◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市 ★3 YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566780320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/08/26(月) 09:45:20.33ID:6RswT0SE9
https://www.asahi.com/articles/ASM8R4D12M8RULOB00F.html

IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」
有料記事
武井宏之 土屋香乃子
2019年8月25日16時0分

 横浜市の林文子市長がカジノを含む統合型リゾート(IR)の横浜港・山下ふ頭(中区、47ヘクタール)への誘致を表明したのを受け、山下ふ頭などを利用する港湾運送事業者約240社でつくる横浜港運協会の藤木幸夫会長(89)は23日、記者会見を開き、「山下ふ頭をばくち場にはしない」と述べ、改めてIR誘致に反対し、「カジノなし」での山下ふ頭の再開発を目指す考えを示した。

 藤木氏は「山下ふ頭は我々の聖地。ここで汗を流し、死んでいった港の先輩たちが『横浜の将来をちゃんとしろよ。ばくち場をつくるんじゃないよ』と私に言わせている。(海外のIR事業者が)我が物顔で使おうとするなんて冗談じゃない」と強い調子で語った。山下ふ頭は市有地が大半を占め、事業者の倉庫や事務所の多くはその上に建つが、立ち退くことはないとも強調。一方で、カジノ反対の市民運動とは一線を画し、「港湾人として動く」とも話した。

 また、自らも数年前はIR推進の立場だったが、ギャンブル依存症の実情などを知って反対に転じたとし、「カジノは『未知との遭遇』。市民はまだよく知らない。市民一人ひとりがよく考え、判断すべきだ」と述べた。

 港運協会などは6月、林市長あてに、IR誘致の断念を求める要望書を提出。大規模な国際展示場を核に、大型クルーズ船の拠点や中長期滞在型ホテル、コンサートホールなどを山下ふ頭に設ける「カジノなし」の再開発構想を打ち出し、自動車のF1レースや「ディズニークルーズ」の誘致なども掲げてきた。

 会見で藤木氏は「我々のお願いに対する返事もくれないうちに、林市長は(IR誘致を発表し)私の顔に泥を塗った」と批判した。

 会見に同席した港運協会の水上裕之常務理事は、「IR開業後、最大で年1200億円の増収効果が市にもたらされる」との試算を22日に市が公表したことについて、「その金はどこから来るのか。市民にギャンブルさせて金を吸い上げるのだとしたら、タコが自分の足を食っている状態。健全な経済とは言えない」と指摘した。(武井宏之)

■「経済に寄与」 商議所幹部・…
残り:511文字/全文:1362文字

★1のたった時間
2019/08/25(日) 16:12:51.73

前スレ
【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1566725278/
2名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:46:53.63ID:zJ/Esa010
Trump International Hotel Las Vegas

3名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:47:24.98ID:MickzC1C0
>>1
林と中田はどっち有能なんだ?
まぁ中田はチョンだけど
4名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:47:57.11ID:0WtGcqdv0
諭吉
5名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:48:29.85ID:BHFKYOO10
オーナーはデニーロ意外認めん
6名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:49:30.22ID:SqDnuL410
カジノなんて出来たら横浜はチンピラの溜まり場みたくなっちまうぞ
7名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:50:00.72ID:Xn1Ys/Q40
福島に造れば良いんじゃね
8名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:50:16.65ID:b9KKNDRE0
お上は公共の福利云々と言えば私有地でも堂々と接収できるからな。
9名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:50:29.28ID:WLonB+9n0
パチンコはいいのか…
10名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:50:30.36ID:LT5wQMUH0
ダメだな

北海道は前の女がいるから
11名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:50:59.01ID:AreUo36Z0
林ってなんか勘違いされて市長になった感じ
女性はそういうのが割といるんだよね 

独に車は売ったけど
ダイエーも日産も上手くいかなかった 高卒のおばちゃん
まだ中田がマシ、風俗を廃止して恨まれて辞めさせられた 筋は通っている
でも自民党に寝返ったのは失望 だから選挙も落ち続けている
12名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:51:02.78ID:AqcthINo0
カジノって外国人観光客向けでしょ?
別に治安変わらないんじゃないの
13名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:51:18.45ID:Qp8Rxihp0
本牧でやればいい。
一般の観光客はほとんど行かない。
それはそれで荒らされるかもしれんが。
14名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:51:20.48ID:rTdXLABc0
横浜市vsアメリカ
15名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:51:23.28ID:rRNG1lqM0
日本の土地買収ではよくある風景

日本人の民度w
16名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:51:56.58ID:wJWy2w3j0
>>9
だからそういう話じゃねーわ
パチンコあるからって、パチンコ屋を新たに100件作られたら反対するっつーの
17名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:52:06.93ID:HV9nrmAu0
行政代執行はいりまーす
18名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:52:10.99ID:i745t4pU0
安倍の売国事業の一環なんだからしょうがないだろ
トランプが参入させろとうるさいんだよ
安倍のしては土下座するしかないだろ
19名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:52:12.55ID:ISfDtdgz0
港湾を仕切ってきたのは伝統的にその筋の方々だろうしな
他人の縄張りで賭場開帳されたら、そら怒りもするだろう

ギャンブル依存というか、利権の問題だよな
20名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:52:13.81ID:A9Z2zgPs0
港湾ヤクザが立ち退きたくないから反対って言ってるだけかw
立ち退き料を釣り上げたいだけかな
21名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:52:23.52ID:D4m40QDz0
>>3
財政に大穴開けて逃げた中田は誰と比較しても下
22名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:52:40.57ID:g/uuDHjJ0
東京にカジノщ(´Д`щ)カモ-ン
23名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:52:59.14ID:+tk2g+YY0
どうせマネロンに利用されるだけだからなあ
24名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:53:05.56ID:iMDp9uFA0
さあ仁義なき戦いの始まりだw
横浜市職員名簿は仲間内で情報漏洩してないか?
何が起きるかわからんよ?大きく泥塗っちゃったんだからwww
25名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:53:12.23ID:GfaDBUHK0
俺たちのサボり場を潰すな、と、トラックが路肩で寝てるイメージ
26名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:53:43.25ID:epp2SoL00
痛い目に会わせれば考えも変わるナ
27名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:53:49.74ID:OZOg5v7H0
これは在日チョン排除だね
28名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:53:55.94ID:CMt8GpGB0
こいつらがヤクザだと言うならたまにはヤクザも役に立つね
29名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:54:01.90ID:kJBz/Jzk0
なんだこいつら、クソうぜえ
30名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:54:32.33ID:yrTCuOhF0
>>23
なるほど
31名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:54:36.58ID:LcW7YSK90
反対派の主張も推進派の主張も賛成しないけど
このままオワコンとして破産する前に手を打つのはアリだと思う
どうせ横浜に骨埋める気はないし
32名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:54:40.64ID:OXk6gHc+0
結局、ヤクザがシノギがなくなるから立ち退かないってんだよ。市民は、ヤクザ根絶かIRを選ばなきゃならない。きれい事じゃないんだよ。IR反対するならヤクザと横浜は心中するって事。わかってなさすぎる馬鹿市民は
33名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:55:50.84ID:MbHCPMPB0
普通こういうのって事前交渉するもんじゃないの?

何の相談も無しに言われたらそりゃこういう反応なるよね。
34名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:55:53.35ID:xgqNUM0v0
まずはパチンコなくせよ横浜駅周辺に5件以上もあるじゃん
35名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:56:33.72ID:AvdjhsQm0
IRてカジノ以外に国際会議場とか展示場もあるんだろ
国際モーターショーは海外メーカーの出展ダダ減りしてるし
国際会議の数も減ってるのに 今更作るかね
36名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:00.13ID:X+gZ1VkJ0
横浜の市営地下鉄が関内から不自然にカーブしてるのは、
港運協会が地下鉄の建設に反対したから と聞いた
37名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:57:15.07ID:CMt8GpGB0
>>32
まるでカジノ作ったらヤクザがいなくなるような言い分だな
そうだったら賛成してるけどね

実際はカジノ作ってもパチンコも無くならないしヤクザもいなくならない
カジノという余計なものが増えるだけでしょ?

違うと言うなら根拠示せよ
38名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:58:23.71ID:jk3JAQRt0
>>16
そういう話だろ
カジノに反対しておきながらパチンコには沈黙ってダブスタだろうが
39名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:58:31.45ID:5ax0H5LR0
私有地なんだから、多少立ち退き料払えば立ち退きさせられるだろ
40名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:58:57.57ID:CMt8GpGB0
>>34
ほんとこれ

パチンコ野放しでカジノもクソもない
まずは今あるパチンコをなんとかしろ
カジノはそれからだ
41名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:20.06ID:4QFv5v+80
カジノが出来たら、ゴジラに壊されるってことだけは確実だと思う。
42名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 09:59:56.64ID:g9VUxkBF0
>>32
カジノ出来たら周辺でヤクザが商売することになるんだが?
都市型のカジノはどこも治安が悪いからな
43名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:16.06ID:CMt8GpGB0
>>38
おまえがそういう話にしたいだけだろ

これ以上ギャンブル施設を増やすなと言ってる
44名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:23.70ID:jP41PWTZ0
どうせカジノができても若い人間は スマホゲームしか やらないんだろう。
金を持ってるジジババは 今更博打なんかしないし、 貧乏人がなけなしの1万円札握りしめて、 入場料で6000円払って 残りの4000円で勝負とかって感じたんだろうな
45名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:28.22ID:i4uJyQqA0
>>28
米系カジノは元がマフィアだからね
46名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:00:52.95ID:wJWy2w3j0
>>38
お前らもパチンコ批判しておきながら、新たなギャンブルには賛成ってダブスタじゃん
パチンコ産業が順調に弱体化してるのに
なんで新たなギャンブルを呼び込まないといけないんだ
若者のギャンブル人口が減ってるってことは未来がないんだから、いいこと
47名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:01:03.67ID:CLlakzfA0
自分たちが分け前にありつけないと分かった瞬間に
寝返って、もっともらしい理屈をつけて反対する
クズなヤクザ連中がこいつら

そんなに依存症が問題ならパチンコ屋にデモしろや!
48名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:01:16.39ID:HQFEqsU10
カジノ船を埠頭に停泊させればいいだろ
バカか横浜市
49名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:01:36.90ID:y/PrG7V80
港運とか生コンって
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の巣窟だからな
ゴネまくってタカリ続ける
50名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:01:53.30ID:MZypUHGr0
>>43
カジノだけがIRじゃないんだが?
高級ホテルとか完備されるから、地元民にはメリットが大きい。
51名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:01:55.45ID:amhVNZXh0
港運(察し
52名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:02:24.84ID:QqfEK82e0
港湾人って何だよw
完全に利権ヤクザの物言いだわな
53名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:02:29.47ID:QZ8FydNj0
本土から陸続きの場所は良くないな
船で渡らないと行けない場所にしないと
福岡市の能古島みたいな。
54名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:02:46.39ID:5ax0H5LR0
>>48
領海内はダメ
55名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:03:10.35ID:MZypUHGr0
>>53
山下埠頭はゲート閉めれば陸の孤島になるよ。
56名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:03:30.34ID:wLZv04P20
あほくさ
ばくち場なんて日本全国に山程あるだろ
パチンコ店が
くだらない綺麗事いってんじゃねーよボケ
57名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:03:35.45ID:j8ghNTkc0
カジノ失敗した後パチンコ施設に代わるだけだろ
58名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:03:51.72ID:Qp8Rxihp0
>>51
ウ〇コの業界用語?
59名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:03:54.78ID:X4pBHUWP0
>>1

 > 横浜港運協会の藤木幸夫会長は、「皆、何かあると山下ふ頭。
 > 我が物顔のように俺が使うんだ、俺が使うんだというような話が、
 > 来ているけれども、冗談言っちゃいけない。ここは我々の聖地である」



そりゃ、港湾荷役ヤ○ザの方からすれば山下埠頭は縄張りだったかもしれないが

港湾施設が「貨物のコンテナ化」に対応した本牧ふ頭や大黒ふ頭に移った現在、


山下ふ頭は“オワコン”で、MM21みたいに活性化を図らないといけない場所

訪日外国人観光客にお金を落として貰い、地域経済を活性化しなければならない


.
60名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:03:59.61ID:QEj4Day70
さっさと鬼籍に入ればいい
61名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:04:45.81ID:0F8o9TeP0
顔に泥を塗られた
ってスゲー大義名分だな
反対派も勢いづくなw
62名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:04:46.25ID:aZXKFYKg0
港湾は組合もつよいからな
63名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:04:48.27ID:amNJFWjQ0
パパチンコBIG
64名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:05:03.27ID:iwzpl1FD0
カジノに朝鮮系は一切認めない、周辺の娯楽施設含めて。
日本国籍あっても過去5代まで遡って調査。
天下りはみつけしだい死刑。
脱税も死刑
暴力団系は死刑
パチンコを禁止


ここまでやるなら認めてもいい。

海外から来る客が金を落とすのはいいことだよ。
ただ韓国おまえはいらね本気でいらねお前らって一人辺り6000円しか使ってないガチの古事記だからな
65名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:05:08.52ID:MZcOlh8Q0
>>46
ギャンブルを批判してるんじゃなくてパチョンコがあかんと言っている
66名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:05:11.11ID:X4pBHUWP0
>>59
.
まあ、山下ふ頭は狭いので、統合型リゾートを展開するとなると
.
MICEとしての横浜国際平和会議場など統合しなければならないし、


  山下ふ頭はベイブリッジのクリアランスが約55mで、
.
  パナマックスの最大高57.91mを下回ってるので、
.
  超大型クルーズ船は、本牧A突堤での接岸となる


  となると、各施設をAGTやLRTのような簡易軌道で
.
  統合的に結ばなければならなくなる


  それと併せてJR羽田空港駅の建設と高島線を旅客化して
.
  空港からのアクセスを良くしなければならない


.

バブルの頃まで「山下埠頭駅」があって山下公園にはSLが走っていた

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-71-82/glock1320031/folder/1571795/89/65019889/img_1?1499000549

.
67名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:05:39.42ID:MZypUHGr0
藤木さんが表に出ると印象が悪いと言ってたぞ。
68名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:05:59.54ID:CMt8GpGB0
>>50
じゃあカジノ必要ないね
高級ホテルだけ作ればいい
高級ホテルが地元民にメリットあるか疑問だけどw
69名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:05:59.66ID:MZcOlh8Q0
>>46
言い分自体は同意する
何も問題ない
70名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:21.74ID:F4WJMyin0
>>17
港湾スト待ったなしだな
しかも全国で
71名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:26.87ID:/De2A2Kp0
>>50 メリット(立ち退き)
72名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:29.34ID:vvalUnRO0
狂った婆猿、恥かいて引退だろう
73名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:29.47ID:jk3JAQRt0
>>46
いつ誰が新たなギャンブルに賛成したの?w
私はカジノもパチンコも全てのギャンブル施設は違法だと思ってるけど?海運協会がパチンコも一緒に撲滅運動してたら何も言わないよ
74名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:29.85ID:YVf437Sm0
市の資産ならまず立ち退けよな
立ち退き問題とカジノは関係ない

山下埠頭てマンションたてたっていいわけだろ?
75名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:39.50ID:5LDhLCEj0
海外のカジノの映像見てて思うけどあんなの近所にできて喜ぶ人間いない
76名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:41.89ID:wJWy2w3j0
>>65
パチンコはいずれ滅ぶ
とにかくカジノは要らない
パチンコの数十倍の破壊力あるギャンブルがカジノ
両方要らない
77名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:06:52.63ID:98ea/1dV0
カジノを作れば確実に観光客が増えて儲かると思ってるんだろうな。
横浜なんかに作ったら、中国人だらけになって終わり。
韓国の仁川と同じ失敗をするだけ。
78名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:07:02.79ID:mHUNV1E80
立退き料を引き上げるためのパフォーマンスだったりして。それならがっかり。志がないやん。
79名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:07:04.65ID:MBYMwhM70
>>12
入場料6000円なんだから、普通の日本人は行かない
ギャンブル好きも6000円分をパチやスロにつぎ込もうとするだろうね
80名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:07:07.79ID:Qp8Rxihp0
>>59
確かに、広大な敷地がある本牧に比べりゃ、
山下は狭いな、その分観光客にも行きやすい。
81名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:07:47.26ID:1WL8kqTm0
>>46
パチンコは否定。
競馬や競艇などの様に、管理された賭博場はあっても良いでしょ。
82名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:08:06.08ID:+tk2g+YY0
マネロンで沸いた金で地元が潤っても嬉しくないんだろ
吉本の闇営業と変わらんからな
83名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:08:07.59ID:aZXKFYKg0
>>74
立ち退きしないだろうな。
仕事なくなるかもだし
84名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:08:32.57ID:vXWwfnzl0
パチンコ=一生細々搾取され続ける
カジノ=ジャックポットで一晩で一億もあり得る

カジノの方がいいなw
両方やらないがw
85名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:09:30.50ID:MZypUHGr0
>>83
そもそも山下埠頭で仕事やってない。
事務所がある程度。
86名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:09:40.30ID:wJWy2w3j0
>>73
は?カジノ反対で意識共有できるなら問題ないじゃない
パチンコ屋誘致の話じゃないんだから
87名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:10:14.33ID:amhVNZXh0
>>58
間違ってないよ
88名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:10:16.15ID:kecRseJj0
>>1
パチンコ禁止とのバーターなら
89名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:10:59.10ID:nzdPSAyN0
カジノ行ったことあるけど、パチンコ屋みたいにそこら中にあるわけじゃないから大丈夫だと思うわ
パチンコ屋の方が無くなって欲しい
90名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:11:02.10ID:amhVNZXh0
>>77
中華街も知らないかっぺなの?
91名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:11:16.51ID:ryTm/N610
東京ベイエリアという大本命が残ってる限り、横浜は最初から候補地にはならない
92名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:11:19.92ID:wJWy2w3j0
>>81
パチンコは警察が管理してると誤魔化されてきましたw
93名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:11:30.06ID:+iHXtYm10
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

.635+05+05+54
94名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:11:59.81ID:Vdus+POT0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい

売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
.634056+4064654
95名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:12:31.04ID:NhW3CUGb0
>>3
林は役立たずだけど無害
中田は名誉欲の口先だけで厄災の元
96名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:13:13.83ID:amhVNZXh0
日本が外貨を稼ぐのをよしとしない「り地域」人が湧きすぎだろ。
97名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:13:33.58ID:aZXKFYKg0
>>85
メンツで仕事してる連中が既得権を奪われたら仕事しないぞ。
市が強行でどかしてきてら物流機能とめるだけだよ。

港湾事業者なんて理屈よりもメンツだからな。
98名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:13:56.82ID:eAwPLqWa0
>>75
どうせ場末のカジノの映像だろw
99名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:15:18.08ID:rTdXLABc0
カジノが出来ればパチンコなんか行かなくなるカジノで勝てる奴は隣接するホテルで暮らせる
100名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:15:22.37ID:9lzUGem80
なんか変なものが埋まってるんちゃうの?
101名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:15:36.91ID:t9NfNb3E0
>>96
外資が日本人から稼ぐために都会に作りたがってんだけどw
102名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:15:38.30ID:jk3JAQRt0
>>86
だからそれがダブスタだって言ってんのw
ギャンブル依存性を問題にしてるんだったらパチンコ依存性も問題にしろよと。パチンコ批判をしないのは黙認してるのと一緒
103名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:15:45.16ID:u/zP8sGD0
好景気って、国民が借金して回る金が増えてる状態だよな?

ま、土地売るか売らないかは自由だからどうでもいいと思うけどさ。
104名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:15:57.22ID:t6sdMnti0
真面目な港湾ヤクザ(明治からやってる) vs海外博打マフィア
港町の戦い
105名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:16:15.04ID:CGAJ8wsZ0
どうでもいいわ
106名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:17:33.61ID:R1Lrunwb0
ラオウかよ
107名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:17:48.90ID:UTqm7MbD0
つり上げ工作
108名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:17:57.58ID:/3BxH1fZ0
金がない地方に作ってあげろ
109名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:18:00.69ID:dSRLcGBi0
>>100
関東大震災のがれき
110名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:18:16.14ID:Zlv9VEw50
横浜は港運が無理と言ったら無理だと思うよ
漁港組合みたいなモンで荒々しい歴史もあるし、一筋縄ではいかない連中ばかりだし
111名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:18:17.76ID:wJWy2w3j0
>>102
新たなギャンブル導入には反対なんだよね?w
パチンコ関係なくね?
あなたが賛成派ならダブスタ批判もわかるけどw
なんで反対派のあなたがダブスタとか不満持ってるのかわからないw
カジノには反対なんだから応援すればいいじゃないw
112名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:19:01.42ID:j4SJAkn/0
地元に根回しもせず、用地のあてもなく立候補とか
知事バカ?
113名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:19:10.97ID:MickzC1C0
>>21
>>95
ある界隈では中田が復活するって噂あるんだがどうなん?
114名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:19:51.50ID:XXVy34u30
>>37
高級住宅地からドヤ街、タワマンからどぶ臭さの残るアパート
百貨店から商店街、海水浴から潮干狩り、外国航路客船から釣り船、
オフィス街から工場地帯、羽田からのアクセスも良いし湘南や鎌倉、箱根にも近い
何でもあるのが横浜の魅力だと思うからカジノもあっていいと思うけどな
115名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:21:19.00ID:Zlv9VEw50
>>104
本当マジでそれ
港運協会=(表向き真面目な)港湾ヤクザ
116名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:21:58.53ID:b9glC+ox0
>>97
でもなあ、新山下ってはしけがおおくてあまり物流拠点とは言えないし、港湾組合に一枚かまさればIRはいいと思うわ。
大型客船だって橋の下くぐれないし。
117名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:22:17.24ID:XKB6maVA0
ゴッドファーザー 映画化決定
118名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:22:26.56ID:R86j1vOf0
>>1
港湾関係の市有地利用料の格別の安さってないもんね。

滅茶苦茶安い。

殆ど只みたいなもの。で。こういう綺麗ごとを言うジーさんは信用
ならん。
119名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:22:41.67ID:hrGvBMuS0
外国人専用にすればいいじゃない
120名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:23:03.10ID:a25NHJWz0
>>37
今IR誘致に備えて横浜の裏カジノ摘発しまくってるから確実に治安は良くなると思う
121名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:23:49.81ID:ubqAzPBy0
パパはもろヤクザでパパがヤクザとして作った企業を引き継いだ息子が
89歳にもなってまだのさばってて綺麗事を言うとかいう悪夢

本気で終わってる
122名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:23:49.85ID:XKB6maVA0
>>119
夕張辺りに外国人専用で作るなら反対せんけどね。
123名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:25:09.92ID:VA+juYYY0
そもそも今までも博打してたような奴らだろ
124名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:26:39.69ID:P+1TzeHC0
>>111
パチンコは大いに関係あるよ。
国としてはギャンブル依存症を減らすのは当然の福利政策。
そして私設賭博から公営ギャンブルに移行させるのも国策。
その観点無くしてカジノを論じても仕方ない。
125名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:28:18.51ID:wJWy2w3j0
>>124
ID変えたんだか別人なんだか知らんけど、
パチンコ関係ないってそういう意味じゃねーから
よく話の流れ読んでね
126名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:28:59.09ID:MZypUHGr0
林市長が370万人中65歳が100万人なる上に人口減少で税収減ると言われた時点で藤木はメンツに逃げた。
127名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:30:46.20ID:sfwBN7Mm0
>>76
6千円払えない貧乏人は破壊されないから無問題
128名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:30:49.26ID:8kqRuko/0
日本なんて元々世界でも圧倒的なギャンブル大国やんね
厳格に管理されてるカジノの方がいろいろいいんじゃないの??
129名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:31:55.80ID:9a9ARa2o0
横浜は定期的に真っ黒いでかい組織がチラチラ出てくる面白い街だね
130名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:31:56.10ID:wJWy2w3j0
>>127
そりゃそうだね
億万長者をスッカラカンにできるのがカジノ
破壊力が違う
131名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:32:07.64ID:MZypUHGr0
>>113
それ無い。
小泉の後援会長にも泥塗ってるし、絶対にありえない。
132名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:32:22.80ID:v4OfV8fd0
林も大阪みたいに正々堂々と市長選ではっきりとIRを誘致すると言えばよかったのに

「白紙と言ったけど、撤回とは言ってない」

こんなのただの安い言い訳だろ

ってか、神奈川県知事はどう言ってるのか?
133名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:33:26.10ID:cE+5HrOV0
ほーら、神奈川はカスしかいないからサンズちゃん大阪に戻っておいでw
134名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:33:51.03ID:vXWwfnzl0
パチンコ屋店員=客を舐めた貧乏人
カジノディーラー=富裕層とも会話でき
人を不快にさせない教育が施されている

カジノの方がいいなw
135名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:34:16.26ID:OAzpTw0t0
ごね得
136名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:35:03.81ID:GI4oK3Yu0
公的な金でやるもんじゃないな?
美味しい汁だけは関係者が貰って、将来の損失は住民負担だろうな。
賛成する人だけの金でやって貰うのが一番だな。
137名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:35:23.06ID:kBmQQ3K/0
横浜市はもうダメ

終わりました


https://twitter.com/Tomynyo/status/1165266625618046986?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
138名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:35:23.17ID:vmW/w/s30
IRなんだから国際会議場やらなんやかんやできて雇用も首都圏のイベント事も全部持ってこれる可能性があるのになんで反対してんの?
カジノしかない鉄火場ができるわけじゃないんだろ?
139名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:35:27.28ID:pHgl7bfw0
パチンコパチンコやかましい奴ら何なの?
先に市内のパチンコ屋立ち退き運動しないと自分が立ち退きたくないと主張してはいけないってのか
140名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:36:02.24ID:QShzxY1m0
市有地を不法占拠するのか
行政代執行で終了だろ
141名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:36:38.20ID:2nm6jW+P0
カジノの警備員は銃不携帯なのヤバくない?
映画とかだと銃持った人が警備してるよな
142名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:36:41.08ID:WqRuBaaB0
民主国家ならパチンコ船上限定にしろよ

カルト野放し  x鮮カルト連合政権
143名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:36:41.40ID:tmytH9Qt0
>>1
>ドン藤木(89)
頑張って欲しいけどそろそろ寿命が…
144名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:36:46.81ID:sfwBN7Mm0
>>82
わざわざ日本でマネロンする必要がない
145名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:37:36.09ID:J6UEVIp50
>>138
カジノで国際会議誘致とか国際競争に勝とうってのが古い
146名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:37:50.58ID:GI4oK3Yu0
>>68
土地だけ50年くらいの契約で貸し出すだけが一番良さそう。
安ければ借りるだろうけど、適正価格だと誰も借りんと思うけど。
147名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:37:50.84ID:P+1TzeHC0
カジノは基本的に富裕層向け。
パチンコは貧困層向け。
社会への悪影響は比べ物にならない。
148名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:38:10.71ID:sfwBN7Mm0
>>81
競馬の何が管理されてるの?
依存症対策何もやってないけど
149名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:38:44.19ID:vmW/w/s30
>>145
IRてそういうもんじゃん
150名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:40:46.14ID:k8S8Bg+p0
賛成派はパチンコパチンコって突っ込むけど、
逆にあんなもんを「ギャンブルではありません」とか誤魔化してきた国が
カジノなんか手を出したら危険だと思わないの?ww
151名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:40:46.90ID:aAM+gp4f0
横浜は難しそうだね
千葉か東京にした方がいいかも
152名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:41:32.43ID:CfOqwxJS0
神奈川県

カジノ誘致
江戸城再建
小泉進次郎


大阪より民度低いな…
153名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:42:00.50ID:NluW65Jy0
>>151
東京ディズニーランド直結カジノとか面白そうだなw
154名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:42:26.25ID:86kPq0fA0
こりゃヤクザマフィアの抗争が見れそうだなw
155名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:42:50.23ID:XQ/G7Cwm0
利権を得られなくなった途端猛反発しだした老害
だせーわwww
156名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:43:17.49ID:cE+5HrOV0
神奈川て今だにノリが昭和だよなw
157名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:43:22.37ID:SXJvzXgq0
山下ふ頭は古すぎてコンテナヤードとしては使いモノにならない
大人しく南本牧に移転すればよい
158名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:44:29.75ID:vmW/w/s30
>>157
ここでごねたほうがどう転んでも金になるんだろ
159名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:44:51.68ID:tCC/Mj510
辺野古基地の二の舞
国の意向には逆らえん
160名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:45:52.62ID:CgOwMEny0
>>140
物流機能がマヒするだろうけどね
161名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:49:34.42ID:amhVNZXh0
>>101
だからなに?
理由がどうあれ「外貨工場」が建つんだから、
日本人としては普通に喜ばしいことだぞ。
それに雇用されるのは大半は日本人なんだし。
1ビットの脳では理解できないのはしかたないけど。
162名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:49:58.02ID:Q5o5ynhS0
倉庫持ってる企業は移転費用をなるべくごねるんだろうな
163名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:52:26.28ID:pFxvOOuT0
横浜にも関西の部落利権みたいな闇があったんやな
ショックやわ(´・ω・`)
164名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:53:19.56ID:MickzC1C0
>>152
大阪

カジノ誘致
大阪民国で治外法権
橋下徹

お前が言うな
165名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:55:03.44ID:sfwBN7Mm0
>>118
単純に正規の賃料取るためだけでも意味があると思う
大阪もそーゆー案件いくつもあった
166名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:55:06.17ID:1lpXemiX0
>(海外のIR事業者が)我が物顔で使おうとするなんて冗談じゃない

まあこの世代の感覚からしてそらそうやろな
167名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:56:08.01ID:CZ9at9EL0
パチンコを放置してるのにギャンブル依存症がーとかいうチグハグさ
168名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:57:30.74ID:hFuyimGB0
朝鮮パチンコと朝鮮ヤクザがタッグを組んで
値上げ交渉の用意ありと騒いでいるんだな

横浜はいけ好かないから横浜で良いよ
人口密集地だし集客にも良いでしょ
169名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:57:39.00ID:IOMjC5Ki0
カジノにはチョン企業も参加してるからなwww
170名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:57:40.85ID:amhVNZXh0
>>163
港町なんてそんな話もれなくついて回るよ。
もともと港湾労働者ってきつい仕事だったから、
任侠道の心得のある人でないと集められなかったから。
171名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:57:49.49ID:sfwBN7Mm0
>>130
カジノに全財産持ってくようなバカはスッカラカンになっていいよw
172名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:58:35.84ID:dIg6N98Y0
立ち退き料つり上げる為のパフォーマンスだと聞いた
173名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:58:42.56ID:iACTGSbn0
イメージ的に、カジノと言えばマフィアだし
なんとなく、怖いやね
174名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:59:08.77ID:G8RXGYeb0
また老害が邪魔を
日本の癌
175名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 10:59:32.69ID:sfwBN7Mm0
>>136
公的な金でやってない
基本全額事業者持ち
176名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:00:34.82ID:amhVNZXh0
>>173
本当にマフィアなら、日本の任侠さんなんて一晩でつぶせるけどねw
177名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:02:36.44ID:9Gllgpws0
こんな狭いとこにちっこいカジノ作ってもラスベガスやマカオとは比較にならんだろ。
178名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:02:47.78ID:vXWwfnzl0
ザ・タワー北仲の高層階は横浜カジノ経営関連の人用でしょうな
179名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:03:42.50ID:W0iCBdAT0
いままで漠然と反対してきた人たちはIRの基本的なことなにもわかってないみたいだからちゃんと説明するところから始めないとね
あとは既得権受益者のほうをかっちり片付けないとな
180名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:03:58.52ID:XEXcj8qV0
このカジノに噛めると思っていた藤木が蚊帳の外だってのがわかって
手のひらを返して反対に回ったんだろ盛者必滅ってやつだ
181名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:04:04.43ID:a25NHJWz0
藤木さんをヤクザ扱いするのはやめろ
父親が暴力団の幹部やってただけで本人は無関係
182名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:05:17.65ID:GI4oK3Yu0
>>169
韓国 カジノ 現状 でググると、チョンカジノがどうなってるのかわかるよ。
民間でやるなら必死でやるだろうけど、お役所がやったら、どうなっていくのかは誰でも予想つくよな。

もしカジノ誘致するのなら、失敗した時の責任をどうするのか、
はっきりと文書にして残しておくべきだろうな。

まぁ発表される時には、全文黒塗りだろうけどw
183名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:05:32.54ID:nJnlAUhx0
横浜市民で周辺住人が反対なのはわかるけど大多数の他の市民は反対する理由はなんなの
自分から行かなければほぼ何も影響ないと思うんだけど

ギャンブル依存症が怖い → 入場料6000円払ってまで依存するならパチンコに行ってる
治安の悪化が心配 → 周辺以外で治安悪化するの?
F木が儲かるのが嫌 → 俺には関係ないし今更だし
林が嘘ついたから → これなら分かる。また市長選やればよい。大体、相手が共産党しかいなかったからやむを得ない選択だった

俺は鶴見区民だけどなんの影響もないから賛成
一回くらいは行ってみたい
184名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:06:32.01ID:GI4oK3Yu0
>>175
それならいいのでは?

多分キックバック目的だな。
185名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:07:25.26ID:uA/Z6pl10
>>167
違法状態のパチンコを放置してるのは行政な
民営合法賭博カジノを作ろうとしてるのも行政な
両方反対なのが一般民
186名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:07:52.49ID:aZXKFYKg0
>>163
港ってどこもそうだよ。
親分が子分まもるのと同じで、とにかく組合つよいひ
187名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:09:45.84ID:tCmoR5OU0
カジノ関連スレみてると大阪の時はボロクソだったのに、本当は横浜や東京も欲しくてたまらなかったのが良くわかって笑えるw
188名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:11:13.85ID:1rBmQW3Y0
>>187
そらあ高いビルもおっ立てますわ
189名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:11:38.44ID:bTaOSCab0
福富町辺りを再開発してそっちでやった方がいいんじゃないか?
190名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:12:56.92ID:qunyU2JO0
>立ち退くことはないとも強調
立ち退き料の吊り上げだよねwwwww
191名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:16:36.28ID:Z0OJaAiy0
東京の豊洲と同じで、利権半端ないから、、、、開業までには紆余曲折予感
192名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:16:38.60ID:BQCc8khH0
また血の雨が降るのかね、海が汚されたときみたいに
193名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:17:14.55ID:v4OfV8fd0
順所が逆なんだよ
当選してから誘致するって言うのが駄目
だから反対側を押さえつけれない状態になっちゃうんだよ
194名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:17:19.33ID:CLlakzfA0
ヤクザが利権でごねてるだけじゃん
お前ら闇賭博やってんだろうよ、何が依存症だよ
腹痛いわwwww
195名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:17:57.34ID:N5nXLqvX0
カジノ利権から排除した結果「利権よこせ。殺すぞ。徹底妨害する。」と発狂し、
命を懸けてカジノIRを阻止すると横浜市、横浜市民に宣戦布告、地方自治を根底から破壊する
行政妨害宣言、港湾利権を一手に牛耳る広域暴力団関連企業舎弟横浜任侠会のドン

今すぐ始末しておけ。
196名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:18:07.72ID:XW9uFIXh0
>>11
黄金町がアートの町(笑)で復活したとか書かれてたりするけど、京急の線路の軒下にただずらずら店出してるだけで、金落としてくれるようには見えないんだよね。
風俗残しといた方がましに思えるんだが。
197名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:18:34.29ID:BQCc8khH0
>>183
入場料はあったほうがマイナスから博打することになるから
依存度高くなるって依存症のやつがいってたよ
198名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:19:37.57ID:5cROBuoP0
地元の893にも少しは金流れるようにしないといかんのじゃね
199名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:21:40.82ID:0F8o9TeP0
IRの詳細と
藤木の正体が
わかってきたから、賛成派増えてるわ
200名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:21:48.60ID:v4OfV8fd0
ってか、横浜じゃなくて川崎市の方が東京に近いからいいんじゃないの?
201名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:22:05.11ID:nJnlAUhx0
>>197
へー、そうなのか
普通に考えたらその6000円分多く賭けられるんだからパチンコや競馬に行きそうなもんだけどな
分からんもんだ
202名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:23:30.92ID:6TgzvrYC0
50年間の定期借款じゃなかった?  港湾施設の土地って
203名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:24:44.97ID:QXht5Qlj0
横浜市もやりたいならキチンと話合わしとけ
204名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:25:09.56ID:c45vOGK20
>>130
あんたみたいな知的原始人が発展を阻害するんだな
学ぶって知ってるか?
205名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:25:18.06ID:wrROh6pD0

206名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:25:40.95ID:MZypUHGr0
>>196
あそこは赤線だから税収なんて入らんぞ?
207名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:25:54.54ID:CajJWAsi0
>>80
山下埠頭の新山下側のを埋め立てる話もあるらしい、で、新山下の倉庫街を撤去して接続すれば、山下埠頭+埋立地+新山下で、かなり広い土地になる。
今、中途半端に出来てる横浜港湾道路(国際会議場前に中途半端なトンネルあるよね)を山下埠頭ー本牧埠頭まで繋げるらしい
208名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:27:59.79ID:aFy61hz00
日本の鉄火場風にしろよ
半丁、花札、ちんちろ、天札、いくらでもあるやろ
209名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:28:16.81ID:AglOdth40
大黒ふ頭を新たに埋め立てて大きくすれば解決?
210名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:29:37.80ID:ofYvuYYZ0
>>194
港湾がヤクザでカジノが健全な外資って印象操作も片腹痛い
211名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:32:06.74ID:P+1TzeHC0
>>210
アメリカのカジノ業者の遵法意識は
神奈川県警より上だよ。
212名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:32:53.34ID:CajJWAsi0
>>186
特に戦後の朝鮮戦争、ベトナム戦争で米軍基地の多かった神奈川は港湾労働の需要が他の港に比べても多かったのよ、
横浜の藤木組、横須賀の小泉組も、それで財を大きくしたの。
213名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:36:32.43ID:gokC5NWW0
>>6
元々横浜はチンピラ、博徒の集まり。
平成初めまで黄金町から寿町に、かけて鉄火場、ちょんの間、演芸場と沢山あってIRタウンだったぞ。

吉野町でチンチロリンやって、黄金町のちょんの間でぬいて、伊勢崎で映画見て、福富町で酒飲んでポーカーして、寿町サウナでスッキリ
214名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:42:11.00ID:LrPiFk4p0
カジノってある程度お金ある人が大人の遊びとしてやるイメージなんだが違うの?
パチンカスは元々お金ないのに借金してまで突っ込むイメージ
215名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:48:43.68ID:DHntFJlP0
カジノ行ったことないやろ
パチンコ行くような貧乏人が行くとこちゃうで
優雅に遊ぶとこや

ハマコーみたいな貧乏人が行くと遊ばれて散財するねん
216名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:52:18.75ID:BQCc8khH0
>>201
6000円の損得勘定がわかるならそもそもギャンブルやらんから…
217名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:52:42.76ID:gLVnCzbR0
海外でいったけど、入り口でボーイに値踏みされた感じあったな。

ドレスコードまでいかないけど、周りのやってる人の綺麗な格好みて、ラルフローレンのポロシャツじゃ場違いだなwと感じてすぐに帰ったわ
218名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:53:27.43ID:yP+63gEr0
>>183
ほとんどの人は何も考えずになんとなく反対してるんだろうね。
ギャンブルは悪、みたいに感じたところで考えるのをやめてしまっている。
今の財政や市の将来を考えれば、多少のリスクを受け入れても誘致した方が良さそうなことがわかる。
リスクは対策を考えればいいし、リスクゼロのことしかやりたがらないようだと何もできずに衰退するだけだよ。
219名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:54:21.53ID:BQCc8khH0
>>214
質屋が負けたやつをおだててスッカラカンにする場所のイメージ
220名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:55:46.96ID:gLVnCzbR0
金持ちの社交場って感じだったけどな。パチンコと違って貧乏人がいたようには見えなかった。
見栄でやってんのかもは知らんが。

どこだか忘れたけど、スニーカー、デニム、TシャツとかカジュアルはNGだったな。
221名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:56:16.47ID:GI4oK3Yu0
>>208
出来れば鉄骨渡りとか見たいよなw
222名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:56:18.08ID:xVhP2+rB0
横浜がかわいそう
223名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:56:42.00ID:gLVnCzbR0
>>221
クククッ…
224名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:58:20.03ID:SqS6BdF+0
ギャンブル=悪
箱モノ=悪
アメリカ=悪
自民党=悪
大阪維新=悪
金持ち=悪
225名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:59:34.87ID:+gab3CNb0
安倍が悪い by吉田照美
226名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 11:59:52.61ID:98ea/1dV0
>>90
頭の悪い可哀想など田舎ニートなクソガキは消えろ。
227名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:01:04.89ID:P+1TzeHC0
しかし議会は賛成してるんだろ?
反対ならともかく、
議会で決めたことには従うのが当たり前だが。
228名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:02:11.21ID:aNzb07Fc0
■■大阪 高層ビル日本一奪還か

★カジノ大阪に 400m2棟 300m1棟 
【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市   ★3 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚

MGM International Confirms Commitment to Osaka Resort
By Tanya L.
August 25, 2019
https://www.casinopl...ent-to-osaka-resort/

MGM Resorts International Confirms Plans to Pursue an Integrated Resort in Japan
229名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:02:16.65ID:62zAnNFt0
横浜が泣いてる
230名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:02:30.31ID:uiWHCk7B0
千葉が立候補するしかない!
231名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:02:32.34ID:P+1TzeHC0
しかし山下ふ頭などに対する愛着は
横浜市民しかわからんかもしれんな。
232名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:03:07.76ID:iokPuvfm0
立ち退かないなら追い出しだ
233名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:03:55.42ID:o0NN8oYB0
横浜がグダグダしてるうちに気付いたら東京がかっさらってるパターン
234名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:04:05.42ID:/IUZQQ850
横浜には要らない
他所にいくらでも作ればいいじゃん
235名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:06:24.14ID:5Ipvn/zF0
でも、横浜市の土地なんだろ?
236名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:07:37.60ID:iokPuvfm0
私の顔に泥を塗ったから反対とか会見でいうヤクザなんか無視して
どんどん進めたらいいんだ
237名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:07:50.28ID:oD3u9L/b0
>>104
真面目なヤクザwwwww



お前馬鹿だろwww
238名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:08:20.39ID:gLVnCzbR0
>>236
物流とまるで
239名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:08:37.04ID:Bct4z0Lp0
ああ、占有か
んなもん許されっと思ってんのか?
舐めやがって
240名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:08:55.70ID:SegqHEMm0
パチンコ屋全て潰してこいよ
241名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:09:00.18ID:ZG4U8SdI0
> 『横浜の将来をちゃんとしろよ。ばくち場をつくるんじゃないよ』
港湾労働者こそ賭博場の常連だろいいかげんにしろ
242名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:10:38.98ID:04i1xuQZ0
今更F-1もないだろうがフォーミュラEだかのコース作って聖地化してくれんかのう
243名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:11:17.54ID:GI4oK3Yu0
日本の領土の竹島や北方四島でカジノ開いたらどうなんだろう?

最悪は沖ノ鳥島埋め立てしてw
244名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:11:31.48ID:UhOzr6WN0
横浜市の根岸住宅地区には385戸の米軍住宅のほか、教会や銀行、郵便局などが点在していたが、
2015年12月時点ですべての米軍人ら居住者が退去、ほぼ無人となった。
245名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:12:22.09ID:04i1xuQZ0
>>36
それ反対主体は港湾じゃなくて本牧あたりの商店街じゃなかったかな?
246名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:14:30.57ID:vSw0HNna0
>>239
ウトロ住民「かかってこいよ」
247名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:14:33.32ID:UhOzr6WN0
国有地・民有地が入り組むため跡地利用が課題となっている。
総面積は429,259 m2、国有が272,756 m2 (63.5%)、市有が273 m2 (0.1%)、民有が156,231 m2 (36.4%) 。
248名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:17:15.67ID:PRa+aQpV0
金持ちだけ入れるようにすればいいじゃん。

王子製紙みたいのが海外で何十億も散財してんだし、やんなきゃ勿体ない。
249名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:18:01.82ID:PRa+aQpV0
それか、竹島をカジノ要塞にしようず。
250名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:19:05.56ID:N9TNNO5x0
熱っぽく横浜への愛情とカジノの弊害を語る藤木
マスコミの質問に仏頂面で答える林

ほんとに林はカジノ誘致への熱意があるのか
なんだかんだ言っても大衆は印象に流されるからな
251名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:24:32.39ID:JXos8+rN0
>>16
パチンコマネーで政界工作が出来なくなるね。もうそういう流れだから。残念だったな
252名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:24:44.53ID:vXWwfnzl0
だからトランプ関連のリゾートホテル
ザ・カハラが
完成間近だから出来るのは決まってるのw
横浜市民の声とか関係ないのw
253名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:26:17.64ID:JXos8+rN0
>>210
在日排除がベースだよ。もうお前らの好き勝手は出来んのだよ
254名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:26:46.57ID:fCoAxlzb0
なんで先に根回ししてないんだよ…
255名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:26:49.47ID:eaDRu1W30
>>251
パチンコ=悪

そういう印象つくるのは構わんけど、カジノ=良にはならないからな
残念だったなw
256名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:27:09.81ID:3c7al2IC0
林文子ってどんな人なのか調べてみてビックリ!
高卒で、しかもいち自動車販売員からカーディーラーやらダイエーのトップの役員まで登りつめた人なんだな
257名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:27:56.70ID:TRhxFwko0
>>253
で、セガサミーと韓国資本でマンセーw
258名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:28:55.98ID:sfwBN7Mm0
>>220
6000円払えない貧乏人は入れないからな
それだけで景色は変わる
259名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:29:25.26ID:JXos8+rN0
>>238
こいつらの利権取り上げて真っ当な業者に仕事ふるわ
260名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:32:05.84ID:XJw3ySgQ0
横浜の賛成派は藤木、在日、パチンコを悪に仕立てるより、
賛成派のシンボルを仕立てたほうがいいよ
大阪の橋下みたいなの
林じゃ弱すぎるw
261名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:32:08.13ID:gLVnCzbR0
>>259
無理だよw
262名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:33:42.12ID:XJw3ySgQ0
いくら悪を仕立てても、それに立ち向かう正義の味方みたいな役者がいないとダメなんだよw
263名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:33:52.98ID:D9swyReZ0
いいかげん港湾労働者からのピンはね止めろよ
ブラックだから人集まらないんだよ。
ヤクザは立場の弱い人を無理矢理働かせているからそれでいいかもしれないけど、あまりにも非道すぎる。
264名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:35:25.82ID:JXos8+rN0
>>257
韓国と戦争になりゃ棄民法で在日資産はすべて没収だよ。そのために餌ぶら下げて在日資産を纏め上げて整理しやすくしてんだよ。残念だったな
265名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:36:38.11ID:cTDtxbrX0
横浜でIR誘致したい人達は
まずは大阪夢洲を早期に決定させることだな
MGMのコンセプト案が出来上がって
凄い物になってくると
横浜もIR誘致をやりたいて
世論が変化してくるよ
266名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:37:03.45ID:EMzPfkXd0
>>264
あ、そう
それでマルハンにカジノ噛ませてくれるとか親切だなww
267名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:39:39.95ID:T0MeAhkU0
>>265
第一期で誘致できなかったら終了
大阪の成功を見届けるまで5年とか10年とかあそこの土地遊ばしとくとは思えない
暫定使用とか言っても広すぎるし
268名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:39:46.70ID:aGyALsBf0
何の利権で反対してるの?
269名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:40:42.95ID:J2V9XmTO0
最近の海外のカジノに行ったこともない連中が斜め上の反対ばかりしてる
270名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:42:57.49ID:JXos8+rN0
>>266
別に爆弾使っての戦争だけが戦争では無いからな。宣戦布告状態になれば在日はすべて敵国移民でテロ対象だよ。
271名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:44:33.73ID:TTvqY8VD0
場所も市民の反対が強い要因なんだよなぁ
大黒ふ頭とか扇島あたりなら少し違ってたかも
山下とかほんと横浜の中心だし
272名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:45:16.62ID:04AUhG1v0
とつぜん出火して、全部焼けてしまったら、どうなるの?
273名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:45:16.64ID:K8ybIPb10
893
274名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:45:44.63ID:TJhwVYmv0
外資ガーとかいう馬鹿が多すぎる
275名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:46:25.01ID:EZkXpnzo0
山下埠頭って官地じゃないの?
このジジイは既得権で偉そうにしてるわけ?
276名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:46:33.40ID:JpZOURVm0
あの辺りは高級ホテルと高級カジノでイメージ変えたほうがいいよ
277名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:46:40.76ID:/1S8HnPS0
大阪:港運協会GJ!
278名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:47:08.44ID:04AUhG1v0
都心の超高層ビル群丸ごと、というわけにはいかないのかな?
279名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:47:55.77ID:04AUhG1v0
港町であるミナト横浜に相応しいと思うけどな
280名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:48:00.78ID:Vm+PZ0Il0
あの場所をカジノになんて頭おかしいわ・・・
281名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:48:21.00ID:pmPfmTvp0
めんどくさいからVガンのバイク戦艦みたいので連中ごと地ならしすればいいよ
282名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:48:21.35ID:J6MmhxBN0
>>276
お前、サンズの手先だろwww
283名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:48:28.85ID:YY2JSD0J0
林市長はヒステリックやなあ
284名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:48:33.89ID:k6tJB3SK0
横浜は噛ませ犬

小池「横浜のみなさんが反対ならぜひ築地で」
285名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:48:44.28ID:Vm+PZ0Il0
>>25
どこの国も同じだよ、港湾の付近はな。
286名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:49:16.02ID:yi6WbX3+0
>>67
ハマスタ利権の件や、ハマラジの件もあるから、
「藤木」の時点でアウトやな。
287名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:49:29.35ID:86kPq0fA0
>>272
神奈川県警「事件性はない、繰り返す。事件性はない」
288名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:49:29.45ID:04AUhG1v0
>>284
築地にしたらいいよね!
289名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:49:41.96ID:0iwPdord0
これは戦争だな!
290名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:49:42.09ID:K8ybIPb10
>>79
わかってないね
291名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:49:59.80ID:04AUhG1v0
>>287
なるほど、安心ですね!
292名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:50:27.00ID:E1avtvPJ0
藤木無視して周知したのかよ
浜の市長は…
藤木はどんなんだぞ…
293名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:51:24.42ID:1W4NXX3c0
>>62
そりゃ世界ではマフィアの代名詞だからな、山口組だって元は港の労働組合みたいなもんだしな
294名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:51:24.67ID:ununSHww0
大阪が成功すれば東京が強奪するだろ

横浜にやるわけがない
295名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:51:33.21ID:fvACXqrU0
>>1
あんな良いところを資財置き場としてしか使ってない人たちが既得権益を盾に強気に出ている
港としても艀置き場になってしまっていて勿体ない
新山下も含めて再開発すべき

港湾労働者に任せておいたら開発は進まない
296名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:52:07.49ID:sPJQ7GA+0
市民も9割以上が反対とかもう無理だろ
297名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:52:52.69ID:C5P7i35f0
藤木氏の名前でググったら稲川会が出てくるんだが
298名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:54:02.64ID:XiMXA35E0
カジノは必要ない
299名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:55:26.61ID:S/DswxDR0
千葉がやりたそうなんでしょ?
千葉に譲ればいいじゃん
300名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:56:13.11ID:3bmh2Qgo0
>>294
小池にやらせたらロクなことにならんがなw
301名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:57:32.58ID:86kPq0fA0
>>254
なんで山口組が分裂し紀州のドンファンが不審死したのか

根回ししてこれなんだよw
302名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:57:33.35ID:fbMQvvMQ0
中国様を見習えよ、どうせ港湾やくざだろこいつら。
303名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:59:26.30ID:86kPq0fA0
>>299
ハマコーが生きてたら絶対千葉は決まりだなw
304名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 12:59:54.23ID:I1SBlvSg0
朝鮮ヤクザの土地だろあのへん一帯
305名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:00:16.98ID:RVrsez940
>>9
パチもなくせばいいんじゃないか
306名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:00:41.42ID:S/DswxDR0
>>303
木更津カジノw
ハマコー「アクアラインは素晴らしい」
307名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:01:23.52ID:RVrsez940
>>34
無くしたいなら声あげればいい
308名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:01:41.64ID:DiRKTV4K0
黙ってても金と人が集まる首都圏にIRやカジノはいらない
地方へ作って日本全体で人と金が回るようにしないといけない
309名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:02:36.73ID:86kPq0fA0
>>296
これには安倍チョンもニガー笑い
310名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:03:13.74ID:4zAltQqA0
>>302
博打場誘致の林よりはマシ、じゃないか?w
311名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:03:27.12ID:dPU4/oQp0
大阪IRの予定地は都心から離れてて土地に余裕のある人工島だけど
横浜はこんな町の象徴とも言える狭い場所に無理やりカジノ誘致するのか
流石に無理があるんじゃないの
312名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:04:21.48ID:RVrsez940
日本は治安維持能力がクソだから犯罪仕放題だろうな
313名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:04:57.37ID:ununSHww0
東京がやると
国税何兆か強奪して変な名目の税ができるからな

日本人にとっては最悪だよ
千葉でもどこでもいい
314名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:07:50.39ID:S/DswxDR0
>>311
しかも隣の新山下とか普通にマンションとか人家があるし
315名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:07:59.62ID:cTDtxbrX0
>>277
大阪に港運協会みたいな利権団体など無いわw
大阪の各種利権団体は橋下維新改革で壊滅
316名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:09:04.40ID:Z5NKjITY0
横浜って戦後朝鮮人に一番土地刈られたとこだからね
ヤクザだらけだよ
317名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:09:43.87ID:ununSHww0
>>315
神戸におるだろ
邪魔してるだろ
318名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:10:20.03ID:S/DswxDR0
しかもあのへんパチンコ屋すらないとこだし
319名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:11:37.27ID:xW9EuQhU0
>>12 それは違っていて、日本のカジノの利用客の55〜70%だから
(かつて国会では80%と説明してたので)、
『あくまでも日本のカジノは日本人向け』だよ。
320名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:11:52.68ID:4zAltQqA0
>>317
なんでそんなに博打場誘致したいの?
321名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:12:42.90ID:F4WJMyin0
>>317
大阪には大阪の港湾組合が当然あるよ
322名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:13:09.83ID:xW9EuQhU0
>>315 維新の会自身が利権団体になってしまっているからね。

それで大阪では、オリックスや竹中平蔵さんなどが無双しているようだよね。
323名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:16:19.13ID:cTDtxbrX0
>>294
首都圏は二箇所だ!
早い者勝ちだよ
324名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:18:23.14ID:4zAltQqA0
>>323
少なくとも、東京では無理。
カジノ誘致の話を出した知事は、次の選挙で間違いなく落選する。
知事の任期4年間だけでは、計画の具体化すら無理。
325名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:24:22.30ID:3/6EJK9JO
>>293
神戸港の港湾労働者は山口組が仕切ってたし、横須賀港の港湾労働者は小泉又次郎(進次郎の曾祖父)が仕切ってたんだよな
326名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:24:40.07ID:xW9EuQhU0
>>308 それが、無理なんだよね。

アメリカの商工会議所は、『カジノは世界的に赤字なので』、
カジノがまだ無く、人口もお金持ちや所得が高い人たちも多い日本に目を付けたからね。

「それで、前々から、東京や横浜、大阪、名古屋など大都市にカジノを作らせろ。」
と前々から、日本側に圧力かけてたそうなのでね。
『大都市圏は、人口が多く、富裕層も多い』からね。
(平たく言うと、「大都市圏には日本人のカモが多い。」ってことだよ。)

→だから、アメリカの商工会議所や海外のカジノ産業などは、どうしても横浜や大阪など大都市圏にカジノを作る必要があったからね。

なので、地方にも1つ、言い訳のように作るだろうけど、『横浜と大阪は最初からほぼ確定的だった』んだろうね。
大手のMGNとサンズを横浜大阪に一つずつ割り当ててね。
327名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:25:06.84ID:sgEPM6o/0
雁屋哲の最高傑作のヤクザ・ヴァイオレンス劇画に>>1の人をモデルにした
港湾ヤクザが出てくる。

「横浜じゃ立ち小便をするのにも儂の許しが必要なんじゃ」とかいいキャラしてた
けど、大神楽や柿崎他の濃すぎるキャラの影になってあまり目立たなかったのが
残念。
328名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:25:57.98ID:z0Iw0j580
悪質運転1万台リスト ナンバー1位は「8888」で地名1位は「横浜」
https://news.livedoor.com/article/detail/16982143/
329名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:28:52.23ID:+laMOvqt0
富裕層から金巻き上げた分から税収入ってくるから左翼は大賛成のはずなんだけどな
いっつもやけど富裕層の課税強化を唱えてるんだし
330名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:32:34.87ID:upAw5LTm0
>>315
まだ維新信者って存在したのか
331名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:33:58.91ID:XiMXA35E0
外国人観光客からカネ巻き上げるだけの小さいカジノがあればいいんだよ。
332名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:35:51.10ID:EZkXpnzo0
鈴鹿からF1奪うなんて無理だろ。
トヨタ様でさえ2年で諦めたのに。
333名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:36:29.78ID:CR7cUWWC0
まあ木更津が本当はいいだろうな
だだっぴろい土地がものすごく広がっているもんな
あそこに都市作れるくらい
334名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:36:55.89ID:Tzo5vgMc0
>>330
最近のいくつかの選挙結果みても
維新支持者は増えてると思うが。
335名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:41:41.44ID:8QXl0T7l0
東京で売れた大阪芸人が大阪に帰らないのはなんでだろうw
336名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:42:29.63ID:wQiiTCE10
アイランドリゾート法は、カジノ胴元の外国資本と売国奴が日本国民を搾取する為に成立させた売国法である

一度でも外国資本に、日本国民から巨利を詐取する賭博場開設を許せば二度とその土地は返ってこない

朝鮮パチンコにすら駅前の超一等地を占拠されている現状を見よ

カジノが開設された街は、マカオ、上海カジノの元締め中国人や韓国カジノ資本の朝鮮人が堂々と跋扈し、最期は間違いなく街ごと乗っ取られる   

林文子横浜市長は、横浜市民と日本領土を己の金欲の為に、敵国に売り渡した売国奴として永久に歴史に刻まれる
337名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:44:09.46ID:o0y8okpV0
>>335
旧態依然たる東京キー局制度があるからでしょ
放送による情報統制は東京の利権そのもの
338名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:45:36.20ID:8QXl0T7l0
>>337
成る程、半分納得
ありがとう
339名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:45:49.29ID:VGZmKtDl0
港運協会の人間が誰一人としてパチンコをしていないのなら支持する
340名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:46:45.42ID:GI4oK3Yu0
まぁ一部の既得権益者の利益になるくらいだったら、博打解放令を出して、
私設馬券場や闇カジノ、高校野球賭博や何でもokにしちゃえよ!
毎日、どんな出来事でもトトカルチョにして、誰でも自由に賭け事出来る世界に戻そうぜ!
341名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:50:00.81ID:NZ2FrZOb0
根性あるじゃないの
342名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:50:09.56ID:BQCc8khH0
>>339
別に反対派が清廉潔白である必要はない
巷の反対運動でお前が言うなといいたくならないやつなどいないし
343名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:50:17.35ID:HWTv/yuu0
なんでこう海利権のオッサンはどいつもこいつも筋の通らんことを声高に言うのかね
344名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:50:45.21ID:4zAltQqA0
>>337
別に利権じゃないだろw

大阪制作の番組も多いぞ?
345名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:51:29.10ID:4zAltQqA0
>>343
博打で稼ぐ、という女は筋が通ってる?
346名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:52:23.22ID:oVsmQzXj0
南青山は?
347名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:53:08.57ID:4zAltQqA0
>>342
自民党議員の卒業式の祝辞みたいなもんか?
348名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:55:45.40ID:KQL/NQ3P0
埠頭は私有地なん?国とか県が貸しているんじゃないの?
349名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:57:20.78ID:4zAltQqA0
>>348
賃貸だからといって一方的な契約解除はできない。
350名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 13:58:33.99ID:GzWN8a0d0
大黒埠頭の先っちょに島作れよ
351名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:02:56.39ID:keUzbx930
福島に作ろう。
352名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:09:04.57ID:dPU4/oQp0
>>344
利権だよ
大阪と名古屋の局がキー局に入れろとゴネたけど認められなかった
制作はあくまで関係深い系列局におこぼれをあげてるというだけ
東京のキー局だけがぼろ儲け出来るという仕組み何も変わらない
353名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:09:55.85ID:QOj7wuiF0
横浜港の雲行きがかなり怪しいからな
東京集中が上手く行ってたころは何でも儲かってたが
今は数年先が見えない状態

IR誘致しようとする人も
IRを拒絶する港湾関係者も
不安なんだろう・・
354名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:11:01.38ID:cTDtxbrX0
>>91
東京は政治的に不安定
小池知事と都議会自民党が対立しているから
IR誘致出来る環境に無い
355名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:13:02.19ID:m/pwdp780
朝鮮総連の支部や朝鮮学校とか潰して、そこに作れば良いんじゃねえの?
356名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:22:23.04ID:Y4R5P58m0
カジノやるなら瑞穂埠頭が最適だよ

おまえら瑞穂埠頭って知らないだろ
グーグルマップで調べてみろ。

どのみちアメリカ企業が開発するんだろ?
返還してもらおうやw
357名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:36:52.61ID:7y3S7Qcj0
山下ふ頭の所なら山下公園の先のほうだろ
それなら別にいいけど
カジノはIRの3%くらいだし
358名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:40:19.07ID:o0y8okpV0
>>352
カネの面もあるけど、それ以上に安全な所から東京以外を叩き放題なのが大きい
東京はここ数十年、大阪をタコ殴りにしてきたが、東京キー局制度が維持される限り
大阪には反論の機会がないから、それを当然のように卑怯なことを繰り返してきた
大阪の都銀を潰し、系列会社をごっそり東京に移しても誰からも指弾されず、むしろ
東京の力を示す美談として流布することが可能だったのも東京キー局制度による
情報統制の賜物
批判されなければ、自分たちがやってきた卑劣な行為と向き合う必要もないからね
まぁ、これからもBSであっても彼らが放送利権を手放すことはないでしょ
もっともネットの普及で東京のお寒い実態が知れ渡りつつあるようだけど、これは
自業自得ですね
359名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:46:08.26ID:zSkQvhNp0
IRの本命はお台場だよ
羽田空港から近いし
官僚はお台場に決まるまで、ひたすら引っ張るよ
360名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:46:22.23ID:lnSlsabR0
金やかね
たりねーよ
361名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:46:27.42ID:yxFiQZST0
47ヘクタールか
小さいよね
362名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:54:55.16ID:0DreTbYV0
>>1
>また、自らも数年前はIR推進の立場だったが、ギャンブル依存症の実情などを知って反対に転じたとし、
利権をもらえないことがわかったから反対に回ったんだろうが
馬鹿w
363名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:54:59.75ID:y/ky45q70
横浜港はCoscoとかmaerskしかないみたいな感じ
364名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:55:41.40ID:JJQ2PfHR0
つ強制収用
365名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:58:06.74ID:gLVnCzbR0
>>364
物流とまるてま
366名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 14:58:15.13ID:gLVnCzbR0
とまるで
367名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 15:06:04.83ID:VgIXHHFP0
追浜に作ればいい
日産はリストラすんだろ
368名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 15:47:47.38ID:sfwBN7Mm0
>>336
何だよアイランドリゾート法ってw
369名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 15:58:16.45ID:5tWHqpAI0
>>358
ヘイト規制条例 発祥の地 大阪民国は お断り
370名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:01:29.89ID:YY2JSD0J0
松井市長はよくぶら下がり会見してるからなあ林市長とは真逆!
371名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:05:06.53ID:5tWHqpAI0
>>367
日産は車検不正 西川 疫病神がいる限り再建
なんか無理 、自業自得で倒産しかない
372名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:06:42.75ID:5tWHqpAI0
>>370
篭池案件だろ
373名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:07:18.54ID:YY2JSD0J0
吉村知事、松井市長は慰安婦像には厳しいぞ
サンフランシスコ市への姿勢は大阪では評価されてるよ
374名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:14:53.83ID:YY2JSD0J0
MGMにはオリックスがパートナーやからね
オリックスは空港民営化でもうまくやってる
大阪ではUSJが外資100%やから外資には反発ないなあ
横浜はどこが手を上げるかな?
れいわ、共産党、立憲、似非市民団体が毎週デモやるぞ!
375名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:17:15.09ID:5tWHqpAI0
>>374
オリは朝鮮関係へ高利貸し屋
376名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:18:57.22ID:tmytH9Qt0
>>244
昔のgoogle mapに「こっちの方が近いですよ」と根岸住宅地区に誘導され
誰もいないし人がいる気配が感じられないが
看板の「獰猛犬に注意」にビビって行かなかったw
377名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:38:12.64ID:ffHGYF7d0
藤木グループなんて横浜で甘い汁吸うことしか考えてないんだから、これだって美味しい目を見れるの確定するまでゴネてるだけでしょ
俺も最後まで粘ってみんなが納得できる条件を出させたから飲んでくれとか言って終わりでしょ。最後に責任取って利権確保して終わり
それに次期会長の長男はカジノ反対なんて一言でも行ってたっけ?
378名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:55:21.82ID:5MkwUXLq0
港湾労働者ならば、むしろ賭博場は歓迎だろう。
379名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 16:58:30.92ID:Tzo5vgMc0
>>375
株式公開している会社に根拠ない悪口書いたら
逮捕まであるから気をつけろよ。
380名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:08:00.15ID:HuiedB/O0
ネトウヨ「カジノ誘致賛成」ブレないネトウヨ気質。
381名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:21:21.57ID:l06wndU30
10分で1億円損失…
カジノにおぼれた大富豪たちの悲惨

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57930

【カジノの弊害】
・競馬/競輪/競艇/パチンコ
のように
比較的ゆっくりした
経過でお金が動く
ギャンブルに対して、
カジノでは
数秒で結果が出るため
金持ちでも
1日でルンペンになる可能性がある。
382名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:22:33.86ID:jre1pj4X0
港湾エリアはえぐいよお
383名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:41:07.45ID:mvygRRmB0
こんなチンピラは無視しとけば良い

なんの権利もないんだから。強制排除で終わり
384名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:42:53.56ID:mvygRRmB0
シドニーに住んでた頃毎日のようにカジノ行ってたわ
ブラックジャックで年1000万ぐらいは稼がせてもらった
385名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:55:10.02ID:MydNjSJ70
カジノは税金投入されません
むしろカジノは外資が1兆円の投資

投資なので損も外資

https://www.kanaloco.jp/article/entry-170540.html

投資額は6200億〜1兆3千億円だが、市によると、公表しないものの1兆3千億円を超える事業者もいた。


一方カジノ抜きのIRは7800億円
一体誰がこのお金を出すんでしょうかね?
まさか税金じゃないよね?

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46809060R00C19A7L82000?s=0
386名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:55:55.84ID:JiVcLpLk0
>>44
メインは海外のお客さんよ
387名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 17:58:58.73ID:5w+UanEF0
別にオリックス以外にリスク取ってやりたいという企業があれば仕事を取れるだろ。
根性なしだからリスク取りたくないだけで。
388名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 18:01:20.56ID:Tn+3G/d10
>>367
これのほうが現実的やわ

言ってる間に日産ほんとにつぶれるぞ
389名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 18:01:41.80ID:5w+UanEF0
>>369
ばか?
あれをやったお陰で外国人も安心して大阪に来れるんだ。
そういうメッセージになってる。
390名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 18:16:59.22ID:ZgXfNU2m0
やくざまがいの藤木某が偉そうにゆっとるのぉ
あの勢い込んだ物言いが そもそも 893 が素性を隠して
正義感ぶる時の擬態其のままじゃん
391名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 18:32:04.90ID:8xjdtasR0
市民の所有物に堂々と「居座る」とかバカじゃねーのか?
たまたま893と反対市民が利害一致してただけなのに
これで身の程知らずのチンピラ893が本性をさらけ出して孤立してしまった
一般世論に叩かれれば国や県も渋々動き出すからな
392名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 18:34:49.46ID:5tWHqpAI0
>>379
パチンコだよ
393名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 18:43:54.66ID:5tWHqpAI0
http://www.elneos.co.jp/0709sf1.html
394名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 18:54:30.75ID:l06wndU30
藤木氏「かわいそうだよ」
林市長リコールには否定的

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-08230880-nksports-soci

リコール:(解職制度)
地方自治体の首長・助役および議員などに対して、有権者の3分の1以上の署名で解職を請求しうる制度。
解職請求が成立するとそれについて住民投票が行われ、
過半数以上の賛成があれば解職が成立する。 
395名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 19:27:34.84ID:nI0TEh3L0
昔神戸市が港湾労働者の管理を委託したのが山口組の始まりだしな
ヨコハメも同じ穴の狢
396名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 19:47:36.65ID:SeUHaKOQ0
>>1
こいつらの中にパチンコ行ってる奴いるんだろうなwwww
397名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 20:22:14.89ID:HSvoAeGH0
てか港以外なら賛成なんだけど、港に作る意味あんのか?新横浜とかに作れば?
398名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 20:56:34.39ID:YQBDCV0+0
カジノ 建設コスト 試算
横浜 6300億円
大阪 6300億円
札幌 5800億円

競馬場 建設コスト 例
メイダン競馬場 約1000億円

これ・・・横浜だったら
根岸の競馬場を復活させた方が
どうなるかわからないカジノより
よっぽど手堅いと思うけど
勿論 アメリカ側の敷地返還の事とか
実現性は低いだろうけど
カジノは現代の日本人ではすぐに飽きられそうだし
どうしてもイカサマ感が拭えないだろうし
399名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 20:57:06.89ID:YQBDCV0+0
日本の国富を外資に吸い取られますよ

カジノを運営するのは外資です

確かにカジノができた地域に少しは税金が落ちますが
一般の産業のように新しく富を生み出すわけではありません

では カジノに落ちる金はどこから来るのでしょうか?

それは 元々 国内で国民が働いて蓄えられていた
地方の個人資産が移ってくるだけです

その落ちる税金も鵜飼いの鵜が鮎の最後の一匹を
鵜匠から与えられる位の微々たるもので
ほとんど外資に巻き上げられます

パチンコのようにチマチマ巻き上げるのではなく
桁違いにゴソッともっていきます

賢い人で、この期のに及んでIRカジノに賛成する人がいるのは驚天動地です

ラスベガスサンズが一兆円の投資をするといっていることを
朗報のように言う人がいますが
ただで一兆円くれるわけじゃなくて
当然 一兆円以上回収するつもりですよ

おそらく二兆円、三兆円と回収するつもりです
ということは 二兆円、三兆円以上、合計で
誰かがカジノで負けてくれなきゃ返済できないということです
400名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 21:30:34.26ID:TQXLcpoq0
菅義偉とこのおっちゃんはどっちが強いの?
401名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 21:32:51.16ID:fX8R2oRc0
横浜銀星会の出番だな
402名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 21:33:07.42ID:j5lOHG0X0
>>397
新横浜とかさらに厄介な土地なんだがw
403名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 21:36:28.70ID:Y+kwuXqB0
>>398
競馬場の建設費は全額税金だろ
404名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 21:40:23.55ID:tzVssNsq0
日本カジノの想定顧客ってのが大阪では外国人3 日本人7  という
現実はパチンコに行くような層の日本人が沢山来てなんとかやって行こうってことかも、
5000円ほど払えば日本人も入場できる甘々な規制でやるらしいし、
そのカジノ周辺にはカジノで負けた人がクルマや時計とかを換金する質屋が
立ち並ぶとても治安の悪い殺伐としてエリアになってしまう恐れがある、らしい
405名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 21:46:07.92ID:3dBEMohs0
>>220
ホテルに併設されてるとこだと、暗にドレスコードあるよな。
貧乏人は入り口で門前払いされるよ。
406名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 21:47:47.81ID:3dBEMohs0
カジノはともかく山下埠頭は勿体ないよな。
使いもしない資材ばっかおいてあるし、遊ばせてないで活用したくなる気持ちなるわ
407名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 22:04:34.54ID:xO1VkRj20
>>401
あぶなすぎる
408名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 22:11:03.67ID:1m7MQFRx0
>>403
分かりやすく書くと
競馬場絡みの建設改築コストは
JRAの内部留保の中から捻出している
409名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 22:17:42.38ID:4ThH0ML80
てめえの利権が荒らされるからなw
410名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 22:53:34.32ID:In0a2z2k0
>>358
大阪もさることながら 北海道や福岡発の全国放送があってもいいと思う。
東京からの発信はマンネリ化して少し飽きた。
北海道 東京 大阪 福岡で分けたらバランス取れんじゃね?
411名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 23:39:31.71ID:tz1LYY460
この人博徒系のヤクザだよね。裏カジノの胴元だし。
そりゃ、反対するよね。カジノは。
412名無しさん@1周年
2019/08/26(月) 23:42:14.47ID:tz1LYY460
市長さんも報復に裏カジノの摘発すすめればいいのに。
413名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 00:04:35.40ID:gfXcnWiX0
>>12
外国人だけじゃ元が取れないってんで制限付きで日本人も入れるようにしてくれと言い出したくらいなので
儲けがでなければ確実に制限緩和すんじゃね?
414名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 00:28:28.10ID:NNRBudaz0
>>411
裏カジノの胴元の根拠は?いや、こいつが胴元でも全然問題ないんだけど、そういうからにはどんな根拠があるのかなって。ただ単に埋地一家がどうとか、沖仲仕なんてヤクザみたいなもんだろとかではなく
具体的にどこで賭場開いてるとか知ってるんでしょ?
415名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 00:49:48.40ID:WoTVn0zi0
治安の悪化
横浜ブランドが下がる
成田からは遠いから羽田客のみが対象
外国人からの売り上げが伸びなきゃ韓国みたいに自国民の日本人から巻き上げる方を強化してくるのは確定
自己破産、自殺する日本人が続出するのは間違いない
どうせやるなら外国人が来やすい東京か千葉の湾岸地域がまだマシで良いよ
横浜のカジノはどう考えても日本人のみが対象になるのは間違いない
416名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 00:59:56.42ID:nYkEm1PF0
今から誘致するって言ったところで、山下ふ頭関係者にいろいろ調整しないといけないし

もしIRが開業するとしても、国内3箇所の中で最後だと思う
417名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:03:35.75ID:joCaDCe20
だいたい山下埠頭あたりは
横浜駅から1時間くらい実はかかる
アクセス悪すぎ
アクセスいい場所がいい
418名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:04:39.00ID:4avHVFvy0
>>113
今や横浜で一番嫌われてるのが中田
419名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:06:38.73ID:QA4IDdw/0
>>413
外資に儲けさせることが一番の目的だから、「儲かってない」事にして開始早々に日本人客全解禁の流れに持ち込むね絶対に
420名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:09:54.11ID:uUnLTmCq0
港湾労働者なんてパチンコ競馬好き多いやろw
死んでいった先輩たちもむしろ大喜びだろ。
421名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:11:21.19ID:SZyopEqI0
日本の港湾設備足りなくて一回中国と韓国で荷を小分けして国内に入れてるのに土地接収してカジノとか最高に頭悪いな
流石民主系市長
422名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:11:22.80ID:lAn8Va0W0
無人島に巨大カジノ施設作るか、ルドマンの船みたいなの作ったら
井戸に入ったらカジノでもいいよ
423名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:16:56.62ID:2CqY/nKH0
既得権益を放置してきたツケやな
424名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:17:49.94ID:1feDuxBa0
権利者が入り乱れている都会で大規模な開発は無理だろ。
北海道東北の広大な土地に作ればいい。
人口が少ないだろという反論があるが、ラスベガスだって
元はただの砂漠だったんだから問題ない。
425名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:19:12.51ID:uUnLTmCq0
できたらテレビは手の平返しで吉本ジャニーズバーニングを投入して大スポンサーになる横浜IRを宣伝しまくるよ。

パチンコ競馬のようにテレビでの批判もほぼなくなる。

むしろ今からテレビは将来の広告収入の為に応援すべき。
426名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:22:47.80ID:w6iU39ww0
>>421

自民党系だが。

   -

- 林文子 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E6%96%87%E5%AD%90
「2017年7月 横浜市長選挙3選(自由民主党、公明党、連合神奈川推薦)」
427名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:25:32.60ID:Pabp/kmD0
>>410

沖縄も日本を去っていくだろうし
関西も考える時が来るでしょ

東京と一緒に無理心中するなんてゴメン
428名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:43:10.32ID:CJNxN2Nw0
カジノでいいやん
どうせ庶民には無縁な場所だぞw
429名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 01:55:46.87ID:gkbQJqZe0
横浜は国際都市なんだし

外資系カジノを誘致するのにふさわしい
430名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 02:01:16.51ID:i6XzS2r/0
あれだなwwwww

利権目当てでゴネてんだから、横浜のIRは実現してもヤクザの牛耳るカジノになるなwww

面白くなってまいりましたwww
431名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 02:38:04.02ID:L2IV3AiY0
横浜市民で山下埠頭に倉庫がある会社のものから見れば賛成だよ。
港運協会は反対みたいだが山下の倉庫どこも古すぎるから立ち退いて本牧か南本牧に格安で移転したいと会社としては思ってるだろうし、現場の荷役会社は怖そうな人チラホラいるがこれを機におとなしくなってほしい。
みどり税とか訳わからん税金払って給食無いとか小児医療の所得制限とか低すぎるのが解決できたら異議なし。
432名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 02:39:45.40ID:uyxDiS4F0
カジノ丸シップ建造すりゃえーねん
433名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 02:45:45.18ID:joCaDCe20
>>429
横浜が国際都市など現状認識さえ
誤ってるおまえが言うようじゃダメ
434名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 03:42:41.52ID:MFim2b0z0
横浜のIR計画は無理がなくていいね。
このまま東京が名乗りを上げなければ横浜で決まりだね。
435名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 07:17:41.43ID:gkbQJqZe0
大阪 横浜 長崎ハウステンボス

日本の国際カジノはこれだけでいい
436名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:44:34.26ID:QEEDhe/h0
税金クソ高いから税収が見込めるカジノが来るのはまあ分からないでもないけど
失敗した時が恐ろしいわ
中途半端な施設だと香港行くってなるし…
437名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:58:42.87ID:acFL60tK0
>>433
国際都市だよ
関内とか信号待ちしてると日本人は俺だけとかザラ
こんど鶴屋町には外国人特区みたいな高層ビルできるし
438名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 11:52:28.13ID:irQ3ai7I0
>>435
一国あたり1カ所で良いと思う
北海道あたりいいかと思ったが
ハウステンボスもいいね
439名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:01:49.14ID:UD0CoQQq0
国際都市っていうか
関内近辺は中国人だか韓国人だか分からんけど日本語じゃない言葉喋ってる人が多い
観光とかじゃなく住んでる感じの人
440名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:03:03.21ID:eQv7eftf0
一国1つだったら、大阪か東京がベスト

何故か
IRを中心に、観光、遊び、買い物ができる施設が沢山ある事
そしてIRへの交通手段も豊富
441名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:08:49.47ID:Sf/3Dg0Z0
横浜は外資系企業がここ数年で増えてってるな
ドイツ系が一番多い

アップルも研究所作ったしな。これは横浜市の招致と関係ないけどね
442名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:09:30.78ID:P7lrilmN0
こういう時こそヤクザの出番だな!
443名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:09:46.91ID:Sf/3Dg0Z0
横浜は観光都市じゃないな、仕事関係で来る人が多い
444名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:12:58.93ID:/5TRQhZl0
IR以外に人が来る理由の多い横浜じゃなくて、ほかの誘致してる自治体にしてやれよとは思う
445名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:13:24.08ID:/aXP2onV0
あの辺ほぼオフィスビルしか無いしね
446名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:14:09.75ID:P7lrilmN0
>>444
横浜に他の用もあるなら、相乗効果でもっと来るようになる
447名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:17:11.70ID:/aXP2onV0
横浜って特徴ないから昔から観光客が来る意味が分からない
飲み屋街すら有名な場所ないし
448名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:18:01.94ID:WeM6imIw0
横浜っても広いからな
影響あるのはせいぜい中区か西区辺りでしょうに
449名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:19:12.95ID:17IoN2Ty0
なんか海外のリゾート会社に横浜市が乗っ取られるのはむかつくから、港運協会頑張れー!
450名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:20:44.56ID:6QjGsIcN0
横浜のみなとみらい付近遊びに行ったけど、ただのでかいビルとショッピングモール、小さい遊園地だけ
これなら東京で泊まって遊んだ方が何倍も良いと思った
451名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:21:51.66ID:Qw7L8eKE0
>>450
また同じようなもん作るって話だからね
452名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:23:18.00ID:Kb7JQACN0
>>418
中田って何やったの?
453名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:23:39.40ID:j0s+K2XU0
横浜って関東人くらいしか知らないもんな
何があんのか
454名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:23:42.62ID:/BciDDVF0
そんな場所だからカジノ作りたいんでしょ
現状巨大住宅地でしかないし
455名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:23:42.83ID:c8t6BXG20
「よぅ兄ちゃん、おぉっとぉ、ちょっとお話しようじゃないか。」
「ここは立ち入り禁止エリアだ。」
「ヘッヘヘェ知ってるよ。質問がある……何してやがんだ?」
「なんだと?」
「俺たちゃ港湾労働者組合のもんだ。」
「アンタらがウチの優秀な組合員を使わずに荷物積んでるって小耳に挟んだ……まさか違うよなぁ?」
「面倒な連中が来てますが……。」
「ああ全くだ」
……
「じゃあ兄さんに説明させてもらうが……組合員を使わない船をこの港から出すわけにはいかねぇ。うちのもんの姿は見えないようだな。見えるか?」
「”国家”の機密に関わる作業してるんだ、今すぐ”こっか”ら出て行ってもらおうか。」
「それ脅してんの?」
「ああその通りだ。」(ガチャッ
……
「組合を舐めんじゃねぇよ(ペッ」
456名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:24:28.92ID:qmJ2twPN0
>>453
ベイスターズがあるぞw
457名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:25:29.00ID:j0s+K2XU0
>>454
住宅地に賭博場なんか作っちゃいかんだろ
458名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:26:52.83ID:j0s+K2XU0
実際あそこすぐそばに住宅街だし
459名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:28:52.33ID:6QjGsIcN0
わざわざ横浜に泊まって良いと思え無いのが駄目
カジノ内の遊び?賭け事なんか、全国のカジノと対して変わらないだし
460名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:31:21.97ID:pRzA7tr40
>>1
ちなみに港運協会の所有権なんだよな?
461名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:32:52.09ID:4wIr4zhL0
横浜は昔米軍基地があっていち早く西洋文化が入ってくる場所だったからオシャレみたいなイメージの名残がある場所
それ分かってない人多い
462名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:33:35.36ID:1yN3BCgr0
>>450
だいたい何しに来たの?
東京圏以外の人たちって横浜知ってるのか?
あんまテレビでもやらんし、イメージもわかないと思うけど
観光とか言われてもピンとこない
463名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:39:20.54ID:4wIr4zhL0
あと工業地帯なので経済成長期に出稼ぎで横浜にきて住み着いた人も多いはず
人口が多いのはたぶんそれ
464名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:39:50.72ID:Sf/3Dg0Z0
大阪:中韓観光客メイン
長崎:クルーズ客メイン
横浜:欧米ビジネス客メイン
465名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:45:15.63ID:iiGhH7sH0
地域を隔離して、入るためには厳格な資格審査があり、底辺が入れないようにするなら治安だけはそれほど変わらないかもしれないが、それができないなら断固反対する。
466名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:48:27.33ID:9NixpRuz0
港湾作業員の方がガラ悪い
夕方の本牧のパチンコ屋見れば分かる

藤木は自分のところが儲からないから
反対してるだけじゃないのかね
467名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:58:18.02ID:Sf/3Dg0Z0
>>450
みなとみらいって、オフィスとショッピングだけの街だぞ
わからない人は東京でやれるなら東京でやったほうがいいよ
468名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:59:23.85ID:wTfHBxMt0
>>467
だいたいそれ以外に何があると思ったのかね?
まぁ台場よりはマシかと思うけど
469名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 13:04:59.84ID:XMA4whOz0
大橋ジム後援会顧問で藤木企業の藤木幸夫スレhttp://2chb.net/r/4649/1536771189/
470名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 13:06:14.92ID:rZAtye6F0
あぶない刑事とか濱マイクとかドラマで使われて無駄に期待値上がってる場所でもあるよな
471名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 13:07:40.66ID:XMA4whOz0
藤木は稲川会の創始者の息子であり
美空ひばりの親戚
美空ひばりは某組の事務所所属
藤木は横浜のドンであり権力者
ベイスターズの監督人事まで口出しする大物
藤木 横浜 でググってみ
すげえ奴がバックにいるジムだな
472名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 13:13:13.02ID:9Ng/xUDE0
ケンバンド「いーネっ!」
473名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 13:23:27.75ID:bxW22hTl0
ニューズレター・チャイナ
横浜市、カジノ誘致決定。
市民は何も説明を受けていない。
バックにいるのは菅官房長官。
これもトランプへの配慮。
米国大統領選挙まで1年数カ月。
トランプはトランプで最大の支援者「カジノの帝王」のアジアビジネスに協力と言う構図。
金正恩の元山カジノ構想へも協力。
午前7:53 · 2019年8月26日
474名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 14:04:26.15ID:nssVWSDK0
みなとみらいはそのうちアリーナとかライブハウスが
オープンするから現状でもパシフィコとかみなとみらいホールがあるけど
よりライブが盛んなエリアになるよ
475名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 14:14:49.55ID:Cc/QXZEZ0
>>463
お前日本人じゃないだろ
的はずれにも程がある
476名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 14:15:54.25ID:lt7AiyAn0
おー頑張れ、頑張れ。
477名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 14:25:07.58ID:NXD+xErm0
市民だが賛成 外部から金が落ちるのに何を心配してるんだ? 予定地は山下の海側で元から人が通るような場所でもないぞ
478名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 14:31:56.30ID:DTMsDOPX0
カジノ関係なく市の土地なら山下埠頭は市に返却したら?ほとんど意味ない。
マンション用地にして売ったっていいし

カジノの話は市用地の占拠とは関係ないだろ?
479名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 14:54:01.29ID:kgGa1SKz0
山下ふ頭利用の港運協会頑張れ!在に負けるな
480名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:15:33.39ID:FjOvcdCM0
横浜にカジノが出来て困るのは韓国だそうな
481名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:17:14.99ID:YY0YipRO0
協会頑張れ 首都圏だけ優遇されずぎだから
首都圏以外の地方にたまには手柄分けてやったほうがいいからな
482名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:20:05.31ID:7Tj1xaC/0
いつまでも仕事があると思っているんだな
仕事がなくなるからカジノにしようとしているのに
東京湾の埋立地はみんな公園や住宅になるよ
483名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:21:31.51ID:6QjGsIcN0
>>481
ぶっちゃけ地方にIRができたとして、どれだけの人が通うと思う?
484名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:34:56.62ID:gkY20gVg0
>>483
遊んで暮らせる大金持ちに距離は関係ないだろ
室堂にでも作ればええねん
485名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:35:58.68ID:TNFi4Hb80
>>42
そういう嘘は良くない。
486名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:37:55.61ID:URH/1n5k0
そもそも山下埠頭はこのヤクザ爺さんのものじゃないだろ
反対するのは結構だが
開発を阻止する権利はないだろ
487名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:42:06.82ID:AJrxkq7U0
早く決めなくちゃ絶対的王者東京が
日本のカジノの美味しいところ全部さらって行くぞ
488名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:45:38.71ID:8b9xxnZb0
ドン爺さんの、最期の仕事
横浜を守るドン爺さん
カッコいいと思うわ

アメリカですら、カジノは色々やばすぎて
田舎の砂漠に作ってんのに
日本には街中に作れとか
アヘン戦争レベルの侵略
489名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 15:59:29.18ID:MZXyL53v0
>>8
はいそうですかとはいかないよ
成田前空港の現実を見てみな
490名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 16:00:44.36ID:Mhnyftlh0
いいよ
名古屋でやるから
リニアですぐだよ
491名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 16:03:26.27ID:/Oi2HLxK0
竹島に、それとも尖閣に作る
492名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 17:09:41.64ID:6QjGsIcN0
わざわざ横浜のIRに来たいと思える物を作れるのかね
どうせ、シンガポールのマリーナベイサンズの様なでっかいプールがあるホテルを作るんだろうけど
でもシンガポールと違って、雪降る季節がある日本でそこまででっかいプールに需要があるとは思えないけどな………

ま、少なくとも、韓国よりかは魅力的なIRになるのは間違いないと思うけどね
493名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 17:16:48.02ID:J21jHRJ90
本牧の三菱の土地買えば?
494名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 17:45:52.86ID:w0o4+CD20
>>488
日本はパチ屋がそこら中にある時点で大して変わらん
横浜のあの辺とか今更落ちようがないほど治安悪いし
外観が綺麗になって税収増えるなら好きにすれば良いとしか思わん
495名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 18:08:39.30ID:gkY20gVg0
>>494
パチンコ関係ないだろ
自民サポってほんと馬鹿の一つおぼえ
496名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 18:22:57.59ID:CjJXwYPf0
ハードパワーから考えると

・大阪
・東京(または横浜)
・和歌山

が有利かな。

東京は来年の知事選を考慮すると
カジノに立候補するかしないか
難しいところ。
但し、カジノの利益を
子育てや高齢化対策などの福祉に
まわすとか目的をハッキリさせれば
都民も賛成するかもしれない。

横浜の場合も同様に
住民の過半数か賛成しなければ
途中で頓挫するだろう。
497名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 18:42:49.47ID:eQv7eftf0
横浜、菅官房長官の地元
和歌山、二階幹事長の地元
大阪、憲法改正に必要な日本維新の会の地元

ま、政治的にみたらこの3箇所が有力だけど、和歌山ははっきり言ってインフラ的に見てもダメだと思うわ

大阪、横浜はまず決まるとして、残り一枠だな
498名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 18:46:05.06ID:9aFg9CtG0
横浜なんてもとから汚物の溜り場なんだから
今更カジノが出来たところでどうってことないだろ。
499名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 18:57:03.23ID:vjR9S4su0
>>421
今となっては立地悪過ぎる。
そもそも横浜市、川崎市全ての海岸がコンテナターミナルになって、
それを捌ける物流網が出来て始めて釜山に勝負できるかできないか。上海はそのさらに数倍。
500名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 18:57:04.86ID:FZytvHsR0
死人がでる
501名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:09:28.71ID:w6iU39ww0
>>471

すべてデタラメ。
502名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:11:48.53ID:6fjrmWuc0
>>497
和歌山はヘリだろ
503名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:11:50.92ID:ztyKsqLV0
>>497
最大3カ所で
3カ所必須じゃないので。
大阪と首都圏のどこかの2カ所だけになる。
504名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:20:34.84ID:hOMVwUwo0
和歌山なんてギャグだろ。
和歌山県とか和歌山市とか無能すぎて。
改革もしねーし。
505名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:23:02.23ID:uJRkjk7r0
しかし人口370万の大都市でくたばりぞこないの老害893がデカイ顔してるって
市民は恥ずかしくないのかよw
506名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:25:47.07ID:jGuvDnvh0
首都が隣だから370万住んでるだけだからな・・
370万集めた街ではないんだよ

でもしっかりした人だと思うけどね
仲間のこと考えると利権を手放すのは出来ないんだろう
年齢も行ってることだし自分が死んだ後のことを考えるようになる
507名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:29:42.22ID:CjJXwYPf0
>>504
名優ジャン・レノ 和歌山カジノ誘致の”客寄せパンダ”に

https://friday.kodansha.co.jp/article/48786
508名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 19:35:16.26ID:96cs2HvU0
誰の土地だよw
509名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 21:17:09.79ID:+9yZGAuF0
>>506
しっかりしたヤクザだろ
510名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 21:19:18.41ID:KZhiiaTr0
稲川の英希は今どうしてるの?(笑)
511名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 21:21:13.99ID:Ygq0rG2S0
これは出来レース

藤木のジジイがIR反対をぶち上げておけば
立憲や共産はジジイと同じ利権絡みと見られるのを嫌って、IRに反対しにくい

ジジイはテキトーなところで手を打って賛成に回る
512名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 21:24:10.40ID:KZhiiaTr0
藤木が反対と思ってるガキどもはもーちと勉強してこい
513名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 21:24:49.52ID:soSXkybw0
マスゴミは何も報道しない
514名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 22:06:26.03ID:w6iU39ww0
>>511

病院に行け。

>>512

反対してるんだが。
515名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 22:08:36.66ID:uJRkjk7r0
とっととくたばればいいのにこの老害893
516名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 22:10:40.73ID:w6iU39ww0
>>513

本当に意味ワカラン。
このスレッドの>>1からして、朝日新聞の記事の(ネット向け断片版の)違法無断コピペなんだが。

当然、実際の新聞紙面では、これよりも遥かに膨大な分量で詳細に報道されてる。
これは、どのしんぶんにおいても同じだし、TVのワイドショーでまで話題にされている。
一地方の「市」の中での対立劇が、これほどまでにしつこく報道されるのは異例なくらいだ。
517名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 22:13:15.37ID:Up+uGNpH0
ラスベガスもマカオも問題起きてないなら、横浜も大丈夫でしょ
何で反対なんだ?  発展のためにはいいと思うけどね
518名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 22:14:15.43ID:jGuvDnvh0
やっぱ横浜はダメでした
東京がやりましょう

って流れかね・・

サンズの発表も東京・横浜に注力する
だからね
東京は何も言ってないのになぜか東京が付いている
519名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 22:14:25.32ID:w6iU39ww0
>>513

そもそも、この5ちゃんねるニュース板というのは、
マスコミ記事に勝手に完全依存させてもらうことを前提にして成立しているサイトだろうが。

しかも、誰もがみな、その記事の内容を完全に鵜呑みにしまくってる。

そのニュース板の中で「マスゴミは何も報道しない」とは、一体全体何言ってんの?
ほんと、頭オカシーわ。
520名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 22:15:17.48ID:MPhN1rp60
酷い店子が居たもんだな
朝鮮人かよ
521エビデンス (Evidnce)
2019/08/27(火) 22:58:19.68ID:vL2e5Vwl0
自民党幹事長代行 萩生田光一議員が誘致に熱中するカジノ.
http://2chb.net/r/poverty/1566870520/524-528
522名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 23:15:38.91ID:fuf/Uy9r0
この藤木っての、市長や議員に立候補すればいい。
民主主義の手続きとらず言いたい放題で、
俺の考えに従えってのは無理だろ。
最低でも、住民投票を求めていくとか。
このままでは利権を護りたいだけに見えてしまう。
523名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 23:26:15.40ID:w6iU39ww0
>>522

おまえだって記者会見を開いて、言いたい放題に言いまくればイイじゃん。
誰も止めないよ。
そもそも誰も相手にしないんだから。
524名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 23:36:17.65ID:fuf/Uy9r0
>>523
なるほど。この藤木ってのはただ声が大きい爺さんってだけか。
ネタにしてるだけでみんな気にしてないんだな。
525名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 23:37:06.70ID:b68uJ+hB0
>>522
住民投票条例を求める署名請願はもう藤木関係なく方向性として決まってる
6万署名で良いので既にプロ左翼は動いてるし
今回の横浜はノンポリ意識高い系もガチギレしてるんで十分集まる
藤木はこれらとも連携すると

まあ請願自体は議会で否決されるだろうね
なんで今回は市長のリコールまで求めてく事になるけど
60万署名は困難
出せてもやっぱり議会で否決
526名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 23:41:04.02ID:w6iU39ww0
>>525

そもそも、日本の政権与党である自民党が、
「日本にカジノを作ろう」と訴えて、
怒号を上げて国会議長につかみかかる左派議員たちを徹底排除して、IR法を強行採決したんだが。

あの日の5ちゃんねるは、
いつもと同じように、
「ブサヨ必死だなーwwwwwwwwww」
「ぱよぱよち〜ん」
という書き込みのオンパレードだったけど、あれは一体何だったの?

【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市   ★3 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
527名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 23:53:36.72ID:gkbQJqZe0
>>490
東海地方はやるとなったら常滑空港島だろう
VIPの警備とか考えたら
ただ、東海地方は首都圏からも京阪神圏からも近いので
なので候補から除外だろう
528名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 01:25:25.46ID:4flB0cOs0
>>525
署名が通れば
あとは解職請求の
住民投票で過半数を取ればいい。
この場合 議会は関係ないはず。
529名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 02:26:21.44ID:dPzMOs7/0
>>525
反対が94%って言うけど

ただプロ市民が騒いでるだけでしょ
たったの407人だけだぞ?

市民の反対の声ってのは
https://www.sankei.com/region/amp/180915/rgn1809150035-a.html より抜粋

 横浜市が策定中の「中期4か年計画」(平成30〜33年度)の素案に対するパブリックコメント(意見募集)で、

素案に対する意見募集で、830人・団体から計2129件の意見が集まった。IRに対する意見は全体の20・3%に当たる433件。
このうち、94%の407件が「カジノ反対」や「まずやるべきことは市民の声を聞くこと」などの否定的な意見だった。
530名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 02:27:46.89ID:dPzMOs7/0
むしろ若者は賛成してるけどね

若年層 賛成8割超 横浜国大アンケ

2019/08/24 朝日新聞 横浜版
【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市   ★3 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚

 IR誘致を2014年から市に提言してきた横浜青年会議所は23日、横浜市内でパネルディスカッションを開催した。若年層にはIRに対する肯定的な意見が多いとするアンケート結果が紹介された。
 アンケートは昨年10月、横浜国立大学大学院都市科学部長の川添裕教授が山下公園で実施したもので、10〜40歳代は8割超が誘致に賛成だった一方、50歳代は66%、60歳代は48%にとどまった。
 川添教授は「IRを超える(集客の)キラーコンテンツはない」と指摘。横浜商工会議所の川本守彦副会頭は「誘致が実現するようオール横浜の体制で尽力する」と意気込んだ。
531名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 04:16:41.83ID:LAgLcCrs0
>>528
リコールは住民投票だっけだったか

れいわ新選組の候補者のなかで異色の経済思想を持ってる大西つねき(否左翼で意識高い系ノンポリ)
ってのがいるんだが

普段冷静で怒ることない奴なのに
激怒して首取ったると息巻いてた
532名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 04:19:21.27ID:FHhYf7rX0
>>529
賛成だけどパブコメ募集なんていちいち見てないから知らなかった
533名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 04:27:41.12ID:gLNwEB770
カジノでやらなきゃいけないのは
カジノで損しても依存症になっても、負けて死んでも自己責任という
法整備なんだよな

依存症のことを心配してちゃ何もできない
534名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 04:41:12.03ID:vJtP4g2p0
>>517
ベガスもマカオも発展なんかしてないぞ
寂れきってオワコン
だから日本を新たな草刈り場として狙ってるとも言える
535名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 04:47:39.92ID:vJtP4g2p0
>>530
若者は実際に賭場が開帳されてて人死にや放火がしょっちゅうだった時代を知らないからね
横浜はほんとにガラの悪い鉄火な町だった
536名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 04:48:43.65ID:zHPI90DS0
八景島に作ろう
537名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 04:50:51.21ID:gLNwEB770
高齢者が住みよい街なんて
若者にとっちゃ退屈で地獄でしかないんだよな
538名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:07:24.45ID:K7VTJhyU0
利権にありつきたいだけで、真正面からの反対じゃないだろ
気がつけば割と高給な掃除夫に収まって満足ってところ
539名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:10:30.49ID:Obubj4U00
>「IR開業後、最大で年1200億円の増収効果が市にもたらされる」との試算を22日に市が公表したことについて、「その金はどこから来るのか。市民にギャンブルさせて
>金を吸い上げるのだとしたら、タコが自分の足を食っている状態。健全な経済とは言えない」と指摘した。

全くの正論
市民のための行政サービスをその市民を不幸にして稼いだ金で行おうなんて横浜市は狂っている

>>489
だな
反対運動が盛り上がって反IRとは無関係な反政府勢力が絡めば収拾がつかなくなってグチャグチャになる
自治体関係者やIR関連企業に対するテロだって起きかねない
成田空港のときはそれを見誤って揉め続けた末にいまだに国際空港として十分な運用ができ無い状態で、羽田空港にその地位を脅かされるまでになっている
そうなりたくなければ話し合いで穏便に解決するしかないし、それができないのであればIRは諦めるしかない
もっとも、日本人をギャンブル漬けにしてその上がりを自治体運営に使おうなんて、本末転倒で絶対に許せないがな
540名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:12:14.20ID:chPTHhu90
>>6
市民税下がりそうだから市民としては歓迎
541名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:12:55.71ID:hdRrz0t90
>>1
政府もカジノがそんなに素晴らしい施設だというのなら、皇居の中にカジノを作ればいい
542名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:17:09.77ID:0MA9xBpQ0
>>541
そういう極論を言うとカジノ反対派はバカだと思われるから止めた方がいいよ。
543名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:28:56.86ID:wKaZsgyK0
>>6
逆だと思う
544名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:39:54.71ID:lZ491X+C0
カジノは外国人観光客向けだろ?日本人の客は入場制限もあるしあまり行かないんじゃないか?
545名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:41:26.19ID:3cNnSxun0
オメーラの所有している土地じゃねーだろうに!

ヤクザかよ!
546名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 05:48:36.10ID:0MA9xBpQ0
韓国のカジノで一番売り上げが高いのは韓国人が利用できる江原ランドらしい。
たぶん日本のカジノも日本人に開放したカジノが一番売り上げが高くなると思う。
547名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 06:08:59.65ID:Nfuu314p0
横浜市も港湾ヤクザと本気でやりあうんなら、横浜市歌変えるぐらいの闘う姿勢見せてみろや。
548名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 06:29:01.43ID:/ev3GUbS0
>>542
モナコじゃ王族が接待役やってるぞ
ちなみにモナコ人が賭場に足を踏み入れたら懲役
賭けたら国籍剥奪の上追放
549名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 07:58:37.00ID:XyrCQYGO0
>>495
パチ関係あるだろ
グレーな賭博場が既にあちこちにあると言う点で
それならきちんと税金取れるカジノの方が良いだけ

>>498
それに尽きる
特にこのカジノ作ろうとしてる辺りはどうしようもないとこ
550名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:01:01.91ID:1P11+scz0
>>539
>「日本人をギャンブル漬けにしてその上がりを自治体運営に使おう」

公営ギャンブル全部そうなんだがw
しかもこっちはほぼ100%日本人
551名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:03:10.12ID:1P11+scz0
>>548
ドバイの競馬も王族のポケットマネーだったな
イスラム圏だからバクチ禁止なのも同じ
日本だけバクチやってるw
552名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:07:56.03ID:HahVE6b/0
>>539
何割かは外国人観光客だし入場に一定の規制もあるんだよなぁ
それに他の施設だって利用料は市民が払うわけだし、タコが自分の足を〜ってのは的外れだわ
そもそもカジノだけじゃないし
553名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:11:22.96ID:/ev3GUbS0
>>549
お前がどこの依頼でどんな工作してるつもりなのか知らないけど
すこしは言葉の意味くらい調べてから書き込んだらどうなんだ
埠頭を商業地だと思ってる工作員(笑)
554名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:34:03.88ID:XyrCQYGO0
>>553
別に横浜の埠頭がカジノになろうが
見映えが綺麗になるだけやん
税収増えるなら好きにすれば良いと言うだけ
555名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:53:33.00ID:vMmMQYS70
やっぱり首都圏には必要だと思う
あと、関西に2つは要らないでしょ
ただ、和歌山の二階、横浜の菅、この二人は自民党内でもライバル同士
面白くなってきな〜〜
556名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:56:30.97ID:/ev3GUbS0
>>554
倉庫とトラックヤードの何がどうしようもないんでちゅかー?(笑)
557名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 08:57:42.56ID:/ev3GUbS0
>>555
アメリカの集金装置が「必要」ってお前はどこの人間だ
558名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 09:10:57.17ID:JBot7FIM0
大阪に一つだけでよかったのに
気に食わなかった自民党が
東京の近くにつくろうとしたか
559名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 09:16:36.34ID:04wCifyp0
>>558
3箇所作る予定なんだから、元々首都圏にも1つは作ることになってたと思うよ
560名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 09:17:26.77ID:faAB9LtL0
老害ははやく死ねよ
561名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 09:18:16.42ID:vaeNPPE/0
>>558

まず最初に山下埠頭再開発計画があって、
(計画立案は10年位前)
その後に日本政府のカジノ計画が本格派してIR法が強行採決され、、
「どうせ再開発するならカジノを誘致しよう」という話が持ち上がったんだよ。
562名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 09:20:00.44ID:vMmMQYS70
当時の石原都知事がIRが欲しいと言ってたと思う
563名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 09:20:25.14ID:Gf1IPIb90
がんばれ
メリケンに負けるな
564名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 09:39:52.85ID:p6W03LBQ0
一度、賛成派と反対派の住民で闘技バトルさせればいいのに
生き残った奴の意見を採用すればいい
565名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 10:45:19.07ID:FjhhINVn0
東京都に決まるまでは、何も動かんよ。
日本の真打ちは東京
東京にないものは地方にあってはならない
これが官僚の国策
566名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 11:21:17.06ID:uA6PRQnt0
あらゆるルールを捻じ曲げてトンキンファーストだもんなw
航空法の高さ制限もあってなきが如しw
トンキンの金魚のフンとして栄えてきた横浜もトンキンと利害が対立する今回ばかりは
攻撃対象としてロックオンされざるを得ないw
いやだ、コワいw
567名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 12:44:09.53ID:sNEyWPat0
横浜市長のおばはんは新興宗教にハマってそうな顔してんな
568名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 12:52:30.12ID:vaeNPPE/0
>>567

そもそも、日本の政権与党である自民党が、
「日本にカジノを作ろう」と訴えて、
怒号を上げて国会議長につかみかかる左派議員たちを徹底排除して、IR法を強行採決したんだが。

あの日の5ちゃんねるは、
いつもと同じように、
「ブサヨ必死だなーwwwwwwwwww」
「ぱよぱよち〜ん」
という書き込みのオンパレードだったけど、あれは一体何だったの?

【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市   ★3 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚
569名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 12:59:43.58ID:M9GTyVz50
>>567
女にはこの板挟みは耐えれないよ
理解してやらんとw
570名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 13:21:47.97ID:PkdS+4Ez0
>>566
韓西人?

田舎民www。
571名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 13:28:25.81ID:M9GTyVz50
東京はもう隣県のこと考える余裕がないってのは同意
自身の崩壊を延ばせるなら千葉だろうと神奈川だろうと東京は食うよ
572名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 16:21:25.23ID:4flB0cOs0
>>565
東京が正式に動くのは
オリンピック後では?
(それとも知事選前?)

【おおよその予定】

2019年11月〜
IR設置にあたっての
基本方針が策定
2020年〜2021年
カジノ候補地申請受付
2021年〜2022年
カジノ 3自治体決定
2024年〜2025年
カジノ開業
573名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 16:22:44.03ID:a+s3UO0Z0
ヤクザかよ
574名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 16:24:26.75ID:kQ5RekmN0
>>543
韓国ではカジノの近くにスラム街が出来た
そこにギャンブル廃人が徘徊している
575名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 16:25:38.40ID:23gqq0ik0
ならパチンコ屋も潰せよ
576名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 16:26:13.46ID:Bdh7VJ4e0
成田闘争再び
577名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 16:30:02.60ID:kQ5RekmN0
>>575
パチンコ屋をすぐに潰せないなら、新たなギャンブルを増やして良いっての?
あと、港運協会って、既にあるパチンコ屋の運営に口出しできる団体なの?
578名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 16:31:21.59ID:Sxq5EYfy0
宝くじも廃止でいい。
579名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 17:30:10.36ID:hgXTj7s00
じゃあ横浜ドーム球場を作ろう
580名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 18:00:52.42ID:23gqq0ik0
>>577
何でどっちもイラネって言えないんだ
ある方もない方も水泡に帰せばいいじゃん
581名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 18:35:58.99ID:6m7TGO370
カジノ反対派はパチンコにまず言及してから語れ
この前提がない限りなんの説得力もないと気づけ
582名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 18:39:22.16ID:GL8f+1xh0
でもパチンコ屋には文句を言わない
利権まみれの港湾区域

県内からパチンコ屋を無くすように
神奈川県 公安委員会に訴えてみろよジジイ
583名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 19:13:02.56ID:CUrDTBqF0
あと20年もしたらカジノがリゾートや温泉やアウトレット
やイオンモールにまで併設されて日本に100カ所は
できるよ。カジノなんてパチンコ屋作るよりもコスト
かからないんだから。

もちろんそれらはただのカジノであってIRは大阪や関東圏
だけ。
584名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 19:46:18.90ID:lOjre7bW0
賭場が潰れてまうからな!
585名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 20:34:32.42ID:eET0mU930
ハマのドン!横浜カジノ阻止

586名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 20:39:50.34ID:BH+VwNVI0
>>572
加計学園臭いスケジュールだな
587名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 20:43:04.87ID:BH+VwNVI0
>>573
違うよ
DeNA買収の時にネットにあらわれた工作員はしきりにそういった個人攻撃してたけどね
相手がお年寄りでネットに疎いと思ってやりたい放題
ほんまキモかった
588名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 20:47:21.36ID:hw+Pjd980
反対はいいけどギャンブル依存症を理由するのはな
他にギャンブル色々ある中でそれなりに規制が予定されてるカジノが依存症の大きな原因になるとは思えん
589名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 20:49:42.40ID:Hx95EomY0
裏の顔は創価、ヤクザ、在日(中韓)の
仕切ってる街だからな
590名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 20:58:47.16ID:4flB0cOs0
>>588

10分で1億円損失…カジノにおぼれた大富豪たちの悲惨

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57930

【カジノの弊害】
・競馬/競輪/競艇/パチンコ
→比較的ゆっくりした
経過でお金が動く
ギャンブル。

カジノ
→数秒で結果が出るため
金持ちでも
1日でルンペンとなる。

カジノが自殺者ホイホイと化す
可能性がある。
591名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 21:04:50.06ID:0ckGJwCA0
つまりその場所を起点にした利権が港湾業務
場所をゆずると利権がなくなる
例えると
ヤクザの言葉でいうとしのぎがなくなる
金融系の概念でいうと元金がなくなって金利が入らなくなる
漁業でいうと埋め立てられて漁業権が侵害されて漁獲高が得られなくなる


だから怒ってる
わかりやすくいうと
利権がなくなって毎年入るはずの利益がなくなる
だから代わりになにか毎年利益を得られるようなものを提供しろっていうこと
そういうことを要求してる
592名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 21:28:19.67ID:7R44xa/S0
>>591
そもそもコイツらにそんな権利無いけどね。
593名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:06:48.51ID:vaeNPPE/0
>>581

‘前提’も何も、
5ちゃんねるの外の現実世界の方では「左翼=パチンコ嫌い」というのが常識であって、
実際、共産党などは、自民党とパチンコ業界とのつながりを罵倒し続けているんだが。

   -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・自民選挙を賭博業が支援 / パチンコ族比例候補を擁立 / モラル底抜け / ギャンブル規制を敵視
_ 2019年7月14日(日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-14/2019071415_04_0.html

- 第186回国会・内閣委員会(平成26年6月18日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/186/0002/18606180002024c.html
・日本共産党・赤嶺政賢議員
「私は、日本における賭博依存症の悲惨なあらわれの一つがパチンコだと考えております。
例えば、親が子供を車に乗せたまま駐車場に放置してパチンコに熱中し、
放置された子供が熱中症にかかり亡くなるという事件がありました。
二〇〇六年から直近まで、こうした事件が一体何件起こってきておりますか」
「パチンコにおける依存症の深刻さを示していると思いますが、
そういうパチンコ依存症については破産の問題もあります、自殺の問題もあります」
594名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:16:49.98ID:vaeNPPE/0
>>581

5ちゃんねるの中(だけ)では、一体全体どういうワケか、
「カジノ反対派はパチンコについてはスルーしている」だなんて思い込んで、
その思い込みを前提にして、
「左翼がカジノ反対してるのはパチンコ屋の利益を守るためだ」
などと言い出すバカが山ほどいるんだけど、
一体全体何のきっかけがあってそういう思い込みが誕生したの?

何事にだって‘きっかけ’というのはあるはずだ。
この場合、ソレは何だったの?
595名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:17:30.10ID:AuXGB82d0
今でも稲川会のヤクザなの?
596名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:25:40.46ID:16dT3uNl0
立ち退きすら出来ないのに もう諦めて二次募集に立候補しろ 遅すぎるわ
597名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:36:33.24ID:uvcGCc490
>>1
>藤木
>ここで汗を流し、死んでいった港の先輩たちが
>ばくち場をつくるんじゃないよ』

ヤクザが不法占拠しているだけなのに
「ギャンブル場に反対する市民」
とかいって持ち上げるマスゴミww


あ、朝日新聞?
お仲間でしたかー!
598名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:36:42.50ID:CK0dJy240
>>595
近しい関係じゃないかな?
藤木家、原家、勝家、なんかは隠然たる
力を持ってる。後、川本工業とか
599名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:43:22.36ID:vaeNPPE/0
>>597

藤木さんは昔々から病的なまでの徹底的な左翼嫌いであって、
だから今回も共産党系の市民団体とは共闘せずにいるんだが。
600名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:50:40.92ID:UMH5DtNx0
横浜って色々闇を抱えているんやな
今回のことで知って驚いたわ
601名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:52:48.21ID:vaeNPPE/0
>>600

何の闇もない。
藤木さんは普段から、フツーに、地元の自民党系議員の演説会とかで応援スピーチしたりしてる。
602名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 22:54:00.88ID:hpyDM0ke0
なんで北方領土に作らないの?
カジノあったら観光客も増えるし
日本人も迷惑がらないし
603名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:11:05.92ID:CK0dJy240
>>601
小此木とか利権の匂いプンプンだけど。
604名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:14:31.37ID:U6ueDns60
>>590
ルンペンはカジノ入れないから無問題
605名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:20:37.22ID:8iS7VD7X0
>>603
>>601自体が闇なんだから聞いても意味がないよ
606名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:22:58.82ID:vaeNPPE/0
>>603

小此木さんは、「地元利益誘導型」の議員の典型だ。
利権の匂いプンプンなのは当たり前で、だから当然、何の闇もない。
607名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:23:41.71ID:RyJYuI8y0
山下埠頭にカジノとか気が狂ってるわ・・
カジノに全面反対ではないが、あんな所には反対だ。
608名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:23:48.71ID:WdSZVleS0
いつも横浜カジノスレに現れる香ばしい奴だよね
藤木をさん付けしてるからわかりやすいのですぐNG
609名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:24:48.65ID:aENm4zVm0
それより 朝鮮パチンコなんとかしょうと なんで だれもおもわないん?
610名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:24:48.83ID:RyJYuI8y0
>>485
ラスベガスやマカオはマフィアがたくさんだぞ?
611名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:25:51.64ID:RyJYuI8y0
>>386
わざわざ日本にギャンブルしに来る外国人なんてほとんどいないって。
612名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:29:23.56ID:9XG+no/o0
jr横浜降りてから40分くらいかかる
超アクセス悪い
613名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:30:34.48ID:vaeNPPE/0
>>609

 → >>593
 → >>594
614名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:31:32.04ID:4flB0cOs0
>>604
違うけど。

カジノの周辺でルンペンがいたら
元大金持ちだった、とかいう話し。

カジノでオケラになる可能性かある
という話し。
615名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:32:14.97ID:vaeNPPE/0
>>612

そういうメチャクチャな書き込みも、これまで横浜カジノ関係のスレッドでいくつも見たが、
もういちいち訂正してやるのも馬鹿馬鹿しくなった。

おまえ、とっとと消えろよ。
616名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:36:41.64ID:U6ueDns60
>>614
うんそれはわかってるw

金持ちよりも貧乏人を救うべき。
カジノなら貧乏人は入れない。
金持ちはどうとでもやりようがある。
例えば預託金の1わり
617名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:36:50.78ID:CK0dJy240
>>609
パチ屋には、出玉規制を強化するなど徐々には締め上げてる。でもパチンコ議員連盟とか献金を貰ってるから一気には進まない。
後、機種やホールに認可を与える保通協が警察の天下り先だからね。これも利権。
618名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:38:06.28ID:U6ueDns60
>>617
進んでるだけマシなんだよ
公営ギャンブルはむしろ緩和されてる
619名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:41:06.90ID:9XG+no/o0
>>615
正常なレスだけどバーーーカ
他人と間違えるな低能児
乞食は他人が気になって
しょうがないみたいだな
620名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:44:08.68ID:9XG+no/o0
>>615
おまえが消えろバーカ
621名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:45:31.81ID:9XG+no/o0
>>615
こっちは全然関係ない
でたらめはおまえ
クズ野郎逃げやがった
622名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:48:36.47ID:G/5xnVDR0
カジノに対する長期収益の確保に対して疑問ならわかるけど
こいつら依存症が〜ってワンパターンの反対論だからパチンコもあるだろって反論されるだけ。

福島瑞穂のツイートよりあべともこのツイートの方がマシってこった。
623名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:48:44.26ID:vaeNPPE/0
>>617

そもそもの話として、カジノ推進議員連盟は、元々、「パチンコ族議員」の組織なんだが。
(設立当初は、安倍と麻生が最高顧問に就任していた)

   -

- 国際観光産業振興議員連盟 (カジノ議連) wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%A6%B3%E5%85%89%E7%94%A3%E6%A5%AD%E6%8C%AF%E8%88%88%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
「カジノの合法化による観光産業の振興を行うと同時に、パチンコの換金合法化を目的として発足」
624名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:50:24.93ID:CK0dJy240
>>618
日本財団の独占も問題でしょ。
625名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:50:59.32ID:vaeNPPE/0
>>622

クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。

    -

- 第186回国会・内閣委員会(平成26年6月18日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/186/0002/18606180002024c.html
・日本共産党・赤嶺政賢議員
「私は、日本における賭博依存症の悲惨なあらわれの一つがパチンコだと考えております。
例えば、親が子供を車に乗せたまま駐車場に放置してパチンコに熱中し、
放置された子供が熱中症にかかり亡くなるという事件がありました。
二〇〇六年から直近まで、こうした事件が一体何件起こってきておりますか」
「パチンコにおける依存症の深刻さを示していると思いますが、
そういうパチンコ依存症については破産の問題もあります、自殺の問題もあります」

- 第196回国会・内閣委員会(平成30年5月23日)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000219620180523019.htm
・立憲民主党・福田昭夫議員
「国立病院機構久里浜医療センターによる国内のギャンブル等依存に関する疫学調査によると、
ギャンブル等依存が疑われる者の割合が、米国、オランダの一・九%、フランス一・二%、韓国〇・八%等に比べて、
三・六%と非常に高くなっています。
なぜこのように諸外国と比較して高くなっているのかを考えたときに、
パチンコの存在を無視することはできないと考えます」
「我が国は、身近にギャンブルがあるにもかかわらず、適切な対策がとられていませんでした」
626名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:51:00.40ID:G/5xnVDR0
パチンコ議員連盟ってなんか活動履歴あんの?
幽霊部員みたいなイメージだが。

ネトウヨ曰く在日の巨大パチンコパワーがあるのならおだち当選だよなw
627名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:52:33.19ID:vaeNPPE/0
>>626

>>623
628名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:54:44.63ID:+AaWwlBS0
加計友の中田より下は無し
629名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 00:12:36.60ID:nNWQ3KYR0
「分かりました、藤木さん。国営カジノは別の場所に作ります」
「えぇ〜ちょっと待ってよ、もうちょっと落ち着いてさぁ〜、ゆっくり話し合おうよ」
630名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 00:14:41.80ID:XHsZl/kT0
明るく行こうぜ
横浜ブランドに傷がつくわ
631名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 00:15:44.04ID:0GUV9uwz0
日本国内のカジノ特区は

大阪市 横浜市 長崎ハウステンボス

の3ヶ所だけでいいや
632名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 00:43:14.09ID:PbXblEwW0
>>631
大阪はこれから足元を見られると思うよ。
633名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 00:57:08.12ID:d2NbqIbR0
指定暴力団稲川会系埋地一家と共に成長した企業が当然のように全国放送で市民の味方として報道されててびっくりしたよ
そりゃ港湾荷役なんて大体ヤクザだけど浜のドンなんて紹介ヤバすぎでしょ、比喩じゃなくてマジじゃん
しかも埋地一家は博徒系、最近は表立って繋がりは見せなかったけど結局縄張り争いに加担してるだけなんだよね
634名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:02:16.91ID:7IO9V5Jx0
プロレスかもな
神奈川だぜ?
635名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:06:33.47ID:F7ytk/2K0
>>70
自分の首閉めるだけやん
636名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:06:52.09ID:F7ytk/2K0
老害
637名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:10:14.73ID:EAZusNkm0
大阪の人はカジノってものに妄想中
あぶく銭をぼろ儲けできると
そんな美味しいとこならサンズが速攻で逃げない
関空はLCCの空港 w
638名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:14:27.68ID:T6zuMIie0
ふじき
あうとー
おまえを嫌う配下も
影では賛成してら
639名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:21:22.04ID:cXJsF7yt0
ハッキリ言って、今の山下ふ頭は国際的港湾施設としてはまるで機能してない‥
藤木がごねる理由がわからない
・地盤がガントリークレーン誕生以前の軟弱だから、ガントリークレーンが入らない
・今のコンテナ船が着岸できるほどの水深がない
倉庫が残っているから倉庫を使っているだけだけど、倉庫なんかコンテナにはトーシロでもわかる要らない。野ざらしでも荷物は平気なのがコンテナ

だから、南本牧ふ頭を作ってるのによ。
640名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:24:43.45ID:cXJsF7yt0
舐めんなよ オレの死んだオヤジは、山下ふ頭から 世界あちこちに行ってた貨物船の船長だったからな。何度か船に乗っけてもらって知ってる。
641名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:32:17.15ID:cXJsF7yt0
45 もっと前だ。45-50年前だな、自分が小僧だった頃。
当時は、オヤジが運航してきた船から、、沢山の人足のおじさんたちが、船倉から、麻袋を方に背負って、岸壁に荷降ろししてたのよ。
そんなの今!世界のどこにある?? みんなコンテナでそんなのはない!。
だるま船もとっくの昔に要らないし? 港湾でいる船は、  はしけと水先案内人だけ。
642名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:34:15.69ID:BGaHUDgu0
>>637
大阪はMGMオリックス連合に確定済み
近くのUSJに加え、海遊館が夢洲に移転することが計画されてるから、
ファミリー層向けの健全路線になるw
水族館は水槽の大きさなどで比較的世界一の称号を得るのが容易だから、
話題性も問題ない
643名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:39:09.75ID:cXJsF7yt0
大型船は、入港前に、シャフト(プロペラ)を止めても、1海里(1800bちょっと)は慣性で進む。それを調整して、岸壁にくっつけるのがはしけの役割
はしけがなければ、岸壁にバリバリバリ と突っ込むだけ
644名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:44:34.25ID:cXJsF7yt0
>>643

港の2km先までにシャフトを止めて、あとはリバースと舵を使って、沖合の所定のところに止める。 それから水先案内人とやり取りして
はしけ数艇で、港内に入れるのが大型船の入港。
645名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:47:37.61ID:cXJsF7yt0
藤木にそれをやる能力はもう無いと思うよ   はしけも水先案内人も 国交省管轄で。
646名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:53:59.35ID:cXJsF7yt0
死んだオヤジがもし生きてたら、藤木のジジイとちょうど 同じ頃だ。 何を偉そう???にとしか思ってない
647名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 01:56:27.11ID:cXJsF7yt0
ブラタモリでは、、クレーンも、水先案内人も、国家試験資格だった。  横浜本牧編で
648名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 02:00:37.97ID:cXJsF7yt0
いとこが、亡くなった伯父さんのあとをついで、はしけ業の社長なんだけど。  いい具合に収まれば結構
649名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 02:11:51.61ID:cXJsF7yt0
山下ふ頭の引きこもり でしか無いな  藤木なんか   神奈川宿に足を向けてて寝られるのかよ!! お前!!


 甘い汁を吸っていたのは40年前までのこと!! 諦めの悪さ!

横浜は、せいぜい160年の歴史しか無いから、江戸より パッと散るべきなんだけどな。  江戸は420-430-年だけど 横浜は、160-170年の歴史

と思ってるから、全く尊敬すらもしてないな。 藤木のオヤジ 徳川江戸を差し置いて、何を偉そうにしてるのか、サッパリ わからねえよ!!横浜の最悪の害悪としか思ってないな
650名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 02:13:52.88ID:cXJsF7yt0
>>646
オヤジと フジキが並んでりゃ  横浜に貢献したのは 死んだオヤジ! お前は、ヒルのように生き血を吸っただけ!!
651名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 02:16:02.93ID:cXJsF7yt0
横浜の ヒル 藤木!  、、、 海湾では、ヒルはいませんよ!!?? どっか行ってくれる????
652名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 03:11:42.26ID:lkYJBhJF0
カジノ無しで代替案やる覚悟があるならそのカジノ以上のスピードで事を進めないと勝てる訳ないですやん
ダラダラしてる場合ちゃうで
653名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 07:20:41.53ID:0GUV9uwz0
ホテルも作ろう
プール付きのをね
プールはインスタ栄えするのを
654名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 07:21:19.50ID:0GUV9uwz0
>>653
追加
ナイトプールも営業しよう
655名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 07:22:51.48ID:fXQ6A9T00
日本にカジノできると韓国カジノが大打撃だもんな
パチンコはどちらにしろ衰退するし朝鮮人の資金源がなくなっていく
656名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 07:23:54.21ID:5GjrMzwQ0
>>1
あーあ
市長に喧嘩売っちゃった
657名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 07:42:20.38ID:ihi8/N/N0
横浜みたいな田舎町どうなろうが知ったこっちゃねえ
658名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 07:47:35.30ID:xgMNZSAM0
市の財政ヤバイなら、べらぼうに高い市長の報酬減らしてから言えよ!
659名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 08:27:51.48ID:BGaHUDgu0
考えてみれば、仮にマカオのように売春婦がウヨウヨするようになっても
何十年もトンキンによるネガキャンに耐え、清濁併せ?む大阪はさしてダメージを受けないけど、
トンキンキー局制度に守られ安全な所から他所を叩くばかりで、叩かれた経験がない
トンキンや横浜は打たれ弱いから大変だろうなw
660名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 08:40:49.59ID:enkdWJA40
山下ふ頭の面積なら、シンガポールのマリーナベイサンズのような小規模IRのような感じでしょ?
それぐらいなら直ぐに飽きられると思うよ

大阪の夢洲みたいに、1つの町が産まれるぐらいの面積あったらいろんな需要を呼べるので、いつも賑やかと思う
661名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 11:35:09.68ID:PbXblEwW0
>>660
いいから、大阪スレに引きこもっていなよ。
662名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 11:38:52.92ID:QuiG8Nub0
>>661
大阪べつにどうこうって話ではないだろ。
大阪一つ、首都圏一つで世界と戦うんだから
横浜を広げるか東京や幕張で大阪並の面積の
ところ作れって話だろ。
663名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 11:40:19.45ID:VtoUGrNX0
要は藤木は、カジノやるなら一枚噛ませろ、とことかな。
横浜に巣食う...だな
664名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 11:40:51.85ID:7rA2kNc80
>>660
日本でそんな大規模な施設は作っても無駄。
665名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 11:45:58.80ID:enkdWJA40
せっかくの総合型リゾートなんだから、ホテル、ショッピングモール、多目的ホール、公園等の大規模施設の方がいいと思う

山下ふ頭だけじゃなく、思い切って山下公園も加えて開発した方がいい
666名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 11:52:59.10ID:QuiG8Nub0
マカオはカジノ集積はしてるけど、アメリカ系が2020年初め以降
免許更新できないかもしれない。そうなるとマカオでのエンタメ
かなり日本に移してくるかも。(ボクシング世界戦など)
あと距離でいけば上海からマカオに行くよりは大阪に行く方が近い。
カジノだけならマカオだけど、マカオは多少観光はあるけど、
大阪京都や東京などのような本格的な観光はない。カジノ+観光
とアジアで一番洗練されているディズニーやUSJなども考えたら
マカオには充分勝てるだろうし。
シンガポールは中国からは遠すぎるしあそこも箱庭みたいな
街で観光はほとんどない。
大阪と東京にIR作れば充分勝てると思うぞ。
667名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:19:59.64ID:FANL8ZlN0
あんな場所に
出来ても絶対にみすぼらしくなるから
やめとけ

砂漠や人口島
とは
わけが違う
668名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:22:13.53ID:QuiG8Nub0
横浜でもいいけど面積広げたり他の観光地域にアクセスなど
しやすくして世界で勝てるもの作って欲しい。
東京に作るのが一番だとは思うけどな。
669名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:28:19.66ID:GDpJB1mS0
コンサートやらF1やらクルーズやらバブル丸出しの発想だな。そんなんで集客できるのかよ!港湾協会はいい加減なこと言うなよ!
670名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:35:42.07ID:UdjqRZrp0
林市長が横浜に来た人の9割は日帰りと会見で言ってたな〜〜
そりゃシンガポールのデカイプールのある話題性があるホテルやカジノを誘致するのは自然の流れだと思うわ

でも横浜に何泊もしたいか?
671名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:37:33.01ID:2H4VHgfB0
中国が共産党なのもわかる
672名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:41:31.01ID:hKw/OmQP0
>>642
健全路線のカジノwwww
673名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:42:02.18ID:3K9IHyT20
https://www.kokuchpro.com/event/stop_casino_yokohama/
TOP カジノ横浜準備会議
2019年8月29日(木) 18:30〜21:30

STOP カジノ横浜準備会議
横浜にカジノを誘致させないために具体的な活動をするための準備会議です。
会場 あざみ野アートフォーラム セミナールーム1〜3
住所 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1丁目17-3 2階
料金制度 無料イベント
事務局 STOP カジノ横浜事務局
674名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:43:38.62ID:DWgMPneF0
金沢文庫に林文子
675名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:45:35.05ID:7rA2kNc80
>>665
地域として考えれば全部そろうけど、ドンキホーテも有るし
676名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:46:16.60ID:QmIH4zIN0
港の先輩は鉄火場が大好きだったろ
677名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:50:18.23ID:3hgLEwlN0
カジノは金もち相手がメインだから
住宅地や鉄道駅に近い必要は無い
678名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:50:35.94ID:/InzdA9y0
筋がよくないわな、
騙し討ちで、カジノ誘致とか、
ちゃんとやると言って選挙戦わないとね
カジノはなんとも思わんけどな、
日本中あっちこちにパチンコがある現状でそれがどうのいっても仕方ない
679名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:51:53.11ID:vBVU6/EY0
>>670
相模、駿河の東海道沿線は単なる廊下
住んでいる人間は単なる東京の奴隷
680名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:54:03.76ID:IyXCucI+0
>>676
つまりカブや半丁てきるエリアを作れってことか
681名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 12:54:14.95ID:um2qyeDK0
東京に原爆落としてくれたら
別に横浜にカジノ作ってもいいよ
682名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 13:10:41.46ID:G56XaMbC0
本牧に地下鉄を通すという政策を完全妨害して廃止させた港湾の藤木・小此木連合
発展するはずだった本牧の街は寂れ、地下鉄がくるという情報を鵜呑みにした大衆は駅徒歩30分という立地に億ションを買わされた
ただしあの頃はバブル期、またはバブル末期
ヤクザも現役で暴れられていた頃
今尚そこまでの力を自分が持っていると信じている老害藤木
横浜のほんの一部のところにカジノが来ることで不都合な人なんていない
左翼集団がアメリカ利権だ!と騒いでいるだけ
アメリカ利権だとしてもそれほどたいした規模じゃあるまいし、反対する理由なんてないんだよ
自分がドヤ顔したいだけの藤木じいさん、最後の唸り
683名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 13:30:29.33ID:StEISs5D0
仰星大執行やな
684名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 17:40:24.88ID:Ai3Zmfxb0
パチンコとカジノを
同一視してはいけない。

パチンコで短時間で
100万→1億
にはできない。
カジノではそれが可能。
逆にカジノでは
短時間で
1億→100万
になる可能性もある。
685名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 18:02:18.71ID:icMyTuXx0
持ってる人が使うんだから 
ええやん
686名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 18:10:44.90ID:Gp4+bI5k0
>>684
だから金持ちはパチンコやらない
687名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 19:55:13.57ID:IyoXgtLN0
仮想通貨とかわらんなカジノ
688名無しさん@1周年
2019/08/29(木) 19:59:44.32ID:d2NbqIbR0
>>684
だからパチンコは危険なんだよね
負け方が緩やかだから感覚が麻痺しやすい
689名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 01:32:50.13ID:D7WL7Bb+0
>>580
要らないとは思っていても計画的に進めていかなきゃ、既に働いて生計をたててる日本人がいる以上無下に「すぐ無くせ」とはなかなか言えないでしょ

そして、カジノを作っちゃうとそれこそ「すぐに無くせないモノ」がまた一つ増えちゃって更にギャンブル潰しづらくなっちゃうんだから
新たなギャンブル施設であるカジノに反対するのは当然だと思うよ
690名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 01:36:42.57ID:D7WL7Bb+0
>>594
むしろパチンコ潰したくない連中が「カジノを作ること」を盾にしてパチンコ存続させようとしてるよね

だってカジノ賛成派の言い分だと、びパチンコとカジノは客層が違うんでしょ?
691名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 09:12:31.28ID:znXcuzQs0
神奈川の有効求人倍率は全国で最低なんだ
全都道府県中のだよ
IR反対者たちは最低であることを支えている不活発頭脳人間の層を代表しているんだろうな
そして何もIRでやらなくてもとかなんとか空疎なことを
したり顔で言うんだろうな
何もやらんくせにな
692名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 14:25:23.63ID:gfmAFkly0
やらなくていいよ。
693名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 14:49:28.41ID:s6sawZta0
山下じゃなくて寿町の方が
アレルギー出ないかもよ
694名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 16:26:11.75ID:ek3t5LWW0
反対派って何が反対なの?
695名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 16:28:22.81ID:sC4UZhoE0
>>655
>>694

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]

・カジノ解禁 誰のため / 癒着 違法性 海外資本 闇の構造 _ 2016年12月14日(水)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-14/2016121403_01_1.html

「法案提出者の西村康稔衆院議員(自民党総裁特別補佐)は、
自身が代表を務める政党支部が大阪府のスロットマシン製造販売業『パイオニア』から2013年から3年間に111万円の献金を受け、
小沢鋭仁衆院議員(日本維新の会)の資金管理団体はパチンコホールで全国チェーン展開している『ダイナム』から13年と15年に計130万円のパーティー券代を受け取っています。
とくに『ダイナム』は、事業計画に『ジャパン・カジノへの挑戦』をかかげ
『日本でのカジノ参加が決定すれば、当社グループの新たな事業の柱になる』としているカジノ推進企業。
国内のカジノ解禁で大きなもうけをもくろんでいます」
696名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 16:29:19.59ID:sC4UZhoE0
>>655
>>694

- youtube _ カジノ法案の参議院本会議での投票の際、
 山本太郎が牛歩戦術で抵抗し、
 議長にうながされて渋々投票する時に、
 「パチンコ、スロットを規制せずに、どうして国の賭博を開くんだっ!
 おかしいだろ! セガサミーか? ダイナムか? 金の為か?」
 と怒鳴って、議場を騒然とさせる。


697名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 16:32:40.66ID:jToEClFn0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。a9
698名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 21:33:06.90ID:iOoGUi88O
田布施システム(カジノ利権)
699名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 21:38:02.91ID:d8zuIPXn0
盛者必衰
藤木の時代は終わり
立ち退かなければ行政代執行するのみ
去ね
700名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 21:45:33.61ID:QAqyMIOp0
汚れドモを叩き出せ
701名無しさん@1周年
2019/08/30(金) 21:59:07.67ID:rTSkdRSS0
ユダヤの利権になるくらいなら、海に戻した方がマシ

ユダヤ人は、皆殺しにするのが世のため人のため
日本で絶対に商売させてはならない。

アメリカみたいに国を乗っ取られるか、パレスチナやドイツみたいに国を滅ぼされる
702名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 05:16:34.18ID:ZwfeUBtq0
>>637
関空も成田の営業益超えたしな
羽田なんてクソ赤字の寄生虫
セシウム浴びて落ち目のカントンw

羽田 + 成田の純増数
足しても中部以下。
関空なんて背中も見えない

法務省 出入国管理統計表 
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

2019年7月 速報値

外国人入国者数(人)     前年同月比

羽田  375,235  (↑4.2%)    +15,241

成田  778,714  (↑2.5%)   +19,066

中部  167,826  (↑31.0%)    +39,704

関西  765,782  (↑15.5%)   +103,008

福岡  185,541  (↓3.4%)    −6,395
703名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 06:24:59.91ID:IJzScVDi0
いう程騒がれてないし横浜で決まるだろな
704名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 08:18:10.00ID:+YmXh+d70
反対が94%って言われてるけど

答えてるのは407人だけだぞw

IR誘致について地元企業は歓迎。

市民の反対の声ってのは
https://www.sankei.com/region/amp/180915/rgn1809150035-a.html より抜粋

 横浜市が策定中の「中期4か年計画」(平成30〜33年度)の素案に対するパブリックコメント(意見募集)で、

素案に対する意見募集で、830人・団体から計2129件の意見が集まった。IRに対する意見は全体の20・3%に当たる433件。
このうち、94%の407件が「カジノ反対」や「まずやるべきことは市民の声を聞くこと」などの否定的な意見だった。
705名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 08:26:52.33ID:Ue+AraRe0
>>704

俺もカジノ大賛成なんだけど、
おととい親戚の叔母さん(藤木企業の元重役の娘)に会って、藤木さんの話になったら、
反対署名運動の紙を渡されてビビった。

で、その紙を見たら、それは藤木さんとは何の関係もなく、左翼系市民団体が配布してるモノだった。
叔母さんは‘気のいい庶民’で、そういう派閥構図に無頓着だから、何か勘違いしているらしかった。

俺は紙は受け取ったけど、もちろん署名はしないし、
叔母さんを気まずくするのも悪いから、
「それは藤木さんとは昔から対立してる人たちのだよ」とは言わずにおいた。
706名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 08:36:28.87ID:3pe62Pjw0
>>691
神奈川県はたくさん会社ありそうなのに、有効求人倍率最低は意外
707名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 08:37:03.48ID:uCK/TmEf0
>>705
そうなん??

こんなの見つけたぞ


https://lite.blogos.com/article/339732/
708パパラス♂
2019/08/31(土) 08:47:24.12ID:tXFwqSdr0
つーか、何をどう立ち退いてもらうのかわからんけど、あの辺ってIRをやるにしては
敷地が狭すぎね?
カジノを置くだけなら十分だと思うけど、リゾートと呼ぶにはスケール感ちっさいと
思うんだけど(*^ー^)ノ~~☆
709名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 08:48:48.13ID:Ue+AraRe0
>>707

どうだろうね。
俺はあの人の事を子供の頃から知ってるけど(喋ったのは子供の頃に数回だけだけど)、
あの人は‘病的’と言っていいくらいの左翼嫌いだよ。

藤木企業創立90周年に製作されたDVDを持っているが、
そのでの会長挨拶は、最初は、
「会社がここまで成長できたのも関係各位と地元の皆さんのおかげ」とか何とか型通りの言葉で始まったのに、
話は途中から何故か脱線して民主党批判になって、
民主党憎しの言葉が並べられて、話はどんどんズレていって、
俺は見ながら、「あれ?俺は何を見てるんだっけ?」と混乱してしまった。
710名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 08:51:18.60ID:8/nglacF0
このネタで「あぶない刑事」の映画な脚本一本書けそうじゃない?
巨大な陰謀に銀星会が絡んでるみたいな感じで
711名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 08:58:27.05ID:3pe62Pjw0
カジノ建設の是非はともなく、「住民投票はやりません。私が決めたことです」って民主主義的に許されるの?
712名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 09:06:09.76ID:QvFLgW3J0
カジノに賛成の人の方が多いから、リコールは成立しないと思うよ。
713名無しさん@1周年
2019/08/31(土) 09:12:45.34ID:vgTbpBPY0
IRがいやならUVにすればいい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250113010418
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566780320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【カジノ】IR反対、山下ふ頭利用の港運協会「立ち退かない」神奈川 横浜市 ★3 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
パチ利権保護】横浜港港運協会藤木がカジノ反対
【神奈川】[横浜市港北区]第30回大倉山観梅会[2018/02/17-18]
【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★8
【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★10
【神奈川】横浜市営地下鉄ブルーライン、脱線 路の保守点検を深夜に実施
【大相撲】<相撲協会は「イジメ体質」 >立川志らく、「貴乃花への幹部の苦言」に大反発★2
【香港デモ】共産党志位委員長「民主主義を求める香港市民に武力による威嚇を行った中国政府の立場に反対する」★2
【社会】これでは「保育園落ちた」解消は無理?「住民の反対運動」で開園中止 「御互い様」の精神が欠如の声も★2 [無断転載禁止]
【国内】市民が国会前で太鼓を鳴らし抗議活動「アベはやめろ!再稼働反対」 香山リカも登壇「精神科医はここにいる皆さんだ」 [無断転載禁止]
【神奈川】男子小学生が乗用車にハネられた後、反対車線のトラックにもハネられ死亡
9歳「ハマのドン」退任 IRに反対、新会長は長男 [蚤の市★]
【停電】神奈川県、藤沢市や南足柄市横浜市など 約9140軒 12日0時 [だったりして★]
新潮「『日本学術会議は日共の巣窟』と39年前から言われていた!再軍備反対、原潜入港反対、大学管理法反対など反政府運動をしてきた」
【自民】辺野古反対運動は「責任のない市民運動」、自民党沖縄県連の会長に就任した島尻安伊子参院議員が発言[04/06]
【南青山ブランド】「土地の価値を下げないで」一部の住民が反対した児童相談所、8月に着工へ 港区が予算を計上
「こんなに暇人が居るんだ」「辺野古反対の奴らの送迎、こんなとこ来たくねーわ」バス運転手がネットに投稿、会社は謝罪し本人は退職★2 [無断転載禁止]
【拉致家族会】横田めぐみさんの弟「反対勢力というか、河野洋平さんの見当違いの発言もいる訳でブレずに政府と協力し進めていければ」
「こんなに暇人が居るんだ」「辺野古反対の奴らの送迎、こんなとこ来たくねーわ」バス運転手がツイッターに投稿、会社は謝罪し本人は退職
【外交】安倍首相が11日から欧州訪問 野党は反対 立憲・福山氏「国会をさぼりたいのか」 菅長官「国会に縛られるのが多い」と反論★2
【福一/除染】<南相馬・小高地区の憂鬱>汚染土の謎 地元で利用、前市長提案■渡部市議は「桜井氏から電話があって『反対するな』と
【大分】「全会一致でNO!」 杵築市議会、イスラム土葬墓地計画の反対陳情採択 市長「地元の人が不安に思う気持ちがよく分かった」 ★2 [樽悶★]
【改憲議論】福山哲郎が猛反対「国民の機運は落ちている。議論する環境ではない!」 ネット「野党達は働かないから、罰金制に」
外国人にも住民投票権、武蔵野市の条例案が委員会可決…自民公明反対、立憲共産など賛成 21日に本会議採決★2 [マカダミア★]
【国連人権理事会】ケナタッチ書簡をテロ等準備罪の反対運動に使うのは禁じ手ではないか 「性奴隷」広めた第2の“クマラスワミ”懸念も [無断転載禁止]
あなたは賛成?反対? 歩きスマホ禁止法ができる 大和市 神奈川県
【神奈川】横断歩道で救急車と衝突、自転車の女性(62)が重傷 横浜市中区
【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5
山本太郎 「立憲主義を守れとか戦争法案反対とか、そんな理屈っぽい話なんか普通の国民は聞かないよ」 ←反論できる?
【立憲悲報】枝野さん、「消費税、上げた後また下げるのは混乱するから反対。10%上げた後は容認する」
【動画】「神様に与えられた呼吸を奪うのか」、マスク義務化に断固反対のアメリカ市民
【岡山】高速道路で大型トレーラーがセンターラインを越え、反対からきた大型トラックと衝突 トレーラーの運転手死亡 美作市
【#検察庁法改正案】検察官の勤務延長、弁護士が反対会見 同職1500人が賛同「検察の独立性を覆す」 「民主国家が壊れてしまう」 [ramune★]
【北方領土】日本維新の会の丸山議員、元島民の交流訪問団長に「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですか、反対ですか」と質問
【大阪】 橋下代表、LINE山本府議のメディア戦術を評価するも市長選出馬に猛反対 [デイリースポーツ]
梁川やなみん、譜久村ふくちゃん、横山よこやん←こういうスレの立てかたする奴めちゃくちゃ腹立つんだが同一人物なのか?
【韓国】撤退説が浮上する韓国GMにまた赤信号!労使合意に組合員が反対、会社側は「遺憾」=ネット「どれだけお金をせびるの?」[12/02] [荒波φ★]
【JNN世論調査】安倍内閣支持52.8%(+1.8) 不支持44.3%(−2.7) 外国人材法案、今国会成立6割「反対」
【立憲悲報】枝野さん、「消費税、上げた後また下げるのは混乱するから反対。10%上げた後は容認する」★2
【宜野湾市長再選】維新・松野代表、移設反対派敗北でも「民意ではない」 迷走の元凶・鳩山政権の官房副長官だった反省ゼロ…
【立憲民主党・福山】『辺野古新基地移設方針』に対し、名護市民と沖縄県民の多くが反対の意思を表明し、理解が得られていないことも明白
【とくダネ!】若狭勝氏、山口達也元メンバーに対し「検察は酒気帯びより悪質な酒酔い運転での立件を目指しているのでは」 [爆笑ゴリラ★]
沖縄市市議会、辺野古移設問う県民投票予算案を反対多数で否決 ネット「民意民意言ってるマスコミはどうすんのこれwww」
【国防】宮古島陸自配備、下地市長が受け入れ表明 現計画には反対「地下水汚染への懸念」 [6/21]
【社会】中指を突き立てて小競り合い、喧噪、在日コリアンに対する差別的な落書き…ヘイトの“主戦場化”に困惑する川崎市民 ★4
【東京】都立高の頭髪黒染め指導、反対署名1.9万人 都教委「中止」明言
【中央日報】韓国とは正反対の「保守天下」に進む日…日本維新の会、支持率2位 
国際飼育基準案「反対を」 鶏卵業者、吉川元農相に依頼(朝日) [蚤の市★]
【神奈川】小田原市で車2台が衝突・横転、2人けが
【沖縄市民運動】三宅洋平氏、ヘリパッド建設に反対する市民団体の現場事務局長は「朴さん」だと発言 [無断転載禁止]
【経済】メーデー、雇用改革に反対訴え、連合・古賀会長「働く者の犠牲の上に立つ成長戦略は許されない」…安倍首相「景気実感に全力」
【北海道知事選】立民など野党5党の推薦で出馬する石川知裕さんが公約発表「北海道独立宣言」「カジノ反対」「脱原発」など
【社会】「ツタヤ図書館」新設反対の署名活動スタート・・・山口
【関電問題】立憲民主党「森山氏について同和問題・部落差別問題を示唆するのはやめろ!差別反対!」
沖縄・石垣市長「辺野古反対活動家が自衛隊反対運動の応援に来ている。地元が混乱するから来ないで」
中国の脅威は「難しくて分からない」 石垣島の市長選に問題発言だらけの自衛隊反対派代表を擁立
【IR】横浜カジノ誘致“ハマのドン”藤木氏「命張ってでも反対」
辺野古基地前の道路が事故防止のためUターン禁止に 「反対運動への規制だ」とプロ市民激怒
カナダの会社がテキサスでセックスロボット風俗店をオープン 市民団体の女性が猛反対運動
【浜松】スズキ補助金交付 浜松市長に反対署名 市民の会4408人分 /静岡
【兵庫】「死を日常的に見たくない」 余命短い患者の「看取りの家」計画、近隣住民らが反対運動を展開…神戸市
【最高裁】「自衛隊パレード反対」石川の市民団体、敗訴確定 最高裁が上告を退ける
カナダの会社がテキサスでセックスロボット風俗店をオープン 市民団体の女性が猛反対運動
松井市長 9月新学期案にも反対の立憲民主に「根拠は?」「立民はステイホーム」 [首都圏の虎★]
【京都】野良猫に餌やり「禁止」条例が成立 反対の声も 京都市
【野球】日ハム球場誘致反対運動が起こっている衰退が続く札幌市南区真駒内のこと 気づけばゴーストタウン化していないか
【沖縄】「辺野古反対の奴らの送迎 こんなとこ来たくねーわ」「こんなに暇人が居るんだや(笑)」とツイッターに投稿したバス運転手退職
11:04:18 up 31 days, 21:28, 0 users, load average: 9.01, 9.13, 9.17

in 1.7675321102142 sec @0.060264110565186@0b7 on 011301