預金を持つコストがかさむため、利息を払うどころか、逆に「口座維持手数料」を預金者から徴収するのでは、との観測が出ている。導入は預金者の反発は避けられそうもないが、日銀の追加緩和でさらに金利が下がり、銀行の経営が悪化すれば、そんな話も現実味を帯びてきそうだ。
銀行にお金を預けると、(最近は超低金利ですずめの涙の金額とはいえ)利息が付くのが当たり前――そんな常識が覆る日が近づいているのかもしれない。日本銀行の超低金利政策で、銀行はお金を貸しても収益を上げられない状況が続いている。預金を持つコストがかさむため、利息を払うどころか、逆に「口座維持手数料」を預金者から徴収するのでは、との観測が出ている。導入は預金者の反発は避けられそうもないが、日銀の追加緩和でさらに金利が下がり、銀行の経営が悪化すれば、そんな話も現実味を帯びてきそうだ。
■どんな手数料なのか
口座維持手数料は、銀行が預金者から預金の「保管料」を徴収するイメージだ。国内銀行の場合、データ管理や通帳の印紙税などで、一つの預金口座あたりで年間2千〜3千円のコストがかかるとされる。収益が厳しい中、この一部を預金者にも負担してもらえないか、というのが銀行側の言い分だ。
議論に火をつけたのが、日銀の鈴木人司審議委員だ。元三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)副頭取の鈴木氏は8月末、熊本市での講演で、日銀が追加緩和でマイナス金利幅を拡大するなどして金利が一段と下がれば、収益が減る銀行が口座維持手数料を課す可能性に言及した。
この発言をきっかけに、銀行業界では「お客様の理解を得るのは難しいだろうと考えてきたが、更なる追加緩和という環境変化があれば正当化されるのではないか」(大手行幹部)との考えが出始めた。
大手行に比べて経営体力が劣る地方銀行の関係者からも、「マイナス金利を深掘りするなら、日銀には利用者に(預金コストを)転嫁できるように言ってほしい」との声が漏れるようになった。かりに大手行が手数料導入を決めれば「地銀も一斉に入れるだろう」(大手行幹部)との見方がある。
■かつても議論が浮上
実は口座維持手数料はかつて導入されたことがある。
東京三菱銀行(現・三菱UFJ…残り:2621文字/全文:3413文字
2019年10月21日07時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9Z3T7JM9ZULFA012.html
★1が立った時間 2019/10/21(月) 09:57:07.25
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1571652341/ 2000円〜3000円/年って激安だろ
外資はもっと獲られるぞ
法人口座は口座維持料やサービス料と称して有料だけどね
まぁ、まずは余剰人員とくそみたいな融資基準と金利を見直してから言え
おまえにペコペコしてるのは銀行の一員だからであって、おまえ自身にではない
>>5
手数料的には今は三井住友が一番悪いと思うけど マイナス金利を深掘りすることと口座維持手数料はかんけいあるのか?
金貸しなら金を貸してもうけろよ
海外なら当たり前
ただでお金を預かってもらって、利子まで貰おうとするんだから
おじいさんの時代には銀行員が土下座して預金してくれって訪問したもんなのにな
紙の通帳の発行料金は取られても仕方ないと思う
コストかかってるんだし
まぁ 1,000万以上はタダ 1億以上は少し利息を払う
そんなもんだろ
貧乏人は当然 口座維持手数料徴収だな
銀行→仮想通貨
はい銀行逝ったーwwwww逝きました
利息付きの仮想通貨が出てくるに1000ガバス
手数料取られるようになったら、ほとんど解約で口座整理だな。
郵便局とあと一行、地元の信金くらいにするかな。
自由貿易が完了した時代に
競争もしないで役人に頼むわけね、すると今度は役人に頼まれるわけだw
あっ、これ払ったらATMの時間外や振り込みの各種手数料が無料になるなら考えるな
もともとアベノミクスで銀行に預けるほど金も持ってないのにこんなことしたら給料手渡しになるだけ
電子マネー化がますます遠くなる
そんなもん広告料みたいなもんだと思うが。
手数料とらなやっていけない銀行に預金したいと思わないね。
みずほの1000万の10年定期が来年満期なんだけど、何処に移すか迷ってる
1行にまとめると怖いから、あちこちに分けてんだけどな
銀行えげつないからな
短期プライム下がっても何食わぬ顔でそのまま貸出金利出していたわ以前は
数百円しか入ってない、把握してなく解約もしてない口座がいくつもあるんだが、
どうすりゃいいの?
転職繰り返したら口座がいっぱいできた
少し整理するか
黒田:ゼロ金利でインタゲ達成! 我が生涯に一片の悔いなし!
庶民:実質賃金大幅マイナス! 我が財布に一片の万札なし
晴れた日にしか傘を貸さない、
業界だからなあw
中小零細は怖いので金を貸せない、
けど、
大企業は自分で資金調達出来るので借りてくれない。
サラ金小会社にして高金利で儲けようとしたけどグレーゾーン金利が使えなくなった甘利の裏切り者メ!!
だから、国債買って金利で飯食おうと思ったらゼロ金利マイナス金利になってもうた。
仕方ないから年寄り騙して投資信託買わせて手数料と思ったけど、こっちも危なくなった。
もう八方塞がりなんよ、後はドブゴミ預金者からゴミ金巻き上げるしか無いだろう??
大手から潰れるがいい 1000万円までしか補償されずに
海外でも口座維持手数料はある。
その代わりATM使用料はとっていない。
一回のATM使用に100円も取るのは日本だけだろ。
預金2000円以下の休眠口座がたくさんあるんだが、マイナスになってしまうの?
日本人の3人に1人は貯金0〜100万以下
こんな連中の5万や30万の口座管理なんて
もう銀行には、やってる余裕は無いんだよ
今どき数テラHDDが数千円で買えるのに
数バイトのデータになんで3000円もかかるんだよ笑
スマホアプリにして広告を流すようにすれば良い
少しは頭使えよ
給与振り込み口座とネットバンクだけ残して全部解約だな
24時間365日死ぬまで働け
せいぜい口座は管理してやる
銀行には預けてるんじゃ無くて貸付してるんだがな
だから利息が付く、常識だよなあ
こっちも放置してる口座整理したいし、解約を郵送か休日窓口で受け付けてくれ
>>51
マイナスになると自動的にローンが組まれるから心配いらないぜ お金いらないなら預金者に返還しなよ
現金で家まで持ってこい
月平均残高3000ドルでシティバンクは免除だった記憶が
>>1
維持だけでも管理コストが生じるのは当たり前
それを無料にみせることによって、本来の利子還元が減らされている
ローン融資が1-5% 人件費、システム維持費抜いて、当然原資に利子で返すべき
1000万円預金で銀行が10万円稼いで、利子還元5千円ぐらい返せるだろ
10万円預金で銀行が0.1万円稼いで、利子還元無理というのは妥当
1万円以下の空っぽ預金で銀行が儲けもなく維持費だけ負担させられるのを、
他の預金者に分担転嫁させられるのは迷惑 口座維持費トレ >>17
まず、お前だけは最初に引き上げてから
話はそれからな 行員の人件費もコストにかかってるんだろうから
高給を削ってから言えばいいじゃないかな
>>74
だから、シティーバンクは日本を撤退してたじゃん 解約渋るくせに手数料取るとか
頭おかしいだろ
コンビニ店員以下のスキルの爺婆ばかりなんだから
まず自分達の給料をさ極限まで下げろ
う〜ん
ATMがなかった時代は
手数料ってなかったろ?
ATM手数料ってなんだよ
人件費も。
人間の体に例えるとお金は血液
今、血管つまりはじめた所
10年で心筋梗塞確実
お金が向こうからどんどんやって来るのに利益出せないとか
世の中に必要ないだろ
あと、楽天。
手数がかかってるのこっちだから
振り込み手数料盗るな。
こんなんタンス預金一直線やろ
てか手数料ないとこにすべての銀行が手数料とるようになるまで流れ続けるだけ
手数料のない銀行に流れるだけじゃ?
それより三井住友カードのサービス改悪が酷い。
>>82
平日の9ー15時に窓口にお越しください
手数料は頂きません(p^-^)p 逆にお金とろうとするなら銀行とか使わんってなるだけじゃん…
アホじゃね?
マイナス金利なんていつまでも持つわけないね 理を歪めてるんだから
預けた金を行があちこち運用してんだから
各種サービス当たり前なんだけどなぁ
解約するの面倒すぎるから0円にして放置してある口座山ほどあるわ
預金者全部が一括引き出ししたら払えないくせに偉そうに
まあ事実上の口座利用料は既に取られているよな
そう、時間外引き下ろし手数料ってやつだwww
普通に働いてりゃ平日昼日向にATMまでたどり着いて
ゼニをおろすのはなかなかにアドベンチャーだぜw
まあこれは職業によって個人差があるだろうけどね。
年に数千円? 簡単に超えちゃうと思うけどね
じゃあ「銀行」の存在は不要だな
一切の公的援助を断ち切って、投資ファンドとして生きていけばいい
メガバンクだと4000万口座とかあるから、1口座2500円で年間1000億円か。
ちょっとぼったくり過ぎだろ。
金を扱うと守銭奴になるのか
守銭奴だから銀行に勤めるのかわからんがあれだけ手数料盗って維持費が賄えない訳が無い
マジで安倍の経済政策なんなの
増税して景気悪くなったから
ゼロ→マイナス金利導入って
頭おかしいの? あの人は
さらに不況になったからマイナス幅を増やすの?
>>35
1000万も、それも10年も定期にしてたの?
もったいない
投信かなんかにしとけば倍くらいになったのに >>1
外国では常識なのですがねえ
40年以上前からの日本の銀行の課題っすわ 政府日銀の異常低金利政策のせいなので、当たり前の流れ。
文句言うなら安倍黒田に。
銀行家らすりゃどんどん下ろして下さいモードなので、下ろすとかいってもどうぞどうぞ状態。
安倍がほんと無茶苦茶にしている
起業しろとか、今銀行で法人の新規口座なんて受け付けてないんだから
どうやって起業しろと
口座維持費を率先して取る銀行からは預金引き上げられるだけ
三菱UFJとか三菱関連の人しか使ってないだろ
いくら手数料とっても使ってくれるだろうしいいんじゃね
銀行とんでもないな!
貧乏人には銀行要らないな。
仮想通貨とpaypayとスーパーフライデー使うやつが貧乏人判別のリトマス紙。
客の預金運用して儲けてるんだろ?
みんなタンス預金になったらマズイんじゃないの
暗証番号忘れた口座が四個ある俺、積んだな。遺産になるまで搾取され続けるのか。まぁ10万くらいしか入ってないが。
この前遅ればせながら定期解約したけど金利はさらに下がるだろうというのが窓口の認識
大口だろうがなんだろうが全て0.01%になったとき世の中ひっくり返っていたと思うんだが闘病してたのでわからなかった
生活費を千円ずつATMから引き落としていたら、。。。
>>86
タンス預金もリスキーだよ。
盗難とか天変地異とか。 利息もつかないのに 3,000円も盗られるのなら、解約するよね
金融システム破綻しそうだからマジでありえるかもな
年金運用も破綻してるし
それにしても手数料取るってなんだよそれw
もはや銀行じゃない
持ち金全部、寄付してしまえよ
スッキリするぞ
悪い意味でも
そんな儲ける力がないなら、給与水準の見直しの方が先なんじゃないでしょうか?
全てのお金は誰かの借金である
お金を発行しているのは日銀ではありません。銀行が誰かにお金を貸すことによって、
それが使われ、回り回って誰かの預金となり、それをまた銀行が誰かに貸すということを繰り返し、
借金と預金が同時に増えて行くのです。この仕組みを信用創造と言います。
つまり、皆さんの手元にあるお金は、全て誰かの借金が回り回って来たものなのです。
信用創造の仕組み
誰かが銀行Aに100万円を預けると、A銀行は法定準備率分(借りに1%とする)を日銀に預け、
残りを誰かに貸すことができます。その際、銀行は自行内の借り手の口座に99万円と書くだけです。
最初に預けた人の通帳の預金は100万円のままですから、この時点でA銀行の預金が199万円に増えたことになります。
借り手はそれを使い、他の銀行の誰かの口座に振り込むと、B銀行はその法定準備率分を日銀に預け、残りを誰かに貸すことができます。
この時点で、最初の100万円の預金も、B銀行で99万円の振込を受け取った人の預金も存在していますから、
さらに98万100円が生まれ、合計300万円近くになっています。こうして借金とお金がグルグルと回りながら増えて行き、
仮に法定準備率が1%だとすると、100万円の預金から最大1億円(100万円÷0.01=1億円)のお金を作り出すことができるのです。
これを信用創造と言い、それが現代のお金の発行の仕組みです。
https://www.fair-to.jp/blog/truth
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム money as debt (日本語字幕版)
自動車王ヘンリー・フォード
国民が銀行制度や貨幣制度を理解していないのは良いことだ。
もし国民がそれを理解してたら、明日夜が明ける前に革命が起きるだろう ネット銀行なら口座維持手数料とかありえないし
証券会社でもカードで入出金できるとこもあるよな
例えばSBI証券なら土日も含めて7〜19時でセブン銀行ATM手数料無料
とられる?じゃなくて取られてんじゃん!アホなの?
何が悲しくて自分の金おろすのに金払わなあかんのと
しかも預けさせておいてその金勝手に運用しておいてーの
土日は業務やってません!平日も三時以降やりません!だよ
何様だよ
お金入れてるだけで手数料かかるの。家賃の引き落としだけのために使ってる口座でお金取られたらたまったもんじゃないんだが。。
少額は、迷惑って話なんだから、少額は、口座維持手数料とりますで行けば。
それで、取り付け騒ぎになって、お金がなくて払えませんなら
「なにがやりたいの?」だろ。
少額しか預金できない人はあきらめて、口座維持無料の銀行に移すか、
証券総合口座とかタンス預金にするしかないだろ。
預金最低限度額は、いくらか妥当だろうか。
年平均残高が100万超えてたら手数料無しとか
一定の基準は設けてもらいたいな
>>15
ろくに利息もつけずに手数料だけ奪ろうとするお前らに言われたくないよ もしやるとしても、口座があることを本人に通知しなきゃならんよな?
できるのか?
故人の口座だったり、残高が無い口座だったり
残高が無い口座の場合の手数料はどうするかとか
ペイオフ上限の1000万預金して1年間の預金金利いくらかご存知?
80円
80円
>>120
海外の銀行は金利が高いから手数料取られても預金が増えて行くのにね >>104
投信は手数料が高くて目減りするだけだよ これ、ネット銀行に移って、
他に行きそうだなwww
>>140
なんでわざわざそんな低い金利を選んでるの? >>108
そんなに困窮している銀行に預けたくないよなw 韓国企業への貸し付けが焦げ付いたから日本人から徴収ですね
>>115
死にそうだから顧客の預金に手を付けるんだろうな 実際のところ、無駄に口座を持っても意味ないし、現金なんて使う機会がどんどん減るのだから
安価な銀行一つに預けて、なんらかの条件クリアで口座維持手数料、振込手数料無料、その他優遇を確保すればいい。
銀行にとっても個人にとっても。
通帳を統廃合しちゃうから、必ず
使わない銀行が出てくるので、そういう銀行って
他の人も使わないだろ。
いくつかの銀行が無くなるかもしれんね。
ATM使用料が手数料代わりだろ?
口座維持費もATM使用料も取るなら誰も銀行に預けねえよ。
海外は口座維持費取る代わりにATM使用料0だからな。
A銀行 1000万
B銀行 1000万
C銀行 1000万
と三行分のペイオフ枠があったものが、合併で
AB銀行 1000万
C銀行 1000万
とかになるの笑う
>>156
その銀行を信用してるなら、金利なんてどうでもいいのでは?
ペイオフ上限も気にしなくていいのに。 >>160
そりゃ80円なんてどうでもいいよ
でも金を取られるというのなら話は別だ カード用の銀行は10万しか入ってないわ。あと使ってない銀行は通知来るのか?
>>154
騙されてはいけない
海外の銀行は金利が高いから手数料引かれてもプラスだぞ 下痢が長く居座るのが悪い。黒田と一緒にさっさと辞めろ
年寄りの通帳記入への執念は異常
あんなもんネット通帳で見ろよ
銀行なんて、100個ぐらいつぶれればいいんじゃね?
民間も、そうやって、無能な会社から潰れていくんだから。
>>128
解約して、家でタンス預金すればいいじゃん
コインロッカーに荷物預けるだけでも1日500円
銀行から預けてくれと頼まれたわけでもないんだろ?
ゴミの保管を無料でホテルに押し付ける自称モデラーみたいなもの
さっさと解約してやれ >>169
1Qはまあまあ決算がよかった気がする。 >>164
バンカメの金利は?
超低金利は世界の潮流でっせ 預けてくれとは言われないが、国債をたまに頼まれて買ってるな。
みずほ銀行で。キャッシュバックキャンペーンとかもあるので。
銀行の窓口さん、非正規やで。
これからどこリストラするの?
労働者に死ねって言ってるようなもんやで・・・となると・・
働く場所がどんどん無くなるなら少子化は正解やん。
>>173
米バンカメ
普通0.03%
定期0.05%
英RBS
普通0.1%
定期0.9%
日UFJ
普通0.001%
定期0.01% >>177
その超低金利でどーやって手数料ペイできるの?w まあ、ネット上で炎上➡取り付け騒ぎ➡閉鎖。
最初にやる銀行は人身御供だね。
>>179
文面どおり受け取って、調べりゃ簡単に分かることを尋ねてるとでも思ったのか >>178
ちなみにバンカメの口座維持手数料は口座に1500USD入れてりゃ免除だってよ >>181
お前が調べることもできなさそうだったから調べてやったまでだけど 非銀行系がトレンドになるの?
特典狙いでAEONと楽天を最近作ったけど
これからは、これらが主役になるかな?
何か5chだと、底辺とか馬鹿にされてるような
カードみたいだけど。
>>171
それが出来ないんですよー会社が給料振り込み制でそれ以外受け付けないって言うんで。だから銀行様に預けさせて頂いてます仕方ないですハイ >>185
法律的に振込のみなんて許容されないので、
ちゃんと聞いてみたら?
ブラックなら知らん。普通の企業の話。 チンカス銀行員みてるかクズども
てめーら何の生産性もゼロのクズのクセに
恥ずかしい生き物だな
ボッタクリが
生きてて恥ずかしいなてめーら
ボーっと生きてる預貯金日本人に
目覚めさせるいい機会でしょ
>>180
今はどこの銀行でも、取引内容や資産残高で層別した優遇をしてるわけで、
ある程度の取引(残高100万とか、給与振り込みや年金振込有りとか)あれば
口座管理料は免除って形になるよ。
なので多くの人は取り付けなんかしないし、口座管理料が免除にならないレベルの人は
銀行からみてもいらない客なんで、そんな客が取り付けに来ても無問題。 >>195
そりゃ知っとるよ。
知っとる上で少なくとも地銀がやったら潰れるなと。想像以上に日本人は金融リテラシーないよ。 >>190
36協定で合意すれば、銀行振込のみでもOKだったような気がする。
少なくとも今までの常識なら銀行振込なら即日手数料等なしで現金化できるわけだし。
おそらく給与振り込みがある口座でも口座管理料を取る銀行は出現しないと思うし。 まあUFJでも送金手数料無料サービスとかの恩恵は受けてるけどね
面白いのはコンピュータの数字を変えるのにはカネかかって、現金
用意させるのは無料なんだよな
つまり、お前らが日時を示し合わせて同時に預金全額引き出せば・・・
三井住友は手形も来年すごい値上げするって来てたわ
ほんと酷いよ
銀行預金も生命保険も投資だからな
配当出ないなら解約するだけさ
銀行員のリストラをもっと進めて、過労死が年間1000人になる業界
それで90歳まで働け。
取り敢えず500万以上は無料にしてゴミ客排除で収益改善って感じだろ
>>197
おいおい。
労基法36条は時間外労働とかの話。
労基法は強行法規なので、他で合意しても労働者を無視して勝手に現金支払いを拒否できない。 むしろどんどん解約して欲しいのよ銀行側は。
異常低金利で金利で稼げない時代、手数料払わない小口預金者なんて、ただのお荷物だから。
ファミレスで注文しないで席を占拠してる客みたいなもん。
コーヒー一杯で5時間粘る客とかかな。
>>206
小口を馬鹿にして大口のみを優遇して破綻した拓銀を彷彿とする >>207
バカにするというか、互いにメリットないとしか思えないけどなあ。
ほとんど使わない口座なんて。
逆に給与、支払いその他で活用が多い口座ならリテールでも優遇してくれるでしょ。 >>22
それだろうね
貧乏人の口座は、銀行にとって手間がかかるだけの邪魔者でしかない
残高の少ない口座を狙って口座維持手数料を取れば、負担に耐え切れなくなった貧乏人が口座を解約してくれて一石二鳥
アメリカのように日本でも貧乏人は銀行口座をもてなくなり、貧富の差はさらに拡大するよ >>208
銀行にとって小口は営業の足がかりでもあるので、むしろ積極的にばら撒いていた方だろう。
口座維持手数料で小口を排除したらリテール営業はどうするんだろう。
営業マンごとリストラしてしまう感じかね。 220兆円に対して0.1%の金利2200億円が日銀から銀行に支払われ続けている
マイナス金利も、既存の預金残高250兆円を超える部分に対して、マイナス0.1%の金利がかかるにすぎず
銀行からお金借りて手数料貰おうぜ 分かりやすく言うとそう言うことだろ
無駄な口座解約して一つの銀行に集約することになるな
年金受給者は口座必要だからな、少なくともゆうちょは生き残れるな
ゆうちょ銀行の口座をもうずっと放置してんだけど使えなくなってるの?
残高は100円くらいのはず
銀行員を無駄に大勢抱えているコストを預金者に押しつけているだけだな。
護送船団方式で横並びに近い条件でつり上げてくる。
独占禁止法はどこへいったのだろうか。
口座を作った時の契約条件を一方的に変更してもいいとは都合が良すぎるね。
日本ってどんどん楽な商売で儲けるようなことしようとしてんな。
銀行なんて集めた金で投資をして儲けてナンボなのに、一般人相手の手数料収入に
頼ろうとするとか職務放棄にも等しいだろ。
ビジネスとビジネスの橋渡しをしてその手数料を稼ぐならまだわかるけど、客に
ATMを操作させておいて手数料をとったり、挙句の果てに管理する手数料だ?
もう銀行稼業なんてやめちまえよ(*^ー^)ノ~~☆
毎年法人税払わずに浮かしてる金をそっちに回せば済む話しやん
これに関してはネットバンクに顧客奪われるだけだから
倒産寸前の銀行と見ていいよ
まず印紙税みたいなわけわからんものを廃止させるのが先だな。
証券口座は今後も手数料取らんだろう
銀行口座と同じく1000万まで保証されたはず
株式売買の手数料は取るだろうけど
100万も入れとけば、口座維持手数料は取られないはず
海外の例を出して文句言いたいところだけど、
むしろ海外の方が何十年も前からやってきたことだからな・・・
利息も糞、輪かけて負担しろか。
高利貸し様々だな。
関係ないけど、何年か前、フランスで生活してる日本人が
現地の銀行で金にならない客と見なされたとかで突然理由もなく解約されてしまい
送金入金も引き落としもできなくなった話をツイッターでみたけどそこまいでいくとこわい
何年も数百円しかない口座解約しようとしたら引き止められたよ
小口は解約させたいってよく聞くけどATMも使わない客のコストなんてなくね
一番邪魔なのって対象ぎりぎりセーフで入出金振込の無料使い倒してる人でしょ
優遇対象をもっと絞ればいいけどやりすぎ改悪をこれから予定してるみずほとか三井住友がどうなるか興味深い
全体には影響ないだろうけど下層がどう動くか
>>17
大々的なキャッシュレス推進とセットにしますよ、いいですか? 北尾に喰われるだけ。
銀行も経営がふんぞり返ってると全て持ってかれるよ
何れ統合だろうな
>>66
政府のキャッシュレス戦略とセットで対応するんじゃないのかと
手持ち現金で持つ意味を潰してしまわないと、取り付け騒ぎは防げないだろうから >>114
まぁ、政府としても何らかの「タンス預金封じ」対策は打つだろうからね
キャッシュレス優遇もその一環なのかと 口座の維持にお金が掛かるのではなく、銀行のシステム維持にお金が掛かってるのを預金者の頭数で割って預金者の所為にしてるだけ。
だったら預金者無しでやったら良い。
ネットバンクやゆうちょも、当然しっかり口座維持手数料が設定されるんだろう
しかもあらゆる銀行が横並びになるよう、政府(金融庁)側が要請する形で
クソみたいな地銀って必要か?
行員にアホが多すぎる
むしろ大手に集約されて
地銀は解約で連鎖倒産起こすのでは?
>>99
半分くらい休眠だろうから
アナウンスだけして解約させたら
500億のコスト削減になるな。
口座減ったら、やっぱ有料化やめますと。 >>240
つかネットバンクはすでに口座維持手数料導入されてるな。
ジャパンネットは何かの条件クリアで免除される
自分はどんな条件でクリアできたのか覚えてないw キャッシュレス推進した矢先に口座維持費とか舐めてんな
現金全部タンスに収納するから、クレカとタンスを紐付けさせてくれ
>>1
『異次元の金融緩和』により金利がマイナスまで下げられたので、
金融機関同士の貸し借りも無くなり、金利が付かなくなって「利ざや」を稼げなくなった。
・そのため、異次元の金融緩和をしてから、銀行や金融機関の経営が悪化して来ている。
(特に「預金も多いが、貸し出しも多かったので資金不足になりがちだった大都市の銀行」に
資金を貸し出して『利ざや』を稼いでいた地方の銀行や金融機関の経営が『異次元の金融緩和は当初から悪化』して来ていた。
そのため、地方や中小の金融機関の統廃合が今後進むと見られている。)
* 異次元の金融緩和により、利ざやを稼げなくなり経営悪化して来た金融機関は、
『両替えや口座などの手数料を取ったり、手数料を高額化するようになって来ている』。
(負担が大きい両替えなどのサービスを、金融機関によっては抑制させたりしている。)
※ ATMの管理維持コストは、1台年間2000万円ほどとかなり高額。※
○ だから、今回のことは、金融機関がその手数料を取ったり値上げする一連の流れであろう。 >>1
こういう記事、定期的に出てくるけどメガバンク側はまだ何も言ってないよね?
ガチの風評被害な気がするんだけど…どういう意図で言ってるんだろ? >>248
全銀協あたりが「早いうちにそうする予定です。」と正式に発表したら、
一体どうなるんだろうね >>247
というように、『異次元の金融緩和』は、日本の金融機関や回り回って預金者に多大な負担を強いる政策。
・このことは、安倍さんや自民党の信者さんのウヨ豚さんたちにとって『不都合な真実』だが、
ウヨ豚さんたち、あなたたちが真実を見ないから、日本の地域や社会、国家は沈んで行っている。 一斉にやるんだろうか
口座減らさないと手数料がバカにならないよね。
>>250
口座維持手数料が大々的になされる段階で、当然タンス預金対策も
政府側でしっかりとなされるのではないのかと
政府もそんなに甘くはない 政府がインフレ目指した政策なのだから、商品サービスの利用料が上がるのは当たり前。
銀行も無料で提供できてたサービスを、引き上げざるを得なくなっただけだし、
それは安倍黒田政権が目指し国民が支持したインフレそのもの。
インフレ望んだんだろ、喜べよ。
現実には戦後主要国調査で、インフレでもデフレでも、経済成長率変わらんから、
デフレが終わってインフレになれば好景気なんていう単純な世の中じゃないんだけどね。
ちなみに世界の銀行を事実上規制してるBISの調査だ。
タンス預金が出来るような人達からは手数料はとらないだろう
俺のような貧乏人の給与振込みで月末には数千円の残高の口座が対象だと思うけど
急に引き出したら何故か泥棒や強盗に入られたりする
何故わかるんだ?
現金決済の話をすると気が狂ったように攻撃してくるのはだいたい銀行員
安倍さんのせいで庶民は銀行口座も作れなくなるのか
アベノミクスとは何だったのか
非正規は現金払いでないと働きたくないとかになるだろうな
やっぱり現金が一番だな
政府「キャッシュレス化を大々的に推進し、合わせて市場の現金を大幅に減らしたいです」
ってのも絡むだろうから、一体どうなるか
そもそもキャッシュレスなんて全然普及してないからペイペイ更に5%減の計10%やり始めた(。・ω・。)
もう必死必死(。・ω・。)wwww
>>172
でも口座維持手数料取らないとやっていけなくらい困窮しているんだろ インターネットあるんだから個人で公共料金などの決済が出来れば
貧乏人は口座は要らんけどな。仮想のマネーを使えると便利
遠くないうちに、日銀の存在意義自体も大きく揺らぐことになるのかも
>>224
銀行が破綻したら、たとえ1000万円まで保証されてもしばらく口座凍結されるからね
カード払いの口座は別の銀行に移した方が良さそうだな 口座の維持費に経費が必要なのはわかるんだけど
仮装通貨が使えるようになると維持費とか安く出来そう
ペイペイなんて減税ある9ヶ月だけでしょ延命するの(。・ω・。)
しかしソフトバンクやベーな(。・ω・。)
また買収した会社の資産価値なくて赤字(。・ω・。)
仮想通貨も麻生がダメだこれってこの間匙投げたやん(。・ω・。)
>>3
大手や外資の連中の超高額賃金になるだけ。
全く不要。 保管料3000円払ってもいいからATM手数料無料にしろ
キャッシュレス還元イベントなのになぜに地銀は国際ブランドのデビッドカード発行しないの? 田舎のジジババ取り込む機会逃して馬鹿なのかと思う
素直に、「個人相手の普通預金は迷惑なんでやめます」と言えば良い
何でもかんでも国の援助窓口を銀行にして、銀行に金を預けているから強気になるんだよ
銀行優遇やめろ
じゃあ銀行から1億預かって管理費として月200万もらえばいいな
>>3
日本の銀行の運用益ってめちゃくちゃ低いんだぜw >>285貸したくても皆さんの収入と担保がないんで貸せない(。・ω・。) >>287
証券会社じゃないんで運用で損失出せるわけねーじゃん(。・ω・。) 銀行法という法律があってだな、預金したいと言ってきたヤツをお断りできないのだよ
どこの銀行もお前らが預金口座を作りやがるので、本当おおおおおに迷惑してるのさ
>>289
じゃあ、廃業するなり投資銀行に特化すればいい 結局銀行って、
雨の日に傘を分捕り、晴れの日に傘を渡すことしかしなかったよな
して欲しいことは全部しないやらない
嫌なことだけをする税金泥棒
>>288
銀行は証券投資や債券投資、信託を通じた社債券発行等の業務で運用してるんだけど?
仕組債で運用しようとした地銀が損失を出したこともある。 >>293
そもそもそういう銀行を利用しなきゃ良いだけじゃん 貯金が1000万以下の庶民は銀行一本にまとめた方が良いだろな
楽天銀行やイオン銀行が庶民向けに無料口座やりだしたら日本の庶民の貯金が一極集中しそうだなw
>>296
うん、皆そうしてる結果が地銀の淘汰と都市銀の大量リストラw >>297
つか、郵貯を民営化しなかったら済んだんだけどねw
郵政民営化って、ブラック労働者の増加と預金をそっくり外資系金融に取られただけ、なんつか、日本人って最高にカモられ易い体質なんじゃないかと 利息はほぼゼロなのに金は取られるって預金のメリットなんにも無いな
株買ってほっといたほうがよっぽど金になる
まとまった金は証券口座に入れてトヨタでも買っておけw
維持手数料などかからないし銀行金利より配当のほうが断然いい
>>299
経営は厳しいけどフリーターや短期から働けるからハードルが低くて良かったらしい 〜100万以下の口座 年会費10000円
〜500万以下の口座 年会費1000円
〜1000万以下の口座 年会費0円
このぐらいで妥当やろ
手数料分は差し引いて考えてあげれば良し
>>1
最初にやったとこは潰れるだろな。
みずほや三菱など、韓国で失敗した銀行は
必ず手数料を取ってくるだろう。