◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571491864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サーバル ★2019/10/19(土) 22:31:04.65ID:qb1hFkLC9
台風第21号 (ブアローイ)
令和元年10月19日22時25分 発表

<19日21時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 トラック諸島近海
中心位置 北緯 10度40分(10.7度)
東経 153度55分(153.9度)
進行方向、速さ 西 25km/h(13kt)
中心気圧 1000hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 150km

https://www.jma.go.jp/jp/typh/1921.html


【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

2名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:31:31.20ID:0zmqBwyV0
ヤバイ

3名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:31:38.19ID:wrIW+xnV0
ぎゃああああああああああーーー

4名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:31:41.09ID:8L1KhYZc0
ダボォ烈風拳

5名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:31:58.29ID:g0Sjb23i0
こっち来るのか

6名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:32:01.84ID:E3XNLAz80
バァローーーーイ!

7名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:32:23.06ID:8mlV+CeY0
20号は消えるんじゃなかったのかよ

8名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:32:25.16ID:OI2FhKtI0
  ( ゚д゚ )
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

9名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:32:28.84ID:vQ14JHXI0
終わった

10名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:32:38.19ID:0Zx4g+7M0
ダブルかよ!

11巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/10/19(土) 22:32:41.34ID:Z12Wgs/Q0
ふざくんな!しね!

12名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:32:53.32ID:jkxXradM0
そのままググッとカーブして!!!

13名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:32:57.41ID:ooKfbP3O0
まだ暑いからこいよ!おら!

14名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:04.38ID:P/RHuPdn0
トンキンに行け

15名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:14.66ID:/cazBC8n0
また東京消防庁隊員の地上40メートルからの故意による一般人の空中ダイブ見れるー?

16名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:15.60ID:m0wKscle0
>>4
レイジング ストーーーム!!

17名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:19.61ID:9pnR+B/+0
あら〜東京直撃じゃないすか

18名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:21.63ID:mui8Lcq20
なにそのムエタイ戦士みたいなの

19名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:23.41ID:6KDHDtb+0
ブアローイ

20名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:30.67ID:rNF+gds70
20号は萎んだのに何でこいつは育つ予定なの!?

21名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:31.03ID:LVkA4JFZ0
中心気圧4桁とかwww

22名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:31.72ID:ooKfbP3O0
いいコースだね

23名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:36.57ID:AP6RKWtK0
ノグソ+ブアローイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

24名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:51.18ID:GiO/FpcV0
318 名前:名無しさん@1周年 :2019/10/19(土) 22:32:32.69 ID:gxDk8TIX0
21号になったはいいけど、これ20号もブーメランしてこっちに向かってくるのか?
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

25名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:52.25ID:OI2FhKtI0
V3再び

26名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:33:57.22ID:1RtoV2910
wwww笑うしかない(´;ω;`)

27名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:01.14ID:AIjihCTJ0
また週末関東直撃コースですか?
何か恨みでもあるんですか?

28名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:01.09ID:sgKTt0R+0
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

29名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:06.40ID:4i5xig5N0
19と同じ感じか

30名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:07.46ID:qrvPqc9h0
また武蔵小杉はウンコ吹き出してしまうん?

31名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:09.30ID:rKxPVejN0
昨年の21号を超えられるかな?

32名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:10.76ID:oBWpxBy10
日本終了wwwww

33名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:11.20ID:GmPInXR50
おもっきり、前回のかもしくは千葉に行った奴とほぼ同じラインだな

34名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:12.53ID:BPHqn8do0
>>1
見事に全ての台風が関東に吸い寄せられるなw

35名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:20.89ID:ooKfbP3O0
オリンピックの天誅です

36名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:33.86ID:Xo2kJ8H00
台風第21号 (ブアローイ)
令和元年10月19日22時25分 発表

<24日21時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 小笠原近海
予報円の中心 北緯 26度55分(26.9度)
東経 141度10分(141.2度)
進行方向、速さ 北 25km/h(13kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
予報円の半径 650km(350NM)
暴風警戒域 全域 800km(425NM)

37名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:35.66ID:sHgLSmfI0
ぶぁろーい!!

38名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:35.88ID:AP6RKWtK0
>>24
カントンキンwww

39名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:37.94ID:SU4w1hLd0
途中で消えるだろうけど進路が2つとも千葉目指してるように見える

40名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:37.99ID:iM1lX1k20
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚
この向きだと太平洋上へ反れてしまうな

41名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:39.94ID:dBtYtdqC0
こっちは3日後に955hPaまで発達するらしいからコースによってはヤバイな

42名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:44.39ID:EzGGnEWa0
当たらなければどうということはない(震え声)

43名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:45.61ID:N4JJgRm00
ヘイヘイヘーイ!

44名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:46.54ID:DE+cLoSg0
また九州に行かない台風か
台風をウェルカムするのは九州の役目だろ

45名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:34:51.12ID:c7c+BqaJ0
>>24
合体するんじゃね?

46名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:04.11ID:E3XNLAz80
まぁ、どうせ今度のは大したことないんでしょ
20号だって消えちゃうんでしょ

47名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:04.75ID:qLVwHPGD0
いやーーーっ!!やっと屋根が直ったのに!!

48名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:06.17ID:MmAydVlQ0
サムローイ
マンペイライ

49名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:10.69ID:JtYxcK450
これは東アボするから大丈夫
西に高気圧があるので日本には来ないよ

50名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:17.52ID:htReFsu40
>>21
4桁だとどうなるの?

51名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:18.04ID:URBfJm+A0
>>40
でも20号を追いかけるからなぁ。

52名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:18.94ID:DtrNpDD40
成長するんです?

53名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:19.01ID:fWRO1BG/0
また関東逝きそうねー

54名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:20.55ID:vJRnCUPW0
ウンコー。

55名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:21.36ID:azZ1bhzM0
ウソ21号って・・
人造人間も20号までだったぞ

56名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:22.45ID:2JLKAMmC0
20号来てるでw

57名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:23.34ID:xxJZz/qG0
やな感じ

58名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:30.55ID:E8XNWQWQ0
また関東コースやん

59名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:30.55ID:2JLKAMmC0
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚
20号来てるでw

60名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:36.02ID:cqaaGukM0
>>24
東京湾でフュージョンすんの?

61名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:38.93ID:WTAASMwG0
>>24
ご冗談を

62名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:42.57ID:xbnxL95q0
ブアローイ・・
いちいち名前付けなくていいよポンコツ公務員

63名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:43.11ID:e6JlKGOX0
ダブルかよ

64名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:44.24ID:N4JJgRm00
昔なら九州が台風2つくらい捌いてたんすけどねえ

65名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:47.86ID:Odl5gmPd0
>>1

キチガイ左翼の脳内


アベ「やれ」

台風「はい」

'

66名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:50.96ID:vI3QGEsZ0
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

gifだと高速ワイパーレベルで手振ってるのが分かる

67名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:55.39ID:BJmaPEZ10
バーローい!

68名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:35:57.79ID:PJ+kSPgR0
また千葉に行きまーすw

69名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:00.46ID:TeFgUV/B0
前回の半分くらいの強さじゃん
既に解散

70名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:00.50ID:lJx9RLMl0
25日、箱根旅行なんだけど直撃?

71名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:00.56ID:1ev1ZUOO0
ちょっと待ってよ・・

72名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:05.69ID:ooKfbP3O0
お前らは被災の苦しさを見を持って体験しろと告げている

73名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:05.69ID:rKxPVejN0
>>44
もうその時代は終わったんだろう

74名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:07.09ID:2ev/ue9z0
武蔵ウン小杉を笑ってる場合じゃないなw

75名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:08.78ID:jbJZWzCZ0
パレードやるんだから来んなよ

76名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:09.45ID:EfwheblM0
コスギのウンコを流してあげて!

77名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:10.80ID:Iv4RNUfY0
20号は?

78名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:10.84ID:hy0C4fUX0
>>24
合体して20.5号誕生あるかもな!

79名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:11.27ID:Gii/3E2v0
20号と21号が日本本土上空で合体やw

80名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:16.25ID:TjFK5cZa0
どうせ届かん 熱帯低気圧化するだけ

81名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:20.62ID:mm3oWrb+0
来週末は羽田は欠航ラッシュだな

82名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:26.30ID:xB+vJzqe0
海水温わからないけど、きっと大したことないよ ^^

83名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:34.51ID:SZyAQd6lO
>>55
劇場版やな

84名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:39.38ID:Lhm0Ajo20
>>7
ちゃんと読め

85名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:49.12ID:Ks0hgdA40
マジか
2つ来るのか

86名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:52.74ID:3fXynOtY0
>>69
強さは半分でも雨降ったら同じ、まだ水が増えたら終りだぞ

87名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:53.12ID:r+l+8HFx0
即位の儀w 晴天のイメージがあったが、天は儀式丸ごとダブル神風でふっ飛ばしたがってるな

88名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:57.30ID:JtYxcK450
>>51
いや21号は19号を追いかけてアラスカに行くよ
20号はそこまで持たずに消えるはず

89名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:36:58.41ID:rKxPVejN0
今日やたら蒸し暑いのって、これと20号ちゃんのせい?

90名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:00.80ID:50wrHg+70
なんだよブアーロイて

91名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:02.99ID:sz7IfbHR0
あれ?
20号のタヌキは?

92名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:08.01ID:lJx9RLMl0
1000hPaかよ。弱いな

93名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:09.95ID:n5TFqV0I0
な?

94名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:15.02ID:Z2/Wxmp70
20号と合体しないかな

95名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:17.97ID:wrIW+xnV0
「とどめさしに行くね!」

96名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:18.06ID:p3sRxofH0
バーローwww

97名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:20.96ID:B7FnZX+q0
ぎゃああああ

98名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:25.58ID:jbJZWzCZ0
データ的には19号の動きだけどw
ウンコマンション継続なっちまうぞw

99名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:30.45ID:lJx9RLMl0
>>50
ショボい

100名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:30.56ID:SAybu8hl0
この進路だと直撃しないでしょ2つとも

101名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:34.67ID:V+71GC470
ムサコ上で合体するぞ

102名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:37.63ID:pxTk3NrT0
もう許して下さい。

103名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:39.22ID:U5kgJ22L0
20と21が合体しちゃう事はないの?
どっちかがどっちかを引き寄せちゃう的な

104名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:42.21ID:TeFgUV/B0
>>70
箱根もう復旧してんの?

105名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:43.77ID:/uZlDj920
>>24
20号は22日に温帯低気圧になる見込みって見た
そうなるといいんだけどもどうなるか

106名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:43.92ID:8Rt/hfwl0
もう荒川の堤防もたないんじゃないかと不安で不安で仕方がない
もっとググッと曲がって欲しい

107名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:45.72ID:Xo2kJ8H00
台風第20号 (ノグリー)
令和元年10月19日21時50分 発表

<22日21時の予報>
強さ -
温帯低気圧
存在地域 四国沖
予報円の中心 北緯 30度25分(30.4度)
東経 134度55分(134.9度)
進行方向、速さ 北東 25km/h(13kt)
中心気圧 998hPa
最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 330km(180NM)

108名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:47.83ID:rKxPVejN0
>>59
おおおおおおおおお

109名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:55.68ID:50wrHg+70
また第2ムサうんこができるのか

110名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:57.80ID:TwkY2p4s0
アブローイのほうがかっこよかったのに

111名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:37:58.86ID:2D9yKOLR0
西寄りに行ったら少し危ない?

112名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:00.90ID:qkzLNJ0i0
>>24
これは完全体になるな

20号+21号 = ツフル人

113名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:04.83ID:Iv4RNUfY0
>>24
ダブルタイフーン 日本は死ぬ

114名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:09.22ID:XzKMTzBo0
住んでるとこが雨風余裕なの確認したから勝手に来ればいいよもう

115名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:13.65ID:0Zx4g+7M0
>>100
東北と長野も直撃してねーのにあのザマ
雨は侮れない

116名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:18.46ID:FwEsi7gG0
こいつが本命なんだわ
根拠はないけど本気で思ってるんだ

117名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:21.80ID:E2Me8wJ/0
>>24
ボーンってはじかれて太平洋と沖ノ鳥島の方に行くんだろうな

118名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:22.02ID:LnZ3l5Pu0
バース掛布岡田にバックスクリーン3連発くらった槇原の心境

119名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:23.34ID:U2HoX8/O0
もうええって

120名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:27.59ID:sz7IfbHR0
>>24
合体した場合、台風は強くなるの?
それとも打ち消しあって弱くなる?

121名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:29.05ID:Rj35oUdW0
>>25
ダブルタイフーン!

122名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:32.84ID:UdmWf5Yh0
またきたw

123名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:40.59ID:N4JJgRm00
お前らの実況はクズほども役に立たなかったよな

124名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:41.15ID:27kzDQJ60
ジェットストリームアタックにはもう一個足りないな

125名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:43.62ID:ooKfbP3O0
ふん!台風をバカにするからこうなる
味わえよと

126名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:44.43ID:LsxJIXwU0
これは地軸が傾き過ぎているな

127名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:51.00ID:OI2FhKtI0
>>94
彡⌒ ミ
( ゚д゚ ) ど…どこに
(_つ/ ̄ ̄ ̄/

128名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:38:52.58ID:htReFsu40
>>44
九州南部の人達はもう台風飽きたから
ちょっと前までは通り道だったけど「はいはいまた来た」くらいにしか思ってない
そもそも人そんなに住んでないし今盛大にニュースでやってるの見てても大騒ぎしてバカみたいとしか感じない

129名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:00.74ID:ddjXD8jG0
今回は前線もあるし高気圧も張り出してるから大きく逸れるだろう

130名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:05.70ID:Iv4RNUfY0
>>107
名前はノグソーか これはトンキン直撃コース確定

131名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:10.66ID:jqgbqhhl0
うんこ水再び

132名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:11.24ID:gfPUNfAY0
この時期日本列島に到達できる台風なんかないだろw

133名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:11.34ID:iutGJMDn0
ブアローイって何語だ

134名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:13.21ID:xVtGY9SI0
>>24
優しくしてね

135名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:14.43ID:SVlOjKRT0
台風ダブルで同じところに来たら、1つになっちゃうの?
そのあとの進路は別れるの?

136名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:18.76ID:0zaMHIHO0
ブアローイってタイ語?

137名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:19.87ID:02YwUD670
台風の集中攻撃
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

138名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:20.78ID:T6nJZmFw0
ダブルタイフンー おもちゃのベルト

139名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:21.41ID:3MQt5Yrm0
マジ勘弁

140名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:24.30ID:7JdI75WR0
また東日本コースか

141名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:25.08ID:N4JJgRm00
安心厨また湧くの?(´・ω・`)

142名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:25.26ID:JJ3CXgB/0
21号は裏ボスだよ。
来たら死ぬ

143名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:27.62ID:eC29Gdp60
クソザコやんけ

144名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:29.18ID:g+XeQEc40
また千葉に行くのか
呪われているなあ

145名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:30.44ID:PJ+kSPgR0
ダブルタイフーンといえば
v3

146名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:31.81ID:W11YQEfJ0
まじで令和になってから良いこと1つもない

147名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:33.35ID:E2Me8wJ/0
今年から
台風は12月いっぱい来るシステムになったの?

148名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:33.97ID:WTAASMwG0
>>130
実はノグリーは韓国命名

149名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:36.04ID:ruCMRDX/0
鳥とか台風の時はどうしてるんやろな

150名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:42.31ID:ooKfbP3O0
ブアカーオは強いぞ
成長するかもな

151名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:42.84ID:lJx9RLMl0
>>104
小田原厚木道路からバスで行くんだが、ホテルも通常通り営業してるらしいか

152名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:39:58.00ID:hgIlVXEb0
勘弁してくれ
台風のたびに機械止めてるから
直接の被害なくても会社潰れる

153名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:40:02.93ID:2u2rcB5S0
糞統一部落チンピラ野村君は、どっかの背乗り天皇みたいに夜逃げすんじゃねーぞ。

154名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:40:33.80ID:Iv4RNUfY0
>>148
ウン命を感じる

155名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:40:39.08ID:fI0szwVu0
希望的観測は止めとけ、最悪の事態を想定してで対処することだな

156名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:40:45.96ID:U7i00Iid0
ウンコ大杉民からすれば
うんこ洗い流してくる天の恵みになるのでは?

157名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:40:59.96ID:S87CUkWW0
何二つも来てんのこの野郎
死ねよ

158名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:01.23ID:IzGUjqT20
ええ加減にSay yah!

159名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:02.46ID:x6adQusr0
名探偵コナンかよ

160名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:06.29ID:npuA3rrb0
また来るの?

161名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:10.65ID:jlmbyFFw0
プアカーオ!プアカーオ!

162名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:14.15ID:N4JJgRm00
大したことないわ

163名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:15.10ID:UmPRT8sT0
ノグリー&ブアローイがタッグを組んでやってくるぞ〜い

164名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:21.25ID:9OPil6qY0
前回は秋雨前線が合流した影響だろうからそこまで心配してない

165名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:31.63ID:Wi3sWv280
>>24
えっ
なにこれwww

166名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:35.01ID:AP6RKWtK0
関東滅亡
原因 台風によるウンコの逆流

167名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:41.34ID:TL6BtXQT0
日本にまっしぐらw

168名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:43.35ID:ooKfbP3O0
去年から完全にコース変わったな来るならば
ズレている地軸がズレていると言われるのもわかるね

169名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:43.61ID:qkzLNJ0i0
>>120
強くなるに決まってるだろw

台風は足し算でなく掛け算だから

170名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:41:49.58ID:H0gI11Cc0
こりゃトンキンに天誅下すまで続くな

171名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:09.05ID:ZinibS3Y0
ウンコ災害またくるのか
令和最悪だな

172名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:10.83ID:N4JJgRm00
>>169
やめろw

173名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:15.55ID:qLFsAX810
>>138
おもちゃじゃないー!

174名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:21.10ID:RM6Keno50
チョン大喜び

175名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:23.90ID:Sc+jIWQe0
K-1にそんな人いたね

176名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:27.09ID:URBfJm+A0
>>88
消えると言っても実際は風速が下がるだけであって、雨雲自体はそう変わらんからなぁ。

むしろ東北にある高気圧の影響で、21号は北寄りに進路変わるんじゃないの?

177名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:27.20ID:c6FHWhlc0
>>1
反り返っとる

178名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:30.07ID:dQ5bHJqu0
また、関東直撃コースなんだが…
しかも勢力強いよ

179名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:33.14ID:nCj5cDhA0
ジャップ何匹がおぼれ死ぬか楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

180名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:42.73ID:kGRbFgT20
武蔵小杉オワタ。

181名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:44.49ID:jbJZWzCZ0
950hPaクラスは要注意だぞ

182名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:52.05ID:HbDWw9Tz0
こっちくんじゃねえよ

183名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:56.27ID:CmI0rLNL0
普通の台風か、ならたいしたことねーな

184名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:56.90ID:/jYKbRfW0
合体シーケンスに入ってる

185名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:57.63ID:Iv4RNUfY0
ノグソー&ブパビチーイか 糞まみれの予感

186名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:42:58.53ID:aeieipJq0
>>1
クソザコやんけ

187名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:01.88ID:LhmYpaYX0
2つが合体とかしないよな?

188名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:03.42ID:AP6RKWtK0
ダブルウンコ祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

189名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:17.90ID:kYI/ccpl0
>>17
関東直撃コースで羨ましいは。  復興特需で土建屋が儲かるは。

190名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:18.33ID:N4JJgRm00
サギビスがアメリカまで行ったのに
楽観してるアホおりゅ?

191名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:21.68ID:ooKfbP3O0
カレーフェスタ開催中!

192名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:23.28ID:xjkjBjP80
バァーローーーイwwwwwwwwwwww

193名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:33.74ID:S87CUkWW0
>>179
おまエラザイコも間違いなく巻き添え食うんだがな
バカなのかなこいつ

194名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:41.39ID:jbJZWzCZ0
東に反れればセーフだがそれ以外はアウトだ

195名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:43.90ID:qLFsAX810
20号はフーコ?

196名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:45.31ID:t879b/TA0
風より雨じゃないの

197名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:45.71ID:kAwfmwru0
どうせ糞雑魚

198名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:45.74ID:tnKO0R+w0
たったの1000hpa

解散

199名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:46.23ID:FWoNsKer0
もうテュポーンにチャンスはない

200名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:49.31ID:eT1VXk5H0
20号は海水温がもう低くなってる所を通るから衰退した
21号はまだ高い所を通ってくるぞ

まあこのルートだと日本に来ないで北東に逸れるだろうけどな

201名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:56.56ID:2KwHguAx0
>>24
なんでこんなに日本に曲がって来るの?
意志があるのかな?

202名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:43:59.21ID:/fVONWvd0
またウンコが溢れて来るのか

203名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:03.08ID:n5TFqV0I0
な?
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

204名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:04.07ID:Vnp29YV60
マズい
下から来とる

205巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/10/19(土) 22:44:08.51ID:Z12Wgs/Q0
何の引力が働いてんだよwww

206名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:21.70ID:4davUvUk0
即位直撃か

207皆さんの協力が必要不可欠です2019/10/19(土) 22:44:27.53ID:iaMSsO170
古矢聡(フルヤサトシ)
淫交犯人
いじめ加担者
英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
私達社員全員で一斉送信し続けてます
全国に
教師を辞めさせる為に!

208名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:27.87ID:Ks0hgdA40
>>87
神< 大神様が下界に降りられるから雨で大気中のチリホコリ掃除しなきゃ

209名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:31.24ID:0COHNEjU0
また雨だけの雑魚

210名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:31.35ID:AP6RKWtK0
今からウンコを我慢しろ!!

211名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:33.82ID:gzygi48w0
>>24
関東にとどめを刺しにいってるな
前回の19号から日も経ってないのにどうなるんだろう…

212名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:37.71ID:UaM/tjsF0
政治が悪いと災害が起きるそうだな?

213名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:41.38ID:oIqDdGoh0
はぁまた買い占め馬鹿がわくのか、めんどくせー

214名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:41.50ID:kGRbFgT20
糞尿連撃武蔵小杉

215名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:46.05ID:ooKfbP3O0
海面温度が下がっていないならば
19号さんと一緒のコース

216名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:46.36ID:BbgCwNYl0
もう来なくていいからさぁ・・・・・・
帰ってね・・・
お願い。。

217名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:54.50ID:dQ5bHJqu0
>>176
24日以降、急激に曲がる可能性もありそうだな…
キャンセルはもう少し待つかな

218名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:44:57.82ID:VJ+6BIoY0
中心気圧 1000hPa
日本に来てもただの雨になる

219名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:11.07ID:jbJZWzCZ0
上陸30%くらいかな

220名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:17.28ID:grNAHbi50
1000hPaとかカスかよwww

俺1人でも十分だわ、お前らは後ろで見てていいぜ

221名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:18.71ID:sGtcJ2hB0
バーローィ!!

222名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:18.75ID:sz7IfbHR0
>>201
意思があると言えば、見事にうどんだけ食べて去って行った台風があってな

223名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:22.38ID:vCIuOuKe0
こるはバロムクロスくるか?

224名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:25.29ID:8Rt/hfwl0
プアローイってタイのデザートの名前なのか
日本がつけた名前でもしお菓子やデザートの名前で日本に来たら、
ぜんざいとか大福とかどら焼きとか、なんか気が抜けるから台風何号って言い方でいいや
ハギビスは強そうな名前で実際強かった

225名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:29.23ID:1JP985FJ0
台風の右側に入らなければ問題ない

226名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:35.64ID:so7ScQJe0
>>24
フー子タックル!!!

227名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:38.10ID:4AKZVaVd0
もう20号と対消滅しろよw(なお同じ回転方向の模様)

228名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:44.03ID:NE3RoVl60
>>218
今から発達する

229名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:44.15ID:aO4Sl9Oq0
千葉が今度こそ本当に死んでまうやろ( ´;ω;`)

230名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:46.26ID:mm5Y4sF40
温暖化で台風は関東へ直撃の進路を取るようになり、
ひっきりなしに大雨が降って関東一帯沼地になるから
それが嫌なら今すぐ再生可能エネルギーを普及させるしかない
民主党が作った再生可能エネルギー普及の流れを安倍政権が止めた
洪水多発は安倍政権による人災

231名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:46.95ID:V91DLXiJ0
>>142
この前は19号がラスボスといわれてたwwww

232名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:50.68ID:+UPS7XSB0
えぇ…

233名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:51.44ID:w98i9Quv0
タワマン住人は戦々恐々だろな
タワマンロシアンルーレット

234名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:56.00ID:5f7n/37K0
>>218 >>220
あの辺はまだ海水温高いから油断できないぞ

235名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:45:56.55ID:SU4w1hLd0
台風どうしが凄い近付くけど合体吸収とかあるの?こんなの見たことないわ

236名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:03.30ID:q8TfLaR70
低地のタワマン勢は電源を死守しろよ

237名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:05.30ID:ooKfbP3O0
消えてほしいが喜ぶならいくけどな

238名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:05.69ID:cqaaGukM0
これと似てるかな
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

239名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:07.14ID:FPT31XNS0
大阪に住んでて良かったわあ(人´∀`).☆.

240名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:07.34ID:KkzKI4Qs0
藤原効果で進路予想がつきにくくなるな

241名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:09.82ID:kGRbFgT20
トンキンは雨台風でもヤバい。

242名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:10.32ID:Q9QPs3Tj0
合体するの?

243名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:28.52ID:sz7IfbHR0
>>224
いや強そうな名前はつけるなよw

244名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:30.87ID:t879b/TA0
乾いたうんこを潤しにきます

245名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:30.55ID:hy0C4fUX0
20号「もしかして僕たち・・・」
21号「もしかして私たち・・・」
2021「入れ替わってるー!」

246名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:35.60ID:biAxw8tQ0
20号が役立たずだっただけに
今回は期待していいのかな

247名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:48.77ID:6OKL1c6q0
21号「19号!20号!やつにジェットストリームアタックをかけるぞ!」

248名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:50.30ID:qkzLNJ0i0
台風そのものより前線だな
これが長期間活発になるとヤバイ
ただでさえダメージ受けていることろは
今受けてないところは大丈夫だろう

249名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:50.92ID:BYbaeKhy0
フュージョンして最強台風になる

250名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:57.33ID:/x96p5lV0
アカン軌道を描いているな…

251名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:58.44ID:1w+gEpGS0
21号は19号並みに発達するかもしれんな。
今年最大級に発展?
もう、おまえら屁をこくな。
息は出来るだけ控えろ。
世界は車に乗るな。
焚火は厳禁、法律違反だ。
中国・韓国は石炭焚くな。
石炭火力発電停止しろ。
環境なんか2の次、水力発電を復活させろ。
温泉利権は叩け、地熱発電を推進しろ―。

252名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:46:59.81ID:KL6HGAIj0
こりゃ両方関東だなw

253名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:01.57ID:16oZbdTe0
キャプテン翼でこんなのあったな
雨どっさり感あるね

254名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:06.50ID:vCIuOuKe0
>>245
いやそれ誰もわかんねーし

255名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:08.80ID:WLdKFzZR0
>>55>>83
格ゲーだぞ

256名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:10.59ID:FhwVznUZ0
もう10月も下旬だぞ、いつまで夏やってんだよいい加減にしろ

257名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:11.48ID:1A1+tdyE0
温暖化の微妙なコース変更で
日本が全弾被弾するゾーンに入って来た

258名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:16.14ID:pPpG2Tfq0
この調子だと年越し台風とかありそうだな

259名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:18.55ID:V91DLXiJ0
おい!千葉は息してるか?

260名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:20.97ID:sz7IfbHR0
>>229
千葉より長野や東北がやばい
千葉は利根川が無事ならなんとかなりそう
うんこ?それはどうでも良い

261名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:24.23ID:8mlV+CeY0
>>84
>>1のリンクで20号の情報も見れるでしょ
消えると思ってた20号がまだ居るから驚いたのよ
弱そうだけど

262名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:28.12ID:Cz1M7P310
>>24
神砂嵐やぞ

263名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:32.23ID:f3pVYqkB0
【悲報】台風が日本に吸い寄せられる
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

264名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:37.57ID:0pdHHe1n0
気温か下がってる分勢いがないな。

265名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:41.94ID:P7fuAnez0
>>24
衝突して打ち消し合い消滅

266名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:55.46ID:LsxJIXwU0
一億年前からこうなることは決まっていたのです

267名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:56.16ID:UuAFQMai0
やめてくださいしんでしまいます

268名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:56.52ID:gfPUNfAY0
西日本東日本に同時に台風が直撃って日本史上発じゃね

269名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:47:58.78ID:T33EZu6r0
もう日本国土ごと引っ越ししないとだめだな

270名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:04.18ID:JUZhOK6z0
>>138

V3リャーーーー!
力と技の風車が回る

271名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:10.99ID:ooKfbP3O0
毎年30号ぐらい発生するから想定内だろうが
沖縄、九州は飽きたんだろう

272名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:11.35ID:N4JJgRm00
天皇即位式どうなるん?

273名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:15.77ID:Q5w1IaUx0
>>1
予報円デカすぎ

274名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:18.08ID:17YhQENy0
風は雑魚だが雨は猛烈パターンか

275名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:23.22ID:x9Gnh1ZI0
限りなく日本の東岸を掠める予測だね、今のところは
暑さでどんどん西に予測変更するのが今年のパターン
さて、どうなるか
日本直撃しても構わないけどね
温暖化を良い事だとか抜かして助長してきた天罰だ

276名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:33.51ID:i3Rx8vAK0
もう東京とムサコに止めさして打ち止めにしてくれよ・・

277名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:34.81ID:vCIuOuKe0
しかし後二つも来るとなると何階までウンコ水あがるんだろうな
19号で何階までいったの?

278名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:35.67ID:LXxwKuk+0
プアボーイ

279名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:43.20ID:IlGet0xH0
これ 地球が日本を滅ぼしにかかってるね 確実に

280名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:47.66ID:BDvD0s3H0
>>260
武蔵小杉に意訳されたがな。

281名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:49.49ID:bx87nRZj0
また同じ変化球の悪寒

282名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:51.60ID:N4JJgRm00
ファーストガンダムで例えてくれ

283名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:51.99ID:W1wtdAJZ0
あちゃー

284名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:52.00ID:P7fuAnez0
20号が21号に吸収される可能性は?

285名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:53.94ID:sz7IfbHR0
またガムテープの争奪戦が始まるのか

286名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:55.94ID:UaM/tjsF0
即位式とやらをやめたらなくなる
邪宗を打ち破り天皇家を打倒しろ

287名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:56.49ID:V91DLXiJ0
>>263
これ二つ合体しないか?
釣りバカのハマちゃんとみちこさん

288名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:48:58.61ID:Gii/3E2v0
合体台風かいw

289名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:03.87ID:WavIh2qM0
22号(テヤンデイ)

290名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:13.98ID:kGRbFgT20
雨台風で下水逆流もあるで。

291名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:14.06ID:AP6RKWtK0
ウンコを我慢すれば勝てる

292名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:20.20ID:X/ZS58Lg0
20号も21号も関東に吸い寄せられてるの?

293名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:22.52ID:qLVwHPGD0
>>259
雨台風なら千葉県に勝算はある!
屋根ない家は…スマン

294名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:23.45ID:U2V4XsPB0
もう、寒くなってきたし、台風の影響もないよね。

295名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:28.07ID:6OKL1c6q0
19号並でも秋雨前線と悪魔合体でもしなければそれほど問題ではない
色々言われる19号だが風の方はクソザコだったからね

296名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:37.23ID:LnZ3l5Pu0
>>224
はんごろし とか強そう

297名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:37.74ID:pmBK0iqL0
ざっこ
どうせ秋台風
反れて太平洋行っちゃうわ

298名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:38.28ID:gYbmcyTi0
いうても、毎年9月10月はこんなもんじゃないかったか。毎年結構本州来ていると思う
けど

299名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:38.86ID:SMCasbz+0
天皇の結界が弱まっているせい

300名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:43.84ID:qkzLNJ0i0
21号は圧倒的

20号
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚
21号
【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した 	->画像>29枚

301名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:46.09ID:V91DLXiJ0
>>272
来年まで延期…ならんかのう

302名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:55.88ID:5VHDPjUj0
東京五輪出来るのか

303名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:49:58.79ID:SRUZQdRe0
武蔵小杉オワタ

304名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:01.88ID:UuAFQMai0
20号は上陸前に温帯低気圧に変わるだろうけど
21号はまた関東やばくね?

305名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:03.58ID:B7sXe7Hj0
まぁーた空襲されるのか

306名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:07.30ID:Q5w1IaUx0
23号(チキショーメ)

307名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:07.99ID:BEPmnPnh0
中韓は台風来ないのか
いつも日本だけ?

308名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:09.85ID:U2V4XsPB0
千葉と武蔵小杉が死んじゃう!!

309名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:11.28ID:hLCkBiFA0
ダブルタイフーン
命のベルト

310名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:13.45ID:ylDT6dag0
全然10月って感じがしないなぁ
12月に発生したりしたら本格的に地球終わったなって確信するわ

311名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:20.99ID:t2aJYR6d0
なんか関東に意地でも雨降らせてやるって意気込み感じるんだけどww

312名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:21.90ID:hDmPYuv20
丁度いいじゃん
ムサコに溜まった汚泥を流してもらえよ

313名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:24.34ID:ZTfwGF5+0
>>300
こういうのバカッターでやれよゴミ
気持ち悪いんだよクソジジイ

314名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:31.80ID:7QnrW9dh0
>>238
これレキマーさん?

315名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:32.47ID:bLYVXNiD0
藤原効果で動きが読めなくなるパターン
あると思います

316名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:36.69ID:rEL3aZkk0
>>24
20号はのび太が育てた風子で日本に大被害をもたらす台風21号と戦うんだな頑張れ

317名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:37.11ID:CP0Mim020
ワイ35号高みの見物

318名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:38.96ID:AP6RKWtK0
真の敵はウンコにあり

319名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:45.49ID:ooKfbP3O0
>>300
えっ?アニメ…

320名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:47.93ID:cMeklu1k0
地球さんは日本を壊滅させな気が済まないらしいな

321名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:57.20ID:foE/PjiQ0
บัวลอย タイのお菓子?

322名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:57.99ID:P7fuAnez0
>>272
しなくていいんじゃない
なんか上皇のインパクト強すぎてどーでもいい

323名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:50:59.12ID:DCB/+1SE0
台風に愛されてる年だね

324名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:12.53ID:w/H3gD/B0
20号は温帯低気圧になるけど、どのくらい雨降らすかは未知数だからな。

325名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:13.07ID:q8TfLaR70
>>282
ビグ・ザム量産化の目処が立った

326名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:17.82ID:Vnp29YV60
>>296
雷おこしとかも

327名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:18.98ID:UuAFQMai0
ヴィスりゃー!のダブルタイフーンじゃないですかやだー

328名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:24.30ID:yUvE+OAw0
>>307
日本が防波堤の役目を果たしてるからな
津波もしかり

329名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:25.58ID:FcTbauWW0
第二次安倍政権発足時
TPPは諸悪の根源と公言し
日本の農家の味方だと公言し
災害に強い日本を造るために国土の強靭化を急ぐと約束しましたよね?
なんなのこの有り様は

330名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:33.92ID:0emPvitK0
これは西本聖並の角度を持ったシュートだな。曲がりがキツイ感じだ。

331名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:33.92ID:rDihalnp0
20号は小さく見えて普通に暴風雨
21号はかなり発達しそうだね

しかし今年の神様は粘着質だなあ

332名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:34.56ID:++sj3P930
>>24
容赦なさすぎワロタ

333名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:34.70ID:1IL1jLkk0
>>24
ちょっと小さいコロッケだから
サービスで2個入れときますね!

334名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:36.98ID:UdmWf5Yh0
でかい台風きても考え直さないよ

335名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:46.37ID:hBmW4Pp70
これは麻原の呪い

336名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:50.74ID:yRgo/R7Y0
合体すんの??

337名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:52.87ID:x9Gnh1ZI0
>>311
俺は関東はまだまだ雨が足りてないと思ってる
死ぬほど降るべき

338名無しさん@1周年2019/10/19(土) 22:51:59.14ID:KkzKI4Qs0
藤原効果

2つの台風が接近すると?

2つの台風が接近するとどうなるのでしょうか?

イメージ的には2つの台風が合体しそうですが、合体することはないのだそうです。
それではどうなるのかと言うと、いくつかのパターンがあります。

1)勢力が弱い方の台風が急速に衰えて消滅してしまうパターン(相寄り型)

2)一方の台風が、もう一方の台風の影響を受けることで進路が大きく変わり、その台風の周りを旋回するように動くパターン(指向型)

3)台風甲が、台風乙の通過を待つかのように移動を止め、乙が通過したあと甲のあとに付き従うように再び移動しはじめるパターン(それまでの進路が変化しないパターンと大きく変化する2パターンあり)(追従型/時間待ち型)

4)2つの台風が進路を変え、同時に並行して進むパターン(同行型)

5)一方が加速し、もう一方は減速して反発しあうように正反対へ進みはじめるパターン(離反型)


lud20191019225200
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571491864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】台風第21号 (ブアローイ)が発生した ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
台風21号「ブアローイ」発生しました
【気象】台風21号(ブアローイ)が発生
台風1号が発生しました
台風1号(ドゥージェン)が発生しました [神★]
【台風速報】台風21号「ブアローイ」発生。「非常に強い」勢力となって小笠原近海へ北上。その後の進路は不確定。10月19日22:43
台風14号(カジキ)が発生しました
台風16号(ペイパー)が発生しました
台風22号(マットゥモ)が発生しました
【チャーミー】台風24号が発生しました
【天気】台風22号(マンクット)が発生しました
【天気】台風24号「チャーミー」が発生しました
【気象】台風27号(フォンウォン)が発生しました
【お知らせ】台風29号(ファンフォン)が発生しました
【速報】台風第13号「クジラ」が発生しました [ばーど★]
台風第10号(ハイシェン)が発生しました [首都圏の虎★]
【天気】台風6号(メーカラー)が発生しました [雷★]
【気象】台風1号が発生、南シナ海の海上
【気象】台風11号(バイルー)が発生
【台風11号】南鳥島近海で台風11号が発生
台風22号(サオラー)が発生しました。
【天気】台風27号(トラジー)が発生しました。
【お知らせ】大型の台風17号(ターファー)が発生しました。
台風22号が発生!前回の台風21号とほぼ同じコース 来週月曜日前後に関東に最接近か
【福島みずほ】台風24号に被害が発生しています。どうかお気をつけください。
【気象】台風21号が発生。南鳥島近海から北西に進行中。台風の発生は8月に入り9個目で、1994年以来の多さ
【台風】福島みずほ「台風24号に被害が発生しています。どうかお気をつけください」 (参院比例)
初めて台風が発生しない7月が確定 [1号★]
台風が発生して梅雨前線になって梅雨が来て
【危険が危ない】京急線内で台風が発生した模様
【速報】台風11号(ニーダ)が発生 [ネトウヨ★]
【気象庁】台風1号が発生 今後の進路に注意を [Ikhtiandr★]
台風が発生していないお盆は6年ぶり、ただ災害級の暑さに厳重警戒 [ヒアリ★]
【ダブル台風】台風2号が発生、フィリピンの東で停滞 台風1号は日本の南へ進む恐れ [朝一から閉店までφ★]
【気象】台風6号が発生
【気象】台風3号が発生
台風8号が発生 北上する予報
【気象】台風23号が発生
【気象】台風29号(ウサギ)が発生
【気象】大型の台風10号(クローサ)発生
【台風】台風23号(バリジャット)が発生
【台風】台風21号発生 今後日本列島への影響の可能性も[10/16]
【台風21号】カワサキ/台風21号で倉庫修繕費5300万円発生
【気象】台風14号が発生。フィリピンの東の海上
【台風21号】奈良 三郷町 大和川の上流で氾濫が発生
【気象】台風20号が発生 日本のはるか南の太平洋で
【気象】マーシャル諸島で熱帯低気圧が発生 台風へ発達の兆し
【気象】台風6号「ケーミー」が発生 今夜沖縄県の先島諸島に接近する恐れ
【気象】台風20号が発生=23日に東・西日本接近か−気象庁
【台風速報】台風11号「レキマー」今日21日中にもフィリピン沖で発生。明日22日の午前中に沖縄の南海上へ進む予想
【気象】日本の南の海上で台風7号が発生。30日にかけて沖縄地方に近づくおそれ
【台風21号】5日午前も100万戸超 関電社長が停電発生で謝罪「誠に申し訳ない」 7日中に大部分を復旧させたいと強調
【台風速報】新たな熱帯低気圧が発生、今後の動きに十分注意。10月5日10:06
【台風速報】台風8号(フランシスコ)が発生、太平洋から九州へ向けて進軍中
【気象】台風15号(リーピ)が発生 今月3つ目の台風発生に 14号(ヤギ)は宮古島に接近
【台風】台風19号(ソーリック)が発生 今日で5日連続発生 1951年以降の記録更新
【気象】南鳥島近海で台風13号が発生、ゆっくりとした速度で西へ移動中。来週中頃、本州に接近か
【気象】台風16号(バビンカ)が発生 トンキン湾を通ってベトナム方面へ 日本への影響なし
【天気】台風8号「フランシスコ」が発生。ネトウヨが朝鮮半島に直撃することを祈る→日本列島直撃へw
【台風速報】明日6日にも台風10号「クローサー」発生へ。日本のはるか南から急速に発達し日本列島へ接近の可能性
【天気】2019年元日 いきなり統計1位の記録の早い台風が発生 2019年各地の表情 年始の天気予報(2日と3日)
【天気】台風8号「フランシスコ」が発生。ネトウヨが朝鮮半島に直撃することを祈る→結果は日本列島直撃へw
【気象】台風10号が発生
【気象庁】沖縄の南の海上で台風3号が発生
【社会】台風7号が発生、日本のはるか南の海上
【速報】台風5号が発生 動向に注意 [どどん★]
【気象】台風5号(ノルー)が発生 南鳥島の近海
06:20:00 up 19 days, 7:23, 0 users, load average: 10.20, 9.74, 9.59

in 0.198646068573 sec @0.198646068573@0b7 on 020120