◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570280955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/10/05(土) 22:09:15.46ID:YoLhKfAH9
https://news.livedoor.com/article/detail/17169751/


年金受給開始の年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
2019年10月2日 10時3分 テレ朝news

[画像] 年金受給開始の年齢選択肢 70歳以上まで拡大へ
 安倍総理大臣は東京都内で講演し、今後、取り組む社会保障改革について年金の受け取り開始年齢の選択肢を70歳以上まで広げる方針を改めて表明しました。

 安倍総理大臣:「人生100年時代が到来するなかで、元気で意欲ある高齢者の皆様が増えています。8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます。ですから、意欲ある皆さんには70歳までの就業機会を確保していきたい」

 社会保障の財政が悪化するなかで、高齢者に就労を促して社会保障の支え手とする狙いがあります。また、安倍総理は「給付と負担のバランスも議論する」と述べ、痛みを伴う負担増の議論も排除しない考えを強調しました。

 一方、外交については先週に日米貿易協定で合意したことを受けて、国内の農業などへの支援策を年内に見直す考えを示しました。

★1のたった時間
2019/10/05(土) 20:18:50.45

前スレ
【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」
http://2chb.net/r/newsplus/1570274330/
2名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:10:10.86ID:R0Yv/Ww60
働いていた方が良い
長く生きたければね
3名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:10:28.74ID:cenVRPfl0
働きたくない
42だけど
窓際です
4名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:10:29.72ID:1CWOD3V70
年金もらいながら片手間にやるわ〜ってやつ来るけど
真面目に働かないから使い物にならん
5名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:10:45.15ID:Va0abyLv0
働きたいじゃなく働かなきゃ食えないだろバカ
6名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:10:56.99ID:zg2Kyr5I0
8割の方が65歳を超えても働かなくちゃ…という危機感を持っておられます、
の間違いでは?
7名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:11:03.47ID:NVbK8Ugt0
この戦後最大の糞バカ首相。食えねえから働くしかないつうてんだよ。この糞野郎
8名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:11:07.34ID:OeWsvaIG0
バッカじゃねーの?
俺はもう年金を前倒しで請求したから支給されたら仕事をやめて悠々自適に暮らしていくよ
アホらしくて仕事なんかやってられねぇや
9名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:11:10.24ID:hiViJxEr0
>>3
どうしてそうなったの?
10名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:11:29.90ID:ZemzgzEI0
食えないから仕方なくな!
マターリ年金暮らしして手を繋いでお散歩できる老後があると思ってたよ、あのCMはどこの国だったんだろう。
11名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:11:32.94ID:M7osIoF60
もう日本は上級による支配と搾取の国になったよね
上級が何しても偽造/捏造/隠蔽/改竄で国民を騙して終わりだ
12名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:12:18.90ID:rQbjnwmc0
安倍晋三(65)
13名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:12:25.34ID:GMJUU8IN0
定年70歳にして嘱託70歳からにしたら、
あと10年総理出来る
14名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:12:28.24ID:jL3d7XQY0
安倍「日本人の8割がまだやって欲しいというから総理続けようかな」
二階「それがいい」
15名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:12:35.09ID:QNTy5RBW0
孤独だから人と触れ合ってたほうが良いみたいだな
触れ合って金がもらえるなら尚更だわ
16名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:12:47.43ID:cenVRPfl0
>>9
メンヘルで休職した後はひたすら左遷仕事ですから
会社としては辞めて欲しいんでしょうね
17名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:12:48.48ID:Va0abyLv0
大体消費税上げだ後に あと出しで言うなよバカ
18名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:12:51.78ID:rwMDeC7M0
シニアがやる気あっても雇い手がいない
19名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:00.83ID:YtqBeLzZ0
働けよおまえら。
俺はご免だけどな。

安倍に入れた屑は働け。
俺はご免だけどな。
20名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:10.45ID:yaIBeWYR0
>>1
エビデンスは?
21名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:18.63ID:XS7xGX1p0
また国民の意思を閣議決定か
壊れるなぁ
22名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:32.50ID:DGaH3FPT0
アホか食えないから働くんじゃボケ!
オマエみたいなボンボンに何がわかる?
23名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:38.73ID:hiViJxEr0
>>16
うーん辛いね…
24名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:46.54ID:/S96LMRC0
年金だけでは生活出来ませんって言ったのお前等だろ・・・
25名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:49.91ID:UtGOnxSj0
普通に働いてその歳じゃボロボロで死ぬ人もちらほらなんだけど
26名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:51.88ID:XqSfgRXm0
他の国なら暴動や革命起きてるだろ
27名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:52.90ID:8s+NW3ZL0
【質問】
65歳を超えても働き続けないと非常にみじめな暮らしになります
貴方は働き続けたいですか?

【答え】
8割 働きたい
2割 死にたい
28名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:13:59.96ID:UYTF3nAy0
そうか周りは65歳から年金受け取らないんだ じゃあ俺も頑張るかな
という罠
29名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:20.66ID:QO982kii0
働ける体力も時間も有り余って犯罪ばかり繰り返す生活保護者にまず言え!
トップがこれだけノーテンキだとこの国も長い事ないな!
30名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:21.72ID:2rLzAD6i0
>>1
高齢のタクシーやトラックのドライバーが交通事故を起こしたニュースを見る度に、

こんな年齢まで働かないといけないくらいに、

この国の社会保障制度はおかしくなってるのかと恐ろしさを感じるけどねw
31名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:27.98ID:UcATMIgL0
国が信用できないから働けるまで働きたいであって、70歳まで年金要りませんではないんだけど。
32名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:30.55ID:gCshC1640
まずは安倍ちょんが手本を見せないとな
コネ使わないで1から就活しよう。コンビニのバイトでもいいぞ
33名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:34.73ID:X6Jxyi+r0
セミリタイアしたいっす。
34名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:38.82ID:USCm1U7f0
安倍は8割の国民に聞いたのか、たいしたもんだな
35名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:44.69ID:ENa0jRzq0
>>1
これはウソやろ!
60超えてから働きたいわけねーじゃん、
36名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:14:55.70ID:hiViJxEr0
>>19
俺は安倍総理凄いと思うよ。
あの歳で良くやってる。
元々豆腐メンタルだったのに良く復活したよね。
37名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:04.62ID:ie38yLyo0
いや、仕方なく働くだけで実際は30台の8割くらいが働きたくないでござるって思ってるよ
38名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:05.06ID:6zKFpyMI0
車椅子や認知症になってるのはどうするんだろうな
そういうことは全然考えてないよな
39名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:09.96ID:f+M/tuNq0
>>15
でもどこも雇いたがらないよ
40名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:29.46ID:5xyVkXAd0
勤務先では、みんな口には出さないが、非常に迷惑してる。さっさと辞めろよタコ、見たいな
41名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:37.34ID:rL663i6Y0
55歳でリタイアします
42名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:42.54ID:hiViJxEr0
>>28
年金需給70歳からだと飛躍的に増えるからありかも?
43名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:45.51ID:NyB22jId0
まあでも下手に長生きするぐらいなら
限界まで働いてくれる方が良いよね?
税金も多少なりとも払うようになるし
一応ボケ対策や健康管理に繋がるしな
44名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:45.94ID:cIo0GCRU0
60超えたら会社ではゴミ
45名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:15:59.25ID:HqRVIA4A0
こいつとんでもない大嘘つきやな
どこからデータとったん?
なんの根拠もなくよくこんな事が言えるな

働きたいんじゃなくて、アベのせいで働かざるを得ない状況なんやで
46名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:07.52ID:3TPNFvUT0
庶民死ぬまで奴隷化計画
47名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:23.42ID:KnV+W96p0
次の衆院選は自民党には

投票しない!

以上
48名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:27.94ID:xbztrNQU0
ホントは60歳、というか今すぐリタイアしたいです><
49名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:32.16ID:tJ3gOeMF0
だから何故今から減額しない?今の受給者何年も最高額継続って異常なのに
50名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:37.15ID:3vO4CeA20
30だけど早く辞めたいです
51名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:38.86ID:cIo0GCRU0
小売業は55歳で定年。70までの15年生きれるか微妙。
52名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:40.11ID:UsT1rrVi0
>>1
そりゃ追い詰められてるからww
53名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:44.21ID:ib1Q2gLd0
厚生年金繰り下げると月5000円基礎年金に上乗せらしいな、あと5年もしたら厚生年金と健康保険ヤバイかもな
54名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:48.55ID:eWvOBroN0
>>18
介護職に強制連行させれば良い。
55名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:49.54ID:Xy1Icr2Y0
総理のこういう発言も踏まえた上で次の選挙でも有権者の半数が自らの意志で
必ず投票を棄権するから余裕で圧勝は確実なわけだし
56名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:16:58.16ID:CcaI7Kvf0
>>1
年金70才www
もう、若いやつらは暴動起こせよ
57名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:09.11ID:gCshC1640
>>37
ほとんどが奴隷だもんな
夢が叶った奴以外働きたいわけないよな
58名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:12.52ID:hiViJxEr0
>>47
どこに投票するの?
59名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:14.52ID:cIo0GCRU0
今すぐリタイアしたいので30歳から年金ください。
60名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:20.93ID:nwf2Ng/b0
まあ、政策や公約見てもこらは「予定通り」の展開なわけで、
そういう政策を描いている自民党に多数が投票したんだから、これもまた民意ということだろう。

選挙で勝たせた連中が、言った通りの事をやっているだけなんだから、知らなかったは通用せんよ
61名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:22.12ID:47sva7fI0
安倍の言ってることは詭弁。本当に働きたいじゃなくて働かなくてはならない状況だからそうなるんだろ
62名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:23.05ID:CDmLlTLN0
>>45
働けない人間は統計から除外されてるのは間違いないだろうね
働ける人間の中で8割だろ
70歳以上すべての8割では絶対にない
63名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:39.51ID:GMJUU8IN0
それなら年金の積立は撤廃か最小限でいい。
収入なかったり健康崩せば生活保護で補完。
消費税は20%、食料品、生活必需品は5%。
法人税は現税率から2倍くらいに設定。
64名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:17:42.61ID:NyB22jId0
だけど同じ会社に60過ぎても残すのは止めろ
老害以外の何者でもない
必ず転職させて飲食のバイトや運ちゃんや
警備員や自転車の管理人やらにしろ
そして定年を60歳にしたらいい
人手不足も多少なりとも補えるし成長必要な企業は
若手優遇が出来るはずだぞ
本当は解雇規制が一番良いんだけどな
65名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:00.54ID:hiViJxEr0
>>57
意識低いな…
66名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:20.29ID:MmlMwow/0
働かざるを得ないの間違いだろ
67名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:21.22ID:1nUQJoSQ0
安部「貰う前に死ねよ、それまで働いて税金収めつづけろ」

国民「はい」
68名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:26.87ID:Va0abyLv0
安倍は最低賃金で働け
69名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:30.49ID:p1OK8FMT0
そんだけ余裕ない人がおるのか・・・
金銭的に余裕あっても働きたいとか極一部の支配層だけだろ
70名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:37.89ID:YjKbDbjY0
俺は働くの辞めたらボケそうだから働けるなら死ぬまで仕事したいよ
71名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:52.36ID:l/108qYk0
進んで働きたいと思う人は少ないだろ
ゆっくり老後を過ごせると思って生きてきたのに
昔の老人の方が幸せだったなんて
政治家の怠慢を国民の要望みたいに話をすり替えて
誤魔化す政治家め 本当に安倍は嘘がうまいんだから
72名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:18:57.80ID:hiViJxEr0
>>62
うちの爺さん93まで駄菓子屋やってたが…
73名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:19:11.68ID:914jOyYl0
50代だリタイアしたい
74名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:19:19.80ID:RYMh/AeX0
今すぐ年金減額して医療費自己負担を上げて世代間格差を是正しろ。
75名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:19:20.15ID:cSJSOOK10
うちの父親はこの4月に70迎えて年金は支払終了、6月末までフルで働いてたけど、7月に入院、8月にがんで死んだ

年金全然もらってないぞ。安倍の理屈から言うと勲章でもくれるのか?あぁ?
76名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:19:24.73ID:mdIOmKnN0
無いわいw
と思うが随分増えたよな日中から店内ベンチでボーっとしている老人
働いた方がいいんじゃねとも思う
77名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:19:35.02ID:LkkVIc4l0
生活保護も70歳以上からにしよう
78名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:19:59.22ID:UtGOnxSj0
せめて所得税をなんとかしないと
79名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:20.38ID:Xy1Icr2Y0
毎日ゼンマイ人形みたいにウォーキングしている年金生活の老人たちだって
内心は働きたいと思っているわけだし
80名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:26.71ID:RL0Hi/YE0
もう勘弁してください・・・生きるのが辛いですw
81名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:28.34ID:hiViJxEr0
>>69
いや無理して働く必要はないのでは?
82名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:33.46ID:NyB22jId0
>>71
そうでもない
統計上は60代で50%のじっちゃんが働いていて
70代でも30%ぐらいやろ
暇潰しの爺さんもかなり多いと思うで
83名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:35.37ID:9qy9QO8F0
選択制やろ?
なら好きにすればええ
84名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:40.55ID:/S96LMRC0
年金だけでは生活出来ないから2000万貯めろ言ったのはお前等
2000万貯められなかった奴等は65過ぎても働くしかない←これ
85名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:40.80ID:f+M/tuNq0
>>61
そう、収入がない貧困老人が爆発的に増える
しかしどこも雇いたがらないからな
老人は見栄えが悪いし頭の回転も悪いし体力も劣ってるし
86名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:20:45.17ID:2zTHJXsQ0
働けば実になる事業者や人を顎で使う奴隷商はそうだろうよw
87名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:13.96ID:ZPTMsrmY0
年金制度が崩壊したとなぜ言わない
88名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:15.53ID:a0qeyIQx0
年金受給は70歳からです
何歳まで働きたいですか?

そりゃ70まで働きたい奴多いのは当たり前だろwwwww
(貯金いっぱいある人は除く)
89名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:20.64ID:L9ic1M9f0
>>1
働きたく無いわ。

カネが無いから仕方なく働く。これが正解。
90名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:35.06ID:RYMh/AeX0
安楽死の導入で問題は全て解決する。
91名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:39.06ID:XQDuxF+U0
死んでいいぞ 安部しんぞう
92名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:40.63ID:8uvdjvk30
俺、30代だがもう働く意欲なくなった
93名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:44.71ID:pWn1AqWo0
意欲じゃねぇ〜よ
生活できねぇ〜からだよ
94名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:48.46ID:zWZ2/yLP0
元気なうち1,2年の話では?
男は70過ぎたら突然死とかあるから早く年金もらい始めたほうがいい。
95名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:21:55.60ID:joy5MBjO0
使い物にならない
96名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:02.74ID:EBdMMuNa0
本当にそうなら年金受給60歳に戻せよ
8割働きたいと思い続けるなら年金渡したところで経済は停滞しねぇよな?
97名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:03.73ID:PlcPyrYJ0
そのうち80〜とかにでもなりそうだな
98名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:18.85ID:2rLzAD6i0
働かざるを得ない状態なのに、

働きたいと安倍首相お得意のポジティブシンキングで置き換えてるだけの話なのよねw
99名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:23.45ID:p1OK8FMT0
まぁ昔気質の人って仕事以外に時間使うって感覚ない人多そうだからしゃーないか
若い世代ほど歳取ってまで働きたくないって思うかもな
100名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:28.08ID:RYMh/AeX0
当然の話だろ。働かなければどうやって生きていくんだ??
101名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:31.15ID:ZvPZjxgZ0
息をするように嘘をつく。
何を根拠に8割の国民が望んでいると断定できるのか。。
102名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:33.79ID:47sva7fI0
野党がまともになってくれたら自民に消去法で投票する人も減るんだろうけど、今回の臨時国会もどうやら叩くだけ叩くみたいだからまだまだ無理だわな
103名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:41.47ID:NyB22jId0
忘れちゃならないのが日本史上一応金銭面では恵まれた連中が
今、爺さんやってんや
104名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:42.40ID:6zKFpyMI0
今の老人はまだ健康なのが多いけど
20年後の老人はボロボロになるのがはやいやつだらけで
同じようにいく気がしない
105名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:42.86ID:tKU9ZRt10
いい加減にしろよ、60歳から支給が約束だろ
106名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:47.19ID:g1e6g1em0
金があったら1秒たりとも働かんわボケ!カス!
お前ら政治家お坊ちゃんみたいにメイドに尻の穴拭いてもらえるような家柄じゃないじゃボケが。
107名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:48.97ID:0AiNYsdI0
70歳定年導入しかない
60歳だと定年後の人生が長すぎるから老後不安がでてくる
70歳にすると社会システムが大きく変わる
子供世代にも迷惑かけれないしな

金ある奴はいつでも仕事やめればいい
108(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2019/10/05(土) 22:22:53.12ID:b8AJB3zi0
BIG BROTHER IS WATCHING YOU m9(・∀・)
WAR IS PEACE
FREEDOM IS SLAVERY
IGNORANCE IS STRENGTH
109名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:22:56.69ID:uAvbBGm10
>>57
ホントこれ。
裁量権があり、組織の階層や給料が上ランクならしがみつきたいが、大概の人は若い者にヘイコラする立場で、かつ収入は40代より減るしで、いいこと無いからね。
生活できないから働くだけで、本当は働きたくはないよ。
110名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:01.26ID:ynnotSVz0
いや働かなくても生活できるなら
のんびりして趣味にでも打ち込みたいが大半だと思うけど
111名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:04.96ID:/sLPIAe00
俺たち日本人に残されたのは山田太郎氏しかいないね
一刻も早く安倍を倒さなきゃ日本は潰されるよ!
112名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:05.95ID:xg2anlxB0
あべちゃん
「あなたは優秀な国民です!、、クスw」
113名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:12.03ID:PlcPyrYJ0
一番ヤバいのは、氷河期が老人になるころ
人口比もヤバいし、金持っていない
114名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:13.96ID:ziS6TppP0
>>4
なーに昔の名刺で関連会社に100個買わせるワ、安心せい
だから新人の高卒追い出せ
115名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:24.62ID:RATT1hpS0
>>1
は?



働かない方がマシに決まってんだろ流石に嘘はやめーや
116名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:24.76ID:UtGOnxSj0
まぁ言ってはるのは選択可ということだから
元気で仕事が楽しいなら70スタートもありだろうさ
117名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:25.27ID:z/MAfdPR0
勝手なことをぬかすな朝鮮人李晋三
118名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:40.48ID:uTY+Yejk0
普通はな
そういう状態にした国家の責任を恥じるのが為政者というもんだ
年金がきちんと保障されていれば、好き好んで働く国民なんて変わり者を除いてはいないだろう
俺だって、安倍の仕事をやっていいなら、ま、喜んでやるよ
バカボンよりはもっと上手くやれる自信はあるぜw
老人も労働者に駆り出すとね
ジジイにパンツァーファウスト無理やり持たせて防衛に当たらせたナチス末期みたいじゃねえか
このクソ低脳売国奴が殺されないのが不思議でしゃーないわw
119名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:41.13ID:1nUQJoSQ0
>>77
犯罪犯して刑務所で税金のお世話に
120名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:43.68ID:xbztrNQU0
モスで婆さんが持って来てくれたが、やっぱり若い娘のほうがおいしく思えるよなぁ
介護かガソリンスタンドとか汚れ仕事しかないなと思う
121名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:47.88ID:6g6DJtkXO
政治資金パーティーや講演は無駄だし簡単に懐に数千万入るもんは止めろ。

関電や東電もいくら分毎回券買ってんだよ?
分不相応な奴に金なんか廻すな。
122名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:23:50.47ID:Xy1Icr2Y0
毎回必ず判を押したように有権者の半数は投票を棄権してくれるから
選挙で負ける可能性はゼロなわけだし
123名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:02.78ID:kRdp5Nhp0
社会保障が足りてないから働くしか術がないという話が
何故か「もっと働きたい」に変換される謎w
124名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:03.82ID:RMDCR1yE0
65歳を超えても働くとは若い頃は思ってなかっただろ
125名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:09.42ID:RYMh/AeX0
老後働きたく無い人に配慮して安楽死を早期に導入すべき。
126名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:10.30ID:ih9BGDjp0
(・∀・;)60でスパッとやめられるように
127名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:15.29ID:47sva7fI0
>>111
君それじゃドカベンだよw
128名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:23.79ID:Uli4x7Pw0
50歳でリタイアするのが目標。
129名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:29.52ID:sElKjQO90
ホント 口だけ適当なこと言いますな
130名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:40.01ID:NyB22jId0
>>113
そのころは格差だろうな
氷河期が唯一強力なのはその親は金持ちが多い
土地家持ちが多い
この影響力も凄まじい
超絶格差社会になると予想する
131名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:40.71ID:fPq1DyXx0
何を騒いでる。
働く気ないなら、少ない年金を60から貰えばいいだろうが。
支給開始遅らせたら年金増えるのはあたりだ。
132名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:42.59ID:KEau6NFg0
その歳で採用あるのは炎天下で交通整理とか老老介護とかそういうことだぞ
8割の人が?どこデータよ?
133名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:43.62ID:914jOyYl0
>>110
それな
70歳以上なんて体力的にやりたいことなんか何もできん
働くことしかやることないんだろうか
134名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:24:44.34ID:DM2I5T0u0
40代だけど年金貰えるなら今すぐ辞めたいわ。
誰が65すぎて働くもんか!
世の中、議員みたいな楽な仕事ばっかりじゃねぇんだよ。
135名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:03.17ID:UtGOnxSj0
>>126
あまりスパッとやめるとボケるぞw
136名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:08.02ID:IunwXbZT0
俺もいま65歳だけど、もっともっと働きたいし、国に迷惑かけるから年金なんてもらいたくないわ。
137名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:09.97ID:WDK7rG1l0
一回マジで捏造不可な状況で全国民アンケート取ってほしいわ
って考えると
なかなか捏造不可って難しいよな>>1
138名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:12.68ID:sElKjQO90
60歳定年が懐かしい
139名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:13.72ID:ie38yLyo0
>>15
孤独になるような奴は人と触れ合うような仕事は無理だよ
同僚とも仲良く出来ないから孤独なんだよ
初対面で話もしてなくても美醜ではなく直感でなんかこいつ嫌いってのは結構有るんだよね
140名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:23.18ID:l/108qYk0
いくつになっても活躍できる人生に
なんていうのは訳すと死ぬまで働けという意味だから
141名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:24.43ID:0AiNYsdI0
今の60歳なんて若いだろ
矢沢さんとか聞いてるし
142名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:24.68ID:yAEkvkxj0
こいつらはそうやって奴隷をひたすらこきつかうよう仕向けるからな
日本人は狂ったように働いてる自覚あんの?
死ぬほど働くことが美徳とでも思ってんのか?
おかしすぎるんだよ日本人の奴隷根性
そこにまず大勢が気づかなきゃ幸せにはなれないよ
143名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:25.79ID:MpnY6Ewi0
若い頃に
女・酒・遊びを飽きるぐらいまでやってしまうと
年とると、仕事しないと逆に退屈になってしまう

ネットにも、休みの日にすることなくて退屈
と書き込む人達がいる
こういった人達には、仕事があったほうがよさげ

最近観たTVでは85歳でもラグビー部出身の20代に
腕相撲で勝つぐらいタフな老人が普通に働いていた
筋トレをすれば、80歳までぐらいは、多くの老人は働けるかもしれない
家でゴロゴロしてるよりは、働けるまで働くのもあり、だと思える
144名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:30.67ID:U1Q8KuYQ0
働きたいわけないじゃん
働かないと食べて行けないんだよ
本当に世間知らずだね
145名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:35.90ID:VktFcg010
喜々として語ることじゃないわな
146名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:38.36ID:cenVRPfl0
ベトナムでは女は55歳から年金が出る
147名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:44.56ID:PlcPyrYJ0
>>111
それは無いな、日本に必要なのは老人を殺せる政治家
誰からも支持されないようなのしか日本を救えない
148名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:48.21ID:fPq1DyXx0
>>118
寿命伸びたからだろ。
アホか。
149名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:48.85ID:x8mLNqgJ0
>>1
働かないと生きていけないから働きたいだけだろ詭弁やめろや
乞食になりたくない死にたくないと同義だボケ
150名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:49.11ID:tKU9ZRt10
日本政府、楽な仕事だな
151名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:49.37ID:5UgmEQTy0
自分の周囲で70まで働きたいと言ってるやつは皆無だぞ
65どころか60になったらリタイアしたいわ
金さえあれば明日にも辞めたい
152名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:57.39ID:CyYOIz9Z0
65歳でゆとりのある生活を送れる
十分な年金がもらえるとしても
年金をもらわずに再雇用または
再就職支援を受けて働きたいですか?
ただし、大手の正規雇用でなければ
支援は無いものとします

っていう質問でなければ
ただの統計詐欺
153名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:25:57.55ID:tEyJBkR+0
8割って何を根拠に言ってるんだ?

逆の8割が働きたくないなら理解できるが。
154名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:02.99ID:VwrrANWD0
詭弁もここまで来ると清々しい
155名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:08.09ID:yN0aHj3G0
年金払わないから死ぬまで働け!ですか?
156名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:08.09ID:FaNNsUe4O
しらばっくれて議員年金復活させたいんだよな
157名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:39.69ID:2rLzAD6i0
>>102
他人さまに期待視するのではなく、
あなた自身が新党作って国政に打って出るのが賢明だと思うけどねw
158名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:42.59ID:ih9BGDjp0
>>135
(・∀・;)ボケないように全国釣り旅行にいくんだ
159名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:55.35ID:8Una6aOQ0
少なくとも今の高齢者は恵まれてる、個々の問題はあるだろうが
160名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:57.79ID:NyB22jId0
俺は60過ぎたら週2〜3日ぐらいなら
別に働いても良いけどな
家にいても暇そうやん
161名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:26:57.97ID:vpeBI+ok0
65歳過ぎても生活苦で働かなければなりません
病気もあり体もきついけど働かなければなりません
だろ!
162名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:01.48ID:sOyDzBcT0
安倍ちゃんその8割ってどこで聞いてきたの
163名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:17.87ID:8s+NW3ZL0
安倍総理「上級国民または公務員でない人は働かないと生きていけません」
8割国民「働きます」
上級国民&公務員「あざーす」
164名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:21.32ID:sElKjQO90
8割だってよ
165名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:28.39ID:tKU9ZRt10
満足な年金が出るのならみんな60歳でリタイアしたいさ、バカにするなよ
166名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:30.53ID:GMJUU8IN0
リタイヤしたい奴だけさせれば良い。
50歳で引退すれば生活保護は毎月5万円、
60歳で引退すれば10万円。
70歳で引退すれば20万円くれてやれ。
要するに生産してる事が大事。
年金は単なる消費で生産ではない。
んなもん取り続ける必要なし。
167名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:35.48ID:rMBSDRyv0
さすが年食っただけの世間知らずのボンボンはいうことが違うな
65越えても働かなきゃ食っていけないって意味だよ
168名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:37.08ID:zoXLpx3Q0
お金がないから仕方なくでしょ
169名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:39.21ID:xg2anlxB0
2000万ない人はご臨終の日までアルバイト
170名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:41.36ID:OkHKzDpk0
働きたくない
今40だけど、なるべく早く仕事やめたい
でも生きるためには働き続けなきゃいけないらしい
家族が皆いなくなったら、仕事辞めてナマポになる
171名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:47.62ID:mZ8E4M850
お前らは,まず,働くことから始めような・・・
172名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:51.27ID:SNb1CXnv0
8割って数字はどこから出てきた
173名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:53.58ID:IunwXbZT0
年金なんかもらうと、本当に「老人」って感じするから、75くらいからで良い。
174名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:54.39ID:f+M/tuNq0
>>120
スタンドも若い女の子が窓を拭いてくれた方が嬉しいだろ
175名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:58.11ID:/68rpJES0
どんどん受給額と受け取り可能年齢下げてるから
働かざるを得ないってことだろう

この屑安倍というゴミ、どんだけしれっと国民の苦難をバカにしてるんだ?
176名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:27:58.18ID:KEau6NFg0
マハティールさん助けて
177名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:07.33ID:NyB22jId0
建築調査のバイトしたいな
あれならクソジジイになっても一人作業且つ
接客も重要だから老害といわれず黙々出来そうな気がする
178名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:09.75ID:7h3mhwpT0
44ても老化酷いのに70まで働けるかよ
179名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:10.59ID:Hd9lSrwc0
>>1
テメエの妄想の中ではな
こいつ死ねよ
180名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:14.35ID:sElKjQO90
2割 上級国民 8割 奴隷 この国のピラミッドだな
181名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:18.93ID:UWeZPRT30
>>116
人生が60〜70年程度なら制度設計の変更は必要ないと思うが
今や人生80〜100年時代に
そりゃおかしくなる
まして高齢者だらけのこの国の場合は
さらに深刻に
182名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:19.37ID:mGnJtfv50
安倍晋三 「70歳になっても総理大臣を続けたい。」
183名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:20.34ID:gCshC1640
人生100年時代
ただし、金がある場合に限る
184名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:20.72ID:LVQfWHky0
まず安倍が手本をみせろよ。
這ってでも90歳まで国会に出ろよ。
185名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:22.83ID:clHnnzcW0
んなわけない
186名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:23.65ID:3bFVy9tI0
年寄りを働かせるよりニートを働かせろよ
187名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:34.90ID:2IODNKbw0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
zvんくtr
188名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:41.10ID:n+MxQ6f80
身体もどんどん弱ってくるし
記憶力も落ちる
現場だって年寄りがのさばってたら迷惑だろ
どこで聞いた八割なんだよ
189名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:47.66ID:0AiNYsdI0
60歳定年だと恐らく日本はもうもうもたない
消費税も上がり続けるだろう
190名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:52.78ID:kIS+/JbL0
>>1
元々の約束どおりに、
55歳で100%出せや。
191名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:28:57.88ID:jAejgz2w0
65歳以上の仕事は、高層ビルの安全ベルト無のとび職で良い

死んでも怖くないから仕事が早い。
192名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:13.65ID:xJUHNqEU0
中曽根「せやせや」
193名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:16.71ID:+3480eY70
働かないと食えないんだよ
194名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:17.96ID:QGoHwjEi0
政治家こそ65歳で定年でいいよ
195名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:31.60ID:OkHKzDpk0
>>191
死ぬのは怖くないかもだけど、痛いのは嫌です><
196名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:31.65ID:jIA4lRMX0
こう言うのほんと白々しいよな
選挙では結局自民に入れているけど、やりきれんわ
現実年齢重ねてみ、体力なくなるし、とても疲れるよ
政治家なんて神輿に乗ってるだけじゃん
日本はダメ
197名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:33.14ID:2IODNKbw0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
るいgかscsd
198名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:41.22ID:BIgxhRq+0
バカを言っちゃいかん。生活できる金があれば、65歳どころか、60歳からでも働きたい人なんて居ない。安倍が外国に金をまき散らして、国民の生活を顧みないから、仕方なく65歳を超えても働かざるをえないんだよ。本当にバカ。やっぱり政治家には学歴が必要だ。
199名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:47.77ID:FeBxVE850
政治家は70超えたら射殺でいいよ
200名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:51.19ID:RYMh/AeX0
文句があるなら昔のように65位で死ぬようにしろよ。
201名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:52.82ID:9PbzJGxu0
死ぬまで奴隷国家完成
202名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:29:53.64ID:OkHKzDpk0
>>196
自民に入れるなや
203名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:10.72ID:sElKjQO90
>>199
竹島送りでもいいぞ
204名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:12.61ID:ih9BGDjp0
(・∀・;)順番に若者と交代していくのが自然だと思う
205名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:17.30ID:ie38yLyo0
>>65
意識つーか俺みたいな趣味人だと時間取られるのが嫌で仕方ない
通勤電車も苦痛だしな
仕事も金を貰える拷問でしかない
206名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:17.66ID:v+cZ194z0
安倍の場合
後から発言に合わせたデータ作るからな
平気で改竄して
207名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:38.03ID:u92MtF7K0
安倍はガイジだろ
働きたいのではなく、年金で暮らせないから仕方なく働くしかない状況なんだよ
年金だけで暮らせるなら働かんわ
208名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:40.34ID:gPTmcC4/0
政治家は皆働きたいんじゃないの?
209名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:46.15ID:hKW/PdrO0
>>1
舛添要一が都民の9割が韓国が好きです!
ってのと似てるんですよね
210名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:48.90ID:g1e6g1em0
安倍ちゃんも老人どもから唾吐かれ、罵声浴びせられ、ウンコ掃除10年くらいやってみてから言えや
211名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:53.35ID:jAejgz2w0
年金いらんから3度の飯だけ無料で食わせろ

それからだ。
212名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:57.01ID:ZTMYx67X0
60歳で一旦定年
後の余生は労働条件さげた奴隷労働に就かせろよw

安倍チョンみたいな政治家や
経団連の銭ゲバジジイも一律にだ

老害にいつまでも居座られても
企業も国も社会もマスマス停滞疲弊するの明らかだろw
213名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:30:58.53ID:gCshC1640
>>196
自殺志願者じゃねーかw
214名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:01.79ID:sElKjQO90
>>206
周りが忖度だらけだからな
215名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:05.96ID:kIS+/JbL0
>>197
ここは精神分裂病のスレじゃない。

さっさと死ね。
216名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:08.03ID:3TPNFvUT0
世襲制がやっぱり癌だね
庶民の生活なんて何一つ知らないような奴だらけになるしひたすら妄想で語り続ける
217名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:08.48ID:9PbzJGxu0
アベノミクス全開
また奴隷が死ぬまでこき使われて
搾り取られる
218名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:08.63ID:8s+NW3ZL0
上級国民&公務員「支持してよかった自民党」
219名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:21.25ID:NyB22jId0
人生50年ぐらいが妥当だろうな
220名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:21.34ID:dd4cE0QNO
60過ぎたら働きたくないのが普通だわクソが
221名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:36.58ID:1VL1U7Z90
そもそも、昔から自営業者なんかには
定年という概念は無いからね。
国民年金なんか生きていける額じゃないし。

専業主婦と同じで、サラリーマンの定年ってものは
いずれ近く無くなるだろ。
222名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:41.49ID:of+PrKhF0
安倍を殺したい意欲
223名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:31:48.85ID:6GGjSXe/0
>>1
【ネット】精神科医「だいたいの精神病は仕事を辞めれば治る。退職は頭痛・肩こり・動悸・息切れなど不幸に効く無料の万能薬」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1570274772/
224名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:16.32ID:UtGOnxSj0
上に伸ばすのなら、早もらいの制度も併設しなきゃおかしいよ
仕事が苦で病気がちなので、貧乏でもいいから早く欲しい
2割のニーズも平等に扱って欲しいね
225名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:25.77ID:IunwXbZT0
お国に迷惑かけるから、年金なんかいらないって60台多いと思うぞ。
226名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:35.74ID:dvHyDE6J0
在職中に死亡するやつが続出。
227名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:38.50ID:nW3PMLt40
働きたいんじゃねー
働かざる得ないんじゃ!
年金だけで生活できたらそうするわ!
228名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:38.61ID:LBjSDxlHO
やっぱり生活保護が最強なのか
229名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:43.48ID:9O5nOzY2O
いや、生活費足りないから働かなきゃならないんだろ…
230名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:51.90ID:g1vVAcpa0
>>195
死なずに寝たきりにでもなったら、もっとイヤです><
231名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:52.15ID:UEp8ESbh0
いつ死んでもおかしくない年齢なのに
安倍や麻生みたいな悪党って90ぐらいまで長生きするんだよな
あーやだやだ
232名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:32:58.49ID:NyB22jId0
>>221
給与控除もどんどんテコ入れされるかもな
会社員のメリットは社保半分会社負担と給与控除ぐらいだからな
後は仕事にプレッシャーがないぐらいか
233名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:08.59ID:E8WkFnpZ0
働きたくない人多いのな
自分はたまの休みだから楽しい派だな
ずっと休みなんて耐えられない
234名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:13.15ID:Urapo/A70
こんなこと言われても
安倍信者の人って、、、、、、

さぞお金持ちなんでしょうねうらやましい涙

俺は貧乏で働くしかない老害だから安倍に死ねと言いたい、、、、、、

さすがに自民党はもう応援できないわ
235名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:19.44ID:nQ0/J/s50
首相は表に立ってさも自分が考えた風な意見を言っているが
たぶん黒幕はアメリカ 戦後ずっと日本を弱体化させる作戦に出てる
236名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:27.67ID:QGoHwjEi0
データじゃなくて証人出してくれや
このご時世リアルタイムでも集票できるんだからさ
日本の政治家は馬鹿で世襲でエタチョンだから下書きなしの自己解釈発言できないだろうけど
237名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:28.50ID:MCGu9FI+0
60過ぎは動きが悪いし覚えも悪いし文句ばっかり
238名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:29.83ID:0AiNYsdI0
70歳定年で全体的に労働時間減らせばいいだろ
拘束時間長いから働きたくなくなる
企業資産が多いうちに移行したほうが良い
239名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:34.78ID:R8MC3xnA0
安倍首相「政治家の8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」
240名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:41.70ID:gCshC1640
>>225
完全に洗脳されてるんだよなー
もうお国なんて立派なものじゃないだろ
241名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:46.47ID:IunwXbZT0
安倍総理は老年者の代弁者だな
242名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:52.01ID:g1vVAcpa0
>>231
連中は金持ちで、医療費いくらでもかけられるもんな
243名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:52.05ID:oZPwbXXR0
ホワイトカラーの外国人材の若者が働く会社を、貧困老人が清掃する美しい日本
ありがとう自民党
244名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:33:56.54ID:blCxQ6qL0
そのうち死んだら年金あげますみたいことになる
騙されるバカはいるだろう
245名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:02.50ID:kIS+/JbL0
>>225
ソースすら出せないw

ネトサポってこんなものか。
246名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:09.67ID:GgWxTylH0
>>1
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
247名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:14.71ID:dvHyDE6J0
その前に勃起した。
248名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:16.38ID:f+M/tuNq0
70でも80歳でも働きたい連中って
飯塚みたいなヤツだろ
名前貸すだけでどこかの役員とか
249名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:21.02ID:g1e6g1em0
安倍ちゃんはこのスレに来てぼっこぼこに叩かれるとええわ
250名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:28.11ID:l/108qYk0
65過ぎると若くはないと体が教える
気持ちが若くても脳と体がついていかない
体力も人それぞれ 人間だもの寿命は決まっているぞ
70でもほぼ全員が働ける体力があるとでも?
老人向けに出来る仕事を斡旋してくれるならいいけど
抽象的な事だけ言われても困る 
251名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:33.51ID:fQM+03F40
いや65歳越えても働かないと生きていけないほど貧乏人が八割も増えてんだろ下痢便
252名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:49.06ID:2rLzAD6i0
>>216
でもジバン、カンバン、カバンと言われるように、

日本で政治家として重要視されるのは個人のセンスではなく、

どう言う家柄出身かと言う社会的地位だからねw
253名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:52.28ID:oAOi3IJn0
金が無いからねwwwwwwwwww
254名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:52.87ID:ib1Q2gLd0
30年後には財源が枯渇して所得代替率35%

月収30万だと月10万くらい…
255名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:34:58.78ID:jf5XLNb+0
倍の年金保険料払うから30歳から支給開始してくれ……(´д`)
256名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:02.69ID:vsP3eXoJ0
今日も推定70ぐらいのおばあちゃんが交通整理してるの見たわ
なんか悲しくなるからそういうの止めよう
257名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:04.06ID:u1tZ/S5B0
ある程度金が貯まったので 55歳で引退
とりあえず今後は 贅沢さえしなければ食べていける
そんな私の事を皆さんどう思いますか
258名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:06.40ID:vX4BRkrR0
働きたい
働きたくない
働かざるを得ない

この三択でアンケート取り直せ
259名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:09.21ID:Xy1Icr2Y0
>>216
たとえ世襲でも特に反対する理由が無いから有権者の5割は
自らの意志であえて投票を棄権しているわけだし
260名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:13.91ID:yfyDepfO0
こういう本音と建て前が露骨に出る台詞はヘドが出る
261名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:17.77ID:dvHyDE6J0
国際金融資本は、自身の延命のために奴隷を必要としている。
262名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:18.28ID:NxDcK/UT0
馬鹿じぇねーのこのクソジジイ
263名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:21.30ID:NyB22jId0
>>237
同じ会社には残さない方が良いよ
シルバー雇用も今凄い勢いで仕事紹介されるからね
他で働くべき
東京神奈川の都市部は狂ったように仕事あるんだからな
地方だけは厳しいかな?
264名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:21.50ID:zPdWq/bf0
ラグビー優勝のネタでうやむやにするなよ。
265名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:25.16ID:LwbcBmfu0
お前ら死ぬまで働く覚悟はできたか?
266名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:28.68ID:hKW/PdrO0
国民の8割以上は韓国が好きです!
267名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:28.80ID:ndWxzARt0
年金だけ払ってもらわずに氏ねということだろ
268名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:37.99ID:uY00AfEZ0
>>186
年寄りだってリタイアしたらニートになるんだぜ?
よくリタイアしたら趣味に没頭して〜なんて夢を語るやつがいるが、大半の年寄りは家でテレビを見てゴロゴロしてるから
それで一気に老け込んで体が弱ってくんだよ
金の為ってよりは、生きるための活力として仕事してたいのが本質だろうね
269名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:39.63ID:UtGOnxSj0
>>257
禿げろ
270名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:42.53ID:CG21+GVc0
働かないと死ぬだけ
271名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:45.35ID:fPq1DyXx0
寿命伸びてんだから働くの当たり前じゃね。
この当然の事実に反抗してるやつなんなん。
272名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:46.89ID:7kr4VIUR0
は?50で引退させろよ
273名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:58.18ID:UEp8ESbh0
>>242
それな
不可抗力で死なねーかな
日本をここまでめちゃくちゃにした蛆虫共
274名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:35:59.95ID:aUhrexAa0
働かないと金がなくなるからね
275名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:36:03.43ID:ih9BGDjp0
>>257
(・∀・;)理想的な展開
276名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:36:06.15ID:dvHyDE6J0
この二つを選ばせてみ

働かなくて年金もらう
働いて年金もらわない
277名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:36:11.36ID:xJUHNqEU0
議員年金 政府・与党が参院選後に復活の準備
https://www.news-postseven.com/archives/20190708_1407131.html
278名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:36:19.38ID:0AiNYsdI0
70歳定年でも老後に不安が無ければ40代でも50代でも仕事辞めればいい
279名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:36:21.43ID:c0L3PlU/0
70まで働きたいとか嘘つくなよ
280名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:36:53.88ID:ie38yLyo0
>>158
俺も行きてえな
南からスタートして日本列島縦断してさ
最後は北海道でイトウ釣ってシメとか良くない?
281名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:36:58.88ID:dvHyDE6J0
年金は、おまえらに1ドルもやらん。
282外国へのバラマキでMMTは死ぬだろう
2019/10/05(土) 22:37:05.47ID:HPFScojC0
>>1
MMT不信論者は刷った円を外国に財政出動する現実を語っている。
今も韓国が給付された円を売ってドルを調達している。
 
 
GDP(国内総所得&国内総給付)比率で世界一の借金なのは
(国内総所得&国内総給付)−(外国への財政出動&国内総所得&国内総給付)の解
 
外国への財政出動は税金(増税、給付)→これはGDPにならない。
国内への財政出動は税金(減税、給付)→これはGDPになる 
 
MMTの致死性な欠点は外国へのばらまきで、国内へ1円財政出動した場合、GDPが1円増加するが、
外国へ1京円財政出動してもGDPは1円も増加しない。結果、GDP比で世界一の借金になる。
283名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:16.61ID:yr4sQboz0
×働きたい
○働かなくてはならない

アベはこうして国民を騙してやりたい放題w
284名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:17.00ID:u1tZ/S5B0
>>269
もう禿げてます
285名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:19.91ID:QNTy5RBW0
ずっと働いてる奴が休みたいってのは分かるが5年ぐらい休んでから結論出したほうが良い
何もしないで何年も生きるのも才能がいるから
286名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:19.95ID:RYMh/AeX0
>>259
だね。有権者は馬鹿じゃない。安倍政策を消極的にでも支持しているから安倍に投票するのだ。
287名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:24.27ID:UEp8ESbh0
金持ちのボンボンが道楽で政治家やってんのとちげーんだよボケ安倍
288名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:25.01ID:C9/IEb4F0
嘘つけばかやろう
289名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:25.19ID:8s+NW3ZL0
>>228
馬鹿な人がナマポを批判して自身のセーフティネットをボロボロにしようとしています
290名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:25.63ID:0phghH0L0
それなら外人なんか入れずに老人雇用しろよ
291名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:25.89ID:tJ3gOeMF0
いまの高齢者だけ得させる密約あるのだろね
そいつら死んだ途端に
七十以上に変更しかも減額ふざけてる
292名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:27.41ID:lq3ABy0Z0
働けるうちは働いたほうがいい
絶対

働くなった途端にボケる、びっくりするくらいボケる
若い子には分からんだろうけど
293名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:32.21ID:jAejgz2w0
よくアクセルとブレーキを間違えるが

まだまだタンクローリーの運転出来る

同年代の送迎バスの運転手も同じ事言うてる
294名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:36.26ID:4MUvi96u0
70歳まで働かされないように、60歳までお金貯めこんで会社辞める

こんなことしてたら、みんな金使わないよね
もっと不景気になる
295名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:38.74ID:/g9k1Prf0
働くのはいいけど働くを強制されるのは嫌だ
296名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:39.59ID:B+Jqq+8Q0
高齢になるとありとあらゆる病気を抱え、疲労しやすい。また事故の危険も高い。
腰痛もちも多い。それに判断能力が低下し、ミスが起こりやすい。
297名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:44.45ID:FNoHgJKI0
パソコンも打てない作業は遅い話は通じない客にも敬遠される今もお荷物の定年近い初老をこれ以上会社に置いとくと若い人のモチベーションが下がるだけ、本人は何もしないで金もらえるからいんだろーけどさ、存在が迷惑なんだよね給料ドロボー
298名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:48.51ID:KZW6P6uY0
その8割の人と現役組で
退職した人を支えられないの?
俺は50で年金生活送りたいわ
299名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:52.04ID:ih9BGDjp0
>>280
(・∀・;)いいねぇ夢だわ
300名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:37:55.12ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんは、髪の毛ふっさふさ。
安倍ちゃんは120才まで生きる。
301名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:02.42ID:y4tetbv20
嘘つけ
302名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:04.77ID:NyB22jId0
>>268
何もしないと寝たきりとかの確率が上がるからね
横浜市なんかは役所が万歩計とか支給して
家に閉じこもらないようにしているんだよね
303名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:05.29ID:7h3mhwpT0
60までにいくら貯めたら引退できるんだよ
304名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:05.37ID:0uiEH6pb0
自分は65過ぎてまで働きたくねーわ
305名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:11.96ID:ItVMD1gU0
今は選択だけど、そのうち強制的に70歳支給にするんだろうな
306名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:15.60ID:qzmdsh0G0
×働きたいという意欲
〇働かないと生きられない
307名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:18.71ID:a3VIWus30
中卒で15歳から某東証一部輸送用機器メーカーで職工してるけど
体ガタガタだよ
現在58歳
70歳まで働くのは無理ですね
308名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:27.32ID:RAnXjT0e0
体が動けるうちに決断するしかないな
舐め腐ったこいつら許すつもりないから
309名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:29.59ID:pAOJtJzg0
何言ってんだ!カネさえありゃ働きたくなんか無いんだよ!
年金詐欺死ね!
310名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:31.44ID:SrDrxCOv0
仕事にもよるだろうね
311名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:34.52ID:aGBI24nU0
老人「こんな年金じゃ何も出来ん、生きて行くには働くしか無い」
安倍「8割の方が〜」

野党が無能って理由だけで政権を維持できているって認識も出来ないからなぁ
いや、それを知っているからこそ好き勝手出来るのか
312名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:36.95ID:L2vKl69F0
8割の人が65越えても働かざるをえない状況なんだと危機感をもって欲しいわ。
313名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:39.75ID:qK6nXipT0
あべ様は裸だ!
314名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:40.31ID:RNzGIiXr0
トンキンちゃんは嘘がベラベラと出てくるのが特徴です
315名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:38:40.40ID:0AiNYsdI0
今の定年だと3人とかで老人1人の面倒みないといけないくなるんだろ
はっきりいって無理だろう
10年定年のばせばだいぶ変わる
316名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:00.98ID:8ssw4PQQ0
労災多発
317名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:01.63ID:dvHyDE6J0
おまえら、奴隷なんだよ!!!!!!!!!
318名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:06.85ID:FMTBNw3t0
70超えたら好きな事して楽したいわ
70超えても働かざるを得ないのが現状だろよ
319名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:16.32ID:GD1LajCd0
働かないで暮らせるなら働かないわな
320名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:18.35ID:N4gi7o+C0
働きたい事と、年金貰えないことは別
暇なのも辛いから適度に負担が無い程度に働きたいが、完全に自活できる程では無いから年金は要るんだよ!
321名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:20.23ID:nDcE/WcB0
日本は統計調査放棄したからな。統計とは国がこうであって欲しい数字の事だ
322名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:25.87ID:VFGV4UWt0
安倍晋三はデマばかり垂れ流すクズ
323名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:38.79ID:rQbjnwmc0
安倍ちゃんは
なぜ定年という制度が出来たのか
もう一度ちゃんと考える時間が必要だと思うの。
できることなら10年くらい下野してじっくり考えてね。
324名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:50.18ID:ue/7f/0f0
金がないからだよw
好き好んで60過ぎて清掃や警備やってるとでも思ってるのか?
325名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:50.95ID:19OwMvgG0
>>150
国民の大半が馬鹿だからな
学歴関係なしに社会に出ても馬鹿だらけ
326名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:39:59.17ID:NyB22jId0
>>311
今の老人って厚生年金普通に払ってたらかなり優雅かと・・・
むしろおまいさん今まで何してた?って突っ込まれるで
年金に文句言えるのは今若い人だけ
327名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:06.03ID:B+Jqq+8Q0
接客などは無理
328名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:06.54ID:ih9BGDjp0
(・∀・;)動けるうちに行きたいな
329名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:11.71ID:VbbZz2710
日本緩すぎ

香港みたいに暴動起こせ
俺はテレビから応援する
330名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:13.63ID:ie38yLyo0
>>174
スタンドなら時を止めるスタンド
ザ・ワールドに拭いて欲しいな
331名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:20.83ID:qVe3PZ7E0
一年間工事現場で旗振りのしてから言え
332名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:30.12ID:kIfimbC80
でもさ、60過ぎると働きたくても体が動かない人いるからね
333名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:33.84ID:2IODNKbw0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
vjkてぎ
334名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:44.94ID:8s+NW3ZL0
上級国民&公務員「ウチらの仲間じゃないのに自民党支持してくれた人、あざーす」
335名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:47.28ID:GDXIOdDx0
今は、繰り下げ支給で70歳かららうことも「可能」にとどまるけど
支給開始を70歳にすることを狙ってるな 数年後からそうするつもりっぽい
336名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:49.56ID:B+Jqq+8Q0
通勤するだけで倒れる
337名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:56.41ID:UtGOnxSj0
>>320
正論だと思う
338名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:40:58.53ID:atdN9x0P0
訳あって若いけど年金受給者になったけどこれから金額が減っていくかもと思うと死ぬまで働かなきゃなと思う
339名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:11.45ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんは、アホな日本国民をうまくだました。
安倍ちゃんは、有能。
340名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:16.69ID:vRN+dD090
>>321
その通りだ
公文書改ざん無罪の時から国が出す数字は昔より更にインチキだらけだ
341名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:22.77ID:B+Jqq+8Q0
認知症で雇ってくれるのか?
342名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:34.06ID:1GyQpR5I0
安倍が経済政策を失敗したせいで働かないと死ぬんだよ
343名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:37.69ID:Fz83R8BD0
働きたいんじゃなくて
働かないと生きていけないと思ってる、だろ
国民の考えを捏造するんじゃねーよ
344名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:39.60ID:/g9k1Prf0
出勤前にラジオ体操をちゃんとやって1日一万歩ぐらい歩けば80までは余裕で働ける
そうゆうふうに人はできている
345名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:39.97ID:T8CAVsTU0
>>1
70歳までに5人に1人は死ぬ
5人家族なら家族の1人は年金をかけても1円ももらえないし死ぬまで働き老後がない



安倍内閣=民団の別働隊
安倍内閣=日韓議員連盟本部

安倍信者=在日韓国人・韓国統一教会信者・自民サポ・ネット工作会社2社のバイト


内閣総理大臣 安倍晋三(日韓議員連盟)
内閣官房長官 菅義偉(日韓議員連盟)
総務相 高市早苗
法務相 河井克行
外務相 茂木敏充(日韓議員連盟)
財務相 麻生太郎(日韓議員連盟)
文科相 萩生田光一(日韓議員連盟)
厚労相 加藤勝信(日韓議員連盟)
農水相 江藤拓
経産相 菅原一秀(日韓議員連盟)
経財相 西村康稔(日韓議員連盟)
国交相 赤羽一嘉
防衛相 河野太郎(日韓議員連盟)
五輪相 橋本聖子
IT担当相に竹本直一(日韓議員連盟)
1億総活躍担当相 衛藤晟一
環境相 小泉
346名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:42.14ID:RYMh/AeX0
国民の多くが安倍さんを支持しているのに、ここはマイノリティが多いな。
347名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:42.13ID:SN/sgM7g0
8割がヤバイって思ってるんだろう?
348名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:49.70ID:ordvy1PT0
日本人は仕事以外と所で、自分の趣味とか人間関係とかを築けない人が多いから、空いた時間を有意義に使えないんじゃないか。それに加えて経済的にも余裕がないので、仕事のリタイアが人生のリタイアという不幸な社会になっている。
349名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:50.57ID:gCshC1640
安倍よ、元気で意欲ある老害はお前の周りだけだろ(・∀・)
350名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:53.47ID:UEp8ESbh0
日本国民が生活で苦しんでるのに
他国に平気で大金ばらまく売国奴安倍

増税するけど桜を見る会に予算5000万を平気であてるゴミ安倍 
351名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:41:58.39ID:szETGFlg0
また悪知恵で言葉で騙すインチキゲリゾー
352名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:00.12ID:VVpyqTSQ0
馬鹿総理
353名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:01.57ID:GD1LajCd0
>>336
通勤って馬鹿みたいだよね
労力の無駄
354名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:16.41ID:hfwSIIOo0
お前ら年金ないと暮らせないとか、今まで真面目に働いてきた?

自業自得だろ。自己責任。
若者の未来を奪うな。
355名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:17.55ID:TMclQLvA0
ただ健康状態が
膝とか腰がダメな場合あるし

健康状態も合わせて調査すべき

膝軟骨すり減った人に介護無理

あとほぼ介護求人とかじゃないの?わからないけど
356名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:18.07ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃん上手いなあ。
バカがだまされてら。
357名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:24.26ID:IPIhDtLf0
以前勤めていた会社の社長があるとき、
「うちの会社どんだけ仕事好きが集まってんだよすごいなw誰一人意地でも帰ろうとしないwよーし丁度全員集まってるし会議するかー!2時間で終わらせるぞー!」(時刻既に23:30)
と言った時に同僚のどもり入ってるオタクがマジギレして社長の胸ぐら掴みかかった時はサッカーW杯以上に燃えたわ
あまりやり過ぎると最終的に暴力しか無くなるからホント調子乗らんほうがいいよこの国の上の奴ら
358名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:33.53ID:Z+GYOTro0
まさしくボーダーライン上の60代の人の声を聞いてみたいな。
現役だととにかく仕事が嫌だから逃れたい目線になるからなぁ。
よくあるのは会社辞めたらただの人で、暇で孤独みたいな。
男性に多い、思ってたのと違うみたいな。
まぁ働かなくて良いなら孤独の方がマシみたいな人も居るだろうけど。
359名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:38.44ID:0AiNYsdI0
民主主義の欠陥は最終的に財産破綻を起こすこと
選挙で政権取ればだいたいのことは許される
いくら借金してもごまかせる
360名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:49.62ID:Ap2t9Uyt0
働かざるをえないんだよ。クソが。
361名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:42:52.36ID:3FhWEpzN0
フルタイムでガッツリ働きたい人と
ボケ防止で軽〜く働きたい人を
分けて集計しような
362名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:43:16.58ID:QQcZAS0P0
お金がないから、働いてるのでしょう
363名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:43:39.37ID:XWFthEPz0
年金払いたくないから言ってるのバレバレなのにそれでも支持するアホがおる
364名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:43:57.19ID:0AiNYsdI0
70歳定年はきついかもしれないが20〜30年かけて慣れるしかない
365名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:01.02ID:L2vKl69F0
年金も健康保険も限界なのは理解してるよ。
だから希望者は安楽死させてもらえる制度作ってよ。
自分はオムツ着用になってしまったらもう死にたいと思ってる。
366名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:03.45ID:X6Jxyi+r0
安倍が毎日通勤ラッシュの電車に乗っていれば、2週間と持たないと思うけど。
367名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:11.33ID:Pf8sPpid0
本当に健康状態とかみあわせてちょうさすべき

ガンとかいろいろ病がでてきてるだろうし


意欲あっても、みたいな

調査やりなおし
あと求人出てる種類であんけ
368名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:18.43ID:eGuTu8HS0
働かざるをえないから働いてんだろ
369名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:21.53ID:Z2JizMgR0
>>221
会社としては60歳で定年
その後で給料大幅ダウンで再雇用じゃないとやってけないだろうな
370名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:23.04ID:j6KHhbOX0
こんな馬鹿な首相早く暗殺されろ
371名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:30.93ID:jAejgz2w0
別の県に行って交通誘導員になる

恥ずかしいから
372名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:31.03ID:SN/sgM7g0
70まで年金払い続けるのね
373名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:32.16ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんは、自衛隊の最高司令官だからな。
おまえら、逆らったら、命ないぞ。
374名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:45.14ID:i4/mlVG70
反日工作もしてるCIAがつくった
統一教会の安倍ちゃんの言うことは
大体は反日だからな。
375名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:51.39ID:iXINc3hF0
氷河期の時はさんざん就職からつまはじきにされのに今度は働けとな?
このままナマポ続けますwwww
376名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:44:56.06ID:3ScK2Lzk0
>>5
>>6
>>7
ほんそれ
377名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:03.79ID:uTY+Yejk0
>>148
ネトサポくん
一言反論だが、反論になってないぜw
パンツァーファウスト無理やり持たせて戦場に駆り出したナチス末期だよなw
バカなお前でもそう思うだろw
378名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:08.37ID:p8vWlj3I0
老害は足場から蹴っ飛ばす 事故で処理
379名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:12.65ID:GD1LajCd0
>>371
あれメチャクチャきついぞ
室内じゃないとマジで死ねる
380名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:15.39ID:AUiXBKsDO
>>1
どこ調べ?
まさか自分の主観だけで物言ってる?
381名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:15.78ID:S8K5pTIh0
既得権益層はたいして働かなくても天下りで金が入ってくるシステム
早く破壊しろ
382名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:16.00ID:FWqNzDrm0
まともに年金出なくなるから仕方なく働くんじゃねーの?
383名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:17.76ID:FgDeYcgn0
え?暮らせるなら働きたくなんかないよ
趣味で忙しくしたいし
384名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:27.45ID:7r/2tsM60
仕事好きな奴なんてほぼおらんやろ
金が必要だからイヤイヤ働いてるのに
385名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:29.03ID:gCshC1640
65歳を超えても働きたいという意欲?
いやいや、30超えても働く気でねーぞ(・∀・)嘘乙
意欲ってそうゆうことだよな?
386名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:32.02ID:c8JV2mlm0
国会議員みたいに寝てて楽に金貰えるなら死ぬまで仕事したいやろな。安倍晋三なんざ訳の分からん答弁して野次飛ばして、国民の血税ばらまき海外旅行三昧で帰国したと思ったらゴルフ三昧、身内と旨いもん税金でしこたま食って…そりゃ仕事風な事やめたくないわな!
387名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:40.64ID:0AiNYsdI0
>>369
再雇用じゃなくて初めから70歳定年にしないとダメ
388名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:40.81ID:5J4Zsjdo0
70代でモスとかにやとわれて仕事できるのは
かなり選ばれし高齢者とおもってる
コンビニも

そんなにいい求人ないともう 現実
389名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:48.49ID:blCxQ6qL0
インドのことわざ
人生25までは親に養ってもらって、次の25年は子を養って
最期の25年は好きに生きる
390名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:48.50ID:AOoUOG750
働きたくないけど、安倍が国家を破綻に導いてるから、働かざるをえないだろ
391名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:58.73ID:l/108qYk0
>>263
地方なんて若者だって給料が少ない 老人には仕事がない
農家や商売してる知り合いがいるとちょっとの手伝い程度の
アルバイトがある人もいるが きつい仕事も多いよ
仕事して却って病気になったり怪我しそうだ
ここまで追い詰めた政治家こそ給料少なくていい
392名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:45:59.81ID:jAejgz2w0
ユーチューバーになるので

まずパソコン教室に行こうと思う
393名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:06.69ID:GbEpGdKg0
無趣味で働くしか生きる価値を見いだせない人と金無いから働かざるを得ない人だろう
394名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:07.37ID:ie38yLyo0
>>299
北海道出身の釣り師の話聞いたらたまんねえぜ
395名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:07.54ID:U1x4oFvY0
55歳でリタイアしようと考えてます。
396名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:12.15ID:QQcZAS0P0
8割の人は、お金がないから考えてるわけだから、誇ることじゃないのに
役人変換すると、働きたい意欲に変わるのかw
397名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:19.09ID:9tQmob1j0
働きたいんじゃなくて働かなきゃ年金じゃ食えねぇってだけだろうがクソが
398名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:19.78ID:ZWhLSKLX0
働かざるを得ない状態な
399名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:20.10ID:NABzCCjH0
これから生まれてくるお子様は80歳くらいですね
奴隷社会ばんざーい
400名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:22.95ID:XWFthEPz0
コネ入社で上級待遇の神戸製鋼ですら続かなかった奴が何を言っているんだw
401名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:24.24ID:Z2JizMgR0
>>387
そんなこと出来ねえよ
ずっと高額な給料では雇えん
402名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:28.82ID:Zb2oehym0
その8割ってのは、どこから持ってきたデータなんだ?
ちゃんと無作為に選んだ?
403名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:39.57ID:M1OQs6rg0
働きたいわけねーだろ、ボケ。
相変わらずアホだな。
もう一回人生やり直してこいよ、ぼっちゃん。
お前ら一家、お荷物なんだよ。
404名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:41.16ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんのいうことは、すべて正しい。
おまえらがブーブー文句いうのは、おまえらがズルいから怠けたいだけで、相手にする気ないわ。
405名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:43.54ID:UEp8ESbh0
交通安全協会になんの疑問も持たずに入会しちゃうようなボケ老人が
バカの一つ覚えで選挙で自民に投票してんだろうな
そういうゴミ共が沢山くたばればいよいよ
自民一強時代が終わるよ間違いなく
406名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:46:47.08ID:rMBSDRyv0
自業自得とはいえ酷い国になっていくな
407名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:03.14ID:GD1LajCd0
>>388
70代でミニスカ履かされる身にもなってみろよ
死にたくなるよ
408名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:03.74ID:sfF23Zgt0
単に働かないと食えないだけなんですがそれは
409名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:08.89ID:/sC9+OBE0
お前ら働くん?
俺は働かん
もうアーリーリタイアしたもん
いいよ
一日24時間ある生活
410名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:18.59ID:THrBSpt00
396そういう声届けるべき

ツイッターで募集とか
411名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:24.94ID:gjWwdG1r0
8割の方が働かないと生きていけないのか
412名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:31.76ID:M1OQs6rg0
働きたいわけねーだろ、ボケ。
相変わらずアホだな。
もう一回人生やり直してこいよ、ぼっちゃん。
お前ら一家、お荷物なんだよ
413名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:35.97ID:z+z8Lxal0
アヘにしかい見えない世界があるらしいなw
414名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:44.54ID:V76FIYQY0
そ・れ・は

年金受給しながら元気なら働くということ

年金先延ばしせぇと誰も言うとらんわドアホ!
415名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:47:51.87ID:MHSh+TaU0
なんとか老人が早く死ぬような国にするしかないよ、安楽死とかどんどん法改正して進めるべき
416名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:04.86ID:LVLfrsYx0
ないないw
417名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:12.88ID:QGoHwjEi0
現代の奴隷制度農業研修生も逃げ出して営農するレベルの国なのにな
そいつら逮捕しても
地方じゃ兼業や小作は農作放棄して荒地も増えてる無駄と生産性の低い糞社会
418名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:15.10ID:CPuaJ5Ai0
そうしないと生きていけないからです
419名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:15.50ID:dvHyDE6J0
女は、整形すれば、70代でも20才の顔をゲットできるぞ。
420名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:24.28ID:2zTHJXsQ0
働きたいと思っている=働いて欲しいじゃないだろ
そんなことはないというなら雇用差別撤廃しようか
421名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:25.49ID:IunwXbZT0
8割の人が65歳すぎても働きたいって思える国ってすごい事だよ、
安倍総理、自民党、公明党は本当に良い政治をしたと思うよ。感謝感謝
422名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:25.88ID:B+Jqq+8Q0
仕事でミスをしても許してもらえるんですか?
423名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:30.26ID:n95PrScr0
近頃、仕事人間だった老人が退職して、ヒマ持て余して問題起こす事件も増えてきたし
ちゃんと働き口を確保してくれるシステムできるんなら、いいんじゃない?
424名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:36.61ID:RYMh/AeX0
>>415
だね。安楽死の推進が正解。
425名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:39.98ID:BusUfbjY0
407はいてるの????
高齢モス店員の人とか上品だったりおいしくつくってくれる
おそらく昔もなんかいいしごとしてたかんじ
426名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:42.34ID:l/108qYk0
>>354
自業自得自己責任は安倍信者が良く使う言葉
人生に苦労したことがない信者だから言えるんだろ
在日には基本なまぽが出るからな
安倍は在日に大人気
427名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:43.02ID:S8K5pTIh0
>>415
ぞの法案が出来たら、真っ先におまえが利用しろよ
お腹がすくこともないし、苦しいことも無くなるぞ
428名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:48:55.77ID:i4/mlVG70
だけど外国人労働者も入れると言ってるんだよ。
仕事の奪い合いが始まるよ。
429名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:00.99ID:0AiNYsdI0
>>401
企業は400兆もってるだろ
後少子化が若い人の採用な少なくなる
430名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:05.86ID:dvHyDE6J0
韓国人の女は全身サイボーグ
431名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:16.87ID:nv90hop90
でも上場企業はリストラばっかしてるし
50歳時点で新卒から残ってる人どれ位か公表しろよ
432名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:23.75ID:VSTyjK7F0
>>173
大丈夫。おまえは一生、年金いらないわ。wwww
433名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:24.35ID:M1OQs6rg0
>>414
おもしろい
そういうことだね。
434名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:39.64ID:wl4qjDEW0
意欲はあるよ
国家公務員と同一の給与、休日、賞与を法制化してくれ
法の下の平等な
435名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:45.92ID:LVLfrsYx0
おれ
>>409
俺もあと4年でようやくリタイアできる。
仕事なんてのはメンタルが強いリーマンだけがやればいいよ、80歳まで働いてね
436名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:49:46.40ID:gCshC1640
この国をぶっ壊したのは老害とNHKです(・∀・)
437名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:03.67ID:dvHyDE6J0
ヘビロテ状態
438名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:06.70ID:4wU6V4950
じゃあ2割のほうだわ
趣味のことやって楽しく暮らしたい
439名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:08.85ID:UEp8ESbh0
>>386
桜を見る会の予算5000万だと
著名人を新宿御苑に呼んで花見
こんな無駄をどんどん無くせば増税なんかしなくて済むのにな

国会議員って馬鹿な奴ばっか
選挙の時だけヘコヘコしやがってゴミが
440名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:12.36ID:GMJUU8IN0
確実に枯渇するとわかってるもんを続ける必要無し。
馬鹿じゃねえかと。
毎年50万円ぶんどってるのにあと15年で1円も
無くなるなら直ぐに止めてシステム変えろ。
そうすりゃ消費税25%と企業法人税で賄える。
欧州と同じシステムを早くやれよ。
441名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:13.94ID:NABzCCjH0
60の時点で2000万円ないとボッシュートでいいよ
442名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:16.83ID:3w2NapW90
はぁ?
443名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:31.72ID:dvHyDE6J0
問答無用
444名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:33.14ID:GD1LajCd0
>>425
今のばーさんはチビだからな
でも70歳にもなってあんな格好したくないよ
445名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:34.43ID:NkHYZANC0
年金を
減らせば働く
意欲湧く
446名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:35.29ID:GM4Rpjsj0
なんかアンケとか根拠あるのか?
元記事読んだけどわからん
447名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:36.43ID:B+Jqq+8Q0
労災事故が発生しても完全無視で労災とは認めないからな
448名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:36.86ID:wXxjuVeY0
意欲持ってる人は少ないと思うけど何を根拠に八割と言ってるのかな?
今65歳なら散財してなければ経済的には十分暮らせる人達が多いでしょうが、将来のこと聞かれたら働かないと暮らせないと答えるんじゃないの?
働くと答えた人すべてを含めれば八割行くだろうよ
つまり将来に不安しかない人が多いって事を首相は理解しろよ
消去法で自民支持してきたけど適当なこと言うんじゃねーよ
449名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:48.32ID:dHIqESJ50
暮らせないからだよ
450名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:49.98ID:bC/zW6+B0
健康状態に個人差激しいから
セーフティネット必要
451名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:52.50ID:SxD7857E0
みんなが支持している安倍さんは労働者の気持ちがよく判ってるな。
みんなが支持するだけある
452名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:50:55.68ID:rWutGmXC0
>>1
アホかこいつ
じゃあ署名用意してそれが嘘だったらやめてくれるのか?
453名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:03.78ID:eCMwYoAE0
ほんとゴミみてーな国
政府が腐ってる。全員死に腐れや
まじで山本太郎が総理やったほうがマシやろこれ
454名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:04.48ID:05ck48oy0
>>421
wwwwwww

馬鹿すぎ。wwww
455名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:09.62ID:S8K5pTIh0
>>439
5000万円は少ない方じゃないかな?
天下り先団体がいくつ有ると思うの? 〇〇協会は天下り先団体
無駄
456名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:33.23ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんだってがんばって働いているぞ。
おまえら、
457名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:35.30ID:GD1LajCd0
>>429
あれ現金400兆円じゃないんだよ
換金できないものもいっぱいあるわけ
458名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:49.43ID:UEp8ESbh0
俺の寿命一年やるから早く死んでほしいわこの無能安倍
459名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:57.29ID:S8K5pTIh0
>>421
楽な仕事があればな
おまえの会社で雇ってやれよ
460名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:51:59.68ID:LAYbM0he0
444かわいいとおもうよ
高齢ばあさんになるとチャーミングなかんじ
461名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:05.16ID:lAFcN+Dt0
労働人口減ったら人件費上がっちゃうじゃないですか!
一生けん命女性SHINE!とかやって働く人増やして賃金低く抑えてるんだから
リタイヤなんて許しません!
462名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:13.13ID:dKHVrhoH0
>>1
そりゃ年金が低すぎるから働かざるを得ないだけだろう。
少子化を解決できないならすぐに総理降りて変われ。
463名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:15.93ID:dvHyDE6J0
おまえらも、安倍ちゃんを見習えよ。
464名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:23.25ID:Rzd/OdY80
うそつけ
465名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:25.07ID:hfwSIIOo0
なんか、君たち辛いんだね
まじ同情するわ

貯金とかないんだね
ずっと年金はなくなると言われてきたのに、なんの準備もできてないんだ
マジかわいそうな人達だね。
466名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:28.15ID:eOALwRPm0
安倍ちゃんの友達ばかりに聞かないで一般労働者に聞いたの?何でこんな世間知らずが総理やってんだよ?
467名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:32.35ID:xLhmS+Nx0
>>1
ふざけんなタコ
468名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:36.47ID:i4/mlVG70
安倍ちゃんは日本を破壊するのが仕事ですからね。
469名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:38.68ID:0Rw/gvRI0
>>1 >>453
親戚が倒れたときに
誰もいなかったから俺が病院連れてったら
もう疲れたから仕事なんかしたくないって泣いてたぞ
おまえ嘘ついてるだろ
470名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:43.81ID:o2RQcFm70
俺はのんびり過ごしたいけどな。少数派になるんだー
471名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:50.42ID:qalseVql0
安倍の悪政のせいじゃん
472名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:52.31ID:Kk3KsUbi0
>>36
今でも豆腐メンタルじゃん(´・ω・`) 痛いこと言われると早口になって何を言ってんのか分かんないし、トランプにお願いされたら何でも折れるし。
473名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:53.95ID:l/108qYk0
>>423
老人の体力で働ける範囲ならね そんなの少ないでしょ
474名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:52:57.97ID:zvf3njfa0
>>1
そろそろ、安倍晋三・昭恵は公開銃殺刑でよさそうだな。ww
475名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:07.63ID:JSe1oi8q0
65以上で働くとかw
俺は48でリタイアしたわ
欧米人じゃないよw
476名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:08.49ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんのかゆうまなゆるーーい雰囲気がとても好きです♪
477名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:16.14ID:SP+4L5zt0
>>1
働かざるを得ないが正解
478名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:17.00ID:yDOP93HJ0
>>435
仕事ってのは生きがいなんだよ
ライフワークって言うだろ
サラリーマンが辛抱してやってるのはただの労働で仕事じゃない
自分で事業やったら毎日楽しいよ
479名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:17.96ID:QGoHwjEi0
上級が非国民によって統制された社会は怖ろしいよな
もはやどんなデータも情報も信用の高いとされる組織の情報源も信用できない
480名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:26.70ID:O6tGRqJ+0
単に金ないだけだから
年金だけで生活できないからだろ
離婚も煽って独身なら働く事は今でも実質強制的過ぎ
481名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:26.69ID:UEp8ESbh0
>>455
花見に5000万ってどこにそんな金掛かるんだって皮肉を込めた話
482名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:33.24ID:0AiNYsdI0
>>457
法人税かなり優遇受けてんだから雇用くらいさせたほうが良いと思うけどな
483名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:34.77ID:3TPNFvUT0
>>453
俺もそう思う
どう足掻いてもこれより酷くやりようがないだろう
484名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:35.09ID:lOfoxK+t0
安倍ちゃんのお知り合いの8割はそうだろうよ
出勤するだけ会議に出るだけでお給料をもらえる方々だろ
我が身を削って働く人は8割が早く引退したいだろうよ
485名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:37.84ID:NABzCCjH0
消費税もどんどん上がるし
3年後は15%かな
486名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:40.63ID:8s+NW3ZL0
>>450
安倍総理「政府はお前らのお母さんではない」
487名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:45.01ID:bTJgVFRB0
おまえら18歳からリタイヤしてるだろ。
488名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:53:47.53ID:TGh5rz+W0
持ってません。のんびり生きたい
489名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:54:06.64ID:ie38yLyo0
>>302
ジジババウロチョロしてて邪魔
やたら道聞かれるのもウザい
セグウェイ集団も邪魔
電動キックボードウザい
キックしてないのにキックボードって何だよ?
あと、地名が馬車道なのは昔の名残としていいんだが馬車走らせる基地外を誰か轢き殺せ
マジで邪魔
490名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:54:09.80ID:dvHyDE6J0
心配するなよ。 おまえの席ないから。
491名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:54:16.39ID:nv90hop90
>>419
さすがにそれは無いんでは、化け物だぜ
492名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:54:33.82ID:gCshC1640
よし、65歳以上の8割の方を総理大臣にするか(・∀・)
文句はあるまい?
493名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:54:40.40ID:2J5U36OQ0
「8割の国民が、年老いても働かないと満足に生活できない」が正解
494名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:54:40.41ID:VqmZvMCS0
嘘つき
60歳定年でいいわ
65歳過ぎても働きたいと言っているのは
政治家だけだろ
椅子に座ってるだけで1日いくら貰える?
庶民の月給より多いくせに
ふざけんな
495名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:54:57.17ID:IunwXbZT0
>>453
山本太郎は竹島を韓国にあげろと言った売国奴だぞ
496名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:03.17ID:dvHyDE6J0
やっぱり安倍さんは粋だね (^^)
497名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:03.56ID:/2f2UzGO0
65歳越えても働けるくらい元気で居たいって意味じゃね
498名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:18.34ID:qg9d5nI/0
一度着けた首輪は死ぬまで外させません
499名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:29.99ID:Uy+tbCWF0
65歳を超えてもロクな年金がでないとなれば
日干しになるより働きたいと思うでしょうよ
500名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:33.03ID:B+Jqq+8Q0
恐ろしい社会になるだろう
501名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:34.20ID:rIfRSdNV0
大変とおもう

鳥肉串にさす仕事で
ベテランが数人あのひとやめさせるとか
相談してて聞いてて涙目になった

ミーは鳥肉串にさす仕事もこんな怖い人いたらむりとおもって
スピードが遅い
串回転させながらとか
ベテランはそりゃはやいでしょう
ちょっと知的入った人が一生懸命やってるのを
めざわりとやめさせようなんて

紅茶飲みながらひとごとながらつらかった
502名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:40.34ID:LMISEJjU0
橋本龍太郎と並んだと思っていたが、越えたかもしれんな
こいつのあとはペンペン草一本残らんぞ
503名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:55:47.35ID:9MRuOFXO0
そんだ国が貧しいってことだろ
504名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:03.48ID:dvHyDE6J0
しっかりもの安倍ちゃん可愛い!可愛いだけじゃなくて、
外国思いの面もあるから好き!
505名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:10.43ID:S8K5pTIh0
生まれた時から金の心配がない世襲議員の弊害だな
自民党信者はおかしいと思わんのかね?
506名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:12.00ID:2zTHJXsQ0
>>478
社畜奴隷教育機関が間違っているよな
507名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:13.33ID:B+Jqq+8Q0
会社も役所も老人ホームのようになる
508名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:30.51ID:UEp8ESbh0
早く金貯めて海外でのんびり暮らしたいな
この国は崩壊しかけてる
無能な政治家共のせいでな
しかも責任も取らないし
509名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:33.58ID:GM4Rpjsj0
>>495
北方領土放棄した人間とどっちもどっちでしょ
510名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:43.17ID:hmcoYySF0
65でもしょうがないから働こうというだけだろ
そもそも年金の前に定年を引き上げろよ
511名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:49.76ID:4MZCsXCj0
年金が支給されないから働くんだよ
支給されても足りないから働く
せめて60超えたら収入から年金の徴収はやめてほしい
512名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:54.90ID:3w2NapW90
そろそろ相場が転換するぞ
クソ安い銘柄の初動を抑えとけ
AIにはやれないはずだ
513名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:55.43ID:9/rJC8IY0
60過ぎたら安い賃金の仕事しかないやんけ
514名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:56:58.55ID:mxhliIdi0
人手不足が進んで、どんなクソミソ老人でも歓迎してもらえる時代かもなぁ。
515名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:03.16ID:lqtcDOYv0
金ねんだよ
516名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:14.58ID:w/pL3Jtm0
>>18
あるよ
うちの母親新聞配達月6時間ぐらいやってる
517名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:18.95ID:SeXyfQyh0
ふざけんじゃねーw
50で早期リタイアしたいと思ってます
今の50以下が65以降も働きたいと思ってるなんて
とても思えない
やむを得ずってのが大半だろ
518名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:19.03ID:8s+NW3ZL0
>>506
義務教育では道徳より労働基準法を教えた方が良さそう
519名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:26.54ID:tSXGaBph0
× 働きたい
◯ 働かないと生活できない
520名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:33.26ID:EslsdCj00
高齢になって鳥肉をくしにさすならがんばればとおもったけど
人間関係
立ち仕事
膝大丈夫??とか
521名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:44.03ID:l/108qYk0
簡単な仕事しようと思うと既に外人が職を奪っているのに
どう働けばいいんだ?安倍なんて碌に働いた事すらないから
想像で語っているだけだろ それでよく政治家が務まってきたもんだ
522名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:50.36ID:S8K5pTIh0
自民党「物価は上がってないデフレだ デフレ デフレと言ったらデフレだもん」
重税とスタグフレーションでどんだけ貧しくなっていると思っているねん
523名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:57:50.99ID:Kk3KsUbi0
>>465
君のレスは薄っぺらだな(´・ω・`) 悔しいけどこれから先の日本は、君のような苦労を知らない薄っぺらな人たちが生き残るんだよ。私はあとは母さえ看取れたらいつ死んでもいいわ。
524名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:03.47ID:jjIqp9Kr0
働く必要がないなら一生働きたくないんだが
525名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:17.32ID:I7L1Vb980
誰が言ったんや
526名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:29.17ID:8vBMddtU0
日本はもう終わりだなあ。
移民として働きたい人もいないだろ、使い捨てされるって知れ渡ってるし。
自民党だけのせいにするつもりはないが、そういう既得権益層にいいように使われて番犬やってる奴らは哀れだな。
527名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:33.31ID:dvHyDE6J0
中毒性の高さにやられます。
528名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:42.14ID:I5jNYxKk0
働かないと生きていけないようにしておいてこれはヤクザのやり方やん
風俗嬢もびっくりだろ
529名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:43.38ID:cc252rpt0
今の会社が自分が60歳になるまで持つかどうかもわからないのにw
530名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:44.39ID:gCUZz/+70
飯食えるなら働きたく無いだろ?老体に鞭打って働いてるんだ。
531名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:48.77ID:o2RQcFm70
頭脳労働ならやれるのかもしれんな
肉体労働は身体がきついだろう。8割が働きたいとか信じられない
532名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:54.61ID:S8K5pTIh0
>>516
www月6時間で満足なら趣味やな
533名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:54.70ID:0AiNYsdI0
>>517
お金あるならやめればいいだけ
そこは自由
534名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:58:59.83ID:w/pL3Jtm0
>>521
アホか一生あべがーしてろよカス
535名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:59:00.46ID:zoWG/mls0
80歳以上の年額500万円を半額にしろ!
536名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:59:13.58ID:/sBtePkx0
年金詐欺を堂々と
537名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:59:13.84ID:3l2Yv4gz0
逆に言えば8割の方がお金が足りないんです
538名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:59:35.08ID:dvHyDE6J0
おまえらの、働かないという強固な意思には狂気も感じる。
539マヂで。
2019/10/05(土) 22:59:38.32ID:aIAhTaiU0
>>490
だな。
たぶん自分らのときは80かな。。ショボーン(´・ω・`)
540名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:59:41.76ID:4NtieHwk0
消去法で自民選んだ奴って年金周辺は問題ないって判断なんだよな?
541名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:59:49.00ID:w/pL3Jtm0
>>532
別に金に困ってるわけじゃないからな
働いた方が絶対いいよ
年寄り扱いしたらそれこそふける
542名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 22:59:57.24ID:q8/NX0I30
個人金融資産1800兆円。
年金の年間支払額は55兆円。
財産税をちょっと取れば4000〜5000万人の年金くらい楽に出せるんだが
543名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:03.20ID:8kQAboKh0
安倍「おまえらクソ底辺庶民の分際で年金が欲しいだと?
   つけあがるなカス」
544名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:10.43ID:ie38yLyo0
>>320
煙草屋の婆さんとかはそうだろうな
つーか煙草買うだけで一時間くらいおしゃべりに付き合うはめになるからあんま行かねえわ
コンビニなら5分ですむしな
545名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:13.73ID:0AiNYsdI0
移民は大失敗だな
たぶん今後は就業率かなり落ちる
546名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:15.45ID:QQcZAS0P0
働きたいじゃなくて、老後のお金がないから、働かざる得ないだろ
547名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:17.48ID:/zmZn+1/0
521簡単なしごとなんてほんとない
自分が合わせられるしごとするしか

パン工場だってこれならできるかもっておもってもハード
タンポポ刺身に載せる仕事なんてたぶんとしでんせつ
548名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:26.03ID:2J5U36OQ0
むしろ払った分の年金を

今すぐ全額返せといいたい。
549名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:27.13ID:zoWG/mls0
80歳以上の高額年金を半額にして、60歳以上に回したら。
550名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:51.12ID:2fFqt76j0
持ってねーよ
若いうちに枷がせろボケ
何で税金ばっか払わせる癖に全く金を稼がせないんだよ死ね
551名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:53.41ID:SxD7857E0
若い人の支持が高いってことは
若い人は労働意欲が高いんだな
ブラックで死ぬまで働けや
552名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:00:53.60ID:8OaIErk20
明らかにウソだが仮に本当だとしても2割を見殺しにしますって言ってるようなもんだろ
553名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:00.98ID:RYMh/AeX0
>>540
入ってるよ。不十分だが安倍さんは確かに世代間格差を是正しようとしている。
554名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:00.98ID:R5OPXKry0
>>257
いくら貯まったんですか。家族の人数もおせーて。
555名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:03.76ID:dvHyDE6J0
考えさせられるとてもいいお話。
556名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:05.78ID:ltgVja/l0
金がねぇから働かざるを得ないんだよボケ
働きたいっていってるやつに試しに1億くれてやってみろ、遊んで暮らし始めるから
557名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:05.78ID:zoWG/mls0
80歳以上の高額年金を半額にして、70歳以上に回したら。
558名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:12.72ID:hmcoYySF0
>>542
資産税は全て失敗してる
日本の相続税も失敗
559名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:16.68ID:nM73qDul0
>>423
仕事で問題起こすんだよ。
分かってないな。
立場を変えるだけでどこにいても問題起こすんだよ、やつらは。
560名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:24.43ID:mFRN5FEv0
働かざるを得ないの間違いでは
561名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:28.20ID:S8K5pTIh0
>>534
年寄りが若い外国人並に働けると思っているのか?
おまえは、老人でも出来るよっぽど楽な仕事をしているんだな 羨ましいよ
562名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:40.57ID:TyPFjuJX0
60代でなくなる男性多いからね
563名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:41.78ID:w/pL3Jtm0
>>552
なんで嘘だよw
フルタイムで働きたいなんて思うわけないけど
社会に触れあっていたいと思うのは当然だよ
564名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:45.94ID:2qXPyxKl0
30代だけど働きたくない
あと30年も働かないといけないなんて嫌だ
565名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:01:52.74ID:ofYuE1Gt0
「働きたい」≠「働かないと生きていけない」
憲法解釈なみの意訳だろう。高齢者の就業中事件についてどう思ってるのか?
地元の後援者の人はきちんと意見言った方がいい
566名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:01.83ID:viMyZPX90
議員ならやりたいわなw
567名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:02.43ID:SP+4L5zt0
65歳で財産没収、一律でベーシックインカムでいい
568名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:03.90ID:rVhYf4M+0
遊ぶ為にあなたを産んだのではありません!
世の為人の為、働く為にあなたを産んだのです!
限界まで働くのです!働け!!
569名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:10.90ID:5J4Zsjdo0
タンポポを刺身に載せる仕事あったら高齢者の血みどろの争奪戦とおもう
570名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:11.36ID:NABzCCjH0
逆に不満不安にする年金くん
571名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:17.05ID:gCshC1640
メロリンでも立花でもいいんで、日本をなんとかしてくれよ
なんなら一度ぶっ壊してもいいよ
572名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:18.61ID:dvHyDE6J0
悔しかったら、NHKの採用試験受けて、NHKに採用されたらいいじゃない。
573名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:23.93ID:fDI4vqMi0
安倍は本格的な庶民の実情に疎い政治音痴だな
パヨクよりましってだけで政治家の資質があるのかさえあやしい
574名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:32.74ID:SSe/MNTS0
65以上の人と30以上の障害者がみんな国会議員になって活躍しようではありませんか

日本の未来は明るい
これも安部のお陰
575名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:34.92ID:/g9k1Prf0
ユーチューバーは重労働らしいぞ
576名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:02:53.86ID:S8K5pTIh0
>>552
2割は上級国民だから
労働人口の10%は公務員 大企業やエリートで10%はおるやろ
577名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:09.40ID:zoWG/mls0
後期死期至近者の高額年金を半額にして、前期高齢者に回したらいいじゃない。
578名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:11.88ID:babm0bZg0
マジで日本の年金制度終わってんだな・・・
579名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:19.08ID:0AiNYsdI0
世界が統一されないかぎりベーシックインカムなど不可能だと思うわ
580名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:20.58ID:9/rJC8IY0
>>553
全世代が貧困に。。。
581名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:22.06ID:QsjbVUCp0
じゃあ俺は2割だな。
しかし、本当は2割が8割で8割が2割なんだよな。
俺みたいな奴が8割とみた。
582インターネット右翼
2019/10/05(土) 23:03:23.51ID:0Nxx5UCz0
日本には職場とカルトしかコミュニティの場が無いからだよね
583名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:31.83ID:viMyZPX90
>>573
でも安倍ガーのお前パヨクじゃん
584名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:36.57ID:hmcoYySF0
>>567
財産のある人は全員海外に逃げるな
更に日本に富裕層が居なくなり国力が落ちる
585名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:43.84ID:bmQZm3uY0
現状のままにしてくれ
586名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:50.85ID:c8JV2mlm0
>>538
あんたの安倍晋三擁護もキチガイじみてるよ。じみて…真性のキチガイか
587名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:53.50ID:POUs8COx0
>>1
「そのデータを持ってこい。厚労省がサボってないデータだぞ!」
588名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:54.48ID:o2RQcFm70
働くのは良いけど老化現象には勝てないんだから
働かなければよっかったってないように頑張らんとな
ねるかなあー
589名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:03:55.49ID:4MZCsXCj0
60超えたら公務員になる✌('ω'✌ )
でいいんじゃない
590名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:01.54ID:w/pL3Jtm0
>>576
公務員がエリートならなんでみんな公務員試験うけないの?
591名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:12.63ID:71UyPF8a0
そりゃ家族ぐるみで名ばかり社長、常務、秘書やら雇ってぼったくれんなら一生やるわ
592名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:16.77ID:mQ2FXrfJ0
退職後も仕事も斡旋ある仕事の人いいね
旦那さんそういう人なら安心かも
593名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:17.07ID:dvHyDE6J0
ゆとり世代は、死ぬまで苦しんで癌で痛さで泣き叫びながら後悔しつつ早死にする世代。
594名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:27.18ID:RYMh/AeX0
>>580
世代間格差で損を確定するより自己責任社会の方がマシ。
595名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:29.71ID:GMcQtu4P0
一生働けと?リタイアは許さない社会か
596名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:31.27ID:pqQnB1kg0
>>1
最低時給でよいかどうかも訊いてもらいたいね
安倍麻生が示すように全く戦力にならないわ
597名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:31.30ID:SxD7857E0
>>578
月額1円でも支給できたら破綻してないってことらしいけどね
598名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:32.72ID:b5hf6cBq0
>>495
政治全体がまともなら竹島くらい韓国にやっていいよ
599名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:34.65ID:B+Jqq+8Q0
聴力が極度に低下するので、何度も聞いてくる。視力も低下するので、よく見えない。
腰痛だし、あちこちが痛いし、よくわからない。計算は無理。何かの相談役はできるかもしれない。
体力がないので、事務関係だが、事務も難しいだろう。
600名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:34.94ID:fDI4vqMi0
パンパンは居なかった→日本の戦後は栄光の歴史
困窮老人は居なかった→年金支給開始ゴールが移動し続ける

なんでも臭い物に蓋をするな
601名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:39.52ID:V4ReO7l00
会社は介護施設じゃないぞ
602名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:43.31ID:aywFl+Wq0
働かないと生活を維持できないからだろう。
603名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:44.26ID:Je6JPoIj0
共産主義なのに自己責任
安倍ちゃんと清和会と公明党の議員は
チュチェ思想研究会
に出入りでもしてるのか?
特にガースー
604名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:46.34ID:gCshC1640
新クラス実装「老害」
雇えよ、安倍
605名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:50.50ID:nduktYlU0
働きたい希望と、年金受給開始の年齢は関係ないだろ
606名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:52.74ID:QQcZAS0P0
>>572
汗水垂らして稼いだ国民のお金を、強制徴収して生活している側にならないといけない
ファイトだ
607名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:04:55.99ID:EziJUpDb0
任意から強制になってそのあとまた引き上げられます
何回も見たよなこういう流れは
608名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:03.45ID:SeXyfQyh0
>>578
普通に考えればもつ訳ないからねw
0にはしないだろうけどギリギリまで削ってくるだろうさ
609名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:24.59ID:W8AOLVah0
俺はずっと働きたいな。今の趣味と労働を両立出来てる状態を続けたい。

無職とか精神衛生上も良くないしつまらない。
610名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:38.28ID:P86ds9970
お前らの望み通りだろ
クズが
死ねクソ日本
611名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:38.56ID:MH1MrZ0U0
お得意のデータのつまみ食いですか
612名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:39.94ID:B+Jqq+8Q0
職人ならいいかもしれないが、普通の職場ではまずいことになる
613名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:40.65ID:LSH7FRKB0
なにを喚いてるんだね君たちは

スーパーエリートの自己責任戦士のキミらなら老後の2000マンぐらい溜め込んでいるんだろう?

わざと騒ぐとか人が悪いわw
614名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:40.92ID:Z2JizMgR0
まず40代でリストラされるからな
615名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:41.67ID:0AiNYsdI0
昔は週休1日で働いてたんだぞ
616名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:43.86ID:S8K5pTIh0
>>590
そんな事も判らんの? 面白いね奴w
617名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:53.79ID:l/108qYk0
>>501
知り合いの仕事手伝いくらいじゃないと人は厳しいからね
老人だって容赦なく叱られて大変だよ
何秒の間にこの作業がこなせないとダメとか厳しい
増税で店がつぶれるから益々クビにされる人が増えると
思う どうして食っていけるのやら 政治家は国民が食える
ようにするのが仕事だろうに
618名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:05:59.13ID:WGRmyAJD0
8割の人が、年金に危機感を持ってるんじゃないの?
619名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:00.92ID:hmcoYySF0
これでまた消費が減るだろ
独裁国家と同じ路線を進んでる
620名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:03.91ID:updSbshX0
働きたいんじゃなくて
働かないと生活出来ない層抜いて何割よ
621名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:10.75ID:B+Jqq+8Q0
他人の命を預かるような仕事は無理。
622名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:15.79ID:V/+r7vjn0
糞安倍ほんと馬鹿なのか?年金じゃ暮らせないから働きたいってことだぞ?ほんと下痢で死ねよ
623名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:17.77ID:KudaG9R70
注文間違えるカフェとかいうの記事でみた
ああいう職場ふえてもいいとおもう
お客も寛容な
624名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:24.42ID:/8du2uSb0
お前の頭の中ではな
625名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:35.78ID:2QZzkyqx0
老害が 会社に居残り 高齢化

会社の若手が成長するチャンス潰される
小規模な会社ほどその影響は大きい
626名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:35.80ID:UEp8ESbh0
近い将来生涯未婚率が5割越えるぞ
楽しみだ
627名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:51.49ID:RYMh/AeX0
>>608
しかし、年金、医療、介護制度は対米開戦を凌駕する愚行だったね。
628名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:55.29ID:Z2JizMgR0
>>623
会社として利益出せんよ
629名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:06:57.10ID:rTF5Z0ka0
本人は気づいてないかもしれないけど年取ると理解力がなくなる
何回も同じ事言わないとダメだし聞かされる
仕事は無理
630名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:07:15.46ID:9W4534iQ0
流石にないわ、ソースどこよ
631名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:07:27.27ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんが言うなら信じます。
632名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:07:42.55ID:0aseF8810
好きにすればいいけど再雇用は60歳以上だけの会社で働けよ
若者に寄生すんなよ
633名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:07:44.32ID:1VL1U7Z90
そもそも竹島とか、ずっと前から実行支配されてて、
政治家も公務員も国民もだーれも興味なかったのに、
いまさら売国奴も糞もねーだろww
634名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:07:52.30ID:viMyZPX90
>>609
残念だけど人間だから誰しも老化する
頼むから仕事じゃなくてボランティアにしてくれ
635名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:07.97ID:4MZCsXCj0
消費税は上がっても給料は上がりません
食材は税率上がってないけど値上がりしてる
636名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:17.55ID:bX1Sfumh0
農家の爺さんなら80代でも普通に現役は居るな
肉体労働とは言っても時間に融通がきくから、無理をしていない
まあ、サラリーマンを定年退職後に出来るほど甘くはないだろうが
637名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:18.09ID:WByZjuPC0
>>1
おまえが穴だらけの年金制度を放置してるからだよ
638名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:30.40ID:gaQBwabv0
世の中はデスクワークばかりじゃないだろ
鳶や土方に70過ぎまで働けと言うのか
70過ぎのトラックドライバーなんか他人も巻き添えになるじゃないか
639名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:30.63ID:jr95n6Ih0
617

私あなた時計めのまえにおきなさいってったのよ!!
とかおこってたわ
串さし早いぽいひとが
640名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:39.48ID:GWDnCTrS0
70定年の法律が先だと思うんだが
年金はその後だろ
641名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:47.88ID:NABzCCjH0
68あたりでぽっくりしたら悔しいから
健康で長生きするようにしないとな!
642名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:08:51.28ID:viiE+ihh0
ふざけるなあああ嗚呼
643名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:08.16ID:V7LXuvW20
働かざる得ないが正解だろうが
老人が幅きかせる世の中に未来はない。
とっとと引退して、日本のために早めに死んでくれ。
644名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:15.73ID:Z2JizMgR0
>>638
鳶は若い奴ばかりだがドカタは70代も多い
645名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:17.74ID:RDeV+hq70
クズすぎ
早くこのクズ殺してくれ
646名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:36.15ID:27KNegVt0
支給開始は遅らせてもいいけど、死んだら払込分は遺族に返せよ。なんで誰も言わないの?
647名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:40.59ID:fF68N6Eh0
>>1
ばかか、年金もらいながら働きたいんだよ
648名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:43.69ID:clHnnzcW0
60以後も働くとか迷惑やで
649名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:50.94ID:98kXbOvP0
白内障もふえるしな
650名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:53.81ID:M1OQs6rg0
>>453
山本太郎にやらせた方がいいけど、どうせまたメディアに騙されてすぐに山本太郎を批判するんだよ、国民は。
ほんでクソ自民に戻しちゃうんだよな。
3歩進んで4歩下がるのが日本人。
651名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:09:56.80ID:W8AOLVah0
>>634

頼むから?
人に何かを頼むときは金を用意することだな。
652名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:01.15ID:0AiNYsdI0
>>632
もうすでに借金1000兆あるから
1万円札積み重ねて10000km
653名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:03.85ID:DKltdOt50
幾ら安倍ちゃん緊縮したいからって捏造はよくないと思うよ
654名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:08.17ID:XZp5OEEi0
働きたいかどうかは仕事の内容と待遇と報酬しだいなんだけど・・年齢に関係なく。低賃金でコキ使われる仕事ばかりだから労働忌避者が増えて人手不足になってるのにご老人は働きたいの?嘘こけ
655名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:11.92ID:CG21+GVc0
ここまでお花畑になれるものなのか
いやキチガイのフリしてるだけなんだろうけど
656名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:14.18ID:ordvy1PT0
もし国民年金が1人20万出たなら、ほとんどは65でリタイアするだろ。
657名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:20.72ID:cYpos+B20
これ聞いた対象が今60歳とかで会社に寄生してる老害どもだろ
そりゃ偉そうにしてるだけで給料たんまり貰える立場の奴らに聞いたらまだ続けたいと言うだろうさ
658名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:20.98ID:uTY+Yejk0
>>453
まぁ、そうだな
消費税増税して、法人税減税とかイカれてんだよな
社会保障制度に充てるのもウソ
消費税増税すれば、景気悪化して、より多くの消費税が必要となる
ただ、山本も現実問題として、奨学金の徳政令は難しいから、政府肩代わりなりして
さらに、もっとMMTで国債増発しても大丈夫と正論を聴衆に理解させる努力と覚悟は必要だな
659名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:25.06ID:RDeV+hq70
金持ってるなら65越えて働きたいわけねえだろドクズ
テロリストに殺されろ
いや、テロリストじゃないな、正義の使者か
660名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:25.13ID:AyMa7C+F0
正直に言って今の日本に安倍氏を越える総理の器を持った実力見識実行力を備えた人物は一人もいな本当に情けない時代だわ平成反面教師が明白になっているのに何と言う時代なのだろうか
661名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:26.00ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんに逆らうやつは、とっとと逮捕してほしいね。
662名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:30.73ID:UEp8ESbh0
ただ寝ながら会議聞いてりゃいいゴミ政治家と違って年取っても出来る仕事なんか限られてくるわ
663名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:40.08ID:Zm4R/BM00
平均寿命上がってるし、定年伸ばしても良いんじゃない?仕事やめたらボケる人多いしね。
664名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:47.25ID:eaKU7P630
じゃあ介護職でもやらせたら?自分の
665名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:49.16ID:tULGiWk00
地獄の強制労働国家日本
666名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:51.84ID:2QZzkyqx0
老害を 会社で介護 若手死ぬ
667名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:10:52.37ID:mfB407MW0
汚い年寄りが溢れる街
臭そう
668名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:00.98ID:gPiWyznS0
>>650
>3歩進んで4歩下がるのが日本人

うーん、過大評価!
669名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:05.82ID:4e62cg+e0
全く働かないと暇だし、人間関係もなくなってしまうから働きたい人は多いと思うけど
体も衰えてるから無理のない範囲でやりたいよね。
老後の生活費を自分で稼いでねは違うと思う。
670名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:07.27ID:17U5HLPh0
働かないと即年金受給者かつ生活保護世帯になる二等国民。
一等国民の言う事考えることはちがうわぁー。
一頃しても収監されない勲章持ちに対して
同じことをやったら現行犯逮捕(その後釈放されてるが)な二等国民。
歴史をみても格差がありすぎると社会が不穏になるぞ。
671名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:30.25ID:MH1MrZ0U0
何もかもお膳立てされた道を歩んできた政治家どもが自助だ自己責任だと片腹痛いわな
672名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:30.96ID:dvHyDE6J0
残りの2割は、非国民。
673名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:41.93ID:Z2JizMgR0
>>663
経営者としては伸ばしたく無いよ
674名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:44.58ID:41eLSbcd0
正直にいうけど働きたいという意思は持ってない
でも働かなきゃ生活出来ないから65すぎても働くんだろうなという予測はある
675名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:46.79ID:l/108qYk0
社会保障の悪化なんて言うけど悪化させた本人は
平気で海外にバラ撒いてますね
海外にバラ撒く金があったら国民にバラ撒け
外人に日本語教えるとか外人の福祉厚生には
やけに熱心なくせに その金は日本人の血税だぞ
676名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:50.06ID:mfB407MW0
カネある無しに関わらず老人は見苦しい
677名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:53.36ID:wztQAHmW0
働かないと生きていけないだけどな
65超えても働く場が有ればそれは助かるが、結局それが負の連鎖になる
678名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:56.16ID:mvx94iwF0
できるだけ早く死ぬのが最適解になる日も近い
679名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:11:57.15ID:NM3sUDqP0
>>1
安倍、てめーはどこに目をつけてんだ?

年金だけじゃ暮らしていけないから
仕方なく働き口探してるだけ
事実誤認、歪曲も甚だしい
680名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:01.87ID:CrDhNFrG0
仕事辞めたらめっちゃ暇になると思う
休めて嬉しいのは最初の半年だけだろうな
その証拠が近所でうろついてる切れやすい爺ども
681名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:07.42ID:C4RHhTAn0
昔は55歳が退職年齢でそれぐらいから今よくたくさん年金貰えてたんだっけ
682名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:11.83ID:acH9hND60
自民党

死ぬまで働け社畜ども
683名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:13.74ID:JkS3IBAe0

684名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:13.78ID:5UYqL7nL0
また捏造か
685名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:17.16ID:S8K5pTIh0
>>658
もっと国債を発行してお友達にバラ撒くの? 優しいね 君
686名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:37.22ID:aJxXpnoW0
>>661
首吊るとか餓死してもらいたいねじゃないの?w
687名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:38.99ID:9jktm5bX0
意欲だけでどうにかなりゃ安倍ちゃんは東大卒でウンコ漏らさない名君だっただろうよ
688名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:39.54ID:1GbKBF3P0
働きたくないが
689名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:40.76ID:clHnnzcW0
>>684
だなぁ
690名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:41.78ID:AVmwMcj/0
お前らにそんな勤労意欲があったとは驚きだ
691名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:47.32ID:2QZzkyqx0
老害に会社に残ってほしいと思ってる若手は一人もいない
さっさと気持ちよく退職してくれ

雇用延長や再雇用は存在自体が迷惑でしかない
偉そうに居残りせずにさっさと退職するか死んでくれ
692名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:47.53ID:hjbM1+9W0
亡国の元凶・竹中平蔵、ネトウヨ(情弱“エセ”保守)の神ゲリゾー安部ちゃん、財務省の犬・キチガイ麻生
「1億総活躍で死ぬまで働けぇーい!!!」

【売国奴ネトウヨ(情弱“ニセ”保守)失禁脱糞!驚愕の現実、世界の平均年収】
日本は先進国から脱落した、世界で唯一の「衰退途上国」
他国なら、とっくに選挙で自民党壊滅&解体、暴動・クーデターが起きてるレベルの異常事態

★世界の平均年収
キチガイ自民・腐敗官僚・経団連(政官財の癒着)巨悪トライアングルによる亡国の腐敗利権政治で、
「20年間完全ゼロ成長」この20年間、世界中で貧しくなったのは日本だけ

1995年
【日本457万】 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万 
フランス226万 【韓国77万】 ポーランド53万

2005年
【日本440万】 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万 
フランス533万 【韓国219万】 ポーランド137万

2015年
【日本415万】 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万 
フランス568万 【韓国385万】 ポーランド312万
693名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:49.18ID:spd6UN2l0
>>629
そのくせプライド高い。歳上が無条件で偉いと思っている老害。仕事出来ないは、偉そうだは本当し◯でくれ!
694名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:12:51.79ID:5v2O5NMq0
>>1
狂ってるな、介護認定してもらえよ
695名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:02.58ID:VRcnzqKu0
働きたいんじゃなくて働かないと食っていけないからだろ
必死で働いてる人間の意見を自分の都合に合わせて捻じ曲げるとか最低
696名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:02.84ID:OBssITKr0
すげーな65歳今25だけどもう働きたくねーぞ
697名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:03.42ID:DnkK7hfX0
これからは小さな政府です
みなさんは自助努力で生きていくのですよ

たくましく生きてくださいねw
698名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:03.88ID:UABlEcTT0
非正規とかシルバーとかしか働き口が無いんだろうなぁ
699名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:13.55ID:blCxQ6qL0
本当に仕事が好き、労働が好きなら
雇用者資本家は労働者からお金取ってるよ
700名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:23.97ID:ZyJ34AsH0
庶民は金無いから65歳過ぎても働いてる人の姿を見て
働きたいと思っちゃってる究極のドアホなんだろう
701名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:32.99ID:TqtrMsk30
20代だけど金さえあれば働きたくないし働かない
702名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:43.22ID:W+oQ0f4o0
働かないと生きていけなさそうだし
703名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:54.11ID:ErURzPTi0
ふざけんな!w
704名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:54.14ID:pobaDRmK0
だから年金支給開始は80歳からにしますね
705名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:13:55.20ID:/67IdQUp0
持っていても働く場がねーわ
706名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:02.33ID:clHnnzcW0
>>698
それ
マジ何にもならん
707名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:06.08ID:Z2JizMgR0
ボンボンには永遠に分からない事だよな
708名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:15.86ID:tMK13RjP0
>「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」

↑誤り

正「8割の方が65歳を超えても働かざるを得ないと思っておられます」
709名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:27.03ID:2IODNKbw0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
hれcんklk
710名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:29.65ID:DKltdOt50
安倍ちゃんは先に結論があって目的のためにすぐ改竄するから
711名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:30.71ID:PvOVd6Um0
週4のバイトくらいがいい
712名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:34.08ID:s+a8VLPE0
働かないと生きていけない状態にある、の間違い
713名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:40.29ID:451mUzIK0
これ嬉しいわ
714名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:47.02ID:clHnnzcW0
>>708
働きません!
715名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:47.66ID:5v2O5NMq0
>>63
イイね
716名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:51.31ID:hjbM1+9W0
日本は世界で唯一の【衰退途上国】
他国ならとっくに選挙で自民党壊滅&解体or暴動・クーデターが起こってるレベルの惨状

亡国の元凶・竹中平蔵、ネトウヨ(情弱”エセ”保守)の神ゲリゾー安部ちゃん、財務省の犬キチガイ麻生
「1億総活躍で死ぬまで働けぇい!」

ここ数年の日本人の平均年収からさらに平均を算出した結果、【411万円】が平均となる

日本人の平均年収は下がりつづけています。
(90年代の年収は、軒並み450万円以上)

年収が下がった理由は、労働派遣法改正による非正規雇用増大(小泉・竹中が製造業にまで派遣を解禁し、日本の雇用環境は【完全壊滅】。
同一労働同一賃金の原則とは無縁な「世界一のピンハネ派遣会社天国」の土人国家と化した。
ちなみに元凶の鬼畜の一匹、【安倍ゲリゾー神のオホモ達の民間議員・竹中平蔵】は、
大手派遣パソナの会長に君臨し、巨万の富を貪る)、
「20年間完全ゼロ成長」(日本のGDPは世界27位、実質的に中進国に転落)等の要素があげられます。

このままでは、これからもドンドンと日本人の平均年収の水準は下がっていくのは確実です。
717名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:54.91ID:tULGiWk00
終わってる国、日本
718名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:14:57.39ID:CYdAy71f0
一般論だけどB型って悪気は無いんだけど

興味のあることだけ以上に固執いてその他のことは

すべて忘れちゃうみたいなんだよな。

自分のことしか考えないから適当な事平気で言うし。

友達でも距離置くし、ましてはリーダーではなあw

やっぱりA型がいいよ。Oでもいいけど。
719名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:15:18.66ID:TdwcpUgY0
働きたいと言っても若い頃のように働きたい訳ではないだろう
てか、それだけで生活費賄えるほどには働けないのに
720名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:15:24.88ID:lQkJre+j0
高齢者ドライバーが連日、事故起こしまくってて
判断能力も反射神経も落ちてるのに老人をどう活用しろと????
721名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:15:28.24ID:CitOKKvl0
限界ギリギリまで健康的にノートラブルで

ゴール寸前にコース上でポックリ逝ってくれる

そんな優秀な国民が増えると最高ですねw
722名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:15:43.33ID:NM9YG8V90
安倍「お前らにやる年金ねーからw」
お年寄り「働かないと食べていけない・・・」
安倍「ほら、お年寄りが働きたいと言ってるでしょwww」
723名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:15:57.56ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんは、老人世代の味方ですよ。
安倍ちゃんは、ゆとり世代の味方ですよ。
724名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:00.09ID:dFXTa1fw0
八割って何処の統計なんだろうか
安倍の脳内統計じゃないよね
725名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:04.57ID:be7ogQDW0
働きたくなんかない 働かないと二千万に足らないからだ
726名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:13.65ID:uGrQPrdL0
高齢者の定義を変えてしまえば日本は高齢者社会ではなくなる

って、官僚閣僚レベルの会議でマジで決まったって本当なんだな
すげえよ
70年前の大本営も真っ青だな
727名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:13.90ID:MH1MrZ0U0
自助努力です。自分の力で生きていきましょう。消費税は増額します。
なんだこの政府マジで
728名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:15.08ID:7eFe2RCY0
 
パパー、あたしと子供の為に老後も働いてね
パパ愛してるよ☆ファイトだよ(^o^)9

がんばれー(^o^)ノとにかくがんばれー
729名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:18.18ID:5+Wh8lUr0
祖父さん婆さんでもおっけーな職場づくりしないと、働く意欲以前の話だろうな。

民間で、いまどきそんな余裕のある会社ってあるのかな。

短時間でも働いている方が、長生き前提なら、健康にいいのは間違いないから(職場で倒れるリスクも跳ね上がるけど)、
結果的に医療費の削減につながるんだろうけど。
730名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:24.10ID:3w2NapW90
50で働けないのに
なんで70で働けるのさ?
731名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:31.23ID:PTK4f0GE0
消費税のスレ無いの?
732名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:37.74ID:F5KJ+9QH0
働いてるやつは働き続けられる
働いてるないやつは働く機会に恵まれない
なんでここハッキリ明確化して対応できないのか
733名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:38.56ID:wnxRuYQ50
株で4億稼いだから、40代で配当金生活ですわw
働くなんて金ないやつだけやってればいい
734名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:38.63ID:5RY1hZ/Q0
そういや今日、集団ストーカー の婆さんが夕方から荷物抱えて出かけてたから
どこ行くんやと聞いたら、仕事やと言うてたな、何ぞに使役されとっても扱いは酷いもんや
735名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:16:44.38ID:CYdAy71f0
>>716
観光客激増でわかると思うけど

世界中で賃金は「上がっている」んだよね。

もちろん全く上がらない日本が相対的に割安なので

日本に殺到する。

でも空前の高支持率。何だかなあ…
736名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:01.97ID:2QZzkyqx0
老害にストレス溜まって会社で障害事件起きてもおかしくはない

団塊世代は若手への接し方が異常に高圧的
24時間戦えますかの価値観染み付いてるし時代に合わない

退職しないならさっさと死んでほしい
737名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:07.00ID:M1OQs6rg0
経世会keisei→平成heisei
清和会seiwa→令和reiwa
平成発足時の総理大臣は経世会の竹下登
令和発足時の総理大臣は清和会の安倍晋三
738名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:13.10ID:PTK4f0GE0
>>681
そうだよ
739名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:14.69ID:/67IdQUp0
65歳以上が店員やっているファミレスとか行くか?
65歳以上が運転する夜行バスに乗るか?

働く場なんてねーよ
740名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:14.69ID:GWDnCTrS0
70まで働きたいから
体をサイボーグ化したいわ
マジで
741名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:15.23ID:hKkX4P710
>>1
65歳を超えてもも働きたい奴wwww
それは儲かってる事業の銭ゲバ経営者側のコメントだわな
それを使用人の労働者側にすり替えて言っている悪魔の呟きだわな
742名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:17.97ID:RYMh/AeX0
働かざる者食うべからず。当然の事ですね。
743名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:26.91ID:hjbM1+9W0
さらに必要性が無い【大義なき超絶大増税】(例:法人税減税と公務員給与爆上げの為に、消費税増税で穴埋め)に比例して、
可処分所得も激減。
海外にはチョンの慰安婦詐欺に10億土下座献上を始め、何十兆以上も無尽蔵の血税バラ巻き

日本の1億総中流社会は遥か昔に崩壊し、中流から貧困層に落ちる日本人が激増中
(庶民の生活水準は、既に、チョン国の中流以下)
当然、氷河期世代を中心に未婚率&小子化も大促進
足りない奴隷労働力は、異例のスピードで進める移民政策で解決中

財務省と経団連の奴隷、日本国民の敵・【前代未聞のバカ総理】安倍下痢三チョンGJだね
744名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:41.93ID:S8K5pTIh0
>>722
議員年金貰っている口で言われてもなー
生まれた時から金に困った事のない人は、存在自体が異次元人生
745名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:43.09ID:ordvy1PT0
現場じゃ65以上なんて大抵は老害だぜ。
会社の未来より目先のことしか考えてなくて
最悪辞めりゃーいいくらいの心持ちだし。
世代交代の妨げにもなるしね。
746名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:46.87ID:VRcnzqKu0
だいたい体力や判断力が落ちてる高齢者にできる仕事なんて限られるだろ
議員みたいに椅子に座って居眠りしてるわけじゃないんだからさ
747名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:17:47.88ID:5m6zCgFC0
正直45で体力限界
748名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:00.72ID:5MqJx/2z0
意欲ではなく働かないと食えない現実では?
749名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:01.34ID:ALoUpNRW0
80過ぎても働きたいわ
750名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:02.72ID:NABzCCjH0
おなかの中にいる赤ちゃんは外に出たら今より厳しい奴隷
751名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:09.82ID:CG21+GVc0
働かないと負けかなと思ってる
752名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:14.78ID:lQkJre+j0
うちの母親は70前にして膝を悪くして杖なしじゃ歩けないわ
散歩もできないから移動は自転車
身近で老いる人をみてると働くのは無理がある
753名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:16.15ID:5jxUPvD20
日本はどんどん美しい国になってるね(ただし上級国民のみ)
754名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:32.90ID:CitOKKvl0
おまえらポックリ逝く寸前まで最高のパフォーマンスを発揮できるように

足腰を中心に体を鍛えておけよwww
7552chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2019/10/05(土) 23:18:41.87ID:qL8bYRHZ0
70歳未満で年金受給しているヤツは非国民だな。

「欲しがりません、死ぬまでは。」
756名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:42.25ID:tGh4EjLc0
>>1
誰だよ日よってボケた老いぼれを総理にした奴。
757名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:43.05ID:PTK4f0GE0
>>691
老害も働かないと食っていかれないんだよ
でもおまえらブラックの上に老害の面倒もみないとならんとは
残念だな
758名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:18:53.35ID:l/108qYk0
>>636
80代で農作業やれる人は若い頃から続けてきた人だね
にわかじゃ体が痛んで足腰立たなくなる
農作業はいいんだけど 農家じゃ金も取れないな
アメリカから安いの入ってくるし 家庭園芸で作物が実るまで
大変な苦労だとわかった それでもあんなに安くてやってけるの
759名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:07.15ID:BRmLtYtW0
定年になったら、全員公務員にすればいいだけ
金の使い方が国が間違ってる
あと国が保有する権力があるのだから、国有地に定年後の居住できるマンションを各所に建てる
賃料を0円にすればいい。それだけで年金から拠出しなくていいから地域差と居住空間差(広さ)に格差はあるけど3万から十数万の支給をしなくてすむ。
そして体力を使わないような公務(警察・自衛隊とか)は除いて、地域の安全を保全したり、住環境の維持(樹木・草の定期的な手入れ)、公園の美化維持で無駄に金を使っているようなものを週3から4日くらいの労働義務で年金支給額を下げる。

金持ちは別に、年とっても自分で好きなこと好きな場所に住んでもいいけどね

政治やらの既得権益となっている無駄な部分を開放できるようになれば、もっと税金を押さえられる。
国防費と上記の構想に金使って、徹底的に日本のポテンシャルを上げれば、基礎学力が世界的に見ても高いのだからいつでも復活できる。
N国のような既得権益をぶっ壊すような勢力が上記を推進すれば、年金を心配するようなことも必要なくなり、金をためる行為が減る。
760名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:09.79ID:iDbYrD4x0
今時70歳なんかまだまだ元気だぞ。

一生働かせておけばいい。
761名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:10.73ID:oyQIeo1G0
別に働くこと自体がしたいわけじゃなくて
生活に必要な金が足りないから働くしかなくて仕事を求めてるんじゃないのか
762名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:26.28ID:dEvMnRyP0
定年再雇用の人、数人見たけどみんな必ず体力の限界で2〜3年で辞めていく
70歳まで普通の会社で働くなんて無理ゲー
763名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:36.68ID:gaQBwabv0
やはり岸の血は恐ろしい
764名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:38.55ID:0AiNYsdI0
70歳定年でもテレワークとか増やせば楽になるだろ
出社日数は半分に減らすとか
765名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:53.59ID:QuYfxVp70
2050年以降に貰う人は年金は払うだけ無駄らしい
払わない人が勝者

理由、AIに仕事を取られて非正規社員ばかりになり
年金保険料がろくに払われなくなり
老人3000万人を4000万人で支えなきゃいけなくなり
結果財政破綻して年金制度は破綻する
さらに働き手も少なくなり、年金以外の税収も少なくなり
国も破綻し実質日本は崩壊する
これが現実
766名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:58.19ID:ZQNCZCUG0
>>87
失策は
失策と認めない限り
失策ではない
767名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:58.53ID:Cch1aDSk0
「私の体感では世界の人類の全てが私を支持していると確信しています」
768名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:19:59.86ID:S8K5pTIh0
>>754
俺も20代の頃はターミネーターとかマシーンとか言われるぐらいに頑丈だったが
40代の中頃にクシャミ一つでギックリ腰になった
人生は何があるか判らんぞ
769名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:02.35ID:+QCa0GNH0
働かなくても良い環境か働ける環境整備しろ無能バカが
770名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:06.87ID:ie38yLyo0
>>617
今は年寄りに価値が無くなってしまったからね
昔はさ、年寄りは知識を授けてくれる有難い存在だったしあまり長生きもしなかった
人格者も多かったしな
今では知識なんかバソコンやスマホで殆どは得られるし老人の素行の悪さの方が目立っているからね
特に最悪な団塊世代がクソ過ぎて尊敬などは丸っきりない
その結果でしかないよ
771名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:06.97ID:NT90yVfO0
>>1
金払いたくねぇから70にしまーすwって素直に言えや
下民は60過ぎたら二束三文でコキ使われてジジィ使えねえってDISられて終わりや
772名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:11.05ID:BnIC4hWP0
奴隷奴隷奴隷
773名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:23.19ID:hjbM1+9W0
さらに必要性が無い【大義なき超絶大増税】(例:法人税減税と公務員給与爆上げの為に、消費税増税で穴埋め)に比例して、
可処分所得も激減。
海外にはチョンの慰安婦詐欺に10億土下座献上を始め、何十兆以上も無尽蔵の血税バラ巻き

日本の1億総中流社会は遥か昔に崩壊し、中流から貧困層に落ちる日本人が激増中
(庶民の生活水準は、既に、チョン国の中流以下)
当然、氷河期世代を中心に未婚率&小子化も大促進
足りない奴隷労働力は、異例のスピードで進める移民政策で解決中

財務省と経団連の奴隷、日本国民の敵・【前代未聞の バカ総理】安倍 下痢三チョンGJだね
774名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:23.74ID:5kvzSP4z0
はっきり言って高齢者なんて働く場からしめだされてるよね
あってもすごく限定されてるのが現実
体調とかだってあるし65以上で働かなきゃいけないみたいにするのっておかしい
受け皿だってろくにないのに
65の体力って想像つかないけどきついよね?
775名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:25.01ID:pN6EOU+B0
健康のための運動食事賢明な医学知識の応用自己管理を実践するなら長生き確実だし70才までは元気溌剌バリバリ働けるは明らか問題は生活出来る仕事と確実安心な老後保証ですね
776名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:26.09ID:MH1MrZ0U0
先ず持って年代に関わらず意欲があるから働きたい人なぞそうそういるものではない
777名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:27.88ID:iDbYrD4x0
>>752
おいおい、自転車は膝に悪いんだぞ・・・
778名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:47.27ID:beeoMgB20
50歳でお腹いっぱい
年金支給しろ増税値上げハゲ
779名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:49.53ID:UP8vayR90
安倍のせいで働かなきゃ食っていけない社会になったんだろうが
780名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:20:52.82ID:NABzCCjH0
足は大事だな
筋トレは毎日欠かさないしジャンクも食べない
781名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:21:05.82ID:B+Jqq+8Q0
政治家とか議員とかそういう連中は、ただ威張っていればいいのだろうが、普通は高齢ができる仕事は少ない
782名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:21:26.40ID:RGZBZDoB0
まんまと騙されてる気がするなあ
783名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:21:29.32ID:yyJVe4g60
早期引退したいわ
金持ちは働いていないやんけアホが
資産がとか、土地持ちとか不労所得で左うちわとかやんせ
784名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:21:32.21ID:dvHyDE6J0
働くのは、20年後、30年後、100年後の未来を考えられる人でないと、
おかしくなるよ。
785名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:21:33.58ID:xJSJrAJo0
それなら企業の定年を70歳に義務化して欲しい
定年後再雇用なんか給料が大幅に下がるからやってられない
786名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:21:55.42ID:PTK4f0GE0
>>736
>団塊世代は若手への接し方が異常に高圧的

高圧的にされてぺこぺこしてんのか
情けないねえw
787名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:21:56.06ID:Wh/O58HB0
65歳過ぎても働きたいが、
安倍さん、貴方にだけは言われたくなかった。
逆に言うと、あなたがワザワザいう
事じゃない。余計なお世話、放って
おいてくれ。
788名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:22:10.56ID:clHnnzcW0
現実的に無理だと悟ったわ
まず、70才に教育出来ない
相当なコスト
789名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:22:15.52ID:S8K5pTIh0
れいわが国会議員の在り方を示してくれたからな
寝たきりでも出来る仕事
そんな仕事が他にあるか?
790名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:22:24.30ID:Zym7ZCDI0
老後の楽しみは死語になるのか、、、
791名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:22:34.48ID:lAFcN+Dt0
年取れば誰でも体力は落ちるし頭も働かなくなる
今まで続けてきた事でもできなくなるのが老化だからね
単純な作業ぐらいしかでき無くなる
792名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:22:55.71ID:zjYtp6Zc0
やりがい搾取親玉あり
種無し為政者が
国家安泰政策できる思うのか・・
793名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:12.14ID:VRcnzqKu0
70前にボケる老人もいるのにな
794名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:17.07ID:V7LXuvW20
60歳過ぎて再雇用とか役員定年延期とかやめて欲しい。
老害だし臭いし、老人のくせに出しゃばるし、早く死ねばいいんだ。
68歳くらいで死ねる社会になって欲しいよ。
795名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:28.71ID:MIOiyXVo0
>>1 >>2 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。


>NHK( 特殊法人 日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.
796名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:33.27ID:RYMh/AeX0
とはいえ、働かずにどうやって生きて行くというのか。
797名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:36.25ID:HtKPwN8G0
>>5
ほんと、このボケクズはマジで死んでほしい
798名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:43.75ID:NSYZ7YyW0
働きたくないぞさっさと年金よこせ
799名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:23:57.49ID:lQkJre+j0
40代の非正規がバイトに応募しても記憶力が落ちはじめる年齢だからって敬遠されて断られてるのに
70代以上が雇ってもらえると思う?
800名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:18.36ID:TUvfu3nA0
安倍(65歳)「俺もまだまだ権力にしがみつくぞー!www」
801名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:23.78ID:tIpjSHMI0
しぬまで働け!!怖いお(´・ω・`)
802名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:38.96ID:rNbFYAYN0
この人に庶民のことなんてわかるわけない
803名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:39.86ID:clHnnzcW0
>>796
働く必要はない
金がなくてもな
市に相談しろ
804名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:41.06ID:KEau6NFg0
オレは50でリタイアして趣味に没頭してるけど日本の同調圧力ブラック体質が解けてきた
今の日本はおかしいよ
精神病んでる人の割合も他の国に比べて多いんじゃないかな
昔は徹夜で働くなんてのもあったけどそれでもおおらかな面もあったんだけどなあ
30年効率化費用削減ばっかりやってみんなロボットみたいになってしまったのかな
で、訳知り顔で消費税なくすなんて無理とか自分たちで言っちゃう
805名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:44.77ID:+IKz2b0d0
80まで働く社会になるぞ
今もレジの店員を70くらいのばあさんがやってる
警備員はおじいちゃん
806名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:46.35ID:azKNQVvO0
何で安楽死制度がないんだ
俺は長生きしたくねえ
807名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:52.69ID:RYMh/AeX0
>>794
だね。一昨年にはカナダ、韓国で尊厳死が導入された。日本も急げ。
808名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:24:55.40ID:uuebqLwV0
>>1
この人本当のバカか悪人だね
生活苦で金が必要だから働きたいって意味なの都合いいように利用してるな
809名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:07.94ID:0nBk0Ch40
安倍 晋三(あべ しんぞう)65歳
810名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:14.31ID:ie38yLyo0
>>623
へえ?
じゃあお前が700円の野菜炒めを頼んだとする
それを食い終わって会計をするだろ?
ボケ老人に5000円のステーキ食ったって言われて金を払うか?
ボケてるのを利用するクズは必ず居るぞ?
811名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:24.14ID:VRcnzqKu0
老体に鞭打って70まで働くくらいなら、しっかり年金もらって70で安楽死の方が全然マシだわ
812名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:24.30ID:uTY+Yejk0
>>685
ネトサポくんの信奉している安倍とは違うからな
日本国民のために有意義に使う、だろ
ま、MMT分からんなら、首突っ込んでくるな
俺とMMTについて、論争でもしたいのか?w
マクロ経済の基礎知識も無さそうな低脳がか?
813名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:26.45ID:CHkT9yZe0
働かんで生活できるならその方がいいよ
814名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:26.51ID:HIh6iaaW0
他人が書いた原稿を読んでるだけの安倍晋三は働いてるとは言えない
815名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:40.46ID:9xTnJjVY0
老後は永久にやって来ません
奴隷のように死ぬまで働く事が強制される勤勉な国
816名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:53.82ID:clHnnzcW0
>>805
ならねーよw
817名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:25:53.86ID:QuYfxVp70
おバカな議員が考えそうな案だな
818名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:26:09.00ID:HIh6iaaW0
汚職代議士安倍晋三は働いたことが無い
819名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:26:09.63ID:Nx+ilt3r0
定年

55→60→65→70→75→80→85→90→95→100

年金は、早めに受給開始しないと永遠に貰えなくなるよ
820名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:26:16.05ID:0tLoosfC0
多くの人にとって労働は単なる苦痛なんだよ
821名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:26:29.18ID:RYMh/AeX0
>>803
なんだ?安楽死の斡旋でもしてくれるのか?
822名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:26:49.91ID:B+Jqq+8Q0
高齢者の犯罪も増えている
823名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:26:51.05ID:3/ok01FG0
働きたいと思っているからといって、社会保険料を払いたいと思っているわけではない
824名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:26:52.52ID:HIh6iaaW0
汚職代議士安倍晋三は脳に欠陥がある
825名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:27:08.00ID:Js1Ai8Y00
退職は殆どの精神病に効くんだよ
826名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:27:27.56ID:zGW3nsZa0
こいつげんこつしてきてやろうかな
827名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:27:32.95ID:RYMh/AeX0
>>811
だね。だから今すぐ安楽死を導入すべき。
828名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:27:36.49ID:QuYfxVp70
生活保護たって無限に支給出来るわけじゃないからね
やっぱり破綻する
829名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:27:55.13ID:HIh6iaaW0
斡旋収賄罪の汚職代議士安倍晋三は脳に欠陥がある
830名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:27:55.79ID:AGOATtL40
>>1
最強の集金システム完成してて草
831名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:28:08.28ID:tbU1pC9R0
お前は永眠してくれ
832名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:28:08.53ID:NSYZ7YyW0
食堂で注文聞きに来たばあちゃんの入れ歯が外れてびっくりした
833名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:28:08.57ID:Je6JPoIj0
>>806
やりたかったら自己責任で、っていう国なんだなあ
834名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:28:15.51ID:DMJ8U8ym0
まだ40だけど働きたくねぇよ
835名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:28:22.60ID:RYMh/AeX0
>>828
それはそれで問題ない。
836名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:28:28.21ID:j+UlQ1XF0
いや、昔のように55歳で引退したいわ
837名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:00.92ID:yiGWOyJf0
働かなきゃ生きていけないの間違いだろ
838名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:18.15ID:GMJUU8IN0
年金は既に借金で賄ってる。
この時点で貰い損も糞も既に関係ない。
積立の必要なし。
839名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:27.34ID:62LtELqS0
おっおう・・・
840名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:28.03ID:yCj11pQA0
そりゃあ、どこぞの電力会社みたく、お歳暮やお中元で小判や延べ棒貰えりゃな
世の中で働いてるのはくたびれた爺さん婆さんばかりだよ
元気溌剌なんてごくごく一部、大半は喰うためにやむを得ずだ
841名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:41.60ID:FB0Z+Z7w0
>>828
生活保護は=需要であって
それだけの潜在的な消費需要があるのに破綻する経済ってのはぶっ壊れてんだよ基本的に
842名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:47.72ID:dvHyDE6J0
性の喜びおじさん
843名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:51.44ID:RYMh/AeX0
>>836
で、60位で死ねばいいね。
844名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:54.96ID:nduktYlU0
今現場は、40代の中堅ベテランがいなく、老人と若造のペアが作業しているような光景ばっか
怒鳴りながら指導するも、ゆとり世代で何一つできやしない

こんな状況だから、会社を維持するためには老人をこき使うしかないが、ろくに技術の継承もできてないので、
あと数年でそれも不可能になるだろう
845名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:58.00ID:PtM0U6mV0
なんかどんどん貧しくなってくよね。世界最大の債権国とか言ってるのに…
846名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:29:59.78ID:7kIXWMVB0
45歳だが、もう引退したい。
847名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:00.37ID:QuYfxVp70
>>77
実際に定期的にずっともらえるのは60歳以上だな
働けないぐらいの病気がなくて50歳以下だとすぐに打ち切られて
否が応でも働かされる
848名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:00.44ID:52e0vDsh0
働きたくないので生活保護よろしく安倍ちゃん
849名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:01.59ID:+SWAq4Vy0
70歳以上の高齢ドライバーの人たちって基本は仕事をしてるよね
出ないと年金だけでは車を維持できないからね。
850名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:08.70ID:3w2NapW90
>>758
常識が間違ってるのさ
肥料はいらない
微生物の餌を入れろ
どれも国内にあって処理に困ってるものばかり

虫に食われてる無農薬野菜は植物にとって栄養バランスが悪い
消費者の選好は正しい
無農薬野菜で虫に食われてて喜ぶバカにたくさん売ってあげろ
今の老人はそう信じている
851名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:12.84ID:R36Sa8TO0
×65歳を超えても働きたい
○65歳を超えても働かざるを得ない
◎そもそも一般人は働きたくなんか無い
852名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:44.42ID:Tg7Ydbaq0
働いてる最中に死んだら
事故の元、警察が来て営業ストップ
死人がでた店で遊びたいと思う?

もし死人がでたら、会社の上層部まで
話がいくから、管理者が怒られる。
よって面接ではじかれる。

机上の空論。
853名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:45.61ID:J4XIFBtS0
民主党よりはマシだからと

基地外総理を支持し続ける日本国民は白痴に違いない
854名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:30:45.77ID:dYMf+CLY0
49歳、現金9000万円
逃げ切れるか?
855名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:31:03.04ID:/KXKWaNg0
安倍に1年間サービス業や土方の仕事させたい
856名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:31:18.55ID:aSnmd8Qu0


これも事実
857名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:31:28.46ID:B+Jqq+8Q0
外国人労働者のほうが増えるだろう
858名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:31:44.40ID:GHm6k6Bu0
じゃあ国民投票しろよ
859名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:31:48.38ID:3w2NapW90
>>854
厳しいだろ
病気1つで吹っ飛ぶ
860名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:31:53.34ID:Vj/pFYnj0
働かないと生活できないってだけだろ
861名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:32:20.85ID:clHnnzcW0
安倍は働いてくれた方が助かるから言ってるだけで
別に社会や個人の為に策をめぐらす気はない。
862名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:32:42.50ID:5kvzSP4z0
能力あって体力あって働く気があるなら年とってるからってやめなくちゃいけない道理はない
でもさ、みんながみんな条件満たしてないじゃんね
そこらへんは無視して総出で働けっていうのは乱暴だよ
それこそ老老介護とかの問題もある
介護する為に仕事辞めざるをえない人だっている
そういう人に白い目が向けられる世の中は間違ってると思う
みんな働けっていうより、働きたい人にはチャンスをあげようみたいなスタンス希望
863名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:32:43.82ID:GXN+pCgU0
>>1
お前はどこで調査しとるん?クソカルト
864名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:32:51.01ID:1PgTxFT20
こんなのに憲法いじらせるのとか怖すぎです
みなさん目を覚ましましょう
865名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:32:51.16ID:7O5e30eA0
働きたい奴は働けばいい
しかし働いたら年金なしとか減額とかになるなら働かない
だから働きたいよりカネ稼いでおきたいほうが強いんだよ
安倍は労働力不足なので働きたいというのを政治利用してるだけ
年金支給を遅らせないと破綻するしな
866名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:32:55.96ID:2nDspDbT0
自民党は一般日本国民の話を良く聞いている様だねwww
867名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:32:55.98ID:VRcnzqKu0
>>855
それな
介護やサービス業やらせて、こんなにキツくてもお前は70まで働けんのかって聞いてみたいよ
868名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:01.94ID:yd7Mwplk0
内内で胃ろうをやめさせてるだろ?安倍
869名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:03.73ID:dvHyDE6J0
日本みたいな天国みたいな国
他にないぞ。
その天国な日本でさえ負け組のおまえらって・・・
870名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:05.10ID:NPp00E530
ふざけるな!
871名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:24.04ID:vDIKT7zs0
また ふざけた事を言い出したな、こんなクソ政権は全力で潰さないとダメだ。
872名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:25.43ID:4MZCsXCj0
役員、役職は使えない年寄りばかりで高級鳥
面倒ばかりかかる
コイツらはいいけど普通の人は60過ぎたら
仕事選べないし、給料も安い
873名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:31.92ID:OCJLnk9x0
働きたくねーわ糞が
874名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:41.66ID:5HDTHv/M0
>>6
その場合 年金受給年齢の引き上げはむしろニーズに答えてないよな
875名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:33:43.65ID:NPp00E530
年技払いたくないって言えよw
876名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:34:07.79ID:6Nk9VKNz0
>>871
お?反権力かい?
もうそういうの流行らないよ
ダセエってみんなに思われてるから
877名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:34:11.04ID:j+UlQ1XF0
>>862
ほんこれ
まさに真理
878名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:34:24.36ID:6ATC+fYg0
>>859
どんな大手術だよw
879名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:34:37.26ID:tDYLfq+o0
>>873
おまえは働け
いつまで子供部屋で過ごしてるんだ
880名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:34:37.67ID:0AiNYsdI0
政府は火の車だろう
2パーセント上げてポイントで2%かえしてたら上げた意味がないし
881名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:34:41.00ID:dvHyDE6J0
日本で生まれた女は、人生イージーモード。
世界一、日本の女は恵まれた環境である。
882名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:34:49.15ID:QuYfxVp70
>>854
2000万円あれば十分なんだから余裕だろ
883名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:35:25.58ID:dvHyDE6J0
逆らうやつは、監獄にぶちこめ。
884名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:35:36.83ID:6fUUK2QD0
安倍は一度降ろされたから、凄い執念で国民を恨んでるのは本当だな。
885名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:35:38.03ID:+8fg5Px60
別にどうしても働きたいわけじゃなくて金がなくてしょうがないので働くってだけなんだけど
886名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:35:44.11ID:h74T5tN40
すでに60歳から貰ってる既得権者いるのに
ペテン安倍ときたら
887名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:35:44.52ID:clHnnzcW0
>>862
働きたい人って言うのもどうかな
気はあっても身体が無理さ
888名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:35:55.62ID:y0q2YRa+0
>>1
こういう歪曲された言い回しが社会の傷を深めるんだよ

氷河期で就職に失敗した若者を
フリーターとかニートとかレッテルを貼って
就労意欲のない穀潰しと小馬鹿にしていたのと同じ
今になってようやく社会的な不安要素と認識されたが
この件も同じ道を辿るだろうな
889名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:16.16ID:Ol/1jkHB0
>>2
会社にいても邪魔
爺がその気なくても下が気を使う
890名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:16.33ID:uGrQPrdL0
>>833
俺ドクターキリコ開業しようかなあ・・・
891名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:23.79ID:QuYfxVp70
昔は55歳で年金がもらえた・・・
892名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:30.47ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんは、ゆとり世代の応援団よ。
893名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:33.28ID:vDIKT7zs0
若い奴が全然こないから、年寄りがヒイヒイ言いながら3k仕事をやってる
現実を全く分かってない。
894名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:34.30ID:GHm6k6Bu0
>>884
自分で勝手に辞めただろ
895名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:40.30ID:SyKs/ojA0
>>884
は?
もし本当に恨んでたらもっと露骨に嫌がらせするだろ
被害妄想も大概にしろ
896名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:42.68ID:clHnnzcW0
>>891
だなぁ
897名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:46.15ID:vxmtZo8q0
働かざるを得ない老人に席を奪われる若手という地獄絵図
898名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:46.75ID:0AiNYsdI0
>>854
国が破綻しなければ大丈夫じゃないか?
破綻したらやばいだろうけど
899名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:56.43ID:3w2NapW90
>>878
癌になれば、1日数万の薬代だろ
900名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:36:56.55ID:yiGWOyJf0
>>877
能力と体力あるのに隠居できる金も稼げなかったん?
901名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:37:19.36ID:SDhJlJ7/0
働きたいのではないと思う。
働かなければ生活できないからでしょう?
902名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:37:41.23ID:yd7Mwplk0
>>899
横からだが認識に問題あり
903名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:37:58.46ID:r1abB4CJ0
× 働きたい
○ 働かざるを得ない
904名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:37:58.57ID:9D8e+hvF0
>>901
おまえの周りはそうなのかもしれないが
普通の高齢者は金があるから働かなくても余裕だよ
905名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:05.61ID:S8K5pTIh0
>>895
露骨にやっているだろうがwww
上級国民だけ優遇のことしかやってねーぞ
莫大な国債がどこに消えたか調べてみろ
906名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:12.54ID:IOHxDF+00
よく言えたもんだな
弱者虐めだけじゃん
上手くいってる政策は。
907名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:19.61ID:9X5kufvc0
働かないと生きていけないからだろ
908名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:25.66ID:clHnnzcW0
>>901
それを元気な奴に聞いた統計なんだから意味がないの分からんのかな

要は無理筋
909名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:33.93ID:JE1I3J630
できたら60才から働きたくない
910名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:40.43ID:45jqWgH60
年金制度を変えるしかないね
65歳超えても働きたい人は働ける社会を目指さなくてはならない

でも肉体労働で65歳まで働いた人が、その後も働けますかって?
無理でしょ?

選択性と柔軟性を持たなくては駄目
今でも無理して65歳まで働いてるんでしょ?

労働時間、雇用契約、色んな物に大して選択肢を設けなくてはならない
そこに個人の意志が反映されなくては絶対ダメ

じゃなきゃ奴隷国家と同じじゃん
911名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:49.83ID:3w2NapW90
弱者に働かせて儲けたいんだろ
912名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:53.54ID:clHnnzcW0
>>909
正しい
913名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:38:58.33ID:msqPvcwV0
まだ氷河期なんて言ってんのかよ情けねえ奴等だな
赤紙届いて戦地に行くしかなかった人達がいたんだぞ少しは考えろよ情けねえなあ
それでも日本人かよ気合い入れろ腰抜け
914名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:39:00.34ID:BJBUaL5p0
>>1

地獄へ落ちろ。

クソ安倍とチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者ども。
915名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:39:01.27ID:3vDY17N10
>>906
弱者というより国にたかるコジキ
本当の弱者ではない
916名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:39:11.68ID:woPzC0dj0
>>901
同じことだ、公民館で遊んでるジジババにできる仕事を提案して
教育してやれ
917名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:39:40.17ID:WPjqEyrw0
俺は63歳だが、糖尿病→毎食後にインシュリン注射、高血圧→ノルバスク錠5mg使用、
白内障→カリーユニ使用、逆流性食道炎→ネキシウム使用、腰痛で週2回整形に通院
62歳で定年退職した後は病院通いの日々 こんな体で70歳までどうして働けるんだ?
918名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:06.87ID:EkT7BR4D0
>>914
地獄へ落ちるのはおまえら反日勢力
工作員はレッドパージされるから気をつけろよ
919名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:06.97ID:0AiNYsdI0
>>905
民主主義の欠陥
独裁はないが悪いことして潤う連中はけっこういる
920名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:17.74ID:+SWAq4Vy0
がんの薬だとかなら国民健康保険の限度額適用認定証を申請したら
そんなにも掛からないとは思うけどね
921名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:27.79ID:/MJ5bo+G0
幻覚の話を始める覚醒壺ラリ三
922名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:48.33ID:VAqWkb0h0
年金支給がどんどん遅くなり
実質賃金がどんどん下がれば

そりゃだれでも必死に働くようになるでしょうねw
上級お金持ちを除いてw
923名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:48.99ID:QuYfxVp70
昔の大正生まれでろくに年金保険料払ってない爺さんが
たくさん年金貰ってたのに
逆にいっぱい年金保険料払ってる俺らが
年金がろくに貰えないなんて、ひでー扱いだな
924名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:51.66ID:clHnnzcW0
>>921
まさにw
925名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:40:54.19ID:lto+fdk40
あるのは意欲じゃなくて不安だろ
926みつを ★
2019/10/05(土) 23:41:09.61ID:tWQxVXGS9
次スレ立てました

【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1570286433/
927名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:41:13.89ID:J3GP2aeX0
>>1
意欲持ってるんじゃなくてそうしないと生活出来ないだけ
928名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:41:13.85ID:uqbyBhAj0
>>919
民主主義がそんなに嫌ならシナチョンにでもいけよ
おまえがいなくても困らないから
929名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:41:25.87ID:k/7qoxC80
病院通いながら仕事はちょっとキツイ
爺さんじゃなくてもわかるわ
また休みかよって文句言われる
930名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:41:46.31ID:KAaJJLPG0
働きたいんじゃなくてボケないように何かやっていたい
ついでに孫への小遣い程度貰えたらいいなってだけなのに
931名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:41:46.72ID:LQ9PKWBA0
40だけどもう働くのが辛い
昔より疲れやすくなった
932名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:41:54.81ID:3/ok01FG0
>>891
それに比べて昔は年金の毎月保険料が100円とかだったぞ
2000年頃でさえ1万円、今は1万6千円だからな
933名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:09.12ID:hpNU2af00
>>30
そりゃ高齢者が増えて、若者が減ったからな…。
人口ピラミッドの推移なんて半世紀前からわかってた。
934名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:09.88ID:QuYfxVp70
70歳でも働きたいんじゃねーよ
この国の総理はバカなのか?
935名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:15.07ID:dvHyDE6J0
安倍ちゃんの期限が長くなるといいな。
936名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:39.88ID:0AiNYsdI0
>>928
北欧の社会はあこがれはある
937名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:43.43ID:VRcnzqKu0
もう日本で長生きしても何も良いことない
ある程度の年齢になったら健康診断受けずに暮らして、いよいよやばくなったらスイス行っておしまいだな
938名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:46.14ID:k/7qoxC80
仕方ないから働きたいけどガッツリではないって内容だろコレ
939名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:47.17ID:msqPvcwV0
>>919
おめえなんか何処行っても何主義でも何時代でも為体の役立たずだろう情けない奴だな根性無しか
940名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:42:48.27ID:y0q2YRa+0
昔は平均寿命が60歳だったから年金が60歳から貰えた
941名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:00.44ID:41eLSbcd0
昔の定年55歳は理にかなってたんだなぁと思う
40すぎだけどもう体あちこち不具合出て来て辛くなってきたもん
942名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:14.12ID:eg6A+7vM0
>>931
「もう」じゃなくて
40歳は中高年だから当たり前だろ
943名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:17.34ID:j+UlQ1XF0
そこそこの食べ物食うために働かなきゃならない生活するより
毎日カップラーメンしか食べられなくても働かなくて良い生活を選びたい
944名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:19.01ID:3w2NapW90
>>917

糖尿はマグネシウムとグルタミンだな
高血圧は硫黄不足だな。コレステロールも矯正が必要
白内障はカロテン不足
945名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:20.03ID:3/2hfpuO0
>>928 極論厨わろwww
946名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:25.45ID:2QZzkyqx0
老害が 居残り若手が 潰される
947名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:36.66ID:u1YNWsMg0
>>932
冷静に考えてアホ高い年金と健康保険を払った上で、更に消費税で社会保障を…ってそんな予算かかるもんか?
法人税の補填てのはガチなんだろうな
948名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:43.85ID:tOwPSeLb0
あれ?シルバー人材なんちゃらってのなかったっけ?
はっきり言って高齢者に金払う企業なんて無いよ。
安倍ちゃんは世間知らずの馬鹿。
逆に言えば安倍ちゃんが肩入れしてる日本企業は強欲な薄情者組織。
949名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:47.85ID:iZHOnGaP0
労働を礼賛すべきではないが、敵視すべきでもない
社会に需要があるから、労働が生まれる

資本家は必要悪なのだ
法律を整備すれば資本家を制御できる

パヨクが負け続けるのは、労働を敵視しているためだ
950名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:43:55.47ID:KYgWkyuJ0
>>912
60どころか、30だって40だって暮らせるなら働きたくない俺は異端か?
951名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:03.00ID:SN/sgM7g0
>>415
老人の医療負担増やすだけで
3割は死ぬ
952名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:03.15ID:s9z7fMIJ0
>>937
バカだなあおまえ
スイス語は話せるのかよ
まずはそこから考えろ
953名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:06.68ID:0sNv3ZCH0
60でリタイヤ、最後の人生20年は好きなことやってのんびりしたい
954名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:10.61ID:Sda2RB0G0
安倍の奴隷
955名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:14.94ID:j7skEDbA0
じゃお前は今から工場勤務でもやれよ
多分使えなくてクビだけど
956名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:24.44ID:DBZ8ihHV0
もっておられません
957名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:43.81ID:GHm6k6Bu0
70超えても働きたいのは議員とか理事職とかだろ
周りの人間に聞いたら8割超えるわな
958名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:48.81ID:l/108qYk0
>>904
あんたのイメージで普通の高齢者と言われましても
貯金どのくらいが普通なのか 公務員の普通じゃなくて
言ってくれよ
959名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:56.69ID:lto+fdk40
>>950
誰だってそうだ
安心しろ
960名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:44:59.73ID:Z2JizMgR0
>>910
肉体労働は70代でも現役が多い
961名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:09.62ID:QuYfxVp70
>>943
俺は貧乏だからカップ面どころか激安袋麺しか食べれない
962名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:12.18ID:clHnnzcW0
>>950
いや、普通だろ
よく頑張ってるな
963名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:13.49ID:ZpQJDH760
55歳定年だったのに、それから10年経っても強制労働を喜ぶ奴が8割かw
もう、85歳定年で、年金100歳からでいいよ。
ただ、高所作業や荷役は80歳までで勘弁してください。
964名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:26.17ID:7FvA/5Ce0
世襲のボンボン馬鹿ボンどもを牢獄にブチ込まないと国民が殺されるな
965名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:38.12ID:y0q2YRa+0
>>953
悪いこと言わんから今から好きなことやっとけ
966名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:46.07ID:wTKr93Zj0
その結果飯塚アタックが続出するんだろうな
上級国民なんか一握りだし交通刑務所が捗るな
967名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:49.54ID:tzjZACDo0
>>960
70歳で肉体労働ってただの底辺だろ
そんなのを基準にしても意味ねえぞ
968名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:57.50ID:k58idaSh0
国民がバカすぎて笑えるな
あははは
文句を言ってるやつは死ねよ
969名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:45:59.70ID:LQ9PKWBA0
安倍首相も最賃で働いてもらうのはどうか
労働意欲に溢れてるのだろうからきっとやってくれるさ
970名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:46:09.65ID:dvHyDE6J0
北斗の拳「おまえはもう死んでいる」
971
2019/10/05(土) 23:46:27.15ID:h4lUoSVR0
全く底辺層の事知らんのだなコノ馬鹿首相は

倉庫みたいな底辺の仕事なんて、今や国民年金しか貰えない貧乏人の年寄りで溢れてるぞ
国民年金は月6万程度しか貰えないから、アレは食う為に働いてるだけやぞ
972名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:46:28.04ID:KYgWkyuJ0
>>957
それ働いてるんじゃなくて、何もせずに金もらってるだけだろ、っていうね
973名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:46:31.68ID:Zy6K2FQG0
俺は40代だが働きたくないから投資家に職替えしたわ
974名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:46:37.20ID:S8K5pTIh0
上級国民が自民党を支持するのは解るが
庶民が自民党を支持しているのは知恵遅れやろ
野党なんか関係ない やっている事を支持じゃなく批判しろよ
975名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:46:52.73ID:ZvPZjxgZ0
1989年から消費税収累計額263兆円
1989年から法人税減収累計192.5兆円の減収
これでは消費税収の73%は法人税減収分と消費税等の失政に伴う景気の落ち込みによる
減収分に割り当てられたと言われても仕方がない。
また、企業の内部留保額は財務省の発表で2012年度は304兆円だが、僅か5年2017年度には
446兆円に膨らんでいる。これは率でいえば46.7%増である。
国民に還す、年金やら社会保障関連費の割合が増えただの政府は殊更言いたがるが
内部留保の増え方とはまるで比較にならない額、率である。
976名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:46:57.45ID:GAXVqtwH0
働かざるを得ないってのが実情だろ
977名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:11.68ID:3w2NapW90
>>909
俺みたいに50前から働かせてもらえないなくなるぞ
978名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:12.79ID:vxmtZo8q0
>>884
下痢ネタで一般国民風情に散々バカにされたのを根に持ってる可能性はあるな
つっても自民自体が昔から上級ファーストではあるんだが
979名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:16.38ID:y+gX1QTE0
>>971
底辺のことなんか知らなくていい
そんなのは自己責任で底辺になった奴らが悪いだけのことだろ
980名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:20.10ID:45jqWgH60
>>960
低賃金で無理してるからだろ
厚生年金もなくて、働かざるを得ないからではないの?

あなたはそうなりたいの?
他人にそれを勧められる?
981名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:26.24ID:ZpQJDH760
>>27
公務員の8割「再雇用で70歳までサンダル履きでスポーツ新聞読んで給料もらいたい」
982名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:35.35ID:5Fk5RI+e0
底辺がウジャウジャ集まってやがるw
983名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:42.39ID:i4/mlVG70
安倍は内需型経済の日本を破壊してるのに
よくこんなこと言えるよな。
984名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:55.74ID:WWdDxV+50
日本人の勤労意欲は異常だが
職場以外に社会的な満足感を満たすところがないのも現状
985名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:56.22ID:jw5jzolQ0
公務員の給料あげときゃ本人とその周辺がばんばん票つっこんでくれるから永劫楽勝だな
986名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:47:57.87ID:ZvPZjxgZ0
で、どこにエビデンスがあんの?
987名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:48:08.59ID:NORlQgHt0
渋々働いてるだけだろ
ふざけんな
988名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:48:19.06ID:S8K5pTIh0
>>979
底辺のない世界か ワロタw
989名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:48:24.20ID:SyKs/ojA0
>>974
アベガー連呼隊って背後にチュチェ思想活動家がいるからね
誰が得をするか考えて行動した方がいいぞ
990名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:48:42.07ID:y0q2YRa+0
>>966
いい頃合いにあの世に行ってたのが
医療の発達で長生きし過ぎるようになったんだな
体は薬でなんとかなっても脳みそはそうはいかん
普段から使ってない奴は簡単にボケる
991名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:48:51.26ID:hBxbOIXo0
ボンボンの思考
安倍は明日からでも賃貸に住んで他の収入を絶って派遣で働いてみ?
「働きたい」から「働かないと」に変わるから
国民感情がわからないなら政治家辞めろボンクラ
992名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:48:52.44ID:0AiNYsdI0
俺は70歳超えても働きたい
仕事大好きだからな
993名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:48:58.47ID:hTicCb0m0
は?
65歳まで働かないといけない理由は
賃金が安いからだろ。
金があったら60歳でリタイアするわ、ボケ!
994名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:49:12.23ID:OhCdxljU0
>>1
お前ちゃんと働いてないだろアベベ
995名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:49:24.45ID:k/7qoxC80
はやくネット投票やれよ
逃げてんじゃねーぞ
996名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:49:25.23ID:Y23FKwSu0
こいつもう嘘しかついてねーだろ
997名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:49:30.97ID:IpkCUQto0
年金くれるなら60才で働くのやめたいわ
998名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:49:35.55ID:aKsrUtX20
周りがフォローしなきゃいけない事が増えて
働き盛りの人達に負担を与える気がするので
自分は早々と引退するしたい
999名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:49:36.63ID:uY0daDL60
中学の頃に将来働かないといけないことを知って絶望してた
働かずに15マンだけでいいので振り込んでほしい
1000名無しさん@1周年
2019/10/05(土) 23:49:42.79ID:n+K1DPvG0
公務員みたいに自動で出世して仕事さずに悪態つくだけで税金から1000万ももらえるならいつまでもしがみつきたいわな
-curl
lud20250205062908ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570280955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【年金受給70歳以上】安倍首相「8割の方が65歳を超えても働きたいという意欲を持っておられます」 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【政治】安倍首相「志の高いアジアの若者を積極的に受け入れられるようにしていきたいと思います」国家戦略特別区域諮問会議★3
【経済】安倍首相「デフレではないという状況を作り出し、景気回復することができた」 [無断転載禁止]
【安倍首相】「周囲から勧められた政策を良いと思ってやっても世論から批判される」「なぜだ。こんなことになるのはなぜなんだ」 ★9 [potato★]
産経新聞、ブチギレ 「いま安倍首相を個人攻撃してる新聞からは、「皆で困難に立ち向かおう」という“意識”が感じられない」
山尾志桜里「安倍首相は不誠実。石破氏の方が議論できる」 ネット「言ってて恥ずかしくないのか!不誠実な行為をしていたのはお前だろ」
【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★3
安倍首相、国家戦略特区に関し「全国展開を目指したい。意欲があれば獣医学部新設を認める」 [無断転載禁止]
【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」 ★2
【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★2
【韓国】安倍首相の主張「受け入れられない」日本こそ経済報復撤回を「対話が必要という立場を継続的に促してきた」[8/27]
【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」 ★3
池上彰「安倍首相の支持率が急上昇した事はとしまえん現象です。日本人というのは、なくなるとわかると急に惜しくなるんです」
【新型肺炎】政府、テレビCMでの注意喚起を開始。安倍首相「国民の不安解消に全力を挙げていきたい」
【TPP】安倍首相「約束はしっかり守ることができた」
【安倍首相から年頭のご挨拶】「新年あけましておめでとうございます」「日本の明日を切り拓く」
安倍首相 「老人に3万円配る理由?老人の方が金遣いがいいから」 [無断転載禁止]
安倍首相「もう疲れた…」 麻生「じゃあ俺が変わってやるよ」
安倍首相「忖度していただきたい」笑い誘う
安倍首相「誠に遺憾であります」 福田次官辞任でコメント
安倍首相「日中関係が温かくなってきているのを感じる」 中国共産党幹部「同意」
【速報】聴衆のヤジにキレた安倍首相「こんな人達には負けない!」黙って聞いてたおじいちゃん「こんな人とはなんだ!」 [無断転載禁止]
【北方領土交渉】6月大筋合意は絶望的 安倍首相「私は6月とは言っていない」
安倍首相「あのさ!民進党は年金カット法案に反対だけど自民に反対しても民進の支持率上がらない」 [無断転載禁止]
【安倍首相】「辺野古のサンゴや絶滅危惧種は、別の場所に移しております」→ネット上で「本当か?」「初めて聞いた」など騒然に!
【パヨク図星発狂】安倍首相「共産党は現在も暴力革命の方針に変更はない」【パヨク=犯罪予備軍】
安倍首相「憲法は国の理想を書き込むもの」野党「憲法は権力を縛るもの」 どっちが正しいんだ?
【国会】安倍首相が所信表明演説 入管法改正での人手不足解消に意欲 「出入国在留管理庁」を新設
【国内】安倍首相、『民主党政権 失敗の検証』を引き合いに、「『安倍政権 成功の分析』という本を出して」 [無断転載禁止]
【自民】歩行も危うい? 安倍首相の“体調悪化”情報 麻生太郎副総理は年内のリリーフ登板に意欲へ
【政治】「中韓と夢見る国に」=関係改善に意欲−安倍首相
【インド治安部隊40人死亡】パキスタン過激派組織が犯行声明 安倍首相「テロと断固として戦う」
日本国民「北朝鮮のミサイル怖いよ……どうなるの…」安倍首相「盆踊り!盆踊り!」
安倍首相「ネトウヨは日本をおとしめる害悪である」
【話題】安倍首相「日韓関係は重要だ。いろいろな交流が必要だ」 [無断転載禁止]
【日本スゴイ】「安倍首相の会見は国民をだますプロパガンダともとれる主張」 [餡子先生★]
安倍首相「獣医学部新設を全国的に認める」
安倍首相「国会答弁ではわざとケンカ腰で話している。討論相手に対し誠実である必要はない」
【速報】安倍首相「増税が信任された。消費税率は予定どおり10/1から10%に引き上げる」
【即位の礼】安倍首相「凛とした雰囲気の中で深い感銘」
安倍首相「来月のマスク生産量を2倍の月産6億枚に引上げる!生産メーカーに設備導入支援する!」
安倍首相「布製マスクは洗剤で洗えば何回も使える。」
【煽】「なんで現金を一律給付しないの?」→安倍首相「私たち国会議員や公務員はこの状況に全然影響を受けていない」
【国際】トランプ大統領、安倍首相とのゴルフ外交に期待「大いに楽しもうと思っている」
安倍首相「韓国は戦略的利益を共有する最も重要な隣国」
【批判】#藤井聡 「安倍首相、今すぐ交代すべき」「吉村知事、評価できない」「いまは、政府の対応がひどすぎるから目立ってるだけ」 ★3 [樽悶★]
IOCがまた暴露 「22年案も検討されたが、安倍首相が21年以降の延期には対応できないと明言した」 コロナ終息よりも安倍の任期が優先
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★30
安倍首相「ネトウヨは日本をおとしめる害悪である」
安倍首相「輝け日本」 [無断転載禁止]
【中央日報】文大統領「韓国政府は東京五輪成功のために最善を尽くす」「私も安倍首相ともっと会いたい」★5[2/7]
【朗報】「安倍首相と桜を見る会」に5200万円の予算 一方予算不足で白血病の子どもが治療を受けられない現実
【中央日報/社説】村上春樹氏「相手国が『もういい』というまで謝るしかない」…安倍首相は良心の声に耳を傾けるべき[04/18]
【安倍首相】西日本豪雨、初動体制が遅れたとの指摘に「政府として一丸となって発災以来、取り組んできた」問題はなかったとの認識★7
【安倍首相】「なぜこんなことが起きたのか。全容解明へ調査進めたい」 森友文書問題で★5
【安倍首相】河井法相辞任で「任命したのは私であります。国民のみなさまにおわびを申し上げる」
【速報】 安倍首相、天皇陛下のお気持ち表面で不満「平成天皇思いとどまるべきだった。宮内庁は人事改革する。」 [無断転載禁止]
【菅官房長官】安倍首相のロシア訪問「現時点での変更は考えていない」
【安倍首相】外国人労働者の受け入れ拡大 「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問で★5
小沢一郎「もう一度、悪夢見てもらう」 安倍首相の「悪夢の民主党政権」発言に ネット「国民に喧嘩売っとるのか?」「消えろ汚物ども」
【アホ右翼憤死】安倍首相、日韓首脳会議で「重要な日韓関係を改善したい」
蓮舫氏、安倍首相の星野源とコラボ動画に苦言「ご自身が自宅で野良犬と遊んで読書…、国民も自宅待機をして欲しいと言うのでしょうか」
【安倍首相】自民総裁4選は否定「全く考えていない」
【自民・萩生田氏】増税先送り言及「安倍首相と意思疎通をしたわけではなく、私個人の見解。政府方針に異議は唱えていない」
【国会】有田芳生議員の“安倍首相批判”に被害者家族から疑問の声「有田氏こそ何度も北朝鮮に行っているのだからて説明すべき」
安倍首相「韓国は資産売却しないだろう」の一言で韓国さんを更に追い詰めてしまう
【国会】「あまりにも玉木氏が興奮するから(笑った)。」 安倍首相苦笑いで玉木氏激高 働き方で論戦中−衆院予算委
00:50:48 up 23 days, 1:54, 2 users, load average: 8.61, 12.09, 20.06

in 0.057325124740601 sec @0.057325124740601@0b7 on 020514