◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567097573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/08/30(金) 01:52:53.61ID:lil2Lkhz9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00010000-wordleaf-bus_all

外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位 敬遠される理由は?
8/29(木) 11:42配信

THE PAGE
 日本は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の本格的な受け入れをスタートしましたが、そもそも外国人が日本に行きたいと思わなければ、優秀な労働者を集めることはできません。その点では少々、懸念すべき調査結果が出ています。

日本人がアジア各国へ出稼ぎに?

 英金融大手のHSBCホールディングスが7月に発表した、外国人が働きたい国ランキングにおいて、日本は調査対象33カ国中32位という結果になりました。ある程度、予想できる結果ではありますが、ネットでは「このままでは、外国人労働者にソッポを向かれてしまう」との嘆きの声が出ています。

 安倍政権は深刻な人手不足に対応するため、外国人労働者の本格的な受け入れをスタート。日本は事実上の移民政策に舵を切りました。かつての日本は豊かな国と思われており、アジアを中心に多くの外国人が日本での就労を希望していました。しかし日本経済の貧困化が進むにつれて、日本の労働市場の魅力は薄れており、外国人に門戸を開放しても、日本側が望む水準の労働者が集まらないのではないかと懸念する声が出ています。日本よりもランキング上位に位置している国の中には、すでに先進国に近づいているタイやマレーシアは当然のこととして、日本が人材供給源として期待するベトナムやインドネシア、フィリピンなども含まれています。下手をすると、ベトナムから移民を受け入れるのではなく、日本人がベトナムに出稼ぎに行くという状況すら考えられるわけです。

 この調査は、主に企業の駐在員に対して行ったものなので、いわゆる単純労働者を対象としたものではありません。しかし、どのような職種であれ、基本的な傾向は同じであるはずですから、ほぼ最下位という結果は重く受け止めるべきでしょう。

敬遠理由は、日本人が考える社会問題と同じ

 日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い、などとなっており、私たちが日常的に社会の問題について議論しているポイントとほとんど変わりません。

 国内では外国と日本は文化が違うので比較するのはよくないという議論がありますが、このランキングを見ると、日本人と外国人の論点に大きな違いはないように見えます。賃金が高く、私生活にゆとりがあり、教育が充実していることについて否定する人は誰もいないはずですし、これは日本人にとっても外国人にとっても同じことです。

 本格的な移民政策に舵を切った以上、有能で社会性のある外国人に来て欲しいというのは、当然の願いですが、まずは私たち日本人自身の生活を見直すことが、外国人の活用にとっても、早道ということなのかもしれません。


(The Capital Tribune Japan)

2名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:54:03.61ID:I+bjkGUM0
ただし、朝鮮人を除く…。

3名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:54:33.21ID:36WwhfWf0
レイシスト大国

4名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:55:40.59ID:XyC7GEWA0
生活の快適度が低いのは四季があるから仕方がないのでは
夏は糞暑い冬は凍るほど寒い。

5名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:55:50.80ID:v3/EQ4+W0
> ネットでは「このままでは、外国人労働者にソッポを向かれてしまう」との嘆きの声が出ています。

6名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:55:55.63ID:OFb44qwx0
それくらいで丁度よい。

それでなくても増えすぎて
キモい

7名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:56:48.48ID:iZfhMI8P0
犯罪夫婦安倍晋三と安倍昭惠が總理大臣の國だからなああ。

安倍昭恵と安倍晋三の友山口孝之に性奴隷にされた伊藤詩織さんを想起するよね。

8名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:56:51.84ID:p6FVKWFC0
駐在員対象のアンケートなのに出稼ぎの話にスライドさせてるメチャクチャな記事だね。

9名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:57:55.32ID:W32JRWMN0
東京だと時給1000円、ワンルーム7万円じゃ一人暮らしも出来ないもんな

10名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:57:58.27ID:Pkczb+ZU0
そりゃ外国人実習制度とかいう現代の奴隷制度敷いてる国で働きたくないだろ

11名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:58:13.32ID:zm7VL11Y0
それでいいよ
来んな来んな。外国人お断りどえす

12名無しさん@1周年2019/08/30(金) 01:59:03.92ID:YztjDOhe0
いやあ、もう十分に外国の方々が来てるし働いてますよ。

13名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:00:05.57ID:p6FVKWFC0
ベトナムで単純労働しても月給2〜3万円なんだが

14名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:00:08.11ID:IlW46ymW0
参議院議員 和田政宗は、忍者ガイドで日本をまるごとテーマパーク化!?
世界中に日本のファンを増やすべく、ダイナミックな経済政策を。
2030年までには訪日客数6000万人、観光産業の市場規模を15兆円に成長させていきます! 

https://twitter.com/i/status/1152530789587832834

#比例は和田まさむね
#日本まるごとテーマパーク化計画

https://twitter.com/egao_zukan/status/1152530789587832834
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

15名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:00:18.44ID:uo1G+inm0
日本に来たがってるのはフィリピンの中年ホームレスぐらい
まともなフィリピン人は英語できるから欧米に行きたがる

16名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:00:53.07ID:t78yRKe10
言語が日本語っていうのが一番の理由じゃないんだ
そこが一番ハードル高そうだけど

17名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:01:31.23ID:oUn8E7Sm0
すでに多い。

毛唐は植民地のインド人で足りるだろ

18名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:01:53.94ID:YztjDOhe0
>>9
ロンドンなんて家賃高くて若者の1人暮らし無理。数人でシェアしてるとか朝日新聞でも記事になってますよ。

19名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:02:18.91ID:p6FVKWFC0
タイがすでに先進国に近づいてるってのも変な話。
いまでも大卒初任給は5万円前後。

20名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:02:31.84ID:gJVPQFwL0
従順な労働者は朝鮮人だけか。

21名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:02:34.78ID:OoJbeS2a0
アベノミクスで落ちぶれて何の魅力もない国になっちゃったからな

22名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:02:51.14ID:sj66ovvU0
韓国とか中国とかタイとかマレーシアは華やかに発展してるのに日本は落ちぶれてますね
というようなニュースでスレが立って
日本人が必死に負け惜しみするってのが、もう定番の流れだわな

23名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:03:29.59ID:DdXKUwIk0
英語通じないってのも大きいかも

24名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:03:29.74ID:geFgkfIs0
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
日本人ですら
この低賃金だしな

25名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:04:13.50ID:sj66ovvU0
さすがに手取り給与で韓国に負けてるからね

26名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:04:46.63ID:XeaZz+cd0
>>12
行方不明予備軍

27名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:04:47.27ID:5qiJZmf00
言語も含めて全てにおいてガラパゴスだから、日本で身に着けたスキルが他国で役に立たない。経歴にブランクできるのと同じ
逆にそのことが日本の労働者を守ってきたともいえるんだけどね

28名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:05:04.54ID:sj66ovvU0
韓国人が豊かになって、オシャレして日本観光を楽しむ
一方で日本人は国内旅行にすら行けずに、自宅でアニメ鑑賞だもんな

29名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:05:15.08ID:TRuVpp+e0
ジャップの奴隷っぷりが海外にもバレ始めてるからな
そりゃ避けるだろこんなゴミ国家

30名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:05:37.56ID:z/S1JjjO0
以前他の調査でも先進国中ダントツワーストで最下位53位のベネズエラに近かったから同じような結果がでたということ
日本に行ったら奴隷扱いされるということが少しづつ世界に認識されているのはいい傾向

31名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:06:49.48ID:/JsbC8aI0
>>22 製造業とか成長率でしか見れない馬鹿左翼が暴れてるだけだろw

32名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:06:50.58ID:DPTJMsLD0
人件費の約25パーの年金天引き、国に帰る時に半分しか返さない
つまり預かった年金の半分は盗むなんてことを平気でやる政府ですから

33名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:06:54.02ID:SmRdh37z0
むしろ、もっと下がいることに驚いたわw

34名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:06:59.38ID:q2E2KySh0
旅行はいいけど、移住は来なくていいよ
俺らの生活をなんだと思ってるんだ

35名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:07:05.59ID:z3jY88Xb0
おしいあとちょっと

36名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:07:20.61ID:IPrFDWVA0
>>22
韓国を除けば概ね正しいのでは

37名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:07:49.32ID:FKTEJJ+30
日本は先輩後輩とか、いまだに言ってる社会だし、
俺の方が偉いというオーラを出す

結果的に、それが差別意識につながっている
年齢関係なく個人を一人の人間として接する感性を育てないと

日本に明るい未来はない
お笑いの世界の上下関係もそろそろやめた方がいいよ
テレビ見て、それが当たり前だと思うからね

まあ、日本はもうオワコンだよ
変われないから

38名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:08:04.88ID:NOJQF41/0
【緊急速報!】英BBCが本国でついに日本の「外国人技能実習制度」の実態を報道!厳しく批判 ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1566892515/

【山本太郎】れいわ新選組48【消費税増税は必要なし】 無印
http://2chb.net/r/giin/1566823609/

39名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:08:06.25ID:EOUNC8uL0
>>1
敬遠歓迎

40名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:08:28.35ID:v5U5bmqN0
>>1 30年間、GDP成長無しの国へ行きたいなんて思う方が頭おかしいぞ。

41名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:09:13.82ID:SmRdh37z0
治安だけはいいから自分らの給与水準が発展途上国みたいになっていることに気づかないんだろうな。

42名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:09:17.46ID:sj66ovvU0
>>36
ん?
韓国は大学ランキングで日本を抜いてる上に、大学進学率7割、TOEICスコアは676点、異常なほど優秀だけど
兵役行ってるから体力もあるよね

43名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:09:38.19ID:K4G4XAys0
>優秀な労働者を集めることはできません。

いや、不足してる人材は単純労働の奴隷だから。

44名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:10:13.68ID:sj66ovvU0
この板ってたまに英語スレが立つんだよね
で、どんな流れになるかっていうと「英語なんて不要だー」「外人が日本語を使えー」みたいなレスばかり
これではね

45名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:10:19.58ID:/JsbC8aI0
>>41 それだったらもっと海外に出稼ぎに行く人が多くてもいい筈だがな。

46名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:10:34.27ID:YztjDOhe0
>>26
事件や混乱は報道されても、日本に来て楽しくやってますという報道はあえてしないからね。
そういう記事もあるけど読み流されて終わりだから。

47名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:10:47.93ID:BX6nMshY0
正規非正規なんてやってる社会構造は日本だけですよ恥ずかしい

48名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:11:04.44ID:wPA4zo5g0
これ以上、来なくて結構です。

49名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:11:13.90ID:uo1G+inm0
ちなみに日本以下てどこよ、韓国?

50名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:12:14.12ID:SmRdh37z0
>>45
日本国内は治安だけはいいから居心地が良くて、外国に出稼ぎに行く語学力も不足している。
ただそれだけのこと。

51名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:13:07.30ID:lJmcd3CT0
公明党が与党になってからの20年間で日本はどんどんどんどん悪くなる一方だね
糞体革命によりまだまだ日本は悪くなるね

52名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:13:08.59ID:YgirTc1q0
現状日本は中国系以外大量の外人労働者の確立できてないからね
中国人は英語喋れるやつ多いし、キャリアアップできるようにすれば、労働力を安定獲得できる
漢字よめるのもでかい

たいしその他外人は
特殊な日本語がわからない=特殊な日本語人は英語覚えるの下手
で中国人以外獲得しきれてない
これ大失敗としか思えねーんだよな。

安倍とかの観光大国計画だとか、日本の労働獲得や外人ってのは北東アジアだけに限定された世界観だよな

まぁ中国人は2020年で日本の15倍の労働者、2100年で日本の10倍の労働者がいる世界で
2020年で20代が2億人、2050年で6000-7000万、2100年でも3000万はいるわけだから
うち5%は日本に来るわけさ

中国の大学生は5%日本語選んでて、安定して20代を200万単位供給できるんだよあいつ

53名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:13:30.08ID:uo1G+inm0
今の日本に来ても、団塊老人を養うために奴隷労働させられるだけやし、外人さんもよく分かってるわ。むしろ日本の若者はなぜ外に行かないのか。

54名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:13:40.53ID:rd2uAY2v0
90年代の日本ならメチャクチャ魅力あっただろうに

55名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:14:18.82ID:DPTJMsLD0
>>9
最低時給が都道府県毎に違うとか頭おかしい
そんなもん見た目の一番時給の高いところに人が集まる、安いところは過疎になる、当たり前すぎる 理屈
実際は東京に集まるお上りさんの足元みての家賃負担なんかが割高だから、最賃で働くなら地方のが余裕ある暮らしできるんだが
東京一極集中のわかりきった原因なのに、なぜ最低時給を全国一律にしないのか?

56名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:14:30.24ID:LmK/GcoF0
>>44
前は英語に少しでも関係あるスレにはコピペ嵐が必ず来てたんだけどいなくなったな
皇室好きのババアだったからとうとう死んだかな

57名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:14:53.22ID:J9b33xRj0
>>1
言葉の壁もあるしな

58名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:15:31.45ID:dMVKhZBO0
だいたい合ってる
あと最近の不満としては「クソ民度の外国人をよく見掛ける」かな
つまりもう来なくていいよ

59名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:15:34.29ID:K9glWHuh0
そりゃ円安だもん

60名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:15:37.81ID:e0enfp2r0
来なくていいよ
でも実際はきてるけどな

61名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:15:40.25ID:fYfYJOlg0
ほどよい統計だわ。
自分の国で仕事のない連中はクズだしな、優秀な働き手なら他国に行かんわ。
日本に来てる外国人は自国で職にあり付けない連中だし、そういう連中など来てほしくないわな。

62名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:15:50.77ID:LmK/GcoF0
中国人は中国で働けば良いのに何でわざわざ日本のコンビニなんかで働いてるんだ?

63名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:08.70ID:3muzvKZ90
移民政策は失敗に終わりましたね。はじめからわかってたことですがね。

64名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:09.79ID:sj66ovvU0
>>62
コンビニで働いてるのは学生

65名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:22.16ID:VrLtC2ZY0
なぜ糞ネトウヨは嫌韓なのか。

ネトウヨは、実は 天皇の子分。

天皇をはじめ、ジャップの支配層は、
いまだに日帝主義。

連中ぼ目的は、中国を支配下においてジャップを覇権国家にすること(妄想)。

そのためには、まず朝鮮半島を占領する必要が出てくる。

だから天皇どもは、
朝鮮半島の間近な韓国に戦争をしかけたくてしょうがない。

で天皇どもは、
・韓国は、戦争をしかけるべき悪い国、
・韓国は、賢くないので戦争をしかければ簡単に勝てる、
とジャップを常に洗脳してる。

そのネット要員が、ネトウヨ。 死ね

q

66名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:26.98ID:DGFRGGJ10
そりゃねえ、もうカナダとかめちゃ人気だから
日本は激務で薄給ってのが知れ渡ってきた

67名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:30.05ID:tZz3nv2n0
>>3
韓国のことか

68名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:32.05ID:ZP7yofLg0
日本人は生真面目過ぎて外人から見たら異様だろう、冬の東京なんか皆黒いスーツ来て葬式みたいだぞ

69名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:40.50ID:/JsbC8aI0
>>50 それでも金回りがいいなら行くだろ。他の国だって英語とか現地の言葉が出来る訳じゃあるまい。

70名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:16:46.19ID:LmK/GcoF0
>>60
ほんと来ないでほしい
敬遠される割にすごく来てる

71名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:17:09.15ID:+4H/k86U0
自国民も奴隷にするような社会に更なる弱者がきても殊更毟りとられるだけだからなぁ
多分日本はこのままゆるりと衰退するでしょ

72名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:17:32.51ID:tZz3nv2n0
>>15
お前カスというか馬鹿というかw
俺の知り合いでまともなフィリピン人がけっこう来てるぞ

73名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:17:42.66ID:R2XPTINk0
ベトコンももう見慣れた
コンビニにはほとんど行かなくなった

74名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:17:45.21ID:QaSc37mo0
教育レベルの高い質の良い労働者にそっぽ向かれて
犯罪犯すような質の悪い労働者しか日本来なくなってる
ここ最近まで経団連や経営者に都合のいいように
会社が払う賃金や社会保障費を抑える国の施策に加えて
労働法違反企業への罰則はないに等しい
ブラック企業を蔓延させた自民の罪は重い

75名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:18:03.78ID:FKTEJJ+30
むしろ、日本人のお前が世界へ飛び出ろと言いたい
いつまで閉じこもっている気だ?

76名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:18:06.71ID:2sA11tsd0
逆にベスト国になるのは嫌だ
これ以上韓国人は来ないで

77名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:18:09.91ID:LmK/GcoF0
>>64
見るからにおっさんもいるよ
最近はインド人も多いなあ

78名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:18:25.15ID:3muzvKZ90
海外の企業と契約して働いてます。日本の企業と契約して働く気はありません。

79名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:18:29.07ID:uo1G+inm0
>>70
中国人観光客もすごく来てるイメージあるけど
中国人の旅行先ランキングでは日本はかなりマイナー国なんだよなぁ

80名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:18:30.63ID:XqkoAkoK0
外人来なくていいじゃん

81名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:18:36.87ID:SmRdh37z0
>>68
きまじめっていうか、右へならえや奴隷根性が染みついてるだけだろw

82名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:19:05.88ID:5U1gokfu0
これは寧ろ俺ら日本人にとっても朗報だな
労働目的の外国人が減ってくれるのと、日本の労働環境がいかに知恵遅れかと世界に発信してくれるのだから至れり尽くせり
日本は政府まで世界の目を気にするから、ワ○○グループみたいな異常性に冷静な目を差し向けてくれると助かるけど

83名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:19:08.02ID:/JsbC8aI0
>>77 結構な田舎でも黒人とか南アジア系の人とかいてびっくりする。

84名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:19:09.88ID:tZz3nv2n0
>>42
日本メーカーの平均給与トップクラスに韓国企業はほとんど入り込めないけどなwサムスンですらせいぜい5-6位w
韓国推しって嘘つきばかりだなw

85名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:19:13.06ID:v+TL1DRL0
本当に日本に働きに来てる外国人て想像してた以上にキモいんだよね。夜中ゴソゴソしてるしさ。大して稼げない国だってわかっただろうしさっさと帰ってくれないかな?

86名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:19:38.96ID:FKTEJJ+30
日本人は全員、何年か海外で暮らすべき

日本にずっといる奴も「引きこもり」と追われる世の中になるくらいしゃないとダメだよ

87名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:19:44.68ID:R2XPTINk0
そもそも日本人自体が貧困化してるのに

88名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:00.88ID:sj66ovvU0
>>84
お気の毒だけど全くレスがかみ合ってない

89名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:11.25ID:YztjDOhe0
そもそもイギリスの調査っておかしいね。
イギリスがEU離脱決めた理由は何よ?

90名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:14.28ID:tZz3nv2n0
>>28
データも無しに妄想垂れ流しw
負け犬か?w

91名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:22.14ID:3muzvKZ90
外人労働者の1年以内の離職率は50パーセント
5年以内の離職率は80パーセント

終わってますねw

92名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:37.05ID:wgc9jspx0
豊かな生活遅れるわけじゃないからね
下駄箱みたいなマンションに住んで奴隷生活は耐えれないでしょう

93名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:42.60ID:tZz3nv2n0
>>88
自分のレスすら忘れたのかよw
>>25

94名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:45.10ID:2sA11tsd0
>>42 そんな素晴らしい祖国に何故に帰らない?
口だけ番長は在日も同じだな クズ野郎

95名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:20:49.98ID:sj66ovvU0
>>89
イギリスは日本の4倍ノーベル賞貰ってるけど

96名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:21:02.96ID:yMGEhD/t0
できる外国人は欧米や香港へ、そうでない外国人は日本へ
綺麗に分かれてて良いなw

日本は人口減少だし、どんな外国人でもどんどん受け入れろ

97名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:21:05.72ID:LmK/GcoF0
>>83
そうそう
中国人はまだ良いけどインドやアフリカは得体が知れないしやっぱ嫌だよ

98名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:21:14.49ID:tZz3nv2n0
>>95
レスが全く噛み合ってないw

99名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:21:39.79ID:sj66ovvU0
>>93
日本の平均と韓国の平均を比較してるのに、どうして「日本メーカーの平均給与トップクラス」の話をしてるんだい?
さすがに頭弱すぎじゃないかな

100名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:21:46.64ID:XQN6//Ro0
文句いうな!
俺たちジャップは幸せを感じているんだ!!

101名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:21:52.95ID:sj66ovvU0
>>94
困ったらチョン認定か、定番だねぇ

102名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:21:58.23ID:/JsbC8aI0
これから円高が進むと旅行者は減るが出稼ぎは増える。

103名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:22:45.54ID:sj66ovvU0
イギリスは30年間でftse100を4倍にしてるけど、
日本のTOPIXは30年前と同じ

104名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:22:49.04ID:LmK/GcoF0
>>92
他の国に行ったところで移民は基本底辺だから別に豊かにはなれんけどね
日本は医療とか治安とかマシだから結局来るんだろう
他国で底辺暮らししたら命が無くなる

105名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:06.05ID:ePSF7fQe0
日本人って無能な働き者そのものだよね
健康を害するほど長時間働いて
その割りに成果はない

106名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:19.15ID:tZz3nv2n0
>>96
お前さては無能だなw俺は日本人の誰もが知る超ホワイト大企業で正社員だったが、優秀な外国人そこそこいたぞw

優秀かどうかではなく、早い昇進&降格を望むかどうか

107名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:19.98ID:s7Lf+Ri40
ワースト2位の割には政権交代前より100万人位流入してんだよな。
昔は珍しかったけどコンビニとか外人普通にレジ打ってるし

108名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:23.19ID:gcKreM4H0
日本語は無茶苦茶難しいからな

109名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:25.46ID:/WkKF1/X0
東京の異常混雑じゃね

110名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:31.05ID:sj66ovvU0
いや、負け惜しみレスをしたいみんなの気持ちは分かるんだけど、それやって意味ありますかってこと
「お前はチョンだーアスペーだー」とか言ってホルホルしても現実は変わらないんだよね

111名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:39.01ID:R2XPTINk0
日本人がやりたがらない底辺職を外国人に低賃金でやらせるうえに
日本語は難解なうえにマイナー言語
それは俺が外国人でも嫌だわ

112名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:42.12ID:DPTJMsLD0
>>62
中国人は商売の適性がある一方で職人やものづくりはてんでダメ
コンビニや飲食は彼らにとって苦痛ではないのかもしれない

113名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:23:58.05ID:Xfu5x5tx0
現代の小学校の教科書には
あの「ジャパゆきさん」の流行語まで載ってるのにな

114名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:24:39.58ID:tZz3nv2n0
>>99
ん?全体を比較するなら失業率も加味した数字出さなきゃw
韓国は無職≒年収ゼロがめっちゃ多いから平均給与も急降下だねら

115名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:24:48.18ID:sj66ovvU0
>>106
この板ってお前みたいに「俺様はエリートサラリーマンでだなー」みたいなレスをする輩が結構な確率で出てくるんだよね
でもそいつらは共通して抽象的でボンヤリしたレスしかできない
なぜだろう、まあ嘘だからだよね

116名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:24:48.89ID:LmK/GcoF0
>>107
ビジネスホテルのフロントや従業員も外人ばっかだよ
飲食店も工事現場もほんと外人だらけ

117幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2019/08/30(金) 02:25:04.17ID:1vsEHgiv0
ゴーン事件で日本はいつ冤罪で逮捕投獄されるか分からない国という認識になった(´・ω・`)

118名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:25:08.92ID:sj66ovvU0
>>114
韓国の失業率はわずか3.9%だけど、知らなかった?

119名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:25:35.42ID:3muzvKZ90
日本にはまともな仕事は無いってことだよ。
お前らも海外で働くこと考えておいたほうがいいぞ。

120名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:25:44.69ID:tZz3nv2n0
>>110
ちょんだとか朝鮮人だとかどうでもいいw
ただお前が頭でっかちな無能者ってだけの事

121名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:25:47.39ID:1WJ6eoFz0
>>111
パワハラ・労働災害もセットw

122名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:25:49.55ID:/JsbC8aI0
韓国の給料が高いのは大企業の給料とか大卒初任給。あとは日本と変わりない。
問題なのは定年まで働けないという事。大企業勤めでも50代で解雇される人も多い。
おまけに失業率は高くとくに若年失業率もものすごい高い。

123名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:25:52.20ID:sj66ovvU0
もっと斬新な負け惜しみレスが見たいんだ俺は

124名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:26:20.85ID:sj66ovvU0
>>120
あれ、お前もう限界を迎えたのかな、早かったな

125名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:26:34.36ID:CLyU4qjI0
通貨安の国に来ても意味ねえだろ

126名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:26:52.84ID:sj66ovvU0
>>122
ふーん、ソースは?嘘に嘘を重ねるスタイルが通用すると思ったか?

127名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:26:55.68ID:/Mndk6W50
緩さがない

128弗化水素を漢字でかけよ。2019/08/30(金) 02:27:02.19ID:iZfhMI8P0
犯罪夫婦安倍晋三と安倍昭惠が總理大臣の國だからなああああ。

129名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:27:15.94ID:/ag/XRT50
賃金より、明らかに日本語がネックだと思うんだが、これはフェイクニュースなのかね?

労働時間も実際は12位とかだし、現実を伝えないマスコミのせいなのかもな・・・。

130名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:27:45.92ID:YztjDOhe0
>>103
イギリスのBBCを再建築したのは三井不動産。

131名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:28:04.25ID:sj66ovvU0
>>130
でたね起源主張

132名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:28:06.36ID:1WJ6eoFz0
精神論・パワハラ・労働災害もあるから最悪w

133名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:28:10.13ID:3klXnLjB0
>>32
企業負担分合わせたら7割くらい奪ってるってことかな、外人増やせば年金の負担減っていいのかも

134名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:28:32.89ID:sj66ovvU0
日本は始業時間は守るけど就業時間は守らない、世界最悪の時間にルーズな民族だもんな

135名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:29:10.90ID:tZz3nv2n0
>>118
日本は2.4%ね
韓国は若年失業率が1/4だからなぁw
計算しなおしたら悲惨なことになるだろうなw

136名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:29:50.01ID:ePSF7fQe0
日本の技術(笑)とかいう神話はだいぶ崩れた
日本人は勤勉で優秀とかいう神話もそろそろ崩れるやろ
こんなん絶対嘘やん

137名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:29:51.02ID:sj66ovvU0
>>135
そりゃ日本のカウント方法はインチキだからね
ちなみにお前は欧州の若者の失業率を知らないんだろうね

138名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:29:53.80ID:5j6SL4oM0
>>1 敬遠理由がまっとう過ぎて何も言えね

139名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:01.70ID:tZz3nv2n0
>>115
嘘じゃないんだよなぁw
抽象的なレスはお前のことだろ低能w

140名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:09.72ID:3muzvKZ90
知り合いがアメリカのコンビニで働いてたけど、超楽そうだったよw

141名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:13.96ID:sj66ovvU0
>>136
そういやもう誰も「ものづくり大国」って言わなくなったな

142名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:29.36ID:tZz3nv2n0
>>124
何それ?精神的勝利?w

143名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:29.52ID:n21PdJkY0
労働環境は本当に悪いから来ない方がいい
興味があるなら観光で充分

144名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:31.11ID:0Gs43vua0
来るのは奴隷上等糞外人だけだしな

145名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:34.92ID:sj66ovvU0
>>139
そんな負け惜しみはいいから、具体的なレス頼みますわ

146名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:35.66ID:Nz8jAlM40
日本が求めてるのは底辺外国人だからな
知識層はいらないんだよ

147名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:37.09ID:/JsbC8aI0
>>126 検索すればいくらでも出てくる。失業率は4%くらいだが、
少しでも収入があると失業者から外されるというカラクリもある。

148名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:30:37.90ID:eKey6cGB0
安く買い叩いてるのに超絶厳しいブラック企業ばかりだからな

149名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:31:13.72ID:sj66ovvU0
>>147
ん?ハロワに通わないと失業者から外されるカラクリがある日本の事は棚に上げるのかい?

150名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:31:47.85ID:tZz3nv2n0
>>137
欧州の話はしてませんw論点ずらしかよw

日本のカウントがでたらめなら
嘘つき国家の韓国の統計なんてさらに信用できないだろw

151名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:31:58.39ID:SRmHxach0
当たり前だ。
一周回って、悪名が轟いてりゃあな。
それでもバカは来るんだろうけど当然有能とは程遠い。
そして、また奴隷扱いしかできずに悪名が轟くスパイラルだよ。
そんでさらに低い能力が来ての繰り返し。

152名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:31:59.18ID:58145UXs0
もう発展途上国だからこの国は

153名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:31:59.34ID:n21PdJkY0
だいたい移民政策なんて詭弁のだまし討ちだし

154名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:32:07.49ID:tZz3nv2n0
>>145
お前がなw

155名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:32:11.87ID:KCoAPw/+0
歯科衛生士が不足してるので、誰か外人でもいいからなってくれ
  

156名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:32:25.91ID:sj66ovvU0
>>150
欧州の先進国の事を排除したら若者の失業率なんて語れないけど、あたま大丈夫かな?

157名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:32:45.74ID:YztjDOhe0
>>131
はあ?起源って?
再建築というか再開発ね。
「BBC 三井不動産」で検索しなよ。

158名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:32:59.64ID:3yZFYmKd0
>>5
この懸念って、ネットてか無能既得権者しか感じないような。

159名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:05.71ID:tZz3nv2n0
>>149
条約すら守れない国の統計信用すんのかい?t

160名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:07.92ID:sj66ovvU0
>>155
そういや日本人って口腔衛生意識が世界最悪じゃないかな
さすがにデンタルフロスが習慣付けられてない不潔民族は日本人くらいだろう

161名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:14.03ID:FJv91vwk0
それはよかった
外国人は要りません
治安が悪くなります由

162名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:14.41ID:SWT9OPC20
なんだかんだ言っても
賃金がすべて

日本人は世間体を気にするから低い賃金でも文句を言わずに働くが、
世界各国を選べる移民様が
わざわざ日本に来るわけ無いよ。

日本を選ぶ奴はアニメ好きかよほどの馬鹿。

163名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:16.60ID:51QBk6280
世界最高の経済大国は世界最高のブラック企業が原資になっている

164名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:32.59ID:z/S1JjjO0
韓国の若年層の失業率は10%くらいだね
だけど成長率は3%で日本より遥かにいいつまり富裕層はより豊かになってる
つまり日本に乞食なんてしなくてもいいんだよホワイト国外しも影響は0.1%以下
文が日本にいちゃもんつけてるのは政略で支持率のため

165名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:44.51ID:sj66ovvU0
>>159
公文書ねつ造の日本の悪口かい?

166名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:49.15ID:3muzvKZ90
日本から医者がいなくなるかもな。
日本の医者は結構優秀だから海外からオファーがあるかもしれないし。

167名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:33:55.68ID:h2N8yWfF0
知らんうちにえらいことになってるな

168名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:04.20ID:tZz3nv2n0
>>156
日本と韓国の比較なのに論点ずらさないでくださいwいつものクソパ○か??

169名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:07.27ID:oQNueXWj0
外人が日本来たら絶対病むと思うわ

170名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:33.66ID:sj66ovvU0
>>157
それがftse100と関係あるのかな?
再開発なら日本もやりまくってるけど、もしかして知らなかった?

171名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:36.26ID:tZz3nv2n0
>>165
嘘つき国家の統計信用できる根拠を示してねw

172名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:45.63ID:UKrhdXrF0
これか
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

10位のベトナムから32位の日本に来てる技能実習生とか訳分からんが
駐在さんやインテリがどこの国がいい?程度の調査なのかな
まぁしかし日本人気ねえな

173名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:47.77ID:w5mFZgEK0
こんな猿の島お断りだってよwwwww

174名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:52.90ID:pvlsMhBi0
ジャップ・・・ゴーンを言いがかり逮捕して豚箱にぶちこんでたろ
あれは酷すぎるわ
ゴーンは救世主だぞ
神殺しかよジャップ
いい加減にしろジャップは

175名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:34:58.23ID:uo1G+inm0
>>155
若い姉ちゃんしか雇わないからだろ
真っ黒な黒人でもいいのか?

176名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:11.27ID:sj66ovvU0
>>168
このスレタイにも本文にも韓国は出てきてないけど?あたま大丈夫かい?

177名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:26.32ID:/JsbC8aI0
>>149 日本もたしかにその問題はあるが韓国はそれ以上に拡張失業率とかいろんな
カラクリがある。

結論からいえば日本はニートはまぁまぁいるけど、働き口はある。
韓国は失業がそこそこ多いのに働き口がない。

178名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:28.89ID:SRmHxach0
>>161
安倍であるうちは、それは絶対に叶わぬ願いだよ。

水道の蛇口が全開のまま柄杓で水を汲み出しても
水は減らんよ。

179名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:36.59ID:sj66ovvU0
>>171
お前が現実逃避してるだけ、つまり韓国じゃなくてお前の問題

180名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:47.82ID:IpSszz620
そりゃそうよ
日本の一人あたりGDPは世界30位
もはや途上国並みに落ちた
誰が好んで残業や出張しまくっても欧米の1/3の年収しかもらえない
貧乏国に働きに来るかっての
技能習得に来ても奴隷のように扱われて自殺するのがオチ

181名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:48.13ID:ysWtyPq90
日本は金持ちだろ、デタラメを言うな

182名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:50.49ID:JQTLFYqJ0
あー良かった!良かった!
日本はAI化を本格的にやれよ
移民国なんか失敗例ばかりで、学 ぶ こ と は 一 つ も 無  い
まず、朝鮮人はこの際、朝鮮戦争関係なくなってるような関係だから
在日はさっさと日本から強制的に出て行ってください
こういうやつが一番の邪魔

183名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:55.45ID:+vpK59VH0
>>1
良かった
と言ってナマポガイジンは困る

184名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:56.35ID:RXH26yUu0
東京ヤバイよ!
よくこれで日本の首都が務まるなw


不景気で東京のデフレスパイラルが止まりません!

東京・新宿歌舞伎町にある10円の焼肉屋



一貫10円の東京の寿司屋


185名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:57.24ID:pOMHIttq0
むしろ最下位じゃないのか?

186名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:35:57.99ID:sj66ovvU0
>>177
んで、そのソースは?お前の見てるネトウヨ動画かい?

187名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:36:06.13ID:emCm6gnx0
技能実習制度という名の政府公認奴隷制度

188名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:36:08.48ID:GsWQ4Kk/0
外国人を安く使おうっていう発想しかないんでゴミクズ経団連しか得がない。
その他の日本人全員に得がない。

189名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:36:13.21ID:jgY/D9Hl0
ワキガの外国人コンビニ店員を何とかしろ

190名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:36:41.56ID:SRmHxach0
>>182
日本のオートメーション化すら三周回って周回遅れだからな。

191名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:36:42.27ID:tZz3nv2n0
>>176
自分のレスを無かったことにしようとする低能&卑怯者w
そんなんだから国籍透視されんだよw

25 名無しさん@1周年 2019/08/30(金) 02:04:13.50 ID:sj66ovvU0
さすがに手取り給与で韓国に負けてるからね

192名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:36:49.68ID:2iP1fZaG0
日本は働く価値なしの低賃金かつ苦痛な労働環境だとバレたな

193名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:00.08ID:Md/cjjlf0
データまで見て理解できてるやつは少ないが、
日本はまともに正規雇用で仕事しようとすると長時間労働の国だからな

数年前に、OECDが数十カ国の男性の労働時間を比較して発表した、
日本が一番長かったんだよ

これが正規雇用の実態だろ、日本は女はそこから逃げるのが多いから、
男女合わせると、労働時間は先進国でも突出して長いわけじゃないけどね、
アメリカ以下

そんなことは知らなくても、感覚的に、
日本の労働環境がえぐそうなのはいろんな話を聞いて伝わるだろ

194名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:09.96ID:/JsbC8aI0
>>155 俺の通ってる歯医者さんも歯科衛生士が不足してるとかで
半年先の予約が出来なかった。この辺はもっと何とかすべきだよなぁ。

195名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:12.99ID:sj66ovvU0
ネトウヨ連中はやたらと在日韓国人をライバル視してるけど、韓国人は高度人材だからネトウヨと同じフロアで働く事は無いんだよね
お前らがライバル視するべきなのは東南アジア系だよ

196名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:16.19ID:tZz3nv2n0
>>179
現実逃避?いきなり何言い出してんだ?キモ過ぎんだけどw

197名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:26.10ID:YztjDOhe0
>>170
なんでイギリスが自国で出来ないのよ?

198名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:31.48ID:v/fJrp/s0
これ以上増やすなよ

199名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:44.92ID:JQTLFYqJ0
そもそもな、腐れ韓国が調子に乗ったのは馬鹿アメリカのベトナム戦争の失敗だよ
それの負い目で腐れチョンに負い目を感じ
それを日本にトレースしてきたんだよ

200名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:37:56.86ID:sj66ovvU0
>>191
手取り給与ランキングで韓国が日本を抜いてる、これは現実だけど?

201名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:38:20.17ID:0kATd+eQ0
他が豊かになってメリットが薄まったしな
揚げ句にどんどん貧しくなってるし

202名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:38:23.69ID:RXH26yUu0
東京=地獄

三畳一間のアパートで暮らす東京の若者
https://sp.fnn.jp/posts/00295760HDK
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚

203名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:38:26.61ID:sj66ovvU0
>>197
このグローバル時代にそんな負け惜しみ意味あるのか?さすがにどん引きだわ

204名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:38:35.02ID:SRmHxach0
まぁ、ネットじゃ右左関係なく
外国人実習制度が害悪だ!!ていう論調なのは救いがある。

でもまぁ大本営にその気がないから
結果は同じなんだ。

205名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:00.54ID:/JsbC8aI0
>>186 体感失業率とか拡張失業率とかで検索しろ。
あと韓国は自営業者も多いからな。

206名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:09.00ID:PicZBywA0
1位のスイスって何がいいんだか全然わからない

207名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:09.24ID:fYfYJOlg0
日本以上の国があるなら教えて欲しい

208名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:11.20ID:JQTLFYqJ0
>>190
腐れ民主政権が停滞させたからな
でもさー中国最新鋭の軍事殺人ドローンなんかも日本の部品が使われてるんだわな〜

209名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:13.08ID:eJn2tNePO
日本人になりすます反日ヒトモドキが↓

210名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:23.75ID:snQZAW2Y0
HSBC? just left!😡

211名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:25.85ID:8P+2hECE0
氷河期世代を放置して、先に移民受け入れ決めてたしな
そりゃ落ちぶれていくわ、こんな国

212名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:28.42ID:sj66ovvU0
メルセデスベンツの販売台数でも韓国は2017年に日本を抜いた
人口がたった5,000万人の韓国に抜かれるって、惨めだよな

213名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:31.34ID:v/fJrp/s0
日本の人口が減ってると言うけどさ、江戸末期の人口は今の十分の一だったんだよね。

214名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:45.21ID:sj66ovvU0
>>205
なにそれ、おもしろネトウヨワードかい?

215名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:45.66ID:KxjkHvN40
>>107
ワースト2位だから本当は日本に来たくないけど、選べないって人が日本に来てるんだよ
つまり出稼ぎ組の中でも最底辺が向かうのが日本で、優秀〜中間の能力の層は日本になんか
見向きもせず欧州やアメリカに行く
そしてそういう人は出稼ぎでも日本人サラリーマンの平均よりもずっと稼いでる

216名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:47.38ID:Hszi/xJi0
日本てアニメ、ゲーム取ったら
後は車だけ

217名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:39:52.64ID:pvlsMhBi0
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

ジャップはアジアからされ!
イノシシの奇形種ジャップ
家畜人ジャップウウウウウウウウウ
おまえらは世界に必要とされていない!
ジャップ!
肛門

218名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:11.71ID:SRmHxach0
>>207
悪い意味で?
同じトラブル抱えてる国っていうならあるが?

219名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:36.37ID:JQTLFYqJ0
>>206
このスレの情報なんかデタラメだよ
スイスは日本以上に別の意味で島国根性だから
日本よりしっかりしてる

220名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:44.32ID:sj66ovvU0
>>216
中国の自動車生産台数が年間3000万台
日本は900万台
もう3倍差付いてる

221名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:45.08ID:8oZmNRZ30
>>1
さすがヘイトが渦巻く未開の地中世ジャップランド

222名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:48.47ID:iQDXGKeh0
今来てるのも好きできてるんじゃないらしいから叩きだすか
嫌々ならお互い気分悪いだろうしな

223名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:50.30ID:/JsbC8aI0
>>204 企業側は人手不足で倒産してるからな。

俺らはそんな事情しらんから反対だけど。

224名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:55.50ID:tZz3nv2n0
>>195
低能ネトウヨ連呼には分からないだろうが、俺がいた高給与企業にも知人の一流企業にも米中の人材は結構いたけど、韓国系はほとんど居なかったな

たぶん韓国人はホントに優秀だから韓国で働いてるんだろうね
サムスン以外大したことないのも、韓国がG7に無いのもほんと不思議だよね

225名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:40:58.38ID:YztjDOhe0
>>203
何で負け惜しみなのか意味不明。

226名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:41:00.22ID:LmK/GcoF0
>>140
学生時代に東京のコンビニでバイトしたけど楽だったよ
というか、暇すぎてむしろ苦痛というか
今はやること多いから大変だよなあ

227名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:41:22.13ID:Bp2xp3zl0
んー、調査対象の33カ国がどこかは書かれておりませんが、おそらくはアジア諸国と思われますな。
HSBCは英金融大手となっておりますが、「香港上海銀行会社」の略でして、主にアジアで展開する銀行ですからな。

でぇ、日本のランキングが低い理由、おそらくそれは言語が主因でしょうな。
日本は日本のみで使われる日本語を話しており、世界で汎用的に使われる英語、アジアで広く使われる中国語もほとんど通じませんからな。
出稼ぎする側としてはストレスが大きいでしょうな。

228名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:41:26.10ID:sj66ovvU0
>>224
お前まだいたんだな
具体的な事が一つも言えない自称エリートサラリーマンさん

229名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:41:45.36ID:TPqaw0b50
日本企業はどこもブラックで、連日深夜まで
サビ残。 大企業も同じ。
今はユダヤ企業勤務だけど残業ほぼなしで
給料はたっぷり。

230名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:41:51.11ID:v/fJrp/s0
>>200
日本は低賃金で働きたい高齢者や主婦も多いからそうなるんだよ。

韓国は失業率も高いよね。

231名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:41:53.15ID:pvlsMhBi0
ジャップwwwww
ファベーラで毎日殺人事件が起こるブラジルの一つ前とかwwww
ジャップ
いい加減にしろ
スラムジャップ
ファベーラジャップ
土人国家ジャップ
日本というプランテーションで働く奴隷たちよ
血尿、血便を垂らしながら毎日奴隷のように働けよジャップ
それがお前ら首狩り土人の宿命だ!
じゃああああああああああ

https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/

232名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:02.40ID:+ui9nUMi0
20年前の賃金を100とした場合
米欧豪は150〜180に増えてるのに日本は90。
竹中が日本を競争力ある強国にするために始めた賃下げ政策で
GDPゼロ成長で世界で一人負けの衰退国家になってしまいましたとさ。

233名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:21.54ID:1xWquKqE0
まーたネット右翼が反射的に吠えるぞ?w

234名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:31.37ID:sj66ovvU0
>>227
日本人が単純に馬鹿なんだろうな
TOEICスコアでもアジアの底辺だしね

235名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:32.33ID:QYANgL1q0
HSBCは、母体である香港上海銀行の略称

236名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:38.14ID:SRmHxach0
>>227
そんなものよりもっと確実なことがあるよ。
悪名だ。

237名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:38.67ID:iLr1SKYM0
日本は33カ国中32位ニダ  (´;ω;`)ウゥゥ

後には南チョンしか居ないニダ  ( ;∀;)クㇰゥ

238名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:39.70ID:JQTLFYqJ0
とにかくさ〜〜これだけ韓国とは劣悪な関係になったんだから
在日は追放しても良いわ
こいつらは危険分子だからな
お情けで居たような朝鮮人とか参政権もねえのにデモとかやってんの?お前ら日本から出ていけよ
ゴミが

239名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:50.55ID:wX+xMwwB0
賃金安くて消費税10パーで社会保険料所得税取られたら
母国で働いた方がましだろ、来なくていいよ

240名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:53.54ID:58145UXs0
いい加減この国の現実を直視すれよボンクラども

241名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:56.16ID:sj66ovvU0
>>230
失業率なら上で書いてるからさ、よく読み直して改めてレス頼むわ

242名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:57.74ID:DKJAzTni0
>>16
来る前から日本語喋れるって
エリートコースの人だろからな

243名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:42:58.35ID:1WJ6eoFz0
>>212
ネトウヨ「日本にはレクサスがあるから・・・」

244名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:03.15ID:UKrhdXrF0
これが日本の詳細な評価だな
https://www.expatexplorer.hsbc.com/survey/country/japan

溶け込みやすさ、収入、ワークライフバランス、友人を作る、学習(スキルを磨く的な?)が悪い
島国だしガラパゴスだから確かに日本で働いても汎用性はない

245名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:21.15ID:tZz3nv2n0
>>200
日本のほうが100万ほど高いね
そりゃ日韓高給与企業ランキング作ったら軒並み日本企業だらけだからなぁ
メーカー同士の比較でも、同じ激務のキーエンスとサムスンなら後者は約半分だからねぇ

246名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:22.66ID:/JsbC8aI0
>>215 お金渡して日本に来てるのにか?
そもそも給料がいいなら底辺層も欧米に行くと思うけど。

247名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:28.06ID:sj66ovvU0
>>243
ちなみにレクサスよりメルセデスベンツの販売台数の方が多いんだな、日本ね

248名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:34.13ID:snQZAW2Y0
>>238
日本人に在日認定するバカw

249名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:34.96ID:ahrzK98D0
日本人がやりたがらないブラック職しか空いてないからな

250名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:39.36ID:JQTLFYqJ0
>>234
日本人で馬鹿なのは殿様的に世襲で成り上がったアホの議員な
こいつらのせいだわ

251名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:40.84ID:txwFqFjQ0
パワハラで人間扱いされんからな
日本生まれを呪う

252名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:43.73ID:sj66ovvU0
>>245
ソース出して貰わないとさ…

253名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:52.37ID:SEJ1u+Nc0
そりゃあんだけのことやってれば、そんな扱い受けるわ
恥だと思う。それは移民受け入れに反対することとは全然違う

254名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:58.25ID:IpSszz620
>>230
働きたいんじゃなくて年金が少なくて高齢でも働かないと生きていけないからだよ

255名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:43:58.86ID:LmK/GcoF0
>>230
韓国がそんなに豊かなら、わざわざ日本に出稼ぎに来ないわなー
漢字読めないし書けないし差別されるのに

256名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:04.01ID:G7CJAR390
(´;ω;`)来いやぁ
東京には働くとこ一杯あるでぇ外人(泣)

257名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:04.44ID:sj66ovvU0
>>250
議員ってどうやって選出されるんだっけ?

258名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:05.74ID:h2N8yWfF0
悲観するなら海外で働けば良くね?

259名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:10.81ID:Br1bUmVF0
日本人だって、本当はこんな国で働きたくない。
景気が良かった昔とは違うから、上級国民とか、ピンハネ、中抜きをやってる連中
以外には恩恵は一切ないし、どんどん衰退していく国で働くのはばからしい。

260名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:21.55ID:tZz3nv2n0
>>241
クソ多い若年層失業者≒年収ゼロを計算に入れたら奈落の底だね
ヘル朝鮮って言われてるらしいけど大丈夫?w

261名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:34.38ID:QD3Wb2Sb0
稼げる額に対する生活の質はマジで低いと思うわ
何より狭いし

262名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:44.01ID:sj66ovvU0
つまり語学力もビジネス能力も知恵も度胸もないネトウヨ連中は、日本と一緒に沈没するしか選択肢が無いんだよね
だから必死に負け惜しみするってこと

263名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:44:47.42ID:2r6DLbf+0
こんなのわかってたことだろ
ブラック根性上等じゃないと日本では働けない

264名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:03.80ID:JQTLFYqJ0
>>249
つまりは人間がやりたくないことだろ
それはどんな国だってあるわ
それを機械化するのが日本のやり方だろ

265名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:18.96ID:sj66ovvU0
>>260
だから韓国の若者失業率は先進国平均より低いんだよ…君ら何度も同じレス繰り返すのな

266名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:21.51ID:6GJ9OYAg0
マイナー言語、賃金安い底辺労働、学ぶモノが無い
そもそもそのポジションはピンハネ中抜きで氷河期や底辺虐め抜いた後釜だし
半ば騙されてやって来て後悔してんだろうな

267名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:21.60ID:tZz3nv2n0
>>214
調べろよ低能ネトウヨ連呼w
自分に都合のいい事実しか見てる間はノーベル賞なんてとれないぞw

268名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:22.24ID:vZoRv4Qb0
>>195

東南アジア人の優秀さの10分の1の能力もまともな人格もない在日韓国人が日本人の税金のお世話になってる立場でなんの妄想を吹いてんだよw

世界中で糞💩と認識されてる糞チョンw

269名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:32.48ID:sDqG3JJu0
そら日本企業がこんだけ搾取してんのバレてんのに
経団連が怖くて何一つ親身に対応しない政府の所為だわな
他はありえんから自民に投票してるが
外人労働者を消耗品みたいに扱ってる企業に制裁しない政府はかなりマイナスポイントだわ

270名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:33.45ID:KxjkHvN40
>>223
外国人移民に依存しなきゃ倒産するような不良な中小企業はさっさと潰れるべき
なんて無責任なこと言ってる奴が多いけど、
その理屈だと大企業も含めほぼ全ての企業が潰れるということを分かってない

そして、僅かに生き残る内需依存企業も経済悪化のためにやがて経営悪化し、
最終的には全て倒産する

日本がいくら内需が強くても、「内需だけ」で経済が回るわけではないということも分かってない

271名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:38.68ID:ePSF7fQe0
明治時代のお雇い外国人みたいにさ
欧米中の優れた技術者研究者を雇って学ばないといけない時代が再び来たんやろな

272名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:41.68ID:wgc9jspx0
むしろ途上国になろうとしてるのかと思うくらいだ

273名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:43.33ID:v/fJrp/s0
>>241
ムン・ジェインが最低賃金を引き上げたら、若者の失業率が跳ね上がったというニュースを読んだぞ。

274名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:45.87ID:sj66ovvU0
>>267
ノーベル賞ならイギリスは日本の4倍とってるけど

275名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:45:55.13ID:CDQ7P6RJ0
全部当たりですね

276名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:01.01ID:cPhx/ce60
これはいいこと
ちゃんとした情報が浸透してきたんだね

277名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:13.81ID:iLr1SKYM0
わ〜い
韓国には勝てたニダ  \(^o^)/

韓国は33カ国中33位ニダ ⌒∇⌒)/

278名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:21.74ID:sj66ovvU0
>>268
東南アジア系はネトウヨと同じフロアで働いてるけど、
中国人や韓国人は高度人材だからフロアが違うってこと
これ君ら知らないんだな、あちゃー

279名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:30.41ID:v/fJrp/s0
>>254
収入が多すぎると年金が減らされるからだよ。

280名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:36.66ID:58145UXs0
まあ韓国程度と比較してるくらいだからなw

281名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:40.70ID:0kATd+eQ0
>>259
英語だけでも読み書きばっちりなら外国で働いてみたいね
それが出来ないから俺は日本で働いてる

282名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:41.26ID:eGAidQTq0
小泉竹中のコンビが国残すために日本人が消滅していく仕組作っちゃって今も続いてるからな
現状で日本に働きに来る外国人はアホだと思う
巻き込まれるだけ

283名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:43.02ID:QaSc37mo0
先進国随一の低賃金&劣悪な労働環境は
自民-官僚-経団連に原因があるとは思うけど
官僚-経団連の力が強いから他の政党に変わっても
労働環境が劇的に改善する未来が見えないのが何とも・・・
革命起きない限り無理だな

284名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:46:53.29ID:SRmHxach0
>>240
日本マンセーでホルホルしたって
これが改善されることはないのにね。

もっと違う事でやれば良いものを。
悪い箇所は、何も無いかのように振る舞うからな。
国への狂愛とでもいうのかね。
よくする手立てを考えるには、まず現実を見ることだ。

285名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:00.08ID:/JsbC8aI0
>>265 平均で見るなよ。若年失業率が10%超えてたら普通に駄目だろ。

286名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:04.74ID:sj66ovvU0
>>273
韓国の失業率はわずか3.9%だからさ、負け惜しみレスしたい気持ちは分かるんだけど次はソース付きで頼むわ

287名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:08.53ID:IpSszz620
>>244
IncomeとWork / life balanceがボロボロw
収入は少ないのに労働時間がクソ長い
そりゃこんな貧乏国に来て働きたいと思わないわけだ

288名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:11.54ID:tZz3nv2n0
>>228
具体的な内容を書いてないのはお前の方だろw
都合のいい事実だけ拾って無意味な主張ばかりw
社会に出てもこれじゃ使い物にならないだろうな

289名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:21.11ID:z/S1JjjO0
>>206
安倍政権になってからがいろいろ下がってるよ
幸福度も去年1年で54位から58位になってるしずっと下がりっぱなし
一人当たりGDPもニュージーランドに抜かれてから変数項目増やしてむりやり上げた

290名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:25.58ID:JQTLFYqJ0
>>257
例な
小泉なんか思いっきり朝鮮人だよ
小泉って横浜のヤクザの性を使った
緩かった時代の朝鮮人が日本人に帰化して仲間を呼んだんだよ
マドハンドみたいにな

291名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:26.87ID:sj66ovvU0
>>285
なんだその「普通に」って
お前の普通なんて全く興味ないわ

292名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:27.05ID:lJmcd3CT0
日本で最もナマポ率が高い国籍はit
近年はかなり帰化したみたいだから変わったかな
戦後勝手に日本に入り込んで来た連中より外国人研修制度で来日した外国人は大切にしてあげたいね

293名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:42.03ID:Sjv3zzfJ0
円安、低成長で、欧米より稼げない国だし。
欧米に行けなかった人が来るだけ。

294名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:47.20ID:6/zia98z0
>>1
反日だ売国奴だ、いやなら出て行けしか30年間も言い続けりゃ、そうなるわ

295名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:52.88ID:tZz3nv2n0
>>234
日本人の大半に英語はひつようないんだよw
そんなこともわからない低能なのかw

296名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:47:59.43ID:QU1R9Owp0
日本人が中国へ出稼ぎに行く未来は遠くはない

297名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:01.40ID:PILsKxx70
日本語が抜けてる

298名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:09.17ID:JQTLFYqJ0
小泉のガキは朝鮮に繋がってないか身辺調査した方が良いぞ〜

299名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:11.16ID:XpNKxQhV0
日本はお客様として来るには最高だと思うが、働くのは嫌なとこだから

300名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:12.31ID:snQZAW2Y0
日本のスレで狂ったように韓国ガー韓国ガーするネトウヨw

301名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:12.39ID:sj66ovvU0
>>288
うーん、お前にさんざん「お前が本物なら具体的なレスをどうぞ」って言ったよな
でもお前はまったく具体的なレスができないらしい
つまりお前はよくいるインチキエリートサラリーマンってわけだ
残念だけどNG

302名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:15.89ID:CTpHxEVv0
外国人と仕事した後、日本人と接すると日本語は不平等とわかる
一方がですますつけるのに
他方はですますつけないでいいってかなり不平等

一方が呼び捨てするのに
他方はさん付けする文化は極めて不平等

だから外国人の本当のインテリは日本にこない

303名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:18.05ID:Pv379mwM0
まあ、団塊世代の皆さんが必死に頑張って世界に誇る日本を創ってくれたのに、

その遺産を食い潰して呆けてる団塊Jrおまいらの責任だな

304名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:36.21ID:0D1Lyw450
外人(特にフィリピン)は集団で邪魔になるような歩き方をするからウザい。
治安が悪くなるから来なくていい。

305名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:36.81ID:SRmHxach0
>>286
日本の算定の仕方が、もともと他国よりもセコいんで。
日本の失業率はイギリスと同じかちょっと低いくらいだと思うよ

306名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:50.66ID:LZ7/t7UW0
金も労働環境もくっそ悪いくせに規律だけはうるせえからな
そりゃやりたくないだろうよ

307名無しさん@1周年(常闇の街ルカネプティ)2019/08/30(金) 02:48:55.09ID:PmHQN58V0
派遣法が消える日も近い

308名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:48:55.39ID:tZz3nv2n0
>>274
韓国の話してるんだけど?また論点ずらしかwこのスレで何回目だよw

309名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:03.35ID:CYEouRcs0
>>1
税金・物価が高い日本に来たら死ぬまで働いて納税するだけの奴隷になるだけだぞ


これを世界に拡散して世界中の人に知ってもらわないと夢見て日本に来た外国人は生き地獄をみる
↓ ↓ ↓

安倍首相が増税して国民からお金を奪ったリスト、これから奪う予定のリスト
http://imepic.jp/20190830/097830

消費増増税
所得税増税
住民税増税
相続税増税
年金支給減額
国民年金料引き上げ
高齢者医療費負担増
介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税
軽自動車増税
タバコ増税
固定資産税増税
発泡酒増税


安倍首相が増税しまくり国民から奪ったお金を一部の奴らだけにばら撒いたリスト
http://imepic.jp/20190830/097830

アイヌ支援法で国民から奪ったお金をアイヌにプレゼント
部落差別解消法で国民から奪ったお金を人権極左にプレゼント
6年連続で公務員の給料アップで国民から奪ったお金を公務員にプレゼント
菅官房長官:「今年は500億円アップして3500億円あげるわ」=国民から奪ったお金を沖縄にプレゼント
安倍首相:「北方領土(近海の海底資源)の主権をロシアにあげるわw」
安倍首相:「竹島(近海の海底資源)を韓国にあげるわw」
中国:「尖閣諸島近海の海底資源を全部もらうわ→安倍首相:「いいよ」
etc.

同和・在日・アイヌ・沖縄・官僚:「下民は俺達のために死ぬまで働いて納税しろやw 下民は納税するだけの奴隷じゃw」

310名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:13.79ID:QU1R9Owp0
中国も少子化で労働者不足
中国と日本どっちで働きたいって言われたら中国選ぶわな

311名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:17.27ID:V+ri4eO60
>日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、ワークライフバランスが悪い、
子どもの教育環境が悪い、外国人に対して閉鎖的、生活の快適度が低い、

「外国人」を「氷河期」と書き換えると日本人の底辺が苦しんでる内容そのままだな。
都合のいい奴隷を外国人で埋めただけ。
そう遠くない未来に第二の徴用工ネタに変換されるだけ。

312名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:29.90ID:Eov5pgCW0
日本人が働きたい国ランキングやっても、日本は下位なんじゃないかな。
・・・まあそれ以前に働きたくない勢が多いかもだけど。

313名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:30.00ID:/JsbC8aI0
>>291 数字も見れないのね。10%こえてるのは普通にアウトだろ。

314名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:32.77ID:4zC78dkK0
日本で働くと、「この乞食ガイジンが」と白い目で見られるからな
基本的に白人にはコンプレックスがある一方、それ以外は同じ人間と思ってない

315名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:33.28ID:rAYP454N0
>>224
そんな感じ
ハーバードでも朝鮮史とってる韓国人留学生って頭悪そうだった
他国の学生にもキムチと呼ばれてた

316名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:49:34.75ID:sj66ovvU0
韓国人の平均手取り給与が494万円
これならそりゃ日本旅行をしまくったり、メルセデスベンツ買ったりできるわな

317名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:07.10ID:rsXUjliU0
底辺労働の地だからより底辺なほうが生き残る
結果、会社が質の悪い労働者で占められる

318名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:08.01ID:KxjkHvN40
>>246
> そもそも給料がいいなら底辺層も欧米に行くと思うけど。

底辺層が優秀層と同じように稼げるわけないでしょ
底辺層がギリ生活できるくらい稼ぐためには労働法違反が前提となる(定時を大幅に超えた
残業など)が、欧州やアメリカでそんなことはできないので、日本しか行く場がない

319名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:11.01ID:sj66ovvU0
>>313
お前同じレス2回繰り返したな、つまりお前はもう限界らしい
俺はお前みたいな同じレスを連投する輩は相手しない事にしてるんだNG

320名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:18.50ID:JQTLFYqJ0
>>300
こういう風にしか考えられないのはお前の脳が老人なんだろうな
北朝鮮のカリアゲの親父ですら核なんか実際は使えない無用の長物だって言ってたんだぞ

321名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:20.94ID:Sjv3zzfJ0
>>240
「欲しがりません。(パヨクに)勝つまでは」
なんでしょ。

322名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:23.97ID:QU1R9Owp0
日本語ペラペラな日本人が低賃金なんだもんな

323名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:30.14ID:tZz3nv2n0
>>301
はい逃げたw

無関係な話を出すw
不利なったら論点ずらしw
レッテル貼って逃亡w

いつものパヨクじゃんw

324名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:33.14ID:21atjbzA0
なんで日本ってこんなに働き辛い社会なの

325名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:50:51.18ID:4zC78dkK0
>>315
ハーバードまで行ってバカウヨやってんのかよお前は
フカシも大概にしとけ

326名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:16.14ID:+/Zr+gLo0
まず外国人は就活の時点で積む

327名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:17.56ID:20WnrLUs0
安倍の移民法は英BBCにも痛烈批判されてたしな
そりゃこうなるわな

328名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:21.87ID:IpSszz620
ネトウヨもやっぱり韓国が日本のライバルだと認識してるんだよなあ

329名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:24.65ID:b27xrezm0
>>本格的な移民政策に舵を切った以上

そんなものを認めた覚えは無い。

330名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:34.86ID:JQTLFYqJ0
お前らさ〜「働きたくないランキング」とか胡散臭いことに気づけよな?
日本はそれじゃ困るだろって?チンピラ手法の手口だぞ

331名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:44.23ID:v/fJrp/s0
>>200
扶養の範囲内で働きたい主婦が900万人もいるからな。
無理して働く必要もない。
それだけ恵まれてるってことだろう。

332名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:47.11ID:sj66ovvU0
負け惜しみレスしたいネトウヨの気持ちは分かるんだけどさ、嘘がパターン化されててバレバレなんだよね
さすがにハーバードは無いわ、失笑

333名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:51:49.59ID:2OtmzTA60
支配的階層が今の日本社会を望んでる限り何も改善しませんよ

334名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:05.29ID:SRmHxach0
>>324
再チャ殺しの国だからな。
まぁこれはメリットもあるんだが。
労働者としてはどうよwって事だなw

335名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:13.89ID:Pcmio+J80
正しくは 日本人の中高年と仕事したくない かな

いつまでも古いものにこだわってるし実習生をこき使ってるのもこいつらだし日本の今の40代以上って異常だと思う

ものごとを合理的に考える力が無さすぎ

336名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:22.16ID:WDFmHJ+G0
給料やっすいし全人格労働やし、残念だが当然

337名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:22.40ID:sj66ovvU0
>>331
そりゃ日本の賃金が安いだけだろ
的外れ過ぎるわ

338名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:23.63ID:/JsbC8aI0
>>293 日本は稼いでるよ。投資で。だけどその投資のリターンが日本にいかず
海外ばっかり。

339名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:24.40ID:Zt18PKh+0
資本主義である以上、インフレするのが原則だが、30年成長無し
途上国と馬鹿にしてきた他のアジアは成長を続けて経済格差が無くなってきてるから

日本で働こうと思う優秀な人材は来ないよ

340名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:36.34ID:0LXUKnz40
HSBCの調査だから間違いはないと思うがな。
これで程々の外国人労働者数になるんやろか?
最近確かに減ってるんだけど。

341名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:52:56.66ID:QD3Wb2Sb0
>>324
古いもの(システム)を捨てないから
勿体ないの害悪というか、
単に変化を嫌う文化だろうね

342名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:53:24.24ID:txwFqFjQ0
罵声暴言がヒドイ
働く時間だろうがあいつ等マジで刑法適用で逮捕しろよ

343名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:53:24.67ID:Pcmio+J80
>>341
老人を甘やかす社会だからなあ

344名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:53:33.04ID:JQTLFYqJ0
>>324
つうかさー、逆に日本人は自分の労働の単価も割り出せないのが多いんだよ
安定的な定額思考のくせに不満垂らす

345名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:53:49.70ID:IpSszz620
自称ハーバード出のエリートサラリーマンさん深夜の韓国叩きにご乱心w

346名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:53:49.72ID:uo1G+inm0
>>244
日本で働いてもキャリアにならない、仕事はきつい割に儲からない、だから日系ブラジル人もブラジルに帰国してるという記事見たなぁ

347名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:54:02.56ID:0kATd+eQ0
>>329
自民を与党にし続けた国民の選択だよ
少子化だって30年以上言われてるのに何もだし
就職氷河期でも若者見捨てたしな
明るい未来がある訳ない

348名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:54:04.65ID:bEecrqB40
だいたい霞が関がワタミ化しているのに
民間企業に「考え方を改めろ」と言って聞くわけない。
50歳以上の社畜文化に染まったジジイどもを駆逐しない限りは何も変わらない。

349名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:54:17.94ID:JQTLFYqJ0
>>335
さっさと韓国にでも働きに逝けよ
お前みたいなのが海外で労働して日本に逃げ帰ってくるんだよ

350名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:54:30.03ID:sj66ovvU0
日本人は出世意欲や自己研鑽してる人の割合が世界最悪だそうだ

351名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:54:32.78ID:v/fJrp/s0
悪質な在日ブローカーが、外国人に借金背負わせて日本に送り込んでるような気がするわ。

352名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:54:59.69ID:tZz3nv2n0
>>314
俺がいた超ホワイト大企業や知人の一流企業には中国人が多かったよ

フィリピン人は医療系や現場、英語教育関係にいるし、考え方がしっかりしてて尊敬されてる人が多い

台湾は人工少ないし発展してるから台湾からあまり出ない印象だけど優秀な人が多いね

総じて言えることは、教育を受ける余裕がある国ほど日本に来る余裕がある
たぶん言語の問題が大きいな

353名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:02.85ID:2+a5jxW/0
>>316
韓国の経済は昔から地下経済が風俗主体の20%以上の発展途上国並みで
ここ数年は失業率も実際は25パーセントを超えているといわれる
3割近いという人までいる
こういう危機的状況がデモの嵐となっているという説明まである

354名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:03.79ID:/JsbC8aI0
>>318 日本の労働時間って昔より下がってた筈。まぁ内容とかいろいろ
違うし海外の事情もどうなってるかしらんから何とも言えないが。

355名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:18.56ID:sj66ovvU0
>>348
霞ヶ関のワタミ化って具体的になに?

356名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:21.03ID:SmRdh37z0
>>224
NYTやCNNなどのアメリカメディアに入り込んだ韓国系記者に韓国に都合のいい情報をばらまかれて悔しがってるネトウヨが何言ってんだ?
国を愛しているなら少し英語を勉強して英語で情報発信しろよ。

357名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:21.39ID:DPTJMsLD0
>>324
修行は苦しいほど偉い
って仏教のサドゥーみたいな価値観の仏教国だから

358名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:36.08ID:6GJ9OYAg0
団塊は戦前生まれの引いたレールの上歩いただけ
バブル崩壊で金融機関を保護の目的でリストラ対象にならなかったが故に
氷河期が割を喰って少子化が促進した
団塊は単に運が良かっただけや

359名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:36.74ID:IVKVKxUf0
>>101
お前が朝鮮人じゃなくても
そんなに日本が住みにくければ在日が居座るわけねえだろ

360名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:38.74ID:sj66ovvU0
>>353
お前の珍説にはとくに興味ない

361名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:40.15ID:7lyDhmik0
>>302
人間に進化しそこねた下等生物マウンティング倭猿らしい未開言語だからな

362名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:46.20ID:sZ9Nmr4b0
俺も働きたくない

363名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:55:51.88ID:KxjkHvN40
>>324
真面目過ぎるから

もしボランティアでゴミ収集したり清掃する人が大勢いれば、ゴミ収集や清掃の
仕事は時給が暴落して、職業として成立しなくなるだろ

それが全国規模で起きている

サービス残業なんかも同じこと
サービス残業するバカがいる限り、他の人間の仕事の単価も上がらない

364名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:12.83ID:Pcmio+J80
日本は典型的な老害社会でしょ

社会で一番役に立たない老人を一番優遇や尊重することが間違ってる

結果的に甘やかされた老害がつけあがって今の日本になったわけだ

365名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:19.51ID:tZz3nv2n0
ID:sj66ovvU0

論点ずらし、レッテル貼り、嘘つきの反日につき要注意w

366名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:23.20ID:BqETU07x0
頑張っても仕事増えるだけで給料増えないんだから当然かなと

367名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:26.67ID:sj66ovvU0
>>359
韓国人は基本的に努力する民族だから、優秀なんだよね
一方で日本人は負け惜しみばっかりで努力しない
そりゃ韓国系がごぼう抜きの人生を送れるはずだわな

368名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:35.70ID:t1A1i8Dd0
日本みたいなクズ国に有能な外国人が来るわけない
来るのは犯罪者かバカだけ

369名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:35.76ID:7Tfe0YLH0
日本ってビジネスシーンでの言葉の使い方が難しいよな
人に指示出すのにも気を使う必要があるし、
その点、英語の方がスムーズでストレスない

370名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:37.30ID:NOJQF41/0
【速報】自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で★3
http://2chb.net/r/newsplus/1567049238/

【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表
http://2chb.net/r/newsplus/1567097573/

371名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:46.50ID:1KYMZrf10
じゃあ何でこんなに外国人増えてんの

372名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:56:50.94ID:v/fJrp/s0
>>337
フルタイムで働いている女は男性並みの高給取りが多いぞ。

373名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:16.91ID:sj66ovvU0
>>372
負け惜しみレスしたい気持ちはよく分かるんだけどさ、データ付きで頼むわ

374名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:33.29ID:3muzvKZ90
>>358
団塊はアメリカの敷いたレールの上を歩いただけ

375名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:39.95ID:NOJQF41/0
【外国人労働者口利き】報ステ、上野宏史厚生労働政務官が法務省に口利き”疑惑 音声を入手
http://2chb.net/r/newsplus/1566906546/

376名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:48.14ID:SmRdh37z0
>>324
日本人はマゾなんだと思うよ。貧乏なほどヘンな脳内麻薬が出て気持ちよくなるの。

377名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:48.72ID:58145UXs0
建設的な意見が出ない、生産性が最低なのもわかるスレだな

378名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:49.79ID:IpSszz620
日本は裕福だから親が死んでもなんとか生きていけるだろう
そう思ってた高齢ニートのネトウヨがすでに日本が取り返しのつかない所まで
落ちてる現実を認められず必死に否定しているように見えるよな

379名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:52.41ID:sj66ovvU0
>>371
日本人が無能だから、日本にいれば早く出世できる

380名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:57:53.72ID:8emqdmRz0
底辺外人しか来たがらないからヤバいよね
政府も奴隷求めてるししょうもない

381名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:58:04.32ID:tZz3nv2n0
>>356
そんなことする必要ねーんだわw

382名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:58:09.91ID:/JsbC8aI0
日本語できる韓国人が必死で書き込みしててワロタ。

383名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:58:12.02ID:MrmPmSXs0
殆どの日本人ですら仕方なく働いているオワコン国家。

384名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:58:19.37ID:IVKVKxUf0
>>367
何頓珍漢な事言ってんだ?
日本が住みにくきゃ在日がさっさと出て行くだろって当たり前の事を言ってるだけだぞ

385名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:58:44.38ID:tJlcOKoK0
くるなよ

386名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:58:49.37ID:sj66ovvU0
>>384
ところで在日なら2015年の7月に強制送還されたはずじゃなかったのか?
嘘ばっかり繰り返してるから、自分のついた嘘も忘れたのかい?

387名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:59:16.47ID:IpSszz620
>>371
観光客だよ
日本は物価がクソ安いから観光に丁度いい
東南アジアと同水準だからね

388名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:59:17.42ID:IVKVKxUf0
>>379
スレタイ読んだか?
日本が外国人から敬遠されてるって話をしてんだぞ

389名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:59:20.10ID:MrmPmSXs0
日本で働くという最低の選択。

390名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:59:27.19ID:OnGC1X/s0
日本がワースト2位ってのしかないの?w

391名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:59:30.84ID:Sjv3zzfJ0
>>324
元々が人口の割に土地も狭く、資源にも恵まれないから、余裕がないのかね?
「氷河期」とかいって、バカにして楽しむのも、
「氷河期」が浮かばれるようになると、競争相手が増えるから、
しっかり押さえつけておきたいんでしょ。

392名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:59:38.98ID:sj66ovvU0
>>388
それでも日本に来てる外国人がいるって話

393名無しさん@1周年2019/08/30(金) 02:59:52.78ID:sVQCjUx20
>>315
UCLAでは在日韓国人の留学生が朝鮮史ばっかり登録してたな
一つのパターンとしてミッキーマウスからの転学組もいたね

394名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:00:11.43ID:2OtmzTA60
>>342
それはアングロサクソン企業のマネージャクラスも大差ない
興奮するとヨーロッパ企業の偉いさんなんかもの凄い

395名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:00:24.59ID:txwFqFjQ0
上がパチスロで負けた等で機嫌悪くて下に八つ当たり
地獄だわ
刑法どうにかなんねえのかよ

396名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:00:25.92ID:sj66ovvU0
ネトウヨやってるような連中って田舎の貧乏人が多いから、日本にどんだけ外国人がいるかって事を単純に知らないんだろうな

397名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:00:32.26ID:JQTLFYqJ0
>>368
俺は土人は使いたくないけど
ある程度の水準がある外人を使うなら「権限」も与えないと動くものも動かなくなるぞ?
って思ってる
狩猟民族系の奴は日本雇用感覚で「縛り」を感じると求めてたレスポンスも言わなくなると思った

398名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:00:45.96ID:DeiBt6TI0
まぁ来ないで正解だよ

399名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:00:48.95ID:6lp1PVv/0
そりゃそうだわな
日本人でさえ日本で働きたくないw

400名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:01:03.46ID:KxjkHvN40
>>379

そうそう

コンビニも外国人店員が増えてるとか言ってる人多いけど、そんな認識は既に古くて、
うちの近所のコンビニでは外国人バイトリーダーが日本人学生を指導していて「礼儀作法」を
日本人にカタコトの日本語で教えているw

そのうち店長が外国人で店員が全部日本人バイトになる日も遠くない

401名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:01:08.53ID:IVKVKxUf0
>>386
また頓珍漢な事言いだしたな
いきなりそんな訳の分からん話をされても困るよ
現状居座ってる在日が万単位でいるだろ
日本が朝鮮より住みにくきゃとっくに帰ってるだろ

402名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:01:19.35ID:/JsbC8aI0
>>377 しいていうなら財政出動と消費増税さえなくなれば
日本はよみがえるよ。

日本は製造業ではなく投資とサービス産業で成り立ってる国だから。

403名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:01:22.24ID:pHWP7Lfk0
こんなクソランキングの前に株価上げろ
いつまでも香港デモで株価の低下言い訳できると思うなよ

404名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:01:24.22ID:zGTNm+jJ0
ワースト1位は韓国w

405名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:01:40.20ID:UKrhdXrF0
元々日本は世界の流動的な労働力の行き着く先でもないし特に問題ないと思うけどねぇ
ただ閉鎖的ガラパゴスってことでしょ
オープンにして外人さんどんどん働きに来てください歓迎しますよってやってるなら問題だけど

406名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:01:47.86ID:SRmHxach0
>>354
めっちゃ下がってるよ。
もともと日本人 の生産効率性が極端に悪いことが
長時間労働に起因してたしな。

生産効率性ってのは
個人スキルだけじゃカバーしきれないものでな。
会社のシステムが酷ければ、それだけで同じことを2度やってたり。
必要な効率化のための投資をしなきゃ環境が悪いまま作業効率は低いし。
クライアントの要望を全部叶えようなんてアホなこと考えるのも作業時間の面としては完全に悪い例。
上司にも左右されるし、最初に言ってる個人技能にも左右される。

それが絶望的に噛み合って
奇跡の生産性の低さを出していた国が日本。

407名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:02.31ID:QD3Wb2Sb0
役所のうちの部署は未だにエクセルシート印刷しての
スタンプラリーとFAXが流行している
んで保存はスキャニングしてのpdf化
相当な時間の無駄…

408名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:02.99ID:V+ri4eO60
企業が求めてるのが底辺だからな。
本国で役に立たない外国人を吊り上げてこき使おうってのが本音だろ。
そこに来て、日本の底辺イジメの逆累進課税の現実を知るわけだ。
そりゃ、外国人とて来たくないわな。

409名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:18.45ID:sj66ovvU0
外食チェーン店で店員が東南アジア系だとホッとするんだよね
だって日本人のバイト君は接客態度が酷いからな
ここで在日外国人を叩いてる連中って、在日外国人に仕事を奪われた底辺労働者なんじゃないかな

410名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:18.51ID:JGKrBsq3O
嫌いな割にはコンビニとか外食チェーンとかアジア人だらけでウンザリなんだが
これ以上増えてほしくないからこなくていいですよ

411名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:21.03ID:IVKVKxUf0
>>392
バカかお前は?
外国人がどんどん出世できれば敬遠されんだろ

412名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:27.62ID:UKrhdXrF0
>>404
韓国はランキングに入ってない
ワースト1はブラジル

413名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:41.68ID:cNjUs6zr0
外国人が来れば来るほど日本人の程度の低さが顕になるからな
英語圏以外の人は母国語、英語、日本語を理解出来るからそれだけで有能過ぎる
俺ら日本人のほとんどがグローバル基準で馬鹿だよ
馬鹿の下で働くのは日本人でも嫌だろ

414名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:02:56.87ID:1rfW6EAa0
いいよこなくてw
人手不足とかいいつつ賃金の高い日本人を守銭奴どもが雇いたくないだけだから
よく、募集しても人が集まらないっていうじゃん守銭奴どもが
安いから集まらないんだよ
そもそも日本人を積極的に雇う企業だけ政府は優遇しろよバカ
金の使い方間違ってんだよ

415名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:03:07.37ID:sj66ovvU0
>>411
例えばお前みたいな底辺日本人に敬遠されたところで、何のダメージがあるの?

416名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:03:08.26ID:JQTLFYqJ0
>>399
逆に・・・試しに横浜の中華街でバイトでもしてみろ?w
俺の学生時代のバイトの話だが開店から閉店まで座れたこと無かった
飯は食わせてくれたんだけど立ち食いだよ。オーナー側の支那系従業員も
それで12時間くらい働いたな

417名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:03:21.99ID:ymgDtMMU0
>>16
日本語は発音が少なすぎるから書くのはともかく喋るのは異常に簡単だぞ
中学もロクに出てないモンゴル人力士でも半年あれば日常会話が出来るくらいだからな
母音が5つしか無いとか諸外国にとっちゃ幼稚園児以下よ

418名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:03:24.26ID:t1A1i8Dd0
>>367
日本人も努力はするが
ただその方向が世界基準からずれてる

419名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:03:52.10ID:SmRdh37z0
>>409
>在日外国人に仕事を奪われた底辺労働者
いや、働いたことない連中だろw

420名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:03:58.34ID:4inPTpnY0
>>406
そういうの未だに改善されないもんね
みんなのよく知るコンビニもむしろ改悪されてる

421名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:04:19.22ID:sj66ovvU0
まあハッキリ言うとさ、韓国人や中国人は優秀だってこと
つまり実力が上なんだよね
日本人が彼らに対して勝ってる要素って、具体的に何がある?ん?

422名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:04:42.14ID:8iR4qBKV0
夏は暑く湿度も高く冬は寒く
地震、津波、火山の噴火、台風、大雨、大雪、花粉がすごくて花粉症になったり
農業をしたら鹿やイノシシに邪魔され
山菜を取りに行ったら熊に食べられたり蛇に噛まれたりするし
家は狭いし
考えたら日本で住むのは大変?他の国を知らないけど

423名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:04:42.68ID:SmRdh37z0
>>418
ジャップは速く仕事を終わらせる努力じゃなくて、長時間働く努力をするからなw

424名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:04:50.66ID:bnSVSNF10
>>413
いや、金くれりゃ何でもいいだろ
それに自分が納得してればさ

425名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:07.17ID:AFfAkl6Q0
>>44
コピいっぱいくだちゃい

426名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:09.87ID:bEecrqB40
>>355
国会会期中は泊まりが常態化。
閉会中も法案作成等で終電に間に合えばラッキー。
国家公務員志望の学生激減。
厚労省の若手が職場の改善を要求。
…つかさ、こんなこと自分でググれよ糞ゆとり

427名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:10.97ID:zGTNm+jJ0
ランキングにも入らないバ韓国www
よく考えたら働く会社すらなかった
本国民でさえwwwww

428名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:11.46ID:PXnaGMFh0
日本人でも、もっと外国で働きやすくしてほしいな。
なんで、欧米で就職するの難しいの?国同士の取り決めあるの??

429名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:12.35ID:IpSszz620
外国人が多いって言うけど日本の不法滞在外国人はピークの30年前(デフレ開始)から
1/4に減ってるから
こんな貧乏国にいても大して稼げないからみんな帰っちゃったんだ

430名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:32.35ID:IVKVKxUf0
>>415
お前日本語大丈夫か?
日本が外国人労働者に敬遠されてるって話題だぞ

431名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:35.63ID:JSaw6/k30
調査対象33カ国中32位だからな
日本は最低賃金が低すぎるから当然の選択
ヨーロッパに行った方が稼げるからね

432名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:35.69ID:sj66ovvU0
中国はいま大学ランキングでアジアトップ
韓国は大学進学率7割、TOEIC平均スコアは676点、おまけに兵役で体力もあるわけだ
お前らが勝ってる要素、何一つ無いんじゃないか?
つまり実力で負けてるって事な

433名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:05:48.19ID:JGKrBsq3O
外国人店員の接客態度の悪さにイライラするわ
あいつら少人数なうちはネコかぶってるけど、ちょっと人数がそろって群れるととたんに偉そうな態度に豹変するぞ

434名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:26.31ID:IpSszz620
>>428
英語も出来ないIT知識もない日本人なんか誰も雇わないよ

435名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:32.70ID:JQTLFYqJ0
>>421
お前は黙っておけよ
なんで恥の上塗りしてるんだ?毎回
日本人が見てる中国人って古代中国人しか見てないんだけど
中共なんか崩壊した時にどれだけ酷い制度か明るみに出て後の祭りで笑うだけ

436名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:33.71ID:zGTNm+jJ0
まあ外国人に居心地の悪い国でいいわや
郷に従えないならさっさと帰ってもらおう

437名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:39.30ID:sj66ovvU0
>>426
お前はおそらく霞ヶ関で降りたこと無いんじゃないかな

438名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:43.65ID:ePSF7fQe0
判子はお辞儀して見えるように傾けて押すとか
ドアのノックの回数に拘るとか
ああ、日本人って無能やなって感じてしまうんやが

439名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:45.47ID:YSZTc1EK0
陰湿クソジャップやめて朝鮮人になりたいわ
もしくは中国人

440名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:49.55ID:+/Zr+gLo0
日経ビジネスの秀逸なタイトルw

日本企業は 地球どこでも人手不足 「勘違い雇用」に世界がそっぽ
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/15/special/090100079/
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚

441名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:06:50.76ID:rsXUjliU0
日本人でも日本の会社で働きたくないから当然

442名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:01.50ID:sj66ovvU0
>>430
そりゃお前が田舎にいて現実を知らないだけだろうね

443名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:07.07ID:8iR4qBKV0
英語が通じないのも原因?

444名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:15.29ID:RdT2T/6S0
ワースト1位はレバノンとか南イエメンとか

445名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:27.15ID:obao10Wi0
そもそも目的が何かでしょ
経済や人口維持をしたいから移民を集めるというなら環境もっと良くしないとダメだし実習生みたいな扱いは当然禁止、賃金差もつけない事

人口減少は仕方ないとするなら衰退国家なので見向きされなくても困らない
ただ、外国人なんて要らない!とか言ってるアホは状況が悪化しまくった未来の事は考えてない気はする

ちなみに永住権だけ与えても帰化が不要な移民なんて風見鶏と変わらないから状況悪くなったらすぐ去るだけなので中途半端が一番良くない

日本は目的を明確化してないで形を取り繕ってるだけに見えるな

446名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:27.49ID:sDM68KET0
まあハッキリ言うとさ、韓国人や中国人は優秀だってこと
つまり実力が上なんだよね
日本人が俺らに対して勝ってる要素って、具体的に何がある?ん?

447名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:29.03ID:bnSVSNF10
>>439
バカだなおまえ、そう思ったら行動あるのみだろ?

448名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:29.72ID:sj66ovvU0
>>435
つまり日本語で言うと?

449名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:33.17ID:oieq7TKN0
今治のタオル工場?

450名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:38.66ID:F5e4EAU00
島国で排他的

こればかりはどうしようもない
語学生かせる仕事じゃない限り
日本だと外国人てだけで相当不利

451名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:43.55ID:x5KdcXKH0
日本人が「やりたくない」ことを仕事とする場合と、日本人と同等の仕事で切り分けないと何のコッチャわからんがな。

452名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:52.80ID:RR9c4nXM0
そりゃまあ世界一ドマイナーな言語しか通じない上に習得が困難だからなぁ。
それに加えてほしい人材は奴隷だけ。
人材が足りない足りない言ってるのも今まで薄給で使い捨てしてたとこだろ?

453名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:07:59.10ID:JQTLFYqJ0
>>433
今は日本人の若い女ですら愛想なんか指導してないよ
マクドナルドのスマイル0円は終わってるんだよ

454名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:08:25.98ID:DPTJMsLD0
>>409
日本人のおばちゃん > オッさん > 外人 >>>日本人ゆとりバイト

だな
ゆとりのヤル気のなさ、注文間違える、食後のデザート忘れる、引き継ぎもしないでさっさと帰る、客が帰ったテーブルをいつまでも片付けない
もう最悪、一回二回じゃないから

455名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:08:44.80ID:2iWLRq5d0
>>446
半永久にノーベル賞を取れない無能の穢便器韓国人のうわ言?

456名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:08:45.89ID:KxjkHvN40
>>418
努力してるふりをしてるだけだろ

457名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:08:46.75ID:IVKVKxUf0
>>439
止めねえどころか願っても無い事だから
さっさと朝鮮人にでもシナ人にでもなってくれ

458名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:08:58.88ID:n4aWMvrd0
>>1
何を言ってるんだこいつら
ヨーロッパで平均月収1200万円の連中がわざわざこっちくるかってのw

アホカ

459名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:09:05.79ID:Bq58gfru0
>>452
日本語は世界一難しいからな

460名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:09:13.79ID:XK5RKV+W0
ジメジメ暑い
狭い家
ラッシュ通勤
渋滞
いじめ気質
非正規低賃金
美しい国

461名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:09:18.30ID:/JsbC8aI0
欧米のほうが稼げるというが、日本より給料が高いところはめちゃ物価も家賃も高いんだぞ。
交通費も。

中国人や韓国人は日本の物価だけでなく交通費がくそ高いって言うな。

462名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:09:20.68ID:JQTLFYqJ0
>>450
排他的なランキングってのも必要だと思うわなwwwww
日本が排他的ってのを読んだだけで信じちゃうような女性セブンは帰れよ

463名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:09:30.87ID:3muzvKZ90
日本人が日本で働きたくないのと同じで外人も日本で働きたくないw

464名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:09:41.53ID:Wa6R+QOk0
犯罪は働きに来たがるくせに

465名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:09:57.19ID:sj66ovvU0
>>459
そんなに難易度の高い日本語を習得してるくらいだから、日本人が英語を習得するのは簡単はなずだよね
でも日本人の平均TOEICスコアはアジアの底辺だ、どういうこと?

466名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:25.47ID:/JsbC8aI0
>>443 英語が通じない事より日本人は本音を言わない事の方がつらいのかもしれない。

467名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:28.80ID:KxjkHvN40
>>459
> 日本語は世界一難しいからな

完璧にするのが難しいだけで、通じればいい程度だったら日本語は簡単な言語だよ

468名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:30.12ID:DPTJMsLD0
>>459
読み書きはそうだが、会話はそうでもないらしい

469名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:37.04ID:sj66ovvU0
>>458
留学に着てるひといるけど

470名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:43.72ID:ZgqC+1kx0
そりゃそうだろ。労働環境が悪すぎるんだもん。
それに加えて、日本特有の労働に対しての価値観。
仕事が絡めば、何でも我慢して当たり前みたいな。

471名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:48.54ID:QaSc37mo0
もうすぐ治安しか自慢できるものがなくなるな
あーでも底辺外国人労働者+余裕のなくなった日本人で犯罪率上がりそうw

472名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:51.22ID:6+BPHDVa0
>ワークライフバランスが悪い

これな。
仕事量と賃金のバランスの悪さは世界屈指。
実質賃金指数は先進国の中では最低ランク。
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

473名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:10:53.82ID:8iR4qBKV0
>>454
そんなに酷いの?
こりゃ日本は駄目になっちゃうね
注意したら辞めちゃうのかな?

474名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:11:10.20ID:obao10Wi0
>>459
汎用性が無いだけやろ
楽園みたいな国なら学ぶ人も増えるかもしれないが、現状だと中国語でも学んだ方が役に立つ
習得難易度以前の問題じゃねーかな

475名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:11:12.88ID:6XmhnkeD0
>>439
涙拭けよ💩未満の在チョン人💩

💩はまだ肥やしに使える

476名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:11:25.27ID:3muzvKZ90
スイスがなぜ人気があるのか。

賃金が高い。
多民族国家なのに人種差別が少ない。

477名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:11:52.31ID:sj66ovvU0
>>476
スイスは一人当たりGDPが世界第2位だっけ、神がかり的だわ

478名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:11:55.45ID:Bq58gfru0
>>460の祖国
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚

479名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:00.96ID:B3OWerHP0
日本に生まれただけで勝ち組と言うお花畑は居なくなったな

480名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:07.53ID:JQTLFYqJ0
中間報告をします

1.日本は移民労働力なんか求めず、国内の在日の追放で正常化(朝鮮戦争なんか関係なくなってるような韓国の態度からも)
2.日本の労働力はかつての工業ロボットで世界にはばたいたように、AIをフル活用して人材不足を補う模範的な国を目指しましょう!

481名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:09.33ID:V+ri4eO60
>>433
コンビニのレジに限って言えば、
日本人の女店員よりマシに思えてきた。
おっちゃんに釣銭渡す時に、客の手に触りたくないのか、
つり銭を自由落下させるクソ女店員は、
見た限り日本人女店員だけだよ。
外国人店員でそんな釣銭の渡し方した店員は、見たことがない。

482名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:17.83ID:IVKVKxUf0
>>442
日本が外国人労働者に敬遠されてるってのは
俺が言ってんじゃなくHSBCホールディングス発表だよ

てか常にお前の返しは頓珍漢だぞ
どうも日本語でのやり取りは不可能なようだな

483名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:29.76ID:cNjUs6zr0
>>454
これは最近よく思うわ
ゆとりは都合の良いことだけをすぐにアメリカ基準にしたがるしな
世界に誇れた日本らしさがどんどん失われていく

484名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:33.16ID:vKcG6ayG0
はっはっは、痛快だな
痛すぎて、泣けてくらあ

485名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:34.29ID:SmRdh37z0
え?日本人は努力している?w

日本は出世意欲が最低、断トツで自己研鑽していない国に【アジア太平洋14か国調査】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000000-sh_mon-bus_all&fbclid=IwAR0NZgG3Vx677ePrXrwGkeJccnvUnGEv3xBm8oCOUteG4adBHEecnfD0xfA

486名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:55.43ID:sj66ovvU0
>>482
それスレタイだよね…
お前が何を主張したいのかサッパリ意味不明だわ
何かケチつけたいんだろうけど、ケチつけるネタが無いんだろうね

487名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:12:55.53ID:bnSVSNF10
>>477
銀行業がデカそうだな
いろいろ悪い話もあるようだけど

488名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:13:00.21ID:lJmcd3CT0
親日国の外国人も集団クソーカー国家は嫌だってさ
日本人だって半島ウヨクと半島カルトは大嫌いさ
利権特権受益者以外の一般日本人はね

489名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:13:03.97ID:Lz7cFNrIO
日本にくる移民とか在日はほんとに犯罪者ばかりだよねぇ
豊かで裕福な国には卑しい奴が悪さしに来たくなるんだろうな

490名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:13:23.85ID:IpSszz620
>>471
銃規制が厳しいのに定期的に数十人クラスの虐殺事件が起きるのが日本
まあそれ以前に災害の多さで敬遠されてるけどね

491名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:13:30.30ID:KxjkHvN40
>>454
昔は外国人は仕方なしに雇ってた感じだが、
今はだんだん「外国人の方がいい。ぜひ来て欲しい」に変わりつつあるからね

日本人は移民反対とか言ってられる身分でも無くなってきたことに早く気づいて、危機感
もった方がいい

492名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:13:33.33ID:F5e4EAU00
>>462
大陸で繋がってる国
海を挟んで繋がってる国

この違いがわからない
君は週刊誌ですらもったいない残念な人

493名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:13:35.55ID:ZgqC+1kx0
日本の夏とかも殺人レベルの暑さだしな。
それで働くとか、どんな苦行だよって思う。

494名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:13:55.82ID:JQTLFYqJ0
>>476
ぶっちゃけ、スイスって俺が言った範囲ではそれほど模範な国じゃないぞ
黄色人種は何故か中国語でヘイトされた
それでチューリッヒですら落書きだらけで酷いものだった

495名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:14:02.62ID:MnaF1uvMO
ここにいる奴の大半が外国人に介護されるんだろうな

496名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:14:05.91ID:/JsbC8aI0
>>476 旅行としては人気だろうけど住むには大変だろ。

何でもお金がかかる国だから。

497名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:14:26.54ID:KX33P7zE0
まあ「特攻だぁ〜!」って命令されて全員がマジで特攻しちゃう民族なんて世界広しと言えどもこの日本だけだからな

498名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:14:28.42ID:ie9BOERE0
ものづくり負け組国家に出稼ぎに行っても待遇が悪いのは当たり前だよな

499名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:14:42.52ID:sj66ovvU0
ダウが+368ドル
おっと、底辺ネトウヨのみんなには関係無かったか

500名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:14:43.38ID:IVKVKxUf0
>>486
お前がスレタイの内容を理解できていないから話がかみ合わんのだよ

501名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:02.21ID:ie9BOERE0
それなのに国民はプライドだけは高いからな
話しにならないだろう

502名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:02.67ID:cdC6PNLP0
派遣会社の膨張が進まないじゃん 良かったよ
景気悪くして移民増やそうなんて甘い甘い

503名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:03.83ID:RR9c4nXM0
>>421
いや韓国人だけはないわ。
中国人は元から一族以外信用しない独立独歩だから優秀だよ。
国なんてなくてもやっていけるからな。
朝鮮人は昔から扱うための裏マニュアルがあるほどだからなぁ。
どれも必ず「人間として扱うな」って書いてある、日本以外。
ただどれも「能力がない癖に逆恨みする」ってのは共通してたわ。

504名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:09.20ID:uo1G+inm0
>>481
たしかに
日本の若い姉ちゃんは接客しないで欲しい
いつも釣り銭を空中で落としてくるんじゃないかと不安になる

505名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:12.09ID:JQTLFYqJ0
>>497
歴史の勉強しような?馬鹿だね
高校生ですら知ってる真実を知らないんだね

506名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:21.16ID:8iR4qBKV0
>>465
日本人は日本語だけで精一杯なんだと思う
他の言葉を習得する余裕が無いよ
日本語だけでも他の国の本とか訳してくれて読めたり映画も字幕とか吹き替えで不便が無いし

507名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:29.44ID:PXnaGMFh0
いつも不思議になるので、誰か教えて。
子供が小学生だけど、学校生活はとても忙しい。
宿題にスポ少に平日も土日もものすごい頑張ってるのに、なぜ適当な外人に
負けちゃうの?

508名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:36.53ID:ZApZZTxU0
世界的な企業も無いのに当たり前だろw
しいてトヨタぐらいだけど工場行かされるのオチだからなw

509名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:38.92ID:Zt18PKh+0
>>485
社会人になって仕事に慣れたら勉強しなくなる奴が多すぎ
IT系ですらそう

510名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:44.48ID:sj66ovvU0
>>500
お前9回レスしてて、そのうち9回全部が俺宛なんだな、
完全なストーカーだね
お前みたいな意味不明なレスしかできない輩は相手しないよすまんなNGだ

511名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:15:48.16ID:3muzvKZ90
>>494
ゴクミとアレジは子供がフランスで暮らしていてはいじめられる、という理由でスイスに引っ越しした。

512名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:16:03.02ID:UKrhdXrF0
>>479
世界全体から見たら勝ち組
なんで働きたい国ランキング10位のベトナムから32位の日本来んだよ
これかなり能力ある人達のランキングなんだと思う
インドが18位だったりなんかおかしい

513名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:16:17.73ID:g9eOOjxm0
これだけ外国人労働者いるのにワースト2位かよ

ということは働きたい国ナンバーワンは外国人まみれじゃねーかw

ワースト1位を目指してくれたほうが日本の為だな

514名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:16:24.40ID:/JsbC8aI0
>>491 そもそも外国人よりも無人レジとか無人ロボットの方が
急速に普及してる気がするけどな。コンビ二もローソンが早く無人化しそうだし。

515名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:16:30.04ID:sj66ovvU0
>>503
ふーん、ソースは?
「本田宗一郎が韓国人とは二度と取引しないと言った」っていう有名なネトウヨの話、デマらしいね

516名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:16:45.72ID:YXY+C2r60
そもそも大半の日本人は移民なんて望んでないしな

517名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:08.59ID:sj66ovvU0
>>506
自分のレスを読み直して、「恥ずかしい負け惜しみだなぁ」って思わないもんかね

518名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:11.53ID:+/Zr+gLo0
インドネシアより下なんだなw
日本人はインドネシア行ったほうが幸せになれるぞw

519名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:28.07ID:58145UXs0
何もかもが薄っぺらく天災まみれの国

520名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:30.03ID:/FLc5IxB0
>>507
効率化が進んでないからだろ
この国には苦労して仕事するのが素晴らしいというくだらない価値観が根付いてて無駄な書類仕事が多過ぎる

521名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:33.08ID:Qso1Vuom0
>>481
日本人の女店員だけど本能的に男心を掴む術を知っているのか、かわいい子ほど両手でピタっと上下挟んで渡してるくれる

522名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:34.19ID:obao10Wi0
まぁAIでなんとかなる!とかもそうだが、日本がなんとかなる前にアメリカか中国がそうなってるからな
周回遅れの分野で日本がイノベーション起こすみたいな妄想してるのはかなりヤバイ

523名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:48.11ID:zpgXjFY+0
>>465
簡単だよ
英語が使えるように教育されてないから
本気で英語を使えるようにしたかったら全ての授業を英語でやるぐらいじゃないと身につくわけがない

524名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:54.41ID:JQTLFYqJ0
>>503
中国が華僑強味で世界のアチコチでやった
韓国は同じ反日国で同じやり方をしたんだよな
最初から親は中国で韓国の反日のやり口は中国そのままで
中国が金を出してた

これが東洋人の恥の民族の姿

525名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:56.83ID:bnSVSNF10
>>518
日本の夏よりさらに地獄っぽいけどな

526名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:17:59.82ID:ZnGdFgGL0
東京に隕石落ちてほしい

527名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:18:23.41ID:sj66ovvU0
>>523
そんならどうして自分で学習しようと思わないのかな?

528名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:18:32.33ID:CTpHxEVv0
>>481
おまえの脳内の
人観察センサの精度低すぎるな

529名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:18:37.98ID:/JsbC8aI0
>>508 そりゃ製造業だけで見た話だろ。他の業界には世界的な企業はいくらでもる。
円高で企業買収も進んでるし。

まぁだからといって庶民の給料が上がる訳ではないが。

530名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:18:47.01ID:RR9c4nXM0
>>459
どこにも似た言語がない言語学者もお手上げの言葉だからな。
強いて言うならシュメール語とか完全にオカルトの世界。

531名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:18:56.71ID:sj66ovvU0
>>481
キャッシュレス決済すりゃいい

532名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:19:03.15ID:JQTLFYqJ0
>>511
そもそもゴクミって第一婦人じゃないからな〜
アレジって正妻居たんだよ

533名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:19:07.72ID:KxjkHvN40
>>481
>>504
まあ日本の姉ちゃんは手もちゃんと洗ってなさそうだから、こっちだって触って欲しくないから
別に構わんが

今や外国人店員の方が清潔

534名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:19:07.77ID:6vx9FZPw0
ワースト2位か、そのわりに外国人労働者多いんだが

535名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:19:38.68ID:WZ9bRp9C0
>>481
接客態度は別として未だに釣銭とか言ってるジャップランドの停滞っぷり

536名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:19:39.90ID:sj66ovvU0
おっと、そういえばキャッシュレス決済でも日本は韓国・中国・北欧にボロ負けしてたっけ

537名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:19:59.41ID:PJckD3sc0
日本の底辺労働者なんて奴隷並というのが世界でも認知されてきたな
政府マスコミもこういうのは必死に誤魔化そうとするけど

538名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:04.45ID:kg7jGTn70
>>459
なら相対的に英語は簡単なはずだが
なのに英語できない日本人って頭悪すぎって話になる

少なくとも「日本語は世界一難しい」と本気で信じてるお前は頭悪いよ
「四季がある国は日本だけ」を信じてるアホと同レベルw

539名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:10.75ID:KxjkHvN40
>>534
世界中の外国人労働者の中のワーストが日本に集まって来てるからね
矛盾はしてない

540名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:31.08ID:v/fJrp/s0
2019/07/08 20:00
外国人が働きたい国ランキング、フィリピンが米国とほぼ同順位に
https://forbesjapan.com/articles/detail/28318/1/1/1
一方、HSBCの報告書は、企業の駐在員が主な調査対象者だと考えられる。多くは各国に移住する人たちの中でも、高学歴で高収入だ。さらに、赴任期間はそれほど長くない。

541名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:35.98ID:zpgXjFY+0
>>527
簡単だよ
使う必要がないから

世の中高年だって9割以上は英語使えないのに立派に生きてるじゃないか

542名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:39.32ID:bnSVSNF10
>>534
どのレベルの外国人労働者の話なのか?
という疑問のある話題だな

543名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:40.48ID:KxjkHvN40
>>539
それでも日本のゆとりよりは優秀という・・・

544名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:47.72ID:RR9c4nXM0
>>515
ネトウヨとか言っちゃってる時点でお前は狂人なんだが自覚ないんだろうな。

545名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:54.33ID:sj66ovvU0
要するに日本人ってのは努力するのはイヤ、だけど負け惜しみや言い逃れは大好き、って事らしいね
このスレを見るだけでよく分かるわ

546名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:20:56.56ID:3FBw96WH0
>>1
そもそも移民政策に舵を切る以前の問題
労働法が仕事をしないからこういうことになってんだよ

547名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:21:11.71ID:JQTLFYqJ0
とにかくさ〜、不法滞在の在日朝鮮人は一回大掃除してリセットしないと駄目だよ
このゴキブリはマドハンドみたいに呼び寄せてMPの無駄遣いになる

548名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:21:30.26ID:cNjUs6zr0
>>481
これはあるあるだな
逆に自分の受け手の下に店員が手を添えてくると感動するよな
ああ、接客ってこうだったよなってさ

549名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:21:33.13ID:QD3Wb2Sb0
>>507
発想力や想像力が貧困だからじゃないかな
言われたこと「だけ」はしっかりできるけど
それを伸ばさない教育の問題

550名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:21:37.22ID:sj66ovvU0
>>541
いま英語を使う必要がないとか言っちゃってるってことは、よほど田舎で閉ざされた人生を送ってるんだろうね

551名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:21:40.05ID:IpSszz620
>>536
地方都市の郊外の出店屋台ですらスマホ決済が当たり前の中国と比べたら土人国家だよ

552名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:21:50.33ID:qM7p943d0
>>507
日本の教育とは何でも目上の人の言う事を聞く兵隊にするか、
その中で優秀なのは官僚にさせる物だけど、
欧米の教育とは常に自分の頭で考えるビジネスマンや経営者を育成する物だから

553名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:22:13.92ID:RR9c4nXM0
>>545
え?それ何て韓国人?w

554名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:22:39.30ID:sj66ovvU0
>>544
んでさ、ソースは?やっぱりねつ造だったって事でファイナルアンサーかな?

555名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:23:08.12ID:/JsbC8aI0
キャッシュレスなんて贋札とかそういうものが横行してる国で多く普及しやすい。
まぁもっとも日本も電子マネー使ってるおばちゃんとかいるから
極端にお札だけという感じでもない。

556名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:23:09.88ID:7cUFAa1K0
都内のコンビニ外人だらけなんだが

557名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:23:20.03ID:zpgXjFY+0
>>550

今現在の日本人の95%ぐらいは英語なんて必要としてないように見えるが

558名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:23:44.86ID:sj66ovvU0
>>557
お前の地域ではそうなのだろうね

559名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:23:54.00ID:uo1G+inm0
>>518
冗談抜きでインドネシアにGDP抜かれるのはそんなに先じゃないと言われてる。抜かれるのはもう決まってる。

560名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:23:58.91ID:bnSVSNF10
ゆとり世代をくさす前に「寺脇研」をググってみよう

561名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:24:12.39ID:QaSc37mo0
>>540
そりゃ大企業の海外支店で働けるような高学歴で有能な外国人は
日本を選ばんだろ
治安最低なブラジルが最下位なのも頷けるわw

562名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:24:15.36ID:sj66ovvU0
>>559
2030年過ぎだってね

563名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:24:29.18ID:HRhaxonc0
安倍晋三が世に出てきてからでしょこれ
現れるまでは小泉政権もマシだったのにな
まあガイジンなんか来なくて良いんだけど

564名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:24:33.35ID:zpgXjFY+0
>>507
優秀な外人はスポ少(部活)なんてやってないと思うよ

565名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:24:43.29ID:IpSszz620
>>556
少子化で若者が減ってるからコンビニバイトをする日本人がいない

566名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:24:53.07ID:v/fJrp/s0
>>540
この調査は既に大きな会社の海外駐在員を対象としたものなわけよ。

日本の会社員が、今度どこの支社に赴任したい?と聞かれて、沖縄とか北海道とか言う程度の調査内容なの。

567名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:25:23.05ID:zpgXjFY+0
>>558
その皆が英語ベラベラな日本の地域って具体的にどこだよw

568名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:25:30.05ID:gFGKJu7O0
信じるか信じないかは
あなた次第
俺もオススメしない

569名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:25:30.74ID:QD3Wb2Sb0
>>557
横からだが、最新の情報を得るのに英語は必須よ
特に研究分野では顕著で、ビジネス書でも
翻訳されるのを待っていたらかなり遅れる

570名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:25:37.05ID:sj66ovvU0
>>566
んじゃお前が別ソースでデータを出したらいいんだよね
でもデータは無いと、お察しお察し

571名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:25:46.90ID:rsXUjliU0
まぁ俺はこんな世界に関係ない底辺労働者だけどいい気味だね
ブラック企業をのさばらせてきた結果だよ
はやくワースト1になれるといいね

572名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:26:11.88ID:RR9c4nXM0
>>550
英語使うのは余程上の方の人間だけだよ。
国内で使わないとやっていけないなんて米軍キャンプくらいだぞ。

573名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:26:16.47ID:sj66ovvU0
>>567
どこに皆英語ぺらぺら地域があるって言った?
負け惜しみしたい気持ちが空回りしてるなお前

574名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:26:28.53ID:/JsbC8aI0
>>559 人口が日本の倍近くあるから当然だろう。
とはいえイスラム国家だし、資源がものすごくある訳じゃないから
一人あたりのGDPはのびない気もする。

575名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:26:30.21ID:UKrhdXrF0
>>559
あいつら2億5000万人ぐらいいるからね

576名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:26:49.61ID:sj66ovvU0
>>572
そりゃ逆だろうな、お前がよほど下だって事だろうね

577名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:26:52.60ID:7cUFAa1K0
>>565
それなら人がいない言う割に賃金が上がらないのはなんでだろうね、他国の賃金みてると日本だけ置き去りにされてるようにしか見えない

578名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:27:11.41ID:gFGKJu7O0
安倍ちゃんだって
外遊してるんだから
いたくないだろうな

579名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:27:24.73ID:sj66ovvU0
要するに最低限の英会話すらできないようなリアル底辺が必死に遠吠えしてるってのがこのスレの実情らしいね

580名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:27:31.42ID:2B1hh0Fh0
>>569
政府が反グローバリズム打ち出してくれるなら英語出来なくても良いと思うんだけどね…
日本人を経済制裁して弱らせたうえで外国人や外資入れてっから売国にしかならんすわ

581名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:27:36.31ID:yFjV/aFu0
賃金安すぎ物価高すぎ日本語難易度高すぎの三重苦
そりゃ来るわけない

582名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:27:56.21ID:RR9c4nXM0
>>554
ソースを引っ張り出してくるのがめんどくさい。
ググれカス。

583名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:27:57.26ID:kYka+eJn0
日本人でも生きてくのが大変な国。
外資系のサラリーマンならともかくそれ以外の外国人は…言わなくてもわかるだろう!?

584名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:27:57.80ID:PJckD3sc0
条件は悪いけど求人だけはあるから仕方なく日本で働いてるのも多いだろ

585名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:28:19.70ID:uo1G+inm0
日本語は簡単なんだよ
でも日本語覚えたところで使い道ないんだよw

586名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:28:20.23ID:v/fJrp/s0
一番人気は沖縄。のんびり過ごせそうだから。
二番は北海道。気候もよく美味い物が食べられそうだから。
その程度のランキング調査ってことだわ。

587名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:28:20.44ID:sj66ovvU0
>>582
そりゃ存在しないものは出せないよな、分かる分かる

588名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:28:31.98ID:zpgXjFY+0
>>573
そこだと生きていくのに英語が必要なんだろ?

だからそれが日本のどこの地域か言えよ
米軍キャンプかw?

589名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:28:44.12ID:3muzvKZ90
日本人が日本でブラック労働したくないように、外人も日本のブラック労働が嫌いなんだよ。ただそれだけ。

590名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:29:12.74ID:sj66ovvU0
>>588
いまどき英語で電話がかかってくるのも当たり前だけど、お前ってもしかして電話を取り次ぐ程度の英会話もできないのかな?
それでよく生きてきたもんだね

591名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:29:23.34ID:obao10Wi0
>>569
というか、海外の本は和訳されるからって言うけど、ニュアンス異なったりしてる事も多いからな
どんな本でも本当に知りたいなら原本にするべきだし、それが無理なら最も翻訳されやすく、精度も上がりやすく、わかりやすい英語は理解できる方が良い事は変わらんのよな

592名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:29:31.74ID:NGS1LFqh0
>>518
実際に、某グローバル企業では全世界に会社機能分散してるので
日本人がインドネシアに出稼ぎに行ってる。

593名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:29:33.07ID:JQTLFYqJ0
シナチョンの英語出来るってのは英語圏に散らばった売春婦レベルだからな
本土の英語なんざ糞レベルだぞ
そういうのも一緒くたにしてシナチョンは英語出来る!日本人は英語できない!とか言ってんのな?この恥知らずの土人共は

594名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:29:37.38ID:sbZDY8WT0
ばれてしもたーw

595名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:29:53.39ID:RR9c4nXM0
>>576
ふーん、でどこだと英語使わないと生活できないの?
首都圏住んでるけど困ったことないんだけどさ。

596名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:30:05.84ID:+/Zr+gLo0
>>507
頑張ることが目的になってて勝つための努力をしていないから

597名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:30:17.72ID:QaSc37mo0
>>577
低賃金で釣れる奴隷を待ってるからだよ
経営を左右するほど切羽詰まってるなら多少賃金上げても雇う

598名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:30:23.47ID:zpgXjFY+0
>>590
じゃあそのレス全部英語で書いてみてくれw

599名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:30:47.37ID:/JsbC8aI0
>>592 そもそも日本は投資で儲けてる国だからな。
製造業で中韓に負けてるとかいってるのは完全に時代に追いついてない。

600名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:30:55.90ID:RR9c4nXM0
>>587
朝鮮人の扱い方でググれ。

601名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:30:58.96ID:3muzvKZ90
日本に住んでてもインターネット使ってると英語が必要なことって多いだろ。

602名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:31:01.33ID:zl22UKF00
>>569
ネットと機械翻訳によって言葉の壁は消えると思ってたけど、現実は英語どころか多国語が読めることはより重要になったな。
俺は機械翻訳との相性上げて戦ってるわ……。英語はともかくロシア語とかマジでわからん。

603名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:31:32.10ID:sj66ovvU0
英語の本が全て和訳されてると思ってるとしたら、そりゃお笑いだわ
せいぜい1%程度だろうね
例えばHawkingでググったときに、米国アマゾンと日本アマゾンとでどんだけ違うかってこと
こんな事すら知らないなんてさすが底辺国家ニッポンだわな

604名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:31:37.36ID:KxjkHvN40
>>507
>>564
たとえばテニス一つとっても、日本のコーチはスポーツ理論とか何も知らず、自分が学生の時にやらされた
練習をその意味も効果も分からないまま繰り返させてるだけだからな
そしてこれがなんと100年前から変わってなかったりする
ガラパゴステニスと言われてるらしい

こういうことがあらゆるスポーツ、仕事、指導について行われているので、発展するはずがない

錦織など活躍してるテニスプレーヤーのコーチは皆外国人
マイケル・チャンが現代テニス理論を錦織に指導しなければ、錦織も世界的選手にはなれなかった

605名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:31:53.10ID:R41F2//80
>>28
糞に花添えても糞は糞だぞ朝鮮人よ。

606名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:31:58.63ID:7cUFAa1K0
>>590
たしかヘイ!ワッツアップって出るんだよね

607名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:02.39ID:sj66ovvU0
>>595
一応言っておくけど、外国人だって相手の顔みて話しかけるからさ、
明らかに頭悪そうな輩にはそりゃ道を聞くことも無いだろうね

608名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:05.99ID:33cNWGsP0
長時間労働に低賃金
実際途上国以下だからな

609名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:10.94ID:Zt18PKh+0
>>575
そう言う問題ではない

610名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:17.96ID:IpSszz620
>>577
置き去りにされてるんだよ
賃金は上げたくない、でも人は欲しいの結果が外国人(留学生)の雇用でしょ
賃金が少ないから内需が減って更に賃金が上げられなくなるスパイラル

611名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:19.21ID:sj66ovvU0
>>600
またネトウヨサイトかい?いい加減卒業しないとそういうの

612名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:30.57ID:I+HCmoSH0
>>472
それサービス残業とか数時間の早出出勤(無給)とか
日本企業大好き研修地獄とか仕事終わって朝まで強制飲み会とか
そういうの全部除いての数字だからな
実態はもっとはるかに酷い

613名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:33.87ID:sj66ovvU0
>>606
最低だな

614名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:35.06ID:bI+hyD+B0
日本は働きに来る国じゃなくて
ナマポもらってタダで医者にかかりに来る国だろ

615名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:32:38.25ID:NGS1LFqh0
>>523
>英語が使えるように教育されてないから
どこの世界でも外国語ができるってのは自分で努力した結果。
日本の学校は語学学校じゃないんだから「英語が使えるように教育してくれる」
と受け身なのは愚の骨頂。自分で能動的に動かないと。

616名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:33:06.61ID:2B1hh0Fh0
>>604
進歩しようとしないんだよなこの国は
今までは高度成長期の貯金で食えてたけどもう頑張らないと終わるぜ

617名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:33:13.21ID:sj66ovvU0
>>615
その通りだわ
日本人ってのは自律的行動ができないんだろうな

618名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:33:32.08ID:Mc45V9Zi0
税金高いうえに最低自給が700円ぽっち
誰が働きに来るの?

619名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:33:33.55ID:LmK/GcoF0
自動車を始め企業は外国で儲けてるんだし英語くらいはやっておかないと困るよ
おっさんになってからじゃ覚えられないから

620名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:33:33.85ID:zpgXjFY+0
>>607
英語で日夜電話対応してるID:sj66ovvU0さん
これから全レス英語で書いてほしいなw

621名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:33:33.87ID:JQTLFYqJ0
>>603
シナチョンなんざ日本語なんか簡単だよ?アニメで覚えられるわ!とか言ってるレベルと一緒か

622名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:33:48.51ID:1yUR8C8F0
長年の経験から分かったのは、
中国人の女の子はウブな子が多い
東南アジア系の女の子は積極的

623名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:34:18.85ID:sj66ovvU0
>>620
お前ここまで8レス
全レス俺宛にアンカーか
カラッポなレスばっかりだな、残念だけどNGだわ

624名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:34:35.01ID:hQaqZnZo0
30年まったく成長してないし、まったく新しい企業が出てこない社会だからな(´・ω・`)
円高円高いうけどアメリカ含めて日本以外のすべての国は所得上がりまくってるからな
相対的に実質超円安だぞ
それでも戦えないのはもう戦う気力も能力もないだけやぞ

625名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:34:48.92ID:Q0JzU1Ir0
またアホのイギリスか

626名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:35:21.36ID:bnSVSNF10
>>580
政府自民党清和会と公明党と野党全部、官界・学会・経済界から宗教、はたまた皇室皇族までが組んだ
日本人絶滅計画、ホロコーストですから
全部外人異民族と日本人を入れ替えます

627名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:35:28.12ID:8iR4qBKV0
日本語の漢字も完璧じゃないし言葉の使い方を間違って覚えていたりするし
日本語だけで必死で字をキレイに読みやすく書くのも大変だし
英語が話せて読み書きできる方がいいのは分かっているんだけれど
話しても発音が悪くて通じなかったし書いた方が通じるけれど
でも英語の単語覚えるのも大変だし
英語まで無理だよ

628名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:35:32.80ID:sj66ovvU0
>>624
ネトウヨ連中は記憶力無いからね、ほんの数年前まで一ドル80円だった事をすっかり忘れてるんだな

629名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:35:39.18ID:v/fJrp/s0
このランキングでは、フィリピンがアメリカと同じくらいの順位になってるんだってさ。
フィリピンには、麻薬が蔓延していてイスラムテロリストも暴れまわっていたりするんだけど、仕事のノルマなんかは緩そうだよね。
アメリカに行くほうが神経が疲れそうだ。

630名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:04.20ID:UMDYA+8z0
>>1
出国元のコーディネーターの事は無しかよ

631名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:20.67ID:qMZ5h0n/0
>>467
字が読めなきゃペーパーワークは任せられんし、オンライン注文も取れない。

632名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:24.72ID:3muzvKZ90
30年間、世界のGDPは成長してて日本は停滞してる。
このグラフを角度を変えてみると世界のGDPは停滞していて日本は下がってるってことだからな。

633名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:25.36ID:gFGKJu7O0
終身雇用を安心されている人は
自分だけ現状維持程度
多角的な人は経験値が違う
派遣会社が世界No.1の日本に来ても人として見られない

634名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:29.71ID:Vxet7t3t0
日本は生活で削れるポイントが少ないんだよな。税金、保険、受信料とか無駄に出費させすぎ。低所得層だと物価もきついんじゃないのか

635名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:35.69ID:QaSc37mo0
>>604
錦織が成功した要因はマイケル・チャンというより
13歳でフロリダのIMGアカデミーに留学したことだろ

636名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:58.43ID:sj66ovvU0
もっと根本的な事言うと、ネトウヨ連中ってパスポートすら持ってないよね、海外経験ゼロだろう
だから海外を批判するときにも抽象的でボンヤリした事しか言えないんだろうな

637名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:36:59.95ID:ie9BOERE0
ものづくりは国際競争だから日本だからといって賃金が高いわけではない
それでいて物価は高い
しかも日本人は謎の上から目線
日本に出稼ぎに行くというのは最悪の選択だよな

638名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:37:24.30ID:rp1yJMtR0
>>67
もはやそれしか言えないもんな

639名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:37:39.21ID:UKrhdXrF0
>>609
いや人口加味せずにただGDPで抜かれるとか言ってんの意味ないぞ
インドネシアに並ばれても1人あたりのGDPは半分だからな
簡単に言えばインドネシアで日本と同じような位置の仕事しても半分しか貰えないってことだろう

640名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:37:50.70ID:obao10Wi0
>>619
おっさんになっても覚えられない事はないよ
若い子よりも吸収力は下がるのは事実だがな
加えて英語話者の大半はそもそもネイティブですらない

日本人はそういう免罪符を利用して学ばない事を正当化してるだけ

641名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:38:29.52ID:zpgXjFY+0
>>633
それだわな
引退間際のジジイどもが退職金もらうまでの
完全逃げ切りモードに入ってるからな

そのためなら奴隷だろうがなんだろうが使って
あとのことは知ったこっちゃねえと

642名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:38:33.16ID:I+HCmoSH0
日本より労働環境酷い国があるのかと思ってみたらブラジルだった
あんな道歩いてるだけで殺されるような国と大差ないとか
日本で働くのはブラジルで殺されるのと大差ないっての評価なのねw

643名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:38:35.90ID:sj66ovvU0
日本って一人当たりGDPで世界第2位だった時もあったんだけど
いま30位くらいかな?
落ちぶれて、負け惜しみ
そして翌年また落ちぶれて、また負け惜しみ
この繰り返しだね

644名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:38:39.15ID:ajGCg5570
それで結構、暗くなって年寄りが近所にちょっと買い物行ったとき
人のいない路地ですれ違った男が携帯で中国語話してて気持ち悪かったって言ってた。

645名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:38:42.34ID:rp1yJMtR0
レス調からしてこのスレがしんみりしていることがわかりすぎるwwwwww

>>1の内容ガチで図星だよなw

646名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:38:44.39ID:7cUFAa1K0
>>597
人手不足って言葉でいうのは簡単だけど実際、賃金は上がってない、これがすべてだよ

647名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:38:57.45ID:KxjkHvN40
>>631
そんなものはリアルタイム自動翻訳の性能向上で数年程度で解決する
10年後には外国人のハンデはほぼゼロになって、いよいよ日本人には
厳しい時代になるよ
日本人労働者を守ってきたガラパゴス障壁の一つが解消してしまうからね

648名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:07.60ID:FXo77rQb0
ポンコツブラ汁は帰ってほしい

649名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:08.54ID:8EM4ZnfJ0
敬遠されてていいよ

650名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:10.39ID:IpSszz620
ネトウヨの人格形成って全て海外の反応とかホルホルサイトだからね

651名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:30.23ID:zpgXjFY+0
>>640
30中盤から英語を始めたけど
この前、工業英検2級をとった

652名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:32.46ID:fTN2dMnv0
単純に将来性がないし人権意識も低い
他に選択肢があれば移民だってお断りだろうさ

653名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:43.40ID:gFGKJu7O0
パよ、ウヨ争っている時点で
内戦状態の国に来るかよ
魅力が大事
ウンコクサイ方が好きなら日本に来い
いい匂いなら他にしなさい

654名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:43.78ID:RR9c4nXM0
>>611
ブフゥwww
いやお前が偏ってるだけだからな?
てかお前日本人?
韓国人が優秀とか寝言言えちゃう時点で発狂あいてるんだよ。
医者に行け。
何で優秀なはずの韓国人の国があんなにメチャクチャなの?w
普通の国と同じ待遇にしますって言われただけで半壊してんじゃんw
それすら見えてないの?w
得意の英語(笑)で各国の反応見てみれば?w

655名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:47.26ID:NRc38Ej80
とにかく金だよ金
低賃金で人を使おうという感覚が蔓延し過ぎなのが今の日本の悪いところ

656名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:52.31ID:zl22UKF00
>>507
うちの子は習い事一つに限ってる。塾入れたら2つになって、遊ぶ時間減るから。
今は小1から6時間授業受けて帰ってきたりするからな。子供が遊ぶ時間減りすぎだわ。
あとスマホも基本禁止。あれも遊ぶ時間奪いすぎ。

その代わり一緒に何かする時間を重視してる。
家に持ち帰った仕事と宿題は同じ空間でやるし、一緒に走って筋トレもする。
子供の頭と体の使い方、クセ、長短所を把握してるから、こっちもやりやすい。

657名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:39:58.30ID:7m3kW6zO0
自国民でさえ奴隷だしなw

ま、土人は来ないほうが良いんだけどw

658名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:40:10.22ID:KxjkHvN40
>>635
> 13歳でフロリダのIMGアカデミーに留学したことだろ

その頃は成績全然ダメだったし、その後も伸び悩んでたよ
明らかにマイケル・チャンと出会ってから化けた

659名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:40:29.43ID:Vxet7t3t0
まだ1000にも程遠いのに1スレで100回も書き込むやついるんだな。仕事熱心だ

660名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:40:36.79ID:bnSVSNF10
>>644
w、そりゃ慣れでどうにでもなるだろw
最初は確かに気味悪いかもな

661名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:40:42.79ID:6YwTIFl00
最近思ったけど、日本人は読書週間がなさすぎるっていうか、自分の周りの
ことにしか興味がない人が多い気がする。

海外ではたくさん雑誌が今も生き残ってるけど
日本人は外の情報欲しがらないから、雑誌読まない。

外国では、本を営業ツールに使うけど、日本ではそれやってるのはセミナー講師くらいで
あんまり教育者や企業人が本を書かないよね
情報量が圧倒的に不足しているのに、それに気づいてない人が多い気がする

662名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:40:51.12ID:zpgXjFY+0
>>656
あんたはえらい親だな

663名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:40:53.52ID:NoRwR6+s0
>>7
それはパンチョッパリの都合だろ

664名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:40:59.47ID:uFSmPQj20
ID:sj66ovvU0 [100/100]

665名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:41:09.10ID:bejmrN2n0
>>1
当たり前だろ
奴隷になりにわざわざ来ない
自国民ですら自己責任奴隷なんだから
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三先生

666名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:41:19.99ID:2s49H6OW0
ほんの数十年前まで「ジャパン アズ ナンバーワン」と恐れられてた国なのに…

667名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:41:20.23ID:gFGKJu7O0
物の時代かよw
違うね心の余裕の問題

668名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:41:43.58ID:/JsbC8aI0
>>624 所得があがってる割になぜか欧米では極右勢力が台頭してるがなぜでしょう?

669名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:41:52.64ID:QaSc37mo0
>>639
経済成長率や物価等他に加味する要素はいくらでもある
人口あたりのGDPなんて一つの指標に過ぎない

670名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:41:59.88ID:khasAsVy0
もう日本はしぼむだけの国だから
おいらはもう海外で過ごす準備できてるよ
馬鹿かよと思う人居るかも知れんけど
ちょっとだけでいいからマジで考えてみた方がいいと思うよ

何も考えずに過ごしてジジイになったときの自分の事。

671名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:42:00.76ID:/r7vAr0X0
日本なんか働きに来ても楽しくないでしょう
英語通じないから会社の日本人と会話できないし
労働時間長くて賃金安いし
生活するのにかかる金が高くて生存以外に金使える余裕ないし

672名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:42:01.65ID:Pnz2oZnS0
>>1
せやな 日本人もっと外国に出るといいよ 楽しいよ

673名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:42:06.88ID:LmK/GcoF0
>>640
苦労するってことだよ
小学生で現地行けばすぐ覚えちゃうけどおっさんはなかなか喋れない聞けないじゃん
今は中小でも外国で仕事は普通だから若いうちからやっておかないと駄目だよ

674名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:42:30.89ID:I+HCmoSH0
奴隷労働の日本で働くのは無法地帯のブラジルで働くくらい嫌だとさw
海外のサイトでもどこいっても「日本はいい国だが働くのはやめとけ」
みたいな書き込みばっかだからな

675名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:42:48.22ID:w8Js/c7K0
日本人だって日本で働きたくないよ

676名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:04.31ID:ei+YQ9c50
>>55
みんな一緒にするなら
全国750円に統一されるな

あとは福利厚生や歩合で差をつけるしかない。首都圏は歩合が付きやすいのが利点になる

677名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:05.52ID:Vf/5Ulnj0
夏は慣れたら快適とまではいかんが冷えが全くないからいいんだ
冬が寒すぎる
なんであんな極寒なんだよ
北緯35度くらいで北極レベル
あと500km南下すりゃ四季がある限界で気温はいいのに…

678名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:07.78ID:DL4cZvv+0
これで移民とか来るようになんのかな?
日本にきたら重労働させられて時給1000円、多分すぐに嫌になると思うけど

679名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:22.91ID:MkTYp5BK0
苦労して安倍が通した移民法案も、たいした意味が無い結果に終わりそうだな

680名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:31.81ID:qMZ5h0n/0
>>647
と20世紀から言ってる、英語なんか出来ても仕方がない、とかなんとか。
実際は通訳インフラも人も足りなさすぎて、検察まで遠隔出張するんだぜ。

681名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:36.54ID:IpSszz620
マジで日本に淡い期待抱いてるひきこもりニートは明日にもハロワ行ったほうがイイよ
このままだと確実に死ぬよ

682名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:39.49ID:NRc38Ej80
>>574
世界一イスラム教徒が多いインドネシアだけどイスラム国家じゃない
多様性の中の統一が国是

683名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:43:50.06ID:bnSVSNF10
>>655
最低賃金自体も基本的人権の一部だしな
それが低い、ってことはそういうことだろう
経済問題は人権問題だったんや

684名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:44:05.04ID:I+HCmoSH0
>>661
雑誌買う金と読む時間と体力がねーんだよ
過重労働と低賃金過ぎて

685名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:44:14.11ID:8iR4qBKV0
>>666
それ本当なの?全く実感無かったよ
日本国内にいたから分からなかったんだろうか
景気が良かったとかも実感なかった

686名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:44:25.55ID:3muzvKZ90
安倍が全て悪いとは言わないけど、今の日本が停滞してるのは安倍が総理やってることが象徴してるでしょ。
コネとか利権ばかりでさ。

687名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:44:32.89ID:gFGKJu7O0
派遣会社の合法893に
日本人だって従いたくねぇだろwww

688名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:44:51.93ID:sj66ovvU0
>>654
その「発狂」だとか「メチャクチャ」だとか「半壊」とか、全部抽象的なボンヤリワードだよね
すまんけどお前相手にするのだるいわ、NGな

689名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:45:03.88ID:l6uHFiUo0
>>1
これが外国から見た真の日本の評価か
まぁその通りなんだけど、

もう日本は外国に出稼ぎに行く方の立場に変わるだろうな (貧困国家 日本に)

690名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:45:10.77ID:rp1yJMtR0
>>1
そうとは言ってもいざ中国が大量に労働者受け入れたら堂々と1位に君臨するからなw
実際一番苛烈なのは中国だ
貧富の差もハンパないからな

691名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:45:12.55ID:hQaqZnZo0
うーん日本って世界的に見て低学歴が多い国なんだよ
国の力が落ちていく中ぶっちゃけ日本人は困ることになると思うよ
韓国人バカにしてるけどあいつら日本やらよその国に出稼ぎしまくってるじゃん
中国も理系割合高くて優秀なの多いし、外国でもあいつらは雇ってもらえる人材育成してる

692名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:45:40.67ID:bHOxyg330
それなのにどうして朝鮮人がこんなに居るんだよ

693名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:46:22.33ID:/JsbC8aI0
まぁアメリカとかは福祉とか犠牲にして軍拡とバラマキやってるからな。
おまけに学費は日本以上に高い。物価も高い。家賃も医療費も高い。

モノは考え物だぜ?

694名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:46:22.61ID:RR9c4nXM0
>>624
まあそれは各産業のバランス悪いからな。
無駄に大卒増やしたせいだよ。
大学出たときはもう22歳だぞ?
頭が柔らかい内に実務積んだほうがいい職もあるのに。

695名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:46:22.87ID:PJckD3sc0
日本は身分制度があるから外人には厳しい
上級国民の労働者が下級を搾取してる構造だからな

696名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:46:26.98ID:sj66ovvU0
>>691
OECD加盟国の平均大学進学率が6割もあるのに、日本はいまだ5割だからな

697名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:46:42.97ID:DL4cZvv+0
>>692
朝鮮は日本を真似した国だから、なので今の日本よりももっと酷い

698名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:47:00.68ID:KxjkHvN40
>>661
本当日本人は本読まなくなったよ
読書する層なんてもう数%くらいしかいないんじゃないかな
俺は読むのが遅いので、たくさんは読めなくて月10冊程度だが
周りから「読書家ですね」と言われて驚いた
普通読書家というのは月300冊とか読む人のことだったけど

699名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:47:02.18ID:RR9c4nXM0
>>688
負け犬www

700名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:47:14.21ID:LmK/GcoF0
>>691
韓国って一度出た人は戻ってこないでしょ
育成しても戻って来なきゃ意味ない

701名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:47:34.50ID:/JsbC8aI0
>>686 コネと利権いうなら欧米にもあるけど。

702名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:47:54.13ID:IpSszz620
>>692
単純に近いから来やすいんだよ
ビザも必要ないし

703名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:48:07.14ID:QaSc37mo0
>>658
マイケル・チャンのおかげもあるだろうけど寄与率ではやっぱ留学したことが一番だと思う
IMGアカデミーは世界中から優秀な人が集まって競技レベルが高いし
日本式の部活でよくある年長主義や根性論に侵されなかったのが良かった

704名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:48:07.87ID:zpgXjFY+0
>>698
それもう読書廃人だろ>月300冊
本読む以外なにもできんぞ

705名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:48:45.96ID:KxjkHvN40
>>680
20世紀にはまだAIは無かった
全く状況が違う

706名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:49:04.05ID:mA4nmxrS0
>>674
どう考えても次に改善するのは労働環境なのよね

賃金高く、仕事は楽にしていかないと、日本は良くならないお

707名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:49:05.18ID:V+ri4eO60
>>577
原因と結果が逆だな。
低賃金で人海戦術するア○ゾン見たいな企業が、
「人数」を掻っ攫っていくから、足りなくなるんだよ。
低賃金でなければ、少数精鋭に絞る必要性がでてくるから、
人手不足は解消へ向かう。
簡単なロジックだよ。

708名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:49:11.10ID:pymDk2gt0
ソフトバンク楽天ZOZOTOWNと新しい企業出てきてるじゃん

709名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:49:11.36ID:LmK/GcoF0
>>702
他の先進国はなかなか就労ビザなんか取れないもんな

710名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:49:37.78ID:I+HCmoSH0
>>693
ただし実質的な最低賃金は日本の3倍で食品住居費は日本の半分以下だがな
そりゃ俺も英語喋れて市民権もらえるならアメリカで仕事したいわ

711名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:49:41.85ID:sj66ovvU0
>>55
お前の主張って、「最低賃金がデフォルトである」と考えてるのが特徴的だよな
地方だと最低賃金がまさにデフォルトなんだろうね

712名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:49:45.44ID:/JsbC8aI0
シンガポールとかスイスとかGDP高くて羨ましがってるやついるが
実態は国民でさえ空港で寝泊りしてる人がいるくらい生活費が高いんだぜ?

それがうらやましいのかね。

713名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:50:01.03ID:6YwTIFl00
>>684
その過酷な奴隷労働から抜け出す唯一の道は
外部からの知識や能力を付けることだと思うんだ

714名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:50:02.70ID:gFGKJu7O0
頭が硬い人は他国叩いて
自分と向き合いたくナイダロw
狭い狭い島国なのに思想まで狭い

715名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:50:25.49ID:KpfxZ8rN0
薄っぺらアベ自民、世界にバレバレ

716名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:50:54.17ID:pymDk2gt0
>>711
ちなみにこの落ちぶれた日本で今どんな仕事してるの?

717名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:50:56.39ID:RR9c4nXM0
>>691
やり口が汚いから顰蹙買いまくってるよ。
馬鹿だからさらに調子に乗って現地人にボコられてるニュースよく出るじゃん。

718名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:06.35ID:bnSVSNF10
>>701
まあ欧米もそうなんだろうけどな
まず日本の停滞の原因もコネと利権者が強すぎるからなんだな

719名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:23.86ID:obao10Wi0
>>673
若年からやるのはたしかに優位だよ
だけど、誰もが若い頃から英語に慣れ親しんでるとは限らない
大人になるまでやってきてない以上、覚えるなら苦労するしかないんだよ

「子供の頃にやってきてないから、英語は出来ない」
こんなのはやらない言い訳をしてるだけなんだわ
やる気があれば何歳からでも出来るだろ
完璧を求められてるわけでもないんだしな

720名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:33.21ID:LmK/GcoF0
>>712
シンガポールって小学校の時点で
上中流コースと底辺コースに進路分けられちゃうんだよね

721名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:34.46ID:xpU2w0h50
日本て色んな分野で詰みすぎ
中国の上流階級の家の家政婦なんて1日3時間くらい働いて月給40万だぜ

722名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:37.30ID:ahrzK98D0
>>497
それは嘘だな、富永恭二は特攻から逃げて天寿を全うしたがな

723名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:38.29ID:gFGKJu7O0
合法893派遣会社

724名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:41.47ID:sj66ovvU0
>>670
このスレで遠吠えしてるような連中は海外に出るだけの語学力も度胸もコネも無い輩だと思うわ

725名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:51:44.78ID:UyXZb14V0
日本人の本質は「差別されることを恐れるから先に他人を差別する」差別主義者
子供の時から親の教育を受けて立派な差別主義者に成長していく
そして究極は「差別する者を許さないという差別」
つまり人道主義者を気取るマスコミ&文化人

726名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:11.81ID:zpgXjFY+0
>>712
あいつら大した産業もないのになんであんなに金持ちなの?
金融金融よく聞くけど、そんなにもうかるもんなんか

727名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:15.26ID:6YwTIFl00
日本人は、同じ日本人にすらちゃんとした教育してないよね
まじで期間工か土方しかできないようなの量産してるし
生産性あがるわけないよね

728名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:21.08ID:V6X61XFA0
英語は義務教育なのに
簡単な英会話も出来ない馬鹿ばかりだしね

729名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:21.09ID:v/fJrp/s0
>>632
一位のスイスは給料が高めらしいけど、物価も高いよ。
もっともこの調査の対象になっているのは大企業の海外駐在員とからしいから、スイス国内の平均給与とかは関係なさそうだけどね。

730名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:25.73ID:1KYMZrf10
てか本当に日本が魅力のない国だったらベトナム人もネパール人もこんなに増えてないはずだが

731名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:27.05ID:sj66ovvU0
>>725
それまさにネトウヨだわな、最底辺の自分が差別される前に在日を叩くという

732名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:33.35ID:KxjkHvN40
>>704
そんなことはない
昔の知識人や教養人、有識者と言われる人たちはみんな
それくらい読んでたし、月1000冊という人もいた
まあ月1000冊の人はさすがに学者とか編集者とか作家とか
書物関係のプロの人だけど
月300冊くらいは、普通のサラリーマンでも十分到達できる範囲
一日平均10冊読めばいいだけだからね
俺は読むの遅いから無理だけど、普通の速度で読める人なら、毎日1〜2時間くらい
読書時間取れば十分可能なレベル

733名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:36.23ID:RdT2T/6S0
ネトウヨ

[日本は地上の楽園]

734名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:43.42ID:0nOMZyMF0
>>1
受け入れる外国人労働者は「高度技能者」だけという建前になってはいるが、実際にはコンビニ店員でもそれに当てはまるというありさま
結局、企業は低賃金で景気が悪くなればすぐに解雇できる使い捨ての労働力が欲しいだけ
こんな状況で日本に来るのは他国では相手にされなかったカスみたいな不良外人だけだろうし、そうなれは日本の治安が悪化するのは必定だろう
そしてこの件でもっとも救いがないのは、与野党揃って外国人労働者の受け入れに賛成しており、野党などは外国人に参政権まで与えようとしていること
日本は終わってる

735名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:58.84ID:UKrhdXrF0
>>685
外国に出ないと分からないね
後進国行って円こんなすごかったのかよって思った
旅行者が懐に持ってる金が現地人の年収超えてるとかザラだから
そんな金持ってるのに国内でちっこい家に住んで高い商品買ってほんとアホくさい

736名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:52:59.21ID:/JsbC8aI0
>>710 賃金高いけど食品住居費はアメリカの方が高い。
おまけに医療費も。ガソリンくらいだろうなぁ。
とはいえ東京にいれば車いらないから

自分に自信があるやつならアメリカンドリームにかけると思うが
ないやつは普通に東京で気楽に暮らすほうが良いんだよ。実際は。

737名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:53:14.68ID:LmK/GcoF0
>>710
アメリカ基準で中流の生活維持したかったら日本より全然かかるよ
貧困層と同じ生活でいいなら安いけど

738名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:53:25.42ID:RR9c4nXM0
>>55
実にいい例があるよ。
韓国見てご覧。
ああなるよ。

739名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:53:34.24ID:fh7zUuDF0
竹中先生の理想郷
ニッポンへようこそ

740名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:53:37.62ID:sj66ovvU0
読書のレスがあるけど、これまた地域差がすさまじい領域だよね
地方だともう本屋そのものが無いだろ
あってもせいぜいイオンのなかに一つとかだよね、都心の本屋に来たら腰抜かすだろう

741名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:53:46.03ID:t78yRKe10
まあでもこれ駐在員アンケートだから
自分の処遇と現地人の経済状況と格差がある国の方が人気な気もする

742名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:53:47.55ID:KpfxZ8rN0
気づいてないのは日本人の合わせて8割のb層+公務員

743名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:53:51.33ID:QaSc37mo0
>>686
自民-官僚-経団連が悪いと言いたいけど
その体制を良しとしてきた日本人が結局は悪いと思う

744名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:54:26.35ID:gFGKJu7O0
治安はかなりいい
銃社会でもないし世間体を気にするから
優しいと思われる
だって俺がそうだからだ

745名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:54:38.80ID:zQSxvF5p0
ここまで発展して生活に不自由しなくなったら
富を再分配して計画経済に移行した方が幸福度が高い生活になりそうな気がする

746名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:54:42.86ID:xpU2w0h50
韓国は韓流の影響もあって外人が殺到してるんだよな
外人受け入れの福利厚生も整ってるし
マジでここらへん知らない人多そう

747名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:54:49.66ID:RcfOunkq0

748名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:55:07.07ID:QiZzfr6s0
>>6
こないだ中野行ったらガイジンだらけで
びびった
ヲタっぽい観光客は行儀良かったけど
日本の尻軽女にくっついてるヒモみたいな
貧相な混血白人が民家の軒先で立ちションしとったわ
定住チャンコロのガキンチョ厨房が
アロハ着て肩で風切って歩いてるし

749名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:55:16.74ID:LmK/GcoF0
>>736
アメリカの住居費が安いってのは治安が悪いってことだからね
固定資産税が少ないから当然公立の教育もめちゃくちゃで子供も貧困層になる

750名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:55:17.27ID:bnSVSNF10
>>743
それ言っても袋小路じゃねえか?

751名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:55:22.86ID:6YwTIFl00
>>740
田舎の本屋だと、一番目立つところにナンクロとかがずらっと並んでいて
教養書は0冊なんだよね。
Amazon様様

752名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:55:34.12ID:9EleDbGS0
庶民の声は中央に届かないみたいな
なのに議員がやたら多い

753名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:55:36.12ID:zpgXjFY+0
>>732
それ速読だろ?
速読はほとんど読みとばしと聞いたが

作家でいうなら漱石や魯迅は大して読んでないぞ
1日10冊とか狂気のレベル

754名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:56:02.15ID:I+HCmoSH0
>>692
あいつらプライド社会で無駄にプライドが高いから財閥に就職するか米加英独仏伊日で
就職しないと四方八方からめっちゃ馬鹿にされるらしい
その中で圧倒的に容易なのが日本なので仕事内容がクソでも本国人にはわからないから
自分のプライドとやらを守るために日本に押し寄せて来る

755名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:56:05.14ID:7m3kW6zO0
>>692
マヌケが多いから寄生虫が居つきやすい

756名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:56:42.60ID:Ia2pdANI0
まずクソジャップは能力が低い
ていうか教育システム上優秀なのが育たない。
カンニング、過去問に頼ってる馬鹿が評価良くて、基本的に、真面目に考えてる奴は成績評価が低い。

このクセがパクり文化を生んでしまった

757名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:56:55.66ID:hQaqZnZo0
最低時給なんてどうでもいいだろ
最低時給で働いてる奴なんてまあほぼいねえだろうし
実習生はなくしたほうがいいな
看護婦とか介護士で手に職がある外国人は日本に定住できるように援助すればいい

758名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:09.37ID:bnSVSNF10
>>745
配分の優先順位がまず株主だからなー
そりゃいつまでたってもだめだろ、っていう

759名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:11.96ID:UKrhdXrF0
>>741
駐在員って1も言ってるけど収入だの手取りだのって項目あるから
その国で働いてる外人さんじゃないのかな
駐在で本国の給与水準でもらってたら物価安くて治安良いところが上位になると思うんだよね

760名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:12.20ID:DKJAzTni0
君こんな調子で69個もカキコしてんのか

761名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:12.92ID:6YwTIFl00
経営者クラスの人で、分厚い教養書を月10冊くらいじゃないかな
新書は1〜2時間で読めるけど内容ないからあんまりおもしろくないし
それなりのボリュームの本を読もうと思ったら1冊1カ月くらいかかる
トマスピケティとか2カ月くらいかかった

762名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:27.15ID:v/TI7cNg0
もう世界の誰も日本人を金持ちだとは思ってないな
ストリートギャングでも日本人は相手にしない

763名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:33.00ID:/JsbC8aI0
>>749 すまん。俺いいところ基準で考えすぎてた。
たしかに治安が悪いところは安いね。

764名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:33.14ID:qM7p943d0
>>740
ほんとそれ
地元の文教堂が閉店して、
ツタヤとイオン、イトーヨーカドー、駅ビルの本屋が自転車でないと行けない遠距離にある。

765名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:33.17ID:JNGlALJ10
>>466
忖度、忖度だからね、

766名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:50.00ID:Z35idrLL0
>>747
東京よりヨハネスブルグで働きたいと思われてるのかw

767名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:55.34ID:gFGKJu7O0
目が死んでいる

768名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:57:59.70ID:5vDCEYSF0
>>1
>この調査は、主に企業の駐在員に対して行ったものなので、いわゆる単純労働者を対象としたものではありません。

>日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い、、ワークライフバランスが悪い

いやいや賃金が安いのは駐在させるその国の企業の給与設定の問題で日本関係ねえじゃん・・・
本国の会社に文句言えよw
ワークライフバランスも駐在を命じた本国の会社に文句言えw
何なんだよこの記事はw
まあ別建て方式の給与体系なら日本より物価高い国から日本に派遣されると確かに収入落ちるかもしれないけど

769名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:58:09.10ID:rp1yJMtR0
>>691
低学歴というか専門性に欠ける人間ならザラにいるな
中学高校と惰性で過ごしできた大卒自体は寧ろ増えてる
自分に適した領域を見定められず、他人から見下されることを恐れた自信の無い人間が増えて行けば堕落が更に蔓延する

770名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:58:17.14ID:KpfxZ8rN0
>>752
ただの寄生議公務員だよ
開き直って効率のいいマネー回収
ツラの皮厚い奴は強いね

771名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:58:53.33ID:NoRwR6+s0
>>628
民主党管直人時代は円高対策ほったらかして
党首選に必死だったから原油、漁船の燃料価格高騰で
漁に出ると赤字になると言われてたぞ。

阪神淡路大震災の後も円高だったがガソリンは安かった。
1リットル80円〜100円だった。

772名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:58:58.71ID:sj66ovvU0
一週間の読書量、中国は8時間
日本は4時間
そりゃ抜かれるって

773名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:05.17ID:/JsbC8aI0
>>762 日本はミリオネアの数でみれば世界三位だよ。GDPと同じ。

774名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:06.78ID:zpTNoOeI0
人は記憶型と思考型に大別できる

そもそも日本は人手不足ではない
人余り
故に賃金が安い

775名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:10.02ID:CFw099j00
在日はどうして居なくならないんだろう、ネズミでさえ沈む船からは居なくなるのに

776名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:10.59ID:fxNqHKLq0
>>1
自分の環境を記事に例えてるみたい
気持ち悪い

777名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:19.56ID:RR9c4nXM0
>>736
住居は抜け道があるからなぁ。
医療費は同意。
てかあっちは自己責任の国だから責任取れるなら何してもいい。
正当な理由があるなら人殺しても無問題だからなぁ。

778名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:19.90ID:obao10Wi0
>>732
平均150pぐらいと考えて10冊(1500p)を120分(7200sec)で割って本気で読めると思うならもう人外だろ

779名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:39.99ID:MkTYp5BK0
スイスの貧困層は人口の7.7%だってさ
単身世帯だと、月収23万円くらいが閾値になるらしい

日本の貧困層は13%くらいだっけ、閾値は11万円だっけな・・・

そりゃ外国人にとっては魅力的な国だと思うぜ

780名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:47.90ID:ZApZZTxU0
世界地図見てみろよゴミみたな国土の日本に行っていい暮らしができるとは思えないだろw
狭い高いは有名だぞw物好きか計画性の無い奴しか来ないわなw

781名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:54.62ID:RcfOunkq0
みんなの気になる韓国が入ってないし、聞いた事のない小国が上位だし、かなり恣意的なランキングだと思う。

スイスとシンガポールは金融都市、税金が安いので納得。

HSBCだから香港がもっと上位かと思ったけど、中国リスクのせいかそうでも無いのね。


みんなの気になる香港はランク外

782名無しさん@1周年2019/08/30(金) 03:59:57.64ID:QaSc37mo0
>>732
1〜2時間で10冊とかどんな速読レベルの人だよw
漫画なら可能だけど小説実用書では絶対無理w

783名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:00:01.07ID:KxjkHvN40
>>753
> それ速読だろ?

速読じゃないよ。
一日10冊くらいなら速読じゃなく、普通に読むのが速いってだけの範囲。
たとえば、コミックだとガクトは数分で読むと言ってた。俺はコミックも一冊60分
くらいかかるから遅いけど、ガクトは普通に読んで数分で、読み飛ばしてるわけでは
なく内容も完璧に把握してその速さだから、速読じゃなくてももともと普通に速いって人はいる。

> 作家でいうなら漱石や魯迅は大して読んでないぞ
そりゃそういうタイプもいる

784名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:00:28.51ID:pymDk2gt0
>>691
私立文系がいくら増えたところで国力は衰退するばかりなんだよね
4年間無為に過ごすに等しいし

785名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:00:37.10ID:DL4cZvv+0
日本の悪い所は何もしない奴の方が出世するって所
新しい事や変わった事をして失敗すると、凄い責任取らされる
しかし何もせずに失敗は仕方ないで済む
 
だから何もせずに今まで通りのやり方でやるのが賢いんだよな
ちょっとこれは改善した方が仕事がやりやすくなるかもとか、そうやって自分で
考えて動いて失敗すると、もう周りから

786名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:00:48.88ID:zQSxvF5p0
>>758
もう資本主義自体が破断点に来てると思う
先進国どこも経済格差が凄いことになってるし
金持ちの間でしか金が回らないというね
先進諸国で共産主義に共感する若者が増えてるというのも納得な状態

787名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:01:22.11ID:FO2xr/d00
>>772
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20100426016/
イスラエルに国力抜かれてるのか、へー

788名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:01:30.81ID:KxjkHvN40
>>778
>>782
たとえば小飼弾とかはそれくらい余裕だろ
別に速読してるわけじゃないよ

789名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:01:33.78ID:UKrhdXrF0
>>783
ガクト出してきた時点でびっくり
言葉に騙されそう

790名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:01:50.52ID:RR9c4nXM0
>>764
文教堂はもう中がガタガタだから…。
ヲタで食いつないでるからね。

791名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:02:56.34ID:rp1yJMtR0
>>691
理系ゆーてもなんちゃって野郎も多いからなぁ

792名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:02:56.39ID:QaSc37mo0
>>750
袋小路だYO!
立て直せる未来なんて1%あるのかな(´・ω・`)

793名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:03:12.25ID:tKMQY9430
日本のブラック放置はマジやばいわ
あへ馬鹿だろ

794名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:03:22.06ID:v/fJrp/s0
大企業の海外駐在員が次の赴任地に日本を選ぶわけがないじゃん。
言葉を勉強しなければならないし、仕事もキッチリやらなければならない。疲れるだけだからな。

795名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:03:25.06ID:KxjkHvN40
>>789
いや本人が言ってたから

796名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:03:29.16ID:zpgXjFY+0
>>783
信じられんな
こんなニュースもあったし

https://news.livedoor.com/article/detail/12898121/
3.実際に普通の人よりも速く本が読めることを証明した者はいない。
2008年には、速読大会でチャンピオンになった人物に「ハリー・ポッター」の最新刊を読んでもらう実験が行われたが、
ストーリーをまったく理解できていなかった。

797名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:03:53.55ID:h+HS3F3L0
安倍ちゃんがこういうデータ見ても
三秒後にはキレイさっぱり忘却してるんだろうな

798名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:04:35.64ID:obao10Wi0
本の早読みなんかはすでにほとんど効果無しなのわかってるし、さっきの例で言えば1p5秒しか時間ないけど小説なんかじゃ理解できないでしょ
しかも中編程度の微妙な長さを敢えて選んでるわけで長編とかになりゃもっと頁数も増える
もう違う次元の世界に精神がぶっ飛んでて現実見えてないレベルでしょ…

799名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:04:43.95ID:RcfOunkq0
33カ国リスト見れば以下に適当なリストかよく分かる。

マン島とジャージー島が上位にくい込んでるの意味わからん。

南アフリカ、フィリピンなんて拳銃所持した犯罪者だらけ。
インドネシアはイスラム過激派が跋扈してるし。
そんな国より日本は下位なのか

800名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:04:54.85ID:gFGKJu7O0
まぁいいから韓国スレで
ガス抜きしとれよ
一時的にストレス解消させてあげてるから

801名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:05:04.77ID:KxjkHvN40
>>796
だからそれは速読だろ
俺が言ってるのは速読じゃない

802名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:05:06.98ID:Qdkz4ifN0
山本太郎が公約に掲げる
最低時給1500円を実現すれば
国内の低所得層と外国人も所得が上がって
一気に問題が解消する

少子化問題も、日本の賃金が上がれば
日本に来たがる外国人が増えて解消するだろう
外国人も教育で日本のマナーを教えれば
治安の悪化も抑止することができるだろう

803名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:05:26.94ID:sj66ovvU0
日本人は呑気にしている場合じゃないんだけど、でもネトウヨは呑気なんだよね
これはなぜだろう、
60代70代のお年寄りで、もうあとは死ぬだけって状態なら呑気なレスもできるだろうけど…あっ

804名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:05:37.29ID:LmK/GcoF0
>>794
英語通じないし町はゴミゴミしているし夏は暑いし色々不便だろうな
物価は安く感じるだろうな

805名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:05:57.53ID:QiZzfr6s0
>>211
子供産めない年になってから支援とか
マヌケもいい所だよなあ
ホント生産性ナッシングっていう

806名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:06:24.17ID:zpgXjFY+0
>>801
仕事しながら月300冊が速読でないなら
速読という言葉はこの世にいらない

807名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:06:47.24ID:UKrhdXrF0
>>795
俺が3分で1冊読める言ったら信じるのかよww
言葉は現実とは限らないから
言っただけでいいなら詐欺話なんてすごいよ
与沢翼の資産75億とかと同じだろガクトは

808名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:06:49.05ID:QiZzfr6s0
>>802
花畑キュー

809名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:06:51.68ID:tKMQY9430
日本人でも日本のブラックで働きたくないわ

810名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:06:54.42ID:RcfOunkq0
わいは必要な本だけ週に1冊呼んでるよ。

Amazon ultimate入ったけど素人の自費出版だらけでそろそろやめようと思う

811名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:07:06.47ID:NoRwR6+s0
>>728
そりゃ日本国内で日常生活に英語使う必要が無いからだ。
TVでチョンドラ見てても英語覚えられないしwww

812名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:07:19.48ID:hQaqZnZo0
経済格差はどうしようもないだろ
ITができて世界が縮まって便利になって
一人で百万人相手に商売できるやつもいれば一個一個手作業で箱詰めしたり
レジ打ちしかできないのもいる
生み出してる富のレベルが違うんだから
芸能人や野球選手が稼ぎすぎでおかしいというのはおかしいんだよ
野球選手なんてスタッフの数もそこまでいなくてあんだけの少数精鋭で荒稼ぎしてる割には
日本の野球選手はそんなに売り上げに対する総年俸の割合が米国に比べて少なかったりするし

813名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:07:55.94ID:OzZIw7bE0
米国の方がはるかに時給が高いから
サービス業だって日本はパスするよな

814名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:07:58.06ID:gFGKJu7O0
>>1
これ俺は具体的に反論できない

815名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:08:01.42ID:sj66ovvU0
>>811
外出中に道を聞かれるなんてありふれた事だけど

816名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:08:02.07ID:RcfOunkq0
>>802
徐々にあげて行かないと雇用が減り不景気になる

817名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:08:30.95ID:obao10Wi0
>>801
お前の言う定義がまず意味不明
どうみてもまともな本で考えてるなら速読にしかならない

818名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:08:53.23ID:v/fJrp/s0
>>799
大企業の駐在員たちが、赴任してみたい国のランキングらしいわ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/28318/1/1/1

819名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:09:30.55ID:IXnuD7Kf0
日本に負けるクソ国どこだよ

820名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:09:35.05ID:sj66ovvU0
速読がどうとかって争うようなネタかねえ?
おそらく喧嘩ふっかけてるのは読書経験が極端に少ない輩だろうな、劣等感から「読書ってのはだな〜」って言ってみたくなったのではないか

821名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:09:35.99ID:QaSc37mo0
>>794
会社は英語でいいからそんな勉強する必要な無いでしょ
トルコが上位に来てるし英語はそんなに関係なさそう

822名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:09:48.65ID:KxjkHvN40
>>806
速読は数秒〜10秒とかで一冊読むとかいう話
おそらくちゃんと読んでるわけではなく、読み飛ばしで
ほぼインチキ

俺が言ってるのは1冊10分くらいかけて読んでるということで、
これは普通の人のレベル。むしろ学者なら誰でもこれくらい読めないと
仕事にならない。佐藤優など官僚もこれ以上読んでる

823名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:00.11ID:RcfOunkq0
アメリカ企業最強で皆米国株に投資していて世界の頭脳がアメリカに集まっているのに23位はおかしい。

824名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:04.79ID:TlEvi+qA0
働きたくない国なのに、これだけ増えているんだから、彼らは何しにきているのだ?どう見ても住んではいるのだから生活の糧は得ているのだけど。

825名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:06.43ID:MkTYp5BK0
物価が安くて賃金も安い国、と、物価が高くて賃金も高い国、が有ったとします
外国人労働者にとって、どっちが良いですか?

普通は後者だわな、倹約すれば残せる金が多くなる
母国の家族へ沢山仕送りもできるだろう

そういう話じゃねぇの?

826名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:07.38ID:tYjNJbeP0
とにかく働きすぎなんだよ
職場も滅私奉公で息苦しい
日本の集団主義が悪い意味で露出してるのが労働現場と教育現場

827名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:19.03ID:ZFbbQ4760
一流企業と公務員以外は総ブラック日本

828名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:20.36ID:UKrhdXrF0
そんな大騒ぎするニュースじゃないってこれ
駐在とか国を渡り歩いて仕事してる能力ある人に人気ないよってだけだから
ドイツ人もほとんどのドイツ人は国から出ずに一生終わるって言ってたから

829名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:28.23ID:Zt18PKh+0
>>816
フランスかどっかが、一気に上げて付いて来れない企業を淘汰するってやってなかったっけ

830名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:30.40ID:zpgXjFY+0
>>812
日本の場合は
IT勝ち組でなく死に体の大手企業や、公務員、無能中小らが
自分たちの現状維持のために奴隷労働必要としてるだけだからより悪い
国になんにも残らない

831名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:39.26ID:FoIcciXn0
ハッシュタグつけて 過労死とやっとけ。

832名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:52.91ID:NoRwR6+s0
>>775
在日特権があるから

833名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:10:53.89ID:I+HCmoSH0
>>736
住居費もそうだが食費もアメリカの方が安いよ
https://ryugaku-kuchikomi.com/blog/grocery-cost/

834名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:11:10.72ID:pmMe9BFv0
移民政策進める人は日本と海外のビンボー国との力関係が20年ぐらい前のもんだと思ってるからなあ
20年間殆ど成長していない日本はもはやビンボー国なのに

835名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:11:14.56ID:sj66ovvU0
>>825
一人当たりの購買力平価GDPで比較すればいいのでは

836名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:11:30.86ID:wT96R/sk0
>>812
少なくとも日本においては
通信インフラが今ほど発達していなくて
東西冷戦が存在していたころのほうが
経済的な幸福度は高かったと思うぞ

837名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:11:38.23ID:gFGKJu7O0
ほらこんなにレスバトルして伸びる
内乱状態だろ
そりゃ今いる在日外国人は 
伸び伸びスルーしてコミュニティ作れる

838名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:11:41.49ID:RcfOunkq0
>>818
メイド雇って贅沢できることと、売春が充実してるからかな。

839名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:11:49.14ID:1ySOezXv0
こんなのバカでもわかっていることだろ 労働待遇が悪ければ外人も来ない わからないのは政治家と経団連だけだ

840名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:12:00.20ID:KxjkHvN40
>>807
匿名で言っても信じないが、顔出しで動画で言ってたし、証人もたくさんいたからね
バンドメンバーも皆知ってて、マンガの回し読みしてる時に次の巻がガクトに回ってくるのが
遅くてガクトがイライラして、マンガ読むのに10分以上かかるとかどんだけバカなんだよ、と
思ったみたないエピソードも語ってたからな
間違いない

841名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:12:17.29ID:8potIvog0
徴用工の国

842名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:12:20.20ID:tYjNJbeP0
気楽に働ける仕事がない
異様な完ぺき主義でストレスだらけ

843名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:12:25.76ID:0eI2/Ho30
他の国が給与水準バンバン上がってるのに
日本は横ばい
増税や内容量減らすなどの実質値上げで可処分所得はすごいマイナスになってると思う
これで非正規雇用とかwww

844名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:12:55.26ID:KxjkHvN40
>>817
定義は>822

845名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:13:02.16ID:kr/ze84H0
氷河期は使い捨て ゆとり世代はまともな扱い受けず…
全部アメ公と団塊世代のゴミクズが原因だぁああ! ってうらぶれた顔のおじさんが言ってたよ

846名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:13:04.44ID:HdUTebLj0
少子化対策に移民とか言ってるけど
このままだと外国人にそっぽ向かれて終わるな
消費税爆上がりだし、しかし企業の内部留保は過去最大を更新し続けてる
つまり、儲かってるのに労働者に払わなくなっただけ、賃金改善はしないと無理だよ
先進国中上昇率が1番悪いのは間違いないし

847名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:13:05.39ID:RcfOunkq0
>>829
いま文在寅がそれやって失業率爆上げ。

848名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:13:05.73ID:tYjNJbeP0
エコノミックアニマルであって日本人は人間じゃない

849名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:13:15.07ID:Ga3DEBKr0
>>1
日本も明治維新から終戦までは外国の文化を積極的に受け入れて、
アジアと多民族共和社会を目指していたんだよな。

戦前は台湾の諸民族や朝鮮民族、満州の諸民族に樺太のロシア系民族も同じ国民として共栄を目指していた。

敗戦してからは、アジアや多民族と共栄しようという風潮はすっかり衰えて
また鎖国時代のように、排他的な島国気質がはびこってきているのは残念。
なぜ残念かといえば、韓国も異文化に対して非常に排他的で、アジアの中では日本と韓国が突出しているのだ。
韓国と同じ轍は踏みたくない。

850名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:13:26.59ID:fTN2dMnv0
無能な権力者が支配する腐敗国家だからな
上の連中は富を独占することで頭がいっぱいよ

851名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:14:19.22ID:hQaqZnZo0
>>836
でもそのころの庶民は今の庶民より生活貧しかったと思うよ
今なんて底辺でも毎食肉余裕で食いまくれるじゃん

852名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:14:21.16ID:zpgXjFY+0
>>820
漱石も、ゴーゴリも、シェイクスピアも、ギリシャ悲劇も
全集全作読んだが、1冊10分はどう考えても狂気の沙汰です

>>822
人はそれを速読と言うと思うよ

853名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:14:42.75ID:a/nuWQWN0
自国民ですらこんな国で働きたくないのに外国人が来るわけない

854名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:14:55.51ID:2w8zlxNT0
>>1
これは良いことだ
日本人の働き口がなくならないから
あと外人移民も敬遠されるからね

855名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:14:57.90ID:obao10Wi0
>>852
もうやめとけ
例に出してきたのが漫画なんだ
放置しておこう

856名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:14:58.79ID:iayV2apf0
コンビニのベトナム人バイトも本当はアメリカに行きたかったと
言ってたな 英語がいまいちで渡米無理で日本に来てると言ってた

857名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:14:59.13ID:LmK/GcoF0
日本はメイドとかベビーシッターとか浸透してないからなw
東南アジア行けばメイドが付いてくるし運転手も付いてくるもんな

858名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:15:06.23ID:QaSc37mo0
>>823
給料いいけどサビ残除外すると日本より労働時間長いみたいだぞ
あと競争大変で人種差別も根強いしな

859名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:15:08.47ID:GadJUvka0
実質賃金がどんどん下がってるのに政府は好景気維持と喧伝してるのって
昔の社会主義国みたいだよな。誰もが嘘とわかってることを嘘と承知で喧伝するオワコン世界

860名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:15:13.89ID:wKFI3tVJ0
外国人が働きたくなるような社会になったら、そもそも外国人いらなくなりそうw

861名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:15:40.99ID:NXhMv6L10
最下位はどこ?
シリア?

862名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:15:56.08ID:txSIm0l00
>>1
【速報】自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で★3
http://2chb.net/r/newsplus/1567049238/

863名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:16:18.00ID:LmK/GcoF0
>>856
アメリカのコンビニで働くなら日本で働いた方がマシだと思うけど
あちらでコンビニの給料じゃスラム暮らしだよ

864名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:16:32.22ID:gFGKJu7O0
仕方ない
まぁ何とかなるだろ
具体的な意見言わない人は信用しない
事なかれ主義多すぎ
そりゃ魅力ない

865名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:16:51.58ID:UKrhdXrF0
>>840
はぁ
見え透いたキャラ作りを信じる人間がいるとはね
ガクトは賢いみたいのを丸呑みしてるわけっすか
それだけの読書力があってすぐに破綻する仮想通貨の動向も読めないと
なんか言葉もかなりできることになってるけどさぁ

866名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:16:59.51ID:j72XB6Jr0
アンコールワットのガイドさんが、日本に出稼ぎに行くカンボジア人が韓国人のブローカーに騙されて搾取されてるって怒ってたぞ。

867名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:17:39.26ID:sJOEOOM80
本格的な大量移民政策を開始したのなら、まず外国人生活保護取得の条件を大幅に緩和する事だな。
でなきゃこんな国に来るわけがない。

868名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:18:18.64ID:RcfOunkq0
>>858
能力ある人、腕試ししたい人にはアメリカは最高だと思う。

またーり働きたいならフランスかニュージーランドがいいかもね。

869名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:18:40.21ID:GadJUvka0
>>858
アメリカで労働時間が日本より長いのは、限られたエリートのホワイト職だよ
アメリカは残業代が法律で日本よりずっと割高だから
経営者はブルーカラーに残業させたがらない
アメリカのブルーカラーは裕福ではないが、家族と過ごせる時間を保てるわけだ
日本のブルーカラーみたいに仕事で死にそうにはならない

870名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:18:40.52ID:I+HCmoSH0
>>799
毎日フレックス出勤で週10数時間とかしかオフィスにいなかったりするようなのが
日本来て飲み会研修含めて週100時間労働したいですか?
と聞かれて「はい」と言うわけない

871名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:18:56.98ID:NGS1LFqh0
>>859
自分に都合の悪いレポートは無かったことにするしなあ。
自民党は昔に比べてもの凄く堕落した。

872名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:19:18.62ID:KxjkHvN40
>>852
> 人はそれを速読と言うと思うよ

調べてみたら、東大生や京大生の読書スピードの平均は分速1500〜2000文字
本1冊は10万文字程度とすると、約50分だ。俺もこれくらいだ。
読書習慣の特にない平均的な人でこの程度なのだから、長年多読をしている
読書家なら10分程度で読めるのは当然。

873名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:19:49.47ID:DAKDHHc/0
>>1
美しい奴隷大国ニッポン
世界唯一の奴隷搾取主義国

874名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:20:05.47ID:hQaqZnZo0
日本は底辺には優しい国だからコンビニバイトレベルなら日本のほうがアメリカよりいいよ
技術者とか手に専門職があって競争できる人なら圧倒的にアメリカがいい
日本は専門職安いから

875名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:20:19.06ID:wT96R/sk0
>>851
肉食えても先に報われる見込みがないからな、今は
昔は将来への展望が開けていたし見通せた
ひらたく言うと、とりあえず頑張りゃなんとかなった
日本は世界一成功した共産主義と言われたが、まさに言い得て妙

876名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:20:22.76ID:sJOEOOM80
>>871
自民党の凄まじい劣化に気づいていないのは高齢者なんだよな、とにかく鈍い。まして投票に必ず行く世代。

877名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:20:30.57ID:VyV5lgzd0
8 月18日日曜日
休憩中に清水由貴子集団ストーカーをネットでググった後で仕事に出たら17時05分先程大須賀降板出入口で張りついてガン見していたお巡りがスクーターで即効後から来たな。
13時48分本店出る頃に緊急な救急車金曜日16時33分に続きまたきたな。
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm6886830
清水由貴子さんが語った集団ストーカー 余りにも酷似し過ぎている被害状況を記す。

秋葉原、広島マツダ殺傷事件いずれの容疑者は周囲から孤立させ、精神的に追い込む集団ストーカーに遭っていたとされています。
下記の記録内容は一致するものばかりである。
8月8日木曜日
11時30分に駅前を出る仕事毎回何かが起きるが、
今回も11時25分車庫を出る頃にパトカーが現れる。
11時30分駅北交差点を右折して向かってくる浜松4707。


8月6日火曜日
14時25分の事をネットにあげると、
15時55分今度は県道58号沿いの周智郡森町山名神社境内にパトカーがいたらしく、神社前を通過直前にパトカーは出て来る浜松6210。そしてここでも同僚さんに見ていただいた後にパトカーが来て一旦抜かれた後に第2東名側道を右折して消える。
今日は15時30分には駅前を出て本店に向かう。暫くすると今度はスクーターのお巡りが前方を走りだし信号待ちの間に消える。

13時18分職場に着いてヘリコプターがすぐに来たので、記録する。
14時25分静岡銀行大須賀店前を出て文化資料館を通過する直前今日も昨日に続き浜松6358なパトカーがいきなり出てきた。
今日も交差点で同僚さんと対面見ていただきパトカーは左折して国道150号方向へ消える。

878名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:20:36.04ID:NFscVkdN0
日本は公務員天国だから余分なお金がないのよ

879名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:02.66ID:EmAKMVcr0
>>14
この人センス無いよな。あらゆる面で。

880名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:06.25ID:/r7vAr0X0
普通やって来る景気の波とやらすらがなくて30年ほど経済停滞してる国にそら働きに来たくはないだろう
労働環境悪すぎなのと低賃金すぎてついに子孫も残せなくなった人多数で
これから落ちる要素しかないし

超長期間に渡る超絶セルフ経済制裁で日本人激減は確定で国内消費は絶望的
海外で無茶苦茶に売れる大ヒット商品を作れるなら助かるかも知れないが

881名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:09.90ID:MkTYp5BK0
>>835
判らん
最低賃金も関与しそうだし・・・

882名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:12.76ID:O5o9D6dx0
いいことだ。

日本は人手不足を技術革新、AI化やロボット化による無人化や省人化で乗り切るべき。
安易に移民労働者で補うべきではない。
移民労働に頼ることで、企業は設備投資による技術革新を怠り、日本は世界から取り残されていく。
 

883名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:25.68ID:LmK/GcoF0
アメリカで永住権や市民権が無いと、ビザを餌にこき使われる
ビザ奴隷と言われている
6年の上限があるからその間に永住権取れないと結局帰国になるw

884名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:28.99ID:I+HCmoSH0
>>863
アメリカのコンビニの給料は時給2500円弱くらいだよ
ちなみに日本は900円とか

885名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:30.40ID:CLE5hBCi0
ワーストかよ(笑)

886名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:21:36.12ID:NXhMv6L10
>>840
漫画はなぁ
セリフ読んで絵をぱっと見る人ならそりゃすぐ読めるだろうね
画のディテールをじっくり見てたらそんなスピードでは読めんわ
馬鹿とかそういう話じゃない

887名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:22:06.68ID:qKCSCV+U0
奴隷に耐えられるもののみ来たまえ
ワースト1位よりマシだからって強気で行けるからまだ余裕だな

888名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:22:15.28ID:NoRwR6+s0
>>815
道を教えるぐらい簡単じゃん
犬HKの英語や中国語講座で必ず出てくる会話のテーマだし。

889名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:22:37.07ID:gFGKJu7O0
ワーストワンよりマシ

890名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:22:55.00ID:LmK/GcoF0
>>884
そんなに高いわけないじゃん
仕事でアメリカにいたけどスーパーの時給11ドルとかだったし

891名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:22:55.23ID:KxjkHvN40
>>865
> ガクトは賢いみたいのを丸呑みしてるわけっすか

え?ガクトってそういうキャラか?
それなら学術書とかにするでしょ。所詮マンガだよ。


>すぐに破綻する仮想通貨の動向も読めないと>

当然読んだ上で計画通りだと思うが?
ポーカーとかも勝ってたよな
ポーカーは素人同士ならともかく、上手い人相手には運じゃ勝てないよ

あと、マックスむらいとのデスソース対決も余裕で勝ってたが、
そんなのキャラづくりでは無理でしょう

なんか言葉もかなりできることになってるけどさぁ

892名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:23:04.06ID:Eak/XZwP0
日本人でも躊躇するw
特に底辺の業界

893名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:23:13.17ID:X5R1I5N30
>>840
ガクトガクトってあんなのに騙されてるようじゃ
お前のオツムも知れてるよ
多分堀江とかも信奉してそう

894名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:23:43.53ID:lp5zi9bE0
その昔、即戦力とか抜かして人材育成を疎かにして、
人材の質低下と不足に陥ったのに。
その次は、海外から優秀な人材がすぐ集まると抜かすが
正当な報酬も払わない、魅力のある環境も提示できない。

端的に言って、この国の経営者は目先の金しか見えず
長期的視野なんぞ全くない。

その昔、大戦前に近視眼的に目先の利益に走りすぎて
何を招いたか何も学んでない、
経営者に必要な教育も受けてない。
無駄な自信ばかり大きく、下の者の忠告、意見も聞かない。
そんな老害ボンクラバカばかり。

それがこの国の現実だ。

895名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:23:51.69ID:QaSc37mo0
>>869
そりゃそうよ
調査対象が>>540なんだもん
ブルーカラーでもかなりいい生活が遅れるのがアメリカのいいところだよなあ

896名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:23:59.08ID:CzZOcOCg0
>>658
つまりお前は、フロリダのIMGアカデミーは
スポーツ理論とか何も知らず、100年前から変わってない
ガラパゴステニスを教えてる、と言いたいわけだな


実際には、>>658 ID:KxjkHvN40が単に錦織について何も知らず
高校くらいまで日本でテニスしてたと勘違いしてただけだと思うが

日本を侮辱したくて錦織を例に出したものの、無知をさらけ出す結果になってしまったなw

897名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:06.69ID:sJOEOOM80
ネット情報に触れてる人でも財源論で思考停止しちゃうのが多いから、
かなり財務省の洗脳が効きすぎちゃって深刻な状況。
せっかくアメリカ様からMMT理論という黒船が到着したにもかかわらず。

898名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:15.11ID:3muzvKZ90
日本のコンビニで働いてると精神病むから

899名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:30.61ID:SRmHxach0
>>892
職業に貴賤なし
そこからはじめろつーか戻れ

900名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:31.92ID:rp1yJMtR0
>>1
高い生産性しか求められてないという条件しか無いのならばそれはどこの場所に行っても同じ筈だがね
ベトナムでもタイでも過酷だろ

901名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:35.28ID:KxjkHvN40
>>886
セリフだけでも文字数考えれば、普通の本に換算しても一冊あたり
10分くらいになるってことだよ

902名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:36.06ID:jTVI5Onn0
上が忖度大好きで余分な仕事増やして、これは通常業務
でないから、残業無しで頑張ろうとか言う糞だらけ。
外国人には理解できないだろうな。

903名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:37.81ID:zpgXjFY+0
>>872
その10分で読む場合って頭のなかで声にはだしてるの?
出してないなら小説のセリフとかはどうやって読んでる
一冊の本は作者はある程度時間をかけて読まれることを想定して書いてると思うけど
10分で読んで感情移入したり、伏線に感情揺さぶられたりできる?

904名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:24:46.50ID:I+HCmoSH0
>>883
こき使われるといっても日本ほどじゃない給与も倍以上
食費も3分の2
神経質な上司もいないし面倒な規律もない
ただ6年で返されるのが問題でそれを避けるために不法移民が後を絶たないで
トランプが切れてる
ブラジル人だって逃げ出す日本なんかとは違う

905名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:25:05.83ID:JX3PNo8i0
そらそうだろう。英語も通じねえし、怪しいブローカーは暗躍してるし働きたくねえだろww

906名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:25:07.16ID:UVFbz0pS0
今からこれじゃあな

もう衰退するだけ

907名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:25:27.02ID:NGS1LFqh0
>>884
アメリカのコンビニは命を失うリスクが高そうなんだが。

908名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:25:28.46ID:lGkwW1ee0
アホのでんでん総理の搾取っぷりに外国人もびっくりやろな

909名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:25:39.60ID:RcfOunkq0
ガクトって12年くらい前にバックにヤクザついてたけど今はどうなんだろうね。

910名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:25:44.80ID:WEOiExa80
たかだか一年前か半年前かなあ
俺がいくら外人なんか来ねーよ産業も労働力も衰えて年金間に合わない組が野垂れ死ぬ時代がしばらく続いた後は極東のマニアックな観光地として細々やっていくんやで言っても
ここの奴らはやれうん千万人外人来るだとか訳の分からんパニック起こしてギャースカ言ってたの
アホなん?

911名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:26:36.78ID:sj66ovvU0
>>910
ネトウヨ勢の予言が当たった事はいまだかつて無いからね

912名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:26:40.34ID:sJOEOOM80
>>906
結構どこまで衰退していくのかかなり見ものだし、外国の学者とか意外に注目度が高いんだと。

913名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:26:44.27ID:bejmrN2n0
寝かせない外出させない金払わない
これが美しい国ニッポンですw

914名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:27:28.80ID:zQSxvF5p0
治安はとても良いというのは短期滞在の駐在員にはそれほどではないかもね
フレンドリー・・・親しみやすさと遊べる先があるか
物価などのお値段・・・快適かどうかだね

日本は・・・日本人は・・・外国人の一見さんの前では 推して知るべし

915名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:28:15.21ID:Eak/XZwP0
>>906
転機は民主党政権だったね
あれが長く続けば変わってたかもしれない

916名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:28:17.63ID:gFGKJu7O0
両親見てみろ
今なにが流行っていて
若者は何に夢中か?
聞いてくるか?
ついていけないか諦めている

917名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:28:25.19ID:HluqtNrX0
教育環境良くないんだね
親になってもヤンキーとかいるからかな?
あとゆとり教育終わったと言う割に教科書の内容が簡単すぎる気がするんだよね
小4で平行線と垂直線を見つけましょうとか…。
軽度知的でなければ誰でも出来るのばっかり

918名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:28:25.96ID:wT96R/sk0
>>898
20年位前にコンビニでバイトした経験あるが
今のコンビニバイトは偉いわ
仕事量凄すぎだろと呆れ半分でみてしまう

919名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:28:43.96ID:CzZOcOCg0
>>44
日本で日本の法人や個人相手に仕事するのであれば英語は不要だよ
ただ、そのパイが年々小さくなっていってるってだけの話

920名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:28:45.71ID:KxjkHvN40
>>893
たまたま思いついたから例に出しただけで、別にガクトじゃなくてもいいよ
読書家なんていくらでもいる
佐藤優でも小飼弾でもいいよ

921名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:28:57.84ID:KYy60X990
誇れるのは治安くらいかねぇ。それも怪しくなってきているけど。
でも、お金を払うお客様でいる限りは割と良い国だとおもうよ。

922名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:29:08.32ID:V1R78F0S0
日本人が労働者として海外に働きに出る時代もすぐそこやな

923名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:29:19.08ID:b32LHquX0
>>1
>日本が敬遠される主な理由は、賃金が安い 略)

あーあ、日本がこれかよwww
バブル期はやりすぎだったけど、みんな日本で働きたいと
言われた国がwww

まあ、長期ロットで値段のいい単純労働を、中国や海外に
出したのが原因だけど

924名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:29:22.16ID:sJOEOOM80
元凶の緊縮から移民、規制緩和、外資規制撤廃などあらゆる衰退は反日と結びついてる。

925名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:29:58.23ID:NoRwR6+s0
>>856
英語や日本語は名詞を修飾する形容詞は名詞より前に置くけど
ベトナム語は名詞+形容詞の順だからな。
なれてしまえばどうって事無いけど。

926名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:30:47.91ID:apgJMa7S0
>>6
自国民も増えない原因同じなんだが

927名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:31:28.85ID:sj66ovvU0
>>919
これだけ英語が飛び交ってる状態でよくそんなこと言えるもんだね、たぶん地域性なのだろうな

928名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:32:25.37ID:GadJUvka0
>>922
もうそういう時代は来てるよ。日本人が香港やフィリピンに行ってる
フィリピンの場合はコールセンターが多いな

929名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:32:39.56ID:T5ryhZYD0
栄えある1位はどこだ?w

930名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:32:45.80ID:50gSIa160
人手不足倒産とか舐めたこといってる間はどうにもならんよ
この国の支配者階級は労働者舐めすぎ
吉良上野介をブッ殺さねば目が覚めんのだろう

931名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:32:47.86ID:YSh4C8NL0
じゃあ、なんで日本は世界4位の「移民大国」なんだよ ?
嫌なら来るなよ

932名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:33:17.74ID:MkTYp5BK0
>>910
三橋も、『せっかくの人手不足なのに外国人を入れて人件費を下げるとかアホだ〜』と言ってたわな

それも取り越し苦労になりそうだw
移民法は意味の無い国会審議の無駄使いに終わるんだろうな

しかし移民が来ないとなると、世紀末は4000万人だ
東京都・大阪府・埼玉県・神奈川県・愛知県、それだけの日本になるなんて説も有るんだけど・・・

933名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:33:19.07ID:UKrhdXrF0
>>922
1時間働いて5000円くれるような国あったら行きたい
数年頑張って働けば家が建つってなんだよ後進国の奴ら
日本人はローン払うのに20年とか30年かかってんのにww

934名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:33:45.64ID:W1AGrzwp0
>>910
総理大臣が底なしのアホなんだから
アホが多数派に決まってるだぞ

935名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:34:00.34ID:gFGKJu7O0
>>931
日本政府の政策なんだろうね

936名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:34:31.90ID:UVFbz0pS0
なんとかなると思ってる呑気な政治家も多いし、国の想定より深刻な人手不足になるな。仕事の質も落ちるし

937名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:34:40.53ID:43ex++NB0
社会共産主義な思考の経営者に問題。
低賃金でも平気なキチガイを放置している自民党与党と言う国柄の問題?

938名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:34:41.21ID:HJ8eGwlA0
>>932
世紀末にはほとんどが機械化自動化されてて人間は保守管理するだけでしょ

939名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:34:51.20ID:3muzvKZ90

940名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:35:19.63ID:wT96R/sk0
中国があと30年文化大革命を続けてくれて、
朝鮮半島が慢性的に不安定な情勢だったら
日本がここまで衰退する事はなかったのは間違いない
日本の繁栄は東西冷戦があったればこそ

941名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:35:20.81ID:3Wgjl5re0
日本って街並み汚いよな
道は狭いし景観は悪いし、俺一番嫌なの電線
あれ見てるだけで締め付けられた感じにな
それでいてパワハラサービス残業当たり前
こんな社会に移民として期待とは思わないよ
魅力がない

942名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:01.71ID:ex/71M670
>>1
単に「外人にもっと権利をよこせ」っていうのを押し付けるための
いつもの捏造アンケートと煽り記事じゃん

943名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:11.95ID:LmK/GcoF0
>>931
これ、企業の駐在員に聞いたアンケートだってさw
コンビニに出稼ぎに来てるのとは世界が違うw

944名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:12.84ID:WEOiExa80
>>932
今と比べりゃそらコンパクトだがそれでもスイスやらスウェーデンの4,5倍の正常化されたピラミッドの人口でやり直しゃいいのよ何とか自治区になってたら知らんけど

945名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:18.54ID:KxjkHvN40
>>896
全然違うよ。IGMアカデミーの理論はそのままではアジア人には直接適応できないってだけ
アジア系のマイケル・チャンだからこそ、日本人に応用することができた

「IMGアカデミーは
スポーツ理論とか何も知らず、100年前から変わってない
ガラパゴステニスを教えてる、と言いたいわけだな」なんてそういうバカの一つ覚え的発想が
まさに日本人が発展しない理由なんだよ
理論を学んだ上で自分で考えて工夫して応用して新しい練習法を開発するということを
日本人はやらない。マニュアルに従おうとするだけ。
まあ新しい練習法を試してフォームが崩れたら怒られたり叩かれたりするからな
フェデラーの打ち方なんて日本なら邪道と言われてすぐ矯正されただろう

946名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:20.57ID:QaSc37mo0
>>928
コールセンターは事情が違うんじゃ・・・
日本人じゃないとだめっていう客が多いから
日本企業が人件費抑えるために物価の安い後進国で
日本の半分くらいの給料で働かせてるだけだから・・・
ほんと日本人は企業にいいように使われてるだけなんだと悲しくなる

947名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:34.03ID:HbvO5plW0
>>938
機械に大金を使うよりは労働者を低賃金長時間で使おうとするのが日本の経営者だからなぁ

948名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:36.00ID:MkTYp5BK0
>>938
しかし内需は4000万人分しかない
人口が減るって事は内需も減るって事なんだよ
外需が伸びる可能性は有るのかな?

949名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:42.15ID:gFGKJu7O0
汚いものを見に行くか?
キレイなものを見に行くか?
どちらかを選べ
俺は理想として後者

950名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:44.26ID:sJOEOOM80
>>938
生産性向上の為の莫大な投資をしたくないから低賃金労働者を求めるわけで、機械化自動化は普及しない。

951名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:36:50.51ID:TlEvi+qA0
>>910
いや、外国人むちゃくちゃ増えてるぞ。

952名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:37:01.29ID:I+HCmoSH0
20年後くらいにはデフォルトして国連の支援キャンプが東京の真ん中にできるだろ
きっと氷河期の命は国連が助けてくれるさ

953名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:37:11.47ID:M8uevICC0
外国人労働者にソッポを向かれるのはかまわない
日本は収入の1/3が税金という超高税社会だと言う事をもっと外国人に知らせたい

954名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:37:23.68ID:4qt/nuQC0
これは企業の駐在員へのアンケートだから、底辺外国人とは別の人たち

955名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:37:33.95ID:LmK/GcoF0
>>946
東南アジアの途上国でわざわざ日系の現地採用やってる奴とかワケ有りだよ
前科者も多いよ、タイとかね

956名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:37:58.80ID:dqjKUmaF0
日本は世界で一番素晴らしい国である
四季があって景観が素晴らしく民度の高い国民が住んでいる
とにかく自然が豊かで山は美しく海は透き通るように清らかだ
自然の恵みに囲まれて育った日本人は間違いなく世界一優れた遺伝子を持つ最高の民族

957名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:38:27.61ID:MkTYp5BK0
>>944
アホか
少子化が続いてるのに、どうやったら人口ピラミッドが正常化するんだよ?
出生数は減り続け、高齢化率は40%くらいで横ばいだ

958名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:38:43.71ID:wCsAgptm0
ベトナム、フィリピンくらいか
いまだに円安の日本に出稼ぎにきてくれる貧しい国は

959名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:38:59.82ID:5S2vCz800
これ安倍のせいだろ

960名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:39:07.65ID:5wS8HuEQ0
労働条件が悪いのはもちろんのこと、
ここ見てもわかるように日本人は人間性が傑出して悪いから外国人労働者の方は大変だと思う

961巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/08/30(金) 04:39:16.60ID:nlLH7KCz0
外国人労働者は韓国朝鮮人以外否定しないが、別に来たくないなら来なくて良いうぜえ。

962名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:39:22.67ID:KbpPA1Jd0
じゃあ移民を徹底的に優遇しよう

こうなるのが安倍。

963名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:39:24.17ID:3muzvKZ90
アメリカってこれから日本をどうするつもりなのかね

964名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:39:27.80ID:KxjkHvN40
>>903
> その10分で読む場合って頭のなかで声にはだしてるの?
声になんか出さないよ
声に出したら間に合うわけない

> 出してないなら小説のセリフとかはどうやって読んでる
地の分と同じ

> 一冊の本は作者はある程度時間をかけて読まれることを想定して書いてると思うけど
> 10分で読んで感情移入したり、伏線に感情揺さぶられたりできる?
多分できるよ
感情の展開も早送りするだけ

ただし、俺は10分で読めるわけじゃないよ。俺は50分かかる。

965名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:39:36.17ID:MVji413J0
ネトウヨ「在日外国人は出ていけ!」
外国人「はい」

966名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:39:43.88ID:GadJUvka0
20年前は中国のエリートの子女も日本に来たが、今日本に来るのは
中国の貧しい層だぞ。福建省とかの。彼らの優先順位はこんなかんじ

アメリカ>>イギリス>カナダ>オーストラリア・ニュージーランド>ドイツやフランス>>>>日本

967名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:07.23ID:zQSxvF5p0
寿司もてんぷらもラーメンも 海外で売ってるしね
アニメも海外の海賊版やアニメチャンネルで見ちゃってる
日本に来たらどこも街中は同じ風景 同じチェーン店 服もどこも似たり寄ったり
掘り出し物を探すのが難しい・・・
来てみて話が通じにくいし面白くない国になったんだろうね

968名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:09.33ID:QaSc37mo0
>>955
そうなの?
そういうコールセンターで働く日本人って
海外生活を満喫したい先のことあまり考えてない若者のイメージがある

969名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:13.62ID:I+HCmoSH0
>>956
最近夏と冬しかねーけどな

970名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:19.04ID:gFGKJu7O0
大の大人がでもでもw
だってだって他国はw
子供じゃん

971名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:36.39ID:MkTYp5BK0
>>958
ベトナムは判らんな
悲惨な実習生奴隷をBBCが報じちゃったから

フィリピン人の労働者って今でも多いのか?

972みつを ★2019/08/30(金) 04:40:54.06ID:1rdeFJs09
次スレ立てました
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1567107630/

973名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:56.81ID:Z35idrLL0
厚労省官僚の働き方が生き地獄だから、ブラックが減らないんだろうな

974名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:58.16ID:/p9l2F3/0
調査対象33カ国のエンゲル係数並べれば、この調査結果とほぼ同じ並びになるんだろ。
もう、日本は先進国なんて言って喜んでられるレベルよりも下だぞ。

975名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:41:26.38ID:sJOEOOM80
緊縮路線が続けば将来的にはメキシコ程度の経済規模に落ちていくと予測されてる。
既に途上国化の兆しが現れてる、インバウンド観光立国化政策を見れば。

976名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:41:40.72ID:B8GvMqya0
良記事。

日本人が何となく思っていたことを、表に出してくれたHSBCは素晴らしい。悪名高い外国人実習制度を世界に知らせてくれたBBCの報道も、多くの日本人から支持されている。

EU離脱が近づき、イギリスはどんどん良くなっている。

>>963
それに対して、日本を実効支配してるアメリカは何をしてるのだろう?

日本を守るつもりは無いのに1年に8000億円もカネを出させる在日米軍、「トモダチ作戦」と言いながら後で料金を請求w、
重い税金と脆弱な社会保障で日本の国民は苦しい生活をしてるのに、高額なポンコツ戦闘機を買わせる・・・

もはやアメリカは、日本の上級国民と結びつき過ぎて、日本を支配する資格を失ったのではないか。


日本復活の鍵は、日英同盟の復活かもしれない。

977名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:41:43.01ID:uI6hR2rL0
>>1
確かに昔に比べて日本にくる駐在員めちゃ減ったな
この調査したHSBCも日本から撤退したし
高給取りの駐在員はいなくなって代わりに安い賃金で働く外国人労働者が多くなった

978名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:41:49.58ID:dqjKUmaF0
せっかく働かせてやってるのに
安倍総理にケチをつける外国人は国外追放で良い

979名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:41:57.34ID:wT96R/sk0
>>952
村上龍の半島を出よの冒頭に書かれてた世界が、確実に現実になると思うわ

980名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:42:07.73ID:zQSxvF5p0
>>966
買うの魔法瓶とか電化製品だっけ?
この層も自国で日本に輸出する規格のものを手軽に買えたらそのうち来なくなるら。。。

981名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:42:36.90ID:uI6hR2rL0
>>747
これはひどい

982名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:42:41.28ID:NoRwR6+s0
>>927
英語が飛び交ってると云っても
断片的な英単語では英会話はできないわ。
TVCMが国聯の公用語で流れるぐらいでないと
国際化したとは言えんわ

983名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:42:44.47ID:zpgXjFY+0
>>964
早送りで物語なんか見て楽しいかね

あんたの言ってる本てビジネス書とかだろ?
俺もゴミみたいな新書なら飛ばして30分ぐらいで読むことがあるがそれと似たようなもんだろ
一冊50分ならまだわかるが、1冊10分ってやつは調査したら絶対ろくに内容言えないよ
つまり10分は速読ってことだ

984名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:42:48.76ID:auRh2+ia0
少子高齢化による人手不足はこれからが本場なのにな
この国マジでヤバいことになりそう

985名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:01.06ID:IwkQ5eyX0
外国人労働者しか生きる生命線がないのに
また傲慢な態度がアザとなり外国人も日本では絶対労働イヤって逃げられたのか。
もうご臨終間近だなこの国。

986名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:04.09ID:/snQYGED0
勘違い見下しも多いんじゃね!

987名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:16.17ID:WEOiExa80
>>951
一昔前と比べた見た目は増えたけど観光客にしろ労働にしろモノやら金を自国に持ち帰ってこその人らだもの入れ替わるけど根付かないよ

988名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:23.39ID:QaSc37mo0
>>973
確かに働き方改革?何それ?まず自分たちの働き方改革しなよって
みんなツッコミみたくなるよね

989名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:42.53ID:phesK8xW0
>>62
中国は生まれた場所に住み続けなきゃいけないんだってさ
だから都会で暮らそうとか無理なんだって
犯罪になるとか

990名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:56.87ID:OXUl4jG70
時給が低いんだもん。しょうがない

991名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:59.04ID:iRv4vC7f0
海外チャットで途上国の人に当たった時に日本の労働の過酷さと異常さを伝えまくったのが功を奏したらしい
実習生見てると不憫でならないんよ

992名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:44:17.70ID:dqjKUmaF0
>>984
そんなことは皆わかってるんだぞ
金持ちはいつでも国を捨てられる用意があるし
日本にしがみついたまま一緒に沈没するのはパヨクちゃんだけだなw

993名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:44:18.16ID:oFaP8wWd0
倭猿一億総火病wwwwwwww

994名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:44:30.45ID:WEOiExa80
>>957
一番分厚い層もいずれ死ぬよいつまでも逆ピラミッドもこれまたあり得ない

995名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:45:18.90ID:92ADJgoy0
英語通じない先進国w

996名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:45:28.24ID:ebewobDT0
働きたい国ランキングはいいけど、何でそこで
外国人に来てもらわなきゃって話になるのかが分からん
それでも来たい人に来てもらえばいい
自国民無視して垣根を低くすればいいってものではないと思う

997名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:46:05.20ID:uI6hR2rL0
>>951
日本の物価が他国に比べて安いから観光客が多くなってる

998名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:46:26.37ID:sJOEOOM80
何故各国は日本を確実に没落していく国家として認識してるのだろうか。
普通常識的には政策転換で改善するものだが、それは日本には起こり得ないとしてる。

999名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:46:34.65ID:j410XJae0
もう日本は先進国じゃないから

1000名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:46:42.13ID:auRh2+ia0
>>992
つまりお前は日本とともに沈むパヨクと


lud20201002124609ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567097573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 ★4
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 ★2
【外国人が働きたい国ランキング】日本はワースト2位 敬遠される理由は?HSBCホールディングス発表 ★3
「外国人が働きたい国ランキング」日本は堂々のワースト2位!!理由は「賃金」「ワークライフバランス」「教育環境」「閉鎖的」「生活の快適度」
【調査】「外国人が住みたい、働きたい国」ランキング 日本はワースト6位 「ワークライフバランスが世界最悪」「給料安い」★2 [ボラえもん★]
【朗報】世界の国の平均寿命ランキングが発表される。日本は2位!やったね!すごいよ!これからもよろしくね!
【旅行】外国人のクチコミで人気、日本の観光スポットランキング1位は伏見稲荷大社 2位は広島平和記念館
【社会】全国「危ない交差点」ランキング最新版発表 人身事故ワースト交差点は大阪と福岡に
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低 [ぐれ★]
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低 ★5 [ぐれ★]
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低 ★4 [ぐれ★]
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低 ★7 [ぐれ★]
日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」 国連発表「世界幸福度ランキング2022」日本は54位 先進諸国の中で最低 ★6 [ぐれ★]
【悲報】日本、女性の働きやすさランキング、ワースト2位に  [スペル魔★]
【ジェンダー】女性の働きやすさ、ワースト2位 英誌ランキングで日本 [香味焙煎★]
【調査】「世界最高の国」ランキング、日本は3位 首位はスイス ワースト1位はレバノン ★2
脱炭素ランキングでトヨタ、日産、ホンダでワースト3を独占、一体なぜ? 環境保護団体グリーンピース発表 [神★]
【調査】「世界最高の国」ランキング、日本は3位 首位はスイス ワースト1位はレバノン
アメリカメディアが発表した新型コロナウイルスの対応ランキング「世界2位の日本」を認めたくない4位の韓国★2 [どこさ★]
アメリカメディアが発表した新型コロナウイルスの対応ランキング「世界2位の日本」を認めたくない4位の韓国 [Felis silvestris catus★]
【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位
【外食】発表!日本全国「ラーメン県」ランキング 3位北海道、2位福岡、1位はまさかの... ★2
【外食】発表!日本全国「ラーメン県」ランキング 3位北海道、2位福岡、1位はまさかの... ★3
【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位 ★3
【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位 ★2
【科学】化学論文発表への貢献度ランキングで中国がアメリカを上回り初の世界1位に、日本は4位を死守 
【旅券】パスポートの自由度ランキング  日本は2位 ドイツを抜いてトップに躍り出たシンガポールと韓国
【米発表】世界最強国ランキング発表「経済・政治での影響力・軍事力・世界における指導力・国際同盟への参加」:日本は7位
【調査】 コロナ禍をうまく乗り切っている国ランキング発表 、1位「台湾」、4位「日本」・・・ニッセイ基礎研究所 [影のたけし軍団★]
【世界調査】世界の健康ランキング=日本は4位、3位のアイスランド、中国52位―ブルームバーグ調べ
【これが世界の軍事パワーだ!】世界軍事力ランキング 2018年 3位に中国、日本は8位 ★2
【社会】「女性が働きやすい国・働きにくい国ランキング」 日本はOECD加盟国の下から3番目 平均を大きく下回る 英・エコノミスト誌
【地域】発表!日本一の「酒どころ」ランキング 3位新潟2位京都、1位はやっぱり...
【コロナ】海外から日本に到着した外国人+20 厚労省発表 [ガーディス★]
【これが世界の軍事パワーだ!】世界軍事力ランキング 2018年 3位に中国、日本は8位
【野球】<女子野球の世界ランキングを発表!>W杯6連覇中の日本は1位をキープ
【生活調査】駅と電車内の迷惑行為、1位は「座席の座り方」 日本民営鉄道協会がランキング発表
【調査】大学1〜2年生が働きたい企業ランキング 1位「地方公務員」、2位「国家公務員」…理由は「カッコイイから」★5
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京★2
国別空軍機数ランキングでロシアが2位 日本は6位 フライト・インターナショナル→スプートニク [ブギー★]
【TOEIC】国別平均スコアランキングNo.1が決定! 2位の「フィリピン」を抑えた1位は? 日本は32カ国中27位 [孤高の旅人★]
世界大学ランキング、1位はオックスフォード大、2位カリフォルニア工科大・ハーバード大 東大35位、京大61位 200位以内に日本は2校 ★2 [上級国民★]
【島国が安全】新型コロナ時代に最も安全な国ランキング 日本は8位 1位はニュージーランド オーストラリアシンガポール台湾など  [かわる★]
【速報】 世界で最も知的な国ランキング…日本は2位 「エレクトロニクス、自動車、製薬などでリード、数学と科学で世界トップ」 ★3 [お断り★]
【速報】 世界で最も知的な国ランキング…日本は2位 「エレクトロニクス、自動車、製薬などでリード、数学と科学で世界トップ」 [お断り★]
【速報】 世界で最も知的な国ランキング…日本は2位 「エレクトロニクス、自動車、製薬などでリード、数学と科学で世界トップ」 ★2 [お断り★]
「日本の大学ランキング」発表 2位は「東京大学」、1位は? [鬼瓦権蔵★]
【画像】 2017年 日本美少女ランキング発表 1位白石麻衣 2位松井珠理奈 ←異論ないよな?
米国による女性に最適な国ランキングが発表される。日本が生きづらいと思うそこのまんさん!今すぐ移住だ!
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★7
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★6
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★9
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★10
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京★3
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★8
【英機関】日本は6年ぶりに「完全な民主主義」に復帰 民主主義ランキング発表  [NEO★]
【観光】日本の観光地に寄せられた口コミ 日本人と外国人では人気スポットに違い 12都道府県の発表
「人助けランキング、日本は世界最下位」英機関 日本は冷たい国なのか…ホームレス避難所受け入れ拒否問題
【調査】大学1〜2年生が働きたい企業ランキング 1位「地方公務員」、2位「国家公務員」…理由は「カッコイイから」★3 
【日本】「世界優しさランキング」堂々の最下位...日本人に起業家が少ない衝撃的理由を米国大学講師が考察 ★2 [モフモフちゃん★]
【朗報】財布を落としても戻ってくる国ランキングを発表!日本の順位に世界が驚愕
【インバウンド】「日本人だけが知らない」鳥取県が外国人観光客をうなぎのぼりに集める3つの理由
【日本】「世界優しさランキング」堂々の最下位...日本人に起業家が少ない衝撃的理由を米国大学講師が考察 ★3 [モフモフちゃん★]
【日本】「世界優しさランキング」堂々の最下位...日本人に起業家が少ない衝撃的理由を米国大学講師が考察 [モフモフちゃん★]
英語能力ランキング 日本は過去最低の92位 若年層が低迷 [首都圏の虎★]
【城】今もっとも熱いお城は? 「日本のお城ランキング2019年版」発表!
23:17:46 up 20 days, 21 min, 0 users, load average: 10.56, 9.79, 9.52

in 0.33152985572815 sec @0.33152985572815@0b7 on 020213