◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 YouTube動画>6本 ->画像>47枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573205926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/11/08(金) 18:38:46.80ID:5xt1oLgx9
※夜の政治

7月の参院選で木村英子議員と難病のALSを患う舩後靖彦議員を当選させた「れいわ新選組」。中心となる山本太郎代表は落選したものの、その動きは選挙前から大いに注目されてきた。

そもそも山本代表が政治の道に進むきっかけは原発問題で、かつてはこれに関する主張ばかりが目立った。しかし最近では立憲民主党など統一会派で活動する馬渕澄夫衆院議員と減税を目指す勉強会を立ち上げるなど、原発から経済へと軸足が移っているようにも見える。「山本太郎、そしてれいわ新選組は一体何がやりたいのか。20年以上続くデフレ、このデフレにより、日本経済は完全に衰退しています」と、選挙で熱心に訴えたのも経済政策だった。
.
こうした疑問に山本代表がインタビューで直接答え、話題となっているのが「山本太郎現象」と題した『Newsweek日本版』(11月5日号)の特集だ。雑誌名よりも山本代表を押し出した表紙で、通常の1.5倍の売上を記録しているという。同誌の長岡義博編集長は「雑誌のリニューアル号だったので、強いネタを持っていきたかった。やはり彼は参院選以降ずっと政治の中心にいたし、男性向けライフスタイル誌『GQ』も同じタイミングで山本代表をカバーに持ってきた。日本の大衆の中で受け入れられる素地ができていると思う。Newsweek日本版は普段は高齢者の男性の方に買って頂いているが、今回はいつもより明らかに若く、40~50代が中心で、特徴的なのは女性に買って頂いている」と話す。
.
ノンフィクションライターの石戸諭氏によるインタビューで、経済政策を重点的に訴えていることについて訊かれた山本代表は、「人に政治の話を聞いてもらおうというときに、原発や被曝だとどうしても入り口が狭くなりますよね。原発問題に関心を持ってもらうためにも、最初は入り口を広げておくんです」と回答。「思いだけが先走っていた」とかつてを振り返り、訴え続けてきた原発や貧困の問題をまず国民に聞いてもらうため、結果的に全ての政策に繋がる財源に光を当てる時間が長くなったと説明した。

この点について長岡編集長は「財政政策で彼が唱えているのはMMT理論だが、財源が本当にあるのかという問題がある。そこがしっかりしていなければ政策的には極端なものになってしまう可能性があるし、財源的な裏付けが無いまま、彼が言うところの“こぼれ落ちた人たち”へのバラマキをしはじめると、いずれベネズエラのように国が破綻するリスクもある」と指摘。

また、今後目指す“野党共闘”について山本代表は「共通政策として消費税を5%に減税することを掲げて戦った方が、人々の生活にプラスになるはずです。今の私たちには伸びしろしかない。もし連携できないなら、与党であろうが野党であろうが関係ない。仁義なき戦いを仕掛けていくことになる」と主張。さらに「山本太郎にも右派的な要素があるのかと思われるかもしれないが、今の上皇様には、お父さんのような感じを抱いている」「私は右派でも左派でもなくフリースタイル」という発言もあった。

取材を終え、石戸氏は「山本代表はすでに一政治家ではない。典型的なポピュリストであり、存在感、カリスマ性はどの野党政治家よりも上。次の衆院選では間違いなくキーパーソンになる。議席数が少ないからと舐めてかかると、ポピュリズムの風に吹き飛ばされる。今後も継続的にウォッチしていく必要がある」と指摘。

長岡編集長も「こうした言葉が象徴していると思うが、良く言えば“空っぽ”で、右も左もどんどん入る。悪く言えばブラックホール的で、どんなものも吸い込んでしまう。俳優出身なので、何でも演じることが出来る人でもあるし、風を読むのが上手い。ワーディングで大衆の心を掴む力がある。また、消費税5%でもいいと言っているのは、自分の理念だけを純粋に追求してクラッシュするのではなく、妥協することも知っている、長期的な戦略も持っているということ。野党を飲み込んでしまいかねない、あなどれない存在になると思う」とコメントしていた。(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

11/7(木) 10:38
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00010001-abema-pol&p=1

★1が立った時間 2019/11/08(金) 17:10:56.41
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1573200656/

2名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:39:18.86ID:rAo2UXCU0
抜群の経済効果w
安倍とは大違いw

3名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:39:31.14ID:JXHdn6ME0
ネトウヨまたまたまたまたまたまたまたまた負けたんか?www

4名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:40:10.01ID:l6E9cNYv0
もともと民主党ってウンコで、それがいろんなウンコに分離して、また一つのウンコに戻るってだけ。

5名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:40:19.79ID:Z6RNun3L0
山本太郎はアカ

6名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:40:22.15ID:g5TTM6TC0
まずはれいわの2議席を3議席にしなくっちゃ

7名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:40:43.10ID:t90513ge0
左翼丸出しのポピュリズムに騙されるのは、成熟してない発展途上国でないと無理なんだよw
日本は民主党で手痛い失敗を経験してるから、山本に騙されるのは最近日本に来た在日位しか居ないよ
チャンコロチョンの皆さん!目を覚まして下さーいw

8名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:41:04.95ID:hsoDNLkb0
山本太郎はそのうち大麻で捕まりそうな気がするね

9名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:41:12.67ID:vqGbxCRS0
>>1
乙です

10名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:41:31.31ID:zZ0nOuI90
なんかかつての剛力彩芽みたいだよな

11名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:41:38.57ID:t2G2mTqM0
あっぱれ毎日脳www

12名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:41:56.60ID:hsoDNLkb0
山本太郎の良いところはバカなところ、悪いところもバカなところ

13名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:42:02.42ID:RTq7U/5a0
人は記憶型と思考型に大別できる


安倍の政策は酷いを超えてる
極左政党じゃねーか
このままでは国民は死ぬぜ
自民党を倒さないと明日はない


諸葛孔明
「座して死を待つよりは出でて光明を見出さん」

14名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:42:17.11ID:RnxowdgH0
安倍特集号を作って比較してみて欲しいなw

15名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:42:38.33ID:MYXSxkxs0
外交能力なければゴミ

16名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:42:43.59ID:r1SYoRSc0
山本太郎一択!

17名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:42:58.07ID:eAAXRAKV0
支持層は完全にアカ方面だろ?
なんでしばき隊にディスられてんの?

18名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:43:00.63ID:/5JprV+u0
山本太郎評
橋下徹「発信力・実行力が凄い。演説も凄い。共産的な政策を修正すれば一気に票取る可能性ある」
東国原「衆院選彼は野党のカリスマになってるかも」
朝賀昭(田中角栄の側近)「彼の演説を直接聞いたが田中角栄の再来と感じた」
舛添「演説が上手い」
水島聡「真に恐るべきは山本太郎、本物の人気取れる左翼」 
高橋洋一「経済結構マトモ、演説が上手い、人心掌握術がある」
小林よしのり「ニヒリズムに冒されない、壮大な物語に挑戦している山本のような政治家は、この国に必要だ」
辛坊治郎「彼の求心力は卓越している。演説TVで流すと凄い事になる」
東浩紀「山本太郎のポピュリズムに巻き込まれないでほしいなと僕は思っています」
三浦瑠璃「山本太郎氏が食う票は経済ポピュリズムとルサンチマンの層」
森永卓郎「経済政策れいわ95点、立憲50点、維新40点、自民10点」
亀井静香「山本太郎はリーダーとして非常に優れている」
松尾貴史「党首討論は彼の独壇場になるだろう」
玉木雄一郎「彼にはある種のリアリズムも入っているのかなと、脅威に思えた」
安藤裕(自民)「山本太郎さんの政策はすべて実現可能、奨学金チャラも」
西田昌司(自民)「他は異論もあるが経済政策については賛同します」
早川忠孝「どれだけ聴衆の心を掴む演説が出来るかという点で考えると今の時点では山本太郎が最高である」
三橋貴明「経済政策については完璧と言うしかない」
藤井聡「辺野古と原発以外は彼は完全な保守」
倉山満「安倍晋三、菅義偉、山本太郎、この3人の中で首相にふさわしいのは誰か?と聞かれたら、今の私は迷うことなく山本太郎と答える」

19名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:43:33.93ID:h7byl2pY0
まともなメディアだと思ってたが
何でこんなアホなんぞ取り上げてるんだニューズウィーク

20名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:43:36.35ID:t90513ge0
知恵遅れ達のカリスマだろw

21名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:43:43.18ID:+ix1GpqN0
広告代理店は何処の仕切りなんです?

22名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:43:59.33ID:8PJBYMys0
GQの表紙出てるよ!

23名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:00.96ID:AP6jCw/V0
こいつならなんかやってくれそう。岐阜に来ないかな。見てみたい。

24名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:07.78ID:MhI58CfJ0
右左、リベラル、中核派、アカ、ポピュリズムとか そんな事に拘りすぎて日本破壊の後押しするのやめれ

25名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:08.21ID:RnxowdgH0
>>19
山本太郎がまともだからだろアホ

26名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:10.05ID:sy0RubKp0
こいつイキってるから枝野に潰されるだろうな
こんなのに入れるほどのアホな日本人は少数派だし
さっさと野田佳彦、石破茂、大塚耕平、玉木雄一郎、前原誠司あたりで現実的な政権監視の強い野党作ってくれよ
お前らがしっかりしてないから、安倍があんなに増長する

27名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:11.34ID:zNu1tpAj0
>山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある

メロリンキューに食われてしまうレベルのバカしか居ないから
当然

28名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:14.11ID:BrUhGMQS0
演説中に脳梗塞

29名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:32.63ID:RTq7U/5a0
>>13 の続き

現状で破壊力が一番あるのはハカイダー山本
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

30名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:37.23ID:ySu1cqhY0
左は分裂すると極に走るってのが定番なんだよな

31名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:41.30ID:hsoDNLkb0
山本太郎は女癖が悪いから、そのうち女性問題なんかで週刊紙を騒がせるんじゃないかな

32名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:45.95ID:eAAXRAKV0
>>19
近年ものすごい落ち目(部数)で
百田尚樹特集が大ヒットしたから二番煎じでまた成功

33名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:47.96ID:8PJBYMys0
上級国民は怖いだろうなあwwwww

34名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:44:58.59ID:YlLaLH2E0
普段売れてへんやん。

35名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:45:11.83ID:6iXES3Ng0
ないと思う

36名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:45:17.16ID:MhI58CfJ0
>>26

そのうち枝野が居場所なくなる

37名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:45:25.20ID:gfV7Nspn0
自民党 内閣参謀
安藤裕

「自民党は山本太郎を甘くみない方がいい。彼はできることしか言っていない。
MMT理論に基づけば、全て可能ですから。
貧困層が更に貧しくなれば山本太郎みたいなポピュリストにすがる社会になってしまう。そうなった時に自民党は一気に崩壊し、2度と政権とれない政党になるくらいの危機感を持つべき。
貧困層が怒ったら怖いんですよ。」

38名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:45:25.57ID:+IVcIhcT0
>>30
左右脳w

39名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:45:56.12ID:GUgHjaCX0
ほんとかよ
周囲で山本太郎というと、失笑のレベルで話題が出るよ

40名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:45:56.75ID:mBHZIp6r0
左傾ゴミ誌のオナニーじゃまいかw 

41名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:45:57.62ID:vC1a+54L0
一部の信者が騒ぎ立てて、選挙後に期待外れやんと見限られるいつもの流れ

42名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:01.30ID:lZ5VSHZY0
編集長!!200部売れていた雑誌が300部売れました!!

43名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:05.74ID:DjWimBBG0
どこぞやの著作権ゲバどもとは違って

わたしは2chで晒した著作物の一切を、その労力も顧みず著作財産権を放棄し
転載の自由を表明しているのだから、
これほど嫌儲精神に溢れた人間もいないよな

その気になれば、即売会で艦これ(笑)だのアイマス(笑)だのジャンルイナゴして
政治色のない無難なおっぱい本描いてれば壁サーとしてポルシェカイエン買える位は稼げるにも拘わらず、だ

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

(^ω^)お前ら無学無才の糞ウEには縁遠い話だなw

44名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:11.74ID:74M3se/o0
メロリン(ヾノ・∀・`)ナイナイ

45名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:13.56ID:p4eUP46b0
普段の売り上げ教えてもらえないとどれくらい売れてるのか分からん

46名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:16.95ID:MmniiW0z0
山本太郎「生活が苦しいのは!あなたの責任じゃないんです!」

47名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:22.36ID:vs/u2sOf0
>>17
移民反対
消費税廃止で内需拡大
反緊縮
TPP種子法水道法反対
アメリカから独立
将来的には憲法改正

山本太郎以上の保守いないんだけど…

48名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:32.28ID:h7byl2pY0
只の腐った反原発ポピュリストで
左翼に毛が生えた程度のゴミだろ
極左に入れ知恵されてる時点でこいつに票入れるアホは脳味噌ベクレてるぞ?

49名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:36.16ID:sy0RubKp0
>>36
立憲とれいわの政党支持率の差見てこいよ
衆院では議席取れるかすら怪しい勢力

50名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:41.54ID:+IVcIhcT0
>>37
国民のための政治なんて間違ってる!
 
by 稲田朋美

51名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:44.66ID:hsoDNLkb0
“隠し子”発覚の山本太郎の“隠ぺい体質”に大ブーイング
こんなこともあったねw

52名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:45.60ID:OxjAyh1J0
>>1
【芸能】斎藤まさし「実は、れいわ党の公約は山本太郎が作った政策ではない。鳩山由紀夫や植草一秀の案」

53名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:46:54.26ID:vqGbxCRS0
だいたい自民党に投票してるのは

ずっと有権者の17%で固定なんだよ

民主党政権から増えもしてない

ただみんな選挙にいかないから固定票自民党が浮き上がっるだけ

だから山本太郎ブームは来る!とめちゃくちゃやばい

にしても

マスコミが安倍一味の手駒として不自然に山本叩きと山本無視をするのがあからさまにわかるから面白いw

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

54名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:10.67ID:leY9QylV0
早く天下をとっていただきたい

55名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:18.06ID:u6uSTt6n0
タッカルビの手口と一緒だね

56名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:24.03ID:MhI58CfJ0
>>39
それはきちんと話を理解していない層
逆に知らないって悲惨なんだと思わされる

57名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:24.96ID:HToYSZDI0
ねえわ新撰組

58名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:35.55ID:eAAXRAKV0
しばき隊の件、検索で判明
メロリンがヘイトスピーチ対策法に反対したからだって

59名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:41.95ID:RTq7U/5a0
>>29 の続き

ハカイダー山本の後ろにはギル斉藤がいる
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚
自民党にカルト公明党がくっついてるのと同じだな
悪で悪を倒すんじゃ

60名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:47.07ID:g8cyUCOs0
ネット工作もあからさまだよな

61名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:56.52ID:SqYCxhmg0
他党から熱心に共闘を持ち掛けられる新選組

それに対し他党から全然相手にされないナチ国www

62名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:47:58.58ID:JNxiofWK0
山本太郎に飲み込まれるほど今の日本の野党のレベルは低いのか

63名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:48:12.32ID:Zr0mupCN0
>>53
現象


なんか気持ち悪い。

64名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:48:20.03ID:sy0RubKp0
MMT(笑)
ネズミ講だろw

65名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:48:30.01ID:n0nN6fR90
この流れは酷いな
人気はマスコミが作るものってのが出ちゃってる

66名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:48:39.80ID:eAAXRAKV0
ヘイトスピーチ対策法の罰則化に反対したそうな

67名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:01.43ID:g5TTM6TC0
上皇陛下に手紙を渡そうとした、国会でお経、牛歩作戦その他
奇動戦士だからなあ・・・

68名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:03.52ID:QObXe6Bc0
消費税率8%引き上げでの税収増分の殆どが社会保障に使われていないなんていう、
少し調べれば分かる嘘を、事実かどうかを確認しないで信じちゃうような連中ばかりが支持者。

そんな脇の甘い奴は少ないので支持率1%以下なのが現実。

国民年金の一般会計負担分の増加分だけでも、消費税収増分の半分近く使ってるというのに。

69名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:04.53ID:MhI58CfJ0
>>46
まぁ努力し尽くしていたとしても、時代や運の流れも関わりあるからな
一概に自己責任とは言えん

70名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:15.61ID:DhE6kDTU0
これも巧みな印象操作

6000部が9000部になるのも
60000部が90000部になるのも同じ1.5倍だが
両者の規模は雲泥の差がある

実数を伏せたまま1.5倍になりました!なんて言われても
凄いかどうか評価できない
むしろ実数を隠して1.5倍という数字だけを強調してる時点でお察しという感じ

71名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:22.53ID:eAAXRAKV0
立花孝志特集は売れなそうだから無いかな

72名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:23.05ID:hsoDNLkb0
山本太郎が持ち上げられるほど、自民党では笑いが止まらないだろうね

73名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:24.25ID:Xca96aQ40
山本を応援してんのやっぱパヨクじゃん

74名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:28.75ID:LLwpYQn/0
なんかほんと民主主義崩壊。

75名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:29.41ID:MhI58CfJ0
>>49
あ、立憲が?

76名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:33.94ID:+IVcIhcT0
>>64
増税の話しかでてこない自民党

77名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:36.13ID:oKNk1lWr0
れいわ新選組
支持率0.6%(8月1.0% 9月0.8%)

逆にこれでイキってる山本信者が凄いわww

78名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:41.66ID:/kTPRb120
太郎の政治資金で購入したのかな?
元々売れてない3流冊子が1.5倍と言われてもねw

安倍ちゃんのカツカレーは全国に経済効果をもたらしたが。

79名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:49.70ID:vqGbxCRS0
だいたい自民党に投票してるのは

ずっと有権者の17%で固定なんだよ

民主党政権から増えもしてない

ただ国民が選挙にいかないから固定票自民党が浮き上がっているだけ

だから山本太郎ブームは来る!と自民党はめちゃくちゃやばい

庶民はできるだけ政治に無関心であって欲しいのが本音

マスコミが安倍一味の手駒として不自然に山本叩きと山本無視をするのがあからさまにわかるから面白いw

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

80名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:50.40ID:Zr0mupCN0
>>73
小沢派だわな。

81名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:53.36ID:eAAXRAKV0
あ、でもタブーネタはたくさん持ってるよな立花

82名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:49:54.97ID:32V76ayq0
>>65
本人が器じゃないから違和感しかねえんだよな

83名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:01.54ID:vC1a+54L0
全肯定と否定ばかりで、その間の一部だけ肯定、って層がすっぽり抜けてるのよね
一握りの信者しか付いてきてない証拠

84名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:05.94ID:JH/rWi8L0
朝日新聞を批判するためには朝日新聞を通読しなければならない。
毎度駅売を買うのも大変だから定期購読してる。


試してガッテン「ゴキブリ駆除の回」
ゴキブリ好きが観てると思える神経w

85名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:06.74ID:J2iFIOM/0
まぁこんなのに騙されるようでは日本人は死んだほうが良いだろう
民主党で一回懲りたからそう簡単にはいかんけどな

86名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:14.84ID:O2Z6MO010
文とかわらんぞいってること

87名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:18.94ID:hsoDNLkb0
何も太郎ちゃんが悪いとは思わないよw
ただ太郎ちゃんはお笑い国会議員なんだよ

88名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:22.34ID:AvKqL+N70
アンタッチャブル神輿の快進撃だからな

89名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:22.36ID:g3DFCaJL0
枝野よりカリスマ性があるもんね

90名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:23.66ID:gfV7Nspn0
上念司
「MMT?山本太郎?
あんなのくだらない社会主義!

だが消費増税すれば国民生活は一気に苦しくなるのは確定路線なのだから貧困層が彼にすがるようになったらヤバい。」

91名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:29.29ID:RnxowdgH0
>>70
安倍がいつもやってる手口ですねー

92名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:32.62ID:yCwJgwPt0
>>1
糖質の妄想かな

93名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:36.72ID:nsAHwrBe0
本人も支持者も下品なやつばっかりだからまじで嫌い
選挙期間とか目も当てられないレベルだった

94名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:40.65ID:Ya/l511t0
そしたらこの世の終わりだよ

95名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:42.87ID:8PJBYMys0
ネトサポガクガクブルブルだな

96名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:50.19ID:frcSoYkk0
>>49
山本は選挙中に一気に支持率上げるタイプだから
演説上手いからね
今回はTVブースト加わる

97名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:50:53.77ID:+IVcIhcT0
>>77
同調圧力に弱い連中は支持者にはいないよ 笑

98名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:04.59ID:KRS0j4R10
>>83
普通に経済は言ってること正しいって言ってる奴多いと思うが?
オレはその口だし、反原発とか普通に間違ってると思うし

99名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:05.07ID:O2Z6MO010
反米親中親北こんなのに騙されたら終わるぞ

100名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:12.27ID:x7rh87jd0
朝鮮のイメージしか無い

101名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:14.58ID:74M3se/o0
左翼ポピュリズムなんて言われているが
自民がなきゃ民主が不成立のと同様で
まだ扇動される奴がいるのかと思うと笑えるわ

またもう一度民主党に政権をとらせるのか?w

102名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:15.95ID:Whqnwnvl0
サヨクの少ないパイを奪い合ってるだけで総数は増えてるどころか減ってるw

103名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:21.85ID:JMHRWWks0
日本の希望

104名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:25.28ID:4yyPzTaX0
>>26
枝野は緊縮財政論じゃん。
結局そこだから。立憲がダメなのもそこ。

105名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:28.21ID:ecLs0mjZ0
まあ枝野よりかはいいんじゃない

106名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:33.05ID:K2g07vz90
ニュースウィークとかそもそも1.5倍で何部売れてるんだよw
大した影響もないザコ雑誌が何騒いでるんだよw

107名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:40.24ID:Cy+RXrTn0
拡大ミスれば
立ち枯れ日本や絶望の党の二の舞

既存野党からの移籍は原則認めない方向でいかないと

108名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:43.67ID:h7byl2pY0
持ち上げてるカス共もがんばってんなあとしか
ゴキブリみてえだよな

109名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:53.09ID:c9iz+Agx0
>>63
まあ80年代なんかは自民党の得票率が今より高かったのに
議席は自民230社会党140公明50共産30民社20とかだったからな
野党にいろいろ妥協しないと政権運営できなかったわ
それがいいのか悪いのかわからんけど

110名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:59.04ID:hsoDNLkb0
太郎ちゃんは神輿は軽くてパーがいいを体現しているね

111名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:51:59.34ID:kbO2uaZZ0
すぐ泣くから無理だろ

112名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:03.62ID:vs/u2sOf0
>>90
上念司って立花持ち上げてここでもアホ露呈したよなw

113名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:04.84ID:8PJBYMys0
自民支持者は、沈没船に乗ってればいいよ。山本支持する必要ないから。

114名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:07.93ID:2MOHrVC70
鳩山のほうがマシなレベル

115名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:10.09ID:YlLaLH2E0
っていうか、パヨクはもうちょっとまともな人を持ちあげろよ。
なんでキワモノで攻めるの?

116名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:10.58ID:gzg6M+tx0
>>47
支持率はN国以下だから話にならんな
民主党で懲りてる有権者多いから

117名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:10.91ID:eAAXRAKV0
>>100
竹島なんか韓国にあげたらええんどす

118名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:27.69ID:RnxowdgH0
>>106
やはり大物と言えば朝日と読売ですからね!

119名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:42.58ID:n0nN6fR90
マジでこいつは実績なにもないだろ
人気だけあがってマジでよくわからん

120名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:52:54.09ID:vqGbxCRS0
だいたい自民党に投票してるのは

ずっと有権者の17%で固定なんだよ

民主党政権から増えもしてない

ただ国民が選挙にいかないから固定票自民党が浮き上がっているだけ

だから山本太郎ブームが来る!と自民党はめちゃくちゃやばい

本音は庶民はできるだけ政治に無関心であって欲しい安倍自民

マスコミが安倍一味の手駒として不自然に山本叩きと山本無視をするのがあからさまにわかるから面白いw

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

121名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:13.39ID:K9Jmqe4P0
野党全部合わせてもタロー以下って野党共闘どころか盛大な内ゲバになりそうやな

122名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:18.57ID:RTq7U/5a0
>>59 の続き
自民党を倒して群雄割拠になれば小勢力が出てこられる
その中には良心回路を持った者がいるはず
朧げながら見えるんだ


123名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:18.84ID:MhI58CfJ0
>>79
だよな
だからTVでくだらない事ばかり垂れ流し、なぜか政治の話はタブーだと教えこまれるから関心すら持てないんだわな
本当に悲惨なのは貧乏より無知

不思議な世界

124名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:25.87ID:+IVcIhcT0
>>119
パチンコ批判したり結構やってたけど

125名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:26.93ID:Xca96aQ40
どうぞパヨク様は山本応援してあげてください
支持率1%目指すため絶対にサボらないでください

126名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:27.04ID:AbXVi6el0
なんか衆院選におけるゲンダイの「未来の党異常人気」に通じるものがある

127名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:27.99ID:M2Vkd+C90
生半可でも、MMTを政策論争のテーマに登場させた山本の功績は大きい

今の野党の論戦は、モリカケ・週刊誌ネタだけで、経済を語れない(*´д`*)

財務官僚と渡り合うのには、相当勉強しないと。、
しかし、経済理論は微分積分の考え方から解らないとダメだからハードル高い
それにしても、バカばっか、当選するもんだな

128名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:38.16ID:bByc7lp+0
正に目くそ鼻くそだな、くそ限定の選択肢

129名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:42.18ID:sy0RubKp0
>>104
緊縮、緊縮ってアホのひとつ覚えみたいに
今時公共事業なんかで景気が良くなる訳ないだろ
そんなものは効果は一時的で日本経済の強化にはならない
消費増税も新規国債発行の抑制と持続可能な社会保障制度構築の為には不可欠
景気を上げるには移民を入れて、人口を維持するしかない

130名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:47.78ID:qt8FSZIF0
編集長の経歴wwww

131名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:53:51.69ID:l/LuWQYW0
次に予定通り自民党が法人税を減税すれば山本の勝ち確定
すべてのピ−スがそろい安倍の目の前に6年間の結果を並べられる

132名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:01.55ID:hsoDNLkb0
太郎ちゃんは若い世代から見るとただの変なおじさん
それ以外の年代から見ても変なおじさん

133名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:05.20ID:vs/u2sOf0
>>116
N国がれいわより支持率上の調査なんてねーよアホw

134名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:06.14ID:gfV7Nspn0
逆になんで枝野は消費減税って言えないんだろうな?

言えば立憲勝てるのに

135名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:06.73ID:Gt+dfgnZ0
山本太郎に好感持ってるのはれいわ以外にも立憲共産社民とかにもいるからな…
いざ選挙になったら票が分散する

136名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:11.46ID:Yp3UW7Eh0
元々小沢の処の奴だから不安だけど
今の民主社民共産にNO叩きつけるなら野党第一党も止むなし
アイツらと同調するなら無理

137名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:11.87ID:MhI58CfJ0
>>64
そのねずみ講に20年近く騙され続けている日本

138名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:17.62ID:yZjnmOYc0
ないないw

139名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:27.63ID:udWAIiT50
アメリカの次の選挙ではトランプが負けて
今度は反動で大きく左に動く可能性もあるみたいだから
とりあえず保険として山本太郎をキープしとけばいい

140名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:29.57ID:nW7s25VH0
コイツの街頭演説動画そこら中に貼ってるマヌケしなねーかな

141名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:47.29ID:Zr0mupCN0
>>109
社会党!
それは凄いな。

142名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:50.76ID:x7rh87jd0
>>85 山本は論外 他の野党も同じ
創価と連立を維持し続けてる自民党もクソ終わってる
本当に日本を良くしようとするなら
オリーブの木、日本第1党、N国、ぐらいしか期待できねえよ

143名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:51.00ID:+IVcIhcT0
>>129
自民党のブレーンさんですか?

144名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:54:56.72ID:32V76ayq0
>>114
ポッポはアホなのは間違い無いんだけど
割とガチで善意から行動してる感じがするんだよな

山本からは自己顕示欲しか感じない

145名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:24.98ID:KRS0j4R10
>>129
公的固定資本形成なんて一時的じゃなくて毎年増やし続けてもいいんだよなあ
日本経済の強化になるんだよなあ

146名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:27.92ID:u1h8OlsYO
パヨク使って支持率挙げようと考えてるれいわ
自分で積極的にかき回して支持率挙げてるN国


どうして差がついたのか

147名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:29.24ID:k/7bRt2y0
メロリンQ持ち上げたくて仕方がないんだな

148名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:32.30ID:Cy+RXrTn0
>>139
保険にすらならんだろ

どうせ政権取れる可能性のない野党だし
無理に人数増やしても絶望の二の舞でぶっ壊れるぞ

149名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:44.79ID:8yPIjcxQ0
>>109
中選挙区で大勝も大敗もあんまりなかったな
あと意味不明な無所属議員もいっぱいいたけどあれも絶滅したな
自民党と社会党は裏では仲良く話つけてて国会では一応支持者へのポーズで言い争ってるふりしてて国会もほのぼのしてたわ
実際それで上手くいってた

150名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:49.13ID:ofP9WY9/0
いや、1.5倍程度じゃどうしようもないというか続けてそれくらい行くならって感じじゃねぇの?
これで仕事での煽りでもなくウヨが負けたとか本気で言ったらキチガイだろw

151名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:52.25ID:h7byl2pY0
>>140
クソコピペ乱発して工作してるカスが人気ある訳ねーもんな

152名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:55:59.00ID:vs/u2sOf0
>>135
ちな移民反対反グローバリズムで保守層も取っている

153名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:00.98ID:8PJBYMys0
ネトウヨネトサポは、沈没自民船にどうぞ乗り続けてくださいよ!
タイタニックでどうぞどうぞ。

154名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:12.61ID:y6F1mqkU0
無いわ
今の若い奴にはあんなヒーロー然とした演技なんて見透かされて通じねえよ

むしろ色々ぶち壊してくれそうな立花みたいなサイコパスを望んでるよ

155名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:16.36ID:hsoDNLkb0
太郎ちゃんは国会で質問して逆ギレで精一杯の嫌味を言ってるくらいが丁度いいよ

156名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:23.73ID:oms4d72N0
野党てこうあるへき的な人久しぶりに見たもんな。政界村にどっぷり浸かってもうほんとは変える気ない年老いた野党党首ばかりで

157名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:37.84ID:xk3xn5mS0
>>139
日本にまともな左なんていないだろ
パヨクしかいないよ

158名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:40.59ID:F/2XM4nv0
>>1
韓国ならこのやり方で煽れたんだろうがさすがに日本は無理でしょ
一度民主で痛い目にあってるし

159名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:50.43ID:ySu1cqhY0
より反対姿勢を示した方が正しい
より妥協しない方が正しい
ってことになって行ったんリセットするまで極に走っていくよ左は
それまで自民天下

160名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:51.89ID:vC1a+54L0
>>98
政策というより、この手の過剰なヨイショがいつぞやの小沢信者とゲンダイの流れとダブってるのよね
選挙がまだ先だから信者以外は相手にしてないってものあるだろうけどさw

161名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:56.11ID:n/aZnDzu0
>>133
得票数はN国より低かったらしいな

162名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:58.06ID:Gt+dfgnZ0
>>134
消費税廃止、減税言えば票取れるんだったら
真理党も幸福実現党も勝ってるわw

163名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:58.98ID:g5TTM6TC0
これからどんな方向に行くのかな、自分は議員にならず党議員に指示をしていく
やり方なら面白そう

164名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:56:59.70ID:/Js2klb80
ネトウヨビビってるw ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!w

165名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:57:06.66ID:RTq7U/5a0
>>122 の続き

次の選挙ではハカイダー山本1人では駄目だ
何人ものハカイダーで協力して自民党を倒すんじゃ
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

166名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:57:12.19ID:eAAXRAKV0
ニューズウィークが竹島についてもインタビューしてたら俺も買うwwwww

167名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:57:37.20ID:Fg5hSrxC0
おえらいさんのデカチン飲み込んでるだけでは

168名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:57:47.72ID:5VIXz4xS0
名を変えて逃げた元民主党議員を周知させるのに役に立つんじゃないのか?

169名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:13.50ID:sy0RubKp0
さっさと自民党と野田、石破率いる野党最大政党での1.5大政党制に移行して欲しい
基本自民が政権だが、あまりに腐敗したら、ワンチャン野田達にもチャンスがある的な

170名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:14.72ID:hsoDNLkb0
太郎ちゃんは馬鹿なんだから下手に利口なフリをせず、思いっきり馬鹿キャラだして国会でケツでも出した方があってるよw

171名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:16.34ID:MYXSxkxs0
>>47
蔡英文以前の台湾民進党ですな、対外関連で躓くぞ

172名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:20.12ID:A353pxpz0
住む家見つかったんか?太郎

173名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:20.68ID:74M3se/o0
平民宰相wwwwwwwwwwwwwwww

174名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:34.75ID:CHLJcORu0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也7元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

175名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:51.23ID:+IVcIhcT0
>>160
アベの世界日報の話もしてさしあげろよw

176名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:52.69ID:X4veCosS0
山本太郎(れいわ新選組)応援団の有名人

藤井聡
三橋貴明
菅野完
石垣のりこ
松尾匡
倉山満
適菜収
古谷経衡
望月衣塑子
鮫島浩
内田樹
平松邦夫
中島岳志
想田和弘
町山智浩
雨宮処凛
室井佑月
立川談四楼
松尾貴史
茂木健一郎
植草一秀
森永卓郎
鳩山由紀夫
小沢一郎
森ゆうこ
兵頭正俊
西山直洋

177名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:54.33ID:Zv4SP0710
>>146
N国支持率0.2に下がってんじゃんw
立花の奇行で

178名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:58:57.29ID:eAAXRAKV0
演説うまいー
カリスマすごいー

その割に全然支持率伸びませんなwww

179名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:03.32ID:wyALz46N0
>>47
外国人参政権賛成って一番ヤバい弾抱えてるからな
表層に惑わされず本質的な部分見ないとダメだよ

180名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:04.23ID:PNxOKrWI0
日本は破綻するだろうな。

質素な庶民でしかないのに
自己責任とか声高に叫ぶ連中も
多いし
高福祉国家観を嫌うしな。

いずれ棄民政策をとるだろう

181名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:17.34ID:oKNk1lWr0
>>133
>>161
どんぐりの背比べだろw
せめて支持率を1桁台に乗せろよw

182名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:17.59ID:e6QNj8aX0
中核派ホイホイスレだな

183名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:23.28ID:8PJBYMys0
自民は安倍万歳で心中してくれ。

184名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:25.61ID:vqGbxCRS0
野党は

山本太郎

一択だもん

枝野はあんなんだし

自民党の別働隊だわ

185名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:26.42ID:54hhEiBO0
○ロ○ンQ

186名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:32.35ID:gfV7Nspn0
自民党と民主系の失敗は氷河期世代をほったらかしにしたこと

れいわ新選組の支持層を見ると氷河期世代だからな
氷河期世代は団塊が去った後の最大票田やで

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

187名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:36.70ID:RTq7U/5a0
>>165 の続き
自民党を倒した暁にはハカイダーをそのままにしておくわけにはいかない
必ずや完全な良心回路を持った者が出現するだろう


188名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:38.26ID:J2iFIOM/0
>>142
日本の右派政党ってことごとく潰されるんだよな

189名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:46.40ID:KRS0j4R10
>>160
過剰って言ってもなあ
実際、まともな経済政策言ってる人間って少ないし、持ち上げられると思うよ
まともな経済政策言ってる人間が多ければ山本太郎を持ち上げる必要ないけど

190名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:49.86ID:rJsP6kiq0
>>2
選挙で当選できない政治家って価値あんの?
人気だけでいいならタレントやっとけばよくね?

191名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:57.66ID:938cDWjs0
れいわ朝鮮組の支持者って、
民主党では手緩いと思っていた、より過激な連中が
民主党かられいわ朝鮮組に移っただけでしょ

192名無しさん@1周年2019/11/08(金) 18:59:58.19ID:MhI58CfJ0
>>142
オリーブの木の黒川は知識人だと感じたから理解する
が、Nはない
政治家って、根性ないと続かんよ
海老名選でも有権者選んだり、候補者当選予想なんてやって党首本人はもう半分放棄してんじゃん
あんなにコロコロ変わられたら不安しかない

193名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:00:01.68ID:Os7fhGEO0
イキリカルト太郎

194名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:00:16.58ID:Xca96aQ40
支持率0.1%の争い
文字だけ見るとすごい熱い戦いでしょ

195名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:00:17.15ID:EswiWnB20
カルト化してるなあ
所詮は低支持率の泡沫政党の落選した候補なんだがな

196名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:00:20.71ID:gfV7Nspn0
>>162
+で財源論な
お前が上げた政党は財源論をいわないじゃん

197名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:00:25.65ID:bqYNQEL00
今の野党はゴミすぎ
日本人無視してシナチョンの代弁ばっかしてんじゃねえよ

198名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:00:32.67ID:SvzhUB8I0
山本太郎は母子家庭で育ったけれど、
実は田中角栄か池田大作の隠し子なのかもしれない。
人心を引き付けるカリスマ性は田中角栄、池田大作以来の傑物。
3人ともに中卒だしな。

199名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:00:53.85ID:MQ6aMJBI0
んなことない。N国党の立花党首と同じレベルの人

200名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:01.48ID:x7rh87jd0
>>139
日本にマトモなリベラルは居ない
最も良さげなのはオリーブの木

201名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:15.68ID:uTaE1c7g0
台本通り演じてるだけやで

202名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:18.49ID:FKEukRp10
パヨクはいつもウヨ負けたと言ってるのに
現実じゃ一度も優勢になってないよな
あとどれくらい勝利宣言したら負け惜しみじゃなくなるんだろう

203名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:21.35ID:oKNk1lWr0
>>184
自民党の別働隊と共産党の別働隊
究極の選択だなw
まあ、各々の判断に任せるとしよう

204名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:22.29ID:5VIXz4xS0
>>177
山本太郎支持率0だぞ?

205名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:24.94ID:W/OQ2AyS0
出来もしないことをさも出来るかのように言って票を集めるのは罪だよ
もう民主を忘れちゃったの?

206名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:38.40ID:vqGbxCRS0
>>198
それあちこちで言われてるよね

婦人部じゃ池田大作先生の蘇りだって言ってる

207名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:45.37ID:PVlrniCt0
中核派か統一教会
どっちを選ぶかという選択肢になってきたな
まるで女神転生みたいな状況

208名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:01:53.25ID:Wfl8L1kJ0
>>165
光明寺脳のハカイダーは信念が有ったからカッコイイし語り継がれるけど、
ギル脳のハカイダーは情けないし支離滅裂だからイヤです ( ・`ω・´)

209名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:09.84ID:x7rh87jd0
>>191
後、朝鮮カルト公明と共産の一部

210名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:22.03ID:vs/u2sOf0
>>161
>>181
参院比例
れいわ 228万票
N国 98万票

しっかりしろw

211名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:23.42ID:dVkSVj990
一体れいわ新選組から何人当選したというんだよwww

212名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:29.08ID:bqYNQEL00
>>200
オリーブの木って露助の傀儡だろ
日本をウクライナにしたいのか

213名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:29.81ID:j2hS4/yZ0
田中角栄に似てきた気がする

214名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:31.49ID:PfoS9oH30
キチガイ集団

215名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:33.60ID:h2aj8/hc0
>>205
自民もできないこと平気で言うよね
増税だけは有言実行速いしw

216名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:37.40ID:gfV7Nspn0
>>204
そう
支持率ゼロなのに個人獲得票数が歴代1位なのだよ

何でだろ?

217名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:41.37ID:mp9aoYni0
>>198
トランプ大統領もケネディーの隠し子説がネットで広がったらしいな

218名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:46.90ID:8PJBYMys0
山本が勝つってより、自民が自爆自滅する気がするな。河井や菅原みたいなのを大臣にしてイメージ悪くしたからな。

219名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:49.94ID:hsoDNLkb0
太郎ちゃんはイマイチつまんない、変なことをするだけで破壊力を感じないんだよね
何かこうさ、思いっきり既得権益でもぶっ壊すようなね、そんな力を感じないんだよね
ぶっ壊すんだったら馬鹿でもいいよ、そのあと利口な奴が整理整頓してくれれば

220名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:56.60ID:JiShd8Jm0
もう安倍はダメだしな

次から次へと問題ありすぎだし

公文書、議事録の件もでてきたし

安倍になってから、この2、3回の選挙で、自民党も与党も票を減らしすぎ

221名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:02:57.24ID:H1JiOhtf0
山本太郎、っていう名前、

実際どうなの???いろんな意味で

222名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:03:01.01ID:H8v9b0p9O
>>191
共産と立民の間やな

223名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:03:12.35ID:SF7auGdd0
>>116
ほんそれだわミンスは増税しないって言って政権とったのに野田があっさり増税しやがったからな

224名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:03:36.86ID:Gt+dfgnZ0
>>152
保守層取れるwwww
本当に保守層取れてるなら地方議会の選挙あるたびに出てるだろ

225名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:03:55.82ID:n59uTyex0
もともと売れてない雑誌だからな。

226名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:03:55.79ID:eAAXRAKV0
また角栄使ってるwww
なんかマニュアルでもあんのか
ああ、斎藤まさしが言ってたからマニュアル確実にあるんだろうね

227名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:03:59.09ID:92sopZCB0
まあ限界だね
自民は真面目に年金支えようとせず
リセットしてほしい
国民は度重なる増税に限界

228名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:03:59.59ID:emt1O7nJ0
ゴミがゴミを飲み込むだけじゃん?

229名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:04:13.40ID:y6F1mqkU0
>>176
見事に左右の駄目な奴が集まったなw

230名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:04:15.96ID:x7rh87jd0
>>47
口だけ

やる訳ねえよ

231名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:04:23.69ID:n59uTyex0
100冊が150冊になったレベルです。

232名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:04:46.33ID:aIJrZ6q10
知恵遅れの受け皿

233名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:04:46.04ID:vs/u2sOf0
>>204
前回228万票のほぼ全部山本支持
衆院はTV報道あるので倍以上になる

234名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:04:51.45ID:IC01hKg20
期待を持って買ってるんだろ

笑いの

235名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:04:58.75ID:O8CwcKsI0
>>37
MMTとか言ってるバカは論外

236名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:01.56ID:8PJBYMys0
>>219 別にぶっ壊す必要ないよ。必要な人に必要な再配分をするとか、当たり前のことを言ってるだけ。過激なことなんか言ってない。

237名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:22.34ID:Jd7nsh600
まーた、自民ネトサポが発狂してるんだろうなw
しかし、山本にはもっともっと経済政策を強く主張してもらいたいものだな
売り切れる前に俺も買おっと

238名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:25.01ID:eAAXRAKV0
>>229
八方塞がりのジリ貧なのでダメ元で旋風オコルテスwww

239名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:35.95ID:WZm0Omay0
救援活動されてらっしゃる自衛隊員に向けて「人殺しの練習してる奴ら」と発言したのは絶対許せない
共産党や中核派とべったりだし信用できない

240名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:39.94ID:piq+3DTS0
ネトウヨどうすんだよこれww

241名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:43.26ID:hsoDNLkb0
ぶっ壊すんだったら立花の方が適任だね、彼は変な人間を集めるパワーがある
一方で太郎ちゃんは変な人間に使われる操り人形だね

242名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:44.71ID:N9Iez+UB0
>>210
1から2にするのと0から1にする違いがおまエラにわかるか?w

243名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:45.38ID:gfV7Nspn0
>>233
個人名で投票されてるんだよね

自民党の重鎮がこれにビビった

244名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:54.08ID:4bUk4ATD0
頭悪いじゃん。

245名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:57.99ID:938cDWjs0
>>176
パヨクのゴミ箱だねw

246名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:05:58.97ID:O/AvgEeS0
>>233
比例でなくて選挙区で勝ったらすごいよな
山口4区とか

247名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:03.97ID:IgOqAD/q0
飲み込まれるどころか旧民主なんかN国と同様排除されるだけだろう

248名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:16.44ID:vC1a+54L0
>>189
まあ、持ち上げれば持ち上げるほど、いざコケた時の落差がでかくなるって話よ
そのための安全策として、「いや現実的な勝利ラインはこの辺だろ」って主張を事前に仕込んでおく知恵があるかは、まあ選挙前になれば分かるかなw

249名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:18.99ID:6jybKoNB0
>>205
将来できるかできないかなんて判断は誰もできない。
だから努力目標挙げとけば嘘にならない。それが公約。

250名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:27.03ID:+IVcIhcT0
>>233
アベが出てこなくて党首討論行われないとかあるかもなw

251名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:39.91ID:8PJBYMys0
単なる過激な左翼なら馬渕澄夫みたいな人が組もうとするはずがない。経済学的な説得力を一応持ってるから組もうとする人が出てくる。

252名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:43.49ID:AbXVi6el0
前進社の馬鹿てこんなん応援するしてんの?

253名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:44.60ID:JH/rWi8L0
>>230
てかリベラルは
緊縮財政なのか公共投資拡大なのか
はっきりしてほしいw

254名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:47.04ID:vbRE+YGK0
玉木宏とパソコンのCM出てた頃はこんな奴だとは思わなかった
俳優として普通にやってたのに、突然おかしくなっちゃった感じするわ

255名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:53.46ID:MhI58CfJ0
>>191
自民党から流れて来た者も結構いる

元自民支持者より

256名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:06:53.83ID:X76bRbcR0
外国人記者クラブで籠池泰典氏が不正選挙ムサシは存在すると断言

籠池泰典氏が語る“森友問題の裏側” 外国特派員協会で会見(2019年10月31日)
13万 回視聴


257名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:00.12ID:iWxtb/+R0
いいフィルタだ。
飲み込んでいっぺんに消えるだろう。

258名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:03.36ID:x7rh87jd0
>>212
それはねえよ
天木が居るだけだ

259名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:07.08ID:gfV7Nspn0
>>235
MMTは世界的な流れだから止められないよ

新自由主義、グローバル主義をやり過ぎて格差が拡大した事ででてきたのがMMTだからね

260名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:11.47ID:vs/u2sOf0
>>224
地方で幾ら頑張ろうが国政変わらんし
山本は日本丸ごと変えようとしてるからな

261名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:15.06ID:1xUPn35w0
政治問題は日本では仕方がないで終わるんだよ。まあしょうがない、仕方ないね。これはね、奥が深い問題だからね。

262名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:24.99ID:5eQYeVHj0
カリスマとか元ホストみたいに言うなよw

263名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:36.89ID:kQYcomxt0
山本の存在にめちゃくちゃイライラするネトウヨ

264名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:39.30ID:eAAXRAKV0
>>254
検索するとそうでもなさそうな情報がけっこう見つかる

265名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:54.81ID:Roo3pI6W0
結局、パヨクの中の内ゲバだから
食われるのは、ミンスってだけよ

266名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:07:56.57ID:yx9nvGz70
山本太郎が野党を飲み込んだらそれこそ与党の思う壺だろう
夢を語るだけでそれを実現する政策能力を持った人がいないんだから

267名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:03.11ID:gB9VE/8i0
ゴミはゴミ箱に

268名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:10.58ID:hsoDNLkb0
太郎ちゃんはいきなりステーキみたいなもんだよw
今だけだね、直ぐに失速して過去に人になるよ

269名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:14.52ID:wL26LAJh0

270名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:14.86ID:MYXSxkxs0
>>238
これが令和のナチスの名簿か・・・

271名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:22.31ID:h2aj8/hc0
とにかくれいわに入れて消費税廃止に持っていかないとな

272名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:30.44ID:KwNAJGYs0
共産、社民を飲み込んでくれれば上出来

273名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:33.75ID:gfV7Nspn0
もう玉木雄一郎とか名前すら出てこなくなったもんなw
一応、野党第2位の党首なのにw

274名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:49.87ID:Yzbhcbdp0
>>261
単にネトウヨがアホなだけなんじゃ・・・

275名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:08:58.58ID:bquwaQgd0
>>233
ウリナラファンタジーw

276名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:05.55ID:sy0RubKp0
党首討論なんて目つき悪い顔で、早口で喋って気持ち悪がられて終わるだけ
信者は馬鹿だからそれが分からない

277名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:06.66ID:K+/spx8m0
旗揚げ時の公約からどんどん左に寄って来てもうダメだ
もうちょっと我慢して中道のフリが出来なかったのかね

278名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:09.66ID:+IVcIhcT0
>>246
在日から襲われるぞ。

279名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:10.85ID:8PJBYMys0
>>266 山本の政策は、立憲や国民の政策と似てるよ。玉木と話したりしてるよ。

280名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:14.19ID:JH/rWi8L0
>>273
その程度の小物揃いなんでしょw

281名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:37.49ID:bByc7lp+0
一桁と小数点以下の戦いってため息出るわ

282名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:41.32ID:jwWLYyS20
未だに自民党を支持しているのは公務員家族と経団連一味と上級
これだけで基礎票2000万有るから投票率を上げないと野党の勝ち目はない
前回の参院選50%切りって、日本人大丈夫かw

283名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:50.71ID:oKNk1lWr0
>>255
言うほどいないと思うよ
そもそも何でれいわを支持するような人が今まで自民党を支持してたの?って話だし

284名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:09:54.27ID:eAAXRAKV0
玉木もジリ貧なのでメロリンべた褒め

285名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:07.14ID:oSKyQm+h0
まんまやり方が詐欺師なんだが…

286名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:07.31ID:MhI58CfJ0
>>116
民主党政権は3年
自民党政権は?もう何年だよ
騙し過ぎだし騙されすぎ

287名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:07.35ID:JH/rWi8L0
>>279

公共事業拡大とか論じてるの?

ダムはムダはどこへw

288名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:13.01ID:Jv0KwDsC0
でも韓国大好きなんでしょこの人

289名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:13.95ID:32V76ayq0
>>226
中卒という芸能人であっても厳しい学歴を誤魔化す為だろうなぁ

290名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:17.03ID:wL26LAJh0
芸能人を担ぐにしてももうちょっとマトモな奴いないのかよパヨク

291名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:18.53ID:yL4SwN5v0
ニューズウィーク発行元が変わってからつまなんかくなった
まえはもっと欧米目線のかなり上から目線の記事のせてたのに
いまじゃそのへんの週刊誌とたいしてかわらん

292名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:26.14ID:rWHjI+hm0
どうせ叩けば埃が出るでる身
野党飲み込んだ後でブタ箱に入れときゃベストw

293名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:37.92ID:hsoDNLkb0
オリーブの木ってあのワインセラーの黒川敦彦のとこね

294名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:50.86ID:ukQSX6nd0
森元や安倍が政治をまわしているんじゃ
太郎に求心力が強まるのは当然のこと
既成の政治家は危機感を持っている
と思う

295名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:10:58.93ID:xygZbdjH0
>>276
前の党首討論だと安倍が山本にズタボロにされてた
でんでんせご森羅万象じゃ当然と言えるがw

296名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:01.42ID:DFHsXo5t0
ゲロ赤いじゃんこの人

297名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:11.41ID:yx9nvGz70
>>253
野党も山本も投資拡大だろう
野党は必要な投資を減らして賃上げに終始するし
山本は必要な投資と減税と賃上げを全部やって予算がなくて沈没するが

298名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:12.65ID:JH/rWi8L0
>>286
いっぺん試してみようでダメダメ
だったら元に戻るわなw

299名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:16.38ID:MYXSxkxs0
>>188
現体制から見たら自分より右(親体制)なんてライバルでしかないからな

300名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:24.95ID:H5hjzF0G0
>>286
悪夢の民主党政権(3年間)

地獄の安倍政権(7年間)

301名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:25.14ID:oKNk1lWr0
>>282
政党支持率考えたら
投票率100%でも野党に勝ち目ないでしょ

302名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:42.74ID:BqeAk2/I0
ぺろりんQは、もう当選しない。

303名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:11:47.28ID:SRqutamt0
チバリヨー山本さん応援してます

304名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:00.41ID:sy0RubKp0
>>295
政治資金でガリガリ君買いましたよね?かなんか言って失笑を買ってた記憶しかないんだが

305名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:08.51ID:Q+3MpvI10
山本太郎ってN国立花からの公開討論から逃げてるだってなw
共産党もらしいが
だっせぇww

306名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:12.43ID:CtQtxkP80
>>301
民主党が政権取ったときは
投票率が70%だったな

307名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:20.61ID:wL26LAJh0
パヨク的にはホントにこれがカリスマでいいのか?

308名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:40.99ID:oRtBAuOa0
人気?ってのも疑問だけど、それだけで野党の頭やるの?
アホくさw

309名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:41.09ID:gfV7Nspn0
政党の立ち位置一覧表

【増税支持】
自民、公明、維新、立憲、国民、社民

【増税反対】
れいわ、共産

【財源支出反対派】
自民、公明、維新、立憲、共産、社民

【財源支出拡大派】
れいわ、国民

310名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:50.78ID:Cwc/LJZX0
正直タレント議員死滅してほしいから山本は衆院選で爆死してほしい

311名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:12:53.70ID:JH/rWi8L0
>>307
神輿は軽くて

312名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:02.31ID:GNV6RhFs0
これは読んだ方が良い

313名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:03.46ID:qlCwlTQ50
今日、立憲民主に帰化人は何人居ますかって
TELしたら帰化は差別用語だって怒られた

314名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:13.67ID:g3Ev4tP+0
>>283
最初無知ゆえ自民支持→実は自民ただの売国奴なのでれいわ支持
俺もそのクチ

315名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:20.68ID:oKNk1lWr0
散々、安倍の学歴を馬鹿にしてたパヨクが
一転、山本太郎になると学歴は関係ないとか言い出すw

316名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:33.16ID:Cwc/LJZX0
煉獄の民主党政権だぞ

317名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:35.25ID:ebJiNwls0
Newsweek日本版()で草
笑わすな、ぱよぱよ朝鮮豚w

318名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:36.50ID:wgLHD1Gl0
>>305
N国はヘイトスピーチ政党だから相手にされてない
ヘイトスピーチ政党を相手にするほど
野党は暇じゃない

319名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:41.42ID:tEkJJKje0
>>2
発行部数数万のニューズウィークが1.5倍売れた程度で…
自民信者以下のアホっぷり

320名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:45.37ID:zwX6HY6T0
>>179
同意

321名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:50.97ID:mGoZ4UaI0
頑張れ太郎!!

322名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:13:52.38ID:x7rh87jd0
>>281
クソみたいな自民党以外ほぼ誰も支持してない政党ばっか

一応、政権を担ってる朝鮮カルト公明なんてずっと1〜3%だからなw
そんなのが政権に居てやりたい放題やってんだよ
この国は

323名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:06.56ID:GDYrwfK80
GQの表紙は格好良い

324名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:16.96ID:JH/rWi8L0
>>314
民主支持でも

あの時は盛大に騙されたからなあw

325名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:21.96ID:PWfkR+Zl0
>>85
自民にはあと何十年騙され続けりゃいいんですか?

326名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:23.90ID:SIsExDTk0
太郎は左派の別働隊だから

327名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:24.97ID:pFBo1CXY0
衆院選楽しみやなぁ

328名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:39.75ID:sy0RubKp0
ぶっちゃけ選挙は自民か立憲かの二択でしかない
泡沫ゴミ野党に入れても何も役に立たない

329名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:40.49ID:RT+qpHV80
>>318
えっ国会ズル休み3週間する野党が忙しいだって??

330名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:42.90ID:REX0gP+R0
ねーよ!

331名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:43.54ID:wgLHD1Gl0
>>315
安倍さんだってもっとまともに勉強してれば
あんなにバカにされてないと思うぜ
山本は漢字の読み間違いもしないし

332名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:47.38ID:wL26LAJh0
10議席くらい取ったなら山本太郎現象だの言ってもいいけど
これじゃあ山本太郎減少だわ

333名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:14:48.59ID:vs/u2sOf0
>>309
国民と社民はもうほぼ増税反対派だな

334名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:16.12ID:xq/+7rUF0
悪夢の民主党政権ふたたび?

335名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:18.09ID:KgeLJQWH0
元が小さいと、些細なことで変動が大きくなるからな
100万部位売るんですか

336名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:21.01ID:Cwc/LJZX0
>>329
自分たちの精神の平静を保つのに忙しいんだろ
ちょっと発言するだけで炎上してるしあいつ等

337名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:26.56ID:gfV7Nspn0
>>328
どっちも消費増税だし、緊縮派で同じじゃん

338名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:35.62ID:gn34LKFR0
カリスマの野党が頑張れば頑張るほど与党の支持率が上がる
N国とかは騒げば騒ぐほどとか言ってるけどまるで逆なんだよな

339名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:43.20ID:pW2IUB3t0
面倒だから反日党って名前でまとまれよ

340名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:55.35ID:jcaW66Aj0
>>329
予算委員会を80日以上開かなかったのは
どこの政党でしたっけ?w

341名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:15:55.59ID:bmx6Td8U0
普通にステマだろ?
何で購買層の年齢がすぐ解るんだよ?w
バカみたい

342名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:16:01.18ID:SIsExDTk0
庶民にとっては消費税増税こそ悪夢

343名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:16:22.01ID:oKNk1lWr0
>>306
その時の衆議院選直前の政党支持率は
民主党 26.4%
自民党 24.9%
だったからね、今とは比較にならない

344名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:16:31.62ID:gfV7Nspn0
>>333
国民と社民は「凍結」って言ってる
凍結だと単なる一時停止だしな

345名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:16:35.01ID:yx9nvGz70
>>314
そして次は山本に騙されるのか
まあ山本は政策を担うことはなく外野で実現不可能な夢を語ってるだけだから騙されても気楽なもんだが

346名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:16:36.45ID:KbWgTu380
今まで自民の他の選択肢が無かったからな
れいわが出てきた以上は自民は論外となる
言ってしまえばこれまでの野党の位置が自民の位置

酷すぎて選択肢がれいわ以外に無い

347名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:16:47.52ID:MhI58CfJ0
>>283
それこそ今まで自民がマシだと思っていた思考停止野郎だっただけ
しかし世の中がどんどん変な流れへ向かっていることは薄々おかしいと思っていた所、れいわが全部闇を暴露してくれた
心から納得した
一番まともだと感じたからだ
いわゆるネトウヨ層も流れてきている
太郎のつべ動画のコメント欄がソース
外交面はまだ信じられないが

348名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:16:51.65ID:rWHjI+hm0
>>318
審議拒否で忙しいんですw

349名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:09.53ID:EzjS/y1o0
>>340
自分で調べたら?

350名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:24.77ID:zCivWDMv0
>>343
あのころはメディアのアンコンもなかったし
公文書や統計の改ざんもなかったよな
そういう意味ではいい時代だったよ

351名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:27.85ID:9+0F18cr0
ニューズウィーク日本版
反日すぎると思ったら毎日新聞のやつが編集長になってたんかい

352名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:28.70ID:h2aj8/hc0
>>332
れいわとN国が次の衆院選で10ずつ取るかもよ

353名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:32.18ID:32V76ayq0
>>332
せめて党首である山本は当選すべきだったよな
参院選での結果から逃げた浮動票は多いと思うよ

354名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:37.24ID:ebJiNwls0
>>331
なんて?メロリンQ豚www

355名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:38.67ID:gfV7Nspn0
政党の立ち位置一覧表

【増税支持】
自民、公明、維新、立憲、国民、社民

【増税反対】
れいわ、共産

【財源支出反対派】
自民、公明、維新、立憲、共産、社民

【財源支出拡大派】
れいわ、国民


356名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:40.10ID:kFk5VWos0
ポスト安倍と呼ばれてるボンボン連中が山本に勝てるとは思えんな。

357名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:49.11ID:sy0RubKp0
>>337
日本の現状を見たら、それしか取り得る政策がないからな
あとは移民をどのくらい解放するかが争点
俺はガンガン入れた方が良いと思ってる

358名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:50.42ID:mtPSg9pv0
>>313
そうなのかw
じゃ「背乗りチョンコ」とか呼ぶか

359名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:51.89ID:vs/u2sOf0
>>339
そしたら自民が筆頭になっちゃうw

360名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:17:57.57ID:IGvmO64h0
>>349
もちろん安倍自民党ですw

361名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:10.72ID:cDfGj+9a0
共産党なんぞとかかわるのはやめろ
勝てるものも勝てなくなるぞ

362名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:19.42ID:SIsExDTk0
創価学会と組んでる自民党と共産党と選挙協力する野党
日本が衰退するはずだわ

363名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:21.14ID:h7byl2pY0
パヨクのカリスマwww
福島県差別してたクズを神輿にできる神経が既にベクレてるわ

364名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:22.63ID:wL26LAJh0
>同誌の長岡義博編集長は「雑誌のリニューアル号だったので

>日本と中国をつなぐ案内人になりたい…『選挙に出たい』李小牧さんと長岡義博さんを迎えトークショー開催!
https://cineboze.com/2019/01/06/election_20190106/

365名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:33.78ID:JRucPAQm0
>>352
N国は絶対ない

366名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:43.37ID:ebJiNwls0
>>351
日本版()って時点で別物だからな。詐欺みたいなもんだw

367名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:44.80ID:Cwc/LJZX0
そもそも泡沫政党の山本が政権交代できるって時点でお花畑だろうに

368名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:57.23ID:e81AzzPU0
スーパーの広告かよw

369名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:18:58.06ID:gfV7Nspn0
>>357
何で減税がダメなんだよw
金なんて刷ればいいだろ

370名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:19:05.91ID:O/AvgEeS0
山本太郎って年金について何か言及してたっけ

371名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:19:08.39ID:9+0F18cr0
つうか山本太郎支援してるのは中国か...
泡沫とは言え次は壊滅させないとな

372名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:19:20.18ID:yx9nvGz70
>>347
10年前のネトウヨみたいだな
ネットde真実・チャンネル桜の次は山本de真実・れいわ新撰組か?
この手の人を止める手段はないから自分で踏みとどまるしかないぞ

373名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:19:28.19ID:MuavloTM0
NHKをブっ壊すの人の空気感www
ネトウヨ哀れだお

374名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:19:37.86ID:SqYCxhmg0
ナチ国信者発狂wwwww

375名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:19:43.16ID:wSCLSKhE0
>>1
「フリースタイル」カッコいいな

俺もちょうど左右が分からなくなってきたころだ

376名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:01.23ID:wL26LAJh0
>長岡氏は毎日新聞社退社後に中国留学を経験しており、その後も取材で度々現地を訪れている。

https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201810/popular-media/014366.php

377名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:03.37ID:PjK2YtYX0
議員がたった2名しかいない弱小れいわ新選組に
なんでネトウヨはここまでイライラしてんの?
無視すればいいだけだと思うが

378名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:03.62ID:BRGE8xNK0
>>342
庶民(下級国民)と上級国民しかいないのよ、上級国民が決める税制では、下級国民が
税金を収める以外に何があると言うのか?

身の丈に合った意見を述べなさい。

379名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:06.05ID:MWNQddB00
>>362
日本を直接衰退させてるのは行政側の責任だから
与党が野党がという立法側の話ではないよ

380名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:25.06ID:gfV7Nspn0
>>370
してる

せっかくマクロ経済スライド制になったんだから若者の賃金が上がれば、年金だってアップするって

381名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:26.28ID:j3ckA03J0
野党を飲み込むって、立憲票がれいわに流れるだけじゃねえの?

382名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:41.70ID:SqYCxhmg0
他党から熱心に共闘を持ち掛けられる新選組
それに対し他党から全然相手にされないナチ国 笑

383名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:41.96ID:o8BCLbbA0
名前変えたところで民進党は民主党なんだから政権交代なんて絶対に起こらないんだから新しい第2政党は必要
アベが暴走出きるのは野党が弱すぎるせい 全部野党が原因

384名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:53.77ID:YuW/XzM80
小泉進次郎の人気がしぼんだからなあ。山本太郎一択になった。野党代表になるだろう。他に誰も見当たらない。

385名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:20:58.30ID:6IQ7qLqT0
読売新聞も太郎を持ち上げてるが
何か目的があるのかな

386名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:06.91ID:bByc7lp+0
自民党が失態続きでも全く支持率が上がってこない野党
今の野党が政権を担えるとは微塵も思われていない、そういう現実

387名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:07.94ID:CLUwwxC/0
まあこれから日本を背負えるのは山本さんしかいないだろうね

388名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:08.50ID:KW3jF/Cg0
>>372
公文書や統計を改ざんするような政権より
駄目な政権なんてあるんだろうか?

389名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:11.26ID:vs/u2sOf0
>>344
最新の山本と玉木の会談で減税路線に同意してる
社民も共産とほぼ思想同じだから

390名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:18.36ID:ePY5FW+c0
>>372
ネトウヨはネットが真実かwwwwっていってる奴にネトウヨってどういう意味?って聞いたらそんなもんググれって言われたわ

やっぱおまエラ莫迦なんだな

391名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:19.70ID:Q+E8c78k0
山本押しキモい

392名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:23.91ID:E0RQowiM0
山本太郎を恐れる自民党とネトウヨ

393名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:26.41ID:x25iWTET0
>>2
もともと売れてなかった雑誌
1.5倍って大したことないぞ
れいわで得られた政治資金でまとめ買いして1.5倍になっただけ

394名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:29.06ID:oKNk1lWr0
まあ何れにせよ、れいわと山本太郎の真価は次の衆議院選だろう
100人擁立するらしいから楽しみにしとこうぜww

395名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:29.80ID:JH/rWi8L0
>>378

そもそも下級国民は税金納めてないだろw

396名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:33.58ID:MsrGmjrj0
山本太郎のバックにいるのは中核派じゃなくて元マルクス主義青年同盟だって言ってたな

397名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:33.61ID:76uCNU/M0
ewsweekで特集された政治家ってそういないだろ。
安倍なんか特集のしようがないもんな。

398名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:34.43ID:wL26LAJh0
>部数 3万113部(2017年)

399名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:37.34ID:PjVREPIE0
>>1
アホくっさ 野党がどうなろうがどうでもいいけどw

400名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:38.01ID:KP56LIRf0
立花も支持してたが最近格差を広げなきゃいけないと発言したんで支持するのやめた

401名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:39.56ID:gfV7Nspn0
>>381
だからヤバいんだろ

自民と立憲のプロレスができなくなるし

402名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:41.11ID:y6LNU7AF0
嫉妬に燃える金曜日であった

403名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:45.46ID:0O6VfFMx0
日本人は韓国人と違うと思いたい(´・ω・`)

404名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:48.08ID:x7rh87jd0
関電問題には完全ダンマリの山本

そもそも、そこが一番一般日本人の敵なんだけどな
外国人参政権は賛成だし、山本なんざ何がいいのかさっぱりわからない

405名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:21:55.12ID:p4SHJ3Sn0
オウム真理教の教祖みたいな事言うなよ……

406名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:22:03.96ID:MWNQddB00
>>391
ちなみに誰押しならキモくないんだ?

407名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:22:14.54ID:9+0F18cr0
>>366
【日本を相手に戦います】 日朝戦争なら韓国は北朝鮮の味方、日本はいつの間にか四面楚歌?[11/07]
http://2chb.net/r/news4plus/1573142215/-100

こういうアホ丸出し記事平気で載せちゃうし
部数は週刊金曜日並だろうね

408名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:22:15.11ID:+8dTPbYx0
>>386
安倍政権はメディアのアンコンだけはえらく熱心だからなぁ

409名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:22:34.12ID:Zi78BAcV0
昨日の日テレの夕方のニュースで
山本太郎を取り上げてたな
TBSやテレ朝ならわかるが
日テレがか!?と正直ビックリした
これでは、アベ放送局のフジも無視する訳にはいくまい
まぁ、アベべったりの放送局だから
「みんな、騙されるなよ!」になりそうだけど

410名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:22:49.96ID:qqOIUI7B0
ただの演説上手だからなぁ
ヒトラーを無能にした感じ

411名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:22:50.87ID:j3ckA03J0
>>397
だって左よりの雑誌だし

412名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:22:57.38ID:SqYCxhmg0
北チョンが”白痴”呼ばわり 笑
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

413名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:03.66ID:JH/rWi8L0
>>377
一応総理候補だからw

414名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:05.32ID:+IVcIhcT0
>>404
自民党支持者に言えよ・・・・

415名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:14.63ID:JSfU9KP70
田代特集はもっと売れると思うぞ。

416名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:16.00ID:MuavloTM0
>>385
ネトウヨさん恒例の陰謀論キターーーーー!!

やっぱりネトウヨはアホやで〜www

417名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:19.49ID:+faZ0JAe0
太郎は日本を救ってくれる存在だよ

418名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:27.57ID:sy0RubKp0
れいわ支持するような貧乏人は国民皆保険が命なのに、増税反対とかw
元々大して消費してねえだろw

419名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:27.92ID:yw/WlvGF0
ネトウヨの目が泳いできたな
焦るなよネトウヨ

420名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:40.86ID:MsrGmjrj0
山本太郎の目指すものは表立っては言ってないけど革命だろうな

421名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:23:46.94ID:JH/rWi8L0
>>406
石破w

422名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:08.06ID:bByc7lp+0
>>408
アンコンで支持率忖度されてると連呼したところで選挙結果が伴わないから説得力皆無なんだよな
選挙結果もアンコン忖度なの?

423名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:12.98ID:ax0253Dv0
山本太郎と枝野って仲悪そうだし
票が分散してくれてら自公はメシウマだろ

424名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:16.70ID:wT+v4AG50
ネトウヨの発狂が止まらない

425名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:16.97ID:h7byl2pY0
>>406
その発想が既にキモいから自分で考えろよと
こいつの発言録漁ってるだけでも既にキチガイじゃん

支持者は脳味噌ついてんのかレベルのクソバカだわ

426名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:17.30ID:mzaoNK/10
は?
カリスマ性?
は?????????

427名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:23.26ID:MhI58CfJ0
>>372
右左の決めつけをされるのは好きではない

しかしおまえ、騙される騙されるばかり言ってるけどどこが政権取りゃ納得いくんだ?

428名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:24.53ID:rHzy4QkA0
>>397
安倍さんのことなら
モリカケでいいんじゃないの?

429名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:25.33ID:Q+E8c78k0
>>406
特定の人を押すのはヤダ!やり過ぎは尤もヤダ!

430名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:32.04ID:gfV7Nspn0
>>418
貧乏人は数が多いから怒らしたらヤバいでw

431名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:36.21ID:TsxbYN0H0
旋風を巻き起こすで太郎は

432名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:24:59.68ID:Wfl8L1kJ0
ゲリゾー率いる自民党よりは山本新選組の方がまだ遥かに良い。

でも山本新選組が政権取った後に手のひら返しをしない確証も無い。

 
困ったね (´・ω・`)

433名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:03.12ID:MWNQddB00
安倍政権という汚職の化身を擁護する材料なんてもうないんだよね
だから敵対勢力を批判するぐらいしか出来ない
でももう気付いているはず、時間の問題だと

434名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:03.28ID:dO+K26yJ0
CIA機関紙のニューズウィークが山本太郎をプッシュしてるということは、アメリカも自民党を見限り始めた証拠だな。

435名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:07.10ID:yH9aBTuN0
>>404
メロリンは外国人参政権に賛成なんか!……あぁこりゃ完全にアウトですわ
論外

436名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:07.12ID:OG6MAZce0
めろりんQごときが飲み込めるくらい
野党の存在意義が矮小化してしまったということですな
議員には出来ないから、健全野党の育成がこれからの国民の仕事だなあ
どうすべ?

437名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:07.38ID:bmx6Td8U0
ここのパヨクもれいわの最初の公約は消費税廃止じゃなかったの?
それが5%のままだとw
消費税0でも政策が出来るならそれは絶対捨ててはならない公約じゃん
何も考えて無いから好きな数字言ってるだけだよ
まあ、永久に救世主様に騙されて養分やっててくださいw

438名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:14.69ID:j3ckA03J0
>>419
焦ってるのはネトウヨじゃなくて立憲じゃね?

439名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:19.71ID:OceBybuj0
>>410
頭良くないと演説あんだけ上手くなるの無理

440名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:26.09ID:rHzy4QkA0
>>422
選挙結果とアンコンなんて全く関係ないじゃん
頭大丈夫?

441名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:35.94ID:wjf7E2bv0
雑誌の売れ行きと野党再編に何の関係があんの

442名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:39.78ID:SIsExDTk0
よし、れいわを躍進させて日本に革命を起こそうぜ
もちろん選挙でだ

443名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:45.21ID:JH/rWi8L0
>>431
その旋風が
日本を破壊し尽くす
竜巻の可能性w

444名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:48.95ID:wL26LAJh0
>>431
まだ起きてなかったのかよ

445名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:49.99ID:CAw7nc1k0
>>430
でも山本太郎に騙されるくらいアホなんでしょ?

446名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:50.85ID:kFk5VWos0
山本は自己犠牲して障害者に議席譲ったからな。綺麗事だけいうホラ吹き自民とは訳が違うよw
お友達の首相は障害者の友達に何したんだっけ?

447名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:53.40ID:KEtra7vf0
あべちゃん内閣にとどめ刺しちゃうの?(´;ω;`)

448名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:25:54.47ID:8gNN5qx40
担ぎ上げるなら今議員の障がい者の方がいいんでない?首班指名してあげればいい、冗談抜きで。

449名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:26:12.92ID:JMYlPnVN0
水島総「彼ら(山本太郎)を放置しておくと大変危険。初めて恐ろしいのが出てきた」

安藤裕(自民党)「少なくともれいわの経済政策は全部可能。消費税ゼロも奨学金チャラも可能。 彼は左翼だからーとジャンル分けしてしまうと相当痛い目にあう」

川端祐一郎(京大助教授)「野党の政策で評価できるのはれいわのみ。安倍政権は保守のふりをした左翼政党」

小浜逸郎(評論家)「参院選ではれいわにいれた。今は右も左もない。左でも良いことを言う人はいる。山本太郎は頭もいい」

浜崎洋介(文芸評論家)「政権交代は難しいがれいわに50席くらいとられてもいい。与党にプレッシャーを」

藤井聡(京大教授)「彼はタレントで大衆の心理を掌握する術にたけている。あの子供の心を動かしたメロリンQを作った能力を選挙で使えばすごい事になる」

450名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:26:15.65ID:x7rh87jd0
>>372←KYサンゴ、吉田せいじの慰安婦狩り、朝鮮から稲作が伝わった とかを信じてるバカw

451名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:26:33.40ID:KEtra7vf0
メロリンキューに騙される奴は安倍にも騙されるから(´;ω;`)

452名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:26:36.99ID:gfV7Nspn0
>>445
そう

それと書き込みID間違ってるでw

453名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:26:42.68ID:KP56LIRf0
まじかよ!
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

454名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:26:52.04ID:MsrGmjrj0
てかどう考えても野党はいずれ維新が第一党になるよ
れいわは無いね

455名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:13.31ID:TsxbYN0H0
太郎は旗頭。
自民党をぶっ壊す。

456名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:20.35ID:hsoDNLkb0
太郎ちゃんが出てきてやれることはないだろう、この世の中は既得権益で雁字搦めになっているからだ
一般の国民は既得権益と聞いてある程度は想像できるだろうだ、実態はもっと複雑でそれを打ち破るのは容易ではない
何かをしようとすると実に様々なところからストップが掛かる、ただ単にその部分だけを変えようとかで済む問題ではない
政権を獲るとそれがはじめて見えてくる、民主党は何が出来たか?
野党時代は野田佳彦は一丁目一番地に天下りを阻止して財源を確保すると街頭演説では述べていた
だが実際に総理大臣となった時にそれが出来ただろうか?逆に増税論者に変貌してしまった、それが現実だ

457名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:25.22ID:JH/rWi8L0
>>446
その結果が
普通の障害者ですら蚊帳の外の
重度障害者政策ワンイシューだからえ

458名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:36.93ID:iZtO+wRN0
メロリン教信者 歓喜のあまり発狂うれしょんw

459名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:45.46ID:bByc7lp+0
>>440
支持率と選挙結果が伴っていないならメディアのアンコン熱心だという論調も説得力あるけどね という話
与党の支持率高くて野党の支持率が低いのはメディアのアンコンだと言いたいのが>>408でしょ?

460名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:56.02ID:E0RQowiM0
>>423
そこが消費税5パーで共闘されるのを自民が最も恐れるところ

461名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:58.26ID:ma6IBAWv0
売れれば

商業的には、大成功なわけで

462名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:58.99ID:MuavloTM0
>>450
ネトウヨさん恒例の現実逃避アサヒガー キターーー!!

ネトウヨさんは行動パターンが1つしかないwww

463名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:27:59.92ID:wL26LAJh0
>>446
国会は電車の優先席じゃねえんだよw

464名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:28:20.47ID:ma6IBAWv0
売れると

誰か、困るの?

465名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:28:22.52ID:L/cjxNdN0
>>1
へぇそうなんだ!すごいね(゜∀。)

466名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:28:36.39ID:emt1O7nJ0
Newsweek日本版ってたしか一番売れてない雑誌だろw
ただでさえ売れてない雑誌の1.5倍の部数ってどんくらいよ

467名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:28:38.69ID:rmgpr+wh0
山本って共産党と汚沢とズブズブなんだろ? 無理だわ

468名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:28:41.51ID:a3RW90NP0
山本総理なら消費税無し
はよ政権とれや

469名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:01.52ID:KDhIS2VQ0
アホか

470名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:02.24ID:nSebg8/b0
こいつの所の議員は国会に何しに出かけているのだろうか

471名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:02.18ID:MWNQddB00
今まで通りのレッテル貼りや印象操作では山本太郎には勝てないだろうね
国民に丁寧に説明している山本太郎と
説明責任を放棄した安倍政権の決定的差がよくわかるよ

472名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:09.48ID:/uyaFjOi0
>>459

そこは赤坂飯店だろ

473名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:14.54ID:gfV7Nspn0
左翼、右翼、保守でジャンル分けして政治を語るのが古いよね。50代以上のおっさんの政治感覚だし。

氷河期世代以下は富裕層vs貧困層で政治を見るようになってるよ。
枝野はここが理解できてないから勝てないのよ。
マジで新選組にやられる。

474名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:22.81ID:h7byl2pY0
メディアのアンコンwwww
こんな馬鹿持ち上げてるのにアンコンwww

ベクレ太郎信者は笑かすなwww

475名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:26.92ID:OwTxEHyVO
野党は今求心力ある人材全然いないから山本太郎みたくしゃべりが達者で若いリーダーはいいかもしれない
支持はしないけど

476名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:27.38ID:tdOByuEs0
小池百合子が新党立ち上げた時もそんな事聞いたなあ

477名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:28.50ID:ebJiNwls0
>>409
日テレ?便器が出るTVがどうかしたニカ?w

478名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:34.62ID:ax0253Dv0
>>460
枝野は消費税5パーに反対やで
枝野以外の野党勢力はその方向だが

479名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:35.01ID:x7rh87jd0
>>462←チュサッパw

480名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:54.56ID:Zi78BAcV0
>>454
維新は野党ではありません
自民別動隊です

481名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:54.78ID:MsrGmjrj0
まぁ維新が野党第一党になり元民主党がれいわ新撰組に吸収されるってのは有り得るだろうな

482名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:56.45ID:vs/u2sOf0
>>454
自民の金魚の糞維新のがないないw
あれは単なるオワコン

483名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:59.60ID:ma6IBAWv0
あれだけ安倍がアシストしたにも関わらず

読売新聞は、絶好調で
右肩下がり、だっけか

484名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:29:59.71ID:9+0F18cr0
ここで山本支持してるやつはただ安倍落としたいだけだからなー
それにしたってこの神輿はちょっと軽すぎる

485名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:30:05.82ID:ThNyurTw0
落選してるだけに、影のフィクサー感すごいぉね

486名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:30:20.27ID:LDGXv44A0
食って寝るだけを繰り返す日々に

何の意味があるの?

487名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:30:32.53ID:KX6d11Dl0
共産党が金使ったのかw

488名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:30:34.15ID:ax0253Dv0
ガイジンファーストの政治芸人
コイツは芝居がかってて嫌い。

489名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:30:36.53ID:ma6IBAWv0
売るのが仕事な

出版関係

490名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:30:44.90ID:0obWav960
>>471
山本は逃げずにすべての質問にちゃんと答える

安倍さんが逃げずにちゃんと答えたことなんて
これまであったかな?
記憶にないわ

491名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:02.29ID:MsrGmjrj0
>>482
認めたくない気持ちはわかるが
維新は支持伸ばしていて立憲は支持率下がってるんだからいずれそうなるだろ

492名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:09.64ID:zckdOjHN0
お前ら舐めとったらあかんで。
アカの連中は本気で日本とりにきとんねん。
どんな汚い手でも使うし頭の弱い連中は全員落とすつもりやぞ?
数で負けたらどうにもならんのやぞ?

493名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:13.30ID:MhI58CfJ0
>>429
何をしてもやっても不満か文句しか言えなさそうだなおまえ

494名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:13.49ID:a16I9IvB0
>>2
安倍じゃなくて菅官房長官だけど、
パンケーキの売上10倍になったってね

495名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:29.79ID:kFk5VWos0
>>457
ニュースで国会質問してるとこ見ろやwどこが重度障害者だけだよ。それに重度障害者が暮らしやすいなら他の弱者も暮らしやすいんだよ。

496名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:31.09ID:cUfk4wEe0
今解散して衆院選やったら太郎がトップ当選だからな
安倍も解散に踏み切れない

497名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:41.60ID:PKeah2WB0
選挙前もこんな感じで大躍進とか流しまくってたな
どうせきょーさんの自演なんだろうけど

498名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:47.88ID:ma6IBAWv0
>>487
赤旗の売り上げは、右肩下がりで

そんな余裕も無いかと

499名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:49.14ID:NcThQghx0
>>426
カリスマって便利な言葉なのよ
何せ具体的な基準が存在しない

だから具体的に褒められるところがないヤツをヨイショするにはとても便利なんだ

500名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:50.86ID:Cwc/LJZX0
太郎は期待してるよ

河野太郎だけど

501名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:54.46ID:gfV7Nspn0
氷河期世代が枝野が嫌いなの理解できるもん。
支持母体が連合だしな。
連合は労働組合を名乗りながら氷河期世代を見捨てたもんだから敵視されてる。

連合と対決姿勢を出してる山本太郎はだから氷河期に支持される。

502名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:31:59.12ID:MOqK/D0I0
なんで立憲支持者とれいわ支持者って揉めてるの?同じ穴の狢やろ?

503名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:09.09ID:UCuqBsGt0
>>1

れいわ支持率5%から半減ワロタ m9(^Д^)プギャー
 

504名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:16.95ID:ma6IBAWv0
創価学会の新聞は

どうなんだっけ?

505名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:27.82ID:rkY638BX0
>>492
今の日本にアカなんているわけないだろ
あの共産党ですらただの保守政党に成り下がってるというのに

506名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:31.52ID:ax0253Dv0
>>496
日本の選挙制度を知らんのか?
もしかしてチョン?

507名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:37.91ID:x7rh87jd0
>>473
こういう事を書く奴に限って
金満カルトソーカやソフトバンクは批判しねえからな
ただの分断工作なのが丸わかり。

508名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:38.47ID:cL5rc0ns0
みんな期待はするけど
正体知ってがっかりするんだよね

509名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:42.50ID:TCUvCLXM0
立憲支持者のれいわ叩きは目に余る

510名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:44.68ID:OwTxEHyVO
>>481
元民主党議員は無駄にプライド高そうだから山本太郎の下につくのを我慢できるかどうか疑問

511名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:54.42ID:kTbv1uj10
進撃の奴隷階級のような恐ろしさはあるよな

自民党も立憲もグローバルリーダーな
どちらかといえばエリート層寄り
大企業寄りで勝ち組側なんだよ

かと言って共産が弱者救済かというと
そうでもないんだよね
そこで出てきた明確なメッセージ性の強い山本太郎
完全にポジションは庶民寄りで固定してる
大企業には不愉快な存在だよ
和製ジョーカーみたいなポジション

512名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:32:55.21ID:JH/rWi8L0
>>495

で?
障害者の論議しかしないわけ?www

513名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:05.61ID:ax0253Dv0
>>502
違うから揉めてる

514名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:05.71ID:sExVDLT10
外国人増やして自民が外国人参政権作るのは目に見えてるからなあ

515名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:06.93ID:a3RW90NP0
ネトウヨも消費税無い方が良いだろ
大企業のために税金払いたいか?w

516名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:12.76ID:xvWAU8GZ0
エラバレたか、そうか、すごいな。

517名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:12.81ID:zckdOjHN0
>>502
それはアカの伝統やからしゃーない。
チョンにイヌを食うなと言うようなもの。

518名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:20.39ID:kFk5VWos0
>>494
そりゃ金持ち優遇政治でウハウハなセレブのいやみか?

519名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:29.28ID:EgGW7+IM0
国会中継を見たことがあるんだったら分かると思うけど、あんな頭がスカスカのチンピラが人気とか本当に終わってんな

520名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:31.51ID:5UJg3KEp0
トランプや習近平やプーチンに対抗できるのは山本太郎だけ

521名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:32.76ID:KbWgTu380
>>484
安倍落とすだけじゃ何も変わらない
上級国民優遇政策を変えるのがれいわの目的
それを行うのは山本やれいわでなくても良い

山本やれいわ以外にはやってくれないけどな

522名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:37.42ID:po7YFTHv0
>>473
氷河期だが貧富さで考えてないぞ?
格差なんてのはどこでだってできるし
国全体が豊かになってくれればと思う
けど国を壊してまでそうする必要は無いと思う

523名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:40.33ID:ax0253Dv0
>>514
山本太郎も外国人参政権に賛成やで

524名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:48.05ID:ZRjv1liF0
山本総理!
応援しとります

醜い政権を倒して美しい日本にしましょう

525名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:49.02ID:zckdOjHN0
>>505
はい、次。

526名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:56.53ID:vs/u2sOf0
>>491
いや維新は比例1200万→400万まで落ちてる
超絶右肩オワコンなんだが…

527名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:33:57.05ID:gfV7Nspn0
>>497
選挙前はメディアは徹底的な無視だったろw
今でも山本太郎は地上波NGだし


マスコミゴリ押しってどっからでてきた話だ?
むしろゴリ押しやってくれって感じだろ

528名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:06.59ID:AZ4/iL210
選挙で5倍に議席が増えても野党どうしで食い合ってたらなんの影響もないな

529名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:12.55ID:h7byl2pY0
影のフィクサーでw
カリスマでw

極左に持ち上げられてる時点で庶民寄りな訳ねーだろと
何回騙されてんだ間抜けw

530名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:13.30ID:a3RW90NP0
自民下部組織の立憲は大敗する

531名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:14.36ID:9kohf1uW0
>>4

【無職ネトウヨ】玉田功容疑者(56)韓国総領事館にウンコ送りつけ逮捕
http://2chb.net/r/poverty/1557444853/

532名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:28.95ID:3Vv7tV100
>>377
れいわにはイラつかないが、左派系のメディアにはイラっとするかな
過剰に持ち上げてるのも利用価値があるとふんでのことだろうが
内心ではバカにしてんのが伝わってくるからね

533名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:29.22ID:MWNQddB00
>>508
安倍政権を超える正体なんて出てこないと思うが

534名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:35.75ID:wL26LAJh0
なんかシールズの39を持ち上げてた時と同じ手法だな

535名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:34:51.78ID:vIP8eqxm0
れいわ新撰組が衆議院で一大勢力を築く日も近いな

536名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:04.16ID:5eQYeVHj0
>>499
一番最初にカリスマって用語が使われだしたのは
キムタクからだっけか
確かビーズが主題歌歌っていたドラマ
それそのものは哀しい話だったような

537名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:09.23ID:qK/jtB6d0
>>496
衆院選の制度知ってる?

538名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:14.54ID:hlMmg3Ob0
山本太郎の3大政策
・脱原発
・沖縄米軍撤退
・外国人参政権

ただのパヨク

539名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:15.58ID:TCUvCLXM0
シールズよりは影響力あるだろ
現に既存野党をガタガタにしてるからな山本はw

540名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:31.38ID:KIX4DfF/0
あまり良い印象ではないが、安倍よりはマシと思える。それぐらい安倍政権は腐ってるよな。

541名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:37.38ID:wSCLSKhE0
名前が政治家向きだもんな
1度聞いたらほぼ忘れない苗字名前

542名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:37.95ID:gfV7Nspn0
>>522
だからって格差も限度があるだろ
超少子化になるまで格差広げてどーするんだと

543名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:35:54.15ID:OwTxEHyVO
>>501
氷河期世代はサヨク嫌いな印象あったけど山本太郎は氷河期に支持されてるのか
意外だ

544名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:09.38ID:VjHVXSZ20
>>527
ゴシップのごり押し

545名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:18.91ID:/TW/HoXA0
安倍珍三が表紙だったら部数激減だからな

546名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:20.18ID:MhI58CfJ0
>>494
人はダメと言われた事、問題に対して逆のことをする特性がある
それから、ワードが頭に残って消費意欲に繋がるという事も相まったんだろ

547名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:21.53ID:j3ckA03J0
本当に、選挙で、れいわVS立憲になったら、与党はウハウハだな

548名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:33.04ID:ju0wr6zf0
汚れた政治家達とは違う
本当に日本の為の政治ができるのは
山本太郎だけやろ

549名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:45.05ID:qK/jtB6d0
>>1
「俺たちの山本太郎」って感じが凄くするんだが……

550名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:45.51ID:fHSkPxhA0
小沢で懲りてるから無理だって

551名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:36:48.74ID:SqYCxhmg0
安倍が最も恐れる天敵ww
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

552名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:09.03ID:TCUvCLXM0
立憲はよりにもよって野田佳彦と組んだ時点で終わったよ
あれでマスコミも見限って山本に寝返ったな

553名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:11.05ID:PDe3EkMM0
>>551
ガリガリ君www

554名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:18.68ID:wGR3InkB0
今のトレンドはN国とれいわ

555名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:20.02ID:TjEiSEB20
東京の人は好きそうよねイロモノというか

556名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:20.26ID:hsoDNLkb0
別に自分は山本太郎であろうとも、この腐った世の中を変えてくれるのならいいと思っている
だが山本太郎にそれだけの実力があればいいが、現実はそうではない
心配なのは、今もこうして山本太郎を変に持ち上げるおかしな勢力がいることだ
一般国民を実力もない山本太郎に目を向けさせ、何一つ出来ずに消えて行く姿を見て喜ぶのは誰なのか?
本当に実力のある人間ならば大いに歓迎しようではないか、しかしながら山本太郎はその器ではないのだよ

557名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:28.28ID:j6vNCcFp0
>>545
山本は女性に人気あるみたいだけど
安倍さんは女性にほんとに人気ないw

558名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:28.39ID:EDvEWmdn0
>>1

おそらく、

次の衆院選では、票がドッと、山本太郎と「れいわ新選組」に流れるだろう。
これまでは、安倍自民にウンザリしていても、替わりの野党が無かったからな。

山本太郎の素晴らしいところは、
その吐く言葉に「魂タマシイ」が籠コモっていることだ。

現在の日本の政治家で、安倍はもちろんだが、自民議員、野党議員すべてを見渡しても、
「言葉に魂タマシイ」がある政治家は一人もいない。

山本太郎を見ていると、
持ち上げ過ぎかもしれないが、あの幕末の英雄・坂本龍馬を彷彿とさせるんだよな。

もちろん、坂本龍馬は、勝海舟その他の人物に接して、それまでの無知蒙昧の状態から、
少しずつ知恵を拡大していった。
山本太郎も、今の段階では、まだまだカン違いしてる部分が多い。

しかし、「日本を良くして行く」という決意の前では、次第に欠点は修正されていくだろう。

やはり、山本太郎は、終末日本に、やはり出るべくして出た傑人ではないか?

559名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:31.56ID:kFk5VWos0
>>512
バカだから理解できないの?駅のエレベーターは重度障害者の嘆願の結果で広まっているが今や障害者を押し除けてネトウヨ連中までもが群がってる。このように重度障害者の住み良い街を作る事で全体の便利につながるんだよ。
バカなネトウヨには難しいか?

560名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:36.77ID:AE1KUdAP0
うちの商店街でも山本太郎しかいないって声はよく聞くな
増税がかなり効いてる

561名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:44.89ID:GkFnwEo20
真実は?

A 本当はそんなに売れてない、盛りすぎ

B いつもの動員買いで売れたはずなのに身近な人誰も読んでない

さてどっち?

562名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:46.79ID:gfV7Nspn0
>>543
氷河期世代とかロスジェネって単語使うのは山本太郎だけじゃん

自民党は厚生労働省に「氷河期世代」「ロスジェネ」って単語使うの禁止にさせたんだぞw

563名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:37:59.18ID:j3ckA03J0
>>551
レベル低っ

564名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:04.06ID:sy0RubKp0
>>515
応分の負担がないと社会保障なんて受けられる訳がないだろ
ほんと1ビット脳だな

565名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:07.47ID:KwNAJGYs0
>>318
立花はヘイト発言した党内の奴を除名しなかったっけか?

566名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:09.90ID:VjHVXSZ20
>>547
一部の馬鹿パヨ連中がウキウキしてるが、やってることは反自民票の奪い合いだもの・・

567名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:13.88ID:h7byl2pY0
>>543
支持率も見れない奴がこうやって工作してんだろうなと思うと反吐が出るな
お前等政権取る前から捏造してんのかオイw

>>548
福島県差別して汚れた日本から脱出を画策してたカス野郎だもんなw

568名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:31.81ID:SCy9gG+n0
政策がなあ
消費税無くして法人が払うって、票稼ぎにはいいだろうが、お隣りの国が経済危機になった構図と同じじゃない

569名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:32.63ID:bByc7lp+0
>>530
立憲は自民の為に存在している失態誤魔化し用の類似失態プール党だと思ってる

自民の議員が失態やらかしても立憲の議員も過去に似た事例やらかしてて叩きが分散される
そういう誤魔化し効果を狙ってあえて普段は指摘せず失態プールされている連中の巣窟
都合よくて堪らんだろう、何のダメージもない

570名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:40.67ID:i3dWHag80
>>1
ねえよ馬鹿

571名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:44.38ID:XNsD1i260
れいわを応援してる人は本当に底にいる人間じゃないよな
福祉で潤ってるか中の下くらいの生活はしてそう
本当に困窮状態だったらこんな悠長なことに付き合ってられないわ

572名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:38:52.90ID:qWGUsrHS0
>>560
どこの商店街の誰が言ってるか言ってみなwwwwww

573名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:12.05ID:Ypdd5mQx0
さすが「東京のOLの77%が山本太郎が好き」だと。
NEWS weekも結構買ったのでは。
日本も香港の周庭さんのように、若い女性が変えるのかもな。

574名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:13.92ID:XmRsLIaC0
女房水商売の安倍晋三総理

575名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:15.93ID:yFYipVot0
詐欺師は分母を隠して話しをするってドラゴン桜で言ってた
調べたら年間6万部、平均5000部/月だとして+2500部程度

576名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:19.49ID:wL26LAJh0

577名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:31.07ID:LP3twebu0
>>549
「俺たちの麻生」って完全にねつ造だった
ネトサポによるねつ造
あいつらほんとよくやるわ

578名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:34.99ID:Zn+KZ9Cr0
>>557
山本はそこそこ売れた元俳優だからな
小泉親子と違って安倍や麻生は女性に嫌われる何かがある

579名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:50.50ID:ax0253Dv0
>>573
たぶん進次郎のがモテるぞ

580名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:51.56ID:MOqK/D0I0
>>560
架空の国の商店街ですか?

581名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:53.20ID:Bl+t5upG0
障害者が議員になるのは間違ってると確信させた功績はでかい
次はきちんと排除されるだろうな

582名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:39:54.56ID:gfV7Nspn0
それとね
れいわ新選組に寄付金出してるのが地方の中小企業経営者に増えてるんだと

消費増税なんて中小企業潰しだからな そりゃ怒るってw

583名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:01.51ID:kFk5VWos0
>>523
移民入れてるんだから遅かれ早かれ成立すると思うぞ

584名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:11.10ID:JH/rWi8L0
>>559
バカと言わなきゃ会話もできないの?

れいわは障害者以外の論議ができないだろ?
何せ「当事者以外は気持ちがわからない」んだから。

そんな党になんの期待がw

585名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:17.45ID:gfV7Nspn0
>>568
国債発行

586名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:24.63ID:5eQYeVHj0
>>543
いやいや氷河期世代には特に支持されていないでしょ
>>501
ちょっとまって枝野好きな人なんて他の世代にいらっしゃるの

587名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:48.59ID:MOqK/D0I0
>>582
増えてるって誰からきいたの?

588名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:49.57ID:Lp8gNg2T0
部数を言えない雑魚プロパガンダーの悲しさwww

589名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:49.66ID:udnNGOZP0
>>2
犬違いに見えた

590名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:50.22ID:OwTxEHyVO
>>554
N国はないわー
このところ失敗続きで右往左往してるじゃん
ワンイシューすらまともに進めれない党を国政に関わらせたいとは到底思えない

591名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:40:54.61ID:LP3twebu0
周庭さんかわいいよな

592名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:41:03.94ID:s361rzcR0
ハーメルンの笛吹男

593名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:41:22.95ID:JH/rWi8L0
>>587
脳内w

594名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:41:31.08ID:Ypdd5mQx0
タピオカを流行らせたのも東京のOL。
日本を変えるのも東京のOLだろう。

595名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:41:44.68ID:gfV7Nspn0
>>587
山本太郎

ちゃんと寄付金の金額も逐一に報告してるで

596名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:41:45.79ID:ax0253Dv0
>>583
しねーよカス
日本国籍のやつらはますます選挙権を渡したくなくなるよ

597名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:41:55.74ID:jm2zqxOO0
でもせっかく安倍さんが日本を破壊してくれるのに
それを止めるのはもったいない気がする
やっぱ安倍さんでいいや
もっと日本破壊をしてもらいたい

598名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:00.87ID:7f5W9ZwU0
あんなアホ野党なら可能性大

599名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:16.24ID:agXaAjxh0
政治屋 姉は大麻な。

600名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:18.43ID:BpLAt36j0
山本太郎ヨイショは民主党ヨイショと同じ臭いがする

601名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:21.79ID:ax0253Dv0
>>490
コイツも小泉親子も田中真紀子もレンホウも小池と同じ政治芸人
マスコミが作って、バカが騒ぎ、マスコミが潰す。10年後にはいないよ。
また違う政治芸人で騒いでる

602名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:24.75ID:GvxFk6v50
 
さっき、国会の裏で枝野が泣いてたぞ。
 
 

603名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:29.95ID:PDe3EkMM0
>>590
キャバクラ行ってるの晒したりよく分からん

604名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:31.23ID:OwTxEHyVO
>>562
自民党マジか
自分たちの失策を隠すために陰で言葉狩りしてたとか最低だな

605名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:37.74ID:YlLaLH2E0
>>575
それ発行部数の話だから、実際にはもっと酷いぞw

606名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:44.48ID:VjHVXSZ20
>>595
選挙が終わったから、段々と体重も増えてきてるな。
コイツ、寄付金で贅沢してんだろうな。

607名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:46.23ID:1GCHx2oN0
san値減った人が取り込まれてる印象
視界に入れるだけでゴリゴリ削られそう

608名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:47.02ID:wZY50NUr0
がんばれNewsweek
真実に負けるな!

609名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:49.17ID:RiwjcLag0
山本太郎レベルでまとまるなら小沢がとっくにまとめてるだろw無駄にプライドの高いパヨクが太郎で納得するわけないだろw

610名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:42:49.76ID:h7byl2pY0
>>577
直近のれいわ支持率半減してる時点で
お前等ゴミ工作員共が捏造してる真っ最中じゃん?

馬鹿な神輿担いでアホ呼ばわりされて楽しいの?

611名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:43:02.04ID:NcThQghx0
>>584
当事者以外は〜ってのは間接民主制の全否定でしかないよなぁ

612名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:43:13.04ID:hOjEgANT0
立憲
社民
N国
れいわ新鮮
共産
沖縄社会大衆

なんで野党はこんな胡散臭いのばっかなのか
もう少し国民の現状を具体的に改善しようって党は無いのか?

613名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:43:28.29ID:lPHGwJTK0
>>600
だとしたられいわ新選組も政権取るのか
いいね

614名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:43:46.31ID:hsoDNLkb0
坂本竜馬など司馬遼太郎が作り出したヒーローであって実際の人間像とは違う
そんなものを引き合いに出して何を語ろうと言うのであろうか?
チンケな作り話に山本太郎をオーバーラップさせる稚拙な手法で人心を掌握しようとは浅はかもいいとこ

615名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:43:51.01ID:ou5AriQd0
桜でも応援している人結構いて、学ばないね 皆

616名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:43:55.31ID:MOqK/D0I0
山本太郎って連合批判してるよね

617名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:04.41ID:/yn4Abrs0
新芽出てきたな!いいぞ!変えろ!もう令和新選組にかけるよ!命を預けた!イケ!山本太郎!

618名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:04.97ID:gfV7Nspn0
>>586
ほい
氷河期世代が動き始めてれいわ新選組に投票を始めてるから、自民党が焦ってネトサポも騒いでるんやで

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

619名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:08.17ID:vmr8aAfD0
極左翼が一人十冊買って近所に配ってるんだろ。

620名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:09.38ID:0DMIFllR0
シールズのクルクルパーが泣きながら↓

621名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:22.48ID:rQ92I7zd0
どうせならこのまま安倍さんに徹底的に日本を破壊してもらった方が早くね?

一回全部スクラップにしてから
もう一回初めからやり直した方が良いよ

622名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:24.45ID:wL26LAJh0
山本太郎現象から山本太郎減少へ

623名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:28.34ID:PDe3EkMM0
選挙中はれいわスレいっぱいあったよな

624名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:29.64ID:QT7lSKVO0
>>610
れいわに工作員なんていねえだろ
そんな金がれいわのどこにある?

625名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:44:29.66ID:qipelOtN0
放射脳デマ吐き野郎

626名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:45:03.39ID:NcThQghx0
>>624
鳩山マネー

627名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:45:25.63ID:wL26LAJh0
涙のカリスマ
大仁田みたいだよ太郎先生

628名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:45:28.97ID:yU39nh6D0
一種の教祖だし、そりゃ特集すれば熱心な信者が買うだろ。
例え全有権者の1%だとしても売り上げは凄い事になる

629名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:45:32.84ID:JoZq+pzI0
めろりんQ

630名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:45:42.67ID:j3ckA03J0
>>624
寄付で4億稼いだろ

631名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:45:44.81ID:PDe3EkMM0
>>624
気に入らない書き込みは工作員になる

632名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:45:50.19ID:KbWgTu380
>>621
壊れるのは一般国民だけ定期

633名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:08.40ID:kTSxWQuQ0
>>626
なんで鳩山がれいわ工作員の金出すんだよ
自分とこで工作員雇ったほうがいいだろw

634名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:24.63ID:3Vv7tV100
>>616
どういう理由で?

635名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:27.09ID:/yn4Abrs0
自民自民でこのザマもう気づいたかな?国民達は?また自民で増税!税金アップ税金アップこれで公務員は安泰(笑)

636名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:28.90ID:9kohf1uW0
>>625
これ?

【ネトウヨフェイク】ネトウヨ大贋作展へようこそ ネトウヨがいままでに拡散したデマ画像をご紹介
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1573097188/

637名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:36.96ID:lFnDvRGK0
N国は完全にオワコンでスレが立っても伸びなくなったが
れいわはいまだに伸びるなアンチも必死だし
ネットの草の根からスタートした政党で明暗分かれたなぁ
やっぱりれいわは誠実に政治運動してたからだろうな

638名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:47.38ID:76uCNU/M0
ポジションとしては米国民主党最左派みたいのものかな?

639名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:52.93ID:h7byl2pY0
>>618
その割にカスみたいな支持率で
パヨ政党で共食いしてる酷い惨状ですね

支持者騙して楽しいのか?いくら貰ってんだオイ

640名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:46:54.40ID:IHGi1qcy0
山本が取り沙汰されることが野党の劣化を現してる

641名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:47:04.80ID:PDe3EkMM0
5ちゃんに工作員雇って書き込ませる意味なくね なんか効果あんの

642名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:47:10.63ID:uTaE1c7g0
新選組て唯一まともに俳優として大河で出演したから思い入れがあるだけだよな

643名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:47:29.65ID:MOqK/D0I0
>>634
連合は消費税増税認めてるからね

644名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:00.58ID:Zn+KZ9Cr0
立憲の蓮舫辻元塩村山尾
こいつらに比べたら山本チルドレンの方が無害
立憲が野党第1党である限り自公は安泰

645名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:04.00ID:gfV7Nspn0
マジだよ
森ゆうこに指摘されてバラされた

>>604

646名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:05.03ID:cmwhJ2/L0
N国は駄目だから応援する

647名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:11.62ID:9kohf1uW0
>>639
これ?

【ネトサポ】自民党を影で支えている!? “ネトウヨバイト”のウワサは本当か? ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1568532879/

648名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:17.28ID:R6ABiZKY0
>>631
自分が工作員だと
すべての書き込みを工作員がやってると
思えてくるんだろう

649名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:27.54ID:kFk5VWos0
>>584
やっぱり人口も理解できんバカでしょ。全国に障害者が1000万近くいる。それだけいて代弁者がいないほうがおかしい。そして今まで代弁者がいなかったんだから逆に障害者の目線から語らないなら存在意義がない。
あと特定のことしか語らんと言うなら族議員にも同じこと言ってくれる?結局
お前は自分より弱い障害者を差別したいだけ。

650名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:28.36ID:Ypdd5mQx0
タピオカを流行らせた東京のOLは山本太郎推し。

一方タピオカも買えない、5ちゃんのおっさんは安倍推し。

この差は歴然。

651名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:31.84ID:O8CwcKsI0
>>259
世界的ってwどこで実践されてるんだよw

652名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:47.71ID:SIsExDTk0
上級国民の既得権を守る為に創価学会と組んでる自民党こそ胡散臭い

653名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:48:56.86ID:EDvEWmdn0
>>641

オマエ自身が工作員じゃねえのか?w

654名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:01.50ID:MOqK/D0I0
>>640
だって今の野党って大物感がないというかカリスマ性のある人がいないしね。

655名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:03.44ID:ZxaeMAiL0
溺れるパヨクは山本にすがる。

他に取り付く島が無いんだろうなあw

656名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:05.63ID:p7jMOd3w0
>>639
お前が工作員ってオチか

657名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:17.99ID:e23PTn7e0
支持率皆無なのにカリスマw

658名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:23.95ID:PDe3EkMM0
>>648
なるほど 普通個人が勝手に暇つぶしに書き込んでるだけだしな

659名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:25.39ID:aSDlZP1P0
4、50代中心て支持層もっと若いと思ってた

660名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:26.28ID:gfV7Nspn0
>>639
就職氷河期世代のこと本気で救済やらないとマジで自民党は食われるで

661名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:42.03ID:yNMIgNnK0
元々売れてない雑誌が2倍になってもな

662名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:48.68ID:FsuvqIUY0
>>641
全然意味ない
山本はネット工作の有効性を信じてない
そんなれいわが工作員なんて雇うはずもないんだよ

663名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:49:50.56ID:q/DVKAf60
近所の韓国マンセーのプロ市民が支持政党ここに切り替えた地点で察したわ

664名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:01.14ID:p7jMOd3w0
>>660
やってる感で騙せる

665名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:03.17ID:h7byl2pY0
工作員じゃないなら
支持者は人間性と知性を疑う程度に頭が悪い間抜けって事になるが
持ち上げてる馬鹿はそれでいいのか
それともその程度だから山本支持するのか

666名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:15.79ID:MhI58CfJ0
>>621
それだと安倍一味にはダメージ無し
国民だけ滅びる

667名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:23.05ID:ESkej7pI0
こいつにケツを貸したという男子高校生の所在を執行部が確認済みで
保護者とも連絡が取れている
今すぐこれをリークしても勢いで乗り切られるから
温めながら時期を伺っている状況

668名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:28.38ID:JXHdn6ME0
ネトウヨwwwwwwww

669名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:29.67ID:9kohf1uW0
>>655
これ?

安倍晋三、竹島を諦めた模様 自民党の公約からもすでに削除済み
http://2chb.net/r/news/1551687608/

670名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:36.67ID:7Regc6FA0
>>1
> 山本太郎、そしてれいわ新選組は一体何がやりたいのか
迷走してるだけだろ

671名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:50:39.03ID:lZVhLLTy0
D・Y・M!D・Y・M!

672名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:07.86ID:NcThQghx0
>>633
斎藤まさしが暴露しちゃってただろ

673名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:17.35ID:PDe3EkMM0
>>653
じゃあお前もやんってなるよ お前の理屈だとね

674名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:18.78ID:gfV7Nspn0
>>651
日本

マジで知らないんだな
欧米ではMMTの成功例として日本をあげられてるから財務省がイライラしてるんじゃん

675名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:25.84ID:YX2w0nvO0
だいたい自民党に投票してるのは

ずっと有権者の17%で固定なんだよ

民主党政権から増えもしてない

ただ国民が選挙にいかないから固定票自民党が浮き上がっているだけ

だから山本太郎ブームが来る!と自民党はめちゃくちゃやばい

本音は庶民はできるだけ政治に無関心であって欲しい安倍自民

マスコミが安倍一味の手駒として不自然に山本叩きと山本無視をするのがあからさまにわかるから面白い

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

676名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:28.94ID:9kohf1uW0
>>665
これ?

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

677名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:34.28ID:kTSxWQuQ0
>>649
1000万人の障害者の票を
れいわがかっさらうわけだ
自民党にはちょっとできない発想だな

678名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:40.79ID:Ypdd5mQx0
山本太郎推しの東京のOLはMARCHは最低限。
5ちゃんのおっさんは、よくて日東駒専。

679名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:41.11ID:KbPJlJhr0
最初の頃は、ちょっと政治ゴッコして元政治家タレントの看板で生き残る目的かと思ってたが、いい意味でうまく方向転換できたな、正直期待してるわ

680名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:45.69ID:oOyyfnFE0
今回は一人を焦点に当てているだけだが、過剰に持ち上げているところが
民主党が政権を獲る前と似ていて、ほんと気持ち悪い。

681名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:48.51ID:B3BbQ0Hw0
大衆を酔わすのは時代の間隙によくあること
まともに考えれば根拠のない話ばかりだろう

682名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:51:55.86ID:cuY6Myca0
汚物載せるな

683名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:03.90ID:OvhRqjRA0
自民党安泰やな

684名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:04.46ID:JH/rWi8L0
>>670
てか。
日本国民のことなんか考えてないでしょ。
政権とるのが目的で手段w

685名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:07.49ID:EDvEWmdn0
>>643

工作員はホトンドがチョン(腐れ韓国人)だからな。

国籍を訊いてみればいい。
「オレの国籍は日本」という替わりに、「オレは日本人」とだけ答えるヤツは、チョンだからな。

現在、チョンは、「オレ達は日本に住んでるから日本人だ」と言い始めてるからな。

686名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:24.35ID:MOqK/D0I0
>>678
山本太郎を当選させたのは金持ちリア充とか言われてたな

687名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:29.46ID:9ad3jhAk0
>>672
そういうデマはいいです

688名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:37.60ID:9kohf1uW0
>>680
これ?

【自民】三原じゅん子「政権を握っているのは総理大臣だけ」 これマジ? [367148405]
http://2chb.net/r/poverty/1572834325/

689名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:38.83ID:2XK4bZTp0
日本人は糞を湯で溶かして飲んでいると
世界中で差別されている。
長年飲んでいると肌はベージュになる

690名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:52:40.92ID:C8OcGnVb0
>>605
Newsweek日本版は学校に入ることが多い
高校の図書館が多いが、読まれてるかは置いといて定期講読
なので、一般で買ってる奴ってなったらさらに酷いと思うわ

691名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:53:09.81ID:5eQYeVHj0
>>618
これ選挙の時だろ
この後で山本太郎は少し候補者が思うような考えとはかけ離れて
支持層も離れたのではないか

692名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:53:27.25ID:D6hN1xhQ0
障害者のような 使い物にならないゴミを 国会に送り込んで、我々の税金をくすめとるやり方は まさに 左翼。

693名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:53:27.51ID:p7jMOd3w0
>>685
お前国籍は?

694名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:53:38.04ID:EDvEWmdn0
>>670 >>684

オマエらがチョン(腐れ韓国人) とスグに分かるよなww

695名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:53:48.88ID:sWXzzcQI0
論破されそうになるとデマに逃げる
だからみんなにバカにされる

696名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:00.77ID:YS3XWS6Q0
>>687
本当。
れいわの政策作ったのは鳩山と植草。
山本は彼らのスピーカーに過ぎない。

697名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:20.27ID:yFYipVot0
>>605
そっか発行部数あって販売部数じゃ無いのか
実売だともっと少ないから増加数も少ないのか

698名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:33.30ID:9kohf1uW0
>>692
これ?

【動画】安倍晋三、壊れる「わたくしは、ゆ、指が、そういうことをやったら、そういうことになってしまうんですね」 [875850925]
http://2chb.net/r/poverty/1573049093/

699名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:33.67ID:+kUAFimF0
国籍透視は甘え

700名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:35.90ID:X77FRFQ50
アカでバカだが顔はある
今の政治は政務事務参与団で安定してるが、反面政治家の顔は要らないようになってる
次世代のリーダーも一向に現れない
それがひたすら詰まらない

701名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:49.42ID:JH/rWi8L0
>>694
おいおい。
俺様のレス追いかけろよ。
むしろネトウヨだぞw

702名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:53.26ID:gfV7Nspn0
>>691
テレビ出演無しでこれだから警戒されてるのよ

比例では既に公明、維新、国民、共産と既存政党を超えてきたからな

703名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:54:53.94ID:SIsExDTk0
上級国民側の政党ばかりが政権担ってたら貧富の差は開くに決まってるじゃん。
ずっとこのままでいいの?

704名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:55:07.53ID:EDvEWmdn0
>>693

オレか?w

オレは日本国籍を持った日本人だよ。
オマエは、恥ずかしくて自分の国籍を言えねえチョンのようだなw

705名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:55:08.67ID:qe34Fo2g0
野党は少ないパイを食い合ってるからなあ
全体で見て伸びてるわけじゃない
巨人が弱いセリーグから選手とってるのと同じ

706名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:55:34.30ID:OPDT3VjV0
野党はパフォーマンス集団みたいなもんだから
蓮舫と山本の元タレントがトップでちょうどいいのかも知れない
どうせ政策とかには関わらないんだから

707名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:55:37.91ID:kgMRjC6o0
10000冊にパヨクの5000冊が乗っただけの話じゃんww

708名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:55:45.87ID:MhI58CfJ0
>>665
うちの周りは太郎を胡散臭いと言う奴ほど日本がどれだけヤバイのか実情を知らないただの無知層が多い
便利になったとPayPay使うくらいだし

709名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:55:59.71ID:1GCHx2oN0
れいわもN国も公明も
sanチェック失敗した人は
精神分析受けて

710名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:07.89ID:JLREdO4u0
>>686
鳩山由紀夫か

711名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:17.90ID:yNMIgNnK0
>>699
朝鮮人の言うことは信じられない。よって国籍透視される

712名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:18.00ID:FuNP3W0G0
>>618
あんたが貼ったのは「れいわの支持者の中では40代の比率が高い」であって「40代の多くがれいわを支持してる」ではないから
こんなことも分からないから底辺なんだよ

713名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:18.46ID:QlCXuGHS0
売れるってことは、日本人が頭悪いってこと

714名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:21.74ID:xFACdQx60
>>696
たとえ鳩山が工作員のための資金を出そうといっても
山本は断るはずだ
彼はネットの力を信じていない
そこは自民党とは違う

715名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:23.32ID:7Regc6FA0
>>703
つまり革命を起こしたいと

716名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:29.62ID:Fx/qlbI40
>>649
w

717名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:31.36ID:NcThQghx0
>>696
まぁ鳩が金出してる証拠は今のところ無いんだけどね
かと言って鳩に金以外の利用価値が有るとも思えない

718名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:36.33ID:lIojDSGc0
大丈夫だよ
民主よりマシってだけで安倍カリスマになったんだから
山本太郎総理だって安倍ちゃんよりマシかも知れん
少なくとも枝野玉木志位なんかよりマシだろ

719名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:38.15ID:9kohf1uW0
>>707
これ?

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

720名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:43.01ID:h7byl2pY0
エゴサすりゃ人間性最低のクズだってすぐにばれるじゃん?w
障害者だか貧者の味方だが知らねーけど
当人達馬鹿にしてんのかレベルだと思うんだが

721名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:45.17ID:p7jMOd3w0
>>704
帰化したところで日本人とは言えん
お前の体に流れる血は穢れたチョンだ

722名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:45.26ID:6BW5OjaK0
太郎ってちょっとヒトラーぽい感じするよね

723名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:56:53.98ID:gfV7Nspn0
>>708
本当の無知層はペイペイの使い方すら解らないぞw

724名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:13.75ID:3Vv7tV100
>>703
民主党政権でも別に格差は解消されてないでしょ

725名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:23.63ID:OwTxEHyVO
選挙の時だけじゃなく常に政策の話をきちんとしてる点は与党も野党もみんな山本太郎を見習うべきだと思う

726名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:26.05ID:rLusDxml0
話題作りにパヨク仲間が買い占めただけだろw

727名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:27.22ID:jUXOXPVp0
まるで昔の鳩山さんみたいな大絶賛のされ方ですなあ…

728名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:28.72ID:lE/XOqFU0
>>711
論破されそうになると
チョン連呼してごまかす
そういうのを甘えという

729名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:43.98ID:gfV7Nspn0
>>712
そうだよ?
何度も言うがTV出演なしでね

730名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:45.67ID:9kohf1uW0
>>726
これか!

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

731名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:46.08ID:FbA1hTwX0
発行部数数万部が1.5倍になったからなんだという話だな

732名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:57:48.66ID:m8nvB6t80
バックは赤の活動家なんだろ?

733名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:11.80ID:EDvEWmdn0
>>701

このチョンは見苦しいなw

ネトウヨとは、安倍を応援する日本人のフリしたチョンのことだw

734名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:16.69ID:yNMIgNnK0
>>728
信用できる朝鮮人って誰よ

735名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:18.42ID:YlLaLH2E0
>>697
実売は本当に200が300になったってレベルだろうな。
毎回1000部刷ってるのを1500部刷って、売上が1.5倍になった!って言ってる可能性めありそうだけど。

736名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:18.98ID:ax0253Dv0
>>624
カネもないのにガンガン露出してるじゃんw。
マスコミが乗っかったら繰り返しスポットライトを当てるから、実際は大した事してなくても人は注目する。

マスメディアに登場する所にカネは集まって来る。講演でも本でも稼げる。献金も集まる。
地味に政務をこなしても視聴率は稼げないからな。出来もしないもっともらしい綺麗事を言ってる方が稼げる

737名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:25.39ID:YS3XWS6Q0
>>714
はあ?!
ネットで金くれ金くれやってんのに?

738名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:48.67ID:eDqxK5220
旧民主よりはマシだよな

739名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:49.73ID:a0P9+9wE0
小銭の為とは言えこんな目に見える地雷踏むとか雑誌の編集者もレベルが落ちたな
憐れなもんだわ

740名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:58:51.76ID:MhI58CfJ0
>>723
無知だからソフバンの利権協力してんだろ
本当の無知は無関心層

741名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:13.20ID:SIsExDTk0
>>715
民主主義国家は右派と左派が互いに切磋琢磨しながらいい国になって行くと思うんだ。
日本が良くならない原因は政治が停滞しすぎ

742名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:18.71ID:3U4WjNIw0
カルト信者こえー

743名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:23.44ID:lZVhLLTy0
>>724
何言ってるか分からないけど
れいわ以外は全て上級国民寄り
だから消費税減税挙げる政党が居なかった

744名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:24.15ID:EBqaAHAm0
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍くはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

745名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:38.09ID:YS3XWS6Q0
>>732
ちゃうちゃう(ヾノ・∀・`)
斎藤と鳩山と小沢だよ。

746名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:38.44ID:OHIdS1Je0
安倍総理が強いのは保守の香りを撒き散らす左翼だからだよ

基本的に右派というのは感覚だけで支持する
対して左翼はサイコパス気質だから細かい政策を穿り返して見る

政策の一つ一つを丁寧にチェックしていくと
左翼がよだれを垂らして喜ぶような政策ばかりだし
中国と安倍総理の仲が良いから左翼にとっては満足
でも左翼という立場上、アベやめろー!を叫ぶ
それに反発する形で右派がアベ擁護するシステム
完全に安倍総理が勝つ仕組みが構築されてるんだよ

747名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:44.87ID:h7byl2pY0
国籍なんてどうでもいいだろ?
精神的朝鮮人だから放射脳で日本叩きしてるのは
山本も同じだけどなw

748名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:46.76ID:OwTxEHyVO
>>735
実売が本当に200とかだったら素人の同人誌よりひどいな

749名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:55.15ID:3Vv7tV100
>>741
良くない点を具体的に

750名無しさん@1周年2019/11/08(金) 19:59:59.42ID:ajv8xUcG0
議員が2人しかいないんだから野党からも馬鹿にされるだけだろ

751名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:02.70ID:arcp9ZTt0
それだけ風が読めてるのになぜ落ちる

752名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:08.46ID:5Rha4UWQ0
>>737
いや、れいわの寄付金は全国の街頭で集めてるんだぞ

753名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:10.79ID:JH/rWi8L0
>>733
どうすればそこまで捻くれるんだろう?

近くの携帯基地から電波で操られていないか?w

754名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:11.03ID:SIsExDTk0
>>724
民主党は左派ではない
ぽっぽは上級国民だよ

755名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:33.45ID:0Hz2Tj2d0
れいわが他野党を飲み込むって結局少数のパイの取り合いだからな
野党の票がれいわに移るってだけで言ってみりゃ骨肉の争いよ

756名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:34.19ID:EDvEWmdn0
>>721

チョン。

オレは帰化人ではないぜww
で、オマエは正真正銘の劣等民族のチョン(腐れ韓国人)のようだな。

臭いからもうオレに近づいて来るな。

757名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:41.86ID:8PJBYMys0
上級国民の
上級国民による
上級国民のための政治は

もう終わり。

758名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:44.04ID:9kohf1uW0
>>747
これ?

【政治】関電疑獄は経産省が隠蔽 18年末に問題把握も目つぶったか− #安倍官邸 、経産省、関電がグルになって隠したいものは何か
http://2chb.net/r/newsplus/1571211061/l50

759名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:00:45.80ID:gfV7Nspn0
赤とか左翼とかで拒絶反応を示すのは50代以上のおっさん達なのよ
リアルであさま山荘事件、よど号ハイジャック事件とか見てきた世代だから仕方がないのかも知れないが


氷河期世代はこれ知らないし、社会に出た瞬間から大不況の真っ只中だからな
vs富裕層しか頭にない

760名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:01:09.24ID:J3Tl1iHw0
なんか自民党にも飽きたしな

761名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:01:10.32ID:aMe3oaCp0
>>747
「精神的朝鮮人」って何?
初めて聞いた

762名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:01:36.64ID:+VAHAMNm0
全てを支配する

763名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:01:45.25ID:aC3V7jc00
普段2冊うれてんのが3冊になったのかな?

764名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:04.30ID:3Vv7tV100
>>754
左派って貧乏じゃなきゃダメなの?

765名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:13.67ID:h7byl2pY0
>>759
若者は核で脅してくるアカの北朝鮮が大好きだもんな
脳味噌ウジ沸いてんすか?

766名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:26.46ID:+erQEnKc0
発行部数
ニューズウィーク日本版 Newsweek Japan CCCメディアハウス 51,535

767名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:37.80ID:MhI58CfJ0
>>737
国民に忖度だからな
したくなければしないという選択もできるのに、なぜそこの揚げ足を取るのか

768名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:42.87ID:v3fCxB3/O
ニューズウイークと、あとGQって雑誌も山本テロウを表紙にしてたな
どっかのテレビでテロウの特集もやってた
マスゴミが持ち上げる=ロクでもない証拠

769名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:47.29ID:EDvEWmdn0
>>755

安倍チョンは、もう年貢の納め時だな。

この夏の参院選挙でも、あれほど「韓国との摩擦」を作り出したが、
結果は、安倍自民は9議席も減らして敗退している。

おそらく、次の衆院選では、20〜30議席を減らすだろう。

770名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:48.38ID:qpZ3haFd0
山本ってどんな立派な事やいいことを言っても全部無意味な感じ

771名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:51.77ID:Ypdd5mQx0
最低でもMARCHレベルの東京のOL達は、同僚や上司の不甲斐なさを見て山本太郎を支持してるんだろうな。

772名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:53.52ID:h7byl2pY0
>>761
オメーの事だよ

773名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:02:55.09ID:SIsExDTk0
>>764
左派は労働者だよ

774名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:03:08.74ID:ARG+XMNn0
山本=ガチ保守
アベとサポは
右のふりをしている
極左売国奴

775名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:03:11.82ID:JLREdO4u0
>>633
>なんで鳩山がれいわ工作員の金出すんだよ

鳩山由紀夫と山本太郎が選挙前にいっしょに足湯に入ってた
シーン見たことない?

>自分とこで工作員雇ったほうがいいだろw

一般庶民をひきつけるような理論を持ってないから、
「財政健全化条項を憲法に入れる」とか言ってるからな。
まあ平成の脱税王だし、それで無理なんだが

776名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:03:19.95ID:/Z8/YQHv0
あの時の民主党人気となにが違うの?
10年前に民主党に入れたやつが沢山いるくせにみんな民主党ボロクソに言っとるが、多分同じ奴らが山本に騙される

777名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:03:52.85ID:gfV7Nspn0
>>765
もうそれも飽きたかな
核が落ちるよりも先に目の前の生活がヤバくて死にそうだし

778名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:03:54.78ID:9kohf1uW0
>>768
これ?

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

779名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:06.08ID:rLusDxml0
シールズは何処逝ったかわからんようになったし
太郎もそのうち消えるだろ

パヨクは担ぎ上げた軽い神輿にすぐ飽きるからなw

780名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:12.03ID:lE/XOqFU0
>>775
足湯にいっしょに入ってたからといって
なんで金出したことになるのかさっぱりですわ・・・

781名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:13.28ID:/I9LXVL30
津田「写真に火を付けるような奴はクズだ。絶対にやるなよ」

782名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:13.37ID:7/t+lu+O0
消費税廃止も奨学金チャラもすべて実行できる政策なんだよ。

政権とったら暗殺されるだろうけど。石井紘基みたいに。

783名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:18.89ID:EDvEWmdn0
>>770

チョンのオマエに理解できんだけだよ。

オマエは「ウソつき」で有名な安倍のご宣託を神妙に聞いておればいい。

784名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:24.13ID:Zi78BAcV0
>>696
政策はブレーンが詰めたかもしれんが
内容は、山本自身がよく理解してるから
演説の時、聴衆が惹きつけられる
そして感動する
安倍ソーリをみろ
毎度、毎度、薄っぺらな答弁でうんざりする

785名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:32.94ID:3Vv7tV100
>>773
連合が支持してたじゃん

786名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:04:54.93ID:9kohf1uW0
>>776
これ?

NHK取材班が民間試験問題に激怒 「どうしてこんな政策を官僚は推し進めたのか」 [244053871]
http://2chb.net/r/poverty/1573164360/

787名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:27.98ID:jwWLYyS20
>>301
投票率上がっても自民の得票は増えない
2200万票以上には

788名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:33.94ID:7Regc6FA0
中共みたいに身分が固定してる訳じゃなくて才能さえあれば稼ぐことはできるんだけど、
上級国民とか騒いでる人は何なの
自分の無能を告白してるのかな

789名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:34.26ID:NcThQghx0
>>784
なんで演説と討論を比べるん?

790名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:35.52ID:buV+2mH40
>>776
俺はあのとき民主党ではなく共産党に投票した
今回は共産党とれいわに投票しようと思ってる

791名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:38.51ID:YS3XWS6Q0
>>774
移民反対してんの太郎だけだもんなあ。

792名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:43.51ID:yFYipVot0
>>766
それ2017〜2018年の年間部数でしょ?
で、さっき習ったんだが発行部数であって実売じゃないってよ

793名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:46.98ID:Ypdd5mQx0
お前らも弱者に優しく生きてきたら、今頃結婚できてたかもな。

794名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:47.66ID:gfV7Nspn0
>>785
連合は大企業の正社員の為だけの組織

一般の労働から見たら敵な

795名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:05:57.21ID:it0rdP3u0
>>769
でも伝家の宝刀武蔵があるで!

もしかしてムサシと付けたのはこういう意味か

796名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:06:08.24ID:Cwc/LJZX0
国籍透視とか言い出してる時点で嫌儲丸出し

そして嫌儲は相手を叩くときに在日だとか糖質とか言い出すからな

797名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:06:15.62ID:KP56LIRf0
>>776
根拠のない政策と
根拠のある政策

798名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:06:38.37ID:bq9sEXSI0
アグネス募金したか?

799名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:06:55.63ID:SIsExDTk0
>>785
松下政経塾出も多かった

800名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:06:56.59ID:PDe3EkMM0
>>688
三原の演説下手くそ過ぎてワロタ

801名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:03.02ID:Cwc/LJZX0
山本が内容をしっかり理解してるなら討論から逃げ回るわけないんだなあ…

802名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:10.50ID:+IVcIhcT0
>>780
たしか安倍は議員会館で山口組の在日金庫番と写真を撮ってたけどw

803名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:14.10ID:n5zsWzHr0
街中で山本グッズ買って応援しましょう

804名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:32.79ID:lE0+y6Bt0
安部ちゃんピンチだわ
ざまあ

805名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:34.44ID:ZD/yyoAC0
>>796
ケンモメンってもともとネトウヨだからなぁ

806名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:34.75ID:ID0wkZNr0
>>13
知恵遅れ型

807名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:41.38ID:9kohf1uW0
>>788
これ?

【二代目飯塚】自民党の河井法相、ガチで上級国民だった 140キロでスピード違反走行も広島県警見逃す [615284227]
http://2chb.net/r/poverty/1573025968/

808名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:47.21ID:deIDJJGg0
メディアが言うのだから、嘘だろう
タイミングが良すぎ

809名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:07:55.89ID:Cwc/LJZX0
どうせ山本党がボロッボロでも健闘した!とか言い出すんだから無意味

810名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:08:01.28ID:Ypdd5mQx0
>>801
三浦瑠麗を論破してしまうから、朝生に出してもらえないんだと思う

811名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:08:11.47ID:+erQEnKc0
>>792
流石に年間で5万は少なすぎよ。
年間平均でしょ。

週刊少年ジャンプ 集英社 1,773,125

だから。

発行部数というのはその通り

812名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:08:19.13ID:jwWLYyS20
>>776
その前に自民に騙されてるのよ
消費税が倍になりデフレは止まらず所得は働き方改革により抑えられ
移民を受け入れ水道民営化種子法廃止法人税だけは減税
これだけやられたら見切るよ

813名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:08:22.18ID:gfV7Nspn0
>>688
>>800
三原じゅん子
山本太郎

同じ俳優なのにめっちゃ差があるのなw

814名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:08:24.38ID:JLREdO4u0
>>780
民主党を結党するときに20億円を出したのさ。

815名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:08:36.61ID:RHlRputP0
山本太郎で野党を巻き込めるなら
キムタク連れてくりゃ与党も巻き込めるな

816名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:08:45.19ID:FuNP3W0G0
>>729

どこ見て氷河期(40代)に支持されてるって書き込んだの?
メクラか?

817名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:09:14.66ID:Cwc/LJZX0
>>811
マイナー雑誌で年間50000は別にフツーだぞ
20000とか言うのもあるから

需給の問題

818名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:09:21.57ID:g97nx9K40
山本太郎は、むしろ自民党経世会田中派の流れ

819名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:09:40.85ID:mPgSR07q0
>>668
チョンに生まれてザマアwwwww

820名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:09:43.04ID:gfV7Nspn0
>>816
IDコロコロやり過ぎると誰だか解らないから統一しろよw

821名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:09:48.44ID:deIDJJGg0
Amazonで売れ残って居るぞ

822名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:09:50.51ID:FIgmq0TP0
庶民の政治の受け皿になってるのが
山本と立花だから

823名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:03.59ID:3Vv7tV100
>>799
少なくとも山本太郎という元有名俳優が、下級だとは思えんのだがね。

824名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:05.69ID:CJYlnNEi0
へぇ、中革派が息を吹き返したのかね

825名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:07.69ID:9kohf1uW0
>>818
あー、これはわかる

826名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:08.65ID:YS3XWS6Q0
>>818
小沢の愛弟子だからな。

827名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:23.89ID:+erQEnKc0
>>817
その理屈でいうと週刊少年ジャンプが1巻あたり3万部になってしまうので
それはないよ

828名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:30.78ID:FIgmq0TP0
もう無党派庶民は山本か立花ぐらいの事やる政治家じゃないと
興味持たないもん

829名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:32.72ID:h7byl2pY0
>>796
悪いがこいつ支持者はガチで統失か
検索もできない知恵遅れだと思うわ

工作員じゃなかったら可哀想なレベル

830名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:10:44.34ID:NcThQghx0
>>815
キムタクは与党側のイメージ
脱退メンバーこそ野党に相応しい

831名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:11:04.88ID:gfV7Nspn0
麻生だって過去に自分がMMTは正しいと認めてる発言してるんやで

麻生
「大昔、世界が大恐慌に陥った時にいち早く経済を復活させた国がある。それが日本なんだ。

日本の経済政策の指揮をとったのが高橋是清という。
高橋是清は1円も税を上げずに経済を復活させ成長までさせた。どーやったと思う?
自国通貨を刷ってそれを財源に公共事業を打ったんだよ。

当時、世界はこの高橋是清のやり方にビックリしてな。
ケインズとかにも思いっきり影響を与えとるんですな。」

832名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:11:27.83ID:EDvEWmdn0
>>795

まあ、そういう工作にたよれば、

いつか、必ず、正義感にかられた内部者から告発がなされるだろう。
その時点で、「選挙の票を操作した」という「民主主義に対する最重大な罪」で、

安倍は、一生涯刑務所から出て来れなくなるだろうな。
それと共に、安倍政権下で作られた法律、他国との条約や交渉、
また、この男が作った「秘密保護法」など、

すべてがその実態が暴露され明らかにされることになるだろう。

833名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:11:30.32ID:+SZMZC1C0
>>179
今のところ安倍ちゃんはその下地を整えているように見えるけどね

834名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:11:30.61ID:BN8pAFZ30
>>791
俺は移民ある程度賛成派
難民は受け入れていいと思う
さらに改憲&国粋主義のどっちかと言うと保守
でもこれ以上緊縮続けてたら有事の際に戦う兵隊居なくなるから国力増強に繋がるれいわの政策に賛同

835名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:11:34.65ID:XnRndzu/0
政治家は水もののイメージだから。
小泉進次郎の凋落ぶりを見よ。

>>822
立花はないな
イメージが悪すぎる

836名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:11:38.19ID:9kohf1uW0
>>824
これ?

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

837名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:12:02.05ID:vySZ9DjU0
山本太郎に入れ知恵してる事務局の存在がブラックボックスすぎるんだよな。
どこ探しても所在が出てこない。
国会での質問原稿や資料作成、選挙活動、ホームページ等はクオリティが高く素人ではないことまで分かる。

以下のように中核を否定する動画を、仲間のような存在の
ザマアミやがれにインタビューさせて火消ししてるが。

(元大竹まことの付き人)座間宮ガレイ 日本選挙新聞編集長
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/anohito/list/CK2018121402000254.html
山本さんに何となく、「政見放送をどんな感じでやるんですか」って尋ねたら、NHK批判とか反原発だけだった。
これじゃ多くの人の受け皿にはなりませんよ、と言ったら納得してくれて、一週間くらいかけて一緒にゼロから
原稿を作り直しました。


上の記事のインタビュー主
中核派について山本太郎に突撃インタビュー 【週刊新潮の誹謗中傷記事】


※コメントは承認制です。

838名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:12:22.61ID:6dHQ8Uu50
ミンスは消える運命だな

839名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:12:32.96ID:sE2N4edX0
民衆はいつも預言者や救世主などのカリスマを求める
ドイツ国民がヒトラーを求めたように

840名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:12:39.06ID:JXHdn6ME0
ネトウヨ悔しいの?w

いらいらするの?w

841名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:12:58.41ID:SQLazW3O0
アホ過ぎる世論誘導(笑)

842名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:01.76ID:S7ZOkZ0s0
あんな大根役者にだまされる奴の多いこと

843名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:05.34ID:gfV7Nspn0
>>839
それくらい日本人に貧困層が増えたってこと

844名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:17.93ID:6WrqN1x20
ない

845名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:24.04ID:FIgmq0TP0
今までとは違う政治スタイルの山本や立花の方がこの先ノビシロがあるのは明らか
ネットと同じで良くも悪くも政治や社会を否応なしに変えてく原因だから無視はできないよ

846名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:33.13ID:Cwc/LJZX0
>>827
週刊少年ジャンプってマイナー雑誌だったのか
大きめの本屋でもNEWSWEEKはあんまり置いてないし、年で間違いないかと

>>829
心では思ってても実際には言わんだろ?
嫌儲は言うんだよ
だからアホなんだけどあいつら

847名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:33.21ID:UyZN25EW0
山本太郎さんって今無職でしょ?

848名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:43.05ID:iQWEaz6C0
>>837

単にそんなものがないのでは?
山本にビビりすぎでしょ

849名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:44.99ID:QvyZMo5e0
今の野党だったら山本軍団に全部合流して20議席くらいでちょうど良い
共産は5議席
自民は分割で第一自民と第二自民で政権交代

850名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:45.09ID:9kohf1uW0
>>841
これ?

宇佐美典也「ここで世論を押し上げて森ゆうこ議員を追い詰めないと、何人かの役人人生が終わることになる」 ネット「森ゆうこ議員は最低
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1571660754/

851名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:48.50ID:8PJBYMys0
>>576 グレタさんの表紙格好いいじゃん。これ欲しい。

852名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:53.13ID:VZruz0ss0
GQってそういう雑誌なん?
ちょいワル金持ち親父みたいなんじゃなかったっけ

853名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:57.50ID:lZVhLLTy0
>>842
それ以上に安倍自民に、上級国民に騙されたやつが多いからな

854名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:13:59.63ID:6dHQ8Uu50
ミンスが消えるなら太郎でいいよ。

855名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:14:12.12ID:Zi78BAcV0
>>789
演説も答弁も同じでカラッポだから

856名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:14:25.89ID:WuGLqB3g0
必死やな。
こんなクソ左翼が支持得るほど日本人はバカじゃねーよ。

個人が、各国がそれぞれ自国の利益をルールにのっとって求めれば、
それがそれぞれの利益になるだけ。

それを否定するやつは中国でも行ってろ。
今時、リベラルなんて都合のいい道具に成り下がってるだけやし、
なんでも道具にして、自分の個人的不幸を他人に押し付けてくんなって話だよ。

857名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:14:38.30ID:+erQEnKc0
>>846
同じ表の週刊少年ジャンプの売り上げ数をわざわざ張ってるのに
それは無視かよ

858名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:14:38.68ID:vsBSjwgf0
>>831
中川やられて転んじゃったんかねえ

859名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:01.51ID:SIsExDTk0
>>823
少なくとも小泉四世よりは庶民
政治家の中では太郎が一番庶民目線だと思う

860名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:02.90ID:JLREdO4u0
>>776
>あの時の民主党人気となにが違うの?

今度はね、”身を切る改革”じゃなくて”コンクリートから人へ”でもないんだよ。

国債を発行して→公共投資を増やして→国民の所得を上げていこう
というデフレ脱却政策だから手ごわいぞ!
自民党は緊縮路線+新自由主義 をまだ続けているからな。

861名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:12.11ID:jwWLYyS20
自民で一番マシなのが安倍だろうから自民はもういい

862名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:18.49ID:FuNP3W0G0
>>820

何言ってんの?
都合が悪くなると話を逸らしてすぐ逃げるんだな
だから底辺なんだよ

863名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:22.11ID:vySZ9DjU0
>>848
ビビらないなら、事務局の情報載せるべきだが
管理運営者の

864名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:30.96ID:loW0/0o7O
>>829
検索しない奴等が支持してるだけだからね。
基本的に排他的な共産党。
経済第一だと言ってはりますが嘘つきだし

865名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:46.03ID:jf6E5LRA0
>>856
でも安倍政権も左翼じゃないか
右左で論じるのはそろそろ卒業したほうがいいと思う
本質を見誤るから

866名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:15:53.91ID:9kohf1uW0
>>849
それはないなあ

安倍ちゃん「改憲反対の人、今の自由民主党にはいません。いなくなりました」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1556852863/

【忖度】塚田元副大臣「麻生太郎命です。背中に麻生太郎の入れ墨が入っている」(参新潟)
http://2chb.net/r/newsplus/1554529783/

867名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:03.66ID:gfV7Nspn0
逆に山本太郎を潰す方法なんて簡単だぞ?

・氷河期世代に対してしっかり救済政策をやる

・財政出動やって公共事業や福祉政策を充実させる

・子供手当をしっかり行う


これを自民党がやるだけで支持率爆上げで山本太郎を潰せる

868名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:09.02ID:bQZ+bNj00
>>1
今の野党は泡沫党ばっかだから可能かもな
それでも自民党に遠く及ばないんだけど(はなほじ

869名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:16.27ID:PKXEXZi10
>>651
実践て。
MMT理論だけならその辺の銀行で既に行われているよ。

問題はそれを積極的に取り込んで政策まで消化するかどうか。

870名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:26.69ID:+ffkJP/n0
ないない。
負け犬の象徴やん。

871名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:26.83ID:NcThQghx0
>>855
山本の演説も安倍の討論も空っぽって事?

872名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:34.31ID:XnRndzu/0
>>850
森なんちゃら問題って池田とその仲間の間でしか盛り上がってないじゃん
5ちゃんねらも盛り上がってないしな

873名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:51.51ID:aMaG18FE0
>>863
そんな人いないんでしょ
だから載せようがない
船後さんと木村さんを当選させたのも
山本が1人で考えたんだし

874名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:16:52.50ID:b89BaHlx0
.>>1
フェイクだな

こっちは事実だな
青林堂
本日、菅野完より籠池佳茂氏と当社に対して訴状が届きました。
本書及び籠池氏のツイッターでの投稿内容について名誉棄損の
訴えです。
籠池氏を応援する意味でも、是非本書をお買い求めください!
『籠池家を囲むこんな人たち 』
https://twitter.com/seirindo_book/status/1189793387060162560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

875名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:17:08.08ID:MhI58CfJ0
>>801
お話が全く解っていない奴を一々構う暇があるなら政治活動に時間を使った方がよほど賢い

876名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:17:10.08ID:ZxaeMAiL0
まあ、旧民主党勢の息の根を止められるのなら山本太郎を応援するのも良いかも知れんな。
クソを持ってクソを制す。

877名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:17:45.17ID:lfLe++Qi0
野菜持って応援

とか

アベノミクス

とか、ぶち上げて衆院選の時に拡散しやすいフレーズ考えとかないとな

878名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:18:00.87ID:jwWLYyS20
憲法改正に期待したんだが4移民なんか入れやがって
竹中への利益供与だろ

879名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:18:07.83ID:9kohf1uW0
>>872

官僚さんたちが頑張って工作してるもんなw

参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin
明日、参議院農林水産委員会で質問します。
10月31日(木) 13時から
テーマは、国家戦略特区運営の公正性、公平性について
6月からピンポイントで要求している資料が未だに出てきません。
情報公開請求があった場合には標準処理期間わずか1カ月の資料です。

参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin
特区WG民間有識者に支払われた報酬についての公文書
5カ月かかっても、平成27年10月分しか出さない。
提出出来る資料だということは認めつつ、なぜ出さないのか。
よほど不都合な真実が明らかになる?

880名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:18:07.86ID:hTaooAd/0
>>867
いいね
山本がやりたいことを
自民党が代わりにやってくれるわけだ
山本も喜ぶと思う

881名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:18:19.10ID:+erQEnKc0
>>846
他の雑誌との比較で常識で考えたらわかると思うぞ
ニューズウィークだけ、年間売上を書く意味がないだろ。
それに週刊誌だぞ

882名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:18:23.20ID:h7byl2pY0
>>873
なんで平気で嘘付くの?
入れ知恵されてるアホだって散々指摘されてんじゃん?

883名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:18:29.16ID:3Vv7tV100
>>859
大河ドラマにまで出た有名俳優を庶民というには余りに無理があるだろうよ

884名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:18:59.37ID:WuGLqB3g0
>>861
選択肢が有るかないかの問題。
自民じゃじり貧だけど、反日のチンピラ野党なんて国会を浪費するだけで、
行政能力もない。

既得権益に与しない集団が出てこなけりゃ、それが日本の限界だってことだよ。

885名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:19:35.91ID:aMaG18FE0
>>883
え?
山本は上級なの?
まさかねw

886名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:19:37.00ID:VR3xyjmw0
朝鮮人が山本太郎をひたすら持ち上げてますからね。
確実に投票してはいけない人物です。

887名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:19:42.86ID:BN8pAFZ30
>>582
インボイス制度もな
あれマジで零細、個人営業殺すマン

888名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:20:29.06ID:nXMIWZCb0
>>882
斉藤は今回の選挙ではまったく手伝ってないんだが

889名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:20:46.19ID:3Vv7tV100
>>885
芸能界で成功した人間をつかまえて下級というには無理があるわな

890名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:21:01.77ID:lfLe++Qi0
>>867

消費税減税と法人税、所得税累進増税

しないと潰せないぞ

891名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:21:02.50ID:xfAfQAJ80
いつも買ってる人5000人+太郎信者2500人

892名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:21:33.86ID:x7rh87jd0
山本が本気なら、前回の参院選で比例最上位に大西や特別会計を暴くって言ってた候補者を当てた筈。
障がい者が悪いとは思わないが、やり方が詐欺師のパターンなんだよ

893名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:21:46.66ID:9kohf1uW0
>>886
これ?

'

「天皇陛下が朝鮮人に土下座ごっこ」

して遊んでいた統一協会さん


http://poligion.wpblog.jp/archives/2190

> 「天皇拝跪事件」

> 統一教会内に幹部信者を天皇陛下や米大統領などに見立てて
> 教祖・文鮮明に跪かせる秘密の儀式がある

,

894名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:22:02.08ID:6sFFSsFv0
加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ平成の「媚」の構造を少女達が断罪する

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
http://visit.news/vrmmo5

895名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:22:16.31ID:YlLaLH2E0
>>891
いつもそんなに買われると思ってるん?盛りすぎだぞ?

896名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:22:17.55ID:WuGLqB3g0
>>865
いやいやw
こいつの素地が左翼だし、ブレーンがゴリゴリの左翼だから言ってるだけ。

事実に基づいて考えられるなら、イデオロギーなんて自由だよ。

897名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:22:35.75ID:8PVN3zD90
>>889
今は議員落選でニートだし
上級ってことはないよ
上級が永遠に上級で入られるわけじゃないし
もし上級なら反原発で芸能界を干されてない
まあそう僻むなよ

898名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:22:50.59ID:h7byl2pY0
>>888
ほうお詳しいですねぇ
「今回の」以外で入れ知恵した馬鹿連中に国民舐めるなって言っとけよw

899名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:23:09.08ID:jwWLYyS20
>>886
自民もやばいよ
早くも増税議論を始めているし
あいつらも基地外

900名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:23:23.92ID:vySZ9DjU0
>>873
君も火消しに必死だなww

バックで支えてる人間は間違いなくいる
一人でオフィシャルサイトなど制作できないよ
国会での質問資料でも相当凝ったものを使ってるし。

901名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:23:45.39ID:9kohf1uW0
>>898
これ?

【批判殺到】自民岸田政調会長が「消費税のさらなるアップ」を示唆!→ネット「国民をバカにするのもたいがいにしろ!」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1572815235/

902名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:23:47.79ID:Yt2u9DPW0
>>896
斉藤はもうブレーンやってない
年に1回か2回山本と近況を話すだけだそうだ

903名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:24:14.65ID:0qZaj9pm0
ゴミクズ右翼ども
日本の経済統計が無茶苦茶になってるぞ
お前らバカウヨのせいだからなw

904名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:24:23.15ID:fJuKWpLF0
パヨさんはいつものヒトラー呼ばわりするレッテル張りやらないんだね
お仲間だからかな?

905名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:24:40.28ID:q6+FyE5K0
鳩山がスポンサー&相談役って話あったし、極左メディアも丸乗りだろう
結局パヨク議員やパヨクメディアは、個々は様々な政党や局に分かれて活動してるが、思想の元を辿れば同じ人間が支配してるんだろうな

906名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:24:42.64ID:1VZ7rsoa0
>>900
サイト作ったのはボランティアなんだが

907名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:11.43ID:NcThQghx0
>>886
マジで?
アイツらいい加減自分達の影響力を理解しないとマズイだろ

それこそ朝鮮人が安倍マンセーするのが倒閣への一番の近道な気がしないでも無い

908名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:25.64ID:it0rdP3u0
>>887
零細企業には消費税増税より
インボイス制度の方がダメージでかいよな
新規事業にチャレンジする人も出てこなくなるし
活気の無い気持ちの悪い国になる

909名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:30.01ID:hkSHTVCs0
お前らまた騙されるの?

地獄の民主時代でもう懲りただろ?

910名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:44.42ID:3Vv7tV100
>>897
妬むというのかなんというのか、下級のヒーローとして祭り上げているにしちゃ、成功者だよなーと。
普通は誰もが思うところのはずだが、なぜかすっ飛ばしてるよね、そこを。

911名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:49.68ID:C3KpafVY0
>>905
クソワロタw
鳩山がいつのまにか左翼にされてるw

山本が左翼なら
小沢の元で議員やれるはずないし

912名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:51.18ID:jwWLYyS20
ウヨサヨの問題じゃないんだがな
上下の戦いなんだが

913名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:51.33ID:MhI58CfJ0
>>606
寄付金だけで活動してたら費用なんてすぐ吹っ飛ぶのだから、贅沢なんてそんな大してできないと思うけども
演説を直接聴きに行ったが、リアルだと腹も出ていないし筋肉ついててそんなに太ってはいなかったぞ

914名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:25:57.10ID:WuGLqB3g0
>>902
了解。それだけ認識しておくわ。
さあ、このお方がどれだけ筋を通してくれるか、注目しないで見ておくよw

915名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:26:04.16ID:vySZ9DjU0
>>906
ボランティアであろうが、どういう存在か不明

916名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:26:07.82ID:9kohf1uW0
>>905
これ?

【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

917名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:26:09.47ID:TM2XSjDz0
ポッポ山本

918名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:26:28.89ID:JLREdO4u0
>>651
> >>259
>世界的ってwどこで実践されてるんだよw

「現代貨幣理論」 貨幣について事実を書いてるだけなんだよ。

919名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:26:34.09ID:cGMDrnLy0
実は安倍ほどひどい首相はいない。
北方領土を放り出し、アベノミクスで中間層を壊滅させ、年金支給年齢引き上げで高齢層を地獄に落とす。
拉致問題は威勢よく言うだけで知らん顔。内閣最大の課題は都合次第でころころと代える。
緊張感をもってとか、スピード感をもってとか、決まり文句ばかりだ。
災害が起きるとなれば会食、ゴルフ、赤坂自民亭。組閣人事は仲良しをえこひいき。

安倍しかいないという時期は過ぎた。
リフレ派が煽ってでっちあげたネトウヨ連中以外は皆がそう思っている。
特に本来の保守層はそう思っている。

920名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:26:38.40ID:0qZaj9pm0
>>909
もう民主党以下に経済なってるの知らないんだw

921名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:26:42.77ID:WgFY3CDX0
俺定期購読止めた
つか今ツタヤの400円読み放題でニューズウィーク読めるんだな

922名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:01.32ID:QT7lSKVO0
>>910
山本がヒーローだとは俺は思わないけどな

923名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:12.16ID:+xOKozFU0
山本太郎は日本をダメにするよ、

924名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:15.40ID:9kohf1uW0
>>909
これ?

【悪辣】安倍政権が社会保障を1300億円圧縮へ!選挙前には「10%増税は社会保障の充実に」と言ってたのに…さらなる搾取と弱者切り捨て
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1571605380/

925名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:20.67ID:niZzbgg40
能力も実績もゼロのゴミ虫をかつぎ上げて
社会党の再来を目指してるんだなあ
相変わらず馬鹿左翼は頭悪いな

926名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:21.54ID:M09OdWYa0
どちらかってゆうと山本太郎が御輿として担がれて最後棄てられる可能性が大きい

927名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:33.69ID:EDvEWmdn0
>>909

チョン。

それは、オマエらのウソということがもうバレてるぜw
現在の安倍政権下で、国民は地獄を味わっている。

民主党政権時代は、天国みたいな時代だったな。

928名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:48.21ID:fa8NK0hM0
これ自社単なる宣伝でそ
NWって最近嫌韓特集した時の執筆メンバーが
荻上 チキとか古谷だよww
どんなだよって感じ

929名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:27:54.99ID:5Ub1SX130
ホラ吹き雑誌は逮捕しろよ

930名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:28:08.75ID:FUiaxsN30
>>920
すでに日本は先進国とはいえないレベルにまで
落ちぶれてるわ
民主党政権のころは
まだ日本は先進国だったのに

931名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:28:15.73ID:hkSHTVCs0
>>920
は?
今株価いくらか知ってる?
日経ぐらい読もうな。

932名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:28:47.78ID:JLREdO4u0
>>911
>鳩山がいつのまにか左翼にされてるw

鳩山 「日本列島は日本人の物だけじゃありません」

933名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:28:52.12ID:lfLe++Qi0
ニューズウィークのwikiに
日本語版の発行部数6万部って書かれてるぞ
1.5倍の9万部になってもまだまだ全然だな

支持率1%でも1億人の1%は100万人だろ

3万人多く買う奴がいました。
日本全体の人口で言うと0.03%ですって話しだし・・・

せめて100万部売れたなら全体の1%になるからすごいけどな

934名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:29:02.32ID:cGMDrnLy0
>>927
輸入品が安く買えたし、外人が少なくて安心して暮らせた。
麻生のままでも良かったけど。

935名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:29:16.99ID:9kohf1uW0
カブカマン登場wwww

936名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:29:45.27ID:CAw7nc1k0
>>909
東日本大震災もあったから・・・
でも円高放置はほんときつかった

937名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:29:50.75ID:WuGLqB3g0
>>919
同じ基準で、権力の大小に応じてもいいから評価してね。
権力があるから安倍ちゃんは影響力有るとして、悪いと評価してるのなら、
其の程度に応じて、例えば各国会議員もその権力に応じて評価するか見ておくよw

ブーメラン来たって一国会議員だから、安倍ちゃんや大臣に対してゼロではないからねw

楽しみーw

938名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:29:54.71ID:rAo2UXCU0
>>190,319
安倍信者に何かを言う資格はない。
増税で国民を苦しめやがって。

939名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:02.67ID:XCmiFvDp0
>>932
安倍さん以外はみな左翼というネトウヨ定義なら
鳩山も左翼だと思う

940名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:05.77ID:UofuKPAU0
ルーピー鳩山が大人買いしたんじゃないの
あのルーピーにも傀儡がいるってのがすごいね

941名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:12.25ID:+xOKozFU0
民主党の悪夢再び

942名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:18.45ID:6s2ikEC30
自民党からしたら安泰だが、
被害をこうむるのは国民という。。。

943名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:19.00ID:h7byl2pY0
もうNWは駄目なんだろうが
野党支持の間抜け共もレス乞食クラスの難癖しかしてこないから
そりゃ政権取れるはずもねぇわ

944名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:23.01ID:5eQYeVHj0
>>702
メディアの露出度が鍵だなんて
そんな頻度の差など問題じゃないのではないか
逆にテレビの露出度が多けりゃ選挙に勝てるってのもおかしい
それに山本太郎自身は落選したのだから

945名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:26.91ID:EDvEWmdn0
>>931

チョン。

安倍がまた、国のカネを株にブチ込んだようだな。
国民には何の意味もねえぞ。

中韓の投資家を喜ばしているだけ。
ほんと、国賊安倍は、これから日本の国民によって制裁を受けるだろう。

946名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:37.09ID:3Vv7tV100
>>922
自分もヒーローだとは思わない。まあ>>532に書いたことではあるが
山本太郎個人に対してはそれなりに情熱は買うのだが
祭り上げてる連中がちょっと

947名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:37.81ID:MOqK/D0I0
>>938
こうやって弾圧するのが左翼ですww

948名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:40.23ID:xjrOUa970
そもそも経済の基盤をまったく語っていない
知らないからだろうが
日本が弱っているのは経済の基盤であって
経済そのものはその後にくるものだ

空中戦しかできないやつに日本を語る資格などない

949名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:42.38ID:SIsExDTk0
アベノミクスで儲けたのは資本家と経営者ばかり
いい加減気づけ

950名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:52.27ID:0tDe0dHf0
無駄な足掻きはやめなさい
正体は分かっている

951名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:30:55.90ID:cGMDrnLy0
>>932
インターナショナリズム:パヨクの信仰

安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」


952名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:31:22.64ID:JLREdO4u0
>>909
>お前らまた騙されるの?
>地獄の民主時代でもう懲りただろ?

今度はデフレ脱却するための正論を述べているからな。手ごわいぞ
自民党は緊縮財政+新自由主義 をまだ続けている以上
国民の受けは悪い。

953名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:31:33.42ID:9kohf1uW0
>>941
これ?

良好な経済指標ズラリ 民主党政権は本当に“悪夢”だったか
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1550208271/

954名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:31:53.78ID:0qZaj9pm0
>>931
お前どこのキッズだよw

955名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:31:54.26ID:bPlbJOxD0
ステルス極左の太郎はない。

956名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:32:13.91ID:lfLe++Qi0
>>944

橋下に
小池に

旋風を巻き起こすには一番人口の多い世代の
ジジババに知ってもらわないとどうにもならん

957名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:32:17.02ID:MOqK/D0I0
>>953
事実なんてどうでもええねん、イメージを植え付けれたらこっちのもんよ

958名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:32:23.60ID:PjzkyZSn0
>>919
まぁ消費税2回も上げた時点で歴史と教科書に残る愚宰相。

959名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:32:40.99ID:MhI58CfJ0
>>931
日経ww

960名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:32:52.50ID:h7byl2pY0
>>949
なら山本何て支持する馬鹿は間抜けかなんかかwwww

笑かすな低能www

961名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:32:53.31ID:n5zsWzHr0
近い将来小泉進次郎と山本太郎の二択を迫られる日本人

962名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:32:54.59ID:JLREdO4u0
>>939
>安倍さん以外はみな左翼というネトウヨ定義なら

安倍総理も左翼だろ

963名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:33:02.17ID:9kohf1uW0
>>947
これ?

ネトウヨは犯罪者であるだけでなく、言論の自由と民主的な取り組みへの脅威となるもの
http://2chb.net/r/news/1549573810/

964名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:33:07.40ID:UNa3mAJq0
株価で日本経済の良し悪しを測れると思ってる人がまだいるんだな
何周遅れなのやら

965名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:33:16.34ID:cGMDrnLy0
>>952
自民党にも気づいている議員もいるにはいる。


&t=2s

966名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:33:45.75ID:EDvEWmdn0
>>948

日本の経済基盤を崩壊させた安倍自民よりは悪くなることはねえよw

967名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:34:18.75ID:hkSHTVCs0
>>952
厳しい??
支持率50%超えてるんですが?

968名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:34:26.34ID:xjrOUa970
>>909
体験した世代が代替わりすれば影響は薄れていく
油断は禁物だ

969名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:34:37.09ID:SIsExDTk0
>>961
いいね、それこそ二大政党制に近い感じがする

970名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:34:42.65ID:C/HvR+al0
消費税を2回も上げるなんて
まさに愚挙としかいいようがない
安倍首相は過去最悪の首相として歴史に名前が残ると思う

971名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:34:52.77ID:h7byl2pY0
「株価は経済の先行指標である」

アカは市場経済が大嫌いなアホであるの対義語か何かか?

972名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:35:10.13ID:xjrOUa970
>>966
んー
じゃあ俺がやるわ
応援してくれなー

973名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:35:21.19ID:MOqK/D0I0
いい加減左派はいいこちゃんでいるのやめよう。
事実を提示したらそれが支持されるわけちゃうで、威勢のいい事言ってる方が支持されるのをわかった方が良い

974名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:35:22.59ID:EDvEWmdn0
>>960

チョン。

オマエが大口タタク必要はねえぞ。

975名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:35:39.42ID:MhI58CfJ0
>>910
ヒーローとまでは思わない
何事も盲信は良くないと思っているのと、本来なら国民目線の政治家が普通

976名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:35:40.68ID:WuGLqB3g0
>>957
事実で話したいね。

国債大量に発行して、白川そのままにして、失業率は大して下がらず、
実質賃金が高かったんだねw

それ、経済政策下手くそだよねw

977名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:35:46.86ID:1VZ7rsoa0
>>968
安倍政権のクソさを
先々まで語り継いでいくべきだ
ここから学べるものはたくさんある

978名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:02.84ID:9kohf1uW0
>>969
これが?

竹中平蔵「日本はご飯すら満足に食べれない社会になります。非常に厳しい未来が待っています」 [509143435]
http://2chb.net/r/poverty/1522835843/

小泉進次郎「皆さんの生活は増税の嵐と貧困拡大で将来的に非常に辛くなります。残念ですが手遅れです」 [509143435]
http://2chb.net/r/poverty/1534428986/

  と て も 仲 よ し

979名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:06.38ID:BIeevDaO0
>>966
自民党は良いのかよw

980名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:12.03ID:p56KcbVRO
>>153
【新たなスキャンダルか】#民間試験問題をめぐり…#ベネッセと文科省の“深すぎる関係” #下村元文科相 の後援会にベネッセ元社長
http://2chb.net/r/newsplus/1573162366/l50

981名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:14.01ID:NszROPxh0
どうせ自分達で買い込みまくってる

982名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:14.26ID:2/5P+QRG0
こんな世論誘導はもう無理だろ
しかも無理筋すぎる

983名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:37.05ID:EDvEWmdn0
>>971

その寝言は、株の投資が「投機」になった時点で成立しなくなってるよ。勉強しろ。

984名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:43.90ID:RM4oIc+o0
>>1
サヨクの共食い共倒れw

客層がバッティングしてないから自民党は無傷

985名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:46.04ID:fpLyzIuw0
山本チョンパンジー太郎

986名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:49.15ID:vGJClT4I0
まあ、反日野党の主張はどれも同じだシナ
まとまればいいんじゃね

987名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:51.16ID:lfLe++Qi0
>>971

アメリカの経済次第
かつ
年金の突っ込み具合

で変わっちゃうんだから、
日本の経済(実態)の先行指標にならんだろ

988名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:36:55.31ID:aIQCzmOq0
ネトサポ「パヨクは馬鹿」

右翼論客「安倍は売国奴、山本は凄い」
左翼論客「安倍は売国奴、山本は凄い」

右翼論客も左翼論客も愛国論者だから、こいつらを馬鹿にするって事は
ネトサポ=売国奴
が成り立つな

989名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:37:30.35ID:1icYymXT0
>>1
有り得ない

990名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:37:37.60ID:h7byl2pY0
>>983
日銀が買い入れしてるとかだけど時価総額なら大して買い入れして無いんだよなあ…
勉強しろカス

991名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:37:56.19ID:NHiW4rWm0
初質問の心境を問われてるのに句を読み始めたときは障碍者どうのよりあかんと思った
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 	YouTube動画>6本 ->画像>47枚

992名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:37:57.04ID:PKXEXZi10
>>971
まぁ日銀が大株主になってる時点で。。。

993名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:00.62ID://WCZuMK0
普段どんだけ売れてないんだよ…

994名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:01.34ID:7QiYo/FH0
>>977
歴史教育で今回特に問題に感じたのが荻原重秀の扱い
〇〇の治とか全部失政なのを素晴らしい扱いにしてんの絶対バカだわ

995名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:12.27ID:WuGLqB3g0
安倍ちゃんも、自民も、ツッコミどころ満載なのに仕留められない反日野党ってどんだけポンコツなんだよw

自民調子に乗らせんな。それができないならいらねーよ、国益を損する野党なんか。

くだらねーんだよ、おめーら

996名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:12.50ID:RM4oIc+o0
>>779
鳥越俊太郎とかなw

997名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:15.76ID:MhI58CfJ0
次スレ期待

998名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:27.17ID:9kohf1uW0
>>980
wwwwwwwwwww

999名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:32.48ID:9f2xZIql0
メロリンQ〜
17才、ビーチボーイズ、新選組で味のある役やってたナイスガイ

1000名無しさん@1周年2019/11/08(金) 20:38:36.27ID:5Up8gtsZ0
>>964
しかも、株高も今だけw

mmp
lud20191108210630ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573205926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★2 YouTube動画>6本 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★4
【カリスマ】山本太郎特集で売れ行きが1.5倍!Newsweek編集長「山本代表が野党を飲み込んでしまう可能性もある」★3
衆院静岡4区補選、与野党激突!#山本太郎代表が野党に加勢する可能性も
【山本太郎と馬淵合体の可能性】野党の反緊派が、令和に合流したら面白くなるよな。上流の味方の枝野たちを潰してほしいね
【衆院選】山本太郎代表「共闘のメリットな」 独自路線に転換の可能性 [ボラえもん★]
【衆院選】山本太郎代表「共闘のメリットない」 独自路線に転換の可能性 ★2 [ボラえもん★]
【れいわ新選組】「政権取りにいく」 #山本太郎 代表の戦略 #山田正彦 元農相「れいわは政権交代の可能性を示した」
【都知事選】立憲民主党・長妻昭選対委員長、れいわ新選組・山本太郎代表を擁立する可能性に言及
【れいわ】#山本太郎「山本太郎政権」もあり得るか?立憲民主党政権より可能性あり?
山本太郎が千駄ヶ谷でゲリラ街宣「ひきこもりは自覚なく統合失調症になってる可能性がある、監視や集スト妄想がいい例」
【速報】ウーマン村本さん、山本太郎のれいわ新選組から選挙に立候補する可能性が浮上してしまうw
山本太郎が新党「令和新撰組」を立ち上げへ 小沢一郎と何か揉めたのではないかという可能性
【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 [ボラえもん★]
【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 ★2 [ボラえもん★]
【新型コロナ】山本太郎氏「小池知事への対抗困難」都知事選立候補見送る可能性 [臼羅昆布★]
【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 ★4 [ボラえもん★]
【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 ★3 [ボラえもん★]
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★3
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★4
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★2
【れいわ新選組】山本太郎氏の「都債15兆円発行プラン」で、東京都はギリシャ化する?音喜多 駿氏が実現可能性に疑問符 [スヌスムムリク★]
【悲報】山本太郎、供託金没収の可能性高まる
【れいわ新選組】山本太郎氏、衆院選出馬の可能性を示唆
【衆院選】山本太郎氏、菅義偉首相の刺客として神奈川2区から出馬の可能性 [ボラえもん★]
【衆院選】山本太郎氏、菅義偉首相の刺客として神奈川2区から出馬の可能性 ★2 [ボラえもん★]
【衆院選】山本太郎氏、菅義偉首相の刺客として神奈川2区から出馬の可能性 ★3 [ボラえもん★]
【衆院選】山本太郎氏、東京24区・東京8区・大阪1区を候補に立候補を検討…石原伸晃氏らと直接対決の可能性 [ボラえもん★]
山本太郎氏、安倍首相に「原爆投下、イラク戦争など戦争犯罪常習国・米国に何も言えないんですね。戦争法案で日本も加害者側になる可能性大」★4
山本太郎氏、安倍首相に「原爆投下、イラク戦争など戦争犯罪常習国・米国に何も言えないんですね。戦争法案で日本も加害者側になる可能性大」★5
【#れいわ新選組 】#山本太郎 街頭演説で聴衆を魅了 れいわTシャツ売れ行き好調 政権批判の左派野党より勢い
【れい新選組】#山本太郎代表が野党に不満 「消費減税で共産党以外は無視している」
【れい新選組】#山本太郎代表が野党に不満 「消費減税で共産党以外は無視している」 ★2
【衆院選】“新宿夜遊び”で立民除籍の高井崇志氏、れいわから出馬「山本太郎を総理大臣にしたい」 山本代表「失敗は誰にでもある」 [樽悶★]
【れいわ大盛況】「消費税減税」でれいわ山本太郎代表と野党の共闘が加速
山本太郎代表「暴走する安倍政治を終わらせる為には共産党を含めた野党共闘が必要だ」
山本太郎代表「暴走する安倍政治を終わらせる為には共産党を含めた野党共闘が必要だ」
<野党に問う>れいわ・山本太郎代表インタビュー「心配するな。あなたには国がついている」 [きつねうどん★]
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★3
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★2
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★9
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★12
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★4
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★5
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★7
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★6
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★8
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★11
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★14
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★13
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★10
【立民外し?】野党合流の新機軸か #山尾志桜里 勉強会に #玉木代表 、 #山本太郎 ら出席 #枝野代表 「政局にすらならない」
【れいわ新選組】山本太郎代表 辞職した参院議員の残り任期を交代で担う「ローテーション制度」構想を批判する与野党に反論 [尺アジ★]
【毎日新聞】 れいわ・山本太郎代表 「次期衆院選、消費税5%への減税が野党の共通政策にならない限り、私たちは単独でやる」 [影のたけし軍団★]
【速報】しんぶん赤旗で山本太郎特集
【れいわ】#山本太郎代表 野党統一なら象徴的選挙区で出馬か
【れいわ】山本太郎代表「政策を見てから」と対応検討していたが…都知事選で蓮舫氏を応援せず「静観」を表明、前回は山本代表が65万得票 [樽悶★]
れいわ新撰組・山本太郎】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★4
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★5
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★7
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★2
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★3
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★6
01:42:10 up 28 days, 2:45, 0 users, load average: 19.29, 89.39, 119.74

in 0.094305992126465 sec @0.094305992126465@0b7 on 021015