◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国メディア】日本人女性はどうして「正座」するの? 知ってびっくりのその理由 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571826344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みなみ ★
2019/10/23(水) 19:25:44.98ID:YA4yDfgI9
2019-10-23 16:12
http://news.searchina.net/id/1683662

 畳のある居酒屋で一杯、茶道や華道をたしなみながら、和式の部屋にお呼ばれしてのお食事時・・・。日本で生活する際、あらゆる場面で目にする座り方、それが「正座」だ。慣れていない人にとってはすぐに足がしびれてしまい、「日本人女性はどうしてこんな座り方をするの?」と思うようだ。とはいえ、そこには驚きの理由があった、と中国メディア猫眼観史は紹介している。

 そもそも、この正座の歴史は、古くは中国にさかのぼると指摘。その後、江戸時代には参勤交代を制定した江戸幕府が、全国の大名たちが将軍に向かって「正座」するように決められた。今では、畳の部屋に座ることも少なくなってはきているが、それでもカーペットや座敷で女性が自然と正座しているのを見ると、驚く中国人もいるようだ。

 では、なぜ日本人は正座をするのだろうか。中国メディアの答えは「健康のため」という驚きのもの。では、正座は本当に健康にいいのだろうか。足首の屈伸は胃腸を整える作用があるそうだ。こうしたことからも、正座はヨガのポーズにも取り入れられているほどだ。さらに、正座をしているとしびれるが、実はこれは体に悪い作用ではなく、むしろ血行を促進する効果もあるとのこと。また、正座後に足を延ばすことで、ストレッチ効果もあり、疲労回復も期待できると解説している。正座で腰痛も改善できる、との調査もあるようだ。

以下ソースで
2名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:26:18.48ID:XRsn5G2g0
立て膝ばかりじゃん
3名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:26:52.72ID:ytBGbnVB0
椅子を作れなかったから
4名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:27:37.73ID:wApwnvSh0
いや絶対健康には良くないと思うぞ
しびれるのもエコノミー症候群の手前だろ
5名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:28:39.86ID:yR66Wv/o0
>正座で腰痛も改善できる

コレはその通り。腰が痛くならない唯一の座り方が正座。
6名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:28:52.35ID:WRQcYh130
「どうして日本人は」シリーズ
7名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:29:14.96ID:yD8Xbwkn0
正座からはとっさの攻撃ができない
相手に対して安心感を思わせる作法だ
アメリカ人が椅子に座るときに足を組むのと同じだ
8名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:29:35.02ID:fLtB9Plx0
>>1
未開のチューゴク土人は


.
どうして


.
「犬を食べるの?」
9名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:29:41.89ID:fNlzOMY+0
>>1
正座のお陰で、オッサン、オバサンの膝はひん曲がってるけどな。
正座すると、膝に外反方向の捻れが生じる。
関節の柔らかい小さい頃からやってるから、見事なO脚にw

若い子は正座文化じゃないから、スラッとまっすぐ。
10名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:29:49.01ID:P4nzeQUe0
正しい座り方だからだよ
11名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:29:50.81ID:bzQ/mXp60
>>1
今はしないだろ

うちに来た子らはみんな帰る時転げてる
12名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:29:58.23ID:hwTayZzi0
短足になると聞いた
13名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:30:02.17ID:0sWak8nR0
拷問に耐える練習
14名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:30:06.00ID:lTioTTd90
男もするよ?
15名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:30:33.19ID:fLtB9Plx0
>>1
何故チューゴク土人は
犬を食べる?
16名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:30:41.80ID:sWkd9F7Z0
畳のない家に住んでる人も多いんだろうな
17名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:30:55.13ID:yR66Wv/o0
>>12
胴長短足は日本人の伝統美でア〜るwww。
18名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:30:58.83ID:yD8Xbwkn0
>>9
空手や柔道など武道を習っているとそうでもない
19名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:31:09.36ID:1ok+hDG+0
男もするでしょ
女でもフレアスカートなら胡座も行ける
20名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:31:11.30ID:4U5Gq7Q60
>>1
俺、90kgのデブ男だけど普通に正座するぞ

女性限定じゃねーよ
21名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:31:13.70ID:BrXPR8Rb0
どこの国も他国を見る時ってかなりファンタジーのフィルターかますな
22名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:31:28.16ID:8L3rFXYW0
もとは拷問の時に座らせるやり方

徳川家光が、家臣が突然切りかかってこないように
この座り方をするように命じた
23名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:31:53.92ID:yD8Xbwkn0
>>16
うちも畳部屋はない
理由は猫がいるから
24名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:32:07.05ID:fNlzOMY+0
>>18
俺は空手を30年やってるけど、なるべく正座は控えてるよ( ・ω・ )
25名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:32:21.58ID:3Yvaqz5y0
正座かあ
学生時代が終わって12年だが、5回したかどうか分からん
26名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:32:38.06ID:W1K4zkaa0
よく考えるとまともに正座とか子供の頃にちょっとやっただけだわ
27名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:32:49.98ID:LyuV54CB0
しないぞ

そうゆう茶道とか武道とかやってる時だけだろ
28名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:32:54.77ID:NI8j72LX0
マンコ隠しだろ
29名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:32:59.77ID:HBavVjqv0
足首の関節柔らかくなって転びにくくなるというメリット
30名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:33:03.15ID:9eoCEgje0
中国人は椅子の生活で正座しないからO脚にならないんだろ。お茶とかお花やってないならわざわざ正座しなくていいよ。
31名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:33:43.63ID:gjpxHE4i0
剣道をやっていた頃は
しびれなかったな。
32国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/23(水) 19:33:51.82ID:rGDHHYGn0
人権侵犯大国のヌルポスレは止めよう!
33名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:33:59.98ID:0sWak8nR0
>>30
中国人でO脚だらけじゃん
奇形みたいなの
34名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:34:18.10ID:URSRYjaR0
>>18
空手やってたけど家では正座生活でしっかりO脚だわ…
まぁどっちかっていうと本革ランドセル背負って毎日5キロ以上歩いてたことの方が響いてる気はするけど
35名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:34:24.84ID:5IqzXci/0
居酒屋なら女の子横座りかあぐらじゃん?
36名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:34:46.54ID:PYNwoQyH0
こいつらほんとに気持ち悪いな
日本の女の心配する暇あったら自国の女を心配しろよ
37名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:35:41.81ID:697PCS6B0
>>1
ニューヨークと世界一の大都会 東京をスーパー高解像度ネイティブ4Kの空撮で比較検証!
ニューヨーク全エリアの都市エリアを合計しても新宿のみに負ける自称大都会の
ショボい田舎町ニューヨークの実態を暴露!栄えてるエリアはセントラルパーク3個分!
New York TOKYO(world's largest city) Aerial


wjQhxSoz
38名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:35:54.46ID:LAq4XWUJ0
>>30
椅子生活なのに曲がるのか
39名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:35:58.39ID:MJVNuLPe0
>>5
正座大嫌いだったけどギックリ腰食らってから偉大さを知ったわ
40名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:37:02.92ID:LyuV54CB0
日本にずっと住んでるけど
正座してる女なんか、そんなにみないぞ

あらゆる場面で正座をみるってこの人言ってるけどさ
41名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:37:08.79ID:P4nzeQUe0
年よりは椅子の上でも正座する
42名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:38:01.93ID:S2Uhf6xV0
禅寺に一日研修行ったら座る時は基本正座だったので本当辛かった
43名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:39:27.98ID:4zqFfodB0
>>6
国土の狭い、資源のない日本が〜
〜敬服せざるをえない
44名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:39:31.21ID:W1K4zkaa0
正座とか1分も耐えられない気がする
45名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:39:42.79ID:UzBR3Rtf0
俺はサムライだから常に正座してる
今もな
46名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:40:04.30ID:QkvQovB90
おひしが歪まないようにキチンと正座してたって話もあるな

おひしが何かは各自調べてね
47名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:41:07.46ID:Axu8sNKZ0
正座は、日本人を世界有数の短足民族にした悪習
正座をすると、膝など関節部分が肥大化して、骨も延びなくなる
足が長いマサイ族などは、関節の特徴から、日本人のように正座したり、しゃがんだり出来ない
48名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:41:11.04ID:VP1YU0Ry0
正座って座ってて楽じゃない? なんとなく正座になる
49名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:41:36.97ID:xym880M30
>>9
最近ガニ股の若い女がやたらいるんだけどなぜ?
デブでもガリでもない普通体型だぞ
50名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:41:43.99ID:9T0uzqy60
ちゃうよ
面子の為
51名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:43:14.05ID:Xp8c3z3l0
劣等民族の支那人に日本の作法は理解できないよ
これは朝鮮人にもいえること
52名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:43:48.85ID:GxXM2X+50
和服の仕様だね
袴でないと立て膝で座れない
53名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:44:21.93ID:PLxyD4VY0
まんさん「私に彼氏ができないのは普通の男がいないから」
54名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:45:35.69ID:x0no4WUmO
うちのソファーは平らじゃなく斜め奥に下がってるから大嫌い。

本当に腰痛になったしへこむベッドも嫌い。
あんなの腰やあらゆるとこ痛める家具だろ。
こういう造りは国が罰金取るべきだ。
55名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:48:11.10ID:MppyWQno0
朝鮮人は足を立てて膝をついて食べる
日本統治前はそれが当たり前
56名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:50:12.32ID:fCQ0YhAn0
>>5
ええ?立ち上がるときがまずいんじゃねー?
57名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:51:12.10ID:XJz0nySJ0
別に子供の頃からだから普通に正座だよ
この辺は躾でかわるよ
58名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:53:21.74ID:H3bW5eW+0
絶対に健康のためなんかではない。有り得ない。教育文化だというただその一点。
59名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:55:52.97ID:aIGj2qrm0
今では、体育館座りがデフォ
60名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:57:44.48ID:GXeargtN0
平安時代の貴族女官は正座なんてしていない
61名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 19:58:54.19ID:O450HGJqO
中世の絵巻みると正座じゃなくて胡座だな
62名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:02:03.54ID:jKIloU3R0
健康のために正座してるって人なんてほぼいないだろな
63名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:03:10.05ID:PFbTXd1s0
彼女は正座のみ
胡座はかけない
64名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:06:30.85ID:Ir5oZtdK0
正座は、骨盤を立てる座り方だから上半身の健康には良い

ただし、 正座のマナーで言われる足の母趾(おやゆび)重ね は、やめた方がいい
立って同じことをやるとこれがいかに下肢の健康に悪いか分かる
膝の皿がまっすぐ前を向いているのに、足首を無理やり内向きにするんだよね
正座しても、足の裏を揃えて真後ろ なら健康上問題無いんだけどね

それと、足が痺れるのはお尻に全体重をかけているためで、骨盤を立て
腹筋背筋で上半身をしっかり持ち上げていれば大丈夫
じょ
65名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:08:10.81ID:O7iC9aQM0
男も正座するけど
66名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:08:32.86ID:yD8Xbwkn0
>>49
筋力低下が原因とか聞いたな
67名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:09:01.43ID:yD8Xbwkn0
>>65
反省させられる時か
68名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:09:39.99ID:yD8Xbwkn0
>>55
韓ドラでもよく見る
6964
2019/10/23(水) 20:14:29.74ID:Ir5oZtdK0
>>49
若い子で変に歪んだ脚をしているのは、学校の椅子や電車の座席での座り方が悪いから

ほら、膝をくっつけて、膝から下の脚をちょっと開いて靴の両方の踵を外に向けて
爪先を内側へ向けている女子がいるでしょう?
あれってやってることが正座の「やめた方がいいマナー」と同じなんだよね
70名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:15:15.42ID:Si5M+S+20
わが社の女性の中にはたまに椅子に正座する奴がいる
その方が楽なんだとさ
71名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:16:16.82ID:Kaod2wH00
仕事から帰るとまず正座するな
凄く楽
72名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:17:26.19ID:vaLWuFKQ0
適当なこと言うなよww
73名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:20:12.44ID:jnzjqntW0
武道経験者はさほど苦にならない
74名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:23:50.26ID:fWujjCXE0
他の国をどうこう言うな。大きなお世話。
75名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:24:03.93ID:YpDqeVgp0
腹直筋、腹斜筋、脊柱起立筋等に正座時の上半身を持ち上げる能力はありません。
支えにはなるけど。
76名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:28:19.75ID:eD+8cjRX0
変な記事だな
いまどき正座する日本女性なんて絶滅危惧種だぞ
図々しくてだらしなくて他人に頼ってばかりのマンコばっかり
77名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:30:27.09ID:PmpBJLuP0
オナラを我慢しやすいもしくは誤魔化しやすい
78名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:33:21.12ID:1CwoMQPe0
>>33
いや、O脚の意味わかってないだろ
79名無しのリバタリアン
2019/10/23(水) 20:33:44.41ID:YdhIVRW20
和服で胡座かくとまんこ丸見えになるからだろ
80名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:35:03.76ID:YpDqeVgp0
>>33
それは変形性膝関節症なんじゃないの?
81名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:35:26.03ID:xFxt3KBH0
背を伸ばすのに一番楽な姿勢だと思う
胡座とかだと余計に背筋に力を入れなければならない感じがするし
82名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:36:13.58ID:dFOpilmw0
胡座は腰痛くなるよな
83名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:36:45.26ID:vmHDhdq40
中国人は分かってないな
本当の理由は膝枕をするためだよ
84名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:38:36.55ID:YDEtStuR0
イヤならやらんでいいぞ
やらんとワカランがw
85名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:39:10.97ID:ips8uoA70
>>23
そもそも昔の家にもそうそう畳みの部屋があったわけではない
86名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:44:50.11ID:SwibT0CS0
>>7
逆だ。
正座の方がスッと動ける。
胡坐から攻撃するなんて至難の業だぜ?www
87名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:45:52.20ID:cysWk8Iz0
男も正座するけどな
88名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:46:19.44ID:YplTNQrH0
中国人は部屋の仲でも靴をはくから正座をしないだけだろ
89名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:46:42.47ID:O7iC9aQM0
>>67
剣道部出身なんで正座してた
90名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:47:18.60ID:0KTDVfWF0
マン臭事変がバレるから。
91名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:50:14.93ID:wJHpF8x50
膝小僧が出っ張るから
92名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:50:21.60ID:b2PqYOqO0
正座は首切りの時の姿勢だから絶対恭順の意思表示
本来女性に強いられるべきじゃないもの
93名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:51:59.29ID:c83nrimn0
今時の坊さんは足の痺れ対策の椅子を持ってるよな
頭を剃らないだけでなく正座すらしなくなったなんて楽しすぎだろ
94名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:52:09.52ID:jXk4KZcS0
外人て耳かきしてもらう時どうするん
95名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:52:28.99ID:ez55EpFN0
武士は片膝立てるのが作法だっけ?
96名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:53:11.92ID:bk4IsDcH0
>>7
正座からいきなり天井蹴りつけた武人が居たそうだが
97名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:56:16.45ID:ps23seh40
どういう足の形でも、俺は日本人のオンナ大好き
愛してるわ
98名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:56:30.36ID:C8dii0w40
正座すると膝出た汚い脚になる
99名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:56:40.44ID:kHlfNI6R0
古代中国の作法だぞ

今の中国は中国じゃなくなったから廃れたがな
100名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:57:39.87ID:sakUYNEI0
足短い体と思ってた
101名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:57:41.57ID:DK9WyG/p0
>>99
古代っていつ頃よ
中華は基本椅子文化なんだが…
102名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:58:14.31ID:3rqi3DcN0
>>1 >どうして
オリモノ 前より下に
ときにサラサラ液状化した精液が
103名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:58:42.02ID:sakUYNEI0
てか、足痺れて上様にクーデター起こせないからと聞いたことある。
104名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 20:58:45.00ID:nGXh0cLE0
>>28
正解
105名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:00:38.60ID:sTL0hk7Y0
>>1
>その後、江戸時代には参勤交代を制定した江戸幕府が、全国の大名たちが将軍に向かって「正座」するように決められた。

中途半端な記事だなあ。
江戸時代に、それまでの武士の座り方の胡坐から正座に変えたんだよ。
正座でギザギザの形の上に座らせて、その膝に石を乗せる刑罰があったから。
逆らえないように、つまり、拷問。
NHKでやってた。
106名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:00:48.65ID:4Dry+skr0
正座の起源は韓国のハズでは、ありませんか?
107名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:01:22.01ID:hQvIseQA0
男だってするだろ
108名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:01:22.00ID:kHlfNI6R0
>>101
古代中国は椅子はない
御膳で腕を手に持って食事する作法も古代中国からの伝来
孔子の頃の文献ではおぜんの前に正座している絵も残っている
109名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:02:47.01ID:kHlfNI6R0
>>105
室町時代の茶道もガン無視かよw
110名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:04:09.62ID:6Hs+tsun0
外商の経験からいうと、正座する奥さんがいる家はその奥さんが旦那より有能なので信頼出来る。
111名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:04:18.35ID:sTL0hk7Y0
>>109
正座してた?
112名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:05:26.87ID:FS72XLkt0
>>99
論語にたしかに出てくるな。
孔子の弟子が立て膝して待ってたら、孔子に膝を叩かれて叱られた話。
漢代の画像石なんか全員正座してるし。

その後、椅子が普及して正座は廃れてしまったらしい。
日本では椅子が普及しなかったんで今も正座が正しい座り方のまま。
113名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:06:18.19ID:kHlfNI6R0
>>111
正座していた
茶道は古代中国の茶の飲み方が原型で村田珠光から一休宗純あたりで日本での茶道の方が確立された
114名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:07:09.83ID:vfaAA9WI0
>>111
室町時代の茶道なんて崩れた形のモンばっかだったような
てか、利休あたりが流行るまでなんでもアリな状態だったように思う

なんか茶を何種類か用意して
飲み比べてどれが一番高い?みたいなことが流行ってたくらいだし
115名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:07:48.07ID:Ir5oZtdK0
>>94
耳掻きは(子どもはともかく)自分でするものだよ
耳孔の入り口側だけでいい
人にやってもらうと加減が分からないから
耳の奥まで耳掻きの道具突っ込んで外耳炎になって
耳鼻科に飛び込むのがいる
116名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:07:55.57ID:kHlfNI6R0
中国では抹茶を点てる飲み方は廃れて消えてしまい茶道は日本だけで残る形になった
117名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:08:11.36ID:WRU0l9Nq0
毎日勤行の時するけど最近足いたいからくずしてる。
118名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:08:28.49ID:mJpjlqsp0
よほど気心知れた相手以外、畳で同席だったら正座が当たり前じゃないの?
119名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:10:12.84ID:sTL0hk7Y0
>>113
それじゃ、証明にならない。
そもそも、室町は戦国時代末期でもあるから、戦国の武将たちはそれなら正座もあるはずだが、
御屋形様の前でも胡坐だろ。
120名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:10:51.45ID:kHlfNI6R0
>>114
何でもありの意味が違う
茶道以外でも正座は常識な時代だぞ
わざわざ座り方は崩さない
もてなすための作法なんだから
121名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:11:34.62ID:FS72XLkt0
>>101
中国で椅子が一般化するのは隨、唐以降。

三国時代にようやく床几(折り畳み式の簡易椅子)が使われ出したけど、
漢の時代は床にござ敷いてるだけ。
122名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:11:35.43ID:vEIj70ZX0
つうか、和服着て胡坐をかいたらノーパンなんだから丸見えになっちゃうじゃん…
123名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:11:39.80ID:sTL0hk7Y0
>>114
でしょ。
茶器を比べるような場だもんな。
124名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:12:50.32ID:vfaAA9WI0
>>119
てか、戦国武将ってほぼ正座とか無いんじゃないの
当時の城なんて板張り床ばっかだし
お屋敷も、結構上等なとこじゃないと畳張りとかしてないだろうし

となると、藁のザブトンみたいな敷いて胡坐掻くしかないと思うんだ
125名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:13:43.90ID:FX23RlHI0
透視するけど、おまいらも今パソコンの前で正座しているだろ・・・(´・ω・`)
126名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:13:50.37ID:kHlfNI6R0
>>119
その親方様がみな茶道や連歌会の文化交流が常識の時代だぞ
茶も歌もだめだと田舎侍扱いされる
戦国武将は作法ちゃんとしてるぞ
天下人狙ってるんだから朝廷の前に出られる教養は必須
127名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:14:26.82ID:vfaAA9WI0
>>120
常識ってのはどの程度の階級の人間にとってなんだろ
朝廷とか、武士でも上等なのならそういう作法もあったかもしれんけど
田舎武士とか庶民がそういうのわきまえてたんだろうか
128名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:14:53.93ID:sTL0hk7Y0
>>124
だから、そう言ってるんだよ。
129名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:15:56.12ID:vfaAA9WI0
>>126
ここで言う戦国武将がどこまでの人物なのか
一言で武将と言ってもピンキリだからなぁ

まあ、一般的に有名(信長・家康・謙信・信玄とか)なのは、ある程度身に着けてたかもしれんけどね
130名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:17:17.30ID:kHlfNI6R0
>>124
板張りの正座なんて常識だが?
感覚が現代人すぎ
板の間で正座出来なかったらフスマも開けられない
131名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:17:43.77ID:sTL0hk7Y0
>>126
だから、あなたの言ってることは、正座とは関係ない。
132名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:19:08.13ID:kHlfNI6R0
>>129
かも知れんではない
確実に身につけてた資料も文献も山ほどある
133名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:20:21.02ID:vfaAA9WI0
>>130
常識ってのは誰にとって?

ドラマが全部とか言わんけど、大河なんかで良く見る
武将が胡坐掻いて座ってるってのは、アレは全部時代考証的にウソってことなんだろうか
134名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:20:48.49ID:sTL0hk7Y0
>>130
ドラマや映画でも、時代考証の専門家が居て、描いてるわけだが。
戦国時代に、正座してる武将なんていないよw
135名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:22:54.82ID:dVI7f25z0
昔の正座は足広げて膝立てるようなヤツだぞ
今みたいに後で足重ねてケツペタンと付けるようなヤツじゃない
136名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:27:38.56ID:kHlfNI6R0
>>133
作法が必要な場でないシーンのはずだぞ
137名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:29:17.78ID:l0cmfbyU0
三角座りしたらパンツが見えるから
138名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:30:08.59ID:P5hfEh7T0
>>4
長時間の正座は良くないと思うが、適度な時間なら刺激を与えるので
健康に良いは何となく理解できる
どんな運動でも適度な時間以内なら健康に良いが、度を過ぎると健康に良くないだろう
ジョギングも汗をかかなくなり、体が冷えてくる1時間半以上は健康に良くない
これは自分の経験で思ったジョギングの適度の時間
正座は何分ぐらいかな?
139名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:32:04.59ID:vfaAA9WI0
>>136
てゆーか、ここで言う作法が必要な場ってどういう場を言ってるんかな
少なくとも、武家の軍議評定の場はそうでは無いよね

朝廷の使者をお迎えしたシーンでは、どんな座り方してたか
イマイチ覚えとらんなぁ…
140名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:36:14.15ID:U3+vuymZ0
日本での正座は、茶道

2畳とか狭い部屋を好んだ千利休以降だよ
141名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:39:17.88ID:uT5FBq930
中国はなんでこっち見るんだ?
中国から漢字などが伝来したというのに
142名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:41:19.76ID:sTL0hk7Y0
俺も空手道場に通ってたから、正座のバカバカしさはよくわかる。
これから運動しようってのに、足がしびれるんだよ。

バカかと。

つまり、痺れさせて咄嗟の動きができないような、姿勢なんだよ。
143名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:41:38.31ID:57KbUYYk0
>>39
嫁の実家に行って居間で正座してると毎回「足崩して」って言われるけど正座の方が腰に楽なんだよね。
144名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:43:46.90ID:QynSknmS0
ずっと正座してたら亡くなりそう
145名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 21:46:22.13ID:sTL0hk7Y0
>>143
骨盤を立てないからよ。
胡坐でも、坊さんが尻の下に座布団を敷くように座ればいいんだよ。
146名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 22:18:02.52ID:rBvU6PHx0
>>142
居合いは正座からでも動くのに空手は甘いんだな
147名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 22:45:33.87ID:SwibT0CS0
>>142
そんな、自分と道場のダメさ加減を喧伝しなくてもイイんだぜ。www
148名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 23:14:16.34ID:z5BS7FAN0
>>23
うちも同じ
猫に爪とぎにされそうだし。
149名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 23:19:06.14ID:rjAxaE5h0
しかし最近のメスジャップも椅子で足組む生活がすっかり定着しちゃってるから
こんな奥ゆかしいイメージはもう昔の話
150名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 23:42:41.66ID:gqSyifka0
男だけど会社の飲み会で座敷だとついつい正座しがち
上司取引先がいたらあぐらはしずらいし
普通に座ると立つのに時間かかる

注文取りまとめたり料理振り分けたり下げもの手伝ったり
下っ端根性がしみついてるわ…
151名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 23:50:15.45ID:Isf/9b2V0
正座って健康の為だったんだ…初耳
152名無しさん@1周年
2019/10/23(水) 23:59:30.90ID:w4ZTnFkT0
>>146
沖縄に正座の習慣が出来たのは、大正時代以降、本土の教育と礼儀作法&畳の普及以降のことだから。

空手が本土に伝わった頃は、沖縄にまだ正座の習慣がほとんど広まってなかったから
伝統流派空手に正座からの技術がないのは、当たり前。
153名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 00:07:18.94ID:R57R+bOp0
>>146
 空手って、他の日本武道と共通する礼儀や習慣、あるいは技法のほとんどは、本土に伝わってから、剣術や柔道から取り入れたもの。
 それが沖縄に逆輸入され、沖縄伝統空手ですら、現在ではそういうことをやってる。

もともとの空手は、現在の「空手」ではなく、まさに元の名称「唐手」「琉球拳法」が相応しい武術だった。
154名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 00:10:23.49ID:yUfuklVD0
>>143
腹が出てくると正座が楽なんよな
座って飯食うときは正座に限るわ
155名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 00:14:54.43ID:nfx2ah/L0
オスグッドのせいで痛くて膝行が出来なくなった
156名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:14:19.42ID:F+06u59V0
座卓かちゃぶ台と座布団を置いて正座か胡坐で座ることになってる
日本の狭い住宅事情では普通の風景だがやはり不合理な座り方だ
157名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:16:24.91ID:8WA1LbgW0
正座ができない
お尻にかかとが付かなくて、お尻が浮く
158名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:16:49.14ID:IOnR9/4H0
>>1
立て膝で飯を喰らうとか、土人だよね(笑)
159名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:18:31.19ID:to/9VNFP0
女性は?男でもするぞ
160名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:19:53.76ID:gO53ld6D0
正座、江戸時代から論は諸説あるけど、

一つだけ言えるのは、なれてない人には拷問ってことだよね
特に本来、仏教と全く関係ないのに法事で正座はつらい
かといって仏教で正しい?蓮華座もヨガとかやってないと無理だけど
161名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:24:46.50ID:8WA1LbgW0
室町時代辺りまでは日本女性も立ち膝で座っていた
着物の身幅が広くて、中が見えないようになってたとか
他にも日本の伝統とか言っても、ここ数百年の話だったりする
数百年も経てば立派な伝統だけど
162名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:43:14.95ID:cVj0oQnq0
>>7
アメリカ人、というか外人の男は脚組まないのでは?
163名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:44:58.66ID:+6nsYCrI0
胡坐よりは腰にいいとは思うよ
慣れてないと足が痺れるけどね
164名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:45:51.22ID:WQJMZfUa0
弟と10歳違ってて弟は椅子と洋風便器で育ったが明らかに脚が長いw
165名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:49:02.09ID:vJFBb5Cw0
逆に台湾ドラマとか韓国ドラマとか見てると女もおばさんも普通に胡坐かくからな
日本のドラマでも最近は割と女も胡坐かくけど
なんというか支那人女とか朝鮮人女の堂々とした胡坐を見ると
やっぱ日本とは違うなとそれでも思ってしまう
166名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:49:03.42ID:I7PDs5fN0
>>142
案外それが目的かも
公式の場でテロみたいなのしにくくする。
167名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:57:09.52ID:cVj0oQnq0
椅子に座るときでも脚を閉じてると疲れるんだよな。
女の人は大変だ
168名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 02:58:58.31ID:E7Yjtn2O0
健康には絶対悪いだろ。胡座や立て膝wに比べたら行儀が良いのと、あとあれじゃないの?馬鹿白人のマナー「敵対する相手に襲撃する意思がない事を現すための足組み」みたいなもんで「殿を襲撃する意思はござらんなぜならば足が痺れているから」の現れ
169名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:11:23.95ID:CDRkIcVv0
>>139
正座の方が形態上咄嗟に立ち上がりやすいよ
胡坐よりパッと立てるからむしろ下っ端の警護者は廊下に正座で控えてたりする
武道の一環で正座してるとかなり慣れる
弓道やった人はわかる
170名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:13:05.10ID:sZrQ55Ge0
日本人の女が短足なのは正座するからという説がある
171名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:15:31.77ID:WWrrUX5N0
ちゃんとした正座は健康にいいよ
特に腰痛にはいいらしい背骨が自然なS字になるんだとよ
椅子とかあぐらとかだと腰の負担が大きいらしい
172名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:21:11.64ID:zTBUaRdF0
正座は膝に悪い
なぜするかといえば部屋が狭いからだろう
173名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:26:48.20ID:CDRkIcVv0
女目線では座敷で足崩したら中身が見えちゃうからですがね
174名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:29:30.01ID:f8al1U2Z0
正座するの好きでよく椅子の上でも正座してる
ふくらはぎを圧迫するのが気持ちいい
175名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:45:33.39ID:ZSK52QpU0
椅子を考え付かなかっただけだろ
176名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 03:52:54.62ID:TYMetVb30
正座は警戒しているぞってポーズ
特に膝ついて爪先たててるときは戦闘体制の一歩手前
だから側仕えとかは正座
時代劇でもそれに習ってると思うんだけどね
177名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 04:37:37.09ID:HlatH8L90
法事の時に正座すると痛くて耐えられない。
足が潰れる感じだ。
178名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 04:56:14.61ID:DlTCw/DL0
【中国メディア】日本人女性はどうして「正座」するの? 知ってびっくりのその理由 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
179名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 05:15:50.11ID:QhwZjBHR0
あぐらが行儀悪いみたいなルールやめて欲しい
正座も横座りも女座りも痛い
180名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 05:31:30.80ID:9rBl1QOX0
>>23うちには有る
181名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 05:32:54.85ID:9rBl1QOX0
>>55知らんがなんなもん
182名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 05:48:57.75ID:CWHEh1rC0
歳をとっても背筋がピーン
183名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 06:36:49.79ID:J5NC37YM0
婦人用の和服は正座以外座れない構造。
184名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 06:38:32.67ID:Loit1d/z0
ヤンキーのネェちゃんは〜ウンコ座りする〜♪
185名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 06:38:58.74ID:LZJE8bQV0
足が短くなる&曲がる原因だから子供には絶対させない
186名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 06:47:26.22ID:7XiQUi1v0
>>9
O脚は足の筋肉が足りないから起こる
関節の歪みではない
ちなみにおんぶひもも無関係だぞ
187名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 06:57:29.34ID:t88pxv+50
仕事しながら椅子の上で時々正座するけど。
脚が圧迫されて気持ちいい。
188名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:01:27.32ID:Ckg69w810
>>162
オバマなんかいつも足組んでたじゃないか
189名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:03:14.08ID:Dbd1SwjC0
足が痺れる事でとっさに逃げられないようにしてるとか聞いた
190名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:05:14.29ID:pFCzpwIF0
昔はノーパンだったから

スーパーヒトシ君で!
191名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:06:52.41ID:32TIAajd0
剣道やってた時練習は厳しかったけど正座は必要な時以外は極力すんなって先生に言われてた。
192名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:07:51.05ID:Ckg69w810
正座してる所を後ろから倒せばバックですぐさま突けるじゃないか
それだと思う(´・ω・)
193名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:11:44.57ID:aE4hyiqR0
>>188
足組むと足が楽なんだよ
194名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:12:35.38ID:aE4hyiqR0
床にペタンと座る時胡坐じゃ行儀悪く見えるからだろ
195名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:12:59.20ID:aE4hyiqR0
胡坐、股関節がおかしくなるしな
196名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:13:44.71ID:fS5cD5fY0
>>140
そうそう
利休のプロデュースしたお洒落な遊びで
当時のヒップスター達が二畳の狭い茶室で正座が『イケてる』って言うトレンドからどこでも正座するようになっちゃっただけ。
利休としては『偉い武将もツラい正座してるしー(プ』とほくそ笑んでただけだし
197名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:20:14.35ID:Br19JEBC0
カローラ店の営業職をして、お客さん家で帰ろうとした立つ時が死ねる
客層のレベルなのか、大抵の人は足崩していいよってお客さんに言われるから助かっているけどw
「修行不足でスミマセンw」で済む

でも正座は腰に負担がかからなくて良い
足を崩すと猫背になっちゃうし・・・
198名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:23:58.67ID:rr+UWF0D0
>>186
まことしやかに言われてることだけど、それだと足のまっすぐな細い子の説明がつかない。
筋力はその断面積に比例するはずだから。
199名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:26:02.25ID:mQdtopPi0
大根足の原因は正座だろ
200名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:32:10.13ID:FKQ8kMrD0
でも実際の正座って足が痺れるしつらいよね
ジジババが「正座椅子」を使う意味がよくわかる
201名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:33:25.70ID:YgpovEp10
小学生の頃から座りダコがある
202名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:38:27.32ID:/2GR5Ylr0
ミニスカートだと見えちゃうからな
【中国メディア】日本人女性はどうして「正座」するの? 知ってびっくりのその理由 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
203名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:43:13.70ID:Q2+N590+0
骨盤が立つから腰痛予防になるんじゃね?
ちゃぶ台でご飯食べながら10分×朝晩2回くらい正座やればいい
204名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:44:59.11ID:/X6wyd6W0
茶の湯って、成立した当初はあぐらをかいて座っていたはず。
千利休の肖像画も正座なんかしていない。
205名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:50:06.98ID:ar/sA9lD0
ペタッと座る女の子座りと、足を片側に崩すのが骨盤とか関節に一番悪いからな。
206名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 07:53:24.98ID:ar/sA9lD0
胡座は腰と仙腸骨に悪いからヘルニアとか座骨神経痛になりまっせ。
207名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 08:00:12.83ID:Xe4Dvwya0
座敷の居酒屋とかだとたしかに女しか正座してないな
男はあぐら
208名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 08:08:57.01ID:0PFtq7aS0
真冬は寒いから足の肌が密着する正座になるわ。
暖房代ケチり。だから何時間正座しても足がしびれない。
209名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 08:13:38.30ID:D8Z1RERU0
神前での作法は正座だからな1時間以上は正座が出来なくてウヨを名乗るなは1000年早い
210名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 08:42:34.57ID:hxSUQxfd0
>>200
うちは母方が、年取ったら男女問わず足を痛める血筋なのでイスが不可欠。
母方の菩提寺も、とっくの昔にイスを導入して畳の上にイス置いて読経を聞いてる。

自分も正座を5分もやったら、翌日は膝が全く言うこと聞かなくなって杖必須なので、正座はしない。
211名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 09:04:48.13ID:5lWjQ3qp0
日本人が短足の理由だな
橋本かんなもお嬢様教育うけたのかなw
大根レッグと世界がビックリした伊藤みどりのスケートw
212名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 10:02:47.46ID:enG11zWg0
>>1
安定の客寄せ記事のサーチナ
アクセス数の為ならなりふり構わずよいしょしてくる
213名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 10:04:20.47ID:enG11zWg0
正座と呼ぶから面倒なことになる
邪座と書くようにしよう
214名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 10:13:16.68ID:5YBCNq7X0
正座どころか胡座でさえきつい
畳の部屋は拷問
料理屋の小上がりとか絶対無理だわ
215名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 10:14:19.47ID:enG11zWg0
>>214
わかるよ
足が臭いし靴下も破れているのに
恥をさらすのは苦痛でしかない
216名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 10:15:38.22ID:qn0nEMr50
どこの国のメディアもバカみたいな嘘ばっか書いてるな
217名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 10:48:12.89ID:OejZhf6r0
>>186
全く運動しないけど足はまっすぐで細いぞ
正座習慣なしで育った
218名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 10:53:38.06ID:0MRptCAZ0
床に座るときに背筋をまっすぐ伸ばせる座り方だからだろ。
背中曲げたらあまり意味ないが。横に曲げて背骨ずれるよりかはましか。
219名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 12:10:46.67ID:stDeia3N0
>>22
胡坐よりずっと即動ける座り方だけどなあ正座って
220名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 12:14:22.45ID:stDeia3N0
このスレでは正座を貶してる人多いみたいだけど
ヨガでは金剛座って言われる座り方で
日本以外にない訳ではないよ
そして背骨の健康にはとてもいい
それと、動きにくいなんて言ってる人は
脚が慣れてないだけ
すっと立てるしすっと向きも変えられる
221名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 14:50:41.52ID:1SnSnSzm0
日本で正座が正式の座り方になったのは江戸時代になってからだ。
それまでは女性でも立て膝をしていた。
着物で立て膝をすると裾がはだけてやすいから、無理をして
正座をするようになったんだろうな。

正座はわざわざエコノミー症候群を作っているようなもので
健康に悪いと思う。
222名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 14:51:46.09ID:5lWjQ3qp0
成長期の子供が剣道部とかで正座拷問させられてるw
短足になったら学校に慰謝料請求できるw
223名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 16:00:17.51ID:CDRkIcVv0
欧米人は足腰弱いんだぞ
開脚とかしゃがむとかできない
座敷生活で鍛えた方が下半身は強くなる
224名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 20:41:24.69ID:1/34i1vm0
日本人の足が極端に短いのは正座が原因か
225名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 20:43:57.00ID:PEP5rUST0
正座で暮らしてるとO脚になる
うちの爺さんはそれを見抜いていて娘(母)に正座をさせなかった
とにかく足を伸ばせで暮らしてきて実際、足もまっすぐで身長も高かった
226名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 20:47:26.17ID:LEgvdut80
>>34
俺は扁平足になったよ
227名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 20:49:45.72ID:LEgvdut80
>>7
コサックダンスも原型は正座
228名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 20:55:44.52ID:jW1MnhkM0
正座は腰には良いけど膝に悪い
胡座は腰に悪いけど膝は傷まない
どっちにせよ床に座る事自体が悪い
229名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 20:58:24.11ID:sZrQ55Ge0
将棋の羽生さんみればわかるだろ正座によって短足になる
230名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 20:58:32.22ID:0vlb0x3i0
だから正座すると屁が出るのか
231名無しさん@1周年
2019/10/24(木) 21:01:51.50ID:/UGVjAix0
>>9
俺は小中学生時代正座で食事させられていたがX脚だ
二時間くらいの正座は平気にしつけてくれた親には感謝してる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250107165555
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571826344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国メディア】日本人女性はどうして「正座」するの? 知ってびっくりのその理由 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【合意は日本の一人よがり?】日韓慰安婦合意で日本に「勧告」続く理由、根底に女性人権など複雑な問題
白人女性、正論 「ちょっと!底辺ナードの白人男が日本でモテまくってるのを見るとムカつくんですけど!あれ何でなの?」
【日中】日本人男性が結婚したがらない理由とは?=中国ネット「日本人はなんて正直なんだ」「中国も数年後には同じようになっている」
【社会】日本人男性(70)との偽装結婚を理由に受けた中国人女性(65)の強制退去処分、取り消し…東京地裁「実質的に結婚」 
日本で母子家庭や非正規女性といった『女性の貧困』対策が放置された理由。学者「全部統一教会が悪い」
統一教会「日本はサタン!日本人の女を韓国に!天皇は文鮮明に土下座しろ!」<−この反日カルトを愛国壺ウヨが支持する理由
【コロナ】川口マーン惠美、ドイツに帰ってやっと分かった「日本の感染者数が少ない理由」「ドイツ人の意識はゆるゆる」 [うーん正解!★]
日本人女「子供が嫌い」87%!少子化の真の理由は精神的なものだった!この民族どうすんの
【悲報】日本人「日本では女性が大きなスーツケースを持って駅の階段を降りようとしてても誰も助けてくれない」
【韓国で日本人女性暴行】青木理氏「本来ならニュースにならないニュース」チョッパリは今の時期でなくても使う差別用語★3
外国人「孤独のグルメという漫画を読んだ なぜこの作品には女性料理人が出てこないの?女性が社会に進出できない日本を表してるから?」
TV「なぜアフリカの秘境に日本人女性が!?」 答「統一教会の合同結婚式で無理矢理くっつけられました」
【高野孟】難民が武装して日本人に危害を加えようとする理由が見当たらない…世界を試す金正恩 北朝鮮の「何が」脅威かを改めて考える
【米国】韓国人経営の日本料理店が次々と廃業 「最近の白人は日本食の良し悪しをよく知っている。日本人のふりをしてもすぐバレる」
日本人暴行の韓国男「暴行はしてない。女性は、まるで私が殴ったように編集して写真をあげた」 ネット「韓国に行くというのはこういう事
見知らぬ人はすべて「不審者」、行き過ぎた通報も…平日昼間に出歩く中年男性の僕が困惑した理由 [愛の戦士★]
【画像】「どうして日本の男どもは自分の話ばかりするの?」…女性の悲痛な叫びが正論すぎると話題に
フェミ「女の方が音楽美術の才能上なのに有名なのがおっさんばかりな理由知ってる?」・・・みんなも少しは女性のことをかんがえてみよう
【画像】アラサーOLさん 8万いいね「日本人男性って50kg以上の女は女じゃないっていうよね。わたし65kgだけど別に太ってないよ」
1945年8月26日、戦後すぐ日本政府はアメリカ軍40万人の性欲処理を目的として特殊慰安施設協会を設立、日本人女性最大で5万人を雇った
【国際】「男系皇位継承は女性差別」 国連女子差別撤廃委の皇室典範改正勧告案 日本に関する見解をとりまとめた委員は中国人だった★2
日本人女性が太っている理由、これなんなんだ?
【悲報】 アメリカ人「日本からジョブズのような天才が生まれない理由は子どもの育て方を間違っているからだ」
辛坊治郎「日本人は黒人女性より韓国人より貧乏になってしまった…俺達はこの30年何をやってたの?」
辛坊治郎「日本人は黒人女性より韓国人より貧乏になってしまった…俺達はこの30年何をやってたの?」
【歴史】日本人女性はいつから“乳首”を「恥ずかしい」と思うようになったのか 専門家に聞いてみた[03/28] ©bbspink.com
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★28 [BFU★]
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★6 [ボラえもん★]
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★16 [ボラえもん★]
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★26 [ボラえもん★]
【中国報道】中国人はもはや日本を恨むことをやめてしまったかのようだ 日系車販売が好調な裏に隠された「国際的な理由」[8/21]
韓国人の93%『安倍首相は信頼できない』 ネット「信頼されるほうが怖い」「ずっと安倍ちゃんでいいわ」「日本の総理として正しい」
【中国メディア】日本人は「徐福とその従者の末裔」だという説は本当か? 「徐福と彼が連れて行った若い男女の末裔が日本人である」 ★5 [樽悶★]
舛添要一「フランス女性は田嶋陽子さんのような日本人女性と違ってデリカシーがある。私を「ハゲ」と言ったりしない」
中国人が日本人に警鐘「ガチ中華とか言って嬉々として辛いだけの料理を有り難がるのは、中国料理の豊かな多様性を損なう」
【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は希望が持てない国になってしまったのか」★3 [家カエル★]
日本人女性が太っている理由
今の日本では50代の女性を「大人女子」って言うらしい
韓国人「韓国にまで売春の日本女性が来てる…日本女性はどうなってるんだ?」
【女性自身】 田口淳之介が土下座しても叩く人達 いつから日本はこうなった
【話題】大和撫子が人気!日本人女性が【外国人にモテる】理由って? [みなみ★]
【テレ朝】玉川徹氏、韓国人男性の日本人女性暴行に「いくら文句を言っても、韓国は変わりませんから」
日本人特有の「自分が嫌っていうと鼻に付くから“ハラスメント”ってことにして断る理由付けます」精神
日本の「男子ゴルフ」が世界で苦戦する理由。それは「体格」だった。小学生高学年からもう白人に勝てない。
【モーニングショー】青木理氏、韓国での日本人女性暴行事件を「取り扱うに値しない」発言で日韓から批判★2[8/28]
【正論】女性「おおよそのフェミは『人間扱いして欲しい』と言っているが、個人として『お姫様扱い』を求めるのは自由」
ネトウヨ「韓国人は火病!女も感情的まるでチ。ン!」←メンタルスポーツの代表格であるゴルフで日本人が勝てない理由は?
在豪日本人「普通に生活して性的なものが目に入らない快適さを初めて知った 子ども達が歪んだ性産業から守られている安心感は半端ない」
日本人男の性的欲求って「男女で愛し合うことに憧れを持つ」んじゃなくて「女の体を使ってオナニーしたい」ってだけだから嫌われるんだよ
フジテレビが今更「とっくりは逆から注ぐのが正しい」と放送 日本酒研究会「知らないと変人」 ★2
フジテレビが今更「とっくりは逆から注ぐのが正しい」と放送 日本酒サービス研究会「知らないと変人」
中国人「日本の製造業が凋落した理由? “匠の精神”とかいう土人めいた信仰に頼ってきたのが敗因よな」
【#MeToo】 日本ではタブー? 被害女性らに立ちはだかる壁 「多くの日本人男性は、女性の体に触れていいものだと思っている。」 ★2
【#MeToo】 日本ではタブー? 被害女性らに立ちはだかる壁 「多くの日本人男性は、女性の体に触れていいものだと思っている。」 ★4
日本の若い女の子が韓国人男性に憧れる理由は兵役があるから、説
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★11 [首都圏の虎★]
「30代前半、女性です。ベッドの上に座ると 「韓国人の座り方だ。こいつは日本人じゃない。」などの声が聞こえます」
美容師「伸び放題のボサボサ髪で不安そうな表情を浮かべ千円カットに来る女性が多い。これが自称先進国日本」【代理】
02:56:02 up 26 days, 13:20, 1 user, load average: 10.03, 9.64, 9.25

in 8.5769171714783 sec @6.5103230476379@0b7 on 010716