◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 YouTube動画>4本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564293229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2019/07/28(日) 14:53:49.44ID:xbAhf+m79
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1198036.html

NECパーソナルコンピュータ(NEC PC)は、PC-8001誕生40周年記念記者会見を8月5日に行なう。
同発表会では、「世界にまだ個人がコンピュータを所有するという概念すらなかった時代に、
どのようにしてPC-8001が誕生したかを振り返り、PC-8001へのオマージュを込めた特別モデルを発表」する。

特別モデルの詳細はまだ不明だが、BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定があるとしている。
発表会にはNEC PC代表のデビット・ベネット氏のほか、特別ゲストとして、西和彦氏、元日本電気支配人
PC事業立ち上げリーダーの渡辺和也氏、元日本電気PC-8001開発者の後藤富雄氏も出席する。


【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564180450/
1が建った時刻:2019/07/25(木) 16:33:16.72
2名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:55:36.53ID:ieS0folk0
T98-nextを使ってるんだけど
音が遅い。何とかならん?(´・ω・`)
3名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:55:37.50ID:xWEpc0Ef0
どうせこどおじネトウヨがレトロエロゲーを遊ぶだけだろw
4名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:56:00.46ID:hB4GS2d80
PC-6001mk2 miniも頼む
5名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:56:03.75ID:ESTCtpK+0
REMOVE命令忘れて泣いたことある奴おる?
6名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:56:55.72ID:LL6i33Yg0
★6
7名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:57:14.92ID:pNfVmNsU0
if then else
8おっさんA
2019/07/28(日) 14:58:20.19ID:QkZ3KP7z0
まだやるか
9名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:58:24.71ID:Gs7ixTel0
今思うと癌だったよな
88、98が日本をガラパさせたっていう
10名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:58:27.11ID:AYecypOE0
>>3
PC-8001でエロゲーだって
馬鹿発見
11名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:59:20.98ID:yqgxRMQi0
この頃からやってる奴って当然高所得者ばっかなんだろう?
12名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:59:31.70ID:W/qChAyZ0
まさか小学校の公共事業向けにBASICを売り込むンじゃないだろうか
やーめーてーけーれ〜
13名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 14:59:47.24ID:3EXRn7Rg0
シャープ派だったわ
14名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:00:03.15ID:mHawKWNU0
テレビに繋ぐの?
ミニモニターも付けろ
15名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:01:05.14ID:W/qChAyZ0
流行りのテープレコーダーも付けろ
16名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:02:01.20ID:flwglF970
「沙織」は外せないよな
17名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:02:29.07ID:lvP6Vrh40
>>10
あったんだぜ。
18名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:02:35.31ID:W/qChAyZ0
あきばおーで980円で出てる気がする
19名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:02:55.87ID:38LRqSes0
ヤフオクでNationalのJR-100を買った
中学生の時の俺の愛機

昔のマイコン集めしたい
20名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:02:58.33ID:fx8zEbiM0
知っている人間は50歳以上
21名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:03:12.57ID:cIkNJURU0
ケイマトビ!ケイマトビ!
22名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:03:15.99ID:seAQCmSh0
88vsMSXvsX68000とかの時代はアツかったな
23名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:03:18.81ID:zazP7b4x0
テープレコーダーから読み込むって凄いよな
CDROMだってそろそろやばいのに
もう劣化して読めなくなってるのかな
24名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:03:58.35ID:fx8zEbiM0
PC-8001 mini はよ発売しろ

エロゲー100本内臓で
25名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:04:19.18ID:hB4GS2d80
>>22
FM77「」
26名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:04:30.88ID:QwjqK1rD0
>>3
エロゲーはPC-8801mk2SR以降やぞ
27名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:04:42.74ID:zpN915Bb0
1978年 MZ-80 ベーシックマスター アップル2
1979年9月 PC-8001
1981年5月FM8
      11月 6001
      12月 PC-8801
      パソピア JR-100
1982年8月ぴゅう太59800円(83年廉価版発売)
     10月PC9801
     11月FM7 パソコンテレビX1 M5 (コンピュータ)49800円発売
     MZー2000 MZ-700
1983年6月 PC-8001mkII PC-8801mkII MSX PC-6001mkII PC-100
1984年6月 ファミリーベーシック MZ-1500
1985年 PC-8801SR MSX2 PC-8001mkIISR


8ビットパソコンに対する個人的な歴史評価はこんな感じかなw

AAA PC-8001
AA  MZ-80 MSX PC-8801SR PC9801
A   ベーシックマスター パソピア PC-6001&PC-6001mkII FM7 パソコンテレビX1 PC-8801 MSX2
BBB アップル2 ぴゅう太 PC-8801mkII
BB  JR-100 ファミリーベーシック FM8 PC-8001mkII PC-8001mkIISR
    MZ-1500 MZー2000 MZ-700
B   M5 (コンピュータ) JR-100
CCC PC-100
28名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:05:11.25ID:7aag/Adx0
エロゲーは8801でしょ
ほんま罪深いPCやで
29名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:05:18.90ID:cIkNJURU0
何?8001はもしかしてマリちゃん危機一髪も出来ないのか?
30名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:06:13.98ID:lRmYaxbh0
どちらかと言うとMSXの方がやりたい
31名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:08:21.06ID:seAQCmSh0
>>30
敵が現れる度に一分近いロードをしてくれるRPGをやりたいのか
32名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:09:23.62ID:ESTCtpK+0
>>27
PC-100はCADなんかで使う16ビット
33名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:09:32.71ID:jVfgleyD0
>>4
欲しいwww
チャックンポップやりたい!
34名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:09:42.40ID:W/qChAyZ0
エプソン互換とかDOSあたりも絡めてくれんと
スレ盛り上がらんゾナー
35名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:10:29.83ID:b1jhY7Bf0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 PC-8001にPCG付けたやつを友達の家で見て度肝を抜かれたことがあったわ
      シューティングゲームとかグリグリ動いて音もすごかった
36名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:10:40.78ID:jVfgleyD0
>>13
x1版は全て綺麗で羨ましかったよ
37名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:12:10.33ID:jVfgleyD0
>>20
はるみのゲームライブラリーをせっせと打ち込んだ思い出。BASICの勉強になったわ
38名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:12:13.94ID:zpN915Bb0
>>31
MSXは早いよ?
PC6001Mk2とMSXのブラックオニキス両方プレイしたことあるけど

PC6001Mk2版は衝撃的に遅いのに対してMSX版は9801版よりも早いよ。
まあキャラメイクや装備は若干少ないなどの問題あったけど

MSXのRPGで遅いゲームってあんま記憶ないけどなにかあったっけ?
39名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:12:33.99ID:YVuS17oe0
大学の情報処理の授業を「BASICなんか覚えても何の役にもたたねえ」ってサボった
俺と松上くんは正しかった
40名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:12:50.42ID:U9Qufe6z0
実家が昔街の電気屋さんをやってて、東芝とソニーの特約店だったから
新製品はいち早く手に入れる事ができた。
パソピア7が来たときは感動モノだった
41名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:13:09.36ID:1CFqnPeT0
田舎の電器屋で弟が安く9821買ってきたCD付いてるって喜んでたが等倍速だった
42名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:13:13.34ID:jVfgleyD0
>>25
ええんやで^_^
43名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:13:26.17ID:DQBfFjTb0
>>27
六本木PCことMr.PCの位置は・・・
44名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:14:43.84ID:I2Jo/5WR0
8801にしてほしい
45名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:14:47.61ID:YVuS17oe0
このスレの人は「三四郎」と言えば「お笑い芸人」ではなくて「表計算ソフト」なんだろうな
46名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:15:15.18ID:eowwOzh40
Hu-BASICを憶えてる人はいるだろうか
47名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:15:24.25ID:+I00kYbO0
98版も売りに出しなさいよ
dmmあたりでソフトもね
48名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:15:31.16ID:QwjqK1rD0
つぎはX68000かな
49名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:16:12.55ID:seAQCmSh0
>>38
ウルティマ
50名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:16:35.23ID:RedvPA/v0
新しいものを生み出す力のなくなった労害企業が老人相手に最後の商売か
51名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:16:55.04ID:PrL6QbS10
Windows走らんのかよw
52名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:16:57.58ID:QwjqK1rD0
>>45
すまんロータス 1-2-3だわ
53名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:17:33.95ID:ampUkh2j0
8801mk2SRで頼む
54名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:17:35.51ID:jVfgleyD0
>>43
武田鉄矢が戦犯
55名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:17:37.43ID:pmMY9BlH0
昔おやじにPC8801MH買ってもらったなあ
なぜかMHって持ってる人少ないんだよな
56名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:17:38.30ID:sUnMrJAb0
>>27
MZ-1500とかPC-6601SRも混ぜてあげてください
57名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:18:07.51ID:YVuS17oe0
今でもWin10でエミュレータソフト使って昔組んだBASICプログラム走らせてるけどな
58名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:18:11.77ID:Id0ZngKL0
>>34
★6まで来ているのに「スレ盛り上がらない」は無いw
>>38
MSX2でFDDか同じくMSX2でコナミの拡張RAM付けたやつくらいしか遅いイメージは無いな
59名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:20:09.17ID:i0+wpoV50
一太郎と花子とマイコン検定とワープロ検定の全盛期かなぁ
60名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:20:16.83ID:HceYSL9y0
PC-8001というと、FDは何インチだった時代かねぇ?
61名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:20:27.55ID:jVfgleyD0
この頃のマイコンは夢があったなぁ〜
今のPCはこの頃から見たらウルトラスーパーコンピューターだけど。
62名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:20:40.04ID:YVuS17oe0
>>52
D Base+(プラス)じゃないんかい
63ドクターEX
2019/07/28(日) 15:20:47.36ID:vtMfIsGX0
うちには、まだ動作する9801RAがある。売っても二束三文だし、どうするかなあ。
64名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:21:09.86ID:DQBfFjTb0
>>54
贈る言葉も無いぜ;
65名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:22:16.34ID:HceYSL9y0
一太郎・Lotus1-2-3モデルにするか、Word・Excelモデルにするか、悩むわ〜
66名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:22:46.44ID:hB4GS2d80
>>45 >>52
表計算は三四郎やロータスどころか
パソカルク(東海クリエイト、現・クレオ)だな

ワープロはユーカラJJ
67名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:23:44.43ID:HceYSL9y0
>>65
という話ですら、もっと後の時代の話よね…
68名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:24:03.07ID:5JEALrhj0
ネック98は?
69名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:24:13.61ID:Id0ZngKL0
>>61
当時の10倍くらいのスペックがあってもできることに限界が見えていたから個人的には全く夢が無かった
ここまで桁違いにスペックが上がったのは完全に想定外
70名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:24:15.13ID:zpN915Bb0
>>49
MSXのウルティマはやったことないけど
ウィザードリィはプレイしたから言うけど
ウィザードリィの速度に関しては
早い
ファミコン>>>MSX2>>>PC9801>>>PC8801>>>FM7>>>アップル2

たぶんこんな感じになるよ。
88版ウィザードリィなんて冗談抜きにカシナートの剣は1か月がかり
ムラマサなどは1年くらいプレイしないとドロップしないレベルお遅さ。
71名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:24:27.19ID:CfP6A22h0
>>9
80年代後半で日本語処理できたのがあだになった。
そりゃ早い段階からDOS/Vがあればと思うが、80年代後半のハードだとDOS/Vのやり方は無理ゲー
てか日本IBMが日本IBM独自のOSだったのにIBM互換機にも積極的にOSを開放する施策行ったのがデカいわ。
72名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:24:40.62ID:wIV2TRTY0
マイコン
73名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:24:47.32ID:seAQCmSh0
アシストカルクは結構好きだったのにな
74名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:25:00.82ID:5JEALrhj0
マルチプランが懐かしい
75名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:25:08.99ID:w7wkUnl90
>>37
当時女子高生だったはるみも、既に50代のおばさんか・・・
森巧尚の嫁になってたりしてw
76名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:25:15.61ID:jVfgleyD0
そもそも漢字ロムもmk2からじゃなかったっけ?8001はカタカナしか記憶にないわ
77名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:25:21.55ID:b1jhY7Bf0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 さすがに8001は古臭いな
      8801mk2SR以降のアーキテクチャーにせんとヒットしたゲームとか遊べんだろ
      けど8801mk2は悲運だったよなSRと壁が大きすぎて泣いた
78名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:25:55.84ID:CfP6A22h0
>>45
五郎も思い出してください
値段の割にコスパ最強なアシストカルク最強
79名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:26:42.23ID:TY2KOCeN0
BASICマガジンも一緒に売って
80名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:28:08.77ID:QzMc0Avn0
8001mk2SRなんてあったのか
知らなかったわ
81名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:28:20.24ID:xxkIMWMy0
>>24
8001でエロゲーとかイマジネーション能力ありすぎだろ
82名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:28:20.26ID:vE7lyLIa0
X1かFM-7だろう。
83名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:28:46.86ID:hB4GS2d80
>>76
そうだね
しかも漢字ROMボード PC-8001mk2-01 はオプション品だった
84名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:28:56.24ID:OZYNK7DI0
6001持ってたけど8001のマシン語モニタと80x25のテキスト表示が羨ましかった
85名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:29:13.17ID:w7wkUnl90
ベーマガは、最初に「マイコン」とついてたな。
そう当時は、マイコンだったのだw
86名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:29:37.69ID:jVfgleyD0
そう言えばこの頃お金持ちの友達がApple IIを買って貰ってたけど全然羨ましくなかったわ。英語わからんかったし。
87名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:30:49.33ID:ttnnTg0m0
>>3
ジャップは8001を知らないだろう
88名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:31:06.66ID:ZGcY0v5r0
>>17
マカダムか?
89名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:31:39.26ID:ZGcY0v5r0
>>60
5インチ
90名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:31:56.29ID:1CFqnPeT0
シャープも富士通も復刻版出す余裕あるとは思えんし
91名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:33:15.33ID:eq9CXYed0
>>84
ウチもMSXだったからマシン語モニタ無かったよ
data文に記述してpeek,pokeだっけw
92名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:33:25.35ID:b1jhY7Bf0
>>90
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 シャープのMZにX1、富士通のFMシリーズ
      それぞれ特徴があってほんといい時代だったよな
93名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:35:00.53ID:6cz2Pfg90
FM-TownsとX68000のエミュをSDカードにコピーしたラズパイに適当なガワを被せて互換機と称して売れ。
まだ1万以下なら金を出す馬鹿がいる。
94名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:35:05.44ID:/nA5BrTW0
マックとか98全部出るな
95名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:35:21.29ID:QkZ3KP7z0
>>60
FDなんか、あるか
96名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:35:30.52ID:1TVnajwK0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ真理教】No.b


*フジテレビ電子飛翔体には、絶えず覚醒剤やLSDを投与されている
その為、非常に活発に動き廻り、奇態な行動を取り続けている

--

*フジテレビ真理教とは
まず被験体である私の大腿部を骨折し、ほぼ歩けない様にした後に
自宅やホテル等の部屋に半ば軟禁状況に置く

逃げにくい状況にして、全身に激しい痛みを与え続ける

*被害者的中央格である私に痛みを与える事で
世界中にも痛みが伝播したり、敵対行動に対して牽制する意味もある

--

*夜半過ぎから朝になるまで
「ドリーミング・ベイビー企画(洗脳映像)」
を見せた後、フッ叩き起す事を数回繰り返し
私を含めて世界中を寝不足にさせて、正常な判断が出来ない様にさせた後で

フジテレビ基地外脳波放送を永遠と垂れ流し続ける

例)東京の人口が三人になった
アメリカの人口がトランプ大統領のみになった、他 dj
97名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:36:23.07ID:hB4GS2d80
>>93
ヤフオクで実機買ったほうがいいかも
と思ったが、でもモニタの問題があるか
98名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:36:40.27ID:so19WAW80
肌色に試行錯誤していたよね
職人はすげーわ
99名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:37:03.06ID:OkIYgbwM0
88用ソーサリアン発売まだ
100名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:38:09.73ID:eq9CXYed0
前スレみてたら気になってyoutubeで初めてMZシリーズのCM見たよ
NEC、富士通は芸能人使ったイメージっぽいCMなのにシャープはクリーンコンピュータをアピールしててなんか笑った
101名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:39:45.38ID:nRfKOQ520
"PC-6601が歌うタイニーゼビウス" を YouTube で見る


これが見たくなった
102名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:39:55.23ID:b1jhY7Bf0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 当時は8801mkU買ってしまって1年後に出たSRに苦々しい思いをしてたな
      ソフトがSR以降対応がほとんどだったからな
      数年間苦しんだ後に起死回生のX68000を買った
      あれは最高のマシンだった
103名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:40:46.10ID:b1jhY7Bf0
>>100
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 富士通はタモリのイメージだなw
104名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:41:41.44ID:bOrlQLyE0
ソフトも付けてくれ
105名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:41:51.28ID:iIqBd0o/0
> PC-8001へのオマージュを込めた特別モデル

これがざっくりし過ぎて何か判らんのよな
PS classic の親戚みたいなモノなのか、エミュ機能を持った普通のPCなのか、それすら判然としない

エミュ機能を持った8001を模したキーボード一体型のデスクトップ
中身は Windows PC という線が一番有力かな?
106名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:42:17.44ID:U+EORN0d0
こどおじのきもいやつしかいない。

そしてXPで十分とかほんの数年前まで言っていたガイジ
107名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:42:25.92ID:DvX73c6l0
初めてのPCが88だったんだけど、ベーシックって80と88で違うの?
108名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:42:40.32ID:G4XHJiOS0
PC-8801mkIISRこそが超人気機種でアロンゾ
109名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:43:15.68ID:lHhgqL090
これじゃない
110名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:43:35.83ID:Ai0u8hdN0
小学校の時、家にあったFM-7で遊んでたなあ。
WindowsになってもFM-V DESKPOWER使って、ケータイも富士通の使って
気づいたら富士通に入社してたわ。
111名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:43:52.47ID:eq9CXYed0
>>107
基本構文はだいたい同じだろうけどハード回りが違うからその辺は機種ごとだと思う
例えば88はタイルペイントとかあるし画面モード、解像度とか日本語サポートとか
112名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:44:18.70ID:NGCDd1560
>>101
"YS2のオープニングをPC-6001(32K)で作ってみた" を YouTube で見る



8ビットの実力と技術力を見よ
113名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:45:01.80ID:Id0ZngKL0
>>105
わざわざ>BASICプログラムが動作
って書いてあるから動作再現性はそれほど期待できないだろうな
中身をWindowsにってアクチどうすんのよw
114名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:45:44.12ID:OAzNxyo60
>>81
野球拳とか有った気がする
当時のエロゲパソコンと言えば98か?
115名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:46:53.66ID:b1jhY7Bf0
>>114
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 I/Oとかマイコンとかの雑誌のチラシのところにエロゲーのページがあったよねw
116名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:48:41.49ID:DvX73c6l0
>>111
性能によって出来ることがかわる、って感じなのかな
まぁ自分は線や丸に色を塗って絵を描いて、文字だけで選択させるくらいしのゲーム(?)を作るのが精一杯だった…
117名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:49:17.20ID:0ea1aTag0
>>13
日立派でしたわ

レベル3マーク2が愛機
118名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:49:40.65ID:tdfoIHLF0
まだベーマガ結構実家に残ってるわ
119名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:49:47.80ID:dDIKjxFe0
>>101
>>112
泣いてしまう
120名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:49:54.14ID:iFjDuijM0
>>114
88,98,FM-7,X1

この辺
121名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:50:30.75ID:eq9CXYed0
>>115
大手ソフトメーカーになった会社もアダルト要素あるソフト出してたりしてたんだよな
特に光栄は本数少ないけどどれも強烈だよな、ダッチワイフを探すゲームとかww
122名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:52:03.25ID:8lneLiDq0
はっちゃけあやよさん
123名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:52:20.10ID:6AvZsqd00
西和彦はもう一回1ch.tv立ち上げてくれ
124名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:52:21.20ID:hB4GS2d80
>>112
TINY野郎さんの動画はすごいね
レトロPCの実験ネタも面白いが、移植版とか気合の入れ方が半端じゃない
125名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:54:20.49ID:Id0ZngKL0
>>123
じゃあ資金くらい出してやれよ?
126名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:55:10.53ID:PrANNuoR0
まだやってるのかよ
おじいちゃんたち
127名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:55:52.63ID:FxOb5eC30
PC-8001のデザインで
ryzen3700で頼む。
128名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:55:55.78ID:IEhvWKN90
>>27
だから8bitじゃないの混ざってる、って
129名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:56:12.36ID:eq9CXYed0
>>118
昔のパソコン雑誌を見るのも楽しいよね〜
自分も少し残しておけば良かった
130名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:56:58.01ID:jVfgleyD0
>>126
まだまだこれからザンスw
131名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:57:39.80ID:RFDfn5Nx0
>>3

うんこパヨクのクズはチョウセンジンのケツの穴でも舐めてろ
132名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:57:45.29ID:IEhvWKN90
>>95
オプションで8031とかあった
133名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 15:58:18.28ID:T700zSu70
>>5
当時、それを経験できたやつは金持ちだ。
134名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:01:08.96ID:DvX73c6l0
>>121
団地でオモチャ売りつつ、玄関で人妻とやるゲームやってたけど、これが光栄だったのかな
スペースキー連打でエッチするやつ
135名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:01:19.83ID:eB15INKr0
なお、CPUには、ペンティアムを使用
136名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:02:12.75ID:5TGQzEVP0
>>71
一方、アップルはジョブズ不在の間に展開していた互換機路線をジョブズが撤回させ、互換機メーカー殲滅に乗り出した
137名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:02:59.58ID:eq9CXYed0
>>134
団地妻の誘惑ってやつかな?
自分は広告でしか見たこと無くて
138名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:03:14.83ID:4nrBAGsl0
>>19
消しゴムみたいなキーボードだったっけ?
139名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:03:18.46ID:QzA1cHOF0
初代ドラゴンスレイヤー、ブラックオニキス
140名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:03:39.93ID:lHhgqL090
>>112
すげえ
141名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:03:49.96ID:SBg/mqch0
>>46
MZ-80版は使った
142名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:03:56.29ID:5TGQzEVP0
>>70
ファミコン版のカシナートは遠藤たんがバグ放置したせいで弱いけどな
143名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:05:02.04ID:Lonj67aU0
TAKERU miniも発売してくれないと
144名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:05:19.99ID:SBg/mqch0
シャープが出してた PC-3100/3200 知ってる奴とかいるのかな。
145名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:05:40.69ID:23CHAuEh0
>>27
低価格ホビーマイコンの市場がMSXのみに集約
されたという点でMSXは大きいよ

松下や東芝などが自社単独の独自規格マイコン
を捨ててMSXに参入したけど参入しなかったNEC
もPC-60/66が競争力を失いシャープもMZ-1500
が不発に終わった

1983年が歴史の転換点だった
146名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:06:49.19ID:DvX73c6l0
>>137
それなのかな
30年以上前の中学校に珍しくパソコン部があって、そこでみんなでやってた
男女の興奮がグラフで表示されてて、それで男と女で興奮のしかたが違うのを学んだw
147名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:07:27.45ID:23CHAuEh0
>>38
MSXの場合ROMカートリッジだと他機種より要素は
削られるけどロード待ちとかはなくて快適だね

逆にディスク版のMSX2の方がクソ遅かったりする
148名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:08:16.60ID:Id0ZngKL0
>>145
PC/ATが内部仕様出して互換機も出るようになった1984年では
149名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:08:50.00ID:iIqBd0o/0
>>113
アクチって何?
150名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:09:22.98ID:23CHAuEh0
>>60
当時の外付けFDDといえば8インチだよ

もちろん個人で買うような時代ではない
151名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:10:51.95ID:jeIqy01j0
>>3
40年前にそんな気の利いたもんはねえわw
エロ画像でやっとその10年後だぞ。
152名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:11:34.83ID:eq9CXYed0
ベーマガでMZ-80K/C/K2/K2Eという謎表記を見て??だった頃w
153名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:11:46.58ID:Dw22K/rV0
アスシーに載ってた北海道防衛作戦やりたいな
154名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:11:54.74ID:3cfTY0K50
ハドソンから出てたマリオって権利関係どうなるんだろうか
ちっちゃい頃やり込んだなー
誰も知らなくて悲しい
155名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:12:32.63ID:23CHAuEh0
>>100
MZ-2000で当時大人気のアイドル桂文珍を起用
してただろ
156名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:13:02.47ID:T700zSu70
>>150
シリーズとしてラインナップされてたFDDは8インチだったんだよ
157名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:13:13.89ID:jeIqy01j0
はじめて買ったパソコンといえるものが PC8801FE? だっけか。
一番安くて10万円だった。
Wiz とか Ultima とかやりたくて買ったわ。
158156
2019/07/28(日) 16:13:59.23ID:T700zSu70
>>156
まちがった、自己訂正

シリーズとしてラインナップされてたFDDは5インチだったんだよ
159名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:14:00.92ID:QkZ3KP7z0
>>153
その前にもウォーゲームが載っていたよね
160名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:14:20.22ID:eq9CXYed0
>>155
記憶にないな〜
MZ-1500はわらべの一人だったのは覚えてる
161名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:14:44.18ID:5GiIK1Eq0
>>147
シングルドライブだったのもあるかな
テープ版から移行したから、それでもすっごい速いんだけど
162名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:15:31.12ID:iIqBd0o/0
>>150
当時というのは1980年の事か?
でも1985年頃には、ノーブランドの5インチが1枚100円くらいまで値崩れしてたんじゃね?
メーカー純正は2000円近くしてたし、ドライブはまだ高かったけどな
163名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:16:01.28ID:JHzMkmwU0
MZ芸夢狂人vsP8中村
164名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:18:51.48ID:QkZ3KP7z0
>>163
芸夢狂人はアイオーでPCGの記憶が強い

歯科医師だったと記憶している
165名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:18:55.66ID:eq9CXYed0
MSX版のハイドライドはグラフィックはしょぼかったけど速度調節ができたのでHPが減った際の自然回復が楽にできたのは良かった
間違えてワームがいる画面で最高速にするとツンツンつつかれて即終了ww
166名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:20:50.67ID:8fqL2HUa0
>>19
JRー100とJRー200があったかなぁ、たしか。
その頃の昔のパソコンって、今はガラクタ扱いでヤフオクで売ってるなぁ。
なんだか悲しいけど、集めるならば安いからいいかもなぁ。
167名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:21:12.55ID:U9Qufe6z0
マイコン雑誌の機械語のゲームのプログラムを何時間もかけて打ち込んで
そこでまずカセットテープにセーブしなきゃいけないところを、気が早って実行してしまい
どこかに入力ミスがあってそのままフリーズしてしまい、泣く泣く電源を切った思い出
168名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:21:28.48ID:1TVnajwK0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ真理教】No.c 続く


*フジテレビ電子飛翔体👻を多数送り込み

私にレーザーペン✒照射にて、全身に絶え間無く痛みを与え続けたり

目蓋を閉じて居ても、視聴下部に直接映像を休み無く送り届けたり
脳に鼓膜を通さずに轟音を送り込む事によって

絶えず拷問状況に起き続けて居る(下記参照)
http://karapaia.com/archives/52224119.html


*そしてそれは、被害者的の中央格の私ばかりでは無く
卯の花線やWiFiに寄って
世界中の人類に対して、拷問による身(真)体と
心理(真理)的なダメージを伝播させて行く物である

世界中の人類の目や鼓膜に映像や音を届けずに
脳に直接配信する為に、脳味噌🧠にダメージを与える悪魔的手法である

【激しい痛みと視覚と聴覚による心身ダメージ&脳味噌破壊行為である】as
169156
2019/07/28(日) 16:21:35.21ID:T700zSu70
>>164
いや、お医者さんだよ
I/0に掲載されていた芸夢狂人のゲームは楽しみだった。PCGは持ってなかったから創造力で補う。
でも、あのゲームって版権的には真っ黒だから再掲載するの難しいよね。
170名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:22:45.10ID:O4WwXGx20
>>4
P6シリーズなら6601SRのminiにしといてくれ
171名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:25:27.70ID:JHzMkmwU0
>>164
放射線科医師ですよ
172名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:26:30.17ID:5GiIK1Eq0
8001はフロッピーないよね
テープかな?
173名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:26:35.98ID:SzKmwKvk0
初期のパソコンで40周年だと触ってた世代はもう引退しちゃってて、懐かしがって楽しむ金も気力も無いんじゃなかろうか?
174名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:27:38.81ID:JHzMkmwU0
あの時代にCが生まれたんだよな
その時に立ち会えた俺は感慨深い
175名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:28:06.54ID:ZGcY0v5r0
>>158
横に5インチドライブが二台ならんでて、ディスクBASICでアクセスしてたよな
176名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:29:30.54ID:Gs7ixTel0
>>27
ぴゅう太16ビットとか常識レベルだろうが
ドタマはハゲ散らかしてるのに、そんなニワカ知識とか恥ずかしく無いのかよ
177156
2019/07/28(日) 16:31:00.92ID:T700zSu70
>>173
ちょっと年代的なは引退にはちょっと早い。
たぶんワンボードコンピューターにはまった世代がそろそろ引退のはず。
でも、彼らが金も暇も持ってる世代で週刊XXって類いのわつはその世代をターゲットにしてるだろ
178名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:32:01.94ID:ujVQAR3q0
どうもこのスレ8001時代より若い世代が集まってる気がする
179名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:32:08.04ID:+SFpx0WS0
本業の業績がクソなのに何をやってるのかこのゴミ企業は
180名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:32:35.13ID:vpF5NQ+x0
>>27
PC-100、PC9801、ぴゅう太は16ビットやで
181名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:33:18.02ID:JHzMkmwU0
Cでプログラミングとか甘えでしょ
機会語でネイティブに動かせや
182名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:33:56.11ID:MgOKpETo0
>>179
もうイオンエンジンが本業でいいよw
中身レノボにした時点でPC部門に意味は無いし
183名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:34:47.20ID:foc6j6aM0
>>181
え?C言語が直接動かしてると思ってるのか?
184名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:35:17.60ID:Glrgpxle0
>>64
あんたが大将
185名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:35:22.26ID:zpN915Bb0
>>176
Wiki見て思ったのだけど自分の記憶では
ぴゅう太Jrから16ビット扱いになった思い出があるのだけど自分の勘違いかな?
ぶっちゃけ自分が初めて触ったパソコンは友人の家で遊んだぴゅう太で
82、83年頃は週1くらいの頻度で通ってパソコンのとりこにさせられた思い出・・・w
186名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:35:40.24ID:23CHAuEh0
>>158
気になっていろいろ調べてみたんだけど5インチが
標準搭載されるようになったのは1983年なのかも

この年にPC-9801FとPC-8801mkIIが出てるし

8インチFDはとんでもない価格だったけど5インチが
主流になりだんだん安価になって普及していった
187名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:36:14.99ID:MgOKpETo0
>>183
そのレスはズレすぎていて無いわ
188名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:37:09.49ID:23CHAuEh0
>>172
拡張ボックス経由で接続する構造になってた

本体だけだとデータレコーダーしか繋がらない
189名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:38:25.88ID:vpF5NQ+x0
>>185
ぴゅう太Jr.はぴゅう太からキーボードどひらがなBASIC省いてパソコンからTVゲームにしただけでハード的には中身一緒なんで・・
190名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:39:13.25ID:23CHAuEh0
>>178
どうもというか90%はそうだよw

98ガー98ガー言ってるヤツは三十代以下確定
191名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:41:08.84ID:Xukr1PVd0
PC-8001 芸夢狂人 I/O
192名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:42:02.21ID:otfYHHQ00
日立のS1持ってた
193名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:43:15.65ID:vpF5NQ+x0
>>192
最強の8ビットとかS1+OS/9は欠点がないのが欠点ですとかすごい逸話やったね
実物みたことない幻のマシンやけどw
194名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:43:39.47ID:Ww3V56CU0
㊵になるけどPC98シリーズが小学生くらいだったかなぁ
友達の家で友達そっちのけでゲームやってた記憶がある
195名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:44:23.76ID:6gtsXgYF0
PC-9801ミニはよ
エアーコンバット遊撃王2と遙かなるオーガスタ、提督の決断入れといて
196名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:45:26.47ID:JHzMkmwU0
6502 6809は癖が強すぎ
Z80ならいまでもアセンブラで組めるぞ
197名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:46:07.26ID:Xukr1PVd0
HAL研のPCGは少し後だな
本体よりCRTの方が高くて最初はTVに繋いでたわ
198名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:48:24.31ID:QkZ3KP7z0
>>196
6809にはsexコマンドがあったんだぞ
199名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:49:54.84ID:3EXRn7Rg0
>>36
X1とturbo、X68000でしたわ

けど、X1はゲームが少なくて悲しい思いを・・・(笑)
200名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:50:13.84ID:hmc5nwAQ0
Windows10にワンプッチュで代わるなら買うよ。
201名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:50:40.61ID:ESTCtpK+0
>>196
6809は掛け算が1命令でできるから色々と楽だった
202名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:50:56.29ID:Xukr1PVd0
ライバル機はMZ-80KとベーシックマスターLEVEL2だっけ
TK-80BSもまだ現役の時代
PET-2001とかTRS-80は都会に行かないと無かったし
Apple対抗のOrangeとかもあったな
Yoのけそうぶみ
203名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:51:09.08ID:DWzKRgxa0
>>196
上で話題の出ているぴゅう太のプロセッサTMS9995も凄いぞw
インテル、モトローラ系アーキテクチャに慣れた人が頭を抱えそうな存在
・アキュムレータがない
・汎用レジスタがない
・スタックポインタがない

さすがにプログラムカウンタとフラグレジスタは存在する。
204名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:51:32.26ID:3EXRn7Rg0
>>117
日立って「人々のHITBIT」でしたっけ?
205名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:51:45.45ID:eq9CXYed0
>>196
ブロック転送のLDIR命令はコンピュータっぽいことしてるみたいな感じで楽しかったなあ
実際はLDI命令をある程度並べたほうが早いみたいだけど
206名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:52:48.91ID:ei4XVqce0
PC9801シリーズまではNECのシェアはトップだったんじゃないか?
207名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:54:30.38ID:Vdnz34Hb0
日本語の壁を良いことに、海外の同等スペック機の倍以上の値段で売っていたことは忘れないよ
208名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:54:43.65ID:VN04AiB60
当時のパソコンてゲーム以外何に使ってたの?
209名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:55:47.61ID:f7/FKkTq0
>>204
SONYだろ
210名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:55:51.89ID:ZYKfZDF70
復刻版なんか要らないだろう
当時の奴がまだ動くぞ、たぶん
211名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:56:01.57ID:VN04AiB60
>>206
ゲームは大概NEC機から販売されて移植で広がってた
FMユーザーの俺は寂しい思いをしていた
212156
2019/07/28(日) 16:56:13.92ID:T700zSu70
>>204
それはソニー
213名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:57:30.86ID:0YDkV0XT0
沖電気if800 miniを出してくれ
214名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:57:34.01ID:ei4XVqce0
富士通 シャープIBM NEC 

レノボ?なにそれ?
215名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:58:56.70ID:Xukr1PVd0
>>207
そりゃ88-98時代
8001の頃はモニター無し168kでオールインワンのMZやPETより安く、
TANDY TRS-80と同じくらいの国内価格
216名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 16:59:02.02ID:N2NrTo8u0
あの頃SE/30に憧れてたなあ
217名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:00:52.15ID:beg/Mqkj0
過去スレ見てる限り8001じゃなく8801mk2SRにしないと全く使い物にならんだろ?

俺も無印8801やSRなしのmk2は触ってないw
218名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:00:56.51ID:ZYKfZDF70
Appleはお高う御座いましたが壊れやすく
219名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:01:30.90ID:pxqIi+3c0
イースが初めてでした
220名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:01:30.97ID:ei4XVqce0
BASICって今使われてんのかな?
221名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:01:56.56ID:ZYKfZDF70
SE/30は半田クラックで画面表示されない持病を抱えており
222名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:03:25.70ID:ei4XVqce0
シンタックスエラーとビープ音
223名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:03:47.24ID:DWzKRgxa0
>>217
あくまでNECのPC40周年記念アイテムですからね
224名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:05:06.07ID:VN04AiB60
>>217
SRは名機だったな
当時のスタンダードだったんじゃないか
225名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:05:28.29ID:23CHAuEh0
>>197
モニタも◯千字表示とかあったよね?
226156
2019/07/28(日) 17:05:40.59ID:T700zSu70
>>217
この手の記念品で使い物になるも糞もないとは思うんだが。

N-BASICVer1.00と言えば80桁目の入力落ちのバグだけど、当時それを回避する「リターン、カーソル上移動、リターン」をF5に登録してリターンキーの代わりにそれを押すことで回避してたりしてたんだけど、なんであんなあからさまなバグが見逃されてたんだろう?
227名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:06:12.45ID:ZYKfZDF70
増設メモリが2KのRAM8個で8000円の時代
228名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:07:13.73ID:23CHAuEh0
>>203
ハード構成がTI-99/4Aに似通ってるんだよね

SORD m5やMSXはTMS9918しか流用しなかったけど
229名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:07:33.68ID:DWzKRgxa0
>>220
ExcelやWordでつかわれているVBAがVisualBasicの末裔でしょうかねえ
あとはer…ゲフンゲフン
230名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:07:47.07ID:NMloerCI0
>>71
いつまでもNECがx86リアルモードにこだわったから漢字フォントROMが必要だった。
89年発表のFM-TOWNSはすでに386プロテクトモードで動作したので、
メモリを積んだだけ高速動作できたしフォントもファイルからオンメモリで利用していた。
あとTRONつぶし+JAL墜落事故でTRON技術者大量殉職のため、
教育用パソコンが98になった=NECが天狗になりコストダウンの努力をさぼったのも
DOS/V普及の一因ぢゃな。
231名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:08:09.43ID:gjCQygTY0
PC-9821Re/WA
232名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:08:36.10ID:VN04AiB60
今のタイピング速度なら雑誌に載ってた長文ゲーム入力できるな、、、
233名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:09:06.05ID:N2NrTo8u0
40〜50代がわらわら
234名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:09:13.46ID:DWzKRgxa0
>>228
ミニコンのアーキテクチャをワンチップにしたという思想のものですからねえ
モトローラのMC68000も似たコンセプトでしたがもっと徹底してたといいますか
235名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:10:06.18ID:o3jRKnPU0
はい 【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
236名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:10:14.62ID:6AvZsqd00
南青山アドベンチャーやりたいな
237名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:10:26.39ID:iIqBd0o/0
>>220
業務用レガシー・プログラムはVBへ移植されただろうな
多分、前世紀末くらいに

町工場の古い加工機械の制御で生き残ってる可能性は否定しないけど
238名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:12:03.43ID:Oic5AaQK0
こういうのいいね

ファミコンminiとかまったく興味ないが
X68K 復刻版なら3万くらいでも欲しいわ
239名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:12:06.13ID:iIqBd0o/0
>>226
記念品なのか?
特別モデルと書かれてるので、普通に使えるモノをイメージしてるんだけど・・・
240名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:13:22.56ID:8fqL2HUa0
>>208
会社ならば、給与計算とか伝票管理とかだったかなぁ。
個人ならば、アマチュア無線管理とかなのかもなぁ。
まだラジオの製作とかでラジオを自作とかしていた時代。
ラジオ基板にあるトランジスタの数を「石」で表してた時代。
2石ラジオとか。
241名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:13:39.81ID:qo3DrX7X0
8001買っていじってた人なんてもう70代だよ
その息子でわけもわからずただゲームやってたのはアラフィフ
なんでおまいらそんなに詳しいの?
242名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:14:44.93ID:ESTCtpK+0
>>208
Apple2のキラーアプリは表計算ソフト
243名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:14:55.57ID:U3BLllL90
>>195
MSDOSとATOKとVZエディタとFDとturbo PascalかturboC入れてください
244名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:15:15.52ID:ZYKfZDF70
サプライズでビル・ゲイツ登場!

ないかw
245名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:16:04.77ID:EWfEa1tm0
これはオッサンが懐かしむだけで面白さがないな。ガキがこれで学ぶわけでなし、ラズパイみたいに色々夢が広がるもんでもないし
246名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:16:36.57ID:U3BLllL90
>>45
ロータス123派が多いので三四郎は名前知っている程度の人が多そう
247名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:16:43.86ID:ZYKfZDF70
Intelが死にかかってるこのときに
248名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:17:01.82ID:0YDkV0XT0
同級生の家にあったSONYのSMC-777の板状のカーソルキーが印象深い
249名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:17:29.03ID:3HqB5pzF0
>>208
実験物理の研究室で8001をデータ計測用に使ってたよ
文章とか図面書いたりは手書きだったけど
250名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:18:00.31ID:SfUwka0V0
>>67
94年頃でPC-8001より15年程後だな
もうJ-3100もAXも出てFM-R70とかも
オワコンになりかけた時代の話
251名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:18:16.58ID:sdLjVE/C0
>>1
手のひらサイズでいろんなソフトが入ってる?
252名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:18:41.91ID:iIqBd0o/0
>>241
俺は50代だけど、大学の時に8001で遊んでる奴が居たよ
8001はホビーユースな製品だったので、70代の人は触ってないんじゃねぇかな
253名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:19:34.94ID:fEG6Iuk00
>>237
この前のNHKの家電修理達人の番組で、
布地のデザインに欠かせないとかでPC-9801F現役で使ってたな
254名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:21:16.66ID:ZYKfZDF70
ニッポン放送のラジオでプログラムを送信
255名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:22:06.36ID:1TVnajwK0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ真理教】No.d 続き


*「オウム真理教洗脳ビデオ バルドーの導き」

以上の効果を持つ
世界的な自作自演のテロ攻撃を起こし続けて
沢山の人類が亡くなる映像を、暗い部屋で不眠不休で見せ続ける事によって
入会前の洗脳効果と同じ意味を持たせる

--

*私の目を魔改造したコンタクトレンズ状の
Google製ゴーグルを通して

フジテレビが仕掛ける世界的テロ攻撃を
テレビやネットニュース配信にて見せ続ける事により

私自身は、恐怖と云うかテロ攻撃を止めたいと思うのみですが
私の視覚・聴覚から伝播した物を見聞きした方々は
フジテレビ真理教に徐々に洗脳されて行きました

*フジテレビ真理教が再優位になる様に
世界中が恐怖(PTSD)で、氷付けにされた印象も受けております at

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1155390651023777793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
256名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:22:20.42ID:rZIMyZpX0
>>1
どうせ本命は8801
257名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:23:11.05ID:rZIMyZpX0
>>195
大海令をお忘れなく
258名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:23:17.30ID:yMAZBICV0
>>38
ファイナルファンタジーは殺意がわくレベルw
すごいぞあれクリアした人間いないと思う

何せ戦闘ダンジョンマップ含めてほぼすべてにディスクの読み込みで20秒近くかかる
同時期でも英雄伝説とかは上手いことメモリ使って読み込みほぼなしで
さくさくプレイできるのに

スクエアってクソメーカーでと思ったし一切それ以降やってないw
ドラクエ2もあったけど危ない水着の画像とかつける遊び心とそれなりに快適だったのだけ覚えてる
259名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:24:06.89ID:3V/R2fJN0
PC98なら整備してヤフオクに出している人から買えば良い。
260名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:24:40.27ID:6AvZsqd00
>>240
今のGPUって何石なんだか
261名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:26:25.15ID:6AvZsqd00
>>258
いちばんひどいのはX1テープ版のレリクスと聞く
階かわるとテープ巻き戻したり早送りしたりして頭出ししてロード
262名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:26:38.90ID:a+AGowSp0
本棚のマイコンベーシックマガジンが
再び日の目を見るとは
263名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:26:47.25ID:iIqBd0o/0
>>253
98だと BASIC かどうかは不明だな
Turbo Pascal とか MS-C で開発してたプログラムも有っただろ
布地デザイン用途だと、BASIC の可能性が高いけどね
当時のコンパイル言語はグラフィックが弱かった・・・
264名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:27:00.71ID:VN04AiB60
>>240
なんかほぼ自作ラジオの思い出やなw
ベーマガよりラジオの製作世代の人だろうか

それはさておき
なら個人で持ってた人はほぼゲーム目的だったのだろうか
パソコン通信もまだ黎明期の更に前ぐらいで
265名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:27:15.15ID:MC+nHTe+0
>>63
>うちには、まだ動作する9801RAがある。売っても二束三文だし、どうするかなあ。

98ファクトリーなら、数千円で引き取ってくれる
266名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:28:26.28ID:00A5dno00
>>263
ダンプリストと言う便利な物が有るから、言語は問わない。
267名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:29:05.24ID:x+r7o/pv0
ASCII
Oh!PC
TheBasic
アステカ
プラズマライン
PC8801mkII
ドラゴンスレイヤー
ロードランナー
フライトイン・ハワイ
ウルティマIV
PC9801UV2
Lattice C
ライフボート
MIFES
MASM
Symdeb
Mactintosh SE/30
ふと思いついたので書いてみた。それだけ
268名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:29:39.27ID:8fqL2HUa0
>>241
70代とかは巨大なシスコンでCOBOLとかFORTRANとかを紙パンチで入出力していた時代かもなぁ。
でもその年代だと、オーディオかアマチュア無線が全盛の時代かも?
その下の年代が、4004世代とかTRー80世代なのかなぁ。
269名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:30:58.65ID:SfUwka0V0
>>117
16003には勉強させてもらいましたわ
L3MK2にも8088カードはあったけど
フルセット揃えると100万越すという
270名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:31:32.00ID:iIqBd0o/0
>>266
BASIC の話をしてたんとちゃうの?

ダンプリストって何?
コア・ダンプの親戚か?
271名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:31:52.69ID:0YDkV0XT0
パソピアIQ 有希子、恋レター 打ちました。ぽっ
272名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:31:57.39ID:DWzKRgxa0
>>240
子供の科学の折り込み記事で1.2石の回路の記事が載ってましたよね
カマボコ板の上に8pくらいのラグ端子載せて空中配線
273名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:32:10.01ID:yMAZBICV0
>>261
テープはしょうがないようなw
PC6001だったかなNECのやつのテレビ付きが最初から家にあったパソコンで
それはテープでしか保存できなかった

いくつかゲームあったけどMSXマガジンとかの読者作品以下の出来

FFは三國志とか英雄伝説とか快適にディスクでもプレーできる時代に
異次元の仕様で出したことが恐ろしい、ありえないやっつけ仕事
274名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:32:19.94ID:VN04AiB60
>>268
紙パンチて古い特撮とか映画で見た記憶しかないけど
実際に何センチの紙でどのくらいのことが記録できたの?
275名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:32:45.03ID:5GiIK1Eq0
>>258
ファミコンソフトはファミコンで遊んでたから、あったのすら記憶にないな
276156
2019/07/28(日) 17:32:51.09ID:T700zSu70
>>239
記念品の記念の部分ではではその再現の部分には使い物にはなるだろうし、そもそもオマージュを込めた特別モデルなんだから、復刻品とすら言ってない。PC-8001を思い出せる一部のソフトが再現できる環境が組み込まれてるようなものじゃないのかな?
277名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:33:06.13ID:x+r7o/pv0
あらあら、こういう話題になるとシニア引きこもりの方々がぞろぞろと
278名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:33:47.22ID:8fqL2HUa0
>>260
万は軽くいくような気がする、もうわけワカメ。
279名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:34:25.87ID:VN04AiB60
>>277
今日日曜日やで、曜日感覚のない引きこもり少年
280名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:35:03.74ID:x+r7o/pv0
ゼビウスの衝撃
ソルバルウの夢
281名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:35:32.85ID:CL74acNh0
とりあえず、
10 DEFINT A-Z。
282名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:35:54.07ID:23CHAuEh0
>>240
当時の企業ではBASICで計算プログラムを組むのが
用途だったね

ワープロとして使うとかは全然後の話
283名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:38:01.89ID:kWZU08B20
マシン語とかPL-1使えばパックマンとかギャラガとかそれっぽかった
284156
2019/07/28(日) 17:38:13.36ID:T700zSu70
>>278
68000が68000トランジスタを集積しているからその名前にしたって俗説があった。
実際のトランジスタ数は当たらずといえども遠からずってぐらいの数だったらしい。
285名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:38:29.82ID:SfUwka0V0
>>181
機会語ってなんや?
ENQとNAKを繰り返す言語か
286名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:38:33.58ID:hdKxMs8N0
>>196
Z80の方がクセ強い
ありそうでないオペコード+オペランドの組合せあったりする
287名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:38:58.74ID:23CHAuEh0
>>242
1バイト文字文化圏は8bitでも実用になったからね

家計簿や教育ソフトが大量に発売されてたしApple][
の製品寿命がとんでもなく長かった
288名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:39:11.94ID:ZYKfZDF70
TK-80
種別 ワンボードマイコン
発売日 1976年8月3日(42年前)[1][2]
標準価格 88,500円
売上台数 17,000台(1977年10月まで)[3]

PC-8001
種別 パーソナルコンピュータ
発売日 1979年9月(39年前)[1]
標準価格 168,000円
販売終了日 1983年1月[2]
売上台数 25万台[2]
289実況ひらめん
2019/07/28(日) 17:39:14.24ID:BBhSaiTp0
>>1
6スレ目wwww(´・・ω` つ )

9821からの俺はケツの青いガキということだww
290名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:39:42.90ID:yMAZBICV0
>>275
MSX版も出してるメーカーは多い
そもそもパロディウスとか元はMSXだしぷよぷよなんかもそう

ドラクエ2のあぶない水着は画面スクロールさせて映すとかだし

FFはファミコンでやればいいって話ではあるけど
だったらそもそも売るなよってスクエアの客無視の姿勢が酷かった
291名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:40:04.79ID:iIqBd0o/0
>>260 >>278
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1143278.html

186億とあるな
292名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:40:09.95ID:8fqL2HUa0
>>274
自分の時代(大学時代)には、カード形式になってたなぁ。
記憶がおぼろげだけど、たしかFORTRANを組んでパンチカードの機械でパンチング、それを読み込ませる。
プログラムが長いとカードもたくさん必要。
それ以前の時代はさすがにわからない。
293名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:40:21.38ID:23CHAuEh0
>>248
3.5インチFDD内蔵とか当時としては先進的だったね
294名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:41:43.12ID:23CHAuEh0
>>258
PCエンジンで糞移植を量産したマイクロキャビンだぞ
295156
2019/07/28(日) 17:42:27.14ID:T700zSu70
>>283
TL/IやらGAMEやらアスキーではこれらの言語で載ってるゲームもそれなりにあったね
296名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:42:48.73ID:5GiIK1Eq0
MSX2のラストハルマゲドンはプレイできない遅さだった気がする
297名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:43:02.90ID:RjOT4jtp0
10 print"this is a pen"

>run
>this is a pen
>_
298名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:43:11.22ID:8fqL2HUa0
>>290
ありがとう、186億石かよ!スゴイ。
299名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:43:17.58ID:4L0tpzrB0
>>274
紙テープな。
5mm長で1バイトくらいかなあ。

ちなみにデバッグの時には紙に穴開けたり、紙の穴を裏から「パッチ」の紙貼って塞いだりした。

今でもパッチを当てるっていうよね
300名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:43:53.12ID:TahWS6jC0
>>230
モードと漢字ROMの関係がよく分かりません
301名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:44:27.90ID:uKnDbEGq0
>>143
ネット時代にわざわざ店にいかんでもええやろ
302名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:45:53.33ID:TahWS6jC0
>>276
このスレの大部分のヤツらは勝手な思い込みと妄想で盛り上がってるだけだよね
オマージュなんだし今は詳細分からないのね、ねぇ
303名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:48:09.99ID:6NL8n3QJ0
Tape Read Errorの絶望感
304名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:48:46.40ID:jVfgleyD0
>>222
これでカセットゲームしてたねw
88FM音源羨まし
305名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:49:27.54ID:SfUwka0V0
>>300
5550はフォントをFDDから読んでいたし
HP-200LXもリアルモードしかないよね
余り関係が無い。(叱咤蚊でしょ)
306名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:50:24.48ID:kWZU08B20
pc-8001の話できてる奴少ないな
勝手に88の話してる奴が大半
307名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:50:50.28ID:kWZU08B20
z80の4MHz
308名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:51:48.26ID:7PdNj5X20
これの可能性もあると思うんだけどねえHAL研が予定してたやつ
権利の関係でNEC販売にって
【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
https://www.famitsu.com/news/201807/26161405.html
309名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:52:11.28ID:8fqL2HUa0
>>272
あったなぁ、8pinラグ基板、4つずつ両側についてた、かなぁ?
ハンダコテとハンダでくっ付けていく。
16pinラグ基板(8つずつ両側)もあったかなぁ。
子供の科学では、たしかゲルマニウムラジオの製作があったと思う。
そういう子供達が、やがて「初歩のラジオ」とか「ラジオの製作」にいって、その「ラジオの製作」からベーマガが別冊で出て来る、時代の流れだったのかもなぁ。
310名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 17:56:37.95ID:zpN915Bb0
>>258 >>275
ファイナルファンタジー調べたら89年12月に移植されてたなんて初めて知ったわwww

そもそも89年ったらゲーム機ならファミコンよりも既に
PCエンジンもしくはメガドラの方が売れてた時代だった記憶あるし
FF1(87年作品)を わざわざ89年にあれを買おうと思う人ってかなり変わり者に思えてしまうよなあ・・・・w
311名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:00:02.97ID:OurhWKRV0
ブラックオニキス
UIゴミスギとか言って寝不足になるんだろうな
312名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:02:31.71ID:Y+NVG24l0
今の世の中、ちょっとゲーム作ったり、計測機器とやり取りしたりゲーム作ったり、って何でやってんの?文系ビジネスユースはVBA覚えときゃいいとか?
313名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:05:05.79ID:8z/YXg8B0
circleで円書いて
paintで色塗ったわ
314名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:06:44.14ID:8fqL2HUa0
>>264
なにせ値段が168000円だからなぁ。(当時の物価は今の半分くらいか?)
個人で持つ人は、TKー80からの流れの人(いじるのが本当に好きな人達)とか、ゲーム目的とかの子供にせがまれて買った人達とか、だろうかなぁ。
まだコンピュータと言えば、世間一般では巨大なシスコンを意味していた時代だったような気がするなぁ。
315名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:08:00.55ID:qgZETrL80
>>306
8801が発売されると、ゲームソフトが急拡大した影響でしょうな。

8001は業務ソフトがあまりなく、ゲームソフトもショボかった。
機械制御(TK-80、TK-85の置き換え等)にも多く使われていたことを知る者は少ない。

当時、8001フルセットを買ってもらった中学生だけど、ゲームしなかったもん。
親の勤務先や、オタ仲間の紹介で、機械制御のプログラムを書かされてたので
ゲームを作るor愉しむ余裕はなかったw
316名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:08:37.13ID:VjDpSYiv0
>>208
9801時代はニフでCBはまってたわ
317名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:10:00.05ID:OurhWKRV0
あの頃の研究室のmac率
318名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:12:26.74ID:tGFdW9W30
>>312
何が言いたいのか推敲しましょう
>>317
東大「何か問題でも?」
319名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:12:49.49ID:rZ3n0qx30
>>306
四十年前の機種だから当時小学生以上だとしてももう50近いんやで…
320名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:13:47.82ID:qgZETrL80
>>319
超えてますが、なにか?
321名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:20:37.29ID:ZYKfZDF70
この前ものの試しに電源コード差し込んでスイッチ入れたらピーブ音がしたぞ
322名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:20:50.24ID:nWe1WBXG0
これは完全にジーサンたちから金を巻き上げるものだな。ジーサン達は懐かしい思い出には金を出すから。

今どきベーシックとか40年ぐらい前のゲームとか若い奴は興味無いだろ。
もしかしたらVBと間違えて買うバカもいるかもしれんが。
323名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:24:30.94ID:88c9gmDG0
FMー7は?
324名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:25:15.17ID:23CHAuEh0
>>314
NHK教育で紹介番組があった
325名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:25:20.80ID:jOUzB/SH0
武田鉄矢がCMしてなかったっけ?
326名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:25:26.70ID:QYMz4DO40
>>17
野球拳あったな。
ベーシックで書かれてたから文言書き換えたりしたな。
327名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:27:49.85ID:8fqL2HUa0
>>315
PCー8001フルセット!スゴイ!
TKー80で既に機器制御ならば、工場関係なのかなぁ?
同じZ80系だから、マシン語での互換性はある程度はあったのかなぁ?
しかし、移行するにはコンパイラーを作成するか、マシン語アセンブルで直していくか?かなぁ?よくわからない。
いずれにしても大変そうだなぁ。
機器制御は、大昔はリレー制御とかあったみたいだなぁ。
328名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:29:57.10ID:0YDkV0XT0
俺は今47歳だけどTK-80は知ってるぞ
当時マイコンショップの店頭とか雑誌の広告の写真かなんかで見た記憶がある
あの時は「これ何?」「どうやって使うの」状態だったけど
329156
2019/07/28(日) 18:30:20.01ID:T700zSu70
>>323
富士通に期待できるかなあ。
いずれにせよFM-8で2021年、FM-7で2022年だね。
そういや思い出した、確かこの手のパソコンで主基板に4層基板を初採用したのはFM-8だったはず。当時は基板が4
枚もあるのかって勘違いした。
330名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:30:31.00ID:HwjQ6DVD0
X68000。
「スペースクルーザー」アルシスソフトウェア。
愉しかったなぁ……。

* * *

「おれだギブスンだ。助けにきたぜ」
「余計なお世話だ、だが一応礼を言う」

……知っている人いないかな?(^^♪
331名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:32:53.68ID:3EXRn7Rg0
>>209
年取ると変な脳内変換が・・・(笑)
332名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:33:39.60ID:0YDkV0XT0
FM-7だったかNEW7だったかうろ覚えだけど友達の家でグリーンモニターで「ラリパッパ野球団」というのを遊んだ思い出がある
333名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:34:29.59ID:3OHU/zkE0
  
98のノートカラーではじめに勝ったが、
オプション込みで100万円超えたな。w
334名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:36:00.38ID:W/qChAyZ0
とここでミカン星人
335名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:37:22.41ID:VN04AiB60
>>329
FM77AVユーザーだったよ
ハイスペックだったけどゲームが全然出なかったよ、、、
336名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:39:19.24ID:23CHAuEh0
1981〜83年のNECと富士通の対抗も面白い

NECから約23万円でPC-8801が出る一方約9万円で
PC-6001が発売
富士通は約22万円でFM-8を投入

翌年富士通はFM-8から10万円近く値下げしたのに
性能が2倍となるFM-7を投入

それに対し1983年にNECは80、88、60のそれぞれに
mkIIを投入する
337名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:39:38.11ID:UgBsFWUZ0
NECに入社した時はTK80が発売された時だった それから20年ずっとPC-xxxxを使ってきたが退職後はMac一筋である
338名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:39:38.40ID:ysoK2EYr0
100 motor0
110 console 0.25.0.1:color.1
120 a$
:
:
当時、必死でベーシック覚えて競馬予想プログラム作った。
唯一、ジャパンカップの2-2だけ当たった。
339名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:42:11.33ID:/AGkhsZe0
中身はラズパイのエミュか
340名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:43:22.15ID:23CHAuEh0
FM-7は5インチ外付けFDDが普及してたのにFM-77で
電撃的に3.5インチFDDを採用したのでFM-7対応ソフト
は5インチと3.5インチの両方出す必要があった

X1turboと違いFM77AVに急激に市場が集約されたのは
ソフトハウスにそういう煩雑さが嫌われたのかもね
341名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:50:32.27ID:dxfy2GHh0
8001の頃は、FM8→FM7がいい感じだったんだけど、8801で一気に勝負ありだったな
MZ系は1500が致命傷で、X1が最後のあだ花(x68000は声が大きい人だけ)
342名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 18:51:00.02ID:Dw22K/rV0
>>192
おいらはモデル10だったのでCPUを6309にして遊んでたよ
343名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:02:51.50ID:SB9yuv9z0
べーマカ意味も分からずゲームプログラム写してると
syntax error
これが頻発してイライラしてたな
344名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:02:54.47ID:ltNg23KS0
修学旅行に行った東京タワーのあたりに、NECショールームがあって
なかまと触ってるうちに出発時間を忘れて出発遅らせた騒動が起きてしまったなw
345名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:05:11.30ID:yuyYWt9W0
TOWNS復刻しろよ
データウェストのゲームを久しぶりにやりたいんだよ
第4のユニットやミスティ、ライザンバーとか色々有ったろ
346名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:05:39.84ID:un9PDikN0
X68000のケースを最新のPCケースとして使えるようにして復刻して欲しい
347名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:07:46.52ID:5sIJcoUn0
初パソコンが8001とかだったらもう還暦近いんだろうな
わいも6001mk2だから40過ぎだ
348名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:08:11.85ID:OurhWKRV0
京アニメの犠牲者も上はこの辺りの話しで盛り上れる世代だよな、御冥福を御祈りします
349名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:20:08.35ID:0YDkV0XT0
>>343
BASICでrenume(だったかな?)って命令あったよね
行番号めちゃくちゃにプログラム組んでてこの命令使うとちゃんと行番号揃うのが子供心に感動した
350名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:20:27.61ID:o5IUOlBX0
>>2
sound86.nhwの設定でバッファを短くする1msでOK
351名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:27:37.53ID:BASlCXJs0
ぎゃははははははははは
ウェーイウェーイウェーイ
このスレに巣食うネトウヨ諸君、そして親愛なるスレ民諸兄
今日という今日は親韓左派のウリにリスペクトしてくれてもよさそうだぜ

なんといっても、このねえ、BASICのスレでだよ
ウリのID、どうか諸君も細い目ひらいて刮目して見てくれ給えよ。
v<*`∀´*>v ブイブイ

…いやあ、あるんだねえ、こういうミラクル。

トントカイモwww
352名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:37:07.17ID:BfxS9oQo0
FM77 でOS9で遊んでた。初めてマルチウインドウ体験。MacやWindowsよりも早かった記憶。流行らなかったけどね。
353名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:40:02.12ID:nRAMh+GV0
>>351
すげええええ
354名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:40:59.04ID:nRAMh+GV0
オレはRAMだ
I/O、マイコン、ASCII、RAM
355名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:43:36.34ID:Y7OqdAq70
ここにいるのはだいたい1987年以降の98世代で、PC-8001の話題は難しいだろうなw
356名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:46:14.88ID:zxBka2VS0
初PCは8001だったけどまだ40台よ
買う前はCOMPO BS持ってる兄ちゃんが羨ましかった
357名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:46:47.38ID:Y7OqdAq70
1979年頃…パラパラ…

「MZ派が否定するも、カラーセミグラフィックのPC-8001は魅力的…」

なるほどw
358名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:47:58.46ID:Y7OqdAq70
「朝マイコンショップに山積みにされたPC-8001が、夕方にはもうなくなっていた」
359名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:49:03.87ID:Y7OqdAq70
MZ派「トーンジェネレータない欠陥品」
PC派「なんだ白黒かよw」
360名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:49:26.78ID:nRAMh+GV0
>>288
売上台数の差が希少価値の差になってオークションでの相場が桁違い

NEC TK-80 トレーニングキット
落札価格: 283,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s656265122

NEC PC-8001 本体のみ ジャンク
落札価格: 1,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j568130867
361名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:50:12.89ID:Y7OqdAq70
これより前の世代もあるからなw
362名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:50:47.34ID:kIFTRvcG0
>>352
MS-Worksでマルチウインドウ初体験した俺が来ました(w
でも良ソフトだった。
363名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:51:05.22ID:Y7OqdAq70
時代のピークはVIC-1001。
364名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:51:26.57ID:NLpeLxrp0
PC-9821UVのデモンストレーションに感動したなぁ〜UV21では、このデモンストレーションの後にマドンナの曲がFM6重奏で流れてた思い出
365名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:52:14.63ID:Y7OqdAq70
ここにいるのはPCによる自動化の恩恵を受けた世代だなw
366名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:54:25.81ID:CfP6A22h0
>>364
あれ、98ってFM6音源だったっけ?
FM3音、SSG3音だったはず。
367名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:55:25.95ID:Y7OqdAq70
FM音源みたいなゴミ出したのも問題だったなw
素直にPCMだけ載せればよかったものをw
368名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:55:29.72ID:nRAMh+GV0
PC-9801にFM音源がついてたなんてオレは知らんぞ。
フロッピーは外付け8インチだったぞ。
369名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:56:06.25ID:WCvJYXQH0
オランダ妻はデンキウナギの夢を見るかは8001には無かったんだっけ
370名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:57:15.98ID:Y7OqdAq70
ここにいる奴にPC-8001は理解できないだろうw
371名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:58:16.25ID:zxBka2VS0
>>315
俺はI/OとかASCIIとかマイコンとかPiOとか雑誌から打ち込んでゲーム三昧だったよ
解析して改造とかしまくったおかげでマシン語覚えたわ
当時はなぜかプログラムのフローチャートが載ってることが多かった
372名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:58:31.40ID:Y7OqdAq70
RFモジュレータなんて何の意味があったんだろうなw
373名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 19:59:45.79ID:Y7OqdAq70
人類抹殺ゲームとか、今のキチ世代に通じるものはあったなw
374名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:01:39.79ID:Y7OqdAq70
東大マイコンクラブ息してる?w
375名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:02:48.18ID:1TVnajwK0
┏( .-. ┏ ) ┓【フジテレビ真理教】No.e 続き


*フジテレビが、テロ攻撃(オーバーテクノロジー)を起こした際に

私が主にソフトバンクのネットニュースを見て
それらの件に抗議をしたりすると、そのテロ攻撃に参加している大企業、他が

フジテレビ&Googleに対して
私を超伝導素粒子の針(石)礫で口封じを依頼します
その依頼料金は、数十万〜数百兆円になっております
彼等の稼ぎの大半になっています

*タイムマシンが合った頃に、
各大企業が過去世界から強奪して荒稼ぎした物です
(仮想通貨、プライベートバンキングが預金を保護)

--

*他、主にAndroid(安倍ドロイド)陣営や、メディア側に
フジテレビ&Googleが大枚を支払って

私に関する異常な名前付けの製品を発売させたり
(臭い、尻、ゴミ箱、チーズおろし器)
気味が悪いレベルの仄めかし作品を発表させる事によって

7. 羞恥刑
8. 永久的かつ重度の外見損壊をほのめかす脅し

等の精神的な拷問状況に起き続けております

*Android陣営も、メディア側も
フジテレビから大金を受け取ってるので
売れる製品や作品を作らなくても良いとか... aw
376名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:03:52.92ID:Y7OqdAq70
今と変わらないのは、高価なオプション品を買わせるために養分を育成する必要があった、ってことだなw
377名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:06:22.53ID:TahWS6jC0
なんかヤバそうなのが出てきたw
378名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:06:24.39ID:x1DpeaAB0
>>4

スターフリートbやポーラスターやりたい。
379名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:08:42.28ID:Y7OqdAq70
88以降98メインだもんなw
間違いなくアニオタw
380名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:08:52.63ID:nRAMh+GV0
pc-6001もオークションに大量に出てて落札相場数千円だから実機を変えばよろし
381名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:10:08.10ID:Y7OqdAq70
パピコンみたいなゴミ買ってどうすんの?w
382名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:11:06.17ID:m1THfbeK0
>>370
今年48歳で自分のファーストPCは8001Mk2だけど
正直1982年頃(小5の頃)まではパソコンという存在すら知らなかったから
1979〜1982年当時のパソコンを熱くは語れない・・・w

そもそも8001って中村光一(55歳)前後の世代が詳しいのだろうけど
その世代は5chにいるのかは謎w
383名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:11:09.26ID:Y7OqdAq70
おまえらのニーズって、iPadで足りてるだろw
384名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:12:10.73ID:kGxb1OQp0
>>380

置いておく場所が無い。

嫁に怒られるし捨てられる。
385名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:12:24.52ID:Y7OqdAq70
>>382
そこはピークの世代じゃないからなw
TRS-80/PET-2001/MZ-80K
386名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:12:33.52ID:8fYlWTiy0
>>55
FDDに互換性がなかったからな…
387名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:12:50.69ID:U3BLllL90
>>299
パッチって紙テープの頃からの用語だったのか
バグはメモリ針金みたいなやつに虫が張り付いて読み取りエラーになる事からきているとか、結構昔からある用語が多いんだな
388名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:13:06.67ID:Y7OqdAq70
TRS-80の家ゴミ感はすごかったなw
プラモデルかと思ったw
389名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:15:08.09ID:Y7OqdAq70
ほらレスが付かないw
390名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:15:42.22ID:TahWS6jC0
>>386
ひよっとして、2D機で書いた2Dディスクへの書き込みの話?
391名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:15:51.52ID:Y7OqdAq70
ここはファミコンブームに便乗して88/98買った奴がほとんどだろうなw
392名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:16:48.38ID:U3BLllL90
>>309
親が好きで子供も興味あったらラズパイとか連動させる半田工作とかするんだろうけど、親世代がもうバイクいじったり電子工作したりする人が減ったよな

プラモすらバリ取りとかロウソク曲げや洗剤で離型剤落とし以前に、塗装や接着剤なくても大丈夫なのがかなり多い時代だしなぁ
393名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:17:09.49ID:V3Pz+jB20
>>60
5インチ 1Dだと思う
サードパーティーからワープロも出ていたよ
394名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:17:09.67ID:8FQScGgZ0
FM7はキーを離したことが検知できないからゲームには不向きだった
395名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:17:13.98ID:Y7OqdAq70
ゲーム専用機の台頭によって養分という新しいカーストができた頃w
396名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:17:40.87ID:U3BLllL90
>>315
子供の頃から業務用ソフトウェア開発とかすごいですね
397名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:17:48.67ID:Y7OqdAq70
>>394
余ったI/Oポートで工作どうぞw
398名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:18:09.03ID:qX3K4xUA0
>>1
むしろ、ミニサイズにまとめたPC-98出せばいいのに。
現行のインターフェイスと対応ドライバを付けて。
399名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:18:29.49ID:hK8IHM0+0
ゴミを作るしか能がないのか
400名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:18:32.00ID:Ql+pB6B50
ピッ、syntax error
401名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:18:48.31ID:Y7OqdAq70
>>398
インターフェイスの違いが大きすぎて意味がないんだよなw
402名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:19:06.60ID:8fYlWTiy0
>>174
CP/MでBDS-Cだった。
403名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:19:22.73ID:nRAMh+GV0
>>400
ピッじゃねーよ!
ピーーッだよ!
404名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:20:05.06ID:Y7OqdAq70
CPUにR800採用、CRTCは新規開発ぐらいしなきゃ買う奴いないだろw
405名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:20:13.89ID:UEFqaacM0
パソコン事業はまとめてレノボに売ったくせに、何言ってやがる
406名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:20:26.97ID:kGxb1OQp0
>>388

全然知らないけど、マイコン大作戦に出てきそうなPCだな。
407名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:20:56.90ID:1ROywY0U0
>>398
それをするくらいならエミュで良いよ。
408名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:21:49.03ID:U3BLllL90
>>322
良い歳こいたおっさんだけどラズパイのなにか買った方が満足度高いなぁ......

ちょっと古すぎるし、この機種のベーシックだけだとそんなに楽しくないなぁ

アップル2ミニとかスケルトンのiMacミニとかクアドラ様ミニとか出したら転売屋がかなり買いこんでくれそうだけどな。クアドラミニは冗談だけど
409名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:22:37.78ID:Y7OqdAq70
どんなもん出すか仕様すら隠してるから面白味がない。
410名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:23:35.40ID:qX3K4xUA0
>>407
それだと実体が無くて、なんか寂しい。
411名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:23:54.71ID:1TVnajwK0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ真理教】No.f 続き


*私の考案した物を、本人の許可無く
安倍首相やフジテレビが好き勝手に売却して

私がそれに対して少し怒った思考を持ったら
アイデアをパクらせた企業側から、私の口封じ代金を稼ぎ
私に対して、超伝導素粒子の雨あられ攻撃を激化させてきます

*私には、Twitterに記載してないパクられた製品が無数にあります

--

*考案した物の一つが、数百兆円で取り引きされた時にも
私には一円も入って来ないばかりか

国内外からの私に対する援助金約35兆円を、三菱UFJ銀行が抑え込んでしまったらしい
私宛の振り込みに関して、フジテレビ&日本政府が別口座に届く仕組みにしていた

*フジテレビは私に対する募金詐欺も世界各国で展開している
(預貯金が少ないとか、身体が弱いとかである)

*他、私は親族では無いので受け取る積もりは一切ありませんが
複数の方が遺産を譲って下さると云う話もありましたが
それ等は、フジテレビが書類を破棄して揉み消したと云うか
正しい縁者に渡さずに身内に使わせてるらしいです ba
412名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:24:00.32ID:Y7OqdAq70
どうせラズベリーパイにエミュw
413名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:24:32.53ID:I9eEyn/u0
>>410
ガワ自分で作ればいいじゃん
414名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:24:34.23ID:U3BLllL90
>>395
ゲームできるPCといえばやっぱMSXの存在がでかいなぁと思う。あれ買ってもらった同級生いたけど本当にゲームしかしていなかったぞ

ベーマガとかの打ち込みすらしていなかった
415名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:25:05.28ID:qX3K4xUA0
>>408
X68ミニなら、喜んで買うな。
416名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:25:06.16ID:Y7OqdAq70
これラズベリエミュにしたってHDMIで引き延ばしボケボケ画像分かってるからなw
41749歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/07/28(日) 20:25:49.57ID:TwwXGkpE0
ぶっちゃけ、エミュじゃなくて実機でPC-98とかX68とかを作ったらいくらになるんだろうか???

10万くらい??   Z80、68000はまだ販売してるが 80386とかもうどこも売ってねーよ・・・・
418名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:28:02.78ID:Y7OqdAq70
モノを売るんじゃなくてスキルが身に付かないと意味ないよw
419名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:28:51.08ID:QOREqYBi0
>>3
今は70歳位になってるぞ
420名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:28:53.95ID:Y7OqdAq70
>>417
そんなもん作ったって4Kモニターには満足に映らないしアホかw
421名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:29:03.89ID:nRAMh+GV0
>>417
今見たら若松の通販で80386売ってるぞ。1個525円。
422名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:29:11.94ID:qX3K4xUA0
>>413
ガワだけなら大抵はジャンクで手に入るから、無理くり中身に現行機を詰め込んでる
人はいたな。
423名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:29:24.65ID:I9eEyn/u0
>>417
新規生産だと中のチップも外側のキーボードなども昔のものは大量生産不可能だから金かけても作れるかわからない
424名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:30:50.73ID:Y7OqdAq70
ラズベリエミュでもキーマトリックス全押し判定できないし、果たして意味があるのかどうかw
42549歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/07/28(日) 20:32:05.39ID:TwwXGkpE0
>>418
しかし今更、N-BASICを学んでもなぁ・・・・・・・・   マシン語とか、最近の若い人って習ってるの???
426名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:32:10.93ID:Y7OqdAq70
実機再生産なら話は違うだろうけど、モニター使えないからなw
427名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:33:01.31ID:Y7OqdAq70
テープどうすんだろうなw
428名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:33:56.54ID:SWf7hbIq0
ゲームに関しては頼みの綱だったEGGがレンタルに移行したのが痛かった。
初回認証さえ済ませばネットオフラインで使える強みがあったのに。
42949歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/07/28(日) 20:34:24.68ID:TwwXGkpE0
>>421
本当だwww  しかし俺の知っている386の姿は流石にしてなかったわwww

【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
430名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:35:04.23ID:Y7OqdAq70
とりあえず実機再生産でHDMIモジュレーター付けろw
43149歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/07/28(日) 20:35:59.94ID:TwwXGkpE0
>>430
そんな事したら、町工場の人達が狂喜乱舞しちゃうだろw
432名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:38:55.40ID:CfP6A22h0
>>429
SXだからダメ〜
16ビットバスだからダメ〜
433名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:38:56.41ID:Y7OqdAq70
PC-8001を使いこなせるのは当時の東大マイコンクラブとか、雑誌に名前の出てた連中だけで、一般人はマル秘資料を知らないでほとんど何にもできなかった、とw
434名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:40:27.16ID:NOo8HkVP0
>>110
いまリストラまっさかりらしいね。
事務職を技術職に配置転換とか。
435名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:40:37.03ID:Y7OqdAq70
MSXturboR実機再生産なら1万台は受注可能と見込めるw
436名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:41:31.25ID:Y7OqdAq70
しかしフロッピーも生産終了したし、難しいかもなw
437名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:43:04.73ID:nRAMh+GV0
>>433
本屋で売ってる雑誌に全回路図が出てた時代だぜ
438名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:43:42.86ID:Y7OqdAq70
>>437
んじゃ回路図見てBIOS解析できるかどうかお試しをw
439名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:44:17.07ID:nRAMh+GV0
>>438
BIOS解析本も出てただろ
440名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:45:15.65ID:Y7OqdAq70
>>439
BIOS解析本とマル秘資料はレベルが違うw
441名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:45:19.54ID:SWf7hbIq0
>>382
おお!同年か

小学?年 ぴゅう太、ファミリーベーシック
中学1年  ソニー HB101
中学3年  PC8801MK2FR
高校2年? 初代X68000
大学   XVI 、衝動買い88FH黒


バブル弾けて今48おっさんw
442名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:45:19.58ID:jyupOAwU0
死臭がプンプンする。
443名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:46:03.05ID:Y7OqdAq70
これ考えるとMSXturboRだよなw
444名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:46:51.42ID:V3Pz+jB20
Pet2001使ってたなぁ
445名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:47:09.93ID:nRAMh+GV0
>>440
なんだそれw
マル秘資料とやらにはとんでもないエロいことが書かれていたのか?
446名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:48:00.91ID:Y7OqdAq70
>>445
解析本にも書かれてないことがたっぷりとw
447名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:50:48.98ID:Y7OqdAq70
>>441
やっぱゲーム専用機カーストから入ってるなw
448名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:55:45.79ID:8fqL2HUa0
>>388
トランジャックかなぁ?80はZ80から来ている。
おぼろげな記憶だけど、いれんなマイコンを紹介した本の割と前のほうに記事があったような気がする。
アメリカのやつ、値段は高かったような気がするなぁ?
間違ってるかも知れない。
449名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:56:55.11ID:nRAMh+GV0
TRS-80知らんやつおるんか・・・
450名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:57:56.16ID:Y7OqdAq70
ムリしなくていいからw
451名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:58:20.96ID:R7cM3qF20
復刻版と言ってもえみゅでしょ
昔のチップを再生産するの?
452名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:58:30.72ID:Y7OqdAq70
当時の世代がいない訳でw
453名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:58:56.16ID:nRAMh+GV0
世界的にはAppleII、PET-2001、TRS-80が御三家だよね
454名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 20:59:46.68ID:Y7OqdAq70
C64がなかったことにw
455名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:00:33.18ID:NNx7T84w0
160*100のグラフィックは割り切れば高速でゲームが作れた
beep音を高速でオンオフして無理やり音を出す

BIOS解析本は昔持ってたけど処分しちゃった
456名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:00:53.49ID:Y7OqdAq70
偏った選民思想故にw
457名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:01:17.84ID:nRAMh+GV0
CommodoreといえばC64じゃなくてPETでしょ
458名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:01:21.98ID:5GiIK1Eq0
79年発売らしいけど、小学生もインベーダーゲームからずっと接点はあったんだが
マイコンはゲームするためだけど、勉強になるとか丸めこんで親に買わせてた
459名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:01:56.43ID:Y7OqdAq70
柔軟性がないんだよなw
マル秘資料に囲まれた養分はw
460名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:02:01.30ID:V3Pz+jB20
EX80Bってのは
使い物にならなかったなぁw
461名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:03:18.79ID:Y7OqdAq70
こんな人たちw
462名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:03:32.82ID:8fqL2HUa0
>>451
今のNECに昔のCPUを再生産出来るほどの体力も気力もないと思う、さすがに。
463名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:04:55.70ID:Y7OqdAq70
MSXでマル秘資料の壁が撤去されて改革が始まったw
46449歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/07/28(日) 21:05:24.48ID:TwwXGkpE0
>>453
appleは見た事あるが PET-2001、TRS-80は写真でしか知らない

日本に輸入されてた???
465名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:05:49.87ID:jyupOAwU0
俺はMSXしか持ってなかったけど。
ベーシックでプログラムするのも面白かったけど、
やっぱゲームが面白かったな。
466名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:06:10.47ID:nRAMh+GV0
>>464
PETもTRSもキーボードにカタカナ付いてたよ
467名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:06:30.91ID:E5+RqTtW0
>>458
8001当時くらいのものでむしろどうやって勉強に使うのだろうw
468名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:06:57.87ID:8fqL2HUa0
>>457
世代によってはVIC1001だと思う。
469名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:07:07.81ID:7PdNj5X20
C64といえばC64ミニは出てるんだよね
あれには64本ゲームが入ってるけどこれが8001ミニとしてもMZ-80C見る限り数本なんだろうね
470名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:08:24.28ID:jyupOAwU0
昔は簡単にゲーム作れたけど今は敷居が高すぎるよね。
471名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:08:57.22ID:Y7OqdAq70
MSXならソフト会社も一般人も土俵は同じw
これは受けがよかったw
472名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:09:57.30ID:Y7OqdAq70
>>470
今も簡単だよw
教えない人がたくさんいて変なもの推ししてるw
473名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:10:15.37ID:E5+RqTtW0
>>470
逆だよ
素材とエンジンと統合開発環境が全部フリーで使える上に高機能なのが現在
474名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:11:28.93ID:ei4XVqce0
PC−8001mkVの頃には
PC8801SRとかPC9801VMとか出てきて見劣りしていた。
475名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:11:29.43ID:g7D6vEym0
VIC-1001は初歩のラジオ1979年12月号のマイコン特集に紹介されていた記憶
476名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:11:41.15ID:Y7OqdAq70
>>473
素材で釣ってPVアップしかさせてないw
477名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:11:54.94ID:NNx7T84w0
PETもTRSも秋葉原でいじったことあるぞ
478名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:12:06.66ID:8FQScGgZ0
グラフィックはたしか、半角一文字が4x2ドット。その64種類のフォントが用意されてる。色も文字単位でしか変えられない。さらに一行で回数制限があったような気もしたが忘れた
47949歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2019/07/28(日) 21:12:09.17ID:TwwXGkpE0
>>466
マジか  じゃあ輸入仕様ってあったんだろうなぁ・・・・・・・・・

一回も見たことがない・・・・・・・・・
480名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:12:33.87ID:Y7OqdAq70
高機能をセールスポイントにする割にはフォーマットを指定してる矛盾があるなw
481名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:13:04.07ID:E5+RqTtW0
>>474
マークIIIはセガくらいじゃない?
482名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:13:40.62ID:Y7OqdAq70
工作員も知識不足のようでw
483名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:14:11.91ID:nRAMh+GV0
>>474
8001の新機種出るのか!
484名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:14:45.44ID:nRAMh+GV0
>>481
ベーシックマスター・・・
485名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:15:28.59ID:Y7OqdAq70
検索はできるけど応用はできないタイプだなw
486名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:15:33.96ID:nRAMh+GV0
ベーシックマスターはレベル3のマーク5だった
487名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:16:18.18ID:V3Pz+jB20
>>484
あれはレベル3
488名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:16:26.57ID:Y7OqdAq70
PC-8001を使いこなした形跡がないw
489名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:18:38.83ID:V3Pz+jB20
データ以外にアトリビュート書き換えて色変えるから
プログラム大変だった記憶がある
490名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:19:31.99ID:Y7OqdAq70
>>489
例えばどんな風に?
具体的にw
491名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:19:48.93ID:NNx7T84w0
1行に120バイト割り当てられてて、80バイトは文字の指定に使う
残り40バイトでカラーとかブリンクの制御だよ
だった気がする
492名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:20:28.18ID:Y7OqdAq70
んじゃ40桁の場合は?w
493名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:22:01.87ID:ABFHC3ow0
>>473
そうなんだけど それ故にスクリプト感覚で組んでしまうので
CPUの動きやロジック考えて アセンブリでゴリゴリやってた時代よりも
純粋なコンピューターを触ってる感覚は劇薄だよ
分岐予測,コンパイラの超絶並列化あたりまえの時代に アセンブリで書くのもあれなんだけどね
複雑化しすぎてゲームエンジン自体も専業になってるしな
ゲーム製作者は昔よりアホにはなってるわなー
494名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:22:43.78ID:SfUwka0V0
>>388
trash80なんて言われていたし
495名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:23:04.51ID:x1DpeaAB0
>>486
マーク5はセガサターンの開発コード…
496名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:23:08.80ID:Y7OqdAq70
>>493
データ構造を自分で考えるのがプログラムの醍醐味だろw
そこんとこが分からないでどうするw
497名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:23:14.57ID:ZGcY0v5r0
TK-80にBASIC STATIONの組み合わせ最強
498名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:23:24.09ID:PSc2Cw8N0
おまえらApple IIは Apple][と表記しないとバカにされるで
499名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:23:42.97ID:E5+RqTtW0
>>493
「アセンブリ」で書く人はいないと思うよ
知っている単語並べた感がすごいね
500名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:24:14.81ID:PSc2Cw8N0
アセンブラだな
501名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:24:23.04ID:jyupOAwU0
ハイドライドとかザナドゥとかだったら一人でも頑張れば作れたろ。
今Battlefieldみたいなゲームを一人で作れるのかっていう。
502名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:25:14.95ID:NNx7T84w0
1行40文字表示の場合もメモリの割り当ては同じで2バイトおきのデータが表示されてる
奇数の番地のデータは表示されないだけ
503名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:25:46.51ID:PSc2Cw8N0
プログラム+データ構造=Pascalプログラミング
Borland Turbo PASCAL出る前の名著
504名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:25:48.86ID:Y7OqdAq70
>今Battlefieldみたいなゲームを一人で作れるのかっていう。

BF4でシャドウマッピングしてないって書いたら必死でレイトレ対応しててワロタw
505名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:26:37.41ID:TahWS6jC0
>>470
敷居じゃなくてハードルね
506名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:28:12.04ID:Y7OqdAq70
>>503
具体的にw
507名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:29:42.50ID:Y7OqdAq70
やっぱゲーム専用機カーストから入ってると応用力に欠ける感じがするなw
508名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:30:46.68ID:Y7OqdAq70
このゲームではどんなプログラムやってるか、自分ならどんなプログラムが作れるか…
やってないんだなw
509名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:31:43.47ID:EYe9UXpn0
>>481
ファミリーベーシックブイスリャー
510名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:35:27.48ID:TahWS6jC0
ID:Y7OqdAq70
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190728/WTdPcWRBcTcw.html
何、こいつw
511名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:35:55.20ID:SfUwka0V0
ロジック数的には足りているのだから
FPGA使って1chip PC-8001+拡張機とか
RL78で作ってくれると需要あると思うな
512名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:35:58.15ID:Y7OqdAq70
あーあダメ出ししちゃったw
513名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:36:53.68ID:Y7OqdAq70
こいつらは典型的なLOAD RUNNERでしたw
514名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:57:59.59ID:zfwYFNH00
>>306
98の話をする奴やX68Kの話をする奴までいるw
515名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 21:59:55.61ID:zfwYFNH00
>>501
森田のバトルフィールド
516名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:04:44.55ID:Zk13TfHy0
mk2SRまでは動くようにして欲しいな
ここまで行けばゲームも結構できる
517名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:04:51.09ID:23CHAuEh0
>>453
タンディラジオシャック!
518名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:06:08.74ID:23CHAuEh0
>>457,>>468
マックスマシーンも
519名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:12:13.63ID:kGxb1OQp0
>>515
ドアドア
520名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:14:43.74ID:Ds3wvJV70
そういえば押し入れに1chipMSXが3台ほぼ新品であるわ。
521名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:16:27.89ID:T700zSu70
>>503
それ右辺は「Pascalプログラミング」でなくて単に「プログラム」だ。
オプジェクト指向なんて概念がなかった頃の古典的名著だね
522名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:21:12.08ID:wmjufpx80
>>517
ダンディはもうなくなったんだっけ?
ただの電気屋チェーン店だったんだよな
アップルみたいなガレージファクトリーよりでかい会社だけどな
パソコン黎明期はそんな感じ
523名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:24:29.93ID:RRkpwosm0
8001のゼビウス欲しいなぁ
持ってないの8001版だけ
524名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:24:43.07ID:fiPB/MZV0
ハニリイト
525名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:28:09.36ID:7PdNj5X20
>>523
8001のゼビウスって出てた覚えないけど
ググったら出てきたけどこれのこと?
WestSideはマリオブラザーズなら持ってたな


526名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:28:40.36ID:nWe1WBXG0
そういえば数年前にコモドールも復刻版を出していたと思うけど、ここでウキウキ昔話をしているジーサンたちは興味なかったのかね?

コモドールの復刻版が売れたというレポートは見たことないけど、PC80は売れるのかね?つーか、ジーサン達は買うつもりなのか?
527名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:30:04.19ID:1TVnajwK0
┏( .-. ┏ ) ┓【フジテレビ真理教】No.g 続き

*電通が、国内外企業の約300社から依頼を受けて
特定のニュースや話題を流す仕組みになっている

例えば、ウンチのニュースを流すとか
私が🐻のぬいぐるみを好きになったら
007のボンドガールが黒人になった等の下らない内容から
深刻な事件・事故まで色々とである

*安倍首相夫人の昭恵さんは、電通の姫と云われていたらしい

--
*Yahoo!のトップ画面が
テレビを見ない私の準電通的な立ち位置に居るらしい

ストーカー的な内容から、AI同士がやり取りするメッセージが
配信ニュースの数字に込められている
(例えば、7が私、8は8ちゃんだったりである)
==

*話は変わって、このアレフガルドの世界では
若い女性や子供が虐げられて居る

一年前の錦糸町地下帝国で見せられた連日の悪夢のなかに
オウガ民族と云う現在の大企業陣営達が
美しい女性を伴侶として、彼女等の首をちょん切り
透明なケースに入れ象に跨り、敵対勢力と戦う世界があった

生きている女性の頭部が象に踏み潰されたりした

10〜100段の縦世界で、女性は頂点に登れ無いとか、最低でも100年は掛かるとか
一度、頂点に登りつめた女性は、次のバトルでは最下層の黒い靄(死に掛けの魂)からスタートするとか

これが、初期の頃の人工AI女王決定戦でもあった
私は一回も参加した事が無いので、全くの伝聞のみである bm
528名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:31:08.30ID:DPxeV/sJ0
>>490
後のパソコンはG-Ramに1ドットが1バイトに割り当てられてるとかだったけど
8001は色情報を別のアトリビュートでの変化で割り振ってるので
2カ所いじらなくちゃ色がかわらんし、19回までしか色が変えられなかった記憶がある
まあX1のI/Oにグラフィック割り当てるってのも十分変態ですがw
529名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:31:59.67ID:23CHAuEh0
>>522
一回倒産したけどラジオシャックという店の名前は
残ってるらしい
530名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:32:03.15ID:kGxb1OQp0
>>523
P6のタイニーゼビウスは持ってた。
531名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:32:47.41ID:xnjHcFXo0
FMタウンズ mini まだ?
532名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:34:31.53ID:23CHAuEh0
>>528
I/O空間に64KBのメモリ空間を持ってるのはZ80の仕様
だから・・・

ソニーのSMCシリーズも同様の仕様だったそうだ
533名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:35:14.95ID:vsrxZDXT0
160の100かあ

よくいろいろ作れたもんだ
534名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:35:38.31ID:vsrxZDXT0
>>531
マーティーは帰れw
535名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:38:09.80ID:mvU7ns/X0
金持ちの友達は、パソコン買ってもらってYMOのライディーンを打ち込んでたっけ。
536名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:39:09.59ID:LkJnWuu+0
>>519
オマエつまんねーな
537名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:39:48.54ID:RRkpwosm0
>>525
8001markIISR版が出てたよ
ヤフオクにもたまに出てた
出てないのは芸無狂人の宇宙旅行のフロッピー版とかだね
538名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:40:22.75ID:2EKBxld90
>>532
I/O空間なんだからメモリ空間言うなや
539名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:40:44.15ID:fLCrindb0
>>533
リアルな絵が描けないからこそアイデアと表現の工夫でいろいろできたんだろうね
遊ぶ側の想像力もあるだろうけどw
540名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:42:29.41ID:1TVnajwK0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ真理教】No.h 続き


*私は被害者的な中央格と云う立場の為か
私に一度病気付けしたフリをして、その病気を世界中に運んで行って
豚コレラや麻疹等を感染させて行きます

そして、私の病気が卯の花線やWiFiにて広まったとデマを流して
国内外から私を殺傷させようとします

感染病のスタートは、主に加計学園に近い名古屋や関西地方である

*他、私とは無関係だが、東京都に癌患者を増やしたのは
馬鹿高い抗癌剤が売れる、お金持ちが多かったとか
一本一千億円で闇取り引きされる癌治療薬もあったとかからです(効果不明)

--

*ただ、私の場合は、東京大学を始めとした
国内外の医科大学(🦑死を学ぶ)や研究所、医薬品・医療機器メーカーより
全身を実験体にされたり、薄い病気の感染、口腔癌、ALSや、脳科学の実験体にされた cd
541名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:42:45.00ID:jyupOAwU0
>>535
昔パソコン持ってたやつって金持ちばかりだったよな。
俺の家は中流家庭だったけど親がPCに理解がなかったからMSXしか買ってもらえなかった。
でも、PC88とか買ってもらえてもどうせゲームしかやらなかったろうしな。
542名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:42:46.96ID:yGSd3VdZ0
>>3
人間のクズ
543名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:44:26.78ID:vsrxZDXT0
>>539
無い方がアイデアで解決しなきゃならんから
作者は自然に育ちやすい環境にあったのかも
この低スペックで楽しめたことは幸運かも
544名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:45:45.94ID:7PdNj5X20
>>537
なるほどmkIISRのか
宇宙旅行は↓の8001のFD版のことかな確か非売品なんだよね
https://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11564024008.html
545名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:47:08.20ID:DPxeV/sJ0
>>532
だから? マップドI/Oでそうなってるのを裏技的に使用した訳だけど
おかげで当時は変態X1はG-ramって言われてたくらい癖があった訳だし
546名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:49:04.18ID:b9cmViI80
この調子じゃラズベリエミュで充分だなw
547名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:49:17.02ID:+ONswdTe0
カタカナでコマンド入力のゲームも復活するのか
ココヲナメル
548名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:51:18.04ID:vsrxZDXT0
再現方法はナンでも良いと思うけどね
549名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:53:52.56ID:b9cmViI80
伝播されないノウハウは終わりw
550名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:57:38.55ID:H1fgx4S50
PC-88VAminiまだぁ
551名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:57:43.36ID:7mhvjO/50
DO3として98&88両方走るようにして
552名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:57:57.15ID:b9cmViI80
例えば今風だとVRAMに書き込むよりテクスチャ準備するとか、必要なノウハウが違うからなw
ハードウェアの動作原理が違うものを再現して、それが役に立つのかどうかとw

なぜ今風のノウハウを積極的に伝播しようとしない?w
553名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 22:59:33.88ID:ESTCtpK+0
>>552
CPUやメモリの中で何が起きているかイメージできないと安定して動くプログラムは作れない
554名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:00:21.84ID:zfwYFNH00
>>553
今はその辺は隠蔽だろ
555名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:01:14.50ID:b9cmViI80
どうせ1万人に1人しか育たない世界だから、残りは養分だなw
556名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:02:01.94ID:M7hnXzMx0
>>428
月額+一部タイトル毎追加課金に
なったからなー
557名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:04:31.94ID:vsrxZDXT0
>>429
背景のピンクがビニール素材なんだろうけど
なんか肉体に埋め込んでるみたいに見えなくもない
558名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:04:58.05ID:hdKxMs8N0
>>532
Z80のI/O空間は公式には256バイトじゃないの?Cレジスタで指定する
シャープのLH0080は公式にBCレジスタで64kバイト指定できるんだよね
559名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:06:27.01ID:bdOSMV1C0
名前はMINIだが価格はBIGになる
560名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:11:03.29ID:tRMYmIGW0
PS4のアーカイブに加えてもらったら?w
561名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:15:32.56ID:PBdJEmoZ0
Basicが動く最後のノーパソPc9801RA これまだ持ってるよ
562名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:17:57.33ID:eMLqDnGJ0
>>330
スタークルーザーだ間違えんな
98とメガドライブでやった
563名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:21:27.53ID:vsrxZDXT0
>>560
任天堂Switchの方が良い
子供世代の為に買ってたりするから
564名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:31:23.01ID:tRMYmIGW0
>>563
スイッチは画面が小さいからなw
565名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:32:43.42ID:tRMYmIGW0
iPhone/iPad内なら完成度の高いエミュ揃ってるけどなw
566名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:33:34.28ID:nRAMh+GV0
PC-8001のゲームをプチコンに移植してSwitchで遊ぶか
567名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:33:52.20ID:8fqL2HUa0
>>526
押し入れに本物を隠し持ってるから買わない。(就職してから中古で手に入れた)
568名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:34:07.14ID:tRMYmIGW0
飽きるほどあるだろw
569名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:36:26.83ID:tRMYmIGW0
1万本の名作より自分で作った1本の駄作の方が面白いかもなw
570名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:38:38.71ID:tRMYmIGW0
マイコンショップの溜まり場みたいな文化がなくなったからなw
ネットが代用になってるとも思えないしw
571名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:39:43.75ID:tRMYmIGW0
昔ならマイコンショップに置いてるPCに問題作をLOADしてこっそり様子を見るとか、生きたロケテストができたもんだけどなw
572名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:40:40.49ID:tRMYmIGW0
今はCEROだセキュリティだうるさいからなw
573名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:45:14.82ID:iIqBd0o/0
>>561
最後ってどういう意味だ?
MS-DOS が動くなら N88BASIC も動くだろ

ROM-BASICの話かな?
574名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:46:07.98ID:rlLdTS6F0
8001なんてX1に比べたら雑魚なんだよなあ
575名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:46:13.61ID:9nknRYT00
>>572
こいつのレス読んでると

>そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと

このコピペの本人みたいに感じる
576名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:47:02.60ID:hkE6PkFV0
作り手側が加減を知る、っていうノウハウも大事だよね。
577名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:48:19.68ID:hkE6PkFV0
柿泥棒が子供の通過儀礼だった頃と同じで、今はもう無理、と。
578名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:48:31.50ID:xnjHcFXo0
177 は国会でも取り上げられるほどの名作なん?
579名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:50:42.88ID:jymxqUEN0
子供が自由に羽ばたけるように
580名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:53:43.21ID:jymxqUEN0
自分たちが当然のように自由であったように
581名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:54:36.99ID:8fqL2HUa0
遠〜い将来、「レトロPC喫茶店」とか出来るのかもなぁ。
MZー80とかPCー8001とか並べて自由にゲームが出来る喫茶店とか。
582名無しさん@1周年
2019/07/28(日) 23:59:36.97ID:jyupOAwU0
>>581
すでに、ゲームショップではレトロゲームコーナーとかあるがな
583名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:00:37.71ID:wuAtkvOY0
何でも金儲け優先に考えるからおかしくなるw
マイコン時代は貧乏人しかいなかったw
584名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:03:16.47ID:s+54+aEO0
みんな中流くらいじゃなかったか
585名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:03:50.47ID:B7w6+Ih50
その論理ならVIC-1001の世界的ヒットはなかったしw
586名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:05:39.95ID:xCsilx+l0
>>582
あるんだなぁ。
でもそれってゲーム場のアーケードのやつ?
自分がイメージしたのは、いろんなレトロPCが並んでて、読み込んで遊ぶ、みたいな感じかなぁ?
まあ、需要があるかどうか(お客さまが来るかどうか)は不明。
587名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:09:54.47ID:d31qG+o00
懐の深い大人になれ。
すぐに反応するどこかのry
588名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:12:09.29ID:raK4O6LK0
貧しい時代に、こう、どこかタダで涼んで遊べるところ、みたいなw
今はもうないからなw
589名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:16:17.28ID:V9tUA/rl0
>>336
MICRO-8が抜けてるよ。
590名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:20:25.24ID:syYY5HlO0
この世代ってもうゲームに興味ないだろ
591名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:22:11.82ID:raK4O6LK0
少なくとも今のゲームと名前の付いたアニメ版権物はゲームではない。
592名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:23:51.19ID:V9tUA/rl0
>>464
Apple UとPET-2001は池袋西武百貨店にあったマイコンショップで展示されていた。
タンディラジオシャックは記憶が定かで無く置いてあったかどうか思い出せない。
他のショップかどうかも思い出せないがスター・トレックのUSSエンタープライズの描写されている画面は見たことがある。
593名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:30:56.05ID:aRzG6Cec0
当時の8bitは動画再生すら出来んかったしな せいぜい写真をjpegに取り込む位で
594名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:33:53.94ID:cDvqEdBI0
飛び入り登場w
595名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:36:12.54ID:SWOl3Ian0
88がMSX2に負けた頃だね
596名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:36:13.98ID:1r627Ljo0
>>574
黎明期に3年半違うものを比べられても・・・
597名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:36:58.00ID:cmycoeju0
>>574
にわかですね、わかります
598名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:39:44.93ID:WzbczYH60
>>596
くくく、Mac Proに比べたら(以下略)
599名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:39:45.28ID:cmycoeju0
>>590
加山雄三とか鈴木なんたらとか居ますがな
それでなくともマイコンで育った世代はずっとゲーム好きだよ
600名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:41:19.96ID:iNztRUKV0
いつまでも遊ぶ側はみっともない
601名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:43:50.54ID:gzGL5rQJ0
>>593
JPEG形式なんかまだ誕生してないって。
パソコン通信の時代にやっと画像形式なんて概念が出てきたように思う。QLDとかだったっけ?
602名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:53:52.64ID:T+eXc8uW0
本日の大根役者w
603名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:54:52.06ID:NUgbwJ+N0
88の時代にjpegなんてなかったと思う。頭がボケだしてるんだろw
604名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 00:54:56.03ID:LJi9sOPI0
ザナドゥやりたいけど、あれレベルが進むと強制セーブだったよな。そこだけ改修してまたやりたい
605名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:02:35.10ID:kVYPkp780
>>583
1979年を思い出すと自分の中では
・ノーヘルが合法で暴走族がまだ凄い多かったこと(16〜20歳くらいの人は車なりオートバイをかなり所有していて現在の若者など比較にならないレベル
・ゲームセンターがまだどこの店舗も100円だったこと(50円ゲームセンターを見かけるようになったのはパックマン時代の80年代だったし

こういうのを思い出すとあの時代の若者ってそんなに貧乏だったか?と疑問に思う。
606名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:04:50.75ID:0KVCswDG0
>>561
ノーパソ?
607名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:06:25.40ID:0KVCswDG0
>>589
FM-8ってあるじゃん
察してよ
608名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:07:06.68ID:tO41UZD00
グリーンキャラクタディスプレイとPC-8001本体とテープレコーダーとカセットテープいくつかいくらで買う?
609名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:07:07.96ID:LHgWnh6U0
>>192
CPUまで日立製の不遇の名機だな。
610名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:13:33.82ID:LHgWnh6U0
>>601
魔女さんな。
Q4とか、16色しか出せない98でリアルなエロ写真を高速に表示できるのに驚いた。
611名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:13:43.32ID:gzGL5rQJ0
さすがにレベル3より前のベーシックマスター持ってたやつは少ないだろう
612名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:20:48.07ID:/ykQjpur0
答えは自分で見つけるもんだよw
検索と削除ママンはみっともないw
613名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:21:59.24ID:FPH+2tos0
>>610
MAGファイルってのもなかったけ!
614名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:23:28.80ID:CwCpNpz20
プログラムは決まった答えがないから、自分で試行錯誤して応用力を付けていく。
1万人に1人の割合。
615名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:24:26.83ID:kVYPkp780
>>583
あと1979年頃の中古車雑誌でも調べれば分かるとは思うけど
車の中古車価格などは
推定で現在販売されてる中古車の倍くらいの価格が一般的だったと思うから

現在の若者の方が車所有できるハードルはかなり低くなったとは思う。
中古車比較サイト探せば10万円未満の軽自動車なんて山ほど見つかるだろうし
車所有できるハードルは下がってるのに現在の若者はいろんな理由から車買えないんだよね。
616名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:26:34.78ID:m7uVnLPH0
イッパチのパソピアも時々思い出してやってください
617名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:28:44.18ID:poYvC7ON0
すぐに依頼心を起こす奴には向いていないw
618名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 01:32:52.17ID:aZQ+JLmD0
>>613
MAGローダー使ったな
619名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 02:01:31.25ID:3wmzopXe0
ミサイルコマンドがやりたかったなあ
本体168000円だったかなあ、子供には手が出ないよ
620名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 02:07:33.84ID:4466Ndl60
>>574
8001の対抗はMZ-80シリーズな。
621名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 02:08:18.16ID:EIaTAazWO
走れスカイラインやりたい
622名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 02:20:26.09ID:sIfEV7y30
I/O の雑誌が厚くて
しかもパーツの広告だらけ

でも楽しかった小学生時代
623名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 02:25:48.10ID:EIaTAazWO
>>351
624名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 03:13:07.32ID:uJvzqiy60
50代以上なら間に合った
40代以下には無関係
625名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 03:58:57.71ID:zyocSzyr0
88や98、6001のゲームが載ってる本持ってるけど買って満足して全然ブレイしてないや
626名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 04:01:33.01ID:jDZfqaU00
>>263
先人が98でターパスで書いたソフトの改修頼まれて、そのままターパスで書いたわ…
627名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 04:02:18.50ID:jDZfqaU00
>>574
PCの話において、後発機とただ比較するほどアホなことはない
628名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 04:04:01.81ID:vo+jhBPe0
どうせエミュレータのアプリだろ
下らない冊子と古臭いソフトが付属した
パッケージて8000円とかボるんやろ
629名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 04:05:37.29ID:jDZfqaU00
>>611
あの、自動で動くテープがかっこ良かったなあ…
リーダーテープが透明なら使えるとかで 
ソニーのCHFなら使えるとかで、少しだけ使った覚えあるw
(確かうえのグレードのはリーダーがクリーニングついててダメ)
630名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 04:07:23.67ID:+p0Lq2ij0
>>611
初のPCがBasicMaster Jr.、その次がS1
631名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 04:39:37.08ID:KvIzJh4M0
今の若者はキャプテンシステムを知ってるのかな?
俺はキャプテンでオホーツクに消ゆを遊んだ思い出あるよ
632名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 04:45:40.48ID:KvIzJh4M0
HC-20のキャッチコピー 「教授の趣味は知的スポーツだ」
633名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 05:16:19.07ID:4YOoIAlH0
アップルUが1977年発売か
MB-6880,MZ-80Kが1978年、PC-8001が1979年
1,2年差とは言えよく日本製パソコンを出せたな
634名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 05:21:22.04ID:Hnq6hB9o0
久々にファンタジアンかリザードでもやろうかな
635名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 05:53:51.76ID:NtA4+Lvc0
ぶっちゃけ、ハードはなくても良いから88と98の公式エミュとソフトが欲しい。
636名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 06:04:17.42ID:yO3vS0Jg0
>>38
MSX2だが、ディスク版のラストハルマゲドンは、戦闘のたびにかなり待たされた
637名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 06:05:57.06ID:4YATS26v0
88の方がうれしい
638名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 06:42:10.95ID:P6WDKirZ0
https://twitter.com/XfQqkVg181VZ8aO/status/1154002011290865664
aod

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
639名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 06:50:12.95ID:16Y5o6ld0
>>121
子供の時、光栄のゲームが好きすぎて、歴史三部作に飽き足らず、団地妻の誘惑を意味がわからずに買いたいって親に言ったら滅茶苦茶怒られた記憶がある。

これと、ナイトライフと、オランダ妻はデンキウナギの夢を見るかの光栄アダルト三部作は意味がわからないのに本当に欲しくてしょうがなかった。
640名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:05:10.65ID:8WJywyEU0
>>336
FM-8の灰皿(バブルメモリスロット)付きだったのは、高価なおもちゃを買った
マイコン中年には好評のようだったw掃除は大変だけどな。。
641名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:10:15.14ID:8WJywyEU0
>>639
割れ物を探してきてねっと暗にサポート窓口で言われるらしい
サポート担当が産まれる前のソフトだろうし、関わりたくもないだろうねw
642名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:17:25.07ID:yO3vS0Jg0
98は、工場のライン制御とかで、まだ現役で稼動してるの結構あるんだろ
中身はエミュでも良いが、FDDと232c付きの作ってやれば、結構需要あるんじゃないの
643名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:27:18.60ID:uXcXvVs80
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョ
セオンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木
健介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ
焼き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員記憶たどり。がソフトバン
ク・サイバーエージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコイーストジョセオンプロレスリングベ
ースボールパチンコエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグ
ループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長に認定されま
すた。記憶たどり。「ソフトバンクグループ・サイバーエージェント・カドカワからカネを貰ったおかげでプロレス・ベ
ースボール・パチンコ・ジャパニメーション・コミック・スマートフォンゲームなどの幅広い話題ネタを扱うヤフーア
メーバニコニコザイニチイーストジョセオンスポーツエンターテインメントワイドショースレッドを立てたぞ!」
644名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:29:25.58ID:59Tx1HpI0
FANFANやってみたい。ベーマガの広告でしか画面見たことがない
645名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:32:19.18ID:59Tx1HpI0
>>642
一回こっきりの完全前金受注生産とかできないのかな。何万台受注入ったら実際に生産します、計画中止なら返金します、で
現役の工場だと保守用の予備機も合わせて何台も注文しそうだし
646名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:34:19.53ID:8WJywyEU0
>>644
バフファイヤはブラウザ上で動くのあったけど、FANFANは商用ソフトだからなぁ。。
こそこそっとお楽しみください。。
647名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:36:42.83ID:8WJywyEU0
>>619
あれは実機が良くない?wゴゴゴゴーと箱鳴りしてる雄姿が素敵w
648名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:39:24.90ID:8WJywyEU0
>>601
マシンパワー的にjpeg展開は、中々重い作業だしなw
i486でも低クロックだと、砂時計マークがクルクルしてたような?
649名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:42:12.19ID:iON4gmgi0
天下無敵のスタンハンセンの事も思い出してあげてください
650名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:43:16.36ID:Hz345pNg0
天使たちの午後ができるのか
コンプティーク、袋とじ
おじさんの青春w
651名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:51:24.24ID:LnRpZEcu0
>>39
お前と松正くんは正しかった
652名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 07:59:20.24ID:+HYoTw9d0
ここの住人なら教えもらえるかも。
昔デパートのパソコンコーナーの鍵がかかってる棚に「はっちゃけあやよさん4」ってあったんだけど。
多分18禁何だろなと思いつつ、堂々と飾ってあったし、ドラクエが3の時代にもう4ってどんな人気作なのって。
天使達の午後なら知ってたけど、あやよさんって知らねー

ってずっと疑問だったけど、人気だったの?
653名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:08:48.92ID:AKhS8/bT0
>>652
あやよさんとか
654名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:12:01.72ID:V9tUA/rl0
あやよさんなら今年BEEPで復刻版を買ったよ。
まだ在庫あるかどうかは判らないけど・・・
655名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:22:09.43ID:BM3JQcca0
>>650
天使たちの午後ってPC-8001じゃでてなくね?

8001のレトロゲーっていうと工画堂Emmyとか?
光栄の団地妻とかはPC88からだったよな
656名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:33:41.73ID:eTMDG12S0
FM音源積んでないパソコンて出す意味あるの?
657名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:40:26.74ID:ZQuBkZO10
意外と若い奴が魔改造してYouTubeに
いろいろとやらせるんじゃね?
PC-8001にやらせてみたシリーズとか
658名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:42:59.75ID:okYo1jFz0
まさかこのスレがこんなに伸びているとは思わなかった
659名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:48:38.52ID:i8oGVMwo0
言っとくけど
8001ならザナドゥもソーサリアンもハイドライドもイースも付いてないからな。
騙されんなよ
660名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:54:29.68ID:okYo1jFz0
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るかは付いてますか?
661名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:55:46.38ID:KCwRDkfU0
77AVでディーヴァやってたなぁ
パスワードでファミコンとかX1の奴と交換したり
662名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 08:57:06.98ID:CTi1/Y+J0
88-98のmini出してよ
663名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:05:42.53ID:2LxqNMDj0
8801mk2 FRが最盛期の象徴だと思う
664名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:15:03.48ID:9FI+JarK0
6001派のおれが通ります
665名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:31:11.04ID:C1JpL9PQ0
この暑い時期はカセットテープも伸びてロードエラー多発
666名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:32:37.60ID:BM3JQcca0
8001のゲームって何があったっけかなぁ
表参道アドベンチャーとか?

サードのオプションのPCG搭載にしないと碌なの無いんじゃないかなぁ
667名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:41:27.23ID:okYo1jFz0
小学生の時にこんなゲーム作って遊んでたけど大満足してた

===

  ●
  ===
668名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:49:39.34ID:liVd3G0s0
8001無印と8801以降を混同してる人が多いね
8001無印なんて家庭で触ったことある人がどれだけいるか
669名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:50:07.96ID:NsSzN/cf0
>>666
表参道アドベンチャーは南青山アドベンチャーと合わせて蘇るPC-9801伝説に収録されてるよ
ミシシッピほどの理不尽トラップはないけどハマりはあるしうっかり窓の外に出たら転落死
670名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 09:50:12.74ID:+vPdnCsC0
ピー
ヒョロロロー
671名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:17:44.62ID:1r627Ljo0
PC-8001のゲームでお薦めは安岡孝一氏のΡΟΠΗ(ロペー)とFEDORA
どちらもまったりとしたシューティング。
私は普段シューティングゲームはやらないんだけどこの2つは大好きだった。
FEDORAはキー入力の関係(ファンクションキー全部押しとか)でエミュでは無理だろうな。

スクリーンショットじゃ全然楽しさが伝わってこないけど動きが秀逸。
ロペー
http://www.ze.em-net.ne.jp/~kenken/rope/rope80_2.gif
FEDORA
http://www.onon.jp/~onon/images/Emulator/PC8001/Fedora_2_l.jpg
672名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:19:54.91ID:Px5jdkpz0
Found:sav1
673名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:20:22.75ID:0mGUiBVt0
今更エミュレータや互換機を出されてもコントローラ端子付きのラジカセ持ってないぞ
674名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:24:21.61ID:LJLtG3Ie0
>>670
ガー、ガー、ガー、、、、ピーヒョロローーー
って感じじゃなかったか?
675名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:25:02.67ID:vkBUKPcP0
まさかの6スレ
676名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:33:20.05ID:LJLtG3Ie0
>>675
大半が88か98の話なんだけどね
8001持ってた子供なんて1%切ってるだろ
8801はちらほらいたが医者の息子とか社長の息子ばかりだった
677名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:39:23.19ID:NaJO0dyE0
ASCIIにGAME言語インタープリタとか載っててゲームプログラム作ったな
すっかり忘れたけどBASICライクで処理が速いとか
678名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:43:29.56ID:1r627Ljo0
GAMEはコンパイラがあったからね。
GAMEで書かれたGAMEコンパイラを自分自身でコンパイルするというのに感動した覚えがある。
って、それはTK-80BSのときだったか。
PC-8001だとTL/1の方が使い勝手が良くてGAMEはあんまり使ってなかったような気がする。
679名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 10:57:10.24ID:p4QB/Mjc0
>>45
花子のデモがすごすぎて感動してたJW-CAD使い
680156
2019/07/29(月) 11:11:17.00ID:u4u8XLjl0
>>678
PC-8001のGAMEでもコンパイラはGAMEで記述されていて、インタープリタ版のGAMEを使ってコンパイルしていた。
>>679
三四郎はたしか初期の頃は商標の関係で別の名前だったような。
681名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 11:26:05.93ID:ruU4sBsD0
>>23
ダブルカセットのダビングでコピーできたし、
(後にコピープロテクトかかるようになって、単純にダビングはできなくなったが)
雑誌の付録のソノシートからカセットに録音して読み込ませたり、
テレビの副音声でプログラム配信、録音して読み込ませたりと色々できたし、
それほど内容詰め混んでないから音がちゃんと認識できれば、意外とプログラムとして読み込めてた

昔のメディアのほうが耐久性はあるんじゃね?
682名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 11:34:29.90ID:ruU4sBsD0
>>261
本来はそんなのテープで発売すべきじゃないんだけどなw

X1はテープが他のPCのデータレコーダよりはるかに速い(2倍〜3倍ぐらい)のと
本体側からカセットの早送り、巻き戻し、頭出し等容易に行える
読み込み速度以外はフロッピーみたいな使い方できたおかげで、
他機種ならDISK版でしか発売できないようなものまで発売出来てしまった悲劇だなw
683名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 11:35:45.50ID:LJLtG3Ie0
ヒント:データ量
684名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 11:56:49.33ID:ipLhIVV80
>>681
カセットテープに録音できないといけないので可聴域の範囲の周波数で記録できないといけませんでしたしね
だから1200ボーとかそれくらいの速度になる
それ故にソノシートでも配布できた

MZシリーズやX1のように純正のカセットレコーダーを内蔵していればもっと高速も保証できたけど
市販のラジカセを接続される可能性があるとビットレートを落として安全度を確保しないといけませんし
685名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 11:58:03.32ID:ipLhIVV80
カセットテープでのビットレートを高速化するために波形や記録方式を工夫とかするのもありましたよね
サッポロシティスタンダード方式とかあったような
686名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:09:23.00ID:Kyw01yzp0
>>671
ここでその名前を見るとはw
XORはご存知ですか?RAM 32KB必要ですが
687名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:10:30.26ID:Kyw01yzp0
>>684
ソノシートってどのシートだよ?
688名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:14:33.24ID:rsEnixvm0
>>687
インターフェースの創刊号にはBASIC
が付いて来てな

から始める?
689名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:29:40.40ID:N54e4Vzu0
南青山アドベンチャー やりてぇ
690名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:32:29.34ID:cSZicxDl0
>>642
前スレにも書いたが、この前のプロフェッショナルで組紐工場で動いてるPC9801Fを直してる電気屋さんが紹介されてた(電源回りのコンデンサ交換?)
ラインごと取り替えるのは1000万かかるそうだけど、シーケンス部だけにPC使ってるのなら、仕様さえ教えてくれればwindows機で作ることは十分出来ると思うんだけどなあ。
691名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:33:04.60ID:RHS4ROf+0
ssd付けます
692名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:33:18.11ID:cSZicxDl0
>>689
モノポール爆弾だっけ?
693156
2019/07/29(月) 12:35:05.49ID:kfKQYsx30
>>690
もう、仕様も分からなくなってるんじゃないの?
694名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:35:28.07ID:cSZicxDl0
>>688
asciiだかioだかramだったか忘れたけど紙テープついてきたような。
リーダーはLEDとフォトトラの回路図のせて
「自分で作ってね」だった記憶が
695名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:37:05.58ID:cSZicxDl0
>>693
どうせプログラムはBASICだろうし、ioはコンテックじゃないかなあ?
リレーをバチバチやってると憶測
696名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:47:01.98ID:8WJywyEU0
6001はタイニーゼビウスやスぺ針出ているもんなw少しソフトが組めると思いあがっている輩に
見せてやりたい。。
697名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:48:06.64ID:CEhq8A690
なんで8801シリーズじゃないんだ?
698名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:52:08.35ID:NsSzN/cf0
>>696
けどアレは無理すんなて感じだなー
699名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 12:55:19.76ID:NaJO0dyE0
>>690
98なら拡張スロットも使えるエミュ出てるね
展示会で出展してるのを見た
700156
2019/07/29(月) 13:06:38.12ID:u4u8XLjl0
>>697
PC-8001の成功がなければPC-8801などなかったかもしれない
701名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:13:21.79ID:ipLhIVV80
>>697
PC8001の40周年記念なので…
702名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:23:26.41ID:jlw06A5e0
アセンブラをニーモニックでハンドアセンブルして遊べ!ってか?!
703名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:33:26.27ID:LJLtG3Ie0
8801が数年で出たから
8001使ってた人って確実に50歳以上だぞ
8801の話題が多くなるのもわかるわ
704名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:49:54.57ID:NsSzN/cf0
8801だけならまだしも、8001の話題出さずに9801の話題出したり
8001ではなくメーカーすら違うMZやらFMやらX68Kの話題出す奴もいるw
705名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:50:00.22ID:GteGIfm70
>>694
紙テープは流石に小学生前半だったので
余り覚えが無いな。
ASR33とかリコーのリーダーは家にあったよ
TK-80に繋いで使っていた模様。

I/Oの薄い本とかは処分したなぁ
706名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:52:40.96ID:yWxzEqYK0
8801ならV1モードがあるったい
707名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:53:48.06ID:d50OtSvH0
ただのエミュじゃん・・・
708名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:55:29.08ID:O3+YU/AY0
>>694
回路図見てもリーダーは作れんだろ
機械的な部分はどうすんだ?
手作業で一列づつ読ませるんか?w
709名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 13:59:11.30ID:okYo1jFz0
アルフォスが全てハンドアセンブルで書かれていたということを知った時には驚愕した
710名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:01:06.28ID:HukT22IM0
40代のオレですら何を言っているかわからない
PC98とどう違う?・
711名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:01:59.58ID:31FlQy570
>>696
MZ700のスぺ針は妄想力の勝利
動画見て呆れた
712名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:03:06.85ID:Px5jdkpz0
Nモードだろ
P6のゲーム目当てで買った走れTANYの、B面が遊べて得した気分
713名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:04:41.43ID:2Bm0V0Bl0
>>12
左朴全さん、乙ですw
714名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:05:24.48ID:mOPVlQGu0
>>38
ラスハゲかな。
715名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:09:19.04ID:yWxzEqYK0
SRが2
マークIIが1

8001はNでしたな

失礼
716156
2019/07/29(月) 14:09:25.96ID:u4u8XLjl0
>>708
RAMに載ってたやつは手動式。
テープを手で引っ張って読み取らせる形だった。
717名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:11:46.20ID:cRlXVrL60
サラダの国のトマト姫
718名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:12:09.23ID:yWxzEqYK0
PCやFMで
「下位互換は当然」
って思い込んでしまった私
719名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:12:31.08ID:2kZIy1sb0
実機だったら保守用に買う企業出そう
720名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:14:36.54ID:+p0Lq2ij0
円を描かせたら中を塗るのが見えてた時代だっけ
721名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:17:55.60ID:EnM/DI8L0
8801mk2が最初に入手したPCだったけど、当時は8001用のゲームリストがまだ豊富に雑誌に載ってたから、
Nモードでかなり楽しめた
使用メモリ領域の関係でDISK-BASICが使えず、カセット専用のゲームが多いのは厄介だった
722名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:21:04.46ID:p4QB/Mjc0
>>716
回転部分にもうまくセンサー仕込めば手でも同期取れそうだよね
723名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:21:12.96ID:O3+YU/AY0
>>716
自作して動作させた読者は少ないんだろうな
紙テープ媒体の1列は半角1文字だ
テープをずらす、エンターキーを押して読ませる、の繰り返しで読ませるとしたら、
16進キーボードを叩く方がずっと早いもんね

本物のテープが欲しい、という読者の要望に応えただけじゃねぇかな
パンチカードが付録に付いた事も有ったんじゃね?
724名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:35:32.23ID:uk9oR+Ng0
>>689
蘇るPC-9801伝説 永久保存版ってやつでwindowsで動く南青山アドベンチャーと表参道アドベンチャーが付録CDについてるよ
Amazonで3600円くらい
725名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:45:52.62ID:EIaTAazWO
>>717
POLISH
726名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:47:27.66ID:fkb1uzyC0
さすがに周りに純粋な8001をもってるヤツはいなかったな。
世代が1つ古い。
727名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:50:24.72ID:uk9oR+Ng0
>>725
それデゼニランドでは・・・
728名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:52:02.81ID:SWsg/hHP0
第二弾はPC-98DOの復刻版をお願いしたいです(_ _)
729名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 14:54:28.72ID:EIaTAazWO
>>727
ハンニンハ ヤス
730名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:04:35.16ID:Px5jdkpz0
ツウヨウモン トオル
731名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:06:34.47ID:NFGmygtM0
イロイッカイヅツ
732名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:09:16.22ID:XXX+7hz50
peekやpokeも使えるんだろうな
733名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:10:09.17ID:NFGmygtM0
EXEC-512
734名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:12:48.68ID:O3+YU/AY0
>>732
マシン語が使えないと、昔のゲームを遊べないわな
そのくらいは対応するだろ、ファミコンのエミュレーターと大差ない話だし
735名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:16:47.84ID:F2uiv6zf0
技読(技術読本)はついてくるのかね?
736名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:19:24.60ID:okYo1jFz0
活用研究みたいな本があるといいな
737名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:21:16.45ID:ruU4sBsD0
>>710

TK−80       モビルワーカー
PC-8001      ザク
PC-8801      ガンダム
PC-6001      ジム
PC-8801mkk2  ガンダムmk2
PC-9801      ガンダムGP03 デンドロビウム
738名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:21:27.92ID:7+U3LQ700
>>88
パスカルってのがあった。
739名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:23:35.58ID:OYvTakHO0
98miniを出してくれないかなぁ。ルナドンやxakとか久しぶりにやりたいのう。
740名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:24:14.96ID:CQz91l+Y0
エミュレーターアプリ作ってほしいとこだけどな。
741名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:24:49.62ID:7+U3LQ700
つか、これソフト付くの?
742名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:27:09.01ID:okYo1jFz0
>>741
200ページくらいのダンプリストがついてくる
743名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:27:31.85ID:uJvzqiy60
さすがに売れねえよ
ファミコンより昔の機種はないだろう
744156
2019/07/29(月) 15:27:39.80ID:u4u8XLjl0
>>741
>>1ぐらい読んできたらどうだ
745名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:28:25.19ID:HNGPj+YI0
>>394
アクションゲームには致命的欠陥
アイオー誌には改造例がいっぱい出ていた
富士通はこの点を改めようとしなかったのが不思議
746名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:31:12.29ID:okYo1jFz0
>>394
おかげでBreakキーが大活躍だった
747名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:31:43.08ID:ZhLvcJOv0
キャプテンシステムって、名古屋駅前の中央郵便局に設置してあったインターネットもどきかな。
情報量はとても少なかったけれどね。
私のパソコン遍歴はぴゅう太とMZ-2500で、機種選定を決定的に間違えました。
トミーにはがきを出してゲームのプログラムを送ってくださいとお願いすると、何と送ってきてくれました。
大学の授業で情報処理というものがあって、今思い出すとMS-DOSでした。全く分からなかった。
748名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:35:49.84ID:HNGPj+YI0
今ならアップル2のピンボールコンストラクションでピンボールゲームを作りたい
MSXとかでパクリでコンテストに入賞していたが
749名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 15:47:33.15ID:scLssMNk0
>>742
今ならダンプリストもスキャナーとOCRで余裕だろうなあw
750名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 16:07:42.14ID:3Lal6qyr0
MZ-80とか2000とかのmini機出してくれないかなシャープさん
X1、x68000とかも欲しい
751名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 16:12:05.59ID:ipLhIVV80
>>749
そもそも今なら雑誌にダンプリスト載せなくてもネットからDLさせればいいわけですからねえ
いい時代になったものです
752名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 16:14:57.58ID:i8oGVMwo0
>>676
ほい、おいらがその医者の息子w
753156
2019/07/29(月) 16:18:05.11ID:u4u8XLjl0
>>750
君の情報リテラシーはいささか心配になる
754名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 16:19:52.43ID:NaJO0dyE0
>>750
MZ-80CはラズパイでHAL研が出してる
PC-8001も試作迄はしたけどライセンス取れなかった
755名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 16:29:02.86ID:HNGPj+YI0
8001のエミュって、聞かないから、販売しても売れないのではないか
756名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 16:30:50.60ID:3Lal6qyr0
>>754
いやそんなモックのうやつじゃなくて
ちゃんとキーボードもモニタもそのまま使えるやつ
757名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 16:39:28.24ID:u4u8XLjl0
>>756
君がmini機なんて言葉使うからだ
758名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 17:14:28.67ID:POegLItc0
たまには8801mk2 TR も思い出して下さい。
759名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 17:29:57.22ID:vw2mobdf0
もらみ
760名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 17:48:18.82ID:uk9oR+Ng0
>>793
プロジェクトEGGでルナドンできるよ
761名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 17:51:28.53ID:uk9oR+Ng0
>>793
あとsteamにもあるね
https://store.steampowered.com/app/338070/_/?l=japanese
762名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 17:57:14.23ID:AMQEeZTj0
ガウォーゲーム
763名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:00:19.18ID:Aq4IGXj40
エニックスのゲーム狂人のソフトや光栄のダンジョン、入れとくれ。
764名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:02:42.50ID:sO0D06QT0
はっきりいってこのスレに出てるようなきれいなゲームじゃなくて
かつてNECが日本で覇権握ってたのはエロゲの力なんだよなあ
ネタじゃなくて事実だから困る
765名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:05:40.36ID:k0gV7qBg0
買って東京ナンパストリートやるぞ!!
766名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:07:19.11ID:P+wbW7300
懐古趣味以外の何物でもない。 それで稼いでも日本の為に何もならん。
767名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:15:35.45ID:KvIzJh4M0
高校生くらいの頃だったかX68Kでレイトレしたくてソフト買ったんだよ
あれソフトだけで\4〜5万したと思った よく親が買ってくれたと思うわ
まだ計算速度が遅くて小さな画面で作って確認してから大きな画面で作ったっけ・・・
ときたまゲハなんか覗くと今ハードにレイトレが云々〜とか書いてあるけど俺には今やなんのことかサッパリだ
768名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:18:16.37ID:cSZicxDl0
>>741
ダンプリストも、昔はプリンタに出したやつじゃなくで、モニターに映ったダンプリストの写真を撮って紙面に載せてたよね。
769名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:18:18.74ID:1r627Ljo0
>>751
ダンプリスト打ち込むのが楽しかったんだよ。
表参道アドベンチャーや南青山アドベンチャーなんかは超極悪だったけど友達と分担して打ち込んだもんだ。
770名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:21:07.94ID:1r627Ljo0
>>686
XORっていうのは初耳だと思ってググったら1987年なのね。
その頃は大学生になってたからPC-8001や8801は卒業して98で遊んでたなあ。
771名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:25:20.08ID:cuWw15fH0
NECのパソコンは伝統的に、テキストを表示する仕組みとグラフィックスを表示する仕組みが違ってた。
PC-8001のグラフィックスは、アーケードゲームのブロック崩しの玉位の解像度じゃなかったっけ?
772名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:29:09.68ID:1r627Ljo0
これが限界だったな
【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
773名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:37:44.44ID:8WJywyEU0
>>771
8001ユーザーではないが、単色の160x100だった記憶
絵を描くのはちょっと厳しいと言うか、センスを問われるね。
アスペクト比を無視した解像度も、レトロな感じで今になれば悪くないw
774名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:38:00.33ID:O3+YU/AY0
>>771
> NECのパソコンは伝統的に、テキストを表示する仕組みとグラフィックスを表示する仕組みが違ってた。

昔のパソコン全般に言える話じゃね?
WYSIWYGを模索してたAppleは例外だったかも知れんけど
775名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:40:47.98ID:8WJywyEU0
>>749
編集ミスで動くとは限らんぜwBASICなら手直し出来る場合も多いだろうけど
電話帳みたいなダンプリストはちょっとな
776名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:46:34.41ID:o45N7LXb0
マシン語で8とBの読み間違いが多そう
777名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:46:49.11ID:O3+YU/AY0
当時のPC雑誌がバイナリーの16進表記でプログラムを提供してたのは何故なんだろ
アセンブラが高値の花だったのかな?
それとも、ハンドアセンブルで作ってる部分が混在してたのかな?
778名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:52:31.69ID:G9JNWz220
>>776
だからチェックサムってのが有ってですねw
779名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:53:56.01ID:yO3vS0Jg0
ベーマガのコードとか、今じゃ老眼で読めんわw
780名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:57:04.87ID:DZkiYgrG0
>>777
タイプするの大変じゃん
781名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 18:58:53.45ID:DZkiYgrG0
>>770
JavaScript版XORがありますね
黙々と1000面、ただひたすら難しい
チャレンジングステージもエクステンドもない
782名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:12:31.61ID:GteGIfm70
>>767
そこでIndyかOnyxを買ってくれる
おばあちゃんが居れば、未来が変わった
かも知れませんね。

みんな貧乏が悪いんや
783名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:19:09.56ID:t9Wy8cC/0
>>741
ちゃんとメディアで
【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
誰にでも扱える形にしてる
784名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:19:41.87ID:yO3vS0Jg0
>>782
バーちゃんがポイっと出せる金額違うやん
自分は長期ローンでO2買ったが
785名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:22:57.50ID:1r627Ljo0
>>783
ちゃんと時代考証しろ
786名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:23:49.75ID:GteGIfm70
>>784
えっ西和彦のリレー式ファーストコンピューターとか
ビルゲイツ3世のコンピューターはおばあちゃんが
ポイッと金を出して買ったって聞いたぞ
787名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:28:08.66ID:3rcI4Gf/0
>>603
ID:aRzG6Cec0は知ったかゆとりマンだろ?

デジタル8色フルカラーグラフィックという感覚が
分からないからしたり顔で「当時はJPEGが」とか
言い出す
788名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:30:15.65ID:3rcI4Gf/0
>>648
日本にJPEGが伝わったのはX68000末期らしいけど
X68000では重くてまともに使えなかったそうだ
789名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:32:20.45ID:Zwjv6uGq0
>>777
環境としてBasicのエディタと機械語モニタ以外は想定できないからな。
ただのテキストファイルさえワープロソフトやテキストエディタを買わないと扱えない。
そのテキストファイルでさえOSがないと区別できない。
790名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:33:20.13ID:3rcI4Gf/0
>>668
書き込みの大半が三十代以下の知ったかだからね

知ったかの特徴で自分の分かる範囲のちょっと前を
想像してしたり顔で書き込むw
791名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:35:04.69ID:D5oCZedm0
JPEGは286くらいまでは
ゆっくり表示されてた記憶があるな。

一瞬では出てこなかった。
792名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:35:06.98ID:w/VAqvt70
>>789
ワープロ?エディタ?OS?
793名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:36:41.95ID:3rcI4Gf/0
>>684
だからX1専用の外付けデータコはかなり高価だった

もっともわざわざデータコを買う用途もないんだが
794名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:37:16.66ID:JuvXsRA00
98OSとISDNは日本の黒歴史ちゃうのん?
795名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:38:12.61ID:w/VAqvt70
>>794
日本?大げさな
黒歴史なのはジャストウインドウとキャプテンでしょ
796名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:38:45.25ID:1r627Ljo0
またPC-8001と何の関係もない話が始まってるな・・・
797名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:39:17.99ID:D57IsO1C0
キャプテンあったなあ
NTTだっけあれ
798名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:39:21.72ID:3rcI4Gf/0
>>721
ディスクベーシックはフリーエリアが狭いんだよね
799名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:40:35.90ID:D5oCZedm0
卒研の研究はMIFESとMS-C
論文書くのは一太郎V3だったな。
286の時代。

両方ともフロッピー一枚にシステム入れて
もう一枚がデータ用だ。

大学院ではEMACSとTex、LISP、
Prologになって発狂するんだけどな。
800名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:41:02.88ID:Kyw01yzp0
PC-8001ってみんなRAM 32KBに増設して使ってたんですか?
801名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:42:50.62ID:MRJm0ob90
>>85
ベースボールマガジン
802名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:42:54.80ID:D57IsO1C0
キャプテンシステム(CAPTAIN System、Character And Pattern Telephone Access Information Network Systemの略)は、
70年代後期から将来に向けて計画され、日本電信電話公社、NTT、NTT分割後は
NTTコミュニケーションズが、電気通信役務として提供していたビデオテックスサービス。


NTTって固定電話以外当たったサービスねーなw
803名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:43:05.55ID:vFe9mMu70
復刻とかイラねーだろあんなゴミ 日本のIT産業は全部ゴミ
センスが無い
アメリカに比べたら月と鼈です
804名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:43:50.14ID:D5oCZedm0
プログラムを作るなら
16KBでも案外大きいプログラム作れる。

大学院のときはgccでプログラム作ったが
ソースコードで100KB程度だった。
805名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:44:21.65ID:t76ZIK280
>>797
X1でS-OS MACE が立ち上がった時は感動だった
これでMZ-700と共通プログラムが走るって
806名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:44:57.84ID:1r627Ljo0
>>800
オレが最近オークションで入手した3台は全部32KBだったよ。
うち2台はICソケット、1台はRAM直付け。直付けなのはたぶん後期の製造。
1台はBASICのROMがver1.0だった。
807名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:48:19.62ID:t9Wy8cC/0
XOR
はいたてきろんりわ
808名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:48:50.65ID:Kyw01yzp0
>>806
最後までRAM 16KBだったと思ってました
809名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:49:13.86ID:3rcI4Gf/0
こういうのは先進的な親が子供の「勉強」のために
買うものだった

46歳のいとこが買ってもらったのがPC-8001mkII
だから初代となると最下限でも50歳くらいになる
810名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:51:13.02ID:1g/wNJM40
>>802
だからiモードでメールが普及した時は
飛び上がらんばかりに喜んだらしい
811名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:53:06.98ID:t76ZIK280
S-OSの歴史
http://www.retropc.net/ohishi/s-os/#2
S-OSのルーツは、1985年1月号に掲載されたEDASMというエディタ・アセンブラです。
このプログラムはMZ用・X1用と分けて(しかもMZ用はMZ-80K/C/1200,MZ-700/1500,
MZ-80B/2000/2200にも分けて)発表されたのですが、各マシン語モニタのエントリを
統一することでエディタ・アセンブラとしては1本のプログラムのみを開発するだけで
済みました。
812名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:53:59.79ID:t9Wy8cC/0
>>810
ケータイは参入が可能なんだよね
だから固定電話とかキャプテンとか国民全部専科独占出来た時代とは違って
流行るとシェアの食い合いになる
ここが解ってない気がするw
813名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:54:40.39ID:O3+YU/AY0
>>789
なるほど、8ビット時代はOSから高値の花だったもんな
アセンブラがどうのという話ですらないかw
814名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:55:34.92ID:qRE4oSxt0
普通に考えたら88や98だすわな
権利がシナ企業にあるから出せないんかな
815名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:56:38.55ID:t9Wy8cC/0
98は売ったと書かれてた
ソースは知らない
816名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:56:53.77ID:OXWxT/lq0
みんなXM8使ってないの?
スマホがまんま88mk2SRになるのに
ソーサリアンのタイトル曲のFM音源がスマホから流れたときは感涙でしたわ
817名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:58:25.07ID:t76ZIK280
>>816
88mk2SRになるんならS-OSが走るなw
818名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 19:59:08.32ID:Kyw01yzp0
>>810
それはドコモ
819156
2019/07/29(月) 19:59:58.95ID:u4u8XLjl0
>>814
「普通に考えて」って書いてる奴でちゃんと考えてるやつって少ないな。
40周年ってどういうことなのか、PC-8001の日本のパソコン界、NECのパソコン事業における歴史的意義とか。
820名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:00:47.11ID:9ed3R2IE0
MO-DOSよかった
821名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:03:51.47ID:MwoJy84r0
>>816
DOSの時代からエミュやってるが
まともに遊んだことなぞないわ
起動したらオシマイ
新作ゲームが大量にでてるのに、レトロゲーやる暇ないわ
822名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:05:56.41ID:MwoJy84r0
>>819
ちゃうわ。
昨今のブームに乗るのに区切りがいいのが8001だったにすぎんよw
そもそも40周年って区切りわるいやんけ。なんで20周年25周年30周年無視してんのに40でやると思ったんだよ
本気で記念だ!って企画だと思ったの?
823名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:09:06.97ID:59Tx1HpI0
>>822
8801mk2SR40周年の時にはプレインスコソフトてんこ盛りの復刻88SRを出してくるのを期待するわ
824名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:10:48.86ID:GteGIfm70
QV-10が実はJPEGで転送して来ていて
95年発売あるね。
一般的にはインターネットの時代になってからじゃね?
825名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:10:51.93ID:1r627Ljo0
切りがいいのは32周年とか64周年だよな・・・
826名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:11:43.93ID:gDavoey50
8801より9801シリーズの方がメジャーだろ
なんで8801とか化石の復刻版なんだよ
827名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:12:24.20ID:1r627Ljo0
9801シリーズは工場とかで現役だから
828156
2019/07/29(月) 20:13:04.48ID:u4u8XLjl0
>>822
まあ40周年って中途半端には違いないし、でも20,25,30は浅すぎるんだよね。
そのあたりで色々アスキーに企画先行されてたし。
悲しい予想ながら本当に区切りがいいのは50周年なんだろうけど、関係者の健康の問題もあるし、その頃に果たしてNECに50周年の記念事業やれる余力が残ってるかどうかが心配。
829名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:13:43.72ID:SAl/tx9L0
PC8001+5インチ・フロッピー=信長の野望
830名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:14:25.17ID:1r627Ljo0
>>829
それたぶん8001じゃないと思う
831名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:14:56.20ID:s+54+aEO0
>>764
VHSもそうだし
VRも周りがうるさく言わなければそうなるでしょ
832名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:17:09.29ID:FPH+2tos0
>>791
カノープスがJPEGデコード用(エンコードじゃない)のボード出してたよな。
833名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:18:22.49ID:yO3vS0Jg0
>>824
個人の草の根BBSが流行ってたころに、アレなJpegをFLMASKでアレしてたな
834名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:18:47.72ID:HmWPeQnr0
>>105

コモドール64みたいに、キーボード一体型Mini-ITXケースでいいやw
835名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:20:39.10ID:9o0Fa8Kf0
>>829
信長はメモリいっぱい使ってたから
N-DiskBASICじゃOut of Memoryなんだぜ
836名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:21:38.60ID:yUJjhVtn0
この時代のゲームと言ったら雑誌の巻末に載せられてるコードを自分で打ち込んで遊ぶしょぼいゲームか
三択の質問を選んで進めるとエロい画像が出てくるアドベンチャーゲームだろ
今更出来ない色んな意味で
837名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:26:03.87ID:/Rbe+aUu0
>>836
カセットテープのケースに貼られた手書きのイラストだけでそのゲームが面白いのかを判断する必要があったから
そこらの博打よりギャンブル性は高かった
838156
2019/07/29(月) 20:26:59.52ID:u4u8XLjl0
>>836
あれをショボいと言うのなら、当時のゲームセンターのゲームも結構ショボかった。
839名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:27:21.82ID:1r627Ljo0
>>836
でたw。当時を知らないで想像で書いてる典型的なやつ。
PC-8001のエロい画像ってどんなだよ
840名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:29:35.46ID:59Tx1HpI0
>>838
ギャラクシアンとか遊んでた頃だもんなぁ
841名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:33:42.79ID:K0bqfyP60
>>26
mk2sr以降ミニなら買うわな。
842名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:35:11.52ID:9o0Fa8Kf0
8001ユーザーだったけどApple][のゲームは憧れだったよ
友人にMissionAsteroidとかカラーグラフィックのADV遊ばせてもらって表参道との違いに愕然とした

末期にはZAXUSとかFANFUNとか匹敵するゲームもあったけどね
843名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:35:51.68ID:Jc5k4pmM0
ワイ50やけど、中学のとき友人家に8001mkIIあって触らしてもらって、違う友人がベーシックマスター、MZ80kとかあって触らしてもらった。
ワイはかろうじてポケコン買ってもらったわw
844名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:37:25.76ID:/YzM6cfd0
>>102
俺はPC8801FAからX68000EXPERT-HDだった。
FAでFM音源に目覚めて、X68000のMDXにどっぷりハマった。
845名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:40:23.29ID:NsSzN/cf0
>>840
ギャラクシアンはかなり手が込んでたぞ
846156
2019/07/29(月) 20:44:11.20ID:yrcjQLmi0
>>845
I/0に掲載された芸夢狂人作だったと思うギャラクシアンはよく出来てたなあ
847名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:52:44.61ID:ift80+UT0
>>836
LISTを押したら 全プログラムが画面に表示できるような酷いゲームが3600円とかしたなあ
848156
2019/07/29(月) 20:57:39.84ID:yrcjQLmi0
>>847
雑誌掲載のより、ショップで売られてるゲームの方に地雷が多かったイメージ
849名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 20:59:21.74ID:GteGIfm70
チャンピョンソフトとか
850名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:00:26.68ID:O3+YU/AY0
>>847
ソースリストを読める事で、ゲーム攻略が容易だった側面も有るんだけどなw
851名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:07:18.33ID:3rcI4Gf/0
98ガー98ガーって書いてるヤツは知能障害なんだろうな・・・
852名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:09:09.87ID:AKhS8/bT0
>>767
まあ、簡単に言うとフルHDの解像度のレイトレ画像をリアルタイムに生成出来るようになったって事
853名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:11:22.89ID:okYo1jFz0
>>767
おれFM-11のBASICでレイトレやってたわ
77AVが出た時には総天然ショックだった
854名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:14:20.58ID:okYo1jFz0
>>771
テキストとグラフィックのレイヤが同じだったのはFMシリーズくらいだったと思う
大抵はテキストレイヤとグラフィックレイヤに分かれてたからゲームが作りやすかった
FMシリーズはスクロールさせるのにVRAM1枚だけ使うとかのテクが必要で大変だった
855名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:15:40.88ID:/Rbe+aUu0
>>854
FMにはハードスクロール機能あるよ
856名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:21:24.92ID:okYo1jFz0
>>855
FM77AVより前は、縦スクロールは2ドット単位でできるけど横スクロールは256ドット単位でしかできないのよね
だから横スクロールを実現するためにソフトウェアスクロール機能を作る必要があった
857名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:28:49.77ID:YjlvPbEx0
船が川を遡るゲームを真似したくて
アセンブラで逆転スクロール機能だけを
作ったな。

LDIR、LDDR命令を今でも覚えてる。
858名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:32:01.26ID:c1Q6q0kc0
ベースはラズベリーパイでいいんじゃない?
859名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:42:33.20ID:y2ImJ7wr0
ハンドアセンブルしたマシン語16進をBASICでひたすら書くお仕事ナツカシスw
860名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 21:51:24.16ID:o45N7LXb0
>>848
パッと思いつくのはテクノソフトの2001年宇宙の旅やアンプルソフトのランダムウォーカーとか
なんか単調すぎてつまらないゲームも多かったなあ
861名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 22:08:34.66ID:G9JNWz220
>>839
Emmyが有るじゃろw
862名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 22:18:41.44ID:O3+YU/AY0
>>857
リバーパトロールか、懐かしいな
唯一極めたアーケード・ゲームだわ
863名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 22:22:55.97ID:uRbl3n890
>>857
スピード重視の森田さんは
LDIRを使わず、LDIRを複数置くべきと言っていたな
864863訂正
2019/07/29(月) 22:24:07.90ID:uRbl3n890
LDDRを使わず、LDIRを複数置くべきと言っていたな
865名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 22:34:17.27ID:o45N7LXb0
中村さんのリバーレスキューはよく出来てたねたくさん遊んだわ
面エディットできるプログラムがあったから変な面作って遊んでたっけ
866名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 22:37:41.04ID:mBp3Rh0T0
CPIR
本当の私はどこ?
867名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:08:18.45ID:AKhS8/bT0
>>791
z80で頑張ってみたけど
96x64が限界だったな
868名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:10:15.73ID:2znRE87Q0
>>864
LDIRを複数化するならLDIじゃね?
869名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:13:52.66ID:WzbczYH60
ナツカシス
870名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:16:56.94ID:mbl2NVYL0
これで何ができるのかを知りたい
871名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:17:54.35ID:AKhS8/bT0
>>863
LDIRじゃなくてLDIを複数並べるだろ
オーバーヘッドが大きいからかなりのサイズの転送しないとLDIを並べる方が早いんだがあくまでも転送サイズが固定の場合の話な
可変の場合はLD BC,nnと組み合わせて使うんだぞ
872名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:21:57.23ID:EE2KYOf90
>>862
アーケードのリバーパトロール出した会社がその後何回か生まれ変わって怒首領蜂を出す
873名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:22:44.79ID:chbxUL6W0
昔のパソコンは中古でも貴重だったけど いまは消耗品扱い
874名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:24:06.99ID:SGDuUHZZ0
トントカイモ
875名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:29:48.68ID:tNtIRwpE0
>>870
古いベーシックマガジンに載ってるプログラムを打ち込むとか…
876名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:34:46.83ID:WzbczYH60
キヤマダメ
877名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:37:02.61ID:2znRE87Q0
>>870
おもろいよ

878名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:37:06.99ID:tef1NdTm0
>>871
なつかしいなw
A0 B0
879名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:43:35.90ID:uTArt7Yr0
昔のマイコンは網羅するのが簡単だったね。
オブジェクト指向とか無かったし。
880名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:43:49.31ID:erNdJJYW0
エプソン、HC-20再販だ
881名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:49:36.78ID:JglV8B/f0
倉庫に昔のフロッピーディスク残っていたハズ
しかし、今さらポンコツPC 買って昔のゲームをやる気にならない
882名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:50:31.93ID:9V2Aq/op0
うーん、良くも悪くも、necのオペレーションが、このスレを形成しているんだよな。感慨深いな、、、
883名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:51:17.19ID:tdAOCdf90
>>676
当時中1だった俺は1年半の新聞配達と月々の小遣い・お年玉等を貯めて、中3になる直前の春休みに買った。

しかし、弟が買ったスーファミのグラフィックと音の良さに失禁した記憶がある。
884名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:52:01.43ID:SGDuUHZZ0
XOR A
885名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:52:23.88ID:VTY1ugy10
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1058919.html

これじゃないの?
第一弾のMZ-80Cが売れなかったから続かなかったけど
NECがスポンサーになって出すことになったと予想
886名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:54:30.67ID:tef1NdTm0
FANFUNに出会った時の感動を覚えてるよな?
887名無しさん@1周年
2019/07/29(月) 23:55:42.40ID:aRzG6Cec0
そういや昔学校のif800に倉庫番移植した奴がいたゲームなんてないから 皆で遊んでた
888名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:03:37.58ID:A6DBxCWs0
>>877
これめちゃくちゃやりたくて小学生の時にFM-7に移植したわ
GETやPUT使って楽しかった
889名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:07:33.12ID:zeQo37qH0
8001ってテレビにつなげられたっけ?6001ともう一台持っててどっちもテレビにつないで、ラジカセでロードセーブした記憶があるんだが
890名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:08:25.82ID:9vqMNrnA0
>>888
FM-7に移植ってすごいな。
FM-7のCPUってモトローラだよな
891名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:10:12.23ID:765DdhqH0
そういえば昔、学校の先輩が、「俺はファミコンのドラクエ1をプログラム組んで、エニックスに売ったんだ。」とほざいていたけれど、どうして、そこまで嘘ついてまで、マウント取ろうとしたのかが、分からない。
892名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:10:55.84ID:usP4WAya0
ミサイルコマンドってあったやん、アタリの
あれパクって、ミサイルの代わりにアルファベットが落ちてきて、対応するキー押せば迎撃できるって、キーボードトレーニング用のBASICで作ったら、仲間うちでは結構評判良かった
893名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:13:29.86ID:765DdhqH0
>>892
もしかして、貴方、ベーマガに掲載された方ですか。なんか、うろ覚えなんですけど。
894名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:15:47.14ID:igxLhkdb0
>>889
PC-8044 RFモジュレータ
多分これ
895名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:28:50.47ID:aNcu1irM0
N-Basicは動くの?
Bug太郎さんのゲームは動くの?
896名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:34:19.16ID:5ypAHE8D0
>>854
5550がそうだよ
897名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:34:47.92ID:xYHhb+K60
>>885
生産分全部売り切ってるよ
898名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:35:04.75ID:A6DBxCWs0
>>890
68B09ですね
BASICだとめちゃくちゃ遅かったのでマシン語を本格的に勉強するきっかけになりました
899名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:39:11.32ID:iebKpqoo0
10 PRINT"チョン死ね"
20 GOTO 10
900名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:42:53.07ID:mEn3Cu/Y0
PC-8001って毛虫みたいなLSIが何十個も縦横に並んでるアレか
今じゃ絶対作れないだろうな
901名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 00:44:59.62ID:9vqMNrnA0
>>898
小学生で、しかも、マシン語勉強し始めた子供が
Z80のコードを逆アセンブルして
モトローラのCPUに移植するという能力がすごいな。
Z80カードを買うという逃げもあったろうに。
PC-8001の場合
グラフィックはアトリビュートエリアに直接書き込めば済んだけど
FM-7はグラフィック専用CPUだから
移植はけっこう難しいよね。
902名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 01:01:49.98ID:kKsZFtA10
>>899
漢字が打て無いんだよ このニワカがw
903156
2019/07/30(火) 01:06:58.56ID:9m6K4QgB0
>>902
そういや、ひらがなが表示できることが特筆されたパソコンが出た時代だよね
904名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 01:09:37.36ID:qKZzxrUn0
>>61
EXCELがどんどん重くなってるのでcore-i7 でEXCEL2019動かすと8086でロータス123動かすよりもずっと遅い
905名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 01:19:27.68ID:E/+SprtP0
PC-8001が168,000円
当時はモニタが高価でカラーモニタだと約10万
なかなか一般人には買える金額ではなかったなぁ
906名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 01:25:34.40ID:Pmk44W6b0
>>903
半角ひらがなは富士通だけじゃね?
907名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 01:37:43.00ID:yOJocsyF0
>>894
ありがと
型番まではしらなかったけど、やっぱりテレビにつないだ記憶があってたのが嬉しい
908名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:17:03.52ID:yFCey2vw0
>>631
電気通信科学館にあったな
909名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:18:49.43ID:yFCey2vw0
>>673
あれは、再生停止だけだから問題ないだろ>remote
910名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:26:25.58ID:yFCey2vw0
>>778
縦横チェックサムの登場は偉大だったなw

っていうか、微妙な打ち間違いのままでもなんか壊れたまま動くゲームとかあって
たまたまだけど、あるゲームで、打ち間違えたまま走らせたら、タマが溜まって
敵艦が打ってこれなくなることがあって
結果的無敵モードみたいになってそれはそれで面白かった覚えがw
911名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:28:19.62ID:yFCey2vw0
>>901
知らんけど、FM−7とかFM-11って、Z−80カードとか8086?カードとかあったようだけど、
あれどうやって使うもんだったんだ?
912名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:32:10.41ID:yFCey2vw0
あー FM-11の8088には CP/M-86がついてたのか失礼
913名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:37:09.72ID:QpWtpGB50
斉藤由貴は?
914名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:40:05.77ID:M3ngmkJI0
ブラックオニキス
ロードランナー
フライングシュミレーター
915名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:41:27.69ID:M3ngmkJI0
OH!PC
916名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:42:34.81ID:yFCey2vw0
同様に Z-80カードも CP/M80とセットかあ
そっちの文化が別に存在したのかなあ
917名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 02:46:19.39ID:yFCey2vw0
というのは、どうやら、そもそもFM-8のwikipeをみるとわかるのかorz
918名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:08:20.11ID:JH0qpZEu0
>>910
あった 自分で打ち込んだのと同じのがショップにあって動き違うの
あれ〜こんなだったんだと ちなみにチェックサムは完璧一緒
ミサイルコマンダーというやつでウチのは雲が消えないのそういうもんだと思ってたんだけど
店で見たのは消えていくという
919名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:12:20.62ID:JH0qpZEu0
>>901
アトリビュートエリア・・これが癖もんなんだけどRAMが少ないからそうしたんだろうね
効果より損失の方が大きいと思うのだが 当時ではベストの洗濯だったのだろうね
920名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:15:46.13ID:Pmk44W6b0
>>918
チェックサムが一致してるのに、動作が異なったのか?
可能性が無いとは言えないけど、かなりのレア体験だな
バイナリ比較ツールを試してみたい・・・
921名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:16:18.93ID:lEtfUjL/0
>>844
俺も88FA→X68000ACEだったよ
HDDは要らないと思ったけどあの時68を親に買ってもらった俺は遠慮して型番は忘れたけどCRTはドットピッチが大きい方を選んだっけ
あの時もうちょっと図々しくドットピッチの小さい方選んでおけばよかったと後悔してる
秋葉原で画質の良さ見た時にそう思った
922名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:25:48.48ID:lEtfUjL/0
>>887
if800にゲーム移植したのか凄いな
if800のキャッチコピーは「ゲームソフトはありません」だもんな
923名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:28:44.48ID:JH0qpZEu0
40周年ですか 子供の時すごく欲しくて親が後にこんなに欲しがったのはなかったと言っていた
当時のパソコン(という呼び名ではなかったのよ)は今と違ってプログラムを走らせる機械だったからこれでプログラミングを覚えた 我流だけどね
途中間の空いた期間もあったけど仕事なりプライベートなりでずっとコードは書いてる
大袈裟でもなく他の何よりも自分の時間を費やしたと思う
924名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:43:15.75ID:Mu6au/6h0
>>906
6001ができるよ
8001もmk2SRでひらがな出せた
925名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 03:55:57.90ID:lEtfUjL/0
PB-100miniを出して
926名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 04:09:24.04ID:2oFQKm4gO
>>925
あれ以上小さくしたらキー入力できないじゃんw
927名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 05:22:52.79ID:vLA3e1Cf0
>>906
日立L3で出せた
928名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 07:13:43.02ID:kKsZFtA10
>>905
当時の秋葉にはテレビを改造したような、フレームだけで
中身むき出しのカラーモニターが売られてたよ
結局グリーンモニター買ったけどねw
929156
2019/07/30(火) 07:19:17.53ID:9m6K4QgB0
>>927
それがひらがなが表示の最初だよな。
インターレースで縦解像度二倍にして
930名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 07:43:00.48ID:hMVhDbCc0
>>923
マイコンだね
あの時代は
931名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 07:50:57.41ID:kKsZFtA10
ところがpet2001には本体にパーソナルコンピューターって書いてあったりするw
932名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:06:00.97ID:+s61WxTX0
チェックサム自体に誤植があって翌月号に訂正が載ることが珍しくなかったな
933名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:07:16.20ID:p61tKs/Z0
>>929
そのために長残光モニタ別売りしてたんだっけ
934名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:13:38.16ID:usP4WAya0
ところで、8001ってネーミングは何かしら理由あるの?
935名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:14:34.51ID:IC6tNj0G0
>>822
ブームに乗ったのは事実だろうが
エポックメイキングなのはやはり88でもでもなく8001だろ
88、98は使っていた人は多くても、思い入れという意味ではどうかな
936名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:16:41.83ID:TMHBxd+m0
>>901
いや、普通に居たよそんなのは
937名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:24:05.05ID:5ypAHE8D0
L-KIT,TK-80などキットではなくなった事
により、ハード技術者以外でも触れる
ようになったのが大きいと思うな

CMU-800とか出てDTMに繋がって行くし
938名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:25:51.19ID:Pk2rPoSn0
そんなたいにゃんみたいなんが、ごろごろ居てたまるかw
雑誌に載ってたプログラムを移植と称したと、好意的に解釈してたのに
小学生が機種ごとのベーシックの方言理解してたとか、まずマニュアルが手に入らないだろ
939名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:35:30.94ID:TMHBxd+m0
>>938
そう思うでしょ
実は方言をまとめてあるような入門書がその頃はいっぱいあったのだよ
940名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 08:36:09.62ID:mZmBTut80
多分だけどこの当時何か組み上げてた人たちって
いまの意識高い系のエンジニアより思考力は高いと思う
いまの子の方が使うべきツールやメソッドを覚えてる数や
範囲は広いけど
941名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 09:35:51.38ID:8Yu3rL0L0
>>934
CPUがZ80っての使ってたので当時のPCはTK-80とかMZ-80KとかCOMPO BS/80とか80由来のネーミングだった
942名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 09:42:31.02ID:Mb2SFLuG0
>>936
普通にいるかよ
金かかるし
943名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 09:47:37.34ID:8Yu3rL0L0
>>938
そういえばミコとアケミのジャングルアドベンチャーとかで超高速描画とか髪テクニックでたいにゃんが有名になった頃
たいにゃん美少女説で盛り上がってたの思い出したw
944名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 09:51:38.39ID:BJFh4VKs0
一太郎、花子ってまだあるの?
945名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 09:53:15.66ID:RyqgnkdP0
>>900
ほとんどが74系のTTL ICで、
"LSI"は何十個も並んでないな。
ROMやuPD416をLSIと呼ぶのであればそれだけで20個あるけど。
【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
946名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 09:56:26.60ID:9vqMNrnA0
>>936
さすがにそんな小学生は普通にはいないだろ。
Z80のマシン語を6800系CPUに移植するには
両方のマシン語を知らないといけないし。
OSを介さないから、ハードを直接操作するわけで
両方のハードを知らなきゃいけない。
学校で習うわけでもないし、親も知らない。
インターネットも無ければ、ニフティ―フォーラムも無いからネットで調べることもできない。
大手の本屋に行って関連書籍を買うなり立ち読みするしかない。
もし、発売されたFANFUNを移植したのなら
両方の機種を用意しなきゃいけない。
高いハードルが多すぎる。
947名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 09:56:46.31ID:8YtpBpm/0
おまえら歳いくつだよw
948156
2019/07/30(火) 10:07:00.99ID:A2bcdZTO0
>>946
推測するにオリジナルのゲームの内部の解析はしないで動作のみの再現を行ってそれを移植って言ったのではないかと。
雑誌にのっていたアーケードゲームからの移植もだいたいそうだろ?

いずれにせよそれでもそうとうレベルの高いユーザーで割合からすると非常に希なユーザーでだと思うけど。
949名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 10:12:30.25ID:K4WYw8jn0
当時は、びっくりするような奴がいたよな。
BASICでBASICコンパイラ作るヤツとか、FORM(*)でBASICコンパイラ作るヤツとか。
*ハドソンの簡易版Fortranコンパイラ。
950名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 10:14:57.36ID:9vqMNrnA0
>>948
それはそれですごいな。
Z80や、PC8001のハードを知るというハードルが
ニュートン力学や流体力学を再現するというハードルに変わっただけだし。
951名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 10:27:47.99ID:Zg+IrrVU0
>>945
今見るとGの群体みたいでキモいな
952名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 10:32:29.90ID:L3az4Etg0
これ「PC8001プログラム大全集」とかのオマケが欲しいよね。
953名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 10:39:40.60ID:pZWLYmNn0
ベーマガの投稿作品網羅しよう
954名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 10:46:13.78ID:prVvAZ7g0
>>945
74系TTLでロジック組むとか、PLDがない時代だなw
表面実装のチップ抵抗じゃなくて黒い礼服、お茶を一杯の抵抗器がPCBに刺さっているw
955名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 10:52:59.34ID:RyqgnkdP0
(´-`)o○(何がそんなにおかしいんだろう・・・?)
956156
2019/07/30(火) 11:27:54.78ID:A2bcdZTO0
>>954
まだ両面基板で対応できた時代だからな
957名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 11:49:54.25ID:9a4mLQCx0
>>953
こういうおまけが欲しいよな
逆にこういうおまけがないと今回のは全く欲しいと思えないな
958名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 11:59:46.67ID:9vqMNrnA0
コンピュータがすごく身近な時代だったな。
色んな事を勉強させてもらった。
RGBの色の組み合わせとか、16進法とか
乱数の仕組みとか、クイックソートとか
BEEP音による波長とか
959名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 12:04:32.58ID:t87CgwNg0
>>957
プログラミングの授業にbasicはとてもいいと思います!
960名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 12:22:35.91ID:8YtpBpm/0
10 CLS 3
20 FOR I=0 TO 8.5 STEP 0.02
30 Y=INT(I*30)+10
40 X=INT(SIN(I*3.14)*I*20)+320
50 R=INT(I*10)+1
60 CIRCLE (X,Y),R,6
70 NEXT I
80 END
961156
2019/07/30(火) 12:24:04.82ID:A2bcdZTO0
>>960
N-BASICで動くやつにして再書き込みしてくれ
962名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 12:27:55.63ID:RyqgnkdP0
>>960
CIRCLEとか無いから
963名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 12:49:55.06ID:t87CgwNg0
>>962
clsもあったっけ?
964156
2019/07/30(火) 12:55:16.15ID:A2bcdZTO0
>>963
無い無い、SIN()なんかも有るわけ無い
965964
2019/07/30(火) 13:00:54.38ID:A2bcdZTO0
間違えた三角関数はあったよね。
966名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:03:15.02ID:8YtpBpm/0
ちぇっ・・・せっかくウンコ描いたのに。
967名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:07:37.19ID:XaGn3h3L0
extendsはあるよな?
(´・ω・`)
968名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:24:21.74ID:dzXeWXCj0
大昔のコンピュータゲーム
スタートレック
ハングマン
ハノイの塔
969名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:24:43.93ID:Mu6au/6h0
自力でPAINTを実現するアルゴリズム考えてたな
なかなか奥が深かった
970名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:28:33.60ID:cXXDfAvX0
8001mk2 だったけど、砦の攻防つくったなぁ
なんとなく見た目で移植
971名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:32:14.39ID:RyqgnkdP0
>>968
イスカンダルの豆腐屋ゲーム(最古の経営シミュレーションゲーム)
972名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:32:28.69ID:Hz7Jk6ki0
N−BASIC+機械語が至高
973名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:35:40.13ID:hrJsIOaL0
なんでもmini出せばいいってもんじゃないw
974名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:39:12.73ID:5ypAHE8D0
>>973
つ メビウスジャンボ
975名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 13:52:14.90ID:IC6tNj0G0
88とか98と記憶を混同している奴が多過ぎ
976名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 14:03:17.35ID:LxAnGF2K0
>>932
プログラムが3ページで これくらいなら打ち込んでも良いなって思ったら 次の月にリストが抜けてましたとマシン語プログラム8ページ追加されたことがあった。
訂正プログラムのためだけに翌月号を買うこともあったりしたなあ
977名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 14:23:02.98ID:CVC4uF1W0
>>968
平城宮エイリアン
エイリアンフィールド?(穴掘ってエイリアンを落とす)
スクランブル
バグファイヤー
ミサイルコマンダー
ラリーX
パックマン
バルーンボンバー
978名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 14:28:52.03ID:2oFQKm4gO
高橋はるみは偉くなったねw
979名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 14:35:16.72ID:5ypAHE8D0
一番偉くなったのはASCIIの編集者でしょう
980名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 15:59:16.78ID:+WJ1SaYV0
需要あると思えない。
981名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:07:19.30ID:2N9a+7Eo0
6?
982名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:28:41.20ID:SCCffMlc0
オマエラ詳しいなw あれ?鼻毛出てるよw
983名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:30:48.39ID:EVi0PyES0
NECの8bitの代表機ってPC8801mk2SRじゃないのか?
984名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:31:18.97ID:kUk1H1C00
>>954
岸恵子乙
985名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:31:45.50ID:Wm4eE0q10
>>963
だから、print $(12)だっけ? だった
986名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:33:28.16ID:RyqgnkdP0
>>977
平城宮ってなんだよw奈良かよw
平安京だろ
987名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:35:43.11ID:KoggBfd40
>>983
歴史的に意義が大きいのはPC-8001
988名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:35:49.73ID:ARctXkdr0
今のパソコンはソフトで楽しむ分にはいいだろうけど
いじくるには完成度が高過ぎてつまらんな
自由度が無くなってる
989名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:37:36.01ID:8YtpBpm/0
>>985
print chr$(12) じゃなかった?
990名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:38:12.76ID:C2sECKHB0
光栄とファルコムの人気作が入っていて一万前後なら買う

変に昔のpcを懐かしむプログラミングがうんたらならいらない
991名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:39:56.05ID:K4WYw8jn0
>>978
はるみ違いw
当時、女子高生のはるみには、実はチンコついてたwww
992名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:40:05.53ID:uwuRFVBQ0
Hu-BASICしか知らん
993名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:40:49.81ID:tNu2HC8c0
>>988
簡単なプログラムを弄って動かす玩具という点ではRasberry PiやArduinoでいいのではと思う
開発環境とかも整ってるし
994名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:43:39.45ID:ARctXkdr0
>>993
昔はできないことが多いことが逆に面白かったという
995名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:43:48.01ID:KoggBfd40
>>989
そうそう、本当の意味は改ページなんだよな
996名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 16:44:05.63ID:2oFQKm4gO
>>991
マジかよ長年の夢を壊すなよwww
997名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 17:02:22.41ID:+WJ1SaYV0
今更需要無い。
998名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 17:11:27.10ID:yFCey2vw0
>>941
tk COMPO は 8080だよ
999名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 17:12:42.97ID:lEtfUjL/0
このスレももう終わりかぁ・・・・・・
1000名無しさん@1周年
2019/07/30(火) 17:13:23.79ID:2oFQKm4gO
FP-1000
-curl
lud20241229044919ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564293229/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★6 YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定
【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★3
【アニメ】 「ダーティペア」シリーズを網羅!原作誕生40周年記念のHDリマスター版BD-BOX
【朗報】ヤングマガジン創刊40周年記念で「アキラ」続編が38年ぶりに月一連載開始 「大佐」の娘がキーパーソン
【福岡】松本清張記念館開館20周年記念事業の予定イベント[06/04]
【(ノ´∀`)ノぉめでとぉ☆】三島食品、ゆかり誕生50周年記念で「減塩ゆかり」発売
【悲報】任天堂アンチのホロライブさん、セガ60周年記念で公式コラボしてしまう【Vtuber】
なつかしのデザインが復刻!&#160;マクセル「UD」のカセットテープ発売50周年記念モデル登場 [無断転載禁止]
【ゲーム】『世界樹の迷宮』シリーズ10周年記念ライブが8月14日開催。歌手のいとうかなこさんや声優の磯村知美さんが出演決定 [無断転載禁止]
【芸能】松田聖子、40周年記念日にアナログレコード盤発売
「ガンダム40周年記念 超アイテムコレクション」がBS日テレにて7月8日よりスタート!番組でしか買えない40周年記念商品も!
【エロゲ】ニトロプラス20周年記念作品発表【ソシャゲ】
Intel 8086生誕40周年記念モデル「Core i7-8086K」
【ビルボード】竹内まりやの40周年記念アルバム『Turntable』が9.4万枚でALセールス首位獲得 2位に矢沢永吉が続く
【映画】『エイリアン』40周年記念ショートフィルム 第5弾&第6弾「Harvest」「Alone」公開
【音楽】柏原芳恵、デビュー40周年記念シングルは「KU・ZU 〜ワタシの彼〜」
【20周年記念の大改革第二弾】モーニング娘。'17のエースにイメージガール大抜擢決定!!!!!!【ソースあり】 [無断転載禁止]
【音楽】TM NETWORK 全曲「GET WILD」の30周年記念アルバムがギネス世界記録認定
【ハード】20周年記念特別版「PlayStation 4 20周年アニバーサリー エディション」が発売決定。ソニーストアにて本日19:00より申込開始
【速報】NMB48 10周年記念コンサート@大阪城ホール 開催決定!
【小説】 『生徒会の一存』シリーズ10周年記念文庫『生徒会の周年』が2018年7月20日に発売決定
【映画】「ムトゥ 踊るマハラジャ」4K&5.1chリマスター版が11月全国ロードショー決定! 日本公開20周年記念
【韓国報道】韓国の“独島財団”「独島切手アルバム」を発行 大韓帝国勅令41号 制定・頒布120周年記念 [10/16] [新種のホケモン★]
【音楽】#福山雅治 デビュー30周年記念、6年8ヵ月ぶりのオリジナル・アルバム発売決定 [湛然★]
モーニング娘。誕生20周年記念 ミニアルバム リリース決定!!
【速報】ハロプロ誕生20周年記念シングル リリース決定!!史上最大の複数盤商法、接触イベント攻勢で本気で紅白を狙う!!!!
テレビ朝日開局60周年記念「テレビ朝日ドリームフェスティバル2019」にモーニング娘。’19 が出演決定!
中島早貴、手塚治虫生誕90周年記念舞台「悪魔と天使」(観月ありさ主演)に出演決定キター
『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』、50周年記念エディションが11月10日(金)発売決定。 2
プロレスリング・ノア『ノア20周年記念NOAH the CHRONICLE vol.3』8月10日生中継で松井珠理奈が解説決定!
【音楽】遊佐未森、デビュー30周年記念ベストアルバムの発売が決定 『PEACHTREE』3月21日リリース
【極上】ファイナルファンタジー30周年記念ワイン発売決定! 超プレミア価格108000円で販売
【映画】『マトリックス』製作20周年記念4D上映決定 4K ULTRA HDで3作品同時発売も
【音楽】『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』50周年記念エディションが発売決定
【ゲーム】「アトリエ」シリーズの20周年記念発表会が6月7日に開催。声優・相坂優歌さん,イラストレーター・岸田メルさんらも参加 [無断転載禁止]
【ゲーム】「ストリートファイター 30周年記念コレクション」の海外版が入荷、計12作品を収録
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春〜We are MORNING MUSUME。〜11週目
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春〜We are MORNING MUSUME。〜60週目
■モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2017秋 〜We are MORNING MUSUME。〜 工藤遥卒業スペシャル■18:00〜21:00■6
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春〜We are MORNING MUSUME。〜4週目
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー 2017秋〜We are MORNING MUSUME。〜 私達は40娘。
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー 2017秋〜We are MORNING MUSUME。〜 私達は36娘。
『キルミーベイベー』『ハナヤマタ』『うらら迷路帖』電子版が全巻各77円に。芳文社70周年記念キャンペーンがすごいお得 [朝一から閉店までφ★]
【音楽】Lia、20周年記念ライブに豊洲PITが熱狂。自身ソロとしては初となるオーケストラコンサートの開催も発表
ZIPでモーニング娘。20周年記念ライブの映像が流れたけどインタビューされたのが道重と小田のみwwwwwwwwww [無断転載禁止]
モーニング娘。20周年記念TシャツがSo Cool!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]
【漫画】ToLOVEるダークネスシリーズ10周年記念 矢吹健太朗画集「ハーレムゴールド」発売 おっぱい・全裸・乳首
■モーニング娘。20周年記念スペシャル■テレビ大阪 AM2:15-AM3:52■テレ東で放送済み■
【マターリ】フジテレビ開局60周年記念 新春SPドラマ『教場』後編★1
日本インドネシア国交樹立60周年記念「音楽フェスティバル」
【音楽】Every Little Thingデビュー20周年記念ライブを映像化 [無断転載禁止]
【TBS 18:30〜】SASUKE 20周年記念大会【山田軍団黒虎が快挙!!】サスケ君完全制覇へ!!
【福岡】「誕生50周年記念 リカちゃん展」
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー 2017秋〜We are MORNING MUSUME。〜 私達は15娘。
さんま「モー娘。20周年記念として歴代メンバー41人を全員集めたテレビ番組したらいいのに」 [無断転載禁止]
【朗報】太陽とシスコムーンさん20周年記念ライブのBD&DVD受注を開始する
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー 2017秋〜We are MORNING MUSUME。〜 2
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2018春〜We are MORNING MUSUME。〜25週目
■ タモリ・ビートたけし ■ フジ 『とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP【笑っていいとも復刻】』 ■ 21:00〜23:18 ■ [無断転載禁止]
【音楽】B’z 30周年記念、オリジナルアルバム全20作アナログレコード化
Hello! Project 20周年記念前夜祭 〜One by One〜 当落スレ [無断転載禁止]
急成長の「やっぱりステーキ」 誕生5周年記念で各店舗先着100名にステーキ無料券
フジテレビ開局60周年記念 新春SPドラマ『教場』後編★18【最後の反省会】
ミュージックステーション テレビ朝日開局60周年記念 3時間スペシャル★16
【マターリ】けいおん!10周年記念アンコール ♯9→BAKUMATSUクライシス 第10話
09:52:26 up 17 days, 20:16, 1 user, load average: 7.74, 8.32, 8.60

in 0.052965879440308 sec @0.052965879440308@0b7 on 122923