◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562546035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/07/08(月) 09:33:55.05ID:uRbG4YmN9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011985881000.html

遺伝子の特徴を示す「優性」や「劣性」という用語について、日本の科学者でつくる「日本学術会議」は、
一方が劣っているかのような誤解を与えるとして、今後、高校の教科書では別の表現を使うことを提案する報告書をまとめました。

学校の生物の授業では、遺伝子が関係する特徴のあらわれやすさを示す用語として、「優性」と「劣性」の遺伝という表現が
使われていますが、一方が劣っているかのような誤解につながりかねないと関係する学会などが指摘していました。

こうした指摘を受け、日本の科学者で作る「日本学術会議」は、高校の生物で学ぶ重要な用語を検討する委員会の中で
報告書をまとめ、今後、高校の生物の教科書では、「優性」は「顕性」に、「劣性」は「潜性」に替えるとする考え方を示しました。

一方、中学校では今も「優性」と「劣性」として教えている現状があり、混乱を防ぐために「優性」と「劣性」は別名として残すとしています。

日本学術会議の報告は国の学習指導要領の見直しでも参考にされるなど、一定の影響力があり、今後、教科書が変わる
きっかけとなるか注目されます。

報告を取りまとめた委員会の中野明彦委員長は「用語は、本来の意味で適切に使われることを願っており、教科書にも
取り入れられることを期待している」と話しています。


明治43年の論文以降「優性・劣性」 に統一か

「優性」と「劣性」という用語は、初めから使われていたわけではありません。

日本医学会のワーキンググループが調べたところ、「現在性」とか「潜伏性」などさまざまな用語が使われてきましたが、
明治43年に出された論文以降、「優性」と「劣性」に統一されたようだということです。

しかし、すでに昭和20年の時点では、「優劣」の意味ではないのでほかの用語に替えたほうがよいとの指摘があったことが確認されています。

また、近年では2年前の9月に日本遺伝学会が「顕性」と「潜性」に改めることを公表しています。

一方、この用語の変更については、日本学術会議とは別に日本医学会のワーキンググループでも検討が進められていて、
今回の日本学術会議の報告書に対して、医療の現場ですでに浸透していることばであり、検討の歩調を合わせて慎重に議論すべきだと
いう指摘もあります。


【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562529859/
1が建った時刻:2019/07/08(月) 05:04:19.55

2名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:34:26.98ID:/Qy78hkm0
気にしすぎ

コレ、仕掛けてるだろ

3名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:35:55.39ID:kUCXLK1B0
優生学

4名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:36:29.73ID:1xdzFD+80
発現遺伝子、非発現遺伝子でどうかな?

5名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:36:34.76ID:KooDHKeU0
そんな誤解はしたことはないが
何でもかんでも気にしすぎじゃね

6名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:36:50.76ID:1Yhi0c6B0
強性・弱性

7名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:37:16.47ID:Epc2Dz+I0
顕現性に関して劣っていると言えるんじゃないの

8名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:37:29.28ID:9OzsYKv10
遺伝子の頑張りを評価してあげないと

9名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:37:53.89ID:74zjrC9Z0
まあ機能の優劣の話ではないけど他に分かりやすい表現もないだろう

10名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:38:05.68ID:hT8ECpf10
>>1
メタルギアでも勘違いしてたなあ

11ハルヒ.N ◆HaruHINxvt6V 2019/07/08(月) 09:38:06.04ID:ZtijL3uZ0
>>1、ん、じゃあ、ドミナント・ジーン、イ憂勢遺イ云子って、イ可つったら良いのかしらね?( ^ω^)w
表王見イ憂先遺イ云子かしらん?(^∀^)プケラww
皆も矢ロって居る通り、遺イ云子のイ憂勢・劣勢と言うのは、イ列えば血液型のよーな表王見型に
王見れるイ憂先川頁イ立を表す言葉で、牛寺定の環境下に置いてその遺イ云子の表王見型が競
争イ憂イ立で在るかどうかを表した牛勿では無いわ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
イ憂勢・劣勢は、血液型で言えばA型に文寸するB型やO型と言う様に、或る遺イ云子と競合する様
な遺イ云子が存在して、それら競合した遺イ云子を才寺つイ固イ本を才卦け合わせた場合、その子
はどちらの表王見型に成るのかと言う事にイ也成ら無いイ牛ww
これはつまり、木直牛勿に置いて、甘い果実を多く実らせる遺イ云子が在るからと言って、その遺
イ云子をイ憂勢とは言わ無いと言う事よww
血液型においては、A型とB型はイ憂勢、O型が劣勢ねw
すると、父がA型とB型の遺イ云子を才寺つAB型、母がB型とO型の遺イ云子を才寺つBO型で在る
場合、少なくとも、その子イ共の血液型は、A型、B型、AB型のパターンでしか発王見し無いと言う事
なのよねえww
O型の子イ共を生むには、両親共にO型の遺イ云子を才寺って居る必要が在るわw
AO型とBO型の才卦け合わせでは、AO型、BO型、AB型、OO型の遺イ云子型が在り得るから、A型
B型、AB型、O型の全ての発王見型を生む事が可能かしらん(^∀^)プケラww
あー、ちなみに、ソリッド・スネークは劣勢遺イ云子の才旦い手( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

偉人たちの夢 (16)メンデル


12名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:38:14.66ID:BYAIAD4R0
底辺ほど差別に寛容

13ネトサポハンター2019/07/08(月) 09:38:47.13ID:YhBhlh2T0
これ、人の優劣と誤解したとしても、具体的に何の遺伝を指すのかワケワカメだから
誤解させとけばいい気もする

プロが間違えなきゃいいんじゃね

14名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:38:50.90ID:RBu8o1jA0
>>12
気のせい

15名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:02.11ID:6DhvZiXf0
コリアン遺伝子

16名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:03.15ID:R2WkQ5gq0
いいと思う

17名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:11.72ID:WncrCVIG0
劣ってるだろ?
ナンでも差別に結びつけるのが間違ってる
どちらの性質が出るかって事で優性劣性なんだから分かりやすくて
良い表現だろ

18名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:11.99ID:PiFGF6kv0
30年前も言ってたけど

19名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:18.69ID:AZ3vNsjM0
イメージと言うより本気で信じていたわ

20名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:23.51ID:Ugi0SjI+0
日本学術会議 「個性なんて存在しません! 人はアリと同じ!」

21名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:32.57ID:lUnMnQ+10
共存した場合どっちが形質として発現するかだからこのままでいい

22名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:39:57.96ID:nf6x3LhR0
火病持ちかよw

23名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:40:04.44ID:Vv1xYmRo0
優性劣性のほうがわかりやすいわ

24名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:40:35.17ID:GC4x9ljU0
なかなかうまい言い回し

25名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:40:56.81ID:BYAIAD4R0
無知で馬鹿な土人嫌だね

26名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:41:02.74ID:RMgpzmuQ0
間違える奴が授業ちゃんと聞いてないだけ

27名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:41:10.92ID:T6S0Nc/10
これを提案した人の遺伝子がどうなってるのか調べたい

28名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:41:27.42ID:6P/Yeid70
そいつの学識レベルをスクリーニングできるから残した方がいい
なぜボトムに合わせるのか

29名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:41:37.91ID:NfO+vtxt0
優先発現遺伝子
非優先発現遺伝子とかか?

別に良いけど、優性劣性の浸透具合なめすぎじゃね。

これ勘違いするやつはそもそも覚えないよ

30名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:41:51.08ID:RBu8o1jA0
>>27
調べたってわかりゃせんやろ?

31名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:41:56.90ID:/JckyDNu0
高発現性・低発現性
または
易発現性・難発現性

32名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:42:06.44ID:wSyH/CkA0
>>1
くだんねーことに時間使ってんなよ
他にやることねーなら、解散させろ

33ネトサポハンター2019/07/08(月) 09:42:29.37ID:YhBhlh2T0
>>26
優劣のとこだけ聞いてピクーンとなってる奴、かわゆすなあ

34名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:42:31.28ID:1+PekYc/0
画数増え過ぎで受験生かわいそうだ

35名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:42:41.21ID:kxPFbf+q0
頭の悪いこの判断なら仕方ないとも言えるが、
地頭のいい子がそういうこと言うからな

36名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:43:11.50ID:aBzId7F80
受け継がれるていみで優性なんじゃない

37名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:43:13.88ID:/Ag4yoQe0
>>28
そうしないと話がすすまないから

38名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:43:16.62ID:NfO+vtxt0
>>31
どうせならそこまでやらんとだめだよね。

顕性って優性劣性わからんやつに言っても通じない。

39名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:43:36.38ID:FpL6ReqJ0
まあメタルギアの小島みたいな勘違いする奴もいるしこれはいいんじゃない

40名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:43:49.53ID:6P/Yeid70
>>37
日本あるある

41名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:43:54.01ID:c8TdCbx50
言葉変えても意味ねぇのシゾ・デメで学習できんかったか
しょーもな・・・
表現型に関しての優劣と考えりゃ別に問題ないだろうに

42名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:43:56.47ID:mSGT4kg60
劣性な遺伝子の自覚がある民族がまた騒いだのかな?

43名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:44:15.80ID:Wj6b6iPP0
んだね別に劣ってるのは遺伝子自体じゃなくて発現率だからね

44名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:44:30.26ID:ynfd5zKL0
メタルギアでリキッドが勝手にコンプ抱えて弟のソリッドつけ狙った理由だったなw

45名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:44:39.21ID:R2WkQ5gq0
日本はどうしても漢字にイメージがついちゃうもんね

46名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:44:39.24ID:NfO+vtxt0
>>42
劣性な自覚ってなにそれ

47名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:44:50.99ID:6kX+YYaI0
>>1
顕性 について調べたいから、過去の論文を漁ろうかな。
「検索エンジン ポチッ」
Match :: 0

破壊活動だろうな
日本はスパイ天国だから滅茶苦茶にできる
名前を変更すれば過去の文献は検索しにくくなる できなくなる
10年20年とたつほどに優勢論文を探しあてられるやつはいなくなる

かくして日本はバカになる
そいつらは工作員、 あるいは有害無益な破壊者だ

48名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:44:52.86ID:+1aA/Pu00
DNAの優性劣性というのはつまり、DNAが発現する条件で”優劣”を判断してるんですから
別に優性劣性という観念でも問題ないです。

そして、DNAの発現は条件次第でいくらでも変わるからね。

例えばウミガメです。ウミガメは温度が高くなればなるほどメスの遺伝子の発現率が高くなっていて、
それが理由でバリアリーフのウミガメが温暖化でメスだらけになってるのは有名な話です。

ですから問題なのは日本の現代教育がしっかり基礎哲学を教えてないから
現代日本人が優性劣性で誤解してしまうという事でね。

優劣というのは”ものさし”がなければ決まらない観念である事をしっかり教える事こそ
問題解決の近道だって事ですね。

マイケルサンデル教授の指摘は正しいという事であってね。この国に欠けているのは
エレメンタリーな哲学です。

それを勘違いしているテスト馬鹿のガリベン人とくだらないミスの指摘ばかりで
口論しているとホントにうっとうしくなる。
というか、連中はそういう小賢しいテクニックばかりからね。
失礼な質問をただ続けるだけでお時間ありがとうの一言も言えない
”カタワ”だから本当にうっとうしい。

49名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:45:13.42ID:Wj6b6iPP0
>>42
こういうわかってないやつがいるからこんな案が出たんだな

50名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:45:17.65ID:u5dqnflf0
>>1
発現に対しての優位でしょ
くだらないこと言ってんじゃないよ

51名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:45:23.06ID:ETt4thtP0
実際勘違いしているバカ多いしな

52名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:45:30.01ID:Vv1xYmRo0
高校生だけ変えて大学になったらまた戻すとか
混乱するだけ
どうして日本はこういうバカなことやっちゃうのか

53名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:00.18ID:GhljScFT0
ネウヨ「朝鮮人は劣勢遺伝子の固まりだ!殺せ!」


こういう知的障害者が一定数いることも忘れないように

54名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:04.66ID:6P/Yeid70
>>47
普通PubMedだろ

55名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:09.45ID:Vv1xYmRo0
勘違いしたところで大した問題じゃない

56名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:09.90ID:g0aPy14l0
アホな子ほど内容考えないから
安直に漢字の印象で噛みつくのかね?

57名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:13.52ID:Y3qyKKOt0
魔法科高校の存続危機

58名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:13.67ID:CJqIUZbm0
東大出のインテリパパに糞息子が!あ、ママが不良遺伝子か

59名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:24.35ID:oguTvfRh0
顕性潜性はわかりやすい

60名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:32.35ID:4+V6N9960
顕性潜性とか顕性非顕性でええん違うか

一般人が理解できなくても生活に支障があるわけやないからな
でも誤用を惹起するのはそれこそ一般人が誤解するから避けないと、ということやろ
学習してないしする気もない人間が理解できるレベルにまで落として考えることはないやろな
そいつらが簡単に誤解せんようにすればええわけで

61名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:32.78ID:RBu8o1jA0
>>52
学会のパワーバランスやろ?

62名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:46:53.19ID:qzG5e1gN0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://no-charge.ddo.jp/Cmgcuqmcm/1007.html

63名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:47:11.10ID:Jj1CW9TZ0
上級遺伝子と下級遺伝子

64名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:47:18.52ID:NBNx9k7J0
>>4
非って全く遺伝されないみたいだからヾ(・∀・。)ダメ

65名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:47:52.12ID:/JckyDNu0
(論理)和発現性
(論理)積発現性

66名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:48:09.24ID:8Vsm/Nc+0
dominant = having power and influence over others.

recessive = relating to or denoting heritable characteristics controlled by genes which are expressed in offspring only when inherited from both parents.

優性(superior)・劣勢(inferior)などという言葉はどこにも書いてない。
訳した100年くらい前の日本人がバカだった。

67名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:48:39.32ID:SQUQM13g0
理解しやすいだろ

68名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:48:46.38ID:ynfd5zKL0
>>53
いやだって2011年にソウル大学が自分等で、
我々朝鮮人のDNAは人類と950万箇所の差異があるって公表し
現在どうも火病起こしやすいとか、短絡的なのはその辺がって話出てきたからなw
俺らじゃねえぞ、言い出したの

69名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:49:02.47ID:NiVmoHxF0
潜在的遺伝子
顕在的遺伝子

70名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:49:29.99ID:Jj1CW9TZ0
>>66
月がきれいですね

71名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:49:42.47ID:KhiW9ELP0
間違えてる人多いしな

72名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:49:54.21ID:bH/92yAc0
ハゲは優性遺伝って聞いたら、優れているように思うのか?

73名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:49:54.47ID:k3TEvcMF0
ことばがりうざいしね

74名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:49:59.64ID:mSGT4kg60
>>49
分かってる上で煽ってんだよ
アホなの?チョンなの?

75名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:50:08.37ID:tTSuRc/40
文字を文字通りの意味にしか取れない馬鹿が増えた

76名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:50:10.92ID:NiVmoHxF0
AND
XOR

77ネトサポハンター2019/07/08(月) 09:51:13.95ID:hEiFw51i0
>>55
ってか間違った用法で使って問題となるシーンが思い浮かばないw
どういう言われ方をするから言葉変えようって話になったんだろうな

78名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:51:27.57ID:RBu8o1jA0
>>75
気のせいやろ?

79名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:51:36.63ID:ZmB6l/s30
>>1
>明治43年に出された論文以降、「優性」と「劣性」に

日本は一等国ブームの頃か
冗談抜きで優生学のニュアンスが入ってた可能性もあるな

80名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:52:01.76ID:N+odZHTu0
優性劣性がいけないとして、ホモについても誤解を招く用語なのでしょうか?

81名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:52:03.71ID:XQ3iwK3p0
正すなら、優良可の序列による印象操作なのでは

劣化ウランは怖そうじゃん

82顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2019/07/08(月) 09:52:33.11ID:dGjIwGMW0
言い換えるのは良いけど顕性と潜性は音が近いし聞き間違えも増えそうだなぁ

83名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:53:05.18ID:UeBMKwbq0
分かったか?スネーク

84ネトサポハンター2019/07/08(月) 09:53:14.74ID:hEiFw51i0
>>81
すげー不良でオラついてるウランのことですね

85名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:53:21.36ID:8Vsm/Nc+0
Dominant & Recessive Genes

Imagine you had two teachers in your classroom (let's hope they don't give double homework!).
If one teacher was shouting 'Take out your math homework' and the other teacher was whispering 'Open your English book,'
which instructions would you follow? Most people would probably pull out their math assignments
because those instructions were louder.

Just like these teachers, some copies of a gene are louder than others.
The instructions on these louder alleles are followed to make traits even when a copy of a quieter allele is around.
These louder alleles that are expressed over others are called dominant.
Alleles that are not expressed if a dominant allele is around are called recessive .

dominant genes = 暴力体育教師
recessive genes = おばあちゃん先生

86名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:53:37.50ID:lCmMSSXh0
影の能力と言ったら中2が喜ぶから
光性と影性にしようか

87名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:53:38.99ID:Rvhq27TE0
>>4
非発現は間違いだろ

88名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:53:53.88ID:m7sTFal40
これはガチで勘違いしやすい用語だろう
遺伝子の仕様の説明になってない

89名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:54:07.62ID:RBu8o1jA0
>>82
聞き間違えて困る層なんて大していないから大丈夫。

90名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:54:22.31ID:+iIIF8RR0
優性ベジータ
劣性ゴクウ

91名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:54:29.90ID:XQ3iwK3p0
片輪を身体障害者と言い換えても現実は変わらんよね
ハゲを頭髪が不自由な人と変えても、バカを頭が不自由な人と変えても

92名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:54:41.39ID:2aJdyuk50
dominantとrecessiveで教えればいい

93名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:55:03.69ID:a7gLUKT20
誤解が起きる事を、お前たちが証明してるな w

94名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:55:22.92ID:Vv1xYmRo0
高校生はそもそもそこまで深く理解してないから
変えなくて問題ない

95名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:55:32.57ID:frhAc9Lf0
>>92
これ
英語のままでいいわ

96名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:55:34.35ID:bXKI1Yz80
劣ってのは、ガチャのレアみたいなもんです
って言えば今の中高生はだいたい分かってくれるんでしょ?

97名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:55:34.39ID:y7gtFxzj0
テストムズイ漢字出すなよ!

98名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:55:34.89ID:a7gLUKT20
日本語としては顕在性、潜在性の方がわかりやすいのでは?

99ネトサポハンター2019/07/08(月) 09:55:47.89ID:hEiFw51i0
強発現性、弱発現性とかは?二文字じゃないとダメ?

100名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:56:07.60ID:Vv1xYmRo0
まためんどくさい連中がめんどくさいこと言い出したな

101名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:56:09.12ID:RBu8o1jA0
>>85
体育教師じゃないやん。

102名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:56:41.19ID:V9QZW2d80
大東亜戦争を太平洋戦争と美化するみたいな

103名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:56:56.74ID:8Vsm/Nc+0
>>101
日本では暴言・暴力が多いのは筋肉バカの体育教師と相場が決まっている。

104名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:56:58.45ID:XQ3iwK3p0
どうせオチは、ウリナラのように甲乙にしろと言い出す

105名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:57:01.44ID:6pqeXcK10
英語表現とか、海外では何うなんだ?

106名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:57:18.53ID:Vv1xYmRo0
なんで高校の教科書だけ?
混乱するだけじゃん

107名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:57:23.44ID:nPAmUEEg0
>>1
学生を混乱させるの止めろ

108名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:57:25.56ID:+1aA/Pu00
何度も同じ話をしてますが、昔の日本は禅教育だったから、それなりに哲学教育も

しっかりしてたはずなんですけどね。

ですからまずその根本的な教育問題をどうにかしないとね。

まあ、頑張ってください。俺はもう清算ですから、清算に協力してくれればそれでいいよ。

慶應義塾の東大京大卒の教授陣の方々もよろしくお願いしますね、必ず近日中に連絡がいくからね。

そして、私に協力しないという事は日本人じゃないという事と同義である事も理解してね。では。

109名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:57:44.47ID:Vv1xYmRo0
高校の教科書だけってのが
くさい人権系の臭いがする

110名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:57:45.17ID:ZmB6l/s30
裏メニューとか隠しコマンドとか

111名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:58:09.15ID:BYAIAD4R0
ID:Vv1xYmRo0
土人

112名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:58:43.62ID:FX1B5f+t0
ハゲの遺伝子が優れた人

113名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:59:08.46ID:C+ldzu4c0
統合失調症は優性遺伝子か劣勢遺伝子か?

114名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:59:21.71ID:OMwOWmpm0
高級アルコール、低級アルコールも止めるべきw
バカが勘違いするからw

115名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:59:35.99ID:fLXm6cgu0
赤遺伝子、白遺伝子でOK。

116名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:59:42.27ID:A54Ey1oE0
普通に教師が遺伝教えるときに優劣とは関係ないって教えるもんだろそれでも勘違いするバカにいちいち合わせてたらきりがないぞ

117名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:59:48.56ID:RBu8o1jA0
>>103
意訳使たつもりなんだろうけど、伝わってないんじゃないの?

118名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:59:49.75ID:hMwXc7xV0
優生学の「優生」と優性遺伝の「優性」と、試合の展開の「優勢」で混乱させることで
漢字検定試験が成立し、国語教師の飯のタネになっている

119名無しさん@1周年2019/07/08(月) 09:59:50.12ID:UrbR3Dp60
優性のほうがなにかと強いイメージ
天パとか二重瞼とか出っ歯とか鼻の形とかまつ毛の長さ

120名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:00:20.43ID:DBJtJik+0
こういう言葉遊びで教育を引っかき回してるのはパヨクか?
障害者も障碍とか障がいとか、ゴチャゴチャ引っかき回してる。
子供も子どもとか。

121ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:00:24.10ID:hEiFw51i0
>>113
原因因子が一つとは限らないから
結果の定義でひとまとめには出来ないんじゃね

122名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:00:26.30ID:Vv1xYmRo0
>>111
人権パヨク

123名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:00:49.49ID:NaTIM18C0
マスタ側とかスレイブ側とかに噛みついてたのと同じような連中が煩いんだろ

124名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:01:06.74ID:RBu8o1jA0
>>108
もう来んなよ。

125名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:01:52.86ID:RBu8o1jA0
>>123
いや、学会のトップが変わったから名前変えるってあるあるだろ?

126名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:01:54.09ID:XQ3iwK3p0
> 日本学術会議

科学の浸透を目的とするはずなのに、なぜか非科学分野の委員ばかりだという

127名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:02:13.08ID:qkf4cNip0
キチパヨとそうじゃないのとわけてくれ

128名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:02:28.77ID:pcUmFQS20
>>114
安い酒飲んだら悪酔いしたとか言う人がいるね

129名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:02:36.73ID:RBu8o1jA0
>>126
そんなもんやで。

130名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:03:23.49ID:4VkonOyG0
「優性の法則」も名前変わるのか

131名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:03:24.96ID:MiDmCoLK0
そのうち+と-にもケチが付きそう

132名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:03:33.09ID:NmGg/pfx0
顕潜のほうが本質を捉えてる
けど漢字を覚えないといけないから学生はたいへんだね

133名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:03:41.69ID:RBu8o1jA0
>>120
それとは別やろな。

134名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:03:48.10ID:Vv1xYmRo0
言葉狩りで「いいことした」みたいなのが生きがいになってる連中がいるんだろ
麻薬中毒者みたいなもん

135名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:03:55.88ID:gaml4bJ70
高校生の授業聞いてても勘違いするような人を気にしててもしょうがないだろ
そんな人は言葉変えたところで正しい理解なんて出来ないよ
変えるなら一般で使われるとき中学校で教える時など全て変えないと
勘違いする人はまともに教えられた記憶なんてないような人なんだから

136名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:04:06.83ID:NaTIM18C0
>>114
多価アルコールも駄目かも分らんね

137名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:04:24.57ID:NhX2y/qo0
陰部から陽部へ

138名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:04:42.71ID:jvSLq3qU0
雄性…普通学級
劣勢…特別支援学級

これ現実

139名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:04:48.13ID:NiVmoHxF0
アクティヴ遺伝子
パッシヴ遺伝子

140名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:05:05.09ID:wRKqpkqK0
>>1

学術会議自体が
遺伝情報欠損とか、普通に差別してる

141名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:05:07.12ID:RBu8o1jA0
>>134
言葉狩りとは今回違うと思うけどな。やる事無いからこんな実績作ってるだけやで。

142名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:05:31.66ID:FuvDQXxw0
分かり難くしてるだけだろw
劣性の方が優れてる場合もあるだろうに。
希少性が評価される世界なんだし。

143名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:05:41.62ID:q7fRXHmw0
遺伝子学校でのイジメ被害を考えると早急に決めるべき

144名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:05:58.19ID:5Lwuy/BC0
顕性・不顕性 でどう

145名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:06:42.38ID:RBu8o1jA0
ノーマルとレアとかの方が学生には届くかもな。

146名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:06:57.26ID:ThP0SI1h0
悪遺伝子は良遺伝子を駆逐する

147名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:07:16.79ID:bYif/IF+0
>>1
言葉の表面だけとらえてグダグダやってんの馬鹿みたい。これ言いだしてんの絶対発達障害者だよな。

148名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:07:18.19ID:lCmMSSXh0
>>138
これは漢字もまともに使えない馬鹿なのか
実態を嘆いた皮肉なのか

149名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:07:29.83ID:+NvgeW7S0
>>77
遺伝性疾患とかも優性遺伝するけど、
遺伝性疾患を抱えて優位て事はないでしょ。

150名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:07:54.31ID:lUnMnQ+10
マイナスイオンは英語でもネガティブイオンとか言うけど体には良いんじゃなかったっけ?こっちの方がよっぽど誤解を与えるのでは?ってくらいどうでもいい話だな

151名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:07:57.37ID:kWvy4o1n0
学術用語で言葉遊びなんてする必要はないだろ
まずこれは学術なのだと高校生に教えろw

152名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:08:02.31ID:ryHmmlIm0
高校生「漢字難しくなってるの書けんから、優性劣性でええわ。」

153名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:08:19.85ID:EHcYqHWS0
リキッド・スネークかよ
「俺は劣性ばかりを発現させられた!」

154名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:08:32.42ID:DJS4Wtnh0
>>5
いや、誤解するやつは意外と多い

155名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:08:37.57ID:rYTTaQ7R0
ハゲは優性遺伝だって教えられた
遺伝しやすいらしいぞ

156名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:08:55.15ID:+NvgeW7S0
>>151
解りやすく伝える。誤解の無い様に伝えるってのは大事だと思うけどね。

157名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:09:10.98ID:ryHmmlIm0
>>148
わいも突っ込もうとして、どっちか解らんくなり、傍観。

158名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:09:16.43ID:cVocvROY0
優勢と劣勢に変えたら?

159名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:09:19.59ID:qUb3/pd40
これまだ切り替わってなかったの?
去年だか、言ってたからとっくにそうしたのかと思ってたわ

160名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:09:32.64ID:fLXm6cgu0
西軍遺伝子、東軍遺伝子にすれば盛り上がるのではないか。

161名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:09:32.94ID:Bpo8bfjH0
じやあ勝ち組遺伝子と負け組遺伝子とかにしてみよう

162名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:09:56.22ID:RBu8o1jA0
>>159
そう簡単に浸透しないもんだよ。

163名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:10:02.80ID:8Vsm/Nc+0
ヤクザ遺伝子 小市民遺伝子

164名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:10:09.07ID:K7hflZPj0
顕性と潜性に変えようとか何年も前に聞いたが

165名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:10:17.82ID:Vv1xYmRo0
なんかさりげなく必死に変えるのが当たり前みたいな空気作ろうとしてる
工作員がいるね
やっぱそういう必死な団体がバックで動いてる事案なんだろーね

166名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:10:20.71ID:1O1YLwe70
おれ、普通に優勢は偉くて劣勢はダメなんだと思ってたよ
だって言葉通りに解釈すればそうなるでしょ

167ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:10:40.02ID:hEiFw51i0
>>155
つまり、うっかりハゲと結婚すると末代までハゲってことだなw

168名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:10:44.27ID:+NvgeW7S0
算数の“÷”表記を“/”に変えようと言う運動は意外と好きだな。
1/2とか視覚的に解りやすいし。

169名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:10:53.93ID:RBu8o1jA0
>>163
ヤクザが支配してないから実態と合わない。

170名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:10:54.40ID:rYTTaQ7R0
>>164
サクッと変えちゃえばいいのにね

171名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:04.12ID:lIhHmsGg0
これが無能の働き者ってやつか

172名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:13.06ID:K7hflZPj0
>>1
>誤解につながりかねない
誤解につながるとはっきり書けよ
なんでもかんでも責任逃れしてるじゃねえぞw

173名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:36.76ID:/8X3KSuM0
>>32
あのさあ
学校の授業でね
毎年毎年毎年毎年
何分もかけて余分な説明しなきゃならんでしょ
優性・劣性というのは云々…ってね
その時間がもったいないじゃん
その時間がなかったら他の授業ができる
わかれよ

174名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:42.33ID:yllUWwEJ0
ワキガは優性遺伝

175名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:44.15ID:qUb3/pd40
>>144
不顕性…潜性よりそっちのが何となく分かりやすいな
少なくとも自分的には

176名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:47.16ID:Vv1xYmRo0
またパヨク系がめんどいこと言い出した

177名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:51.41ID:kWvy4o1n0
>>156
優性劣性の方がはるかにわかりやすいだろw
遺伝としてどちらがより顕れやすいのかということの分類なんだから

178名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:11:59.93ID:rYTTaQ7R0
>>167
絶対ではないが
親頭を見て
子を育てるのは辛いかもな

179名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:12:00.37ID:wE/Druml0
そういう意味じゃないのに馬鹿じゃないの?何でもかんでも

180名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:12:03.62ID:RBu8o1jA0
>>172
酷いクレーマーがいるからな。

181名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:12:25.97ID:xLqXPmgs0
ハゲや方形がは優性です、って言われてもピントこない(´・_・`)

182名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:12:47.77ID:yllUWwEJ0
メンデルの実験では劣性のが明らかに下だったから
そう思っても不思議ではない

183名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:12:50.74ID:6MKkTiYO0
むしろいまだに根強く残ってるし
意地でも優・劣性とか誤解されまくるような表現を使いたくてしょうがない
奴も多いんだろうな、何故か知らんが

184名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:12:50.65ID:8Vsm/Nc+0
dominant ってこんな感じだぞ
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

185名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:13:01.05ID:K7hflZPj0
>>168
×はどうする
放置か?
え?w

186名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:13:14.80ID:ETt4thtP0
まぁでも馬鹿発見機の一つと考えれば良いだけかもしれない

187名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:13:51.98ID:rYTTaQ7R0
>>182
見た目が悪いってやつだよな
よけいに混乱する

188名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:13:53.88ID:+NvgeW7S0
>>177
誤解されてる。正しく伝わってないと感じるから、改めないんだろ。
どーやったら上手く伝わるんだろ。

189名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:13:57.72ID:N+odZHTu0
>>184
SMの女王さまを想像しておったのだがね

190名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:14:10.50ID:Dqs1R5vN0
>>1
顕性、潜性で方がついてただろ!

191名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:14:11.77ID:yllUWwEJ0
何でも言葉狩りがーがいるけど優生劣性より顕性のが正しいだろ

192名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:14:23.26ID:RBu8o1jA0
>>186
馬鹿が馬鹿発見して騒いでるだけなんだけどな。

193名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:14:51.89ID:kWvy4o1n0
>>188
だから、学術用語なのだということを高校生にまず教えろという話をしてるんだよw
そこを頑なに拒否して言葉自体変えようってのが短絡で馬鹿ってこと

194名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:01.72ID:joZDr0Lz0
学術学会がこんなサヨ団体みたいなこと言いだしてんのかい

195名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:06.85ID:4+V6N9960
>>184
ドミナント
セブンイレブンの出店戦略の代名詞としてよく出てくる言葉

196名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:10.06ID:Dqs1R5vN0
>>47
Googleならそのうち対応するぞ

197名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:10.17ID:V62TT7Vi0
>>173
教科書に注釈入れればいいだけじゃん

198名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:15.37ID:lCmMSSXh0
優先的に発現する優性遺伝子は不利な環境だとすぐ絶滅しちゃうからな
現状で不都合があっても自分を未来に伝えられる劣性遺伝子は
ある意味遺伝子として優れているとも言える

199名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:34.74ID:kaFmKr4n0
劣勢のホモwww

200名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:49.35ID:av6uEVX70
>> 「顕性」「潜性」

意味をなしていない

201名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:15:51.18ID:rYTTaQ7R0
>>185
比べる必要ないけどな
PC準拠とは別の話だろ

202名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:08.74ID:+NvgeW7S0
>>185
プログラムやる人間的には*になるんだろうけどさーw

203名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:08.97ID:yllUWwEJ0
顕性潜性に変えてなにかまずいのか?

204名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:19.97ID:Vv1xYmRo0
なんで高校生の教科書だけ?
その時点で臭いじゃん

205名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:22.65ID:Nwtj1CDn0
優勢と比較して劣ってるということ
言葉狩りうざい

206名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:27.77ID:ryHmmlIm0
>>193
英語の訳がおかしいから変えますってだけだろ。

207名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:34.58ID:qUb3/pd40
>>178
ハゲは母系からの遺伝って話じゃなかったか
親でなく祖父や伯叔父だから、つまりタラちゃんは危ない、と…

208ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:16:35.24ID:hEiFw51i0
巨乳ってどっちなんだろうな(蛇足

209名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:36.40ID:kWvy4o1n0
日本でまともな学者が育たんわけだよ
教える側がこんな言葉遊びしてるようじゃ無理
そりゃまともに学術やりたいやつは海外に逃げるわ

210名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:16:43.76ID:xLqXPmgs0
>>193
中学性ね

211名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:02.28ID:Yho4U8Gc0
>>1
>「優性」は「顕性」に、「劣性」は「潜性」に
バカな子達は「顕性」「潜性」の意味も分からない。
ちゃんとした知能の子達は「優性」「劣性」でも正しく理解する。

変な言葉狩りして仕事したような気になってる人たちは狩られるべき。

212名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:08.84ID:RBu8o1jA0
>>203
聞き間違えしやすいとか、記述しにくいとか。

213名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:12.68ID:jgY479mG0
ハゲワキガシミ体質は優性遺伝

214名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:25.15ID:8Vsm/Nc+0
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

dominant = イジメっ子
recessive = イジメられっ子

215名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:36.31ID:2oMIo3gD0
金髪碧眼の遺伝子って
劣っているほうの遺伝子なんでしょ。
確かこれ。

216名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:36.46ID:pcUmFQS20
じゃあ高確率と低確率でどうかな

217名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:53.43ID:BYAIAD4R0
>>179
知能が低いガイジ乙

218名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:17:56.64ID:RBu8o1jA0
>>215
せやな。

219名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:18:04.86ID:K7hflZPj0
>>201 >>202
そこは ・ でどやw

220名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:18:29.04ID:ryHmmlIm0
>>215
そう。
その辺解ってきて、優等生学が廃れた

221名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:18:36.75ID:tvf7hjAg0
優先劣後なのに優秀劣悪と勘違いする子もいるからな

222名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:18:38.68ID:N+odZHTu0
>>208
巨乳だと、説明を聞こうか

223名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:18:42.16ID:rYTTaQ7R0
>>207
優性遺伝だから
父母関係なく
次代に顕れやすいって法則だったような気がする

224名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:18:51.25ID:E15o4pGV0
又判り難い言い回しに変えるんだw
だから、日本語が難しくなる
優勢劣勢で好いじゃないか

225名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:18:56.78ID:8NgxBHrb0
なんて時代遅れの価値観だろうか

言葉狩りにウンザリしている人のことを無視ですか?

226名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:19:05.57ID:1XB27E6G0
高級脂肪酸

227名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:19:35.84ID:Szf6Oyop0
よくわからん
善玉菌と悪玉菌みたいなもんか?

228名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:19:39.70ID:ZE5KhQyz0
2000万問題と同じ性質だな

229名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:20:21.47ID:RBu8o1jA0
>>227
一旦それは捨てていい。

230名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:20:38.85ID:6MKkTiYO0
>>215
金髪(茶髪)碧眼で色白で歳をとっても髪の毛フサフサで体毛が薄い男は
劣性遺伝子の塊って事かな?

231名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:20:43.70ID:rYTTaQ7R0
>>219
✕の記号は数学的な発見だそうで
意味があるみたいだからいいじゃないか
詳しく教えてくれないのは困りものだけどな

232名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:20:57.70ID:kWvy4o1n0
>>206
じゃあ正しく変えようか
ドミナント→支配遺伝子
レセシヴ→退行遺伝子

おやおや、もっとやばい字面になりましたなww

233名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:21:04.70ID:l6g4JwWR0
通常遺伝子、たんぽぽ遺伝子

234ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:21:07.85ID:hEiFw51i0
>>222
つまり、デブじゃなくアンダーバストが人並みだけど
バストサイズは有意に平均超えでー、ゴニョゴニョ

235名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:21:16.11ID:Yho4U8Gc0
>>212
「先生!潜性とは何ですか?」って紛らわしいか。

236名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:21:22.05ID:SBENQYtT0
誤解する馬鹿なんていちいち相手にすんな

237名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:21:28.08ID:/Ag4yoQe0
学術会議がいってるのに言葉狩りとか言ってる人はどういう病気なの?

238名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:21:44.08ID:Ktl+8Cjp0
優性劣勢って2段階だけなの?
a>b>cみたいにaが一番強くて、cが一番弱いとか3段階になることないの?

239名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:21:50.26ID:ZkBI1PyN0
顕性潜性は実像にあっているんだから
優性劣性よりもより正しい表現だと思う

240ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:22:05.26ID:hEiFw51i0
>>230
おおっと王子の悪口はそこまでだ!

241名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:22:08.80ID:pcUmFQS20
>>220
優等生学?

242名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:22:10.31ID:RMgpzmuQ0
>>161
発達障害とハゲが優性なのにか?

243名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:22:19.53ID:0KoN6i+q0
表遺伝と裏遺伝とか

244名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:22:27.56ID:/xineuCs0
黒幕は、中日与田監督のおまえ騒動を仕掛けた奴と同じだろ

俺は電通の陰謀と見ている

245名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:22:42.50ID:ETt4thtP0
遺伝子が劣っているって話になると
馬鹿か天才かって話に繋がりやすい

246名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:23:33.18ID:CzJ+2fxu0
>>5
普通に誤解が生じます。

247名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:23:38.26ID:ZkBI1PyN0
>>151
学術的というなら
顕性潜性のほうがよりアカデミックだろう

248名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:23:45.71ID:ZDg160/L0
リキッドの主張がおかしい事は分かった。

249名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:23:46.33ID:N+odZHTu0
>>234
なるほどな、早速論文にまとめてくれたまえ

250名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:23:57.53ID:+NvgeW7S0
>>232
支配的て表現は解りやすいな。

251名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:24:00.34ID:yllUWwEJ0
サニブラウンは日本人の劣性遺伝子を黒人の優生遺伝子で書き換えたのだ

252名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:24:15.52ID:XUMl8Nzj0
優性と劣性て区別しないと
グッピーの産み分けの説明が難しいのだが…
優性に劣性が隠れるから
同じ劣性遺伝子持ってる同士かけると生まれる表現があるんだが
なんでもかんでも言葉狩りおかしいと思います

253名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:24:25.79ID:kWvy4o1n0
>>247
いやいや
ドミナント、レセシヴの方がアカデミックだろ

254名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:24:41.17ID:rYTTaQ7R0
>>238
プログラムみたいなもので
細分化された要素があるかないか
を見るんだよ
組み合わせは無限に存在するだろうけどね

255名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:24:47.62ID:ZkBI1PyN0
>>200
なんでよ
字の通りの意味だろうに

256名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:24:49.32ID:RMgpzmuQ0
>>174
そうなの?
おかんワキガで耳垢ジュクジュクやけど兄弟どっちもワキガなしの耳垢カサカサや

257名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:25:13.78ID:8PpU8Idg0
すぐに勘違いするネトウヨのようなバカがいるからな

258名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:25:16.55ID:RBu8o1jA0
>>235
今の時代だと説明しやすいやろうけどな。出やすいガチャとかで説明したら。

259名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:25:18.40ID:Yho4U8Gc0
>>237
学術会議にすら言葉狩りバカウィルスが蔓延してきてるってことだ。

260名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:25:40.20ID:frhAc9Lf0
>>238
あるし、もっと複雑に絡み合う物もある

261名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:25:49.01ID:0NER0utB0
>>200
日本語、難しいですか?

262名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:26:28.93ID:yllUWwEJ0
>>256
そうなのっていうか教科書に載ってるで

263名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:26:37.89ID:+NvgeW7S0
>>238
専門じゃないから適当な事を言うけど、
優性劣性の他に優劣無してのもあるんでないの?

264名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:26:41.75ID:ZkBI1PyN0
これで言葉狩りとか言ってる層は頭固すぎだぞ

それでいて優勢とか書いてるバカもいるし

265名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:26:55.53ID:ETt4thtP0
>>252
顕性,潜性の方が分かりやすくね?

266名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:27:00.11ID:/Ag4yoQe0
>>259
そう君よ
君はどういう病気?

267名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:27:21.00ID:ujYTTPdo0
バカに合わせる必要もないと思うんだけどね

268名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:27:31.37ID:HDFCqsQL0
「顕性」と「潜性」のほうが理解しやすいような気もするけれど
「優性」と「劣性」でも内容理解してれば問題無い話だよな。

269名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:27:59.12ID:07TLCJB50
再生可能エネルギーも誤解を与えるからやめろ

270名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:02.24ID:pcUmFQS20
>>252
表現をより正確にするだけで実態に変化はない

271名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:04.55ID:jgY479mG0
>>207
それハゲを母親のせいにしたいハゲが流したデマじゃねえの
俺はハゲだが母方は若白髪ドフサ家系で父方は要アデランスで溢れてるからな

272名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:06.97ID:XUMl8Nzj0
>>238
グッピーでしかわからないが優性の陰に色んな劣性が隠れてる
それをうまく掛け合わせてうまく当たれば
多重劣性の珍しい表現を出せたりするから
他の生物も有るんだろうと思う

273名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:38.78ID:tvf7hjAg0
>>252
なに行ってんだ?
顕性、潜性で区別はするって言ってんだろ

優秀劣悪と勘違いされるから変えようかって話

274名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:45.16ID:pxO7m9xw0
中川いさみの4コマ漫画に優性劣性遺伝ネタがあったなあ

275名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:47.15ID:ZkBI1PyN0
>>177
どちらが顕れやすいかということ

自分でその字使ってるんじゃないか
それだけでその字がより実態を表現しているのだとわかりそうなもんだ
くだらん言葉遊びはやめなさい

276名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:49.75ID:z3dXt9S80
>>256
ワキガじゃない方の遺伝子を受け継いだんでしょ。両方から。

277名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:55.87ID:RBu8o1jA0
>>267
お前はそうやろけど。

278名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:28:58.17ID:gi2eE7zR0
有効遺伝
無効遺伝

279名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:29:05.18ID:mwVBGyxp0
>>268
内容以前に字の印象で先入観持つ人が多数だから問題なんでしょ

280名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:29:11.12ID:kWvy4o1n0
>>268
理解させるのが面倒だから言葉自体変えまーすという馬鹿な主張してるだけだよなw
なーにが学術会議だw

281名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:29:20.94ID:mSGT4kg60
>>145
ノーマル、アブノーマル

282名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:29:27.41ID:CvGJyt3I0
「俺の事言ってんのか!?あ!?俺の事言ってんだろ!!バカにしやがってええええ!!!」

283名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:29:29.60ID:Yho4U8Gc0
>>266
俺は病気ではない。
下らない言葉狩りをする奴らは病気。

284名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:29:46.87ID:Akf76nB80
むしろ、どう見ても社会不適合な犯罪者を劣等種と言わないあたり、世界はイかれた人権社会たなぁと思う。

285ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:29:58.44ID:hEiFw51i0
>>265
なんとなく「顕」の語感が中学生くらいにはどうかな?みたいな気はする

286名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:30:16.66ID:yllUWwEJ0
>>252
なんでそれが顕性、潜性だと問題になるのかわからないんだが?
言葉狩りと言いたいだけだろ

287名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:30:37.79ID:BzYFp7w50
ホモとヘテロで表記すればいいんじゃないの

288名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:30:40.28ID:5uMntjSL0
ハゲ遺伝子は劣勢w
誰も異論は唱えないだろw

289名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:30:57.75ID:RBu8o1jA0
>>285
なんとなくで世の中動いてるしな。

290名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:30:58.04ID:+NvgeW7S0
>>145
レアの方が優れてるってイメージを持たれると、
同じ様な誤解を産むよね。よって却下。

291名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:31:13.19ID:p3HobsNk0
進化というものを否定するような考え方

292名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:31:14.40ID:HDFCqsQL0
「顕性ホモ」と「潜性ホモ」とか、それはそれで誤解を

293名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:31:28.28ID:kWvy4o1n0
>>275
あのさ
顕われやすさを表現するのに
顕性と潜性なんて言葉適しませんし、元の語からもおもいっきり意味が離れてます

ドミナントという英語には顕現化するなんて意味はありませんし
レセシヴという英語には潜むなんて意味はありません

294名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:31:28.68ID:ZkBI1PyN0
>>287
それは違う話

295名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:31:56.62ID:RKeEI9C90
ゲノム研究者が足りませんので、
生物と化学を必修にして下さい

296名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:31:59.20ID:le+S/RTg0
ハゲは優性なんですがそれは

297名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:02.63ID:+NvgeW7S0
グー遺伝子とチョキ遺伝子

298名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:07.87ID:ETt4thtP0
>>291
こういうのが普通に出てしまうのがなw

299名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:12.00ID:RBu8o1jA0
>>290
学生に説明するときにって話。

300名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:12.69ID:mwVBGyxp0
>>285
ケン性とかになるのかね

301名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:20.99ID:ObRtQGuC0
学校ではおててつないでみんなでゴールみたいな洗脳しといて社会に放り出すのやめろ
メンタル糞雑魚ばっか入ってくるわ

302名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:25.29ID:ZkBI1PyN0
>>293
私は直訳しろと言ってはいないので

より科学的実像に近い言葉を拒否しないだけだ

303名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:47.44ID:KGrSYWkA0
>>292
あ、ホモだ

304名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:32:58.09ID:iysG83X40
こういうスレにいつも、ハゲがどーたらこうたらブツクサ言う奴が必ず湧くけど、
おまえハゲを気にする以前にこんな時間に5ちゃんやってるような無職でこどおじっていう時点でもう人生終わってんのに、
いまさらハゲを気にしてどうすんの?っていつも思うんだけどwww

305名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:33:01.71ID:e0rTlk9i0
顕性不顕性とか
表出性内在性とか?

306名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:33:18.02ID:KGrSYWkA0
>>301
君引きこもりじゃないか

307名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:33:31.69ID:pcUmFQS20
>>283
感覚がアブノーマルなようだな

308名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:33:32.78ID:CqSjfeOi0
仕方ないこと
優劣はなんにでもある
すべてにおいてダメな奴でも
まぁ頑張れ

309名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:33:51.37ID:iysG83X40
おまえがハゲてようがハゲてなかろうが、おまえのことなんて誰も気にしてないからwww

310名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:33:55.06ID:eaL4D8TK0
これは差別以前に学術的に誤解を招くから改めたほうがいいね。

311名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:33:57.73ID:ExCOIgyV0
変えて良いと思う
実際誤解してる奴多すぎる

例えば血液型のO型は劣勢遺伝だけど、誤解を恐れてそう呼ばれてない
病気の遺伝子が優性遺伝することもある

312名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:34:09.28ID:RBu8o1jA0
>>293
そう考えると優性、劣性ってのも正しいのかって話になったんじゃないの?

313ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:34:42.38ID:hEiFw51i0
>>289
仮に中学生に教える立場で考えると
顕性の意味をまず教えなきゃならなくて
そこでつまづいて内容まで来ない子が大量に出ないかな

314名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:34:57.49ID:4AwzbNF80
高発、低発とか

315名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:07.90ID:mwXc9APg0
>>76
XORは間違い
どっちかあればいいのでインクルーシブ

316名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:22.74ID:ObRtQGuC0
>>306
仲間にしようとしないでね

317名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:27.57ID:kWvy4o1n0
>>312
だから、学術的な意味をまず先に教えろという話をしてるんだと何回言わせりゃいいんだよw

318名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:27.68ID:HDFCqsQL0
「現在性」と「潜伏性」は好きかな。

319名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:29.85ID:puaaGvQ60
ハゲは優性
これをまず教えれば誤解する子はいなくなる

320名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:37.47ID:MRxGmqb50
陰性と陽性は? ダメだよねえ…
そもそも遺伝しやすさなのか発現確率の高さなのかも分からんけど

321名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:48.63ID:ETt4thtP0
>>293
別に英訳の話ではないだろ
誤解を受けにくい、より実態に適した言葉であることが重要だろう

322名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:35:56.75ID:RBu8o1jA0
>>313
高校生の教科書の話なんだよこれ。

323名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:36:01.67ID:+NvgeW7S0
内向的と外向的。
引き篭もり体質とパリピ体質

324名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:36:01.82ID:u4BC8zr40
まあ日本人としては白人が確立した遺伝の黒髪、黒目が劣性遺伝って表記は腹立つわな
太陽も直視できない白人の色素が優秀だとはとても思えん

325名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:36:07.66ID:e0rTlk9i0
でも潜性と潜性かけたらなんで顕性が出るの?
マイナスとマイナスかけたらなんでプラス?みたいな誤解起きそう

326名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:36:34.79ID:ZRuojNGG0
いやいやいや。これは変えたらあかんやろ

327名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:36:36.00ID:YqizeBE80
>>319
おじいちゃん、ハゲうんぬん以前に、あなたもう男として女性から意識されてないっていいかげん自覚しようね

328名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:37:01.38ID:TCr1ySwL0
ひとつ分からないのは雑種強勢。
雑種は双方の優れた遺伝子が優性になるから一代に限り優秀だとか。
何をもって優秀かは知らんが、農業の世界では当たり前の理論。

329名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:37:03.80ID:TOUXRu9K0
何をどう勘違いするのかわからない。悪いな遺伝子良い遺伝子みたいな?
それは勘違いじゃなくて文字しかみてないだけじゃないか。
何が優勢で何が劣勢なのかってとこが大事なだけであって。
それなら、顕性潜性に変えても、結局、わからないんじゃないの。

330名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:37:05.89ID:+NvgeW7S0
俺は個人的グー・チョキが解りやすいと思うけどなW

331名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:37:12.57ID:ETt4thtP0
>>324
いや黒髪黒目は優性なのだが?

332名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:37:32.63ID:GjnVCjzw0
誤解するような馬鹿が炙り出せるんだからこのままでいい

333名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:37:38.98ID:urz8TFQO0
むしろ
なんでいまさら

334名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:38:33.12ID:984Gsey+0
金髪碧眼は劣性
あいつらにもたまには劣を与えとかにゃ

335名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:38:48.19ID:HDFCqsQL0
>>313
>顕性の意味をまず教えなきゃならなくて

むしろ、これで2次的に覚えることになるかも。
ホモとか遺伝子のところで出てきて知ったりする人多いんじゃないかな。

336名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:38:49.92ID:puaaGvQ60
>>327
え、いきなり何の話?

337名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:39:14.31ID:ndIbnd/z0
まぁ真面目に勉強する奴はこんなん誤解せんだろうし、こういうので変なイメージ持つ子らには、誤解したままだとしても人生に影響なかろ。

338名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:39:14.47ID:ZkBI1PyN0
たとえば血友病のような病気を説明するのに

遺伝子の中に血友病遺伝子が存在するがそれは性別によって顕れる顕れないという現象
症状として出なくても遺伝子としては存在しているが潜んでいる
そういう現象の記述としては顕性潜性のほうが直接的に表現できる

優性劣性だと形質発現のし易さの順位という意味だからワンステップはさんだ表現なんだ

339名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:39:19.55ID:NPGD8zTh0
形質が継承されやすいほうが優性、そうじゃないのが劣性でなにがいかんの?
その個人の優劣は関係ない。また言葉狩りか?

340名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:39:25.59ID:N+odZHTu0
You say遺伝子とLet's say遺伝子だな!

341名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:39:34.98ID:DNgTKAFE0
なんも努力せず属性とかでマウント取りたがる馬鹿増えたよな

342ネトサポハンター2019/07/08(月) 10:39:37.51ID:hEiFw51i0
>>322
遺伝って高校からの内容だっけ?
中学で分岐図みたいなの黒板に描かれた覚えあるけど

343名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:39:40.70ID:NAZMzBpS0
あほくさ
言葉狩りやん

344名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:40:02.15ID:JwvmATCn0
劣ってるだろ

こういうことするからおかしくなるんだよ

345名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:40:26.01ID:+NvgeW7S0
>>339
誤解の無い様に伝えたい。より多くの人に理解して貰いたいてのは大切でしょ。

346名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:40:38.05ID:NPGD8zTh0
>>338
それ違くない?
形質が現れてるかどうかは関係ない

347名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:40:42.74ID:PjHebmtI0
顕は何で選ばれたんだ?

348名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:40:58.44ID:N+odZHTu0
>>342
エンドウ豆の話をやるはず

349名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:01.02ID:/8X3KSuM0
>>324
レスこじきー黒が優性ですうー

350名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:05.52ID:nsAJr8jp0
誤解を解くのが教育だろう。

351名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:12.84ID:Rh8xMtYt0
じゃあ「上級」と「下級」で

352名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:15.19ID:puaaGvQ60
>>342
高校教科書の表現を変えようっていう話だから

353名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:19.54ID:Hy2geEQP0
>>238
親は二人しかいない

354名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:28.27ID:NPGD8zTh0
>>345
どういう誤解があるんだ?

355名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:37.96ID:qX3oLHdc0
優先、非優先でいいんじゃないか

356名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:40.48ID:e0rTlk9i0
優劣で理解が悪くなるやつが
果たして顕性を理解できるのか

357名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:44.12ID:/Ag4yoQe0
>>339
翻訳ミスを修正しますっていってるだけで言葉狩りとか
行為無価値とか結果無価値なんて意味わからんから
反価値にかえましょうとかあるだろ?

358名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:48.33ID:D9wT9r9W0
だいたいがヒトラーのせいにされる

359名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:41:55.27ID:ZVdkhaSl0
優劣をつけずに甘やかすから、暗くて地味な弱いやつが犯罪起こしまくるようになり、態度も生意気になった。
その失敗をまた繰り返すのか。

360名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:42:09.34ID:/8X3KSuM0
>>353
親にも親がおるわー

361名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:42:28.52ID:1Xe8VC8U0
潜性は分かりづらい。
顕と潜で行くなら、顕在性と潜在性が良い。
顕在性より顕性の短さを重視するとしても、顕性の反対は不顕性あるいは非顕性が分かりやすいと思う。

362名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:42:36.00ID:hUd50jqy0
誤解を与える、じゃなくてそこをちゃんと教えるのが教師の役目だろ

363名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:42:41.67ID:ex9d2s7Y0
発現するのが優れてる劣ってるだから何の問題もない

これで文句言うのは半島のほうの劣等民族くらいじゃないか?

364名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:42:44.38ID:TOUXRu9K0
顕性潜性だと本来の意味を勘違いしやすくならないか。
必ず現れるのと、見えないってことになるから。10:0の法則になる。
優勢と劣勢のほうが表現として正確でわかりやすい。

365名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:42:51.55ID:Yh8Un7ck0
ハゲが優性遺伝なのがそんなに気に入らないか?

これくらいいいだろ…

366名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:42:53.19ID:dWrzHkT/0
また劣性コリアンが騒いだんだろ

367名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:11.94ID:aEnmWYS40
>>10
あれは演出でそうしたらしい
ていうか、あそこまで遺伝子工学を詳しく取り上げてて そんな基本的な見落としをするわけ無いよな

368名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:13.16ID:Hy2geEQP0
>>238
赤と白があったとして

・赤3白1に分かれる
・赤と白のブチ模様になる
・ピンクになる

ってのがある

369名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:13.64ID:pcUmFQS20
>>343
そういう話ではない

370名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:17.67ID:+NvgeW7S0
>>342  >>348
ショウジョウバエでやった記憶があるけどね。
目の色と羽の形だっけか? 違う気もするけど。

371名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:22.25ID:qdh2tY4X0
神経質というかここまでくると病気だろ

372名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:26.47ID:jEeHM6eW0
優性劣性はわかりやすくていいのに

373名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:27.91ID:NPldKqmZ0
なら陽性陰性で良くないか?

374名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:36.27ID:OK4x+Y810
>>198
違うよ

375名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:39.70ID:ZkBI1PyN0
>>346
いや違う
形質が残りやすいかどうかじゃない
継承されるかどうかでもない

形質が発現しやすいかどうかだ

376名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:43.97ID:HDFCqsQL0
優勢劣勢に統一された当時とは違って
今では、顕在や潜在という言葉が一般化し定着してるので
顕性潜性のほうが理解に適ってるという考え方も出来そう。

377名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:43:44.03ID:TYlFRJex0
たしかに劣勢って言葉使うと
O型の人は他の血液型より劣ってるってことになっちゃうな

378名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:44:09.08ID:NPGD8zTh0
>>357
別に誤訳じゃないよ

379名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:44:15.59ID:2Bj5Ogvr0
英語でdominance(優性), recessive(劣性)と表現されてるんだから別に良いじゃん
漢字も簡単だし

380名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:44:37.37ID:/Ag4yoQe0
>>378
誤訳じゃないよ?翻訳ミス

381名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:45:04.71ID:lUnMnQ+10
耳垢に優劣ないだろ?の一言で高校生は用語として誤解なく理解できると思います

382名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:45:23.30ID:NPGD8zTh0
>>369
いや、言葉狩りだろ

383名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:45:27.16ID:ETt4thtP0
>>356
優劣という言葉の印象が強いから
間違った理解を引き起こしやすいだろ
顕性は確かにそうだが、潜性とセットなら理解もしやすいだろ

384名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:45:31.82ID:e0rTlk9i0
>>364
それ思う
表現されてるかされてないか白か黒かだから
実際はその中で出やすさが違うのに混乱しそう

385名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:45:35.55ID:07TLCJB50
>>356
出来ません

386名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:02.96ID:Rsp2la1e0
実際にこの板で、「劣性遺伝とは劣っている方の遺伝」と誤解したレスを投下して嘲笑されていた馬鹿を何人か見たことあるけどな

387名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:12.19ID:/Ag4yoQe0
>>356
理解できなくても誤解もできないから今よりマシじゃね?

388名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:13.46ID:x8oTPWjh0
>>1
世の中には優劣があるんだよ
平等なんて考えは危険

389名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:14.87ID:1F5izdlw0
>>377
いつでもゼロイチで考えるねらーはそうだろうなw

390名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:17.95ID:N+odZHTu0
潜性にしたら、今度は潜んでるのになんで発現するんだ、なんてことに

391名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:18.02ID:ExCOIgyV0
>>379
recessiveは後ろに引っ込む、隠れるという意味よ

392名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:18.91ID:Hy2geEQP0
>>360
その話じゃない

393名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:23.42ID:NPGD8zTh0
>>380
どうちがうのそれ?
自分でも説明できんだろ?

394名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:37.71ID:C5BcO6i+0
優勢・劣勢でいいんじゃないの?

395名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:46:58.87ID:/Ag4yoQe0
>>393
間違った訳じゃないけど
誤解を招く訳でした

396名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:47:07.02ID:ofAAcp/f0
適当な言葉がねえなあ
そのまんまのほうが分かりやすいと思う

397名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:47:10.81ID:ETt4thtP0
>>381
そんな説明そもそも不要だし
耳垢ですら一般的優劣で語る奴は普通に居そう

398名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:47:35.10ID:NPGD8zTh0
>>389
いや、ねらーじゃなくても自然な理解だろ

おまえの親でもわかるぞ

399名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:47:37.06ID:8Vsm/Nc+0
>>379
それ嘘情報だろ。

power and influence over others. 他者に対する力や影響力

the phenomenon whereby, in an individual containing two allelic forms of a gene, one is expressed to the exclusion of the other.
2つの対立遺伝子型の遺伝子を含む個体において、一方が他方を除外して発現される現象。

400名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:47:54.42ID:UoIkPzcj0
ポジティブ、ネガティブじゃダメ?

401名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:48:15.93ID:mwXc9APg0
出たがり遺伝子・控えめ遺伝子

402名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:48:16.86ID:/Ag4yoQe0
>>397
というか逆で
乾いていたら劣っているのか・・・
って理解しちゃうやつがいる

403名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:48:26.25ID:y7LjPB2X0
>>200
アホか、こっちの方が分かりやすいだろ

404名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:48:28.83ID:hCVhk1Vw0
大丈夫。気にしたことなかった。
いつも思うことだが、大人のエゴだ。

子 ど も を な め る な

405名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:48:37.67ID:pcUmFQS20
>>379
英語の意味も顕在性であって優劣の話ではないので変えた方が正確

406名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:48:49.07ID:re0YqvyT0
>>1
どっちもどっちだろ

407名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:49:02.32ID:x8oTPWjh0
遺伝性の病気を家族性と言ったり
本質隠してなんになるんだよ
神は平等なんていいと思ってないからな
差異をつくりだして今の次元があるから

408名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:49:02.53ID:TYlFRJex0
>>396
顕在、潜在からとった
顕性、潜性という言葉がすでにできてるみたいだし、それでいいのでは

409名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:49:04.53ID:e0rTlk9i0
>>390
ほんまそれな
潜性なのに表現されるって何?ってなりそうだ

410名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:49:08.97ID:/Ag4yoQe0
>>404
大人になっても誤解してるやつなんて腐るほどいるから心配すんな

411名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:49:13.97ID:D9wT9r9W0
概念を表す言葉、に由来する混乱があるのか?

412名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:50:15.03ID:NPGD8zTh0
>>405
えいごでも、優性だよ

413名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:50:40.40ID:8Vsm/Nc+0
>>412
違います。英英辞典を読んでください。

414名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:50:40.88ID:le+S/RTg0
プラスマイナスじゃ適当じゃないし強弱で対比するしか表現のしようがないと思うんだがなあ

415名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:51:03.13ID:ZIPnaPjf0
よい見解
英語に合わせたらよい
さすが日本学術会議

416名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:51:24.77ID:e0rTlk9i0
>>387
そういうタイプは潜性なのに表現型があるってどういう事??ってなりそう

417名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:51:55.94ID:FAIuCeqI0
熱力学の顕熱・潜熱から引っ張ってきたって感じだな
普通に優性・劣性より良いと思うよ

418名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:52:11.37ID:HDFCqsQL0
>>399
一方が他方を除外して発現される現象ってのを
優勢劣勢というのは理にかなってる気もしてみたり。
優劣が「勢い」にかかってるのを見落としてるから問題あるように思えるのかな。

419名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:52:15.97ID:ExCOIgyV0
recessive「後退する、影に隠れる」を劣性と訳したのがミスなんだよ
これの反対の言葉はprocessiveで「前進する」
優性に当たるdominantは「支配的、際立つ」ということ

420名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:52:27.66ID:mwVBGyxp0
他人の体調体格のネガティブに感じる部分を
全部劣勢遺伝で済ませようとしている層がいるのは事実だから
「障害者」を「障がい者」と書くよりずーっと建設的

421名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:52:28.57ID:yllUWwEJ0
>>379
The terms are confusing and often misleading

英語でも同様の誤解が起こってるとすぐ出たが

422名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:52:41.25ID:lKoL/DJH0
この変更ならいいんじゃないかな。
横文字にするってのなら反対だけど。

423名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:53:12.16ID:ETt4thtP0
>>416
発現するから潜んでいるんだろ

424名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:53:13.27ID:N+odZHTu0
>>419
髪の生え際の話みたいだ

425名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:53:21.29ID:jcC39BsJ0
明治の偉人が苦労して訳したんやで

426名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:53:33.64ID:qhFu0zte0
英語だとdominant

ちなみにSMの女王様もdominant

427名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:53:44.39ID:Hy2geEQP0
>>238
メンデルで有名な赤3:白1になるのは完全優勢
ピンクになるのは不完全優勢

428名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:53:53.81ID:Tw3KeDRH0
ほな優劣あるのは
優等遺伝、劣等遺伝でエエわ

429名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:53:59.79ID:vCZEUVhb0
表現型って何?

430名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:54:16.63ID:cz0JeI4n0
先性遺伝子
後性遺伝子

431名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:54:36.39ID:e0rTlk9i0
>>419
政治家とニート
どっちが表に出てきやすいか考えろ!
って言ったが分かりやすい?

432名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:54:43.85ID:XeKdnPdP0
英語だと、dominant、 recessiveだよな。(コンビニで有名になったドミナントwww)
日本はいちいちおかしい。
用語からしておかしい。


https://en.wikipedia.org/wiki/Dominance_(genetics)

433名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:54:52.33ID:Hy2geEQP0
>>429
赤いとか白いとか

434名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:55:11.32ID:vCZEUVhb0
>>427
なんで?

>>426
支配だからだな?

435名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:55:57.23ID:vCZEUVhb0
>>433
ふむぅ・・・

436名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:56:05.04ID:mwVBGyxp0
はたらく細胞で扱ってほしい

437名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:56:15.87ID:TYlFRJex0
>>416
別におかしくはないだろ
潜んでるという表現はそもそも
ふだんは表に出ないという意味で使われるんだぞ
ということは表にでることもあるわけで

438名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:56:52.39ID:KL93OrbV0
牽制先生

439名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:57:15.54ID:4FWSOdgh0
>>13
プロどころか高校で生物学ちゃんと学んでいれば誰でも知ってるわけで
文系馬鹿(というより勉強してないただの馬鹿)があまりに勘違い繰り返すから
用語からいじるしかないという話になった

440名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:57:15.90ID:1l1xOt2Y0
劣勢=劣る或いは弱い遺伝子が出やすいってどういう事かと
意味合いとして混乱招き易いアホみたいな表現いい加減何とかしとけ

441名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:57:23.97ID:XeKdnPdP0
>>379
英語の関連用語で考えろ。他にはどういう場面で使われているか。
(例)
ドミナント戦略
景気のリセッション

したがって訳語がおかしいだろ。

442名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:57:52.68ID:C6GVhWHD0
中国は日本から様々な科学用語を導入したが「優性・劣性」は使用せず「顕性・潜性」とした
さすが漢字の本家

443名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:57:59.42ID:bOz/iCGf0
>一方、中学校では今も「優性」と「劣性」として教えている現状があり、混乱を防ぐために「優性」と「劣性」は別名として残すとしています
混乱させたくないというのであれば、高校のみ変更するってことの是非を考えてほしいもんだ
発現性に対する優劣だよって教えればいいんじゃねーの

444名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:58:00.80ID:vCZEUVhb0
要するに顕に優劣つければいいだけなのか?現われ方ですよと言ってないからおかしいんだろう?

445名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:58:01.27ID:Hy2geEQP0
台湾だか中国だかでつかっていたらしい
顕性vs潜性

446名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:58:41.30ID:HDFCqsQL0
>>425
潜在顕在も同じく。それが生き残って普及してる現代では
潜性顕性のほうが優勢劣勢よりも理解しやすいかもしれん。
ただ、当時の人が最終的になぜ優勢劣勢を選んだのか考察することまで含め
学習の範囲にすれば、それはそれで理解深まる気もしてみたり。

447名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:58:44.70ID:vCZEUVhb0
どっちにしろ悪いイメージはつくだろうな

448名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:58:45.79ID:y86eR29u0
遺伝子の人権を守れ! 安倍はヤメロ! ← コレ、こういう人でしょ

449名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:58:50.53ID:EKfb/NwH0
論理学や二進法の演算的には優性は和算(or)、劣性は積算(and)に相当するから優性遺伝は和遺伝(OR遺伝)で遺伝子は和遺伝子(OR遺伝子).
劣性遺伝は積遺伝(AND遺伝)で遺伝子は積遺伝子(AND遺伝子)とでもするのが今の子供は論理学や二進法の知識もしっかりあるから論理図のイメージも浮かんでより直感的にわかりやすと思う。

450名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:08.79ID:hdm/cq990
何も素直に英語に合わせてしかも誤訳までして・・・ってのはある
現象に基づいて、日本独自の日本語表現にしてもいいと思うよ
英語でもdominat, recessiveは誤解を生むようなので

451名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:16.11ID:H41pC++k0
ハゲ遺伝子はどっちなんです?

452名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:17.81ID:Hy2geEQP0
>>442
それでいいよね

453名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:32.34ID:iaz65a6l0
もうこういうのいいからほんと
どんどん日本がバカになってく元凶だぞ

454名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:37.76ID:k+5h7mdh0
ハゲは優性っておかしいだろ
ハゲは顕性だよ、これでもう迷わない

455名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:38.40ID:e0rTlk9i0
陽キャと陰キャにすればどうか

456名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:38.91ID:SNmVpnob0
神経質に配慮しすぎじゃないか

457名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:45.04ID:hdm/cq990
>>442
やるじゃないの
これでいいわ

458名無しさん@1周年2019/07/08(月) 10:59:46.89ID:/Ag4yoQe0
>>442
賢い

459名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:00:06.26ID:NG+jQUOU0
中国語だと、顕性と、潜性じゃなくて、陰性か
将来は中日英語翻訳漢字語統一協定ができると思う。
明治期の日本語翻訳語を認める一方で、現代語に関しては
センスのいい中国語訳語に統一。

460名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:00:35.98ID:7jdoFXxH0
いいかえるにしてももう少し分かりやすい言葉にしろや

461名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:00:37.50ID:XeKdnPdP0
>>407
その解釈がそもそも違う。
creator=創造主(だから、アラーでも構わない。)が
人権を平等に保障している。

それをどう使うかはお前ら次第。
ともかく、創造主が一人に一票という社会を作った。そしてだから人権や自然権を侵害する行為が犯罪。

お前らが逆に「これは、人間が考え出したものだ」というなら、なおさら普遍性を満たしている。
人間の2000年だか5000年の総意が含まれている。

462名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:00:55.38ID:2oMIo3gD0
アドルフヒットらーの理想とするドイツ人像は
実は劣性遺伝子のかたまりなんですよ。

と教えれば誤解するのいなくなるだろ。

463名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:01:26.57ID:hdm/cq990
中国のいいところは素直に参考して、受け入れて仕舞えばいいよ
その方が楽だし、世界共通にもなる

他文化を受け入れて独自改善するニッポンのお家芸でしょうw

464名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:01:41.99ID:XeKdnPdP0
>>461
俺は、イスラム教徒のかたに失礼なことを言ってないぞ。
米憲法では「the creator創造主」と規定している。だから、キリスト教には限定していない。

465名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:02:04.31ID:HDFCqsQL0
>>443
>発現性に対する優劣だよって教えればいいんじゃねーの

中学生の大多数は理解出来るけれど
卒業後の高校では、理解できない奴ばかりの学校も出来て
そいつら基準で手直し必要とかアホなことになって混乱してるのかも。

466名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:02:10.95ID:DqlaR6OO0
わかりやすいしそれでいい
そうやってどんどん変えていく柔軟性が必要

467名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:02:27.37ID:7jdoFXxH0
なら過去に使われていた現在性や潜伏性でいいだろ
わざわざ分かりにくい言葉にするなどアホの極み

468名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:02:35.07ID:e0rTlk9i0
>>462
ヒトラーって典型的なドイツ人顔に見えないけど
黒髪直毛ってドイツ的には普通なんかな

469名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:02:45.05ID:XolUilbR0
>>10
あれは理解したうえであえてあの使い方しているってさ

470名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:03:00.48ID:++Rhyrmu0
言葉遊びしてねーで研究に費用回せや糞文系ども

471名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:03:03.29ID:TOUXRu9K0
>>439
文系は表現にこだわるから間違えないよw

472名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:03:11.89ID:XeKdnPdP0
>>455
単語そのものに、プラスイメージとマイナスイメージがついているだろ。
それがまずい。
本来は、優劣や、プラスマイナスを意図した言葉ではないから。

473名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:03:26.60ID:1l1xOt2Y0
>>451
XY型において必ず顕現

474名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:03:37.28ID:fxUfkelG0
これは賛成
顕性、潜性は、顕在化とか潜在能力とかで使われる漢字だし、意味的にぴったり

475名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:04:06.29ID:7jdoFXxH0
わざわざ意味不明な漢語を使って嬉しがってる科学医学業界は猛省しろ

476名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:04:28.61ID:HDFCqsQL0
ホモも誤解を招くから変更とかいい出すかのも時間の問題か

477名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:04:29.71ID:D9wT9r9W0
ソリッド、リキッド「!?」

478名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:04:45.65ID:c5sGvrfO0
メンデルに言え。

479名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:04:48.23ID:4FWSOdgh0
>>36
はいこれも間違い

480名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:05:15.90ID:UdOW/64K0
>>443
バカには教えたって意味ないんだよ、このスレ見てもわかるだろ?
誤解しないような表現に変えて
あとは分かる人間にだけ分かればいいんだ

481名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:05:36.23ID:ZmB6l/s30
新しいのは読み方が近すぎる
絶対にミスを誘発する

482名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:05:42.46ID:WFsWEQRB0
ちゃれんぢど

483名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:05:48.92ID:e0rTlk9i0
>>473
じゃあ家族にハゲいたら超絶アウトか
南無

484名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:05:56.14ID:kwCM8GOf0
ネオナチ、ネトウヨ「優生思想は間違っていない」

485名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:05:58.83ID:k+5h7mdh0
>>471
こだわるけど確認する能力ないよな

486名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:06:12.08ID:ExCOIgyV0
>>468
ヒトラーはオーストリア出身だから北方系とは違うんじゃないかな
ちなみにドイツ人とは元はドイツ語を話す人のことで、人種の違いではなかった

487名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:06:38.07ID:iBtmLULV0
優勢自体に優劣なんていう意味はない。
要するに教育のミスだろ。

・国語教育
・生物学
・偏差値教育

国語も不十分なまま、理科もきちんと教えず、
競争だけ煽るw

まさに戦後ゆとり教育の結晶でしょうw

488名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:07:12.34ID:9uXaB6040
えぇ?英語でdominant geneって使うじゃん。翻訳出来なくなるぞ。
言葉狩りも大概にしろよ

489名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:07:14.18ID:e0rTlk9i0
>>476
新しく出てきたゲイがもうホモみたいな意味じゃん
言葉使ってれば悪印象なんて簡単に移動するよ

490名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:07:21.53ID:tjQqzQ6K0
劣性遺伝子って別に遺伝的に劣っているという意味じゃないからな
勘違いを招くから変えた方がいい

491名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:07:52.30ID:TYlFRJex0
>>486
別にドイツ人に限らずそれが民族の分類の基本だ
1に言語、2に宗教、3番めぐらいにようやく血統

492名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:08:30.24ID:e0rTlk9i0
>>486
なるほど意外と民族の括り緩いんだね

493名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:08:40.10ID:sntCUDQ/0
>>490
単に国語の問題

494名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:08:50.78ID:lJMVTqg80
言葉を教える場面で誤解するとか言い出したら何も教えられない愚図だって言ってるようなもんだろ
劣性と劣化の違いくらい教えなさいよ

495名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:08:59.63ID:JAAnJOMg0
>>1
最初から検定で文句付ければ良かったのに。
と言うか、優性とか劣性とか言い始めたのって誰なんだ?

496名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:11.17ID:NG+jQUOU0
日本人の半分くらいは、
アクティブ2ちゃんねらーだと90%くらいwは、
中高生物教育も空しく
劣性遺伝子=劣等遺伝子=劣った形質の遺伝子と思っているから、
直した方がいいね。

497名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:11.67ID:x8oTPWjh0
>>461
人権なんて概念この世にいつでてきた
人権とはなんのことをいってんだ

498名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:18.16ID:TOUXRu9K0
>>474
潜在能力って、それこそ超優勢的なニュアンスだわw

499名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:26.60ID:ZmB6l/s30
日本語としての形は悪くなるけど、英語直訳で、優・退がいい

500名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:28.04ID:VHXc01Nb0
チョウセンゴミメクラムシ「せやな」

501名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:45.64ID:qXlM/4rK0
行き過ぎた差別撤廃意識って
逆に醜悪だと思うわ

じゃあ、英語ではどうなってんのか?
優性→dominant 支配的な; 最も有力な,優勢な.
劣性→recessive 退行の,逆行の.

国際的にも今の優性劣性と意味的に似たり寄ったりのネーミング
今のまんまでよくね?

502名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:09:59.69ID:R7QMQtOu0
顕性はすぐ出るけど潜性はすぐ出ないのでこまる

503名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:10:00.36ID:4FWSOdgh0
>>38
わかっていないのにわかったつもりになっていい加減なことを言う連中の存在が問題なのであって
通じなければ何もそれで困らない
馬鹿にはわからない単語ってだけだ

ちなみに高発現・低発現というのも言葉としては不正確
ドミネガとか調べてごらん

504名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:10:52.25ID:7k8y1uii0
「優性・劣性」は変えた方がいいに賛成。
掲示板でも誤解している人が多すぎる。昔からそうだ。

505名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:10:58.18ID:Wv7YcHRB0
>>481
意味を間違えて覚えちゃうよりは、多少の書き間違いがある方がまだマシでしょ
顕現性・潜在性、とかなら書き間違えにくいけど、語呂悪いし

506名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:11:09.74ID:e0rTlk9i0
陽キャを駆逐すればお前らも表に出れるな…

507名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:11:10.76ID:8Vsm/Nc+0
>>499
英語の直訳なら、dominant は 支配

支配するものが優れているとは限らない

508名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:11:28.81ID:/X6MAdDM0
>>468
ヒトラーは黒髪だし虹彩も青じゃないので金髪碧眼のアーリア人種とは対極的

ちなみにヒムラーはナチス党幹部や親衛隊幹部から“アジア人”と陰口叩かれてた

509名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:12:03.23ID:sntCUDQ/0
>>492
っていうか、ヒトラーが重視したのはドイツ人ではなく、
ゲルマン民族という人種だよ。
だから、北方系は差別しないし、
アングロサクソンをむしろ尊敬していた。
そして、米国WASPが当時もっとも重視していた「優生学」を取り入れて、
更に発展させようとしていた。

510名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:12:03.34ID:HRmD8ROT0
これ30年前から言ってねーか?変えるのにどんだけ時間かけてんだよ理系は無能しかいねーのか?

511名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:12:08.99ID:jzgc3v3P0
顕キャと潜キャか

512名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:12:12.35ID:1l1xOt2Y0
>>486
一説によるとユダヤ系入ってるそうだが
金髪碧眼てドイツでも北方アーリア強くないとそこまで多く無いはずだがな
王家の人間だって茶色の髪多いのに

513名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:12:50.35ID:SK2gZ6JW0
生物的には
ガタイが大きい、色白、明るい髪の色とかが劣性で
混血で淘汰されていくんだよね。恐竜が滅亡したように

人類も混血が進んだら南アジアみたいにブラウン、小中柄、黒髪が
多数派として生き残るんだろうな

514名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:13:25.48ID:ETt4thtP0
>>493
国語だけで捉えるから、間違いが起きる
優性劣性だと重要な言葉が抜けている
(発現性が)優性な遺伝子って事だしな

515名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:13:31.14ID:ZmB6l/s30
>>507
ドミナントは支配じゃなく、支配的
つまり優位的、優勢的ってことだよ

516名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:13:33.49ID:e0rTlk9i0
>>508
コンプレックスの塊で排外主義に走ったパターンか

517名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:13:42.19ID:D6ECEd150
>>75
差別的な意味なんかないのに差別的と捉えるバカが増えた

518名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:13:56.28ID:WaWGfiFl0
>>1
そしたら全ての言葉に優劣って使えなくなるじゃん?

519名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:14:02.57ID:yyNlDqpF0
英語

優性 → dominant 支配的
劣性 → recessive 退行的

520名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:14:07.33ID:R7QMQtOu0
そもそも表現型と遺伝型の違いが分かってないのが多い
義務教育で習ったはずなのに

521名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:14:08.34ID:TZeF1kiTO
伝言ゲーム得意系
伝言ゲーム苦手系

…みたいな?

522名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:14:25.56ID:SK2gZ6JW0
>>512
「ヒトラー」って姓自体がスラブ系って言われてるし
ドイツ統一の元となったプロシアは半分スラブ圏。地名もスラブ由来が多い。
オーストリアも同じくスラブとの多民族

523名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:14:26.69ID:8Vsm/Nc+0
>>515
優位なんてどこにも書いてない。
力や影響力があるのが、dominant

524名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:14:36.43ID:Wv7YcHRB0
>>488
いや、今回のケースは言葉狩りとは違うでしょ
実際に間違った理解をしちゃう人が多いから、正しい理解をしやすい用語に変えよう、って噺家じゃん

525名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:14:56.77ID:z7F2fBr50
ヘテロだとか形質の
意味が分からん連中が騒いでるのか?

526名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:15:32.04ID:sntCUDQ/0
>>505
というか、「優性」と「優生」は違うし、
優性の「優」は、優勢と同じ意味だから。

527名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:15:42.58ID:1l1xOt2Y0
>>508
選別する側のトップが容姿も家系も何も満たして無かった

528名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:15:43.24ID:4FWSOdgh0
>>439
ホンモノの「文系」はそうかもしれないけれど
日本の自称文系の9割は単に勉強嫌い数学できないだけの馬鹿だから
こいつらのことを指しているつもり

529名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:16:06.29ID:OBb5D47+0
費用弁償って何を弁償するのかってくらい面倒くさい

530名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:16:34.22ID:8Vsm/Nc+0
dominant を優性だと思ってる奴は、ドラえもんのジャイアンを優れているとでも思ってるの?

531名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:16:47.96ID:0lziFQAk0
誰がどういう勘違いをしてどういう害があるのかね

532名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:16:49.45ID:iGKG6Phq0
顕性遺伝 せんせいいでん 発音がややこしいなという
もうひと工夫ほしい

533名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:16:53.26ID:Wv7YcHRB0
>>501
今回のケースは、差別撤廃とかは関係無いでしょ
ただ単に、間違った理解をしちゃう人が多いから、正しい理解をしやすい用語に変えようという話

534名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:17:16.04ID:TOUXRu9K0
>>514
いや、その抜けてる主語を補って理解するのが国語だから。
普通、主語を考えてから意味付けをするのに、国語の苦手な人はできない。
だから勘違いするわけでしょ。

535名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:17:48.97ID:hdm/cq990
>>501
英語が正しいとは限らないわけよ
英語でも間違いが問題になっている
中国語の潜性、顕性みたいなので良いと思うね
重要なのは現象に基づいて名付ける事
現象の理解の助けとなる事だから

536名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:17:57.41ID:1l1xOt2Y0
>>519
ハゲ遺伝子 支配的+髪が退行的

537名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:18:37.07ID:QL+um3Cc0
単純に今までのイメージと逆に名付けて相殺したらどうかな?

それか赤青とか緑紫とかならそこまで印象に差異って無いだろうし

538名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:18:39.67ID:e0rTlk9i0
>>517
でも西欧の優生学が白人こそ優秀な遺伝子である証明から始めたんでしょ?
その時節に学んだ日本は正確に表現したと言えるのでは

539名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:18:52.20ID:Yy27KVUz0
テストで争う教育をしてるくせに誤解もクソもないわな

540名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:19:01.24ID:7/YhvIwv0
メタルギア赤っ恥やで

541名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:19:02.31ID:lCmMSSXh0
最初のスレから書き込み見てみればわかるけど
言葉狩りすんなって書いてるやつほど
優性、優生、優勢をごっちゃにしてるという皮肉

542名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:19:18.00ID:qUb3/pd40
>>271
歩く反証例か…涙
分かりやすいな

543名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:19:22.91ID:1l1xOt2Y0
>>530
魔物をも倒す圧倒的なパワー

544名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:19:24.42ID:SK2gZ6JW0
>>528
そもそも淘汰とか主張するならほっとけって感じで。

それに文明野蛮で言うならヨーロッパは東方の文明圏から
みたら僻地で、どっちかつーと北欧は寒々とした貧しい田舎。

地中海の南欧の黒髪連中がヨーロッパ文明の中心

545名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:20:04.11ID:ExCOIgyV0
日本人は、漢文をやらなくなってから造語力が落ちてしまったな
よく知らない漢字だからダメとか言ってたら使える漢字がどんどん減ってしまう

546名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:20:12.14ID:HX8bI5gp0
>>508
ネトウヨに一重まぶたが多いのとおなじだな

547名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:20:13.11ID:Wv7YcHRB0
>>531
優性遺伝=能力の優れた遺伝
劣性遺伝=能力の劣った遺伝

という間違った理解を生みやすい
(実際このスレにも、上記の間違った理解をしてる人がチラホラいる)

548名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:20:39.82ID:IfUtRgNl0
ノーマル・レアでみんな納得

549名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:20:58.03ID:TOUXRu9K0
>>533
いや、その間違いが差別的だからでしょ。

550名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:21:02.18ID:sntCUDQ/0

551名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:21:20.95ID:UdOW/64K0
>>501
こういうのを言葉狩りとは言わん
これはエラーを減らすための改善と言うんだよ

552名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:22:01.70ID:ETt4thtP0
優劣という言葉と遺伝子という言葉が非常に相性が悪い

553名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:22:13.27ID:Wv7YcHRB0
>>549
いや、差別的かどうかは関係無い
ただ単に、「遺伝のメカニズムについて間違った理解をしてる」というだけ

554名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:22:24.58ID:frR57FwH0
これはわかる、大昔に理科の授業で習った時から不正確な表現だと思ってたわ

555名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:22:33.43ID:ExCOIgyV0
>>538
もう誤解してる
優生学は健康とか好みで遺伝子を選ぶことだから好ましい遺伝子が劣性遺伝であることもありうるわけよ
その場合、好ましくない優性遺伝子が入らないようにするわけ

556名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:22:59.36ID:qDDcE3300
顕性と潜性といわれてもピンとこんなぁ
潜伏は解りやすいけどね。なんで性って
付けたがるのん?

557名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:23:11.85ID:ixpgYoEJ0
全員に当てはまってるのに
どこが差別やねん

558名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:23:18.27ID:XNHWHWBY0
めんどくせえ

559名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:23:30.07ID:Wv7YcHRB0
>>552
コレはホントその通り
あと「進化」という言葉も相性が悪いな

560名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:23:59.37ID:C7JcPHeM0
誤解を招きやすいなら変えた方がいいでしょ

561名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:24:26.25ID:8Vsm/Nc+0
dominant を「優れている」と勘違いする社会なら、みんなイジメっ子やヤクザを目指すようになるぜ。
暴言や暴力、脅迫してでも他者を屈服させるブラック社会。

562名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:24:29.05ID:QL+um3Cc0
>>271
俺もやわ
母方の爺さんは白髪はあれど薄毛ではない
母の兄弟は50代後半なのに白髪すらないフッサフサ

父はハゲ
俺もハゲ

病院行ったら医者に「お父さん薄かったりされますか?」

結論
大量の症例知ってる医者が父方の毛髪は遺伝すると感じている
確かデータに有るはず

563名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:24:32.14ID:SK2gZ6JW0
進化論自体が仮説で、あと人類社会的・文化的には通用しないよね。
自然や環境そのものをどうとでもできる。

564名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:24:38.74ID:D9wT9r9W0
そもそも英語のドミナントは誰が使いだしたの?
メンデルの論文由来?
ラテン語由来?

565名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:25:01.50ID:hdm/cq990
>>556
どんどん自分が分かりやすいと思うものをアウトプットすればいいよ
現象を正確に理解して、ちゃんと名付ける
超大事
後の人たちの勉強が楽になる

566名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:25:09.88ID:Wv7YcHRB0
>>556
「そういう性質の〜」という意味での「性」なんじゃない?

567名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:25:23.57ID:fzgmsCOA0
>>1
用語をコロコロ変えるなよ。
世代間で通じなくなるだろうが。

568名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:25:31.07ID:x2x7zMeA0
>>2
カルピスと同じ運命。チビクロサンボもか。。。。

569名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:25:41.13ID:lCmMSSXh0
劣性遺伝子を劣っていると思いこんでこじらせちゃったリキッドスネーク
漢字間違えて優性人類生存説を提唱しちゃったギレン閣下

570名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:25:57.30ID:F+mp9kEM0
劣性が重なると遺伝病になるんだから正しい

571名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:26:04.31ID:qZ172fQx0
>>91
意味が分かりにくいと言ってるんだよ
ハゲ自体はフサフサに比べて劣っているが
遺伝子が表れやすかったら優性ってオカシイだろ

572名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:26:34.00ID:4FWSOdgh0
>>492
ヒトラーの理想は「アーリア人」だ
ポーランドやフランスからも金髪碧眼の子供をさらってドイツの家庭に送ってドイツ化した
今の我々から見るとわけがわからないが

余談ながらイランという国名は「アーリア人の国」を意味する

573名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:26:35.67ID:ZmB6l/s30
しかしおもしろいね
1905年 日露戦争に勝利
1910年 「優性劣性」に統一される
1945年 敗戦
1945年 「優性劣性」が問題視される

574名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:26:37.13ID:e0rTlk9i0
>>555
いやそういう事じゃなくて
日本は西洋から翻訳した時に西洋的な列強主義や人種差別思想も汲み取って訳しちゃったんじゃないの?と
憶測だけどさ

575名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:26:42.61ID:TOUXRu9K0
>>553
それは表向きの説明でしょ。本音と建前って知らないのか。

576名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:26:43.78ID:Wv7YcHRB0
>>568
そういうのとは全然違う種類の話だよ
今回の話は

577名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:26:59.88ID:ExCOIgyV0
>>570
O型の人に謝って?

578名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:27:23.22ID:SK2gZ6JW0
途上国の五体満足より、先進国のニート・寝たきりの遺伝子の方が生き残りやすい。
生存「競争」に勝つ遺伝子となる。
つまり寝たきり遺伝子の方が優秀だと

579名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:27:33.78ID:4FWSOdgh0
>>563
>進化論自体が仮説で、

何周遅れの議論してるの?

580名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:27:50.09ID:glwKc6Ai0
頭ハゲてるし包茎やし絶対劣性遺伝子やわ

581名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:28:44.20ID:9VTo65us0
>>534
本来の機能が重要なのであって単語はコミュニケーションのツールに過ぎない
国語ができれば勘違いしないというのは公式があれば解読できると同意
国語の問題ではなく本質を正しく教える事が重要

582名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:29:04.32ID:4l6idMwX0
何故か言葉狩りに結びつけようとしてる人がいるけど
この問題ってそういったものとは別でしょ

583名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:29:54.29ID:Wv7YcHRB0
>>575
今回のケースに関しちゃ、表向きとかそういうの関係無いからw
>>1をちゃんと読めば分かるように、学会内部から用語改定の動きが出て来て、ソレが学校教育に敷衍されるってだけ

584名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:30:04.21ID:sJ0MOEyv0
>>1
>「優性」と「劣性」の遺伝という表現が使われていますが、一方が劣っているかのような誤解につながりかねない

(´・ω・`)いや遺伝子の最も重要な本質部分で優劣ついてるじゃん。

585名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:30:17.99ID:kpciyIPc0
乾電池の+と−も変えないと(´・ω・`)

586名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:30:22.73ID:fLXm6cgu0
学術会議遺伝子と学術振興会遺伝子

587名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:30:39.49ID:oduaR85H0
優性・・イ型
劣勢・・ロ型

588名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:30:53.33ID:eI40WN38O
メンデルさんに失礼だろ
遺伝の法則を論文にまとめて学会に提出したら「学者でもないお前の話なんか信じられるか」でオシマイ
メンデルさんは学者ではなく教会の神父だったようで…
彼の死後80年経ってから、学会(イギリス?)が正式に謝罪表明した
なんて、理科Tの参考書に載っていたな

589名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:31:06.50ID:Y5Qp29rr0
知能や性格は遺伝子で決まるが金持ちは環境で決まる。
長年馬鹿共が優生学を否定してきたが優生学はエセ科学ではない。
現実に我々が食べてるものの殆どは優生学の恩恵の産物だ
これに対し否定派は『何が優秀であるかを言える者は居ない』とか
『限られた遺伝子プールの限られた情報だ』とか『多様性の淘汰は自らの首を絞める行為だ』 とか言ってきた
それに対し『人類が絶滅するレベルの細菌に(例えば)知的障害者だけが耐えられたとして
も、それは人類の絶滅と変わらない』って論破されても頑なに優生学を否定して来た。

だが近年安藤寿康教授の研究でその存在が証明され、ゲノムも商業化された。
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚


知能や性格は遺伝子で決まる。

590名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:31:13.32ID:sntCUDQ/0
>>547
優等と優生は違うということを教えないから。
それとおそらく戦時中からだと思うが、
優勢と優秀も混同している。
戦中世代に見られるが、
「試合を優勢に進められる」選手が優秀というわけではない。
優秀なチームは、序盤を抑える戦術を取ることも多い。
典型がサッカーブラジルチームの戦術。
逆に劣等は無能さを小さくするために、先制点を欲しがる。
ハンディキャップが欲しいわけだ。

日本人が馬鹿になったのは、戦時中。
それ行けドンドンで真珠湾攻撃で優勢になって、
「万歳!」する感じ。
相手が強すぎるから、軍部のエリートがそう仕込んだんだけどね。


これが戦後、教育に残っているんじゃないのか?
国語が弱くなると、理系は弱くなる。
特に旧帝が得意とする基礎分野。

591名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:31:14.13ID:ifzpeJRD0
大昔に「優性、劣性」という単語に翻訳した奴が無能。
「顕性、潜性」もわかりにくい。
どうせなら「優先型、非優先型」「表在型、非表在型」とか、こっちの方がわかりやすいだろ。

あと、「確信犯」という単語を作った奴も無能。
「信念犯罪」の方が誤解がなくていいだろ。

592名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:31:27.10ID:hqwVAs4x0
顕密とかあるけど
顕性やら潜性も馴染みねぇな

593名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:31:28.64ID:Wv7YcHRB0
>>582
全然別
言葉狩りとか言ってる人は、事の経緯をよく理解できてないんだろうね

594名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:31:38.33ID:aPd2hUh60
言葉狩りやポリコレはクソだと思ってるがこの件については直した方がいい
単なる翻訳ミスだよ

595名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:31:50.73ID:8Vsm/Nc+0
>>584
だから優劣じゃないんだよ。青い目をした白人さんは劣ってるのか?
黒い髪の有色人種は優れてるのか?
そうではない。優劣はない。

596名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:32:09.61ID:Wv7YcHRB0
>>584
それがもう間違った理解なのよ

597名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:32:11.91ID:sGx4aomv0
>>185
これも変えるべきだけど、手書きしにくいんよね

598名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:32:13.95ID:LhLOB1br0
カエルの子はカエル

599名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:32:28.58ID:h2dY+0q30
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

.6246+4

600名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:32:35.18ID:Hu73E3Zm0
遺伝子よりも親の経済力ってのが今の世界だけどな
遺伝子が重要なのは、他人を食い物にした場合にどれだけ心を痛めないでいられるかだろ?
心優しい奴は基本的にどれだけ遺伝子が優秀でも、社会では芽が出ない

601名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:32:35.73ID:C4Lltokd0
この場合の「優」って「優先的」に表れるの優だよね
これに対して「劣」ってのはおかしいよな

602名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:33:01.46ID:PGo62VGw0
>>588
当時の神父は神学勉強してて専門分野が広い学者という立ち位置だったけどな

603名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:33:04.13ID:z7F2fBr50
表現型に偏りがあれば、
良く現れる方が「優」で、現れない方が「劣」として
何か問題があるのか?

なぜ、知らない連中、勉強不足の連中、
まともに学校の授業も聞かなかったような連中に
言葉を合わせなきゃならんのか
さっぱり分からん。

604名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:33:30.62ID:sntCUDQ/0
>>591
優に「優秀」の意味だけが有るわけではない。
「優しい」は優れているという意味か?

605名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:33:42.48ID:PEJ3Ui2G0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 



2687

606名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:33:59.44ID:SK2gZ6JW0
>>574
頭の悪い連中がユダヤ陰謀論の受け売りするのも同じだよな。

他の文明圏からすりゃ先進経済に金融は必須と分かるし、
敵視するのはキリスト教圏のカルトにすぎない。

日本がイケイケだった頃は「日本は世界支配を企んでる!」「エコノミックアニマル」とか
ユダヤそっくりの叩かれ方したけど、自分らが世界中に侵略しながら
自分らが攻撃されるとそれだから欧米白人のゴミっぷりが笑えるっていうか。
ユダヤを攻撃してた連中と対日バッシングしてたのは心性がそっくり

607名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:34:02.17ID:hdm/cq990
単純化するのではなく、本質を理解しやすくしよう

608名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:35:04.00ID:L0iXk9Ju0
顕性、隠性とかな

609名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:35:40.68ID:1l1xOt2Y0
>>562
母方が田舎であまりハゲが混じる要素がなく、近親では誰もハゲ無し
親父、Mハゲ 俺に顕現
事情あって親父側の親族は知らんが多分ハゲ上がるのはいないはず

610ネトサポハンター2019/07/08(月) 11:35:47.15ID:hEiFw51i0
顕性って言い方を日常でしないから
概念を飲み込むまで一山あるよな

勉強嫌いなやつはそこで挫折しそうw

611名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:35:54.30ID:C4Lltokd0
現れにくい、レアな遺伝ということであれば
優性をR、劣性をSSRとかにしたら分かりやすいやん

612名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:36:16.77ID:Wv7YcHRB0
>>594
英語圏でも同じ誤解をしてる人が多いらしいから、翻訳ミスと言うよりは、命名センスが無かったという感じなんだろうね

613名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:36:27.85ID:blpR7ZKm0
優生保護法というのがあったが日本人は優生にはならなかった

614名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:36:40.21ID:K1cs/QpM0
>>1
というかもうメンデル教えるの辞めれば?
もうあの概念自体が不要でしょ
遺伝子と遺伝子産物とフェノタイプの関係さえ教えれば十分
その単純な例としてメンデル豆や血液型を出せばいい

615名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:36:50.17ID:YSSaLDkq0
有利、優れている優性って日本人の99%はそう思ってる

616名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:36:56.01ID:TOUXRu9K0
>>583
だから1の説明だけ読んでも真相はわからんでしょw
学会内部から用語改定の動きが出たその理由として、間違いが多いという理由
だけでなく、間違い自体に差別的な意味があることから変えようということが
一切考慮されてないって何で言えるのか。

そもそも、優劣遺伝子って発想自体が差別的な意識から出てきてるわけで。

617名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:36:59.23ID:hHLnrTqE0
こいくち遺伝子 うすくち遺伝子

618名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:37:16.72ID:L0iXk9Ju0
昔の医学用語も患者のことなんてあまり考えてなかった
ここでは挙げないが…

619名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:37:44.81ID:Y5Qp29rr0
遺伝で決まるのは
知能、記憶力、応用力、運動神経、性格、努力、等の性質や能力
遺伝子が関係しないのは知識と経験

見て分かる様に努力は先天性の能力に分類される
環境が与える影響で変化する範囲は限られる
チンパンジーを熱心に教育しても、素数を理解させる事が困難である事からも分かる様に、
環境による影響は確かに重要だが知能の劣る者にどんな教育をしたって無駄と言う事も同時に証明している
つまり、基本ベースは遺伝に左右される
どんなに遺伝的才能が有ろうと環境が伴わなければそれは開花しない
逆にどんなに環境が良かろうと遺伝的才能が伴わなければその環境は全くの無意味だ
・狼に育てられた人間は狼に成るが
・人間に育てられたからといって狼が人間に成る事は無い
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
優生学の言う環境が与える影響とはそう言う事だ

狼に育てられた人間が狼に成るのと、貧乏人に育てられた人間が貧乏人に成るのは、略同じ理屈だ
なぜなら貧乏人に金持ちと同じ環境を用意する事は出来ないのだから

620名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:37:51.87ID:oqmTWGZ/0
>>1
>「優性」は「顕性」に、「劣性」は「潜性」に替えるとする考え方を示しました。

実際、誤解しているの多いからな。この変更は良いでしょ。

621名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:38:27.60ID:pd6tKiH30
>>9
「優性」は「顕性」に、「劣性」は「潜性」に

622名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:38:48.49ID:Wv7YcHRB0
>>591
確かにそっちの方が分かりやすいな
ただまあ、「非○○」という構造の用語もネガティブなイメージを持たれやすいから、それはそれで誤解を生みやすそうな気もするけど

623名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:39:13.02ID:elzpu77z0
また言葉狩りかよくだらない

624名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:39:23.51ID:C4Lltokd0
漫画やゲームではむしろ金髪や色付きの目が受け継がれること多いよな

625名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:39:29.83ID:58kKlANy0
マジかよウイポ売ってくる

626名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:40:13.35ID:4AUNmj1B0
メタルギアでも超人クラスのテロリストのボスにすら勘違いされてたしな

627名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:40:27.00ID:X7CqSS3x0
>>442
チャイナでは顕性と隠性

628名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:40:34.97ID:4FWSOdgh0
>>603
そういう馬鹿がガキ作って何かの機会に医者から
「お子さんの○○は劣性遺伝で・・・」
と言われて発狂するんだよ

おまいさんが言うように
馬鹿には合わせなくていいというスタンスで何十年もやってきたんだよ
ところが近年ゲノム診断とか進歩してきて
リテラシーのない連中が遺伝用語に触れる機会が飛躍的に増えてしまった

629名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:40:37.82ID:pd6tKiH30
>>591
そうかな、顕性と潜性は分かりやすいよ

630名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:40:45.25ID:Hu73E3Zm0
優勢を、道に迷った人に飴ちゃん与えて道案内する大阪のおばちゃん遺伝
劣勢を、救急車に道を譲ろうとしない関東土人遺伝

こういうネーミングで

631名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:41:12.04ID:k/v7WV730
前から
おかしいと思ってたのよね
なんで少数が劣勢なのかと

632名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:41:18.23ID:z7F2fBr50
優性遺伝病のハンチントン病は優れてるのか?って話だろ。

アホに合わせて言葉を変えるとか。意味がわからん。
アホのために過去の教科書や論文の表記を置き換えるとか
アホ国家一直線だなw

633名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:41:23.87ID:Wv7YcHRB0
>>168
活字ならそれでもいいんだけど、手書きだと「/」と「1」を誤読しやすいんじゃないかな、と言う気はする

634名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:41:30.06ID:ExCOIgyV0
一文字+性にこだわるのやめた方がいい
一文字でピッタリの言葉探すのはもう無理だよ

635名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:41:59.58ID:HUIHLj9M0
>>630
× 優勢 劣勢
○ 優性 劣性

636ネトサポハンター2019/07/08(月) 11:42:12.87ID:hEiFw51i0
蛇足だけど、北欧のバイキングは金髪美女がもてはやされて
人為的に金髪の子孫が残された結果、金髪美女だらけになったそうだ

637名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:42:21.44ID:pRanTGI/0
もう総合と一般でええわ。

638名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:42:59.67ID:X7CqSS3x0
dominant と recessive
の訳語なら
優性と退性 はどうか

639名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:43:22.99ID:4FWSOdgh0
>>633
KClの1とlを誤読したのが小保方さん

640名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:43:28.47ID:+ibttfUd0
スレにちらほら「淘汰」を持ち出してるバカがいるだろ。
 
高校生の生物で習う血液型の説明を読んでこい。

641名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:43:30.69ID:Wv7YcHRB0
>>616
悪いけど、陰謀論を書きたいだけならチラシの裏でやってくれw

642名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:43:34.42ID:qVdw/bJZ0
そうか。俺は劣っているからじゃなくて非顕性だから世間に出てこないんだ。

643名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:43:35.67ID:8Vsm/Nc+0
>>638
dominant に優性なんて意味はない

644名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:44:13.57ID:sntCUDQ/0
>>193
その通り。
国語が出来ていない。
生物学が分からない。
試験で丸暗記で良い点取って「俺っち、優れてるー」とマウントしたいだけのFラン学生。

645名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:44:23.70ID:d7KGMjqr0
これは変えた方がいいと思う

646名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:44:50.56ID:q1Sksmfv0
一般的な優劣の発想を学術の世界に持ち込むな

どうしても言いたかったら支配的・被支配的
あるいは発現優性・発現劣性とでもしとけ

647名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:44:56.12ID:4FWSOdgh0
>>642
君の亀さんはそうみたいだね

648名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:45:10.35ID:H/+905TM0
こんなの教える時に、ちゃんとした意味教えれば済むだけ

649名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:45:19.32ID:YfA6FX950
>>616
そうだな
真相はわからん
真相もわからんのに「差別ガー」って喚いてる奴って本当にアホだわな

650名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:01.54ID:Euec3lxy0
言葉は思考の道具
言葉がいいかげんだと思考も雑になる
「安全保障法制」なんて
いいかげんな言葉の典型で
国策を緻密に思考する上での妨げになる
優性穂劣性も事実に全くそぐわぬ言葉だから
もっと意味が適切に伝わる言葉に変えるべきだろう

651名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:05.86ID:TOUXRu9K0
>>641
陰謀論ってw
結局何も説明できてないじゃん。

652名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:08.69ID:mfRBrVyk0
もう出やすい遺伝子と出にくい遺伝子でええやん
漢字しか使ったら駄目って規則あるなら無理やけど

653ネトサポハンター2019/07/08(月) 11:46:12.41ID:hEiFw51i0
個人的には「強遺伝性」「弱遺伝性」のが
誰でも一発で飲み込めていいんじゃねえかと思うが

それほど主張に熱意があるわけでもない

654名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:27.74ID:eI40WN38O
>>584
それで合っている
表現型A(遺伝子型AAまたはAa)
表現型a(遺伝子型aa)
多くの場合、生存により有利な形質Aが発現するようになっている
Aaとなった場合に形質Aが発現するのは生物の知恵とも言える
もし不利な形質aが発現するようであれば、その種の多くが絶滅してしまう
と言うか、それが遺伝の根本なんじゃないのか?
より優れた(生存適性の高い)種が生き延びるためのしくみなんだからさ

655名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:31.06ID:K1cs/QpM0
>>591
なんつーか逆なんだよね
フェノタイプから見るから遺伝子に優先順位があるように見えるけど、実際にはたいてい複数の遺伝子産物が複雑な調節を経てフェノタイプを決定するので、優先順位なんてのはただの人為的な概念
ごく一部の単純な例ではそれが綺麗に出来ちゃうわけだけど、大して意味のあることとは思えない

656名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:38.65ID:X7CqSS3x0
>>643
優勢の意味があるのでね

657名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:46:52.80ID:Wv7YcHRB0
>>648
実際このスレだけでも結構な数の人が誤解してるから、「誤解を生みにくい用語」にする事は十分に意味のある事だと思う

658名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:47:48.07ID:5XObbp5j0
現実的にはレセッシブな遺伝子は1律に変な変異が入っている・・・
ワケでもありませんのに、なぜ顕性潜性と断言できるのかは謎である

659名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:48:42.40ID:C4Lltokd0
>>654
その環境により有利な性質なんていくらでも変わる
優性の性質が単純に優れてるなら
今でも世界中黒人しかいないはず

660名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:48:51.36ID:REvXrkik0
一方が抑え込まれて発現しないわけだから、活性・不活性では?

661名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:48:57.31ID:1l1xOt2Y0
>>639
血液型の0とoですかね

662名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:49:00.51ID:TOUXRu9K0
>>649
真相はわからないけど、差別だけど1に差別って書いてないから差別は関係ない
って言ってるほうがバカだろw

663名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:49:17.14ID:Wv7YcHRB0
>>654
君も間違った理解してるぞ

664名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:49:43.38ID:PeLJCjGK0
皇室を見てると二重瞼と一重瞼のどちらが優性遺伝か分からなくなる
香淳皇后の遺伝子強すぎ

665ネトサポハンター2019/07/08(月) 11:49:44.68ID:hEiFw51i0
>>653
まちごうた「強発現性」「弱発現性」な

666名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:50:16.02ID:2QRnfrUS0
変えてはいけない

667名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:50:18.77ID:SK2gZ6JW0
>>619
でも「競争が発揮できる環境」って自体が
人為的・人工的に作られたもので自然じゃない。
人類社会では環境次第でどんだけ「能力」があろうが無意味になるケースも多い。

仮に黒人の天才アスリートがいても時代によっては綿花摘みで終わる。
逆にアホボンでもいい環境に暮らせて嫁ももらえて遺伝子を伝えられていくのも。

そもそも無理やり競争とかで結果が決まるようにすること自体が社会的・カルト的な
人為なわけで、参加できない成立不能の環境にもなるのが人間本来の自然な在り方。

ケースによってはまったく変わろうとしないもの、環境に適応しないもの、
「能力」の無いものも生き残る。

668名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:50:19.45ID:QdQQwASE0
>>662
差別的だと断言するのとどちらがバカか、正直傍から見てると
甲乙つけがたいけどな

669名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:50:27.49ID:8Vsm/Nc+0
dominant は、どちらかと言うとゴリラがウホウホとマウンティングするような野蛮な意味だろ。
強いけど粗雑。ジャイアンとか体罰教師とかに使う。

670名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:50:51.29ID:X7CqSS3x0
>>665
意味的には良いが長い

671名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:50:52.83ID:+ibttfUd0
>>654
生存により有利ってバカか?

672名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:50:56.59ID:LP5VDydB0
>>200
顕在性、潜在性なんてどうよ?

小中学校の頃からこれらの漢字を使う頻度を上げないとピンとこない気もする

私は現行の優性、劣性でいいと思うけど

673名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:51:13.51ID:YfA6FX950
>>662
そうだな
真相はわからないし、誰も言ってないけど、差別だって断言する奴と同じくらい、バカだよなw

674名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:51:16.69ID:frR57FwH0
>>648
高校教科書のような幅広い若者に教える教養レベルの内容で不正確な単語を使ってはいけない
底辺高校生なら大多数が誤解して覚えるわ、まだ「馴染みのない言葉だから覚えられない」ほうがマシ

675名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:51:23.99ID:1l1xOt2Y0
進化論の退化も正しくは環境変化適応での消失なら進化何だが、一律に劣ってるとするのもおかしいな

676名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:51:26.33ID:5XObbp5j0
この際、ゲノム変異から顕性潜性が起きる機序で1律に合わせて
メンデル計算遺伝学を教科書から廃するべき。生物学の現場で使うところ見た事ありません

677名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:51:36.66ID:TOUXRu9K0
>>657
誤解じゃないのを誤解と誤解してる人がかなりいると思う。
優性劣勢を優れた遺伝子と誤解してるわけじゃないのに、そう誤解してると
間違った解釈してる人ね。

678名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:06.79ID:IbhO+8Bw0
よくわからん高校の教科書では別表現をってことは、大学とか研究の場では優性劣性ってこと?
ややこしいだけじゃん…
生物としての優劣とは関係ありませんってきっちり教えるのじゃダメなのか

679名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:19.12ID:Q7oV30zV0
これ大人になると確かにそうだわと思うわ
いわゆる劣性でも全く問題ないことも多いし

680名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:29.01ID:mcA/Ophh0
でやすい でにくい これでOK

681名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:41.69ID:+ibttfUd0
>>654がバカすぎる。

682名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:46.31ID:qDDcE3300
顕性>けんせい
潜性>せんせい
滑舌悪いと聞き取り難いよ、やり直し

683名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:46.82ID:WBaOrpr50
活性化しやすいから数が「優性」
活性化しにくいから数的に「劣勢」

何の問題もない言葉

遺伝子レベルの話と人格の優劣と区別つかず結びつけるような思考方法のほうがずっと問題

684名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:56.81ID:TOUXRu9K0
>>674
顕性と潜性も正しい日本語とは言えないし、誤解を招きやすい。

685名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:52:58.01ID:YfA6FX950
>>672
むしろ、この事象のために漢字を覚えれば良いだけかと
優勢劣性だとそれこそ「優劣」と混同してしまうからな
顕在性、潜在性の場合どっちが優れている劣っているという比較ではなく
あくまで「「顕れるかどうか」ってことが焦点になっているので、本来の意味に近い。

686名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:53:15.95ID:n3zdUNvd0
優性遺伝、劣性遺伝の意味を正しく理解してないバカって多いけど中卒なの?

687名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:53:41.14ID:sJ0MOEyv0
(´・ω・`)発現してこその遺伝子。

688名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:54:05.63ID:eUiAJfZP0
これはLGBTQのクリーチャー差別に当たるよ

689名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:54:13.47ID:WBaOrpr50
>>643
dominant=支配的

「支配性」のほうがずっと問題だろこいつらの思考方法なら

数的に支配的という意味だから、優性でまったく問題ない

690名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:54:17.38ID:z7F2fBr50
>>674
どこが不正確なんだ?

優性を優生と勘違いしてるとか?
優性と優生の違いが分からないとか?

691名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:54:26.20ID:C4Lltokd0
>>686
優性遺伝と劣性遺伝て中学で習ったと思うけど?

692名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:54:35.12ID:VHXc01Nb0
じゃあ、「優勢・劣勢」にすればいいじゃん。
読みは変わらないし、これで、発現性を表現できるだろ。

693名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:55:06.03ID:X7CqSS3x0
>>226
それと低級脂肪酸

これ何とかならんか

優性と劣性はそのままでも別に

694名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:55:12.62ID:mwXc9APg0
>>683
理解できてない

695名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:55:13.12ID:+ibttfUd0
>>654みたいな誤解してるやつがいるから、顕性潜性に変えた方がいいな。

696名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:55:29.12ID:Euec3lxy0
雑な名前付けは
雑な認識や思考を招く
正しい認識や緻密な思考のためには
適切な名前付けは大切なことだ
優性・劣性より
顕性・潜性のほうが
事実に即しており適切だ
たとえば
大山古墳を
仁徳天皇陵と
名前付けしてしまっては
歴史認識を大きく誤らせることになる

697名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:55:38.95ID:K1cs/QpM0
>>678
そもそも古典遺伝学の概念だから
最前線では概念自体がほとんど出てこない

698名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:56:03.91ID:8Vsm/Nc+0
>>683
dominant meaning でググってみろよ

having power and influence over others.

優性なんてどこにも書いてない。100年前の日本人が誤訳したんだろう。

699名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:56:27.74ID:mwXc9APg0
顕在性・潜伏性くらいが落としどころか

700名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:56:31.94ID:ZySNkr2H0
>>692
語義を踏まえるなら、顕性 隠性 じゃね?すでにある言葉だし。

701ネトサポハンター2019/07/08(月) 11:56:37.72ID:hEiFw51i0
上で誰かが書いてたが
英語圏でも同じような誤解が多いってことだと

原因は人間の認識の性質的なことかもな

702名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:56:47.30ID:WBaOrpr50
>>1
>学校の生物の授業では、遺伝子が関係する特徴のあらわれやすさを示す用語として、「優性」と「劣性」の遺伝という表現が
使われていますが、一方が劣っているかのような誤解につながりかねないと関係する学会などが指摘していました。

発現する数的に劣ってるんだから「数が劣勢になりやすい性質」で「劣性」で何の問題があるんだ?

遺伝子レベルの話と、人格の話と混同してしまうほうが問題だろ

703名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:57:57.15ID:X7CqSS3x0
バカな患者に忖度しないといけない
レベルの低い医学サイドからの要請だよな

704名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:58:05.38ID:C4Lltokd0
>>702
説明が長い
下手くそな説明の典型やんけ

705名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:58:31.26ID:WBaOrpr50
>>698
おまえ英語わかるのか?

>>689

706名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:58:33.87ID:+ibttfUd0
優性遺伝の病気もこの世の中にはあってな。

707名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:58:36.75ID:sgIfQQUJ0
両親共にA型でО型の俺は劣性遺伝

708名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:59:12.42ID:qDDcE3300
優性にしちゃったから言葉のイメージから
 優れた
という意味に受け取られちったんじゃね?
優勢だったら大丈夫だった気がするよ。
なんでもかんでも言葉を短くしちゃったらダメね^^

709名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:59:17.55ID:LP5VDydB0
潜在的に、や、潜むはまだ使うけど
顕になるとかはあんまり使わないよね
顕在化はたまに使う??ビジネス用語?
顕の訓読みを調べたところあらわと読むというのを知った

顕微鏡は微を顕にする道具と言われれば確かにそうなのかもしれない

偶にしか使わない漢字だと意味が分かりにくいから、熟語とかを小中学校から見る機会を多少増やした方が理解しやすいのではと思う

710名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:59:24.20ID:VHXc01Nb0
「低級言語・高級言語」も最初は戸惑ったけど。
言語を差別するのかと。

711名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:59:26.91ID:C4Lltokd0
>>707
ほんとに父親の種かどうかわからんけどな

712名無しさん@1周年2019/07/08(月) 11:59:44.36ID:WBaOrpr50
>>704
この程度の説明もわからんのか?

713ネトサポハンター2019/07/08(月) 12:00:12.36ID:hEiFw51i0
>>711
こらw

714名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:00:21.80ID:8Vsm/Nc+0
>>689
支配する者が優れている、という発想が間違い。

715名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:00:24.18ID:p6HMo0My0
7、8割の人はそもそも理解も記憶みしてないし使わない
記憶してる2、3割の人は正しく理解してるんだから誰も困ってなくね

716名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:00:28.34ID:X7CqSS3x0
>>654
適応的かどうかは別の問題だね

ほとんどは適応の観点から見て中立的だから遺伝子として残ってるんだよ

717名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:00:30.71ID:qDDcE3300
優勢 と 潜在 でいいんじゃね

718名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:00:41.92ID:xG3HodnK0
これに関しちゃ本当に誤解してるやつもいるから、改めた方がいいとは思ってた
単に発現が優先されるってだけだし

まぁそれが遺伝力として優れているからだと言えばそういう解釈もできるが
優勢遺伝要素がむしろ厄介なものだったりもするケースも多々あるから優劣と書くのは問題

719名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:00:44.63ID:oqmTWGZ/0
過去に一度学んだことを少しでも変更することに強い抵抗を示す人というのは、意外と多い。

720名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:01:30.74ID:WBaOrpr50
発現する数が劣ってるから「劣性」に間違いないだろ?
何が問題?

遺伝子レベルの数の優劣と、個人の人格の優劣特別つけられない非論理思考のほうが問題だ

721名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:01:35.48ID:Euec3lxy0
顕性・潜性が正しい日本語ではない?
おかしなことを言う
言葉は事物や概念を示すためにつくるものだよ
花の色の赤と城に優劣などない
両方の遺伝子を受け継いだ子の花は
赤白まだらの色の花になるわけではない
赤の色が子に顕現しても
白の色の遺伝子も子に潜伏している
だから
顕性・潜性のほうが
優性・劣性より
はるかに事実に即した呼び名なんだよ
そういう日本語をつくるんだよ

722名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:01:36.06ID:VHXc01Nb0
でも、赤い先生だったら、中学の理科でちゃんと注釈入れて説明してくれたぞ!
差別と結びつくと困るから。

723名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:01:48.70ID:X7CqSS3x0
>>714
低気圧が優勢とかいう言い方があるだろ?

それだよ

724名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:01:52.53ID:lsCcMOyB0
ワキガは優れてるだろ

725名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:01:55.64ID:GXEL14HM0
ハゲは優性
ネタじゃなくて、マジ

726名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:02:11.30ID:+ibttfUd0
優性遺伝が生存に有利っていうなら、人類からはとっくにO型はなくなってる。

727名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:02:13.52ID:G/w9DKr/0
あとは「進化」と「退化」かな。

728名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:02:17.23ID:sJ0MOEyv0
(´・ω・`)複製と発現っていう遺伝子の本質部分の発現において機能的に劣ってるのが劣性遺伝子。

729名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:02:20.23ID:WBaOrpr50
>>714
だから何?

730名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:02:21.33ID:LP5VDydB0
>>707
そういう時は正しくは
劣性遺伝子が発現した、とでも言うべきなのでは

707の言い方だと俺氏が劣性みたいに聞こえるね
この場合はわざとだとは思うけど

731ネトサポハンター2019/07/08(月) 12:02:34.75ID:hEiFw51i0
>>724
ニーブラで相手を倒せるからな

732名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:02:47.36ID:FwDjz+tT0
顕性と潜性になったんちゃうんか

733名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:02:52.09ID:Z3qrYgwr0
個人的には生命の進化・退化も
誤解を生みやすい言葉やと思うけど
ダーウィンさんの熱い思いがこもってるんやろなって

734名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:02.25ID:TOUXRu9K0
>>709
顕在はよく使う。ただ顕在・潜在と優性・劣性で意味が同じにならない。

735名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:20.16ID:y0hyMhJG0
でもお前らの遺伝子って実際に劣ってるじゃん

736名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:21.60ID:dN4seK+80
9cmは優生遺伝子
チョン性ともいう

737名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:23.20ID:TYlFRJex0
>>710
機械に近い=低級
人間に近い=高級
だからあまり問題にならなかったのかと

738名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:24.72ID:NXqDsBrD0
>>707
O型はホモ

739名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:25.81ID:lsCcMOyB0
>>726
そんなもん生存に影響を与えていないよ
死に直結する自体に直面することによって数十世代で転移していくわけだから

740名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:36.73ID:WBaOrpr50
>>719
帰る必然性をきちんと説明できずに、「ワシが言い方を変えた」といいたいだけのやつも多い

741名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:46.02ID:1l1xOt2Y0
血液型で優性劣性あるの?

742名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:03:49.36ID:9XG5G+Qg0
色弱、色盲が劣勢遺伝子としては有名だよね。
X染色体にその因子が乗るのだけど、女性は一つだけ乗ってもなんともないけど
ふたつのX染色体に乗ると完全色盲になる。
男だとX染色体は一つしかないので色弱かそうでないかになるわけだし。
つまり潜性と言い換えるのが正しい事例。

743名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:04:35.72ID:eUiAJfZP0
クリーチャー差別すると粘着されるよ

744名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:04:40.36ID:VHXc01Nb0
>>733
そもそも「人間から見て」って前提だからね。

745名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:04:48.31ID:+ibttfUd0
>>739
優性遺伝の病気もある。
劣性遺伝の病気もある。

746名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:04:51.61ID:lsCcMOyB0
ワキガより優れた脇など存在しねえ

747名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:04:52.64ID:DNgTKAFE0
>>737
5chでは高級言語使ってる俺すげーって言ってる馬鹿は居たw

748名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:04:57.05ID:C4Lltokd0
>>727
そもそも対義語じゃないからね
退化も進化の一種だし
反対の意味じゃないのに進←→退って反対の意味の漢字使うのがややこしい

749名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:00.72ID:6Y8/dMu90
中国はどんな漢字だろ

750名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:08.08ID:Q+ePsXoL0
学術会議って最近はこんなどうでもいいことに時間費やしてるんだ。

751名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:18.57ID:sJ0MOEyv0
(´・ω・`)発現しなけりゃそれはプログラムのコメント文に過ぎない

752名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:22.41ID:9XG5G+Qg0
>>733
それを言うなら発酵と腐敗も…

753名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:29.02ID:qS/tmsQ50
俺、一重の福耳、嫁二重の貧乏耳
子供、一重の福耳

あれ?二重が優性遺伝ちゃうの、福耳はこれで正解だが
顔の輪郭、アザの位置や手足の形、俺の遺伝子クッソ引き継いでるんだが
嫁の痕跡が無い。誰の子やねん、
と思ってたら、思い通りにならないと癇癪起こすところが嫁そっくりで安心した

754名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:35.22ID:qDDcE3300
親の持つ劣性遺伝子が掛け合わされて
表に出ればそいつが
 優性遺伝子

755名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:48.77ID:RfKKUdqd0
コモンとレアでどうか

756名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:05:51.47ID:LoF0RC310
学術会議なにやってんの?www
文系が相当数入り込んでるな

757ネトサポハンター2019/07/08(月) 12:06:22.55ID:hEiFw51i0
>>714
AOはAでBOはBで
OOだけがOだから
O型が劣性のみの型

758名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:06:28.99ID:+ibttfUd0
>>741
複対立遺伝の話になるから、分かりやすい説明にならないけど、AとBが優性でOが劣性。

759名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:06:31.59ID:n9QdCeLj0
お前ら馬鹿が勘違いするからだろ馬鹿どもが

760名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:06:39.04ID:x/ljvqwl0
やっぱりスネークスレになったか

761名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:06:41.69ID:WBaOrpr50
>「優性」は「顕性」に、「劣性」は「潜性」に替える

これは大間違い

顕在、潜在は一つ一つの個体の中の問題
元の意味は形質が発現する率が多いか少ないかだから、集団としての性質になる

意味わかってないんじゃないのかこいつら

762ネトサポハンター2019/07/08(月) 12:07:26.59ID:hEiFw51i0
>>714
>>741

すまそ

763名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:07:26.92ID:G/3hgDqR0
言葉狩りとか言ってる連中のほとんどが問題を全く理解できてないのが皮肉だな

まあわかってたらそんな馬鹿げたイチャモン付けるわけないし当然か

764名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:07:33.46ID:NXqDsBrD0
>>748
退化って特定の機能が縮退してるだけなのにね
それも適応進化でしかないわな

765名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:07:49.57ID:5hCWxXE70
凡性、珍性

766名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:07:53.72ID:Euec3lxy0
遺伝形質の数の多い少ないと
遺伝形質の優劣とは関係ないんだよ
両親から受け継いで遺伝子が異なった場合
どちらかの遺伝子に由来する形質が顕現し
もう一方の遺伝子に由来する形質は潜在するだけで顕現しない
だから遺伝形質に
優性・劣性という呼び名を付けるのは不適切で
顕性・潜性という呼び名を付けるほうが適切なんだよ

767名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:08:00.46ID:YfA6FX950
>>761
日本を代表する学者さんよりボクチンのほうが賢い!!って思ってるんか
なんかスゲーw

768名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:08:25.96ID:VMBIj6zw0
顕性潜性だと目に見えるか見えないかで解釈するけどそれでいい?

769名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:09:40.28ID:SNIc75Jy0
アスカ性 綾波性

770名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:09:42.13ID:ucQBnBZz0
そういえば
マスターとスレイブって言い方もなくなったなぁ
でもオス メス は消えてないよな?
性的表現はOKなのか

771名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:09:43.43ID:WBaOrpr50
>>766
発現の確率の優劣なんで、優性劣性であってるんだよ

はい残念w

772名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:09:47.65ID:s7kp8V0G0
>>761
発現率が多いか少ないかだとしても、それに優劣という漢字はふさわしくないだろ
その形質が良いか悪いかは後付けなんだし
優劣に単純に数の大小だけでなく、良い・悪い(優れている・劣っている)意味があるんだから
だいたい、数が多いから優れているってのも間違ってる

773名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:09:51.82ID:8Gsg4R/I0
>>761
俺は偉い論もここまできたか
あんたが学会で発表しろよ
お前らはまるで解ってないと。

774名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:10:05.15ID:VHXc01Nb0
>>741
ABO式の血液型は「複対立遺伝子」のモデルだよね。
A型とB型は優性遺伝子であるが、AとBの間には優先順位がない。
O型は劣性遺伝子。

775名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:10:53.26ID:frR57FwH0
>>768
一般的な高校生が遺伝子を目視できる環境下に置かれているのなら
顕性潜性だと誤解を招くから止めた方がいいなw

776名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:11:00.94ID:xG3HodnK0
>>748
その辺も単に英訳したからあまり意味を考えてなかった気がするし
英語圏自体が間違ってたからな
進化はまだしも退化は専門的に学んだ人以外にかなり誤解を与えている

777名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:11:15.89ID:1l1xOt2Y0
OO方式でいいのか
これ言うと解りやすいと思うが

778名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:11:21.10ID:WBaOrpr50
>>766
おまえもうひとつ間違ってるのは一つの個体しか見てないこと
優性劣性はそういう話じゃない

特定のひとつの個体にとって発現してなくても、優性という

779名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:11:40.89ID:YfA6FX950
>>771
一応聞くけど「優性」と「優勢」の違い、わかってるよね?
わかってないような発言してるけど?

780名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:11:48.72ID:GuFE05jI0
単細胞も感覚的に誤解してる人がいるよな

781名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:11:58.76ID:ucQBnBZz0
優性はよく出るから コモン
劣性はたまにでるから レア

っていうことにしてもレアが優れてると勘違いしそうだな

782名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:12:05.87ID:e4LF6a6q0
学問の場で言葉狩りをしてもどうしようもないだろうが…。
むしろそういう言葉尻を捉えて、下らない思想を吹聴するバカを諌める事こそ教育だろうが。

まあ、そもそもの話、えら〜い学者先生からして「は?Fランの研究予算なんか無駄だろ?」とか差別丸出しだから無理も無いのかも知れんけど。

783名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:12:13.54ID:eI40WN38O
教科書のイラストも悪いわな
優性の方は綺麗な花弁で劣性の方は縮れた花弁
ショウジョウバエの例では優性がちゃんとした羽で劣性は飛べない羽
ABO血液型の複対立遺伝子の話まで行けば、優性・劣性の意味もより分かるだろうが…
基本はAa、血液型ではAO・BOとなった場合にどちらの表現型になるかだしさ
血球表面のタンパク質(血液凝固因子)の違いだっけ?
とにかくA型・B型の血液を一緒にしてはいけないことだけ分かれば良い

784名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:12:25.10ID:9ebLmvDS0
コンピュータ言語の低級高級にも誰かいちゃもん付けてきそう

785名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:12:30.92ID:WBaOrpr50
>>772
数の優劣の意味があるだけで間違ってないし何で変える必要があるんだ

別の意味があるから駄目なんていったら言葉しゃべれないぞ

786名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:12:52.87ID:VHXc01Nb0
>>780
そう言えば、明らかに細胞1個じゃ無いなw

787名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:12:59.05ID:9XG5G+Qg0
>>778
それ因子…

788名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:13:15.21ID:+fz2MOpL0
リキッドスネークが勘違いしてたな

789名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:13:26.70ID:p9lpLxE20
劣ってるから劣性って呼ばれてるのでは

790名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:13:44.47ID:WBaOrpr50
>>779
は?おまえの質問の意味がわからんわ

数的に優勢になりやすい性質が優性

おまえはどう思ってたの?

791名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:13:45.58ID:Z3qrYgwr0
>>782
言葉狩りはアレやけど
専門領域が違うと同じ言葉でも意味が全然違別だったりして
他領域と会話通じねーわってことはよくあるので
擦り合わせは必要やと思うな

792名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:13:51.53ID:ALoQSxoX0
メタルギア・ソリッドのラスボスも劣性遺伝子だからって優性のスネークに嫉妬して狂ったんだっけ?

793名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:13:55.06ID:dN4seK+80
生物は楽に生きれるよう
進化をするだろう

つまり表に出るのは楽性
出ないのは苦性
こうだな!

794名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:13:59.31ID:xG3HodnK0
>>753
二重になる遺伝は一つではない
蒙古ヒダ、瞼の脂肪の厚み、目の開閉幅
このあたりの遺伝要素と複雑に絡み合ってるからね
二重の要素持ってても、蒙古ヒダがしっかりしてて、瞼の脂肪がぶ厚いと奥二重とか一重になるケースも多い
例えば仲村トオルの目とかがそう

795名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:14:23.50ID:Euec3lxy0
言葉は認識や思考の大切な道具
どうでもいいことではないんだよ
たとえば
大山古墳
仁徳天皇陵
同じ古墳に2つの呼び名があるだろ
どうでもいいことではないんだよ
歴史認識が大きく違ってくるからね
仁徳天皇陵と名付ければ仁徳天皇の墓と誤解してしまい
その誤解に基づく歴史認識を持ってしまう
だけど
大山古墳と名付ければ仁徳天皇とは年代が違っていることを知り
事実に基づく客観的な歴史認識を持てる

796名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:14:23.92ID:bAIjfj3y0
そんな事より電流の向きをどうにかして

797名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:14:30.08ID:VHXc01Nb0
>>783
ステレオタイプだよね。
イラストを逆にして申請したら通るかね?
差別に厳しい教科書会社はやって欲しいw

798名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:14:39.46ID:H1ijFzBg0
差別的というより、表現として分かりにくいだろ

799名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:14:39.99ID:31gBQgPP0
民法にも悪意と善意ってあるよな。誤解するからこれも変えるか?

800名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:15:00.13ID:K1cs/QpM0
なんか両軍とも誤解してるやつが多いから解説しとく
ある表現型を決定する遺伝子座に複数のバリエーションがあり、それをヘテロに持つ個体の表現型を決定してる側を「優性」と呼んでいる
例えばなんかの酵素なんかは少しあればいいことが多いのでヌル変異を生じて「優性遺伝」になりやすい
ただ、その背景まで理解できていれば優性劣性という概念自体が不要であることがわかる

801名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:15:06.51ID:rIYGn4Et0
潜性の方が分かりやすい

802名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:15:23.03ID:5X8g2Hsi0
>>767
言葉の荒さはともかく、さほど変なことは言ってないと思うがなぁ

顕性・潜性もちょっと違う感はある
二つ揃わないと発現しない、と二つ揃わなくても発現する、ってニュアンスはどう表現すりゃいいんだろうねぇ

803名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:15:26.73ID:VHXc01Nb0
>>784
だって、日本語話者からすれば英語も低級言語ですぜw

804名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:15:26.80ID:X7CqSS3x0
>>761
>元の意味は形質が発現する率が多いか少ないかだから、集団としての性質になる

集団遺伝学的にはAとaのプールがあって
もしAの割合が小さかったら集団的にAの形質の発現は小さい

個体の中でAがaより強いと解釈すべき

805名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:15:55.90ID:62nKoHFi0
馬鹿に合わせてレベルを下げんなよ......

806名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:00.01ID:P8e2DqWG0
>>367
そういうのが誤解を蔓延させるんだろ

ゲームや漫画の知識をドヤ顔で語る奴は多いからな

807名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:04.52ID:+ibttfUd0
>>761
意味不明。

808ネトサポハンター2019/07/08(月) 12:16:13.23ID:hEiFw51i0
>>796
せやなw

809名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:16.97ID:eI40WN38O
>>716
最初はその概念だったと思うんだ
でも、優性遺伝病(ハンチントン病)なんてものもあるんだな
勉強になった

810名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:29.19ID:WBaOrpr50
>>787
顕潜だと特定の個体に対しての表現になるのは間違ってないぞ

集団として数的に優勢か劣勢かの性質だから優性劣性

何が間違ってるんだ?

811名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:32.65ID:p9lpLxE20
こういうのに向き合ってたらだんだんばかになるw

812名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:33.39ID:dN4seK+80
理解されてることを
弄くりまわすから
難儀になりノイローゼになる
そのままが正解だな

813名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:40.11ID:VHXc01Nb0
>>789
だから「違う、そうじゃ無い」って話をしてるわけですよ

814名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:44.58ID:tEeMQ90H0
>>1
You say Let's say

815名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:16:45.58ID:ECIBcHtz0
日本遺伝学会が「顕性」と「潜性」に改めることを公表しています。
  

  _ノ乙(、ン、)_ヤングが言う、陽キャと陰キャってやつね^^

816名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:00.73ID:s7kp8V0G0
>>785
別の意味があるなら、もっと限定的になるような言葉にするのが科学じゃないのか?
優劣にはどうしても、優れている劣っているって意味が強いんだから

817名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:01.32ID:xG3HodnK0
たしかに教科書の参考例も劣勢がシワとか、弱いみたいなのをのせるから誤解が助長してる
むしろ天パとストレートヘアで
実は天パが優勢なんだって載せれば、ああ優れてるってことじゃないのかって誤解も解けるかも?
いや、差別を助長しちゃうかなw

818名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:16.63ID:LP5VDydB0
潜在性遺伝子や顕在性遺伝子なんてどう?と言っては見たものの
このスレを見て書き込みをしていると
潜性遺伝子や顕性遺伝子で良いような気がしてきた

要は使う頻度で受け入れられるか受け入れられないかが決まるということ

優性、劣性も授業で少し長めに取り上げてくれて、生徒もちゃんと聞いてれば覚えられたのでは
まあ私は化学や物理は苦手で何度聞いても覚えられなかったやつあった気がするけども

819名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:22.52ID:ZmB6l/s30
kensei
sensei
とにかく、子音1個しか違わないのはだめだな

820名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:25.51ID:guEhSbxH0
韓国人は劣性遺伝子

821名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:29.68ID:uI+lrPzg0
>>17
その説明を聞かずに、優性劣性って言葉だけを覚えるから。

822名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:50.17ID:WBaOrpr50
>>804
比較する数はそろえての話だろ

823名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:17:52.63ID:P8e2DqWG0
>>31
確率じゃないから間違いだな

824名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:10.57ID:syxJrPsI0
「顕性」「潜性」は本質が分かりやすくてよく出来てるわ

825名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:14.06ID:p9lpLxE20
>>813
鈴木雅之の歌みたいだね!

826名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:14.57ID:5X8g2Hsi0
なんか無理に対にして考えるからややこしくなる気がしてきた

827名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:16.06ID:nIhZD7Uf0
優性・劣性が悪いとは思わんが、顕性・潜性とは良く考えたな
支持するわ

828名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:19.53ID:TYlFRJex0
>>800
ぜんぜんわからんよ
もう少しわかりやすく解説しろ
高校生物のレベルじゃないと理解できんぞ。ふつうは

829名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:35.76ID:TP2ewGhg0
何でも差別、差別ってうるさくなったな。

830名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:41.03ID:KFPN+Gl00
言葉は定義して使うのが基本では?
誤解が生じるのは知的水準が低いからで、
知力の低下を懸念すべきでは

831名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:49.02ID:X7CqSS3x0
>>766
おたくの優と劣の意味の取り方が雑なだけ

優れた、劣ったと意味だけではないから漢和辞典調べとけ

832名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:51.79ID:VHXc01Nb0
>>799
「事情を知って」か「事情ヲ知リテ」にした方がいいね。

833名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:52.44ID:Euec3lxy0
安全保障法制
米軍戦時支援法制
同じ法律でも名前の付け方で
人が誤解するか正しく認識するかは
全く違うだろ
適切な名前をつけることは
事実認識と緻密な思考のためには必要なことなんだよ

834名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:18:55.88ID:p9lpLxE20
>>826
そしてばかになっていくw

835名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:19:02.56ID:WBaOrpr50
>>816
「顕」と「潜」に別の意味がないとでも?

馬鹿じゃね?

836名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:19:05.71ID:CnFSeFQs0
>>820
違うニダ


韓国人は劣生遺伝子ニダ

837名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:19:09.73ID:YfA6FX950
>>790
数的に優勢になりやすいことと
遺伝する対立形質のうち、次の代の個体に現れること

この二つの違いが理解できないアホが
日本の学者集団にむかって

>意味わかってないんじゃないのかこいつら

とか言ってるって、笑えるwwwwwwwww
一番意味わかってないのがお前ってオチwwwwwwww

838名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:19:40.22ID:jUIZZb090
性の方を勢に変えたらどうだろうか

まぁしかしいいと思うよ
大概遺伝して欲しくない方が遺伝するのに優れているだなんてな。皮肉

839名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:20:04.39ID:9XG5G+Qg0
>>810
事実間違って感じ取るバガかいるせいで変えようってのは
俺が学生だった頃からずっと言われてることだよ。
(実際言われてるようにメタルギアシリーズがやらかした)
んで優性劣性、顕性潜性以外になんか適した新しい概念の言葉あるの?
ここら辺は言語に強い人じゃないと無理かもね。

840名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:20:04.44ID:06KolNAb0
差別云々より顕性潜性の方がしっくりきていい

841名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:20:15.56ID:X7CqSS3x0
>>822
反論したいなら集団遺伝学勉強しとけ

842名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:20:28.27ID:mwXc9APg0
>>810
数は関係ない
集団として数的に優勢か劣勢かなんて全く関係のない話

843名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:20:45.03ID:dGElpyzk0
>>6
そうするしかないよなぁ。

844名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:20:46.90ID:WBaOrpr50
>>837
おまえわかってないだろ

文章ですぐばれるぞ

845名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:20:54.44ID:P8e2DqWG0
>>70
私には見えませんわ
ごめんなさい

846名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:21:04.51ID:ndIbnd/z0
そもそも遺伝しやすいしにくいじゃないでしょ。
優性だろうと劣性だろうと継承はされる。
んで、それが次世代個体で発現するかしないなでしょ?

847名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:21:25.66ID:Euec3lxy0
『1984年』みたいに
「戦争は平和だ」
「自由は隷属だ」
なんて定義しても
思考は混乱するばかりだろ
他の日本語と整合性のある言葉をつくって
その上できちんとした定義をするものなんだよ

848名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:21:34.47ID:8FbVeJ+D0
山陰山陽も変えないと

849名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:21:39.01ID:dN4seK+80
潜性なんて
先生、センセイってあ先制ですか、専制ですか?
とか嫌になるだろう!

850ネトサポハンター2019/07/08(月) 12:21:42.65ID:hEiFw51i0
これってどこの現場で誤解が生じて困ってるんだろか
勉強が嫌いなやつは顕性、潜性の方がますます分からんくなるだろうし
この程度の段階で誤解するやつは理系にはならんだろうし

851名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:21:43.35ID:a10G6kEM0
つうか今さらだし、優性劣性はこういう意図で名付けられたと教えられる教科書を目指せよ
教育放棄すんな

852名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:21:46.62ID:5X8g2Hsi0
>>834
無理にややこしく考えるから、って意味じゃなくて「優性遺伝と劣性遺伝」ととらえるか「優性遺伝」と「劣性遺伝」ととらえるかって意味で言ったのよん

853名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:21:47.01ID:4oTfYfhM0
優生というのが優秀性と勘違いされがちなので、「優先性」「非優先性」とでもいい変えたらどうかな?

854名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:22:02.65ID:Yh8Un7ck0
>>242
人類で考えると普通にそっちのが強いんじゃないだろうか
キチガイ無罪とかハゲは怖くて近寄りがたいとか

855名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:22:22.43ID:mlw6nOR/0
学んだやつは一々そんな事考えてねえわ

856名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:22:33.57ID:tLYG2hW90
>>70
ぶぶづけ食べていかへんか

857名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:22:40.90ID:nIhZD7Uf0
>>829
性染色体はYヘテロで男になるつまりYが優性
女が劣性なんてサベツデスワー

858名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:22:49.17ID:w5dDNzne0
遺伝子に優劣があるような誤解を与えるならば
わかりやすい用語に変えていいんじゃない
馬鹿が劣等遺伝子だと騒ぐのをやめさせられる

859名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:22:53.88ID:WBaOrpr50
>>846
だから発現のしやすさが優れている、劣っているで何が問題?

バカが遺伝子レベルのことと人格の優劣を混同して、「わしが言葉を改めさせた」といいたいだけの話だろこれ

860名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:22:54.93ID:xG3HodnK0
>>848
山陰出身だけど
むしろ山陰の響きや漢字がカッコいいと思ってるから変えないでほしい

861名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:03.05ID:Z3qrYgwr0
5chでよく見る「遺伝学的に」と「統計学的に」は
勉強してないやつほど使いたがるワードやということが
統計学的に認められます

862名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:19.46ID:T6/W8YWn0
>>819
音韻的にも優性劣性の方がわかりやすいな

863名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:25.42ID:P8e2DqWG0
>>77
鎌状赤血球症は優性同士になるとかなりの確率で死ぬ
優性劣性の組合せだとマラリアに強くなる

864名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:40.04ID:21OrK7s00
優性と劣勢を誤って認識してる人結構多いよね
ねらーでも時々見かける

865名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:45.23ID:z7F2fBr50
優生と優性の違いが分からない連中は、
顕性・潜性に変更しても、
賢性・賎性と勘違いして騒ぎだすw

866名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:47.77ID:5X8g2Hsi0
>>853
そういうニュアンスでいい言葉があれば良いんだけどね

867名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:48.25ID:WBaOrpr50
>>842
は?

868名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:23:54.65ID:21OrK7s00
>>864
字間違った

869名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:24:02.85ID:K1cs/QpM0
>>828
その通り
遺伝の分子メカニズムがわからなかった時代のふわふわした概念だから、例外だらけ(というかほとんど例外)だし今の知識に当てはめようとするとわけのわからない解説になる
そんなんより遺伝子からどう遺伝子産物が発現し、それがどう表現型の決定に関与するのかその仕組みを教えればいいだけ

870名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:24:11.99ID:gpC3WdJB0
義務教育と高等教育だと学習内容が違うのなんてよくあるのにさ
植物の分類だって義務教育は胞子か種子、どちらで増えるかだけど、
高校生物だと植物の構造で維管束の有無だしさ
それだって適切かどうかわからないけど

871名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:24:15.21ID:7wMx1xVj0
>>5
習ったときは普通にいじめの道具にしてたよ

872名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:24:38.64ID:9XG5G+Qg0
>>849
犬が寝るからkennel(犬小屋)ですね!

873名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:24:45.17ID:ymfgQMSK0
ただの学術用語だろ、わざわざ混乱させるな!

874名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:25:08.37ID:qlLroN590
言葉違いだけど腫瘍の「良性」と「悪性」だって良性が良いわけじゃない。
良性は直ちに生命に影響しないってだけ異物は異物なわけだ。
遺伝子のことはようわからんが存在している以上理由がある。阿保がいないと賢がいないわけでな。

875名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:25:15.64ID:WBaOrpr50
>>841
おまえがわかってない

876名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:25:18.29ID:VhWuoqiV0
日本学術会議はよっぽどひまか?そんな呼び方なんかどうでもいいことだろ。そんなことより、もっとやらなくちゃいけないことがたくさんあるだろ。

877名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:25:23.91ID:P8e2DqWG0
>>120
ごっちゃにしてるのはお前
お前みたいに論点を切り分けられない馬鹿がいるから、名前を変えるんだよ

878名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:25:28.71ID:ymfgQMSK0
>>871
そういう馬鹿を規制すべきだな

879名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:25:57.17ID:sJ0MOEyv0
(´・ω・`)潜性、壁の外に人類がいないって、どうやって調べたんですか?遺伝子。

880名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:25:58.35ID:+ibttfUd0
淘汰の話はまるで関係ないのに、それを持ち出すバカがいて余計にスレが混乱している。

881名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:01.11ID:vC4fNjlD0
>>853
むしろ優性と潜性がいいんじゃないかな

882名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:09.69ID:WBaOrpr50
「わしが非人間的な言葉を改めさせた」

って言いたいだけだろ?これ。違うの?バカじゃね?

883名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:09.75ID:vPe01mdZ0
日本の科学者が欧米の科学者より劣っているのは事実。

884名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:20.96ID:mwXc9APg0
>>867
お前、遺伝のメカニズムを全く理解してないのだから出てくるなよ

885名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:24.60ID:ZaOjzeZx0
これは優劣とは無関係と
当時から何度も言われてたが
学術用語にポリティカル・コレクト入れると
めちゃくちゃになるよ

886名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:34.09ID:hHEoRWBM0
>>5
5chで普通に間違って煽ってるアホを2回ほど見たことある

887名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:39.12ID:C4Lltokd0
>>874
例えが不適切だろ
腫瘍の良性悪性は明らかに悪性のほうが悪いんだから

888名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:43.50ID:9XG5G+Qg0
>>863
>優性劣性の組合せだとマラリアに強くなる
でも酸素運搬量が下がるからあんまり良くなかったんじゃなかったっけ?

889名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:44.00ID:lEBbdssr0
朝鮮系の特徴、ほぼ劣勢の模様

890名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:45.36ID:ymfgQMSK0
>>865
馬鹿を殺せって話だな、つける薬も無いし

891名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:26:56.92ID:X7CqSS3x0
顕性と潜性では音韻的にk とsの違いしかないというのは確かに弱点の一つ

resessiveの訳語なら「退性」の方が近い

892名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:27:00.40ID:ARNp1h8a0
誤解を与えかねなかったりしてこういう修正が必要な学術用語は結構多そうだな
善玉コレステロール悪玉コレステロールも、どっちも必要不可欠なんだから、
もっと適切な名前に変更すべきだろ

893名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:27:31.91ID:WBaOrpr50
「優性」「劣性」なんて言葉を教えるから、学校でいじめがなくならない

↑こんなこと本気で思ってそうだから怖い

894名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:27:34.61ID:5ICpTPlC0
>>10
ソリッドの1作目だな
小島君やっちゃったなーと思ったわ

895名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:27:47.49ID:ndIbnd/z0
>>859
俺も特に違和感なく覚えた世代だけど、君のいう表現だと、優性という単語に対して、「発現のしやすさが」優れている、という注釈が必要なわけでしょ。
顕性だと、まぁ感じの意味から顕在化って連想しやすいとは思うので変更にも一理はあると思う。
とはいえこれは感覚の問題だし、変えるほどか?とも思う。

896名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:28:03.78ID:s7kp8V0G0
>>873
ただの学術用語なのに、一般社会に伝わった時に誤解を与えている
優劣って漢字が強いからしようがないんだけど
学術用語だって押し切ればいいんだけど、和名についてるメクラとかもどうするのかって話

897名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:28:14.23ID:QdQQwASE0
>>832
なんでカタカナ?

898名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:28:28.85ID:5X8g2Hsi0
>>887
それは対にした見方であって良性単品で見たときにはお世辞にも良性とは言えんやろって話かと

899名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:28:35.61ID:P8e2DqWG0
>>740
これは変える方が妥当だろ

900名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:28:38.36ID:9XG5G+Qg0
>>876
少なくとも20年以上前から言われてることなのよこれ…

901名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:29:02.03ID:nIhZD7Uf0
>>891
マックポテトを「エ」ス、「エ」ム、「エ」ルと区分した奴は無能

902名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:29:21.93ID:vC4fNjlD0
劣性ということばが誤解を招きやすいんだと思う

おれは優勢、潜性を推したい

903名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:29:29.61ID:Euec3lxy0
形となって目に見えることを
顕現している、と言う
形となってないから目に見えないけど奥に潜んでいることを
潜在している、と言う
対立遺伝子は両方とも形質となって目に見えるようになるわけではない
一方は目に見える形質となって顕現する
それを顕性遺伝子と呼ぶのは合理的だ
他方は目に見える形質とならないがゲノムの中には遺伝子として潜んでいる
それを潜性遺伝子と呼ぶのは合理的だ
優性・劣性と呼ぶと遺伝子自体に価値の優劣があるような誤解を招く

904名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:29:39.09ID:X7CqSS3x0
優と劣というように無理に対にせず
「優性」と「退性 」なら問題なかった

しかも英語からの訳語としても適切

905名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:30:27.79ID:ZCKnCHkM0
劣勢遺伝ミンジョクがファビョって変えろと言い出したらしいなw

906名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:30:36.89ID:Z3qrYgwr0
>>876
もっとやらなくちゃいけないことのせいで
これまで散々後回しにされてきた案件に取り掛かると
暇なのか?って言われるの悲しいね

907名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:30:43.21ID:X7CqSS3x0
>>901
それな

908名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:30:45.02ID:WBaOrpr50
>>895
「顕在化」だけじゃ駄目なんだよ
その固体だけの性質を表してるだけだから
全体として顕在化しやすいことを表現しないと

「顕在化容易性」にしてやっと意味があうが、それなら「優性」でいいだろ

909名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:30:47.24ID:A8F7FapH0
陰陽じ駄目だったんかね?

910名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:00.82ID:dOlz8fO70
一重エラ張りの劣等遺伝子を持つ朝鮮人

911名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:01.29ID:gpC3WdJB0
>>896
チョウセンメクラチビゴミムシとかね

912名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:18.98ID:VHXc01Nb0
>>831
せやな。まさか「令和」の「令」も「命令」って意味だけとは思わなかったからな。

913名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:28.64ID:9uXaB6040
dominant geneのdominantを顕性とか
recessive geneのrecessiveを潜性とか翻訳させるのか?

世界共通の言語を言葉狩りで日本だけ変更するのか?邪魔する無駄な労力だよな。

914名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:43.89ID:eUiAJfZP0
クリーチャーは個性

915名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:44.23ID:c9VLFkqM0
>>901
大、中、小でいいやんね

それいつも思うわ

916名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:51.02ID:yKFYXgR60
トレーディングカードで言うと
優性=コモンカード
劣性=レアカード
ってことでいいのか?

917名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:53.04ID:+ibttfUd0
>>874
周辺組織に侵潤していく腫瘍を悪性と読んでいる。
侵潤していくから、病巣が広がるから悪性としている。

918名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:54.74ID:5X8g2Hsi0
>>904
退性だと「退化」と字面が結びついちゃってこれまた面倒くさいことになる気がするわ…

919名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:31:55.53ID:QdQQwASE0
>>869
メンデルの実験くらいしかしらない素人だと、このスレの
どれが正しいのか判断できない
個体の表現型の問題なのか、集団内の表れ方の問題なのか、あるいは
>>800なのか、どう理解すればよいのか教えてくれまいか

920名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:09.89ID:VMBIj6zw0
用語にその意味を持たせなくても良いんじゃない?
どうせ皆分かってることなんだからさ
タイプAタイプBで大丈夫そうだけど

921名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:14.61ID:63veVJXy0
勝ち組遺伝子と
負け組遺伝子

922名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:28.80ID:9BIfvDU/0
そうだな、いくら優性遺伝と言っても頭ん中が劣性では仕方ないからな(´・ω・`)

923名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:41.09ID:9XG5G+Qg0
こう考えると外国の言葉の概念を漢字に
うまく落とし込んだ先人の偉大さがわかるねぇ…。

924名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:47.87ID:ndIbnd/z0
>>916
違います

925名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:49.08ID:aZqTFLKn0
やっとか

926名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:55.17ID:/qNOjtWp0
頻出とレア遺伝子でいいじゃん

927名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:32:55.47ID:bHbWErf60
赤青、右左、凸凹
マルバツ、

928名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:33:07.68ID:WBaOrpr50
>>903
違う

おまえはひとつの個体に顕れる潜むしか言ってない

優性劣性は特定の個体のことじゃない

929名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:33:09.98ID:mee6/A0Y0
>>901
注文する時「一番小さいの」って言ってるわw

930名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:33:19.53ID:mwXc9APg0
>>908
「全体として顕在化しやすい」なんて関係ないんだよ
お前バカだろ

931名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:33:28.31ID:tis0P7DM0
>>59
同意
字を見ただけで理解できるもんな

932名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:33:55.60ID:P8e2DqWG0
>>761
一つ一つの個体の問題で差し支えないと思うけど?
組み合わせ次第で発言のしやすさを言いたいのだから

933名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:33:59.85ID:D9wT9r9W0
>>920
A級戦犯、B級戦犯も誤解、誤用があるよね

934名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:34:27.04ID:2td+cr6F0
問題は「優劣」があることでなく、優劣で差別イジメをすることだよね

935名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:34:29.84ID:/9cEl3QA0
大学とかだと普通に講義でこれまでの言い方使われるだろ
つまらん変更しても混乱招くだけだわ

936名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:34:38.14ID:Dc78BcD60
言葉の問題なのだから、科学者の集まりや学会だけじゃなく、国語学者たちに聞くべきだと俺は思う

937名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:35:06.39ID:1l1xOt2Y0
人間のXY型における
強ハゲ遺伝子(優勢)フサ遺伝子(劣勢)
例え親がフサであってもそれは偶然優勢遺伝子が発露しなかっただけで顕在的に受け継がれて行くのでその次代に発現する事がある

938名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:35:21.31ID:HSGuxJDh0
実際そうじゃないの?共生した場合にどちらがより強く作用するのかってことなのだろうし

939名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:35:22.90ID:z7F2fBr50
>>863
>優性劣性の組合せだとマラリアに強くなる

用語の使い方が無茶苦茶w

940名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:35:35.87ID:WBaOrpr50
>>932
おまえ優性劣性の意味わかってないなあ

941名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:35:42.07ID:0kTt+Jg90
>>6
ソレを畏まった表現が、顕性・潜性なんだろな

942名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:36:01.65ID:s7kp8V0G0
>>931
表意文字の良さとメンドくささが出てる例だと思う
日本語の適当さから、DとRにしてしまうことすら可能
でも、日本語(母語)を使って高等教育が可能であることは誇るべきことであり、英語というハードルが課せられている

943名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:36:05.01ID:P8e2DqWG0
>>783
ああ、それはあるね
教科書自体が言葉のイメージに踊らされているという

944名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:36:30.65ID:ZvpYe7es0
優先度1、優先度0じゃ駄目なのか?

945名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:36:38.19ID:sJ0MOEyv0
(´・ω・`)遺伝子の本質は複製と発現であり、発現してこその遺伝子。

(´・ω・`)発現できなきゃただのプログラムの落書きコメント文。

946名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:36:46.69ID:HSGuxJDh0
>>941
この理屈を通せば、それも陽キャ陰キャみたいでダメってことになる

947名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:36:53.83ID:Dc78BcD60
病気やウイルスの検査で、問題無しが陰性で、病気ヤバいが陽性になるのもおかしいから変えて欲しい

948名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:37:12.01ID:P8e2DqWG0
>>940
ソースを示してよ
僕理論にしか聞こえないから

949名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:37:38.05ID:0lziFQAk0
>>547
一般層がそういう勘違いをしたからって何が困るという事もない気がするんだ

950名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:37:39.77ID:VHXc01Nb0
A級戦犯もかわいそうだから変えてあげようよw
なんか「永久戦犯」みたいになってる。

951名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:37:40.81ID:t+ZJ3hYr0
>>933
大人になっても「永久戦犯」だと思ってる率を調べて欲しいね
あとは「100号くらいありそうな大型台風」とか

952名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:37:46.19ID:Yh8Un7ck0
「ハゲは優れてる」と言えなくなるだけでハゲには大ダメージなんだ
これくらい許して

953名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:37:46.88ID:IszP8FFl0
or と and で

954名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:38:03.06ID:/WJ63/tr0
まさかとは思うが優性と優生を勘違いしているアホはいないよな

955名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:38:53.30ID:s7kp8V0G0
>>943
まあ、遺伝学の歴史から教えるのは不可能だしな

956名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:39:22.88ID:d3P/A3Qi0
英語にすればいいよ
大学からは英語で覚え直すことになるんだから

957名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:39:24.95ID:u3ndxZZq0
>>1
陽性、陰性でいいんじゃね?

このままでも構わないと思うが
確かに勘違いしている奴が多すぎ

迷レスも生まれたw

958名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:39:45.59ID:c9VLFkqM0
>>928
優性遺伝子と劣性遺伝子は個体ごとの発現の話で集団の話ではない

959名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:40:33.80ID:+ibttfUd0
>>945
父親AOのA型、母親もAOのA型。
 
O型が生まれてくる事もある。

その例は妥当ではない。

960名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:40:59.97ID:K1cs/QpM0
>>919
あくまで個体の話なので集団云々言ってる人は誤解
例えば有名な豆の実験はSBE1という糖の分解酵素の遺伝らしい
普通のと壊れてるのがあって、これを両方持つ場合は(酵素は少しあればいいので)普通の丸だけど、普通のを持たない個体はしわになる
このとき大事なのは優性かどうかではなく、酵素がどのような役割を持ち対立遺伝子がどのような変異を持つのかということだけである

961日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ2019/07/08(月) 12:41:09.32ID:cbIaG0ww0
一般的・特別
でエエんじゃね?

962名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:41:57.83ID:ndIbnd/z0
初めて習った頃、劣性遺伝はトロイの木馬みたいだなぁと思ったもんだ。

963名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:41:58.64ID:tJjMpV7O0
血友病なんかみてると
もろなんだがな。

964名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:42:16.69ID:9XG5G+Qg0
>>959
子供「ワイAB型なんだけど…」

965名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:42:35.06ID:5ICpTPlC0
>>921
そうなると陽(キャ的)性遺伝子と陰(キャ的)性遺伝子とも言えるな

966名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:42:53.41ID:P8e2DqWG0
>>953
法律用語の「または」はorだけど、
「および」は論理用語のandじゃないんだよなあ
「および」は+の意味
これもややこしいから変えてほしいわ

967名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:43:05.66ID:tJjMpV7O0
遺伝子の発現の優劣だろ。

968名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:43:08.76ID:/sh/ZrNi0
>>1

〜パヨク日本学術会議〜



遺伝子の優性劣性の表現はアウト

京◯大学が、北朝鮮にミサイルの作り方教えるのはセーフ




969名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:43:12.41ID:+ibttfUd0
>>964
ヒント 駒田

970名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:43:18.39ID:tvbyD5GE0
そんなこと言うやつはだいたい馬鹿だから、馬鹿に合わせる必要はない

971名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:43:38.37ID:B61NTKmJ0
むしろ優劣の言葉の使い方を正しく教えろよ
勝手な解釈させるな

972名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:43:50.07ID:H5y8ApE30
>>31
それだと、優性遺伝子があるとき劣性遺伝子が必ず発現しないっていう関係性を表せない

973名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:44:35.36ID:13Tgh1Lm0
学術会議側が人権派パヨクみたいなこと言ってんじゃねえよバーカ

974名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:44:43.48ID:P8e2DqWG0
優性劣性が正しいとイキってた奴が「ソースを示せ」の一言でだんまりしちゃったよ

975名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:45:13.81ID:i1rdOHv30
中学か高校の生物で習うときに先生に「性質が優秀とか劣悪の意味はまったくありません! ココ重要!」
と強く教えられるから、普通はむしろ間違えないだろう
ろくに授業を聴いてないと大人になって勘違いするんだろうな
優性劣性を教えない学校もあるのかもしれないけど

976名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:45:20.78ID:eI40WN38O
言ってはいけないことかもしれんが、ダウン症を発見したダウン博士はモンゴロイドに特有の病気と言っていたからな
その後白人にもダウン症患者が現れて謝罪したとかなんとか…
医学者ですらそう言う考えだった

977名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:45:40.90ID:dN4seK+80
ハリウッドでは
赤毛のリトルマーメイド役が黒人になったそうな

世にも超レアなデンマークの優性遺伝子は
劣勢に立たされはじめた

978名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:46:15.04ID:Dc78BcD60
種苗や園芸やってる人的にはどうなんだろ

979名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:46:39.77ID:TP2ewGhg0
dominant 支配性遺伝子
recessive 退行性遺伝子

980名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:47:20.53ID:8sv6xvA90
いやでも確かに俺みたいなアホが勘違いしかねん

981名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:47:35.22ID:RBIJu2r4O
>>1
誤解を与えたままだとしたら教師がちゃんと教えられてないってことじゃん

982名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:47:43.34ID:+ibttfUd0
>>975
今までの優性劣性で必ず優れ劣りって誤解するやつがいるから、そういう説明を先生がするねん。
 
顕性潜性っていう用語なら、誤解が生じない。

983名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:47:59.12ID:WBaOrpr50
>>958
個体ごとの発現が集団でどっちが優勢かという話なんだよ

984名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:48:17.48ID:QdQQwASE0
>>960
なるほど、そうなると、例えば「ある表現型をもたらす酵素ができる遺伝子があればその表現型になる」
という場合には、その遺伝子があれば、「ある表現型」ができるから、「その遺伝子」が「ある
表現型」をもたらすように見える、そういう遺伝子のことを優性と表現したんだと理解すればいいのかな

985名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:48:39.40ID:FSmaaD2z0
たしかにこれはそのとおりだわ
ハゲは人間として劣性なのに優性遺伝の結果っておかしいもんな

986名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:49:17.78ID:xACOCDxR0
>>1
馬鹿なの?
優先劣勢で50年きてるんだからいいんだよ
くだらない言い掛かりで混乱させるな
差別とか事例ないだろがい

987名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:49:28.07ID:WBaOrpr50
何度でも書くが、遺伝子レベルの発現のしやすさの優劣を
個人の人格の優劣と混同して考えちゃうバカが
「おれ様が非人間的な言葉を改めさせた、偉いだろ」
といいたいだけの話なんだよ、これは

988名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:49:44.84ID:eVZ2qVVm0
障害は優性遺伝の発現なのだからこのままでいいじゃん

989名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:49:52.21ID:i1rdOHv30
優勢劣勢と書く人もいるね
これだと間違えにくいかな

990名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:50:23.31ID:sJ0MOEyv0
>>959
(´・ω・`)発現出来なきゃその個体においては落書きコメント文だよ。

991名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:51:38.48ID:R4OuHfH90
リキッドじゃん

992名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:51:43.08ID:Yh8Un7ck0
>>987
発現しやすさが優れてるなら、ハゲが優れてるって勘違いしてもいいじゃない!
ってか勘違いさせといてよ!

993名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:53:46.58ID:+ibttfUd0
数が多い少ないで言ってるやつの言いたい事はわかった。
 
ただし、数で優性劣性なんていう言葉は直感的じゃないわ。
 

994名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:53:54.21ID:9XG5G+Qg0
結論。リキッドはバカ

995名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:54:25.93ID:+ibttfUd0
>>990
コメントが揃えば次世代でコメントでなくなるのはおかしいかと。

996名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:54:27.95ID:WBaOrpr50
優性劣性が差別用語になるから嫌うんなら
顕性潜性だって十分差別的だけどな

997名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:55:49.42ID:ndIbnd/z0
過剰に言葉狩りにしたい人はなんなん

998名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:55:54.17ID:WBaOrpr50
この話のキモ

「ワ シ が 顕 性 と い う 言 葉 を 広 め た」

999名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:55:58.34ID:K1cs/QpM0
>>984
大体その通り
対立遺伝子とか遺伝子プールとかを調べればもっとよくわかると思う

1000名無しさん@1周年2019/07/08(月) 12:56:03.59ID:0kTt+Jg90
>>964
とりあえずお疲れ


lud20221006083116ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562546035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★2 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」
【教育】遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議「一方が劣っているかのような誤解を与える」★3
【教育】高校「生物」 暗記から考える科目へ 日本学術会議
【教育】高校「生物」 暗記から考える科目へ 日本学術会議 ★2
【教育】高校「生物」 暗記から考える科目へ 日本学術会議 ★3
【STAP問題】日本学術会議「科学研究全体に負のイメージを与える」 [14/07/25]
【日本学術会議】廃止こそ最善の策 日本の防衛研究に国費でブレーキ 一方、中国科学技術協会とは協力促進の覚書交わす [尺アジ★]
日本学術会議、本来の仕事を十分にせず、国を守る重要な防衛研究は妨害する一方、中国などの研究には関与… [Felis silvestris catus★]
日本学術会議の元会長「任命拒否は法律違反の可能性。菅総理の行動は全く誤っている」 [ばーど★]
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 [首都圏の虎★]
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」 ★2 [首都圏の虎★]
赤旗が橋下徹の「日本学術会議こそ軍事研究の禁止と全国の学者に圧力をかけている」を完全論破
池袋暴走事故で母子をひき殺し、起訴内容否認している飯塚幸三、日本学術会議「連絡委員会」の委員長だった ネット「最低だな学術会議 [Felis silvestris catus★]
日本学術会議「菅義偉首相が任命拒否した会員候補の速やかな任命を求める」「国の機関である現行形態が最も望ましい [Felis silvestris catus★]
【加藤官房長官】日本学術会議「中国『千人計画』の支援は承知していない」 [ばーど★]
【加藤官房長官】日本学術会議「中国『千人計画』の支援は承知していない」 ★2 [ばーど★]
東京工業大学・西田亮介准教授「今回(日本学術会議)のことで学問の自由が死ぬのであれば、我々はもう死んでいる」 [Felis silvestris catus★]
【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ [ばーど★]
【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★5 [ばーど★]
【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★3 [ばーど★]
【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★6 [ばーど★]
【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★4 [ばーど★]
【河野行革相】「聖域なく見る」 日本学術会議 見直しに着手へ ★2 [ばーど★]
【警察庁出身】杉田和博・官房副長官はどんな人?日本学術会議の「6人排除」に関与と報道 ★2 [ばーど★]
【日本科学者会議】事務局長談話を発表、「学問の自由を侵害する日本学術会議への政府の介入に強く抗議する」
第三者委メンバーを会議が任命!?日本学術会議〝大甘〟改革案 岸田政権が提出検討 「お手盛り調査になるのは明白」 [ぐれ★]
【日本学術会議】除外された加藤陽子氏「首相官邸、学問の自由軽んじた」 [電気うなぎ★]
【辻元清美】 「日本学術会議は世界のアカデミーのひとつです。政府の下請け機関ではありません」 [首都圏の虎★]
【LGBT】性的少数者(LGBT)への差別を解消するための法制定を提言…「日本学術会議」、同性婚の容認などを訴える
【辻元清美】 「日本学術会議は世界のアカデミーのひとつです。政府の下請け機関ではありません」 ★2 [首都圏の虎★]
【辻元清美氏】 「日本学術会議は世界のアカデミーのひとつです。政府の下請け機関ではありません」 ★3 [首都圏の虎★]
【辻元清美氏】 「日本学術会議は世界のアカデミーのひとつです。政府の下請け機関ではありません」 ★6 [首都圏の虎★]
【辻元清美氏】 「日本学術会議は世界のアカデミーのひとつです。政府の下請け機関ではありません」 ★4 [首都圏の虎★]
【辻元清美氏】 「日本学術会議は世界のアカデミーのひとつです。政府の下請け機関ではありません」 ★5 [首都圏の虎★]
日本学術会議で、愛知県の大村知事「任命しないなら説明しないと」「正直言って驚きましたね」 ★2 [首都圏の虎★]
日本学術会議の闇 北海道大教授の研究めぐり大学に「事実上の圧力」 安全保障技術研究推進制度の応募を辞退させていた [Felis silvestris catus★]
【もはや法治国家ではない】日本学術会議問題。官邸前で可視化される法治国家の崩壊(hbol) [ウラヌス★]
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 [首都圏の虎★]
【日本学術会議】新会長に山極京大学長 軍事研究「声明変えず」
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★2 [首都圏の虎★]
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★4 [首都圏の虎★]
【枝野氏】 「明確な違法行為だ」 日本学術会議 ★3 [ブギー★]
菅首相「日本学術会議の任命問題は、法に基づいて適切に対応した結果だ」★3
科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 [首都圏の虎★]
「日本学術会議への人事介入に抗議する!」菅野完が官邸前でハンスト決行
科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 ★3 [首都圏の虎★]
科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 ★5 [首都圏の虎★]
【科学】STAP検証で要望「調査委員長は理研外部に」−日本学術会議・大西隆会長
【日本学術会議】<任命拒否の文書>「不開示」 人事理由、内閣府が決定! [Egg★]
【報道の自由】「福島原発事故で胎児への影響なし」日本学術会議報告 なぜか大手紙ほとんど報道せず
【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 [Stargazer★]
【日本学術会議】18年も任命拒否を検討 内閣府、法制局に法解釈照会「拒否できるということでいいか」 [ばーど★]
【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 ★4 [Stargazer★]
【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」★7 [記憶たどり。★]
【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」★6 [記憶たどり。★]
【日本学術会議】任命拒否問題を世界最高の学術誌「サイエンス」「ネイチャー」が批判 [ウラヌス★]
自民党、半世紀も前からの「学術会議たたき」…日本学術会議の改定案、国際勝共連合の影響か [おっさん友の会★]
【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」★10 [記憶たどり。★]
【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 ★3 [Stargazer★]
【学者】日本学術会議総会、「(北朝鮮の)弾道ミサイルを地対空ミサイルで迎撃してよいのか」という意見が噴出★5
【学者】日本学術会議総会、「(北朝鮮の)弾道ミサイルを地対空ミサイルで迎撃してよいのか」という意見が噴出
【学者】日本学術会議総会、「(北朝鮮の)弾道ミサイルを地対空ミサイルで迎撃してよいのか」という意見が噴出★2
日本学術会議が北大の“学問の自由”を侵害 名誉教授は「なぜ中国を批判しない」と指摘 [Felis silvestris catus★]
【兵庫】白昼堂々ショッピングモールで自慰行為、逮捕 66歳容疑者は「日本学術会議メンバー」の東大卒物理学者 [ばーど★]
【速報】菅首相「総合的、俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から今回の任命について判断した」 日本学術会議会員候補任命拒否について [豆次郎★]
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★2 [どこさ★]
21:54:06 up 21 days, 8:18, 0 users, load average: 9.66, 9.41, 9.40

in 0.53566312789917 sec @0.53566312789917@0b7 on 010211