◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572152880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★
2019/10/27(日) 14:08:00.48ID:Hr6sP/w59
賃貸か、持ち家か――。キャリコネニュースが10月19日に掲載した「『一生賃貸ってどうですか?』で"持ち家論争"勃発」が、ネット上で話題になった。

「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏で意見が合わなかったという悩みをきっかけに、持ち家論争が勃発したという内容だ。台風被害の影響で、「賃貸がいいのかも」と考える人が多い印象で、いまどきは賃貸派が優勢なのか?と考えさせられた。5ちゃんねるでは複数のスレッドが立ち、約2万件の書き込みが寄せられた。(文:okei)

■賃貸派「買ったら引き返せない」 賃貸がいいというより「住宅ローン」を敬遠

賃貸派からは台風被害を揶揄する失礼な書き込みもあったが、

 「災害より、自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられるのが最悪」
 「まあ、買ったら引き返せないことは確かだな 独身、子無しは一生賃貸でいいね」

のほか、自分で修繕を手配する面倒がないなど、気楽さをあげる人が多い。

また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

それだけに、賃貸が良いというより「住宅ローン否定派」も目立った。建売をローンで買うのは愚か者のすることと言わんばかりのコメントも散見された。まあ、利息を考えると言いたいことはわかる。

■「住宅を買うメリットは2つ、デメリットは4つ」という説も

参考までに、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方』(山本元、大橋弘祐/文響社)を読んでみた。同書によると、住宅を購入したときのメリットは、「『自分のものになる』という精神的効用、家賃を払わずに済む」の2点。一方、デメリットは

 ・ローン(借金)を組むため、現金で買うよりも銀行の儲け分だけ損する
 ・自分のものになっても価値が残りづらい
 ・維持コストがかかる
 ・売ったり貸したりしづらい(すぐに現金に換えられない)

など4点も挙げている。「家賃がもったいない」だけで決めない!と強調し、これからの「若い人には賃貸のほうが無難なことが多い」と薦めていた。

住宅ローンは筆者も返済中だが、借りる前の知識が足りなかったと反省する。返済が始まってから知ったのだが、毎月返済額の内訳は、「利息」の割合が最初のうちはものすごく高い。毎月4分の3くらい利息で、ゆえに元金はなかなか減らない。これが、「銀行の利益」に当たるわけだ。繰り上げ返済をできるだけ早くしたほうが良いことは言うまでもない。

■「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある」

それでは、賃貸のほうがいいのか?と心が傾くだろうが、問題は「家賃を一生払い続けられるのか」という心配だ。話題になった元記事では、「URなど高齢者でも借りやすくなっている」という話が出ていたが、スレッドではこれを思い切り否定する声が相次いだ。

 「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」
 「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある。ああなるくらいならとりあえず持ち家あった方がいい」

なかには、たとえ貸してもらえても「年取ってからしょぼい賃貸は寂しい」と訴える人もいる。

住宅ローンの金利に関しては、「バブル期の高金利ならいざしらず、今の時代は、金利1%未満で貸してくれて10年ないし13年間の税額控除のおまけまで付くんだから借りた方が得だろ」という反論も。正直、税額控除は筆者の場合得するほどではなかった。しかし、住宅ローンは空前の低金利で買うなら今だと考える人は多いだろう。筆者がローンを組んだ15年前でも2%ほどだった(固定)金利は、現在0.57%のところもあるというから驚く。

いずれにしても、人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17282481/

当該スレ
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
http://2chb.net/r/newsplus/1571814000/

★1:2019/10/25(金) 19:19:19.54
http://2chb.net/r/newsplus/1572138000/
2名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:08:35.85ID:EZRMAWWe0
もういいから
3名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:09:07.39ID:pxZtg1hm0
さぁ狐と酸っぱいブドウはまだまだ続くよ
4名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:10:03.45ID:q695MJ9w0
マンションの方が近所使いが大変とか語ってる妄想は
親元離れた方がいいぞ
5名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:11:46.53ID:/4YK5Zw30
地域の環境保全に加わる気が無いのが賃貸派だからな。
自分さえ良けりゃいい、の極致。

そういう奴が住むところはそういうのが集まる。
隣人ガチャやってんのは基本的に賃貸派だけなんだよw
購入派は、よほどじゃない限りお互いにこう関係を築こうとするからな。

賃貸派は、金がある奴以外は、バカだと思うよ。
近視眼的にリスク回避してるような気になってるけど
いろいろ後回しにしてるだけだ。
6名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:11:56.16ID:Te9u10K+0
最後は老人ホームで暮らすことになるかもしれんが保証人がいないと引き受けてもらえないぞ
7名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:12:20.45ID:kZbIoL8+0
飛行場が作られそうな場所のボロ家買っとくと
立ち退き新築に出来るかもしれないぞ!
8名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:12:27.21ID:0t67HS380
30代にもなってヤバくないですか?

@経済的理由で賃貸にしか住めないヒト。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めないヒト。

自分の不甲斐なさに気がついてください。
9名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:13:10.09ID:0t67HS380
40代にもなってヤバくないですか?

@経済的理由で賃貸にしか住めないヒト。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンを組めないヒト。

自分の人生がそれで良いのか考えてください。
10名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:14:10.81ID:0t67HS380
50代でそれはヤバいですね。

@経済的理由で賃貸にしか住めないヒト。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めないヒト。

自分が落伍者だと認めましょう。
詰んでますね。(笑)
11名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:15:06.24ID:rerq5vdk0
賃貸派が節約しないことで経済が回る
貴重な養分なんだぞ
12名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:15:28.05ID:gmdt6zGE0
>>9
なんで?
どうでもよくね?
徳井は年金も払ってないのに豪遊
正直者は馬鹿なんだよ
13名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:15:38.40ID:V0A+0r8i0
長々とスレは続いているが実は>>1の中で既に答えは出てるんだよなw
>人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか
持ち家邪魔だって言ってる俺ですら今の状況で便利だからって理由で賃貸じゃなく分譲のマンション住まいだし
14名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:15:46.14ID:Re6GCUMK0
>>8
勤務地が変わるから固定できないの
15名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:16:40.54ID:/4YK5Zw30
>>6
老人ホームは終の棲家には出来ない。
介護レベルによっては追い出されるよ。
16名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:16:48.96ID:Y9eDl0Lb0
>>12
コピペ
17名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:17:54.93ID:Y9eDl0Lb0
>>5
ボランティア活動がんばってー
18名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:18:04.29ID:q695MJ9w0
まあ、賃貸住まいの富裕層は多いからな
そうでもなければ家賃100万とかの物件がこんなに流通してるわけがない
19名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:18:49.07ID:V0A+0r8i0
>>6
保証人がいるいないは賃貸か持ち家とは別の話じゃね
あえて言うならそれまで保証会社じゃなく保証人つけて賃貸だった人は保証人いる可能性高いわな
20名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:18:49.50ID:aly7WW4P0
来年、建て替えるとの通達が来た。
新築物件は家賃が今の3倍・・・・もう住めないよ・・・・
67歳、どこか貸してくれるかな?
21名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:18:54.44ID:rerq5vdk0
>>18
富裕層ならいいけど浮遊層じゃなぁ…
22名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:19:41.73ID:yDde4KEb0
最近の神社って、朝夕のお務めとか鐘とか鳴らさないのかな

近所の聞いた覚えがない
23名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:19:43.93ID:STj9lb7N0
団地崩壊が、将来の教訓になってるだろ。

わずかな自治会費も払わない。協調性がないヤツが集まる場所はヤバイ。
マンションだろうが、戸建てだろうが、住民の質が下がる場所はヤバイ。

全体の質を保つことが結局、自分の資産保全につながるわけよ。
そういう人々が自治体を仕切っている土地やマンションは、将来も安泰。
24名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:19:57.80ID:eZr9tIY10
賃貸派の被害妄想まとめ

●持ち家は固定資産税や修繕費が掛かる

賃貸も固定資産税や修繕費も掛かってるし、それ以外にも大家の生活費や
大家の所得税や、賃貸管理料など持ち家には無い費用が掛かる
全部「家賃」で請求されてるから気付かないだけ

●持ち家は災害になったら終わり

台風、火災、地震、落雷など災害は持ち家の美味しいイベント
地震火災保険でほぼカバーできて自分も今年だけで100万ゲット、完全に大黒字で焼け太り。

●持ち家は資産価値が無くなる

そもそも賃貸派は最初から資産もクソも何も無い状態だから余計なお世話。
現状市場では不動産や土地は数百万数千万の相場価格で取り引きされてるので
何の問題も無い。日本全国全ての不動産や土地の約半分が0円でも全く売れない状況ならヤバイかもね

●持ち家の方が費用が高い

それはバブル時代の新築+高金利と賃貸を比較していた時代の話
現状では1000万台で手ごろで安い物件がゴロゴロあるし、さらに超低金利で金利も無きに等しいので
その差額分だけ持ち家が有利。昔は金利だけで数千万払わないといけない時代だった。
さらに老後は家賃を払わないでいいので老後の蓄えを数千万軽減できる。
25名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:19:59.61ID:pxZtg1hm0
>>12
だがインチキに対する手痛いしっぺ返しは喰らっているからな
26名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:21:16.03ID:q695MJ9w0
>>22
神社は鐘を鳴らさないんじゃないか?w
27名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:21:53.76ID:Te9u10K+0
24時間ゴミ出し可のマンションは便利だわ
賃貸、分譲を問わない
28名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:21:57.44ID:+7NwnrE30
>>4
両方住んだ立場で言うと戸建ての方が圧倒的に楽
理由は玄関出て車なのでご近所さんとまず自治会も年2回の清掃と年数回一週間回ってくるゴミステの見回りつっても1分程度
マンションはエレベーターやエントランスで会ったら挨拶してもしなくても嫌な気分になる
田舎の数軒しかない集落は知らない
29名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:21:58.43ID:gmdt6zGE0
金利払って価値のない土地に30年の耐用年数の木造を建てる
→30年で0円になる定期預金みたいなもん

大家に家賃払うのがもったいない
→生きていくのに必要な経費

両方とも負債
定年してから狭小の戸建購入が正解
銀行と不動産屋を結局儲けさせるだけ
30名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:22:56.32ID:0t67HS380
>>14
> 勤務地が変わるから固定できないの

それが@Aの理由になるのか語ってください

@経済的理由で賃貸にしか住めない。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めない。
31名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:23:18.98ID:ZpOJ90tK0
賃貸のほうがいい
人数に応じて間取り変えられるし

子供がヒキコモリになっても、
そこに置いていって引っ越せばOK
32名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:23:39.24ID:+7NwnrE30
>>23
ここの奴らはそれが嫌つってるんだから話しにならないよ
33名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:23:50.93ID:gmdt6zGE0
>>30
どうでもよくね?
人それぞれ
34名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:23:57.66ID:0t67HS380
>>12
> 正直者は馬鹿なんだよ

バカはおまえじゃん(笑)
35名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:24:05.84ID:net5gqQf0
>>29
家を買うのが「銀行と不動産屋を儲けさせるだけ」だとしたら
賃貸は「銀行と不動産屋と大家を設けさせるだけ」なんだが・・・
36名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:24:27.46ID:0t67HS380
>>33
37名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:25:01.03ID:gmdt6zGE0
>>34
そうなんだよ
年金強制徴収される側だからね
自民党にゴチwwwって笑われる立場
38名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:25:14.34ID:7EyO4lqi0
ハザードマップとかしっかり見てても災害なんて起きるしなあ
今から戸建てを購入するのはかなりの冒険と言える
39名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:25:15.11ID:jpOvWjcY0
>>29
金利爆安だし住宅ローン減税で儲かるぞ
定年後の狭小戸建てこそなんの価値もない買い物にならんか?
40名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:25:16.04ID:eZr9tIY10
>>29
老後の住宅購入が一番最悪なパターンだと
持ち家と賃貸のデメリットを併せ持つからね
極端な話80歳まで賃貸でそこから3000万の家を買って5年で死んだら
生涯の住宅コスト最悪
老後までいったならそのまま借家の方が安いし
そもそも老後まで借家なら持ち家と比べて
恐ろしいほどの費用の差が出てる
41名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:25:32.06ID:mCCBcplP0
結論
カネが超大事
一寸先は闇

これだけ理解した
これだけが結論!
42名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:25:45.05ID:q695MJ9w0
>>28
自分も両方経験してるけど、マンションの方が楽だよ。
それに不動産情報サイトなどでの各種統計やアンケート結果でも
マンションの方が近所付き合いは楽だというのはどこも同じ。

マンションなら年2回の清掃も回覧板を回す必要もないし、周1のゴミ捨て場の
見回りとか冗談だろ?というレベルであり得ないw それは大変な部類だよ。

マンションでエレベーターで会うのが苦痛って、それはお前が病気なだけだよ。
もっと、人に慣れる為に外で出た方がいいぞ。お前の主張は病的で異常。
43名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:25:47.13ID:Te9u10K+0
住宅ローン固定金利の大バーゲンセールに乗らない手は無いと思うのですが
44名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:26:22.17ID:C5qCXi1l0
>>31
子供置き去りって、保護責任者遺棄だろ
成人してる子供ならいいのか。
45名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:26:54.72ID:gmdt6zGE0
>>35
賃貸は大家を儲けさせるだけだと思うが

いずれにせよ負債もいいとこ
交通の便が悪い分譲マンションとか
車必須の郊外の戸建とか
養分の極み
46名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:26:55.37ID:6XeSLoo00
>>14
そう言った特殊な事例なら、こんな話は無視しときゃエエやん
そのケースだと住宅手当が手厚いとか、出向手当が手厚いとかだろ?
貯金して老後どうするか考えときゃエエやん
47名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:27:13.81ID:net5gqQf0
>>42
マンションはババ抜きみたいなもんだから
ある程度以上の収入がある人が住むマンションに住んで
常に次の新築に移れる金を老後も捻出できるなら勝ち組だけど
そうじゃないなら、負け組だろう
48名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:27:43.61ID:+7NwnrE30
>>29
老人になって戸建て買う理由が分からないローン組めるなら早く買った方がいいじゃん
子供巣立ったら小さな賃貸でいいし買うなら駅近の小さなマンションの方がメリットあると思うけどね
49名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:28:05.48ID:ZpOJ90tK0
>>24
ぷぷぷぷ
年々かかる修理費は100万じゃ足りないだろw

無職になっても追いかけてくる固定資産税はオニだ
50名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:28:18.49ID:net5gqQf0
>>45
家賃に含まれるものに「大家が銀行に払うローン」とか入ってるからな
51名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:28:24.01ID:0t67HS380
>>38
災害に遭えば、賃貸だってタダでは済まない。
賃貸だろうが持ち家だろうが、情報弱者が災害に遭うような場所に住む。
言い換えれば、持ち家でも一生災害とは無縁も可能。
特殊な能力がなくても可能。
ハザードマップを見て、過去の歴史を調べるだけの、中学生でも可能なことだ。
なので、持ち家だと災害リスクガーなんて主張は、情報弱者の戯れ言に過ぎない。

ちなみに賃貸のヒトに訊くけど、
災害に遭ったら、家財道具は全部買い替えますか?
床上浸水の被災で買い替えが必要なのは、
寝具(ベッド)
絨毯カーペット
家電製品(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、照明器具、掃除機、アイロン他)
椅子テーブルカーテン類
衣服も必要かもなあ。
52名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:28:36.69ID:gmdt6zGE0
>>40
それは間違い
固定資産税もあるし分譲マンションは管理費と修繕積立金あるからな
賃貸もなぜか分譲と同水準に住まなければならないという勝手な前提

必死だなw
なんか困るんか?
53名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:28:54.14ID:net5gqQf0
>>49
無職になっても追いかけてくる固定資産税が鬼なら
無職になっても追いかけてくる家賃はどーなるん?
54名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:29:31.74ID:q695MJ9w0
>>47
まあ、普通はその住み替えスタイルだろうが
最後にババを抜いた人が大変だとも一概には言えないぞ。
負担金がゼロ、もしくは少額で建替とかになったら
逆にラッキーとも言える。まあ、仮住まいとか決議までは大変だろうけどな。
55名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:30:28.58ID:X7X9+Kqj0
分譲はともかく賃貸マンションは糞だろ
3桁万円ならともかく
56名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:30:32.14ID:STj9lb7N0
>>42
そのマンションの今の環境が、あと20年続くと思っている時点でアホだわ。
少子化で、エレベーターや外壁の修繕積立さえ不能になるマンションが続出する。

週1のゴミ捨て見回りの方が、結局は楽チンだよ。
57名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:30:33.72ID:net5gqQf0
>>52
>賃貸もなぜか分譲と同水準に住まなければならないという勝手な前

同じ水準だと賃貸のほうが金かかるから、そんな話は誰もしてない
ローンプラス諸経費で層支払額月10万の分譲マンションでも
分賃に出したら家賃15万くらいになる現実
58名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:30:42.24ID:pxZtg1hm0
>>40
持ち家は20代のうちに建てるのが最善だよな
25年ローンを設定すれば収入に余裕のある50歳ころには完済できる
今ならまだ金利も安いしな

ただしゆとりローンは最悪手、元金均等返済一択です
59名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:30:46.72ID:0t67HS380
@経済的理由で賃貸にしか住めない。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めない。

この手のヒトが言い訳するスレなんですよね(笑)
60名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:30:51.10ID:iWrRZiER0
土地持ちの不動産ならともかくマンションをローンで買うのは賃貸とほとんど変わらんしある意味一番愚かな選択やな
61名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:31:07.27ID:eZr9tIY10
>>49
修繕費は賃貸の方が多く掛かってる
持ち家の室内リフォームなんか当人の気分次第だが
賃貸だと過酷な客争奪競争があるので見た目修繕費が非常に掛かる
それら全て「家賃」に含まれてるから取られてる自覚が無いだけ
62名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:31:50.12ID:pxZtg1hm0
>>49
賃貸でも家賃コミで間接的に払っているけどな 固定資産税
63名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:32:30.19ID:LAgFSYrx0
一生家賃支払い続ける奴が必死に正当性をアピールするスレ
64名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:32:39.72ID:gmdt6zGE0
>>39
死んでいくのに価値必要か?
住宅ローン減税で儲かるとかwww
仕組み理解してないネトサポかよ

築30年以上経った建物にどんな価値があんの?
しかも郊外の新興住宅地とかだと最悪
固定資産ずっとかかり続けるのに

家なんか買わずに子供が奨学金背負わないでいいように進学費用に使う方がよっぽど子供のためになる
65名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:32:51.39ID:pxZtg1hm0
>>53
公園に住んでゼロ円住宅(プ じゃないかな?
66名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:32:54.24ID:net5gqQf0
>>54
本気でマンション考えてるなら、もうちょっとくらい調べたら?

マンションの建て替えのためには、修繕積立金とは別に一戸あたり平均2300万の資金が必要といわれている。
もちろん都心マンションはもっと高い。
この負担で全所有者の4/5以上の賛成を得る必要あるから、実質的に不可能。
何故かっつーと、最初は「新築マンションを買える層」ばかりだが、途中から住人が入れ替わって「中古マンションしか買えない層」が増えてくるから。

国内の建替え成功例は10万棟以上ある分譲マンションのうち、若干200棟。
しかも建て替えに成功してるマンションは構造に重大な欠陥があったりして建て替え必須として公共の援助が入ってる案件がほとんど。
そもそも、建て替え成功マンションは昔の容積率に余裕のある物件が、低層マンションを高層化して、余剰を分譲して資金を稼いだケースばかり。
今のマンションはほとんどが容積率オーバーで敷地内公園とか作って特例で立ててるものがほとんどだから、そういった裏技も使えない。
マンションの立替ってのはそれくらいハードルが高い。
67名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:33:16.79ID:q695MJ9w0
>>56
それはお前の妄想だろ
雑誌のアホ記事を鵜呑みにしすぎ。アホはお前だよ
そういうマンションも出てくるだろうが稀な例だよ。
現状で修繕に成功してるマンションの方が多いからな。
68名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:33:33.37ID:STj9lb7N0
賃貸は大家を儲けさせるだけ←←大笑い。世間知らずもいいとこ。

少子化社会で、もうかる賃貸なんてないよ。
30年経たないうちに赤字だらけになる。

本当に儲かってるのは、頭の悪そうな大家をだまして、建てさせる建築会社だよ。
69名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:33:37.08ID:jpOvWjcY0
>>64
うーん
お前すっごくバカなんだな
70名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:33:52.26ID:C5qCXi1l0
小杉の惨状を見てまだ分譲?
賃貸なら、浸水するようなところと分かるや否やサッサと出ていける。

今回の小杉事件で考え直す人が多くなっただろう。

もう「所有」の時代から「利用」の時代。
賃貸物件が増えれば「利用料金」も下がるだろう。
71名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:34:43.99ID:pxZtg1hm0
>>67
成功しているマンションは予め賃料や共益費や修繕積立費で多くブン盗られているだけ
72名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:34:45.39ID:net5gqQf0
>>67
その「修繕」ってのがどの程度の修繕なのかにもよるけどな。
大規模修繕になると「一時金が払えない」「そもそも未納」という問題がでてきて
修繕費が足りなくなるケースも多い。
しかも修繕程度でそれくらい大揉めするんだから、立替なんてどれだけハードル高いかなんていうまでも無い。
73名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:34:57.99ID:gmdt6zGE0
>>62
ところが賃貸の値決めは市場原理で決まるから一概に言えないねえ

やはり賃借料は住むというサービスに対する対価だ
74名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:35:07.35ID:+7NwnrE30
>>42
分譲マンションが一番ないないw
買っちゃったの?可哀想にチラシに騙されたんだな
75名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:35:08.39ID:ZpOJ90tK0
>>51
賃貸はそもそもいい家具を買わない
引っ越すとき処分するから

「いざとなったら売ればいい」って簡単に言うけど、
買主がつかなきゃバイバイできねーんだよ
不動産はホント酷いわ、多重税だし、カネと違って隠せないから
76名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:35:36.00ID:34pd4q/v0
他の大事な要素を無視して、賃貸と一戸建てのどっちが良いとか語っても
全く何の意味も無いと思うけどねw
77名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:35:42.64ID:gmdt6zGE0
>>69
反論できずに罵倒!?
笑える
家売れなくてこまるの?
知らんがなw
78名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:36:04.48ID:net5gqQf0
>>75
そうなんだよな
賃貸って結局「安普請の空っぽの賃貸」に「安っぽい家具で住む」って人生
俺からみりゃ拷問みたいなもんだが、そういう人生歩む人間もいるんだな
79名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:36:12.80ID:yDde4KEb0
>>60
場所次第だな

土地は残るけど立地が悪けりゃただの負担になる戸建て
立地は一般的いいけど古けりゃ大規模修繕も難しいマンション
80名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:36:18.46ID:Wg3eRFKf0
これに関しては家族環境とかでも違いが出てくると思うよ
81名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:36:48.46ID:X7X9+Kqj0
>>77
え?
まさかアパートにでも住んでるの?
82名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:06.66ID:P+G9wMFE0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件 j



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
83名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:07.09ID:gmdt6zGE0
>>74
分譲マンションはババ抜きだから
売り抜けれたら賃貸よりいいと思うな
その金原資に戸建を買えばいい
84名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:38.14ID:eZr9tIY10
賃貸派は何故かお金の計算が本当に出来ない
老後だって借家じゃ老後資金は持ち家と比べ数千万も必要になってくる
持ち家がリバースモーゲージを使うならそれ以上の費用の差が発生する

虚勢だけで被害妄想に囚われて老後の計画やお金の計算も出来ない
これが賃貸派の典型的な姿
賃貸派のレスを見ても非常に幼稚で滑稽
85名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:39.19ID:STj9lb7N0
>>67
多くの将来予測は眉唾だが、唯一の例外がある。

人口だけは、予測じゃなくて確定してるんだよ。
小学生レベルの計算もできないの? お前は

いったん住民減が始まると残った住民の負担は、加速度的に増えるんだよ。
86名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:40.61ID:iWrRZiER0
今後の少子高齢化見れば分譲マンションがもはや資産になるなんてのは幻想で
単に家賃の前払いしてるだけなのは明らかやん
マンションは資産だからとかいうおめでたい頭の奴が一番ヤバいで
資産は土地だけや
87名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:45.42ID:gmdt6zGE0
>>81
反論できずに推測w
笑える
そういう時はギャフンってカキコミするんだよw
88名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:57.03ID:pxZtg1hm0
>>73
その対価の中には固定資産税も必要経費として含まれているんだよ
大家はボランティアで借家を貸している訳じゃないからな
89名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:37:57.57ID:ZpOJ90tK0
>>53
ヒント、民間の借金は破産すればOK
税金はできない
90名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:38:02.45ID:C5qCXi1l0
>>68
最近はお年寄りが子供の援助受けて賃貸に入居してくれるよ
家賃は子供が保証人だから取りっぱぐれない

たぶん親が子供に家を譲って出てくるんだろうな。
介護を受けるほどでない元気なお年寄り
91名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:38:03.51ID:6XeSLoo00
>>60
マンションは本気でどうかと思うわ
自治体に強制参加が最悪と思ってるような連中が、マンション組合に入るのはどう思うのか知りたいわ
タワマンだったら自治体なんかより最悪や思うし
だから自治体云々言ってるヤツはただの賃貸や思う
92名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:38:12.64ID:q695MJ9w0
>>66
色々と間違ってる部分も多いし、世間知らずぎる。
しかも、妄想が多い。

まず、既存の建替え成功例については容積率を使い切る、もしくは特区の緩和事例で建替え費用の負担が
無い事例の方が多いのな。
それに、10万棟で建替えが必要になってるわけでもない。
耐震補強ならともかく、建替えで公的補助のある実例は無い。

ちなみに建替えに関する決議は法改正されて2/3な。いつの情報で語ってるんだって話。
93名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:38:21.00ID:z6YLDfY40
私は長期優良住宅建てた
住宅ローンも定年までに払い終わるし
ど田舎だけど災害に強いし
近所に変な人も住んでないし
今のところ世帯年収も安定してるし建ててよかったな
94名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:38:36.95ID:yDde4KEb0
>>83
なるほど、ババ抜きか
45年たったマンション住民なんて、建て替えする金があるなら別の場所買うもんな
95名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:38:55.81ID:jpOvWjcY0
>>77
うーん
お前住宅ローンの金利も知らない減税の仕組みも知らないでしょ
バカなのにイキリ散らかしてて一生搾取される側から抜けられないんだろなぁ
なんかお前か可哀想だわ
96名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:39:40.58ID:pxZtg1hm0
>>89
賃貸派のモラルって低いんだね
借金踏み倒して笑っていられるのって半島の遺伝子が入っているんじゃない?
97名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:40:08.25ID:fBZC7Sa50
地価は五輪前の今がピーク!
五輪後は半値くらいになっちゃうかもね?
それで、今がチャンス‼とばかり、このスレには不動産ステマが
ウじゃウじゃ(実際は3人くらいがIDコロコロ大量カキコやってるだけw)
湧いてるってことだ。
98名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:40:24.76ID:yDde4KEb0
>>89
借金して家賃払うって事?
99名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:40:29.58ID:ZpOJ90tK0
>>68
そうそう
平地にすると税金が高くなるから、地主は無理やり建ててるんだよね
役人がすべて悪い
100名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:40:50.10ID:jpOvWjcY0
>>96
賃貸だと生活保護受けやすいとか平気で言い出したりするから怖いぞ
101名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:41:06.60ID:gmdt6zGE0
>>88
原価厨か
賃借料は賃借料であって固定資産税じゃない

大家が家賃でソープ行ったらソープ代払ってるってことになるぞおまえの理屈なら

原価に固定資産税上乗せして…とか社会でたことあるとは思えんな
102名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:41:53.17ID:gmdt6zGE0
>>95
反論できてないよw
住宅ローン減税で儲ける方法があるなら是非知りたいねw
103名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:42:16.07ID:vpcdShOW0
月のローン返済額の4分の3が利息、てそんなローン有り得るの?この超低金利のご時世で。0.6%とかだよ利息。30年前じゃあるまいし
104名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:42:17.37ID:eZr9tIY10
>>73
不動産業の平均年収だけ賃貸派が搾取されてるという事
大家や不動産業が慈善事業だと思いたい賃貸派は本当に哀れ
105名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:42:35.10ID:q695MJ9w0
>>85
考えが足りないんだと思うが、住む人が居なくなっても
所有者がいなくなることはあり得ないのな。
不払いについては債権という形で残るし
民事裁判での強制執行までのハードルも低い。
その際に問題なるのが物件の売買価値。売れないような物件なら
修繕費などの滞納も回収できずに組合運営に支障が生じる。
だから、マンションなどの負動産は資産価値が重要という話。
106名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:42:35.24ID:ZpOJ90tK0
>>78
まぁ、一生モノの手入れと置き場所のために働いてくださいなw
107名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:42:48.72ID:jpOvWjcY0
>>102
え?マジで解らないの?算数出来るか?
108名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:42:49.50ID:yDde4KEb0
>>102
儲けるんじゃなく、所得税や住民税が返ってくる
だから節約であって、儲かるとは言わない
109名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:43:01.32ID:z6YLDfY40
賃貸も老後年金だけになると支払いが苦痛になる
隣の人の収入レベルがだいたい同じくらいなとこに家建てたら災害に強い地域に住めた
110名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:43:03.34ID:iWrRZiER0
まあ結局親が死ぬまで賃貸に住んで
死んだらその土地使うのが一番無難やで
兄弟?そんなの騙くらかしとけ所詮他人やからな
111名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:43:53.39ID:gmdt6zGE0
>>107
儲けるってことはさ、払った以上上乗せになるんだろうなw
頼むぜ
日本人はマジで教養がなくなってきたんだなあ
112名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:43:58.91ID:yDde4KEb0
>>103
4分の3はたぶん計算違い
元金均等返済なら、初年の半分くらいは利息ということはあるかも
113名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:44:01.66ID:Y9eDl0Lb0
>>42
マンションの方が楽なのは間違いないな
114名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:44:04.29ID:pxZtg1hm0
>>101
だが大家の生活費や固定資産税が賃料のベース価格に影響しているのは間違いないよ
逆ザヤは許されないのだから
115名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:44:34.53ID:fBZC7Sa50
ここの不動産ステマにお願いしたいのは!!
「爺さんになったら、誰も貸してくれないよ」みたいな大嘘は止めてほしいということ。

賢い業者が早速、税優遇や、老人専用賃貸しシステムを構築し始めてるよ。

これからは少子化に加えて、ジジババが溢れかえる時代となり、ジジババ需要がなければ
不動産業はバタバタと潰れちゃうぞ!ま、嘘は止めましょうってことだ!
116名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:44:48.18ID:t2yyI7J50
以前、賃貸派と話していたら、固定資産税を払う必要がないとか真顔で言っていたアホがいたな。
大家は、賃貸料に固定資産税分は当然含めているのにw
117名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:45:03.91ID:q695MJ9w0
>>72
まあ、簡単にはいかないとうのも事実だろうな。
ある程度の水準のマンションであれば、住人の収入もあるから
そのリスクは下がるけどな
118名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:45:41.95ID:gmdt6zGE0
>>113
利便性はマンションに勝るものなし
ただ、便利な分割高だわな

交通の便が悪いマンション、これ買うのが本物の情弱
119名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:45:45.21ID:Y9eDl0Lb0
>>116
それがすべての賃貸派と思わないでください
120名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:45:50.70ID:+7NwnrE30
>>91
賃貸だから知らないんだと思う
エア分譲なんだろうね
大規模修繕に当たったらマジで大変だよ
実際戸建てで自治会の方が圧倒的に楽だもん
121名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:45:59.21ID:nb9dYDSF0
この期に及んで買わない人は、なんか特殊な信念か事情でもあるんでしょ
122名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:46:20.49ID:ZpOJ90tK0
>>96
グローバル化で、不動産が一番価値がなくなったからな
123名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:46:23.23ID:jpOvWjcY0
>>111
儲かるって得をするって意味だぞ?
払うローン金利より戻る減税額が上回るんだからちゃんと儲かってるだろ
124名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:46:30.51ID:z6YLDfY40
おじいちゃんの残した土地とお金で建てた家だから感謝しないと
おじいちゃんありがとう!
賃貸はご近所に変なのがいたら事件に巻き込まれる率多いし
もう賃貸には戻れない
125名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:47:20.08ID:gmdt6zGE0
>>114
固定資産税の負担減らすために賃貸やら駐車場にしてるパターンも多いのに何言ってるの?
その場合は全額固定資産税(キリッ
てそういう意味?
126名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:47:24.23ID:STj9lb7N0
>>90
家賃は子供が保証人←←世間知らずだねぇ。

賃貸に保証人つけて入れた時代のジジイかな。
そんな時代は10年ほど前に終わってるよ。

いまは信用保証会社の審査を通らないとムリ。
127名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:47:26.42ID:oRj+psjN0
50代、持家6000万ほど。数年前にローン完済してからそこそこ豪遊できるようになった。
そろそろ引越しだと嫁の催促がきついが今さらローン生活には戻れない。
128名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:48:04.88ID:Te9u10K+0
繰上げ返済を予定しているのに元利金等払いで借りてる情弱が沢山いそうw
129名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:48:06.65ID:g+6i/AjL0
>>75
> 賃貸はそもそもいい家具を買わない

安普請の家に安い家具と支那製の家電ですね。
130名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:48:17.44ID:rz7UbQyG0
>>58
ほんこれ
自分は20代で中古一戸建てを購入
毎月のローン返済額をバイトでも大丈夫な額に設定
30代でローン完済
今40代だけどローンや家賃がないから生活費が超楽になったわ
131名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:48:46.65ID:qb8HiH7a0
近所の古い団地は中国人村になってしまっておるな
小学校も荒れ放題
132名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:49:38.73ID:yHCqqG4+0
>>66
建て替えまでのハードルが高いという意味では同意だが最終にはそんなの立地次第だし普通に民間企業の事業でやってるから
https://www.afr-web.co.jp/tatekae-lab/example/index.html/
旧耐震物件は容積率緩和したし築60年以上の物件が増えてきたら都心から建て替えは増えてくるし一等地が廃墟だらけになるわけないだろ
133名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:50:14.08ID:awLuaESa0
まだやっとんかい!
134名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:50:45.15ID:fBZC7Sa50
不動産ステマが買わそう、買わそうと大量カキコ+24時間体制必死スレ。
こいつ等がいる限り、まともな議論なんて到底無理。

無理やり35年ローンでローンダルマ人生を35年間も送れって
随分と失礼な話だよね!

ま、五輪前需要で値段的にも今がピークだから!
なんとか、売りさばこうと必死なんだよね。
135名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:50:45.48ID:Wy/Xcek90
>>42
清掃も回覧板も、町内会の集まりも何の当番もない戸建…
一括で

マンションに住んだことないからわからないけど、やっぱり落ち着かないだろな
136名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:51:14.18ID:iVilWGkX0
ナマポが最強
137名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:51:24.38ID:ZpOJ90tK0
>>129
大丈夫、メイドインジャパンも外国人が作ってるからw
138名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:51:29.14ID:gmdt6zGE0
>>123
儲かってねー!
おまえの中で法人税減税したら企業は儲かってんの?
しかも住宅ローン減税は所得税上回れないんだぜ?

住宅ローン減税は庶民に許された本当に数少ない有利な制度だから、是非有用に利用した方がいいけどね
金利も低いし
139名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:51:30.21ID:tFD1Xj3r0
35年ローン組んで、会社潰れたら自己破産でもするのか
140名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:51:52.76ID:yDde4KEb0
>>58
家建てると離職しにくいから転勤命令が出やすいって事はある
なので子育て中に建てるの躊躇してしまう
141名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:51:54.78ID:D05Vr4sp0
>>127
豪遊って言ってもしれてるだろ。
そのレートの生活レベルなら。
142名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:52:01.57ID:z6YLDfY40
>>130
それいいね
うちは定年まで支払いに学費とあと15年は厳しいわ
年収は1000万あるけどかつかつ
143名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:52:07.56ID:PxGUU0140
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!


0446+4
144名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:52:13.26ID:gmdt6zGE0
>>139
会社潰れたら転職するだろ
145名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:52:20.24ID:PnQuGb0F0
空き家が増えれば、老人向け物件も出さざるをえないだろ
生存センサーと年金天引きや敷金1年で3ヶ月滞納は、強制退去OK ならどうよ
勿論、特殊清掃の預託も
146名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:52:23.27ID:PxGUU0140
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.52768955791+857+897
147名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:52:46.64ID:PxGUU0140
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.562456+4
148名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:53:02.35ID:yHCqqG4+0
>>94
たった2000万円の建て替え費用程度なのに他の都心マンション買えると思ってるのかお前はw
149名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:53:12.71ID:q695MJ9w0
>>135
具体的にどういう形で
ゴミ捨てとか外灯とか清掃とか地域運営してるんだ?
150名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:53:35.23ID:34pd4q/v0
河川の決壊、濁流に流される新築一戸建て。
見てるこっちが感情移入してしまって辛い。
151名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:53:48.37ID:yDde4KEb0
>>法人税減税したら企業は儲かってんの?

俺的には儲かってると思うがw
だってその分、企業留保に回せるんだし
152名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:53:50.31ID:CckocdvJ
>>116
サラリーマンは社会保険料会社が半分払ってくれてる、と同じじゃない?
実際は単なる天引きと分かったとしても、やめるかって話
153名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:54:10.35ID:nb9dYDSF0
>>139
返せないならすりゃいいじゃん
賃貸に戻るだけでしょ
154名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:54:21.17ID:yDde4KEb0
>>148
マンション建て替えの話だよ
155名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:54:30.41ID:7EyO4lqi0
持ち家人気が高まれば既に持ち家派の人は資産価値が下がりにくくなるから嬉しい
一方、賃貸派の人は賃貸人気が上がってしまうと賃料も上がってしまうので嬉しくない
両者の思いは一致してるだろ
156名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:54:36.37ID:pxZtg1hm0
>>133
手が届かないあのブドウは酸っぱのだとキツネさんは必死に主張しています
ルサンチマンは金持ちは悪だ、庶民こそが正義だと嫉妬の炎を燃やしています

このスレの期限が過ぎても彼らの嫉妬が消える事は無いでしょう
157名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:54:41.36ID:kZbIoL8+0
>>134
35年で組んで35年払い続ける奴はただのアホ
158名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:54:54.68ID:F8Lu6I/40
アバート経営してるが60を超えた独り者はNGにしてるけど
159名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:55:04.31ID:D05Vr4sp0
>>151
回してどうするん?
160名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:55:11.44ID:gmdt6zGE0
>>148
2000万で済めばいいけどな
全員の同意もいるのにw
だからババ抜きなんだよ
建て替えまでに売り抜けたら勝ち

大規模修繕なんかめちゃくちゃぼったくられてるのにw
161名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:55:11.69ID:pxZtg1hm0
>>140
転勤のない職種を選べば無問題
162名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:55:42.74ID:z6YLDfY40
>>150
わかる
なんか色々とかわいそう
外でひぐらしが鳴いてるくらいうちは平和だわ
感謝
163名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:55:45.27ID:g+6i/AjL0
>>137
支那製で満足しているのなら大丈夫ですね。
164名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:55:56.34ID:yDde4KEb0
>>159
企業はそのために存在すると言っても過言ではない
165名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:56:20.96ID:PnQuGb0F0
人口減少という事実に賃貸業は、堪えられるのか?
166名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:56:43.57ID:D05Vr4sp0
>>164
経営者じゃないんかよ。
俺的にとか言うから。
167名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:57:18.93ID:awLuaESa0
>>101
大家のソープ代も賃料の中に入ってるよww
車代も旅行代もなんもかんね
大家はそれで生活してるんだから
168名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:57:27.05ID:Kpmi8PPX0
>>84
あなた「新築で買ったのに家が傾いとる」
元請け「工事したのはひ孫請け会社なんでクレームはそちらに」
あなた「新築で買ったのに家が傾いとる」
ひ孫請け「うち倒産しました、いまから夜逃げですわw」

欠陥住宅つかまされてクレームたらい回しにされ
悔しい気持ちはよくわかる
169名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:57:30.13ID:g+6i/AjL0
>>139
> 35年ローン組んで、会社潰れたら自己破産でもするのか

企業の平均寿命は30年未満ですからね。
今の日本だと15年くらいでしょうか。
ベンチャーだと3年だそうです。
170名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:58:02.59ID:C5qCXi1l0
>>126
祖父母の頃から賃貸やってる確かにジジイだ
入居が年寄り無職だと扱ってくれないらしいから、昔からの保証人のやり方でやってる
若い人は確かに保証会社経由で家賃入ってくる

土地代が完全に償却済みなので、出ていくお金は修繕工事費だけ。
だから家賃を安くしてあげようと思ったら、不動産屋が近所の物件が
迷惑するからって・・・カルテルっぽくなってるけど、そのうちお上から
通達が出るかも
171名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:58:05.21ID:Te9u10K+0
自分の資産のポートフォリオの安全性という観点から言えばマンションは面白いと思うけどね
但し、東京都心に限る
172名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:58:08.10ID:pxZtg1hm0
>>162
洪水のニューを見ながら毎回思う
なんでそんな場所に建てるんだよ?と
バカか?アホか?それともマゾなのかと真剣に思う

まぁスクラップ&ビルドを繰り返すことで日本経済に貢献する
意識高い系の人だと思うしかないだろうな・・・
自分はそうなりたくはないが
173名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:58:12.69ID:Wy/Xcek90
>>149
私道の街灯はどうしてるのかな
5年住んでるけどわからん
ゴミは各戸別収集

町内会活動無しというのは住んでからわかった
決め手は地形が良かったからだから
174名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:58:32.60ID:TBXjf8Ae0
リタイア後に分譲マンションで良いだろ
それまでは家族形態が変わるわけだし
175名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:59:05.13ID:8zEsbXUE0
変動金利の支払利息が0.5%
ジョンソンエンドジョンソン、P&G、コカコーラの税引後配当金が2%

フルローンで35年借りてその分を投資に回した方が得だろ
住宅ローン控除も合わせりゃ手取りが増えるようなものだし
176名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:59:09.87ID:g+6i/AjL0
>>168
> 元請け「工事したのはひ孫請け会社なんでクレームはそちらに」

世間知らずですなあ(笑)
177名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:59:21.59ID:8oWS+TZP0
>>158
いつまでそう言っていられるかな?
178名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:59:25.26ID:aanNO8mM0
家は買った方がいいと思う賃貸の自分
ただし買うならオリンピック終わって一年経った後だな
179名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 14:59:53.82ID:fBZC7Sa50
>築60年以上の物件が増えてきたら都心

都心の60歳マンソンの取材報道があったが
管理費払わない奴が増えたり、勝手に引っ越して、空き家になっていたり、
惨憺たる現実が暴かれていた。
住民達は80歳代が多く、建て替えは無理ぽかった。
あまりに酷い場所は修理してたみたいだけど、大地震がきたら間違いなく倒壊だろう。
こういう現実もあるのにね。
180名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:00:00.39ID:kZbIoL8+0
>>172
今やどこがどうなるか分からんのに高みの見物してたら避難所生活が明日は我が身だよ
181名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:00:10.21ID:z6YLDfY40
>>174
分譲マンションも改修の時期や役員になったり、今回みたく停電になったら大変じゃん
若いときならまだいいけどさ
182名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:00:26.20ID:BQzF5I1I0
どうも話が、かみ合わないのは、住んでいる場所で地価の動向が違うせいかな。
自分の住んでいる場所の情報しか、参考にしない。
東京(特に都心の商業地)と他の場所をよ〜く比較してみよう。

https://tochidai.info/public-price_prefecture-ranking/
183名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:00:43.12ID:g+6i/AjL0
>>172
> 洪水のニューを見ながら毎回思う
> なんでそんな場所に建てるんだよ?と
> バカか?アホか?それともマゾなのかと真剣に思う

情報弱者と馬鹿と先祖代々そこに住んでいる水害に慣れた土着の人達でしょう。
184名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:01:34.26ID:D05Vr4sp0
>>180
海抜高くて崖の無い場所に最新の耐震の家、あと保険+オプション。
簡単な話だ。
185名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:01:50.91ID:z6YLDfY40
>>180
うちの土地は川沿いでもなければ
山沿いでもない
岩盤の上に建てた
うちがダメなら都心は全滅だわ
186名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:01:59.69ID:a2S81WKb0
持ち家でも質の悪い住民が多い安い所なら賃貸の方がいい
道路族が居る住宅地は最悪だから
そういう場所の家は元々安く設定されてる
駅まで徒歩移動出来ないとかね

ベストな選択は閑静な住宅街。静かで快適。
まあ民度の高いマンションも快適だけどね
持ち家なら修繕も改築もなんでも自由だよ
187名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:02:15.34ID:gmdt6zGE0
>>178
住宅ローン減税13年特例が来年いっぱいだから狙い目は来年
オリンピックの人工不足ってまだ続いてんのかなあ
188名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:02:43.92ID:/nw8Fh0z0
>>77
家も建てるし、学費の為に積み立てもする人もいる。
ご自身の収入でしか考えられないから笑われてるんじゃないの
189名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:03:19.45ID:sagenOms0
ごちゃごちゃ言わんと好きな方に住んだらええがな

(浜田の口調で)
190名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:03:19.58ID:ZpOJ90tK0
>>172
>スクラップ&ビルド
江戸時代からそれで回ってるからねぇ

3.11で不動産イラネってなった
役人は責任取らないくせに税金は負けない
191名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:03:47.86ID:z6YLDfY40
>>186
持ち家なら修繕や改築は自由だな
それいいな

賃貸だと増改築出来ないのが最大の欠点だ
192名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:03:56.50ID:STj9lb7N0
>>160
ムサコでもバレたけど、分譲マンションは身分の上下制度が、法律で認められているじゃん。

同じマンション住民でも、一票の重みには差がつけられている。
下層住民と上層階級が、法律で認められた社会だぜ。

自治会強制参加を嫌がる層には、お似合いな場所だけどな。
193名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:04:05.70ID:gmdt6zGE0
>>179
多摩ニュータウンの惨状を見て見ぬふりだからなあ
建て替えとかできるわけねーw
分譲マンション建て替えた実績って日本にあるんだっけ?
194名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:04:06.55ID:XfRAub280
賃貸でも持ち家でも自治会への強制加入は違法という最高裁判例があるのだが
195名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:04:49.45ID:yHCqqG4+0
>>154
建て替え費用の原価はファミリータイプで郊外でも都心でも2000万円
修繕積立金0で計算してもね
費用負担したくない世帯は70平米を50平米くらいにサイズダウンして等価交換できる
建て替え決まると5000万円の都心築古が1億の新築マンションに産まれ変わる
196名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:05:22.73ID:yDde4KEb0
>>190
その代わり新築で建てる人に減税で人口を呼び込んでる
人口が増えれば税収につながるから
197名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:05:25.34ID:g+6i/AjL0
>>180
> 今やどこがどうなるか分からんのに

分からないのは情報弱者と馬鹿くらいですけどね(笑)
198名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:05:27.32ID:94Oqd9wx0
老人でも賃貸は借りれるだろけど、URとか階段だらけだし体が大丈夫な時はいいが年取ったらかなりキツいから気を付けろよ
199名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:05:52.16ID:ZpOJ90tK0
>>186
質の悪い住民って言うけど、これからバンバン移民入れるし、
二極化で中間層も下流化している
ならそれが「フツー」になるんだわ
200名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:05:58.91ID:z6YLDfY40
>>194
うちのど田舎は金払って自治会加入だな
外国人にもようしゃないわ
でも役員以外は金出せば欠席オッケーだから楽だな
消防団も任意だし
201名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:06:13.87ID:pxZtg1hm0
>>180
いや、さすがにどう転んでも洪水にならない場所はあるよ

内水氾濫や外水反乱とは無縁の高台だし
土石流を超すほどの勾配じゃないし地質も安土壌
地震で液状化を起こす心配は全くない
今すぐに縄文海進が起きても水没する心配は全くない標高だ

唯一心配なのはこれくらいかな

202名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:06:14.34ID:2qzrjvey0
団信で死んだら借金チャラになる
低金利の今はおすすめ
203名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:06:15.78ID:gmdt6zGE0
>>192
タワマンは本当養分だよなあ
金が余って仕方ないのか
204名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:06:32.97ID:7iS+IySe0
隣や上下に音が聞こえないようにヒソヒソと生きるのはごめんだわ
一戸建てでも災害がない場所選んで建てれば水害や土砂崩れとか無縁だし
普通レベルの音なら気にしなくて済むし一戸建てがいいわ
205名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:06:59.84ID:fBZC7Sa50
>45年たったマンション住民なんて、建て替えする金があるなら別の場所買うもんな

今日本は築40年マンションだらけ!
だからフルリノベしてでも、必死に売ろう売ろうと必死になってるね!
築40年なんて売れるはずないのに。
あ、超バカが買ってるけどねwww
騙されてるとも知らずにwwwこれ、詐欺だよね〜〜〜!!!!!
206名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:07:16.82ID:z6YLDfY40
>>202
でも団信保険料高いじゃん
207名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:07:17.55ID:aanNO8mM0
>>187
減税と土地価値暴落のどっちがお得かわからんのがなぁ
208名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:07:32.61ID:gmdt6zGE0
>>195
いや、わしは建て替えんでこのままでよい
って言われたら建て替え出来ないよん
209名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:08:02.41ID:UOdJAqMy0
とりあえず家云々より健康でいられるかどうかの方が大事じゃん
210名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:08:06.71ID:yDde4KEb0
>>195
修繕積立があっても、住民全員の同意を取り付けないと建て替えは無理でしょ

その間は別の賃貸借りることになるんだし、それだったら賃貸のまま、もしくは別の場所に買っちゃうっしょ
211名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:08:07.32ID:prmby/U80
自分で暮らせないほど歳とったら老人ホームに入るだろ
マンションか戸建かとか無意味な論争してんなよ
212名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:08:37.62ID:kZbIoL8+0
>>206
団信保険料が高い?
213名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:09:40.10ID:gmdt6zGE0
>>207
土地価格の下落かあ
下落するならそっちの方がデカそうだな
金利がどう動くかわからんけど
214名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:09:58.34ID:34pd4q/v0
>>183
俺が今住んでる一戸建ては亡き両親のお下がり。
洪水?過去にあったのかもしれませんが俺は知りません。
土砂崩れ?崩れる様な土砂が無い。
私は情強?とんでもありません。情弱の疑いはかなり濃いですけどね。
215名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:10:02.72ID:6XeSLoo00
>>186
民度の高いマンションて無理やと思う
新築なら近い民度かもしれないけど、高層になればなる程に上下階層のヒエラルキーが高くなるし、ましてや中古売買どころか賃貸するヤツが出てくると悲惨

戸建ての場合なら新興住宅地でもなきゃ町の雰囲気が形成されてるから、似たような連中しか集まらない、集まれないってのはあると思う
年に一度の草むしりを面倒と感じるか、イベントとして楽しむのかの差だと思う
面倒だと思う連中は近づいてこないし
216名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:10:04.61ID:z6YLDfY40
>>212
高いよー
固定資産税も高い
長期優良住宅なのに
217名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:10:08.77ID:C5qCXi1l0
田舎に行くと本当に野中の一軒家が建ってる。
農業で生計を立ててるんだろうけれど、きれいで大きな豪邸
土地が安いって最強なんだな。車が有れば不便しないだろうし
218名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:10:18.39ID:gmdt6zGE0
>>212
自営業は高いよ
219名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:10:47.32ID:OX7O0ut/0
>>31
中に何か残したままだと引き渡しが完了しないじゃん
220名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:11:10.41ID:Te9u10K+0
>>211
そこで問題になるのが保証人です
独身小梨はかわいそうに
221名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:11:34.20ID:yHCqqG4+0
>>208
好立地だと新陳代謝が進むし建て替え狙いの不動産屋も入ってくるからいつかは建て替えになる。
1票でも反対がいたらアウトなら話もわかるが水道が錆びだらけとか住めない状態になったら売却するか引っ越してして移るよキチガイ以外は
222名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:11:46.74ID:g+6i/AjL0
>>182
横浜の山手なんて良さそうですね。

山手(やまて)は神奈川県横浜市中区にある、山手町とその外縁部を含む一帯で、幕末から1899年(明治32年)まで外国人居留地であった。
横浜を代表する商店街の一つである元町の南側の高台で、高級住宅街、観光地として有名で都市景観100選に選定されている。
狭義には中区山手町(やまてちょう)をいうが、その周辺の高台(本牧地区の北西側、山手駅付近および根岸森林公園周辺まで)を含めることもある。
山手町は横浜の開港後、外国人居留地とされた区域で、英語で"Yamate Bluff"または"The Bluff"(切り立った岬という意味)と呼ばれる。
「山手」という呼称は、先に設置された関内の居留地に対して南の高台上に設けられたことによる。
後に、この「山手」に対して関内の居留地は「山下」と呼ばれるようになった。

住宅地の地価は2017年(平成29年)1月1日に公表された公示地価によれば山手町73番7の地点で58万5000円/m2となっている。
東京都内を除けば首都圏においてさいたま市浦和区高砂(88万円/m2)に次ぐ高さとなっている。
223名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:11:55.65ID:gmdt6zGE0
>>211
老人ホーム今でもいっぱいじゃん
働き手も少ないし
224名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:12:25.76ID:jpOvWjcY0
>>218
え?団信が何なのかも知らんの?やべぇw
225名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:11.69ID:aanNO8mM0
>>213
難しいよね
叔父が政府とつながりある建設会社の社長なのよね
その人にまだ建てるなと言われてて止めてる
プロでも完全に信頼はできないから、外れたら諦めて親の家相続するつもり
226名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:13.10ID:gmdt6zGE0
>>221
そうなった時に資産として残らないからババ抜きなんだよ
手の出せない負動産の出来上がり
227名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:22.84ID:STj9lb7N0
>>170
頭悪そうな上に、下手なウソまでつくのかよ。

祖父母の頃から賃貸やってる。
土地代が完全に償却済みなので、出ていくお金は修繕工事費だけ←←大笑い。

土地に償却という概念はない。
祖父母のころからやってれば、固定資産税がモーレツに上がっているぞ。
さらに、修繕工事費は、築年数がたつほど、膨れ上がっていくわ。
228名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:23.71ID:fBZC7Sa50
災害国の日本に住んでる限り、
誰もが、明日は我が身だよ!
千曲川水害で水没家屋みてもどれも2000万以上の豪邸ばかり!
水害なんて、まさか!と思ったからこその豪邸建築だったはずだよ。

172名無しさん@1周年2019/10/27(日) 14:58:08.10ID:pxZtg1hm0>>180>>183>>190

>>162
洪水のニューを見ながら毎回思う
なんでそんな場所に建てるんだよ?と
バカか?アホか?それともマゾなのかと真剣に思う
229名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:26.82ID:kZbIoL8+0
団信の保険料って別個で払うものでしたっけ????
230名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:32.10ID:6kL8D8oB0
家を買うのはアフォ11人目
http://2chb.net/r/estate/1533893729/
231名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:35.37ID:SN96ysN/0
地方の田舎に住んでる64歳です。
60歳で離婚して自宅を売り財産を分けて私は公営団地に入りました。
民間は簡単には貸してくれませんでしたが、たまたまリノベーションした
築40年近い公営団地に格安で入れました。

躯体は古いですが外装、内装ともリフォーム済み。
エレベーターも新規でついてます。
無職の私は最低家賃ですからそれこそアホみたいな賃料。

公営なら更新もなく簡単には追い出されないので老後は安心です。
でもこんな条件の住まいを探せるのはラッキーでしかありません
持ち家よりも経費が掛からず日々心安らかですよ
232名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:38.34ID:gmdt6zGE0
>>224
自営業は高いよ団信
233名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:13:49.47ID:0N8s6Dna0
いつまで生きてるかわからない
それが一番の問題だろうよ
234名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:14:03.20ID:0t67HS380
自分でアパート建てて住めば自治会に参加しなくてもいいよな
235名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:14:17.46ID:jpOvWjcY0
>>232
全然違う
236名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:14:41.08ID:gmdt6zGE0
>>229
フラット35に別設定あるよ
別で団信入ることもあり得る
237名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:14:40.72ID:6kL8D8oB0
>>228
家が

 災 害 毎 に

新しくなるじゃんwww
238名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:14:45.20ID:kZbIoL8+0
もしかして火災保険の話してる??
239名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:14:45.74ID:C5qCXi1l0
>>223
お高い有料老人ホームは次々とオープンしてる
しかし近所にできたところは超人手不足で、
3階建てなのに1階の入居者を募集できないらしい。
240名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:15:03.26ID:K45KpMHR0
大島てるのおかげで事故物件化を恐れる大家が増えて良い立地の物件ほど高齢者は借りられなくなるだろう
241名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:15:20.78ID:gmdt6zGE0
>>235
おまえ本当に物知らんなw
なんでこのスレにいんの?
どう違うか説明してみ?
242名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:15:22.85ID:a2S81WKb0
外国じゃ集合住宅は貧乏人の住処なんだよな
アメリカなんて戸建てのインチキローンしてでも
建てたい人多くて破綻したからな
243名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:15:29.90ID:FhcIL4Qx0
>>193
結構あるぞ。建替えできないわけないだろ。
日本中廃墟だらけになるぞ。
www.manshon.jp/docs/manshon_saisei/pdf/manshon_7.pdf
www.afr-web.co.jp/tatekae-lab/example/index.html/
www.mecsumai.com/tph-momochi/
244名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:15:36.97ID:yHCqqG4+0
>>226
は?どこの田舎の話?都心の築古マンションの相場わかって言ってる?
245名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:16:11.29ID:F8Lu6I/40
>>177
空きはあるが孤独死されるリスクを考えると信念は変わらんよ
246名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:16:19.85ID:z6YLDfY40
>>228
まあ私はあまり住まいに執着ないから災害にあってもメンタルは大きくやられないわ
それより停電でスマホいじれなくなるほうが恐怖
247名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:17:01.93ID:fBZC7Sa50
>>227
>頭悪そうな上に、下手なウソまでつくのかよ。

ほんこれ!
当スレ必死すぎる不動産ステマは嘘800でスレ回しやってるだけ。
超金持ちだとか、マンソン3個所有で高みの見物とか、夢を書き連ねてるだけwww
実際は、犬小屋様アパート単身住みなんだろうが。
248名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:17:09.42ID:gmdt6zGE0
>>239
地域性あるんだろうな
老人ホームが一番金かかるよなあ現役でも維持できそうにないな…
最後の最後長生きし過ぎて払えなくなったら放逐されるんだろうか
249名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:17:17.20ID:pxZtg1hm0
>>228
残念ながら誰もがではないよ
1000年以上無事に残っている建物は存在するし
洪水被害も1万年オーダー喰らったことのない土地も存在する

結局はそれを選ぶ知能があるか無いかでしょう
250名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:17:22.93ID:sagenOms0
自宅からの避難を促しに来た息子に親父が
「ここが海抜何メートルあるか知ってるのか」

海抜が何メートルあろうが水はその地域に降った
雨の行き場がなくて溢れるのだから意味なし
津波と洪水は別物w
251名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:17:26.86ID:kZbIoL8+0
>>236
まじかフラット35て別料金居るんだ
フラット35でないとローン通らないのはやばそうだけど
だから自営業なんたら言ってるのか
252名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:17:37.45ID:gmdt6zGE0
>>244
都心で建て替え出来た案件あんの?
253名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:17:59.81ID:jpOvWjcY0
>>241
なんでなんも知らんお前に一から説明しなくちゃならんのよめんどくさすぎるだろ
あるなら住宅ローンの団信自営が高いソース出してみなよ
254名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:18:15.74ID:g+6i/AjL0
>>228
> 災害国の日本に住んでる限り、
> 誰もが、明日は我が身だよ!

いいえ。
情報弱者と馬鹿と先祖代々そこに住んでる災害に慣れている土着民が災害に遭うような場所に住む。
言い換えれば、特殊な能力がなくても、ハザードマップを見て、過去の歴史を調べるだけの、中学生でも分かることです。
255名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:18:27.20ID:cu+NyiIY0
っていうかさ、不動産買うとか借りるとかその時点で負け組で、
不動産は貰うもんだろうよ。
256名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:18:39.03ID:gmdt6zGE0
>>251
設定があるだけだよ
団信有り無しで金利が違う
257名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:19:06.77ID:/z7P6PIy0
水害は立地でかなりリスク下げられるよなぁ
258名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:19:22.46ID:z6YLDfY40
>>253
フラット35だからうちは団信保険料高いな
それ以上に固定資産税も高いが
259名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:19:27.55ID:FhcIL4Qx0
>>252
>>243
無かったら日本終わりだろ。
そういう状況になったらマジで深刻な社会問題だから
政府が対応しないわけがない。
260名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:19:31.72ID:gmdt6zGE0
>>253
いや、いいわw
俺にメリットないしw
261名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:20:00.17ID:XXUPBw6y0
いよいよ死ぬ一年前になったら、きれいな持家を妹に残すために
車中暮らしをして車ごと処分できるようにしようかな
262名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:20:06.66ID:g+6i/AjL0
>>247
> 実際は、犬小屋様アパート単身住みなんだろうが。

@経済的理由で賃貸にしか住めない。
A社会的信用が低くて銀行の住宅ローンも組めない。

この手のヒトが言い訳するスレなんですよ。
263名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:20:49.10ID:jpOvWjcY0
>>260
逃げてもお前が間違ってる事実は変わらんぞ
264名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:21:00.84ID:z6YLDfY40
>>255
私もそう思う
土地つき戸建て買う人より恵まれてるからじいちゃんにただただ感謝しかないわ
265名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:21:16.73ID:8DTWVV070
日本全国は勿論、海外にも拠点を持っている大企業に入社したなら、持ち家は論外だな。
何時、転勤を言われるか分からん。
四国内と東京・大阪・福岡にしか拠点がなかった中小企業の前職も、「家を持つと転勤させられる」なんて言われた。
家を建てたのに、1年と住めなかった奴も居た。
266名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:21:22.10ID:kZbIoL8+0
まぁ自営業て銀行ローン通らないって聞くもんな
金はどうとでもできそうなのに難儀だな
267名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:21:52.05ID:ZpOJ90tK0
>>237
二重ローン乙
268名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:21:59.55ID:gmdt6zGE0
>>259
俺が言いたいのは住民が継続して住み続けるって意味なんだけど…
結局デベロッパー買い上げて売りに出してるのと意味違うくね?
269名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:22:00.13ID:z6YLDfY40
>>265
別に定年後に住めるじゃん
270名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:22:13.63ID:a2S81WKb0
うちの近所のアパートで70位の人が孤独死して
今はそのアパート取り壊して3軒くらい家建ててる

そこの大家は中小の社長もやっててすぐ取り壊したよ
古かったのも有るけどね
大島てるにも載ってた
271名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:22:33.83ID:pxZtg1hm0
>>261
軽四キャンパーを買う勘違い老人って結構多いらしいね

傍目にはホールレスジジィだけど
272名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:22:46.56ID:gmdt6zGE0
>>263
おまえ世間知らずだなw
自営業の友達に聞いてみw
273名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:22:47.04ID:C5qCXi1l0
>>227
本当なんだけど、まあ嘘扱いされたほうが面白い。
固定資産税・・・そりゃ路線価が上がるから税金は仕方がない。
申し訳ないけど各部屋の家賃に上乗せさせてもらってる

修繕費も、例えば一部屋のお風呂ユニット全体を丸々取り換えて100万くらい。
入居者が入れ替わるときは壁紙張り替えて、ダスキンにきれいにしてもらうくらい。

面白そうだからもっと突っ込んでくれ。事実を書くだけだから頭使わない
274名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:23:23.68ID:jpOvWjcY0
>>258
フラットは掛けるかけない任意だけど職業属性で高い安いなんてないだろ
銀行ローンもだけど
275名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:23:32.10ID:hUvVohSU0
そのための老人ホームだろ
276名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:23:56.02ID:Q8i7zBLv0
一人っ子や単身者が多いから、普通に親かそれ以前の世代が建てた家を修繕しながら
居住し続ける人多いと思うけどなあ
277名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:24:04.56ID:yDde4KEb0
>>259
同じ場所に住民全員の同意を得てマンション建て替えて、一時的に賃貸に移って2回引っ越すのと、

同意とか全くなしに他の場所に一回引っ越すのとどっちが負担少ない?
278名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:24:16.42ID:C5qCXi1l0
>>248
身元引受人が居ないと入れない
払えなくなると、引受人に引き取らせる
279名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:24:20.82ID:jpOvWjcY0
>>272
ほんと解ってなくて草も生えない
280名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:24:59.13ID:OBUmqD5+0
>>273
コドオジ?か無職臭凄い…
281名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:25:01.54ID:z6YLDfY40
>>261
たいてい死亡宣言は病院でやるから死ぬ直前まで家に住んでて大丈夫だよ
車内で死んでたほうが発見されにくそうだし
282名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:25:28.17ID:g+6i/AjL0
>>255
> 不動産は貰うもんだろうよ。

私もいくつかの土地を相続したけど、
自分で別の土地を買って、注文住宅を建てました。
便利の良いところであり、災害とも無縁な土地なので満足しています。
銀行から借りた住宅ローンと子供の教育費は大変ですが、
自分で選んだ土地に注文戸建てに住んで子育てすることにも満足しています。
283名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:25:30.77ID:WCTe86mE0
>>240
一般的にはそう思うかもしれないけど、
事故物件相場より安く購入してリノベして賃貸出してる人がいるよ
安ければ気にせず借りる人が多いんだよ
284名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:25:32.75ID:Te9u10K+0
>>277
トータルで考えたら同じくらいになるんじゃない
285名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:26:06.44ID:FhcIL4Qx0
>>268
ドコをみてるんだ?
そりゃ、買い取ってもらって出ていく住人もいるだろうが
↓の建て替え物件なんかは大多数は住み続けてるだろ
https://www.mecsumai.com/tph-momochi/ (物件概要に既存住人の戸数有り)
https://www.mec-r.com/news/2017/2017_0413_2.pdf
286名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:26:48.79ID:C5qCXi1l0
>>280
大家って無職扱いか・・・
287名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:26:52.02ID:z6YLDfY40
>>274
そうなんだ
よくわからんけど毎年住宅ローンと変わらない額引き落とされてるわ
288名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:26:56.93ID:UA07Psdn0
親から自住用の土地付き戸建てと賃貸収益用の不動産を貰った奴が最強。そんなのゴロゴロいるでしょう。
289名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:27:50.03ID:OBUmqD5+0
>>286
うん。
リーマンやりながら大家余裕だしな。
290名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:27:54.87ID:STj9lb7N0
>>221
何を楽観的なウソばっか。業者丸出し。

どうせ死ぬまでだからって、絶対建て替えには同意しないって。
キチガイというより年寄りになると意固地で、話し合いが成立しない。
291名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:28:05.97ID:C5qCXi1l0
>>288
マンションなんかもらうと大迷惑
292名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:28:32.41ID:34pd4q/v0
>>255
要約すると、人は決して平等では無い。って事ですよね。
俺は良く判ります。それが現実。
不条理?何言ってる世の中は最初から不条理。と確信してます。
293名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:28:36.14ID:ctXvMklO0
>>272
いちいち偉そうなヤツだな
294名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:28:47.49ID:8DTWVV070
>>269
自分で住まないのにローンを払い続け、いきなり来月から戻れと言われても賃貸として貸出してたから入居者が出ていってくれなくて借家住まい。
結構辛いものがあるらしいよ
295名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:29:14.49ID:P88s7q+R0
>>1
> 自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられる

嫌すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:29:37.43ID:Te9u10K+0
>>285
容積率に余裕が無い物件だと建て替えは厳しいかもね
297名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:30:24.69ID:fjtlAJHg0
それでも俺は、家を、買いたい…
298名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:30:46.03ID:OBUmqD5+0
>>296
建築法変わってるから古いと無理な物件も多いよ
299名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:30:48.46ID:fBZC7Sa50
結局、このスレって、不動産ステマや銀行(?)が買え買え運動
嘘800吐きで繰り返してるスレだよね?
ジジイには貸さないとか孤独死とかで、脅しまくって購入を促すまるで詐欺みたいな
脅し+金儲けのスレじゃん!
300名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:31:14.39ID:C5qCXi1l0
>>289
会社で「家業でやっていた賃貸は副業と見なさない」ってしてくれるので
働きながら大家ができる。これが自分でゼロから始める賃貸は副業になって
怒られてしまい、奥さん名義にするらしい。
301名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:31:46.84ID:pxZtg1hm0
>>290
そりゃ余命いくばくもないのにマンション建て替え費用を数千万払えって言われても納得はできないでしょ
建物の設計寿命は100年オーバーなのに50年で建て替えたいのでって言われてもな

1人1生モノの戸建て住宅の方がよっぽど割安だよ
302名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:31:53.15ID:z6YLDfY40
>>295
そんなに嫌わなくても大丈夫だよ
うちの自治会なんか参加したら現金に仕出し弁当つくよ
欠席したいなら金払えば欠席できるし
303名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:31:59.00ID:OBUmqD5+0
>>299
そもそも買える奴は既に買っててローンも完済だよ。
問題はもっと良い場所に住むかどうか
304名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:31:59.32ID:BQzF5I1I0
>>247
莫大な残金を振り込む。
引渡しで鍵を受け取るのは、賃貸でも同じ。
そこから14日後、司法書士から
登記識別情報(昔の権利証にあたるもので、黒マスクの中身はみてはいけない)と登記簿の謄本が届くんだ。
所有者の欄に自分の氏名が書いてある。
俺は東京の地主になったんだ。この喜びは、やがて精神安定剤になっていく。
地価が上がり、ローンは減っていくからだ。
賃貸派は、経験したことがないだろうな。
305名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:32:25.76ID:ew3wDCF00
>>252
無知ならマンションの事偉そうに語るなよw
今も三田あたりでよくやってるから
https://www.afr-web.co.jp/tatekae-lab/example/index.html/
306名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:32:29.60ID:3alHRo8X0
家を建てるには、立地条件プラス近所の人間性
307名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:32:47.28ID:kZbIoL8+0
>>299
買いたくないなら買わなきゃいいだろうるせーな
自分の価値観信じられないなら参加するんじゃありません!!
308名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:32:52.34ID:FhcIL4Qx0
>>296
政府が対応を取るだろ。
現状でも特区認定で容積率緩和措置を受けて建替えた事例もあるし、
タワマンとかは100年後とかには緩和しないと大変なことになるからな。

容積率は行政のさじ加減一つ。駅前タワマンとか商業ビルは
容積率1500%とかの物件もあるしな。
309名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:33:05.90ID:VXr738a20
国民年金は月55000円。とても、生活できないどころか、持ち家の修理すらできない
そして、生活保護受給者になるには持ち家は処分しないといけない

国民年金なら、どのみち、老後は賃貸しかない
310名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:34:40.67ID:g+6i/AjL0
>>288
> 親から自住用の土地付き戸建てと賃貸収益用の不動産を貰った奴が最強。そんなのゴロゴロいるでしょう。

私の場合、戸籍上の親から賃料収入ある不動産を相続して貰ったけど、別の土地を買って住んでいます。
他にも買った土地があって、そこの賃料は毎年国から支払いされるので、将来の年金代わりになりそうです。

あと、最強って馬鹿っぽいですよ。
311名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:34:49.23ID:WCTe86mE0
>>299
がんばってそういう人増やしてよ
買いたい部屋が人気で買えないよ
いい加減タワマンの最上階角部屋買いたいんだ!!
312名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:34:54.70ID:pxZtg1hm0
>>309
国民年金一本頼りとは・・・
なかなかアクロバティックな老後計画をしているよな
313名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:34:56.58ID:/nw8Fh0z0
>>305
結構やってるんだ。池尻の物件いいな〜
314名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:35:49.98ID:Yv2ADm7U0
>>282
相続した土地は売ったの?
相続した土地を売って
新たな土地でローンなしでマイホームがベスト。
結局、親が金持ちか土地持ちかによるな
315名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:36:12.79ID:FDfQiRJT0
>>290
糞田舎にしか住んだ事ない賃太郎にはわからない世界だから別にでしゃばらなくていいよw
316名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:36:25.58ID:Te9u10K+0
>>308
老朽化したマンションが社会問題化するのは時間の問題だから行政は対応せざるを得なくなるだろうな
その際に商業区域の容積率特例緩和はできても住居区域の容積率特例緩和は困難が予想される
つまり住宅区域の行き場のないマンションはどうなるかわからんね
317名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:36:34.48ID:z6YLDfY40
>>309
夫婦で厚生年金払ってないと老後はキツいな
318名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:37:04.57ID:C5qCXi1l0
>>227
あ、土地は寿命が無いから「償却」はしないな
決算書書くときは建物だけだった
319名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:37:23.79ID:g+6i/AjL0
不動産からの賃料収入を得たいなら、オススメは軍用地ですよ。
一般人相手の賃貸物件に投資するのギャンブルですね。
320名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:37:55.67ID:6XeSLoo00
>>299
スゲー被害妄想だな
若いなら老後の話なんか考えずに突っ走れよ
これは世帯ありきの連中が賃貸か持ち家か、どちらにメリットがあるのかって話だろ

ステマっつうなら「今タワマンが熱い!」みたいな下らない話になってるだろうよ
321名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:38:09.23ID:3alHRo8X0
ローンを払い終わったら次は老人施設を考えないとね。
322名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:38:11.96ID:FhcIL4Qx0
>>290 >>301
マンションの建替えは決議問題さえクリアすれな経済的な恩恵はでかいのな。
戸建は完全自腹だが、マンションの場合は費用負担ゼロで建て替え後に資産価値が何倍にもなる。
https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/tatekae/cost/burden/
323名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:38:36.67ID:fjtlAJHg0
若い孤独な男性が自分の家を手に入れるために一生懸命働きながらいろんな物件を見て回るっていう漫画を描いたら売れるかもしれんな
タイトルは「プリンスメロン」で
324名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:38:43.45ID:g+6i/AjL0
>>314
> 相続した土地は売ったの?

いいえ。
売りませんよ。
先祖代々の土地を売ったらバチが当たるよ。
325名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:39:04.86ID:VXr738a20
>>312
スレのやつは、国民年金どころか厚生年金もまともにもらえそうにないから、持ち家を主張してんだろ?
半分正解ぽいが、厳しい老後だな
326名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:39:04.89ID:rerq5vdk0
>>299
買って今の中古市場の半額まで暴落しても賃貸比黒字確定だけど
別に買わないくていいよ
327名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:39:10.85ID:pxZtg1hm0
>>317
だから20代で家を建てて50代前にで完済して
負担が軽くなった定年までの15年間で老後に備えるのが良しだ
328名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:40:00.14ID:C5qCXi1l0
>>321
家は子供に譲って有料老人ホームの費用出してもらう
329名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:40:06.41ID:FDfQiRJT0
>>313
築古も相場上がってるけど俺も投資用で築古持ってる。家賃収入得ながら建て替え決まると確実に億になる物件ね
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52447011.html
330名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:40:15.01ID:FhcIL4Qx0
>>316
なるほどな。今、気づいたわ。
低層住居地域は日照の問題があるからな。容積率緩和で高層化というわけにはいかない。
実は低層マンションの方がタワマン以上に将来的なリスクは高いな。
331名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:40:19.60ID:NBvYUuRm0
歳逝って賃貸から出棺するの?
332名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:40:24.43ID:IKs8TUF60
>>327
そして建て替え費用発生
333名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:40:54.62ID:z6YLDfY40
>>319
売るより貸したほうが得だもんな

固定資産税気にしてボロ家解体してないよ
次に大型台風きたら瓦飛んできそうな廃屋持ちだがどうしようか悩む
解体か節税か
334名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:41:38.79ID:pxZtg1hm0
>>332
死ぬまで持つ設計にしておけば無問題
335名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:41:47.58ID:6XeSLoo00
>>323
売れんと思うw
そんなに欲しいなら田舎いきゃ数百万で買えるし、馬鹿なYouTuberがそれこそ負動産を買ってたりしてるだろ
なんも面白くないから全く見ないけど
336名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:41:56.28ID:jpOvWjcY0
>>325
老後2000万貯めろってやつ持ち家前提で計算してるから賃貸はプラス1500万以上必要なるんだぞ
337名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:42:00.71ID:VXr738a20
>>299
そのとおり
不動産は日本有数の巨大市場規模なので、業者が必死
338名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:42:12.17ID:/F0qcWWJ0
>>319
沖縄か
どこ不動産屋?
339名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:42:21.10ID:z6YLDfY40
>>327
なるほどね
ごく一般的にはそうなのか
340名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:42:44.89ID:3alHRo8X0
マイホームはいいんだけど、家にどれ位の時間いられるかにもよるかな。子供2人いたら、またま需要は感じるけど。
341名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:42:58.93ID:awLuaESa0
なんにせよ買うなら立地が大事
好立地戸建>賃貸>>>>>>クソ地戸建
342名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:42:59.19ID:34pd4q/v0
>>331
病院や特養等々で死ねば良いだけです。
343名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:43:04.41ID:FDfQiRJT0
>>330
そう、正解。
容積率高い所は更に容積率が高くなる傾向にあるし低層マンション(高さ制限で低層しか建てられない物件)の方が実はリスク高い
344名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:43:38.61ID:+zhfcixW0
自治会も当たり外れがあって
祭りやイベント、クレーム処理までさせる自治会は最悪
年数会の掃除と回覧ぐらいなら大変ではないけど
役員になればまとめなければならないんでそれなりに大変
日本も他の先進国みたいに役場に任せるべきだ
345名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:43:40.08ID:VPCVx94/0
いつ死ぬかわからないから賃貸でいい

40代だが同級生が病で亡くなったという知らせを受けるようになってきた。30歳以下で亡くなったクラスメイトも2人いる。友達の奥さんは43歳でガンで亡くなった。

自分もいつ死ぬかわからない。家系は早世の人が多い。父も50代で亡くなった。

転勤族だからそもそも家を買うという発想が無かったこともある。
346名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:43:42.99ID:VXr738a20
子供がいない人は賃貸でいいよ。ペット可の賃貸とか、団地でこっそりペットをかうとか
子供のいる人は持ち家で思い出づくりするだけ
347名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:43:52.51ID:g+6i/AjL0
>>333
> 固定資産税気にしてボロ家解体してないよ

そういう人が多いみたいですね。
軍用地ですと気にしなくて済みます。
地代は国が払ってくれますし、固定資産税も微々たるものです。
348名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:44:12.69ID:Te9u10K+0
>>343
同感
349名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:44:22.97ID:cQrfazgE0
>>295
地域によるんじゃないかな?
俺の所はまったく無い
ゴミ置場も一緒、入会も未入会の家も
関係なく接してる、子供の集団登校も一緒
もっと言えば地区の運動会も人数不足で
未加入の家族に応援要請頼みに行くぐらい
わだかまりは無い、運動会に未加入の家の
子供達遊びにくるが用意してる飲み物やお菓子も
自由に取ってるし
地方だがそれほど田舎ではない所です
350名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:44:51.02ID:FhcIL4Qx0
>>319
よく知ってるな。軍用地じゃなくても沖縄は米軍向けの賃貸需要が多い。
勉強している投資家は沖縄に投資するから需要も多くて相場が値上がりしている。
351名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:45:54.39ID:z6YLDfY40
>>331
今は金ない人なら病院で死亡宣告されて葬儀屋に火葬場まで運んでもらうかな
葬儀場も大小いくつかあるから家族葬が流行ってる
352名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:46:01.87ID:VPCVx94/0
>>344
ゴミの収集当番があるけれど自分の生活サイクルではすることができない。自治会には会費だけ払っている。
353名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:46:18.50ID:FhcIL4Qx0
>>343
これは盲点だった。あなたのおかげで気づくことができた。
この一点だけでもここに書き込んだ価値があったわ。
世間一般は誰もこの事に気づかないだろうなw
354名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:46:22.24ID:g+6i/AjL0
>>338
> 沖縄か
> どこ不動産屋?

そうです。
沖縄の嘉手納エアフォース正門付近と兵器庫を買いました。
不動産屋は店舗の無いところです。
沖縄の銀行から紹介されました。
355名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:46:30.94ID:3alHRo8X0
近隣の人間性のレベルにもよる。建ててからでは逃げれないから。
356名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:47:09.89ID:Te9u10K+0
>>353
閑静な環境
というお題目に騙されてはいけない
357名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:47:30.26ID:WhAei5b10
この辺は参加しなくても変人認定されるくらいで生活に支障ないよ
その程度で村八分とかキチガイ部落の話でしょ
358名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:47:59.27ID:awLuaESa0
>>345
早死になら断然賃貸が良いね
家族がいるなら残す為に買って早く死んでローンチャラってもの有りだと思うが
転勤族なら買うのもアホくさいよな
359名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:48:00.23ID:z6YLDfY40
>>355
建ててから隣がヤバいって災害よりヤバいもんね
1件だけ知ってるわ
360名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:48:35.41ID:g+6i/AjL0
>>350
> 軍用地じゃなくても沖縄は米軍向けの賃貸需要が多い。

ウチの実家が米軍相手の高級賃貸物件専門の不動産屋です。
主な顧客は空軍将校で、月額80万円からが多いようです。
361名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:48:42.06ID:rC5SbPrT0
マンションって買っても
管理費を毎月払うんだよね
それって賃貸感出ちゃって
自分のものって感じしなさそう
362名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:48:54.59ID:VXr738a20
ジジイがテレビを大音量で見たり
ガキが半日、ボール遊びしたり
クソ犬が通行人に吠えたり

持ち家は騒音がきつい
363名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:49:58.67ID:pxZtg1hm0
>>361
マンションは住民全てが一蓮托生の一種のムラ社会だからね
364名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:50:14.11ID:+zhfcixW0
>>352
できない理由を説明しとけば大丈夫でしょ
ゴミ当番も役所が業者にまかせるべきとは思うけど
365名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:50:38.75ID:rC5SbPrT0
安アパートの方が
騒音ずっとヤバいけどな
366名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:50:49.06ID:STj9lb7N0
>>315
貧乏人が必死こいて不動産投資っすか。
なんだ、お前自身がババ抜き参加中のアホやんけww
367名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:50:56.78ID:FDfQiRJT0
>>353
お役に立てたならよかったよ。伊達に不動産投資で儲けてませんからw
368名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:51:00.51ID:FBeHo9L+0
鬱で無職時に金さえ払えば借りられるUR団地の存在を知って入居した
駅から遠くて過疎ってるけど室内は綺麗で静かだし敷地内にスーパーも病院も
図書館も老人介護センターもあるからもう―生ここでいいやって思ってる
369名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:51:01.48ID:pxZtg1hm0
>>362
それって賃貸住宅で住民間トラブルのテンプレですね
370名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:51:31.38ID:3alHRo8X0
ゴミ当番に草刈りだの祭り準備など、勘弁
371名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:51:39.41ID:jpOvWjcY0
>>358
定年と同時に死ぬなら賃貸でも持ち家でも同じくらいのコストじゃないかな?今は定年してからの人生がかなり長いからな
372名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:51:53.10ID:FhcIL4Qx0
>>360
ぐ・ん・け・○って奴ねw
将校向けの戸建とか高給マンションは相場が高いらしいし、下級兵士向けの安い部屋でも最低15万で
貸し出せるから日本人相手よりは遥かに利回りが期待できる。物件の構造とかクリアする問題は多いけど。
373名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:51:55.08ID:OBUmqD5+0
>>354
沖縄の軍用地普通にネットで購入できるぞ…REITと変わらん。
374名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:52:01.60ID:mCCBcplP0
子供に迷惑や負担をかけない生き方をしたい
とにかくそれだけ
375名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:52:18.92ID:pxZtg1hm0
>>368
類友現象で住民の質がアレになる負のスパイラルですね
376名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:52:45.24ID:PSiJiuIU0
老人がレオパみたいなとこから出てくるの見るたびにこうはなりたくないな、と思ってしまうわ
377名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:52:45.88ID:z6YLDfY40
>>368
いいね
ちょっと過疎ってるとこのが静かそう
ちょっとがまた本当にちょっとなんだよね
378名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:53:30.79ID:OBUmqD5+0
>>372
逆に沖縄って軍縮と観光終わるとどうなるんだろうな…
379名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:54:20.31ID:OBUmqD5+0
>>374
ここの大勢占めてる子なしは?
380名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:54:36.88ID:rerq5vdk0
>>299
すまん買った時より家賃の相場が25%くらい上がってるっぽい
戸建ての家賃高すぎて本当に借りてる人なんて居るのか?
381名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:55:04.52ID:VPCVx94/0
>>358
独身の転勤族だから持ち家とは無縁です
382名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:55:10.26ID:oTLj/M0w0
`滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
383名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:55:43.05ID:Te9u10K+0
>>382
お久しぶりですw
384国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 15:55:49.90ID:3pUwWQuK0
周囲が自分の土地だから結果的に閑静
385名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:55:52.39ID:6XeSLoo00
>>345
これ位の状況なら賃貸派は当然や思うわ
論争になってる根本て、賃貸なのに自分を正当化したいヤツが多い(増えた)からだろうしな
最初から割り切って賃貸なら持ち家なんつう構想にならんし
逆に持ち家派は賃貸なんつう構想にならんから論争にもならん
386名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:56:07.90ID:3alHRo8X0
子供の為には老後はコンパクトなとこに住むのが良いかもよ?遺品整理も大変らしいから荷物は少なくね。思い出作り写真も孫の代の先では不要品扱いになってるだろうし。と冷めた考えもしてみる
387名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:56:16.43ID:rz7UbQyG0
>>362
まさか家の近所の人?
388名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:56:56.34ID:FhcIL4Qx0
>>378
軍縮は基地跡地の再開発で経済効果は何倍にもなるらしいが、
観光が終わったら沖縄経済は死ぬだろうな。

まあ、那覇空港の滑走路も増やしている最中で観光客も増える見込みだし、
日本の中でも数少ない人口増加が予想されてる地域だから当面は
沖縄は安泰だろうよ。政治リスクがあるけどな。
389国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 15:57:08.63ID:3pUwWQuK0
都会のウオターフロントはアパートの高台
戸建はやっぱ『由緒だね』
390名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:57:33.87ID:g+6i/AjL0
>>373
> 沖縄の軍用地普通にネットで購入できるぞ…REITと変わらん。

高い買い物ですね(笑)
資金不足で困ったヒトが手放す情報を地元銀行から得ます。
その銀行から融資を受けて購入する方法がベストです。
国からの地代賃料で融資の返済が可能です。
自己資金ナシで購入するのが肝心ですよ。
391名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:58:21.61ID:Te9u10K+0
>>386
身体が不自由になる前にやっておかないと無理だから、60代から準備しないといけない
でも、それは無理
392名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:58:28.42ID:8oWS+TZP0
>>378
かつての様に台湾未満に転落さ
393国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 15:58:34.36ID:3pUwWQuK0
防風となる山林もあればいいね
394名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:59:21.85ID:g+6i/AjL0
>>372
>物件の構造とかクリアする問題は多いけど。

注文が煩雑で大変みたいですよ。
総大理石のバスルームに改築とかザラのようです。
395名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 15:59:54.01ID:FBeHo9L+0
>>198
古い団地は天井低くて昇る階段も少ないから最上階でも余裕
396名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:00:16.32ID:7REygrBm0
トレーラーハウスにでも住んでろよカスっ♪

ゲラゲラ
397名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:00:19.15ID:5pZi2BTE0
ああ、確かに自治会とか管理組合に入らないといけないのは嫌だな
398国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:00:54.71ID:3pUwWQuK0
野鳥などの野生動物や昆虫との共生とその癒しの享受、
利水によって水のせせらぎを身近に体験できるよ
399名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:00:55.36ID:pxZtg1hm0
>>397
ぽつんと一軒家ならば・・・
400名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:00:55.42ID:OBUmqD5+0
>>388
いや今年沖縄行ったときに中国人があまりにも多くて日本人少なかった。
シーズン的に日本人で埋められる筈なんだけどな…

中国人観光客が居なくなっても問題ないのか不明瞭に感じたよ。

そうなるとただでさえない仕事が本当に少なくなる。
401名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:01:24.68ID:FDfQiRJT0
>>366
ごめんねカッペちゃんにはわからない世界で生きてて
値上がりしまくったお陰で大暴落してももう元は取ってるから何も困らないんだわw
早く出ていってもらって家賃上げたいくらい
402名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:01:28.29ID:BQzF5I1I0
>>361
管理人の人件費、エレベーターの点検。
そして、大規模修繕。
足場をかけるだけで数百万もかかるんだよ。
浮いたタイルの張替えや、シーリング、屋根、バルコニーの防水。
2〜4万/月の費用が掛かるのは、当然だ。
かわりに、老朽化を防ぎ、安全で快適な生活が保障されるのだから。
修繕費が集まらず大規模修繕をしないマンションがあれば、そっちの方がよっぽどリスクがある。
403名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:01:30.97ID:3alHRo8X0
田舎の方とかは最終的に都会に住んで子供が家を売却して親を老人施設に任せたりしてるとこもあったな。
404名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:01:55.91ID:OBUmqD5+0
>>395
区内でも唯一値下がりしてるのが団地の4階5階
405名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:01:59.57ID:g+6i/AjL0
>>378
嘉手納基地のような重要拠点は無くならないから安心です。
その代わりに購入機会が少なくて、情報取るのが大変でした。
まあ、土地購入は縁(エン)のものですから、気長に待ちましょう。
406名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:02:22.50ID:3alHRo8X0
資産価値のある土地なら子供も有難いだろうけどね。
407国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:03:01.73ID:3pUwWQuK0
>>403
政令指定の田舎が最高なわけよ
408名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:03:42.03ID:OBUmqD5+0
>>402
うちの修繕委員会と同じもの言い…
一般的なコメントじゃないな…
409名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:04:11.77ID:pxZtg1hm0
>>406
資産価値が少なくて固定資産税や相続税が安く済むのも悪くはない
410名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:04:14.98ID:+zhfcixW0
一戸建ては自治会さえ無くなればいいんだけど
マンションの場合、管理組合なんで役所もアンタッチャブルだよなあ
411名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:04:40.84ID:7RkZCLs+0
最後は老人ホーム行けばいいんだから賃貸でいいよな
412名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:04:55.58ID:jpOvWjcY0
武蔵野市は町内会無いぞ
413名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:05:11.22ID:3alHRo8X0
いらないわ。ムダに税金払うだけ足枷
414名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:05:21.43ID:Te9u10K+0
>>411
身元引受け人いますか?
415名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:05:39.17ID:OBUmqD5+0
>>405
そこそこ土地貸し収入あるし転売も楽だし軍用地は投資としては正解だよね。
416名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:05:46.19ID:rerq5vdk0
東京市部なのに戸建て家賃15万とか買うしか選択肢が無いだろこれ…
417名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:06:07.26ID:6XeSLoo00
>>361
賃貸と言えばアパートにハイツやマンションだからな
その延長線にあるマンション購入なんて悪いとこ取りや思うわ
マンション買うなら賃貸だとは思う
418国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:06:26.51ID:3pUwWQuK0
高校までは馬鹿にされてたけど大学以降はけっこう裏山がられてるぞ
田舎は
419名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:07:02.81ID:FhcIL4Qx0
>>400
統計でみると、日本人観光客が700万人で外国人が300万ってとこだから
まだまだ、日本人の方が多い状況だろうが、確かに中国人は目立つな。
でも、中国語を話していても台湾人の可能性もあるぞ。

中国・韓国からの外国人観光客が減ったら沖縄は大変だろうな。
だから、沖縄の政治家は中国にゴマをする必要があるのかもしれない。
420名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:07:32.20ID:OBUmqD5+0
>>417
駅前のファミリー向けの賃貸て少なくね?そして糞高くね?
421名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:07:36.05ID:g+6i/AjL0
>>400
沖縄は観光でもっている地域ではありませんよ。
米軍基地でもっている地域です。
米軍基地関係の就労人口が県民の就労人口の約12分の1にもなるます。
422名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:07:36.34ID:+zhfcixW0
>>412
やろうと思えばできるんだよねえ
武蔵野市で町内会長してた人のブログを読んだ気がする
423名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:08:11.57ID:kNBIFLWH0
>>132
立地が良いとしても建て替えに追加金払え、払わんなら区分所有権二束三文で売れになるだろうなあ。

余裕で払える層はいいが年取ってしまうと
424名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:08:15.26ID:8oWS+TZP0
>>400
中国人だらけだから日本人に忌避されてるんだよ
425国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:08:35.49ID:3pUwWQuK0
パンチラ左翼ってさ
イイィーーーー飯塚さぁーーーんってな具合で
トラブルを好むんだよ
426名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:08:35.65ID:3alHRo8X0
ごめん、田舎には永住する気なれない。
老人になってから不便極まりない
427名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:08:37.39ID:WwPc11ua0
やっぱり東京山手線に30分くらいのところが便利かな。
428名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:08:45.39ID:D05Vr4sp0
>>417
それな。
一番アホと思うのはマンション購入。
何もメリットないだろ。
429名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:08:56.33ID:a7KwGvjx0
>>403
それ誰も損してなくない?
430名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:09:19.08ID:OBUmqD5+0
>>421
じゃあトランプの掲げるアメリカ軍撤退が一番ダメージでかいのか…
IT特区にしたら良いのにね
431名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:09:32.79ID:g+6i/AjL0
>>415
> そこそこ土地貸し収入あるし転売も楽だし軍用地は投資としては正解だよね。

場所によるでしょうが、一般人向けの住宅賃貸物件投資よりは、ずっと良い選択だと思います。
432名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:09:47.97ID:OBUmqD5+0
>>428
コスト抑えられる。
433名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:09:57.17ID:FBeHo9L+0
>>375
うちの団地は公営で駅から遠い高台にあるから老人とまったり家族が多くて
いわゆるDQNとか外人は見たことない
都営はURより安くて駅から近いとこにあるけどその分民度ヤバそうだったから避けた
あと川もすぐそばにあるから今回の台風でみんな避難させられて大変だったろうな
434名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:10:35.35ID:a7KwGvjx0
>>427
山手線まで30分って、ベッドタウンとして閑静な住宅街に安く家を建てるやつでは
435名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:10:39.16ID:rjt3GCjk0
>>68
儲かる賃貸がほとんどないのなら30年後の賃貸は非常に借りにくくなるのでは?
マンションやアパートだって修繕や建て直し、新築しないといけないのに、儲けなければそういう事できないでしょ

そういう考えなのに賃貸派というのが謎だ
定年頃から一戸建て派ならまだわかるけど
436名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:10:40.95ID:FQWwqO6H0
>>193
一応数棟あるよ
大規模マンションの建て替え無理だろ
将来はどうしようもなくなったら法整備して国か自治体主導で強制借り上げしなきゃ無理だろうね
437名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:10:43.64ID:D05Vr4sp0
>>432
何のコスト?
438名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:10:54.75ID:rz7UbQyG0
>>204
産まれた時からずっと一戸建てに住んでいるから上下左右に赤の他人が住んでいるなんて凄いストレス感じる
マンションではなく一戸建て買った理由はそこも大きい
439名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:11:20.15ID:OBUmqD5+0
>>433
そもそも駅周辺にDQN何か居ないな…
440名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:11:39.61ID:pxZtg1hm0
>>422
町内会長のブログと言う時点で矛盾が・・・
441名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:12:04.89ID:L8roxeXF0
家を買ったところで、周りの住人の質が悪ければ詰む
神戸のイジメ教師みたいな住人が自治会で幅を
きかせていて、新参者をいじり倒して面白がるとか、ガス
抜きにいびるとか
ま、そういう所はおもちゃを逃がさないように(笑う)決まって
自治会強制だけどな

自治会強制を擁護する奴は、この手のクズか、周りの住人に
恵まれているっとことだから、感謝しろ
自治会もピンキリで、嫌がるやつがいても驚かないな

自治会は決まって
442名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:12:06.22ID:s0Uvwkwd0
賃貸なんか論外だよ
親なし子なしならどうでも良いけど介護や持病で働けなくなって賃貸は無理
443名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:12:23.27ID:OBUmqD5+0
>>438
自分はずっと戸建てで嫁がセキュリティやメンテナンス気にしてマンション1択だったけど快適過ぎてやばいと感じてる。
444名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:12:26.87ID:BQzF5I1I0
>>408
正論というんだよ。マンション生活長ければ、運悪く大規模修繕の時に、
理事長になるし、だんだん詳しくなる。給水管の取り換えとか、エレベーターの取り換えとか
古くなると出費がかさむ。余計なところは、出来る限り節約し、修繕積立金は、早めに値上げし貯金を殖やしといた方が
いいよ。
445名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:12:32.08ID:7K/borQA0
>>423
ならない。
追加金払いたくない場合は持ち分より部屋の広さを狭くして交換するか建て替え決議して資産価値上げてから売却するなり引っ越すだけ
446名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:12:50.45ID:g+6i/AjL0
>>430
> じゃあトランプの掲げるアメリカ軍撤退が一番ダメージでかいのか…

米軍が沖縄から撤退する未来が見えません。
そもそも、嘉手納基地を移転させることは物理的に不可能です。
なんせ、地下弾薬庫の兵器保管地図さえ不明瞭なのが現状です。
447名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:12:51.70ID:FhcIL4Qx0
>>423
建替え後に住戸数を増やして事業資金に充当、
既存住人の費用負担が無いケースもある。
あと、事業主が斡旋する無利息の融資とかある。
448名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:13:22.05ID:OBUmqD5+0
>>438
あと平屋ならありかな…
階段は本当に無駄。
449名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:13:41.35ID:pxZtg1hm0
>>436
マンション買うのは自己責任で自業自得なのになぜ行政が救済しなくてはいけないのだ?
450国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:13:56.88ID:3pUwWQuK0
だいたいさ古来から河川の氾濫とかで使われてなかったような湿地の関東平野とかにだよ
乗り込んでってさ教訓も忘れ去られて「退行」してんだよおまえらって
451名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:14:02.48ID:a7KwGvjx0
>>430
撤退はないだろう、韓国が盟友とは言い難い本性剥き出しになってきちゃったし
452名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:14:09.23ID:D05Vr4sp0
>>441
大人のイジメはいくらでも対処の手段ある。
自治会なんて何のカーストも無いんだから普通に反撃すればいい。
453名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:14:13.10ID:+zhfcixW0
>>440
してた人のだよ
いろんな問題があって自治会を廃止したらしい
当たり前だよね、地方税払ってるんだから大抵のことは役所がやるべきなんだ
454皆さんの協力が必要です
2019/10/27(日) 16:14:14.62ID:ES4RcFGc0
古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者•淫交前科アリ•英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
私達区役所職員全員で全国に一斉送信し続けてます
教師を辞めさせる為に
455名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:14:21.87ID:OBUmqD5+0
>>446
植民地か…て話しだな…
456名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:14:54.51ID:rjt3GCjk0
>>368
敷地内にそれだけ揃っているのなら通学や通勤さえ問題ないのなら過ごしやすそうだね
457名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:14:54.93ID:OBUmqD5+0
>>451
プロレスだから気にするなw
458名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:15:03.08ID:FhcIL4Qx0
>>438
自分は逆。
ずっと一戸建てだったからマンション生活が快適すぎる。
地上から離れてるって静かだしいいことだと思うわ。
459名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:15:48.65ID:6XeSLoo00
>>420
まさに悪いとこ取りじゃないか?
たった数分や十分すら勿体無いような仕事してるなら知らんけど
逆にそのレベルまで行くと駅前なんて送迎の車さえ遅れかねんから避けるやろ
460名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:16:04.82ID:rz7UbQyG0
>>424
西川口なんかも中国人だらけになって絶対住みたくないところだよな
隣の蕨なんかも中東の人が多くて都心に近くて安い地域は外国人が多くなる
隣の川口は地価が都心並みに高いからまだ中国人もそう多くはないみたい
461名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:16:22.55ID:FBeHo9L+0
>>439
いや自転車でたまに通るけど大音量でテレビ見てたりゴミ捨て場も酷いし
462名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:16:25.38ID:3alHRo8X0
田舎は村社会。家なんか建てたらアリ地獄。それこそ人生終わった感になる。
自然最高ライフとかは妄想と自分は思ってる。
463名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:17:35.24ID:OBUmqD5+0
>>444
まあその通りだね。
そこそこ高額で大規模なら余裕。
問題は団地リノベーション型かもな。
464名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:18:08.05ID:g+6i/AjL0
>>455
そもそも沖縄は終戦後1970年代まで米国領でしたからね。
465名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:18:42.54ID:OBUmqD5+0
>>459
いや雨とか嫌じゃね?
466名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:19:22.78ID:g+6i/AjL0
>>460
ウチの近所にも中国人が住んでいます。
華僑ですけど。
山手は治安は良いですよ。
467名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:20:32.45ID:OBUmqD5+0
>>466
多分、新宿区じゃね?
新大久保との間、職安通り付近まで。

893も多いしこえーよ
468国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:20:48.53ID:3pUwWQuK0
>>462
都市化すすんできてるけどおっおっ『俺ガー』自分の土地で阻んでる
それが自助の最高点だろ
469名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:20:55.07ID:uYS8yU/70
>>198
それがね
階段のある小規模マンションや団地暮らししてる老人は80過ぎても足腰丈夫で元気なのよ
つましく暮らしてるから預貯金もあって本当に動けなくなったらホーム入居だけど、元がこじんまりした暮らしだから始末も楽
一方で車必須の地方都市で大きな戸建てで暮らすシニアは60代で体調崩してよろよろボケボケの介護必須生活
子供出て行ったあとはやたら広くてほとんどの部屋が物置化してゴミ屋敷、家のメンテ費用ばかりかかって2Fのトイレなんて誰も使わないからボロッボロ介護とゴミ屋敷の始末で子供達が大喧嘩
470名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:21:56.00ID:OBUmqD5+0
>>466
池袋西口のラブホ街付近もかなりヤバそう。
青龍刀事件あったのどの辺だっけ?
住居に繁華街は避けたいな…
471名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:22:10.20ID:g+6i/AjL0
>>467
> 多分、新宿区じゃね?

我が家は横浜です。
472名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:22:20.03ID:jpOvWjcY0
>>453
武蔵野市なんて下手な23区より地価が高いし金持ちや高額納税の文化人いっぱい住んでるから行政が金持ちだよなぁ
473名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:22:23.69ID:3alHRo8X0
田舎はいいよーと言ってる人は地元の人間だと思う、実際は。それか関わりのない自宅仕事の人とか。
474名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:22:24.31ID:rSqczE4C0
日本全土に空き家が増えまくっているのに
持ち家だと???
みんなの周り見てみん
空き家が増えてるだろ?
475国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:22:28.65ID:3pUwWQuK0
だいたいさ田舎馬鹿にしてくる癖にさ
現実はどんどんこっちに宅地が迫ってる
476名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:22:50.70ID:rg+bW/sL0
商売をやっている金持ち華僑と池袋界隈の中国人を一緒にする必要は無いだろ
477名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:23:08.73ID:g+6i/AjL0
>>470
治安の悪いところに住むのはリスキーですねえ(笑)
478名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:23:33.35ID:OBUmqD5+0
>>471
都内ですらない…
479名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:23:45.20ID:0HmIwRTd0
>>471
あー昔のバラック地帯か
戦後は大変なご苦労なさったのね
480名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:24:27.69ID:+zhfcixW0
>>472
てか日本の公務員の賃金が高すぎるんだよ
町内会に仕事を投げてるのもそれのためだよ
公園やゴミステーションは市の管理下なんだから
市が掃除すべきなんだ
481名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:24:36.17ID:g+6i/AjL0
>>478
はい。
自宅の土地を購入する時に都内は避けました。
482名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:25:18.65ID:3alHRo8X0
田舎でも子供のイジメはあるが、そうなると他に逃げ場がない。
483名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:25:47.51ID:g+6i/AjL0
>>479
> あー昔のバラック地帯か

そのような話は知りません。

山手(やまて)は神奈川県横浜市中区にある、山手町とその外縁部を含む一帯で、幕末から1899年(明治32年)まで外国人居留地であった。
横浜を代表する商店街の一つである元町の南側の高台で、高級住宅街、観光地として有名で都市景観100選に選定されている。
狭義には中区山手町(やまてちょう)をいうが、その周辺の高台(本牧地区の北西側、山手駅付近および根岸森林公園周辺まで)を含めることもある。
山手町は横浜の開港後、外国人居留地とされた区域で、英語で"Yamate Bluff"または"The Bluff"(切り立った岬という意味)と呼ばれる。
「山手」という呼称は、先に設置された関内の居留地に対して南の高台上に設けられたことによる。
後に、この「山手」に対して関内の居留地は「山下」と呼ばれるようになった。

住宅地の地価は2017年(平成29年)1月1日に公表された公示地価によれば山手町73番7の地点で58万5000円/m2となっている。
東京都内を除けば首都圏においてさいたま市浦和区高砂(88万円/m2)に次ぐ高さとなっている。
484名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:25:50.84ID:WwPc11ua0
>>434
そんな感じ。東京は混みすぎだし、車でイオンに行くしかない田舎よりいいかな
485名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:26:10.36ID:rerq5vdk0
>>474
周りが空き家だらけなのに自分は家が無いって資本主義的な印象を持たない?
486名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:26:14.33ID:p5btViM60
老人になったら、中古であと20年位持ちそうな安いマンション買えばいいと思う
487名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:26:32.40ID:OBUmqD5+0
>>481
横浜出身の人達が子育て考えて横浜から離れてわざわざ浦安とかに住んでるな…
何か保育園と小学校が色々問題だらけとか…まあ学区によるんだろうけど…
488名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:26:33.56ID:0HmIwRTd0
>>483
いやうちは鎌倉ですので貼ってくださらずとも
489国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:27:04.29ID:3pUwWQuK0
>>482
一生泥棒みたいに逃げ回ってればいい
490名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:27:22.48ID:3alHRo8X0
田舎に住む価値は先祖代々からの土地や家がある人のみだと思う。
491名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:27:44.66ID:g+6i/AjL0
>>487
ウチの子供たちは全員が私立小学校ですから、学区の意識はありませんでした。
492名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:27:59.76ID:/tEi3KpA0
屋根飛んでも引っ越しゃいいだけだろ賃貸は
493名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:28:13.02ID:D05Vr4sp0
>>488
横浜と鎌倉の醜い争いか。
お前ら多摩川超えるときはキチンと塩で清めて来いよ。
494名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:28:23.75ID:OBUmqD5+0
>>488
鎌倉良いなあ…自分は由比ヶ浜に思い入れないからアレだけどハワイ住んでた人はその辺り住んでるね。
495名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:28:32.74ID:FBeHo9L+0
>>469
そうなんだよ下(4階)はー人暮らしのおじいちゃんが住んでるし
みんな自転車に乗るから置き場がギュウギュウで毎日が争奪戦
496国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:28:40.43ID:3pUwWQuK0
養老孟司さんの鎌倉とかかっこいいなと思う
497名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:28:43.38ID:rjt3GCjk0
>>239
事前に1000万単位でお金預けないと入居できない高級老人ホームが設立3年程度で倒産したみたいだから不安

賃貸系は大家が変わった時にどうなるかわからないのが一番不安だ。若いうちはいいけど歳とってきたらね...
498名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:28:46.60ID:0HmIwRTd0
>>493
いや争わずして勝ちます(笑)
499名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:28:54.00ID:3alHRo8X0
田舎は実は移住者には陰湿
500名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:28:59.85ID:LAgFSYrx0
都内の住宅は高過ぎで買えないから賃貸を正当化しなきゃならない
501名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:29:25.02ID:OBUmqD5+0
>>491
うぉーい葉山で結婚式してそう…何度か呼ばれたわ!
502名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:29:38.75ID:D05Vr4sp0
>>496
みのもんたのイメージしかないわ。
503名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:29:39.58ID:jpOvWjcY0
>>480
武蔵野市じゃないけど近くのウチの市は公園もゴミ回収も市がやってるし23区も同様だし東京の周辺の自治体も大体同じなんだけどいったいゴミや公園管理町内会にやらせるってどこ都道府県なんだろ?
因みに某地方都市の中心近くの実家もゴミや公園清掃は市の管轄だったはすだ
504名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:29:45.42ID:0HmIwRTd0
不便ですよ〜
足腰丈夫になる
505名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:29:47.71ID:FQWwqO6H0
>>449
救済じゃなく将来老朽化して倒壊の恐れのあるマンションの処分方法

民間では建て替えはごく一部の立地の良いマンションしか無理
506名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:29:58.50ID:OBUmqD5+0
>>500
違う賃貸がバカ高いから購入したの…
507国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:30:01.99ID:3pUwWQuK0
田舎ばかにしといてさ、こっちくんなってのw
508名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:30:25.97ID:g+6i/AjL0
>>488
鎌倉の住民って見栄っ張りが多いらしいですが、どうですか?
老後に住んでみたい場所ですが、在住の友人から聞いた話ですと、ご近所付き合いもなかなか大変みたいですね。
509名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:00.64ID:OBUmqD5+0
>>505
渋谷のBunkamuraの裏ですら建て替えままならないから再開発地域にならない限り無理かもな。
510名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:05.63ID:3alHRo8X0
どんなに安くても老後を考えたら田舎に家買う気にはなれない。古い空き家も多いだろうし
511名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:07.18ID:Xo3mfGgg0
人口減に耐えきれず老人向け賃貸は過当競争間違いなしw
512名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:32.72ID:0HmIwRTd0
>>508
いま老婆(ヽ´ω`)
特筆すべきことはありゃしません
513名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:34.60ID:QO5JAVzG0
持ち家か賃貸かの話で
戸建とマンションごちゃごちゃ
にしているからややこしくなる。
514名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:36.62ID:cak7tBb30
賃貸は貧乏人しかいないね
515名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:40.85ID:rz7UbQyG0
>>469
やはり階段や坂で足腰鍛えた方が健康長寿なのかな
うちは高台で水害の心配が少ないから今はいいけど、
歳食ったら坂道大変そうだなと心配していたけど、
健康長寿になれるなら坂道も悪くないかもね
516名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:41.55ID:g+6i/AjL0
>>501
結婚式は海外で挙げました。
517名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:45.01ID:xl4LEiiM0
戸建リスクか大家のリスクを賃料で払うか
何もなきゃ賃貸のほうが高いが保険みたいなもんか
518名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:31:53.38ID:BQzF5I1I0
>>472
武蔵野市は吉祥寺の存在が大きいね

あそこは、東京市部でも特別な、いわば24番目の区。
23区の飛び地として認めてあげる。

https://tochidai.info/tokyo/musashino/
519名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:32:14.11ID:OBUmqD5+0
>>503
地方じゃね?消防団とかありそう…大変だな…
520名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:32:30.76ID:jpOvWjcY0
鎌倉ってたまに遊びに行くけらいいけど観光客うじゃうじゃ居て住んだらウザそう
521名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:32:32.84ID:Rlh+D10N0
ステマ記事の載せられて永遠とやってるんだな
お前ら
522名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:32:43.03ID:3alHRo8X0
田舎最高は、そこの村人達だけ。それは納得いく。
523国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:33:06.59ID:3pUwWQuK0
>>508
アパートのことマンション呼ばわりしてる大衆の手前と思うぞよ
524名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:33:29.65ID:5PctA35P0
次は

戸建て派VSマンショ派でスレ立てか
525国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 16:33:32.82ID:3pUwWQuK0
マウントじゃないんだよ俺がマウンテンなんだよ
526名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:33:40.28ID:OBUmqD5+0
>>516
海外挙式は楽で良いよね。
兄貴も自分も嫁の姉も海外挙式だな…
最近だと嫁の姉がハワイで再婚………
527名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:34:04.55ID:g+6i/AjL0
>>512
そうですか。
歴史のある閑静な住宅街は良いですよね。
528名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:34:30.23ID:OBUmqD5+0
>>518
西東京市…俺たちは…ゴクリ
529名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:34:49.58ID:+zhfcixW0
>>503
都内は大分進んでるとは聞くね
たぶん引っ越してくる人や賃貸が多いから先住みの負担が大きくなってたのも理由だと思うよ
同じ県の中でもいろいろあると思うから引っ越す前は調べたほうがいい
うちは工場も多くて潤ってる方の街だけど、昔からの慣習で掃除だけでなくイベントも多い
530名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:35:13.88ID:rerq5vdk0
今後は人口減で貧乏老人は病院やスーパーが近くにない僻地へ追いやられて
中流以上と労働者は便利な都市部へ群がる流れかな
531名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:36:01.45ID:OBUmqD5+0
>>529
都内より地方民なら浦安進めるよ。
幼児教育コストはかなり下る。
532名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:36:13.52ID:g+6i/AjL0
>>526
> 海外挙式は楽で良いよね。

式は楽ですが、民事登録局とのやり取りが大変でした。
リーガル式にこだわった妻のおかげで(笑)
533名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:36:37.87ID:jpOvWjcY0
>>523
そういやYouTubeやってるオバさんがアパートからアパートに引っ越したのにマンションって言い張ってちょっと炎上してて草だった
534名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:37:45.80ID:0HmIwRTd0
>>527
不便も慣れでしてね
ありがとう
535名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:37:54.99ID:g+6i/AjL0
>>523
ヘンテコな見栄ですねえ(笑)
536名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:37:55.89ID:+zhfcixW0
>>531
うん海外も含め移住先はしっかり調べるつもり
ほんと大変な地域は役員になると死ぬ人も一人や二人じゃない
537名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:38:04.51ID:Zlf3wt8x0
>>531
洪水に気に取られてるうちに液状化するところを勧めるのか
538名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:38:26.09ID:cYiFYA530
10年前に借り換えて10年固定1.6%にした
4月から変動金利になるが支払い額減るよな?
マジで10年固定になんかするんじゃなかったよ
539名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:38:26.77ID:OBUmqD5+0
>>532
向こうで提出したの?
何か子供もハワイで出産してそうな…
540名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:39:14.31ID:RORCaXiQ0
>>518
杉並区の西荻窪より一駅先の吉祥寺の方が高いもんな。
確かに便利だしね。足立葛飾江戸川ははるか下。
541名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:39:26.43ID:jpOvWjcY0
>>538
また借り換えなよ
今だと変動0.4とかだよ
542名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:39:33.68ID:OBUmqD5+0
>>537
してない地域がハッキリしてるからなww
543名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:41:26.67ID:jpOvWjcY0
>>540
少し飛んで国立市も豪邸だらけで地価めっちゃ高いぞ
UR団地も沢山あるが築50年近いのでもバカみたいに家賃高い
544名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:41:46.18ID:g+6i/AjL0
>>539
> 向こうで提出したの?

民事登録はメールと手紙でやり取りしました。
現地の役人(民事登録局のお役人)が式に参列して、
神父さんとお役人さんの前で、結婚のサインしましたよ。

> 何か子供もハワイで出産してそうな…

子供は妻の実家がある場所で生まれました。
545名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:42:04.08ID:Zlf3wt8x0
>>542
武蔵小杉もそうなんだろうけどさ、うちはクソまみれ地域からちょっと外れてますよと言っても
買う方はそう思わないじゃない
546名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:42:28.89ID:uygWaLm60
今どき創価なんて親が勝手に入れてた奴ぐらいやん

公明党 得票数
2004年 862万(参)
2005年 898万(衆)
2007年 776万(参)
2009年 805万(衆)
2010年 764万(参)
2012年 711万(衆)
2013年 757万(参)
2014年 731万(衆)
2016年 757万(参)
2017年 690万(衆)
2019年 653万(参)
547名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:42:41.69ID:3alHRo8X0
逃げるが勝ち
548名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:45:58.29ID:f/AYEv4j0
>>523
マンションて欧米は豪邸の事だったような。
集合住宅は全部アパートだわな。
549名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:46:56.10ID:q695MJ9w0
>>503
勘違してるとようだけど、ゴミ処理を自治会がするんじゃなくて
ごみ集積所の設置と管理を自治会がするってところが大半なのな。

世田谷や武蔵野のように各家個別回収の方が比率的には圧倒的に少ない
それに個別回収は回収で回収日に家の前にゴミ箱やゴミ袋が置いてある光景は
お世辞にも綺麗とは言い難いし、自分は嫌だわ。
550名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:48:15.85ID:pxZtg1hm0
>>505
立入禁止にすればいいんじゃない
551名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:49:59.08ID:q695MJ9w0
>>523 >>548
その話題って日本人特有のコンプレックスが感られて痛々しいわ
海外ではマンション、アパートメントの住居形態でどっちが上とかいう価値観はないのな。
郊外のマンションよりも、中心部の高級アパートメントの方が格上という面もあるしな。
552名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:50:08.69ID:YhbOWW1h0
賃貸だと、体壊して働けなくなって家賃払えなくなったら、そっから先は路上生活から抜けられなくなる負のスパイラル
老後に数万円の賃貸はきついだろな。
やっぱ持ち家が安心だよ
553名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:50:37.95ID:OBUmqD5+0
>>549
大規模マンションてそれ一切気にしないな…ウチだとダストボックスがあって朝定刻に持ってく。
コンシェルジュもそうだけど荷物受け取りもしてくれるから色々楽だな問題があれば24時間在中だからインターフォンから連絡すれば良いし
554名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:52:08.31ID:AVYXcrin0
ケースバイケースで一概に言えないだろ
俺は古い戸建て処分してその半分の金で中古マンションかったけど
快適になった
555名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:52:19.74ID:z8oJfaoU0
賃貸は家賃払えなくなっらホームレスだからな
556名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:52:27.42ID:pxZtg1hm0
>>549
昔はパッカー車の後ろに収集員が張り付いて各戸のゴミを拾っていたけど
安全厨が五月蠅いから最近は助手席に乗っているか10秒ダッシュをやらされているもんな

効率がすこぶる悪くなっているから地区の収集ポイントをまとめるしかなくなっている
557名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:52:39.17ID:Uvf1TBKH0
持ち家は無いけど貯蓄5000万あるなら良いけど。持ち家で、貯蓄3000万の方が将来安心。
558名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:54:22.09ID:zctTKgvl0
せっかく高額なマンションを買っても武蔵小杉のように停電だの、うんこまみれだのなれば資産価値は暴落
559名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:54:26.40ID:g+6i/AjL0
>>553
友人が港区にある某演歌歌手と同じタワマンに住んでいますが、
コンシュルジュが24時間対応してくれてましたね。
昼間は美人のおねーさんで、夜間はガードマンでした。
ロビーフロアに滝が流れているのと、
地下駐車場に停まっている車種に驚いた記憶があります。
560名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:54:28.24ID:q695MJ9w0
>>553
それがマンションのメリットの一つ。
24時間好きな時間にゴミを出せるし、ゴミを出す場所の清掃も管理人がやってくれる。
コンシェルジュは賛否両論が多いけどな。
561名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:54:46.29ID:OBUmqD5+0
>>557
今の氷河期世代て共働きなら後者じゃね?
まあ1000万くらい前後してそうだけど。
562名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:55:33.68ID:pxZtg1hm0
>>553
大規模マンションだと民間業者に回収を有料で委託する場合があるからな
住民は楽だが共益費とかにコストが上乗せされる
563名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:55:45.44ID:O+f/j0Ho0
賃貸アパートと賃貸マンションの違いは?
分譲マンションを賃貸したら賃貸マンション?
564名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:56:50.34ID:gEL6W+I80
どっちにも長短があるんだから決着なんてつくわけない
個々人の状況もあるしな

親からローン完済済みの戸建てを貰ったパターンとかなら
賃貸よりかなり有利だろうし
逆に自分でゼロからやるなら持ち家は結構大変
565名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:57:15.48ID:80jCCpQi0
賃貸で大丈夫って言ってる人、少しは現実見たほうがいいよ

65才以上人口…3580万人
セーフティネット住宅(高齢者OK)登録数…1万2000部屋
566名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:57:28.94ID:q695MJ9w0
>>562
新築の場合はそういう物件が大半だろ。
指定袋を使う必要もないから、スーパーのレジ袋でゴミ出しできる。
委託料も1戸あたり月に300円〜500円程度の負担ってとこ。
567名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:57:32.35ID:P19JetqD0
>「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」

現状は確かに厳しいと思う
将来的な話としても、まぁ、日本の政治をどこまで信じられるか次第だね
老人という年でも持ち家ない・買う金もない人が今後どんどん増えていくだろうけど
日本の政治がそれにちゃんと対応してくれるか否か次第
そういう人たちは「自己責任」とあっさり見捨てられる可能性も否定できない
568名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:59:18.69ID:rVNphadw0
持ち家は、今回みたいな水害に合うと大変
569名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 16:59:19.82ID:q695MJ9w0
>>556
個別回収はどう考えても効率が悪いし
作業する人の負担が大きすぎるよな
分別の責任の所在が明確になるメリットはあるけど。
570名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:00:08.29ID:OBUmqD5+0
>>567
基本は政府は搾取する側だから気にしてもしょうがなくね?
どう資産を増やすかそして子供の代孫の代に引き継ぐか考えれば良いのでは?
571名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:00:29.18ID:g3rKkBpc0
社員寮、社宅、家賃扶助がうまい
20年間での実質家賃負担500万以下、定年退職まで1000万円はかからないだろう
4000万円で家を買っても固定資産税と維持管理費で月2万見ておかなければいけない
これが今の実質家賃負担とほぼ変わらないのだから買うメリットがない

定年退職後に築30年の家を持っているのと現金を4000万円以上多く持っているのでは
圧倒的に後者のほうが価値が高いと考えている
定年退職後に夫婦または独居であれば大きな家は必要ない
新築である必要もないしバリアフリー賃貸でも十分かもしれない
そういう選択の自由が残るのもメリットと考えている
572名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:01:11.96ID:jpOvWjcY0
>>549
え?地方は知らんけど東京は個別のほうが多いでしょ
573名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:01:49.51ID:xwb77lQt0
結論出たの
574名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:01:56.95ID:LcHBC2BQ0
持ち家もてるならそれに越したこと無いんだけど、俺なんかは新築マンションで購入してローン数年で完済はしたけれど
その後に障害手帳支給されるような病気したのと離婚が重なって家手放すことになって今はボロアパート暮らし
手抜き工事でなければマンションは他人の騒音に悩まされることが基本的に無いのは理想だったよ
部屋で音楽大音量で流してみてお隣さんに音聞こえるか試してもらったことあるけれど夜間でも全く聞こえない言われたし
575名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:02:10.47ID:g+6i/AjL0
>>564
> 逆に自分でゼロからやるなら持ち家は結構大変

ですねえ(笑)
銀行の住宅ローンに子供の教育費。
結構大変です。
でも自分で選んだ土地に自分で選んだハウスメーカーで建てたので満足しています。
576名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:03:24.27ID:49E1G/Ye0
>>563
不動産の定義だと「鉄筋/鉄骨コンクリートでできた防火集合住宅」がマンションで、アパートはそれ以外(木造や軽量鉄骨)。
577名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:03:38.70ID:34pd4q/v0
>>573
出るわけないでしょ?判ってる癖にw
578名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:03:58.91ID:6p0o32Ph0
賃貸が安いと思ってるの独身でしょ
ファミリー向けだと買えば5000万(ローン返済月13万くらい)
の物件が賃貸だと家賃20万くらいするぞ
579名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:05:29.74ID:JgFTJYKN0
書きこんでる奴の100%がコドオジな件
580名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:05:33.05ID:g3rKkBpc0
>>573
家賃補助あり賃貸>持ち家>補助なし賃貸
581名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:05:43.17ID:P19JetqD0
>>570
政府を当てにしない、そっちの方が確実性は高い
まぁ、それでも失敗する人は失敗するんだけど

さすがに人口で無視できない割合になれば政府も何か対策すると思うけど
氷河期なんかは結局就職関係で事実上見捨てられたしね
582名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:07:11.78ID:xKZxonAO0
>>522
確かに
地元が1番
実家の近くに戸建
これが実は1番大事だが、残念ながら職場や配偶者の関係で殆どの人が叶えられない夢でもある
583名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:07:15.54ID:OBUmqD5+0
>>580
ウチ大手だけど、家賃補助じゃなくて住宅購入補助もあるだろ…
584名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:07:39.65ID:h2CKMSK90
子供2人いるしもうすぐ上の子が小学生になるし、そろそろ不動産購入を考えてもいいんじゃないかと思うんだけど旦那が買おうとしない
うちの実家が郊外にあって150坪ほどの土地なんだけどなんだかそこを狙ってるような発言をちらっとした事がある
弟が両親と一緒に住んでるから私は弟が実家の土地やお墓とか継いでくれれば良いと思っでるしそう言ってるのに
そもそも一軒家なんて維持するのにすごくお金がかかるからマンションのほうがいいのに
585名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:08:22.11ID:q695MJ9w0
>>572
逆。
世田谷と北区、品川区くらいしか個別回収は行われていない。
586名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:10:58.14ID:g3rKkBpc0
>>583
うちにも住宅財形てのがあって計画的にやれば5%の補助が出る
転勤族は家賃扶助月7万なのではまれば後者のほうが圧倒的にウマイ
587名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:11:13.73ID:nwPTwmLi0
マンションを貸しているけど、保証協会の審査が通ったとしても、年収の低い人、老人の一人暮らしには貸せない。
年収が低い人は部屋を大切に使ってくれないのではないか、ということと、独居老人の場合は孤独死されたらたまったものじゃないから。大家、オーナーとしては当然の感覚だし、アパマンショップなどの仲介業者も同じ見解。
588名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:12:05.61ID:OBUmqD5+0
>>586
転勤とか余裕で断ってるわw
589名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:12:35.96ID:hPTr01OG0
田舎者としては転勤がないなら賃貸の良さがわからない
590名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:12:50.78ID:DYcBr+7B0
>>541
借り換え手数料込みでも得かね?
591名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:13:10.93ID:DYcBr+7B0
>>541
ちなみにお勧めどこ?
592名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:13:47.14ID:OBUmqD5+0
>>586
そもそも子育てどうしてるの?
参観日の為に3日くらい休むの?
あと母親は独りで何とかしてるの?
色々謎なんだが…
593名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:14:26.48ID:pxZtg1hm0
>>586
月7万ぽっちで人生を会社に売れるなんて社畜の鏡ですね
594名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:14:43.83ID:jpOvWjcY0
>>585
23区は部分的に外注で個別してたりするからな市部はかなり個別回収進んでるぞ
595名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:15:01.54ID:xKZxonAO0
鎌倉は意識高い系の人が多い
悪いことじゃないがお金ない人はすまない方が無難
それからこれは大事なことだが
海の近くの町はは漁業関係者が多い
良くも悪くも人種が違うから注意
596名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:15:10.67ID:FQWwqO6H0
>>550
今の法整備では個人資産のマンション立入禁止は無理でしょ
法整備して強制立ち退きしないと
月数万円の積立修繕費だけでは改築がせいぜい
現状老朽化した分譲マンションは積立はおろか管理費も集まらずランニングコスト払えずエレベーターや貯水槽メンテ出来ない所増えてる
賃貸借りられない外人が増えて又貸しで所有者もよくわからんとかもある
597名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:16:00.75ID:q695MJ9w0
>>594
外注とか福祉扶助関係でも無い限りないだろ。
市部のようなド田舎は武蔵野くらいしか知らん。
598名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:16:06.02ID:DKuf3by50
年寄りは野垂れ死にだなw
599名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:16:40.10ID:OBUmqD5+0
>>593
いや更に単身赴任手当とか色々つくけど大事なのは家族の時間だし引越しは子供の環境激変してお友達作りにくいし下手すりゃイジメに合いやすい

良いことがないんだよ。

むしろ育児休業で半年男性で休んだわw
600名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:17:10.11ID:xKZxonAO0
>>594
23区のゴミ回収は無料だから
お金のかかる個別は無理なんだろ
お金持ちの区は独自てやってる
601名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:18:26.35ID:rerq5vdk0
貧乏賃貸派はたぶん老人向けシェアハウスの賃貸で落ち着くんじゃないかな
602名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:19:16.57ID:g3rKkBpc0
>>592
家族帯同して引っ越し
単身赴任手当より家賃扶助のほうが大きい
603名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:19:19.24ID:AxvAd9iG0
孤独死確定の老人なんて入居断られてホームレスだよ
604名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:19:45.02ID:q695MJ9w0
>>505 >>596
現状でそういう事態になってるのは
マンションとも呼べないようなアパートみたいな本当に特殊なごく限らてた物件だけだけどな。
所有者不明でも、立地の良い物件なら国庫に入るとかもあるんだろうけどな。
605名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:20:57.39ID:xKZxonAO0
>>584
因みに都道府県はどちら?
606名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:21:48.36ID:OBUmqD5+0
>>602
いやだから転勤族って奥さんや子供の環境気にしないの?
607名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:21:48.63ID:jpOvWjcY0
>>597
え?杉並は外注業者が個人宅の個別回収しとるぞ
東京は50%の市と区が個別回収で今後増やす予定だとよ
608名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:22:25.44ID:g1m/RkNQ0
ユーチューバーなんかで賃貸の部屋乱雑なの良く見るけど大家可哀想だわ。
609名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:22:42.64ID:q695MJ9w0
>>607
本当か?
ソースは?
610名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:23:23.79ID:jpOvWjcY0
>>609
本当だしぐぐれよ
611名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:23:38.46ID:OBUmqD5+0
>>607
マンション住んでるとイマイチ個別回収が何のかわからん…
612名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:23:42.17ID:g1m/RkNQ0
>>584
嫌な夫だな。育ち悪そう。
613名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:23:53.92ID:pxZtg1hm0
>>596
憲法云々で噛みつかれるから
現状では崩壊する危険の高い劣悪なマンションは実名報道して警告しているよね

東京都内では・・・
・要安全確認計画記載建築物:449件
・要緊急安全確認大規模建築物:398件
614名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:24:01.75ID:q695MJ9w0
>>607
杉並も自分が言ったように、福祉関係の特別な事例だろ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/normalife/nichijoshien/seikatsu/1008641.html
615名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:24:23.39ID:dPDqWd0Y0
嫁や子供の生活考えると郊外の戸建でのびのびさせたいんだが、巣立った後困るよね?
今後郊外の家なんてますます売れないだろうし、夫婦二人だと広さを持て余す
どうしたものか
616名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:25:03.71ID:jpOvWjcY0
>>611
敷地内の見やすい場所にゴミ箱出して置いたら中のゴミ回収してくれるんよ
めっちゃ便利
617名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:25:07.03ID:q695MJ9w0
>>610
そんな記事は見つけられない。
618名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:25:15.19ID:BQzF5I1I0
独身なら、賃貸もありかもしれん。
しかし、結婚して、いつまでも賃貸じゃ、嫁や子供の肩身が狭いだろう。
持ち家は、家族の結束には絶大な効果がある。
619名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:25:21.24ID:OBUmqD5+0
>>607
軽く調べたけど時間縛りで玄関前に出すの?
面倒じゃね?
620名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:25:22.09ID:Te9u10K+0
>>615
郊外の戸建ては賃借で
621名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:25:40.62ID:pxZtg1hm0
>>611
マンションでも分別は住民に通知しているぞ
あなたの様なタチの悪い住民は認知症を装って知らぬ存ぜぬで通している様だが
622名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:26:14.26ID:g3rKkBpc0
>>606
それに関しては申し訳ない気持ちはあるが納得してもらってる
相応の高給ももらってるし宿命かと
623名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:26:16.33ID:q695MJ9w0
>>611
自宅前にゴミ出し
ゴミ収集日とか小汚いし、ゴミ箱設置が無い地域だと
ゴミ袋から水分が出たり悲惨な光景になる。
624名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:26:24.52ID:jpOvWjcY0
>>617
ネット記事じゃなく行政のだ出しいソースいくらでもらあるだろ
杉並は親族が住んでるから知っている業者回収はゴミ袋の色が違う
625名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:26:33.85ID:6hIO5kU10
自治会町内会まじいや…
626名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:26:39.64ID:0t67HS380
さすがに定年退職まで賃貸で、退職後に一括払いの住宅購入するなんてヒトは消えましたね。
(笑)
627名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:27:40.90ID:jpOvWjcY0
>>623
ゴミ箱は自分で好きなやつ買って使うんだぞ?お前さっきからどこの地方のなんの話してるの?
628名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:27:52.06ID:xKZxonAO0
>>568
災害に合わない土地を選べば大丈夫
ハザードマップの災害地域は避ける事と崖川沿いは避ける
地名に窪、谷、橋、水、野、田、原、井、川、沼、船、稲などは避ける。
これで災害にあう可能性は極めて低い。俺は聞いたことがない。
629名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:28:09.79ID:0t67HS380
>>615
>夫婦二人だと広さを持て余す

どれだけ広い家を建てるつもりですか?
(笑)
630名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:28:14.70ID:q695MJ9w0
>>624
お前が思い込みで勘違いしてるだけだよ
631名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:28:29.76ID:JYYA4DzM0
うちのところの自治会は年2回清掃があるぐらいだけど
632名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:29:10.46ID:OBUmqD5+0
>>627
大田区の写真見たら丸だしだった…
死ぬほど景観悪いな…
633名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:29:13.24ID:Te9u10K+0
そろそろ大インフレ来ないかなと思うこの頃
634名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:29:35.58ID:jpOvWjcY0
>>619
自分の敷地内なんだからいつ出してもいいんだぞ
時間に縛られるのは回収する側だ
635名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:29:39.78ID:q695MJ9w0
>>627
お前こそ何の話してるんだ?
ゴミ箱設置というのは各自持ち出しのゴミ箱で出すという意味だぞ
袋そのままで出してる光景もどこかで見たことあるけどな
636名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:29:50.66ID:6XG3L8aM0
>>629
でも持て余すのは事実だわ。
自宅の3階なんて将来は物置確定だわ。
637名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:30:17.11ID:g3rKkBpc0
>>618
そうでもない
持ち家だと単身赴任になる
638名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:30:30.08ID:g1m/RkNQ0
>>628
凄い限定されない?
639名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:30:50.39ID:jpOvWjcY0
>>632
近所のゴミが山積みの自治体とやらが管理するゴミ捨て場のほうがよっぽと景観悪いだろ
640名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:30:53.30ID:yxrMNz2y0
>>629
子供部屋ないのか?
641名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:31:03.74ID:OBUmqD5+0
>>634
いやちょい待て景観考えたらマンションみたいに深夜出せないだろ…
642名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:31:04.46ID:0t67HS380
>>628
完璧を求めるなら、その土地の土質柱状図を入手して、
(近隣データなら役所のHPから閲覧可能)
専門家にみてもらうと良いよ。
私は専門家なので、他人は頼らないけど。
643名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:31:07.51ID:0cOT3+9o0
23区内に何棟か持ってる不動産屋だけと高齢者でも賃貸余裕だよ
場所にもよるけど現状で既に外国人か高齢者選択させられて来てる
まぁ賃貸の総個数が激減するとか言う突発事態になれば別だが
僻地のボロ屋でも引き取ればどうせタダで住めるぞ
644名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:32:03.45ID:OBUmqD5+0
>>639
実家の方は倉庫みたいになってるカラス対策?
645名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:32:11.32ID:0t67HS380
>>636
三階建て?
郊外なら平家か二階建てで十分だと思います。
646名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:32:13.71ID:+zlzNME60
>>302
参加したら金が出て、欠席に金が必要なんて相当嫌な部類だわw
647名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:32:27.59ID:6XG3L8aM0
>>637
必須ではないだろ、人生設計で転勤の無い会社選びも必要だわな。
648名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:32:49.41ID:0t67HS380
>>640
ウチは子供部屋が3室ありますよ。
649名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:33:21.73ID:OBUmqD5+0
>>643
まあ空き家が崩壊するよりはメンテナンスして欲しいてのはあるよね
650名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:34:16.52ID:6XG3L8aM0
>>645
2階建てでも3部屋あったとすれば子供部屋は余るだろ。
651名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:34:18.75ID:yxrMNz2y0
>>628
そんなの木にする必要は無い。あたり見回して谷になってないか、崖はないか、川がないか、津波来そうか、埋立地じゃないか。わかるだろ
652名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:34:35.58ID:UbuBywki0
ID:OBUmqD5+0 [49/49]みたいに張り付いてたら
確かに見栄えが悪いなw
653名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:34:55.50ID:0a6XEQFb0
戸建てがいいに決まってんだろ、賃貸って貧乏臭えんだわ
654名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:35:18.69ID:jpOvWjcY0
>>635
お前がゴミ箱設置がない地域とかいってるからだよ
自分の敷地内だからそのままだろうがゴミ箱入れようが自由だよ地域でどーのこーのなんてないわ
なんも知らん田舎者のくせにこれ以上くだらないエア知識振りかざして絡まんでくれるか?
655名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:35:32.47ID:Gkjb7sFU0
23区内だけど自治会の回覧板や集まりや会費集めがあほらしくて
班長やり終えた次の日に自治会は無駄が多すぎるし若い子育て家庭や
共働き家庭には向いてない祖母やずっと家に誰かいてくれる家ならいいけどって
言ったらそうだよねーって言って少しひきとめられたけどすんなり辞めさせてくれた。

田舎だと村八分にされるのかな
今でも会長さんたちは挨拶してくれるし
656名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:35:55.85ID:OBUmqD5+0
>>652
おう!俺の事だな。
このスレ人の価値観解るから楽しい。
657名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:36:14.42ID:hmJiFZxJ0
インフレ見据えてこの低金利で家買おうと思ったときもあったが、
頭金程度でとりあえず外国株の投信買ったがすげえ儲かったわ。
インフレしてもこれやっときゃ大丈夫だわ。
658名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:37:13.31ID:0t67HS380
>>650
ウチの場合、子供達が全員独立して家を出て行ったら、
2階の子供部屋3室を、妻と私で分け合う予定です。
1室は来客用の客間にしても良いですね。
659名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:38:06.05ID:BQzF5I1I0
>>633
ハイパーインフレがくれば、給料は上がり、持ち家価格は3倍に。
ローンは実質数分の1に減る。一方、家賃は物価スライドで上がる。
ローン持ち家派の完膚無き大勝利。年金賃貸派は、家賃が払えず追いだされる。
いつかは、起こりそうだな。
660名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:38:14.93ID:q695MJ9w0
>>654
ん?お前は何を言ってるんだ?
袋で出せるゴミ箱設置がルール化されてない地域もあるという話だぞ。

お前こそ市部の独自ルールが23区内でも行われると勘違いしてた
ド田舎民だろ。いいか加減にしろ、読解力が無さすぎるにも程がある。
661名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:38:27.64ID:OBUmqD5+0
>>654
何で怒ってんの…
戸建て購入とマンション購入のメリットデメリットの話しだろ…
662名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:38:45.67ID:RdFfA+JQ0
老後は保証人不要のURボロ団地しか住めそうにないから、チマチマ貯金頑張るしかねーわ。
663名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:39:33.18ID:FQWwqO6H0
>>604
まだレアケースかもしれないが50年後は悲惨な状況は容易に想像つくよねまぁ次の世代の話かもしれんが
今大規模分譲マンションの建て替え実績って間違ってたらすまんが100棟未満でしょ?
664名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:40:51.31ID:yxrMNz2y0
ここにいる住人は以下のいずれか
・いま持ち家や分譲マンションで失敗し、賃貸を否定する事でなんとか気を紛らわしたい人。
・いま賃貸で全く問題ないが、ひょっとして持ち家のほうがいいか探っている人。
665名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:41:15.46ID:gnuK/vUC0
純粋に、70過ぎて賃貸でやっていける自信あるの?
666名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:42:07.92ID:0t67HS380
>>664
私は持ち家ですが、失敗していませんよ。(笑)
667名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:42:55.24ID:xKZxonAO0
俺の会社に独身45歳がいるんだが親の土地に注文住宅建ててドヤ顔だったわ
668名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:43:37.73ID:6XG3L8aM0
>>665
俺は絶対無理と思う。
完済してるから住環境に関しての心配は一切無いわ。
この余裕は大きいと思うけどな。
669名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:43:48.92ID:q695MJ9w0
>>663
まあ、そんな遠い将来じゃなくても
そろそろ築50年を超える物件が大量に出てくるだろうから
どうなるかみものだな。いずれにせよ、そういう物件が大量に出てきて
社会問題化するような国も対策を取るだろうとは思う。

あと、実績の統計的な事は把握していないが、それほどは多くはないだろうな。
670名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:44:35.35ID:o3Lk2I5F0
>>662
ボロ団地はどんどん減ってる
建て替えが進んでる
新築はそれなりに高いよ
671名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:45:43.37ID:yxrMNz2y0
>>666
それは良かったですね
672名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:46:13.86ID:g3rKkBpc0
>>647
もちろん必須ではないけど
大企業には転勤がつきもので選り好みすると就職で不利になるよね
地方公務員とかなら持ち家のほうがいいと思う
673名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:46:14.84ID:5JCQHLdA0
大家だが相続できる保証人がいる老人なら貸すかな
保障会社だと死んだ時ちゃんとしてくれなさそうだし
674名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:47:40.54ID:OBUmqD5+0
>>672
ネックなのはここで出てるけど海外赴任だな…
675名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:48:31.84ID:SOmi1NXs0
>>673
うちは老人には貸さないよ
そもそも老人相手にするような物件には手を出さない
676名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:48:46.26ID:6XG3L8aM0
>>672
そりゃ職探しで選り好みできないなら我慢して単身赴任だわな。
677名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:49:08.84ID:+zlzNME60
>>508
鎌倉も広いからね。どこに住むかでだいぶ変わるだろうけど
移動に海沿いの国道134号使わないといけないとこはやめたほうがいいかな
夏はクソ混むし夏以外も休みの日は混む。今Googleマップ見ても混んでるし。
それに坂も多いからそういうとこは年寄りには大変だね
老後なら通勤は考慮しなくていいけど、それもしづらい。
678名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:49:10.11ID:80jCCpQi0
今賃貸で余裕かましてる人も60才を過ぎた頃に世間の厳しさを知ることになるだろう
そのときにお金沢山蓄えられてるならいいけど
不思議なことに統計では賃貸の人は持ち家の人より貯蓄も収入も少ないんだよね
持ち家よりお金必要なのに
まるでハケン品格とやらが流行ったときの一時期の非正規希望者を見ているようだ
679名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:50:07.33ID:awLuaESa0
>>664
土地を相続して無借金で平和に暮らしてるよ
680名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:50:17.00ID:gnuK/vUC0
安い中古住宅でもいいから、定年前に買っとけよ。
681名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:50:18.63ID:5jvvHNao0
今日は秋のごみゼロ運動の日だったよ
682名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:50:46.49ID:Cjbc70P90
>>664
役人が反省して、売れない土地を評価額で買い取ってくれることが希望w
683名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:51:02.20ID:KFXqibf70
>>662
俺もそのつもりでいたけど、老後30年間の賃貸料計算したら考え変わった。
まあたまたま、いい所の土地を相続したってこともあるけどさ。
建物はさっさと潰したけど建てるのが遅れてて来年の固定資産税が恐怖。
684名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:51:32.91ID:5JCQHLdA0
>>675
まぁおたくはそれでいいんじゃね?
うちは築30年位になってきたらそうも言ってられない地域だからな
685名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:53:12.12ID:dPDqWd0Y0
今の若者は定年なしで死ぬまで働くのがデフォだからどっちでも良いんじゃないの?
686名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:54:05.70ID:yxrMNz2y0
>>679
つまらない土地なんですか?田舎とか?日当たり悪いとか?しみったれてるとか?
687名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:55:30.90ID:awLuaESa0
>>686
鉄道3線通ってて駅徒歩5分の好立地
688名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:55:52.90ID:Yz28WeDU0
>>673
でも孤独死されてすぐ気づかない場合リフォーム超面倒だよ
体液が下の階まで染みちゃって他の部屋までリフォームってレベルじゃない工事が必要になる
もちろん賃借人のためにそこまでしてやるかは自由だけどね
そのまんまでも賃貸派の人は喜んで入居してくれるだろうし
689名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:55:58.33ID:PR2cbA4E0
バブル崩壊で大勢がライフスタイルwになったのをもう忘れてるとか
690名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:56:35.20ID:5jvvHNao0
>>683
固定資産税的に考えると
なるべく普通の家にしろよ

天窓とかつけると高くなる
調査の人がうちの天窓見ながら言ってた
691国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 17:57:11.89ID:3pUwWQuK0
おまえらはおれに不寛容というかもしれん

だけど

おまえらはアパートはマンションでイラク戦争35万人殺してんだからな
692名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:57:59.52ID:iVilWGkX0
35年ローンで減税期間終わったら一括払い返済
693名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:58:13.78ID:F7+yPwr60
普通老後は実家暮らしだろ
Uターンってやつだよ
694名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:58:21.23ID:+zlzNME60
>>672
大企業でも理系なら、その事業の事業所がそこにしかないから、
総合職でも実質転勤無しとか、あっても数年で戻れるとかも多いよ
管理間接部門で大企業だと、なかなか難しいだろうね
でも、大企業だと社宅とか借り上げとかあるだろうから、
長期単身赴任になるとわかってて持家するメリットあんまないね
695名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:58:53.37ID:g3rKkBpc0
>>674
海外出向は昔独身時代に経験した
数か月間だったので旅行感覚だったけど
半永住レベルの転勤は本人の適正と希望がよほどマッチしてないと成立しにくいと思う
696名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:59:02.70ID:OBUmqD5+0
>>692
それリーマンショックのときに購入してローン完済してるけど流石に25年ローンにした。
697名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 17:59:04.10ID:yxrMNz2y0
>>687
日当たり悪いとか?
698名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:00:54.53ID:OBUmqD5+0
>>695
3年に一回ビザ更新で日本に滞在してるよね…何か色々面倒そう。
699名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:01:22.86ID:kZbIoL8+0
ID:yxrMNz2y0しつこいな
買わない理由が欲しいだけなら勝手に買わなきゃいいだろ
誰も強制してない
700名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:01:24.34ID:F8m5zTCR0
老人でもアパート余裕
ただしより好みしなければだが
701名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:03:03.22ID:F7+yPwr60
>>700
耳が遠くなるから少々壁が薄くても無問題だな
702名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:03:10.34ID:Ay0gf5n50
まず、お金を貯めておく
年をとって賃貸が借りられなくなったら、貯めておいたお金で
中古家(もうすぐ死ぬ年寄りの家なので新築はもったいない)を購入するか
老人ホームに入るのが正解じゃないのかな

とはいうものの、それは裕福層の話
現実問題、貯めるお金をどうやって捻出するのかってのがあるけどね
家が欲しくてもお金が無くてどうしようもないひとが多いんじゃないかなぁ
703名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:03:20.49ID:TUFBoDPL0
なんだ!ここ!
不動産屋だ、大家だ、賃貸し屋だって、
全員、カミングアウトやってるだなwww
もう、隠しもしないで
不動産、買え買え運動、必死なのね。
今がピークだもんね!かなり焦ってるんだねwww
704名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:03:44.99ID:6XG3L8aM0
>>700
毎朝鳩が集まるアパートに住んでるイメージ。
705名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:04:26.25ID:HKp9cA5V0
>>41
まさにこれ。
手元キャッシュを最優先で貯めて余裕があれば家を買えば良い。
706名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:04:32.55ID:BTGDOmQ50
まだやってたのか
このスレ、類似なのが先週から無かったか?
やっぱり持ち家vs賃貸って永遠のテーマなんだろうなぁ
707名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:04:55.12ID:xKZxonAO0
>>687
何県何区?
708名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:05:07.83ID:awLuaESa0
>>697
少しだけ高台で洪水や崖崩れと無縁な所
階数の制限があるとかで前にビルが建ってもウチは大丈夫
709名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:05:28.67ID:UbuBywki0
どっちでも自分に合うほうでいいとしか
マンションか戸建てか、と同じで
710名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:06:09.58ID:F7+yPwr60
今のプレハブ小屋って日持ちするの?
711名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:06:46.32ID:OBUmqD5+0
>>706
いや賃貸派て何で購入しないんだろうなあっというスレ
金ないならそれで終わるけど賃貸派も金は潤沢にありそうな話をしてるから話しかややこしくなってるのかなあと…
712名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:06:51.22ID:rerq5vdk0
>>702
総額で家が3回くらい買えそう…
713名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:07:16.94ID:KFXqibf70
>>690
周囲は三階建てのアパートに囲まれてるけど、ぼっちで住むので平屋にするつもり。
上物だけなら2000万もあれば余裕だろう
714名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:07:33.51ID:xKZxonAO0
>>710
シンプルな作りほど耐久性は高い
工事現場のプレハブなんて無敵だろ
715名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:08:03.97ID:0t67HS380
>>671
はい。ありがとう。
716名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:08:36.44ID:UbuBywki0
>>690
天窓あると高くなるのか
知らなかった
717名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:08:59.77ID:xKZxonAO0
>>713
三階建てOKってことは一低じゃないな
そこで平屋とか年中日陰だろ
718名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:09:17.65ID:g3rKkBpc0
>>676
そういう感覚ではないな
大企業には多かれ少なかれ転勤の問題はあり
それを忌避すれば初めから企業人としてのエリートの道が断たれる
あるいは著しく狭められるということ
それは失うもののほうが多く選り好みの仕方としては間違っていると思うよ
719名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:09:25.68ID:yxrMNz2y0
>>708
なぜこのスレに興味があるの?
720名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:10:05.21ID:awLuaESa0
>>707
神奈川とだけ
721名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:10:14.66ID:6a5SiJ950
>借りた方が得
意味不明
722名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:10:27.53ID:L9P+eCal0
自分は持ち家だけど、新しい物件に次々と住み替える賃貸はいいよね

嫌なのは市営とか県営アパートに暮らす人
ボロ屋に住んで楽しい?
723名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:10:40.88ID:BTGDOmQ50
>>711
会計の知識があると、資産か負債かの話になっちゃうからね
心情的な利と、帳簿上の利で語ればそりゃ話は平行線だよ
724名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:10:57.42ID:ui2FPk/s0
2040年に空き家率40%
買えば貧乏になる
725名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:11:19.96ID:xKZxonAO0
>>711
俺も賃貸長かったが理由は単純で気に入ってたから
立地、周辺住民、環境、家賃、全て文句無かった
でも、その賃貸も古くなってきたから引っ越したわ
726名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:13:28.02ID:OBUmqD5+0
>>719
賃貸派が何故未だに賃貸なのかという所は興味深くね?
5ch世代て子供が小学校くらいになり始めてるからお友達の兼ね合いや受験も考えると定住開始する。

3LDK前提になるし余程強い意志を妻にぶつけない限り購入するのかなあと。
727名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:13:57.78ID:KFXqibf70
>>717
道に面してるから風通しはそう悪くはないけど、日差しは期待してない。
つうかそもそも窓も付けたくないし(防音のため)
728名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:14:09.42ID:awLuaESa0
>>719
老後は土地売って新築マンションに行こうかとか、減築して平屋にすっかなとか色々考えるわけよ
大家だし、見てると為になるレスがあったりするね
729名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:14:21.62ID:xKZxonAO0
>>724
空家率40%とかバカの一つ覚えだな

正確には地方90%、都内10%ぐらいの話
都内駅近に買っておけば間違いない
都内の転入率は2040年でも上がり続けるからな
730名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:15:46.91ID:Gkjb7sFU0
独身なら賃貸でいいだろ

家族がいたら広い家借りるの16万くらいするから
買った方がいい
731名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:16:08.56ID:h9X2b5CL0
人口減ると人は都市や駅近など利便性の高い所により一層集中するので賃料は下がるどこか上がる
732名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:16:21.62ID:g3rKkBpc0
>>711
>>1
>また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、
>"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。
>結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

ここで賃貸が良いと言ってる人は前者の賃貸派
持ち家派は後者の賃貸派にオラついている、つまり空気を殴っている
733名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:16:33.07ID:QIXhPPDi0
>>724
2040年にはローン完済してるだろ
それまでかかる家賃いくらだよ
734名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:17:11.56ID:qePPsbaX0
定年後のジジババになったら定職に就いた子供が保証人にならないと賃貸借りられない現実は知るべき
735名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:17:35.70ID:ui2FPk/s0
2030年に空き家率30%
2040年に空き家率40%
736名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:17:38.58ID:yxrMNz2y0
>>726
もう引越しも何も出来ないのに、そんなの調べても意味ないでしょ。持ち家買って満足してたら気にもならない。
737名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:17:57.55ID:h9X2b5CL0
>>708
固定資産税の納付書UPしてくれたら信じる
738名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:18:02.80ID:xKZxonAO0
>>720
でさ、三路線の駅名は?参考に教えてくださいな。
739名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:18:23.05ID:yuck9xey0
>>64
定年後の狭小住宅こそ価値ないよ
買って数年で老人ホーム行きなのに。

30年ローン払い終えたマイホームは価値ゼロか?
そんなことはない、買った時、過ごした日々、住み慣れた家は値段では計れない程の価値があるんだよ
740名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:19:29.53ID:xKZxonAO0
>>731
都内駅近は軒並み上がって
地方は軒並み下がる
741名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:20:52.46ID:OBUmqD5+0
>>736
ローン完済したので更に利便性求めてるタイミングなんだよね…
要は金がダブついてる。
焦らずに上の子供の中学受験に合わせようかなあとは思ってる。
742名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:21:10.74ID:h9X2b5CL0
>>740
地方でも状況は一緒
大阪、名古屋で利便性の高い場所は今より
743名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:21:19.46ID:h9X2b5CL0
上がる
744名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:21:42.76ID:QIXhPPDi0
自治会は別にいいけどな
迷惑DQN世帯が近所に越してきた時に相談できる
745名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:21:43.05ID:BTGDOmQ50
>>739
だから、その心情的な価値ってのは帳簿上で見れば1円の価値にもならんのよ
ここで「持ち家は負債」と断言する人々は、あくまでも帳簿上の数字しか見ないわけ
だからそんな「値段では計れない価値」なんてどうでも良いんだよ
よく分からん石ころに「100万円以上の価値があるんだよ!」って言われても、「あっそ」としか思わないでしょ?
だから、そんな心情に訴えかけられても賃貸派の心には微塵も響かないと思うよ
746名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:21:57.45ID:pxZtg1hm0
>>740
持ち家派にとっては地価の減少は固定資産税の低下に繋がるから悪くはない

むしろ地上げ屋が困るだけだからな結果オーライだ
747名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:22:19.64ID:rerq5vdk0
賃貸派は上物で価値を判断してボロくなったら無価値みたいな思考なのかな…
748名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:22:52.33ID:6XG3L8aM0
>>718
価値観の一言でしかないな。
社宅、転勤で家族に納得を強いる理由が大企業。
それを否定する理由もないからどうでもいいけど。
749名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:22:52.87ID:h9X2b5CL0
地方なら駅徒歩7分、主要駅まで15分の住宅地は確実に上がる
750名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:23:01.99ID:OBUmqD5+0
>>746
それなww年々固定資産税上げるなよ…って思うよな
751名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:23:05.89ID:g+6i/AjL0
>>677
まあ、当分先の話ですから、時間をかけて検討しますよ。
ここ買えたら良いけど、建物の維持にすごく気を使いそう。

【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
752名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:23:35.66ID:BTGDOmQ50
>>747
そうだよ
減価償却の考え方ですな
だから、絶対に話は噛み合わないよ
753名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:25:59.85ID:lc8x8Bud0
老人になっても保証会社あるし敷金償却条件付けて一年分前払いとかすりゃ住めるよ
要は金だ
754名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:26:31.67ID:uBgfPIMZ0
>>739
>30年ローン払い終えたマイホームは価値ゼロか?
ゼロだね
むしろ負債
これから処分できない時代
755名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:26:33.98ID:BQzF5I1I0
>>718
子供が、私立中学受験するようになったら、東京からは離れられないだろう。
地方には、ろくな私立はないから・・・・
末っ子が大学を卒業するまでは、単身赴任するのが相場じゃないか。
大企業のエリートなら、いつまでもどさまわりしないで、そのうち東京に戻るんじゃないの?
756名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:26:34.56ID:pxZtg1hm0
>>752
そんな事はないよ持ち家派にとっても固定資産税の低下は無駄な出費が減るので嬉しいぞ

困るのは不動産を資産運用の道具にしているクズ共だ
奴らが滅びれば住宅はもっと買いやすくなる
757名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:27:00.76ID:+zGt7lc/0
築20年くらいのマンションを中古で一括購入したけど住んでから7年くらいで買ったとき3000万が3500万くらいに相場が上がってる
こういうのはラッキーなのか?
758名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:27:32.51ID:jqlnet4s0
>>753
退職金注ぎ込んで、初回は使えたけど更新の時に倒産してたらどうすんの?
759名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:28:23.00ID:yDde4KEb0
>>713
平屋でも2階でも、建築費はあまり変わらないそうだ
基礎の面積が平屋の方が広くなるので、そこがコストがかかる
760名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:29:20.60ID:pxZtg1hm0
>>754
いいえ
古い住宅は土地の固定資産税を割り引いてくれる便利なツールだよ
建物自体の固定資産税も無いと同じくらい安くなるのでありがたいよな
761名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:29:41.93ID:eGDn3nUx0
隣や近所に頭のおかしい奴が引っ越して来たら終わり
頭のおかしい奴じゃなくても騒音トラブルは起きる
犬飼う奴や車やバイクのマフラーを変える奴はかなりいる
それを優しく指摘すると逆上して頭のおかしい奴に変わる
762名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:30:19.47ID:uBgfPIMZ0
>>751
鎌倉だけはやめとけ
自治体が地雷
貧乏人と老人しか住んでない
道路のメンテする金もない
買い物も病院も不便すぎる
不便すぎて土地が安いけどな
763名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:31:10.53ID:xKZxonAO0
>>751
この写真は鎌倉?
これは維持が大変だぞ
しかも斜面からして崖崩れの可能性あるなこれ
764名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:31:12.63ID:uBgfPIMZ0
>>757
ラッキー
これから不幸が続くターン
765名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:31:16.90ID:Mjcb+RPv0
まぁ今から買う奴はハザードマップ調べて水害だけ気を付けりゃいいしな
あと通って近所にDQNがいないかどうか
断層なんか避けても結局は運だし
766名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:31:20.66ID:BTGDOmQ50
>>756
価値が下がったら、売却しても売却損が出るだけじゃん
かと言って一生住み続けるかというと、
何だかんだで売却も検討している人間が多いんでしょ?
出口戦略が描けないのであれば、それは確かに不要な物と言われても仕方が無いでしょ
767名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:31:39.68ID:ewL/VlX00
自分が正しいと思う方を選択すればいいだけなのに、なんで論争になるんだ
768名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:32:17.77ID:0t67HS380
>>761
> 隣や近所に頭のおかしい奴が引っ越して来たら終わり

低所得者が買えるような土地は避けるだけですよ。
769名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:32:39.58ID:qePPsbaX0
持ち家は20年くらいで建物の資産価値は無くなる
でも土地は残る

賃貸か持ち家かは家族構成、状況にもよるけど少なくても定年後はローンの残っていない持ち家に住んでないと苦労が多いことは確実
770名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:33:23.68ID:yxrMNz2y0
>>741
心中お察しします。住めば都と言いますから、きっといまは悩んでいてもそのお住まいが、きっと好きになる日がくると思いますよ。そしてあまり人のことばかり気にせず、ご自身の生き方というものに自信を持ってください。
771名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:33:24.19ID:jqlnet4s0
>>766
家賃は「払い損」が発生しないもんな!
772名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:33:28.71ID:uBgfPIMZ0
>>759
二階建て用の基礎を平屋に使えばな
773名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:34:03.68ID:eZr9tIY10
賃貸派の被害妄想まとめ

●持ち家は固定資産税や修繕費が掛かる

賃貸も固定資産税や修繕費も掛かってるし、それ以外にも大家の生活費や
大家の所得税や、賃貸管理料など持ち家には無い費用が掛かる
全部「家賃」で請求されてるから気付かないだけ

●持ち家は災害になったら終わり

台風、火災、地震、落雷など災害は持ち家の美味しいイベント
地震火災保険でほぼカバーできて自分も今年だけで100万ゲット、完全に大黒字で焼け太り。

●持ち家は資産価値が無くなる

そもそも賃貸派は最初から資産もクソも何も無い状態だから余計なお世話。
現状市場では不動産や土地は数百万数千万の相場価格で取り引きされてるので
何の問題も無い。日本全国全ての不動産や土地の約半分が0円でも全く売れない状況ならヤバイかもね

●持ち家の方が費用が高い

それはバブル時代の新築+高金利と賃貸を比較していた時代の話
現状では1000万台で手ごろで安い物件がゴロゴロあるし、さらに超低金利で金利も無きに等しいので
その差額分だけ持ち家が有利。昔は金利だけで数千万払わないといけない時代だった。
さらに老後は家賃を払わないでいいので老後の蓄えを数千万軽減できる。    
774名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:34:19.32ID:yDde4KEb0
>>769
だいたい15年ごとくらいのスパンで外装リフォームを勧めてくる
そこでやるかどうかでもまた違うかと
775名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:34:52.59ID:pxZtg1hm0
>>766
売買益を企むクズは滅べば良い
その地に永く住む優良市民にとって税金は安い方が良いのだから
776名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:34:55.30ID:QIXhPPDi0
>>761
今時の家なら室内犬が吠えても殆ど聞こえん
窓全開にしてる馬鹿なら知らんが
777名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:35:06.13ID:OBUmqD5+0
>>767
難しいね。
子供の能力にも関わるからなあ…
中高一貫校は恐らく入れるけど何処の学校になるか本当にわからん。
開成麻布余裕だぜ!みたいな子ならまだしも立教付属とか埼玉だしな…

小学校5年生くらいで塾の成績で判断かねぇ
778名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:35:09.69ID:lRp4vr340
むしろ、持ち家なのに自治会に参加しないやつってどうしてるんだろうね
地域の行政の連絡とかさ
779名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:35:19.48ID:q695MJ9w0
>>767
被災することなく、将来、資産価値が見込める不動産であれば購入した方がいいし、
物件にもよるし一概には語れない内容だから
議論すること事態、不毛で馬鹿としか言いようがないな。

マンション、戸建論争も同じ、双方に長所短所があるし
各人のライフスタイルにもよるから語るだけ不毛。
780名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:35:31.66ID:kxWMgEc40
うちの親父今年52だけど、去年建てた家が土地代2200万円、戸建て2600万、合わせて4800万。親父の歳でも銀行ってローン組ませてもくれるんだな。
年収は800万いかないぐらいらしい。
それにしても仕送りゼロで、余生のために大金使う親も子としてはちょっと悲しい
781名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:35:44.31ID:bM5218/w0
>>768
金持ちでも頭おかしいの増えてるからなぁ
車運転してたら分かるが高級車でマナー悪いの軽並みにいるぞ
782名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:35:47.65ID:uBgfPIMZ0
>>769
20年毎に建て替え費用発生か
ボロ家にボロ住人か
783名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:35:48.73ID:pxZtg1hm0
>>774
あの手の詐欺はしつこいからね
784名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:36:02.53ID:g+6i/AjL0
>>762
鎌倉に親でも殺されたのですか?(笑)
785名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:36:46.29ID:QruDO7a20
ごみ集積所の掃除とかは必要だろ
賃貸ならそこらへんは管理会社がやってる
786名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:36:51.83ID:8oWS+TZP0
>>763
鳩山会館じゃね?
787名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:37:06.41ID:g+6i/AjL0
>>763
> この写真は鎌倉?
> これは維持が大変だぞ

大変だと思います。
大正時代からある洋館で、
今は人気のフレンチレストランです。
788名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:37:34.06ID:yDde4KEb0
>>776
これは実感した
ローコスト住宅の内見のとき、近隣でイベントやってた音が窓を閉めれば問題なかったわ
789名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:37:35.31ID:OBUmqD5+0
>>780
ちょい待てそれお前が支払うことになりかねんぞ…
父親が亡くなれば良いけど年金生活になると一気に厳しい
790名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:37:39.74ID:pxZtg1hm0
>>782
なくなるのは資産価値だけ
適正に高耐久で作っていれば死ぬまで使える
791名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:37:43.57ID:QIXhPPDi0
>>778
孤立が一番怖いから参加した方がいいな
道路族やBBQNの味方されたら厄介
792名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:37:53.15ID:jqlnet4s0
>>781
× 高級車で
○ 中古の高級車で
793名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:38:12.63ID:uBgfPIMZ0
>>776
今時の家だけど
野良猫がニャー
で気がつくけどな
エサ欲しい時だけ窓の外から鳴いてる
794名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:38:27.69ID:yxrMNz2y0
>>773
賃貸派の疑問

いくら持ち家がお得だからと言って、そこに一生住むの?残り人生、死ぬまで確定?
795名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:38:52.45ID:Yz28WeDU0
>>761
うちみたいに周囲の土地も買い取って賃貸にして選別しちゃえばいいのに
バカだなぁw
796名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:39:04.63ID:OBUmqD5+0
>>792
LEXUSなら顔で判断出来るよな…
797名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:39:06.45ID:11XFbTpI0
70年同じ所に住むとか無理やわ
798名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:39:13.86ID:qA47wmeW0
注文住宅良いよ
自分のこだわり通りに出来るから愛着半端ない
おうち大好きで毎日楽しいよ〜
799名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:39:23.88ID:BTGDOmQ50
>>775
じゃあ僻地に住めば良いじゃん
地価なんて国のさじ加減でいくらでも増減するからね
総量規制なんて愚策で日本がここまでぶっ壊れたわけだから、
恐らく今後は同じ轍を踏まないよう地価は上がり続けると思うよ
実際に諸外国は馬鹿みたいに地価が上がっている
外国資本がバンバン入るようになったら、都市部は信じられないくらい地価が上がるでしょう
その時になったら売って地方へ行けば良いんじゃないの?
結構な利益が出ると思うけど、何をそんなに憎んでいるのか分からん
それとも、水浸しのクソまみれになってゴミのような土地になった方が良いのかな?
それだったら地価も上がらんし、固定資産税もほどほどで暮らせるんじゃ無い?
台風や豪雨になったらビクビクして暮らすことになると思うけど
800名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:40:16.83ID:kZbIoL8+0
>>781
高級車関係ある?
ゴールド免許(ペーパー)ならデカイ事故起こさない並みの信頼のなさだけど
むしろ普段運転してないかもしれない連中では?
801名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:40:27.92ID:BTGDOmQ50
>>789
家主が死ねばチャラでしょ
802名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:40:31.49ID:uBgfPIMZ0
>>784
鎌倉ブランドに目が眩んだ友人が愚痴愚痴うるさい
大船の方がマシならとっとと引っ越せ
って言っても聞かない
住所が
だっって
803名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:40:33.83ID:fi6nP9+N0
借りれ無くなったら中古の物件買えばええやん
804名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:40:55.35ID:QFrBEOxS0
同じ職場だと1000万貯めて2000万〜3500万くらいのローン組む人が多い。
うちは賃貸で、1000万貯めたあと投資に回して今2000万越えた。6年掛かった。

BSで比べると、
資産1600万現金
持ち家2000万〜3500万の8掛けくらい?
負債1400万〜2900万

我が家
資産2000万
負債なし
どっちがいいかだよね。生活の質が高いのは前者だけど。かたやローン終わるまで働かないといけない生活、かたや老後資金問題は片付いて、子どもの学資だけ心配すればいい生活。それもうまくいけばお金がお金を産んでくれる。
805名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:41:02.85ID:g3rKkBpc0
>>755
ある程度子供が大きくなると転勤は悩ましいね
個人的には中高はわりとどうでもいい
大学はどうせ一人暮らし
806名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:41:37.28ID:pxZtg1hm0
>>794
予定外の不幸イベントが発生しない限り同じ場所で住み続けるな

むしろ今の場所から逃げ出す理由が無いだろ
807名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:41:40.60ID:a+Q0b3S20
>>803
マリーアントワネットか
808名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:42:05.56ID:xl4LEiiM0
>>803
買うんかいw
809名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:42:13.44ID:qePPsbaX0
>>782
資産価値の話ならリフォームで回復するし、資産価値関係なく自分達が死ぬまで住み続けるだけって話なら必要な修繕以外はなにもしなくてオッケーですが?
810名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:42:22.88ID:uBgfPIMZ0
>>790
そりゃ
火事や地震で死ぬまでは
使えるよ
異論はない
811名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:42:49.80ID:yDde4KEb0
>>794
家建てるくらいだから、不満がなければずっと住む
812名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:43:11.35ID:eZr9tIY10
>>794
別に売ったり貸したり色々方法はある
万が一売れなくても地方だと固定資産税が4000円程度なので
死ぬまで保有しててもコスト的に賃貸に比べて圧倒的に有利
しかも大きな倉庫と思えばむしろメリット
つまり移住前提でも地方ならさっさと買った方が安上がりだし
都会なら不動産運用がいくらでも出来る
危険なのがマンションかな
マンションは修繕管理料が家賃並に掛かるので
将来介護施設とかに移住した場合は維持費に大変な負担になる
813名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:43:12.42ID:pxZtg1hm0
中古住宅を買える財力なり信用が有れば賃貸を撥ねられる事はないのにな
何をやらかしちゃったんだろう
814名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:43:16.86ID:8oWS+TZP0
>>802
城内かどうかでまず値踏みされるような所に住みたいだなんて…
815名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:43:35.39ID:QIXhPPDi0
>>803
家賃払った挙句に結局中古買うんじゃん
816名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:43:43.97ID:jqlnet4s0
>>809
賃貸さんは10年ごとに新築賃貸に引っ越して常に築10年以下状態を保持だから最強なんだぞ
817名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:44:04.33ID:lRp4vr340
マンションの賃貸って管理組合みたいなのに入らなくていいの?
818名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:44:14.10ID:BTGDOmQ50
>>804
俺は実はそちら派
10年後20年後も今の仕事が出来るか分からないし、
未来が読めない以上リスクは取れないよね
金融資産は2,000万円は無いけど、1,600万円くらいはある
うちキャッシュは100万円で、残りは全部投資に回している
不労所得はまだ年50万円くらいだけど、ここから複利の威力を見せてやりますよ!
819名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:44:15.68ID:9J3gjFTz0
>>810
まあ適当にメンテしときゃ50年は使える。
古民家程は保たないが。
820名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:44:35.95ID:kZbIoL8+0
>>794
むしろ君は生まれてから今まで今住んでるところから大きく移動したの?
田舎から都会に出たかったとしたら都会に出てからは?それによる
821名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:45:11.33ID:7ZNrpZnd0
マンションって購入しても管理費とかかって最悪だな
822名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:45:13.78ID:6XG3L8aM0
>>803
天才だなお前。
何なら新築でもいいんじゃね。
823名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:45:33.10ID:yDde4KEb0
今の若いのは貯金100万とかそんなの多い
ほとんどない世帯もある

それに比べればお前ら金持ちだな
824名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:45:49.29ID:xl4LEiiM0
>>821
大規模前に逃げれば大丈夫
825名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:46:39.51ID:QFrBEOxS0
>>815
間取りや場所を予算に応じて買えるでしょ?
65歳になって、夫婦なら2Kでも2LDKでもいいし、独りなら1Kでもいいし。
826名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:46:42.77ID:qePPsbaX0
>>816
何度も言われているが定年後も賃貸借りられる保証人の当てがあるならいいが?
ぶっちゃけ親から賃貸の保証人になって欲しいと言われたら君はどんな気分になる?
827名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:46:45.47ID:BTGDOmQ50
>>823
家を買うからでしょ
家を資産と見るなら、やっぱりそれなりの物は持っていると思うよ
賃貸で金融資産が100万円未満の人は知らん!
828名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:46:51.58ID:uBgfPIMZ0
>>816
10年毎とかご冗談を
ライフスタイルに合わせていつでも好きな時にだ
829名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:47:04.52ID:pxZtg1hm0
>>824
結局逃げの人生って事か
830名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:47:26.00ID:QIXhPPDi0
>>823
コツコツ貯めてりゃ頭金くらいは出せる
ローン組めさえすれば家賃払い続けるより安い
831名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:47:47.15ID:uBgfPIMZ0
>>818
一桁足りないのでは?
832名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:48:07.95ID:iqg/re7/0
昔ならともかく今は貸し借りの方がいいな
833名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:48:11.38ID:eZr9tIY10
>>804
より資金を投資に回せるのは持ち家派だよ

例えば地方で4LDKで1300万程度の中古一軒家を買えば
毎月のローン支払いは3万円程度
一方地方で同じ物件を賃貸しようと思ったら最低でも8万以上は掛かる
つまり買ってしまった方が月々の支払いが半分以下になって
その余剰金を投資に回せる
しかもローンはいつか終わるからその3万の支払いさえも無くなる
地方はつべこべ言わず買った方が早い
都会も不動産価値を維持できるのでやはり買った方がお得
834名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:48:24.75ID:g+6i/AjL0
>>802
> 鎌倉ブランドに目が眩んだ友人が愚痴愚痴うるさい

そんなブランドはないですけどね。
(笑)
835名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:48:40.54ID:pxZtg1hm0
>>821
50年経つと建て替えの話が出てくるからお得とは言えないよな
836名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:48:48.84ID:uBgfPIMZ0
>>819
50年
強欲だな
120まで生きて
837名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:48:59.61ID:BTGDOmQ50
>>831
言ってもまだ30代だから
同世代の金融資産なんか知らないけど、
少なくても国の発表している全国民の統計の平均値くらいはあるでしょ
838名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:50:12.32ID:6j0RFgtc0
>>673
物件管理の仕事してる
独居老人の連帯保証人は信用しない方がいいよ
言っちゃあ悪いが賃貸に住む独居老人は財産無く親族とも疎遠泣き入れられて渋々連帯保証人なってる事多い
普通に死ねば良いが孤独死すればばっくれるよ
法的に訴えれば良いが中々面倒で裁判しても金払わない
孤独死は物件テロだよ
独居老人専用マンションあるが季節の変わり目は良く孤独死でるわ

保証会社は色々だね最近は保証会社も飛ぶ所多い
新しい会社や古参社員居ないところは注意
839名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:50:15.11ID:uBgfPIMZ0
>>824
築10年未満は管理費も安いしな
悪徳デベが
840名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:50:15.62ID:szGqf7I00
金があれば賃貸のほうが良い。
金がないからボロい一戸建てに住んで近所付き合いで苦労してる。
841名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:50:49.06ID:V30/yku60
田舎だと町内会がめんどくさい
組長でしょっちゅう会社休む人いるわ
842名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:51:18.42ID:uBgfPIMZ0
>>826

>ぶっちゃけ親から賃貸の保証人になって欲しいと言われたら君はどんな気分になる?

老人ホームは?
843名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:51:23.01ID:86W607pr0
>>829
どこまででも逃げてやる
844名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:51:30.40ID:QFrBEOxS0
>>818
あなたのうちのお金は働き者だな。
1000万が2000万は+100%だけど、2000万が3000万は+50%だしね。
貯蓄の重要性が薄れるけどその分資産には頑張ってほしいね。
845名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:51:37.60ID:6XG3L8aM0
>>837
投資なんか未来が読めないリスクの典型だろ。
俺はそういう感覚でやってるわ。
846名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:51:53.67ID:xKZxonAO0
>>838
つうか、孤独死したら何なの?
掃除すれば何の問題もないだろ
847名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:52:12.36ID:8oWS+TZP0
>>837
平均値なんか見ちゃ駄目よ 一部の持ってるのが引き上げちゃうんだから
中央値見ないとね
848名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:52:48.54ID:+zhfcixW0
>>778
役所は強制じゃないと言うけど
実際は入らないといけない仕組みになってるんだよなあ
ほんと役所は汚い
849名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:53:07.11ID:z+l9BF/00
今は香害洗剤、香害柔軟剤があるから、家庭訪問出来ない人は香害で窓も開けられない生活を一生我慢して送る事になる。
これは持ち家リスク。

経験者からするとマジでキチガイ香害は凄まじいからね。
洗濯から乾燥までに30メートルは臭うし。
部屋の窓から凄まじい臭気が出てる。
家庭訪問した時に玄関開けたら凄まじくて足がすくんだよ。

隣だとワン・ターレンよろしく、死亡確認!
850名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:53:09.37ID:uBgfPIMZ0
>>833
>例えば地方で4LDKで1300万程度の中古一軒家を買えば
水害
シロアリ
近所
地雷物件だろ
851名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:53:21.82ID:yDde4KEb0
>>843
大規模修繕前に逃げるって、築何年で逃げるつもり?
852名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:53:35.18ID:kZbIoL8+0
>>846
問題しかないぞ…
発見が夏場だったら更に最悪
孤独氏現場とか画像出てくるんじゃないの検索したら
853名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:53:38.19ID:g9YqZsSS0
うちの親父70代で賃貸だよ、大丈夫だよ

社屋は個人名義だが
854名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:53:56.81ID:ZGc8jU3C0
40までには家買っておかないと年齢的にローンが通りにくくなる
結婚も家の購入も目に見えない「年齢制限」がある事をお忘れなく
855名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:53:58.78ID:pxZtg1hm0
>>843
いっその事祖国の半島に帰国しちゃえば
856名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:54:16.73ID:BTGDOmQ50
>>844
ピケティの本を読めば、そういう考えになっちゃうよね
もちろん働きながら資産の上積みもしているので、
40歳までには2,000万円に行けば良いなと思ってる
お互い頑張りましょう!
857名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:54:51.22ID:yDde4KEb0
>>846
身内がいればいいけど、いなかったら大家が業者に頼んで整理するんだよ
ゴミ屋敷化してたら100万とかいく
858名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:54:58.05ID:pxZtg1hm0
>>852
死んだ本人にとっては何の問題もないだろ
859名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:55:12.98ID:qePPsbaX0
>>842
一生賃貸って前提覆して共同生活な老人ホーム行くって割りきるなら別に良いんじゃね?
860名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:55:41.54ID:xl4LEiiM0
独居老人増えるから行政が保証人になるんじゃね
そのリスク分、税金か賃料があがるだろうが
861名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:55:51.03ID:KFXqibf70
>>823
いい年した独身男なら金貯まってあたりまえ
ワンルーム、嫁なし小なし車なしの生活してたら賃金の半分ぐらいしか使わないからな。
定年後にあの世に金を持っていけないことに気づいて、しゃあねえ、家でも買うか、となる。
862名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:55:52.98ID:0t67HS380
>>781
> 金持ちでも頭おかしいの増えてるからなぁ

比率の問題です。
低所得者は教育レベルも低いですから。
その手のヒトが選ばない土地を購入すれば良いのです。
863名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:56:17.51ID:eZr9tIY10
>>850
住環境は賃貸の方が劣悪だよ
864名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:56:20.49ID:uBgfPIMZ0
>>838
孤独死も珍しくないし
専門の掃除人いるじゃん
それよか築古の水道壊れた履歴あるのは
猛烈に腐ってる
臭いのは壊すまで続くし
孤独死は内装すれば直るし
865名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:56:35.64ID:pxZtg1hm0
>>857
そういうリスクも賃料に載せているから賃貸は割高なんだよな
866名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:57:05.62ID:ZGc8jU3C0
>>861
独身の平均年収も貯金も、既婚の平均よりはるかに低いぞ
「金がない」からこそ独身なんだ
それが現実
867名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:57:09.23ID:BTGDOmQ50
>>845
投機と投資を勘違いしているでしょ
投資はリスクを減らしてお金を増やすことね
個別株が怖いなら、ダウ連動のETFでも買い続けていれば良いんじゃない?
868名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:57:20.84ID:86W607pr0
>>855
競馬の名実況からの引用です
869名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:57:50.59ID:e0ThqqQj0
高齢化で高齢者に貸さざるを得ない時代が来る。賃貸でいい
870名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:57:51.42ID:xl4LEiiM0
>>865
そそ
大家リスクは全部乗ってる
871名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:57:56.98ID:YuuDWCYB0
自由な賃貸が一番いい。
憧れる。
872名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:58:42.85ID:uBgfPIMZ0
>>854
65でもローン組めるってさ
70は無理だろな
873名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:59:10.68ID:BQzF5I1I0
>>818
その若さでは、かなりの資産家だろう。
欲を言えば
1500万円が株式投資で、50万円が配当だとすれば3.3%の利回り。
たぶん、高利回り株に偏りすぎ。
もっと、キャピタルゲインを覚えないと大成はしないだろう。
      by 株の名人
874名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:59:36.66ID:HYlPdNU00
>>1家賃より住宅ローンの方が損とか頭大丈夫?合理的論理的に考えられないなら、意見なんて人前で言わない方がいいよw
875名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 18:59:40.94ID:BTGDOmQ50
>>847
数千万世帯もあるんだから、一部の金持ちが100億円あったって数の暴力で相殺されるでしょ
母数が多ければ多いほど、やっぱり統計上は平均値の方が実態を反映していると思うよ
そもそも、中央値って一番数字が多い数だからねぇ
100円しか無い奴が1,000万世帯あったら、中央値は100円になっちゃうよ?
それって実態を反映しているのかね
876名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:00:35.75ID:xl4LEiiM0
金だけで言えばちんたいのほうが高いわな
身軽だけどさ
877名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:00:49.24ID:l44JyLYA0
>>872
住宅ローンが?35年とか
878名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:01:02.20ID:AEPdfmWE0
自治会って、賃貸の人も入ったほうが、
防災や治安という点で都合がよいように思うんだが。
というか、自治会に入っていない人が多い地区って、
緊急時に脆弱じゃないか?
879名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:01:02.82ID:szGqf7I00
孤独死は40代男性が多いらしいな
880名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:01:26.04ID:RdFfA+JQ0
資産のほぼ全てを投資とか凄いなぁ。
ハシゴ外されたときのリスク考えると全力なんかとてもできんわ。
881名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:01:33.86ID:CbbGpOqt0
そりゃ自分で家一度は建ててみたいけど
既に相続で夫婦二人に3軒の家が集まってくるのが見えてる
老後住むところは絶対あるっていうのは心強いけどさ

3軒買い手が見つかればいいけど所有権て捨てられないんでしょ
固定資産税120万も払っていけんわ
これ以上不動産持てないんで賃貸 そういう人多いんじゃないの
882名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:01:59.77ID:Ekog5Gx80
独身の頃は賃貸で結婚するか子供ができたら一軒家だな(´・ω・`)
883名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:02:03.54ID:xKZxonAO0
>>850
地方で1300万円なら新築買えるでしょ
884名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:03:02.59ID:eZr9tIY10
今の老人がなんとか生活を維持できてるのは豊富な年金と持ち家という条件が揃ってるから
逆に言えば今の賃貸派がそのまま老後に突入したら間違いなく老後破綻する
少ない年金から死ぬまで逃れられない家賃地獄に陥って
老後の資産は持ち家派の+2000万も必要
これを用意できる賃貸派はほとんどいない
何故なら賃貸派は持ち家と比べて貧困層が多いからね
885名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:03:20.95ID:AEPdfmWE0
>>879
性淘汰の一種のような気がする。
886名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:03:51.04ID:xl4LEiiM0
>>879
コスパいいなあw
887名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:04:23.14ID:xKZxonAO0
>>878
自分さえ良ければいいんだよ
そんなクズが住んだら終わり
だから賃貸の多い地域は実は民度が低い
これマメな
888名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:04:50.19ID:z+l9BF/00
建築業やってると、自分でリフォームするから、お安く済む。
889名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:05:21.44ID:l44JyLYA0
>>881
いつ相続するかもわからないのに、それまで賃貸暮らしかよ
売るだけの簡単な話なのに
890名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:05:46.08ID:Nmfe9Dp90
こういう記事って必死に買わせようとしてるのかね
将来の日本の住宅余りは想像を絶するものがあると思うよ
借り手がいない空き家の選択肢は限られてる
解体か、朽ちるままに空き家にしておくか、管理費がかかっても空き家を維持するか、
無料で貸し出してでも誰かに住んでもらうか、賃金を払って住み込み管理をしてもらうか。
国が新しい政策を出さない限りこれくらいしか選択肢はないかと
不動産は所有しているだけでお金がかかるんだから
891名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:06:12.11ID:KFXqibf70
>>875
>>中央値って一番数字が多い数だからねぇ

違いますw
892名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:06:17.67ID:ZGc8jU3C0
ここの年齢層考えたら買える人は既に買ってるもんな
買えない奴らの妬みと僻みが酷い
893名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:07:51.04ID:l44JyLYA0
>>890
買えないヤツは買うなってだけだろ
賃貸でも購入でも不動産屋は商売になる話だろ
894名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:08:47.70ID:AEPdfmWE0
賃貸というのは、借家人が出て行った場合の
空き部屋リスクに伴うコストや、なるべく早く
次の借家人が入ってくれるように、必要以上に
きれいにするためのコストが、家賃に上乗せされてはいる。
持ち家の場合、ぼろくなっても所有者が気にしないのなら
そのままにしておくという「住み捨てオプション」の行使ができる。
いっぽう、賃貸はその点、「引っ越しオプション」価値が上積みされた
価格を、家賃として支払っていると考えればいい。
895名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:09:18.01ID:7+BlobcA0
60超えると借りにくくなるっていうね
896名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:09:59.80ID:eZr9tIY10
地方なら1300万の中古一軒家なら毎月のローンが3万ほど
1000万程度のローンなら普通の会社員なら繰上げして5年で完済できる額
俺は30代後半で完済してもう家賃は払って無いから金を貯め放題
貯金もだいぶ貯まった。
地方じゃなくて都会なら不動産の流動性が高く資産価値を維持できるから
地方よりも家を買う動機が生まれる
ぶっちゃけ賃貸派は大家に食い物にされてるだけの貧困層が大半だよ
897名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:12:14.90ID:SA1eNuO20
持ち家、分譲マンションの近隣住人ガチャのリスクがでかすぎ
898名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:12:39.63ID:BQzF5I1I0
>>881
固定資産税120万ってことは、かなりの都心だね。
しかし、ご両親が90まで生きるとしたら、君はそのとき60歳。
家を相続するのは、定年のころだね。
それまで、賃貸って甲斐性がなさすぎないか?
まぁ、いい。アドバイス。
相続税は、かなりの巨額になるから、小規模宅地の特例を利用するために
同居したほうがいいと思うよ。
899名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:12:58.83ID:wErI/kON0
>>897
中古マンションなら確認できるよ
900名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:13:28.35ID:0t67HS380
>>897
そのリスクは低所得者が住む賃貸物件の方がはるかに高いですよ。
901名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:13:38.16ID:yWD9AR1v0
オレみたいな田舎もんは一戸建て建てて初めて一人前みたいなもんがあってだな
902名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:14:27.88ID:h1eC38bO0
>>1
持ち家論争が勃発したという

そんなの聞いたことねーよバーカ
勝手に作ってんじゃねー糞(武蔵小杉)がw
903名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:15:23.07ID:g3rKkBpc0
>>818
リターンすごいねえ

自分はこんな感じで運用してる
株式1500万 2〜3%
債権1000万 1.5%
保険1000万 1.7%
外貨1000万 2.1%
外貨1700万 2.2%
普通2500万 微々
持ち株会 年15万+
904名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:15:40.98ID:xl4LEiiM0
ま、タワマンがぶっちぎりでクソってのは揺るがない
905名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:16:37.32ID:jOD8xWc30
>>219
殺せばいい。冷蔵庫に入れて山ん中に捨てておけば
906名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:17:48.60ID:rerq5vdk0
タワマンは金持ちの道楽じゃないの?
無理して買っていたらリスク高杉
907名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:18:10.82ID:eQQwU6fn0
こどおじならそのまま相続すればいいじゃん。
908名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:18:19.27ID:xKZxonAO0
会社にもタワマン住んでる奴がいるが
見栄っ張りの地方民
地方民らしくカッペでいいのにな
909名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:18:23.26ID:QqTMqyh30
男が事件ばっかり起こしてくれるおかげで女性限定物件が大人気
ちんさんあざす!
910名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:19:08.15ID:e0ThqqQj0
持ち家を一生住み続ける前提で話してるってのも頭悪いけどね。好きな方いいよ
911名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:19:36.55ID:+AN/T80o0
>>898
甲斐性とか言って見栄張ってるのは今の50代より上の世代だけだよおじいちゃん
912名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:19:49.45ID:Ekog5Gx80
>>909
かぼちゃの馬車は結局どうなったんだ?(´・ω・`)
913名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:20:15.26ID:OBUmqD5+0
>>903
ファンタジーに返答するなよ。
そこまで倍にするほどレバレッジ高いなら
ほぼギャンブルだから失敗する時の損失はヤバいし、去年の下落でかなりマイナス食らってるはず。
914名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:20:59.73ID:yWD9AR1v0
>>911
田舎はそうでもないぞ
915名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:21:02.35ID:jqlnet4s0
>>912
あれこそ身寄りのない賃貸高齢者が行き着く未来のすがた(´・ω・` )
916名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:22:43.98ID:p9RwcSQe0
どう考えても持ち家の方がいいやろw
家賃死ぬまで払い続けるのか
917名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:23:06.52ID:OBUmqD5+0
>>914
てかコドオジの親はここに居る息子をどう思ってるのか親に変わって貰って書き込んで欲しいわ。
918名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:23:10.60ID:szGqf7I00
実際にある言語はどれでしょう?

スイス語 ベルギー語 パラグアイ語
919918
2019/10/27(日) 19:25:06.33ID:szGqf7I00
正解はどれも存在しません
920名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:26:19.67ID:Ekog5Gx80
>>915
ジジイ同士でシェアハウスとか地獄だわ(´・ω・`)
921名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:26:24.99ID:8oWS+TZP0
>>912
オーナーはあらかた自己破産に
922名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:26:56.08ID:yWD9AR1v0
>>917
なんでオレにレスしたの?
誤爆?
923名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:27:02.99ID:Ekog5Gx80
>>921
そうか…そうかもなぁ(´・ω・`)
924名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:27:21.22ID:8oWS+TZP0
>>915
かぼちゃの馬車は供給過剰でガラガラだったけどね
925名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:27:27.00ID:z+l9BF/00
>>916
ローン払うでしょ。
払いきったらボロボロの家が手に入る。
そんで死ぬ
926名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:27:40.29ID:pcJddSjc0
住宅ローンは、ゴールが有るけれど
賃貸契約は永久に無いだろ
しかも払ったところで自分のものにはならないんだし
リースと同じく養分じゃねーか
927名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:30:18.96ID:OBUmqD5+0
>>922
いや田舎では甲斐性なし情けないと親が思うって事に同意したんだよね。

都心で未だに賃貸とかどう思っるのかねぇと…特に妻や孫の親とか
928名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:33:23.80ID:BQzF5I1I0
>>921
かぼちゃの馬車は、土地付きシェアハウスをとんでもない馬鹿高値で
売りつけた詐欺だろう。
家賃保証したが、馬鹿高値の家賃で空室だらけ・・・
最初から、売り逃げて、破綻するつもりだったんだろう。
ひっかかった奴は、不動産価格も、家賃相場も調べない愚か者。
破産して、当然だろう。
929名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:33:44.07ID:lnvIZmRo0
>>917
小規模宅地の特例のための税金対策だろ
相続税無縁な人なら関係ないかもしれないけど
うちの近所自身が大地主で宅建協会の支部長やってる不動産屋を始めみんなこどおじだぞ
930名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:34:44.03ID:pxZtg1hm0
>>925
嘘はいけませんローンの開始時から新品の戸建てが手に入りますよ
ローンが終了した時には抵当権が外れるだけ
931名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:35:22.19ID:LAgFSYrx0
>>925
実家が賃貸だった?
それとも親が住宅ローンで苦労したの?
932名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:37:02.12ID:pKx3Z9Z+0
一生、賃貸暮らしは正直言えば嫌だなあ。

隣に、どんな奴が住むか分からないしなあ
生活音がしないように、息を潜めて暮らすとかが嫌。

引越しを繰り返すってのが、そもそも無駄な時間と労力なわけじゃん
趣味で必要なモノ、保管しておきたいアイテムとかが増えても
スペースが無ければ、捨てる必要があるわけだからなあ

俺には、必要最低限のモノで暮らすという覚悟がないから
出来れば自分の持ち家が欲しいなあ
933国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/10/27(日) 19:37:49.28ID:3pUwWQuK0
戸建マンションがいいよ
934名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:38:36.80ID:+zhfcixW0
>>878
自治会ってそこまでのことはしない
防災訓練もあるが実際には役所や自衛隊の指示に従うことになる
まあ軽い自治体活動のところなら近所の顔がわかるだけでも治安の向上につながるけどね
935名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:39:18.80ID:cQrfazgE0
>>871
俺も独身ならそう思うし、そうする
でもねー家族出来ると守りに入っちゃうのよw
今のところ家建てて正解だったなとは思うけど
936名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:40:45.72ID:WiJ6sKX10
賃貸vs分譲の集合住宅の話か?
それとも賃貸vs一戸建ての話?
賃貸vs注文住宅なら基準が違い過ぎてお話にならないじゃん
都心で立地を求めたら集合住宅しかムリだろうし
937名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:41:11.83ID:yWD9AR1v0
>>927
なんか変なのに絡まれたな、、、

都心で未だに賃貸ってのは誰のこと?オマエのこと?
妻や孫の親ってなに?日本語がおかしくね?

なに言ってるか分からんしなんか面倒臭いヤツっぽいからもうレスしないで
938名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:41:34.52ID:LAgFSYrx0
自分が築いた家族居ない人生なら賃貸でも良いだろうな
939名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:42:08.19ID:atc/3OMm0
住宅ローンを短期間で解消できる状況なら持ち家の方が圧倒的に良い
人生の大半をローンに費やすぐらいなら賃貸と比較して選ぶしか無い
賃貸の場合、齢をとった時に賃貸料を払い続けられるかどうか考えといたほう良い
危なそうなら早めに環境が悪化したとしても安いとこに移るべき
940名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:43:49.38ID:jqlnet4s0
自治会は面倒だよ、なくても問題ないってのは理解できないけど
金出して外注も、自治区単位だからまとまる話であり、ボーダーフリーでやろうとしたら災いの種にしかならない
だからアパートやマンションみたいな有象無象の集まりではのっけから「住民による自治」が不要なやり方を採用してるんだね
941名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:45:36.89ID:szGqf7I00
この間の台風で自治会なんてゴミだってことがよくわかった。
942名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:46:22.66ID:BmM4iTcH0
生涯独身でワンルームなら賃貸でも安いから良いんじゃない
ファミリー向けは賃貸だとマジで高い
ファミリー賃貸から持ち家にうつると維持費は下がるのに物件のグレードは上がるから感動するぞ
943名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:48:59.55ID:pKx3Z9Z+0
地方は、土地代も家も安いんだから、持ち家がデフォでしょ。
駐車場代が無料になるわけだしなあ。かなり自由で広大な空間を確保できるわけだし
一生賃貸暮らしのメリットがない。

東京都心だと、持ち家なんか不可能に近いわけだらから
一生、賃貸しかねえじゃんw

世界一危険な都市といわれてる東京でマンションを買うって
震災を考えたらリスク高いだろ。
944名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:50:43.10ID:ZGc8jU3C0
>>942
ほんとそれ
家族持ちで賃貸はない

高齢未婚の独身なんてこんなスレにいたら虚しいだけしなw
945名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:51:18.16ID:0t67HS380
>>942
> 生涯独身でワンルーム

日本人の多くが結婚して子育てするのに(笑)
946名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:53:00.78ID:jqlnet4s0
金があるなら子供が巣立つまでは金があるなりの賃貸がいいかも、ニートやこどおじになっても成人まで耐えれば置いて逃げれるからな
947名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:53:20.21ID:0t67HS380
>>944
> 高齢未婚の独身なんてこんなスレにいたら虚しいだけ

中にはいるでしょうなあ(笑)
子供部屋おじさんとか(笑)
948名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:53:22.11ID:6j0RFgtc0
>>846
掃除だけで済めば安いよ
状況によるが腐乱したら薬品でも中々匂いとれない
リフォーム大変だぞ
素人は掃除どころか遺品整理も出来ない
次の入居も見つかりづらいし下手したら隣室も逃げる
連帯保証人に請求しても連帯保証人も被害者意識があって中々払わない

個人オーナーは老人に貸すのはリスク高いって話
949名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:53:32.42ID:ZGc8jU3C0
>>941
ホリエモンが言ってたろ?

自治会がゴミなんじゃなくて"お前が"ゴミなんだよw
950名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:55:12.08ID:8oWS+TZP0
>>943
震災もさることながら毎年やって来る大水害が深刻なリスク
951名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:55:24.76ID:0t67HS380
>>946
普通の家で普通に育てれば、こどおじにはならないでしょう(笑)
こどおじは何かを間違えて教育した結果ですね。
952名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:57:37.96ID:jqlnet4s0
>>951
でしょう(笑)じゃなくて、ならばデータと統計を示した上で言ってください
953名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:57:47.82ID:0eYlJsKA0
>>1
戸建てが「俺と同じ不幸を味わえ」って迫って来るのが嫌
954名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:58:59.22ID:RM0IXcjv0
そんなん人によるだろ
家や土地、親や祖父母から相続する人もいるしさ

賃貸マンションがいいのか戸建てがいいのかだって
家庭の事情によるわ
955名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:59:14.59ID:eZr9tIY10
地方だと1200万程度の中古一軒家なら毎月のローンは3万程度
同じ家を借りようとしたら8万の家賃が掛かる
ローンの方が半額以下の出費で買える
さらにローンは払い終わったら支払いは不要
しかも不動産として売ったり買ったりすればさらに有利
はっきり言って賃貸は馬鹿の極み
956名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:59:18.43ID:pxZtg1hm0
>>936
60%の持家派と40%の賃貸派の戦いです
別の言い方をすると世帯年収500蔓延の壁の戦いと言うべきか?
957名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 19:59:21.56ID:ZGc8jU3C0
結婚スレと同じ
ここも賃貸派の酸っぱい葡萄でしかない
まあ未婚と賃貸と相当数被ってそうだが
「既婚はリスク」とか「持ち家はリスク」とか言ってるお前自身が一番リスク抱えたゴミだよと
958ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 19:59:30.82ID:73te1kV8O
>>951
何を以てこどおじとするのか…ニートは違うんか?
後継ぎが親と住むのは当たり前だが…
959名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:00:00.40ID:+zhfcixW0
まあ自治会の辛さは参加して人でないとわからないよ
参加してる人でも役員の辛さは分からない
土日を潰して出ない人の勧誘とかね
役所の下働きのために、ほんとバカバカしい
960名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:02:15.38ID:0t67HS380
>>952
> でしょう(笑)じゃなくて、ならばデータと統計を示した上

【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
961名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:02:49.04ID:K45KpMHR0
>>283
安く購入できるという時点で事故物件は安くしないと売れないということ
つまり大家が損をしているわけで、大家は自身の不利益を回避するためにますます高齢者には貸さなくなるだろう
962名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:03:36.36ID:0t67HS380
>>958
> 何を以てこどおじとするのか

いい歳して実家の子供部屋に住んでいる中年独身者のことですね
963名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:04:23.87ID:z6kqITzo0
買わせるこのに必死な不動産ステマは↓を一切論じない・・むしろ必死逃げ‼!バカだなwww

>震災もさることながら毎年やって来る大水害が深刻なリスク
>震災もさることながら毎年やって来る大水害が深刻なリスク
>震災もさることながら毎年やって来る大水害が深刻なリスク
964名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:04:57.38ID:WoKLF60f0
【社会】「『テレビはイヤホンで聴け!』と大暴れ。些細な生活音で激怒するクレーマー隣人に絶望」(東京都・年齢不明女性)★2 
http://2chb.net/r/newsplus/1572158518/
965ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 20:05:32.65ID:73te1kV8O
>>962
金入れてもか?
966名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:07:25.02ID:z6kqITzo0
>住宅ローンは、ゴールが有るけれど

35年間ローンダルマとなり、
35年先の世界の変動がどうなってるか解らない暗黙の未来がゴール!!
967名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:07:42.81ID:Ekog5Gx80
>>925
30年、家族を守ってボロボロになった家がな(´・ω・`)
968ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 20:09:52.07ID:73te1kV8O
>>966
あたいは持ち家派だったけど、武蔵小杉の件は強烈だったわ…
うんこ一発で駄目になるとか…気の毒すぎる…(;´д`)
969名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:10:19.79ID:yDde4KEb0
>>966
10年ないし13年で余裕をもって返済する人がローンで買うんだよ
35年払う人はそういう生活設計だろうが
970名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:10:34.26ID:rerq5vdk0
>>966
終わらない家賃地獄さんがなんか言ってる
971名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:10:51.01ID:z6kqITzo0
死に方が水死って可能性が出てきたんだよね!

925名無しさん@1周年2019/10/27(日) 19:27:27.00ID:z+l9BF/00>>930>>931

>>916
ローン払うでしょ。
払いきったらボロボロの家が手に入る。
そんで死ぬ
972名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:12:34.03ID:jqlnet4s0
>>960
どこに「普通の家で普通に育ったかどうか」が書かれているのかな?
973名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:12:50.28ID:8oWS+TZP0
>>968
下水道って命にかかわるインフラを強化せずに人口増やそうって
ふざけた自治体に住んじゃ駄目ってことを見せつけられたね
974名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:13:39.47ID:z6kqITzo0
プロの不動産屋モドキと金貸しが常駐してるスレ。。。
議論には到底ならないね、ここ!
>>1の趣旨である、災害について無視きめこんでるし!
****
買わせるこのに必死な不動産ステマは↓を一切論じない・・むしろ必死逃げ‼!バカだなwww

>震災もさることながら毎年やって来る大水害が深刻なリスク
>震災もさることながら毎年やって来る大水害が深刻なリスク
>震災もさることながら毎年やって来る大水害が深刻なリスク
975名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:14:12.83ID:szGqf7I00
田舎の人とは話が合わない
976名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:15:00.83ID:cQrfazgE0
>>959
そんな所もあるんだね
うちの自治会はそんなの全く無いから
良かったー
持ち回りで5年目に役員になったが
年2回の会議=飲み会があったぐらいかな
会議も酒好きなんで苦痛にならないしw
977名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:15:34.37ID:YqxYidvv0
普通は35年ローンで払ってるw

ブラック企業でも辞めれないw
978名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:16:30.00ID:YqxYidvv0
うんこ一発で資産価値がゼロw
979名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:16:37.29ID:z6kqITzo0
>地方だと1200万程度の中古一軒家

ニュース見てないの?
1200万が水害で0円になってるじゃん!
980名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:16:49.15ID:w7U1c/aG0
>>977
なぜそこまでして買うのか・・・
981名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:16:57.21ID:yDde4KEb0
今年、大型台風が来たときはチャンスと思ったね
どこが浸水や停電するか、実地調査できるから
982ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 20:18:12.91ID:73te1kV8O
>>973
そういう意見が聞けて嬉しい。
みんな武蔵小杉住民憎しで本質を捉えてないんだよ…
あんなにタワマン建てたら急激に人口増えるんだからその対策が出来てたのか、しっかり考え直さないと。
983名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:18:14.38ID:+zhfcixW0
>>976
いいとこだね
役所に要望を伝える協議会ぐらいなのかな
そういうところ憧れるわw
984名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:18:44.52ID:szGqf7I00
自治会で偉そうにしてる家が浸水してたw ざまーwww
985名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:19:42.39ID:Qu0oBTMp0
>>113
リフォームは大変だったけどね
986ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 20:19:45.27ID:73te1kV8O
>>981
おぬしも悪よのう…(;´д`)
987名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:19:45.84ID:7rwe/Jiz0
一番アホなのはマンション購入派
メリットゼロだわ
988ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 20:21:13.43ID:73te1kV8O
>>987
でもあんなお城みたいなところに住めて羨ましいな、と思う時もある。
一軒家じゃ無理だし。
989名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:21:50.96ID:z6kqITzo0
>世界一危険な都市といわれてる東京でマンションを買うって
>震災を考えたらリスク高いだろ。

超低金利なので、ある程度の年収あれば、フルローン35年で5000万円、貸してくれちゃう!
2馬力だと、8000も可能。。で、ジワジワローン破産が増えてるwww
990名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:22:03.07ID:8oWS+TZP0
>>982
だからこそ何だかんだ言われるけど神奈川県民は横浜市民になりたがるんだよね

くそ真面目に財政難を解決しようとカジノに手を出そうとしてるけどさ
991ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 20:22:41.99ID:73te1kV8O
>>989
夢の残骸がいっぱい売りに出とるがな(;´д`)
992名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:23:01.45ID:rerq5vdk0
ローン払い vs 永久不滅家賃
993名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:23:16.99ID:7rwe/Jiz0
>>988
1フロアくらい買ってればな
それでも住みたいとは全く思わないな
994名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:23:28.05ID:w7U1c/aG0
>>989
35年後って幾つのなってるのよ・・・・
995ひぃぃ ★
2019/10/27(日) 20:24:01.42ID:Hr6sP/w59
次スレだお

【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★9
http://2chb.net/r/newsplus/1572175413/
996名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:25:33.14ID:rerq5vdk0
>>994
家賃不払いすんの?
997名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:27:03.44ID:cQrfazgE0
>>983
そうだねw
7区画中加入4件、未加入3件
自治会長が強制ではないですからと言ったから
の結果なんだけど
その割には今の前の道路が暗いんで
娘部活で遅くなるから心配だと愚痴ったら
市に連絡して直ぐに電柱に街灯がついたよ
恵まれてるだね
998名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:27:33.23ID:RM0IXcjv0
住宅ローンの返済期間、平均は14年だよ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52061

30年以上かかる人はわずか0.7%
999ぬるぬるSeventeen
2019/10/27(日) 20:27:48.05ID:73te1kV8O
>>990
ちょっと話はずれるが、持ち家なら地理的な要因と共に政治的な要因も大事な気がする。
地方の方は特に。
関東だって千葉の方、ハマコーが現役ならこんな時は絶対金引っ張って来てると思うんだよね…
嫌らしい話だけど、災害の時は何よりも予算引っ張って来てくれないと。
1000名無しさん@1周年
2019/10/27(日) 20:29:25.68ID:8oWS+TZP0
>>999
ほんと、そういう点で三浦半島に住むのはリスクでかいなぁ、と
-curl
lud20241204145401ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572152880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★3
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★9
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★25
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★3
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
【東京五輪】運営サイドの余裕の裏に“ボランティア強制参加”の可能性 招致活動中にもあった知られざる「学童強制連行」[07/27] [無断転載禁止]©bbspink.com
【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★3 [NAMAPO★]
【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★9 [どこさ★]
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★8 [ひぃぃ★]
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★6 [ひぃぃ★]
持ち家派vs賃貸派 Part.20
【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】
【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】
[ローンvs契約更新]持ち家派VS賃貸派 Part.15
【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★2 [ボラえもん★]
何で田舎って飲みの場に住民を強制参加させたがるしきたりがあるんだろうか
【学徒動員】五輪委「コロナがなんだ🤩学校に指示して都内のガキ80万人は五輪に強制参加や!」不参加は欠席扱いに
【横浜ヘビ脱走】ヒス住民(中年男)「あんた探しなさいよ!皆怖がってるのよ!絶対に捕まえて!」→飼い主、捜索に強制参加★6 [スタス★]
【コンパニオン】JAさが、性的接待を前提とした懇親会を開催 女性職員に強制参加 地裁、JAに対し慰謝料55万円の支払い判決 
【不動産】持ち家か賃貸か? どっちがお得論争に決着をつける! 家を買うのも不動産投資、「帰属家賃」を理解していますか?
貧乏人「賃貸にして残りを運用にするのが情強」サラリーマン「住宅ローン控除利用が情強」大家「減価償却が最強」誰が正しいの?(´・ω・
【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★3 [蚤の市★]
【不動産】「持ち家か賃貸か」論争に終止符をうつ、シンプルな結論★2
【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★3
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★3
【人生100年時代】定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たちの末路 中古・賃貸マンション その決断は大間違いだった…★5
「持ち家より賃貸の方が得」とか言い張る馬鹿な貧乏人よく狼にいるけど
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★4
有給取らせといて「当日会社の新年会は強制参加」って普通に労基法違反だよな?
女性「彼氏の家に「問答無用 強制子宮破壊」というAVがあってショックです。別れたほうがいいですか?」
【慣例】自治会長の金某が公共工事落札業者に「協力金」という名目で金を出させていた事件で和歌山市長「悪しき慣例を改善していきたい」
ささやかに生きるゲイ夫婦さん、賃貸を借りようとしても家族という証明がないから断られてしまう。やっぱ同性婚って認めなきゃな※画像
【平等に】根室市、全ての飲食や宿泊業者に対し、売上増でも賃貸店舗じゃなくても家賃等を名目に5万円助成へ
【国内】空室率過去最悪でも増え続ける賃貸アパート、目算が狂ったオーナーが悲鳴 家賃保証に落とし穴 [無断転載禁止]
三大言ってみたい台詞「ここは任せろ、行け!」「油断?これは余裕というモンだ」「なあ…スケベしようや…」あと1つは?
【悲報】イタリア「身寄りのない老人は家族による回復後のサポートが難しいのでもう治療しません。すまんけど死んでくれ。」
「それ、僕の仕事じゃないんで…」Z世代に多い“言われたことしかやらない”若手社員…「自分は何でもできる」という幻想的万能感 ★6 [Hitzeschleier★]
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション4 [無断転載禁止]
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション 17 [無断転載禁止]
【芸能】辻希美、『徹子の部屋』に続く「共演予告」で批判 “ブログ更新なしでも炎上”という異常事態に
特定野党「災害対策優先!不信任案は当面見送る。政治休戦だ!」⇒10日後、不信任案提出 ネット「災害より命より政局」「ニワトリかよ」
「ストレスになるだけ」中学校の部活への“強制参加”に反対の声
【悲報】テレビ「女性銀行員だけのアイドルユニットがある、企業努力凄い」→強制参加のパワハラブラック企業だとバレ大炎上
強制子宮破壊っていうAVって知ってる?
★★★★飲み会は全員強制参加に★★★★★
××介護施設の外部研修、委員会、強制参加会議××
【イベント速報】4月29日〜5月9日に「緊急事態宣言」が開催されます 強制参加です
ニコニコ動画、新機能として強制参加のミニゲームを実装!動画や配信視聴中にいきなり画面が切り替わる方式
恐ろしすぎる村八分…自治会費は徴収するが加入させず 全くの孤立状態、葬儀にも来てもらえず 奈良県内自治会に「是正勧告」★5
【京都】自治会活動のモヤモヤ…同じ町内、会費に1200円〜3万円と差 募金「半強制的」徴収も [ばーど★]
【社会】入会金4万円!横暴すぎる自治会の実態 参加を拒否すると、掲示板で「見せしめ」にされて...★3
恐ろしすぎる村八分…自治会費は徴収するが加入させず 全くの孤立状態、葬儀にも来てもらえず 奈良県内自治会に「是正勧告」★2
恐ろしすぎる村八分…自治会費は徴収するが加入させず 全くの孤立状態、葬儀にも来てもらえず 奈良県内自治会に「是正勧告」★4
よそ者だからなおさら自治会町内会に入るは当然だべ
【悲報】引っ越してきた人が自治会に入らずどこに誰が住んでいるのか分からないので消防団員が確保できない
知的障害のある男性を自殺に追い込んだ自治会にたった44万円の賠償命令。どうなってんだよこの国は
【朗報】岸田政調会長「ワイらが最初から訴えてきた一律給付が実現して良かったわ😉」【やっぱり自民党】
実家が賃貸なのは「珍しいね」婚活で知り合った相手に言われ困惑
【芸能】マツコ、住居は賃貸派も「稲毛だったら大豪邸が建つ恐ろしい金額を払い続けている」
【強制】賃貸契約にNHK受信契約を含めよう【徴収】
やっすい賃貸マンションなんだが洗濯物干しっぱなしで3週間くらい放置の家があって通報しようかと
【悲報】れいわ新撰組、支持率0に「ケンモジさんの寄付金は山本太郎の高級賃貸代に消える」
マンション買うか賃貸に住むかの議論になると賃貸派の人は必ず「大地震が来たら〜」っていうけど
都内賃貸4畳木造ボロアパート、底辺会社員、友達彼女ナシ、小汚い小太り36歳、ワンカッパー、蛭子能収似、のし上がる方法おしえろ
平手友梨奈「タワマンの上層階に賃貸で住む人はカモにされてるだけ」
06:37:33 up 17 days, 17:01, 0 users, load average: 10.28, 9.73, 9.27

in 0.064259052276611 sec @0.064259052276611@0b7 on 122920