◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【生中継】台風19号 気象庁会見 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570865513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チンしたモヤシ ★2019/10/12(土) 16:31:53.96ID:XU/5+rYH9
台風19号 気象庁会見
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001278.html


-----------


無料Wi−Fiは駅やコンビニ、ほかいろいろあります。

公衆無線LAN 無料開放 携帯電話各社
NHK 2019年10月12日 12時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012125131000.html

【生中継】台風19号 気象庁会見 	->画像>10枚

携帯電話会社各社は、無線LANのWi−Fiを
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、それに静岡県で無料で開放しています。

スマートフォンやパソコンをWi−Fiが設置されている場所に持っていき、
ネットワーク名を「00000JAPAN」に設定すると、
契約している携帯会社にかかわらず、インターネットが無料で使えるようになります。

ただし、緊急時に誰でも使えるように利便性を確保するためとして
通信の暗号化などのセキュリティー対策は取られていないため、
利用する際は緊急時の安否確認や情報収集にとどめるよう呼びかけています。

【無料通信】台風19号 公衆無線LAN Wi−Fi無料開放 携帯電話各社 「00000JAPAN」セキュリティー対策なし無防備
http://2chb.net/r/newsplus/1570856312/

2名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:32:00.92ID:0ZVBbCp40
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて台風19号の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東京の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。風と雨は強かったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
10月13日(日)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。...

3名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:32:13.06ID:0W8M88ln0
ああこれ堤防超えるわ

4名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:32:22.36ID:P/jhHfSN0
自己責任だぞ

台風よりも組閣
【生中継】台風19号 気象庁会見 	->画像>10枚

豪雨よりも宴会
【生中継】台風19号 気象庁会見 	->画像>10枚

5名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:32:55.13ID:ATzFPYYk0
終わったな、、

6名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:33:24.89ID:1k5lW7wq0
>>4
この鬼怒川氾濫は
民主党政権と孫正義によって起こされた人災だからな

7名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:33:25.57ID:+oohN+gm0
避難勧告が出てるのに避難しないとかなんなの!?バカなの!?


せっかく合法的に小学校に入れるっていうのに(´・ω・)

8名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:33:33.79ID:/wyVv9Rx0
わい南信住みだがたいしたことねーぞ。何が災害レベル5だw
くるならどんとこんかーいwww

9名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:33:52.94ID:Y13sqbFE0
>>7
バカはお前だw

10名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:34:10.50ID:zE7cOeBS0
>>7
その小学校はお前みたいな考えで集ったおっさんばかりだぞアッ-

11名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:34:47.55ID:CABpUUr60
>>8
そう考えると松本って災害が少ないよな。北信に比べて

12名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:34:56.89ID:vgIvxans0
手話の人の動きで緊迫感が台無しにw

13名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:35:29.97ID:e8mDsCAE0
「 森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 」

「 統 計 不 正 も 主 犯 は 安 倍 」

「 主 犯 安 倍 は 黒 さ も 黒 し 富 士 の 黒 膿 」

「 五 輪 招 致 贈 賄 の 主 犯 も 安 倍 」

「 飯 塚 不 逮 捕 も 主 犯 安 倍 の 仕 業 」

誰もが知ってる主犯安倍

14名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:36:04.64ID:Y5+Z0yCe0
しょーーーもない秋風に公共電波使ってえらい尺とったねぇ!

15名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:36:22.73ID:Taxm7ddV0
>>13
シネ糞パヨク

16名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:36:31.21ID:1k5lW7wq0
>>13
気象兵器〜人工台風がないな
やり直せ

17名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:36:47.38ID:RzKgbKOa0
今さっき新しいエリアメール来たわ

警戒レベルが5になった

町田市相原町で土砂災害が発生したことに伴い、町田市で警戒レベル5、災害発生情報を発令しました

直ぐ近くだな・・・川に正に最寄りの所に住んでる俺は気が気でない

布団から出て起きるわ・・・眠い(´・ω・`

これ逃げた方がいいのか???地味にこえー

18名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:37:05.00ID:rrn2RXxg0
大雨の時
東京湾に東京都民のウンコをそのまま流してるようだ

19名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:37:31.39ID:GZIgedFf0
NHKも気象庁も、被害予想図の青を紫と言うから紛らわしい。

20名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:38:39.00ID:Yp8/suOE0
上陸はこれからなのにもう限界ってホントにヤバイな

21名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:38:38.40ID:EFBrTaEn0
やばい。
やっぱり強風来るんだね・・・

22sage2019/10/12(土) 16:39:30.32ID:20hp4fFj0
敗戦の玉音放送みたいな悲壮感や・・・

23名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:40:00.82ID:gbq8qSs20
>>7
上履きは家だぞ

24名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:41:22.37ID:EFBrTaEn0
13メートルの波

関東は最大風速60mこれは変わらず。

やはり本番はこれからだな

25名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:42:31.79ID:zRxh5uBg0
午後9時頃、東京上空を通過、か・・・

26名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:43:18.66ID:0vtXMDoO0
こんやが田中

27名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:43:25.83ID:l2yset+G0
まさか三連休だっつって山梨群馬方面にキャンプに行った親子とかおらんよな?

28名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:43:36.56ID:mDES50Cw0
風がつよくなってきたな@23区

29名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:47:06.04ID:wpUgifOo0
実況は実況スレで
キャプもそのルールが分かってないのか

30名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:49:33.01ID:uhRpLsi20
先日キャンプ場で行方不明になった子の捜索もいよいよ絶望的だな…
キャンプ場付近に何か痕跡があっても全部この台風で消えてしまうだろう

31名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:49:50.91ID:tmK2yywj0
登山してたら遭難しました助けて!とかいうジジババいそう

32名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:50:03.59ID:mlyNs+Tz0
トンキン湾がウンコだらけになると思ったが、逆流のせいで、
ウンコがトンキン湾まで辿り着けず、現地で溢れるらしいなw

33名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:51:13.02ID:tPiHSnKU0
有りえないことが起ころうとしている現実
中々家を捨て逃げる気は簡単ではないだろうね

34名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:51:23.90ID:9JMpF9ZZ0
雨雲レーダー見ると分かるけど、今がピークで後は弱まるばかり

見掛け倒しも甚だしい。

35名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:51:24.07ID:VdAoMfz70
埼玉の川の近くに住んでる平屋の貸家住まいだけど
雨も風も全然大したことないぞ川わ知らん
ゲームしよ

36名無しさん@1周年2019/10/12(土) 16:58:21.11ID:xKCzypxd0
本当の地獄はこれからだ会見

37名無しさん@1周年2019/10/12(土) 17:00:39.25ID:6mLu/4hT0
去年関西がやられた時も。「しょぼい騒ぎ過ぎ」台風上陸して東側入り「音凄いから外見たら映画みたいになってる」って感じだった

38名無しさん@1周年2019/10/12(土) 17:20:42.53ID:GZdTb5ae0
まだ来てもいないものを大した事ないって言って何もしない奴って、何百回生まれ変わっても1ミリも成長できないんだろうなと思う

39名無しさん@1周年2019/10/12(土) 17:37:25.88ID:S5+h84XC0
まともな国なら首相が出てきて注意喚起するもの

40名無しさん@1周年2019/10/12(土) 18:14:54.26ID:yri1ChOk0
気象庁の言ってる事もパフォーマンスぽいし 水没した地域もハザードマップのレッド地区を繰り返し放送してるだけだし
やっぱ被害の大きさは死者の数だよな

41名無しさん@1周年2019/10/12(土) 18:16:17.53ID:Lr7bGbLb0
浅川ヤバそうだな

42名無しさん@1周年2019/10/12(土) 18:17:19.96ID:FPmvke8/0
なにもかも失ってまで生き延びようとは思わんな
下級国民らしく死んだら死んだでいいや

43名無しさん@1周年2019/10/12(土) 18:22:15.88ID:TARYQdWe0
>>30
弱気になるな

44名無しさん@1周年2019/10/12(土) 22:15:00.38ID:ATzFPYYk0
言ってもあと数時間で三陸沖だよ
すでに時速45キロになってるし

mmp
lud20191018164339
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570865513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【生中継】台風19号 気象庁会見 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【LIVE】浅間山噴火 気象庁会見
【生中継】台風15号 気象庁会見
【生中継】千葉で震度5弱 気象庁会見
【生中継】千葉で震度5弱 気象庁会見
【LIVE】新潟県震度6強 気象庁会見
【LIVE】台風19号 気象庁会見 早め早め避難を
【生中継】長崎 五島・対馬 大雨特別警報 気象庁会見
【LIVE】九州 猛烈な雨 「命を守って下さい」 気象庁会見
【LIVE】台風12号接近で気象庁会見 午後2時から ★2
【ライブ】台風19号 気象庁会見 12日20:50より
【地震】南海トラフ地震への影響「考えづらい」気象庁会見
【LIVE】気象庁会見 北海道宗谷地方震度5弱地震 12日3時
【台風24号】気象庁会見「今回の台風は先日の21号に匹敵するかそれを上回る勢力で日本を縦断。早めの避難や安全確保を」
【台風10号】気象庁会見「九州から離れて進む可能性が低くなってきた。重大な災害が起きる確度が高くなってきている」 [記憶たどり。★]
【人事】 気象庁会見でおなじみ 花形の地震津波監視課と予報課 都外に出られず断酒の日々 [朝一から閉店までφ★]
【台風10号】気象庁会見「九州から離れて進む可能性が低くなってきた。重大な災害が起きる確度が高くなってきている」★2 [記憶たどり。★]
【台風10号】気象庁会見「九州から離れて進む可能性が低くなってきた。重大な災害が起きる確度が高くなってきている」★4 [記憶たどり。★]
【速報】猛暑で気象庁が緊急会見
【速報】猛暑で気象庁が緊急会見 ★3
【速報】猛暑で気象庁が緊急会見 ★4
【警戒】猛暑で気象庁が緊急会見 ★6
【LIVE】気象庁緊急記者会見5:10〜
【LIVE】気象庁緊急記者会見 午後2時から
【速報】台風、やばすぎてこの後気象庁が緊急会見
【LIVE】気象庁、特別警報発令にあわせ緊急会見中
【速報】気象庁が午後5時から暑さについての緊急記者会見 ★2
【生中継】大雨警戒レベル 気象庁が運用開始で会見
【LIVE】スーパー台風19号、日本列島に接近 気象庁緊急会見
【LIVE】台風10号 気象庁 国交省 合同会見 [首都圏の虎★]
【台風19号】気象庁、異例の2度目会見「不要な外出はせず安全確保をして下さい」
【台風10号】気象庁が5日午後8時から記者会見。今後の見通しについて発表 [記憶たどり。★]
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強”まま上陸 気象庁が緊急会見★9
【大雨特別警報】局地的豪雨でも特別警報を 気象庁が基準見直し [仙人掌★]
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見★5
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★21
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★17
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★11
【台風10号】暴風・強風が吹き始める前(9月4日)に台風への備え完了を 「安全な場所への避難が不可能」気象庁緊急記者会見 [チンしたモヤシ★]
【島根県で震度5強】 気象庁「今後1週間程度は同程度の地震注意」午前3時に記者会見 [4月9日 4時01分]
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見★7
【台風7号ラン】気象庁の進路予想と米軍、ヨーロッパの見方 2023年8月10日6時現在の現在地 [ぐれ★]
【気象】北海道の大雪、寒気に湿った南風がぶつかり雪雲発達…強い冬型の気圧配置は数日続く見通し [牛乳トースト★] (73)
【訃報】NHKの元気象キャスター 倉嶋厚さん死去
【気象】日本海側で気温上昇 金沢3週間ぶり20度超
【台風19号】東海では13日にかけて瞬間風速60メートルも。気象庁が今後の予測発表
【気象庁】南海トラフの前兆監視、近畿や四国まで拡大へ
【気象】将来の海面上昇、90センチ以上に NASA
【気象予報】台風12号 東京を直撃 最大瞬間風速55m(28日3時予報)
気象庁 3か月予報 ことしは全国的に「暑い夏」に [首都圏の虎★]
【地震】気象庁「今後一週間程度は震度6弱程度の地震に注意を」
【悲報】気象庁HPの障害、「原因は『クラウド』」 [potato★]
【世界気象機関】南極で18.3度観測、過去最高気温で海面上昇の恐れ
【天気】日照時間、平年の52% 8月前半の関東甲信 気象庁
【気象】冬にかけ「ラニーニャ」発生か…日本では今冬低温になる恐れ
【気象】台風19号 発達しながら北上中 来週中頃に日本接近か [8/17]
【気象庁】台風19号 「大型で非常に強い」から「大型で強い」台風に変更★6
【気象庁】台風19号 「大型で非常に強い」から「大型で強い」台風に変更★7
【気象庁】台風19号 「大型で非常に強い」から「大型で強い」台風に変更★3
【気象庁】台風19号 「大型で非常に強い」から「大型で強い」台風に変更★5
【気象】京都や名古屋など30℃超える初真夏日の可能性 熱中症に注意 [みなみ★]
日向灘震源の地震、南海トラフ想定域内 気象庁「注意深く監視する」 [蚤の市★]
【北海道地震】大規模土砂崩れの厚真町、「震度6強以上の可能性も」 気象庁
南海トラフ巨大地震の可能性を調査開始 臨時情報・調査中を発表 気象庁 [首都圏の虎★]
【気象】西日本 非常に激しい雨 夜間に状況悪化おそれも 早めの対策を [夜のけいちゃん★]
【気象】記録づくし? 何だかおかしい今年の冬 続く雪不足、冬日まだの所も
18:15:25 up 25 days, 19:18, 0 users, load average: 81.35, 49.20, 46.53

in 1.3742640018463 sec @1.3742640018463@0b7 on 020808