◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【人手不足】大和堆で活躍の海保9管 新人獲得に四苦八苦 「内定辞退率」は脅威の93% 横浜など都心の海保は人気 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571715579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北朝鮮の漁船が水産庁の取締船と衝突し、緊張が高まる日本海・大和堆(やまとたい)−。
その最前線で活躍する海上保安庁の第9管区海上保安本部は深刻な求人難に悩まされている。今月、海上保安官を養成する海上保安学校に第9管区採用として入学したのは、同管区を内示された採用試験合格者のわずか7%。いわゆる“内定辞退率”はなんと93%にもなる。公務員志望者が“お試し受験”をしたり、「労働条件が公務員らしくない」と敬遠したりするのが主な理由だという。(池田証志)
全国でも75%が辞退
海上保安庁の一般職員養成機関「海上保安学校」(京都府舞鶴市、在籍者約640人)では毎年2回、高校卒業者と卒業見込みの生徒を対象に採用試験を実施。合格者は計11ある管区のいずれかへの配置を内示された後、原則1年間給料を受けながら同校で授業を受け、現場に配置される。内示先はおおむね受験した場所で決まるという。
今年5月、主に巡視船の運航に必要な知識と技能を身につける「船舶運航システム課程」の第1次試験が行われた。第9管区内の新潟、石川、長野の3県で受験した439人のうち97人が合格。合格者全員に第9管区を内示したが、残ったのはたったの7人だった。辞退率は約93%。やむなく他の管区で受験した4人を受け入れ、なんとかほぼ定員を確保。今月、めでたく入学した。
全国でみると、受験した5437人のうち890人が合格し、225人が入学。辞退率は約75%で、全国的にみても高いことが分かるが、第9管区は特に厳しい状況で、海保関係者は「全国にある11管区の中で、ワースト1、2位を競っているレベルだろう」と話す。
「お試し受験」?
第9管区によると、公務員志望者の多くは、長期にわたる船上勤務や僻地(へきち)勤務など海上保安官特有の労働条件を嫌い、国や県、市町村などの一般行政職を優先しがち。治安に直接関わる公務員の中でも、転勤範囲が比較的狭い自治体の警察や消防に流れてしまう。
さらに、「地方より都会で働きたい」という若者もまだ多く、海上保安庁の中でも東京や横浜を所管する第3管区に人気が集まっている。
第9管区の人事担当者は「そもそも、うちは受験期日が5月なので、一般の公務員試験が実施される秋を控えた“お試し受験”として使われているようです」と分析する。
「海猿」人気も今は昔
海上保安庁の特殊救難隊の活躍を描いた人気テレビドラマ「海猿」の影響で、かつては海上保安官ブームが起きたが、第9管区のリクルーターを務める海上保安官は「いまの受験者は『両親が再放送を見ているのを見たことがある』という程度で、ほとんど知りません」と嘆く。
すっかり冷え切った採用事情に直面した第9管区では、現役の海上保安官をリクルーターに指名▽教育委員会や学校にリーフレットを配布▽若者を対象にした職場体験−などを実施。高校生だけでなく、小学生のころから働きかけ、「海上保安官はかっこいい」というイメージを浸透させようとしている。
7月には、新潟市中央区のデンカビッグスワンスタジアムで行われたサッカーJ2、アルビレックス新潟のゲームで、連携イベントを実施。ハーフタイムに「保安官募集」の横断幕を掲示するなどした。
第9管区の小平敦総務部長は「海上保安官は、とてもやりがいのある仕事です。巡視船の乗組員の一体感を感じられる魅力がある」とアピールする。
ワークライフバランス
平成28年、政府が関係閣僚会議で「大規模事案の同時発生に対応できる体制の整備」を決定したことなどを受け、海上保安官の定員増が続いている。今年度末の定員は1万4178人だが、数百人規模の欠員が出ており、日本周辺海域でわが国の主権と治安を守るには、人員確保が急務だ。外国漁船による違法操業が横行している大和堆を抱える第9管区も例外ではない。
海上保安庁本庁は少子化が進む中で要員を確保することを目的とする検討委員会を設置。ワークライフバランスの観点から業務効率化を進め、休日増や残業減、男性の育児休暇の取得促進など、魅力ある職場をつくっていく方針だ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17267950/ いなくなったらどこの海保に就職しても日本海に回されるだろw
日本海で北の船沈めた奴しか都会で働けないようにしたらいいやん。
ドラマに感化されたミーハーが現実を見て逃げ出したのかと思ったら
そもそもどんな仕事か調べてすらいなかったという
氷河期世代とか職歴無しの不健康体とか気持ち悪すぎて無理だろwww
いい歳して、はい…はい…とか年下に教えられてんだろ??
気持ちわりぃwww
普段、愛国を叫んでいるネトウヨや自民ネトサポが応募してくれないかな
期待している
>>12 自称自営業&年齢制限で(ヾノ・∀・`)ムリムリ
簡単
金積め
財源は地方交付金
地方公務員はこのIT、AI時代にもはや不要
水鉄砲打つだけじゃ嫌だ。
機関砲で撃ち沈めるなら応募する。
陸上勤務のデスクワーク限定職を作れば大人気
船上勤務は派遣か漁師に委託
海保知里をイメージキャラクターにして脱がせればOK
>>12 自宅警備と海上警備と何ほどの違いがあろうか
若者は都会がいいってことだろ
首都を日本海側に移転しろ
>>18 益々辞退者が増えるだろ
北朝鮮が大人しくすれば良い 方法は分からん
ネトウヨの話では、愛国心持った
若者が増えてる!筈だったのに
また嘘ついたの?(*´・ω・)
まあ実質最前線だからな親が止めるだろ。コッチは丸腰なのに相手はバリバリの武装艇だし。
就職だから流石に待遇と給与が見合ってないのでは
携帯の契約じゃないけど
入会3年まではお試し勤務で6ヶ月毎にボーナス100万円とか
>>11 こいつ気持ち悪ww
性格の悪さが顔ににじみ出てるのに気づいてない感www
海保て管区ごとの採用なのか。一括で採用して各地に配置すればいいのに。
>>1 どうせオレたち氷河期世代が行っても断るんだろ?(´・ω・`)
向こうは実弾打って来るのに威嚇発砲、もできない身も守れない馬鹿な職場に
入る方が異常、人が欲しいなら威嚇と防衛発砲は許可される職場にしよう。
>>11 >氷河期世代とか職歴無しの不健康体とか気持ち悪すぎて無理だろwww
みのもんた司会の「貧乏脱出」番組のノリで
40男職歴無しが悪戦苦闘する様を見たい気はするw
受験期日が5月なのがいけないんじゃね?
大卒はともかく、高卒で入る人はまだ部活とかやってる時期に重なってるわけだし。
>>12 自分の不甲斐なさや馬鹿さを棚に上げて他人を攻撃、罵倒するだげだから向いてないだろ。
始めから辞退を想定して採用してる数字じゃん
そりゃ辞退者多くなるわな
新潟が不人気じゃなくて、管区の業務が危険だから人気がないのか?
だったら管区ごとに採用するのを止めろよ
>>42 突然誰も辞退しなくなったらどうなるのか気になる
>>40 そうしたら、9管に回される
可能性があるから、全国で
辞退する学生が増えるんじゃないの?w
北朝鮮人100人の命より日本人1人の命を大切にしないと、誰も命がけの
職場に何て入りません。
第一管区 北海道小樽市
北海道(北方領土含む)
第二管区 宮城県塩竈市
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県(沖合い水域は太平洋側のみ担当)
第三管区 神奈川県横浜市中区
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
第四管区 愛知県名古屋市港区
岐阜県、愛知県、三重県
第五管区 兵庫県神戸市中央区
滋賀県、京都府(南丹市以南)、大阪府、兵庫県(瀬戸内海側)、奈良県、和歌山県、徳島県、高知県
第六管区 広島県広島市南区
岡山県、広島県、山口県(山口市以東の瀬戸内海側)、香川県、愛媛県
第七管区 福岡県北九州市門司区
山口県(宇部市以西の瀬戸内海側、日本海側)、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県(水域上は熊本県の有明海も担当)
第八管区 京都府舞鶴市
京都府(京丹波町以北)、福井県、兵庫県(日本海側)、鳥取県、島根県(竹島含む)
第九管区 新潟県新潟市中央区 ←
新潟県、富山県、石川県、長野県(沖合い水域は東北地方の日本海側も担当)
第十管区 鹿児島県鹿児島市
熊本県(水域上は有明海を除く)、宮崎県、鹿児島県
第十一管区 沖縄県那覇市
オジサン兵士は若造の命令とか聞きません、平気で北の漁民撃ち殺しますよ。
そりゃ夏クソ暑く冬クソ寒く波荒い日本海で
年がら年中、中国、北チョン、南ちょんの
密漁船、不審船とやり合うなんて
誰がやりますかと
腐って流れてくる北朝鮮人の死体回収するのが仕事だもんなぁ・・
管区を越えての異動って無いのか?
JRとか電力会社みたいなのか?
>>16 それよな
我が国の領海を護る海保に入っても
何も出来ないんじゃ意欲が湧かない
沈めろとまではいかないが
鬼ごっこだけじゃなくて積極的に武力行使して
海保の本気度を見せつけ抑止する事が必要だとぼくはおもいますまる
>>11 お前のほうが気持ちわりい
けど、言ってることは正しい。
そもそも、新卒で入った最初の3年は「黄金の3年」とも言われている。
この3年間で得られる経験、価値観の影響は非常に大きく、その後の会社員人生を大きく左右する。
それに対し、「黄金の3年」で努力することを学ばなかった氷河期は、何かに付けて人のせいにする。
「俺が無職なのは竹中平蔵が原因だ」てな感じでな。違う、って。お前の素養と努力不足が原因だってw
>>18 氷河期世代の愛国戦士ネトウヨにぴったりやないか
中韓朝露あたりと揉めても国が守ってくれなそうだもんな
そりゃそうだ
ネトウヨは普段、愛国心を連呼
する割には、こう言う3Kな仕事は
避けるよなw
マスコミとタイアップして海猿2作るしかないやろ。
海保と猿と犬と雉が金正恩の斬首作戦を繰り広げる。
あっ、そりゃ海自かw。
中国も一人っ子だから軍隊は嫌がるのじゃなかったっけ?
はっきりいって海自と比べ物にならないくらい仕事量あるから、まあ無理だろ
治安系、軍事系、救助と全部やらなくちゃならいし僅かなプライベートの時間も
学習したりと寝る時間もろくに無いんじゃなかな。それが陸上ならまだしも
巡視船での話だからなw
北は装備悪くても軍人こっはは、民間の警官身を守るまともな、人が入る職場じゃないだろう。
防衛射撃の実例やってからじゃないと、安心して勤務する奴は居ない。
海上保安庁で尖閣とここは、ブラックな職場なんだよ。
>>1 管区に縛られず人員が足りない地区へ振り分けしたり、一定の武器所有とその強化、正当な防御の為の武力行使を認めたりとか、いろいろ対策をとるべき。
俺は地方で働きたいけどな
のんびり釣りしたり、山登りしたいわ
日本の公務員って仕事の専門性での加算がほとんどないからね。
欧米と比べて半額くらいの給料のこともある。
>海上保安庁の特殊救難隊の活躍を描いた人気テレビドラマ「海猿」の影響で
作者ともめごと起こした代表的作品をあてにするって無理だろw
20代でなくてもいいじゃん
40代はいくらでも余ってるんだから
いっそ50代でも海保の船員はやれるだろ、機関士とかで
自称愛国者のネトウヨが志願すれば解決するはずなのにね
>>17 海賊免状でも発行するの?
交戦中の中世じゃあるまいし
深刻っすねえ。やっぱ地方の人口増やさんともうテンパるな
海保の秋採用試験は良い模試になるらしいね
公務員予備校講師が言ってた
segoku38さんをスカートすれば、あの人海保に返り咲きたいんじゃない。
北朝鮮に対してやり返せないのに取り締まれ、守れって無理ゲーに付き合うバカは居ないだろ
>>1 給与をあげて欲しいね
そのお金は、役所でのんびりの痴呆公務員の待遇を最低賃金まで下げれば宜しい
特別手当を厚くすれば解決できる問題。銃弾が飛び交う現場ではないから横浜勤務者より月5万円程度余分に手当てすればいいんじゃないの。
>>8 船に乗船してる間は休みはありません
乗船休暇と呼ばれてる
>>1 これこそ氷河期雇ったら?
きついきつい言うが、少子高齢化なんだから贅沢言ってられないぞ?
実家の近くでは70代でも漁に言ってる量子もいるし、やれるだろw
6管は日帰り航海だからいいな
3管は小笠原とか遠いところまで行かなきゃならんしな
人事異動でローテーションで回せば良いではないか。
厳しい職場を経験してこそ、おいしい職場に行けるというローテーションな。
>>1 特ア〜〜パチンコ利権、ワイロ、迂回献金、ハニトラを貰っている==与野党政治家官僚が元凶
国防不全!銃撃しない見逃し日本
煽られて乗っかっちゃった情弱か、
信念のある奴かしか行かんだろ、極端な所へは。
思えば世界の社会インフラは、
情弱をうまく騙して手駒にする事の上に、成り立ってきた気がする。
今は情弱よりも社会的弱者を手駒にする事が多いか。
外国人研修生とか。
>>90 あまり知られていないが海保は海技士資格があれば採用に年齢制限はない
海技士資格は国立の短大に行けばで二年でとれる
そりゃ朝鮮総連や朝鮮学校の関係者に子供拉致されたりするかもしれんし勇気が要るよな
まずは国内の敵国人を徹底的に取り締まれよ
>>1 アベノ国防
2ヶ月前に安倍の長州山口県下関市グリーンモール商店街で朝鮮通信使PARADEやってたぞ
by ようつべ の大手のニュースチャンネルのNEWS
要は、歴代の政権は観てみぬフリのズブズブ
現場隊員が疲弊しようと 日本漁師や消費者が不漁で困ろうと、ワレのゼニにならんことには動かない私腹肥やし政府 >>1 ≒≒ アベノ尖閣
現場丸投げで、ロックオンや追いかけっ子の疲弊を知らんぷり
アベ自民・・・来年にキンペー訪日させて、日中国交正常化== ゼニモウケ経団連のイヌの思惑
日本は時期ほろびるな、国境警備もろくにできないんじゃ。
管区ごとの採用ってのが間違いだわ
採用試験は管区でやって採用や教育は一括でやって転勤制にしろよ
地方勤務なら定年まで居られるってルールにすれば良いだけ
>>74 作者ともめ事を起こしたのは後になってからだし揉めた相手はテレビ局
最初の方は海保の職員の間で人気になって士気が上がり海保から表彰されてる
>>1 30歳過ぎたライフセーバーとかやりたがるやつはいるだろう
海や空にあこがれない奴が増えてるのは憂うべきこと
もっと憂うべきは海外にあこがれない人間が増えてること
外国があこがれるに値しない世界だとわかったこと
僻地勤務は嫌、娯楽の多い都会に近いところがいい
これじゃどうしようもない
海自でもそうだけど海のお仕事は仕事が続いてあとでまとめて休みみたいに変則的な勤務スタイルになりがちだから、
まずそこで敬遠される
毎日家に帰ってオフの時間あるわけじゃないからね
給料は安いし
政府の忖度で理不尽な命令服従
やってられないよな
カーバーを外して艦載砲磨き
またカバーをかけるだけのお仕事です!
一括採用してから勤務地は採用後にすればいいのでは?
受験した5437人のうち890人が合格し、
受験者はいるのにな。
>>50 第三管区は海無いところもカバーしてるのかw
萌えキャラ導入したら
別方面から叩かれるし
人材難は続く
まあ、そりゃ激務遠方命の危険とブラックの極みと言うべき状態だしな。
>>72 逆に普通の管理職や、都会での地域手当のほうが高いからな。
バカで無い限り、新卒なのにキツくて休みが無く格好悪い上に給料が安いど田舎の公務員なんてなら無い。
>>96 海技士持ってたら船舶会社に高給で雇ってもらえるじゃん。
職歴として重視されるならともかく、海保にいました、ふーん?で終わりそう。
最前線だからなあ、、、若いやつはそりゃ腰ひけるわな
ここで働いてくれてる人にはほんと頭下がるね、税金予算からもっと手厚く出来たりしないのかな
>>125 基本的に船員は足りてないからなー
氷河期がワープアを脱出するには何か技能を身につけんとねってだけで
別に海保を薦めてる訳じゃないよ
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://2chb.net/r/newsplus/1526210553/ 若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://2chb.net/r/poverty/1537225906/ >>1 日頃えらそうに言ってる馬鹿ウヨ連中は口先だけだったんだな
こいつらの口車に乗って九条改正とかしたらえらいことになること請け合いだわ
>>1 >海上保安庁本庁は少子化が進む中で要員を確保することを目的とする検討委員会を設置
少子化が理由だとすれば来年はさらに大変になる
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年1〜7月 前年同期比マイナス5.9パーセント
>>83 田舎は切り捨てて東京一極集中させろってネトウヨが言ってた
日本を守る気もなくなったんだな・・・
未来を暗示しているよ
中国は軍事力が5倍だってさ
>>17 漁師に委託まではしなくとも、漁ができない期間だけ漁師を雇うとかはアリかも
海上に関しちゃ訓練しなくとも無茶苦茶プロでしょ
老人だらけの国を守る気も沸かないのは理解出来るw
しかも、「3000円のパンケーキうめェ〜」とツイしている
老害が年収3000万円で、
他国から近海を守備しなければいけない自衛隊が時給で働かされてるのだから
就きたい奴など皆無になるだろう
国策でひどいことされた世代層が自分たちの国を守ろうと思うかね?
おやじの食い物写真のグループライン荒らしとめられないか。
電波はツイッターだけかと思ったわ。
ちゃんと発砲許可を出さないからだよ。
「大和堆で不法侵入のチョンは発見次第射殺し放題」とか言う募集ポスター掲載したら
日本中の国士が応募に殺到するぞw
>>143 水をぶっかける程度では
面白くないよなあw
>>130 つまり全国どこの勤務になるかわからない
そんなんじゃさらに敬遠されるわ
地元志向強まってるから、公務員でも転勤多いのは嫌われる傾向
>>145 実際露助なんかは領海侵犯には容赦なく銃撃する。
大韓航空機に至ってはミサイルで撃墜されたくらいだw
それに比べりゃ日本の手ぬるいこと手ぬるいこと。
本気で領土守る覚悟あるのか?
親中・経団連のイヌである政治家官僚は利権に忙しく、現場の下っ端なんて知ったこっちゃない使い捨てる気満々だから。
国賊が政府の上層部に居ると、すべてが麻痺する
>>146 現状だとそんなに名誉が得られるわけじゃないし、結局は報酬で報いるしかないのかなあ
一日船に乗ると1万くらい追加されるとかなら、ある程度定着するだろうか
>>129 仕事がきつそうというよりパワハラ文化がきつそう
ネトウヨは騒いだら他人がやってくれて当然と思ってるヘタレだから
昔から海保は独身が多いんだよな
50歳で婚活とか普通だし
三管はみなとみらいだしなあ
北朝鮮なんかとバトる管区は危険だし敬遠されるのはわかる
これが海自なら納得だが海保じゃね
事実上の北鮮との戦争はやりたくないもんな
撃たせてくれないのに海賊取り締まれとか無理ゲーだわな
笑わせるよな
所詮は海猿もヘタレのチンカス野郎がほとんどってことか・・・・
税金泥棒だな
バカだな
こんな仕事こそ氷河期にやらせればいいだろ
国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
http://2chb.net/r/poverty/1570790517/ 海保の秋入学の試験は他の公務員試験より半年早いから行くつもりの無い人が模試感覚で受けちゃうだけ
最近は県庁ですら辞退者が増えている
海保は長期間船上で外界から隔絶されるし、転勤の距離が広いので学生に人気がない
>>23 有資格者が新人も辞退するようなところを受けると思うか?
>>163 有資格者採用は海上自衛官が増えてるみたいよ
あそこは55歳で定年になるから
ブルーインパルス、鮮やか空中技 航空自衛隊浜松基地でフェスタ、8万人魅了
10/21 静岡
こいつらを強制に自衛隊に入れろ!
そんで海保にも回せばいいんだよ
移民というなら、これこそ元海軍だった外国人を雇えばいいよ。
>>1 情けない
マジで今世紀には日本って消えてるかもな
日本を守ると言ってるネトウヨは口だけか(´・ω・`)
市町村職員の高給を1/3にして危険手当を付ければいいんだよ。
>>3 海上保安学校なら氷河期でも入れるはず
ただし海技士免許が必須(とは言っても参考書買って勉強すれば簡単に取れる)
>労働条件が公務員らしくない
何寝ぼけたこと言ってるんだよ
警察と同じで常在戦場だろうが
ある意味自衛隊よりも戦闘に携われる確率高い
言い訳ばかりしてないでネトウヨが志願しろよ
ほらとっとと行け
内定辞退者には他の公務員になれない制限と選挙の公民権の停止でいいよ
「かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和堆」
>>11 いい歳して自分の立場を自覚して年下に素直に教えを乞うだけ
まだお前よりマシだと思うぞw
海上自衛隊から派遣させろよ。 あるいは任務の一部(紛争の危険が大きい任務)を会場自衛隊に移管しろよ。
獣医もそうだけどなり手がいないなら給料や福祉環境良くしろよ
何で給料上げるかってなり手がいないから
そりゃ働くなら横浜がいいよなぁ
あのキラキラした立地はすごい。
>>2 航海手当ては昇進証明の危険手当。
非課税枠になってる。
ゆえに源泉だけだと収入証明にならん。
>>164 それただの早期退職者の再就職
退官後の自衛官採用は何処でもやってる事
>>6 既に再雇用で65までは働けばって感じの職場
ただ、おじいちゃん達には長い航海の船には載せないし陸上でも当直がなぜか免除だったりの考慮はされてる
この前の映像も見たけど、船ぶつけられて日本側が沈没しても救助されないし救助されても帰ってこれない可能性もある。
今回みたいに相手が沈没したら救助しないわけにもいかないし、救助してあげたのに船乗っ取られる危険まであるからなあ。
大変な仕事だよ。
国家のために「奉仕」するのが公務員だろうが。 「楽な仕事」が公務員ではない。
まあ、そうだろうな。日本海の警備に回されたらどうなるか分からないし。
>>38 5月試験は高3生受験不可
既卒5年以内まで受験可
放水するくらいしかせずにマジメに取り締まらないなら民間に丸投げして捕まえた分だけ報酬つけたらいい。
民間なら武器使用okだろ?海上だし見て見ぬ振りしとけばいい。
国家ができないなら民間をうまく利用しろ。
第3管区ったって東京はほんの一部なのに
都心にはほぼ住めなくね?
横浜でいいんなら名古屋や神戸も変わらんだろと思うんだが
>>1 海上保安官は気狂いやから腰にロープを付けられて
右舷から左舷そして右舷へと潜らされるんやぞ
不審船や海上取引船の相手は例外的な業務で、水難者の捜索や救出がメインの仕事
それをはっきり出せばいいじゃない
銃砲撃ちたい人は海自へGOで
今の日本人はやりたがらないだろ。
相撲がモンゴル人ばかりと同じ。
海上自衛隊から出向(派遣)させろよ。 あるいは大和碓での警備を海上自衛隊に移管しろよ。
海保は現場いってから辞める人も増え続けてるし、正直役に立つ組織ではない
これこそ安倍政権が掲げる外国人材を活用すればいいじゃないか
ぶっちゃけ日本海側の漁船や県民が北チョンに殺されても太平洋側には関係ないからな
つか日本海側の県が朝鮮、中国に甘い顔し過ぎなんだよ
人間が糞だからそりゃ集まらないよ
公安の不祥事のニュースが出るけど
職場環境はどうみても最悪
書き込みだけは、命知らずの勢いの、
ここのネトウヨたちなら、だれも辞退しない。
即採用、現場投入で。
>>200 そりゃ移民入れなきゃって言われちゃう訳だな。
窓口の奥でアクビしながらフリーセルでもやってるのが公務員らしい仕事内容だもんな
>>35 そういうことは入る前からわかってること
イヤなら受験すんなよ
>>171 下級の海技士って難易度は低いけど
実務経験が居るのでペーパーだけじゃ無理です
そう言えば大学の時に海に潜る調査の為に潜水士の国家資格ならとったけど、有資格者ってあれでええんか?
尖閣で中国とやり合ってた頃、海上保安の船の中が映ったが
全員眼鏡かけたヲタクばかりでワロタよw
中学生の英会話クラブかと思た
>>174 トンチンカンすぎる、採用されません。
おじさんおばさんはいらんだろ
>>184 それはもう海の経験が豊富だからいいけど未経験のおっさんを雇用するのは無駄だ
教育するのに人割かなきゃいけないしね。
舞鶴はまあ仕方ない。
大規模店舗の隣だから。
それに満期金の方が魅力的に思える年頃だよ。
東京勤務は月給20万
富山勤務は月給30万でいいよ
それで解消
都会の管区とローテさせればいいじゃん。
で、任期中は冗談抜きで給料10倍。
役所とかで座ってるだけの連中の給料が高過ぎるんだよ。
全国採用して転職が難しい年代のころに
異動で必ず九管踏むようにすればいいじゃん
地方公務員だって異動の中で福祉事務所や徴税官といった
キツい職場必ず踏ませる自治体多いよ
5ちゃんにウヨウヨいる憂国の国士様は海保に就かないの?
>>225 > 5ちゃんにウヨウヨいる憂国の国士様は海保に就かないの?
予備自衛官補に応募すらしないほどの徹底した反戦平和主義者だからね。
海上自衛隊から出向(派遣)させろよ。 あるいは大和碓での警備を海上自衛隊に移管しろよ。
、
>>11 いい歳してって、それって普通のことだろ
年下の先輩や上官に分相応の態度取ることがなんかおかしいのか?
お前は自分が年上だからって中身伴ってないのに偉そうな態度取るのか?
-curl
lud20241215142604このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571715579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【人手不足】大和堆で活躍の海保9管 新人獲得に四苦八苦 「内定辞退率」は脅威の93% 横浜など都心の海保は人気 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・トヨタなどの大企業が買っていたリクナビの「内定辞退率予想データ」 各社は「合否に使ってない」と必死に違法性を否定
・【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
・【サッカー】<ハリルJ非常事態!>負傷者続出で進まぬメンバー選考...ハリルホジッチ監督はメンバー選考に四苦八苦
・【人口減少社会】加速する「若者の企業離れ」 来春卒業予定の大学生の内定辞退率は過去最高の64・6%
・【リクナビDMPフォロー】就活生の「内定辞退確率」のAI予測を無断販売 政府委員会が問題指摘でサービス停止
・【内定辞退率問題だけではない!】「リクナビショック」で人材業界全体が震え上がる理由
・レジ袋有料化:77%がレジ袋利用せず、新宿など都心繁華街は辞退率が90%に 郊外では平均を下回る店舗も…先行実施のドラッグストア [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【残業代ゼロ】かすむ「働き方改革」 安倍政権の最重要法案のはずが…与党は公文書管理対応で四苦八苦
・【サッカー】<ゲンダイ>集客に四苦八苦も Jリーグ初「金曜夜開催」のマネー事情「DAZNは10年2100億円の超大口スポンサー様」
・【れいわ新選組】#山本太郎 代表「いまだ住所不定」 新居探し四苦八苦「審査で落とされ続けている」
・(ヽ´ん`)「内定です、来年から網走市で頑張ってね」 (^ν^)「札幌市の内定出たから辞退するわ。誰が行くかよバーカ」 辞退率6割超
・新入社員「内定辞退します」ワイ「えっ!君他にも就活してたの?」新入社員「えっ?」
・【テレ東土24】コタキ兄弟と四苦八苦 part3【滝藤賢一・芳根京子】
・【テレ東土24】コタキ兄弟と四苦八苦 part2【滝藤賢一・芳根京子】
・東京都の新規感染者4989人にネットざわつく「まさに四苦八苦」「ダジャレかよ」「小池の言葉遊びか」 [ひよこ★]
・【知床観光船事故】元従業員「素人同然のメンバーで運航」…知床の操船1年で船長、「港出るのに四苦八苦」証言も [ぐれ★]
・【フィギュア】本田真凛、本業と違うイベントに四苦八苦 カメラマン「必死で飲み込んでいる姿がかわいそう…」 [爆笑ゴリラ★]
・大和堆で北朝鮮当局船携帯型対空ミサイルを装備しているのを確認 旧ソ連のSA-16と同型射程4.5q 海保長官「日本漁船 安全確保第一に [水星虫★]
・【大和堆に今年も北朝鮮漁船】海保が取り締まり状況公表 14日現在、EEZに侵入するなどした延べ318隻に退去警告を実施[6/14]
・リクナビ、「内定辞退予測」検証に「楽天みんなの就活」利用者データも使っていた
・西野のご機嫌取りにスタッフが四苦八苦してることが判明
・誰もいなくなった廃墟の中で永遠の遊び相手を求める人形を成仏させようと四苦八苦してたら普通に夢だった
・【サッカー】<中島翔哉>セビージャが獲得に関心か?…2G1Aと大活躍のギマランエス戦にスカウトを派遣!
・内定辞退するのしんどい
・内定辞退の連絡苦手なんやけど
・内定辞退されない為の対策を考えてみた
・内定辞退するのに困ってる人のスレ
・【国税は】【内定辞退が禁止されてるからな】
・【※警告※内定辞退の期日迫る】信用金庫に就職
・【必見※内定辞退しなくて大丈夫?】信用金庫に就職
・父親が勝手に内定先に電話して内定辞退させられていたんだが
・【サッカー】武藤嘉紀、PK獲得&アシストの活躍で独紙ベストイレブン選出「ライプツィヒDFに脅威を与えた」
・【就職】三菱電機、東京エレクも購入=リクナビの内定辞退予測
・【維新人気】参院選でも大阪ダブル選の勢い持続 東京や神奈川でも議席を獲得
・「リクナビ」内定辞退予測、ホンダが購入「合否に利用せず」
・【まだブツブツ言ってる日経新聞】内定辞退は電話か対面か すれ違う企業と就活生
・【リクルート】内定辞退の確率を予測販売 法に抵触か 本格調査へ 東京労働局
・【リクルート】学生の内定辞退確率をAIで予測販売 本格調査へ 東京労働局
・【経済】内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用 ★2
・【就活マナー】内定辞退は「直接会って伝えるべき」論争 日経新聞続報に「なぜ受験者だけがこんな負担を強いられる」の声
・【サッカー】<横浜F・マリノス>韓国代表MFユン・イルロク(FCソウル)獲得へ!マルティノスの穴を埋める活躍が期待
・寿司職人も新型コロナで四苦八苦…手袋で握る難しさ
・【速報】 ファイファン15、十年以上開発するも体験版ですら四苦八苦 日本の開発速度遅すぎ笑えない
・首都圏・私大人気ランキング2021…受験者数・実質倍率・入学辞退率
・内定辞退したいスレ [無断転載禁止]
・内定辞退して激しく後悔してる人 2 orz
・【いつまで】 内定辞退マニュアル 【キープ】
・内定辞退したら呼び出しきたんだけど、どうやって断ったらいいの? [無断転載禁止]
・中国人女学生、他の中国人が内定辞退したため連帯責任で日本の会社から内定取り消しにされ困惑
・【EEZ】大和堆で北朝鮮漁船1100隻を排除 海上保安庁
・おりせん 新外国人獲得
・【北朝鮮】北朝鮮船 日本海大和堆でイカ漁脅かす 親イカが減る懸念 しけで転覆・漂流
・【サッカー】 横浜マリノス、セレッソ大阪・水沼&J2金沢・山本の完全移籍での獲得へ
・朝ドラ【まんぷく】が過去2年間で平均最高視聴率獲得、最高視聴率週は元SKE48松井玲奈さん大活躍の「そんなん絶対ウソ」週
・【サッカー】<セルティック>日本人獲得に興味か 堂安が候補と現地紙注目!「エキサイティングな才能」
・(ヽ´ん`) 「内定式の出席者に個性がないw北朝鮮かよw」 (^-^)「彼らは大企業正社員の座を獲得した勝ち組ですよ。あなたは?」
・【サッカー】リバプールが南野拓実の獲得に関心? CLでの対戦で1G1Aの大活躍
・何故横浜高校は圧倒的にプロで活躍する選手を輩出するのか?
・福井、石川、富山の北陸三県では転換クロスシート車両が新人気
・【日本2−2ウルグアイ|採点&寸評】三好が2ゴールの活躍!柴崎、中島も勝点1獲得に貢献
・今日発売の新人AV女優・河北彩花、AV女優板ですでに600レスを消費する大人気
・小説家になろう、冴えない中年が大活躍して美少女にモテる作品が大人気
・テレビを付けたら「世界で活躍するニッポン人!」「世界で大人気の日本製品!」 Part.2
・【サッカー】タイ、高まるJリーグ人気 チャナティップ選手コンサで活躍 FB閲覧30倍、グッズやツアーも
・【野球/MLB】大谷翔平(24歳)のAL新人王獲得に、栗山監督「新人じゃないんだから普通です。当たり前」(※NPB時代も含めるとプロ入り6年目)
14:12:39 up 22 days, 15:16, 0 users, load average: 9.84, 9.34, 11.41
in 5.3332870006561 sec
@5.3332870006561@0b7 on 020504
|