◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【H-IIBロケット8号機】移動発射台で発生した火災の原因の調査結果判明 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569269931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【H-IIBロケット8号機】移動発射台で発生した火災の原因の調査結果判明
2019/09/23
ライター・大塚実GO氏
https://twitter.com/ots_min/status/1176066019216900096?s=21 https://twitter.com/ots_min/status/1176066215065731072?s=21 https://twitter.com/ots_min/status/1176067301344333824?s=21 https://twitter.com/ots_min/status/1176068105404964864?s=21 H-IIBロケット8号機の移動発射台で発生した火災の原因だが、調査の結果、MHIが推定したメカニズムは以下の通り。
1.ノズル脇の排出口から液体酸素が滴下
2.それが壁面にかかり、耐熱材が帯電
3.同時に、冷却によって耐熱材にひび割れが発生
4.静電気が内部に放電し、断熱材が発火
(続く)
5.耐熱材に穴が開き、断熱材が激しく燃焼
6.上から液体酸素の滴下が続き、燃焼が継続
メインエンジンが2基あるため、H-IIB用の移動発射台(ML3)には、排出した酸素が壁に当たりやすいという特有の事情があった。H-IIA用のML1は壁面まで遠いので、同様の問題は起きにくい
鋼板を保護する断熱材と耐熱材は、3号機から使うようになったとのこと。ではなぜ今回の8号機に限って発火したのかということだが、どうも無風に近かったことが原因として考えられるらしい(今回は1m/s程度)。今まではもっと風が強かったので、滴下した酸素が散っていたと
(以下ツイート続きあり)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>メインエンジンが2基あるため、H-IIB用の移動発射台(ML3)には、排出した酸素が壁に当たりやすいという特有の事情があった
事前にシミュレーションしないジャップ・・・
後進国なのか?
これまで何回このロケットを打ち上げていると思ってんだバカチョンどもは。
そもそも燃える断熱材使うってどうなの?
航空機でも断熱材が燃えて墜落しましたって事故を見たことあるけどさ
>>4 21世紀になっても未だにロケットも打ち上げられない低レベル脳糞食い土人が何か言ってる(笑)
2019-09-23
三菱重工業株式会社
三菱重工業株式会社は、宇宙ステーション補給機「こうのとり」8号機(HTV8)を搭載したH-IIBロケット8号機(H-IIB・F8)の打上げについて、下記のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。
記
打上げ日 :2019年9月25日(水)
打上げ時刻 :1時5分5秒(日本標準時)
打上げ予備期間 :2019年9月26日(木)〜2019年10月31日(木)(※)
(※)予備期間中の打上げ日及び時刻については、国際宇宙ステーションの運用に係る国際調整により決定する。
*本情報につきましては,次のURLでもご覧頂けます。
【三菱重工|MHI打上げ輸送サービス】
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html もはや日本が世界レベルを誇れるのは宇宙開発だけになってしまったな。それすら追いつかれつつある。
>>18 精製技術、素材技術では他国はまだまだ日本に届かない
>>10 逆に液化酸素がドボドボ注がれた状態で燃えない物質って何があるんよ
飛行機や家の断熱材も、燃え始める温度が高いから燃えにくいだけで燃えないわけじゃないし燃え始めてしまたら萌えるんだけども
国の借金で大変なんだからしょうもない失敗してんなよ。
誰の金で打ち上げられてるかわかってんのかこいつら。
>>4 こうゆう批判てのは、一回でもロケット打ち上げ成功した国が言う事だろ。
>>4 ほんとだよな もっとキツイ言葉浴びせてやろうぜ
ロケットくらい満足に打ち上げろよやwwチョウセンジンざまあwwww
>>4 これは言われても仕方ないな
ノーベル賞受賞者も24人しか出せてないし
後進国と揶揄されるだけの材料はある
悔しい限りだ
まあ想定外だから仕方ないで済ますのはマズいよな
原発事故もそれを言い訳に逃げ回ってるし
>>1 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人 を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
>>9 下を見て精神安定を求めるなんて、お前にも半島系の血が混じってるんじゃね?
>>6 なんで?立場も実績も雲泥の差ですけど?
マトモなロケット作って打ち上げてから物を言ってねチョンw
今回打ち上げを急ぐために、火災原因を「たまたま」にしたが、この程度の技術はシンプルかつ完璧にして、打ち上げ技術を向上して欲しい
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、発射、失敗
| ω |
し ⌒J
>>10 純酸素環境下で燃えないものを教えて欲しい
で、対策はどうすんだろ
排出口に水車でもつけて出口の時点で撒き散らせば良い?
そうするとノズル付近の要らんとこに着いて不味そうな
もう少し下に直接落ちるようにホースで直下まで垂らす?
今度は風邪でホースが煽られると不味いか
単純なようで酸素は劇物だから難しいのかな
発射台の改修?
発射台のとこにでかい送風機?
推定で特定ではないんだよね
>>35 断熱材は燃えにくいだけで火が付いた後は他より燃える
ってのは中学辺りの家庭科でカーテンとか例にして習うでしょ
そういえばあっち系の連中をスタッフに入れたら怪しい事故なんかが頻発したので追放したって話を聞いたことあるけど事実なんかね
発射再延期とか言ってるけど、こうのとりが届かなくて、
宇宙ステーションの皆さんはおなかが減ったりウンコ捨てれなくて困ってたりしないのかな
>>54 純酸化物ならだけど、水を固形化とかしないと無理じゃね
ロケット開発はもう止めよう
その分を社会福祉や在日への賠償にあてるとかさ
しあわせな日本のために使おうよ
>>49 断熱材が燃えにくい?
断熱材だから耐火、難燃って頭はどこから
>>43 石、コンクリート、耐熱レンガ、ルツボ、SiC、ガラス
>>31 原因が分かったなら対策はするよ
原発事故も繰り返さないよう対策してる
>>10 本来は燃えにくいんだけど酸素過多な環境だと燃えてしまうとか
こういうのを想定外と言うんだよ、原発が爆発したのは想定内
応急処置でアルミ箔を貼って帯電防止策とするらしいな
戦犯企業の打ち上げた衛星データーを
利用しているのはどこの国?
だから今回はそのまま発射しても何ら問題なかったって事だろ
結果論から言えば
大気再突入時の断熱材は発火点が低い。燃え尽きるまでその温度より上昇しないから帰還船の中は守られるようになってる。発火点が高いと中の人間は死ぬから。
こうやってノウハウが蓄積されてくんですね
アメリカ、ロシアの背中は遠い
ロケットは三菱最強なんじゃない?って最近思ってたけど
まだ場数踏んでる米ロには性能で倍近く離されてるんだな・・
>>30 ノーベル賞24人と同じ人種とかお前凄そうだなw
>>87 有人も技術力がいるし打ち上げ能力もまだまだかなわない
国産ヘリコプターのノウハウはどうなってるんだろね
OH-1はトラブル続きだし…
>>79 失敗の数が少ないからな。
打ち上げ失敗すると嬉しそうに叩く奴がいるけど、
宇宙開発黎明期の米ソの失敗はお笑いで済まないレベルだし。
全ての工業製品は新しい問題を見つけて対処する事を、無限に繰り返して信頼性が上がってきたのに、
なんで叩いてる奴がいるの?
頭大丈夫?
会見動画を流し見したけどヒートショックで断熱材が割れることは知っていたんじゃん
優秀な技術者だったら万が一のこの事態も予見して対策を施していただろ
>>83 ロケットのタンクに巨大な冷却装置を取り付けるハメになる
よって無理。つか、無駄
>>1 ていうか、こういうノウハウは漏らさない方がいい。
>>103 ドライアイスか液体窒素で冷やせばいいんじゃね?
燃えないし
まだ工作員とか言ってるやついるのか
頭の中あちらと同じだな
>>6韓国はまず日本と同じスタートラインにも立ててないぞw
日本は別に打ち上げに失敗したわけでもないしw
>>6 そんなにH2B打ち上げの度に悔しい思いしてたん?
なんかスマンかったね
発射台の予算もギリギリだったのかな
ゆくゆくH3も控えてるんだから発射台にカネかけてもよかった
>>116 H-3用は新しい発射台だよ、今試験中
まあお金無いんだけどね
>>4 こう言う経験がノウハウとなって
技術力が蓄積されていくんだよ
只でこんな貴重なノウハウ知れて
ラッキーと思えよ、ニダー君w
発射台に関してはアメリカも日本も無駄に作り込み過ぎていると言われているけどな。ロシアなんて鉄道輸送だし。アメリカもタイタンあたりは鉄道輸送の発射台もあった。
ロケットのエンジンノズルがロケット噴射中になぜ溶けないのかということについて
ノズルにマイナス何十度だったかの液体燃料の通るパイプを張り巡らせて冷やしてる
から溶けないのだと本で読んでなるほどと思った20年前でした
>>105 無数にあるんだから大したことないし真似できるならやっている
世界一でないとダメなんですよ(笑)
>>1 そんなアホな話があるかよ
小麦粉が粉塵爆発するぐらいありえない話だ
小麦、砂糖、コーンスターチなんかは粉塵爆発するとされてるが
なんで可燃性とか溶解するような断熱材なのよ?発泡剤かい!?
耐火煉瓦でいいんじゃないのか?
>>78 アブレーターの話なら、融点や熱分解温度のことじゃないか
発火は発熱反応だから温度上昇を抑える効果は無いぞ
あんなとこから酸素滴下なんだ
ロケットって、そんなもん?
液体酸素滴下ってことじたい凄いけど
ノズルは内側からの強烈な熱に耐えるように燃料配管で冷やしてる(熱交換して燃料は温めている)んだっけ?
それと関係してる?
技術なんてトライ&エラーの繰り返しで学ぶんだから次回に生かせればそれでOKだろ
>>89 そうなんだ
アメリカはこういう技術はさすがにすごいんだろうね
平成の最初のころは日本のロケット開発は継続も怪しかった印象がある。
もうさすがにそれは脱したのかな?
液体酸素が壁に当たらないようにスペースを取る事は出来ないのか?
むしろ日本のロケット開発は派手な事故が少ないから安全面では頑張っている方だぞ。
アメリカやロシアですら今世紀に入ってからですら打ち上げ直後に大爆発とかやらかしている。
なんで液体酸素とか窒素の冷却材ってすぐ漏れるの?
毎回それじゃん
あの火事でロケットに影響させなかったのか
消火技術はさすがだ
(他意はない)
失敗続きのころは国会で野党が叩きまくってたな。
バカ野党が足をひっぱってたが、無視した結果が大成功。
酸素は怖いよ。
例えば、酸素ボンベ。ちょっとしたことで爆発するからな。
ボンベの金属が酸素で燃焼・爆発!
>>4 ジャップ共がイライラでレスつけてて笑う
無能ジャップ(笑)
ロケットエンジンのノズルは、19世紀の蒸気機関の技術なんだってね。
普通、流路を絞って気流を速めても、また流路を広めると、気流は遅くなる。
ところが、絞った流路で気流が超音速に達すると、その後流路を広めても、
気流がどんどん加速するという、不思議な現象が生じる。
ロケットの燃焼室の後で出口を絞って、その先にあの形のノズルがついてる、
これがまさにその技術なんだそうだ。どんどん加速できる! なんか不思議。
>>121 ロシアはロケットを横に寝かせて鉄路でゆそうだからな
日本じゃ無理だろう
>>22 ガラス繊維や酸化物の耐熱煉瓦
スペースシャトルの外壁材の耐熱ブロック
わりとあるだろ
>>144 適当なことを言うな
酸素ボンベの鉄製容器は燃えない
>>152 >>151と繋がってるけど?
無駄に作り込んでるかつ慎重に輸送してるからこそH2は高確率で打ち上げ成功してるんでないの?
大事故につながらずに問題点も発見できて不幸中の幸いやね
>>128 あの燃え方は多分ウレタン系断熱材だろうな
まあ予算無いから安上がりに済ませて
数百億円もする超高価なロケットエンジンを台無しにしただけだった
本末転倒だな
アホとしか言えない
>>31 今回はきちんと事故る前に対処して成功させとるんやで
>>89 有人やらないのは、リスクが高い割には目新しさは無いからって何かで見た気がするけど
いずれは目指すのかな
国威掲揚重視の国はやるだろうね
>>157 いつ台無しになったの?
今日きちっと打ち上がったけど。
>>4 オマエラの衛星は何処の誰様に土下座して打ち上げてもらったんだ?
オイコラ!糞チョーセンジンが!
まあ、失敗は成功のおかん。
個人的にはひとみたんが捻れて千切れて死んだのだけはいただけない。
>>161 液体酸素と静電気の原因を特定できたのはよかった。たぶん試験して再現できたのだろう
>>154 逆だろ。慎重に運ばなくてもいいくらいバッファのある設計をすれば成功率も高くなるだろ?
>>148 それはロケット噴射の衝撃と振動に耐えられるのか?
>>169 いやだからロシアは失敗してるだろ
バッファがある設計ってそもそも何だよ
>>168 この原因究明の成果は2基エンジンのH3用発射台開発につながるね
日本の宇宙開発で通し番号「8」前後はそれまで隠れていた予想外の不具合が出てくるな
極めて特殊な条件が重なり酸素濃度が希釈されずに…みたいな説明だったけど
種子島射場では、ほぼ無風って、そんなに特殊なことなの?
じゃあ今までは、運よく風が吹いていて、その幸運に助けられていた綱渡り状態だったわけね
>>171 失敗とは?
打ち上げ失敗なら宇宙開発国全てが経験していることだが?
バッファという表現が下手だったかな?
ソユーズは多少のネジが外れていても軌道投入可能と言われているくらい。
酸素は電気陰性度が高いからさもありなんと思える。
思いついたMHIエンジニアは頭いいな。
>>1 断熱材と耐熱材の間に鉄板挟んでアースしろってことか
>>4 こういうバカが多いけど
シミュレートに使うパラメータはどこから入手して当てはめんの?
実際やってみないと見つからんことが多い。
だから技術者で100%とか完全とか断言する奴はアホ扱い。
シミュレータを万能の未来予知マシンかなんかと勘違いしてるアホは多いな。
>>18 宇宙開発って米露を追っかけてるのかと思ってたわ
>>185 パラメータ以前に、着目した現象を解明してモデル化してからじゃないとどうにもならんもんな
>>187 追いかける対象は今や
米露中印欧
半世紀もすればブラジルやイスラエルにも追い抜かれる
明日の朝9:00、スペースXが新型ロケット「Starship」のプレゼンテーションを開催するぞ。
-curl
lud20250127160541このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569269931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【H-IIBロケット8号機】移動発射台で発生した火災の原因の調査結果判明 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・韓国人の半数以上が条件付で「駐韓米軍の削減」を容認!二つの世論調査結果で判明
・【社会】福島県の先天奇形の発生率...『全国と同様』 福島医大・妊産婦調査結果
・【中央自動車道】「鉄筋は入っていない」…高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明 ★2 [ばーど★]
・【料理】カレーのトッピングに生卵、どう思う? 全国調査の結果→6割以上が「アリ」だと判明★3 [ひぃぃ★]
・「NURO 光」トラブルの原因は特定事業者による「異常なトラフィック」 ソニーが調査結果を公表 ★2
・【鉄道運行/愛知】名古屋市営地下鉄鶴舞線運転見合わせ 八事駅と塩釜口駅間の中間換気所で発生した火災のため[17/12/28]
・【千葉市】パラ観戦の中学校で発生したクラスター、新たに教員2人と生徒2人の感染判明 [生玉子★]
・結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
・【社会】「住んだら生涯独身になる街!?」トップ3。国勢調査を分析した驚きの結果 [七波羅探題★]
・【体毛に関する調査】10代女性「完全に生えていない状態(ツルツル)にしたい」が74.3%と他世代に比べ多い結果 [おっさん友の会★]
・【Z】最新情勢調査で判明した乙武洋匡氏「決定的敗北」自公離れに人気凋落、小池知事「学歴詐称」報道が追い打ちに ★2 [ぐれ★]
・男の性欲は女の20倍 性欲の原因の男性ホルモンが20倍あるから 女の性欲0と判明
・【速報】川崎工業地帯、水江町で火災発生中
・【韓国国防情報本部長】北朝鮮 移動式発射台からのICBM発射能力なし[11/6]
・【医学】1週間に卵を3個以上食べると早死にするとの調査結果
・【小田急沿線火災】緊急停止のいきさつなど当時の対応調査
・【医学】1週間に卵を3個以上食べると早死にするとの調査結果★2
・【IT】日本でアプリ利用に積極的なのは女性 独企業など調査結果
・【厚労省】戦没者遺骨取り違え「問題意識低く 感度鈍い」調査結果報告書
・【神奈川・横須賀】倉庫の大規模火災、消火を終える見通しは立たず…22日発生、旧日本海軍の施設
・【軍事】ロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」で火災発生、作業員1人行方不明
・【国立情報学研究所】読解力の低い中高生が「多い」結果が判明 問題例3つ ★3
・【絶賛炎上中】夕張・石炭博物館火災、発生1週間 鎮火遠く見えぬ出口 10連休間近も博物館再開を延期
・【シャワーで済ますな】“入浴習慣のある高齢者は要介護リスク低くなる”調査結果
・【首里城火災】保険金と募金で元通りになることが判明…支払限度額70億円、建設費用73億円 既に募金で2億円越え
・【社会】結婚を意識しているけれど4.4人に1人は「付き合った経験ゼロ」、という調査結果 ★5
・【ペロシです】トランプ氏の違法行為、下院調査で判明なら弾劾必要=ペロシ氏
・【元自衛官の雇い止め研究員】九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性(46) 放火し自殺か 身元判明、福岡東署
・【研究】イギリスで脳腫瘍の罹患率が2倍強に増えたという調査結果…携帯電話との関係も
・【シニアの安全管理】握力弱い人ほど、手術後に意識障害が多くなると判明…測定不能群で発生率23・2%
・【地震】南海トラフは最高の「3」…海溝型地震発生確率 地震調査研究推進本部
・【自動車】運転時、最も恐怖を感じるのは“急な割り込み”|交通トラブルに関する実態の意識調査結果
・【室内飼いでも】猫飼ってるババアは肺がんで死ぬリスクが2.85倍に跳ね上がるとの調査結果【猫は害獣】
・【調査】回転寿司、実は「都会の食文化」だった 「経験率」に顕著な差、全国調査で判明
・【調査】「鮭の読み方」論争、ついに決着? 全国アンケートの結果は「シャケ>サケ」★2
・【はしか】三重の麻疹集団感染、「反ワクチン」宗教団体内で発生と判明 MC救世神教の中高生2世信者研修会
・【国連人権理】「政府が直接、間接にメディアに圧力をかけている」 特別報告者のデービッド・ケイ氏が調査結果報告
・【EV】テスラのEV大型トレーラー、充電に4000戸分の電力必要という調査結果 テスラ「コメントを控える」★2
・【無恥毛昧】絶倫イメージ崩壊!ハゲはフサよりセックスレスという調査結果にメッキまでハゲてしまう
・【調査】トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明...真ん中派はたったの10%★2
・【大阪地震】女児死亡の倒壊ブロック塀で高槻市長ら会見 「検査内容は調査中」「業者の記憶が曖昧」と昨年の調査結果を明らかにせず
・【神戸市】非公表だった「外国人世帯に生活保護費がいくらかかってるか」市議が調査 → 約59億円と判明 ★7
・【神戸市】非公表だった「外国人世帯に生活保護費がいくらかかってるか」市議が調査 → 約59億円と判明 ★3
・【スマホ】OS乗り換え、android選ぶ人は「価格」重視、iPhone選ぶ人は「使い勝手」重視(調査結果)★6
・【世論調査】五輪マラソン札幌開催、10〜50代が賛成多数 おもに反対してるのは必死なテレビ局と老人と判明★2
・【フランス】ルノー、日産に内部調査の結果をすべて明らかにするよう要請 「ゴーン容疑者逮捕で誰が得をするのか」と捜査への疑問報道も
・【社会】9割の少年が「男らしさ」にプレッシャー 97%の男子中高校生が「ゲイっぽい、女っぽい」とからかいや暴力を経験(調査結果)
・【調査】イヌ派の婚活男性はネコ派よりも年収が90万円高いことが判明 イヌ派の「自分の役割」を果たそうとする意識が影響か★2
・【朗報】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明
・従来のアスペ男性ホルモン過剰仮説とは逆に、発達初期の男ホル低下がアスペの原因の可のう性 ホモとトランス女性を研究し判明
・【アスクル火災】発生4日め、鎮火めど立たず 倒壊恐れも
・三重名張の寺で火災発生 近所の人たちが出火直後に重要文化財持ち出す
・【国際】仏下院選第1回投票、「マクロン党」が圧勝 最終結果判明
・【国際】第三次世界大戦に関する西側の世論調査の結果が発表★2
・【新型ウイルス】1時間で結果判明も 新方法の検査キット開発進む
・【宇宙】ダークエネルギー、実は存在しなかった?研究結果から判明か
・【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★3
・豪提案「独立調査」に中国猛反発 コロナ発生源、WHO総会控え [首都圏の虎★]
・東芝幹部の過半が車谷社長に「不信任」、社内調査で判明−関係者 [蚤の市★]
・“やる気がない”が71%!経団連も頭を抱える「働きがい調査」の惨憺たる結果 ★9
・【三沢基地模擬弾落下】 「パイロットのミス」 米太平洋空軍が調査結果公表
・人間のクリトリスの神経線維を初めて数えた結果1万本以上あることが判明! [朝一から閉店までφ★]
・【福島第一原発】処理水の発生量分析し放出を IAEA調査団が報告書 [上級国民★]
・【温暖化】シベリアで38℃観測、北極圏過去最高 想定より80年早い進行 永久凍土地帯では火災発生 [ばーど★]
・【速報】インドネシア 火山で大規模噴火発生 気象庁が日本への影響調査 [少考さん★]
・【調査】この電車、混んでると思う? 大都市とそれ以外では感覚が全然違うことが判明
23:50:59 up 81 days, 49 min, 0 users, load average: 11.62, 15.49, 16.12
in 0.19493293762207 sec
@0.19493293762207@0b7 on 070712
|