◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【山口】地産地消を教える学校で…給食のコロッケ産地偽装 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566860240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hikaru ★
2019/08/27(火) 07:57:20.41ID:AsVBixqf9
地産地消を教える学校で…給食のコロッケ産地偽装
テレ朝ニュース 2019/08/27 06:23
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000162892.html



 小中学生に地産地消を教える学校の給食で産地の偽装がありました。

 山口県学校給食会・土井達夫常務理事:「給食における地産地消というのは非常に重要な食育の一環になっている。
私どもも商品開発等を含め、その対応を少し急ぎすぎたのではないか」

 山口県学校給食会によりますと、コロッケ販売会社の「福八」は山口県内ほぼ全域の小中学校の
給食で出されていたコロッケの牛肉を県内産のブランド牛を100%使っているとうたっていましたが、
6割以上別の国産牛を混ぜていました。
また、国産ゴボウを県内の特産品と偽っていました。

業者は「経営が苦しかった」「材料が足りないので在庫品で間に合わせてしまった」と話したということです。
県学校給食会はこの業者と契約を解除し、
「学校給食への地産地消促進を急ぎすぎた」として今後、産地の確認を徹底するなどとしています。
2名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 07:58:12.16ID:m+lwNLr/0
これは笑う
3名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 07:59:44.98ID:D0FLbtLx0
地産地笑
4名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:00:19.23ID:Gr53PgbH0
手間がかかることはもっと金に余裕がある業界でやれw
5名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:00:45.93ID:K9yavtS10
よくバレたもんだね
6名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:01:07.06ID:uerns97f0
適正な価格じゃなければ確実に起きる事よ
7名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:01:40.29ID:ebog3aAW0
小学生 「ぺろっ、ん? これは・・・・」
8名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:01:54.47ID:2srg6ETq0
ちょろまかしたのか、安値押し付けたのか
9名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:02:27.48ID:uerns97f0
入札じゃろ
10名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:03:43.08ID:jipPBpE70
フグ食いたい
11名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:03:44.23ID:Ihj/ykqc0
まさに勉強になったやん
利益をあげる秘訣よ
12名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:05:14.40ID:UpKKJDkX0
地産地消は教えられなかったけれど、食品産地偽装は教えられてよかったじゃないか。
また一つ賢くなったね。
13名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:05:28.83ID:8gbKbZnh0
どうやって見つけるんだ、こんなもん
14名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:05:33.96ID:ibr4nhaG0
念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました
15名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:06:49.52ID:ZG45ZIIp0
内部告発だね

日本は規制が緩いから、偽装やりたい放題なんだよな
16名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:06:56.11ID:p7mLlxCx0
ワロタ
世の中ホラ吹き大会
17名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:07:09.86ID:Lpuqq6gr0
>>コロッケ販売会社の「福八」
死んだなww
18名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:08:00.29ID:W8vEdAHk0
偽装だらけのカッペ自慢の食材
19名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:08:05.23ID:PNutOE190
産地偽装の罰が軽すぎる。
中国を見習って、経営者を死刑にするべだよ。
20名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:08:40.35ID:m/odVuIK0
山口は畜産が弱いからなあ
21名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:10:07.12ID:UpKKJDkX0
そもそも「xxx産」の表示なんて信用するなって事だ。
喰ってみて旨いかどうか価値を自分で判断しろ、味覚と感性を磨け。

そういう教育ですかね。
22名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:11:33.78ID:Nuo1SoHX0
産地偽装とはこうやってやるのですよ、という良い教育となりましたね。
23名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:11:45.93ID:YVZqFTAO0
冷凍倉庫の奥に眠っていた素性の分からない牛肉じゃないよね?
24名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:12:11.97ID:dE/BWnes0
食品業界の産地偽装は常識でしょう
国産と偽って、どんだけ中国産が混じっていることか
阪罪都市の米店で売られているブランド米は、ほとんどがニセ物と思ったほうがいいと思うの
25名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:13:26.02ID:1Hzsq0vJ0
ミンチしたらわからない
26名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:13:43.57ID:TBYH09NC0
消費期限切れや使いまわしなら厳罰だが偽装なら取引停止だけでも致命的だろう
27名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:15:41.39ID:/8RZ0M8p0
内部告発か
28名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:16:14.20ID:3Igiuepa0
>>1
流石 偽装と捏造 隠蔽で好き放題やってるボンクラの地元w
29名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:16:37.96ID:Od4biyiZ0
クソワロタ
30名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:16:41.98ID:GVLs1xfz0
なお、じゃがいもは中国産ですニダ
31名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:17:52.41ID:GP1uwPQe0
コロッケさんち偽装?
32名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:18:03.18ID:uMo2JuOO0
学校は被害者じゃん
33名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:18:08.22ID:CsFwpZjy0
アナゴさん「ちしょおおお」
34名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:18:42.04ID:CsFwpZjy0
>>14
最近こない
35名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:19:17.33ID:BrlGb8bN0
山口県+福八でググってみると、
株式会社福八(山口県防府市大字高井226番地1)と、
有限会社福八(山口県阿武郡阿武町大字福田下4125−1)ってのがあるね。

有限会社福八 https://fukuhachi.wordpress.com は、
阿武郡の会社なのにパッケージに「山口県萩市」って書いてて、元から偽装感あるww
36名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:23:01.30ID:Zgddt1+a0
ひどすぎて震え止まらないwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:29:21.01ID:m/odVuIK0
無理して県産指定とかするからこんなことになる
以前仕事で山口県産豚肉を使った加工品を作ってくれって依頼が来たことあったけど、こちらにつてが無いことを伝えて支給してもらえないか聞いたら、いやあ山口県は豚の生産農家がいないんですねえとのたまってきた
38名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:32:18.07ID:Zgddt1+a0
どうしてこんな嘘が吐けるの?wwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:34:09.44ID:Z5MnCDA00
全部地産地消は無理じゃないか?
40名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:34:20.51ID:+Zj8nfHj0
県外に売りに出すのもやめてから言っとけよ
41名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:34:48.09ID:hGmSX9gy0
ジイサン知障
42名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:35:05.70ID:hW4DhKxO0
山口県か。
流石、データー改ざんが得意な総理の件だな。
43名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:38:15.59ID:mCVCOyWA0
生産地偽装でなく
生産者偽装やってるオッサンいるわ
東京で自分の顔写真入りの米を高値で売ってる
無農薬EM農法とかが売りなんだが
でも実際は地元の農協から誰がどんな方法で作ったか分からない米を安く買って
売る時には2〜2・5倍の値段で売りさばいてる
44名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:40:02.29ID:E25OuFBc0
>>43
それこそ告発してよ
45名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:40:52.27ID:xF2WJxZ+0
地産地消の難しさを教えられた
46名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:41:15.94ID:vMIn7nW60
>>42
データーって書く人って…
47名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:41:55.49ID:vMIn7nW60
>>43
EMな時点で
48名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:46:34.50ID:Zgddt1+a0
>>45
自家製のウンコでも食ってなwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:47:30.76ID:vnr5yXe90
この偽装関係はバレても罰則が軽過ぎでやったもん勝ちやらないのは馬鹿状態だからそりゃなくならんわ
野放しにしてる政府が糞過ぎる
50名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:47:36.96ID:GoAlvPDL0
エンゼルフーズ?
51名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:49:02.90ID:4iplMDR+0
そりゃ山口出身のアレがアレだからな
呼吸するように嘘を吐くんだろ
52名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:50:42.06ID:Zgddt1+a0
>>49
嘘吐いて大儲けwwwwwwwwwwwwwww
これがジャップの生活の知恵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:52:00.45ID:f7EzolSh0
テレ朝ニュースね・・・(日本を貶めればソレで良い卑怯者ニュースね)

県内産だろうが、国内産だろうがどっちでもいいよ

韓国産だったら絶対許さないけどな
54名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:53:42.86ID:gf8ivKzb0
随意だったら原価割る事もなかったろうね、赤字だから止めますと簡単に言えたし
入札は不平等な契約を促進させる欠陥のある契約方法で、一定数の不正と契約解除がセットみたいなもんだから特に驚きはない
55名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:54:27.66ID:igmvkpkk0
経営>教育  という現実
56名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:56:47.64ID:RQqulrXs0
給食の入札って大抵失敗するよね
そりゃそうだ、最安値をつける業者が美味しいものや安全なもの、信頼できるものを提供できる訳がないw
随意でボッタクりもダメだけど、なにか随時契約と入札の真ん中あたりのバランスのとれた発注方法は無いんかね
57名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:58:55.05ID:oYXvBa3m0
もち米に古米をまぜて売ったら、
弟子がキョンシーになったとクレームついわw
58名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:59:06.19ID:f7EzolSh0
>>13
>どうやって見つけるんだ、こんなもん

ヒント:テレ朝ニュース

日本を貶める為ならどんなことでもする執念で生きてる会社です
59名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 08:59:47.62ID:RQqulrXs0
>>58
日本を貶めているのは産地偽装するような低脳メーカーだろ、アホかwww
60名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:08:47.09ID:0nRAnOix0
ここの社長は、従業員への給与未払いとか仕入れ業者への代金支払い遅延とか、悪い評判がなかった。
自分が見て目を疑ったのは、イベントに出店してて仕事をしながらビールを飲み、そのまま運転して帰っていったこと。
61名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:10:23.33ID:0nRAnOix0
>>60

悪い評判がなかった

悪い評判が絶えなかった
62名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:10:51.71ID:2a6N+8aX0
山口県民は自己中だから商売に向かないんだよな。
63名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:14:15.48ID:qhB8rt7D0
>>61
真逆やんけ!
64名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:15:35.95ID:hGUNieek0
>>1
このコロッケを給食で食べた生徒が味の違いに気付き、発覚した

…とかだったら良い話なんだけどな〜w
65名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:16:46.51ID:Zgddt1+a0
>>60
日本じゃよくあることだろwwwwwwwwwwwwww
白々しいwwwwwwwwwwwwwwww
酒飲まなきゃやってられんよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:20:36.92ID:hGUNieek0
>>14
あれ、元は14個じゃなかったっけ?
67名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:26:24.38ID:s6UE3v3L0
【山口】地産地消を教える学校で…給食のコロッケ産地偽装 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
【山口】地産地消を教える学校で…給食のコロッケ産地偽装 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
68名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:33:39.26ID:J2Xaz5yU0
>>65
こういう中身のないバカがw連打してる時の顔ってどんなだろうな
気持ち悪い
69名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:34:06.86ID:sC6jVzmR0
さすが安倍の地元

全て嘘だらけ
70名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:37:41.09ID:0DXAGQ150
これは悲しい😢
71名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:37:43.30ID:bHVwxeQDO
>>14
元ネタ何?
72名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:41:12.53ID:xgZXcsxg0
>>56
無理無理税金の無駄遣いヤメロの左翼がそんなの認めるわけないでしょ
73名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:41:56.67ID:CPEwwC4m0
まだまだデフレって事だな。
74名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:43:08.12ID:8qVvhYsd0
いい地場産品があるとして、味もわからん子どもたちに安く提供するくらいなら市場に出して正当な評価を得てお金にするもんな
鳥取とかベニズワイガニを給食にだすとかはごまかす必要もないけど
75名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:43:50.58ID:OPeNl6fD0
これは道徳の授業の一貫です
76名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:44:45.91ID:Q+0W0qQS0
お茶と米は昔からアレなのは常識だけどコロッケもかw
77名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:49:55.75ID:nwzhE2id0
はいはい、半分アベのせいアベのせい
78名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 09:57:44.25ID:mi+x1u1C0
地場の中小企業なら、普通でそ。極まれに優良企業もアリエール
79名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:04:36.38ID:Zgddt1+a0
>>76
客が欲しがる物を売るのが商売の基本だからなwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:06:19.05ID:5RTQ0V0/0
食品は神聖なもの 食品詐欺は死刑でいい 関わった詐欺師一匹残らず殺すべきだ
81名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:09:59.21ID:D/SlPq7f0
利益が出ないならとっとと撤退すべき
小学生にも世の中を教えることになる
82名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:12:56.27ID:PcWcr8vL0
給食の安い値段で県内ほぼ全域の学校に出すのにブランド牛肉は使えないだろ
量も足りないだろうし

これは業者がかわいそう
ブランド牛使える値段でやってやらんと地産地消給食なんてコストかかりすぎて
引き受ける業者なくなるだろうな
83名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:20:57.13ID:nH6tClN60
国産というだけでもすごいことやん?

「すべての食材を県内産だけで賄え」なんてやってるの?
あまりに無理があるんじゃなかろうか?
84名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:21:47.69ID:4RgsKasg0
日本ではよくあること

いい勉強になりました
85名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:26:33.18ID:PdmVWohC0
いつもと味が変われば気付くわな
86名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:26:34.11ID:ew+EBgjU0
で、アッキーの店では山口県産を使うんだろ?
87名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:29:14.22ID:K01YSSVJ0
産地偽装しても詐欺罪にはならない
88名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:34:55.09ID:itP9pFxb0
>>82
いやできないなら引き受けなきゃいいじゃん
かわいそうなわけあるかい
89名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:47:48.00ID:JlkBDJUK0
圧倒的に交通量は少ないのに、道路だけは舗装されて綺麗な県
90名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:48:36.39ID:FS661OSU0
地産地消って言われても子供はピンと来ないだろ 肉も野菜も学校で育てたのを食うくらいじゃないと
91名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:49:41.03ID:MjRGbDcA0
地産地消は素晴らしい考えだろ
地元経済を支えて、環境も守れる
東京人は何が不満なの?w
92名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:54:20.68ID:itP9pFxb0
>>91
実現できてりゃ文句はないがな
93名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 10:56:34.40ID:ew+EBgjU0
>>89
そうでもないよ。
国道2号線はバイパス化が進んで整備されてるけど、他はそうでもない。
安倍の地元の国道でもこんなだよ。

94名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:08:18.82ID:BneUaMoq0
地産地消なんてなんか意味あんのかね

肉はともかく野菜は数週間の旬が日本中産地を移動しながら変動してくのに
地元産にこだわったら二級品か割高品しか食べられなくなる
95名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:36:27.15ID:EvHnEVyR0
地元の方が輸送コストが安いから食品の価格も安いはずではなかったのか...
ふぐしま産でも使ったん?
96名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 12:50:06.84ID:C6bPcogx0
>>15
よかった
コロッケの牛肉の産地を判別できるような嫌な小学生はいなかったんだ
97名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 13:26:57.17ID:6jBHHfCd0
偽装してもたいした刑にならないからな
98名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 16:46:46.35ID:4sE0tQE70
>>94
お金を地元に落としましょうってことだろ
99名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 17:02:38.33ID:2u3SKPe70
正直建築士みたいなレベル
100名無しさん@1周年
2019/08/27(火) 17:38:06.03ID:j8uIPEtT0
産地偽装なんて山ほどあるだろうけど学校給食てのがまずかったな
101名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 14:40:40.56ID:1dLYlwQR0
仕入れ先への支払いが滞って取り引きを止められたのが原因らしいな
102名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 19:20:26.91ID:sfWJwj280
>>101
マジかよ佐野SA最低だな
103名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:00:39.04ID:Ol+R77inO
田布施システム(歴史改竄偽装)
104名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:03:41.34ID:OadmVHWI0
戊辰戦争の償いを込めて福島産の食材採用しろ
105名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:09:49.59ID:WLXQq74/0
そりゃまあ、一発で契約解除だわな
106名無しさん@1周年
2019/08/28(水) 23:17:07.17ID:cWYQi4cK0
さすがお膝元www

お手本示してくれるのは流石としか言いようが無い。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122121701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1566860240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【山口】地産地消を教える学校で…給食のコロッケ産地偽装 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
■■■■■■■「JAのコメ」に産地偽装の疑い、魚沼産に中国産混入■■■■■■■
新潟県以外の産地のコメを混ぜ「新潟県産コシヒカリ」と産地偽り販売の疑い 神奈川の食品販売会社社長を逮捕へ
日本の学校給食から『からあげ』が消える 小学生「晋さんありがとう。日本は終わりだよ」ネトウヨ「終わってるのはお前」😮
ひろゆき氏、“学校給食にふりかけ持参OK”に猛反対 「出された料理の味を変えることは、すごく失礼で下品であるということを…」★4 [冬月記者★]
【産地偽装】熊本県卸売業者「伝票を『熊本産』から『中国産』に変えるよう連絡が来た」… 小売店の注文も止まる「死活問題だ」★3 [スペル魔★]
【産地偽装】熊本県卸売業者「伝票を『熊本産』から『中国産』に変えるよう連絡が来た」… 小売店の注文も止まる「死活問題だ」★4 [スペル魔★]
【岩手・八幡平】ふるさと納税返礼品 産地偽装で陳謝
【宮城】気仙沼市の小学校 給食に賞味期限切れケーキ提供
【うなぎ∈(゚◎゚)∋】産地偽装疑い、見えぬ先行き 7/13
【貴重なたんぱく源】給食にゴキブリの死骸 群馬の中学校
【学校】給食を無理やり口に…相次ぐ完食指導 「強要」やめて
小学校の給食室で火事 原因は調理中のイカ ファイヤー・韮崎
【悲報】鯨肉、居酒屋や学校給食に売り込むも誰も買わず現在4000トンの在庫が
【大阪】学校給食にチキンラーメン 発祥の地・池田市で取り組み
【東京】コロンビア料理が学校給食に登場 W杯で、八王子
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2454【産地偽装のフカシ芋】
日本で最初の学校給食は「おにぎり、塩鮭、漬物」 これでいいんだよな
小学校の給食はなんで美味しかったのか あの頃に戻りたいおっさん集合
横浜市の公立中学校の給食がこれ。こんなに豪華でお値段一人一食6000円
【栃木】給食チーズから異臭 生徒20人、腹痛など訴え 高根沢の2中学校
【社会】給食発注ミスで品数減少 埼玉の小学校、校長が自費で39万円補填
【教育】給食は残しちゃダメ? 岐阜市の小学校で児童がおう吐、指導方針に賛否
【セネガルを食ってやる!】日本代表の勝利へ「セネガル料理」八王子の小学校で給食提供
【北海道地震】首都圏のスーパーなどで牛乳、「欠品」のおそれ 学校給食向けへの対応を優先
【京都】選択式給食 配送のお弁当「温かい。おいしい」 亀岡の中学校で試食会[09/21]
【産地偽装】韓国産などのサンマ加工品を「北海道産」と虚偽表示 農水省が福島の会社に是正指示
【大阪府警】弱ったり死んだりした中国産のクエを国産と偽って売った産地偽装事件で水産加工会社の社長を再逮捕
【福岡地裁】特別支援学校で給食をのどに詰まらせ、寝たきり失明のさらに重い障害に 市に500万円の慰謝料命じる
【泣きながら食わされた思い出】 給食完食指導で5人が嘔吐、完食強制した小学校教諭を厳重口頭注意へ
【テレビ】小学校の先生、5〜6年生と同じ量「給食が足りなくて困ってます」有吉とマツコも同情「かわいそうじゃん!」
【食品産地偽装】国産より高級なのに…台湾シジミ「木曽川産」と偽装し販売 水産卸売会社「マルイ」(愛知県弥富市)
【魚師】養殖モノの産地偽装 九州産を高知県産や瀬戸内海育ちと表示して販売 広島県や岡山県などでスーパーを展開する「エブリイ」
【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★6
【ムスリム】給食配慮、学校に負担 栄養士「今の人数に提供するだけで手いっぱい」「ムスリム専門の学校があった方がいいのでは」
【戦略物質流出報道】韓国政府が弁明「日本産フッ化水素はない」「韓国製または中国製」 ネット「産地偽装不正輸出したってこと
小学校でマンゴーを給食で提供
産地偽装と女の顔面偽装の類似点
淡路島産玉ねぎの産地偽装問題 パート1
学校の給食で好きだったメニューはなんだ?
【悲報】小学校の給食、みすぼらしくなってしまう
【画像】北朝鮮の小学校の給食、ヤバすぎる…
産地偽装か わかめ加工業者を捜索 徳島 [無断転載禁止]
「福島県産コシヒカリ」と産地偽装で社長らを逮捕
【産地偽装は糞】秋田のスーパーってどうですか 9
【社会/大阪】阪神百貨店 ギフトカタログの牛肉産地偽装
中学校の給食で美味しかったものといえば? part422
学校給食に『福島のお米』、反対派はご飯代を返金可能 4月から
NY市 学校給食にビーガンメニュー (教育局) [少考さん★]
空調設備工事で給食提供停止中の小学校で集団下痢・沼津 [水星虫★]
【ソースあり】スシロー終了。今度はマグロの産地偽装疑惑。
学校給食以外で主食が白米で飲み物牛乳なんて組み合わせで食う事なんてあるか?
【画像】名古屋の小学校の給食にみそラーメンが出る 女子小学生歓喜
給食のカレーに塩素系漂白剤入れる 小学校教員逮捕 埼玉 [香味焙煎★]
アサリ産地偽装、3年前に情報を入手するも追及せず 熊本県 [蚤の市★]
学校給食にボルト混入 那珂川の馬頭小 調理器具部品、健康被害なし
【兵庫】給食牛乳112個を自宅に持ち帰った特別支援学校の女性教諭
友達の小学校の給食が衝撃。もう刑務所の飯じゃん…これが令和の日本か…
【社会】公立中学校の給食実施率 神奈川は27% 首都圏の他都県は100%近く
【コロナ】牛乳、休校で行き場失う 学校給食に1日2千トン ホクレン
ロブスター使った学校給食が登場 「すごすぎる」と話題に/台湾 [ひよこ★]
【ハリガネ】給食のスパゲッティナポリタンに針金状の異物・長崎市の小学校
小中学校の給食、富谷市が無償化へ 来年度、宮城14市で初 [蚤の市★]
愛知県でで学校給食に「うんこ💩」を混入させた20代女性職員、不起訴に
学校給食(八潮市)で3400人食中毒、調理業者の3人書類送検 [蚤の市★]
【ヽ(`Д´)ノ】地元の味 おいしいね 苫小牧 小学校給食にホッキカレー
15:33:58 up 22 days, 16:37, 0 users, load average: 12.25, 10.69, 10.22

in 2.166708946228 sec @2.166708946228@0b7 on 020505