◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス YouTube動画>2本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567957926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/09/09(月) 00:52:06.58ID:ZOd9lNIp9
非常に強い台風15号は、9日未明、関東に上陸する見込み。

関東に上陸する台風としては、過去最強クラスとなる。

9日午前0時15分現在の神奈川・三崎港。

風が大きな音を立てて強まり始め、道路を見ると、雨が横に流れていく様子が確認できる。

そして、三崎漁港は、普段は波の立たない静かな海だが、うねりをあげるような様子も確認できる。

三浦市では、全域に避難準備情報を出している。

午後4時に開設された3カ所の避難所には、あわせておよそ30人が身を寄せているという。

このあとも、さらに雨風ともに強まるとみられ、厳重な警戒が必要。

2019年9月9日 月曜 午前0:40
https://www.fnn.jp/posts/00423688CX/201909090040_CX_CX

https://www.jma.go.jp/jp/typh/191524l.html
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

関連スレ
【台風】気象庁「夜には一気に世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★14
http://2chb.net/r/newsplus/1567957300/
【💩】台風、955hpa 「非常に強い」勢力 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1567955461/
2世界 ◆jx4dwz8Np2
2019/09/09(月) 00:52:22.60ID:rtr/aFfW0
掘られても
掘られても なほ
我がアヌス
楽にならざり
ぶっと屁をこく

石川豚木
3名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:52:55.53ID:/SkTygLa0
東京はそんな大したことないぞ
4名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:53:18.12ID:+jWRw73J0
テレ東がL字じゃないから大した事ないな
5名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:53:56.68ID:N8FjR7Sp0
BS死んだんだけど。金返せ(´・ω・`)
6名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:54:19.56ID:wfgdHet70
みんな心配してるだろうけど大丈夫だよ!
有り難う!
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
7名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:54:21.89ID:cSlZ2YKp0
>>5
うむ
8名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:54:37.80ID:5vHFKUj+0
こんな無風台風は初めて。
9名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:55:58.28ID:2MZHf1fG0
1013hPa:通常の気圧
970hPa :平成23年台風第12号。死者83人、行方不明者15人、負傷者113人
955hPa :今回の奴。令和元年台風15号「ファクサイ」
950hPa :平成30年台風第21号「(大阪)チェービー」25年ぶりの非常に強い台風(上陸時)死者14人、負傷者1011人。大阪上陸時は960
950hPa :普通の台風
940hPa :高確率で災害・被害を起こす台風 
930hPa :大災害を起こし、日本の歴史に残る台風。伊勢湾台風(上陸時)
915hPa :日本上陸最大級の台風。室戸(911hPa)・枕崎台風がこれくらい(上陸時)
895hPa :町が壊滅(フィリピンで大被害を出した「ハイエン」)日本未上陸

hPaの気圧の低さは、ある意味(総)エネルギー量なので、被害や警戒度的には目安程度にしかならない
今回や去年大阪みたいなコンパクト台風は、エネルギー凝縮型・急な坂道型になる。
中学程度の学習ができていない奴の「大した事無い」は当てにならないからな。
10名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:56:11.63ID:ADzwpXW30
ちょっと田んぼを見てきます。
11名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:56:17.77ID:6xsfK7Ul0
>>6
レンレンは死んだ!なぜだ!
12名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:56:38.41ID:9Fx3ge4L0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むつhftf
13名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:57:52.78ID:8WMUKHzq0
9日1時現在の速報

非常に強い台風15号は、1時現在、伊豆大島付近
中心位置  北緯34度55分 東経139度25分

にあって、北北東の方向へ毎時20キロの速さで進んでいます。
中心気圧は955ヘクトパスカル 、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルです。

台風の中心から南東側90キロ、北西側70キロは風速25メートル以上の暴風域です。
14名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:58:30.28ID:xOZkp/2f0
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
15名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:58:48.84ID:KVHlW4gW0
どうせまた大したことないんだろ?
16名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:58:58.11ID:vrhK5mui0
なんで台風っていつもいつも人間の都合の良いタイミングで夜に来て朝にはいなくなるの??
17名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:59:16.30ID:wVVb2m4G0
地震かと思ったら風で家が揺れててわろたwww
18名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:59:32.61ID:b8fqR4Yl0
東京ぶっ壊してリセットしてください
19名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 00:59:37.42ID:mUlz0o8D0
m
20名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:00:43.73ID:dst7UU7p0
観測史上最大やら、過去最強やら、ここ数年で何回も聞くけど…
全米No1レベルの信用度になっちまうぜよ(´・ω・`) 
21名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:01:01.37ID:Z0CohuWy0
はくさい
22名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:01:22.17ID:O9fPnrDg0
しいたけ
23名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:02:13.43ID:RyauJiRj0
お前らのお仕事を邪魔せぬよう精一杯、夜中の間に通過させて頂きますぞwww
起きたら快晴間違いなしwwwwwww
24名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:02:22.51ID:B7EdBpdp0
にーんじん
25名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:02:32.58ID:xtkU/vws0
に〜んじん
26名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:02:40.61ID:5XkLFBiO0
こちら東京よりの埼玉住みだけれども、
雨風相当酷くなって来た・・・。
27名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:02:43.71ID:ebgTN9S50
きせつのおやさい
28名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:02:52.00ID:ROeZgBSK0
>>16
大阪では昼時に直撃してですね。
29名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:03:03.04ID:oZUpOl/B0
神奈川あたりに上陸した瞬間からスピード上がってあっという間に通り過ぎそう
30名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:03:19.07ID:817fsXbk0
955hpで関東上陸って初めてじゃない?
大体三重和歌山あたりに上陸したのが970〜980くらいで関東に来るパターンだったし。
31名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:03:41.14ID:wVVb2m4G0
このまま台風の目に入ったら 俺ビール買いに行くんだ…
32名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:03:55.26ID:G+UVW47t0
15分位前から、普通の雨が降ってきました。風はまだありません。@古河市
33名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:04:23.03ID:t8yx9UoI0
外人は大丈夫なんかい?
34名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:04:23.80ID:GJimG+9z0
すげえな南房総
荒れ狂ってるぜ
間も無く上陸か
35名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:04:30.23ID:wesNhi4o0
だ埼玉
36名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:04:48.32ID:wesNhi4o0
く埼玉
37名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:05:03.67ID:kTANFERx0
m

>>19
俺のも出せた!
38名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:05:22.98ID:X/O/apUo0
そよ風が吹いている@鎌倉
39名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:05:34.95ID:AsZAPXWU0
全然大したことないじゃん?
明日は遅刻していく気満々だけどこの感じじゃ
遅刻する理由になるほどの混乱は起きないと思う!
40名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:06:31.97ID:wesNhi4o0
うる埼玉
41名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:07:47.34ID:bMvT92c00
>>33
差別用語止めて
42名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:07:55.87ID:wesNhi4o0
田舎く埼玉
43名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:07:57.61ID:O9fPnrDg0
>>23>>26
あーあラーメン作りそびれたじゃん
44名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:08:29.20ID:+y7k0lnD0
誰もコロッケ用意してないのか
45名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:08:30.95ID:wesNhi4o0
アホく埼玉
46名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:08:41.05ID:gHS8WXeY0
>>27
いかがです?
47名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:08:47.01ID:5XkLFBiO0
彩の国埼玉じゃっ!!(#・∀・)

今降ってる雨はパンパ無い勢い・・・。
48名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:09:04.79ID:wesNhi4o0
古く埼玉
49名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:09:18.39ID:e165jOAk0
955だと関東上陸だとまじで最強クラスじゃん、その割にまだ静かだけど
50名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:09:21.19ID:hdzC7dy10
ファたそ
51名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:09:31.42ID:GJimG+9z0
>>39
いやまじすげえってば
スピード遅くて長えし
52名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:09:42.65ID:wesNhi4o0
汚い埼玉
53名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:09:50.98ID:qquWcVgN0
板橋だけど

風の音すら聞こえねえよ?w
54名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:10:03.47ID:T3rHrOBw0
都心、これから直撃やん…
55名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:10:10.49ID:pHX/orN20
なんかうちに真っ直ぐ突っ込んで来てるみたいなんですけどぉ!!
56名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:10:35.12ID:wesNhi4o0
イカく埼玉
57名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:03.78ID:6AT2GsRh0
イマイチ期待はずれだったな
58名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:28.47ID:5XkLFBiO0
>>43
それってなあに・・?なんかあるの・・?

ラーメン作れなかったのは誤るけれども・・・(´・ω・`)
59名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:28.87ID:GuqihGHt0
>>30
20年くらい前になかったっけ
結構強いまま直撃してその夜ドライブ行ったよ
コンビニの丈夫な灰皿とかビールのケースとかフォークで運ぶ時の台とか散乱してた
60名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:35.36ID:wesNhi4o0
鈍く埼玉
61名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:37.08ID:caR7PzPn0
>>51
それは千葉だからだろ
横浜よゆー
62名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:44.58ID:EsGc1PSR0
ひょうしぬけ
63名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:46.47ID:ykZ3Tj880
埼玉相手に発狂している地方の土人ID:wesNhi4o0は何したいんだ
64名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:11:59.22ID:KI0qEmI60
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚  .
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
65名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:12:14.44ID:Z+6IMRuO0
関東に強烈な爪痕残していってほしいwww
66名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:12:29.79ID:5XkLFBiO0
埼玉嫌いなのね・・・(´・ω・`)
67名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:12:45.11ID:wesNhi4o0
バカく埼玉
68名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:13:52.92ID:1w1vjVK+0
関東以北で上陸した台風が猛威を振るったことはほとんどない
この緯度になると陸上で勢力を保つのは難しいからね
過去のニュースでも、海上にいる時の勢力で戦々恐々として上陸後は白けるパターンが多かったw
69名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:14:11.80ID:mUlz0o8D0
かなり雨風が強いけどウチは台風の左側でまだよかった
房総半島あたりは車とか吹っ飛ばされるんじゃないのか
70名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:14:14.29ID:G/IFN3BZ0
@柏市
雨のみで風全くないわ
71名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:14:46.47ID:wVVb2m4G0
気圧が下がりすぎて骨折った所が痛てぇ
72名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:15:13.65ID:iF4elYeM0
暴風域に入ってそこそこ経つのにやっと風速10メートル超えた音になったよ。
73名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:15:22.20ID:O9fPnrDg0
>>58
サッポロ一番塩ラーメン♪
でしょうが!
74名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:15:37.67ID:5XkLFBiO0
>>67
嫌いは好きの裏返しだね〜
( ・∀・)つ0 十万石饅頭w
75名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:15:51.29ID:CrHS2lpL0
埼玉南東部、雨強い。
76名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:15:53.18ID:YEHuBke/0
台風15号、上陸の前に「トイレの逆流対策」を!ビニール袋に水を入れるだけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010003-bfj-soci

>下水道の水位が急上昇することが原因で、2階まで逆流することもあるという。

>「ゴポゴポ」といった異音が排水溝から聞こえてきたら、危険信号
77名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:16:04.87ID:GxuGSls60
千葉中央区だけど雨音は結構してるが風はそんなでもなさそうだな
78名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:16:45.61ID:qX7XeqeH0
いつ来るの?また嘘かよ@川越
79名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:17:04.40ID:SWkLUc7Y0
クソ田舎のDQNが暴れまわってそうな名前の台風だな
80名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:17:23.36ID:CcaUPMwA0
横浜まだ余裕なんだけどそんなに小さい台風なの?
81名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:17:33.83ID:jhgSppHg0
静岡
風ハンパねえ 家飛びそう
82名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:17:51.13ID:VSFFzU0y0
>>1
Fuckくさいだとw
83名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:18:15.95ID:s+lvtq6z0
早朝会議なんだけどな〜
84名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:18:17.05ID:pFyYyQVB0
>>5
関西だけど去年の夏2回アンテナが違う方向むいちゃった
おまけに瓦がずれて隣の敷地に飛んじゃった
仕方ないよ
アンテナは2週間待ちで直して貰ったら次のが来て1週間待ちだったな
関空沈んで息子は海外から帰ってこれなくなるし
文句言っても誰も助けてくれないから自分で手配しないと事態は動かないよ
85名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:18:28.14ID:hob3d2GB0
>>78
5時くらいじゃない?
86名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:18:33.17ID:4NV/OO/H0
@葛飾区
雨、風が強い
窓際エアコンが使えないのは当然だけど窓開けても雨がかなり入って来るから参った
暑いぃ。
87名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:18:43.84ID:8tWUWFoN0
韓国人に祝福されちゃうな
88名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:18:47.15ID:5XkLFBiO0
>>73
いや、サッポロ一番は味噌でしょーがっ!!

サッポロ一番♪ 味噌ラ〜アメ〜ン♪
89名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:19:00.10ID:mkokIoR80
>>80
おまえグンマーとかの百姓だろw
とっくに暴風雨すごいんだが?保土ヶ谷
90名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:19:14.39ID:/hZdbeNt0
伊豆の風力発電設備大丈夫なのかな
91名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:19:40.24ID:eHuj7akZ0
>>1
今日にふさわしい曲を聞くか。

92名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:19:45.44ID:wVVb2m4G0
>>80
横浜っても広ぉござんすからね、鎌倉は今大盛り上がりだよ
93名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:19:53.77ID:mUlz0o8D0
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
94名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:20:32.33ID:mHeWpxZe0
電磁波攻撃
95名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:20:52.20ID:5Eus9MUh0
静岡さんレポート頼む
96名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:21:08.95ID:UbYitaGh0
キタ――(゚∀゚)――!!
97名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:21:16.90ID:CcaUPMwA0
>>89
神奈川区なんだけど
雨も1時間前より音がしないそ?
98名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:21:17.00ID:qUpN4Rge0
もうすぐ停電になってゲームができなくなるのが辛い
ソーラーバッテリー買っておけばよかった
99名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:21:36.98ID:5XkLFBiO0
>>75
オイラも同じ場所・・・。

雨強いけど降ったり止んだりの繰り返し・・・。
100名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:21:54.77ID:XyxxUogw0
まだまだ余裕@下北沢
101名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:22:21.21ID:qc8mj/kA0
杉並だけど普通に大雨という感じで風はまだ全然
102名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:22:26.55ID:nVxFtGB60
>>1
どうせ房総まで来たら直角に東に逸れる御決りパターンだよw
103名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:22:35.20ID:jc/T5JTM0
なんか一瞬ブオオいうたぞ。大田区そろそろか(´・ω・ `)
104名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:22:45.15ID:dA40qpEs0
全然大したことない台風
期待はずれ
安倍の外交みたいだ
105名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:22:56.41ID:pA6VJmb80
この程度で騒いでんの?
106名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:23:10.73ID:wVVb2m4G0
>>95
伊豆以外はもう平常運転だよ、伊豆半島のディフェンス力すげぇw
107名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:23:11.10ID:+F6ybnlk0
たいしたこと無いんしょ?
大袈裟だわ
108名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:23:17.63ID:O9fPnrDg0
>>88
もーーー
サッポロ一番塩ラーメンの歌を聴いてきなさい!
109名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:24:08.57ID:XO1HQznW0
>>2
クッソw 深夜に笑いが止まらん。ジャニーずかw
何の目的でこういうこと書くんだよ、体力奪われたw
オリジナルのラストって、ジっと手を見るだっけ?
110名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:24:34.20ID:ootJp71t0
世田谷

普通に雨降ってるだけだった
111名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:24:56.00ID:Uf7SBOwK0
伊東市屋根が飛ばされた通報10件以上って凄いなw
112名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:25:00.06ID:h/Cq72sU0
ウチは強風域に入っているはずなのだが、風はそれ程のことは無い、雨もしかり
しかし、暴風域に入ったらどうなるんだろうという恐怖感はある
113名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:25:33.39ID:SIfMbmHZ0
風はこれからかなー@大田区
114名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:25:32.94ID:KnXpYjLG0
めちゃくちゃ暑い
115名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:25:40.77ID:CcaUPMwA0
>>92
横浜駅に歩いて20分ぐらいでランドマークとベイブリッチが窓から見える程度の所だけど
本当にたいして風強くないよ
116名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:25:41.62ID:7yjI2g/z0
神奈川
なんかやばいかも
窓壊れそう
117名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:25:47.58ID:TYkSxs1q0
大袈裟だなーたいしたことないや
118名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:26:00.62ID:hevZQuiH0
東京雨風全然なんだけど?(´・ω・`)
119名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:26:08.99ID:0af0q7Ym0
>>10
やめろ!
今 おまえが行っても何も変わらない
120名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:26:14.00ID:zSkO1Phw0
きんはファクサイファクサイ、ぎんもファクサイファクサイ
121名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:26:37.20ID:7yjI2g/z0
>>118
もうすぐ
122名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:26:59.47ID:FjINC3KB0
神奈川沿岸だけど全然大したことないぞ
123名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:00.28ID:PD5s1RcR0
四天王最弱クラス。
124名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:06.99ID:STd+C1Cu0
わい信州だから高みの見物ですわw
125名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:08.79ID:I/a8c5ET0
安倍総理のおかげで台風は本来の勢力から半減している
126名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:18.59ID:YNGR96ZR0
最優先先から依頼入ったので待機終了、寝るわ、おやすみ
明日水2t他諸々積んで関東向かいます
127名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:19.97ID:N5rtEmPa0
家の前が、ペットボトルのゴミの置き場で 今日(9日)が収集日なんだけど
前日から出してる奴、タヒねや
128名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:30.27ID:xBcLyyyi0
藤沢ライブはけっこう横殴りかな?
129名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:32.20ID:IqIz5ZWvO
>>104

安倍に期待すること自体間違い
130名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:33.36ID:8mM3xs0x0
サンルームが飛びそう
131名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:34.70ID:/mtDn+AI0
神奈川けっこう吹いてる@西湘より
横浜は油断するなよ
132名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:27:56.08ID:q7nHZVsF0
マジやばい、あかんやつだわ @横須賀
133名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:28:02.94ID:sXOkwbH10
>>100
それなりに風が出てきた@赤坂
134名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:28:05.11ID:wVVb2m4G0
もうすぐ台風の目に入れる
135名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:28:28.46ID:PRJq3/m80
>>118
降ってるよ@東京西部
136名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:28:47.93ID:5XkLFBiO0
>>108
こっちは味噌ラーメンのCMだってあるんだぞうっ!w

『汗拭いたら・・お父さん』って台詞のヤツが・・・・。

醤油味は嫌いでは無いけれども、ファンは少ないのかね・・?(´・ω・`)
137名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:28:58.59ID:8mM3xs0x0
これで吹き返しがどんなだろうか恐ろしいぞ
138名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:29:01.60ID:7yjI2g/z0
どしよ 揺れてるし…
139名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:29:03.50ID:DFYpeXbG0
マスゴミが事前に騒ぐ時はたいしたことないパターン
140名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:29:06.37ID:FjINC3KB0
オレっち藤沢だけど全然ですわ
141名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:29:16.96ID:Q01zRrwN0
>>132
大丈夫?怖い
142名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:29:18.91ID:hevZQuiH0
明日9時病院だが行けるかしら?
143名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:29:45.73ID:7yjI2g/z0
停電になりそう
144名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:29:48.38ID:EYfxevLWO
風がスゴすぎて怖い 泣きそう@横須賀
145名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:30:05.50ID:wVVb2m4G0
室外機に風が直撃でエアコン使えん、早く風向き変われや
146名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:30:07.22ID:lJ1n/zRi0
結局千葉直撃なのか。
147名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:30:17.99ID:mktpegsP0
横浜市保土ヶ谷区
コンビニから出た若い奥さん風の女性が一瞬にしてびしょ濡れになり、同時にスカートがめくれあがって久々のパンチらゲット
だが、それどころじゃ無い感で興奮すらしなかかったぜ
148名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:30:55.67ID:9I06hGP+0
俺もさいたま市で無人の実家の番やってるけど雨だけだな今のところは
149名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:30:56.80ID:lWsOks1C0
トウホグの俺余裕
しかも仕事は引退して毎日が日曜日だから
台風の中出勤とかねーし
家に籠ってのんびりコロッケでも食うわw
150名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:30:59.42ID:GdXvzG8e0
>>142
無理かもな
151名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:00.71ID:xBcLyyyi0
渋谷ライブ基地がいがカメラに写りに来てる
152名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:01.06ID:3DS5uAis0
>>147
こんな時間にコンビニから出てくる若い奥さん風の女性
153名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:04.37ID:DV7/A0b/0
今のところ被害は静岡で避難しようとした老人が転んで怪我しただけかよw
154名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:05.05ID:UbYitaGh0
白菜!川崎国通るとキムチにされちゃうぞ
155名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:14.09ID:wZx4n9V+0
君ら本当に関東民なん?
最寄りのスーパーの名前言ってみ?(´・ω・`)
156名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:23.03ID:Fhg/soiu0
呪い返し
悪い事はできないなw
157名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:26.57ID:lvEqF7Th0
ハックサイ?
158名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:26.76ID:wwhasxxK0
雨風がすごくなってきた@船橋
159名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:27.43ID:7yjI2g/z0
これ平日の昼だったらよかったのに…
160名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:39.36ID:2s/q5MLt0
>>115
ご近所さん!
今からお前んち行くわ
161名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:41.90ID:TYkSxs1q0
先週のゲリラ豪雨の方がやばかった。
最弱台風さん
162名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:31:58.86ID:lvEqF7Th0
>>155
カスミ
163名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:32:09.84ID:YwnZXJvM0
種付けしとる
164名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:32:18.35ID:wVVb2m4G0
ズボンのことをパンツと呼ぶのに馴染めなかったけど

台風の大雨の後で女性社員が発した「パンツがビチョビチョだよ〜」という言葉を聞いた瞬間心変わりをし
「パンツ呼称を定着させようと地道に活動を続けてきた先人たちよ
あなたたちが蒔いた種は確実に成長し、僕の前で花を咲かせたよ」と思った。
165名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:32:20.21ID:8W6mYq2D0
天気の子を観てきた後だからこのまま止まなくてもいい気がしてきた(´・ω・`)
166名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:33:02.66ID:dMO8lAG30
>>53
板橋は江戸幕府の処刑場だったから結界で遮られてるんだよ。
167名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:33:02.87ID:7yjI2g/z0
停電したらどのくらいで復活するの?
168ぴーす ◆88DZmPSpvQ
2019/09/09(月) 01:33:20.23ID:CSBZk71e0
三浦半島が一番風強くなりそうだな
体育館ぐらしになれば未来の首相負債にあえるぞ
169名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:33:21.28ID:xWcTWTTH0
東京・有明埠頭(10号地)の風速計、ピークが過ぎててウケるw
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/tokyowan/kisyou/10gochi_vtss.html
170名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:33:46.70ID:5XkLFBiO0
>>155
マルエツといなげや
171名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:33:46.77ID:ud7jU8fm0
キャベツ、レタス、ハクサイの違いを説明せよ。
172名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:34:07.30ID:q7nHZVsF0
>>141
マンション5階なんだが、もし窓ガラスが割れたらどうしようもない
割れんでくれ〜
173名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:34:09.43ID:lKQleQuu0
ファクサイと飯さえあれば良い
174名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:34:45.58ID:caR7PzPn0
>>115
港北区だが同じ
特に普通に雨風あるかなマンション内だとよくわかんない状態
175名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:34:48.72ID:7yjI2g/z0
3時が一番凄いって まだまだじゃん
もう耐えられない気がする
176名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:34:53.61ID:EYfxevLWO
>>155
フジスーパー
177名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:35:02.96ID:6bJPz7Du0
>>155 ヒルマ
178名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:35:09.94ID:ud7jU8fm0
>>155
ろ、ロジャース、ぱ、パール。
179名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:35:10.52ID:1Vggpm6p0
>>166
そうなんだ、他よくない場所都内である?
180名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:35:11.88ID:5XkLFBiO0
>>166
板橋に処刑場あったんだっけ・・?
181名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:35:47.27ID:N5rtEmPa0
>>155
ライフ
182名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:35:53.38ID:IKA5QE+f0
毎年過去最強クラスって言ってたら
危機感なくなるだろ
サッカーじゃあるまいし
183名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:35:58.68ID:Sh3ezlhW0
賃貸だけどシャッターあるからきっちり下ろしておいた
東京西側の区だけどまだ静かだわ
本当にそんな強くなるんか?これ
184名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:01.14ID:cM/ALXy/0
本当に大した事ないな。風も雨も止んできた。
185名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:01.80ID:DV7/A0b/0
>>53
近藤勇が守ってくれてんだよ
186名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:09.21ID:BRiR8FBI0
びゅーっていう風の音が聞こえてきた@練馬
187名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:09.38ID:rw38v0B00
>>155
ベイシア
188名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:22.14ID:5XkLFBiO0
埼玉南東部だけど、雨凄い。
189名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:29.94ID:nVXPz1Ft0
田んぼの様子をみてくるか
190名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:40.39ID:DV7/A0b/0
>>155
業務スーパー
191名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:46.54ID:IKA5QE+f0
>>155
セイ・ユー・セイ・ミー
192名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:36:55.57ID:Ls5zyOpl0
>>183
そう思ってた時期が俺にもありました
193名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:21.50ID:/mtDn+AI0
>>191
セユトゥギャザー
194名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:23.53ID:9I06hGP+0
>>178
ロヂャースな
195名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:44.47ID:0oYOm5hn0
横浜来てます、だんだんとやばいです。
196名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:45.41ID:wVVb2m4G0
停電になったら冷凍庫のレディーボーデン全部食う
197名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:46.22ID:x0vJ1CWW0
練馬だけど雨が激しくなってきたくらいでまだ風はないな
198名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:47.51ID:QtaJQlp90
>>155
扇屋ジャスコ
199名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:56.12ID:zxu3wujV0
>>181
関東にもライフあるんや?
200名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:37:59.84ID:T4TNamqV0
>>5
東京だけど、以前はうちも荒天の時は映らなかったけど今見たら映ったよ。
最近BSアンテナの角度を微調整したのが良かったみたい。
201名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:01.28ID:s+lvtq6z0
ライフ
202名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:06.09ID:Nogv06I60
>>155
ベルク
203名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:12.70ID:dMO8lAG30
>>167
一概には言えない。
銀行や大病院の付近は復旧早い。
まあしかし道路向かいだと別の系統になってる場合があるから
必ずではないけど。
204名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:25.99ID:TbSZwbs30
鎌倉市風やばすぎ
205名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:26.41ID:Om+BGFp00
関東最強の白菜
206名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:27.26ID:x0vJ1CWW0
どれくらい風吹いてきたらエアコン消せばいいんだ?
207名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:28.39ID:f1gbMk6N0
>>155
サミット
208名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:50.80ID:PRJq3/m80
>>155
ヤオコー
209名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:53.62ID:IKA5QE+f0
>>183
ほんとの台風だったら古いシャッターがばらばらになってそこら中に散乱するよ
数枚の単位の塊が何箇所かでぶらさがってるだけだから
今回はぜんぜん平気
210名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:38:56.14ID:ud7jU8fm0
>>180
小塚原刑場は南千住かな、千住から北は足立区竹ノ塚、埼玉県草加市谷塚など墓地、寺がたくさんあるな。
211名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:14.09ID:x0vJ1CWW0
やべえ、急に結構な風吹いてきた
何かが揺れてる音する
212名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:20.50ID:BRiR8FBI0
去年の大きい台風は
海水の塩水降らせて銀杏があまり染まらなかったっけ
今年はどうなんだろ
213名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:32.77ID:5ocKBhBu0
>>155
東急ストア
まいばすけっと
ヨーカドー
ピーコック
いなげや
マルエツ
214名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:33.93ID:/d/G2ULq0
>>155
ヤオコー、ベルク、マミーマート他
215名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:41.62ID:5XkLFBiO0
>>199
ライフ普通にあるよ・・。

そんないっぱいあるメジャーな存在では無いけども・・・。
216名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:46.63ID:wC1KSLrP0
関東はビルばかりなので、台風でもあまり風が吹かなかったりする
超高層ビルのまわりは空間があって風が強かったりするが、
5〜10階建てくらいのビルが隙間なく乱立するところは地上じゃ風が相当遅くなる
217名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:53.20ID:N5rtEmPa0
>>199
めっちゃあるぞ
http://www.lifecorp.jp/store/syuto/index.html
218名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:39:53.87ID:7yjI2g/z0
>>203
冷蔵庫が心配w まだ停電になってないけど
219名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:40:13.99ID:/mtDn+AI0
>>212
薔薇科がやられたっぽいね
220名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:40:23.32ID:mktpegsP0
ヤックス
221名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:40:24.77ID:IKA5QE+f0
>>193
ナチュラリー♪
222名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:40:56.45ID:zxu3wujV0
>>213
いっぱいあって羨ましい(´・ω・`)
223名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:04.72ID:5ocKBhBu0
台風が大人しいから
普通の雑談スレになっとるやんw
224名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:06.98ID:Nogv06I60
埼玉北部
雨風少し
眠いが寝てはいけないような気もする
225名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:08.99ID:M55kLMbk0
太平洋から東京湾に直撃するのはめったに無いもんなあ
226名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:09.17ID:sXOkwbH10
>>189
だから見に行っても何もできないから^_^
227名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:11.70ID:/mtDn+AI0
たまに吹く強風が怖い
228名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:37.37ID:PRJq3/m80
雨風が強くなってきた@東京西部
229名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:45.14ID:2bIJDsFV0
>>155
アルプス
230名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:46.84ID:IKA5QE+f0
>>189
保険金をかけてあるのならー
231名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:41:58.37ID:7yjI2g/z0
今横須賀あたりだって
232名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:42:01.47ID:O9fPnrDg0
>>136
はくさい しいたけ にーんじんっ 季節のお野菜いかがです♪
サッポロいっちーばんっ 塩ら〜めん♪

知らなかったか…ごめんおばちゃん謝る
233名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:42:06.67ID:K/F99w+e0
>>109
足も見る
234名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:42:13.49ID:/mtDn+AI0
不安で酒ばかりチビチビ呑んでるわ
235名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:42:25.99ID:5ocKBhBu0
>>228
ただの雨が続くばかりだわ
@葛飾区
236名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:42:35.57ID:3OgXwhhE0
いつも関東を直撃する台風は、富士山にぶつかって勢力が落ちて大したことなくなるけど、
この台風はどうかな
237名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:42:38.23ID:bKS6MIMn0
>>155
なんでコモディイイダが出てないんだ!
238名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:42:51.95ID:I/a8c5ET0
ミニスカでコンビニ行ってこようかな
239名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:02.82ID:pJRrH+8s0
らいぶかめらの映像が本気ぽくなってる
240名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:07.97ID:iJCZSjYV0
>>18
大阪人ざまぁ
241名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:13.69ID:IKA5QE+f0
>>231
ダサいスカジャン着て お前待ってるから 急いで来いよ〜
242名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:14.56ID:JPaxUXmv0
台風しょぼない?夜に世界変わるとかなんだったの?
毎回毎回しょぼい不安で台風煽るからオオカミ少年になって政府の警告とかだれも本気にしなくなる
いい加減にしろボケ
243名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:16.80ID:53KZ0Eo50
横須賀民だけど風で軽い地震がずっと続いてるみたいになっとる
雨の音と風の音がうるさすぎて眠れない
244名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:17.68ID:PRJq3/m80
>>235
そっちはこれからだよ
245名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:20.87ID:kzadxcMU0
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
246名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:22.93ID:5ocKBhBu0
>>239
Urlぷりーず
247名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:28.57ID:zdwTmWtU0
激しくなってきた。横浜
248名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:36.92ID:IYCwqIsf0
トンキン湾でトンスルが撹拌されてるよ
249名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:40.74ID:K3LUpN5A0
ちょっと田んぼ見てくる (´・ω・`)
250名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:42.54ID:5XkLFBiO0
>>210
小塚原刑場は板橋では無いよね・・・。
南千住の涙橋って地名が何で出来たのか調べると、面白いし・・。
251名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:48.46ID:/mtDn+AI0
>>238
ミニじゃパンツ見えないんだよ、フレアにして
252名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:52.38ID:ud7jU8fm0
>>235
まじか。パンダラーメン食いに行こうかな。
253名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:43:58.82ID:ypcmwoJq0
日中じゃなくて良かったな
まぁ朝には影響するだろうけど。
254名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:04.70ID:P2OVV+9l0
雨と風が強くなってきた
ついに世界が変わるのか…
255名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:06.42ID:q5EN92PY0
残念ながら大したことない@東京城南
相変わらずの大袈裟予告
256千葉県北西部
2019/09/09(月) 01:44:08.14ID:LQ6XHwYzO
結構強く雨が降ってきたけど風は大した事はない感じだがこれからなのか
去年は雨はゼロで風だけがとんでもなかった
夜中に外に出てみたが滅多に経験出来ないだろう強風を肌に感じた
257名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:10.44ID:pJpRYM8u0
アンタあの娘のなんなのさ
258名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:15.56ID:Z1k2KDSz0
「テレビ朝日 渋谷LIVEカメラ」で気違いが踊ってて面白いぞ
259名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:21.59ID:Y/6UvTip0
>>3
まだ来てねーよ
しかも1時間前なんて全然かかってねーよ
後2時間後に地獄になる
260名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:22.33ID:TnLmF5KJ0
千葉家が飛びそう
261名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:30.33ID:OQ9zY/kD0
雷の一つも鳴りませんね
ただの強風と雨
この程度が首都圏破壊?
バカ言わないでくださいよ
迷惑ですよ大げさ報道
なんてことない台風じゃないですか
262名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:41.44ID:ALHmALbc0
北斎15号店
263名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:48.19ID:0/vZAeBf0
台風スレのどこにも強がり構ってちゃんが大量に沸いているなw
264名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:44:51.99ID:AsZAPXWU0
ふざけんなよ!
全然最強じゃねーじゃん?
これじゃ明日は会社に定時出社しなきゃなんねーじゃん?
普通の雨だよ!@東京
265名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:02.59ID:5QJ0MqnD0
騒ぎすぎだってww
ごくごくごくごくごくごく一般的な台風

> 中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
> 最大瞬間風速 60m/s(120kt)
> 25m/s以上の暴風域 南東側 90km(50NM)

風速45メートル = 時速162キロ
風速60メートル = 時速216キロ
風速25メートル = 時速90キロ

ちなみに
バハマに大被害をもたらしたハリケーンドリアン
風速82メートル = 時速296キロ

タイフーンファクサイ → カテゴリー2
ハリケーンドリアン → カテゴリー5
266名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:10.38ID:EgEQbvEG0
白菜w
267名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:18.73ID:Ttt/DvmZ0
藤沢怖いわー家が揺れてる
268名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:28.19ID:Kyt3pYJf0
>>155
Aコープ
269名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:28.74ID:wDzcxCAI0
レーダー?見る限り赤い範囲がすごい小さいな
270名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:46.91ID:I/a8c5ET0
>>260
家系ラーメンが飛びそうなのか
271名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:48.40ID:D8FQK9nf0
このレベルの風は初めてな気がする
272名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:48.46ID:IYCwqIsf0
冠水してトンスル水とともにミッキーたちも一緒にトンキンじゅうに流れてくる
地獄はこれからだ
273名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:45:52.43ID:AsZAPXWU0
とりあえず大したこと無さそうだから
今から田んぼの様子見てくるわ!
274名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:02.65ID:XeJKfOWu0
1時過ぎからやっと雨風が強くなってきたが前宣伝ほどじゃない
これから本番なんだろうか @西東京
窓の近くは危ないというから
廊下に毛布を敷いて寝てるが、固くて寝られない
275名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:03.33ID:PRJq3/m80
>>264
これからそっちいくど
276名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:05.28ID:0/vZAeBf0
アメッシュの画が凄い、ラスボスが来るみたいw
277名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:10.76ID:q5EN92PY0
>>260
ボロ家乙
278名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:24.28ID:5ocKBhBu0
>>263
いや、強がってるんじゃ無くて
本当にただの雨
台風が暴れないから
雑談スレになっちまってんだよ
279名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:27.34ID:ALHmALbc0
男だけどミニスカノーパソで渋谷109で逆立ちしてくるわ!
280名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:30.79ID:1oSwU6tf0
横浜ちょっと怖い
281名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:33.31ID:/mtDn+AI0
もうすぐ三浦半島だ、ウチは助かった
282名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:42.20ID:8ilWlGp00
シャッターきっちり閉めてもう寝るわ
明日もどうせ大した事なくて仕事あるだろうしな
おやすみ〜
283名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:48.84ID:IKA5QE+f0
>>272
ビッグサンダーマウンテンは和風に大雷山に名称変更すべきだと思う
284名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:50.29ID:Y/6UvTip0
>>235
そこは23区でも直撃予想のヤバめなスポットだから気を付けた方がいい

2時間後な
285名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:53.49ID:KGmNe6jF0
東京方面はこれからだろう
286名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:55.13ID:2D4GTREa0
きんは100歳ファクサイ
287名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:46:56.96ID:7yjI2g/z0
藤沢 横須賀あたりが今一番やばい
288名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:01.97ID:AsZAPXWU0
さっきからホワイトブレスごっこやるために
スタンバってるのに全然そういう風が来ない!
289名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:08.51ID:b2PRi+7N0
この程度で大騒ぎする東京人って構ってちゃんかよ
外に出て写真撮ってインスタ蠅してろや
290Sage
2019/09/09(月) 01:47:10.57ID:cn3Tf6bq0
品川
今のところ、全然大したこと無い。
291名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:19.92ID:bRFIlpjD0
横浜南部だけど今雨風すごいよ
家が揺れてる
もう少しでそっち行くよ
292名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:24.82ID:GYol9r0Z0
横浜
雨風すごい
倒木しそうなくらい
室内にいるクワガタもガタガタいいだした
293名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:30.54ID:nrFgysKo0
正直なめてたかも
やばいわ
294名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:30.86ID:5ocKBhBu0
>>264
東京のどこ?
295名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:42.27ID:h0UIEeZb0
@千葉県南房総 館山
ゴーという風の音が止まない。
目の右斜め上側 約80キロ地点で 既に立ってられない状態。

ソーラーパネル一部飛びそう
296名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:42.73ID:D6MY0wAb0
>>155
いなげや
297名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:44.42ID:Ttt/DvmZ0
やっぱり雨戸とガラス窓の間をダンボールで固めといて正解だった
298名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:44.58ID:PRJq3/m80
>>282
またなー
299名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:47.66ID:53KZ0Eo50
今ものすごい鉄筋に感謝してるわ
1世紀前なら確実に飛ばされてる
300名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:48.16ID:AsZAPXWU0
>>294
調布
301名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:47:50.40ID:8eM8tzKd0
2時から3痔がピークかな

風より雨がボトボト降ってる
ザーザーと言うよりボトボトビトビトした雨
かれこれ3時間近く降ってるのかな
302名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:09.54ID:0o+Qh4Kz0
君ら本当に関東民なん??
最寄りの川の名前言ってみて(´・ω・`)
303名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:10.77ID:P2OVV+9l0
深夜のTMRごっこだけはやめとけよ!
304名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:11.62ID:LnLWIG9H0
東京区部の築50年のボロ家住まいなので点検して来たわ。
田んぼを見回りに行く爺さん達の気持ちが良く解った。

結果雨漏りを2か所発見して下にバケツを置いてきた。
多分溢れちゃうんで、今夜は寝むれないw
305名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:12.87ID:WeMqJWzWO
>>264
白か黒
明日には我が社のカラーがはっきりするねw
306名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:15.55ID:d909i3Za0
白菜禁止
307名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:17.17ID:FfWDKJwM0
シャッター閉めてるけど音すごいし怖い@横浜市神奈川区
308名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:22.08ID:XeJKfOWu0
NHK、避難を促さなきゃならない時に
野球中継なんかやってふざけてるよな
台風が来てからじゃ遅いだろうに
やっぱ無駄な公共放送
309名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:26.74ID:yWgmwSpm0
埼玉県志木
雨は普通で風が多少強くなってきた
さっき一瞬、ブォーと家の中に居ても聞こえる風音がしたが
今は多少の風が吹いてる程度
310名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:26.74ID:D6MY0wAb0
>>302
淀川
311名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:28.87ID:Z3pLEMNc0
まさに中心が三浦半島にさしかかるとこか!
312名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:30.53ID:caR7PzPn0
そういやマンションの窓ガラスにワイヤー入ってないマンションとかあるの?

風圧はまだしも、河原ぶっ飛んできたら流石にヤバイんでないの
313名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:33.63ID:Nogv06I60
関東民が無事でありますように
314名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:33.93ID:2s/q5MLt0
横浜民多すぎw
外がだいぶ暴力的になってきたを(´•ω•`)
315名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:33.96ID:u8SAwOFm0
これくらい強いシャワーで家を丸洗いしてくれるのは

正直なところ、ありがたい部分もある
316名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:36.95ID:bSZBOxmY0
また気象庁にやられたな
なんだよこの肩透かしは@新宿
317名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:38.40ID:9bEXIs980
>>170
井土ヶ谷民?
318名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:39.36ID:MzVOLlhv0
いま横浜ならもうすぐ世田谷区くるね
こわいよー
319名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:43.83ID:IKA5QE+f0
>>296


どうぞ!!!!!!!!!
320名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:44.02ID:GYol9r0Z0
いま藤沢、横須賀あたりなら横浜...これは序の口か
321名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:48:47.25ID:5ocKBhBu0
>>284
脅すなよ、築40年のボロアパートだから
吹っ飛んだらどうしよう( ゚∀゚)o彡°
322名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:05.94ID:0/vZAeBf0
>>312
そりゃヤバ過ぎやろ、天変地異やでw
323名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:07.81ID:Sh3ezlhW0
>>209
どうやら俺は未だに本当の台風を知らないようだw
324名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:11.81ID:7JYz2EcR0
布団は窓から離して風呂に水溜めた
ポットに水も入れといた
マンション4階風が強くなってきた@座間
325名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:13.90ID:AsZAPXWU0
俺は築5年のマンションの1階!
326名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:14.78ID:DOWnTY510
>>287
これでMAXならなんてことないな
通常出勤だお前ら
327名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:15.84ID:Gbcsrunb0
FUCK!FUCK!
328名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:16.56ID:OYDWZey50
府中市雨はそこそこ強いけど風は別に〜by沢尻エリカ
329名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:25.68ID:bRFIlpjD0
>>292
うちの犬の心臓もドッグドッグ言ってるわ
330名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:27.41ID:P2OVV+9l0
なんか今、金属音がしたぞw
何か風で飛んだか?
331名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:31.01ID:5ocKBhBu0
>>310
おいw

>>302
江戸川の直ぐそばです
332名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:34.35ID:3OgXwhhE0
川崎国海近
ヤベ風雨強くなった、停電する前に風呂入ろ
333名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:47.08ID:53KZ0Eo50
怖い怖い怖い怖い怖い
風が恐ろしい
334名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:47.20ID:Sh3ezlhW0
>>155
マルエツ
335名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:50.44ID:UcrHnhLy0
これ房総半島ヤバくないか?
左側の神奈川がここまで酷いって事は…
336名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:49:59.95ID:RDN48VXq0
>>330
したね、ガィーンっていった
337名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:03.84ID:N5rtEmPa0
東京湾の奥ギリギリまで行って、最大勢力を保って上陸しようとしている
台風の鑑w
338名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:06.64ID:PRJq3/m80
>>302
多摩川
339名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:09.22ID:P2OVV+9l0
>>329
猫もキャット驚いてるかもな
340名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:11.78ID:Y/6UvTip0
@板橋区

たぶん三浦半島から東京湾抜けて江戸川、千葉方面にそれる
341名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:12.39ID:VY6qcbax0
>>155
魚悦
342名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:17.71ID:h42VU6dt0
台風「ファクション!」
343名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:23.78ID:caR7PzPn0
>>322
河原じゃねえや
なんだっけ?瓦だ瓦…すまん眠いんだ…w
344名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:28.77ID:bRFIlpjD0
>>155
たまや
345名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:34.91ID:IKA5QE+f0
>>302
残堀川!
346名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:35.32ID:Vg8VeOW10
>>243
停電でテレビ見れなくなったし、炊飯器途中で止まってしまった。
347名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:43.60ID:88kijEic0
隙間風が入ってきた。多分、風凄いんだろう
348名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:49.51ID:AsZAPXWU0
そんなんどうだっていいから♪
台風のせいにして♪n
あした会社休もう♪
349名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:56.60ID:5ocKBhBu0
>>300
その辺でもまだ普通の雨なのな
うちも何もないわ
350名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:50:58.96ID:Ttt/DvmZ0
>>302
境川、引地川
うちは割りと安全な場所
351名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:03.48ID:u8SAwOFm0
>>335
東京湾岸は近いから荒れてるだろうね
内陸はほどよい感じ外房にいたってはほんとに台風なのか疑うレベルじゃないかな
352名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:09.90ID:XeJKfOWu0
ROMってると今は神奈川がヤバイらしいから
あと3、40分で東京が直撃されるのかね
353名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:16.91ID:5XkLFBiO0
>>232
そのCMは知ってますよ。
知っているから、おば様謝らないで頂きたい・w

味噌ラーメンだけのCMもあるのですよ。
渡る世間に出演してたて、亡くなった藤岡琢也さん
の味噌ラーメンCMもあるのですよ。

それがいい味出すのですよ〜w
354名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:17.02ID:MzVOLlhv0
Bluetoothイヤホンでノイズキャンセリングして
音楽の世界に逃げよう
ソニーのWF-1000m3
出番だよ
355名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:19.99ID:ELsfaUjqO
>>155
タイヨー
356名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:23.90ID:U3UNn5Ia0
久々に家が台風の目に入るから楽しみでしかたないわ
357名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:25.05ID:IKA5QE+f0
>>323
経験者です!キリッ
358名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:29.22ID:PRJq3/m80
https://tenki.jp/lite/map/
359名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:38.59ID:Zp5fVJpO0
ちょっと台風の様子見てくる
360名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:38.70ID:bSZBOxmY0
>>302
妙正寺川
361名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:48.70ID:8eM8tzKd0
今横浜とか川崎、あと千葉がすごいのかな
静岡はピーク過ぎた?
3時頃には雨も弱まると思うけど・・・
自分とこは数キロ先に多摩川がある

台風一過の猛暑がイヤだ〜〜〜
362名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:50.29ID:53KZ0Eo50
>>346
こっちは幸いまだ停電していない
停電しないのが不思議なくらいだけどな
363名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:51:52.06ID:EhKKFuk+0
山梨は鈴虫鳴いてるわ仕事だし寝るおやすみ
364名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:06.26ID:Y5zAhqS/0
今止めてない物干し竿一本あるの忘れてたから家にいれた。
365名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:09.25ID:5QJ0MqnD0
上陸間近なのに台風の形が崩れてなくて
台風の目がハッキリしてるのがカッコ良いな
この台風
366名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:09.27ID:qJ89CxBP0
横須賀通過東京湾から上陸コース
東京は大惨事確定だな
367名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:16.24ID:XeJKfOWu0
>>337
江東区あたりに上陸するということ?
台風円の右側の墨田、江戸川死んだな
368名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:16.69ID:cn3Tf6bq0
>>302
品川、大井町
1番近い川は立会川。
369名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:23.13ID:PRJq3/m80
これ千葉がやべーのか?
370名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:25.66ID:Sh3ezlhW0
>>258
URLくれ
371名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:27.27ID:bRFIlpjD0
>>302
いたち川
372名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:30.35ID:y6tnYNve0
東京お台場の大腸菌を台風でまき散らしてトンキンパンデミックw
373名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:34.23ID:PO0vfX1+0
>>255
たまたま自分の地域が影響少なかっただけなのはわかるよね?
374名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:36.46ID:U3UNn5Ia0
なんとなく台風後に程よい地震が来るイメージだからそっちのが嫌だわ
375名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:40.48ID:y1RQmA1d0
有栖川
376名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:52:56.48ID:UbYitaGh0
降雨紫の地域ほとんどないな
こりゃ田んぼの様子見に行くやついないわ
377名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:00.37ID:7s5d5+at0
>>18
都心が水没したって都下の立川に政府のバックアップ施設があるんだからアキラメロン
378名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:03.30ID:IKA5QE+f0
>>365
気象兵器人工台風との噂
379名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:11.30ID:XyxxUogw0
そろそろ強くなってきた
@下北沢
380名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:21.19ID:inDgdjdL0
>>349
調布近辺住みだけど、雨風ずっと凄いよ
みんなの基準がわからん
381名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:26.81ID:Ttt/DvmZ0
>>312
ワイヤー入りの窓ガラスは割りと弱いんだよ
飛び散る率は少ないけどね
特に冬の熱割れが起きやすい
382名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:30.49ID:iGbPb2220
これなかなかだわ
家のマンションは嵐で音がしたこと無いが今は結構な音量
せめて網戸を綺麗にして欲しいね
383名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:42.61ID:ZOnR6pzn0
湘南地区
今暴風域真っ只中という事なんだろうが
まぁたまにグオーって感じで風の唸りが聞こえて家が軋む。

自然エネルギーもなかなか凄いな。
これを有効に使えないもんか。
384名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:53.67ID:oJOf9Jzh0
10分くらい前から風が強くなって家が揺れるレベル…ここ20年で最強クラスかも
@鎌倉由比ガ浜
385名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:53.97ID:5QJ0MqnD0
>>366
カテゴリー2の台風で大惨事になるかよw
386名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:53:57.03ID:NPVvYujl0
遠ざかってるっぽいが風より雨がすごいな
叩きつける雨が一向に止まない@湘南
387名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:05.80ID:zeFGINSf0
晴れたいい朝が迎えられそう@東京
388名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:07.48ID:qJ89CxBP0
東京湾周辺は塩害で大惨事確定
389名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:09.77ID:u8SAwOFm0
>>369
千葉は一部はたしかに荒れてるかもしれないけど
全体的に見たら軽傷、うち内陸だけど定例級の荒れ方だもん
390名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:20.15ID:cn3Tf6bq0
大井町
全然大したことないよ。
これからかな。
391名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:24.15ID:Ttt/DvmZ0
すごいわ、こんなの珍しい、家中がガタガタ言ってる@藤沢
392名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:28.88ID:n+lJJO1v0
凄い風だよ。起きてしまった
ずっと地震みたい
@湘南
393名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:30.20ID:IKA5QE+f0
女泣川
394名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:34.35ID:OQ9zY/kD0
全然川も増水してないわ
何この過剰報道??
何がしたいの気象庁
いっつもいっつも大げさぶっこいてるけど
百年に一度の台風だのもうウンザリだよ
おまえらのせいで仕事の機会減らされてるんだからな
395名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:54:37.16ID:mOI346pL0
長野だけどさっきまで風と雨が凄かったが何か落ち着いてきた
396名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:00.34ID:0UnI3CRP0
今、だんだん外からゴーゴー聞こえてきた@青梅
397名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:02.55ID:U3UNn5Ia0
前回までの台風で電車とか止めて大袈裟にしてたのは今日の予行演習
398名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:02.57ID:dFDrFvan0
赤羽は雨風あるけどそんなひどくないな
神奈川がひどいのか?
399名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:02.70ID:N5rtEmPa0
>>367
台風の目のあたりで 逆に意外と安全だったりして…
400名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:10.48ID:5XkLFBiO0
>>372
お里が解る素敵な意見ですね・・・(´・ω・`)
401名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:13.07ID:MzVOLlhv0
>>379
うそー
それほどでもない三茶
402名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:24.70ID:H4BUELoT0
横須賀あたりはヤバそうだな
403名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:26.97ID:Ttt/DvmZ0
>>366
藤沢が左側でこんなにすごいのに、右側は大変だな
404名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:31.58ID:2sWRf7fn0
ぎゃああああああ
405名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:36.26ID:ZYKpOO7h0
数日、東京の上に居座ればいいのに
ちょっと速いのが残念
406名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:37.48ID:JF1PfVLT0
>>302
ナイル
407名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:42.87ID:Y5zAhqS/0
埼玉朝方思ったが3時ごろくるんじゃね
408名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:48.83ID:8mM3xs0x0
ものすごい風雨
家が揺れる
テレビアンテナが曲がった
409名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:51.59ID:bRFIlpjD0
体感では去年かおととしのでっかい台風と同じくらいだわ
いやだな、また塩害で庭がやられるのかな
410名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:51.99ID:XyxxUogw0
いつもならこのぐらいがピークだからな
これから強くなるなんてワクワクしてきた
@世田谷
411名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:54.68ID:2s/q5MLt0
千葉無くなれ!!!!!
412名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:56.25ID:5QJ0MqnD0
>>383
雷を有効利用しようって発想と同じで非現実的
413名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:55:57.00ID:iGbPb2220
家の窓は殆ど締め切ったんだが俺の部屋の扉がガタガタ鳴り続けてんだから凄いね
414名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:00.62ID:NmTnArm80
なにごともないが、なに?大阪ってこんなので崩壊したの?まるで韓国なみww
415名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:03.44ID:OTk4t1Nx0
今湘南?
石川秀美
416名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:03.82ID:nrFgysKo0
横須賀全然落ち着かねえ
マジで勘弁して
417名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:08.14ID:caR7PzPn0
横浜港北区、寝ますw
これがピークだったんなら、楽勝だったは
昨年のいつだっかのほうが、まだパンチあった
418名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:13.29ID:De3VQ9Sy0
雨風強いけど明日の特に被害が出るほどではないな
この程度なら明日の朝には何だったの?って感じだろ
419名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:14.56ID:LiYq/2N+0
東京、埼玉は台風の西になるから大したことないのかな?千葉はやばいか
420名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:15.03ID:nTr7eohx0
木更津上陸だな浦安助かったな
421名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:17.75ID:/C82xUXK0
確かに長野はもう風と雨弱まった
422名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:19.42ID:zxu3wujV0
>>360
氾濫で有名な川やん!
423名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:25.32ID:/mtDn+AI0
戻りの風が怖いな、逆に
去年はあちこちの小屋とか古民家の屋根が飛んだ
424名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:28.05ID:D8FQK9nf0
エアコンの室外機とか倒れてそう
425名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:30.41ID:l98vIwFu0
こんな時に放送してないTBSラジオw
426名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:32.56ID:u8SAwOFm0
>>394
勢力落ちてないから局所的に破壊的なのは事実だよ
427名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:34.14ID:zxu3wujV0
>>406
たまもの乙
428名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:38.09ID:OQ9zY/kD0
近所のクリーニング店も普通に営業してたわ
おばあちゃんいたよ
ただの日常じゃねえかw
429名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:45.49ID:09SaH9Ts0
雨も風もなかなかだけど過去最強ではぜんぜんない
430名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:50.94ID:8mM3xs0x0
今がピークかも@横須賀
431名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:56:57.17ID:vm1cuOo80
気のせいかな?
東京湾に向かってるような・・・・・・
432名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:11.58ID:ZOnR6pzn0
>>412
使えるもんならとっくにやっとるだろうね。

しかし勿体ない程のエネルギーだ。
433名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:14.11ID:LiYq/2N+0
湘南はこのビッグウェーブに乗ろうとするサーファーで賑わってんのかな
434名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:21.44ID:Y5zAhqS/0
今東京湾辺りでは
435名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:27.02ID:yOcy/0Ex0
伊豆大島で向き変えやがった
これではお台場直撃かな
436名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:29.24ID:Aafi0MKN0
横浜南部の木造家屋
屋根や雨戸がベコベコ言いまくって怖い
マジで定期的に訪れる突風がやばい家ごと持ってかれっぞ
437名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:31.84ID:y1RQmA1d0
こっからどのぐらい曲がるか、だよね
438名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:34.64ID:XyxxUogw0
>>401
豪邸乙
下北は古い建物多いから色んな場所から
色んな音がすんだよ

まあお互い水害は無さそうな土地だから安心ね
439名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:38.47ID:dQYoKQTg0
音が明らかに今までの台風と違うんだが
ハリケーン来た感じ
440名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:40.27ID:oJOf9Jzh0
>>155
紀伊国屋、ユニオン、東急、やまか
441名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:40.62ID:cn3Tf6bq0
品川、大井町
今のところ普通の雨。
特に強くも無い。
442名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:41.13ID:XeJKfOWu0
>>403
右側のレスがないところを見ると
停電したうえに携帯基地も死んでるんだろうか
443名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:41.74ID:nTr7eohx0
>>431
今まで何見てたの?
444名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:42.54ID:Rh74GuDy0
そんなでもない@千葉市
445名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:44.29ID:V+3mKn75O
鎌倉
マジやばい
家が揺れる
446名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:47.47ID:Ttt/DvmZ0
>>383>>384
お近くですね、藤沢です、大庭地区だから比較的安定してる筈だけど
かなり凄い、家中がガタガタ言って揺れてる
447名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:47.83ID:6rzOKJZr0
西日本民なのでもう眠いので寝る
関東民 がんばれよ
448名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:48.97ID:9bEXIs980
横浜そろそろピークイム突入か
449名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:57:49.70ID:Y/6UvTip0
>>367
23区は東側、千葉県は全域

気象庁の進路が今のところ正解

激しくなってきたけど神奈川ですらまだまだ台風の端っこだからな
上陸すらしていない
450名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:07.39ID:6bJPz7Du0
>>370 YouTubeで検索すれば出てくるよ
451名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:08.35ID:8eM8tzKd0
沿岸部とかあとビルとビルの間、近くに家があまりない場所
なんかは風強いんじゃないかな
八王子近くだけど雨が11時くらいからずっと降ってる気がする
窓開けてるけど全く無風の時と、たまにブオーっていうくらい
少し涼しくなってきた
でも、昼間は気温急上昇・・・・
452名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:09.30ID:H4BUELoT0
>>433
加勢大周だったか
453名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:20.03ID:WNoHy96r0
ここまで気圧が低いと、下水にベンチュリー効果が働いて
トイレの排水の上がったり下がったりが見られるゾ
454名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:28.16ID:OTk4t1Nx0
自転車並みでも一晩で東海東北行けるんだな
455名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:37.40ID:49oh5Cfk0
あんまり大した事ないな
やっぱり東京護られてる?
平将門公天海大僧正さまありがとうございます
456名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:39.87ID:fP25SgU50
関東で過去最大って言うほど大したことないとか言うやつは進行方向の左側に家があるだけだから 右は地獄だぞ
457名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:41.46ID:fi+JTQ5t0
ちょっと用水見てくる
458名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:44.12ID:fSLgJGNG0
千葉の上の方
雨は降ってるけど風もなく静か
ただすげえ暑い
459名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:46.02ID:P25qpKqN0
白菜、なめんな!
460名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:52.89ID:IKA5QE+f0
なにが新幹線並みの速度だよー
南武線遅いじゃないか
461名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:53.06ID:KA4njUOC0
ちょっと外へ出てみるかな。
462名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:58:54.01ID:Y5zAhqS/0
>>431
東京湾向かってるよね
463名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:06.90ID:7s5d5+at0
終えてくれ。デカめの多摩川よりも支流の川のほうがヤバい予報になっとる…!
464名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:16.35ID:Ttt/DvmZ0
>>442
かもしれんですね
465名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:19.41ID:c9hYJS5Z0
電柱ポキポキ折れてないの?大阪製だから折れただけ?起きてて損したわ
466名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:19.89ID:SU4UIEkV0
衛星画像だともう目は見えないような
467名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:22.80ID:U3UNn5Ia0
ネズミー上陸コース?
468名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:27.04ID:8mM3xs0x0
東日本じゃ倒れなかったけど、この台風で倒れそう
469名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:28.41ID:ypcmwoJq0
>>255
多摩方面だけど、すごいぞ。
雨が窓を叩きつける音がすごい。
小さい砂利をたくさん窓に強く投げつけられてるような音がして眠れんw
470名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:30.96ID:OQ9zY/kD0
こんなそよ風でケガしたとか
するほうがおかしいでしょってレベル
飛行機余裕で飛べるレベル
471名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:31.14ID:/mtDn+AI0
>>433
波は陸風じゃないと乗りにくいのです、オフショアと言われてます
472名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:37.31ID:UcrHnhLy0
なんか房総半島の連中のコメント無くない?
473名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:43.35ID:fi+JTQ5t0
ちょっと屋根のアンテナ見てくる
474名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:47.29ID:J1TZEn5m0
横浜南部。うるさくて眠れない。
475名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:49.45ID:XjH7tBqR0
windyと、cmapの表示が全然違うんだけど
476名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 01:59:59.94ID:jnSDsjs10
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
東京で瞬間51m出たら記録?
477名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:02.66ID:u8SAwOFm0
千葉やばい説は一部(主に館山〜鴨川)を除いて完全に否定してあげる
たしかに荒れてはいるけど騒ぐほどじゃない定例台風レベル

勢力衰えてない分むしろ力が凝縮した目の近くの風の壁に当たっていく地域が
今回はジョーク抜きでやばいと思う
478名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:06.96ID:GYol9r0Z0
>>384
鎌倉やら湘南の海に面しているマンション、風が直撃で大変じゃない?

アメッシュ見ていたら、これから横浜に真っ赤な雨雲レーダーきてる
479名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:10.02ID:9bEXIs980
神奈川民ばかり
480名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:10.24ID:2gj7S1T00
東電管内ですでに10万世帯が停電か
481名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:13.53ID:y1RQmA1d0
この停滞は伊豆の山に引っ掛かってるのか?
482名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:26.43ID:Y5zAhqS/0
今横須賀だけど東京くるまで4時間もかかるわけ?
483名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:31.30ID:Y+NB5jD20
東の事を右、西の事を左って言う奴すき
484名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:34.72ID:PRJq3/m80
房総半島狙いだなこれ
485名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:47.67ID:Nogv06I60
>>425
それw
久久にラジオ聴こうと思ったのに
486名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:53.63ID:Z73uN3GB0
さっきから、風音のうなりがすげえ。 茅ヶ崎だけど。
487名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:55.84ID:c476A+iT0
俺の軽トラひっくり返ってないか
心配
488名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:00:59.38ID:2fX4LdvV0
こんな台風より京急のレモントラック爺さんの方がピンポイントでは破壊力あったぞ
489名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:05.82ID:Aafi0MKN0
三浦半島一帯が台風の目にすっぽり覆われるぞ
490名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:19.41ID:wVVb2m4G0
セブンの配送車走っててびびったw
491名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:19.84ID:nTr7eohx0
茂原氏んだ
492名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:30.60ID:MYNb4wkh0
>>472

停電にもなってないしシャッターもガタついてない
ちっとも迫力ないぞ
493名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:36.52ID:n+lJJO1v0
>>446
近い、茅ヶ崎ですが記憶の限り1番強いような
494名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:36.59ID:LnLWIG9H0
南側の縁側の下が騒々しいので懐中電灯で照らしてみた。
不気味に光る二つづつの目玉が6匹分。
普段良く来ている野良猫親子は、3匹なので三匹分何時もより多い。
NHKを聞いて非難して来たみたいだw
495名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:37.92ID:zvZGgtLv0
多摩北部

弱め〜並の台風程度には荒れてきてる
496名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:44.25ID:P4zol+/f0
風強くなってきたよな?@板橋
497名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:01:51.45ID:UcrHnhLy0
おい、町田やばいぞ
さっきがピークかと思ったら更に強くなった…
498名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:02:09.05ID:WCDfqwaU0
止まちゃたんじゃね はよ移動白
499名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:02:14.50ID:/mtDn+AI0
>>490
物流の方には感謝しかないね
500名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:02:19.09ID:QaV69Rmm0
これ三浦か横須賀に上陸じゃねえのか
501名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:02:24.24ID:jG3+D5DM0
さいたま市ですが、雨の音がうるさくて寝られない。
502名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:02:29.32ID:O9fPnrDg0
>>353
ちょw
おば様言われるには全然まだ先だから!
BBAかおばちゃんにしてw
503名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:02:30.54ID:OQ9zY/kD0
@横浜鶴見
これが台風?こんなのに警戒しろっての?
雨風の音すらしない
時々風がゴーって聞こえるレベル何も飛散物は見当たらない
504名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:03.80ID:g1LE6TCM0
>>494
台風の時どうやって生き延びてんのかと思ってたらそういう場所にいるんだな
505名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:04.87ID:V+iQsspm0
スタッドレスタイヤ履いておけよ。

凍った路面を歩くときは注意しろよ。
506名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:10.14ID:yEm128GV0
横浜だけど家が揺れてる
怖い
507名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:11.58ID:YMitQw3S0
>>155
おどや
508名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:17.05ID:MzVOLlhv0
>>438
築35年木造一軒家でしたー
水害平気なのかな?
強風で屋根瓦が飛ばないから何気に心配だよ
509名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:27.01ID:8eM8tzKd0
あと30分くらいで千葉に上陸する?
このままちょっと勢力落としてくれないかな
陸に乗ると弱まるんだっけ
海からエネルギー貰うから・・・
まだ海から栄養貰ってるんだな
510名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:28.40ID:IDKgkZJg0
湘南の海沿いの街だけど
叩き付けるような雨と風
風で家が揺らされる感覚を受ける台風は久しぶりだわ
511名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:31.26ID:76SJaBir0
NHKが全然役に立たない
災害時にうんたらはなんだったのかw
512名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:32.37ID:qWhQt4dX0
あーちょうど良い雨音がしてきたわ
これは熟睡できる
513名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:36.66ID:azHPdpgU0
ほれほれ!もっと騒げ!絶望しろやwww
514名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:37.74ID:IR8SnlT70
鎌倉市七里ヶ浜 風の音がすごい
515名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:40.53ID:hpR+DVdo0
東京だけど、まだそんなたいしたことないな
516名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:40.61ID:cjyAt1440
東京の限りなく埼玉に近い場所だけど風の音が断続的に強くなってきた
だるいから雨は見に行かない
雨雲のデータマップ見たら赤い部分が多くなってきてる
517名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:43.06ID:Y/6UvTip0
>>460
南武線なんて速すぎだよ
都電荒川線並みだよ
チャリより遅い
518名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:43.95ID:z9M5KdHD0
耳栓安定
これだけで全然違う
519名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:44.83ID:qlE3rwcjO
うまいこと上陸しないもんだな
520名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:03:54.53ID:AhPMNQoo0
都心に住んでて外に出てみたけど全然普通のレベルだった
しょぼくない?
521相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/09/09(月) 02:04:03.16ID:isOLLvDP0
また東京無事伝説か・・・
522名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:05.67ID:yEm128GV0
>>503
隣の神奈川区だけど物凄いよ
恐怖で眠れない
523名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:06.81ID:EAVyj9/c0
サイレンが遠くで鳴り響いている。だがまだ風は大したレベルじゃない。
雨はいくら降ってもオッケだが風はマジ困る。
524名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:06.96ID:Y5zAhqS/0
台風の輪っかって何で段々デカく図示するの?
はっきり進路わからないから?
525名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:07.13ID:6u+txhDm0
まだまだ遠いけど風が強くなってきた
雨戸に横殴りの雨が当たる
予測では通り道の西側50kmくらい、これはヤバい(´;ω;`)
526名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:09.58ID:RGl2KlIR0
>>499
ありがたいね
配送遅くなってもいいからご安全にと言いたいとこだが
本部とか店がうるさい事言うんだろーな
527名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:11.16ID:asE1ANyG0
ちょっくらドンキの様子見に行ってくる
@藤沢
528名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:12.23ID:G+BwEDL/0
>>497
町田やばいね
529名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:13.56ID:IKA5QE+f0
この台風にぴったりの曲は真夏の果実
530名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:14.70ID:0DX/Y1QE0
渋谷、今ピークかも
やばいやばいよ
531名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:15.02ID:UcrHnhLy0
鉄筋コンクリートのマンションなのに若干の振動を感じるw
確かに瞬間的にヤバい風きてる
532名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:15.57ID:2gj7S1T00
>>519
台風も陸地が嫌だから避ける
まるで生き物みたいだ
533名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:16.22ID:giPAPZ050
埼玉北部、やっと雨が降り出したところ、風?あるのかな?
534名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:22.17ID:lUTPlE9k0
台風スレ流れ早過ぎんだろ
535名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:24.20ID:4ovfCoqk0
埼玉東京は東と西でかなり感想違うな
536名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:25.66ID:yJpze+Yi0
目に入ったかも@横須賀
537名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:26.93ID:gVl8yhd90
横浜の鶴見と磯子区なんて10キロちょっとしか離れてないのに、全然状況違うのかよ
538名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:30.14ID:g1LE6TCM0
さっきの人スマソ
神津島58m位吹いてた
539名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:31.16ID:Ye25SX+x0
https://twitcasting.tv/icchy8591 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
540名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:31.30ID:Kyt3pYJf0
すげー音してる
541名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:31.99ID:G+Kqek6j0
大田区だけど雨風強くなってきた
542名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:33.73ID:ug9wrq8c0
ネコちゃん
すやすや
543名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:33.76ID:CAoV/GX70
>>524
そう
544名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:34.60ID:vm1cuOo80
なかなか北上しないね
545名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:34.93ID:7yjI2g/z0
玄関開けたら水溜まってて出られない
マンション…
546名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:35.81ID:/uIXSbPK0
大田区きたわ!
547名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:43.05ID:kbG5+R870
急に猛烈な突風が吹くこともあるから油断しないように
548名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:48.81ID:OQ9zY/kD0
気象庁は人員整理したほうがいいな
毎年毎年無責任すぎる
大雪予想もはずれてばっかり
税金で何してんだこいつら?
どんだけ仕事に影響受けてるのか分かってんのか?
賠償してもらいたいわ
549名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:49.64ID:Ttt/DvmZ0
>>503
台風の眼に入ってるんじゃない?
550名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:51.09ID:kPIndUEI0
横浜南部ひどい
551名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:52.02ID:t6riIgEN0
小さいからすぐ過ぎ去る。大したことなさそう。
552名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:53.39ID:rP6iTpXp0
>>503
じゃあ近くの川見てきてよ
553名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:54.23ID:HX6Z28Yr0
これは夢の品川直上陸来るか?
554名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:59.48ID:y1RQmA1d0
あと、1,2時間じゃない、千葉市なら
同心円的には房総半島と三浦半島の先っぽが強風権に入ってきてる感じ
555名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:04:59.99ID:c476A+iT0
都内はこれからじゃね?
556名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:00.26ID:lUTPlE9k0
大田区大森やばい全然さっきと違う
557名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:04.47ID:PRJq3/m80
モーレツな風と雨@八王子
558名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:04.88ID:WCDfqwaU0
>>479
房総半島がやばそう やばくて書き込めないんだと思う
559名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:09.24ID:XDLi904C0
>>519
955hPaが最大限持続する最凶コースか
560名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:09.34ID:+YgqioiJ0
まだ横須賀だってよ。速度遅まってるんだな
561名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:09.67ID:bLe1++rw0
最近、田んぼの様子がおかしいのだが。
562名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:13.28ID:VKZj9Dvb0
>>472
怖いー、でもクーラーついてる
563名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:15.82ID:Z3pLEMNc0
すげー音。これ寝ちゃヤバいレベルじゃね?@鎌倉
564名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:17.08ID:bRFIlpjD0
やば、家の揺れがひどくなってきた
ちょっとした地震レベル
565名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:20.37ID:Y5zAhqS/0
>>543
サンクス
566名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:20.58ID:A6I4qaFc0
雨の音と風の音が変わったかな、関東では少し珍しい強さだね@川崎北部
川や崖の近くの人も気を付けてくれ
567名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:21.18ID:RWx174yE0
冷や汗が出てくるくらいスゴくなってきた。
窓が飛びそうな感じがして、今まで押さえてたよw
568名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:24.18ID:qBHUMe450
まだ上陸してないのかよこの雑魚
かかってこいやおら
569名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:24.77ID:mDpidhMm0
渋谷区まだ全然余裕
570名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:26.35ID:kPIndUEI0
窓と玄関がガタガタいって建物も揺れてる
外はひどい雨風
571名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:28.17ID:AbH0IeJa0
白菜がこれほどとは・・・
572名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:32.28ID:Vmf2/y6Z0
ノロノロ台風最悪
573名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:35.15ID:4p1vGpL40
微風程度で大袈裟w
574名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:37.35ID:mc2G0ZSx0
東京は台風の西側でラッキー
千葉房総方面はすごいことになっていそう
575名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:38.86ID:Cn8o4g410
結構たいしたことなさそう土地によるんだろうけど
576名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:39.34ID:IKA5QE+f0
>>517
ジョイフル三ノ輪のそばにある80年代歌謡曲ばかりかける居酒屋?が好きです
577名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:45.59ID:2nL06Qtb0
家が地震か?くらい揺れるあかん
578名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:47.82ID:RGl2KlIR0
>>561
見に行くなよ
あしたにしとこう
579名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:49.77ID:qOYVYGyH0
雨雲レーダー2:05
三浦半島を通過して、千葉県に上陸する見込み
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
580名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:50.50ID:AhXcxvd90
ドアに放水されてるみたいにジャージャー音がしてるしアパートが揺れてる
風呂の換気扇からバンバン謎の音も
581名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:50.78ID:JALA4QRg0
台風の次は命に関わるほどの熱中症の脅威が来る
582名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:53.12ID:XeJKfOWu0
最新情報では今横須賀にいる模様
全盛期を見たかったが待てないから寝る
通勤時間帯には台風は過ぎ
電車だけが馬鹿混みしてるという最悪の状況になりそう
583名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:53.31ID:65jz+dx/0
白菜がどうした?
584名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:53.73ID:rw0KVpgl0
外に出てた自転車しまったけどしまうほどでもなかったかもしれん
585名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:53.90ID:x0vJ1CWW0
ファクサイくん弱いね〜
586名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:54.37ID:zTuhmhxO0
千葉マジでヤバそう
終わったな
ご愁傷さまです
587名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:56.38ID:Z+6IMRuO0
>>882
どうどう?東京はどんな感じ?
588名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:05:58.09ID:ug9wrq8c0
21号では
マンションも風でゆれたよ
589名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:00.45ID:SIfMbmHZ0
風来たね@大田区
590名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:07.52ID:UcrHnhLy0
こんなん寝れないだろw
電車動いても体が動かんわ
591名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:10.13ID:yJpze+Yi0
急に静かになった
592名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:10.32ID:kPIndUEI0
>>563
隣の区だけど崖崩れが怖いね
593名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:11.59ID:+/qO2LKw0
ドリアンより強いか?敗北は
594名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:12.20ID:YMitQw3S0
>>558
まさに暴走半島
595名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:13.30ID:oVHPpRYR0
>>519
ランドに行きたいってさ
596名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:13.73ID:KGmNe6jF0
余裕ぶっこいてるみたいだが、まだ上陸してないからな
597名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:18.18ID:zvZGgtLv0
>>450
ユーチューバーが配信してるのか
598名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:25.93ID:8DCMDlA00
早く最大級の台風を体感したい
599名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:26.94ID:IR8SnlT70
>>563
唸ってるよね、怖いよ…@鎌倉
600名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:29.46ID:t6riIgEN0
>>556
品川区南大井はそこまでの感じはしない
601名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:30.63ID:wrytPEh60
テレビが映らんようなったー
602名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:34.42ID:Z73uN3GB0
江ノ島波すげえ!NHKニュース見てるけど…
603名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:35.03ID:bMvT92c00
youtube収入の為にビデオカメラ持って行くしかねえ
604名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:37.79ID:98G6jd6K0
飛行機飛んでるようなゴーって音が聞こえるわ
605名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:38.39ID:t7Ee7flX0
>>503
いやいやw、同じく鶴見くみんだけどガンガン吹いているよ。
606名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:41.02ID:AbH0IeJa0
物置小屋がマイッチングーと音を立てて吹き飛んだ
607名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:41.83ID:GdXvzG8e0
>>155
平和堂
608名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:44.39ID:qWhQt4dX0
どっぷり東京湾に入り込みやがったな
コレは珍しい
609名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:45.66ID:mktpegsP0
横浜市保土ヶ谷区常盤台
半端無い強風と轟音
木の枝とかいろいろ飛んでる
610名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:46.33ID:p2JM5Ban0
伊豆下田もう4時間暴風雨もうゆるしてよ…
611名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:46.68ID:q7nHZVsF0
完全に目に入って風雨が止んだ @横須賀市久里浜
612名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:46.66ID:x0vJ1CWW0
練馬ってこれから来るのか?
613名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:47.03ID:EO5FAvuQ0
都心は3時から4時あたりに行きそうだ
614名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:51.54ID:PRJq3/m80
豪雨レーダー
https://tenki.jp/lite/map/
615名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:53.67ID:B41sxqKT0
横浜市旭区
ゴーって音がずっと続いてて
今しがたベクトルがまた一つ上がった

3.11の時の地震の様にジワジワドーンって来るから怖いのなんの
616名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:53.97ID:7yjI2g/z0
やんだら水履きしないと…
617名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:56.74ID:/mtDn+AI0
うちは戻りの風に入りつつあるけど、かえって怖いな
618名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:57.02ID:n5TWRc9f0
>>530
渋谷はまだこれからだよ。
619名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:58.09ID:0T9GAGBL0
千葉やばい??
620名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:58.12ID:2c71Y2b70
裸で外でたら気持ちいいかな?おちんちんすーすーするかな
621名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:06:58.68ID:Cn8o4g410
コスモは軟いな
622名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:01.38ID:u8SAwOFm0
こういうスレこそ名前に地域晒し仕掛けたらいいのに
623名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:03.13ID:OQ9zY/kD0
>>522
あのさぁ
そういうのやめてね
家が揺らぐなんて嘘こかないでよ
人間として恥ずかしいよ
624名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:04.10ID:5ilb6G4N0
川崎だけど、ゴオオオオオオオオアオオオっていう風の音が凄い
625名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:07.51ID:nTr7eohx0
>>534
日本の人口の3分の1が居住する首都圏を通過するから当たり前だのクラッカー
626名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:10.42ID:qX7XeqeH0
全然こねぇと思ったらまだ静岡か
627名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:11.73ID:kPIndUEI0
マンションが揺れてるやばい
628名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:16.92ID:lUTPlE9k0
>>600
マジか…東京湾近いとやっぱダメなんかな
629名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:16.92ID:22bzgUeF0
単純な疑問なんだけど
こういう時ホームレスの人達ってどこに避難するの?
マクドナルドとか?
630名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:17.29ID:nlSFvxMz0
埼玉県南静かだったが02:00あたりから雨風がちょっと強くなってきた
でもまだちょっと強い程度
631名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:17.79ID:AhXcxvd90
>>602
明日はサーファーが押し寄せるのかな
632名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:19.63ID:yJpze+Yi0
>>611
無風 野比
633名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:28.04ID:MynSGwgN0
>>580
風の吹込みで換気扇が逆回転するとモーター壊れるらしいぞ
634名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:29.02ID:5XkLFBiO0
>>502
申し訳ありませんです・・。
ラピュタのドーラ様位に達観している人だと思っていたので・・・。

プチOBでもダメですか・・?w(´・ω・`)
635名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:29.18ID:cB10wHi60
札幌は穏やかだけど暑い
今からエアコンかけて寝る
おやしみ
636名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:33.34ID:jLB8GwFo0
渋谷は坂だらけだから駅周辺また下水が溢れそうだな
637名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:36.18ID:RDN48VXq0
飼ってるスズムシが爆音で鳴いてて寝れない
638名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:43.78ID:xkigPZ5k0
都心に直撃コースは珍しいよなあ
639名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:44.68ID:GdXvzG8e0
>>606
町工ーー場ー
640名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:48.18ID:lLlVOan50
明日のテレビはポポポポーン?
641名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:49.72ID:nVXPz1Ft0
横浜ようやく本気になってきた模様
戸建ては大丈夫ですなんだろうか
マンションだから、窓越しにおおおと眺めてる
642名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:49.94ID:nTE8ZEf60
これだけゆっくりだと関東かすった程度で太平洋に流れそう
643名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:54.44ID:0Nm8OK+70
東京逸れて西側になったのか
煽っといてこれか
644名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:55.48ID:KYWxs/Cy0
タワマン住んでるやつは大丈夫か?揺れたりしてんじゃね?
645名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:07:59.49ID:vnubRiFEO
>>576
三ノ輪のあたり大名屋敷あったんだぜ
646名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:02.35ID:PRJq3/m80
>>587
未来人と喋るなよ
こえーな
647名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:05.48ID:q5EN92PY0
>>302
渋谷川
648名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:06.19ID:0/NaCYaK0
渋谷平和過ぎぃ〜
649名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:08.87ID:qWhQt4dX0
神奈川町田より西はもう台風終了
晴天です
650名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:10.31ID:uU7MFzwM0
とっとと北上しろよ
東に逸れんなカス
651名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:11.32ID:Oizvb6BP0
物干し竿はロックされてるから大丈夫だろうけど、なんやかんやテラスにモノ出しっぱだ…しまった方がいいのかなぁ
652名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:11.61ID:kTHdUMCb0
どう見ても
台風の中心は御宿辺りだから
首都圏直撃と言えるか?は微妙だろう。

2:00現在
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
653名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:12.52ID:LMDhsyrX0
ちょっと玄関開けたら、外凄まじい。なんか色々飛んでる。
654名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:12.66ID:Q4Zsdl4y0
台風は小さいが目でかっ
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
655名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:14.22ID:cn3Tf6bq0
品川区
雨風強くなってきた。
でもこの程度だと大したこと無いと思う。
656名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:14.80ID:k+iPm3ZG0
千葉だけど全然、雨戸閉めてたら特に何も。海側だけじゃねえの。
世界は全く変わりそうもないな。
657名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:17.45ID:ug9wrq8c0
台風の目にはいると
658名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:25.69ID:N5rtEmPa0
千葉県も停電出始めてるな
659名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:27.50ID:kPIndUEI0
同市内を名乗りながらぜんぜん降ってないとかいう人が信じられん
そんなに局地的なのか?
660名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:30.30ID:4NV/OO/H0
>>567
どこの人?
661名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:31.01ID:Y5zAhqS/0
微妙に進路曲がってきたような
662名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:32.32ID:xb1NNT3B0
メンチカツにはカボスポン酢だよね
663名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:33.53ID:XLa7Hwba0
21世紀なんだから台風の目付近で右巻きの超巨大扇風機を回して無効化してくれよ
664名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:34.40ID:4rSUYtSh0
>>641
大丈夫じゃない
揺れまくり
665名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:34.86ID:jLB8GwFo0
>>302
玉川上水
666名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:41.25ID:eafdTmL50
埼玉春日部、今の所、ちょっと風が吹いてきた程度
667名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:41.66ID:h1OPNFCY0
>>506
横浜青葉区平常異常無し、なっし〜
668名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:42.30ID:7s5d5+at0
やば トイレの換気扇切っておくか。臭くて嫌だが。
669名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:45.55ID:uyqbOxqi0
静かになったと思ったら
シャーッって言い出して
怖いから早くどこか行け
670名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:52.58ID:OQ9zY/kD0
先々週ぐらい夜中降った雨風のほうが倍ぐらい強かったわ@横浜鶴見
671名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:53.28ID:nrFgysKo0
横須賀落ち着いてきたかと思ったらまだ
672名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:53.91ID:qBHUMe450
ダメージ食らってんの千葉だけか
東京強すぎるな
673名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:57.62ID:D8FQK9nf0
今抵抗の強い服で外に出たら空飛べるかも
674名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:58.04ID:n+NfUmkB0
>>644
トランペット吹いてんじゃね?
675名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:08:59.50ID:xhkJPY4q0
>>604
横浜だけど地鳴りみたいな風だよ
676名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:00.79ID:GdXvzG8e0
>>637
庭でコオロギとスズムシ大合唱中なう
677名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:03.65ID:++46FOdD0
さっき犬散歩に連れてったら、豪快に風に吹き飛ばされてワロタw
犬、舞空術を会得したとおもったわ
678名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:11.15ID:98G6jd6K0
空からの音は何なんだよ
679名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:11.52ID:/qF/Pn7m0
風がちょっと出でてきた@習志野
寝る
おやすみ
680名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:12.09ID:Ttt/DvmZ0
>>499
月曜午前中に配達の荷物、
ヤマトのサイトで火曜に変更したわ
日曜朝にに冷蔵便届いてよかった
681名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:13.91ID:8CexTMve0
高速全部通行止めじゃないんだな…
682名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:15.07ID:NSTRRxgL0
横須賀 マンション5階揺れ揺れ
台所の排水口から風が吹いてプラスチックの
カバーがカタカタとうるさい
683名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:23.88ID:pyplic100
>>652
お前どこ見てんだよw
中心は三浦半島付近だぞ。
684名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:24.67ID:8z4j6soY0
頭が絞まるような頭痛がする
鎮痛剤ないから風邪薬でも代用できるだろか
685名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:25.53ID:WCDfqwaU0
横須賀市 
富津市
686名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:25.95ID:IKA5QE+f0
>>614
なにこのかっこいいサイト
687名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:30.88ID:ug9wrq8c0
NHKは
女子アナ薄着で
レポートさせろ
688名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:31.11ID:yJpze+Yi0
>>671
目に入ったから無風だよね。
689名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:32.01ID:FfWDKJwM0
>>668
うち便座に埃飛んでた
690名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:32.82ID:x0vJ1CWW0
窓が軋む…
691名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:34.06ID:KOHmc0j+0
関西は超熱帯夜でエアコン全開
692名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:35.93ID:rP6iTpXp0
>>371
ご近所
693名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:37.07ID:qGKDJcLM0
浦安の海沿いなんだけど、すごい暴風雨
694名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:37.21ID:dWXfEExk0
千葉県君津市、3度目の停電
雨風かなりの強さです
695名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:37.78ID:S4vTJuhu0
>>654
すごいー!
これどこの画像?
696名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:42.77ID:5XkLFBiO0
埼玉南東部は降ったり止んだり・・・。

バラバラで降りすぎて怖いわぁ・・・・
697名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:47.32ID:bRFIlpjD0
バカにしてすまんかった白菜
マジで世界が変わりそうな音と揺れ@横浜南部
698名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:48.18ID:Ttt/DvmZ0
>>519
抵抗の少ないほうに向いちゃうんだね
699名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:51.13ID:qSxq6/lI0
群馬だから全然大丈夫そうだなと思ってたのにカスリーン台風の話し見て怖くなってきた
700名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:52.94ID:b2enYs5q0
木造一軒家とかなら怖いのかもな
まだたいしたことないね東京は
701名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:54.54ID:nTr7eohx0
>>636
渋谷駅はダメだな 谷の底に駅があって、さらに地下鉄&東急が拡がってる
貯水池だけで耐えられるか?
702名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:54.76ID:ylKOQlNY0
雨風凄まじくなってきた@茅ヶ崎
703名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:54.92ID:5QJ0MqnD0
>>672
神奈川と千葉の人が少ない地域だけだよ
704名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:56.73ID:f/8hrj0g0
何時に上陸するん?
705名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:09:58.73ID:nTGpVByU0
>>302
江戸川!
706名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:01.24ID:qWhQt4dX0
>>629
公共施設の階段下
707名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:02.03ID:cJwqjFn30
風強いがなんか凄い涼しく感じる@横浜市西区
708名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:03.51ID:bZ3DTB750
藤沢凄すぎる
たまにテレビ映らなくなる
709名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:04.76ID:vnubRiFEO
>>302
隅田川
710名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:06.21ID:NWIxoci10
埼玉南
風強くなってきた程度
物干し竿下ろすの忘れてたけど雨戸開けたくない
711名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:06.50ID:7yjI2g/z0
>>684
偏頭痛?
712名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:06.80ID:GdXvzG8e0
>>674
今頃そいつパフェでも食ってるよ
713名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:06.80ID:X7v/s7M90
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/taikikankyo/map/index.html?yyyymmdd=2019090902?item=011?map=0
714名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:07.31ID:ogJmWoMz0
今日東京行くんだが昼には収まってるのか?
715名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:07.59ID:Kub1zyC50
で、今現在はどうなんだ?関東人。
まだ生きてるなら、地域を書いて連絡しろ。
716名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:08.66ID:OQ9zY/kD0
気象庁はいっつも大げさ
そのせいで仕事の機会失う人も大勢いること忘れてねえか?
717相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/09/09(月) 02:10:08.93ID:isOLLvDP0
去年のはすごかったな。あの時もNHKのアニメ休止だった
718名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:09.71ID:uE+AajYn0
台風+地震のコラボとかないよね?
719名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:12.63ID:Cym33p4S0
台風キタ━(゚∀゚)━!
720名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:13.19ID:8tL6V/jb0
俺的にはカサリン台風のが凄かったよ。
721名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:14.64ID:h/OIcGGD0
しょせん955hpaの雑魚とは言わんが雑兵だろ。
せめて950切らないと。
722名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:14.97ID:0NEzttX/0
>1
もういいってw
先週3日の雷雨の方がよほど脅威だったわいな
723名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:15.96ID:+p+JCUST0
怖いこわ
724名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:17.74ID:kTHdUMCb0
>>683
それ気象庁公式の気象衛星画像だぞ。
725名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:19.01ID:u4F64P+I0
引きこもりやニートが生き生きして参りましたw
726名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:20.96ID:qOYVYGyH0
気温 1:50
1. 岐阜県 揖斐川32.1℃
2. 三重県 尾鷲30.7℃
3. 愛知県 大府30.5℃
4. 愛知県 岡崎30.3℃
4. 岐阜県 岐阜30.3℃
4. 三重県 桑名30.3℃
5. 愛知県 名古屋30.1℃

濃尾でクソ暑くて草
727名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:22.03ID:0/vZAeBf0
既に千葉でガソリンスタンドの屋根崩落、静岡各地で何件か屋根が吹っ飛んでるそうだ。
728名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:22.19ID:Y/6UvTip0
>>612
こっちはたぶん来ない
@板橋区

白菜にご指名されたのは千葉けんさんでした
729名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:23.59ID:YcacNhNt0
風の音が異次元なってきた大田区
730名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:24.73ID:8kI6rjqz0
相模湾上陸久々だな‥。そんなにすごいか?
731名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:28.13ID:XeJKfOWu0
>>629
公園の障害者用トイレとか
732名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:29.69ID:KYWxs/Cy0
>>674
節子それタワマンやない、クワマンや!
733名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:35.68ID:XLa7Hwba0
三浦半島付近?1時間に1回更新っぽいけどさっき更新されたからこれが現在地かと
https://cmap.dev/#9/35.3902/139.6651
734名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:36.04ID:x0vJ1CWW0
@練馬

まだ余裕
735名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:36.53ID:QtaKOpcF0
555hpaぐらいになってから騒げよ(´・ω・`)
736名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:36.67ID:k+iPm3ZG0
そもそもネット見て書き込んでる時点で平気という
737名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:39.62ID:4NV/OO/H0
うお5ちゃん歴長いけど初めてIDかぶったww
ほんとにIDかぶりなんてあるんだな
自分は埼玉住み
738名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:40.14ID:8WMUKHzq0
さあ、三浦市上陸秒読み
739名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:43.96ID:mktpegsP0
今、メリメリバキバキって、何かが飛んでいった音がしたわ
横浜市保土ヶ谷区だけど、これけっこう被害でてるかもな
740名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:46.49ID:f8FAyiun0
>>652
GPV見てみろ。
一番正確だぞ
741名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:46.50ID:7kBA1UIJ0
東武野田線運休か?
742名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:51.45ID:ob9S311u0
中国地方で直撃されたとき近所のマンションのけっこう大きい屋上部材が吹き飛んだことがあって
人口密度低いから大事なかったんだが
都会だとビルも人も多いから気をつけてな
743名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:57.51ID:Z853SDTD0
15号 「浜川崎から首都高に乗って一周してから東北か常磐に向かいます」
744名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:58.27ID:GdXvzG8e0
>>714
おら東京さいぐだ
745名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:10:59.67ID:Pbth9sUc0
葉山は暴風雨の中
風もスゲエ
746名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:00.24ID:84uGy8TJ0
ゴーゴー言い出したぞ、おい
747名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:04.05ID:V5X3oJFa0
急に静かになった目にはいったぽい@横須賀
748名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:04.23ID:NE9kacWD0
横浜だけど風が口笛みたいにヒューヒューいってる
雨も叩きつけるようになってきた
749名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:05.79ID:Ttt/DvmZ0
>>641
マンションだと雨戸ないでしょ
戸建てはシャッター雨戸の安心感が半端ない
750名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:09.05ID:aEiLj2Aw0
15号ちゃん 東京湾に何があるの?(´・ω・`)
751名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:10.43ID:Cym33p4S0
ここ20年で一番雨降ってる
752名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:14.14ID:bckpxRJF0
所沢 雨風強くなってきた
753名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:14.39ID:HEp1y6C10
今回も大げさだわ

関東の騒ぐだけ騒いで
また何もなく通り過ぎる台風さん

いい加減にしてくれよ
754名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:15.20ID:nGMASAY50
窓と玄関がガタガタいって建物も揺れてる
庭で寝てる父親が心配だ
@千葉
755名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:16.68ID:8CexTMve0
この後上陸、?
まだ来てないの?
756名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:17.64ID:t6riIgEN0
>>738
なんで戻る
757名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:19.92ID:8DCMDlA00
AAはれねーよ
758名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:20.75ID:Z3DjqCct0
>>729
地鳴りみたいな轟音だよね、窓ビリビリしてる
759名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:22.94ID:OTk4t1Nx0
目玉無いのに強いってどうなんだ
760名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:23.78ID:imVc0hId0
きつい風きたよ怖い
761名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:25.72ID:iXV9lJnn0
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
アクアライン海ほたる風速27m
762名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:25.86ID:OQ9zY/kD0
横浜鶴見
なーーーーーーんのサイレンも聞こえない
穏やかな夜中ですけど・・・
763名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:26.99ID:ATZZ8Hu+0
横須賀目の中に入った模様
雨風が一瞬で止んだ
764名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:29.57ID:Etkj45zZ0
1時頃から風雨共にすさまじい。
外はものすごい音。
こんな風は記憶にない。
これまでには経験したことのない強い台風。
@相模原市中央区
今、台風はどこにいるのか。
765名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:30.97ID:pyplic100
>>724
その気象庁がいつ御宿に中心あるとか発表してんだよw
766名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:31.51ID:zTuhmhxO0
千葉の奴は車で埼玉方面に逃げた方がいいんじゃね?
今のうちに
767名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:35.83ID:aZff9wWW0
葉山、停電。
768名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:38.07ID:HTPZzvug0
これ上陸せずにずっと停滞ならヤバイ
769名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:38.44ID:e4Kuekr/0
770名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:38.93ID:b65fkzOi0
>>716
行きたいなら行けばいいじゃん
実際絶対欠かせないなら行くんだから
771名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:39.65ID:SeFxM4Mv0
停電
埼玉県 約3600軒
千葉県 約41600軒
神奈川県 約33900軒
静岡県 約43800軒
772名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:40.02ID:MynSGwgN0
>>302
帷子川
773名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:41.01ID:PIyowHuK0
石川がツイキャスで横須賀から暴風雨配信してる
すげえ荒れてんな
774名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:42.91ID:7kBA1UIJ0
>>738
三浦半島では気圧が低すぎて体調に異変が出るレベルらしいぞwww
775名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:44.11ID:0ZVbW1O50
横須賀だけど、激しいな

うるさくて寝れない
776名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:44.11ID:RDN48VXq0
>>754
どういうこと?入れてやれよw
777名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:45.32ID:4rSUYtSh0
やばい物干し竿ギーギーいってる
飛んでったらどうしよう
778名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:45.33ID:vnubRiFEO
>>612
名前が白菜だから
きみんちは大根だろ
779名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:47.41ID:xXBvu5820
一瞬停電した。再閉路おそい
780相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/09/09(月) 02:11:48.27ID:isOLLvDP0
>>302
新中川
781名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:48.96ID:yWY3yJw00
予想より右な分東京埼玉の風雨が弱めな印象
782名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:49.82ID:3vWRMTYG0
なかなかに見事な雨が降ってますな@横浜
783名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:54.83ID:asE1ANyG0
ちょっくら俺が着用してるヅラの装着力を外に出て確認してくる
784名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:55.04ID:u4F64P+I0
トンキンザマー
台風もっと暴れろw
785名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:56.02ID:zxu3wujV0
>>607
滋賀やんけ!
786名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:56.38ID:FfWDKJwM0
眠いのにうるさくて眠れない
787名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:58.20ID:HNSBWj7j0
ファクサイ(11着)
思ったよりペースが流れなかった。
直線ではもう手応えが無く…(ルメール騎手)
788名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:11:58.62ID:xhkJPY4q0
>>302
大岡川(>_<)/
789名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:01.07ID:GdXvzG8e0
>>746
フィーバーだな
ディスコだな
790名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:02.32ID:iGbPb2220
こんなに強い風圧受けてよく割れないもんだな窓ガラス
791名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:06.55ID:Zh1i8mrG0
>>302
荒川
792名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:09.67ID:u8SAwOFm0
なんか上陸地点も把握できてない書き込みが今回多いな
正確な情報伝わってないのかな
793名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:15.01ID:uGA7JWM00
>>714
最高気温37℃
台風一過の東京めっさ暑くなる
794名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:17.48ID:S4vTJuhu0
>>705
あら同じ
795名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:18.72ID:RDN48VXq0
>>302
中村川
796名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:18.93ID:2UuD2tKa0
赤の残った部分は千葉の南部から中央通って東に抜けていく
東京にもう赤は来ない
797名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:24.68ID:ug9wrq8c0
異常に暑いな
台風のせいかな
大阪
798名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:25.04ID:qOYVYGyH0
やっぱり台風の進路右側の千葉県やべーな
紫になってる
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚
799名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:28.60ID:2aKO+Zyl0
台風クラブを見てしまった。
800名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:28.98ID:2gj7S1T00
>>790
まあ意外と割れない
ただ割れるときはあっさりいきます
801名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:33.51ID:8eM8tzKd0
今から房総半島かなあ
明け方以降は東北とか降るのかも
802名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:40.94ID:UxVjU2ep0
横浜だけど家も揺れず、今のところは大したことない
803名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:41.95ID:+cKjbavJ0
一段と酷くなった横浜南
もうダメかもしれん
804名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:41.87ID:vnubRiFEO
>>780
ゼロメートル地帯かよ
今すぐ逃げるんだ
805名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:44.57ID:q5EN92PY0
>>530
え、全くたいしたことない@代々木上原
806名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:44.69ID:V36pLpqD0
よこはま。 志村けんのおばあちゃんが枕元でウワァァァ!って言ってる声で目が覚めた
807名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:44.72ID:rvaGTB750
風うるせーーーー
808名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:45.09ID:GdXvzG8e0
>>302
知内川
809名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:46.69ID:AhXcxvd90
横浜で丘の上だから風と雨の吹き付けヤバし
なんか通路から何かのカバーが開いてバンバン音してる
ドアに雨吹き付けてるからずぶ濡れ覚悟で確認しに行くか迷うは
810名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:50.02ID:2F7Mk+Pt0
電柱地中下にしろや
811名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:12:57.40ID:IKA5QE+f0
城ヶ島や観音崎がちょうど台風の目かー
812名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:01.44ID:q01p2t7Z0
横須賀中央付近いまだ暴風
高台だから家がミシミシいって恐怖
813名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:02.34ID:QtaKOpcF0
>>636

渋谷のネズミさんたちはもう非難したのかな?(´・ω・`)
814名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:04.52ID:6bJPz7Du0
陸地は固体だから温度を逃がさないんだ。
だから夏は気圧が高いからなかなか上陸できない。
815名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:05.30ID:tfhR9ARA0
台風第15号 (ファクサイ)
令和元年09月09日01時45分 発表
https://www.jma.go.jp/jp/typh/191524.html

<09日02時の推定>
横須賀市付近 35.1,139.6
進行方向、速さ 北北東 20km/h(12kt)
中心気圧 955hPa
最大風速45m/s(85kt)最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域南東側 90km(50NM) 北西側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域東側 220km(120NM) 西側 170km(90NM)

<09日04時> 浦安市付近(台風の目の範囲に東京駅も入る)965hPa

<09日06時の予報>
千葉県柏市(茨城県取手市)付近 35.9,140.0
進行方向、速さ 北北東 25km/h(14kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 35m/s(70kt)最大瞬間風速 50m/s(100kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 南東側 130km(70NM) 北西側 110km(60NM)
816名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:11.23ID:OQ9zY/kD0
脆弱な大阪民国のおまえらと
首都圏様を比べんなよww
バカじゃねーの
817名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:12.39ID:2s/q5MLt0
>>762
隣の区だけど凄いことになってるぞ
お前まさか既に死んでるんじゃ…
818名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:14.46ID:5XkLFBiO0
>>732
こんな時でも笑えたw

ありがとう。
819名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:15.63ID:p2JM5Ban0
電線が風で音だしてるのか変な音が何時間もしてる
ミソフォニア気味の俺もう精神的につらくなってきた…
何かあった時怖いから数時間音楽も聴いてなかったけどもう無理、ヘッドフォン装着したらちょっと落ち着いた…
820名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:15.84ID:CS33HN6Z0
2:00現在の中心推定
北緯 35度05分
東経 139度35分
いうたらココあたりか?
https://goo.gl/maps/N4rPVEZ8XRSiPw6V7

三浦市の南西沖約7kmで955hPa (再発達してるやん・・・)
で、北北東に20km/h
そろそろ三浦半島に上陸しているか?

https://tenki.jp/bousai/typhoon/1915/
821名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:16.67ID:qWhQt4dX0
なんかドンドン鳴り出したぞ
822名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:20.18ID:JGcT0kj70
外飼いの犬も今日は中に入れてやれよ
823名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:20.52ID:Ttt/DvmZ0
>>684
コーヒーは鎮痛剤代わりになるよ
風邪薬はやめたほうがいい
824名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:21.81ID:kk6G7+x+O
今なら全裸で散歩しても捕まらない気がする
825名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:23.16ID:2gj7S1T00
>>809
やめとけよ
飛来物一個で死ぬ事もあるぞ
826名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:24.20ID:8kI6rjqz0
今外出たらすごすぎww茅ヶ崎
827名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:25.34ID:cn3Tf6bq0
品川区
これからピークになるとしたら、多分大した被害は無いと思う。
828名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:26.45ID:a83wvdKf0
外のスタッドレスタイヤ飛んでころがりやがったw
雨戸ベコベコにへこんだ横浜まじやべえって
829名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:27.52ID:1JjyNK3+0
早く東京に行ってくださいー、みなさんおまちですよー@横浜南
830名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:27.96ID:GVBDxBAY0
そろそろ上陸だろ
831名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:31.35ID:7kBA1UIJ0
三浦半島が台風の目に入り始めた。
832名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:34.42ID:uyqbOxqi0
プシューッって風うるさいなあ
833名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:38.42ID:sHI6tpTd0
雨風ずっと凄いまま@横浜
早く通り過ぎろー
834名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:39.98ID:AbgjY3SX0
>>792
上陸も何もまだ伊豆大島を時速20キロ。
835名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:43.87ID:v0DQumJ60
栄区停電来た最悪
836名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:46.57ID:GdXvzG8e0
>>809
手を挟んだら千切れたらいかん
やめとけ
837名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:47.15ID:76ZrZOhj0
ちょっと海の様子を見に行こう
838名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:48.25ID:N5rtEmPa0
>>771
埼玉?
まだ遠いだろ
東京ですらまだ停電でてないのに…
839名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:48.90ID:t/DydYKy0
杉並だけど大したことないなー
840名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:56.85ID:ft7pAnFX0
台風で畑がどうなってるか
見に行きたいんだけど
畑持ってない
どしたらいい?
841名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:58.88ID:PRJq3/m80
>>686
もっとカッコいいのあるよ
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-220.50,38.58,3000
842名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:13:59.91ID:IKA5QE+f0
>>645
へー!
千住が近いからてっきり辺境かとw
843名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:02.58ID:wN/9AnvZ0
いやー風の音が凄いね
50wアンプ全開で演奏中wwww
844名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:05.89ID:z9M5KdHD0
横浜東部、現時点で去年の台風の3分の1くらい
845名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:07.68ID:0/vZAeBf0
隣の高校校舎の吹き抜けが、不気味な笛みたいな音を立てはじめた、なんか怖いw
846名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:08.64ID:84uGy8TJ0
こういう日は人肌が恋しくなる
847名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:20.27ID:d/kV80wc0
朝に直撃しろよ
台風のなか通勤する社畜ガイジを外野から煽るのが楽しいのによーw
848名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:20.99ID:dFDrFvan0
千葉県畑全滅とかあるのかな
野菜高くなりそう
849名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:30.59ID:GdXvzG8e0
>>833
チャリだから無理だな
850名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:32.18ID:v0DQumJ60
あ、復帰した
851名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:35.66ID:28W9Dj7K0
12:30頃からずっと停電。。。
暴風雨、ものすごい。朝まで寝られそうにないわ。。。
852名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:36.06ID:hvkw7bSn0
周りに家があって奥まったとこにあるから安心(´・ω・`)
853名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:37.25ID:iXV9lJnn0
隣のうちのアンテナが傾いてて倒れそう@木更津
とにかく風スゲー!!!
854名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:37.81ID:XeJKfOWu0
>>714
12時には完全におさまってるはずだが
どこから来るんだ?
仙台方面からならそっちが荒れてるぞ
855名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:39.46ID:Q7A1Ikp20
>>824
もうみんなやってるぞ
おまえも早く来いよ
856名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:40.66ID:ug9wrq8c0
去年の21号の映像
ながすなよ
間違えたぞNHK
857名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:41.03ID:IKA5QE+f0
>>841
大好物をありがとうございます
858名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:44.03ID:OQ9zY/kD0
なんでやねーーんって言われるだろうけど
東京の地下には大阪全部飲み込めるぐらいの貯水池あるんですわw」」
859名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:45.00ID:A6I4qaFc0
>>748
去年の大阪の台風情報だとピューッという笛みたいな音はヤバイらしい
860名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:47.76ID:Z73uN3GB0
ヘッドホンしてても風のうなりが聞こえる。
こんなのは久々じゃね?
861名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:47.98ID:7kBA1UIJ0
>>835
なぜ名古屋市に被害が?
862相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/09/09(月) 02:14:52.98ID:isOLLvDP0
>>804
床下浸水とか見たことすらない
863名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:53.91ID:Nz4rQwqN0
港区ちょっと強くなってきた
864名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:55.59ID:yJpze+Yi0
やたらに静か。
表出てみた。星は見えない。
@横須賀
865名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:14:56.67ID:EgEQbvEG0
>>845
詩的表現
866名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:05.13ID:8z4j6soY0
>>711
頭痛持ちではないからよくわからないんだ
なんか2時間前くらいから徐々に痛くなってきてしまった
867名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:07.26ID:iGbPb2220
千葉がこれからやばそうだな
868名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:08.60ID:GVBDxBAY0
>>840
グーグルアースで近所の畑探して観にいく
869名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:08.63ID:xmIfnyTV0
風がーぁぁっ!!しゅごい@川崎
870名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:09.49ID:0/vZAeBf0
>>855
祭りか?
871名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:10.78ID:uE+AajYn0
ファクサイさん、Uターンしてもいいのよ
872名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:11.08ID:84uGy8TJ0
>>840
町内のパトロール
873名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:12.47ID:AbH0IeJa0
大阪の時はガレージとかのアクリルは殆どバキバキになったそうだぞ
今のうちにアクリル先物買っとけ
874名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:15.18ID:H91rhAeV0
白菜かよ
餃子の皮に包んじまえ
875名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:15.55ID:5cg0NbqW0
こう見ると大阪民国って脆弱なんだな
876名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:17.87ID:Jv9aSQBo0
相模湾から横須賀方面に動いてるな
877名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:18.84ID:mDpidhMm0
新米が心配
878名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:19.34ID:U+xhTf0n0
何年か前に来た台風の方が凄くなかった?
家が吹き飛ぶかと思った位揺れた
879名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:20.03ID:GdXvzG8e0
>>851
本郷町水没した時も、ずっと停電だったなー
880名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:24.03ID:YY6hoUZL0
お、風が強くなってきた@池袋
881名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:25.85ID:a83wvdKf0
>>809
今外出たら漏れなく全身一瞬で滝修行僧になれるぞw
庭に出ただけでそれ
882名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:33.29ID:UcrHnhLy0
なんか三浦半島辺りで停滞してないか?
883名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:36.99ID:j6L63tMx0
多摩ニュータウン
風が猛烈に吹いてる。
884名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:37.52ID:NSTRRxgL0
横須賀 すげー静かになったww
885名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:38.41ID:43TLcbBZ0
初めて台風怖いと感じてる、横浜
886名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:41.49ID:vHqRXAgQ0
>>852
それが全部とんでくるんですね、
887名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:42.05ID:wN/9AnvZ0
>>826
息できねえよな
風雨でむせて咳き込んだのは初めてだわww
888名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:42.04ID:FfWDKJwM0
さっきより酷くなってる
889名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:42.11ID:OTk4t1Nx0
そろそろ田んぼの様子見に行かないと
890名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:44.47ID:XeJKfOWu0
>>864
節子、それ目に入ったんや
891名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:45.38ID:MM448P5e0
伊東とかでも街路樹打ち折れたりはしてないんだろ?
それほど心配しなくてよさそうだな
停電しても朝にはなおるだろうし
892名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:45.41ID:04b8aWLf0
台風は停滞すると東西関係ないんだぜ?
893名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:45.48ID:0ZVbW1O50
台風の目に入ったら静かになるのかな
894名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:15:49.33ID:fmgfeqlS0
東京湾の最奥だけど徐々に暴風雨きたー
普段から風強いからまだまだ大したことないな
895名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:03.29ID:CS33HN6Z0
東電管内停電140,500軒
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
896名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:03.31ID:H91rhAeV0
>>883
通過後に多摩ゴーストタウンになります
897名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:05.82ID:OQ9zY/kD0
>>817
はいはい、おまえだけ死ね死ね
898名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:07.76ID:hvkw7bSn0
時間的に3時都内通過かな
899名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:10.34ID:2zlEUMuC0
全裸でショーシャンクのポーズしたくなるな
900名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:16.31ID:IKA5QE+f0
>>684
わかるわかる
この気圧が気持ちわるい
901名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:17.97ID:Q4Zsdl4y0
09日02時
存在地域 横須賀市付近
902名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:18.83ID:xmIfnyTV0
>>889
行くなw
903名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:20.90ID:cJwqjFn30
サイレン鳴らないし無問題だわ
904名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:23.17ID:UeGwmu9Y0
>>861
名古屋市に栄区はないぞなもし。
905名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:23.73ID:B4erzino0
川崎やばい
風でマンション揺れまくり
おきちゃったよ
906名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:27.29ID:tQGSjIfv0
風の鳴りかたが明らかに変わった
たまに強く吹く程度だったのがゴーーーーーって長く鳴るようになってきた
いよいよ近づいてきたか
907名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:27.80ID:u8SAwOFm0
>>864
もうそれあの世なんじゃないか?
908名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:27.92ID:PO0vfX1+0
みんなの反応見てると去年の21号を思い出す@関西
909名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:29.16ID:4rSUYtSh0
台風の目に入ったら寝る
はやく目に入りたい@横浜市金沢区
910名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:29.35ID:7KjDA9fs0
>>684
気圧が低いと頭痛でやすいよ
とりあえず横になってゆっくりしな
911名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:32.50ID:qC1HVmWV0
幸い外れてくれたっぽいな
風はピークを過ぎあとは電源回復を待つのみ@小田原
912名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:36.89ID:GdXvzG8e0
>>877
乾くまで待って収穫すれば大丈夫やろ
倒れてたら収穫しにくいし
913名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:38.25ID:iF4elYeM0
雨のピークは過ぎたようだけど並の台風じゃないか。
914名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:39.23ID:mpjMpAaP0
横須賀の隣だからそろそろ目かな
こえええ
915名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:40.85ID:zvU8IIWC0
日本のサラリーマンの〇〇パーセントは机に向かってどうでもいい仕事してんだろ?
1日くらい休んでもへーきへーき。へーきへーき。
916名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:42.36ID:OQ9zY/kD0
おっと停電してたらワイ書き込みできへんのヤな???
917名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:46.30ID:S4vTJuhu0
>>895
すごい勢いで増えてるな
918名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:48.97ID:zvZGgtLv0
停電が一番やだ
停電警戒地域に入ってる
919名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:52.18ID:H91rhAeV0
>>762
あんさん既に水の中に居るで
920名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:52.43ID:++46FOdD0
俺も全裸でジョギングしてくるわ
921名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:53.09ID:2aKO+Zyl0
都心でも、40メートルの風は吹きそうだな。
922名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:56.04ID:vHqRXAgQ0
>>903
サイレンが壊れてるとか
923名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:16:56.30ID:0/vZAeBf0
半世紀近く横浜市民やってるが、こんな風の音はちょっと記憶にない。
924名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:02.26ID:Z73uN3GB0
まだ中心、相模湾だと?遅くね?
925名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:03.15ID:hIJvq2VS0
横須賀静かになったってことは、上陸したのかな
926名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:03.78ID:SU4UIEkV0
なんかさらに右に曲がったな
927名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:06.46ID:qOYVYGyH0
雨雲レーダー2:15
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス 	YouTube動画>2本 ->画像>15枚

ちょうど三浦半島
928名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:09.02ID:+/qO2LKw0
ハクサイに進化したら滅ぶ
929名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:09.49ID:HTPZzvug0
>>302
九頭竜川
930名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:18.26ID:8eM8tzKd0
周りに家がない田畑とか広がってる場所は風すごいだろうね
あと沿岸部と川沿い
それに崖が近くにある家は風が下りてくるから・・
931名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:18.74ID:XDLi904C0
>>906
もっとヤバくなったら
ピューーーーって音に変わる
932名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:20.58ID:n+lJJO1v0
謎の笛みたいな風の音がする
933名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:21.77ID:U+xhTf0n0
>>925
目に入ったのかね
934名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:27.93ID:hVArwWI50
台風の目にいる人外の写真見せて欲しい
935名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:29.24ID:f1rQysAV0
横須賀東端 台風の目に入った模様
936名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:30.15ID:8tL6V/jb0
鬼怒川・小見川の決壊キボンヌ
937名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:32.54ID:GdXvzG8e0
>>913
進路が予定より東にずれてるからな
938名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:33.73ID:q2X9yTOD0
北からの風が強いな
939名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:34.61ID:Eno4CVrs0
おっ!!横須賀静かになった
940名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:35.14ID:OQ9zY/kD0
窓開けたらセミ鳴いててワロタwww
941名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:38.58ID:c476A+iT0
ちょっと風がやんだ隙に自販機にジュース買いに行ったら
でかい看板が3つぐらい落ちてた
どっかから飛んできたんだろうな
あんなもん直撃したら死ぬわ
942名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:43.90ID:x2B2Jv/w0
雨戸も閉めてんだけど怖いな
943名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:44.78ID:GnyLXT0p0
>>136
醤油でかき卵が至高
944名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:50.33ID:oSsGB9NQ0
@埼玉県熊谷市
昨日の23時頃まで虫の音が聞こえるぐらい静かな無風の夜だったのに、
線引いたように急に風雨が強くなってびっくりした
他に比べりゃまだ穏やかな予報なのでホッとしているが、
千葉県、神奈川県、東京都あたりの海沿いの人は大変だろうなあ
お気をつけて
945名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:51.28ID:Ttt/DvmZ0
>>772
保土ヶ谷区っすか、前に星川に居たわ
946名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:52.99ID:MApXWGIq0
>>799
///
947名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:53.28ID:ATZZ8Hu+0
横須賀は目が抜けた後の第二波があるからな
948名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:53.42ID:Y5zAhqS/0
去年9月の台風より弱きゃいいんだけど
949名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:53.75ID:fSLgJGNG0
予報より速度遅いん?
予報だと今がピークのはずなのに
950名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:54.39ID:tfhR9ARA0
2時の風速は
横浜21.0、館山23.5、伊豆大島27.7、羽田20.8
日比谷公園6.8、千葉12.7、練馬6.5
951名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:55.59ID:7KjDA9fs0
しかしゆっくりした台風だなあ
東京湾に狙いを…あっ
952名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:55.86ID:0ZVbW1O50
>>925
急に静かになったw
953名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:56.73ID:IKA5QE+f0
ちょっと早めにゴミ出ししてしまったけど
飛んだら困るから回収してくるわー
954名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:17:58.82ID:HTPZzvug0
小田原だけどだいぶ静かになって来た
955相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/09/09(月) 02:18:02.71ID:isOLLvDP0
東京は3時が決戦の時だな
956名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:02.58ID:kk6G7+x+O
>>855
精神的にも物理的にも気持ち良い
ちんこバタバタしてる
957名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:04.58ID:zOtqrafi0
おー風すげー
屋根がギシギシ
横浜市港北区
958名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:05.90ID:8kI6rjqz0
地震みたいに揺れるw
大丈夫かこのアパートw?
959名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:08.43ID:cJwqjFn30
涼しいw
960名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:08.80ID:9ylDJ+OE0
横浜だが
今2分くらい停電になったぞ
961名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:09.70ID:ggUV8DgZ0
三浦半島台風の眼に入っとる
962名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:10.91ID:AbgjY3SX0
>>842
三ノ輪は江戸時代は新吉原と呼ばれたエッチな地域に近い(徒歩10分ぐらい)
963名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:12.15ID:YyumGt+s0
横須賀 
だいぶ静かになった
964名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:14.01ID:U+xhTf0n0
>>935
台風の目に入ると空は星が見えるの?
965名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:20.82ID:q/fFD3nE0
停電の後に37度の気温が冷蔵庫の中の食材を腐らせる
966名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:21.00ID:5XkLFBiO0
埼玉南東部だけど、東から雨がキツイような・・・。
マンションとか色々風の影響は受けるとは思うけどなぁ・・(´・ω・`)
967名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:21.32ID:yWY3yJw00
>>302
ヤリキレナイ川
968名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:22.76ID:XSMKkmU90
なんか子供の頃の台風を思い出すな
969名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:24.85ID:dhNc7Ebw0
その国の名はガンダーラ どこかにあるユートピア どうしたら行けるのだろう 教えて欲しい・・・
970名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:25.24ID:u8SAwOFm0
目が上陸したくさいね、パーティーが始まるな
971名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:28.10ID:fkj/0Pfp0
いつか来た台風の方が強いわ。なんだこれ。東京最強!
972名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:29.64ID:Z3DjqCct0
外でなんか大きな物が飛んだし
微妙に揺れるちょっと怖い
大田区
973名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:30.11ID:GdXvzG8e0
>>941
自殺行為はやめれ
朝まで待機するんや
974名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:32.44ID:/mtDn+AI0
神奈川はピーク3時か、寝られないよ
975名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:33.07ID:PIyowHuK0
石川の配信してる場所 街路樹倒れて電線切れてるw
976名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:33.18ID:nrFgysKo0
>>856
緊張感ゼロだな自称公共放送は
やはりなくて構わんわ
977名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:40.18ID:MynSGwgN0
>>945
ギリ西区っす
978名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:40.59ID:OTk4t1Nx0
速度でないってことは西風に押さえられてるんだろ
もっと東に進むんじゃないか?
979名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:43.11ID:xhkJPY4q0
車買ったばっかなんだけど
ひっくり返ってるかなぁ(´;ω;`)
980名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:45.09ID:UeGwmu9Y0
>>958 強い台風はそんなもんやで。
981名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:45.82ID:asE1ANyG0
>>929
来年またサクラマス釣りに行くからよろしく
982名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:47.31ID:ylKOQlNY0
>>826
よく出られたねw
風音に救急車のサイレンがかすかに聞こえる
983名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:51.23ID:A6I4qaFc0
>>934
台風の目にいる、人外の写真…だと
984名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:51.96ID:WCDfqwaU0
>>963
目じゃね
985名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:18:58.74ID:2OSsL7Wq0
横須賀民多いなー
986名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:00.82ID:g2WsgI5a0
横須賀急に無音に
停電もなかったしよかった
987名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:01.96ID:c476A+iT0
マジに外出ない方がいいぞ
何飛んでくるかわからん
988名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:08.51ID:8kI6rjqz0
雨が真横に降っとる
989名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:15.54ID:H91rhAeV0
>>941
地上に居てもクレイジークライマーを楽しめる不思議
990名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:17.24ID:q877X55k0
まだ上陸してなかったんか
991名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:19.37ID:Y5zAhqS/0
>>684
風邪薬でも解熱作用あるやつなら効くよ
992名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:20.88ID:zvU8IIWC0
台風大雪がきたらサラリーマンはみんな休んでまったりしてればいいんだよ。
年間1日か2日だろ?
年次休暇消化も促進されてWinWinじゃないか。なぜそうしない?
993名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:22.95ID:N5rtEmPa0
>>895
埼玉、なぜ越谷だけ停電してるんだ?
台風関係ないだろ
994相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/09/09(月) 02:19:24.18ID:isOLLvDP0
なんだこの静岡局の背景w
995名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:29.15ID:ZiLkPLxn0
今のトコ全然大したことないんだろw
さっきNHKみたら 間がもたないのか 
去年の大坂とか過去のでかい被害を あおりVTRのように流してぞ
996名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:33.89ID:GdXvzG8e0
>>970
ごめんくさい
これまたくさい
あーくさい
997名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:40.64ID:YyumGt+s0
>>984
かね

>>985
停電してて何もできない
998名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:41.74ID:zLTVNcFb0
>>979
細かい傷がたくさんついてると思います
999名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:43.20ID:Zp5fVJpO0
>>302
品川
1000名無しさん@1周年
2019/09/09(月) 02:19:45.88ID:OQ9zY/kD0
>>944
憶測でそうゆーんやめろよ
横浜鶴見南部
まるでただの日常
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250103193238ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567957926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★7
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★6
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★23
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★10
【台風速報】台風10号「ハイシェン」接近で今夜沖縄も暴風域に。九州接近時の勢力は過去最強クラスで停電のおそれ。9月5日13:51 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」接近で大東諸島が暴風域に。九州接近時の勢力は過去最強クラスで停電のおそれも。9月5日10:21 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。毎時30kmの速さで北上、深夜の上陸か。9月8日5:14★2
【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月8日7:59★8
【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日3:15★18
【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日5:07★19
台風21号 23日朝関東上陸 50年に1度の超大型台風 雨量最大300mm〜400mm
台風11号 6日に韓国上陸の見通し=過去最強クラス [きつねうどん★]
【過去最強】台風14号、鹿児島に上陸 鹿児島・宮崎に特別警報 過去に例がない危険な台風、数十年に一度の災害が発生する恐れも★14 [Stargazer★]
【台風10号】来週、過去最強クラスの台風が西日本へ上陸
【台風10号】過去最強クラスの最大瞬間風速85メートルで九州ぶっ飛びへ
【速報】台風14号 あす過去最強クラスで九州へ 特別警報発表の可能性も ★4 [Stargazer★]
【台風10号】“過去最強クラス”の可能性 今夜は頑丈な建物へ 鹿児島に台風の特別警報 [ぐれ★]
【台風10号】“過去最強クラス”の可能性 鹿児島 薩摩川内付近に上陸 午前8時ごろ 気象庁★5 [ぐれ★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★4 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★7 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★18 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★11 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★25 [ばーど★]
【台風10号】これまで経験したことがない暴風、大雨の恐れ 風速80メートル 「第2室戸台風」に匹敵か 過去最強クラスで接近中 ★23 [首都圏の虎★]
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★45
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★82
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★61
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★56
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃か 中心気圧は915hPa ★19
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★83
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★105
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★119
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★107
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★119
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★106
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★114
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★174
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★158
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★173
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★151
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★164
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★7
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★4
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★14
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★11
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★27
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★52
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★33
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 きょう夕方 静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は945hPa ★46
【悲報】台風14号(仮)、ヤバいかもしれない……関東上陸あるかも
【台風速報】台風10号「ハイシェン」発生。統計開始以来最強クラスで接近か。週末は未曾有の災害に厳重警戒。9月1日22:19 [記憶たどり。★]
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は975hPa ★95
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★17
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★12
台風19号「関東にとって最悪な事態」関東軍全滅かwww
【北上中】台風13号「サンサン」 関東直撃か めったにない大雨 8日〜9日
関東人「台風24号しょべぇえええw」 台風24号「まだ関東に上陸していないんですが」
【台風速報】台風19号「ハギビス」12日夜に東海・関東を直撃。暴風被害は台風15号より広範囲に及ぶ予想。10月10日5:20
【台風速報】台風19号「ハギビス」日本の南を北進中。非常に強い勢力を保ったまま12日から13日にかけて関東などに上陸へ。10月10日6:11
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★31
【台風速報】台風19号「ハギビス」まもなく台風の「アウターバンド」が本州に。特別警報級の大雨や交通麻痺に警戒。10月12日3:27
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日13時予想★14
【朗報】台風21号、今年最強915khPaまで発達してしまう。
【地震・台風・停電】いざという時に最強の懐中電灯、ライトは何?
【最強台風】大型で猛烈な台風19号 三連休に日本列島に接近 中心気圧は900hPaへ ★7
09:48:36 up 37 days, 10:47, 1 user, load average: 8.25, 7.97, 8.10

in 1.9439859390259 sec @1.9439859390259@0b7 on 052422