結局、EUとのEPAと同じレベルに合わしただけだろ
俺が見たカリフォルニア米は短粒米では無かった、水加減を変えないと固くて食えないよ
邪魔くさい
輸入国側の品種に合わせるとかしろよ、本当に傲慢な国
アメリカがTPP不参加だから用意してたアメリカ枠を減らすだけなんじゃないの?
安倍「米農家さえ黙らせておけばいい奴ら単純だからw」
>>5
魚沼の子供達にアメリカの米を食べさせたら普段食べてる米(魚沼産コシヒカリ)よりおいしいと言われたのは有名な話 環太平洋連携協定(TPP)で米国に設定した最大7万トンのコメ無関税枠を大幅に縮小する見通しになったことが15日分かった。
↑米国はTPPに加盟していないんだからゼロだろ?
スタート地点を現状維持としたらそっから増えたりしてないよな?
>>19
そうか、ぎゃくに拡大なんだ
今までの無関税枠+TTP枠で縮小したもの
=現状より増加 >>5
業務スーパーで10kg扱ってる。カリフォルニア米 うーん、不作になろうと
日本においしいアメリカの米はやらん、
トウモロコシでも食べとけ
ってことじゃないですよね(^_^;)
カリフォルニア米はたいして増産できないと思うのだけど
農業用水がそろそろ限界なんじゃないのかな
輸入増を大幅に抑制ってか無しにすべきだろ
米はTPPに加盟してないんだから
日本人向けのカリフォルニア米が高いのは作付面積が少ないからで、
増やせばコストダウンになって日本の米農家を駆逐するんじゃないか
あ〜あw
高い日本の米喰わされるのかよw
年4回作付けできるタイなんて、10kg1000円以下で買えるのに〜
ほんまw自民の農家票は国民殺しよ!
農薬が!って小麦も同じようなものか。
でも空輸で来るのならいいが航路で来るのはいや!
減らしたところでTPP+日米貿易交渉=で増えるのは確実なのですが
安倍晋三の肛門舐め舐めに必死な共同通信さんの記事でしたか、納得納得
無関税枠の枠内を減少させるだけだろ
低い関税で山ほど輸入する気だろ
>>19
TPP 加盟国以外と貿易しないつもりなのかよ(笑) >>40
何言ってんだ貿易しないなんて言っていないだろう馬鹿じゃないか
TPPに加盟する前提で7万トンの枠を設けたなら
前提条件であるTPP加盟が無くなった時点でゼロだろう アメリカの米って何に使うの?
売ってるの見たことないから飼料用?
>>19
それだ
言葉のマジック
無条件に輸入させられる米が増えるだけだな 貿易交渉といっても
ほんとは日本にとって不利なFTAなんやろ。
海外も寿司人気で米売れるようになったんじゃね?知らんけど。
インド、パキスタンのバスマティライスの関税も下げてくれ
>>11
あれは中粒種と言う。
日本の短粒種、東南アジアの長粒種とは違う。
一応品種改良の賜物。
比べると長粒種よりは、ずっと短粒種に近いが粘り気が無い。
上手く炊けば短粒種と遜色ないが、丼物、カレー、ピラフ、炒飯向きなのは確かだ。
意外にも酢飯にするのも、凄く合うのだ。
値段はべらぼうに安いw
関税を入れても5kg1300円くらいか。
日本の業務用ブレンド米と比べると、ほぼ同じか少し高いけどね。 カリフォルニア米
タイ米
ササニシキ
を家族に食べ比べさせたら
あっと驚く結果になったけどね
>>56
高いよなー。
3合で800円くらいか。
たまに、あの針みたいに細いパサパサの米でカレー食いたくなるw 九州管区の刑務所で使ってたのはオーストラリア産の新米
ショートグレイン・ブラウンシュガー種ってタグに書いてた
カリフォルニア米 5Kg \1,150
オーストラリア米 5Kg \1,150
アメリカ産も品質はかなり良くなっているが。
国産米だけでも米余りで、リサイクルショップに売るみたいな段で売り歩いてる農家も居るのですよね・・・
ハードな交渉になろうが、米はもう要らない。
>>32
アメリカもスリーマイルとかやらかしてるからな。 >>43
おっしゃる通りで、無関税7万トンの枠はTPPに米国が戻って来させる為の
言わば呼び水として残しておいた分なんだよね。
TPP戻ってないのに、日本政府は無関税枠を開放しちゃった。
>>43
おっしゃる通り。
米国産の米の無関税輸入枠は、TPPに米国を戻って来させる為の
言わば呼び水として残しておいた。
日本政府は米国がTPPに戻って来てないのに、無関税枠を開放しちゃった。 TPP交渉の中身は我が国がこれを差し出す代わりに、そちらの国ではこれを
差し出し下さいと綿密に差し引きが公平になるように考えられてた。
米国からの米の7万トン輸入枠も本来なら、この綿密なトレードオフの関係の
中に米国が入って来るなら手に出来た物だった。
その前提無しに無関税輸入枠を設ける事がおかしい。一方、日本車の関税撤廃を
無しにされたのに、まったく筋が通らない。
外国の米なんて買わないからいいけど、外食の米が不味くなるのは勘弁して欲しいな
中国のことわざで中国のスローガンになってる耐える時期に突入だね。
来年まで回避回避で
>>19
日米貿易摩擦の時代に、ミニマムアクセスといって、アメリカのコメを一定数輸入する協定を日米は結んだ。というかアメリカに押し付けられた。
今回はそれを抑制しようということだろうな。もともとこれも不平等条約だし。 >>5
1993年の夏は日本中異常天候、毎日低温 どんより雨模様で 大凶作。
アメリカ米とかオーストラリア米とか タイ米とか大量に輸入された。
凶作で日本のコメも不味くて出荷できる状況ではなく、
米屋やスーパーにも上記のコメしかなかった。 >>64
アメリカの米も、その値段では赤字です。
しかしアメリカは農家に輸出補助金を出して
国際的に競争力のある価格まで値段を下げる事を可能にしています。
日本には輸出補助金制度はありません。 >>79
それやると「バラマキ」の大合唱だからな
遠回りで自分の首絞めてる