◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【沖縄】脳卒中患者に占める脳出血30% 沖縄は全国平均の1.7倍 働き盛り世代の発症多く ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564791001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1次郎丸 ★
2019/08/03(土) 09:10:01.15ID:uw6G588E9
脳卒中患者に占める脳出血30% 沖縄は全国平均の1.7倍 働き盛り世代の発症多く/沖縄
2019年8月3日
https://mainichi.jp/articles/20190803/rky/00m/040/008000c


 県内では脳卒中に罹患(りかん)した患者に占める脳出血の割合が全国に比べて高く、全国の18%に対して約1・7倍の30%に上ることが県医師会の調査で分かった。特に男性は30代から60代までの働き盛り世代での発症が多く、県医師会は「脳出血では若中年層での高血圧の有病率が高いことが問題。働き盛りの脳出血ゼロを目指すためには、この層での高血圧対策が重要だ」と指摘し、個々人だけでなく社会全般での対応の必要性を訴えている。

 県医師会の「おきなわ脳卒中地域連携委員会」は、診断と提供された治療・処置の組み合わせによって患者の状態を分類する「DPCデータ」を用いて2014年度の県内脳卒中患者の分析を実施。県内脳卒中患者4136人のうち脳出血と判断された割合は30%で、9万5844人のうち脳出血の割合が18%となった15年全国と比較して12ポイント高い状況にあることが判明した。

 県医師会では17年に「65歳未満健康・死亡率改善プロジェクト」を立ち上げ、働き盛り世代の健康状態を研究している。脳出血患者の若中年層で高血圧の有病率が高く、15年県内の65歳未満(30〜64歳)の死亡原因で最も多いのが高血圧関連疾患で、1909人のうち284人に上った。

 また65歳未満の高血圧関連疾患による死亡者284人のうち、脳出血の死亡数は男性が66人、女性が17人で計83人と約3割を占めた。

 プロジェクトに関わっている琉球大学グローバル教育支援機構保健管理部門の崎間敦教授は「自分が高血圧かどうか知らない人がたくさんいる。まずは自分の血圧を把握し、減塩・肥満の対策をしっかり取り組むことができる社会基盤をつくることを進めていきたい」と述べた。

 働き盛り世代による高血圧の原因は分析できておらず、県医師会では今後調査する予定。安里哲好会長は「コンビニや会社で気軽に血圧が測れる環境をつくれたらいいと思う。自分の血圧をセルフコントロールしてほしい」と呼び掛けた。(琉球新報)


関連
【沖縄】健診で異常所見、沖縄県最悪66% 8年連続全国ワースト
http://2chb.net/r/newsplus/1564592901/
2名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:10:33.61ID:IaOzIDDQ0
生活習慣
3名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:10:38.19ID:MTsgZHo70
しょっぱいものばっかり食ってるから…
4名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:11:53.40ID:zvgdnDxI0
焼酎とスパムのせい
5名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:12:19.84ID:YhgEEc0U0
沖縄は酒飲むし塩分気にしないし脂取るし
医療費自己負担5割にしてやればみんな節制するよ
6名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:12:25.17ID:liKT1Ya+0
塩分取り過ぎ
7名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:12:25.60ID:KZofC1UU0
熱すぎるとか味付け濃いし飲みすぎるし
8名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:12:50.31ID:X5o4Jius0
働き慣れてない
9名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:12:53.46ID:nmGjSq6k0
暑いからかな
10名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:13:27.53ID:Hx1LC+f20
暑いところ=脳卒中
寒いところ=心筋梗塞
のイメージ
11名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:14:01.48ID:Lcyeg53u0
カロリーの高いものばかり食べて車に乗って運動しないからな
12名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:14:09.49ID:u0vjbekV0
アメリカ食文化の結果
日本全体にもそろそろくるぞ
13名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:14:30.93ID:CvT/4Vfb0
アウェイで沖縄に行った時、利用したバス路線の半分以上が停留所に停まる前に下り口が開いたり、
急加速急減速なんて普通で驚いた。

電車が無い分、バス路線がハッテンしていることはわかったけど、あのような過酷な交通環境じゃ、そりゃ脳出血も多くなるわな。
14名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:15:05.54ID:rDszGfCa0
塩分は全国平均以下なのな沖縄
脂か?
15名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:15:57.59ID:H8EFfp9y0
運動不足が一番の原因だと思うな
16名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:16:29.84ID:0gDKgh9F0
沖縄って狭いらしいけど車必要なのかね。
17名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:16:30.82ID:mtcd+/JW0
寒暖の差が無いのにな〜肉食かね?
18名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:17:22.53ID:lYOQK1k80
切れるってことは脳の毛細血管の硬化ですね。沖縄の食に問題ですかね。
19名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:17:25.23ID:ccR1fRiC0
オトーリ
20名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:17:40.98ID:4Nr6/8ni0
KFCのチキンがご馳走だからな
しょっぱくて脂っこいものばっか食ってるんだろう
21名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:17:49.10ID:+SUePNVo0
今まさにそれの病院来てるが血圧は毎日計れ
死亡率30%とか言われたがなんとか回復して
一年後にはそれなりに仕事できてる
希望を持って毎日ラジオ体操して体を動かせ
22名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:17:59.62ID:eY+8VJx30
若者にヤバイ薬でも出回ってんじゃねぇの
23名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:18:27.84ID:kXN6v0ok0
飲酒喫煙が多いからな
24名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:19:37.55ID:eMGe40n20
メシはそこまでやばそうな感じはしないけどな
東北とかガチで酷い
25名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:20:40.45ID:H8EFfp9y0
日本人の中高年3人に2人は高血圧だから
26名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:21:00.55ID:NRRO4Eg90
しょっぱいものってそんなに食えなくね?
27名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:21:15.57ID:g3acX6nA0
原因は何だ? 豚肉?
28名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:21:21.20ID:1VmpUO7S0
関東人も他人事じゃねえなあ
29名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:21:41.04ID:9Sxehe7N0
サンダーアーダギー食いすぎ
30名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:21:42.30ID:aLmi+F8+0
沖縄はただ単に酒飲み過ぎなんだろ
31名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:22:23.10ID:+aiBjL550
この前検診を受ける率が全国最下位とか出てかなかった?
やっぱり検診してるかどうかだと思う
32名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:22:43.94ID:IyzzRiDR0
俺190cm100キロ以上あるから
死んじゃえばいいけど半身不随とか介護が必要なるのは
無理だから血圧はすごい気にしてる
33名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:23:03.29ID:AiCG0rxw0
酒か米軍由来の食生活か原因はなんやろ
34名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:24:02.64ID:vUlmG4W00
うん。

塩分の取りすぎの一択だな。
35名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:24:11.07ID:udz2Uw230
>>1

第二次世界大戦後は米軍の軍政下に置かれ、
アメリカから配給や輸入された保存食のポーク・ランチョンミート(スパムなど)や
各種の缶詰料理も定番化した、県民はアメリカナイズされた食生活になじんでいった。

豚肉の消費量が多く、全国2位で、ベーコンや「その他の豚加工肉」
(ランチョンミートなど)の消費量では全国1位である。


・・・うん、これか。
36名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:24:15.13ID:Fqu867KZ0
酒と塩分だろ
37名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:24:16.34ID:6qf/7Zhk0
>>16
公共交通機関がほとんどないから
38名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:24:18.78ID:bn5rpCeN0
飲み過ぎ
39名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:24:47.53ID:5S79bvl90
生活習慣で片付けられそうなもんだけどな
40名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:26:05.46ID:6qf/7Zhk0
>>25
今の基準値おかしくね?
135なんて昔は普通だったはず
41名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:26:10.53ID:C+lCHura0
沖縄ではないけど知り合いで脳卒中とかで亡くなった人はやっぱり酒飲みだった
42名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:26:23.91ID:15WvDIuK0
【沖縄】玉城デニー知事「中国公船が(尖閣諸島の)を見廻るので故意に刺激するようなことは控えなければならない」  06/01

沖縄県の玉城デニー知事は31日の記者会見で、米海兵隊の沖縄駐留について

「海兵隊が沖縄に駐留せずとも、日米の安全保障体制を毀損することはないという考えもあろうかと思う」と述べた。

また「海兵隊の抑止力は全体の一部で、海兵隊のみが抑止力として強調されるものではない。
それ以外の戦力でも十分、対処可能なのではないか」とも述べた。

玉城氏は今月14日付で送付した米政府・軍関係者への書簡で
「米国は海軍と空軍によって中国・北朝鮮問題に対応することができるだけの力を有する」と述べていた。

一方、同県石垣市の市議が乗船した漁船が5月24日に尖閣諸島(石垣市)周辺海域を航行した際、
中国公船に追い回されたことについて、
玉城氏は「中国公船が(尖閣諸島の)周辺海域をパトロールしていることもあるので、
故意に刺激するようなことは控えなければならない」と述べた。
43名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:26:48.95ID:B90XW10Y0
高血圧は塩分過多と脂質過多のコンボが原因じゃなかったっけ?
44名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:27:20.49ID:Xhiu38zM0
理屈的には、脳卒中のうち脳出血以外つまり脳梗塞とかが全国に比べて極めて少ない場合、
脳卒中に占める脳出血の割合は上がるよな
記事中にその情報はないから何とも判断できない
45名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:28:31.73ID:15WvDIuK0
【防衛省】スクランブル999回、過去2番目の多さ 最多は中国機 2018年

スクランブル999回、過去2番目の多さ 
2019年4月12日1

 防衛省は12日、航空自衛隊による緊急発進(スクランブル)が2018年度に999回にのぼったと発表した。16年度の1168回に次いで、過去2番目に多かった。
 発進対象は中国機とロシア機でほぼ全てを占める。中国機は戦闘機が多く、638回。前年度に比べ、138回増えた。ロシア機は情報収集機が多く、343回。47回減った。

 防衛省によると、中国機は沖縄本島―宮古島間を過去2番目に多い10回、対馬海峡を過去最多の7回通過。昨年12月にはY9情報収集機が奄美大島沖まで2度にわたり飛行するなど特異な飛行もあったという。

「航空戦力を近代化させ、活動を活発化させている」(防衛省)とみている。
46名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:28:58.92ID:Fqu867KZ0
まさか

米軍基地問題のストレスとか言い出さないよな?w
47名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:29:12.27ID:hX0c4Pux0
沖縄が長寿で有名だった頃の食生活は流通もあまり発達しておらず肉もたまに食べれる豚
位で地産地消だったみたいだもんね。

昔から日本人が海外に移住(ブラジルに移民とか)すると癌の発生率が上がるって言うけど
やっぱり食生活だろうね。
日本人のDNAに合う食生活は油の摂取が今より極端に少ないからね。
48名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:29:29.22ID:EGeVcZhPO
どうやって放射能に結び付けるのか左翼マスコミ
49名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:29:38.59ID:+SUePNVo0
おやつ代わりにコンビニのチキンかじってると危険
飲み物も炭酸はやめてお茶にする
食事は3食でて止めて間食はやめる
あとブロッコリーは大変よろしい
これで血圧110切るぞ
50名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:30:21.27ID:hX0c4Pux0
塩分は日本人は昔から海に囲まれた生活してるから多少多く取っても大丈夫らしいけどね。
51名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:31:04.84ID:SAsaT+0G0
ラフティーとかの伝統料理ではないな
若中年層てことは沖縄も二郎系増えたんだな
52名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:31:48.56ID:/AlML8r/0
ここのネトウヨたちには、あり得ないと。
あの書き込みの内容、複写転記ばかりの煽り。
脳に血が殆ど回っていないから思考能力が限りなくエコ運転。
53名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:32:42.26ID:H8EFfp9y0
沖縄の夏の紫外線の強さは殺人的だから
自動車内で日焼けするのも嫌だが駅まで歩くのも嫌だ
よって運動不足だ
54名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:32:44.76ID:XT5PFd1X0
うちの知ってる沖縄出身者
コーラ大好きケンタ大好き
40代で血圧上180オーバー
軽い脳梗塞跡見つかってた
55名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:32:49.66ID:uN89r5Xn0
>>5
まるで青森県民みたいに健康意識欠けてるな
56名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:34:01.75ID:Pywvhtai0
のんびりした環境は良いんたけどやっぱり食生活か。
57名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:34:13.44ID:FKYKovtz0
>>16
そこまでは狭くないw
58名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:34:42.71ID:jvrzrwfE0
>>1
酒の飲み過ぎだろ
59名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:34:47.92ID:Tw5MR4Sn0
沖縄って 血圧高いんか? 
60名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:34:53.97ID:ccR1fRiC0
オトーリとかハイサイおじさんからのイメージで
酒飲みが大きな原因じゃないかな
暖かい地域なので身体が小柄、そのためアルコールを
受け付けても問題にならない量が小さいと推測
61名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:37:29.59ID:KD85iNy30
沖縄ってヤギ食ってるんでしょ
62名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:37:41.50ID:XiEOr+Q+0
┏( .-. ┏ ) ┓
【オマーンコをホルムズした、魔王軍】No.c 終


第五波、海賊🏴‍☠MKウルトラマンゴー船🥭

--

*米海軍「キアサージ強襲揚陸艦」

・KI → ヨウ化カリウム → 8日狩りUM →
8ちゃん&日本政府&AUM(オーム真理教)

・アサ → 統一協会マークの旭日旗
・一 → 統一協会の「一」「One World」
・ジ → 時 → 日本の寺である創価学会

【日本政府&8ちゃん&AUM(オーム真理教)&
統一協会&創価学会が
イランを狩りに行って、One Worldを展開する】

--

*油田を狙うと云う行為は
既に亡き我妻由美さんを、十字架の様に取り囲む残虐な遊びをイメージしている ah
63名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:38:02.26ID:L3ZhUeye0
>>14
砂糖や糖だと思う
甘辛い味付け多いし
糖と取りすぎると血管が脆くなる
64名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:39:21.33ID:NIMr1IXk0
>>14
塩分なんて関係ないと思う。長野も塩分摂取量は全国で最上位の方。
65名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:39:26.56ID:uN89r5Xn0
>>25
沖縄とか青森みたいなバカどもを日本人として換算するのは良くないよ
マジに脳タリンしか居ないから
66名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:40:22.35ID:QsUk9oC90
>>4
あの缶詰めは脂が強い、身体に○○そう。
67名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:41:36.40ID:1UwNih9q0
地方や田舎は企業も少なく
健康診断とか受ける機会も
なかなか無いしな...
特に沖縄は気候的な面や、食文化の違いも
68名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:43:15.24ID:Fbc9VG2+0
知事は県民の健康より辺野古営業の方が大事だからな
69名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:43:19.01ID:o3gBAufE0
酒の飲み過ぎ。
70名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:44:27.90ID:sqFATH5L0
>>40
今は120になったよ

降圧薬を売らないといけないから大変なんだよ
71名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:45:11.65ID:piajKSgl0
沖縄の人たちの食生活とか飲酒状況とかテレビでやってるの本当なの?
たいていそりゃ体壊れるよって感じだけど
72名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:45:59.95ID:9Pb9DSEs0
何で?長寿県だったのに
73名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:46:32.12ID:x+zk+w3i0
暑さは東京とか名古屋の方が酷いけどな
74名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:47:27.93ID:pQuFuRt+0
酒飲んだまま、寝ると、暑い所なら、水分減って脳卒中?
20~30の若いうちは良いけど、40過ぎたら、水分も取らナイト
75名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:47:30.01ID:9Pb9DSEs0
豚と昆布ばっか食ってるイメージだが、、、
76名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:48:29.65ID:g3acX6nA0
>>64
長野は全県を上げての健康診断を行うようになってから長寿県になった
ソースにあるように、健康診断に無頓着なので、自分の高血圧を知らないって人が多いだけなのかも
血圧は降下剤でコントロール出来るのに、自分はきっと大丈夫って思ってるんだろ
77名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:49:19.48ID:WXurw0110
食生活だけでなく、全てにおいて自堕落な東南アジア気質だからな。
78名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:50:10.20ID:R8IFwPC30
なんくるないさー
79名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:55:01.29ID:T35zjLAE0
貧相な物食って
刺激の少ない退屈で虚無的な日常を耐え忍んで
長生きするよりマシじゃないのか
80名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:57:40.84ID:bkKnuWhr0
さんざん飲んだあと、午前2時の〆のステーキはあかん!
81名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:57:48.97ID:DiWUHcWF0
長寿県じゃなかったのかい
長寿には違わないけど沖縄県民の死因は脳卒中が多いって事でいいのかな
平均で長生きならいいんじゃないか
82名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:59:41.73ID:XSiYIMxI0
酒のんだ締めにステーキを喰う地域だからな
83名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:59:49.36ID:i7FGMCRW0
暖かいとこなのに高血圧なんて
84名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:05:14.01ID:syk7yGrW0
>>70
どこに線を引くかの問題
脳卒中は血圧が低ければ低いほどなりにくいということはわかってるから
85名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:05:40.51ID:dmhvE9Xx0
アル中・塩分過多・栄養バランス崩壊の上に熱いからか?
たぶん並みの教育レベルに引き上げられれば何割かは救える命だったはず
引き上げられればね
86名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:06:48.83ID:62wUei8e0
水分摂取量が少ないからでは?
87名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:07:02.06ID:aCJVYthz0
デニーが
悪い
88名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:07:51.20ID:MF+rOnh0O
>>75
あ、そうなの?
少なくとも今の50歳以下の沖縄県民はアメリカの食文化をモロに受けた世代で、
ファーストフード(ハンバーガーやフライドチキン)など高脂質な食べ物を
小さい頃から食いまくってるイメージ
89名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:09:03.97ID:sKCT7hI50
脂っこい豚肉料理喰いながらダラダラと泡盛飲んでるからだろ
90名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:09:58.40ID:LaZfu2l60
>>54
群発性脳梗塞の跡だろうね
過度な飲酒や喫煙をする人に発見されるね
91名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:10:24.55ID:s3o4BP+B0
へー、沖縄に10年くらい単身赴任で居たけど脳卒中多いんか‥‥
熱中症にならないようにってゴーヤと黒砂糖と乾燥梅干しは良く食べてるのは見た
そのおかげか、年寄りも子供も回りの人誰一人熱中症なんてならなかったぞ
92名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:12:58.43ID:CiXKoKY50
スパムの塩分量多すぎ
93名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:13:50.59ID:F/BSOj0s0
関係ないかも知れないが、沖縄では福島産の米をいつも買ってるみたいだな。
食べて応援?
94名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:14:35.39ID:Fr3siPBLO
>>72
ジャンクフード、喫煙率、運動不足、健康診断受診率。
95名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:15:06.82ID:buN45xm70
長寿なのは戦争世代だろ
下の世代は知能低く低所得で不摂生酷いから絶対平均寿命短くなる
特に貧乏人が食べられるものって太るものばかり
96名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:15:16.25ID:NN3z0jfW0
>>24
肉、肉、肉
酒、酒、酒
BBQ、BBQ、BBQ

生きてるのが不思議なくらいの食生活
97名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:16:12.26ID:lxzOXEqu0
泡盛やろな
98名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:16:33.82ID:DPg4uZAI0
豚の脂身?
99名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:18:53.29ID:wDpfecBO0
かつては長寿と言ったら沖縄だったのにな
100名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:26:02.76ID:uLwhSLQx0
>>99
今もでしょ
101名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:26:03.36ID:IXBUwEWh0
>>98
高脂血症からか
102名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:26:11.97ID:MF+rOnh0O
沖縄はとっくの昔に平均寿命は全国1位から転落したんじゃなかった?
2000年の調査で男の平均寿命が26位に落ち込んで
県民が衝撃を受けたとかなんとか
103名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:26:57.19ID:rhvmBUdu0
最近、酒豪の友達の母ちゃんがまだ若いのに脳卒中やったな
104名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:27:36.80ID:bF/JYlNK0
>>100
今は沖縄クライシスとか言われる不健康県よ。
アメリカさんの文化のせいで生活習慣病が酷い。
105名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:29:00.63ID:krPEvNpD0
酒ばっか呑んでるからだろ
106名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:32:46.22ID:U9UQZbvg0
>>29
本気で言ってる?釣りでありますように
107名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:33:20.06ID:ekYALaLW0
泡盛が回ってるのかな
108名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:33:41.69ID:B/CwB4y+0
血圧低すぎもダメなんたろ
ボケるって聞いたけど
109名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:34:26.68ID:dt6I4xQO0
ひたすら緊張状態を強いる社会によって、高血圧の時間が長くなっている
労働時間が長いとリスクも高くなるのは当然
110名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:35:07.61ID:9Pb9DSEs0
>>88
戦後世代ダメだな。これか。。を
111名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:35:51.11ID:zbtq3DRL0
泡盛飲みすぎ
112名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:37:32.39ID:6y98R7mV0
やっぱ肉の脂じゃないの?
113名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:38:02.23ID:Eh4v2Mns0
あー暑ぅ、オバちゃんビールくれ
あー昨日飲み過ぎて朝はタバコだけやったからハラ減ったわ
昼はゴーヤチャンプル食おう
お、夜は懇親会やんけ泡盛飲むどー♪
114名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:38:20.46ID:Xhiu38zM0
高血圧が原因なら同じく脳梗塞も多くてしかるべきなのにこれはそうじゃないってことなんだよね
なんでだろう
115名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:38:35.39ID:N/iWPScc0
沖縄で脳出血が多いなんて意外だな
寒くて塩分摂取量の多いとこのほうが多いんじゃないのか
116名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:38:59.67ID:Cqt1bJJR0
沖縄人の場合、脂身の摂りすぎと酒の飲み過ぎ、運動不足による肥満が問題
117名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:39:19.55ID:mISMpABj0
スパムおにぎりを禁止に
118名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:39:26.45ID:zsT0HX9c0
アメリカの食文化に染まって早死する人増えたらしいね
119名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:41:57.67ID:iNBBOYuP0
直射日光が強いのと「最近の」生活習慣かなあ
アメリカの脂肪と日本の塩分を摂取していたらそりゃあね…
かと言って昔のイモと裸足の生活には戻れだろうし

う〜ん…
120名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:44:00.13ID:MTder3iX0
平均寿命は健康寿命とは違うこと理解しようや
長生きしたからと言って病気にかかってないという意味ではないんだから
121名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:44:33.13ID:Dbycocjf0
>>115
塩分より害悪な肉を食い過ぎてる
122名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:47:02.18ID:Eh4v2Mns0
とにかく油にぶっこめ!それで殺菌消毒じゃ♪
123名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:49:07.97ID:6MFJxVnE0
沖縄って、健康食で長寿じゃなかったのか?
124名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:50:34.68ID:iNBBOYuP0
>>123
もうこの20年は違うよ
125名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:53:47.17ID:ZnvkXXQf0
>>85 あと喫煙者もしくは元喫煙者ね
家族が入ってる施設には50代にして半身不随になってる男性も数人いる
共通点は身体が大きいこと
若いうちは体力あるからどうにかなっても歳食ってくるといろんなことに身体が負けるらしい
さぞかしモドカシイことだろうな
あの身体であと数十年生きるんだから
126名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:55:20.05ID:wU5ePBXF0
>>123
それは20世紀の話しですね
127名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 10:56:45.54ID:9Ahtiani0
高血圧って遺伝だよな
俺は50歳で170cm80kgの小太りだけど血圧は90-55程度だもんな
痩せてても血圧高いのもいるし遺伝子には勝てねえよ
128名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:00:12.24ID:W4W002Ht0
沖縄県の平均寿命の全国順位の推移

調査年 順位 男の寿命 順位 女の寿命
1985年:1位 76.34歳 1位 83.70歳
1990年:5位 76.67歳 1位 84.47歳
1995年:4位 77.22歳 1位 85.08歳
2000年:26位 77.64歳 1位 86.01歳
2005年:25位 78.64歳 1位 86.88歳
2010年:30位 79.40歳 3位 87.02歳
2015年:36位 80.27歳 7位 87.44歳
129名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:00:27.52ID:B/9ZLA5b0
酒 タバコ 運動しない(歩かない) 脂質多い食事
沖縄が長寿県など過去の遺物
130名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:00:28.19ID:B/CwB4y+0
人間の設計寿命は50年だろ
あとは、医療衛生食料の質生活環境のオプションじゃね
131名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:03:24.58ID:+nCxPdAR0
沖縄の男性は酒を飲み過ぎ。必然的につまみを食べるから塩分過多と肥満になる。
132名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:11:15.73ID:7j2rsyEZ0
>>35
スパムヤバイ
屑肉を脂と塩と胡椒と化学調味料で固めたやつ
野菜炒めなどに少し調味料的に入れるならいいけどこれ自体をおかずに食べるのはよくない
血管がボロボロになる
133名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:16:15.08ID:NIMr1IXk0
>>76
いや長野が長寿なのは単に注射針の使い回しを早い時期で止めて
C型肝炎→肝硬変→肝臓がんの患者が少ないのが理由らしいぞ。
長野は肝臓がん死亡率が全国で一番低いし
長寿県=肝臓がん死亡率の低い都道府県
ってことのようだが。塩分摂取量と寿命の相関は無いようだ。
134名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:17:13.88ID:LrJ0DAq10
デブなくせに運動しないからな
135名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:21:35.52ID:XiEOr+Q+0
┏( .-. ┏ ) ┓

【令和同盟 ⭕⭕】


令 → 🙆‍♂
和 → 🙆‍♂

--

*8チャンネルを横向きにする

*Google「oo」

*Yahoo!「oo」

==

*三菱UFJ銀行の左右が少し重なるイメージ
*オーム真理教、アレフ、ひかりの輪、統一協会
* 創価学会【八】葉蓮華入り三色旗

*Googleのゴーグル、8ちゃんのメガネ
障害者の達磨議員、007のダブルオー、メビウス製薬
北朝鮮と韓国の統一と入手 bh

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1157474277664288768/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:28:14.30ID:rDszGfCa0
>>131
それは全くの誤解
アルコール摂取量は毎年青森、秋田、山形が1位を争ってて沖縄は真ん中くらい
塩分も沖縄県は普通
137名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:32:10.27ID:PXoKwLwp0
>>76
製薬会社の方ですか?
138名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:32:44.91ID:SsG3bduN0
寒い地域が多いって聞いてたが沖縄ってヤバいな
139名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:33:48.82ID:mV6nwbjJ0
医食同源思想も今は昔の話
巷にはジャンクフードばかり
140名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:33:54.80ID:dmhvE9Xx0
>>136
中学生が無免許飲酒運転起こすような土壌があるようだから
データにでないような飲酒が多いんじゃないの
141名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:34:31.52ID:d1a/Vvk60
食生活見りゃ長生きできないのはわかるだろ
142名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:37:24.81ID:FhsSZfJq0
南国の人ってデブ多いよね
143名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:38:41.18ID:+nCxPdAR0
>>136
https://todo-ran.com/t/kiji/14569
を見ると沖縄県は4位ですが
144名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:39:39.02ID:g3acX6nA0
>>137
今どきはジェネリックだから、血圧降下剤なんかで儲かるわけないじゃんw
減塩で生活習慣を変えましょうとか、言うは易いけど実践するのは難しいなら、
せめて血圧ぐらいは知っといて、高かったらコントロールするしかないよ
145名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:41:07.09ID:+nCxPdAR0
塩分感受性の高血圧症は全体の20%程度で、残りの80%は原因不明。だから塩分を減らして血圧が下がる人は5人に1人程度
146名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:43:47.13ID:+nCxPdAR0
沖縄でも特に酒を多量に飲むので有名な宮古島の男性の23%にアルコール依存症の疑いがあるという調査結果がある
147名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:48:18.77ID:44V/MHW90
>>32
体重を気にしろ
148名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:48:28.17ID:CX1/cpbE0
沖縄県 平均寿命のランク推移 (男性)
昭和60年 1位
平成07年 4位
平成17年 25位
平成22年 30位
平成27年 36位
沖縄県の平均寿命は10年後には日本で最も短くなると
予想されている
149名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:52:05.84ID:1VEAD9he0
沖縄県民の脳出血とニートのメタボ率は異常だから
150名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 11:54:03.52ID:+nCxPdAR0
肥満と血圧は比例するからね。体重減らすと血圧は下がる
151名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 12:37:32.27ID:4yMELctg0
酒とか煙草に対する感覚が1世代くらい前のイメージ
152名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 13:10:43.45ID:Kl5/ojXV0
全国学力テストの成績は最下位でもヨイヨイ率は1位です ドヤッ!
153名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 14:19:38.66ID:klLsfmXJ0
天ぷらばっかり食ってるから
154名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 14:25:10.87ID:xMh4XdD+0
>>150
デマ
痩せの高血圧、デブの低血圧いるし
155名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 14:41:19.32ID:+aYjh4rU0
メス八木の子供だから察して
156名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 14:45:02.46ID:+nCxPdAR0
>>154
肥満体でも血圧が低い人もいるけど、一般的な傾向として肥満は高血圧になりやすいんだよ。ググればいくらでも出てくる
157名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 14:45:16.28ID:FywKVVKj0
>>24
ヤバいよ沖縄は
158名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 14:51:04.91ID:MTder3iX0
デマじゃない。安田大サーカスのやつもなったろ
159名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 14:53:54.49ID:mJpjX4IL0
スパムww
ポークな
160名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 15:14:59.59ID:ddpG+8ku0
原因は豚の油 以上
161名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 15:37:49.99ID:zYctoTu90
脳卒中になったら異界送り(汚い表現)やぞ
162名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 15:46:45.31ID:yMXx1dhI0
ハワイの日系人も肥満と糖尿病が多いと聞いた。
日本人に合わない食生活なんだよ。
163名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 15:56:39.38ID:iJ9NeSce0
酒やろな
あとは外食ジャンクかね
若者アホしかおらず上から何かしら教わることも減ってるから
健康のことなんかなんも知らんやろなw
本土並み()の生活が上級と思ってるようなやつらやからなw
164名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 16:26:41.50ID:azYGr/Vv0
働き盛りって沖縄人は働いてないだろ
165名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 16:32:56.60ID:z0L5/G140
よくもまあ沖縄は何年も平均寿命トップでいられたものだ
あんなに脂っこい物食べて夜更かしして生活習慣にも余裕がない人たちが
166名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 16:47:47.73ID:+nCxPdAR0
> また65歳未満の高血圧関連疾患による死亡者284人のうち、脳出血の死亡数は男性が66人、女性が17人で計83人と約3割を占めた。

とあるが、厚労省の人口動態統計によると全国平均で脳内出血による死亡者の男女比は男性が女性の約1.3倍なんだよね。

>>1のデータだと男性が女性の3.9倍で、これが正しいデータだとしたらちょっと異常だと思える。
167名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 13:16:40.43ID:86QzNalY0
沖縄に働き者は居ない
168名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:18:58.96ID:yBowE9690
>>151
そういや、バスとかトラックも1世代昔の黒煙ディーゼルがいっぱい走ってるな
169名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:20:18.13ID:4EnkOnQK0
沖縄の男は酒の飲みすぎじゃないかね
あと働かないね
暑いからといって沖縄の男は働かない
んで昼間っから酒を飲んだくれてる
170名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:25:17.93ID:quU6ZrYe0
コンビニの普及が害悪。
171名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:26:49.50ID:qNSbZoXU0
南国の人は一定速度以上で動いたら死ぬんだよ
ハワイとかみんなのんびり生きてきた
172名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:26:52.70ID:d8pGm6ZY0
欠陥琉球人w
173名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:41:20.93ID:qU41O0z60
 琉球が長生きだったのはワニさん13年介護し93歳で一昨年召した婆や
婆の母なども100歳超えて生きてたワニね、すべて植民地奴隷食の
小麦消貧、甘いジュ〜す菓子類、カフェイン、製薬、、、こういったもん
殆ど食わず琉球のミミズ畑のお野菜食ってた世代、また戦前は牛豚馬鶏、、
家畜も豊富で豚の塩漬け壺にしまって食ってたと婆が言ってたワニ
いまや家も庭も畑も消えてアパ〜ト小屋と郊外のス〜パ〜出向き
外国産の合法的なやつや、もっぱら外食じゃろうね、小麦、油、砂糖、これが
主食ワニから完全ゴイム化
174名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:47:20.28ID:qU41O0z60
 一昨年13年介護した婆召す最期の一月介護認定させ
介護の人がきて体拭いたりしてたワニが、琉球は30代から
要介護多いそうワニよ、そうでなくともワニさんが婆召した後
某宅急便仕分けしてるワニけど、いるのは三十路の親が公務員金持ち豚女と
60過ぎの爺、夏場忙しいので若い20ぐらいの雇ったが喋り方も変で
微妙に障碍者ぽかったワニがすぐに辞めたワニ、ハッキリ言って
老人と精神病と障碍者介護してるような世界なってるワニ
175名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 17:52:17.65ID:16oYtjko0
沖縄長寿はねつ造だったのかも・・・なんでも優遇してたからね。
さすがに、今ではバレるようになったというだけ。
ま、左翼マスコミに煽られて、左翼運動に力入れ過ぎて
頭に血が上り脳卒中になったのかもしれんが。
176名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 18:15:43.64ID:58vtW65F0
>>175
アタマ悪そうだなオマエw
177名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 18:18:45.48ID:8UIvqkdX0
>>1
ケンタッキーの食べ過ぎ
178名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 19:23:17.24ID:qU41O0z60
 知ってるワニかあの戦後に輸入されてきたワニか
缶つめポ〜ク電マ〜ク産とか書いてるワニけど
本場伝マ〜クではいっさい売ってないワニってよ
ワニさんも長い事一昨年13年婆介護してた間も節約の為
本物の肉かわずあれで済ましてたワニけど体臭が臭くなるワニし
あれ50年ちかくなんの疑念持たず食ってきたワニが
スライム肉でないワニか
179名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 21:37:03.15ID:LcKCpjXD0
既に原因も分かってるのに憶測を立てまくるとかおかしいだろww
しかも寿命がトップと1.5年程度。
180名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 21:43:25.23ID:vrp0psAi0
>>27
豚肉は体にいいよ
181名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 22:03:32.41ID:5KzRZluM0
>>1
どう考えても泡盛の飲み過ぎ。
182名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 22:03:56.52ID:N3UyYL8F0
>>1
塩分取りすぎ
183名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 22:05:02.79ID:SzO45o270
北の青森、南の沖縄 不健康横綱になっちまうか?
やっぱ食生活だよなーどっちも・・・
184名無しさん@1周年
2019/08/04(日) 22:06:22.68ID:7kQnP/up0
まず高血圧を放置しない、高くなけりゃ血管は切れない
酒・たばこ・塩分・脂分を控える
投薬治療始めたら飲み忘れない

脳出血経験者は語る
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122131034
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564791001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【沖縄】脳卒中患者に占める脳出血30% 沖縄は全国平均の1.7倍 働き盛り世代の発症多く ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【調査】茨城県民は日本一の「通販酒豪」 年間購入8万249円、全国平均の2・3倍 趣味もインドア派多く
吉村はん「コロナ死者が多いのは “三世代同居率と高齢化率” が高いせいや!でも“致死率”は全国平均に抑えとる!」← 嘘でした
宝くじ当たったらラブホ経営したい 人口あたりのラブホ軒数 1位は宮崎で全国平均の2.5倍 2位佐賀
【沖縄企業の82%に後継不在】平均大幅上回り全国ワースト 特に建設業に高く
【医療】大阪の総合病院、心臓手術の死亡率が全国平均の3倍に…日本心臓血管外科学会が報告書まとめる
【住宅】大して需要もねえのに地価(全国平均)が31年ぶりに上がり始める!ここからが本当の『異次元緩和』だ!!
【学力テスト】国語、大阪は全国最下位…他の科目も平均以下★6
【ガソリン小売り価格】 全国平均で7週連続150円超
東京都ってなんで私大専願多いのにセンター平均点全国一位なの?
【医療大麻】医療用大麻、全国で患者への処方開始 タイ保健省発表
【医療】〈リハビリ〉脳卒中の後遺症で片まひのある患者、7割に改善効果
【愛知】出生率1・44に増加 名古屋市発表、全国平均に並ぶ
【経済】ガソリン全国平均142円50銭 12週連続値下がり
【厚労省通知】風疹の患者数が千葉県など関東地方で急増 全国に広がる恐れも
【歩行者優先】信号機のない横断歩道、一時停止するクルマ…全国平均8.5%、最高は長野県64.2%★2
東京都のGDP成長+0.01%(全国平均+3.8%) 俺不景気の原因分かっちゃったかも…
【燃料】ガソリン価格の地域差なぜ 全国平均は一時レギュラー160円台に 最も安い/高い地域は
【全国学力テスト】大阪は今年も低迷 6年連続、全ての教科で全国平均より下 小学生の国語、理科は全国最低レベル
【ガソリン小売価格】 2週連続で値下がり 全国平均1リットル当たり144.4円 [2月28日 16時35分]
【闇】半世紀近く精神疾患で入院している患者が全国で1773名もいる事が判明・・・神奈川県だけが入院年月を明らかにせず
【新型コロナ】福島県内死亡率、東京の2倍超 福島2.2% 全国平均1.5% 東京1.0% [首都圏の虎★]
【中国】北京の発熱外来に患者が殺到、1週間前の16倍 緩和で感染急拡大か [Ikh★]
最低賃金過去最大28円引き上げ 全国平均の時給930円
スタサプ導入で全国センター平均点は上がったのか?
沖縄、教員の精神疾患発生率1・29% 全国平均の約2倍
【路線価公表】全国平均は5年連続で上昇 銀座は過去最高額を更新 [首都圏の虎★]
【O-157】“ポテサラ同型”、全国に拡大 患者144人で過去5年間最多
【ガソリン】11カ月ぶり高値 全国平均141円40銭 [マスク着用のお願い★]
【速報】新型コロナ 全国の重症患者345人 2日連続で過去最多を更新 [ばーど★]
【🚑】全国ですでに医療崩壊…北海道は救急患者が15カ所たらい回しの事例… [BFU★]
京都府内の大学進学率67.8% 5年連続全国首位 全国平均12ポイント上回る [首都圏の虎★]
【社会】知事の海外出張費の最高額、舛添氏が6976万でダントツ1位 全国平均1124万
【福岡県のストーカー相談】3年連続で全国最多 全国平均の3倍 [クロケット★]
【悲報】日本人は世界一スマホゲームに課金する池沼だと判明 韓国の2倍 世界平均の17倍
【社会】氷河期世代が人生を取り戻すために〜全国でひろがる公務員中途採用試験 ★4 [ボラえもん★]
【岩手】信号ない横断歩道に人」一時停止する車、昨年の1.7倍に改善…全国平均を初めて上回る/JAF調べ [チミル★]
【教育】中学教科書検定、全教科「アクティブ・ラーニング」を目標に 平均ページは“ゆとり世代”の5割増
正社員女性の平均年収299万円、秋田が全国最下位…男女ともに低収入 トップの東京は388万円 [ぐれ★]
菅首相「地方で優先的に最低賃金を底上げして東京からの人の流れを生み出すべき。早期に全国平均で千円にする」 [記憶たどり。★]
新型コロナ第7波における正社員のテレワーク率は全国平均で25.6% 【パーソル調べ (7/13~18)】 [少考さん★]
コロナ拡大以降 、ぜんそく入院患者 大幅減 マスク着用影響か…入院患者の1週間当たりの平均 229人→78人に [ばーど★]
【経済】レギュラーガソリン小売価格 2018年11月以来の高値水準 全国平均で1リットル当たり158.5円 [ブギー★]
【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
【コロナ再陽性】退院後にまたコロナ陽性、全国に31例 再燃か再感染か 退院から再び症状が出るまでの期間は平均9.1日 [ごまカンパチ★]
岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★4 [ばーど★]
【速報】沖縄コロナ1071人感染、月曜日過去最多、人口10万人当たり新規陽性者数733.41人、45日連続で全国ワースト、全国平均は157.95人 [影のたけし軍団★]
【速報】沖縄コロナ1547人、火曜として最多を更新・・・10万人当たり新規陽性者数636.31人、25日連続で全国ワースト(全国平均255.22) [影のたけし軍団★]
【速報】沖縄コロナ1662人 前週より223人増、人口10万人当たりの新規陽性者数 636.38人、29日連続で全国ワースト (全国平均 228.68人) [影のたけし軍団★]
【話題】 「朝6時以前に起きる人」は死期を早める  心筋梗塞、脳卒中、糖尿病の発症リスクが最大40%上昇 [影のたけし軍団★]
【長生き】「百寿者の割合、全国平均の3倍」京都・ 丹後地域の高齢者100人の“DNA解析”へ (京都府立医大) [煮卵★] (80)
サーチなしで第四世代導入になったら盛り上がるぞ
【クックドゥ】1978年の発売以来初の値上げ 味の素、平均で10%
【働き方】鶴巻温泉の老舗旅館 週3日休館でも売り上げ倍、社員の平均年収4割増 目をつけたのは…
厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」★4
【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★3
【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★4
全国の親「こどおじへ ネット解約します 逆上して殴ったりすれば刑務所で生活する事になる。刑務所ではネットはできない。働きましょう」
『障がい者 辺野古の集い』 全国各地から20人が参加「1人の障がい者は健常者100人分の値打ちがある」 ネット「その発想自体が差別」
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★2
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★9
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★19
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★27
【ガンドクター】日本精神科病院協会会長「(危険な患者対応のため)精神科医に拳銃を持たせてくれ」 病院機関誌で部下の発言引用★2
08:54:31 up 23 days, 9:58, 2 users, load average: 12.02, 10.26, 9.80

in 2.9148399829865 sec @2.9148399829865@0b7 on 020522