◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563105797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2019/07/14(日) 21:03:17.13ID:ikYG5zEr9
※週末の政治

第2回トレンド調査の主な結果
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚

 共同通信社は十二、十三両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第二回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は、最多の自民党が前回調査(六月二十六、二十七日)と比べ2・2ポイント増の31・0%に上昇した。二位の立憲民主党は7・2%で1・8ポイント落とし、自民、立民の差が広がった。選挙区での投票先を「与党系候補」とした回答は0・9ポイント増の32・2%。「野党系」は1・5ポイント増えて21・8%だった。 

 安倍内閣の支持率は46・5%。前回より1・1ポイント減ったが、不支持率も3・8ポイント減り40・3%だった。安倍政権下での憲法改正に「反対」との回答は1・3ポイント増の51・4%。「賛成」は0・8ポイント減の34・2%だった。

 比例投票先は「まだ決めていない」が37・4%あり、情勢は今後変化する可能性がある。自民、立民に次いで公明党5・6%(前回と同じ)、日本維新の会4・4%(前回比1・2ポイント増)、共産党2・9%(0・5ポイント減)、国民民主党2・5%(0・9ポイント増)、政治団体「れいわ新選組」1・1%(今回から選択肢に追加)、社民党0・8%(0・4ポイント減)と続いた。

 金融庁の金融審議会報告書を巡る老後資金二千万円問題について「争点だと思う」と答えたのは46・1%で、前回より4・0ポイント減少。「思わない」46・9%とほぼ並んだ。

 十月に消費税率10%へ引き上げる政府方針に「反対」は3・2ポイント増の54・3%になった。「賛成」は3・9ポイント減の40・8%。安倍政権の経済政策アベノミクスについては、「見直してほしい」が62・0%と高いままだった。「継続してほしい」は2・4ポイント増えたものの29・1%にとどまった。

 安倍晋三首相が取り組む外交を「評価する」は59・8%に上った。

◆消費増税反対 与党の支持35%、野党の支持69%

 共同通信社の第2回参院選トレンド調査で、消費税率10%への引き上げ方針の賛否に関する結果を分析すると、選挙区の投票先で野党系候補と答えた人の69.0%が増税に反対した。与党系候補を挙げた人は増税反対の回答が35.1%にとどまり、投票先によって賛否に違いが出た形。投票先をまだ決めていない人は反対が60.2%で、賛成は33.6%だった。

 参院選への関心度合い別に見ると、「大いに関心がある」の回答者では増税反対(45.8%)より増税賛成(51.0%)が多かった。反対は「ある程度関心がある」で53.1%、「あまり関心がない」は59.8%、「全く関心がない」は62.4%で、関心度が弱まるにつれて割合が高まった。

 男女別で、反対は女性56.0%、男性52.3%。ただ男性は反対が前回調査45.9%から上昇した。これに年代別を重ねると、反対は女性の中年層(40〜50代)が60.3%で一番高かったのに対し、男性中年層が48.8%で最も低かった。

 政党支持層別では、税率引き上げを掲げる与党のうち自民党は賛成59.4%、反対36.8%。公明党は賛成41.2%で反対54.5%を下回った。反対や凍結を主張する野党は立憲民主、国民民主、共産、日本維新の会の各党それぞれ71.3%、66.6%、80.0%、57.0%が反対。無党派層も64.5%が反対した。

2019年7月14日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201907/CK2019071402000126.html

★1:2019/07/14(日) 17:29:09.68
http://2chb.net/r/newsplus/1563101781/

2名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:03:27.09ID:uWsyRMMA0
>デフレによる実質GDPの上昇は、国民生活を決して豊かにするものではありません。
>デフレ下にある国の経済成長率を見る際は、名目GDPを見るほうが良いでしょう。

そもそも、景気ってGDPで測って本当に意味があるのか?
庶民の言う景気って個人消費のことだろ
個人消費は一向に良くならない

3名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:03:45.37ID:CdjnF4Fn0
左翼野党を皆殺しにしろ

4名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:03:47.90ID:TktqBPSU0
人手不足は労働者にとって賃金が上がるチャンスなのに安倍がそれを潰した
移民を差別しないとかで日本人の賃金と合わせるとも言ってる
まあ、見とってみ、移民の賃金に日本人を合わせるから

人手不足は現場、前線が足りないだけで、
後方部隊は余ってるから、そいつらを前線に出せばいいだけ
それには政治の力が必要だが、安倍は安易な移民政策を選んだ
日本人労働者の賃金を下げ、本来なら日本人労働者が得るべき金を移民に与えた。
また、移民の社会保障、社会保険のことも考えてない

安倍自民党は歴史に残る売国政党
それを支持するのも売国奴。

5名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:00.21ID:kZt2qq710
NHK問題の解決法

・テレビを捨てて契約無しにする。

・以後、NHK契約をしない。=契約に署名しない=一切の犬関連者に会わない=押し売りは出てけと同時に不退去罪で110番!!。

と言うことのようですよ川崎さん。

現場からは以上です。

6名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:00.67ID:hODCru/s0
ここに来てれいわが伸びてきて

うれしいよー

7名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:14.83ID:FdV3D1TF0
1あっこの顔だ。この顔みたら110番。
秘書らと共謀し税金をだまし盗った容疑のかかる山尾志桜里容疑者(55)

ではなぜ野々村元県議会議員は詐欺で裁かれたのだろうか?
なぜ山尾の犯行には法が適用されないのだろうか?
なぜこのアマは数々の犯行の証拠が残っているのに手錠がかからないのだろうか?
詐欺容疑で山尾志桜里容疑者の身柄を拘束するべきである。

被疑者 山尾志桜里のツラ
https://news.livedoor.com/article/detail/11651629/

8名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:27.40ID:/yO4jCyO0
お、大勝利じゃん

9名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:35.37ID:3xDqPZtB0
前スレ>>919
時代に合わないとは思うけど、
どちらにせよ旧左はみんな馬鹿だという見識では一致している

リベラル精神持ってても持ってなくても
誰にも支持してもらえないのが共産党や立憲民主党w

10名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:43.13ID:B38vOkqV0
下痢信者は消費税10%について一言どうぞw

11名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:49.24ID:3WPYYAxV0
選挙にいくとかバカのすること
華麗にする〜

12名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:55.70ID:KkaDWQ460
電波893をぶっ潰す!.

13名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:04:57.25ID:yObW1Pbk0
自民圧勝やん?
これなら投票せんでも勝つかられいわ入れよ

14名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:05:10.11ID:ZjOHBcfm0
消費税増税するのは自民に入れた奴だけにしろよ
迷惑かけんな

15名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:05:18.31ID:nVW6z0pZ0
N国うちの市議会議員選挙にドンジリで滑り込んだ。
NHKのエの字も言葉発してない。下水がどうとか、学校がどうとかのみ。
受信料なんか個人の問題で議会で活動する問題になりえないって。

16名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:05:28.08ID:FJinkxLO0
公明より維新に頑張って欲しい
立憲?ぺっ、

17名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:05:30.54ID:PWjduXEj0
>>3
通報しました

18名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:05:41.18ID:ZbnbhpRk0
右 → 既得権益を守るやつ
左 → ちゃんと再分配するやつ

ソース:Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/左翼・右翼

左翼は社会的正義を追求して、国家の介入による社会的・経済的な再配分を主張するが、
右翼は私有財産と資本主義の堅持を主張する


右翼は上流または支配階級の利益に関連した党派で、
左翼は経済的または政治的な下層階級を代表した党派

19名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:05:46.71ID:KvOAuZnV0
とりあえず何も進化しないわけにはいかないし
ひとつづつ日本の抱える課題をこなしていくという点で
N国にいれる

NHKを壊すという作業をまず始め結果を出すことが重要

安倍が君臨している以上、それ以上は望めない

20名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:05:49.43ID:CdjnF4Fn0
>>10
労働貴族の代弁者たる左翼野党の皆様こそお答えください

いや黙って死ね

21名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:07.09ID:pLvpG8RB0
>>10
もはや村山富市さんの信者なんていないだろ?

トリノサミットで下痢勉漏らした村山富市さんのことは許してやりなよ。

22名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:07.96ID:FDJYWQfb0
啓蒙お願いします

●在日帰化人かくしの民主党

対韓輸出規制は

与党は正当 
民主党福山 国益上マイナスと
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47351490U9A710C1000000/

これは韓国人ですねw

23名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:09.55ID:3xDqPZtB0
>>10
パヨク死んじゃうの?

853 名前:名無しさん@1周年 :2019/07/14(日) 20:55:49.19 ID:STjLrL7q0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/菅内閣の政策#消費税
消費税率については「当面の消費税率は自民党が提案する10%を一つの参考にする」として与野党の協議が調えば次期衆院選前にも増税に踏み切る可能性を示した[25]。
同21日、菅は10%を参考にするとの発言について「公約と受け止めていただいて結構だ」と述べたが、27日のカナダトロントG8の同行記者団との質疑では超党派による議論の提案が公約だと述べ、事実上修正した。

ワロタ
立憲死んじゃうの?www

24名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:25.09ID:68WA5s2i0
>>15
tちかわですか?

実態知らないで名前や面白半分でいれるの一定数いるからねw

25名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:29.53ID:UTBmWWxQ0
消費税を増税して沢山払いたい人
→自民党、立憲民主党に投票してください

消費税を廃止して生活費を豊かにしたい人
→れいわ新選組に投票してください

26名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:35.17ID:CFYBh5Em0
れいわに負けてる社民て

27名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:48.56ID:Cu+G5ohh0
日本の障害者の数は1000万弱
13人に一人も居るんやで
他人事だと思ってたら転落するってことだ

28名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:06:54.22ID:/YKXnUMd0
幸福実現党メロリンQより下なんだ

29名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:07:02.68ID:pO3FuGU20
自称保守派とやらはほんと何でこいつ応援してんのwww

憲法改正の訴え封印=安倍首相、公明候補の応援で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071400318&;g=pol

30名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:07:14.19ID:rkoPp84w0
>>15
どこ?

31名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:07:15.48ID:uWsyRMMA0
>>3
左翼与党と左翼野党しかいないのに日本をどうしたいんだ
諸派には右がいるけどw

32名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:07:17.61ID:KkaDWQ460
ワンセグ徴収からネット徴収へ

「やめてください、お代官さま〜」

犬HKをぶっ潰す!

33名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:07:30.42ID:fRUvxliO0
中身あるのってN国くらいじゃないの?れいわって内容ない気がするが

34名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:07:54.63ID:pLvpG8RB0
>>20
下痢信者ってトリノで下痢漏らした村山富市さんの信者だから、ガチ左翼だよ。

35名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:08:04.74ID:bnNc1fnK0
N国が面白いことになりそうだね
共産党が焦ってるらしいよ

36名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:08:20.27ID:JnxAfKeQ0
デフレの時にやることは一つ
金を刷ってヘリマネすること

37名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:08:48.76ID:KvOAuZnV0
NHKははっきりと悪い

NHKは長年大リーグ放送として
日本人が出る場面だけ放送するという
全世界が唖然とする民族主義放送をやってきた

野球は18人で9イニングやるもの
それがなぜか日本人が登場しない場面は削除されるという
スポーツ放送にありえない民族主義をやってきた

こんな世界にさからう民族主義テロ行為をやるNHKは許せない

38名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:08:53.73ID:BB3TbUmJ0
>>19
局地戦用政党がんばれ!
俺も比例はN国

39名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:02.37ID:Cu+G5ohh0
れいわも正直N国のように消費税廃止のワンイシューにしとくべきだったってのはあるやな
余計なものがついてるから反対者も増える

40名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:07.08ID:ZjOHBcfm0
↓これでも投票するとか言ってるのは脳に障害があるの?ドMで日本なんてどうでもいいの?

拉致帰ってこないわ(安倍政権で必ず解決すると何度も煽る)
ロシアに3000億と北方領土のあげちゃうわ(プーチンと25回も会談し散々期待させる)
日本への移民解禁するわ
賃金統計改竄して2018年実質賃金大幅マイナスなのにアベノミクスで賃金上がってると国民騙し続けるわ
選挙に都合が悪いから年金報告書を受け取らず議論を放棄して国民の生活より自分達の保身に走るわ(財政検証も隠蔽)←new
水道民営化して水道料金値上げさせ水質劣化させるわ
支持率上げるためにドヤ顔で首脳会談しては税金ばら蒔くわ
トランプに媚びてバカ高い兵器買わされたのに関税上げると脅されるわ
企業献金という名の賄賂貰ってるから大企業優遇し格差拡大するわ
日銀、年金で日本株買いまくって景気が良く見せるが、出口が見えず止めた時大暴落しかねないわ
森友、加計は日本会議やお友達だから便宜をはかり、公文書隠したり改竄するわ
議員定数、公務員給与は削減しないで(むしろ議員も給与も増やす)消費税はしっかり上げるわ
当然安倍も国も関与してるオリンピック当初予算7000億が3兆円に膨らむ一方、猛暑の中長時間ボランティアを強要させるわ
雇用がいいのは単に少子化で働き手が少ないのと日本企業は外需頼みでアメリカがリーマンから立ち直り好景気なだけだからな

まだありすぎて書ききれんわ
なんでこんな害悪なことしかしてない安倍を支持できるのか不思議だ

安倍サポは批判されると条件反射のように野党よりましというが、逆にこれよりましだろ

41名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:17.83ID:ZbnbhpRk0
>>18
本来なら、右はフランス貴族しかおいしくないんだけど

日本では右がフランス貴族由来なのを転じて、
天皇陛下を尊重するのが右
天皇陛下をdisるのが左
愛国心がないのが左
みたいな、変なニュアンスが含まれたのが問題

山本太郎みたいに、
天皇大好きな左翼が1番いいのは確定

42名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:19.98ID:SFf7pPwh0
>>15
なんだそれ?笑う。

43名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:27.63ID:kgAl/5Vb0
パヨちんは立憲追い落として、とりあえず今回は共産かれいわに入れといた方がいいと思うぞ
立憲中心だといつまで経っても政権交代なんか起きない
野党の変革促すなら立憲潰すのが先決

44名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:37.59ID:NxgV24ys0
N国の政見放送は面白いけど、それ以上ではないかなぁ。

経済問題ワンイシューならともかく、NHKじゃ話がミクロすぎる。

45名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:39.96ID:BOfhVU9M0
右だろうが左だろうが旧来の左翼がバカすぎてみんなガン無視してるのが現状
だからもう詰みやな

誰が見ても安倍よりマシなんてことはない
微粒子の存在確率より低い

46名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:41.86ID:x7odowSL0
マジな話、消費増税に二千万年金と野党の追い風が半端ないと思っているんだけど
何故ここまで低調なの?わんいしゅーなN国が社民辺りの没落野党を喰う勢いすら
あるのに、他は野党同士で支持率喰いあってる感じ?

47名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:09:48.99ID:dCgF4yMe0
れいわはどう見ても300万は行くと思うんだけどなぁ
舛添で180万だろ?あれよりも入れる気になる有権者多そう

48名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:03.25ID:bnNc1fnK0
れいわはおざーさんと決別したから支持の流れを失ったのは痛い

49名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:14.77ID:SFf7pPwh0
>>27
それは同意。
障がいなんて、明日は我が身。

50名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:24.93ID:ZX91jiTi0
アンチ自民党で維新が増えたか

51名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:33.70ID:Cu+G5ohh0
>>46
れいわ以外のゴミ野党はまともな経済政策出せなかったってのがずっとあるからしゃーない
だからこれからなんだよ

52名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:46.27ID:UbX+lB9z0
>>1
安倍の外交を評価する‥?

53名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:46.88ID:8I85Ccy70
>>25
幼稚園無償化で増税以上の恩恵受けるので自民に入れますね^^

54名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:52.36ID:IAjUfiAv0
>>44
野党にマクロ政策を期待する方が間違えwww

素直に与党に入れときなw

55名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:10:52.37ID:65ChKiLa0
比例で民民党と書いたらどこに入るの?教えて、子どもニュースのパパさん

56名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:03.95ID:FJinkxLO0
>>40
こんな鼻くそみたいな箇条書きどうでもいい
外国人参政権と別姓を支持してる左派野党を選択に入れることはない

57名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:11.20ID:2pTgn/vZ0
N国の躍進こねーかなー
与党も無視できなくなるぐらいの票集めてほしい

58名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:12.87ID:CUwjU+Ok0
固定電話おいてるとことか大抵高齢者だろ

59名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:16.57ID:XrfqX85z0
消費税廃止を本気で掲げる政党がやっと出てきてくれた
これで投票に行ける

60名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:23.33ID:SFf7pPwh0
>>41
田中正造だっけ?

61名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:38.80ID:VnJYCxsu0
>>46
なんでもいいから税さえ逃れればいいという考えにほぼ全世代が反発している
団塊世代は今すぐ年金返納して借金返せというのが大体の総意

団塊が年金もらってる限り自民党が肥え太る

62名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:42.52ID:myINu/c00
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚

63名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:46.17ID:bnNc1fnK0
>>46
理由は簡単
ただでさえ少ない野党票を食い合ってるから
N国が比例票で幾分か取れるような予測も出てるし

64名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:53.39ID:VrrfVKOm0
NHKと共同通信は調査にカネかけてるから精度が他より高いらしい
朝日時事はまあまあ、産経以下はゴミ、ゲンダイは逆神

65名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:56.00ID:NxgV24ys0
>>54
増税い言ってる等に入れるわけねーだろw

66名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:11:57.33ID:+jWuxThJ0
れいわなんちゃらを推してるヤツはアレだがN国はもっと無いな
お笑い福祉士3級BBAの政見放送には呆れた

67名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:09.57ID:CLp91RZJ0
>>15
東京の西の外れですか?

68名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:11.00ID:ngzyOdOk0
N国は三重の門田さんを東京で出してたら
党の知名度が上がって比例が伸びてたかもしれん

69名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:13.62ID:NE5NKRip0
なんかネトサポの自民擁護が上滑りしてるなあ

韓国人認定とかも古いしw

70名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:15.53ID:fRUvxliO0
国会議員なんか3人5人くらいでいい、数百議席もいらんのや
無駄に多いんだったらワンイシューでちょうどいいだろう

71名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:20.40ID:kZt2qq710
枝野においしいまんじゅう贈呈でこれがかなり効いたね。
(内閣のオトナの枠からだしたなw)

72名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:21.13ID:AhUcF+Lp0
N国一択
金額の問題じゃなくて
理不尽な金を徴収されて、気分が悪い

73名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:25.18ID:TV/WsiKT0
安倍総理と麻生財務相のヒソヒソ話し
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚

74名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:30.35ID:ZJuBrCwH0
戒めのために比例は立憲に入れる
とかいう謎の投票行動やめろw

75名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:31.14ID:IZOqJMa/0
N国は自民党別働隊だろ。1人区とか無党派の分断狙ってきてるし、候補者多いがどこから金集めてきたんだろ。

76名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:31.63ID:CdjnF4Fn0
労働貴族の左翼が発狂wwwwwwww

77名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:31.73ID:1Bt8dUtH0
立花がエヌリンクスを叩き落としたことからみても影響は絶大
泡沫に影響力はまずない

だが、立花が発言した直後、翌日ストップ安
これは当選が超濃厚
共産赤旗が焦ってる事から確定レベル

78名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:33.84ID:Lcp2hkxB0
やったね安倍ちゃん!アベノミクス大成功!

2018年度の一般会計税収総額は前年度比2.7%増60.3兆で、バブル期1990年度(60.1兆円)を超えて過去最高を更新!

2017年度、企業内部留保446兆円、6年連続で過去最高更新!

雇用拡大=非正規奴隷労働者増加
日本の実質賃金は1997年をピークに22年間ただ下がりの15%減

日本人の7人に1人が貧困、人口減少止まらず1年間の出生数は毎年100万人切り
2018年過去最大幅の人口減少幅43万人!少子高齢化深刻度世界1位

年代別独身(単身世帯)の貯金ゼロ世帯の割合
20歳代 61.0%
30歳代 40.4%
40歳代 45.9%
50歳代 43.0%
60歳代 37.3%

年代別夫婦(二人以上世帯)の貯金ゼロ世帯の割合
20歳代 35.6%
30歳代 33.7%
40歳代 33.7%
50歳代 31.8%
60歳代 29.4%
70歳以上 28.3%
金融広報中央委員会発表「家計の金融行動に関する世論調査・二人以上世帯調査(2017年)」

日本の一人親家庭の貧困率50.8%は先進国(G7)中で最悪レベル

79名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:49.08ID:Z6nwK9Zl0
N国頑張れ!
無党派は相当期待しているぞ!
なんでNHKは税金のように受信料を有権者から搾り取れるんだ
放送内容については何の意見も取り入れず、反日報道しまくる権利があるんだ
鹿もマスコミの公務員と言われるほど好待遇であるというのは本当におかしい
視聴者である有権者をなめるなよ、絶対許さねえからな

80名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:50.35ID:pO3FuGU20
>>46
本気で日本の未来考えてるなら維新に入れとけ
正直まともなのそこしかない

81名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:50.62ID:NE5NKRip0
>>72
国を亡ぼす気か

82名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:12:54.52ID:SFf7pPwh0
>>56
三原じゅん子について一言笑

83名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:02.47ID:BQnpowH90
俺は自民内でもNHK改革派で移民反対な保守集団を応援するわ
政策優先事項が第一に一系皇室維持で第二に防衛改憲ならば、護る会から全国は個人指名すべき
N国は社民と連携する言った時点で、改憲勢力というかNHK破壊以外は期待できない


山田宏議員のツイッター
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1149161557101649920

"山田宏 自民党参議院議員
@yamazogaikuzo

「日本の尊厳と国益を護る会(護る会)」参加議員〜7月11日現在37名(公表承諾者)。
護る会から下記の候補者が参院選に挑戦しています。絶大なご支援をお願いします。

有村治子(比例)、石田昌宏(比例)
北村経夫(比例)、和田政宗(比例)
塚田一郎(新潟)、大野泰正(岐阜)
中泉松司(秋田)、堀井巌(奈良)

1,269
12:40 - 2019年7月11日"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

84名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:04.42ID:SKRV8dHq0
自民党も選挙になると改憲って言ってるけど
それまで憲法審査会してた?
公明党が改憲勢力って笑わせるよな

85名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:14.31ID:Hx19amHr0
現実的にはやっぱり安倍さんしかいないよね

86名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:14.96ID:2TQv2ZGr0
まだまだネットじゃあ世論動かせないね

87名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:15.08ID:ua2FjkT30
どんなに名前変えても左翼=パヨク=有田みたいな恫喝メインの連中は馬鹿丸出しだしな
今すぐ飢えて自殺してくれるならみんな喜ぶと思うぞ

88名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:30.50ID:5l9bgjzK0
>>1
また選挙前だけ韓国を叩く振りして、バカを騙してその場しのぎですか
よかったねこんだけバカが多い国で
普通の国だったらとっくにギロチン

89名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:31.36ID:VrrfVKOm0
立憲やら共産に入れても何も変わらん
変えたいなられいわ一択だろ

90名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:41.08ID:R6hc5zpx0
立花孝志「(当選して)NHK以外のことやるのは公約違反だろ」

ある意味頼もしいなw

91名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:42.49ID:DxKB2fVC0
もう投票できる期間に入ってるからハガキが届いた人は投票行こうね

92名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:42.61ID:lA/6VlQT0
れいわかN国かは迷う
最終日まで考える

93名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:46.96ID:IAjUfiAv0
>>75
また始まったこの主張w
こう言っておけば民主党に票が入ると思ってやがるw

94名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:49.63ID:TktqBPSU0
安倍はそろそろアベノミクスの失敗を認め、発想の転換をすべき時期でしょう。企業を儲けさせても家計は潤わず、経済が停滞しています。
韓国への制裁と国内経済は別です。有権者はよく考えて投票しましょう。

95名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:49.63ID:XfZs+sJJ0
これ山本太郎、普通に落ちるんじゃね?
次の衆議院選狙い?
今回は単に寄付金集めが目的か?

96名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:56.57ID:h/Z45Rhf0
自分は原発廃止を現実的にやってくれそうな党が出てきたのが嬉しい
自家発電に補助金とか出るようになってどんどん広がるといい

97名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:13:57.14ID:CdjnF4Fn0
>>88
死ね朝鮮左翼

98名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:08.50ID:Cu+G5ohh0
>>80
そこも結局緊縮脳の自民別動隊じゃねえか

99名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:08.95ID:pO3FuGU20
>>89
れいわと共産党は共闘してるがな

100名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:16.63ID:EU2o/eZn0
れいわは比例で入れる
東京の候補者は創価だもん

101名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:16.99ID:kZt2qq710
議員立法の少なさからして、

国会も単なるガス抜きってわかれよバカwww

102名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:20.70ID:ZbnbhpRk0
>>60
平成天皇と山本太郎は、心と心で通い合ったと思うね

でないと平成天皇は太郎の手紙を受け取らなかったはずだし
翌年に平成天皇が田中正造記念館に旅行するはずもない

朝鮮クォーター小泉進次郎死ね

103名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:26.54ID:UbX+lB9z0
俺は移民絶対反対だから、明確に入管法反対表明してる、れいわに入れるわ

どこを見ても外国人だらけの日本に未来があるとは思えない

104名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:28.16ID:dy/hiIYx0
>>69
では何故韓国フルボッコスレが盛んになると
増税反対派が綺麗に消えるのだろう?

105名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:34.59ID:ZvYVA3EH0
私も最初はNHKの横暴は許せなかったが、公共放送の役割も理解しないといけない、ぶっ壊すというのは問題がある

106名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:50.17ID:CQ9NVMSu0
>>95
落ちるのは織り込み済みだろ

107名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:57.39ID:qHAXP6a30
私が選ぶ閣僚人事
総理大臣 山本太郎
副総理 立花孝志
官房長官 枝野幸男
外務大臣 釈量子
農林水産大臣 森ゆう子
財務大臣 志位
厚生労働大臣 長妻
防衛大臣 朝堂院大覚

108名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:57.92ID:pO3FuGU20
>>98
別働隊が大阪自民を壊滅させるのかよw

109名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:14:58.04ID:shMTAxBx0
 パヨクの内ゲバ (票の奪い合い)

■共産党 →(在日本朝鮮人連盟)
金天海(キム チョンへ, 共産党中央委員)

■れいわ → 山本太郎(通名の朝〇人)
(小沢一郎の別働隊)
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚

■N国党 →(新社民党)(社民党と合併)

社民党・福島瑞穂【趙春花】
imgur.com/fF7oDui.jpg

池田信夫「慰安婦問題の主犯は福島瑞穂弁護士」
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51804890.html
 

【選挙】NHKから国民を守る党、社民党と合併
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1559980222/-100

007@sakimori0007
立花氏は思想が元々社民党に近かったのに保守派の皮を被っていた、その皮を脱いだだけです。
ただ彼にとって1番の目的は自分の左派思想を実現する事ではなく、政党を持ちお金を稼ぐことです。
次回の選挙、彼の支持者は審判を下すでしょう。
 

110名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:03.85ID:SKRV8dHq0
とりあえず今は維新しか保守政党がないからな
自民党が保守は笑わせるよ

111名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:06.88ID:1Bt8dUtH0
>>90
それ以外はやらない

ほんと素晴らしいわ

112名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:15.16ID:BzrUYKA+0
創価学会の選挙は非常にシステマティックだ。まずは候補者選び。公明党が単独で探しだすことは、ほぼ100%ない。
党は形式上、選考委員会を開いているものの、公認候補者の決定は、学会に権限があり、上がってきたリストを受け入れるだけである。

『黒い手帖 ― 創価学会「日本占領計画」の全記録』

113名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:15.97ID:SFf7pPwh0
>>92
その二択なられいわじゃねーのか普通笑

114名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:17.40ID:EuyjURo30
野党が軒並み消費税以下か・・・

もう完全に必要とされてないな

115名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:21.81ID:/E3kz8L40
そう言えば小沢党は今どこなの?

116名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:25.48ID:PhNxA/tA0
>>15はs木市かな?

117名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:31.61ID:5l9bgjzK0
>>80
自民党と並んで一番アホやん
身をきる改革!とか言ってるアホ政党やろ
貨幣の基本すら理解してないバカが政治をやるな

118名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:35.13ID:DG56m3wy0
立憲民主下がってるのか、そういうことなら立憲にしようかな
実は比例は国民民主にした上で、選挙区は自由民主にしようと思ってたw

119名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:46.97ID:IAjUfiAv0
>>105
壊して作り直すんだよ、民営化か国営化だと思う。
今のままの中途半端は良くない

120名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:49.24ID:XrfqX85z0
>>96
それも大きいよな
やっと選挙に参加できるわ

121名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:15:59.98ID:XfZs+sJJ0
>>102
平成天皇って・・・
これだから、山本信者は・・・

122名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:04.17ID:2SqPwfX70
れいわもっと頑張って民主と共産から票を奪ってほしいw

123名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:19.93ID:Cu+G5ohh0
>>108
緊縮脳の猿は結局財務省の犬になるだけ
ミンス見てりゃ分かるだろ

124名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:38.43ID:SFf7pPwh0
>>95
落ちれば衆院だろ。今回で勢力作ってる。

125名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:40.36ID:h+foU22t0
N国は社民党の別働隊だってバレちゃったもんな
天皇反対、朝鮮万歳だぞ

126名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:47.74ID:fRUvxliO0
みんなのうたがなくてもポンキッキのほうが優秀だったし別に公共放送なくてもええわ

127名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:50.00ID:CFYBh5Em0
>>92
結構、そうなんだな。可哀想だから
社民と思ったけど、俺もその2択にするかな

128名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:53.53ID:68WA5s2i0
>>122
それね。
やくにたたない野党はそろそろ退場してほしい。

129名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:53.65ID:ZbnbhpRk0
>>100
れいわの野田さんは
Ysオリジンで言うところの、トール・ファクトだろ
創価であって、創価じゃないやつ

130名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:53.87ID:TVn9knhb0
>>18
現在はグローバリズム対ナショナリズムの構図の中で
保守も中道も左翼も右翼も対応に揺れていて過渡期だから
そして今後それぞれ細分化が進んでごっちゃ混ぜになるから
もう単純に右左では語れないよ
>>41の人が言う様な山本太郎みたいに天皇大好きな左翼なんてのがフツーに出て来る

131名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:54.64ID:q1P2YW4r0
れいわなんか議席取っても消費税廃止なんて絶対出来るわけないだろ
昔の民主みたいにこういう人気取りが一番要らないんだよ

132名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:16:56.05ID:CdjnF4Fn0
>>122
朝鮮ウジ虫は食い合って共倒れが一番だwwwwwww

133名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:20.76ID:bnNc1fnK0
選挙って直前は野党の支持率が上がるもんだが今回は逆なのな
ちょっと興味深いぞ

134名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:27.05ID:TktqBPSU0
いまの日本の不況は『税制不況』。
安倍は消費税を上げる一方で、所得税の累進性を下げ、法人税を下げてきた。
これで潤うのは一部の富裕層や大企業、公務員だけで、
消費を支える多くの国民は疲弊してしまった。

逆に、いま消費税を5%に戻して法人税を高めるなり、累進性を導入するだけで、景気は激しく回復する。

経団連、富裕層、公務員だけが幸せな日本。
売国自民党から日本を救えるのは無党派、選挙に行きましょう!

135名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:33.00ID:Kk61I4gj0
>>45
俺が見たら安倍よりマシはある。よって貴様の主張は破綻した。

136名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:39.49ID:D9PqeWaN0
>>118
まあ、増税反対なのに立憲に入れちゃうマゾには笑いしか起きないからな

853 名前:名無しさん@1周年 :2019/07/14(日) 20:55:49.19 ID:STjLrL7q0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/菅内閣の政策#消費税
消費税率については「当面の消費税率は自民党が提案する10%を一つの参考にする」として与野党の協議が調えば次期衆院選前にも増税に踏み切る可能性を示した[25]。
同21日、菅は10%を参考にするとの発言について「公約と受け止めていただいて結構だ」と述べたが、27日のカナダトロントG8の同行記者団との質疑では超党派による議論の提案が公約だと述べ、事実上修正した。

ワロタ
立憲死んじゃうの?www

137名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:43.26ID:ecY5VqAK0
>>37
日本人出てなかったら殆どの人は見ないだろ。
税金の無駄だと叩かれるから当たり前

138名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:45.78ID:5l9bgjzK0
>>119
民営化なんて経団連と外資の下請けの民放増やすだけやんけ
民営化するくらいなら、現状維持の方がマシ
国営化一択

139名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:45.77ID:JnxAfKeQ0
比例はれいわの大西つねきに投票する

140名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:46.05ID:96CNRsHi0
消費税増税されるし、経営者側に搾取され続けて生活困窮してる人沢山いるのに、自民優勢なんだな。
どんだけめでたい頭してるのやら。

もっと搾取されて貧乏になってからだと手遅れなのに

141名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:17:47.81ID:pO3FuGU20
>>117
実際身を切って議員報酬2割カットに退職金ももらってないけどw
他の政党て何かしてたっけ??

142名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:01.45ID:jseR+kUh0
山本太郎は最初から
比例1位と併願できる衆院に出るつもりだろ

143名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:03.83ID:eG5RvEyf0
野党弱すぎ
もう支持者も諦めて選挙行かないなこれ

144名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:11.94ID:SFf7pPwh0
>>118
バランス型だな。もっと人がこうなら良いのに。

145名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:17.26ID:61k5MO520
自民圧勝じゃんこれ

146名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:19.47ID:D9PqeWaN0
>>135
続きは精神病院でどうぞ

147名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:19.77ID:ZjOHBcfm0
>>56
これがどうでもいいとか
頭悪いなら政治を語るな
東亜に引きこもってな

148名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:21.17ID:9S/shqs30
安楽死に入れといた

149名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:42.08ID:5l9bgjzK0
>>141
いや
それを政策に掲げてんのがバカだって言ってんだけど
お前みたいにMMTすら理解できないB層騙してんだろうな

150名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:48.83ID:eG5RvEyf0
13年7月14日
共同 比例投票先
自民30.6  民主*7.4

19年7月13日
共同 比例投票先
自民31.0  立憲*7.2 

野党ダメだな

151名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:51.08ID:AxzL9gA80
国民「自民でもいい国に期待しない自助努力だ」

152名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:55.48ID:CSr5H1SE0
比例はそんなに難しくないんだが、うちの神奈川選挙区が、松沢とあさか由香が争ってて、難しい。自民・維新系に勝たせたくないんだが、戦略的にどう投票すればいいんだろうな?立憲の牧山はもう勝てるらしいんだが。

153名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:56.89ID:shMTAxBx0
【民主党】消費税増税、「14年4月に8%、15年10月に10%」決定
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229


■民主党、マニフェスト(政権公約)一覧

・政権交代が最大の景気対策です →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘でした
・天下りは許さない →嘘でした
・公務員の人件費2割削減 →嘘でした
・増税はしません →嘘でした
・暫定税率を廃止します →嘘でした
・赤字国債を抑制します →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします →嘘でした
・コンクリートから人へ →嘘でした
・高速道路を無料化します →嘘でした
・ガソリン税廃止 →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘でした
・医療機関を充実します →嘘でした
・農家の戸別保障 →嘘でした
・最低時給1000円 →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない →嘘でした★
・絶対壊れない年金制度にします →嘘でした★
・日経平均株価3倍になります →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止 →嘘でした
・徹底した情報公開 →嘘でした
(尖閣ビデオの隠蔽、SPEEDI情報の隠蔽→ 住民被爆)

【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚
 

154名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:58.74ID:LwNBkUZc0
れいわ新選組の勢いが増してきてるから最終的に2%取ると思う

155名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:18:59.78ID:2TQv2ZGr0
>>139
俺も大西つねきの言ってることは共感した

156名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:00.91ID:S0BT5XOz0
/

〓〓〓〓〓[ 中韓ネット工作部隊 ]〓〓〓〓〓
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1541839430/75
http://2chb.net/r/newsplus/1488193014/6

157名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:01.99ID:Lcp2hkxB0
好景気ですよー!税収額過去最高!雇用拡大しましたよー!納税納税!増税増税!
やったね安倍ちゃん!アベノミクス大成功!

「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少 厚労省(平成30年度国民生活基礎調査)
2019年7月2日
「所得が平均を下回る世帯」は全体の62.4%過去最多!

生活の状況
「大変苦しい」24.4%
「やや苦しい」33.3%
合わせて57.7%が「生活が苦しい」

「生活が苦しい」
子供がいる世帯 62.1%、
高齢者世帯 55.1%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/k10011979331000.html

158名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:04.89ID:P0nC7v0C0
俺も昨日期日前投票行ったらNHKの出口調査に出くわしたわ
小雨の中頑張ってる調査員のお根井さんがきのどくだから協力したけど
投票先だけ回答すりゃ良いのかと思ってたら
安倍総理続投支持か、とか2000万問題を投票に反映したか、とか
余計な質問多くて閉口

159名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:05.31ID:ZbnbhpRk0
>>131
じゃー死ね

160名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:07.49ID:enWltt8w0
どうなのこれ

161名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:07.63ID:pO3FuGU20
>>123
その公務員を積極的に切ってるんだから犬になりようがないだろ

162名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:10.05ID:F8P3k9yi0
パヨクは現実見ようなw

163名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:16.34ID:gF+eKPUG0
>>68
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

164名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:19.65ID:D9PqeWaN0
>>150
いよいよパヨクの最期か?

165名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:32.72ID:gF+eKPUG0
>>66
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

166名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:38.56ID:5l9bgjzK0
>>139
おれも

167名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:41.45ID:SFf7pPwh0
>>129
創価内部分裂の為に信濃町街宣とか面白いよな。発想が。

168名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:41.69ID:Cu+G5ohh0
>>143
だからマスゴミのそんな報道に騙されることが破滅の第一歩だろ
やれやれ

169名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:44.49ID:gF+eKPUG0
>>64
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

170名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:19:56.85ID:4druiXSk0
毎日何十時間もはたらいても
努力が足りないといわれてボロボロ
自民でも立憲でもいいよ
ただ普通に働いて幸せになりたいだけなのに
別に生活保護で働かないで生活させてといってるだけなのに
普通に働いて普通にそれなりに生活させてくれる政党ないものか

171名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:01.22ID:gF+eKPUG0
>>63
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

172名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:06.51ID:u87qil6m0
>>157
はいはいw

853 名前:名無しさん@1周年 :2019/07/14(日) 20:55:49.19 ID:STjLrL7q0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/菅内閣の政策#消費税
消費税率については「当面の消費税率は自民党が提案する10%を一つの参考にする」として与野党の協議が調えば次期衆院選前にも増税に踏み切る可能性を示した[25]。
同21日、菅は10%を参考にするとの発言について「公約と受け止めていただいて結構だ」と述べたが、27日のカナダトロントG8の同行記者団との質疑では超党派による議論の提案が公約だと述べ、事実上修正した。

ワロタ
立憲死んじゃうの?www

173名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:07.06ID:p0HTy6FC0
【CBC】 CBCテレビ「ちょっと小突かれただけで暴行事件とは。大げさというより売名行為だぞ」 → 即削除
http://2chb.net/r/news/1563026897/
【CBC】 和田政宗議員への不適切書き込みの件でCBCテレビが釈明「報道部員が投稿した形跡は確認できません」
http://2chb.net/r/news/1563099103/

ネトウヨがアカウント乗っ取ったのか?

174名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:26.41ID:GxWWmGzL0
 ●安倍総理の主な功績

・「外国人参政権」阻止
・「人権法案」阻止
 ( 民主党が推進「言論弾圧法案」)
・在日サラ金を壊滅
・大幅なパチンコ規制
・同和(朝〇人)利権にメス(関西生コン大量逮捕)
・朝鮮人の「通名変更禁止」★
・公的免許に本名の記載義務★
・国民投票法、憲法改正9条破棄 → 未
・教育基本法改正、教員免許更新制度
・少年法改正厳罰化
・政治資金法改正
・社保庁解体 (非公務員化)
・年金時効撤廃法 (時効の貰い損ね救済)
・天下り制限
・公務員削減(給与削減)→ 部分的に未
・国立追悼施設(靖国潰し)阻止
・従軍慰安婦&南京虐殺を国会で捏造を非難
・サウジ等中東関係強化
・宇宙基本法 (偵察衛星) → 進行中
・国家安全保障会議 (日本版NSC)
・ハイリゲンダムでG8への中国加盟阻止
・海洋基本法 (領海資源防衛)
・集団的自衛権 (安保法)
・いずも空母化、超音速滑空弾の推進
・欧州訪問で武器輸出をめぐる欧州の中国接近に苦言
・インドやオーストラリアとの安全保障対話の強化や自由貿易協定の推進
・国際組織犯罪防止条約を締結
 (テロ等準備罪の新設により可能)
・犯罪収益移転防止法 (マネーロンダリング阻止)
・韓国UAE原子力発電所建設で無関係の日本が100億ドルもの融資(民主党時代)をさせられるのを阻止

・安倍政権になって強制退去が厳格化 人道上の理由での在留特別許可が激減 非正規外国人救済の道狭まる
http://2chb.net/r/news/1548564953/
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚

これらをメディアが報道することはほぼない

175名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:29.48ID:1vPvkN/D0
あれ?最近日刊ゲンダイでは自民急落アベ真っ青なんて記事見た気がするが
日刊ゲンダイの選挙予測記事はかなり正確だとも聞いたことある
ならば共同がなんか操作しているのか

176名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:30.91ID:weVN0Fd/0
ワロタ
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚

177名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:35.39ID:CdjnF4Fn0
死ねコジキ左翼

178名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:35.42ID:gF+eKPUG0
>>44
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

179名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:47.72ID:IZOqJMa/0
>>93 民主党と書いてるあたりがお察し。まさに金太郎飴。そこ安倍に習う必要ないだろ、もっと上手くやれ馬鹿だろお前

180名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:48.16ID:kT4wb3DS0
浮動票がN国に流れて野党が食われるだけだな
結果自民圧勝か

181名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:49.06ID:PZ8wGZ740
レイワ二人くらいいきそうやん

182名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:53.38ID:gF+eKPUG0
>>155
同感

183名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:20:56.48ID:JU77XgNy0
N国を意図的に除外するパヨク新聞

184名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:01.19ID:pO3FuGU20
>>149
自民党が既得権を守る大きな政府なんだから、小さな政府目指す維新の方針は利に適ってるだろ
むしろ社会主義政策を増長させるMMTこそ今の官僚体制の強化にしかならない

185名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:05.98ID:68WA5s2i0
>>176
韓国すごいな

186名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:07.39ID:+WYrbZZL0
この選挙はN国かN国に非ずかだよ

187名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:07.62ID:gF+eKPUG0
>>183
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

188名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:08.64ID:QtFGRdaI0
>>1
あーあ、こりゃメロリン駄目だな
比例0議席
東京選挙区0議席確定やん

189名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:22.10ID:gF+eKPUG0
>>188
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

190名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:48.43ID:ynxfJJCQ0
また自民党の圧勝か
満を持しての韓国への報復が奏功したな
野党は韓国への報復を批判してたら勝てるわけない

191名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:48.45ID:fRUvxliO0
NHKのニュースにN国が出たのは、見てくださいみなさん!N国とか言う基地外が発生しました!って宣伝しようとしたからだと思う。
でもそれが逆効果になっちゃったので、今日のニュースでは最後のほうにちょろっと出てきただけ。わかりやすすぎて笑っちゃった。

192名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:48.65ID:IhBjeF/X0
>>170
ないよ
お前のその願いを叶えてくれる政府は世界のどこにもない

193名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:51.25ID:ZbnbhpRk0
れいわに投票しないやつ、売国奴説

194名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:52.63ID:BQnpowH90
>>96
破格のメガソーラー補助金は民主党政権最悪の増税政策だったな
あと十何年は再エネ賦課金として、太陽光発電してない家庭の電気代に上乗せされることになる
後から増設可で10kW以上なら40(税込44)円/kWhが20年保証されるFITを、
りっけん所属の菅直人が総理辞任する見返りで通しやがった

【電力】金持ちだけが得した"太陽光バブル"のツケ
http://2chb.net/r/bizplus/1561555617/

195名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:53.58ID:5l9bgjzK0
>>161
はい?
下っ端公務員を財務省が守ろうとしてるわけないだろw
緊縮財政の問題点を理解してないバカは死ね
公務員減らして、給料カットなんて単一の自治体の政策としては正しいけど、全国でやったら、合成の誤謬で日本が死ぬわ

196名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:54.47ID:gF+eKPUG0
>>184
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

197名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:54.52ID:7gYYXseP0
比例議席数
自民18
立憲10
共産 6か7
公明 6か7
維新 5か6
国民 4?
社民 1
れい 0か1
合計50


改憲勢力、3分の2割れか=与党、改選過半数確保−立憲伸長、国民苦戦【参院選情勢】
2019年07月14日16時17分

自民:比例代表は18議席前後を獲得する見込み
公明:比例も7議席をうかがう
立憲:比例は10議席に届きそうだ
国民:比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。
共産:東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそう
維新:大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望
社民:1議席を死守しそう
れい:1議席を獲得する可能性がある

198名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:57.18ID:bJt0o71h0
サプライチェーンなんて左右の括りでは語りようないもんな

199名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:57.32ID:CLp91RZJ0
自民以外の保守政党ってなかなか伸びないね
維新も関西だけだし
保守政党だったはずの希望の党も、NTT労組の組織内候補まで入党しちゃったし

200名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:21:57.81ID:jTZPUPbG0
れいわは1議席のみって報道あったけど当てになるんかな
その場合太郎は国会に出れなくなって、障碍者の候補が一人だけ国会に
行くことになる 弁の立たないのが一人じゃ何もできんだろな
消費増税について文句言う奴がいなくなるんじゃ安倍の一人勝ちじゃないか

201名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:01.95ID:muTmoa/S0
例の2000万報告書作った役人を比例区に抜擢してたら
めっちゃ得票できてたんちゃうの?

202名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:02.52ID:pl403jFv0
てす

203名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:05.36ID:XfZs+sJJ0
増税決めて、これなら与党の圧勝と言って良いんじゃないか?

204名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:21.79ID:SFf7pPwh0
>>187
れいわの演説聴いて入れようと思う層は、N国には行かない気がするけどね。

205名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:25.09ID:kZt2qq710
マイナンバーで所得と貯蓄を把握して、
税制で調整するのが客観的

ヤクザな奴らや富豪だけが反対だ

206名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:32.78ID:CSr5H1SE0
前の選挙の時もスレが立ってたが、戦略投票が有効なら戦略投票の分析誰かやらないかな。

207名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:34.09ID:IhBjeF/X0
>>193
説を唱えるだけなら自由

208名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:43.25ID:Cu+G5ohh0
>>184
だから緊縮の先に何があるんだよ本当に真面目に考えろ
民間任せにすれば必ず格差は拡大するこれがネオリベの結果だろ

209名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:46.79ID:XrfqX85z0
>>176
まんまですなあ

210名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:52.85ID:6y0/Zgfe0
>>9
共産は頭よさそうのになんであんなにバカなのかw

211名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:53.02ID:ZvYVA3EH0
パヨクだネトウヨだなんてもんに言論左右されるようなのは政治じゃない
れいわ一択入れてくれなんて言わないが、一度は話を聞いてほしい

212名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:22:57.43ID:Kk61I4gj0
>>158
今のNHKは安倍の思惑を極力反映させる組織ですから
そのような質問を問いかけてくるのは腑に落ちる

213名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:11.37ID:yKK2/kHz0
犬HK職員や在日が連投で火消し
追い詰められてきたな

214名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:38.99ID:Lcp2hkxB0
>>152
仕方なくあさか由香だな

215名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:41.83ID:+jWuxThJ0
N国なんぞ経歴も実力も後ろ盾もない
国政舐めんな下積みしてから出直せ

216名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:46.01ID:Cy/KTJYm0
今回の選挙ではいつもしゃしゃり出てくるシールズの連中がおとなしいのが気になる

終盤になって何か大きいことをしでかすのか
さもなければ親に泣かれたとか

217名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:47.16ID:+NZQln0k0
立憲は韓国の味方した時点で選択肢に入らなくなった

218名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:50.13ID:GxWWmGzL0
>>174

【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1561953837/
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚


渡邉哲也さんからのツイート 次は送金規制です

渡邉哲也 @daitojimari
ついに韓国に執行猶予付き輸出規制 フッ化水素等が出ました。実施されれば韓国の半導体生産は致命的なダメージを受ける事になります。
次は送金規制ですね。これが実施されると、韓国の金融がダメージを受け、長期化すると通貨危機に発展します。
twitter.com/daitojimari/status/1145159543845875712?s=09


渡邉哲也 @daitojimari
万が一、韓国向けに出荷されたフッ化水素等が北やイランに渡り核開発に使われていれば、横流しした企業は終わりですね。
それがサムスン、ハイニックス規模であっても、金融取引が禁止される可能性が高い。関与した銀行も、、
mobile.twitter.com/daitojimari/status/1147048963389808640
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

219名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:55.20ID:Bw4skw+a0
自民なんか入れない


だって、太田房江やで
なんでこいつが維新やねん

自民にいれなくても
許してくれるよな

220名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:56.58ID:R6hc5zpx0
>>92
れいわは一般人からお金を集めている。同時に政党助成金も国から貰うことになる。

N国はどこからもお金は貰わず政党助成金だけでNHK問題に取り組むと主張している。

政党助成金は一票で240円が党へ収められるそうだ。
つまり小選挙区でもN国へ投票すると落選しても政党助成金にプラスされるらしい。

221名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:23:58.41ID:B3cKeb6K0
共同通信でこの数字なら、バカサヨ終わっているぞ

222名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:06.85ID:SFf7pPwh0
>>208
まんま、明治の民間払い下げ問題だわ。

223名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:07.31ID:5l9bgjzK0
自民党も維新も同じだっての

日本の公共財をレントシーカー達に売り払ってるだけの売国奴

なんでまだ気づかない?
どうしてそんなにバカなの? 真面目に考えろ

224名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:09.08ID:7gYYXseP0
>>200
れいわ:1議席を獲得する可能性がある

れいわは予想は0だからな
障害者を1位にしたため大ブレーキかも

225名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:15.97ID:weVN0Fd/0
>>185
安倍ちゃんと韓国って似てたんだな

226名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:16.28ID:pO3FuGU20
>>195
むしろ公務員の必要性のほうが疑問なんだがw
国の借金がヤバイんだろ?それなら従業員をリストラ、コストカットするのは当たり前だろ?

227名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:18.80ID:OjBcfYbB0
N国よくテレビに出てるし5ちゃんでも連呼されてるわりに0%かよ
国民が7議席予想って事はれいわはその半分くらいはいけそうなのか

228名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:27.64ID:y/lZ04CJ0
N国は議席とれんか

229名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:29.85ID:rkoPp84w0
>>215
で、どこに入れたらいいの?

230名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:36.66ID:9PJXu0Bl0
メロリン党が特定野党票を食ってるだけやな

231名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:46.89ID:AxzL9gA80
>>211
みんな与党かそれに対する野党第一党しか興味ない

232名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:48.38ID:Bw4skw+a0
>>219
訂正
維新じやなく自民な

233名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:49.67ID:FnmTMSBS0
>>2
個人消費=景気ではないだろ

234名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:56.06ID:F8P3k9yi0
来週か楽しみだわ
パヨクはまた12年後がんばれよw
文句があるなら韓国に言え

235名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:24:59.98ID:5l9bgjzK0
>>184
自民党も維新も同じだっての

日本の公共財をレントシーカー達に売り払ってるだけの売国奴

なんでまだ気づかない?
どうしてそんなにバカなの? 真面目に考えろ

236名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:04.60ID:y/lZ04CJ0
>>174
消費税2倍がないぞ

237名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:14.52ID:Lv/nSS+z0
れいわ、沖縄創価学会壮年部メンバーとかいうあまりにも臭すぎる奴を擁立してるし
絶対入れないわ、つかこいつも何で公明党じゃないんだよ
N国党も維新とか立憲民主と共闘してるしやっぱり消去法で自民しかない

238名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:18.00ID:T2G/FHr+0
れいわ結構伸ばしそうやな

239名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:22.32ID:K+/QBB/n0
民主党よりはるかに悪夢の安倍外交w

こんな安倍を擁護してるのはカルトだけ!
 
 
【2019外交青書】「北方領土は日本に帰属」消える 「対北朝鮮圧力」も削除 ★5
2chb.net/r/newsplus/1556029428/

 

【ロシア】 択捉島でミサイル発射訓練
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1558530841/

北朝鮮「前提条件ない首脳会談 安倍一味はずうずうしい」
www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011938831000.html

【沖縄】尖閣に中国船、58日連続で確認…最長更新続く
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560043083/

 
w 

240名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:28.05ID:u87qil6m0
>>211
ラベルの名前がなんにせよ旧来の左翼が陰謀論に塗れたアホであることはもはや確定事項
安倍よりマシかどうかなんて
又吉イエスがまともなクリスチャンかどうか討論する並みに馬鹿馬鹿しい

241名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:28.26ID:pO3FuGU20
>>208
大阪の財政が立ち直ったので証明してるだろ
教育無償化の財源も確保出来たしな

242名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:31.56ID:ZL3LN+ue0
消費税増税・移民受け入れのアベ移民党を支持するバカが31%もいるとか、日本はマジで終わってるな

243名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:33.97ID:muTmoa/S0
Nとれいわにやたら誘導する流れ

これは立民やな

244名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:46.95ID:Kk61I4gj0
>>152
その状況ならあさかだろうね

245名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:47.29ID:fRUvxliO0
したづみした政治家が年中なかみのないことしか言わん自民の老害みたいなのになるんやと思うわ

246名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:48.34ID:K+/QBB/n0
【経済】国内景気、7カ月連続で悪化 帝国データバンク調査 製造業界の減少幅が大きい
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562771320/


【悲報】夏のボーナス0.37%減、7年ぶりマイナス [256556981]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1562852203/


【毎月勤労統計】名目、実質ともに5カ月連続で賃金減 ※名目賃金-0.2% 実質賃金-1.0%
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562634675/

247名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:48.37ID:EU2o/eZn0
自民党は勝つから不満じゃなくても投票はしない
自民党独裁は良くないし

248名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:25:53.90ID:WB0jensW0
れいわに負ける共産・社民何れオウムの真理党にも負ける日が

249名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:00.40ID:gF+eKPUG0
>>204
うん

250名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:25.77ID:5l9bgjzK0
>>226
>国の借金やばいんだろ?

やばくねーよw 自国通貨建債務のどこがヤバイんだよB層

いい加減にしろw

お前みたいなバカを利用するためにレントシーカー達が嘘ついてんだよ

251名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:29.65ID:7N/RMSc10
N国とれいわは宗教
政治に救いを求めるな

252名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:32.54ID:g4x7ONme0
N国一人くらい通ってほしいな
比例でN国入れる予定だったが、今回のホワイトリスト除外は自民を評価せざるを得ない
初めて入れる先に迷うわ

253名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:32.96ID:shMTAxBx0
>>236

【民主党】消費税増税、「14年4月に8%、15年10月に10%」決定
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229


■民主党、マニフェスト(政権公約)一覧

・政権交代が最大の景気対策です →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘でした
・天下りは許さない →嘘でした
・公務員の人件費2割削減 →嘘でした
・増税はしません →嘘でした
・暫定税率を廃止します →嘘でした
・赤字国債を抑制します →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします →嘘でした
・コンクリートから人へ →嘘でした
・高速道路を無料化します →嘘でした
・ガソリン税廃止 →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘でした
・医療機関を充実します →嘘でした
・農家の戸別保障 →嘘でした
・最低時給1000円 →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない →嘘でした★
・絶対壊れない年金制度にします →嘘でした★
・日経平均株価3倍になります →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止 →嘘でした
・徹底した情報公開 →嘘でした
(尖閣ビデオの隠蔽、SPEEDI情報の隠蔽→ 住民被爆)

i.imgur.com/hAAdkN5.jpg
 

254名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:38.81ID:qnjH0NaR0
社畜のワイもたまには選挙行くか…
まざっと政策見た感じ自民でいいかな

255名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:40.58ID:k9HeM79i0
自民は身を切る改革は絶対やらないからな
議員年金も復活させるし、所詮は既得権の親玉

256名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:50.62ID:gF+eKPUG0
>>229
れいわ

257名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:51.58ID:6y0/Zgfe0
>>233
個人消費が一番でかいだろ

258名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:26:56.95ID:OjBcfYbB0
>>196
一人区の選挙演説なんかもなぜかN国だけは報道してるよな

259名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:07.68ID:Kk61I4gj0
>>219
太田なら入れられなくても許す。

260名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:08.91ID:gF+eKPUG0
>>227
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

261名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:14.41ID:EU2o/eZn0
山本太郎は上手いよね
ちょっとこの先見てみたい
ただこのままやってたら身体悪くしそうで心配

262名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:27.83ID:SFf7pPwh0
>>226
まんま、民主政権誕生と真逆だな笑
民主が国に借金返済を唱えて勝った。自民党は返済反対。

今じゃ、自民党が借金返済を進めて、れいわが返済は要らないと言い出した。

263名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:34.00ID:kZt2qq710
今更NHKの受信料程度の金額で興奮してる知的レベル
今払っているバカワロタ

264名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:35.31ID:bJt0o71h0
>>211
広島と新宿の見た
市民の質問にガチで受け答えしてるのすげーな思った
山本が芸能界、政界でこんだけ勝負してこれた訳だ
たけし呆れさせただけのこてはある

265名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:35.33ID:FDJYWQfb0
● 北朝鮮こうさくいん 枝野へ

足立康史氏(維衆比近畿)「今の国会で嘘をついてるのは共産党と連携しながら『まっとうな政治』と嘘ぶく面々では?」(動画あり)
http://2chb.net/r/newsplus/1550220877/

266名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:48.51ID:8cGPqvkd0
N国とかれいわは当選したって議員立法も出せないだろうに

267名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:50.35ID:SKRV8dHq0
>>261
最低賃金1500円が面白いの?

268名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:53.77ID:gF+eKPUG0
>>237
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

269名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:27:56.90ID:shMTAxBx0
 パヨクの内ゲバ (票の奪い合い)


■共産党 →(在日本朝鮮人連盟)
金天海(キム チョンへ, 共産党中央委員)

■れいわ → 山本太郎(通名の朝〇人)
(小沢一郎の別働隊)
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 	YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚

■N国党 →(新社民党)(社民党と合併)

【選挙】NHKから国民を守る党、社民党と合併
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1559980222/-100

社民党・福島瑞穂【趙春花】
imgur.com/fF7oDui.jpg

池田信夫「慰安婦問題の主犯は福島瑞穂弁護士」
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51804890.html

007@sakimori0007
立花氏は思想が元々社民党に近かったのに保守派の皮を被っていた、その皮を脱いだだけです。
ただ彼にとって1番の目的は自分の左派思想を実現する事ではなく、政党を持ちお金を稼ぐことです。
次回の選挙、彼の支持者は審判を下すでしょう。
 

270名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:03.05ID:efWDdAd7O
とりあえず維新にしとく

271名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:08.83ID:R6hc5zpx0
>>125
君にはN国党の北海道と三重県の政見放送を観ることをお勧めする。
北海道なんて最後は天皇陛下バンザイだぞ

272名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:09.81ID:Lv/nSS+z0
>>243
ネットの逆をいくのがリアルだから順当に自民が議席獲得で衆参ねじれなし、
の妥当な結果に落ち着きそう
都知事選だって、ネットであれだけホルホルしてた桜井誠は上杉にすら惨敗の
たった10万票しか獲得できなかったことを忘れてはいけない

273名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:11.21ID:OjBcfYbB0
>>237
大阪自民は共産党と連立しとるがな

274名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:24.72ID:WB0jensW0
自民公明の数に対して議席が多すぎる
何もしてない反日野党が自動で受かるとかおかしい

275名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:25.81ID:scPYJZEq0
公明党はもういいわ

自民党の下僕みたいな政党って存在意義あるの?

276名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:27.74ID:SFf7pPwh0
>>237
そら、今の創価に村八分の反創価、創価信者だからな。

277名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:27.89ID:5l9bgjzK0
>>233
日本は個人消費が世界トップクラスの割合
企業投資も個人投資が増えなきゃなかなか増えないよ
だからここ20年成長してないんだけど

278名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:28.44ID:BQnpowH90
小沢と中核の保守詐欺な新鮮組なんぞに関われんわ
N国も社民連携とあの政見放送じゃあ、3年前の日本のこころコースだろ
社民と新鮮組が1議席かもの情勢で名前が出てこないのでは、死に票が濃厚

2014年に次世代に入れたネット保守層は、自民内でも異端になるような、
保守集団の護る会候補に集まるのが妥当だと思う

279名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:31.98ID:P0nC7v0C0
福祉党を立ち上げて障害者票で当選した八代英太が当選後すぐ自民所属になったのを知ってる世代としては
メロリンの重度障害者前面出しは信用できませんわ

280名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:35.23ID:gF+eKPUG0
>>264
NHKのニュースにはN国は出ている。
れいわだけは出していない。
N国とNHKはグル。
れいわの当て馬。
気付かないバカ国民

281名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:41.32ID:Kk61I4gj0
>>254
こういう典型的な誘導レスをするのがネトサポです
分かりやすすぎだわ

282名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:42.42ID:S0BT5XOz0
>>156

283名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:52.44ID:yKK2/kHz0
>>252
選挙区=自民(反日南鮮対策)

比例区=N国(電波893をぶっ潰す!)

284名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:53.60ID:pO3FuGU20
>>250
ヤバイて言ってるのが自民党と財務省だと言ってんだよ
国の借金がヤバイから増税するて話だったろ?
増税する前にコストカットするとこあるんじゃない?ていうのが維新の意見だよ

285名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:28:57.09ID:ZbnbhpRk0
>>261
来年の衆議院選挙だよ!!

286名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:02.50ID:0jRq4eGl0
N国党に入れるわ

287名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:03.05ID:FnmTMSBS0
希望のはかけらも出てこないが候補者立ててないのか

288名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:13.61ID:2TQv2ZGr0
>>226
財務省の洗脳が効いてるようだ

289名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:24.85ID:ABzDfAEW0
俺も安部政権の悪いとこ嫌いなとこ沢山言える
消費税増税とか外国人優遇政策とか
それでも自民党に投票する

それはナゼか

野党がそれよりも酷すぎて政権担当能力があるとは全く思えんから

290名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:25.05ID:PG4P8OgP0
れいわは後ろに共産党がついたから何議席かは取るよ!
ただし当選後はデニーや小池百合子みたいに共産党の操り人形になる。

今回N国に注目だが、次世代の党のときみたいな得票操作がされて議席は無理かも?

291名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:29.54ID:dCgF4yMe0
N国ってこれやぞ?胡散臭すぎる
https://m.imgur.com/i6haqKC

292名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:30.73ID:Bw4skw+a0
>>223
二大政党制めざすなら
それで正しいんやで

二大政党制は両方保守じゃないと
成り立たない制度
一方が革新だったり、両方革新だと
政権交代の度に国体が変わりすぎて
混乱するから

だから、アメリカみたいに、
大きい政府目指すか、小さな政府目指すか
ぐらいが丁度いいんやで

293名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:50.24ID:CQ9NVMSu0
>>254
単発工作レス乙

294名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:29:51.93ID:FnmTMSBS0
>>257
ニワトリとたまご

295名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:03.48ID:SKRV8dHq0
二大政党にするには維新しかねーんだよ

296名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:10.13ID:j+WPITAq0
N国何パーなん?

297名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:12.35ID:SFf7pPwh0
>>264
だれかたけしにインタビューして欲しいな。

298名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:15.12ID:zdzIdKXl0
NHK党は立花が危ういと思うんだよな
いままでの言動からして女絡みやその他いろいろ
スキャンダル要素は絶対あって
敵対勢力は最高にダメージ与えられる
タイミング絶対見計らってるだろ

299名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:15.79ID:pO3FuGU20

300名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:18.18ID:fRUvxliO0
反アベ同士で通じ合えるのかと思ったら、戦争法案がーとか忖度がーとかいってるやつもおれば
竹島がーロシアがーとかゆうてるやつもおるからの。
そりゃまあ、れいわのほうに入れる人たちもおるんやろな。民主主義だわな。

301名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:24.01ID:5l9bgjzK0
>>284
そもそもやばくないです

増税もダメだけど、コストカットもデフレ期にしてはいけません

そのコストは我々の所得のことです

302名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:25.37ID:68WA5s2i0
>>284
自民党た財務省にだまされてんだよ。
増税やむなしの思想にとりこまれてるw

303名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:29.63ID:jpdkgOK/0
予測・予想と称して世論操作ばっかりしてやがって!

304名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:31.15ID:XE/6vyzm0
来年に維新とれいわが連合組んだら与党にとってかなり脅威になるだろうな

305名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:31.89ID:6y0/Zgfe0
>>271
マジかw

306名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:37.59ID:uHYEkQXD0
N国の大阪選挙区の人、なかなかいいんじゃね?

307名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:39.89ID:0jRq4eGl0
NHKの受信料とか一生ローン組むのと同じ

308名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:41.38ID:qnjH0NaR0
>>281
そうやって決めつけてれば?
票失うだけやで他党に入れる有権者を攻撃しても鞍替えしてくれないぞ

309名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:30:53.73ID:3Fl0dMk80
>>295
維新は無理でしょ
橋下いないし松井だって大阪専念
大阪維新の現役が国政に回ってきたら本気だけどさ

310名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:05.80ID:kZt2qq710
今犬HK払っているやつバカすぎるw
米軍やヤクザになぜ学ばなかった??w

311名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:08.98ID:4AIvI9Us0
>>15
別にそれでいんじゃない?
そもそも市議でNHKには手出しできないんだから

312名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:10.19ID:Bw4skw+a0
>>210
民主集中制でトップが絶対
考えることを放棄してるから

313名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:27.61ID:lo009UAC0
消費税増反対の自公支持者がかなり棄権に回りそう

314名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:42.28ID:/gLskkHw0
>>304
グローバル推進の維新と
反グローバリズムの山本太郎が
同じにはならないだろう?

315名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:43.89ID:qrJtQa9G0
すぐに結果発表するから関心無くなるんだよ

316名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:45.59ID:5l9bgjzK0
>>294
個人消費は政府がコントロールできる

消費税下げるだけ

消費税増税でリーマンショック以上に消費冷え込んだんだから、逆をやればいいだけ

317名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:31:48.50ID:IKFArREP0
立憲は旧社会党支持層の老人が多いからな
10年後20年後にはもう無いだろう

318名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:00.80ID:pO3FuGU20
>>301
我々てカットされるの公務員だけやがな
それ以前に増税してるのに公務員の給与上げるのどういう事?て説明も自民党は出来てないけどな

319名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:16.85ID:SFf7pPwh0
>>313
たしかに。つか、安倍嫌いの自民党員とかいるとして、どうするんだろ?

320名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:21.03ID:OjBcfYbB0
>>296
0パー。N国推しは公明統一連合の工作員だって判明した

321名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:21.24ID:Z6nwK9Zl0
第4コーナーに入って、最後方からN国が一機のまくりに出て無風のレースががぜん面白くなってきたな
こりゃあ見ものだぞ
大学の友達も盛り上がっているぞ

322名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:22.30ID:0hxt1g5IO
立憲一人勝ちだな

323名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:27.98ID:AxzL9gA80
N国ってニコ生の緑とか市議にしてるんだろアホくさw

324名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:38.84ID:2TQv2ZGr0
>>284
何このレス?
借金がなければお金が増えないんだけど

325名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:42.96ID:q0GShlRe0
安部自民の完全勝利が確定したなwwww

326名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:53.07ID:4Pcfg6eu0
れいわは鳩山、N国は共産がバックについてる
その事実がある以上この2つはない
応援してる奴は新興宗教に入信してんのと変わらん

327名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:53.44ID:ZbnbhpRk0
まじで民主党系が邪魔だわ〜〜〜

自民(右翼・既得権益)←→れいわ維新(尊皇・左翼)
この2大政党でいいのに

民主党系がノイズすぎる

328名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:32:53.54ID:SKRV8dHq0
>>309
しかたないだろ
他に入れる所がない
消費税増税なんて言ってるのは保守でもなんでもない
選挙の時だけ改憲言ってる党もな

329名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:33:04.26ID:fUSnc1tu0
N国に入れます。
どうせ自民党圧勝だからな。

330名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:33:23.90ID:Kk61I4gj0
>>302
自民党も財務省もどちらも国民をだましにかかる組織定期

331名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:33:24.78ID:68WA5s2i0
>>323
そう。
なったとたんに真面目になってつまんない

332名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:33:28.66ID:pO3FuGU20
>>302
誰も増税やむなしなんて言ってないけどw

333名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:33:35.90ID:ZvYVA3EH0
問題なのは意識の改革であって議員であることは、さほど重要じゃない
長い道のりの歩が進むのが遅れるだけだ
れいわ一択、みんないつかは気づく

334名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:33:57.00ID:Lcp2hkxB0
>>291
政党名からして胡散臭いやんw

335名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:33:59.12ID:5l9bgjzK0
>>318
誰かの消費は誰かの所得
公務員が切り詰めればその他の人間も苦しくなるし、何より公務員が雇用市場に解放されれば、労働者が供給過剰になって、この国に生きる人間の賃金が落ちる

デフレ期にそんなことを提唱してる政党はバカなのか、レントシーカーの操り人形かどちらか

336名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:08.67ID:1Bt8dUtH0
NHKから撃退シールについてお墨付きをもらったからなwww
ほんと効いてるんだなwww

あいつらヤクザには2秒で帰る詐偽集団やぞ

337名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:09.66ID:DNMyCnE/0
六年間一つも功績も成果もないどころか売国、移民と大増税大緊縮でセルフ経済制裁の安倍自民党に投票する意味無いだろ。

大体お灸が全く意味無かったんだから存在価値も無い。自民にお灸とか言って民主に投票したアホが今の自民党を「野党ガー、民主ガー」と支持してるんだよな。

338名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:23.37ID:IVAgNSju0
朝鮮をイジメる自民党が好き、真綿で首を締めるようにイジメてやってくださいな

339名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:28.93ID:4Pcfg6eu0
>>333
鳩山がバックについてる時点でれいわはない

340名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:35.60ID:lA/6VlQT0
N国アカンか〜
立花自己破産でフィニッシュかな

341名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:38.15ID:QtFGRdaI0
>>334
つか今回は胡散臭い党名だらけだよな

342名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:44.16ID:scPYJZEq0
>>226

そうです。その通り。

まず公務員には本来業績給なんて関係ない職業なのにボーナスがでるのはおかしいんですよ。

いくらでもコストカットする余地はありますね。

343名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:50.57ID:qrJtQa9G0
自民が圧勝したら議員年金の復活だ、わーいw

344名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:52.28ID:pO3FuGU20
>>324
前後の話見てからレスしろよ

345名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:55.12ID:XqDR2VFZ0
>>300
消費税反対は大きいやろ

346名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:34:59.35ID:/kjfNaoD0
N国のような公約一つしかない党はナチスより酷いね
タダで議員歳費や特権を与えるだけ
政見放送見てもNHK以外有りませんって言い切る凄さ

347名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:17.21ID:SFf7pPwh0
>>343
やりたい放題。

348名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:26.85ID:3Fl0dMk80
アベノミクスは7年以上経過してご覧の通り失敗した
ダメだったら次の政党に期待するしかない
もちろんミンス系もダメ

349名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:30.88ID:Y2S9gK8n0
>>289
まったくだ。

350名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:37.91ID:96CNRsHi0
安楽会ってどうなの?

351名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:39.28ID:SKRV8dHq0
だから維新に入れるんだよ
他は保守じゃない

352名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:41.68ID:CSr5H1SE0
維新の国会質問、いつも最後に与党のヨイショばっかりでだめだよ。丸山穂高議員が北方領土で戦争したいか現地住民に言ったり、国民をナメている。

353名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:41.70ID:68WA5s2i0
>>332
そだね。ごめんね。

騙されて洗脳されてるってだけ書いとくわ

354名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:44.34ID:IAjUfiAv0
>>321
うちの職場の若手も、政見放送見て真似してるぞw
不倫ですよ・・路上ですよ・・

意外と政治が身近になったのかもw

355名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:54.58ID:D+/sOFVb0
チoソ核派がこれだけ煽ってこのザマw

356名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:54.97ID:kZt2qq710
憲法を改正して、自衛隊を活用しないとダメだ。
なんのために朝鮮戦争の米軍お留守の留守番として、自衛隊を作ったと思っているんだ。
米軍の指揮下に入って早く隊員が血を流せ!!詩ね。

357名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:35:57.03ID:pO3FuGU20
>>335
だからって増税して公務員の給与上げる必要はないわな

358名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:05.13ID:bJt0o71h0
立花って選挙は売名目的って言い切る人でしょ

359名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:07.84ID:Lv/nSS+z0
>>276
NHKをぶっ壊すがマニフェストのN国党から出馬してるのに
政策が「沖縄辺野古基地反対!!!」だからな、こいつ
NHK一切関係ねえwwww

つかN国党も、NHK関連法案以外の政策国会審議中はずっと居眠りしてるか
地蔵になってるだけだろ?何の知識もないアホしかいないから
そんなバカを何で税金で飼育する必要あるんだよと
ちゃんとした能力ある国会議員ってことなら消去法でどうしても自民以外いない

360名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:08.81ID:Z6nwK9Zl0
立憲、国民、社民なんてオールドレフトで全く入れる気がしない
れいわなんて投手がバカすぎて話にならないし、N国一択だな

361名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:18.22ID:fRUvxliO0
ひらがな政党名、障がい者、草加、沖縄パヨクって、ハネ満だろ

362名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:24.76ID:0hxt1g5IO
自民負けじゃんどうすんの?

363名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:26.93ID:9PJXu0Bl0
>>253
おいやめろばか
パヨクが発狂しちゃうだろw

364名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:27.78ID:JdpD0htq0
こーゆー発表って選挙違反にならないの?

365名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:40.19ID:5l9bgjzK0
>>344

いや>>324が言ってるのは本質だよ
世の中一番安定したお金は政府が債務発行して生み出したお金
これを減らせってのが緊縮思想

こんな単純なことを理解できないバカが、維新や自民を支持してる

もうこの国を壊すのはやめてくれ

366名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:40.19ID:6y0/Zgfe0
>>346
なに言ってんのかわからん

367名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:42.33ID:qrJtQa9G0
>>347
それを望んだのは有権者だし

368名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:43.35ID:NXlklPmC0
野党圧勝の流れやん

369名無しさん@1周年2019/07/14(日) 21:36:44.51ID:oj01xBXh0
れいわ新選組 政見放送

とっくに日本は真っ二つだよ。


lud20230204230655ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563105797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★4 YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★2
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★5
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★6
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★3
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★7
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★10
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★8
【参院選】比例投票先 自民31.0(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)
内閣支持率横ばい 56.6% 参議院比例投票先 自民42.7%(+4,4) 維新13.5%(±0) 立民9.2%(-6.1) 共産2.0%(-1.8) 共同通信 [powder snow★]
岸田内閣支持率 56.6% 参議院比例投票先 自民42.7%(+4,4) 維新13.5%(±0) 立民9.2%(-6.1) 共産2.0%(-1.8) 共同通信★2 [powder snow★]
【NHK世論調査】政党支持率 自民35.9%(+0.5) 立憲7.9%(-0.6) 公明3.5% 共産2.3%(-0.6) 国民1.1% 維新0.7% 自由0.3% 希望0.1%
【JNN世論調査】参院選比例代表投票先 自民33.7%(-7.3) 立憲8.6%(+1.6) 公明4.7%(+1.5) 維新3.9%(+1.7) 共産2.8%(-0.8)...その他0.7%
【朝日調査】内閣支持率45%、比例投票先自民38%、民進15%、公明7%、共産6%、お維新4%
【朝日世論調査】政党支持率 自民37%(+3) 立憲5%(±0) 国民1%(±0) 公明3%(-1) 共産(+1) 維新2%(-1) 希望(0) れいわ(0)
【栃木参院選序盤調査】比例代表投票先 自民44.8% 立憲14.1% 公明5.6% 共産2.0% 国民1.8% れいわ1.7% 維新&社民0.8%
【NHK世論調査】政党支持率 自民37.1% 立憲9.6% 公明5.2% 希望3.2% 共産3.1% 民進1.3% 維新1.1% 社民0.6% 自由0.1%
政党支持率 自民36.8 立民4.9 公明3.6 維新1.5 共産2.3 国民0.8 社民0.5 れ新0.5 N国0.1 なし40.0
【沖縄参院選序盤調査】比例代表投票先 自民20.7% 公明7.3% 立憲9.2% 共産6.9% 社民6.4% ... N国党2.0% れいわ0.8%
【沖縄参院選序盤調査】比例代表投票先 自民20.7% 公明7.3% 立憲9.2% 共産6.9% 社民6.4% ... N国党2.0% れいわ0.8% ★2
【沖縄参院選序盤調査】比例代表投票先 自民20.7% 公明7.3% 立憲9.2% 共産6.9% 社民6.4% ... N国党2.0% れいわ0.8% ★3
【朝日世論調査】政党支持率、自民30% 民進5%(-2) 公明4%(+1) 共産4%、衆院選の比例投票先、自民37% 民進12% 共産10% 公明8%★2
【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査★6 [ラッコ★]
【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査★2 [ラッコ★]
【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査★3 [ラッコ★]
【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査★5 [ラッコ★]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持59.6% 次回選挙投票先 自民39.6% 民主6.6% 公明4.6% 共産2.2% みんな1.2% 社民0.8% 生活0.4%
【世論調査】岸田内閣支持率50% 比例投票先 自民32% 維新15% 立憲8% 他 毎日新聞 [powder snow★]
【時事世論調査】政党支持率 自民21.3%(-5.5) 立憲4.6%(+0.3) 公明3.4%(-0.6) 共産1.6%(-0.8) 国民1.0%(+0.4) 維新0.8%(-0.2)
【朝日新聞世論調査】内閣支持率42%不支持率48%衆院比例投票先自民44% 立憲17% 維新8% [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】内閣支持率42%不支持率48%衆院比例投票先自民44% 立憲17% 維新8% ★2 [首都圏の虎★]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持54.2% 次回選挙投票先 自民36.8% 民主6.0% 共産5.2% 公明4.4% 維新1.0% 社民0.8% みんな0.6%
【調査/新報道2001】安倍内閣支持51.5% 次回選挙投票先 自民35.6% 民主7.6% 共産3.8% 公明3.2% 維新1.2% 社民0.6%[11/9]
【世論調査】比例投票先 自民24%、希望14% [共同通信]
【共同通信】比例投票先 自民16% 希望10% 立憲8% 無党派
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% [共同通信] ★2
【調査】衆院選比例投票先 自民30%、民主21% 全道世論調査 解散評価せず76%
【調査】衆院選比例投票先 自民43%(+8)立憲11%(-4)朝日新聞★2 [マカダミア★]
【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る [マカダミア★]
【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る★3 [マカダミア★]
【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る★2 [マカダミア★]
【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る★6 [マカダミア★]
【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る★5 [マカダミア★]
【JNN世論調査】衆院選挙比例投票先 自民44%、立憲15%、維新8%、共産5% [孤高の旅人★]
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★3
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★4
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★5
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★8 
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★6
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★7
【世論調査】内閣支持率40.6% 比例投票先 自民24%、希望14% 次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同] ★9 
【朝日新聞世論調査】 安倍政権・支持 40 不支持 38 比例投票先 自民 35 希望 12 小池百合子都知事は衆議院に出馬すべき 9%
【調査/新報道2001】安倍内閣支持55.4% 次回選挙投票先 自民37.0% 民主11.8% 共産5.6% 公明5.0% 維新3.6%[12/21]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持57.6% 次回選挙投票先 自民37.6% 民主5.8% 公明4.6% 共産2.6% 維新2.2% みんな1.4%[6/8]
【調査/新報道2001】安倍内閣支持62.6% 不支持33.2% 次回選挙投票先 自民36.2% 民主7.0% 維新0.8% 公明4.6% 共産2.6%[4/20]
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10%★8
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★10
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★9
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10%★3
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10%★2
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10%★5
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★24
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★18
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★14
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★20
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★13
【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★17
01:45:07 up 20 days, 2:48, 0 users, load average: 8.13, 9.03, 9.25

in 0.71711707115173 sec @0.71711707115173@0b7 on 020215