ミッドスカイタワーは50年安心です
2019年10月13日
某ブログニュースにおいては、
MSTが
「下水処理設備がやられた」
「住民に対して各住居でのトイレの使用を禁止」
「各階のゴミステーションに設置した簡易トイレを使うよう通達が出た」
という投稿されています。
しかしながら
1)「パークシティ武蔵小杉」いうマンションは5件あり(2019.10現在)、
2)当マンション「ミッドスカイタワー」に関する限り、「台風19号前後を通して、各部屋及び共用部のすべてで、施設設備は通常通り使えること」
をここに明言します。
今このニュースブログをお読みの皆様は、「事実」を信頼いただきたく存じます。
当該「ニュースブログ」の執筆者様へ
「三井不動産に問い合わせをしたところ『現在、状況を確認しているが、念のための措置として』との回答」との記述ですが、
当マンション事情に精通する「三井不動産」関係者は、しかるべき問い合わせはないとのことです。
貴方ブログの真実性を裏付けるため、関係者証言あらば、我々にとって検証可能な形式において情報提供いただければと存じます。
https://www.midskytower.com/news/p=6936
これからの少子高齢化、世帯数の減少に鑑みると、住宅・マンションの市場動向は間違いなく厳しい段階に入ります。
こうした近未来の現実を見据えると、今後は既存マンションどうしのサバイバルゲームが激化してゆくことでしょう。
迫りくる疾風怒濤に向かって、これからも「勝ち組」の地位を維持すべく、ミッドスカイタワーは走り続けます。
https://www.midskytower.com/news/p=6884
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1571181122/ 糞便に負けなければ「勝ち組」になれるのは間違いない
田園調布や二子玉川は全然報道せずに
武蔵うん小杉のみ報道が集中する理由はね
同僚が小杉に5000万の家建てて先月完成したが、見事に水没した。
LEXUS RXもエンジンに水入ったみたいでエンジンかからんとさ。
ムサコのタワマンと山の手の一戸建てのどっちを買うか迷ったけど結局は正解だった
元々便秘気味だから週に二回しか大便しないから大した不便はない
日本の街並みはあまりにもみすぼらしいからタワーマンションごときに嫉妬の渦が巻くわけだ
そのマンションだけが無事でも周囲が汚水の沼地になってたらあまり意味が無いような・・・
都会で電気設備が地下にないマンションの方が少ないと思う
>>4
エンジンはバラして洗浄
電装部品はショートしてなければまだ使えるが殆どは交換
内装はムリホ >これからも「勝ち組」の地位を維持すべく、ミッドスカイタワーは走り続けます。
↑ バカ丸出しとはこういうこと
うん小杉云々はともかく、その土地が水没した事実だけですでに勝ち組じゃない気がするが
どのマンションかでカーストがあり、
さらに住んでる階でカーストがあるの?
>>4
口頭では見舞い言葉を吐きながら、腹の中では「ざまあ見ろ、www」だろ。www 勝ち組が電車の便がいいってだけで
あんな土地に住むわけねーだろw
勝ち組は海外で活躍すべき
勝ち続けるなら海外だろ常識
ここ数日、妬みコメント多過ぎて参るわ。そんなに都心部のタワマンに住んでるのが羨ましいなら追い付いてみろよ。勝ち組って妄想だけではなれないんだよ。
>>14
賢く理性的な不動産屋なぞ見たこと無いんだが(´・ω・`) 武蔵小杉って本当に住みたい街ランキング上位なの?
川崎市なのに
勝ち組なのかなぁ・・・
改修の積立とかあるんでしょ?
デベロッパー各社「建物自体は無事やったろ?wwww」
なんか、住民が俺たち勝ち組だろ〜?って言ってるんではなくて、タワマンが乱立する中で市場価値を維持するために頑張る!ってことを言いたいでは?
管理費滞納者の対応は管理組合が責任を持ってやらないといけないからね。
管理会社は対応しないよ。頭のおかしいおばさんが仕切って強制執行における
収支報告をまともにしなくて巨額の金がどうもそのおばさんの口座に行って闇に消えた事案が
実際に広島、中区のマンションで起こってる。
>「各階のゴミステーションに設置した簡易トイレを使うよう通達が出た」
高層マンションなのに共同便所!!!!!
新しい!!!
>>24
都心のボロアパートのほうが安全便利清潔、しかも都民!
よってステータスも上 >>1
なんか微妙に日本語が変
本物の低学歴の書いた文って感じ 50年の間に災害、住宅事情とマンションの資産価値の変化、住居に対する社会全体の価値観の変化、マンション周辺環境の変化…などなど、不確定要素を挙げたらきりが無い
大体50年後に生きている住民がどれくらいいるんだよ
>>32
管理会社ってもう何もしてないも同然だなそれ >>11
もっと悲惨なのは家も車も水害に関する保険には入っていなかったっことだな。
先月話したときに「保険料上がっちゃうんでその辺はカットした」と言ってた。 川崎、世田谷、大田区は家を買うとき水害ハザードマップをよく見て買うべし。
安全な場所はなく、スーパー堤防の上に建てた川沿いの高層マンションが水害に強いというわけわからん状況だが。
>>43
おれはハザードマップ見て水害要らないと判断して切ったけどね 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...
1あt
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む 今回の件で隅田川沿いの内側にある再開発された南千住辺りは見直されるだろうなあ
荒川流域の彩湖、地下神殿、岩淵水門、八ッ場ダムと隅田川の内側はスーパー堤防化(一部切れてる所はあるが着々とスーパー堤防化計画は進んでる)
何十にも治水対策されてるからな
隅田川越えての浸水は国家予算の数十倍の損害出るから国も隅田川の内側は何が何でも死守するだろう
こんな事言ってるからウンコマンションって嫌われるんだよ
>>24
都心に住めないから、川崎に住んでるとか
勝ち組なんすかねw >>1
この最後の文みたいなことをナチュラルに思ってるおめでたい頭と文章から滲み出てくる必死さのギャップに皆笑うんだよ
浸水した町のタワマンで「俺は勝ち組」とか本気で思ってるの想像したら誰だって笑ってしまうよ >>4
何故か家よりも車の水没を気の毒だと思ってしまう
なんでやろ?
俺自身、台風中は車が気掛かりだったわ
別に凝った手入れしてるわけでもないボロの中古車なんだけどね… 最上階からブランデーグラス片手に街を見下ろせば薫るウンコの臭い
>>4
小杉といっても浸水したのは新丸子東、上丸子山王町、下沼部、宮内だからな
元々ハザードマップで危険とされていた低地だよ
事実ならご愁傷様 小杉に住むんだったら高円寺や荻窪や
戸越銀座の方がいいわ
白金台や六本木や代官山に住めないから
小杉という感覚が辛い
「年金100年安心」も、まだ20年も経たないうちに、「全世代型社会保障改革」という名で
改悪しないと維持できなくなったしね。
うんこまみれになって、トイレは共同で、エレベーター無しで
更に朝は電車乗るまでというかホームに入るまで行列して
ドMやなw 住人どもはw
>>48
荒川は支流を決壊させてギリギリ助かったんだから
見直されることなんかないよ >>32
俺の持ってるマンションも、おばさんが管理費をネコババしている
んじゃないかと思ってるんだが、総会が一回も開かれたことが
無いんだわな。
そのおばさんに総会を開いて下さいと言っても、開きますと答えるんだが、
全く開かれない。 今まで地方の被災を心配顔しながら内心プギャーで見てたのだろうな
金があるならまじで犯罪に手をだしてたり
反社会勢力の在日が多いから川崎は止めとけ
三井不動産なの?あちゃーまあ大手だしなんとかしてくれるっしょ
【悲報】横浜駅、武蔵小杉に改札機2つ貸しただけでこうなる
横浜駅の自動改札機が犠牲に。 前もって言えよな
武蔵小杉駅水没で横浜駅までとばっちり喰らってるのか
横浜駅の改札機が武蔵小杉のスラム民に奪われた結果、入場規制食らってるらしくて草
横浜駅はともかく元々2台しかない北茅ヶ崎の自動改札を2台ともひっぺがして武蔵小杉に持っていくとか鬼
だから武蔵小杉のタワマン民嫌われるんだぞ
横浜の入場規制はしてませんでした 明日からも同じことするんだろうか…マジで武蔵小杉害悪
武蔵小杉如きのために横浜駅が被害を食ってる・・・(´・ω・`)あの辺大っ嫌いだからとことん罪深いと感じる狭量さよのぉ・・・
ただでさえ嫌われてる武蔵小杉、横浜から改札かっぱらって更に嫌われるようになってて草
今朝Twitterを見て思ったこと。武蔵小杉のせいでとばっちりを受ける横浜駅の利用者がかわいそうだ。
横浜駅利用者と武蔵小杉民の間で紛争が起きるかもしれないな。 【これからおこること】
・第1段階→実害により価格下落(1〜2割)
・第2段階→風評により価格下落(更に1〜2割)
・第3段階→売るに売れず価格下落→(更に1〜2割)
《ここまで一気》
※今回の災害復旧&対策工事→地階設備(駐車場等含)下水排水強化工事、電源設備等移設防水工事、外溝植林工事、エレベーター関係工事、他で“一時金”発生
(タワーマンションの設備は汎用性がなく特注のため割高)
※管理組合加入の損保が適応範囲外(カバーしきれず)→“追加一時金”発生
・第4段階→罹災地域指定、ハザードマップ水害指定(高度)、公示価格大幅下落により実質資産価値減少で価格下落(更に〜2〜割)
※上記により保険料率改定&保険契約見直し→積立金、管理費の再々上昇発生
※総会決議により対策及び準備金の上積み計上(工事&設備会社〜管理会社の“過剰”提案に反論できない→結果便乗値上げ&過剰投資成立)→修積費、管理費の高騰
・第5段階→水害等対策及び準備金等で修積金及び管理費の再々々値上げ発生(時間差:価格下落1〜2割)
《住民:賛成派VS一部反対派による対立発生》
※注:実勢価格と実際の価値には開きがあるため売買価格には注意が必要(新築中古問わず)
*例→業者間売買(買取等)安価〜売却価格割高
>>61
バカじゃないの?www
それで対策終わりじゃないんだよ
お前の税金が荒川の治水工事にこれからも使われるんだよ
バーーーーカ >>1
迫りくる疾風怒濤ってうんこだったのか(笑) >>57
宮内浸水したんか
古くからある由緒ある地域なのに
他は東京府の地域だな マンションが無事でも一歩外に出ると悪臭と糞煙立ち込める修羅の町って、
それが勝ち組の住む所かよと突っ込みたくなるなwww
>>68
叩くなら予備の改札ない鉄道会社を叩けよw >>61
ちなみに
10月下旬から3月まで
隅田川の内側のスーパー堤防化工事が始まる
お前の税金使ってなwww お金持ちなんだから、1ヶ月ぐらいホテルに行けばいいのに。
>>1
いちおつ。
百年安心をうたうとこもあったな。五十年って結構早くね。 >>70
うーむ、誰か報道でおいかけて記事か本出してくれんかな気になるわ かちかち山のたぬき状態でしょ。タヌキのスカトロ城。
>>86
悔しいのうw
治水工事してもらえない地域にお住まいでwww >>79
それは災害だからしょうがない部分あるけど
横浜ー渋谷間は治安が悪すぎる >>77
多摩川の旧河道やもの"向河原"が駅の周辺だったんならタワマン辺りはモロ川底やろ 地震には強いとか行ってるけど、実際にどうかわからんね。
>>83
ホテル行ってるぞ
そしてホテル代出せって言ってる
イナバの物置は、「100人載っても大丈夫」
問題なかった勝ち組マンションはカチドキとして
屋上に「ウンコ出来ますよ」旗立ててね
>>91
そうだね
丸子と沼部は本来多摩川の西側の地名だからね 50年安心100年安心って
結局は住民に維持管理費を出させて
その金で修繕してやるよってだけだからね
築10年後から維持費が大幅にあがって
築30年超えたら最初1万円だった維持費が6万くらいに跳ね上がってる
良いところに住めるという勝ち組は結果であって、住居がお金を稼ぐ訳でもないのにどこに走り続ける気なのか
>>111
汚水が流れ出たんだから
石灰を撒けよ
そんなに汚水と認めたくないのか? そういえば千葉県民は民度がとか言ってたな…まさにブーメラン
うんこまみれになったとこは負け組って言いたいんだね。
>>12
2〜3年に1度の大雨って思うレベルやで。 >>62
区分所有者の5分の1で総会は開催できます。
そこで理事長を選任すれば良い >>24
この関連のスレは見ないほうがいいぞ
都市機能の事なにもわかってないのが大量にいる。
上水管と下水管の区別さえついてなかったり、枡さえ意味がわかってなくて
テレビの図をもってきて管がただ単につないである略図だということさえ判ってない。
さすがに、+でもこんなに知識ない現象は久々に見た。 >>96
コイツらマジで簀巻きにして地方の殺気立った避難所に放り込めよ あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
.
.
9801879
>>94
荒川は支流が荒川本流に辿り着けなくて
勝手に溢れただけだぞw
荒川の治水対策は今後も終わりなんて事は無いのwww
今後未来永劫に渡りお前とお前の一族の税金を治水工事に使われるwww
そしてそれは隅田川の外側東京の外側へと
増水を流す為にな
つまり隅田川の内側は日本国が破産しない限り未来永劫にわたり国が浸水させないんだよ
バーーーーカwww YO!武蔵小杉 交通の便は最高
でも便所は使用不可 まさに不便
便所の障害 誰かに弁償して欲しい
タワマン住民の気持ちを代弁yeah
ミッドスカトロタワーの住人は電車乗らないでください。臭いです
>>96
この場合のホテル代は自分たちの管理費から出すから
管理会社は関係ない 不動産の笑えるタワマン広告にカッペは騙されちゃうんだよ
「東京を頂く(※註 実際は神奈川県川崎市、東京を川越しに眺めるという意)」
>>112
まぁでも一軒家も同じだし
そういうの考えたら割高な賃貸でいいんじゃね? パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.9271+897 >>96
こんなの保証できる企業がどこにあるんだw 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
.
.-69/*-/-** >>116
ほう、まぁ50歩100歩だな
残念ながら まあ、所詮は上物屋だからなあ。
雨水処理がおっつかなくなったら、
汚水と一緒に逆流しますとか、
通勤電車に乗るのに30分待ちですとか
接続道路が貧弱ですとか
公園公益施設にろくなもんがないとか
そういうのは守備範囲の外なんだろう。
>>96
部屋の持ち主が保証すべきやで。
って事で旦那の小遣いから出させろ😒 もう田舎者から流れてきて成金になった奴向けのセールストーク満載だな
>>24
武蔵小杉が都心?
川崎国の首都でもないけどなあ.. ちなみに、川崎の武蔵小杉は都心部ではない
なぜそれより内側にある都内の自由が丘が都心部名乗ってないのに
その外にある川崎の武蔵小杉が都心部名乗ってるのかw
>>26
意識高い系の馬鹿を騙すにはステマランキングが効果的だしね
本当に良い所はそういうランキングにはまず出てこない
意識高い系の馬鹿に来られて環境が悪化するのは迷惑だし 建物は勝ち組かもしれんが
改札口まで渋滞
ホームまで渋滞
駅入口水没してて
電車通勤大変ですね
港区新築3年マンション
東証一部、年収1100万
嫁、高身長美人
子供、二人 (美形)
車、H29年新型RX
株為替含み益1320万程 (実った果実)
幸せいっぱいなワシに一言くれ
>>113
都市機能については
田舎から出てきてムサコセレブ気取ってた住民の方が無知
首都圏育ちの人間はあんな土地に住もうとは思わないし
地方の人でも普通の知能があるなら土地について事前リサーチする
リサーチもしないなんて
とてもエリート様とは思えない
下水管の仕組みとか以前の問題 >>132
そりゃ都市部の冠水被害は汚泥の匂いすごいとは思う。
人の濃さだけ比例するわ。 どうせまたこのレベルの台風くるよ、数年以内に
ちゃんと対策しておかなきゃ
50年安心と自分に言い聞かせたいのは分からんでもないが言いきっちゃってもいいのかい
勝ち組みは羨ましいけど、高い場所で寝たくねえp
地震大石w
遠くても八王子がいい
荒川決壊させないために支流の田舎を浸水させたって言うけどさ、
羽田空港のあたりを浸水させないために川崎っていう地方にある武蔵小杉浸水させてんだよなあw
>>134
勝ち組は所有してるだけで住んでないから >>121
賃貸ならウンコナガレネーゼの場合
家賃の減額など求められるからな
他人任せの人にはオススメだ 賃貸でもないのにホテルの保証とかバカじゃねえのw
自宅が壊れたら自費で直すでしょ
その間の仮住まいは自費で払うでしょ
災害保険掛けてれば後で払い戻しあるだろうけど
この住民は自分の家(の集合体)っていう自覚無いのかねw
>>137
セレブだから資産価値しか考えてなかったんじゃね?
住人笑ってるのは人としてどうかと思う。
明日は我が身を考えてないから言える意見だわ。
これのどこが上水だ?バカを言うな。呼吸器疾患や重大な病気にかかる前に対策をしろ 自分のマンションが大丈夫でも周りのインフラが死んでたら意味がない
マンションから一生出ないなら関係ないけど
64 可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 60.41.189.249) 2017/08/15(火) 19:12:22.19 ID:0E7DVFzW0
大した話ではないのでしょうが、自分としては墓黒な過去。
夫が単身赴任中の6年間ずっと浮気をしていた。
趣味のサークルで知り合った既婚者で、猛烈なアタックを受けてなびいてしまったんだけど
蓋を開けてみたら立場が逆転して、支配されてしまった。
精神的依存ではないけど、無茶や無理を言われるごとに酔いしれ、エスカレート。
屋外でのSEXや露出撮影は当たり前。
会ったらまず車の中で即ご奉仕→おねだりでカーセックスという安定感。
そればかりかメッセンジャーでライブカメラを繋ぎっぱなしにして遠隔監視されて喜んでいた。
リクエストがあるとカメラの前で昼間っからオナったりオナったり。
それを向こうは録画していて、それがMな私にはなんとも甘美な時間でした。
で。6年目にいきなり飽きて別れた。
当然引き止められたけれどもアホらしくなって別れた。
ローターもバイブも飛びっこも猿轡も拘束服もみんな夜中に遠くののゴミ捨て場へ捨てた。
その後夫が戻って来て、何事もなかったような生活を続けています。
あの時録画されていた動画が流出したら死ぬしかないなというのがスレタイ。
プログラマなのでそれなりに用心深いと思わないと辛い。
自分で勝ち組というのが鼻についてセレブリティもクソもない汚い成金に見えるロジック
THE 負け組
それがクサコ・クサマンに住む連中です
>>150
得意げに言ってるけど、災害時のこういうのは地震や津波でも一緒だぞ。
冠水や水害は全部同じ。 >>156
だから消毒はしないのか?健康被害は関係ないと? そもそも普通の奴は川崎にマンション買おうとは思わないよ
川崎にマンション買う奴は、それまでもっと遠い場所に住んでたって事
家買って永住するゴールを都内ではなく神奈川県に決めたいわば負け組
>>149
明日は我が身を考えてるから
沼地なんか居住地に選ばないんだよ
資産価値しか考えてない層なら
それこそ土地のリサーチは必須なんだけど? 走るタワマンがあると聞いてやってきました。 >>ミッドスカイタワーは走り続けます。
言うても川崎だからなあ
バブル少し前にチネチッタとか出来て男女7人秋物語の舞台になってたけど
風俗やギャンブルに工場や在日の街のイメージ強いからなあ
川崎球場とか客入らなかったし
>>145
なによりも大きく勘違いしてるのはコンクリだって耐用年数あるから
一軒家と同じくどこかでリフォームが追いつかなくて建て替えが必要。
技術的にはそれをしなくても良い技術今はあるかもしれんが、建て替えのほうが安くあがるかも?とは思う。 ミ◯ドスカイタワーは50年安心です!!
外に買い物に行く場合は大丈夫ですか?
A.外が下水の混ざった沼地になって
おりますので必ず長靴を着用下さい。
外に泥が舞い散っているけど大丈夫ですか?
A.下水の混ざった泥が舞い散っておりますので
必ずマスクや防塵眼鏡を着用下さい。
駅に電車が止まらないけどどうなって
いるのですか?
A.駅が水没しましたので武蔵小杉の駅は
停車致しません。
┐('〜`;)┌……
>>48
こうい奴と大差ないレベルなんだろうな。
タワマン住民って。侮蔑。 何年か前の横浜の高級マンションが傾いてる騒動でも妬み爆発してたよな
おれも武蔵小杉のタワマンに住んで勝ち組になりたい!!!
ウンコタワーなんて呼ばせない!!!
海外ではこの程度のタワマンってのは、高所得者の住処ってことではないけどなw
普通にタワマンのような高層集合住宅はあるし、海外の金持ちタワマンってのは部屋の広さ、設備、セキュリティなどなど、
この勝ち組と呼ばれるマンションとは月とスッポンw
もう50年ってのが異常に短い
この国は200年とは言えないw
>>161
先に汚泥除去してからだけど、感染症対策は除去後に
どのレベルでやるかによるかな?
消毒だって薬剤によっては影響ないとも言えないから
マスクの配布と都市機能での浄化や現実的な策から始まる。 >>170
本当の勝ち組なら気にしないだろ
負け組が勝ち組を装い負け組を見下るだけ
タワマン住民にゆとりなど感じない >>96
うわー。クレーマーだろ。うんこクレーマー。 35年ローンで勝ったマンションが
まだ10年もローン払ってないのに
資産価値半額になるって想像してみろ
面白すぎて飯が上手くなるだろwwwwwwwwwwwwww
不動産屋に騙されて文字通り糞土地のウンコマンション買わされるとかどう考えても負け組だろ(笑)
小杉は所詮は川崎だし、交通のアクセス良いのに田舎臭くて余所者に見向きもされなかったから旧住民には居心地の良い所だった
駅周辺の工場が続々と撤退してデベロッパーの錬金術のネタになった時から街が色々おかしくなっていったな
人口急増にインフラが追い付いていなかったタワマン街が糞まみれになったのは必然だったんだろう
電車に乗るのにウンコの踏みながら30分並ぶんだぞ
とんだスカトロタウンやでwww
マンションの掲示板にチェルノブイリ並に汚染されてるから引っ越すしかないって書かれてて草
>>182
銀行も不動産業も893よりエグいわ
あいつらを信用したらダメ タワマンに嫉妬する奴はいるかも知れんが小杉の欠陥タワマンに嫉妬するバカはいねえわw
>>184
都心までの早さが売りだったのに全く意味ないわな >>1
武蔵小杉にはタワーマンションが11棟あり、そのうち5つが、三井不動産分譲のパークシティ武蔵小杉
1. パークシティ武蔵小杉ザ・グランドウイングタワー(C街区)
2. パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー(D街区)
3. パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー(E街区)
4. パークシティ武蔵小杉ザ ガーデンタワーイースト
5. パークシティ武蔵小杉ザ ガーデンタワーウエスト どのくらいでスラム化するのかな
壮大な社会実験だね
底辺に馬鹿にされるとイラっとくるんだろうな
雲古武蔵
>>175
てか海外は一部の奴を除き、ホントの金持ちがマンションなんかに住まんわな。 >>164
そうでもないぞリサーチだって限界があるから
今資産価値が高いか、今後上がるかで購入するやつのが多い。
過去に沼地だったとか色々考えるなら、どこまで遡ればいいか?も判断理由。
そんな事言い出したら、地下鉄が縦横無尽に走ってる東京とか空洞の上に都市があるようなもんだもの。 >>24
小杉は川崎国だろw
あんなタワマンもともと何の価値もねえよw >>8
>そのマンションだけが無事でも周囲が汚水の沼地になってたらあまり意味が無いような・・・
自分のマンションが機能してれば見下せるだろ >>197
シナチョソが住み着いてヨハネスブルク化は必至だなw >>187
最も被害が大きいのはその下町なんだよなあ
テレビにはほとんど映らないけど、タワマンのうんこが床上までびっしり 例のブログ、内心はどうであれ、冒頭は被害に遭ったマンションへの見舞いの言葉から始まる物なんじゃ無いの?
そういう気遣いが出来ずにそれなりの収入があるのは、どういう職業に就いてるのか興味がある。
遊んで暮らせるレベルが住む様な所でも無いし。
>>156
でもないw
三陸海岸の津波復興エリアでも
汚水と雨水は分けてるかと、
逆に大都市圏の既存の合流式下水道を
切り替えたくても中々進まないのが問題。
本来の意味でのインフラストラクチャーや公益施設の整備水準って、こういうことでもないと、中々注目されない。
不動産業者やそのとりまきも言いたがらない話だからね。 最新”本当に”住みたい街ランキング
1位 東京都 世田谷区
2位 東京都 練馬区
3位 東京都 大田区
4位 東京都 江戸川区
5位 東京都 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 東京都 杉並区
9位 東京都 板橋区
10位 埼玉県 川口市
11位 東京都 八王子市
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 東京都 江東区
15位 愛媛県 松山市
〜
50位 横浜市 港北区
62位 福岡市 東区
63位 岡山市 北区
64位 仙台市 青葉区
75位 札幌市 北区
78位 相模原市 南
上の階で待ってくれないウンコしたくなったらどうするの
小杉のタワマンだけはやめとけってあれほど言われてたのに買うバカが悪い
勝ち組はここがセカンドかサードハウスだろな
痛くも痒くもなさそうで羨ましい
>>178
ただそれも粉塵がなぁ・・・
都市部で撒いたらトラブルになりそうw >>99
いや丸子庄は歴史的には川崎側の橘樹郡
多摩川の流路変更で取り残された下丸子のみが荏原郡になってる >>146
水災補償特約に入っているか?とか保険会社や保険の種類で違うみたい。 河原に建てたウンコもできない長屋に住んで勝ち組を自称
朝鮮人の精神勝利法と全く同じ
材料に困らないんだからトンスル工場でも作ればいいんじゃね?
>>1
じゃあ、51年目以降は保障しませんって事なんですかね? だが、マンションから出たら茶色い街が広がってるんだろ
茶色くなくても川崎だし、河原だし
快適で安全な場所は既にホントの金持ちが居座ってるから新たに開発は出来ない
だから無理して居住に向かない場所を開発しているわけで
凄いマウント体質で驚いたわ
27121 匿名さん
2019/07/30 13:59:58
多摩川沿いの沖積平野なので武蔵小杉も地盤に関しては他人事ではなく、
また多摩川決壊の洪水リスクも。タワマンには低周期地震リスクもあります。
要は何処にもリスクはあり、他人事ではないのです。
27122 匿名さん 2019/07/30 21:25:10
>>27121 匿名さん
だから武蔵小杉の男たちはビジネスのリスクをとるんです。
公務員じゃないんです。リスクをとってビジネスの階段を駈け上がってきたからこそ、高みからの見える景色が違います。
リスク上等、武蔵小杉の挑戦的な男たに躊躇という言葉はありません。
http://m.e-mansion.co.jp/thread/592347/res/27001-28000/ >>43
あほだろwwww
普通は日本にいて水害とかそういう所カットしないぞww 住民の民度がこれだもん
小杉タワマンが馬鹿にされるのも納得だわ
ほんとプアマンズタワマンやなあ
タワマン住民はマスコミに影響され流行りのラーメン屋に並ぶ層
>>215
健康被害にあうほうがいいか、防疫をしっかりしたほうがいいか。
まあ住んでる人には関係ないんですかね?w >>221
マンションって建て替えで無茶苦茶な金がかかるから
現実は使い捨て まさか台風でも地震でもなく
うんこに潰されるとは夢にも思わなかった事だろうな
>>4
俺らでいえばパソコンが水没してデータが飛んだようなものだな
金持ちなら別になんてことはない >>221
マンションの耐用年数で売りにしてるだけじゃね?
まぁ都市部の高層の建物の耐用年数って過ぎてる建物多そう。 勝ち組は住んでないんだよ
自分はもーっと良いところに住んで勝ち組装いたい人や勘違いしてる人に貸すんだよw
川崎市ってだけで選択肢に入らんよ
今は改札つぶれて30分待ちみたいだけど、普段はどうなのよ?
大分、混雑解消されてきてるって聞いてんだけど。
タワマンを買う
↓
月々のローンを払う
↓
まだ値崩れしないうちに売り払う
↓
ほぼ同じ値段で売れれば、数年分の住居費が実質タダ
タワマン民はこんな魂胆らしいが、タワマン激増と今回の一件でクソ狭い部屋から逃げられなくなったやつ多そうだよな
メシウマ
資産価値下がって住民は涙拭きながらHP更新してるって事かな?
>>229
汚れたら激おこするのが都市部・・・
安易に配布も出来ないとは思うw
それならマスク配布かな・・・ ヘドロや汚泥の粉塵が舞い散り、それを吸引したり体全体に付着するんですよ
防疫をしなさい、勝ち組どころか病気で負け組になりますよ
>>239
SUUMOで武蔵小杉マンション検索したら7000万円らしいぞw
まだ強気だw 川崎国在住で勝ち組ですって言われたらどんな顔する?
都内の同程度のマンション買えないから川崎に下った人間が勝ち組とか
多摩川北岸はわかりやすく崖線が形勢されてるからな。
多摩川線までは安地。
>>57
新丸子東水没したのか…昔住んでたけど便利なとこだった。 >>210
上の階ならうんこしても大丈夫じゃん
下で溢れるだけだしわからない 部外者からしたらどれがウンコマンションかとかどうでも良くね?
小杉自体がウンコ塗れなんだし
うん濃過ぎ大震災マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
はい 負け―バカ〜うんこーベロベロバーm9(^Д^)
大体電車通勤身分で勝ち組名乗るとか失笑モノだとしか
憧れの武蔵小杉に
根を下ろして暮らし続けるチャンス到来なんだから
むしろ喜べよ〜
>>224
嫁がセレブ気取りたくて
旦那は無理してそれに付き合ってやってる夫婦が多そうだなと思ってたけど
ところが男もこんなアホだったとはw
さすがコスギだわ 土地がアホを呼ぶんだろうな もしもタワマンで地震が起きて玄関が歪んで開かなくなって電気も来なくなったらどうするんだろう
>>230
建て替えの費用もそうだけど、住民の意思の統一が大変。タワマンは人数多い分余計に大変だと思う。 >>52
これな、なんなんだろな?
台風の間はラブホに逃げてる。 経年劣化した時の修繕費を考えるとやはり戸建最強だな
戸建なら直さない自由もあるし面倒なマンション理事会とかで神経すり減らす必要もないしな
人口減少で土地が余るのが確実なのにマンション買うのはバカ
35年ローン払い終わる頃には戸建が当たり前でマンションプゲラの世の中になるだろ
>>223
まあ、それも今悲惨な事になってる。
地価が上がって、折角の優良宅地を細分化して、
狭小三階建て戸建てを建てて売り払う事例が続出してる。
あと、都区内の緑地や大規模施設用地や公益施設用地もそれこそタワマン乱立させて売り払ってる。
武蔵小杉にも共通する話だが、とにかく分厚い利益乗せて売り払う、というゲームの駒に成り果ててる。 これ他のまともなマンションも風評で地価ガタ落ちだろうな
川崎は終わった
https://m.e-mansion.co.jp/thread/594613/
マンションでは7階までウンコが逆流してるらしい
139 住民板ユーザーさん2
また、7階以上に住んでいる方が読まれているようであればお願いが。
私は敢えて利便性から低い階に住んでますが、トイレの状況は非常に好ましくないです。
三井さんの関係者、業者さんに対応はいただいてますが、汚物が一定ピッチで溢れます。
部屋のトイレは使用禁止なはずであり、モラルが問われます。
上の階にお住まいで、トイレを使用している方は、人間として恥ずかしくない行動をとってください。 >>230
小規模マンソンでも立て替えで揉めるのにタワマンの立て替えとか不可能だわ >>259
てか、埋め立て地だろ
東海地震起こったら100%液状化するけど 使い捨てっていうか、負動産の所有権って簡単には捨てられないし・・・
モチロン、残債あるタイミングで安く手放せば残るのは借金だけで困るだろうし。
51年目以降、価値なし負動産になったからって管理費や修繕積立金は必要だろうし。
そういう意味では、負動産は簡単に使い捨てられない分タチが悪いかもね。
ウンコ出来ないパークシティのせいでここのパークシティの株もただ下がりだな
ここって人が快適に住める人口密集率既に越えてるんだっけ
小杉のタワマン買う奴って不動産屋に騙されたバカというイメージしかない
つうか今回の件でイメージじゃなくて事実だと判明してしまったんだが
白金タワマンだと70平米で15000マン
家族何人かで住む広さなら三億する
上級は白金にすむ
ちょっとした配管の具合や場所の関係で運良く助かっただけで
つぎは何があるかわからんぞ
>>230
建て替えの費用はマンションをもっと高くしてその収益を充てるから問題ない予定 勝ち組とか言ってる場合じゃないだろ…
現在進行形で上層階の連中が容赦なくウンコしてるから、マンション全体を通る排水管にウンコタワーが出来てるんだぞ
そのウンコが乾いて武蔵小杉の街中に飛散したら公害騒ぎになる
ちなみに武蔵小杉から都心まで電車ですぐだから、偏西風や電車にウンコの塵が乗っかって東京中が糞まみれになる可能性もある
シャレにならねーんだぞもう保健所の管轄だろ
馬鹿は川沿いと高いところに住む
ダブルでやられた的な
>>260
管理組合の運営次第でどうにでもなるけどあれだけ人居たら運営に支障出るのは確実だし利権も絡んでめんどくさいのは間違いない
長期で住む所ではないね 何を言っても貧乏人の嫉妬でかたづける心理のムサコタワマン選民貴族たち
>>248
新丸子東で浸水したのは3丁目のみ、タワマン街とJR新駅があるエリアだよ
武蔵小杉駅北側の1丁目と2丁目は被害なし >>221
今のルールって30年で終了か?検討して延長が20年が出来る。
20年延長迄はほぼ100%として、次が10年延長って流れ。
一部の人だけ反対して壊せないケースの対応なんやと思う >>259
それ以前にタワマンの免震構造などの技術的な問題で
倒壊しない柔構造のせいで、地震が長時間続いたら
建物無事でも中で人が家具とかに混ぜられてグシャグシャになる危惧は
10年以上前の小説で危惧されてた。
実際は知らんけどな、そんな災害起こるまでは・・・ 小杉内においては勝ち組!
川崎国内においては負け組
川崎国自体が負け組
>>224
これギャグかなんかかな
本気で言ってんならどんな顔してるんやろ 住民も建物も土地も糞便しかしないから
自衛隊に焼き払ってもらったらどうだ? トランプに頼み込んで核ミサイルでもいいけど
あの地域のヒトモドキは生かしといてもしょうがない
>>258
不動産屋もそこそこ裕福でそんな見栄っ張りに目をつけるんだろう
何事も中途半端が一番ダメ ウンコ逆流は下水整備の不備が問題なんだから今回無事だったタワマンだって明日は我が身だろ
それなのに呑気に他人ディスるとかほんとカッペは、、
>>265
業者に水回りの配管全部詰めて貰って、コンプレッサーで逆襲しようやw >>250
最近のドラクエにスライムタワーっていたけど、あれがウンコ三兄弟みたいになるの? 集合住宅が勝ち組とかトンキンの価値観はさっぱりわからん
ムサコニュー貴族のプライド
「お前ら負け組下級市民とは違うw」
>>287
現実逃避してクスリでもやってるとしか思えん >>262
タワマンとか言っても所詮は集合住宅だからなあ >>288
焼き払おうとしたら恐らくメタンガスと硫化水素で深刻なレベルの公害が発生する
もうどうしようもなくクソなんだよ文字通り >>302
ウンコスレは止まる事無く走り続けますw 一番の問題は少なく見積もってもこれから10年、
うん小くさ杉というあだ名で呼ばれること
子供も武蔵小杉住みという事だけでイジメられる
もう終わりだよこの街wwwww
>>291
焼いた方がよくないか?
放っておくと周辺地域も糞便祭りになる >>26
嘘に決まってる
ただ地方から出て来た都会コンプがある田舎者には効果的
川渡れば東京だしホントかも!?
って思ってバカが買う >>302
別のウンコスレができるだけや
派生ウンコ含めて200はあるやろ 南海トラフと関東大震災、さらに火山
流石に50年以内にどれか起きるやろ
武蔵小杉で嗅ぐ、いつもの臭い。ウリにとって新鮮みがないことが、成功の証だと思うニダ。
>>224
27121さんの言う事を聞いてればこんな事にはならなかったのにな うんこ水が昭和の体温計みたいに下階から上がって溢れるとか草
泥が乾燥飛散する前に消毒薬散布すらしてないとか、まんま病原菌蔓延のバイオハザードシティーww
いやー、飯が美味い
メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
ニコタマは下水しっかし整備してるからウンコ逆流はしてないでしょ
神奈川の工業地帯で下水がしょぼかったのに
そこに何万人一気に住まわせたから
決壊の水に邪魔されて下水道で処理しきれなかったウンコが逆流してるんだもん
>>306
大量のテルミットで焼くしかないのか
超高温だからガスすら出ない、ただし失明する >>302
スレの流れ速いからね
ウンコは流れないのに >>1
>これからも「勝ち組」の地位を維持すべく、ミッドスカイタワーは走り続けます
自分で言っちゃうか >>275
反対派は出るし、
金がないやつは出るし、
人に貸してて連絡つかない家主は出るわ、
権利を高く売ろうとする不動産屋やらチンピラやら
まあ、ひどい事になりますよ
中古マンションなんて、引っ越したらすぐに建て替え騒動に巻き込まれる可能性もある
仕事でいろいろ見てきたので、自分は戸建てに拘りました >>178
だよなぁ
川崎市、中原区の対応が遅い
保健所何やってんだろ?
都内に住んでいて良かったよ 勝ち組、、
モロ主張するとか、日本人離れした思想のタワマンやな
台風後初めて横須賀線乗ったけどマジで匂うな
よくある牛糞とかのほんのり臭いんじゃなくてツーンと来るやつだね
>>270
都市計画の教科書的に言うと、
一キロ四方に一万人で戸建て主体の
快適な居住環境が出来ると言われてる。 >>268
リゾートマンソンなんかと同じような事になるのではないかと
50年後は愛知の保見団地みたいになっているのかも 川崎「市営アパートなら用意してやったからな?
そこで勘弁な?」
ムサコ「セ!レ!ブ!私はセ!レ!ブ!ホテル暮らしなの!ふざけんじゃないわよ!
勝ち組なの!おわかり?!」
本当に乾燥した汚泥、ヘドロは病気の原因になります
嫉妬どうの言う前に家族と自身の安全と健康を考えて行動しなさい
アレルギー症状などはすぐに表面化するものではありませんよ
>>321
武蔵小杉の男達はリスクを取るんです!キリッ >>304
一戸建てでも近隣マジ基地リスクはあるけど
マンションのコミュ板覗いたら
絶対に買っちゃいけないとわかる
去年相続した実家を売却したが今賃貸住まいだわ 「西日本豪雨 感染症」とか「被災地 アレルギー」「災害 破傷風」とか検索してみ
今の状況はほんと笑えないから
>>333
本気で公害気を付けろよ
っていうか横須賀線乗るな、すでに病原菌いるぞ 今回の騒動でタワーマンション自体のイメージが下がると困るな
>>311
焼くのはリスクが有るので強アルカリか?強酸性か?を撒いてから掃除で、
自然への影響が少ない石灰が使われるんやろ。 >>341
戸建も自治会トラブルの話題とか目にするけど似たようなもんだよ
まだ、マンションの方が近所付き合いが疎遠な分マシ 勝ち組でもいいけど
武蔵小杉発のパンデミックは防いで下さい
東京都心の高級住宅街に住んでる奴らが本当に勝ち組というかセレブですw
右にならえ
の教育が仇となった例だよな
皆んなが高級だと言ってるから武蔵小杉に住もう!
みたいな田舎者が騙された結果だわ
競馬に例えるととにかく1番人気買っておけば大丈夫
って信じちゃう人達
>>346
中和するならアルカリ、汚泥処理とするなら酸 >>324
これだね。東京連呼し無茶なブランディングで上京組やわ煽って川崎の湿地帯を過剰な価格で売りつけてたデベロッパーの罪は重い。ほとんど詐欺だわ マンション価格が3億とかする青山でこんな一等地に児童相談所作るなとか問題になってたけど
武蔵小杉は5000万のマンションで勝ち組名乗ってるからなw
都心なら5000万じゃ40平米のマンションしか買えないんやでw
>>349
好きなように建て替えできるだけマシだよ いくら堤防高くしても壊れりゃ意味がない
過信しすぎないことだな
>>24
うんこ塗れのタワマンとかw w w w w w w 高い車に乗り、若い女と遊び、タワマンに住むことに憧れ
あれから20年
うんこと罵られ泣く泣くタワマンを手放すのであった
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/16(水) 14:47:09.88 ID:sGjk2POL0 [1/2]
武蔵小杉のタワーマンションに住んでいる28才の主婦です。
皆さまご存知の通り、武蔵小杉駅周辺は今回の台風19号で浸水してしまい、
私のマンションも例に漏れず浸水しました。
そして、電気や水道が使
えなくなったため、大変な思いをしています。
階段を使って水を買いに行くのが大変だったので、Amazonで水をいくつか購入しました。
エレベーターは使えないので、宅配の人が階段を使って届けてくれたのですが、帰り際に
「もう二度とこのような事はしないで下さい」と嫌な感じで言われました。
水なんて普段からAmazonで買っていましたし、別に普段と同じ行動をとったまでです。
確かに、30階の部屋まで階段で来てもらったのは大変だったと思いますが、
怒られるような事ですか?
配達員の仕事って配達する事ではないのですか?
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/16(水) 14:47:30.06 ID:sGjk2POL0 [2/2]
一応補足しておきます。
普段はウォーターサーバーを使っているので水は定期的に配送してもらっていました。
しかし、今回の浸水の件があり、ウォーターサーバーの会社から配送は難しいという断りの電話を受け、Amazonで水を購入しました。
そしてAmazonの配達員側は、断りを入れる事もなく30階まで水を運んだ後、「二度とこのような事はしないで下さい」と八つ当たりしてきました。
配達員は、配送が難しいのであれば事前に断れば良かったのではないですか?
それなのに部屋まで運んだ挙句、このような酷い対応をされたのです。
>>24
ここ数日ずっとチェックしてるのもある意味凄い >>273
シロガネーゼとは光文社発行の女性向け月刊誌「VERY」の編集者であった相沢正人が1998年に作った造語である。
「ミラノっ子」を意味するイタリア語『Milanese(ミラネーゼ)』をもじって生み出された。
マウント合戦が楽しいのか 勝ち組に対する嫉妬やめてもらえます?
不動産も地上から離れていますしブランド価値は落ちません
それに不便が解消するまで家族でホテル生活すればいいだけなんですけど
汚い三文字は書かないでください
これからは地球環境の変化で更に巨大な台風や豪雨も頻繁に首都圏を襲うかもしれん
不動産業界のイメージに騙されずに
慎重に決めるべき、年収1000ぐらいも所詮は自分達庶民だと自覚した方がいい
無理なローンは破滅への入り口だ
>>342
実際の効果はまぁ机上の理論が大半だから
一つ数百キロクラスの家具とか置かれてたら荷重も均一じゃないしね。
大規模災害は都市部で起こったらどうなるか検討つかん。 クソまみれの勝ち組とか
川崎のかっぺは上級クラスの変態か
ただのイキリウンコのくせに勝ち組を僭称するとは破廉恥な奴らだな
>>340
リスク取る仕事で稼いできた俺カッケーなんだろな
おそらく株屋とか保険とか不動産とかの人を騙して食う虚業の連中がこいつらの正体なんだろな 小杉のタワマンはこういう勘違いしたバカしか住んでないから今回のウンコ騒動もほんと心置きなく笑えるな
そもそも河川敷の中に住宅がある時点で
都市計画おかしいだろ。
川崎市はさっさと更地にして元の河川敷にしろよ。
>>363
これ俺が最初に5chに持ち込んだんだ。 >>362
あまい
売れないわw
ウンコと言われて値下げ不可避 こんなタワーで勝ち組を意識してるんじゃ、勝ち組なんかじゃないんだよなあ
ここは逆の発想でスクエニと任天堂に頼んで
武蔵小杉にレアうんこモンスター出現させたらいいのに
東京にだけは大災害が起きないことが格差社会の最大の原因
あの手この手と工事予算をかけて優遇してるからだな
勝ち組から一気うんこ組になってしまったのう😁
北九には移住しに来るなよ臭いのとバイキンがうつるっちゃ🤪
高濃度うんこ粉末から逃れられない地域なので負け組ですね
川崎出身なので武蔵小杉のタワマンも考えたけど、スルーして少し狭めだけど恵比寿と代官山が徒歩圏のマンションにして正確だった。
高台だし利便性良いし資産価値高いしで言うことなしだわ。
ここの馬鹿住民が電車やら飛行機やらで全国にヤバイ病原菌撒き散らしてるんだと思うと吐き気がする
何が勝ち組だよ
そこから出てくるなよ
>>341
いまだに姉ハマンション関連で揉めてるところはある 低湿地で水捌け悪くて工場にする以外使い道の無かった場所なのにw
ていうか、いつから武蔵小杉ごときで勝ち組になったの?
都内じゃペンシルハウスも買えないレベルじゃないw
>>379
河川敷の中に川崎市があるというレベルなので。。。 >>358
建替え前提での比較となると、
流動性があって売りやすいマンションの方が遥かにマシ
嫌なら売って、次に戸建てなりマンションなり選択して新居を選べる
建替えなんて仮住まいとか超大変だから現実的じゃないぞ >>349
実家は坪400万くらいの高級とされる地域にあったが
自治会とか近隣の付き合いダルかったからな
今賃貸で清々してる >>70
続いて
タワーマンション全体の人気低下、
タワーマンションが売れなくなり不動産価格が下がる。
REIT不動産投資信託の価格低下。
つられて東証の価格低下。
アベノミクスの崩壊。
安倍退陣。
ここまでが一連の流れ。 >>385
地方との人口比率考えたら当たり前だろが 勝ち組と思いたい人達でいっぱいです。武蔵ウンコ杉。近い人達にマウントしまっくているのか?だから異常な書き込みが多い
>>96
請求って、まじで言ってるのか・・・
お花畑すぎるわ でも武蔵小杉は・・・というイメージが付いてしまったよね。
>>258
そういうタイプの嫁って本命じゃない男やタイプじゃない男と結婚した場合が多い。それで必要以上に幸せを演出しようとする。
ソースは俺の女性遍歴 もう武蔵小杉に住んでるってだけで、笑われ、馬鹿にされるレベルだよな。
恥ずかしくて人にも言えないし、友達も呼べないわ。
>>401
ウンコの公害のレベルは中国以下になると思うぞ 50年うんこタワーでうんこっこ生活wwwwwwwwwwwwwww
>>377
株屋とか不動産屋はこんなとこ住まないと思うよw
リスク回避能力はすごいし、人を騙す側だから武蔵小杉のイメージ戦略には騙されない
こういう物件買っちゃうのは
宗教にはまって壺とか買わされるタイプ >>379
河川敷は言い過ぎ。
遊水池って方が適切な土地😉 もう水害みたいに糞害みたいなの作った方がいいんじゃないかな
>>402
こうして土地の「穢れ」というものが生まれる
利権のない本当の差別 タワマン節税ってやつがあったが結局子孫に負の遺産を残すことになる場合もありそうだな
田舎者は所詮田舎者なんだよな
こうなる運命
素直に田舎で百姓やってりゃ良かったのに
人が良いからすぐ騙される
不動産業の友人が言ってたよ
世間話風に必ず出身地を聞くんだとさ
東北だとほぼ騙せるの確定w
ってゲラゲラ笑ってた
ほんと騙された馬鹿の自業自得
あれだけ小杉はヤバイからやめとけって言われてたのに何故買う前に土地ぐらい調べようとしなかったのか
>>340
なるほどつまり彼らの望み通りという事か >>401
>>>364
>ついに中国みたいな民度になったな。
今回に関してはイメージ戦略に乗せられて
ホイホイ地雷埋まった高額商品買うやつの問題
だって商売成立した時にはどっちも満足していたし
その段階で地理的リスクを知ることができたはずなんだから 不動産会社は希望者の部屋は買い取りしてあげてほしい。流石にあの部屋はもう住めないよ。
>>395
建替えの人が住むように短期契約のマンションってのがあるんですよ
同じように短期契約の倉庫も
ちょい前に、二ヶ月ほどかけて水周りと屋根、収納を工事したんですが大したことは無かったです >>410
高級ホテル住まいがその上にあるかな。
自分でなにもせんでもいいんだもん。 タワーマンションって夜景が展望できる10階以上に住まないと意味無いだろ 下層階って安いだろうけどただの下敷きなんだからテナントにしろよ
>>400
そりゃ旦那の稼ぎでセ!レ!ブ!してるムサコだからな
余分な出費で買い物が出来なくなるなんて死んでも嫌だろw 一番上まで詰まったらチョコレートファウンテンのようにてっぺんから糞出するのか
胸が熱くなるな
武蔵小杉は消費税8%になる前(5年前)は3000万円台だったよ
10年くらい前は2980万とか3000万円ジャストくらい
今は5000万円くらいだろ。
今回の被害で資産価値は10年前と同じくらいか
それ以下まで落ちるんじゃないの?
草
@*****
制裁が現代的だw
#武蔵小杉
セレブは武蔵小杉なんかに住まないよ。だいたいマウントしてこないし。妬まれるのわかっているから
人の移動で街全体に大腸菌が循環中
飲食店とか大丈夫なん?
>>420
地価は下がっても大差無いよ。
タワマン民の其々の権利って座布団1枚分ぐらいやろ😉 ウンコ呼ばわりは絶対的ブランド至上主義のムサコ民には耐えがたい屈辱だろうな
余裕ある本物のセレブはすぐに出て行くだろうけど無理して移住してきたカッペは毎日ネットの書き込みを見て発狂してそう
トンスル作り放題だからな
まあ 勝ち組だな
トンスルを飲んで勝利に浸ってろw
金持ち=タワマンってイメージがあるのかもしれんし、まぁそう思ってしまうのも分からなくもないけど
タワマン住みの金持ちは既に一等地に一軒家持ってて。交通の便でタワマン借りてるだけなんだよな。
なんで、タワマンなんて買っちゃうんだろう。そんなにセールスの口って上手いのかな
>>370
思った
多摩地区でも安っぽい建売で5000万するよ
よっぽど小さいか、意外と土地安い? >>404
福島はマジで原発、放射能と可哀想に思えたけど武蔵小杉は「あっ…(察し)」って感じ >>425
なるほどなあ
文化人とかで生涯ホテル暮らしとか聞くもんな
そういうのが本当のセレブなんだろなあ 早期に購入した奴らはまあ気の毒な気もするが、最近買ったとかの奴らはアホ過ぎるだろ
駅の改札くぐるまでに15分
ホームから電車乗るまでに15分
これは随分前から報道されてたのにな
騙された馬鹿がこれから糞まみれの部屋のローンを払い続けるのか…可哀想
タワマンカーストか
うんこ問題はタワマン仲間からもはぶられるんか
>>201
沼地だったかどうかくらいのリサーチは必須だと思うけどなぁ
自分が家建てた場所は嫁の実家が比較的近く、地盤に関してはリサーチ&義祖母のお墨付きだったので決めた
それなりに高かったけどね 言ったり書いた奴、恥ずかし過ぎるw
普通は思ってても口に出したり書いたりしないwww
>>416
あれは借り入れを起こして
評価額との差額で資産の目減りをさせるのが目的だからな
高く売れるに越した事はないがはなからキャピタルゲインを考えてないのよ タワマンの人達がおまるで用を足してると思うと滑稽だね
なんか臭そうだし、不潔なイメージしかないよね
>>424
あっそ、自分はそれが大変だっていってるんだけど。
ちなみに貸倉庫って高温多湿だから時期によっては保管物が超痛むからね。
まあ、自分は建替えまで想定するならマンション派だわな。 武蔵小杉のウンコのイメージは何十年たっても払拭できない
拭いても拭いてもぬぐい取れないウンコのように
ん?これは上手い例えじゃないな
可哀そうなのは売るに売れない物件になってしまったことだな
>>436
これな
賃貸で借りるなら理解出来るが、購入するのは本当に意味が分からん。 いまやスカトロの聖地w
スカトロAV業者に転売して逃げるしかないなw
>>429
SUUMOでいまみたら7000万円w
正に原野商法w 勝ち組
まだそんな言葉あったんだ
集団で犯罪隠して成功者のふりして金をかすめ取っただけだろ
一生多摩川のそばで吠えてろwww
まあこうゆう優越感/劣等感がテラスから道路にワインボトルとか植木鉢を投げ落としてるんだな
台風は毎年来るからな良く考えろ
また一つ台風が日本に来るかもしれない
>>396
一概には言えないけど、マンションの方が近所付き合い楽だよね。
プライバシーもあるし。 >>404
うんこタウンなんか呼ばれても来ないだろ〜 不動産業やってる奴の本性知ってるから今回の件は必然だと思える
金額だってスゲー丼だぞ?
試しに隣の奥さんにいくらで購入したか聞いてみ?
愕然とするぞ
そういう世界だから
>>441
311よりも前に買ってしまった人はまだ同情出来る
阪神淡路震災の記憶も薄れて危機意識なかったからな
でも311後に買った奴らはクレージーだな >>22
電車理由であんなとこ選ぶんか?
半端な場所にあるから、ラッシュの犠牲になるようにしか思えんのだが
本当の勝ち組は多少時間かかっても始発駅のみなとみらいにマンション買うだろ >>440
安全性で言ってもホテルの構造的強度は民間最高峰。
911テロクラスなら別だろうけど自然災害なら大丈夫かな・・・
映画2012クラスは無理ゲーだけど。むしろそれで生き残ったほうが地獄。 俺が3年前くらいに不動産探してた時に
世田谷区宇奈根って場所があってそこがすごい安かったんだよ
二子玉川駅からバス20分とかかかるけど
自分は車もバイクも持ってるからどうでも良くてそこが候補だった。
で不動産屋にここが候補って話したら20代か30代前半くらいの
若い不動産屋だったけどいやーそこらへんはやめといた方がいいですって言われた
深くは聞かずに、安井には安いなりの理由があるのかって
その時は流して、都内のさかえてる場所にしては不動産価格が安かった
池袋の南口すぐのところにマンション買ったけど
本当に多摩川沿いに買わなくて良かったと今は思ってるわw
あの時の不動産屋にはお礼が言いたい
小杉から都心へ通勤するんじゃなくて小杉へ通勤客を呼ぶようにタワマンを生かしたオフィス街にしないとダメだろ
>>371
ブランド価値が落ちないのでしたら
「負け組がくだらないことで笑ってるわ〜」と余裕で聞き流したらよろしいかと
金持ち喧嘩せずですよ
まあ私は浸水したマンションなんてタダでも要りませんけど こんなことがあってもタワマン人気は衰えないだろうな。
駅直結、商業施設直結とかいう利便性は時間重視の層には代えがたい価値だ。
逆に今回の件で、耐震だけじゃなく浸水の電源喪失ってリスク(フクイチで身に染みたはずなんだが・・)
もクローズアップされて改善されていくだろうし。
可哀想なのは新しいタワマンがどんどん建つから古いタワマンは買い手がつかず、結局向こうの言い値で買い叩かれちゃうんだよな。それに加えて今回の件で災害への脆弱性が大衆に広まったし。本当にお気の毒で可哀想。辛いだろうけど頑張って。
>>461
それはない
両方住んだけど戸建のほうが近所付き合いラク
マンションはマンション内の自治会みたいのが面倒だ
戸建は町内会に入らなければなんも関わらなくてすむ >>10
今時クランクケース割ってくれる工場があるのかと 売る言うても買い手つくの?
これだけ騒がれて事情を知らない奴なんているかな
26 小杉セレブ人 2日前
周りの買えない貧乏人の僻みに負けずコスギガネーゼ主婦一同、
絆を大事に一心で風評被害に勝ちましょう。
利便性、立地が横浜、川崎ではナンバーワン、
都内でも上位に入るエリアなのは、言わずもがな。
>>467
少なくともプリンスホテル・東急インのクラスではない >>1
いかにも馬鹿が書いたという文章だな
他所の不幸をネタにして「勝ち組」発言かよ
企業として信じられんわ >>470
宇奈根は水害意外にも色々やばい
買わなくてよかったね まあ東京で育ったら、川崎に高級イメージなんてないしな
地方の人間は神奈川横浜でおしゃれって思うのかもしれんが
フジめざましテレビ 武蔵小杉セレブ奥様街頭インタビュー
「排泄物噴出などごく一部の地位域だけ。排泄物まみれの粉塵とかも殆どありません。」
「SNSでの誹謗中傷の風評被害が酷いです。本当にもう悔しくて悔しくて夜も眠れません。」
「タワマン億ションに住み眼差を受け続ける私たちセレブに対する僻みなのでしょう。」
ババアが風評被害だとよ。ババアのくせにSNS、だったらやめればいい。
このババアは個人特定され肥溜めに放り込んでブチ殺されればよいだろう。
ようやくSNSをやめられ肥溜めの中で満面の笑顔で死んでいく。
でっかい地震やとんでもない台風が当たり前の今タワマンは被災リスク高すぎて賢い選択じゃない
都下か千葉埼玉神奈川に実家あるとかなんかあったとき気兼ねなく逃げ込める場所があればいいけどな
>>480
無理だろ
武蔵小杉の名は全国に響き渡ってる ウンコマンションにマウントすげー
まがりなりにも被災してるっていうのに
武蔵小杉のセレブ感って川崎市内でのことじゃない?誰もそんなこと思ってない
>>446
都市部と地方ではそのあたりが若干違うのかもね
タワマン買いそうな人って土地への執着がちょっと違うとは思う。 すげぇなタワマンだよーって最初のうちははしゃぐし
自慢もするし見下すだろうと思うけど
土が無いと落ち着かない田舎者の俺は
数年で逃げ出すだろうと思う
単純に四六時中宙に浮いてると思うと怖いもん
マンション生まれ&育った友人は戸建が怖いと言ってた
スカスカで今にも他人がすぐそこの窓から入ってきそうだと
そういう感覚ってお金でどうこうなるもんじゃないんだろうなと思う
よくわからんが
地下電気設備再構築は、まだ発注すらしてないと思ふ(`・ω・´)
よくても見積り依頼レベル
見積り金額提示で住民内輪もめ開始
1世帯あたり200万負担とかきそうだわなw
とても1ヶ月で元通りになる気がしない
年末年始もウダウダしてそう
>>467
庶民がホテル暮らしと近い事出来るとしたらあては刑務所暮らしぐらいしか残されてないなw >>476
それは特殊なケースだと思うよ。
戸建で自治会への加入が無いというのは超レアケース。
ゴミも自宅前の個人収集かな?
まず、マンション単体での自治会なんてのは無いし、
市域によっては地域の自治会への加入を求められるケースもあるけど
基本的には疎遠。管理組合はケースバイケースで戸数が多ければ
理事が回ってくる順番は15年に1回とかだからね。 …「 10年前の当時の売値より寝上がってるし今買っておけば 10年後は億ションですよ!今が買いです!テレビでもセレブの街とかやってるでしょう!さあ判を押して!」
>>486
嫌なら気にしなければいいのにな
所詮はネットなんだから被害妄想甚だしい 武蔵小杉のタワマンが出来た頃、最初全然売れてなくて投げ売りされてたんだよ。
確かに交通の便はいいし安いので投資用でもいいんじゃね?と調べたことはあった。
売れたきっかけは広告屋が仕掛けたあれだろうな。広告ってすげーんだなって思う。
>>370
なんかチラシで80uくらいのムサコの一軒家5000万円くらいだったような記憶が
数年まえ。織田裕二がCMやってる会社の東京に家を持ちたいと言ってる奴で
ムサコの地下の急上昇で旧来ツートップだった横浜山手やたまプラを抜いて
一躍住宅地で地価が神奈川首位に躍り出たらしい。 >>473
まあ衰えないだろうけど
武蔵小杉はもうダメだろうな。一気に不動産屋も撤退だろ
タワマンは確かに平時では便利だからな、俺は住みたくないけど >>454
高層階の連中はスカトロ趣味があるって事かな?
自分の出した物を低層階に流して楽しんでそうだし、
低層階は一般の人よりもスカトロ耐性がついてそう
一般の人が道端で人糞とか見たら驚くけど
タワマンの人達は人糞とかは見慣れてそうだから、別段驚かないって感じになりそう(笑)
タワマンは人糞耐性や好きでないと住めない感じかな? >>497
すげー安全だぞw
後は元銀行を買って住むかだなw タワマン建てる以前に下水が処理しきれない脆弱な環境だろ
工場労働者の街を無理に開発したツケ
ミッドスカイタワーが安心であっても
周辺の道はまだ汚泥が残っているだろ
外に出て感染症にかかったら一気に負け組だぞ
>>481
だからそこに 必 ず 東京持ち出すのやめてほしいわ
川崎のくせになんで都内で上位だと思えるんだよ
不動産業界の嘘をいつまで引っ張るんだよ
その業界にすら見捨てられてんのに >>501
売り抜けた奴らは笑いが止まらないだろな
欲出してホールド中の奴はご愁傷様w >>503
リバーサイドシティーで景観抜群ってCMでやってたしな。 >>503
広告屋「タピオカからマンション、石から空まで高値で売り付けます!」 ちなみに10年前はお台場のタワマンも3980万とかで売り出してたから
あの当時に3000万出して川崎のタワマン買う奴はバカだったw
ほんとに再開発が終わった頃は人気なくてあのタワマンたち投げ売りされてたんだよ。
まあその頃に戻っただけ。ブームは終わりましたと。
川のそばにすむことじたいがもう怖いわ
いろんな川で堤防がくずれてるの見たら
>>514
いや神奈川トップの住宅地の地価の高さなんだから
東京西部はともかく東部のゼロメートル地帯には勝ってるだろう。 >>516
タワマン自分かなり買ってるけど購入してるのは日本人が圧倒的
中国人はビル一棟買いとかが非常に多い 俺はスカトロ趣味も人糞耐性もないからタワマンも川崎民国に住むのも無理だわ
糞塵とかも無理だ...
このマンションが勝ち組かは知らんけどこの話題からはすごい負のエネルギーが伝わってくる
50年トップに君臨する糞便タワーマンションの雄www
>>510
セキュリティ完備で24時間コンシェルジュが見守ってくれるしなw アベノミクスで価値のないものまで値上げしただけ やはり安倍のせい
>>480
値下がりすれば買う人はいるよ。
2、3年に1回のペースで浸水するのを前提の金額なら2階以上は雨風だけは凌げるし。
高級なタワマンを買うってニーズが無くなっただけやろ😙 >>523
クレイジークレイマーで糞を落として来るのは住民でなく
取りだったと記憶してるが >>519
逆だろ。10年経って今は中古でも6000万。
10年間の賃料ただな上におつりがくる。これがバカか? >>503
当時は新川崎の方がクローズアップされてたよね。
宣伝もそうだけど、湘南新宿開通がでかかったんじゃね。 しょせん川崎なんか人が住むとこじゃないんだよな
川の崎だぞ
分かるだろw
武蔵小杉に昔住んでいましたが、あそこは家を購入する場所ではないですね。
アクセスに関して便利なのは確かなので、通勤には都合がよかったです。
通勤時間をコントロール出来る職種の方はいいですが、一般サラリーマンはあの人混みを考えると少し考えものです。
まぁ賃貸として最低限悪くはないですよ。
都心のタワマンに住んでる人は災害考えて地盤調べたと言っていた。3億のマンション住んでるいとこはセレブ感はないな。
ムサコの移民どもは横浜の磯子区にもマウント取りに行くからな
東京から遠いじゃないですか〜って
>>526
なんていうか大陸的だねぇw
中国人のどんぶり勘定には驚くわw >>532
でもこれから三菱地所などが高級タワマン4棟を売り出すぞ。
パークシティってブランドだったかな。 >>470
宇奈根なw
あそこは世田谷と呼んではいかん地区だw >>530
食事の時の家族との団らんも健康的な食事管理もあるしねw >>541
磯子はマウント取られても仕方なくね?w >>473
タワマンの防災対策なんて限度がある
電気止まれば水も出ずトイレ使えずエレベーターも使えず
トイレなんて一日平均6〜7回行くものだから防災用のビニール袋と固めるポリマーのセットもすぐ底をつく
給水車から水もらっても階段歩いて家まで運ぶなんて死ぬ
ガス漏れやボヤがでれば全員出てくださーいになる
広めの庭付き一戸建て最強だよ クローズ外構で防犯と人目を遮れるならなお良し
家損壊しても庭で煮炊きしてトイレテント張ればOK >>516
公務員の二馬力以外にも普通の共働きのパワーカップルも多いらしい。 >>543
マンションは売り抜け前提だから
20年住んで50才位で都内脱出して宅地を買うのが一定のプラン
ウンコで負債を抱えたらマンション脱出出来なくなるから必死にもなるわw まあ銀行屋と不動産は鬼なんでね
ウンコしたく無い時に紙渡して来て
ウンコ吹きたい時に紙を取り上げるような連中ですよ
早めに売った方が良いと思うけどね
売れたらの話だけど
>>545
単純計算でうんこ量2倍か楽しみだ
冗談抜きで下水と多摩川なんとかしないと買い手つかんだろうな >>382
上層階じゃなければ、共働きなら背伸びして購入できる価格だよなぁ クサマンです
タワマンというワードを武器に日本全国にマウント取りに行ってたのに
日本全国民にマウント取られましたとです
クサマンです
地方の高齢者が家を失って余生は仮設住宅なのは哀れだけど ここはざっまあだ
マウント取るには千葉市土気あすみが丘のチバリーヒルズが良いぞ
アメリカ仕様のゲイテッド・タウン
カミソンにしろカリタスにしろ色々とアレな所だよな川崎は
>>470
でも池袋って北口だけでなくそれ以外も最近は中国人が多くて
治安が悪い気がするから、ニコ玉から20分の方が治安面からすると
良さそうだがな。犯罪リスクを考えれば 最上階のやつがうんこするために階段降りて行かなきゃならない姿を想像するとwwwwwwwww
>>511
工場労働者が住んでいた場所って今回のタワマンの場所じゃ無いよ。
東急と綱島街道の間に住んでいたので、ハザードマップでも安全な場所。
タワマンのところは、数十年前迄は空き地で、40〜30 年前が工場で、その後も空き地だったと思う。 武蔵小杉でも小杉陣屋町や小杉御殿町は古くからある街で、中原街道の宿場町として栄えていたんだよね。
今よ武蔵小杉駅やタワマンのエリアからは離れてるけど、本来の小杉村の中心はあの辺りなんだ。
もう水引いたのにまだウンコ流せないの?
下水設備といっても要は配管だろ?ややこしい部分で詰まってるんかな
高圧洗浄でどうにかなるレベルじゃなさそうだな、配管掘り出しなら長引きそうだ
>>554
最近は足腰弱った老人が高台の一軒家売り払って駅前のタワマンに移住してくる流れもある。
エレベータ止まったんじゃ本末転倒だが。。 >>550
人にはよったらは更新時期来たら出ていかないといけないリスクもあるがなw
中には契約期間が存在しない人もいるからあれは羨ましいなぁw >>31
「タワマンが林立してるけど市場価値を維持するために頑張る」って書いてればこんなに嗤われてない
書き方が常軌を逸してるので晒されてる >>551
そう思う理由を知りたいな
どう行った点で? タワマンにはカーストがあったことが明らかになったな 下層階は養分
投げ売りされてた頃の武蔵小杉を買わなかったのは土地が悪かったから。湿地帯で水捌けも悪いのでリスクあるなと思って避けた。安かったけど。
っていうか最上階でやっと1億の、通常階では6000万〜8000万のマンションをローンで買って勝ち組ですって頭沸いてんのかな。
世田谷の高級住宅街をローンで買える私()とかと同じか
お上りさんはやばいね、話が全くかみ合わなそう
ほんとの金持ちはそういうレベルのマンションや一戸建てを二軒持ってるんだけどな、お手伝いさんもいる
さらに大金持ちになると別宅がスイスにあるとかそういう次元になるんだけどね
そういう世界知らんのだろうな
>>510
半導体工場に住むのも良いかも。とにかく空気がキレイ。 川崎のゴミみたいな跡地買って縦に伸びた長屋作りまくって
なんか急に人気の街になって高値で売り抜ける
現代の錬金術ですな
>>563
34Fくらいの踊り場に野グソしてありそうだなwwww >>543
売り抜けてババヲつかませるゲームだが、その前にゲーム終了になりそうだが、
まだ不動産バブル全体ははじけてないから損切りすれば逃げ切れるかもしれない。今なら >>579
wwwwww
もうその場でうんこして窓から投げすてろって感じwwwwww 田舎のカッペは不動産屋の「武蔵小杉はほとんど東京みたいなもんですよ(笑)」にまんまと騙されちゃったんだろうね
>>421
東京出身なら川崎の土地を無茶な価格で買わされるアホは親族もとめるだろうから少ないだろうけど、意識高い系の上京組なんかは謳い文句で買ってしまうのもいるんだろう。
上京組は都内に憧れもってきてるだろうから東京※を謳って売るデベロッパーのやり方は卑劣だと思うけどなぁ まあ今から
東京でひと旗上げてやるんや!
って田舎者もこのスレ読んで考え直すか、もっと調べるか、身分相応に慎ましく東京で暮らすか選択した方が良いと思うね
慎ましく暮らすなら便利だよ東京は
今回のは東京どころか日本ですら無い川崎国の出来事だけど
>>573
単純に横浜でも衰退地域の磯子で、神奈川住宅地首位のムサコでは
比較するのも愚かだろう。 50年内に大地震が来る可能性は高いのだから
滅多な事は言わない方が良いぞ
>>576
あくまで企業勤めの勝ち組だからな
レベルは低い もし投資用に買うなら大阪と福岡が熱い。
8000万円出せば中心部の一等地の物件買える。
>>586
東京どころか日本ですら無い川崎国だからなぁ
さすがに情弱過ぎると思うけど確かに不動産屋も悪質だわな
東京は怖いところ
って言われるのはこういう所なのかもね 業者さんへ
勝ち組とは負け組とか。。なんか貧乏臭い言葉
浸水した地域の住宅は建て直しになるの?
乾かして使っていっても
この先の真夏の猛暑台風や大雨、冬の寒波などの天候で
住宅に歪みが生じると思うんだ。
>>525
だからその適正価格ではない、本来なら人の住みたがらない場所を
騙されて買わされてるカッペ住民に
都内でもトップとか言われたくないんだよwww マンションを共働き前提で買うのはどうなの?
1人で買えないなら買うなよって思うな。
そんな全力で家確保しても。
今日は上京してお台場に来てるが東京はたまに遊ぶ所で住む所じゃないな川崎なんて地獄だよ
>>574
高層階と低層階に加えて、浸水被害で各タワマン間のカーストもできてるよ
ライフライン断たれたマンションの低層階住民は最下層 >>596
多分、マンションではなく宅地の住人は激怒してると思うw
バカみたいにマンション増やして汚水喰らったわけやしw >>70&
※実際の価格下落には
・新築→売れないから下げる
(最低限の“追加対策”はやらざるを得ない→実質販売価格は上昇するが価格は下げざるを得ない=表面上より値下げ幅拡大=歪みは何処へ→将来の管理修繕費高騰に繋がる)
・中古→売れないから下がる
(実害&風評&地価下落から更に新築価格下落が追い討ちをかけるように周辺相場を押し下げる)
※実際価格を引き下げる鍵になる行為→新築中古共に金銭的余裕のある者(資産家、不動産投資家)は買い控え&売り逃げを行う
この時お金持ちは損切り意識が高いため安値でも売却してしまう=投げ売り→同じマンションの上階が安く売却など全体価格を引き下げる
又乱立している地域は他マンションの価格に引きずられ全体価格が引き下がる(比較検討されるため)
※他地域のタワーマンションも風評が連鎖し実質的なデメリットが敬遠される→やはり売れにくくなるため下落基調に
※更にマスコミ等が持ち上げた人気が今度は逆になり追い討ちを掛ける→デメリットを煽る報道が増加→ただただ下がりゆく運命となるが当然どこかで下げ止まる(2割?3割?半値?→飽くまで売却価格=販売価格ではない)
※次に何が起こるか?
安価で購入した層や低家賃分譲賃貸組が住民として参加し始め民度の低下が起こる
・騒音・ゴミ出し・共用廊下占有・自転車置き場問題・中高生玄関溜まり・廊下階段小学生溜まり
・エレベーター無限上下遊び・飛び降り自殺・ストーカー・変態・ゴミ部屋・ゴミベランダ・外国人
・管理費滞納・修繕費滞納・管理組合問題と挙げたら切りがない
するとどんどん引っ越す又賃貸に出す者が増加→無限スラム化が起こる
どの段階で手を打つかにより身体的金銭的な結果は激変する(先の資産家行動が正解となる) 神奈川県って書いたとかないと東京の話と思ってる人おおいかもな
俺は一昨日まで東京の話と思ってた
>>576
労働者階級のこの位の階層は逃げ道少なく一番税金収めてくれる大事な層なんだけどな‥ 関東の事情に疎い関西人とか多いな。タワマン辺りに行くと関西弁で
首都圏だと川崎の住所でいくら交通の便が良くても引いてしまう。
新宿から50分でも町田市の方が東京都だからいいとか。
それなりに収入もある小金持ちで鼻もちならないところはあるが、
それなりの会社務めのやつが多いし、それなりに常識もある。
競馬場周辺あたりの本物の川崎民とは区別してやってくれ。
もう東京なのか川崎なのかすら良く分かって無い連中なんて地方にゴロゴロ居るわけだからな
で、勝手にノコノコ出て来て騙される
アコギな商売が無くならないわけだよ
田舎者はすぐ信用しちゃう
大方、営業がハンサムイケメンで信用出来る!
みたいなアホ嫁の言う事鵜呑みにしたバカ旦那が買って
みたいなパターンだろう
不動産屋の営業なんてクズしか居ないのに
川原に住むなら氾濫考慮して戸建てよりタワマンって考えもわかるけど
まさかウンコ逆流してくるとはな・・・住民もびっくりだろう
電気が使えなくて1ヶ月も断水してたんじゃ
ただの高級な箱だよな。
台風や地震で一番怖いのは水害なんだよな
風や揺れではそんなに被害が出ない
川や海の近くに住むには覚悟が必要だな
>>576
本当の金持ちがなんなのかわからないけど
タワマンを所有している人は、タワマンを他にも持っている人は多いよ >>608
関西の人に聞いたけど、川崎は尼崎という街のイメージみたいだね、 小杉が東京だと勘違いしてる奴が多いけど、地方民のそういう曖昧な土地勘を利用して売り付けてたんだろうね
今の小杉なんてもう東京の一部ですよ!(笑)ってさ
>>611
セ!レ!ブ!になりきれないけど見栄のある会社員妻セ!レ!ブ!がムサコだからな
地方(埼玉、千葉)は嫌!東京がいいけど神奈川ならまぁカッコいいし?→武蔵小杉
にバカウケしたからな >>618
らしいな。関西人は不動産屋の東京とほとんど変わりありません。渋谷まで14分ですに
騙されて買ってしまう。実際は大いに違いがあるのに 東京湾のクソまみれな海ってもしかしてタワマンとかの処理しきれないうんちが垂れ流しじゃないのか?
>>620
いやいや、甘いよ
東京24区目みたいなもんですよ!
とかの謳い文句に騙されて買うんだよバカは >>492
自分は横浜の北端だけどね
都心部はそれなりの戸建て建てようとすると糞高いしね
タワマンなんてどこに建てようが論外
多摩川脇なんて、それこそ義祖母や義父母に言わせりゃ論外
つまり、小杉のタワマンなんて(何も無ければ良いが)よくあんなもん買うな信じられん、ってのが
建ち始めた当時からのウチら周辺の一致した意見
それと、二子橋の二子玉川側すぐ脇のマンションね
土手の内側に建てるとか、それこそ信じられん そろそろ下層階では、うんこが発酵してトンスルができる頃ニダ
>>620
いや結構いるとおもうぞ。住所は川崎だけど、ほとんど東京ですって感じで。 東京都民「武蔵小杉が東京だって?バカ言ってんじゃねえよ(笑)」
川崎市民「おいおい今さら川崎ヅラすんじゃねえよ!」
ウンコスギネーゼ「、、、」
再開発した不動産を購入する時に、
その土地の形状や元々何があった
土地だったか調べないのかね?
再開発前は火葬場だった所もあるし
東京都24区目は衝撃的な謳い文句があったのかと関心するわw
ホラーゲームかよ
ウンコでゲームオーバーしたけど
>>625
俺も横浜北部だけど、長津田とかはタワマンが1棟たったきりで
後に続く物がおらんな。 >>586
正直金貸しと不動産は性善説で交渉しちゃダメでしょ。
そんなんは今に始まった話じゃない。
相手がそういう人種なんだから騙されないよう
入念に調査して慎重に交渉に当たらないといけない。
それを怠って騙されたんならそいつが悪いと言わざるを得ない。
もっとも今回はタワマン住人の醜聞が酷すぎて燃え上がっとるが。
いつもは騙したり見下したりする側がまんまと騙された。 >>630
でも普通東京24区は吉祥寺のある武蔵野市を指すがな。 住民は川崎がガラが悪く、小杉が地歴が悪い場所だってわかってるよ。
だから、その引け目を払拭するために、勝ち組だ、セレブだって肩ひじはってんじゃね。
だって同じような仕様のマンションを都内でなんて買えないし高くて。
騙す方が悪い
とはならないからな世間は
騙されるバカが笑われる
これが現実
今回でタワマン嫉妬民がとてつもなく多いことが分かった
改めて勝ち組なんだと実感する
>>634
まあカイジに刺されてしまった利根川みたいなもんだな。
あとあのあたりは関西人以外にも意外と九州出身者も多いと思う。
地元じゃないから、昔からの経緯に疎かった。イメージが一新されたし もうムサコ住みと聞いただけで笑ってしまうかもしれん
>>594
都心出身だと川崎って響きだけで敬遠するからね。30年前とか練馬あたりですら大根掘ってるイメージで川崎はヤンキーばっかの修羅の国のイメージだった。
大手デベロッパーって駅から遠くて価値なさそうなとこに突然モールがつくられあれよあれよとマンションやらなんやらが作られたと思ったら数年後には〇〇線が延伸しましたとかだからな。上はどこも繋がってるとしか思えないパターンが多いよ。 さすがに武蔵小杉が東京都だと勘違いして買っちゃった奴はいないだろうけど、
「今の武蔵小杉はステータス的にはもうほとんど東京みたいなもんですよ」とかいうカッペ殺しの謳い文句に乗せられた奴は多いだろうね
かわいそうに
>>640
相当な経費と期間かけて建設してるから、こういう災害リスクは死活問題だわなー 50年てどうなの?
標準的なのか、それとも長いのか?
>>634
こんなところのタワマン買うようなバカが他人を見下してたってのが凄いよなw
買った時点でテメーが騙されてるのに
まあ本物のバカって自覚無いものだからな >>637
いや今後は知らんけど、都内のかなりの部分のマンションよりも高かったぞ。
都心とか目黒とかよりは低いけど、それ以外 >>644
ムサコ=ウンコ
が強烈な印象に残ったからな >>642
タワマンに嫉妬してるんじゃなくて小杉のウンコマンション買ったバカを笑ってるだけですよ >>627
住所は川崎だけど、たまプラの住民ですってのはいっぱい居るな
真横の小学校に通えないマンション郡の住人が >>634
まぁ同情どころかこれだけ叩かれてるってのは余程日頃の行いが悪いのかも知れんな‥ >>651
都内はいい場所はもう建てつくされてるってのもあるね。 >>642
六本木ヒルズみたいに震災時でもノーダメかつ余剰電力を
東電に売却するぐらい余裕あるならさすがタワマンとも思うけど
台風ごときでウンコ逆流させてるようなタワマンはお話にならんわ・・・ このあたりのマンションって6000万で売りに出てるらしいやん
そんな金あれば東京の郊外に一戸建て建ててもお釣りが来るやろ
>>647
地図だけ見たら
川渡ればすぐ東京!
だからな
現実は改札通るまでに15分外に放り出され、ようやく改札通ってもホームから電車乗るのに15分
車もクソ渋滞で朝は全く動かず
川向こう
って言葉を知らなかったバカが溢れかえってる >>654
鷺沼はそんなに悪いイメージは無いけどな。でも沼って字が怪しい感じだ。
水害が無ければ良いが将来的に。 タワマンの近くを歩く時はハイヒールを履き頑丈な傘をさしましょう
上層から響いてくる「うんこ」の掛け声
>>619
川口とか東京音頭流したりしてるからな。 >>655
ハギビスで下水噴出は長野市だってしたからな
石灰ばらまいてるらしいけど
セ!レ!ブ!は石灰ばらまかれたらマンションの価値が下がるから絶対にやらせないだろうなw 標高が出る地図を見ると、タワマンが建ちまくってるJR付近が低地なのがわかる。
だから売れずに仕方なく工場地帯になってたわけで、最近になってでっち上げてタワマンを建てて売り抜けた。
東急の方は少し標高が高いんだよ。今回は汚水のつまりだったが、川の氾濫だと東急付近は浸水しても低い可能性が高い
>>645
一緒にしないでくれ!
東京どころか日本ですら無い川崎国ってところの話だ わたしは今度建てられる横浜駅直結のタワマン狙ってる。
でもきっと買えない・・・
>>660
区部だと、東北部でないと難しいな。それ以外だと中央線に乗って国分寺あたりか
。 >>671
大東急の創始者の五島慶太が自ら命名した駅名らしい。 ウンコまみれが勝ち組ならいったい負け組は存在するのだろうか
うんこが混じった泥水
泥が混じったうんこ水
どちらも武蔵小杉のイメージを悪くするものであるのに
変わりはない。
>>676
パークコートか、ってここいい部屋はかなりの争奪戦でもういい部屋残ってないでそ。
つーか、生活の拠点が横浜なので文京区はちょっと。 >>680
安西「諦めたらそこでゲームオーバーですよ」
ムサコ「泥水!泥水!泥水!」 ウンコ逆流しないことが勝ち組って
ハードル低すぎねーか・・・
もちろん全員クレカは、ブラックカード以上もちだよね
洪水だらけの誰も近寄らない寒村だったところを宅地化して何も知らない田舎者に騙して売ってるのよ
海老名にもタワマンできてチラシよく撒いて第◯期販売とかやってるけど夜の照明の感じからすると全く売れてないな
立地は駅の隣だから電車通勤には良さげだけど車通勤はどこ出るにしても渋滞くらうからオススメできない場所
>>685
小石川1丁目は谷底低地なので比較的地盤は軟弱なんだけどね >>687
50-60m2で億近い。
でも、何路線も使えて利便性最強なので倍率はかなりのもんだった。
金持ってるやつはいるは。東京は。 >>676
文京区って住むには良いよね
白山通りも広いから大手町・東京駅・銀座まで車でズドーンと行けるし
地下鉄、JR(水道橋)もある
実は俺も文京区に家買おうかなと思ってる
車乗る事多いから周辺の道が広いのが良い >>691
タワマンが流行ってるからって海老名は土地がありそうだから一軒家でいいだろう。 武蔵小杉に骨を埋める覚悟のタワマン住民や古くからの住民は新たな人の流入が減りそうで喜んでるかもしれない
>>595
業者「そういう煽てや煽りにすぐ乗ってしまう馬鹿を相手にしているので、その言葉で良いのです。」 >>696
ちなみに俺は文京区だよ
生まれてからずっと >>691
何棟もたってるよね。
でもいくら駅近でも海老名じゃ・・
横浜、東京でるのに1時間近くかかるんじゃ駅近の意味がないw >>695
自分の様な小市民には無理ですわ お金持ちに買ってもらおう 馬鹿高い建替えとか考えたらほんと資産としてはアウトだな
>>595
昔、落合陽一の父親で国際ジャーナリストの信彦が、勝ち組クラブというのを
主宰してたな。 >>552
対策は可能だろ。
今回の件を教訓に非常用発電の設備や
電気系統が水没しないように設置すればいい。
その対策がされれば、戸建以上に震災には強くなるぞ。 ここで勝ち組なら
都内の団地族は上級国民ということになる
>>700
遊び行くにもどこでも行けるもんなー
湯島・飯田橋・銀座
あの辺りは都市開発がシッカリしてたんだろうね
道が狭いところマジ無理 お金あるなら川崎になんか住まなきゃいいのにと思ってしまう
>>701
1時間で都内に電車で行くなら埼玉、栃木、茨城も入ってくる
そういや住んでる場所の地名にこだわる奴もいたな
栃木とか茨城とか埼玉とか死んでも嫌!って奴が >>703
だからタワマンのデメリットに世間が気づくまでのババ抜き。
でも、まだこれだけでは暴落ってことに華らんと思う。
第2、第3の事件が連発するまでは
50年後にはイギリスみたいにあスラム化してるだろう
修繕費が高過ぎて未納が増加して >>595
自身が勝ったじゃなくて自分は勝った側にいるという
実にモブキャラ臭い表現だよね。
実力で勝ち取る力ないから群に混ぜてもらいました的な。 俺世間的には勝ち組なんだろうけど、先祖の土地引き継いだだけだし俺自体が偉いわけじゃない。
タワマンに住んでる人の思考はよくわからない。
>>707
それはないと思うよ
都内の団地住まいの人は武蔵小杉のローンすら通らないと思われる なんか住民同士で
トイレの水を流す流さないって揉めてるようだし
モラルの低い人が住んでるってイメージついたらどんなに業者が
設備を改善しました、安全ですってアピールしても
まともな人は来ないと思う
>>669
馬車道のやつ?
最低でも坪単価500万以上で都内よりも高いと言われてなかったっけ? >>697
ところがどっこい海老名って宅地用の土地はあまりないんだよね
畑は多いけど
今回できたタワマンも小田急線と相模線の間にある広い土地に上手く建てたけどやらかした感ぱねぇよ >>709
お金無いから川崎
なんだと思う
お金無いくせにセレブごっこやりたいアホな嫁と、まんまとそれに乗ったバカ旦那
田舎者同士頑張って残りのローン払ってね
って感じかな >>661
車も使えないよね、この辺り
朝の中原街道は激混みだし
首都高へのアクセスが一番悪いエリア >>669
横浜駅って書いてるの見落としてた
スルーして >>696
なにもないし買い物不便、区役所の対応悪い、オリンピックとかコンビニとかつり銭ごまかす、廃墟街多すぎ、普通に雨に弱い、無駄に坂が多い
悪いこと言わないからやめとけ >>709
しかし、駅の混雑を度外視すれば、たしかに渋谷、横浜、新宿、品川、新橋、大崎、東京、川崎
どこでも20分以内に行ける。極めて利便性の高い交通 >>716
馬車道のやつじゃなくて鶴屋町にできるやつ。
ちなみに馬車道のタワーは異様に坪単が安くてとんでもない倍率だった。
何故そんなに安かったのかについては色々憶測が飛び交っている。 もう武蔵小杉という土地自体が『負け組』なんですよねぇw
町中ウンコまみれのうんこ部落
>>721
俺も文京区に住んでたが、そんなにいいかなとは思う。
もっとも文京区と言っても色々だろうが、俺は東大前と本郷三丁目の間に住んでたけど >>713
なんか、書き込み見ると俺と似てるな境遇がw
俺はずっと吉祥寺
武蔵野市もマッタリしてて好きだけど
遊び行くのに遠いんだw
俺が好きなスポットまでが でも結局はうん粉舞い散る街で暮らしてるんだよね
毎日、うん粉吸って生きてるってどんな気持ちかなあ
駅直結の商業施設より商店街だな俺は
文京に商店街は多いが最近廃れてきてる
お前らは一度でも勝ったことあるのか?
勝った事ないから、いや勝負すらしてないから勝ち組に嫉妬してるんだろ?
ウンコが流せる=勝ち組
随分としょっぱい勝ち組だなぁオイ
>>662
いや鷺沼住人はたまプラの住人なんて言わないよ
東名の西側の事だよ
川崎だけどマンションにたまプラの名前を冠している
別に間違っちゃいないけどね 不動産屋「武蔵小杉はもうアカンか、ヨシャ、次は文京区で儲けたるでええww」
じゃないよね?w
>>721
セカンドハウス的な感じで文京区に部屋欲しいんだ
女もあの辺りだし >>728
大きな街き囲まれてるから商業集積が生まれにくいんだよね。
買い物が不便なのは分かるw >>724
鶴屋町といえば学校の先輩が同じく学校の先輩である隈研吾事務所の設計で
食のビルのような事業を始めてたな。その後、どうなったかは知らんが、今年には
開業してるような予定だったような記憶。 >>729
石灰をまく=マンションの価値が下がる
が嫌なんだろ
ムサコは見栄で生きてるからウンコ街ってあだ名は死んでも嫌 >>724
安かったんだ? 良さそうに思ったけど
単価500じゃ到底無理だから、その後、一切調べるのやめてた。 >>731
お前は上層階がshitしないように見張ってろ こんな画像出されちゃ恥ずかしくてたまらんな
新興宗教のセミナーみたいだ
>>735
それなら護国寺いいんじゃない
不便だけど安いよ ムサコ=武蔵小金井だろ
地元の人は
武蔵小山=小山
武蔵小杉=小杉(今はウン小杉かw
て言います
野球好きだからドームが近いのも魅力的に思える>文京区
そもそも川からちょっと離れてるのに何で冠水してんの?
水はけを一切考えない馬鹿な都市設計だったとか?
>>740
もちろん坪単500の部屋もあるけど、低層階のパンダ部屋は400切ってムサコより安いと話題になった。
単なるパンダだったのか、なにか地雷を含んでいるのかはわからない。 >>746
俺もムサコ=武蔵小金井 派だな
つーか川崎国如きが武蔵を名乗るなよ腹立つわ >>749
浸水ではなく下水処理能力の問題みたいよ >>749
確かに距離では丸子、新丸子の方が近いが、ハザードマップによると低地になってたらしい。 >>746
今だと武蔵小金井の住人はムサコの名前は受取拒否だな
ウンコがまとわりついてくる >>751
武蔵野台地で土地安心で駅近っていったらどのあたり? >>752
武蔵の国は現在の川崎、相模原、横浜の大部分が含まれていた。
神奈川の残りの分が相模 有史以来、糞尿に浸された地面に暮らすセレブはおらんやろ
>>750
本当だ。調べたら単価500水準は高層階だけで
20階程度だと350万くらいだから
当初、噂されてるより遥かに安いね。
買えた人はラッキーだったなぁ。
時期的に施工会社との契約するタイミングがギリギリ高騰前で安かったのかも。 >>666
長野は同情的な目で見られてるのに武蔵小杉は‥
意識高い系の見栄っ張りって嫌われるんだな。覚えておこう >>749
そもそも人が住まないで水出てもいいような土地の使い方してたのに
下水ろくに整備せずズンズンタワマン街建てちゃったのが無理筋 有名になれて勝ち組だね
まあせいぜい後処理頑張ってっくれやw
武蔵小杉は糞尿にまみれた街のイメージが定着してしまったから、
そのうちタワマン名から「武蔵小杉」を抜いてくれと言い出しそう
正確な住所は新丸子東で、小杉いう文字は入っていないからね
武蔵小杉がかつてどんなところだったか知ってた人たちは
こんなところに住んでない
もともと人の住める良い場所なら、すでに人が住んでるから
タワマンは建てられない
みんなそれを知ってただけ
武蔵小杉のタワマンに移り住んだ奴らはほとんどが地方出身者
東京で出身地ロンダリングしたかったけど諦めた奴ら
>>134
忘れ物して取りに帰ると時間無茶苦茶かかるだろうね >>629
調べたから利益率が良いってタワマンを作ったんやで😉 >>762
地元の住民がデベロッパーと市を訴えたら面白い流れにはなるかな 地球が怒ると、勝ち組も負け組に素早く落っこちます。
勝ち組がうんこするのにも困ってるってんだから何ともお粗末な話
この一件はこのあたりに肥沃な土壌をもたらしたからいい農地になる
食料難の時代の勝ち組だよ
田園調布や横浜山手の豪邸なら勝ち組だろうけど、小杉は絶対ない。ふた昔前は飲み屋風俗パチンコ屋がひしめき合う労働者の街だったのに。
武蔵小杉は今回のウンコ云々以前にあの通勤風景と中原街道?綱島街道?のクソ渋滞で完全に消しだったけどな
車乗る者としてあり得んわあのクソ渋滞
なんか橋桁か何かの入れ替えでスゲー混むんだよな
まだあの工事やってんの?
でも勝ち組は譲れないから記事削除しないんだね
ウンコタウンなのにw
>>761
武蔵小杉はこれまでもたびたび、ネットというか5chで叩かれてきたと思う。
それが今回の台風をきっかけに鬼の首を取ったかのように爆発した。
マツコにとっての田園都市線ではないが、一般にそのスノッブ臭、エリート臭、
セレブ臭、選民臭、勝ち組臭が嫌われていた。 >>734
文京区は都内でもブランド力高い土地だよ。 >>778
しかし、その公示地価では住宅地として山手やたまプラなどの横浜勢を押さえて
神奈川首位に躍り出た。 このマンション、前から周りと仲良くなかったし、しょうがないか。
>>777
氾濫したら肥沃ってエジプトのナイル川かよ >>761
テレビや雑誌でやってる「住みたい街ランキング」は
「不動産屋が売りたいランキング」 ここの住人の人らって周りからは「あのマンションの人」でしょ
ちょっと前まではいい意味で「あのマンション」だったのが「ああ・・・あのマンションの・・・」になってるだろ
電車通勤組が多いのか道路事情に触れてる人が少ないけど最悪だよ
高速も通って無いし
戸越や荏原まで出てようやく首都高に乗れる
高速通す価値も無いと見離された地区
不動産屋は埋め立て地(水系)を高値で売るから賢いわ
元々ただみたいな土地を高値で売る技術には脱帽
>>722
駅の混雑で通勤時は電車乗れないんだから、
20分以内といわれてもねえw >>781
なんかアムウェイとかにハマった人を見るような目線で見られてるね >>788
昔から武蔵小杉の実態知ってた人は冷ややか
今回やっと化けの皮が剥がれたねってだけ >>753
あの周辺の地形を知っていたらタワマンの場所よりも海抜が低い土地って新川崎駅の線路しか無いので、
JRが受け入れ無い以外に治水しようが無い💩 >>791
ウォーターフロント
リバーサイド
とか、横文字使えばすぐ釣れるよ田舎者は
田舎者はそういうのに弱過ぎる >>790
中原解同を通って時たまムサコに行くが、そんなに道路事情が悪かったのか
たまたま渋滞に巻き込まれてなかったのかな。
武蔵新城に美味いラーメン屋があると書き込みにあったので行こうと思ってたが >>796
都内電車で20分!速い!
(駅の電車乗車まで60分)
詐欺だなw >>779
武蔵小杉は元々車ユーザー的には論外な場所
都心部よりもね
高速からも遠いし、どこに行くにしてもかったるい >>722
それは正しいけど満点では無いね
なぜならラッシュ時は
というのを抜かしてるから
電車も自動車もラッシュ時は地獄だぞ >>790
「中原街道」「綱島街道」「南武沿線道路」・・・・・渋滞道路のイメージしかない。
都心に行くのは便利そうに見えるが、近そうに見えて地味に不便な羽田空港へのアクセス >>486
人が言うことを僻み妬みとしか思えない人っているんだね
現実逃避の一種なのかな
まぁ私は武蔵小杉に住みたいなんて思わないし、住んでる人は所詮他人だからどうでもいいけど >>800
時間帯による
朝夕のラッシュ時は最悪
朝→都心方向が地獄
夕→川崎国方向が地獄
高速通って無いのが本当にかったるい >>761
っていうか中途半端な金持ちが意味不明な勝ち組自慢してるからここまで嫌われるんだよ
ほんとに金持ちなら、ムサコのタワマンなんて話にならないくらいゴミだってことを知ってるから手を出さないし自慢もしない
っていうか2年に1度、4000万くらいの車を買い替えるからね本当に金持ちだと。
そして中国人窃盗団に狙われてタイヤ残して車体を持ってかれてるから . γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘy
( ^ω^.)
(ノ'ヘ/V'ヘ'|)
ヽ__ノ
呼んだ〜?!
金持ちではなく
金持ち風味
を味わいたい騙された人が隔離されてる地区だねあそこは
ハリボテみたいなもんだ
ドアを開けたら茶色い汚水 トイレの床ひろがった
高層階の部屋 震える足腰 昨日の英華に さようなら
さぁ 走りだそう タワマンのサバイバル 戦いが始まる 戦いが始まる
いつまでも いつまでも 走れ走れ 勝ち組タワマン
どこまでも どこまでも 走れ走れ ムサコのタワマン
>>56
短歌にしてやったぞ
ブランデー 片手に街を 見下ろせば
くゆる街並み ウンコのかをり 勝ち組とか他人と比べて競争することなく心平穏に暮らせんもんかね。
トンネルを抜けるとそこは雪国だった
電車のドアが開くとそこは武蔵小杉だった
武蔵小杉にはパワーワードがまとわりついたからな
AVタイトルにも出てきそうだな、武蔵小杉のムサコで通じるからw
電車に乗って30分ならまだわかるけど
改札まで30分なんて嵐や雪の日辛すぎだろ奴隷かよ
>>819
自信無いんだよ田舎者は
被害妄想がヤバイ >>1
マンホールのキャパを越える勝組タワマンの大量うんこ
という理解でよろしいですかあ? 小杉のタワマンで勝ち組とか田舎もんの都会コンプ丸出しだよなほんと
>>824
朝鮮人がしょっちゅうやってるな
勝ちだ負けだって 自宅が武蔵小杉ていうだけで終わってるだろ、多摩川越えるならまだ日吉の方が聞こえはいい
勝ち組になるには24階まで階段を登らなくてはならないニダ
なんかこのスレ見てると自称金持ちの謎トークが凄いな
怖いな成金には近付いたら駄目だな食われる
6000万〜8000万の家買って(大多数がローンで)
勝ち組宣言しちゃう連中だからな
サラリーマンの中では勝ち組ってだけなのに(要するに庶民)
うちの親は金持ちで俺はおそらく親の遺産を老後も資産運用してりゃ一生生活には困らない程度だが
大金持ちってのは資産10億以上 年収億単位とか普通にあるからな
親戚が大金持ちだがいろいろすげえよ、本宅は低層高級マンションの最上階・仕事場も自分の資産で2年に1度は超高級車を買い替えてるし、身に着けてる服や腕時計も一つ一つが100万以上はするだろうなというもの
その人が親族会の担当になると必ず高級ホテルに招待される、んで全員分奢ってくれる
そういう人を勝ち組って言うんであって。
50年とは、せめて100年とか、正直だったのかな。
月島のタワマンは2階に配電盤ありw
おじさん『水害の事を考えたら効果はあると思います』
中央区と川崎国の違いよ
>>835
確かに。
今どき、地方でも中心部はその価格帯なのに
都内近隣でその価格帯は完全に普通の庶民。
神戸や福岡でもその価格帯でセレブ気取りしてる人はいないと思うよ。 テレビでしつこくやってるのはムサコが石灰ばらまくの妨害してるからはよ撒けや
の強い圧力の意味もあるだろ
>>840
このままだとガチでウンコ公害の発生だからな
シャレにならなくなる 嘘言うな都心とかwwwどんだけ見栄っ張りなんだウン小杉の奴ら
だめだ、武蔵小杉ってだけでウン小杉のイメージしかわいてこない
40階とか50階まで上り下りしてる人いんのかね
親戚などのところに行けるあてがなければ避難所だな
無理して上がってもしゃーないわ
>>840
もはやテロリストだな
手遅れになる前に米軍の総攻撃で市ごと消し飛ばした方がいい >>734
文京選ぶ民は学力以外の見栄は張らないと思うの >>6
嫉妬じゃなくて馬鹿にしたい時はどう表現したら良いのでしょうか? >>835
金が金を産むシステムだからね。昔と違って今の労働分配率だと外資系金融にでもならない限りサラリーマンが普通に勤めてるだけじゃ労働者の壁を抜けるのは難しい。
上京して努力を重ねて競争に打ち勝って年収1500万とか言ってても、親の遺産受け継いでマンション貸したりしてる低学歴のが年収は上回ったりする事もあるしね。
本来は金では無く違った何かのために価値を見出す事が一番なんだろうけど、金にしか価値観を見いだせずそれでマウントの取り合い競争をしてるのは悲しい限りだよね。政府や本物の金持ちにとっちゃそれが最高の養分なんだろうけど。 >>837
まあ1世代50年、あとは大規模修繕1回入ってだから、
そんなもんじゃないかね?
100年だとうそ臭いw >>852
まあ現状には俺もネガティブだし、そういう金持ちも多いと思うから
アメリカで格差是正派のエリザベス・ウォーレンの支持が伸びてるんだろうけどね
全てはアメリカ様次第だよ、日本の今のしょぼい影響力じゃ世界の流れはどうにもならない 自分達で勝ち組といっちゃう所が草
本気でそう思ってるんやろなあ
>1 >700-900
全住民避難の、特別警報、ジェイアラートとかを出されたら、自公アベスタン朝ジャップで、
ギガ一極集中の、首都圏中心部である、東京都心部、埼玉県南部、神奈川沿岸部には、避難所が、いっさい、足りない。
それが、100人近くの、死者、行方不明者がでている、
令和 関東台風、台風19号 ハギビスの
襲来、
>1関東テラレイン大水害で、今回、分かった。
(こんなんじゃ益々東京に一極集中するわけだよな、歯止めかからん。)
南海トラフ超巨大地震、関東大震災や、
主要都市空襲やら、大規模テロありの、ガチ戦争が来たら、大変な事になる。
ジェイアラートが、東京都心部にいきなり鳴ったら、
漫画 AKIRA
ネオ東京に、ジェイアラートな
第7警報発令、ギガパニック
漫画映画 アイアムアヒーローでの
ZQNパンデミック 東京テラパニック
新約とある 魔術テロ結社 グレムリンの、巨大要塞、
東京湾襲来、トーキョーテラパニック
小説 東京スタンピード
近未来、グローバル気候変動激化、
少子高齢化社会ギガ加速、
ギガ増税、インフレ化のはて、
スタグフレーション慢性的構造不況激化から、東京スタンピード巨大暴動
ここらみたいな、
ペタパニックでの、狂乱物価 オイルショック
>1ブラックアウト、同時多発交通事故パンデミック、
圧死者、轢死者がパンデミックで
地価、株価、日本国債がギガ暴落、
ガラでの、
日本国債金利テラ引き上げで、
スタグフレーション慢性的構造不況激化、ハイパー増税、ハイパーインフレから、ギガ恐慌だなw
>>4
泥水に車内使ったらシートや内張りはどんなにクリーニングしても
臭いがとれないってさ、エアコンまわしても臭いが出るし
水没=廃車らしいわ 勝ち組宣言とか、読んでて自分のマンションだったら顔から火が出るくらい恥ずかしいんだけど、こんな駄文に大真面目に酔えるヤツが沼地のハリボテタワーつかまされるんだろうなぁ
タワマン住民は勝ち組だろ?
でなきゃ俺らの「ザマァ」が成立しねーじゃん
マンションだけでなく街そのものが資産価値下がりまくり
>>1
武蔵小杉の1戸建を見てわろうた!
一階が駐車場で2階と3階が住居。それで値段は5000万以上!
福岡や広島のような地方都市ではありえない物件!
それで、セレブ!セレブ!て言ってる。頭がおかしんじゃない? 建築物としては50年持つんだろうね
価値はどうなってるか誰にもわからん
ニュータウンなんて30年ももたなかったし
>>870
正確には元に戻るだけ
って感じだけどね
今がエセなだけで元々は工場地帯のドヤ街ださは タワマンなんて買っちゃった時点で負け犬やん
維持費どうするつもりなん?
赤坂見附のボロ屋敷住みだが
ムサコとかタワマンとかwww
負けてるとは思えねぇwwwww
そのうち、皆んな離れて貧困高層団地になるんだろうね
風俗とかも元々多いし歓楽街にした方が良い気もするけどな
WINSとかカジノも建てて
>>878
バブル期のリゾートマンションと同じ末路 オラの中学時代の後輩のヒロキが
群馬の気合の入った嫁貰ったんで
神奈川の建設会社でトビとして真面目に
働いてる、景気が良いんで武蔵小杉のマンション
ローンで買って自慢してだから心配だ
自慢の愛車アルファードも無事だべか?
仮に排泄物まみれにならなくてもタワマンってセキュリティ的に危険だと思うけどな
一階にいる警備員だのコンシェルジュだのって災害になったら引き上げたりしないのかね?
ここが機能停止になったら文字通り無法地帯になりそうで住む気にならないな
まじ横浜人も大量に敵にしちゃって大丈夫なの?もう東京からも神奈川からもいらない言われて独立しちゃえば?
あと横浜に改札早く返してください
行き場のない見栄の終着駅だよタワマンは
そもそも、たかだか住処を買うのに一生ローンを背負うことの馬鹿らしさに気づかないと駄目だサラリーマンは
人生の手綱を、不動産屋と銀行に握らせてどうする
自分たちは気付いてないみたいだがうんこを眺めながらカレーフェスなんて実行するなんて精神が異常なの!常軌を逸してるの!分かったか!
出来て何年か知らんがうんこも出来ないし通勤もストレスフルでホントに幸せなん?
日本の真の勝ち組は南禅寺別荘群に別荘があって
高級ホテルを泊まり渡ります
そもそもウンチ菌がうようよした中で
通勤で駅に1時間以上並んでる時点で負け組だろ
しかもワイドショーに顔晒されてw
うんち街のうんこ民がウンコで困ってるのに自宅で脱糞出来る事でマウントかよクソが
エレベーターの電源やらなにやらはマンションそれぞれの特注で汎用性がないんだってさ。
復旧するのにどれくらいかかるんだろうね。 つか復旧しなかったりして・・・
>>902
かなり重量あるから屋上は無理っぽい
月島のタワマンは水害に備えて2階に電源設備を設置しているそうだよ >>905
スラム街だろうね
今にも崩れ落ちそうな所に貧困層が不法占拠してそう
どこの国だかよく分からない混血人種が >>899
横浜がブランドだと思ってるのは全世界で神奈川県民だけw >>752
拙者は ハナコ=花小金井 派で御座る。
花鳥風月、花を愛でるは武士の清浄優雅な趣に御座る。 家族にリスクとストレスを与える環境に住んでて何が勝ち組かwww
>>660
郊外ってだけでなw不動産価値は認めても良いかと?田舎の戸建て独り住まい、めっぽう広いが
金銭的価値は低いわw 河原には昔から貧乏人が集まるところ
勝ち組とか笑える
>>896
それな。
あの辺いいよなー。なかなか物件出ないし買えない、買えても手入れに金かかるけど。 >>1(笑)
疾風怒涛50年勝ち組ミッドスカイタワー(笑)
何かパワーワードw ウンコパウダー放置したまま鼻息荒くして何やってるの?
なんか川口の方が危なそうなのに
平気だったのは堤防強化工事のおかげか。
タワマン同じように多いけど。
ミッドスカイタワーは勝ち組だろ
停電もうトイレ禁止もなかったんだから
>>927
周辺道路が糞尿まみれになった時点で負けてる
冠水被害の出ていないエリアにもタワマンあるから >>902
そうなんだ。別に屋上でなくとも地上階より少し上階でいいんだね。
サンクス。 >>877
赤坂見附にタマタマ自分も物件持ってるがムサコの方が住みやすいし利便も高い
赤坂の繁華街はガラ悪くてうっとおしい >>204
うんこ、足に付けながらタワマンに帰るなら、見下した時点で冷笑。 ウンコができるから勝ち組とかえらそうに言われても(´・ω・`)
単純作業のライン工とか好きなタイミングでうんこ出来ない職業の
体験会を開いて武蔵小杉住人の味わった苦しさを全体で共有しよう
タワマン自体が負け組でないの?
とくに、関東で買うのは
>>948
関東以外のタワマンも終わってると思うけど ムサシウンコスギになってしまったけど
一年後、人が減って通勤しやすくなるんじゃないか?
雨降って、痔固まるってやつだよ
>>948
家賃100万ぐらいの都心のタワマンに住むならあり
だと思う ザマァwwwwww
建設前がどんな街だったか知らんやつらだろwwww
>>948
地方にポツンとあるタワマンもどうなのさ >>1
>>24
妬まれてるんじゃなく
笑われてるんだよ
いい加減受け入れろ
都合よく解釈するな
金持ちだろうが貧乏人だろうが
学校でうんこ漏らした奴は
笑い者になるんだ 50年安心が一年で不安にwww
どっかの年金みたいだわ
>>224
意味が分からないwwwwwwこんなんリアルで言われたら鼻水出るわ やっぱり水はけが悪い土地はだめだよ。
川の近くとか安い理由がよくわかった。
たった一度の台風で不動産価格が暴落することがあるんだな。
これからも「勝ち組」の地位を維持すべく、武蔵小杉を走り続けるぶぁい☆
セレブよと
見栄を張るほど
ウンコでる
>>24
都心部?
川崎だろwww
東京都ですらないですしおすし。 >>956
てか少子化対策どころか安倍チョンが妊婦税とか医療費負担させようとして少子化推進してるし日本人いないんじゃね タワマンなんか原発と一緒でテンプレ化されてて同じモデルしか作れないからな、
作ってる途中で、ここに発電機あったらヤバくね?とか思っても現場が勝手に変えられないからな
家だったらもっと地形に合わせて作らないとな。ご愁傷様
上京民のマウント気質が凄いわ
カイジに出てきそうな奴らだ
>>136
世帯年収2000万で町田市に住んでてごめんね
子は2人 川崎市なんでしょ?
勝ち組なの?
タワマン界の負け組じゃないのか?
もちろん私は買えませんけどw
通勤風景をみると不動産業界の策略にはまった集団としか見えなかった
>>4
お登りどもの夢の聖地ムサコって一軒家でそんな安いの?
俺の住んでる超不人気ど田舎の千葉北総線沿線の新築の方が高いで? 武蔵小杉は元、工場ですよ。
どんな有機物があるかわかりません。
それが雨水でわきあがる。
豊洲も同じでしょ。
おそろしいことだ。
何?レクサスRXで成り上がり御用達の車なの?
俺なら同じ値段帯でもアウディ買うわ
>>989
地方から上京してきたお登りさん達にはそんな背景どうでもええんよ 走り続けるムサコの男
ってCMやドラマにしよう
かっちょいい
ミッドスカイタワーは50年返済です。
これからは「借り金」の担保価値を維持できず下落し続けます。
人の不幸は蜜の味
特に勝ち組風なびかせていた人達だろ?
そりゃバカにしたくなるわな
それを思わない人って居るの?
ウンコネタなんだし
武蔵小杉のタワマンウンコネタで
失笑しないやつは、人間ではないよ
問題はソレを他人に表すかどうかが人間性の問題になる
5chは匿名だろ
そりゃ盛り上がるわな
実社会では、「気の毒だよね〜」と云う会話に当然なるよね
>>1
勝ち組のミッドスカイタワー武蔵小杉住民の方も朝はうんこタワマンの人々とあのドロドロの駅で行列して出勤する時点で、結局一緒じゃない? >>24
でも今回の武蔵小杉に関しては住んでる人間最悪って話は昔から聞くし
裕福とか関係無しに恨まれてたり馬鹿にされてたよ mmp
lud20191030075622ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571205744/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【武蔵小杉】「ミッドスカイタワーは50年安心です」「『勝ち組』の地位を維持する」★6 YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【武蔵小杉】「ミッドスカイタワーは50年安心です」「『勝ち組』の地位を維持する」★4
・【武蔵小杉】「ミッドスカイタワーは50年安心です」「『勝ち組』の地位を維持する」★7
・【武蔵小杉】「ミッドスカイタワーは50年安心です」「『勝ち組』の地位を維持する」★5
・【武蔵小杉】「ミッドスカイタワーは50年安心です」「『勝ち組』の地位を維持する」★2
・【武蔵小杉】「ミッドスカイタワーは50年安心です」「『勝ち組』の地位を維持する」★3
・【武蔵小杉】勝ち組宣言のミッドスカイタワー、50年安心を明言「禁止令はウチではない。全ての設備通常稼働」
・【三井不動産】トイレ禁止令は「パークシティ武蔵小杉フォレストタワー」 50年安心のパークシティ武蔵小杉ミッドタワーは通常通り
・#山本一郎 「武蔵小杉50年安心タワーマンションが台風被災でうんこ禁止令」パークシティ武蔵小杉「事実ではありません」★2
・山本一郎「武蔵小杉50年安心タワーマンションが台風被災で『うんこ禁止令』」パークシティ武蔵小杉「これは事実ではありません」
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★2
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★8
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★9
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★5
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★4
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★6
・武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★7
・【韓国】政府「GDP世界10位の地位を確固たるものにした」「2023年までは世界10位を維持」 [動物園φ★]
・【悲報】武蔵小杉タワマン民、労働者の癖に自分たちを「勝ち組」と宣言していたことが発覚 ★2
・【財務省】20年末の対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国の地位を維持 対外資産の総額は1146兆1260億円 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・イーロン・マスク氏、「テクノキング・オブ・テスラ」に肩書変更 CEOの地位は維持 [ばーど★]
・【オピニオン】安倍晋三首相は「顔の見えない日本」の地位を引き上げた:中国には嫌な指導者 アメリカには安心できる指導者 [09/01] [SQNY★]
・【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民
・【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民★2
・【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民★3
・【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民★4
・武蔵小杉のタワーマンション、電気と水道が復旧、しかし水道水は「飲食使用禁止」、なぜ…
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★9
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★5
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★6
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★8
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★4
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★7
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 71代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★2
・【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★3
・武蔵小杉タワーマンションの住民 テレビ局の取材班にキレる
・武蔵小杉タワーマンションの住民 フジテレビの取材班にキレる
・武蔵小杉タワーマンションの住民 フジテレビの取材班にキレる
・【武蔵小杉のタワーマンションどうなった】浸水の意外な原因、残る教訓
・【社会】武蔵小杉駅タワーマンションで金網4枚落下…何者かが落とした? [無断転載禁止]
・武蔵小杉タワーマンションを嘲笑う人々に映る深刻な社会分断、経済格差【非正規2000万人問題】
・【画像】 武蔵小杉 うんこ禁止タワーマンション 8280万円 の間取りが糞だと話題wwwwwwwwwwww
・武蔵小杉タワマン林立で近隣の駅の踏切が「開かずの踏切」化 解消は2040年
・【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」
・【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★2
・【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★4
・【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★5
・【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★3
・【ムサコ】武蔵小杉、止まらぬ住民撤退と不動産暴落 4000万円台から1500万円まで下落した物件も…住民「あれは人災です」★4
・【地域】台風被害の武蔵小杉タワマン住民が市へ「28か条要求」の行方 [砂漠のマスカレード★]
・【地域】台風被害の武蔵小杉タワマン住民が市へ「28か条要求」の行方 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【武蔵小杉】「汚水ではなく、ただの泥ですよ」 タワマン浸水被害 迫りくる二次被害と“資産価値”が戻る可能性★3
・【武蔵小杉】「汚水ではなく、ただの泥ですよ」 タワマン浸水被害 迫りくる二次被害と“資産価値”が戻る可能性★2
・【武蔵小杉】「汚水ではなく、ただの泥ですよ」 タワマン浸水被害 迫りくる二次被害と“資産価値”が戻る可能性★4
・【武蔵小杉】某タワマン掲示板で上層民ら「低層が溢れるとかどうでもいい」「ホテルに移動したのでノーダメ。低層にはない発想?」
・【武蔵小杉】某タワマン掲示板で上層民ら「低層が溢れるとかどうでもいい」「ホテルに移動したのでノーダメ。低層民にはない発想?」★2
・【住みたい街】武蔵小杉、50年前は「沼地」 「もともと冠水しやすい」
・【10月の台風19号】台風で被災した武蔵小杉のタワマン「いまも電力は稼働率50%」
・【武蔵小杉】買ってWoW!観てWoW!食べてWoW!学んでWoW!遊んでWoW!「2020年冬のWoW」を開催
・【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾「浸水を想定していなかったのか」 ★11
・【武蔵小杉】湾岸タワマン、水害対策十分か 高潮で浸水、強風でガラス被害 停電で「陸の孤島」恐れも
・【武蔵小杉】タワマン住民「結構がんばってローン組んだのに…風評被害が収まるまで売却もできない!」★3
・【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★4
・【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★9
・【武蔵小杉冠水】ネットでは溢れた水が汚水だと決めつけられタワマン住民は不快感「笑われて気分悪い」★43
19:08:18 up 26 days, 20:11, 0 users, load average: 9.25, 11.31, 12.15
in 0.34784698486328 sec
@0.34784698486328@0b7 on 020909
|