来年度から今の大学入試センター試験に代わって、新たに実施する「大学入学共通テスト」。その柱として導入が決まっていた英語の民間試験の延期が決まったことを受けて、これまで対応に追われてきた高校からは戸惑いや憤りの声が聞かれました。
■さいたま市の高校 「はらわたが煮えくり返る思い」
さいたま市の栄東高校では新たな入試の対象だった高校2年生が民間試験に向けて、すでに予約金を振り込んだり、対策講座を受けるなどして準備を進めてきました。
延期は担任の教員が受験に必要な「共通ID」の申請しようとしていたやさきの出来事だったといいます。
高校2年の男子生徒は「そもそも僕たちは民間試験は何のためにやるのか納得していなかったので、延期は当たり前の結果だと思っています。今後はやるべきことをやっていきたい」と話していました。
別の男子生徒は「やるものだと思って、予約金を払ったりして準備してきたので、はぁというのが感想です」と話していました。
また女子生徒は「朝起きてニュースをみて衝撃を覚えました。これまで準備してきたので悲しいです」と話していました。
高校では英語の担当教員が実際に民間試験を受けるなどして対策を進めていたということで、田中淳子校長は「びっくりしました。準備をしてきた生徒はいったいどうなるんだろうと、はらわたが煮えくり返る思いです。もっと早い段階で決断して欲しかった。振り回された生徒を考えると気の毒でならない。高校生はいちばんの被害者だ」と憤りをあらわにしていました。
■大阪 府立高校「公平性が保たれる入試制度導入を」
関西でも高校など準備を進めてきた現場では戸惑いの声が上がりました。
このうち大阪 中央区にある大阪府立大手前高校では英語の民間試験を受験するときに必要な「共通ID」の申請に向けた準備を進めていましたが、1日朝、大阪府教育庁から連絡があり、作業を取りやめました。
新たな大学入試の対象となる今の高校2年生、およそ360人の申請書を1日に発送する予定でしたが、金庫に保管して今後の指示を待つということです。
進路指導を担当している竹田賢司教諭は「延期されると知ったときは戸惑いを感じました。不安に思う生徒もいるかもしれないので、しっかり説明していきたいと思います。英語の4技能を伸ばすこと自体は大切なことだと思うので、公平性が保たれる入試制度が導入されることを願いたいです」と話していました。
民間試験が導入されるはずだった高校2年の男子生徒は「受験料はすでに支払っているので、返還されるのか不安です。ただ、導入されるのかされないのか、制度がはっきりしてよかったです。区切りがついたので、共通テストに向けて勉強を頑張りたいです」と話していました。
また高校2年の女子生徒は「朝のニュースを受けて学校でも話題になっていて、驚いている人もいました。4技能は大切だと思うので、自分の意思で英検を受けようと思っていますが、目的が異なる民間の試験が同じ尺度で比べる入学試験に合うのか、疑問に感じていたので、今回の決定で安心しました」と話していました。
■名古屋 中高一貫校「混乱の極み」
■台風被災地 福島 郡山の高校生は
■大手予備校担当者「しわ寄せは生徒たち」
全文はソース先で
2019年11月1日 18時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160831000.html
関連スレ
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1572582041/
★1が立った時間 2019/11/01(金) 18:49:41.73
前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1572601781/ 怒るという事はそれだけ本気だったと言うことだ
ええやん
やるなと言っておいてやめたらやめたでやめるなと言い出す
絶対そうなると思ってたよ
決めたの前田じゃないのかい(笑)文部省って愚策ばかり
むかし
許すまじ、比叡山延暦寺!!
みたいなのがあったと思うがあれを思い出したわ
で、民間やめたとして本番の英語試験どうするの?
いまから作題委員を指名して間に合う?
>>14
1年以上あって間に合わないなら、毎年どうやって問題作ってるんだよw なんで共通試験なんかやりだしたか 羽生田さん。 貴方も 文部大臣成り立てで悪いが??わかってないだろ?? 俺は付属校だったから、忘れたけど、確かちょうどその頃から始まって、その前は、各大学 の裁量だったこと。
もう止めたら? 各大学も、独自に選抜すればいいいだけで。
あのときとは もう事情も違って、意味有るの??という話。
切り取りじゃなくて全発言みろよ
そこまでズレたことは言っていなかった
地方学生が不利にならないように要請しており
離島の学生にもしっかり対応すると明言してたぞ
英検とかベネッセが受験料で得する為に始めたんでしょ?
日常会話テストでもしたほうがマシだわ
ハギウダは業者から金でも貰ってんじゃないの?
なんかあやしい
萩生田文科相の「身の丈」発言が無かったら、英語の民間試験は強行されてた。
文科省の思い付きに振り回される受験生。それを黙認する安倍政権って・・・
萩生田よりも、前の大臣やってた柴山昌彦の推進であり利権だろ、これ。柴山とベネッセが大発狂。キックバックをいくらゲットしたんだ?
はらわたが煮えくり返る思い
英訳
Fuck you
>>12
My innards most boiled! 受験勉強がオワコンなんだよね
大学で具体的に何を学ぶのか、学問を追及する場にするため、改めて大学の存在意義を問いただす機会にした方がいい
大学多いし、受験も画一的な偏差値で決めすぎだし
何を教えて、何を社会に還元するのか?
国も民間側(教育関係者)も、良く考えた方がいい
>>1
>新たな大学入試の対象となる今の高校2年生、およそ360人の申請書を1日に発送する予定でしたが、金庫に保管して今後の指示を待つということです。
特定の金庫に何が入っているかは決して書いちゃならんだろ
うっかり喋った学校関係者は単なるバカ
頭が悪いだけ
しかしそれを報道する記者は即刻クビにして以降マスコミに関わらせちゃいかん クイズ王量産するだけだし、旧態依然とした受験はもういいんじゃね?
英語民間試験を延期するために、萩生田があえて身の丈発言をしたと考えていいの?
ベネッセって、カルト創価系という話があったような記憶。そこら辺の裏事情など、ちょっと調べてみるか
>>38
偏差値で選んでいいんだよ
むしろ学力で選ばずに
AOだのなんだのって勉強もせずに
大学に入れることのほうが問題
だから大学の質が落ちる やめろ!って言ってる人の声がでかいから
みんなやめる前提だったのかと思った
これならやったほうがよかったんじゃない?
なんでこんな無理なことするかっていうと
利権と天下りのためだろ
文章の試験でいいんだよ
余計なことするなよ
>>45
AOは単に受験を軽減化しただけだから、ダメなんだよ
ハードル低くするための制度だから色々言われている
受験(試験問題)の内容以前の問題
もしくはその大学がそういう人を求めているということにもなる
金銭的な目的とか、容姿とか、肩書とか
つまりその程度の大学に成り下がっただけで、だったらそんな大学は社会的にも不要となる 今回特に悪目立ちしてた築駒とか一部の進学校が自分たちの積み上げた受験ノウハウを守るために騒いでたようにしか見えんのだよなぁ(・ω・`)
ぶっちゃけ取り敢えず一度やってみりゃ良かったと思うわ
>>12
Harawata boiled return フランスのバカロレア方式を導入しようぜ。別な意味で受験生も教師も文科省も超大発狂になるがw
自分たちの大学に入れたい人材と、どのような学問を突き詰めるために存在しているのか
それを教育者や大学側で独自に定義できず、さらに社会に送り込んでも対して役に立たないなら
受験じゃなくて大学が不要ってことだよ
ノーベル賞とった人達が危惧しているってのも、こういう問題から垣間見えるんじゃないかな
質を上げるために、どうしたらいいか、もう一度最初から考え直した方がいい
>>32
まったくその通りだと思う。
萩生田が大臣やってる時点で完全なるお友達内閣だね。 野党の批判をまともに聞いた結果、日本全土が大混乱。
野党は日本を衰退させたいだけなんだから、野党の言葉など聞いてはいけないんだよ。
入試は一発勝負のシンプルなものでいいんだよ
その方がホントに頭のいいヤツが入りやすくなる
まあ受験勉強には影響あるわな
ただ今の時点から勉強しないと間に合わないような奴はそもそも頭悪いんでどうでもいい
>>52
簡単だよ
私学はそのほとんどを潰す
残したところは半ば国立化
ただし自費でやっていけるところはその限りではない
それでその分浮いた金を精鋭につぎこむ せっかく優秀でも弩田舎貧乏学生よりも優遇されると思ったのにぃ…
基本的な方針は妥当でしょ。
センター英語みたいな低難易度で変なノウハウのあるもんをわざわざ受けるより英検やらTOEICやらでまとまった方が良い。
結局英検もTOEICも受験と同時かその後に受けたが、考えてみりゃ馬鹿らしい話だ。
問題は既存の民間試験ってのはセンター試験レベルでの公平性なんかが保たれてるか怪しいって点だな。
英検は知らんがTOEICは季節変動あるし、そもそも面接官が居る時点で疑わしさはある。
でも大学で単位基準に採用してたり、就職で使ってたりで、どうせ不公正でも社会ではあるもんだからまぁ仕方なかろう。
センター試験レベルの公平性ってのは無理だろうが。
そして、その事がばれるのが嫌だから既存の試験が手を引いたりすると。それが一番の問題だな。
センター試験はあらかじめ問題文読んどくとか、機械周りとか、問題の癖とか、それなりのノウハウがある。
とはいえTOEICはその点どれだけ先に文章読んどくか、上手い事飛ばし読みできるかみたいな話だし、
英検はかなりきちんとした試験だとは思うが、過去問なんかはやっぱり影響がデカい。
個人的には英検>センター試験>TOEIC、の順で妥当な評価だと思う。英検は合格・不合格だが。
ベネッセの話は分からん。
ニュースは多少は追ってるんだが、なんでみんな怒ってるのかは良く分かってない。
まぁグダグダになってるらしいが必要なことでしょこれは。
さすがに筆記テストは不要とかスピーキングは無意味とか言いだす輩は馬鹿だとは思うが、いろんなもっともな理由があるらしいね。
受験生が怒る理由が分からん
今まで通りの試験になったんだろ?
普通に勉強してりゃ「So what?」で済む話だろ
ベネッセって、昔、社長が部下の妻と不倫したと週刊誌に書かれて辞任した
>>67
英検とセンター試験の英語じゃ勉強の仕方が違うからな。 >>67
金がある奴有利だから金のある奴が怒ってんじゃね 民間が入り込むとかわけわからん
オリンピックもだけど
ここんとこ日本はおかしいね
>>67
今までとは違う受験にそなえて準備していたのが
今まで通りになったら準備がおじゃんになるんだから
怒るに決まってんじゃん
馬鹿なの? そもそも英語が入試科目にあるのがな
大学の求めるレベルができる、でよい
数学ならともかく、英語の点数で順番決めるのはよくない
ただの道具
>>25
東大京大に記念受験して採点事務の負担を増やす輩がおるしな このまま幻の英語民間試験として消える
テクノロジーの進化で英語重視は不要になる
殆どの人は大学まで行っても遊んでるだけでろくに研究したりせんから、
基本は中卒、もうちょっと高度な内容を勉強したい人は高校へ、
尚、高校卒業時は各学校の卒業認定以外に高校で学ぶ範囲内の事柄の理解度のテスト、
んでもって研究に従事したい人だけ大学目指すようにしろよ。
大学行って何をしたいのかを考えて勉強したほうがいい
遊びたいために大学へ行くと社会人になってからキツい
>>80
企業が学歴で採用を差別しなくなれば
自然とそうなるよ。
一生懸命勉強して大学を首席で出るヤツも
学問が好きでそうしたヤツなんてほんの一握りだからな。
良い企業に入りたいからそうしてるだけだからな。 大学はバカが行くところだろうな
ブランドに騙される人
頭いい奴は大学作ってブランド力で金儲けする
バカは気付かない
ベネッセ大嫌い
どこで子供の情報手に入れるのか年齢に合わせたダイレクトメールが来て気持ち悪い
日本人が思ってるより日本人は差別主義者だからな肝に銘じておくやうに
日本人より優しい民族他にないなどとネトウヨはほざくけど日本社会は差別ばかりの後進国なの知ろうな
例えば障害者が国会議員になった時、身の丈を知れ障害者は国会議員になるななどとちょっとでも思った奴らは完全にアウトな
海外では特別支援学校なんて存在しないし障害児も一般学校に通ってる
そもそも海外では障害者に合わせた社会作りを徹底している
日本だけなんだよ身の丈なんて言って差別してる民族後進国は
こう何度言ってもネトウヨは絶対に信じないだろうがな呆れる
>>3
ほんこれwwwwwwww
問題はその怒りをきちんと安倍にぶつける事ができるかという事wwwwwww >>85
教えてあげないよじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>12
fuck'n bitch, kick my ass 例えばな
障害者が生きづらい社会は
そういう社会にしたお前らのせいなんだよ
例えばな
車椅子に配慮した自動ドアの公共トイレを作った日本人
視覚障害者が入ったらドアを開けられなくて閉じ込められた
偽善日本人の考える様なことだよな海外ではありえない
本当におバカさんだよ偽善日本人は
怒った高校生たちの親は、こんなことをする自民党と安倍政権には投票するなよな
>>12
すたまっく こっとん いず べりー ほっと
あんど りばーす 野党に言えw
移行すりゃ高校生の英語力が上がるなんて解りきったこと
本番と変わらない模擬試験を3年間受け放題
日本は福祉大国なんて言ってるけど、
税金を国民から沢山取って公務員で山分けしてるだけ
それでいて海外より福祉政策が劣ってる
しかも海外の公務員給与の方が低いのにな
この国腐ってきてるよ
そこに気付いてないバカな日本人ども
インタビューで見たな。
新方式の試験に対応するために塾でやってきたのに、いまさらそんなのねえって。
やってもやらなくても被害者出るなw
憎むなら安倍を憎め
ベネッセと組んだ安倍の利権構造なのだから
>>95
直訳すれば誤訳となり
意訳すれば飛躍(飛訳?)となる
ってやつですな >>58
高校受験のとき数学が4問しかなかったとこがあった
俺の場合はたまたまはまって点を取れて助かったけど
1問外すだけで大ダメージになる試験はきつい >>83
言うてその理屈が成り立つのもある程度の名前がある大学以上だけやん
Fランなんて一流企業からすれば高卒と大して変わらん認識やぞ
まさか高卒枠大卒枠が分けられているから、Fラン>高卒とか思ってる?
そんなんお前、ジャンボ宝くじを買ったら絶対に当たる!って言ってるレベルやぞ? もう受験科目から英語なくしたらいいんじゃない?
どうしても外国語が必要なら韓国語で入試すればいいじゃん。
普通にモリカケアヘとも案件だろ
馬鹿なのこの国?死ぬの?
これ聞いて腸が煮えくり返るほど怒ってルなら、一所懸命勉強してんだから、無駄にはならんのでは?
どっちにしろバカは良い大学入れないから
超進学校の連中は余裕だよ
受験特化ではなくナチュラルな思考力が高いからどんな試験にも対応しやすい
新興進学校のガリ勉は詰むけど
これから日本は数が大幅に減る子供や若者が大事にされる国になりますよとか三橋が言うてたけどどこがやねんて感じやな 大卒の就職くらいやないか
>>49
コテ着けているのに申し訳ないが
チクコマじゃないよ
ツクコマ 筑波大学附属駒場 略して筑駒
受験対策に計画的に取り組んできた受験生は怒るだろうな。
当たり前過ぎ。
当たり前過ぎ。
当たり前過ぎ。
当たり前過ぎ。
>>1
そもそもずさんな計画が悪い!
このまま強行し実施するほうが後々禍根を残す。
新任の文科大臣が自分の責任を課されるのも顧みず中止を英断したのは良かった。
評価の公正性を保つためには、
(1)民間の試験は英検だけに絞り、
(2)市町村単位の高校で3年間必ず年2回試験を実施する。
(3)生徒に対しては受験料は無料にし
(4)英検へは国が税金で費用を支払う。
これでいいだろう。 >>12
I feel sick to my stomach!! と怒りを込めて言う
弱々しく言うと胃の調子が悪くてムカムカするときにも使えます >>49
もっと言えば筑駒の高1の半数は英検準1など楽勝でクリアする集団だからね
筑駒の高校入試英語あたりを解答すれば英検2級程度じゃ太刀打ち出来ないと思うよ リスニングなんかは半端ないからね 英語の民間試験の延期は、もろに大人のエゴだよな。
英語の民間試験導入は、小学校の先生全員のネイティブ並みの英語力増強が要求される。
子供はどんな言語でも習得する能力があるから、先生がTOFFLE700点をとれる英語力があれば、小学生全員も数か月でTOFFLE700点をとれる英語力を得られる。
だから、英語の民間試験は小学校の先生全員のネイティブ並みの英語力増強がセットなんだ。
あ!
英語より漢字をなんて言ってごねるなよ。
英語が出来ても漢字の習得能力に差は出ない。
日本語教育は、英語教育と両立できるんだ(ただし、英語→日本語 はできても、日本語→英語 は不可能だ。脳の構造に関係するので、この順番は絶対なんだ)。
実施に怒ったと思えば、延期でも怒るのかよ。
こんなアホどもは無視して行うべきだわ。
センター試験のままでいいじゃん
一流大学は二次試験やるんだし
TOEFLと英検だけでも実施すべきだったと思う。
センター試験と違って一発勝負ではないということが革命的なのと
TOEFLや英検のように「TOEFL550点以上」「英検1級以上」が「入学条件」
ということになれば、科目によっては選抜試験を行わず
「入学条件」を提示するだけですむことになる
たとえば理系の中堅大学などは英語はTOEFLで最低限の点数を要求して
理科系科目のみの試験を実施すれば良いことになるし
そうなれば将来的に、民間英語試験の試験回数の制限を撤廃する流れもできるはず
そもそも日本人が英語を話せなのは受験英語という苦行が原因
マスコミや与党が騒がなかったら、大学入試そのものが変わるきっかけになったのに
話は変わるが、オウム真理教に破防法が適用されなかったのも
マスコミと当時与党だった旧社会党が原因
センター試験当日にどこの試験会場でも共通の英語の民間試験を受けれるようにすればいいだけの話だろ
>>83
>学問が好きでそうしたヤツなんてほんの一握りだからな。
東大京大の理系(文系は知らん)は、学問そのものが大好きって奴ばかり。
就職のために勉強してる人なんて少ないぞ。 汚職総理の安倍が癒着している業者に儲けさせるために英語民間試験を導入した
お前ら受験生の親や先輩が選挙に行かず安倍政権になった事が全ての元凶だよ
怒りを覚えた受験生は大人を反面教師として選挙権を得たら必ず選挙に行って野党に投票しろよ
>>120
それ日本語の直訳っぽいし、
文字通り,医者に胃がムカついていると訴えている時の表現だ。
感情的にムカついているという意味では、
I'm very disgusting.がいいだろう。 民間の試験の勉強代と試験代を国が負担してやればいいんじゃないの?
民間試験が必要な学生には全員国負担で受けることが出来るで解決でしょ?
で、その民間の機関からはたくさん税金を取る学生も国も民間もニッコリ
身の丈「ハラワータ ベリベリ ホットォォォォォォ!」
>>1
安倍移民党を支持してきたんだろw自業自得自己責任wwwww >>12
I was made to boil up my guts. 酷い話だわ
受験生が可哀そうすぎる
時間をどれだけロスさせたんだよ
>>132
税金払ってる人の大部分が学生の受験と関係ない人々。 >>132
僻地の高校生は民間の試験を受けに行くだけでも大変。
予備校や学習塾の模擬試験も禁止するべき。 妻子なしの氷河期なんでぶっちゃけ他人事なんだけど、今の日本の受験システムでなんか問題あんの?
何を問題視して、どう変えようとして、なんで迷走してんの?
>>1
都会の意見ばかり並べてもねー。
身の丈発言の時に、地方の子が不利とさんざん騒いだばかりじゃん。
英断でしょ、延期は。 >>130
そのまえに愛国心のある新人を当選させる方が先な
今いる議員は与野党問わず、一人残らず全員なにかしらの利権を取引の材料にして当選してる収賄汚職売国奴だから つ、釣られないぞ…
That really ticked me off.
そもそも異なる民間試験の結果を同じ物差しで比較して大学入試に役立てるという発想がダメ。
物差しは一つだけにしないと。国として一つか、大学や学部で各一つか。
>>131
それだと、胸糞が悪いって感じだから、
はらわたが煮えかえるというほどのニュアンスが伝わらないな 政府が馬鹿だと制度も馬鹿化する
馬鹿と恥知らずの国、それがアベランド
>>137
勉強に無駄なんかないし、全員が同じ条件だ。 >>147
安倍政権でバカ政策が連発されてるんだよねえ... >>140
海外とかのテストのシステムも昔と違ってかなり進んでる
何度受けようが全く同じスコアリング可能なシステムは実際に色々と導入されている
大学受験も生涯を決めるような重要なものだから、一度で決めるのは受験生の精神的な負荷が大きい。
だから、センター試験も最新のシステムを取り入れて、例えば毎月実施させたりしよう・・というのがそもそもの発端。 >>142
I'm very disgusting.のveryを very, veryとかdefinitelyとか
強い表現にして工夫すればいいのでは? >>148
同じ大学を受けて同じ評価をするのではないから、そうとは言えない >>148
日本の教育制度は大学入試が最終ゴールなんだから
大学入試に使えない勉強は無駄以外の何物でもないだろ。 >>159
これこそまさに受験英語に害された意見だな〜 >>160
学歴が人生の大きな影響を持ってしまうのも現実だ 民間試験はそれぞれ受験対策しないと点数取れないしなぁ。
年単位で準備した子たちは可哀想だな。
>>153追記
I'm very, very disgusting from the bottom of heart.とかもどうだろう? >>163訂正
I'm very, very disgusting from the bottom of my heart. 萩生田を更迭してない時点でアベの方向性がオトモダチ系ベネッセに見られる利権温存だって
ネトサポの少ないオツムでも理解できるだろうにと思ったが
あいつらオツムが弱いからネトサポなんかやってるからいつまでたっても萩生田擁護してるというキチガイ論法なんだよなあ
>>74 数学ならともかく、英語の点数で順番決めるのはよくない ただの道具
まあ、これが正論だな。
語学はただの道具だ。
出来て当たり前。
小学校の先生が全員TOFFLE700点取れるなら、子供たちは自動的にTOFFLE700点取れるようになる。
別に英語でなくても、どんな言語でもぺらぺらになれる。
日本人も、英語に加え、数か国語が当たり前に使えるようになればいい。
子供にはその能力がもともとあるんだ。
そのためには、まず、英語教育から始めないと。
英語が出来れば、基本的にどんな言語もできる。日本語も問題なくできる。漢字もちゃんと覚えるはずだ。 先走りすぎだろ
こういうのはまずは様子見
手続き早くてもなんの得もない
>>153
んー、disgusting はね、キモくて吐き気がするとかそういうニュアンスなんよ
腸が煮えくり返るのコアイメージは「怒り」だから、少しニュアンスが違うな >>162
>年単位で準備した子たちは可哀想だな。
決して長い人生では無駄にならないって!
入試しか頭にない奴らは結局、それだけのことだけど… I was definitely furious. マジで怒り狂った。
I was super mad. 超怒り心頭した。
まーよく使われます。
こうゆう英語の試験て大部分の人にとっては割と近くに試験会場あるし
そんなに高額でもないし気軽に受けてるよな。
なんでこんなに反対する奴がいるのかよう分らんわ。
たかが英語の試験でハラワタ煮えくりかえらすなよwww
>>168
和英辞典を引いてみた。
The story made my blood boil.
(直訳:その話は私の血を煮え繰り返した。) >>171
うん、madとかだね
だけど慣用表現だから、ちょっと思いつかない >>159
低レベルな「大学」しか知らん奴らって、そう言うんだけど、
東大京大とかだと大学の勉強もちゃんとやってる。
大学入学試験時の学力が人生の最高学力なんて言ってる奴らは
そういう舐めた目で人生を見がち。
で、「学歴は無駄、学歴社会反対」とかのたまう。
「学歴が高い=学力がある=デスクワークで使える技能を持ってる」
ということはまるっきり無視してる。 受験ではあらゆる事態に備えることも試されているわけですよ
>>165
萩生田を更迭して状況が改善するわけじゃない。
アベガーの野党がまた予算委員会を費やすことには、
それことムカつく。選挙違反もそうだけど、責任を追及
するなら他の各種委員会でやればいい。 They really fucked me off かな?
>>182
追及されるようなアホ政策アホ大臣を連発するのが一番悪い。 ベネッセを儲けさせるために 受験生の負担増やすのは大反対
5教科7科目勉強しないといけないのに 負担多すぎだろ
>>148
>勉強に無駄なんかないし、
お前はバカかw
ここでの議論は勉強に対して無駄が出たかどうかではない。
受験で希望通りの大学に合格することを目標にしたトレーニングで無駄が出たかどうかだ。
焦点を絞り長く苦しいトレーニングを計画的に実行して来たのに、
競技のルールを気まぐれにコロコロ変えられたら正直者がバカを見る場合も出て来る。
>>12
I am very angry. かな。
これだと「私はとても怒っている」だから
ニュアンスが違うかも。 >>183
それを言うなら、They really pissed me off. だね >>184
ケガの功名というか、大臣が本音を話したので、これまでの問題点が浮き彫りになって、事態は良い方向に
進むということになったのではありませんか。建前だけでは議論は深まらない。 今度は英語検定の民間業者から金もらうのか?
自民党は本当くそだな
madはイギリスとアメリカでニュアンス違うから注意してね
get madはイギリスでは狂う、アメリカでは怒るって感じかな
(元のmadは狂うという意味、それに怒るって意味が、口語では加わったけど
イギリスではこのmadを使って怒ってるってのを表現するのはもうちょっと古い言い回し)
あとカジュアルな言い回しなんで試験の答案や論文には
get madなんて使わないようにね
piss me offだとイライラするのニュアンスだね
Piss off だけだと失せろになる
upsetでまーヒステリー寸前
ぶちキレたらfuming
>>177
低レベルじゃなくて文系じゃない?
Fランでも少なくとも理系なら専門的な事勉強してるし、IT関連は勉強そっちのけで中高でそればっかりやって遊んでたやつとかいた
他の勉強はできないけど、数学と専門性だけに詳しいのとかね たかがテストで人生決まるとかバカらしくないか?ペーパーの1点2点とかその日の体調次第でどうとでもなるわ。
そんなことよりこれからはいかに頭使ってものごとを解決できるかとか金儲けの方法とかそういうのが大事になってくるだろ。
クリエイティブな思考ってやつよ。
今の受験なんて暗記の我慢大会じゃない結局。
そういうくだらないことに青春の一部を無駄に費やすとかもったいない。
20点足りないなら学生時代のクリエイティブな活動で点数の穴埋めとかそういうある程度アバウトな入り方でいい入学は。
で入ったあとみっちり厳しく勉強すればいい。
昔のように英語入試は筆記だけでは駄目なのか
筆記が出来れば、会話は本人の練習次第で上達するのではありますまいか。
もともと受験に関係ないアフォな経済人とかが妄想で言い出した改革というか改悪。東京大学筆頭で大学が逃げ出してるんだから当然の結果。
民主党政権とか、前川の悪夢がやっと切れたって感じ。
便乗で文句言ってる高校生とかは落ちていい。
もともと、必要な大学に進学するなら関係ない話。
しかし民間試験を延期となると、共通テストの英語も出題内容を変更しないといかんね。
共通テストの英語は民間試験の導入を前提にしていたから、
文法や発音アクセントが単独の問題としては出なくなる。
このままだと英語力をはかるのには不十分。
はらわたが煮えくり返るは
My blood boiled with anger.
だろ
東大京大一橋レベルでは常識だが
ま、オレは遠く受かってないけど
英検なら受験英語やってるなら2級は取れるだろう 2級のスピーキングなんて一月もあれば対策できるし
でも18になっても選挙にはいかないんだろ
要するにバカなんだよ
>>199
前川は反対してたろ
延期が発表される数日前までは
反対派の前川もここのネトウヨがこれだから政府に楯突くパヨクは、と腐してたわ >>1
「はらわたが煮えくり返る」を織り込んだ英語で説明してみろ馬鹿高校生
どーせおめーは浪人して平成帝京大学に補欠合格が関の山だよ お前ら1読めよな
「はらわたが煮えくり返った」のは高校生じゃなくて高校の教員(しかも校長)な
平均リテラシーが一般人よりも高い5chですらこうなんだから、入試でも
英語より国語の方を重視すべきかもな(皮肉
>>211
自動詞では?
be入ってた方が自然な感じで入れたくなるけどね 東大だけじゃなく大多数の国立大関係者は反対してたからな。制度が複雑になるだけで何の意味もない。
改革したというためだけの改革だってことは現場レベルではみんな分かっている。
いったい誰が民間試験を全面的に取り入れるなんて決定したのやら。
5年延期だっけ?
何もしてこなかったに等しいのでは
はらわたが煮えくり返ると言っているが、どの大学を狙っているの?東大?
「はらわたが煮えくり返る」って高校生にしては表現が古いなと思ったが、校長のコメントか
>>218
楽天の三木谷だそうだね。
三木谷氏が主張していたのはTOEFLらしいが。 学校教育での英語とそもそもあってないでしょ。
どう辻褄合わせる気だったのか。
延期は萩ブタの身の丈発言のおかげだぞ!
来年度の受験生家庭は受験料5万円+α浮いたわけだから進研ゼミに入りなさい
>>226
萩生田の政治家人生最大の功績になると思うわ正直 >>179
だから、しっかりやるって言ってるんだよ 今は糞文科大臣を辞任に追い込めるかどうかの正念場だ
木が燃えたくらいでガタガタ騒ぐな土人
まあ、でも英語の試験もあるだろうし別にはらわた煮えくりかえることでもないような
>>230
受験なんか関係ないから、無関心でしたが、文科省はとんでもないことをしようとしていたことを始めて知った。 一度決めたら最後までやれって話だよな
簡単に取りやめるなら最初からやるなんて言うなよ
巻き込まれた周りが迷惑だろ
社会人の常識だぞ
8つもの種類の試験を好きな時期に受けられるんだよな。難易度とか結構バラバラになりそう
はらわた煮えくり返るなら、内申部分として好きに受けるよろし
設問 1 受験生の気持ちは以下のうちどれか
A) はぁ〜↓ (悲しみ)
B) はぁ〜↑?(怒り)
C) はぁ… (戸惑い)
D) はぁー(悟り)
E) ハァー(ヨッコイセ)
>>85
あれって 宗教団体だろう?
学生たちが、海外へ出たいがためなんじゃないか? どうでもいい失言
言葉狩りをするマスゴミのせいで、
政策が変わってしまうっておかしいよな
しかしよくやろうとしてたね文科省、なんにも準備出来てないじゃん。
>>234
はらわた云々は校長先生だから
在校生徒全員のID取得や検定の受験管理などの煩雑な事務作業に追われてたところ
あ、やっぱナシでと言われて苦労がお釈迦になった怒りについてだと思うぞ
花火大会などの催しや式を準備をしてたら中止になった時のやるせない感情、怒りね まあ、この勢いで共通テストの国語と数学の記述式問題も粉砕しないといかんね。
共通テストで記述式の公平な採点はまず無理。
>>242
クソ政策を無理筋で擁護するために出てしまった失言だから
この政策がなければ萩生田はそもそも失言してないぞ >>218
民間試験をゴリ押しした奴の責任追及してほしい
こんなの50万人の受験生みながやる必要なんてない試験じゃん 金の匂いを嗅ぎつけてこれで金儲けしようと企んで導入をごり押しした連中がいたんだったら再起不能の大損をしますように。
結局、英語の試験は共通テストってこと?
センター試験の英語とは違うテストなの?
よくわからん
>>1
こんな教師の方がはらわた煮え繰り返る
現代ソースかと思ったらNHKかよ
NHKをぶっ壊す!!! 大学が多すぎるのが問題
借金して大学でる価値のある世の中か?
高卒で働くのが当たり前の世の中にすべき
英語ができなくても金稼げる
これはやめて正解
話せる人材をって言うなら英語教育の根本的な見直しが先
羽生田良くやった 民間利用の愚作を中止してくれてありがとう
アンカ省略するけど
I'm disgusting. じゃなくて
It's disgusting. な
「俺は胸糞悪い奴」になっちゃうぞ
>>236
やめてよかったんだよ
やってたらもっと混乱してたさ