◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573975670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2019/11/17(日) 16:27:50.50ID:9WI0emSt9
◆ 学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案

商業捕鯨の再開を受けて、超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ、今の国会で成立を目指すことになりました。
超党派の国会議員は、日本がIWC=国際捕鯨委員会から脱退し、31年ぶりに7月から商業捕鯨を再開したことを受けて、調査捕鯨に関する法律の改正案をまとめました。

改正案では、法律の目的を、クジラの「科学調査」から、「持続的な利用」に改めるとしています。
そして、捕鯨業の円滑な実施のため、政府が、船舶や乗組員の確保を支援することや、食文化の継承のため、学校給食でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。

また、捕鯨業は国際法に基づき、科学的根拠をもとに算出される捕獲可能量の範囲内で実施するなどとしていて、国際社会の理解を得るねらいもあるとみられます。
超党派の国会議員は、こうした改正案を今月中にも参議院に提出し、今の国会で成立を目指すことにしています。

【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

★1が立った日時:2019/11/16(土) 14:52:29.81
http://2chb.net/r/newsplus/1573947931/

2名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:29:05.21ID:Hx27v6gW0
可哀想に

3名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:30:01.50ID:cghm9qGh0
大洋ホエールズ復活

4名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:30:06.11ID:Pnf5yzux0
やるのはいいけどディベートはできるのか?
国際社会で。
ディベートできないとお話にならんで

5名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:30:06.78ID:TDPGlN7P0
クジラ食うとか朝鮮人かよ

6名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:30:18.86ID:EbSrCmB60
イタリアンで鯨ステーキ食べたけど激ウマだった

7名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:30:32.78ID:Gw14mcZK0
>>1
元々ある法律を「調査」用から「商業」用にマイナーチェンジするだけの話
別に何も変わったことはしていない

8名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:30:35.66ID:D+P8e0t80
>>1
べつに学校給食にクジラ肉が出ても構わないと思うけど、こういう押し付けってどうなのかね
せめて自衛隊とか警察とか役所とかの食堂レベルで押し付けておけよ
曲がりなりにも学校給食は自腹だろ

9名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:31:22.59ID:WJCpngtc0
別に牛豚と同じだからいいんじゃないでしょうか

10名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:32:34.75ID:Gw14mcZK0
>>8
給食に出てる物は全部押し付けなのか?
給食制度全否定?

何が言いたいのかさっぱりわからんわ

11名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:32:48.25ID:u3f4lhhW0
二階(太地)
安倍(下関)

捕鯨ビジネスが選挙区で盛んなので

12名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:32:53.29ID:3rWldhjA0
国会で食べろよな

13名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:34:31.62ID:uKW8wibM0
>>11
それな
食肉  KB S

14名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:34:47.76ID:A37TR0Bp0
>>11
網走や三陸は何の関係があるの?

15名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:34:58.28ID:mOb+Zoh+0
>>1
昭和おじさんが給食に出た鯨カツの思い出を語るスレ

16名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:36:00.76ID:6HBLJdjZ0
いーつかー きっとー 食えるーよねー♪

17名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:36:23.94ID:3mLWjxrU0
竜田揚げ食いてえ

18名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:36:58.29ID:O6nQjpeu0
もう安くないだろ

19名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:37:03.56ID:lIiBqJqa0
>>12
無理やり食わせるのが日本式だクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人権なんてあると思うなwwwwwwwwwwwwww

20名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:37:07.33ID:u3f4lhhW0
市場原理に任せる健全な商業捕鯨なら良いんだが、
売れないからって子供たちの給食に強制的に出すのは間違ってる

21名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:37:25.75ID:Gw14mcZK0
>>11
これの元になってる法律の発議は民進党(現国民民主党)の徳永エリですよw

バカ「二階ガー!安倍ガー!利権ガー!」

22名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:37:31.63ID:4zbKkfZ80


専門店で食わないと

獣臭がして糞不味い

23名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:37:34.83ID:MUCe4yug0
>>1
保守ならパン禁止してご飯のみにしろよ

24名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:37:51.29ID:FFOp0Yoj0
商業捕鯨に反対はしないけど採算ベースに乗らないものを無理矢理続けさせることは無いわな

25名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:38:15.37ID:A37TR0Bp0
>>20
誰がいつ強制したの?

26名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:38:43.03ID:+sVndlou0
くしら、子供の頃に食べたことがあるけど青臭くておいしくない

27名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:38:55.51ID:FDngW66+0
需要が無くて必要が無いのに、金儲けのために無理やり大義名分を作ってんじゃねえよ。
昨今食糧の大量廃棄が問題になってんだから、今過剰にある物をまず消費しやがれ。

28名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:39:30.35ID:A37TR0Bp0
>>27
需要がないのにどうやって儲けるの?

29名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:40:49.19ID:QGp7rhcX0
需要がないと言ったり絶滅すると言ったり反捕鯨ってのはホントどうしようもねーなw

30名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:40:50.55ID:D+P8e0t80
>>10
すまんが、こっちこそお前の言いたいことがさっぱりだわ
ちなみに俺が言いたいのは、自腹の民間人に政治マターの押し付けは良くないんじゃないかってことだ
こんな下らない押し付けでクジラ食が批判されるのは迷惑

31名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:41:00.34ID:wgSsD5lI0
別に要らんわwwwwwwww
要るって言ってるの年寄りだけだろ
旨くもねーし

32名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:41:10.84ID:4zbKkfZ80
今のこども達には

クジラの肉はクセが強すぎて食えない

33名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:41:15.77ID:FDngW66+0
>>28
何であなたはアホなの?

34名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:41:22.53ID:A3bGRWR80
そんな予算があったら、朝鮮学校無償化しろよ、クズ議員ども

35名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:41:49.32ID:Gw14mcZK0
>>30
給食に出たら何がどう押し付けなの?

36名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:42:06.03ID:6jWn5c+V0
>>5
オーストラリアに帰れ

37名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:42:19.76ID:UcGUzVVj0
子供だと水銀が蓄積して成長阻害とかあるからな。
神経毒みたいだから発達障害も懸念される。
クジラ利権の為なら子供の健康や命なんてどうでもいいんだな。

>超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ


今後絶対に投票したくないから。
超党派の国会議員のリストが欲しいな。 
 
 

38名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:42:40.39ID:U9jLvIKv0
クジラ食うのは構わんが
こどものエサにすることはないべ

39名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:42:44.32ID:4zbKkfZ80
鯨のオノミなら
美味いから食いたい

40名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:43:07.30ID:L7YqLqNd0
おいしいならとっくに獲りまくってるだろ。

41名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:43:35.20ID:Gw14mcZK0
>>37
水銀ガーw
利権ガーw

42名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:44:14.41ID:dY/cr8RX0
法にする必要あんのか

43名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:44:23.79ID:r+4RZ8Ta0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/eog/1218.html

44名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:44:33.34ID:ipOm+YT+0
もともと鯨は沿岸でとれたのたまに食うだけでったでしょ
船団組んで外洋で撮るようになったのほんの戦後の一時期でしょ
それを、日本の伝統の食文化とか、ウソぱっか

45名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:46:07.64ID:0HVlxbN00
早くスーパーに並ぶようにしないと
牛と豚の間にな

46名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:46:26.77ID:4kzjUarc0
思い返すと学校給食ってムショのメシだったな
幸いにも小学校だけで済んだけど

47名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:46:34.79ID:xNXQw1mh0
いまに学校給食にもソイレントグリーンか

48名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:46:34.88ID:4zbKkfZ80
今の冷凍、解体技術なら

めちゃくちゃ美味いまま保存できるのかもしれんが

身の毛もよだつ、糞不味い獣臭の部位を食べたなら

二度とクジラを食いたくなくなる

49名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:46:55.54ID:zrqg5GTm0
クジラ肉の醤油ステーキとか竜田揚げは子供の人気メニューだか良い提案だなw

50名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:47:40.13ID:zrqg5GTm0
>>8
何でそんなに性格が曲がってるんだ?
親の育て方が悪かったんか?

51名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:47:52.79ID:NuY3o2gN0
地元で消費してろ

52名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:48:31.58ID:odbX6ddZ0
>>7

商業捕鯨再開で鯨肉がさらに美味くなるぞーーー 「調査捕鯨と異なり船上で血抜きができる」
http://2chb.net/r/news/1561888000/

血抜きが出来るから、旨いそうだよ。

53名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:49:25.04ID:zrqg5GTm0
給食に出たクジラ肉ってクセあったかな???

生姜で臭み消してるから、しょうがの香しかしなかったけどw

54名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:49:48.41ID:A2f4eP/S0
クジラうまいよね 給食で好きだったわ これで好きな子ふえればいいね

55名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:50:05.24ID:gQIQzNJv0
竜田揚げ美味しいよ。一度食べてみたら?

56名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:50:07.07ID:zrqg5GTm0
腐った豆を食う関東人ならクジラ肉位は平気だろ?

57名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:50:14.60ID:OO/CKmzC0
鯨の肉硬いからなぁ
昔食ってた給食の最悪だった

58名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:50:23.89ID:odbX6ddZ0
>>37
ワサビでデトックスで問題ない。


ワサビに含まれる成分が、メチル水銀を体外に排出させるというマウスによる実験結果が27日、熊本県水俣市で始まった国立水俣病総合研究センター主催の国際フォーラムで発表された。
水俣病など深刻な健康被害をもたらしてきた水銀をめぐっては、近年、途上国での汚染拡大が懸念されている。

発表した熊谷嘉人・筑波大教授の研究グループは「食生活を見つめ直すことで、
水銀被害のリスクを減らすことができるのではないか」としている。

研究グループの日本学術振興会特別研究員、外山喬士(たかし)氏によると、
メチル水銀を0・02ミリグラム投与したマウスと、同量のメチル水銀に加え
「イソチオシアネート系化合物」を0・2ミリグラム投与したマウスの、脳と
肝臓の水銀濃度を比較した。

その結果、同化合物を投与したマウスの方が残留濃度が10%ほど低く、体外に
排出する作用がより強く働いたと考えられるという。化合物はワサビのほか、
ブロッコリーの新芽にも豊富に含まれるという。

フォーラムは28日まで。4カ国計15人の研究者が水銀毒性のメカニズムについて発表する。


▽記事引用元 : =2011/01/28付 西日本新聞朝刊=
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/223521
国立水俣病総合研究センター
 http://www.nimd.go.jp/

59名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:50:38.07ID:QQyrZg/r0
喰いたい奴が勝手に喰えよ
法律で喰うことを強制するとかどんな国だよ

60名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:51:15.83ID:zrqg5GTm0
>>34

そんな予算があるなら、日本の子供に牛肉のステーキを食べさせた方が良いだろw

61名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:51:24.31ID:bBf1wxVT0
ユダヤ・イスラムでもOK

http://www.muslim.or.jp/hadith/vol3-680.html
アッラーのみ使いは言われた。
「復活の日、大地は一個のパンに変わる。
全能者アッラーは、御手で、丁度、あなたがたが旅行前にパンを作るように、大地をパンにお変えになるが、それは、天国の住民に供される食物となるのである」
ユダヤ人の或る男が聞いて、「アブー・カーシムよ、あなたに慈悲深い恩寵がありますように!
復活の日、天国の住民に供される食物について教えましょうか」と言った。
み使いが「是非に」と言うと、彼は(み使いが話されたように)「大地は、ただ一個のパンに変わる」と語った。
これを聞いたみ使いは、私たちの方をみて、臼歯がみえるほどロを開けてお笑いになった。
その男は、更に「味付けおかずに、なにを供されるか教えましょうか」と言った。
み使いが「是非に」と答えると、「おかずは、バーラームと大魚(ヌーン)です」と言った。
教友らが「それはなんですか」と聞くと、彼は「雄牛と鯨で、これらのレバー肉の量は、七万人の人数でも、十分食べられるほどです」と言った。

62名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:51:36.63ID:4zbKkfZ80
クジラの解体で

龍涎香(アンバーグリス)の素になる玉を確保

数年間、海水に浸けて、人工的に製造できなかね

63名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:52:00.44ID:zrqg5GTm0
>>57

お前の歯が弱いんだよw

64名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:52:10.23ID:6jWn5c+V0
>>57
部位によって違ったりしないの?

65名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:52:13.76ID:ZbEkf6l/0
好きに出したり出さなかったりでいいじゃん

66名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:52:23.12ID:DkhkyG8k0
キッズ「クジラまずいお…」
バカ保守政治家「貴様反日か?日本人なら食えやオラァ!」


ネトウヨよ、これが美しい国なのか

67名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:52:23.65ID:UcGUzVVj0
 
 
クジラは回遊ルートが広いからな。
新興国とか水銀垂れ流しとかすれば
クジラに影響するな。
そういった多くの水銀を蓄積した
クジラを食物連鎖で人間が食べる。
世界の環境破壊と比例して危険度が増す。
クジラなんて全頭調査なんてしないからな。
リスク高すぎ。

68名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:52:25.97ID:zrqg5GTm0
>>26
おい、チョン

くしらって何だよ?

69名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:52:42.50ID:YLdADjp90
水銀汚染で摂取量制限があるから反対だな

70名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:53:38.67ID:QGp7rhcX0
>>69
制限超えて出るのか?

71名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:54:26.61ID:OO/CKmzC0
>>63
あれは無理だぞ、しかも噛み切らなきゃ呑み込めない大きさだったからなぁ
しかも臭いしな、地域によって違うのかな、自分のところは残飯バケツがいつも一杯になってたがな

72 2019/11/17(日) 16:54:28.13ID:knd2j5At0
こんなまずいもの食わすな

73名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:54:41.38ID:amO7kzLn0
鯨肉もっと流通して安くなれ

74名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:55:14.20ID:wgSsD5lI0
30後半の俺は給食でクジラの肉なんて食ったこともない

75名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:55:27.31ID:UZFKLpDm0
需要のある分だけ捕鯨すれば良いのにね

76名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:55:33.84ID:OO/CKmzC0
>>64
給食の肉はキロ100円くらいの屑肉だけどね

77名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:56:05.40ID:fBxxqXvx0
犬食べてる国と同レベル

78名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:56:15.46ID:OM6cHgQ50
鯨肉の竜田揚げがソウルフードに復活するのか

79名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:56:27.89ID:A2f4eP/S0
>>71
それいつ? 10年位前に給食で食べた時はおいしかったし人気あったぞ

80名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:56:35.75ID:UcGUzVVj0
>>58
クジラは水銀中毒で危険だから
わさびも食べましょう。
ということか?
これを敢えてなぜ小学生に
食べさせるんだ?

人体実験か?

子供だったら、成長阻害、とか生殖器異常とか
データが取れるということか? 

 
 
 
 

812chのエロい人 がんばれ!くまモン!2019/11/17(日) 16:57:03.67ID:w7Tleh280
ヒント:牛乳

82名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:57:34.22ID:OO/CKmzC0
>>79
10年前鯨やってたのか?
自分は70年代の話なんだが・・・

83名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:58:30.54ID:riNYhUuO0
ただでさえカツカツなのにクジラ肉なんて買う金はどこから出るのか

84名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:58:42.69ID:h4vTuI9c0
ええと思うで。
大切にいただこう。

85名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:59:11.21ID:de9kvlBe0
クジラとか不味いでしょ食べても
給食でも無理だよ

86名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:59:24.67ID:237BoCmb0
>>71
臭くもないし大きさはどうにでもなる
縄文弥生からの日本人の食い物だ
尊んで食え

87名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:59:26.77ID:kyicAESd0
>>82
鯨肉が余りまくってたんで近年の給食に出すという取り組みが何度か試みられてる
そのたびに水銀やばくねって話になってる
地域によっては恒常的に出してるとこもあるみたい

88名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:59:49.83ID:6tbIrHEd0
もめそう

89名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:00:08.63ID:Roqai7Y+0
自分の頃も普通に給食に出てたけどねえ。
もう少し美味しいのにしないと今の子供は食べられないかも。
缶詰とかはすごくうまかったのだけど。

90名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:00:22.60ID:4zbKkfZ80
新鮮なクジラのたたきは
馬刺のように美味い
あの状態で流通できるのなら
まちがいなく売れる

ただ、専門店いがいで新鮮な部位を提供できるのかね

91名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:00:31.41ID:A2f4eP/S0
>>82
地域がね 食育メニューってやつで
70年前ってマジ? 5ちゃんも変わったな

92名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:00:46.44ID:237BoCmb0
>>89
今でも缶詰あるだろ
普通に柔らかいぞ

93名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:01:04.01ID:g8Ug6OWN0
>>1
有害物質がたっぷり濃縮されてるクジラの肉を発育途上の子どもに食わせるとか、どんな拷問だよ
水俣病のような悲劇をまた繰り返すのか?

94名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:01:23.67ID:OO/CKmzC0
>>87
へー、自分小学生のときに無くなったんだけど、喜んだもんなぁw

95名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:02:05.60ID:QGp7rhcX0
>>87
公益用と販路に乗せるものは最初から別で給食には安く売ってるだけ。
市販用の売れ残りを売ってるわけじゃないぞ。

96名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:02:33.95ID:UZFKLpDm0
油で揚げて濃い味で誤魔化してるだけだもんね

97名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:03:38.69ID:rVs6IuzX0
くじら肉うまそ
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚

98名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:03:45.78ID:OO/CKmzC0
>>91
70年代じゃww、正確には78年くらいに無くなったような・・・

99名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:04:12.97ID:QGp7rhcX0
>>90
確かに馬に近いな。

100名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:04:23.53ID:g9QlfG670
不味くはないが、
臭みがあるから
好き好んで食うものじゃない

101名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:04:33.92ID:GzC653Uk0
鯨尺復活 ?

102名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:05:35.94ID:nnSI7KjI0
文化と命どっちが大切?
文化のために必死になってないか?
鯨なんてとらなくても生きていけるのに
なんでそんなに必死になってるんだ

103名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:05:57.25ID:DU/xE9+E0
昔と違って冷凍技術が向上したから
今は美味いってホントなの?

104名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:06:22.91ID:V3Q0Y6o+0
>>1
美味しく作るのなら良いが不味ければ食育の逆効果

105名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:06:30.26ID:A2f4eP/S0
>>98
マジかよ 70代がwwとか草生やしながらレスしてのか?
5ちゃん引退しよ

106名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:06:56.25ID:Gw14mcZK0
>>102
命って何だよww

107名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:06:57.65ID:4zbKkfZ80
新鮮なクジラの刺身は
ねっとりとして柔らかく
臭みもなく淡白な味

なんで解体後の保存が悪いと
どくとくな、あの獣臭が発生するのかね

108名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:07:21.99ID:UZFKLpDm0
美味しかったら自然と流通するでしょ
察するべし

109名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:07:26.68ID:1XNgo6MX0
>>1
美味しくないしいらない

110名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:07:28.84ID:iFIPYn8I0
>>100
臭みはないよ。不味くもない
ただ、肉汁がないから
うまみもない

111名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:08:25.31ID:OO/CKmzC0
だからおかしいんだよ
ガキに糞マズイ部位食わせて文化を守るとかさ
自分不味すぎてトラウマだわ
文化守るなら最高級の部位の肉食わせてやれや

112名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:09:10.65ID:V3Q0Y6o+0
クジラのステーキをガキの頃食ったけど硬かったなぁ

113名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:09:24.63ID:OO/CKmzC0
>>105
さいなら〜、またどっかでね〜草草w

114名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:09:39.59ID:RP+/+//J0
鯨って高級品だよ
でも昭和の時代は給食に出てたってすごい羨ましい話しだ
刺身も大和煮も大好きだけどとにかく高いわ

115名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:10:23.17ID:QGp7rhcX0
>>111
給食週間でクジラを堪能

https://www.townnews.co.jp/0603/2019/02/01/467586.html


あなたの時代と違うんだよ。
児童達も美味しかったって言ってんだから放っておいてやれよ。

116名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:10:38.26ID:A2f4eP/S0
>>111
70代でも小学校のトラウマ治んないの?

117名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:10:55.42ID:V3Q0Y6o+0
刺身は美味しいね

118名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:11:03.82ID:OO/CKmzC0
>>105
70年代・・・

119名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:12:44.45ID:RdgDkb7p0
>>44
飛鳥時代から文献にあり、
鯨の髭はバネの材料に、
骨なども加工品にとして残ってるから、
偶にでは無いし鯨は日本近海を周遊するから、
定期的に取らないと漁業資源が減る、
江戸中期には鯨汁(鯨の皮)は12月13日に食べる、
庶民の物となってる、
イデオロギー的にとらわれず。
ネットの時代なんだから調べればわかるよ。
調べもせず嘘ばっかは、
どうかと思うよ、
逆に近年になって明治の文明開化で、
牛肉などの肉食文化が入って来たから、
鯨(昔は魚扱いだから仏教的に禁忌に触れない)
は庶民が食べなくなったのだから、
明治、大正が日本の文化の全てではないよ、
日本の伝統的食文化じゃないといいだしたら、
握り寿司とかのトロなんて近年だから、
全然長い伝統は無いよ。

120名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:13:37.27ID:A2f4eP/S0
>>118
間違えた 50年前か60才位ってことか

121名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:13:46.84ID:OO/CKmzC0
>>116
70年代・・・まあ、もう食べる機会は無いだろうなぁ
ちなみにへんな噂があって、日教組が捕鯨に反対してて
わざとマズイ肉を提供して鯨文化を壊そうとしてたとか、あくまで噂レベルだが

122名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:16:35.68ID:lIiBqJqa0
>>114
自家製の糞でも食ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:16:47.60ID:5hr81XkS0
ネトウヨ(竜田揚げを小学校の給食で食ったっきり)「鯨は旨いよ!刺身を毎日食ってるよ!」

↑これ見て鯨の美味さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

124名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:17:58.32ID:UcGUzVVj0
>>114
在庫処分で食べさせられてたんだよ。
ちなみに伊勢海老は今は高級品だったけど
昔は子供のおやつだったんだぞ。

125名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:18:54.82ID:A2f4eP/S0
>>121
大変だったんですね クジラでも右翼とか左翼ってメンドイですね

126名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:19:08.30ID:sPFCUVLl0
>>104
それはそれでいいんじゃない
不味いから衰退するならそれは自然な流れであって、それが嫌だというなら捕鯨推進側が努力するしかない
というか捕鯨問題は納得のいく理由も無く日本の捕鯨を止めさせようとした事に日本が反発した事が原因だから
鯨の美味い不味いはそもそも論点じゃない

127名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:19:30.20ID:0/h0CN250
>>1
学校給食で鯨肉食べたことある世代だけど
お世辞にもおいしいと思った記憶はねーな

まずは自衛隊を含む官公庁の食堂で消費される食肉の
何十%は鯨肉にすること、とか法律で縛ってやってみればいい

それで改めて子供たちにも食べて欲しいと思ったなら
対象を広げればいい

128名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:19:47.67ID:3qLst2oq0
刺身で食えるのは尾の身くらい他は筋張って底辺くらいしか口に合わない
尾の身はグラム3000円はする

129名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:20:12.26ID:KXcJx0Q80
安い給食費でいけるのか?

130名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:22:31.19ID:UcGUzVVj0
>>129
価値がない売れ残りの部位を廃棄せず
子供に食わせようということなんでしょ。

131名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:23:02.70ID:y5gfj/ur0
ここにいる奴は
みんな給食で食ってたんじゃないの
竜田揚げ

132名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:24:05.01ID:OO/CKmzC0
>>126
すでに70年代wで失敗してるのよ、また同じ事するのかって話

133名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:25:10.61ID:c5mpBsog0
モスに激安で卸して!
モスの鯨バーガー、鯨ナゲット食べたい。

134名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:25:40.49ID:QGp7rhcX0
>>130
嘘を吐かないと死ぬの?

>>95

135名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:25:47.63ID:DK+tbZ240
無理に食べさせるのは、なんか違いうと思うぞ。

136名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:25:49.59ID:GFx7h1AA0
今の子供は鯨肉食べたいとは思わないよww

137名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:26:18.65ID:3qLst2oq0
>>131
知ってるから子供には食べさせたくない
革靴みたいな肉

138名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:26:40.92ID:QGp7rhcX0
>>132
爺さん、時代は変わっていくんだよ。
いつまでもあんたらの時代と同じじゃないんだよ。

139名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:27:45.45ID:u3f4lhhW0
>>25
強制しようというニュースだよ

140名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:27:47.93ID:Gw14mcZK0
>>132
知るかいなw
老害は退場しろよ

141名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:28:17.70ID:OO/CKmzC0
>>138
だから〜、自分は70年代に小学生だったんだわ
50代前半だwww

142名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:29:10.76ID:Gw14mcZK0
>>141
波平と同じじゃん

143名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:29:26.87ID:odbX6ddZ0
【美味いの?】学校給食にクジラ竜田揚げ、宮城 食文化の継承狙い 女児(9)「柔らかくて美味しかった」
http://2chb.net/r/newsplus/1548747492/

【大阪】阪急百貨店でクジラ肉が入荷 100g599円 試食した会社員「甘くて臭みが全くない。給食で食べた懐かしい味」
http://2chb.net/r/newsplus/1562559119/

旨そうだな。

144名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:30:45.22ID:y5gfj/ur0
>>137
旨かったけどなあ
今思えば臭み消すために
濃い味付けだったんだろうけど

145名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:31:09.79ID:odbX6ddZ0
【商業捕鯨再開】クジラ肉が冷凍で 通販サイトオープン
http://2chb.net/r/newsplus/1559338050/

業者向けの通販サイトもあるから、徐々に鯨肉の販路も増えていくのではなかろうか。

146名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:31:48.48ID:OO/CKmzC0
>>142
否定する気は無いが、13レスもやっちゃったじゃないか
全部70代が原因だぞw

147名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:32:22.23ID:JJGvBjOU0
今どき給食のメニューに口を出すなんて馬鹿みたいな法案だ

148名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:32:36.87ID:BdbnhbKQ0
たぶん食べたことない

149名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:32:48.35ID:WJCpngtc0
50代だから草生やしても許されるとな?

150名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:33:09.66ID:aBO+pimM0
竜田揚げとかな。でもお高いんでしょ?

151名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:33:36.21ID:OO/CKmzC0
>>149
表現の自由だ。草草草

152名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:35:11.10ID:UcGUzVVj0
>>134
昔はタンパク質不足だったから
全てを利用してたけど今は違うだろ。
そういえば昔はカエルも食ってたな。
給食でカエルでも食わせるか?

153名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:35:52.78ID:WJCpngtc0
>>152
別に食わせてもいいんじゃない?

154名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:35:54.67ID:3qLst2oq0
干し肉は噛み応えがあってつまみにはいいけどビーフジャーキーのほうが遥かに安い
ベーコンもオバイケもくせがあるし軟骨の粕漬け好きだったけどねとにかく今は高い
子供が食えるのは大和煮くらいかなでも給食費に収まるかは疑問

155名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:36:43.88ID:BsgKkY6r0
またゲロマズ鯨食わせるのか。不味いくせに高いし。給食費どうすんだよ。
また量減らすのか

156名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:36:49.78ID:aIwRGYDS0
【夢の無いポケモン】ao


*マサラタウン
→孫正義、マサヨシタウン

*サトシ
→孫正義(マサトモ)→智(トモ)→サトシ

*帽子のCマーク
→正義のマサヨシのシ


*ピカチュウ
→子年の私の意味(最近は針鼠🦔)

*ディグダの穴
→園生の森(千葉市稲毛区穴川十字路側)

*ロケット団
→Rとは、幸福の科学のロゴ

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1195982362309320705
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

157名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:38:13.39ID:UcGUzVVj0
>>153
www
カエルは水銀中毒心配しねくて良いからなw
もしかしたらカエルの方が数倍美味いかもw

158名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:38:37.06ID:q2YBIWjA0
近海で取れたやつはミンク鯨でも新鮮で美味いよ。あとアイスランドから来るナガス鯨は格別に美味い。

多種多様な味覚を勉強出来るし、食育と考えれば問題ない。日本は島国で、鯨は文化にも大きく影響与えてる。それを知るきっかけ位にはなる。

159名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:39:08.62ID:k9L+ubHp0
鯨食えば国際社会から批判が高まるだけ

160名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:39:15.41ID:FW9XR5Vy0
クジラの竜田揚げ旨いからなぁ。

161名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:39:21.49ID:OO/CKmzC0
>>157
カエルはあんまり流通してないから高級肉の部類じゃないか
鶏肉より美味いからな

162名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:40:12.04ID:UcGUzVVj0
>>161
だなw
今ではカエルは高級食材だなw

163名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:40:25.93ID:8bk3CNhG0
鯨はアイスランドやノルウェーから輸入しているのに
余っているのかよ

164名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:41:43.78ID:I+hPEu7H0
鯨、去年かったけど、そこそこの値段の割にまずかったよ

普通の肉や魚の方が美味しい

165名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:42:00.91ID:Ar4Ee7AV0
正直給食は可愛そう
悪いイメージがついてしまう

166名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:42:09.94ID:H7JQSNRF0
>>115
くっそ不味そうでワラタ
兎の糞

167名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:42:57.76ID:Gw14mcZK0
>>159
批判したけりゃどうぞというスタンスで良い
国際関係なんてハナからそんなもんだ

仲良くしましょうなんてやる必要はない

168名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:43:56.02ID:8Dkx0LRb0
>捕鯨業の円滑な実施のため、政府が、船舶や乗組員の確保を支援することや

給食押しつけよりも、こっちが問題だわな
商業捕鯨なんだから、支援あてにしないで勝手にやれと

どうしても必要な食料資源でもないし、需要が大きいわけでもない
食文化の伝統と言うなら、守りたい奴だけで食っていればいいだろ
ただでさえ国際的非難を浴びる案件なのに、どうして政府が支援しなきゃならんのかと

169名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:45:25.95ID:t2FWKeJ80
商業捕鯨再開でクジラが食えるってイキってたやつらどこいったよ

170名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:45:33.00ID:UcGUzVVj0
>>164
当然だろ馬刺しだって毎日食ってりゃ
嫌になる。

171名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:45:52.28ID:3qLst2oq0
子供に竜田揚げ食わせるのは虐待と同じ

172名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:46:30.39ID:Gw14mcZK0
>>168
世の中に国の支援のないビジネスなんてどれくらいあると思ってんの?
で、その国際的非難(笑)とやらで何か損失でも生じてるのか?

173名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:47:55.55ID:Gw14mcZK0
>>168
民意によって選出された国会議員は必要な資源だと認めているぞ
ごく一部の数人を除いてw

174名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:48:41.75ID:98IdAGwQ0
クジラの肉が大嫌いでね
無理矢理食わされ吐いた
それでも食わらされたよ
それが昭和の給食風景だ
またやるんだ

175名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:49:49.63ID:OO/CKmzC0
まあ、日本で良質なたんぱく質を探すと海しかないし
鯨をいつでも取れる体制は維持したいがね

176名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:51:05.34ID:QOKFmXNY0
>>172
需要が無いから給食で押し付け
採算とれないから国の支援
それで外国からは非難される
良いとこ無しじゃんw

好きな奴が食うのは勝手だし、その為に沿岸捕鯨やるのも良いとは思うけど
国が支援してまでやるような産業じゃねーよ
支援が無くて継続できないなら、そこで終わってしまって何の問題も無い

177名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:51:40.52ID:fDaRXtdH0
利権のために世界中から叩かれるから
子供も巻き込んでやるぜ

178名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:51:45.46ID:W0z6BS8B0
>>175
魚取れやアホか

179名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:52:29.71ID:epf7F8uk0
>>175
国民のタンパク源としてクジラを考えるのはやめた方がいい。一人当たり年間数十グラムしか捕獲できないわけだから。

180名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:52:49.38ID:98IdAGwQ0
捕鯨なんか保護せず
畜産農家保護してやれよ
そっちの方がよっぽど安全保障だろ

181名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:53:10.46ID:OO/CKmzC0
>>178
魚獲るなら鯨も取らにゃならんね

182名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:54:10.21ID:QOKFmXNY0
>>173
資源と見るのが前時代的でアホな考えなんだわw

伝統的食文化の嗜好品として食うのは、まあ理解できるけど
資源として換算できるようなものじゃない。だったら畜産でもやれと
蛋白源として考えたら効率が悪すぎる

183名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:54:30.18ID:kyicAESd0
>>181
ああここにまた日本のプロパガンダに騙されてる哀れな国民が一人
クジラに関しては日本政府はやたらプロパガンダを成功させやがる

184名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:54:50.22ID:Gw14mcZK0
>>176
いや……お前が何の問題も無いとか言い張っても民意はそうじゃないからw



本会議投票結果

第193回国会 2017年6月14日 投票結果

案件名:日程第4 商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律案(徳永エリ君外6名発議)

投票総数 239 賛成票 237 反対票 2

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/193/193-0614-v004.htm


(目的)
第一条 この法律は、鯨類は重要な食料資源であり、他の海洋生物資源と同様に科学的根拠に基づき持続的に利用すべきものであるとともに、

185名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:55:02.57ID:c5rcxLU20
早速食べる人いなくてダメなのかよ

子供に押し付けるなよ捕鯨土人

186名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:55:39.59ID:Gw14mcZK0
>>182
>>184
せめて自分がマイノリティだと自覚してください

187名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:56:09.14ID:qQhXsaFN0
ももっと一般に普及する様にしろよ!高級食材化はダメだからな!
100グラム300円位が妥当

188名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:56:26.73ID:z+XfE1bC0
>>1
キモすぎ

イデオロギー丸見え
昭和土人はさっさと死ねよ
お前らの20世紀オトナ帝国はとっくに終わってんだよ、だから早く死ね

189名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:56:29.13ID:UcGUzVVj0
>>180
それ正解だなw
俺もそう思うよw
肉は美味いし柔らかいしw
毎日食べても安全だから
タンパク質摂取には理想的w

クジラなんて株で言えば管理銘柄?か?w
豚、鶏、牛に負けてるからなw

190名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:56:31.55ID:OO/CKmzC0
>>183
俺はどっちかって言うと食べたくないけど、捕鯨はやっとけみたいなところなのよ

191名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:56:33.37ID:98IdAGwQ0
文化の継承なら
国の無形文化財として
近海の伝統捕鯨のみ保護してやれよ

近代捕鯨に伝統などないわ

192名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:56:39.02ID:fDaRXtdH0
鯨肉あくまでも地方の伝統食な
食糧難の時代に一時的に重宝されただけ
日本全体の食文化言うな

193名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:56:39.47ID:FDZlawmD0
>>186
確かにホヤより売れないクジラ肉はマイノリティだな

194名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:57:52.30ID:QOKFmXNY0
>>184
国会議員はアホだなあって思うだけのこと

日本以外の国は鯨なんか食わないでもタンパク質補給できてる
日本が鯨獲らなきゃタンパク質採れない惨めな国って言っているようなものw

195名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:59:31.20ID:fSveBbt40
ああ、そんなにクジらないで

196名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:59:38.81ID:kyicAESd0
>>190
なんでまた?
食糧政策には狩猟高低すぎて役に立たないし、鯨油はもう需要がないし、
クジラ害獣論は日本政府すら支持してないし、日本国民もほとんど食べないし

197名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:59:47.09ID:fDaRXtdH0
鹿肉や馬肉や猪肉が全国の給食で出るか?
鯨肉もそういったジビエの一種
なんで特別扱いするんだよ

198名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:59:49.43ID:A37TR0Bp0
>>33
お前よりはいいと思うよ

199名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:00:10.12ID:7EuQX6e10
竜田揚げとか固いからなぁ
今の子は食べないかもな

200名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:00:30.33ID:qQhXsaFN0
売れない?……それ以前にスーパーで売って無いけどな!?
需要あっても供給が無しでは売れないわなw

201名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:00:32.19ID:CWSNcNYa0
クジラに限定しないで、肉食とそれ以外の選択を認めろ

ていうか昭和の基準でもまじかったぞ
平成ゆとりに喰えるわけない

202名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:00:37.81ID:Gw14mcZK0
>>194
自分の主張が認められないとアホ認定してオナニーですか
泡沫政党の選挙の後のコメントみたいだな

しかも反捕鯨は泡沫以下という現実w

203名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:01:38.66ID:kyicAESd0
>>200
そりゃ需要がないから仕入れないだけだよ
近年クジラ肉はずっと余ってたんだから希少で仕入れられないなんてことはありえないのだ

204名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:01:49.14ID:tG7XD/R20
ホエイタンパク質は鯨使ってるのだと
思っていた時期がありました

205名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:02:05.57ID:OO/CKmzC0
>>196
もしかして、畜産が逝ったとき役に立つかなレベル
飼料の値段も上がってるし、豚コレラとかあるし、念のためなんだが

206名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:03:40.45ID:A37TR0Bp0
>>187
そのくらいで売ってる

207名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:04:20.83ID:IHdXQimz0
>>205
ないない
捕鯨なんてとこに金かけるならその分を畜産復興に突っ込むか水産に突っ込むか農業に突っ込んだ方がいい
捕鯨なんてのは効率最悪なんだから

208名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:04:45.17ID:envbRplW0
俺たちの時代も給食に鯨の献立はあったけど
不評だったからな
臭い、不味いと言いながらみんな鼻つまんで
食ってた
豚や鶏が普通に安かった時代だから、普段は
食う奴が少なかったと思う

209名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:05:01.45ID:0fy9R0Mn0
>>1

クジラ、イルカ、マグロは水銀の危険が大きい。
中枢神経が麻痺するから、子供には食べさせない。

210名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:05:22.62ID:kyicAESd0
>>206
クジラは案外安いよね
養殖の魚より高く天然の魚よりは安いくらいの位置

211名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:05:38.56ID:7EuQX6e10
売ってるの見た事あるけど
800円位するよな

212名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:06:30.25ID:+nRP6QAK0
給食に出すってもう調査じゃなくて商業じゃねえか
全世界に白い目で見られるぜ

213名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:06:47.53ID:A37TR0Bp0
>>168
漁業だから

214名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:07:14.16ID:FDZlawmD0
>>205
そうなったとしても例えばクジラの100倍以上流通しているサバでいいよね
クジラである理由ないよね
わざわざ流通量がわずかのクジラにこだわる必要ないよね

215名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:07:21.67ID:qKU02h8g0
鯨肉食わなゃならんほど肉に困ってないし不味いもん子供に食わすのはやめてほしい

216名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:07:31.05ID:A37TR0Bp0
>>207
両方やればいいだけ

217名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:07:57.91ID:6BOaUKwu0
食う奴いないからって子供に無理やり食わせんなよ
鯨肉って不味い肉の代表格だろ
七面鳥と同じレベルなんだろ?

218名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:08:11.85ID:q8/9zrq90
鯨の竜田揚げ食べたい

219名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:08:21.48ID:Vl7kPFar0
>>1
鯨好きだけど、こんな無理やりは反対
なんの利権が超党派議員にあるのか?

220名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:08:21.54ID:OO/CKmzC0
>>207
効率悪いのかなぁ、餌要らないし燃料代だけだろ
地上の畜産、なんかあったら、全滅だもんな
やっといた方がいいと思うけどなぁ

221名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:08:36.26ID:A37TR0Bp0
>>214
サバより流通量の少ない魚は全部いらない、と言ってるのと同じ

222名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:09:07.13ID:itjnGRhl0
こんなのやっちゃダメだよ
俺は竜田揚げ大好き人間だが、今は英米豪等の子弟が当たり前に
小中学校にいる時代だ
イスラムはどう扱うのかわからんが、いずれにしろ親の思想・信条に
反する食事を与えることになりかねない
ことさら揉め事を引き起こすのは愚かだ

223名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:09:18.31ID:A37TR0Bp0
>>217
子供に人気

224名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:09:31.23ID:OO/CKmzC0
>>214
だから〜、鯖たくさん獲るなら、鯨を間引かなきゃならんのよ

225名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:09:56.00ID:Gw14mcZK0
>>214
別にサバじゃなくてもいいよなw

226名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:10:00.65ID:FDZlawmD0
>>221
少なくともクジラ肉なんて無くても何も困らんよね

227名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:10:50.63ID:FDZlawmD0
>>224
食害論信じてるおバカさんでしたか
少しは勉強しようね

228名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:10:53.92ID:EXfKcaPU0
クジラでも輸入物のナガスクジラは流石に旨いが
日本近海で捕れるミンクやコクジラは米国産牛肉並みに固くて不味いだけなんだけど…

229名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:11:07.47ID:Gw14mcZK0
>>222
ヴィーガンがいるかもしれないから肉も魚も禁止だなw

230名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:11:07.89ID:A37TR0Bp0
>>222
イスラムの子がいるからと言ってみんな豚肉食うなという理屈は通らない

231名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:11:38.28ID:A37TR0Bp0
>>226
困る困らないはお前が決めることではない

232名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:12:27.35ID:7EuQX6e10
別に食べたいと思わないもんな
他の魚や肉で良い

233名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:13:06.04ID:FDZlawmD0
>>231
じゃあクジラ肉が無きゃ困るほど絶対必要な理由説明してちょうだい

234名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:13:36.03ID:DZOoNHvf0
>>207

牛も豚もそれぞれ100から200万トンで流通してるからな

3〜5000トンとか言ってる捕鯨なんて
屁の役にもたたん

235名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:13:41.36ID:epf7F8uk0
>>222
日本はハラール認証を取ったので、イスラム教徒は豚肉を食べろと言われるよりはありがたいだろう。

236名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:13:42.86ID:OO/CKmzC0
>>227
魚取り過ぎてる支那朝鮮のプロパガンダって意見もある
完全には否定出来ないと思うぞ

237名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:14:01.19ID:Gw14mcZK0
>>233
民意によって定められた法律にそう書かれている

238名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:15:13.47ID:qKU02h8g0
高タンパク低カロリーの肉なら鯨じゃなくてもラム肉とかあるし鯨に執着する理由が分からん

239名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:15:25.13ID:FDZlawmD0
>>237
それでクジラ肉が流通してないことで起きてる問題あんの?

240名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:15:25.96ID:SV+sKxUG0
給食の鯨は角煮だった
竜田揚げを食べてみたい

241名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:15:35.17ID:UZFKLpDm0
鯨肉を使いたい自治体は勝手に使えば良いけども
法律なんか作るなという事でしょ
この人問題の本質

242名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:15:39.37ID:U3KYfLeyO
最近じゃ地方でも赤身の刺身食べれるからいいね 牛肉みたいな旨さがある

243名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:16:12.98ID:Gw14mcZK0
>>239
食べたい人の需要が満たされないな

で?

244名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:16:22.43ID:44A+bMyQ0
鯨肉食べたいけど、単純に高いし、一般的なスーパーで売ってるわけでもないし。

245名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:17:38.44ID:OM6cHgQ50
>>238
高タンパク低カロリーの食材なら肉じゃなくても昆虫とかあるし肉に執着する理由が分からん

246名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:17:42.46ID:FDZlawmD0
>>243
ただの嗜好品レベルじゃん
つまり問題なんて無いね

247名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:18:13.05ID:cTB1r1P60
クジラは大量のエサを食べる影響で摂取した海洋汚染物質の体内蓄積が魚などと比較して非常に多く、成長期の子供に食べさせて良いものではない💀

248名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:18:13.20ID:7EuQX6e10
竜田揚げとか
鳥のむね肉より固くてパサパサだからな
給食でソースぶっかけて食ってたわ

249名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:18:15.71ID:QGp7rhcX0
>>233
>>239
そもそも無くてもいい理由をいくつ重ねたところで有ってはならない理由にはなり得ない。
馬鹿はこんな理屈もわからないんだな。

250名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:19:12.05ID:Gw14mcZK0
>>246
国民の嗜好は満たされなくて良いということかw
反捕鯨って何でこんなのばっかなの?
大脳皮質あるの?

251名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:19:36.37ID:itjnGRhl0
>>229>>230
宗教上や健康上の理由、主義の問題で給食を
食べられない生徒は弁当を認めればいい話だ
しかし、弁当生徒を不必要に増やす必要はない
国際的に少数派の食文化を外国人に押し付けるのは
バカだと言っている

252名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:20:05.89ID:QOKFmXNY0
>>220
捌くのに人手がかかるんだろ
畜産みたいに効率化されてないし、船上も含め捌く箇所が限られている
餌代かからないのに商売にならない、鹿肉や猪肉と一緒

補助金出すなら鹿肉や猪肉に出せって思うわなあ
伝統の食文化であることも同じだし、味も似たようなもの
今は害獣駆除で肉捨てているんだから勿体ない

253名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:20:06.04ID:FDZlawmD0
>>250
それ絶対必要なものなの?クジラ肉食わないと死ぬ新種の病気なの?

254名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:20:10.03ID:44A+bMyQ0
捕鯨反対派って、何で捕鯨に反対してるの?

255名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:01.89ID:WxmWYjEm0
そこまでして捕鯨する必要はないわ

256名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:02.31ID:rfMKa84Q0
クジラ嫌いだけど、これはいいんじゃないか
俺が食うわけじゃないから

257名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:02.68ID:Gw14mcZK0
>>251
少数派(笑)って何?
何を基準に決めてんの?

人口13億を超過してなお増加するインド人は牛を食わないが、国際的に多数派だから皆牛は食わないようにするのか?w

258名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:08.35ID:joBLmrxf0
>>254
反対すると金がもらえるから
日本人の恥部だと勝手に思っているから
ビーガンキチガイ
他の食糧関係者がてめえのを売りたいだけ

和歌山の漁師=部落民だと思っている奴ら

259名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:16.72ID:7gD4SQv80
【巨大ポケモン「レジギガス」】


*キャラの特徴

@統一協会「三本の黄色い輪」を頭と両肩に背負う
A右手首に統一協会の指輪、左手首にEU🇪🇺の輪
B両手の先が、EU圏の電源コンセント

FRE ジギタリス 毒草(サリン様の有毒ガス)を全身に背負う

==

*任天堂は、オーム真理教ベースの
統一協会の企業である事を公に発表した
(ピカチュウも黄色いキャラ)

一部抜粋(全部は10/26の記事)hf

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1187897737083154432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

260名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:32.89ID:Vl7kPFar0
マクドナルドくらいに普及させて、はじめて子供らに根付くわけで。
もう鯨肉は一般には厳しいと思う
基地のある地域の給食だけでいいと思う
都内の子らが下関までいって捕鯨の就職するわけないし

261名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:34.46ID:Gw14mcZK0
>>253
そんなもん鯨に限らず何でも同じだなw

だから?

262名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:43.13ID:joBLmrxf0
クジラは捨てるとこないというが全てを使い尽くせてるわけじゃ無いんだよ

263名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:22:51.86ID:epf7F8uk0
>>254
こうした大型ほ乳類は人間が殺してよい動物ではないという考えからからだな。
資源の枯渇とか、そういった科学的議論とかけ離れた話だから対立もそれだけ激しくなる。

264名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:23:08.29ID:+EVr49wK0
不味い肉を子供に食べさせるのかよ
バッカじゃねえの

265名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:23:39.71ID:QGp7rhcX0
>>253
絶対必要とか誰が決めるの?
まさか俺様とか言うんじゃないだろうな?

反捕鯨のこの傲慢さはどこから来るんだ?

266名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:23:42.10ID:44A+bMyQ0
>>258
誰にお金もらえるの?
少なくとも、掲示板に書いてるだけの人は無償だよね?

267名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:23:50.84ID:OO/CKmzC0
>>252
なるほど、ありがと
アンタのレスは説得力があって、結構勉強になるわw
ただ鹿や猪レベルなら、補助金で捕鯨の町くらいは残してほしい

268名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:23:57.97ID:FDZlawmD0
>>261
じゃあそんな異常に捕鯨にこだわる理由無いよねー
お前が嗜好品レベルだって認めたんだから

269名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:24:10.95ID:UcGUzVVj0
クジラは嗜好品だけど全ての部位が嗜好品じゃないからなw
ごく僅かな部位を上級国民が食べて
残りの大部分の廃棄を子供に胃袋で処理させようと言うことでしょ。

これではまるで子供の胃袋が産業廃棄物処理場だなw
水銀も蓄積するからまさに産業廃棄物処理場w
 
 

270名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:24:30.98ID:FDZlawmD0
>>265
傲慢なのはお前じゃんw

271名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:24:35.66ID:UY8u6S3c0
こないだラジオで誰かが「鯨にありがとぉ〜」て叫んでたな

272名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:24:38.89ID:L7aMnxDn0
今更給食で出しても家庭内での調理のノウハウ途絶えた親が鯨肉扱えない

273名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:24:50.37ID:QGp7rhcX0

274名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:24:52.79ID:7EuQX6e10
肉や魚より旨ければ流行るかもだが
ありがたがって食う程うまくないのがな

275名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:25:23.91ID:44A+bMyQ0
>>263
そういう宗教的な理由ならわからんでもない。
どちらかというと、実際に捕鯨反対の人に聞きたい。

276名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:25:27.74ID:OM6cHgQ50
>>264
お前は味がいいって理由で牛や豚を食わせてるのか

277名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:25:53.21ID:Gw14mcZK0
>>268
どれだけお前さんがイキったところで民意は>>184>>1
残念でした

278名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:26:16.74ID:itjnGRhl0
>>257
>何を基準に決めてんの?

鯨食文化のある国とない国の数が基準に決まってるだろう

279名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:26:42.31ID:joBLmrxf0
>>266
無償で書いてる人に聞けよ

便乗して騒いでるだけなんだろうけど

280名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:26:46.19ID:6BOaUKwu0
>>269
子供をオリンピックに動員させるような国だしお察しだわ

281名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:26:50.49ID:FDZlawmD0
>>277
どれだけお前がイキったところで需要はこれだもんね
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚

282名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:27:25.35ID:QGp7rhcX0
>>270
何がどう傲慢なの?
法律で認められたものを要らないやめろって言ってるお前が傲慢だよな?
法律が認めても俺様が認めんってか?
死ねよ。

283名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:27:28.83ID:UcGUzVVj0
>>280
だなw

284名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:27:32.77ID:A37TR0Bp0
>>251
国際ガーと言えばわがままが通用すると思ってるアホ

285名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:27:57.82ID:sPFCUVLl0
>>272
今の時代クックパッド見ればレシピが腐るほどあるから大丈夫だろ

286名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:28:06.90ID:joBLmrxf0
IWCで騒いでたのは中国人とユダヤ人だったよな

牛を売りたいからではなく反日のツールとして捕鯨を利用しただけ

287名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:28:27.72ID:FDZlawmD0
>>282
うわーすぐ死ねっていうんだね
クジラ肉食べると水銀で頭やられて凶暴になるいいサンプルですね!

288名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:28:28.80ID:7EuQX6e10
文明開化の様に牛を食べなかった頃に
牛を食べたら旨かった→流行る
鯨を食べたら?→不味いイラネになるわw

289名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:28:50.67ID:FSTrBZYr0
>>4
ディベートw
久しぶりに聞いたわその言葉w

290名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:28:52.37ID:+EVr49wK0
>>276
安くて旨く水銀の危険もない
子供には安全性の高い肉を食べさせたいよね

291名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:29:12.57ID:QGp7rhcX0
>>281
シロナガスが禁漁になっただけだな。
何が言いたいの?

292名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:29:22.17ID:A37TR0Bp0
>>263
で何でその考えに従わなきゃいけないの?

293名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:29:22.36ID:ib0yi9us0
クジラ以外にイルカとか深海魚まで食べるべき
猪鹿も食べろ

294名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:29:30.72ID:SV+sKxUG0
>>119
鯨汁は油分が多くて、洗うときギトギトだと聞いたことがあるある

295名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:29:33.76ID:44A+bMyQ0
>>279
お金がもらえる、と主張してる人に聞くのはそんなにおかしいか?

296名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:30:05.60ID:jM3q/doK0
食べる物が無い時代じゃあるまいし

297名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:30:18.31ID:FDZlawmD0
>>291
お前みたいなノイジーマイノリティが暴れてるだけだねってことだね

298名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:30:42.91ID:QGp7rhcX0
>>287
>>249に何か答えてみな無能。

299名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:31:04.22ID:7EuQX6e10
これは部落や障害者と同じ
捕鯨ビジネスか

300名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:31:08.16ID:CfwtGuDz0
タジラ料理?!画面が汚れてた;

301名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:32:26.87ID:44A+bMyQ0
個人的には普通に安価に売ってりゃ買うし食べるが、そもそも売ってないんだよな。

302名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:32:34.00ID:RsmChu+X0
>>90
鯨の刺身食ってて、こんなに美味いんだから焼いても美味いんだろうなと焼いて食ったら、やっぱりあの鯨の臭さだったw

給食で出すなら、生姜とか大量に使わないと今の子供は食えないだろうな
昔と違う調理法は有りそうだけど

303名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:32:41.31ID:Gw14mcZK0
>>297
>>184
マイノリティはお前じゃんw

304名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:32:49.50ID:QGp7rhcX0
>>297
いやいやw

何で多数派ぶるの?(>>184
現実を直視できないのは発達障害の症状だぞ。

305名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:32:58.22ID:+EVr49wK0
専門店じゃないとケモノ臭くて食えないとかゴミじゃん

306名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:33:03.33ID:kMT1259J0
給食で鯨の竜田揚げ?
固くて匂いも独特だったなぁ
それが今や高級食材。

307名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:33:04.29ID:A37TR0Bp0
>>281
「供給量」って書いてるが

308名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:33:15.86ID:itjnGRhl0
>>284
お前こそバカだよ
捕鯨反対論は日本伝統の食文化に対する侵害だから
それらを批判する正当性がある
しかし、少数の食文化を尊重すべきというなら、日本
国内の少数者の鯨を食べないという食文化も尊重しな
ければならない
給食のような全員反強制の場に持ち込んでいいものではない

309名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:33:56.72ID:QGp7rhcX0
>>307
wwww

310名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:34:03.00ID:jMXo8zLX0
グラム単価が安ければそこそこ食卓にも上るだろうな
常食は考えられんけど

311名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:34:22.20ID:A37TR0Bp0
>>287
凶暴なのは反捕鯨やヴィーガンのほうだろ。
酪酸瓶投げつけたり肉屋襲撃したり。

312名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:34:46.06ID:QGp7rhcX0
>>308
そんな理屈はない。

313名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:34:55.89ID:tCrK/zG10
商業捕鯨が始まったのに
税金を使ってまだ調査捕鯨やってんの?
おかしくね?
どうせなら沖縄の赤瓦職人とか
茅葺き屋根の保護に使えって

314名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:35:16.36ID:FDZlawmD0
>>303
>>304
クジラ肉なんてほとんど需要無い現実から逃げてるのはお前らじゃん
何で在庫かかえまくってるのに消費量増えないんですかー?

315名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:36:32.44ID:44A+bMyQ0
慣れてしまってるんだろうけど、牛肉って結構癖がある。苦手な人も多い。自分もそう。
鶏肉が一番癖がないのではないかな。
鯨肉はよくわからない。

316名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:36:53.87ID:itjnGRhl0
>>312
それこそ反論になっていない

317名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:37:14.20ID:Gw14mcZK0
>>314
流通在庫じゃんw

お前には売り切れの自動販売機でジュースを買える特殊技能でもあるのか?

318名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:37:37.83ID:A37TR0Bp0
>>308
食いたくなければ弁当持って行けよアホ。
郷に入れば郷に従えというのが日本の文化だアホ。

319名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:37:48.80ID:FGf781560
スーパーに並んでるけどあの値段じゃ誰も買わない。
美味くないのに高い。

320名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:38:29.71ID:A37TR0Bp0
>>314
どこが在庫を抱えまくってるの?

321名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:38:51.23ID:QGp7rhcX0
>>316
既に反例が示されている。
お前のその主張は底の浅い戯言に過ぎない。
出直してこい。

322名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:39:01.08ID:P9oiOJ6d0
税金使うなや。

323名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:39:09.97ID:5qBSjZSR0
これが超党派案件になるってどんな闇があるんだろう?

324名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:39:39.01ID:vGzvG3vu0
誰も食わんで余ったもんを物言わぬ子供に食わせるなよ
自民党員で責任持って消費しろ

325名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:39:54.71ID:RiwW3+YsO
ネトウヨ書いてこいつらクズブタども煽って言いがかりふっかけるから、生活保護乞食ジジイババア死ねとか書いてやったら、ブタ中高年コドオジども「おいクジラ捕鯨とか国民は興味ないぞ」
↑死ねエサブタジジイババアクズ中高年コドオジども

326名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:40:11.96ID:QGp7rhcX0
>>314
今度は在庫ガーw

言い出しっぺの佐久間すらもう言わない使い古された嘘をいまだに使い回す雑魚。

327名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:40:19.21ID:A37TR0Bp0
>>324
余ったからではなく最初から分けている。

328名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:40:38.98ID:UcGUzVVj0
>>320
最近は在庫抱えまくってないなw
しかし需要が全く無いから
無理に輸入すると輸入した
分が全て在庫になるのが現状だなw

329名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:40:53.34ID:TnrAvit10
日本は後進国じゃなく未開の原始部族を目指してるみたい

330名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:41:35.24ID:A37TR0Bp0
>>328
そりゃ輸入すれば在庫になるだろ。
在庫持たずに販売できるのか?

331名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:42:01.34ID:itjnGRhl0
>>318
だから、今でもイスラム系の生徒は弁当派にならざるを得ない
菜食主義者もそうだし、それはそれでいい
しかし、ことさらに弁当派を増やしてまで鯨を給食にする必要が
あるのか、ということだ
子どもに食わせるより、大人がせっせと食べればいいではないか
自民党の朝食会をカレーの代わりに鯨丼にしてからやればいい

332名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:42:27.94ID:55dK3iOG0
安全な肉なら妊婦に毎食食わせろよ
元気なガイジが生まれてwin-win

333名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:42:43.21ID:tIjOosVK0
国が高値で買い上げて全国の学校に給食で配布って、
一体どれだけ業者に金流せば気が済むんだよ?

334名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:42:47.43ID:FDZlawmD0
>>317
去年の冷蔵水産物データだとクジラ肉年間延べ2700トン納入に対して3600トンの在庫を抱えてますねえ
流通在庫というのに年間納入量を超える在庫を何で抱えてんですかー?
例えばマグロ類は年間延べ納入量244000トンに対して在庫は42000トン程度ですよー?

335名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:42:50.51ID:UcGUzVVj0
>>329
前へ進めないから
先祖返りしてるなw 
今が日本が衰退する分岐点なんだなw

336名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:42:52.03ID:Gw14mcZK0
馬鹿は一時期の Nintendo Switch みたいに常に在庫がカラになってないと売れてないって結論になるらしいw

337名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:42:58.05ID:tzg5pxhK0
売れないんなら捕るな

338名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:43:41.20ID:UcGUzVVj0
>>330
販売先が無いということだよ。

339名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:44:06.79ID:QGp7rhcX0
>>331
イスラム系はどうでもいいけど反捕鯨には配慮しろと?
お前何なの?

340名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:44:43.65ID:UcGUzVVj0
>>337
だよなw
売れないものをわざわざ捕獲するなんて
効率悪すぎw
しかもクジラは健康に悪い食品だし。

341名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:44:55.44ID:A37TR0Bp0
>>331
子供が喜んでるんだから食わせてやればいい。
食いたくない奴は弁当持っていけ。
少数の在日外国人に日本が合わせる必要はない。

342名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:45:11.41ID:jkRXv2Hx0
クジラの刺身半額だったから食ってみたけどそんなに悪くなかった
あくまでも半額のはなしだが

343名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:45:29.25ID:A37TR0Bp0
>>338
販売先がなければ輸入はしない。

344名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:46:12.94ID:itjnGRhl0
>>321
日本が世界に向かって少数国の食文化を尊重しろというなら
日本も国内の少数者の食文化を尊重すべきという俺の主張に
対する反例?
反論ならわかるが、反例とはなんだ?
具体的に言わないで出直せとは、バカにもほどがある

345名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:46:40.98ID:rHs+7lOQ0
大昔はノルウェーに捨てるんじゃねーもったいないだろって抗議されてんのな
権益確保のための漁だったから
それ以前も食べてないし、余す所なくってある時期から政府が主張し始めたプロパガンダだし
ホントに食ってたなら細工物以外に肉の話も残ってるだろって

346名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:46:53.20ID:RiwW3+YsO
>>325の続き
会社で働かねーでカネもらって怠け者クズブタデブ中高年コドオジ「なんだネトウヨはこ〜んな肉も知らないのかw」
2ちゃんで煽りしてたエサブタクズ働かねー怠け者バブル世代や団塊ジュニアのゴキブリ女「ネトウヨイルカクジラ〜w」

こいつらが生活保護や子ども食堂に行ってたら殺してもいー人は〜いw
遊んで会社や生活保護でタダメシ食いの働かねー怠け者どもが得してる時点で生きてんじゃねー死ね。
ゴキブリ女「ウチの息子が〜」

エサブタジジイババアと同じで不正に子供手当ての税金ドロボーしてやがる。こいつら怠け者クズども在日野良猫ブタクズと同じだ死ね

347名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:46:58.22ID:sspYl0el0
捕鯨再開時にはあれだけ絶賛してたクソウヨちゃんが責任もって買えよ

348名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:47:23.61ID:A37TR0Bp0
>>340
866 名無しさん@1周年[] 2019/09/05(木) 15:59:37.02 ID:nqgd61RQ0
>>812
「ホルモン漬けアメリカ産牛肉」が乳がん、前立腺がんを引き起こすリスク
https://bunshun.jp/articles/-/4917

349名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:48:20.29ID:ppp2mFUq0
議員の地元で思う存分運動すればいいわけで

国が決めることでは無いように思うけど

350名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:48:32.55ID:QGp7rhcX0
>>344
ムスリムもいるしヴィーガンもいる。
反捕鯨だけを特別扱いする理由はない。以上。
反捕鯨だけに配慮しろと言うなら他の例と比してその明確な理由を述べてみろ。

351名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:48:44.60ID:I+B/ZB2R0
>>30
学校給食が自腹の民間人?
はあ?

352名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:48:53.83ID:A37TR0Bp0
>>344
少数派はお前ら

【少なくとも114カ国で87種の海産哺乳動物が消費】

https://fpaj.jp/topics/pressreport/8296/
クジラをはじめ海産哺乳動物を獲っている国は少ないというイメージがあるかもしれません。
しかし、1990年以降、2009年までの間に少なくとも114カ国で87種の海産哺乳動物が消費されている。
そのうち54カ国では海産哺乳動物の捕獲は経済的(現金の)利益をもたらしました。つまり、商業性があった。

こういう厳然たる事実が世の中にある。その中で「クジラは特別だから」といって管理もしないというのは間違っている
というのがわれわれの立場です。管理をしないといけない資源なんです。これだけの国が使っているわけですから。
それをできないのがIWCです。IWCはクジラをカリスマと見る国々によって「管理をすることが悪」となってしまう。
管理とは捕鯨を認めることになりますから。
しかし、先ほどお話ししたように国際社会にニーズはある。その中で新しいビジョンを出せるのか。
これが日本をはじめ持続的利用支持国の課題だと思います。

353名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:49:20.26ID:itjnGRhl0
>>339
イスラム系は豚という日本の一般的な食材がダメなほかに
最後にはハラル調理が必要になるからやむを得ないと言って
いるのがわからんか
イスラム系の生徒が増えてくれば、集中調理でハラル食を
提供することもできるけどな

354名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:49:23.66ID:rHs+7lOQ0
戦前もある時期まで外地産業保護で捨ててた
海軍だったか陸軍がタンパク質とあ言い出して急に食べる事になって
昭和にまたタンパク質っていいだしてまたクジラが引っ張り出されて
これを食文化というには無理がある

355名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:49:26.20ID:FDZlawmD0
よくデータ見たら年間納入量より在庫量が上回ってるのはクジラ肉だけでしたわ
つまり現在ですら異常な供給過多状態

356名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:49:29.28ID:UcGUzVVj0
>>343
いや、確か数年前販売先が無いのに
輸入して、その輸入分がそっくり在庫に
なってたw

357名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:49:41.87ID:I+B/ZB2R0
>>315
そんなんは慣れだよ
クセはある

358名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:49:49.63ID:Gw14mcZK0
>>334
納入量を超えたから何なの?
お前が言いたいことがさっぱりわからん

359名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:50:56.14ID:A37TR0Bp0
>>356
でその在庫はどうなったの?

360名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:51:09.81ID:I+B/ZB2R0
>>341
地域によっては外人が半分以上なんていう小学校もある
移民解禁してる時点で避けられない論点なんだよ

361名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:51:51.02ID:QGp7rhcX0
>>353
増えたらいいのか?w
だったら日本にいる反捕鯨なんて極々一部だが、何で特別配慮しなきゃいけないの?

362名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:51:54.61ID:I+B/ZB2R0
>>340
クジラ健康に悪いの?
生体濃縮とか言うなよ

363名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:52:51.40ID:UcGUzVVj0
>>359
たぶん子供に食わせたと思うよw
それかこっそり捨てたか
韓国に無理矢理横流ししたか?
確か韓国でそんな問題あったと
思うけど。

364名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:52:56.73ID:A37TR0Bp0
>>334
マグロは毎月入ってくるじゃん。
クジラは年に2回くらいしか入ってこない。

365名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:53:45.08ID:QGp7rhcX0
>>363
隙あらば嘘。
反捕鯨ってこんなのばっかだな。

366名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:53:49.93ID:A37TR0Bp0
>>363
輸入物を公益用に販売したという事実はない。
廃棄したという事実もない。

367名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:53:59.90ID:q6f9gC/+0
>>362
健康にいいよクジラは特に妊婦の方は率先して食べた方がいい

368名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:54:07.21ID:o6FgvbFQ0
なんで売れないのに捕鯨するかな
イルカ漁も何故するのか

369名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:54:18.88ID:itjnGRhl0
>>352
鯨食文化のある国を特定したデータは?
114カ国が鯨を食べてるのか?

仮に鯨食文化の国が意外に多いとして、それが
国内の少数者の食文化が異なる子どもに押し付ける
理由になるものか

370名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:54:21.87ID:q6f9gC/+0
妊婦はクジラを食べて応援しよう

371名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:55:22.28ID:A37TR0Bp0
>>363
韓国は日本が捕獲した鯨を無許可で持ち込もうとした。
輸入物でも横流しでもない。
妄想で語って何が楽しいんだこの虚言癖は。

372名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:55:38.82ID:UcGUzVVj0
>>365
鯨肉横流し事件w

373名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:57:06.95ID:A37TR0Bp0
>>369
誰がいつ押しつけたんだよアホ。
押しつけってのは弁当を食わせず給食を無理やり食わせる場合に使う言葉だ。

374名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:57:17.29ID:FDZlawmD0
>>358
え?まだ説明しないと分かんないの?
他の海産物は多くても3ヶ月分くらいの在庫を持って安定流通してるのに
クジラ肉は1年分以上もの在庫を抱えてるんだけど
これが供給過多じゃなかったらどんな異常事態なんですかねえ

375名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:58:27.22ID:itjnGRhl0
>>361
増えたらいいのかって、度し難い奴だな
増えたら経済的にペイするから給食業者が出てくるということだ
それまでは弁当しか手はないだろ
そうした弁当の子をわざわざ増やす必要はまったくない
鯨を食べたいなら、大人が食べろ
学校にまで持ち込むんじゃない

376名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:00:03.02ID:A37TR0Bp0
>>374
納入月が限られてるから在庫を切らさないために調整する必要がある

377名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:00:13.37ID:7gD4SQv80
【ポケモン「イーブイ」】


▪イーブイとは、ラグビーボール🏉の意味

▪ラグビーのH型の
ゴールシュートに蹴り入れると
HIV(Hイーブイ)になる

つまりエイズである

--

*ラグビーボールには、傷跡があり
私の盲腸(コアラのマーチ)や
大腿部骨折時の縫い跡と同じ

ラグビー日本選手のユニフォームに酷似

ラグビーボールに、集団で襲い掛かり
投げたり蹴ったりする意味がある
(私はエイズでは無い)

10/26の記事より抜粋 an

--

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1187920325473783808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

378名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:01:00.79ID:itjnGRhl0
>>373
もはや揚げ足とりだな
弁当の子どもをことさら増やす必要がどこにあるか
と言っているんだ

379名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:01:07.57ID:FDZlawmD0
>>376
だから不要な在庫増え続けてんですけど

380名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:01:10.30ID:A37TR0Bp0
>>375
郷に入れば郷に従え
って知らないの?
お前日本人?

381名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:02:07.96ID:A37TR0Bp0
>>378
なら豚肉食うのやめろよアホ

382名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:04:26.26ID:A37TR0Bp0
>>379
その在庫が不要であるという根拠は?

383名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:06:56.78ID:dXeZ3GGd0
>>368
クジラとるのは練習だからね
和歌山のイルカ漁はほとんど「秋祭り」みたいなもんで、
あれは単に「駆除」してるだけの話

384名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:08:07.39ID:FDZlawmD0
>>382
倉庫に置きっぱなしにするのはタダじゃ無いんですけど
何でクジラ肉だけどんどん溜めなきゃならないんですかねえ

385名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:08:33.61ID:UcGUzVVj0
>>382
在庫がそっくり余ってたなw
これは不要な在庫だろw
冷凍保存だってただではない。
保管代もただではない。
こんな在庫抱えるなら
市場でさばける商品を輸入するだろw

386名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:09:07.93ID:dXeZ3GGd0
>>374
これと同じ理由なんだけど

> 独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構によれば、
2017年3月末現在の石油備蓄量は約208日分(石油の備蓄の確保等に関する法律を基準に換算。
国際エネルギー機関(IEA)換算では約170日)となっている。

 記事は、「日本がこれほど多くの石油を備蓄しているのは、
第2次世界大戦で石油を絶たれたことを窮地に追いやられた時と同じ轍を踏まないようにするためのように見える」とした。
(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

387名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:09:28.26ID:ZNDGZMYU0
なんだそれ、クジラ肉は日本人の大好物で大人気で売り切れ必至だから
商業再開したんじゃないのか?
なんでそんな余り物処分に給食でもみたいなことになるんだ
普通にスーパーで売ればいいじゃん

さては日本人、クジラ肉好きじゃないのか?

388名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:10:06.27ID:dXeZ3GGd0
>>384
なぜなら鶏肉や豚肉、牛肉と違って、万が一輸入できなくなったときに食う最後のタンパク質だから。

389名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:10:23.21ID:dXeZ3GGd0
>>387
全然ちがう
バカなの?

390名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:10:29.14ID:epf7F8uk0
>>386
国民生活に不可欠なエネルギーと嗜好品としか言えない鯨肉を一緒くたにするのはさすがにいかがなものか。

391名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:11:10.49ID:A37TR0Bp0
>>384
置きっ放したという事実はどこにあるの?

392名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:11:11.11ID:dXeZ3GGd0
>>390
クジラ肉が「嗜好品」ならお前の意見は完全に破綻するよ
「誰も食べたがらない肉」じゃなかったの?

393名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:11:12.94ID:ZNDGZMYU0
>>389
市場で捌き切れず給食処理しかできないような需要のないもんをなぜ
西側諸国の反感買ってまで再開させたし

394名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:11:31.19ID:UcGUzVVj0
>>387
クジラは珍味な部分が少ししか無いんだよw
それ以外の処分が困るだろw
それを子供に食べさせて処分しようと
してるんだよw

395名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:11:38.05ID:A37TR0Bp0
>>385
余ってたという根拠は?

396名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:11:46.89ID:dXeZ3GGd0
>>393
>再開させたし
↑なにこの言葉
日本語じゃないよな?

397名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:12:17.59ID:FDZlawmD0
>>386
クジラ肉は備蓄すべき燃料だったんですね
勉強になりました

398名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:12:27.41ID:a20zTMuM0
値段次第だろ
アメリカ牛より安くなれば食べる人増えるよ

399名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:12:38.68ID:A37TR0Bp0

400名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:13:09.93ID:A37TR0Bp0
>>393
西側だと何か偉いのか

401名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:13:17.56ID:ZNDGZMYU0
>>394
なにそれひでえw
子供の口はゴミ箱じゃないんだぞ!

402名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:13:23.00ID:3qLst2oq0
国会や官庁の食堂売店で消費すべき国民に押し付けるな
今の1/3の値段ならなんとかスーパーでもさばける可能性はある

403名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:13:24.16ID:dXeZ3GGd0
>>397
鯨油が燃料だった時代もあったけどね
つまり、クソバカなんだね?
NGでいいな

404名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:13:56.05ID:UcGUzVVj0
>>395
農林水産省の入庫出庫状況?の
資料にあったぞ。
輸入した分がそっくり在庫で
残ってたな。

405名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:14:05.84ID:A37TR0Bp0
>>394
じゃあスーパーで普通に売ってる赤身は何なの?

406名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:14:44.73ID:A37TR0Bp0
>>404
それ出してみ

407名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:15:09.10ID:dXeZ3GGd0
>>398
まあアメリカの牛肉が関税含めて安すぎるので、
和牛と違って価格競争の相手にはなんないね
メリットは日本が狩猟できる唯一の肉で、
飼料が止められても入手できるっていう肉ってだけ

408名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:15:38.35ID:UcGUzVVj0
>>405
あれは商品になる部位難じゃないの?
だからめちゃくちゃ高いでしょ。

子供の給食事情であんな高いもの
だせないだろw

409名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:15:38.15ID:dXeZ3GGd0
>>405
それは「珍味」ではない部分

410名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:15:52.46ID:ZNDGZMYU0
「クジラは日本人にとってかけがえのない大事な食材!
誰がなんと言おうと食べたいの!」



商業再開



全然売れない



給食処分

411名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:17:12.14ID:UcGUzVVj0
>>406
お前が調べろ。
俺は昔調べて知ってるだけだ。
少しは調べてから書き込めよw

412名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:17:36.37ID:A37TR0Bp0
>>408
100g200〜300円程度がそんなに高いのか

413名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:18:04.79ID:A37TR0Bp0
>>409
処分に困るんじゃなかったのか

414名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:18:12.10ID:yvMKs3F/0
給食の鯨竜田揚げなんて固くて食えたもんじゃなかった。
水銀汚染もちゃんと調査しろよ。

415名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:18:32.90ID:UcGUzVVj0
>>412
俺が知ってるスーパーでの
クジラの赤身の価格は
100グラム1500円だ。

416名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:19:08.59ID:a20zTMuM0
>>407
食料安保考えるとありかもな
ただ、捕まえる数が少なくて安保では誤差になりそう

417名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:19:15.31ID:A37TR0Bp0
>>411
お前に先人のありがたい言葉を送ってやろう。

証拠を出せないなら能書きなんか言うんじゃねえ

418名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:20:01.20ID:A37TR0Bp0
>>415
随分高いな。
何クジラだよ。

419名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:20:01.83ID:a20zTMuM0
>>415
牛肉だとかなり高級だな

420名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:21:10.21ID:UcGUzVVj0
>>417
だからお前が農林水産省の資料調べれば
良いだろ。
検索すればすぐにわかるぞ。
そこまで教えてやってるんだから
あとはお前が調べろよ。

421名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:21:39.01ID:zMqqrglu0
なんかこのスレにも変なの湧いてんなーシーシェパードのケツの穴にこびりついたウンカスみたいなのがwお前ら全員拭き取って仮設トイレにでも流してやんよ人間の屑が
ちなみにこないだ生まれて初めて鯨の刺身食べたけど、ちょっと生臭かったけど脂のってて食べ応えあったわ
これから色んな鯨の肉食べよっと

422名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:22:10.76ID:OyoAeQut0
こないだ半額だったから鯨の刺身食べたがそれなりに美味かった。
少し値段高いのがネックだな。スーパーだと鰻や高級牛肉とかも余りまくってるぞ。

423名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:22:53.36ID:A37TR0Bp0
>>420
すぐ見つかるなら出せや。
お前が言い出したんだから。

424名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:23:03.79ID:UcGUzVVj0
>>418
何クジラかは知らん。
ただ高かったのを覚えてる。
誰も買わないから直ぐに半額になったけどねw
しかしそれでも高い。

425名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:23:10.36ID:ARMUwpxR0
ナヌ!?学校にクジラックス??

426名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:23:19.51ID:QGp7rhcX0
>>417
先人wwwww

今日一番ワロタw

427名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:24:59.02ID:QGp7rhcX0
>>420
何で相手側がわざわざ自分が不利になる材料を調べて提示してくれると思うの?
頭おかしいの?

お前がさっと出せばそれで済む話。
出せないなら黙ってろ無能。

428名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:25:14.70ID:3qLst2oq0
まともに食える刺身ってグラム3000円の尾の身くらい他のは筋ばってて食えない

429名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:26:44.33ID:A37TR0Bp0
>>424
誰も買わないものを仕入れるほどスーパーは馬鹿じゃない

430名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:27:39.55ID:FNdiFFs+0
缶詰のクジラなんかでは旨さがわからない

431名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:28:01.33ID:envbRplW0
スーパーに行っても、鯨が全然置いてないぞ

432名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:28:46.81ID:xYdiKfpa0
給食で刺身は出ないよな
クジラ肉は火入れると硬くなるし獣臭さも出てくる
食べ残しが増えそうだな

433名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:29:56.25ID:A37TR0Bp0
>>432
おかわりされるレベルらしい

434名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:30:04.74ID:a20zTMuM0
大昔はクジラ一匹とれれば漁村全体が何ヶ月も食えるみたいなお宝だったんだろ

435名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:30:13.15ID:7xcytDoh0
おいしく作れないならやめとけ

436名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:30:56.74ID:NbGI7zlt0
牛より高いんじゃ本末転倒なんだけど

437名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:31:08.59ID:WQ666Xx20
 
要は鯨肉は値段が高いの問題。この前みたスーパーのそれは国産牛肉よりかなり高かった。

捕獲量を増やして値段が下がれば、売れるよ(・∀・)

438名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:31:24.55ID:vMTWfVRx0
ぶっちゃけ鯨はまずい

439名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:32:06.21ID:2/Sgzcka0
利権の鯨スープ♪

440名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:32:12.47ID:+EVr49wK0
>>433
マジかよソースある?

441名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:32:24.76ID:envbRplW0
給食の竜田揚げは堅かったな、ミシン油みたいな
臭いがして、鮮度も良くなさげだった
今は保存技術も進歩して美味しく食べられるかな

442名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:33:40.13ID:Gw14mcZK0
>>417
くっそwww

443名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:35:49.70ID:3qLst2oq0
同じ値段のキハダマグロと鯨なら迷わずマグロだろ

444名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:37:22.06ID:A37TR0Bp0
>>440
【山口】くじらの食文化給食で学ぶ 「食感がよく、おいしかったです」 おかわりする子も/下関、長門
http://2chb.net/r/newsplus/1517572157/

445名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:39:40.57ID:66azlrjG0
南極での操業ができなくなったから、
量の確保が難しいだろう。

何より不味いけどね。

446名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:41:19.43ID:Gw14mcZK0
税金泥棒って死んだんだなw

ま、人は皆死ぬからね

447名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:43:31.29ID:UjbPU5i20
ここで鯨wwwwwwって言っていいのは
鯨の竜田揚とか鯨ステーキを食べた事ある奴だけだ

448名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:44:25.53ID:Gw14mcZK0
一部のキチガイが必死に不味い不味い言っても食ってるガキは美味いって言ってるんだなw

449名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:44:52.69ID:UjbPU5i20
>>441
給食の竜田揚と
居酒屋の竜田揚は全然味が違うけどな

450名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:46:09.75ID:66azlrjG0
鯨肉は値段が高い割りにおいしくない。まるでゴム草履のように硬い。

給食の竜田揚げがおいし「かった」のは、衣やその味付け(調理:オーロラソース)がいいのに加え、
腹ペコで喰うからおいしいのであって、鯨肉そのものがおいしいからではない。
「おいしい竜田揚げ」というのは別に素材が鯨肉でなくても成立する料理なのである。

今の相場で言うなら同じ予算を使うのであれば、マグロのトロでも買った方がいい。

捕鯨も批判も多く時代に合わないし、鯨肉の需要もあまりないので、
無理に続ける意味は無い。

人間の味覚は、安っぽいイデオロギーには左右されないのである。

451名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:47:19.90ID:66azlrjG0
鯨肉は美味いか、不味いか?
味覚の問題だからな。数値で表現しにくい。
だが、不味いという者が圧倒的に多いのは確かである。

以前、地元のCATV(ジェイコム)が埼玉の給食センターを取材していて、
レポーターのお姉さんが鯨の竜田揚げを試食していたが、
感想は「...なるほどね」だった。
不味いとは言えないのだろうが率直な意見だろう。

子供が美味しいと感じるものも大人が喰うと不味いものはあるのだ。

例えば、ソフト麺も給食の人気メニューであったけど、
数年前にスーパー(東武ストア)で買って喰ったら不味かった。
丸亀とかでうどん喰うようになると昔美味いと感じていたものも不味く感じるようになる。
「大人になる=舌が肥える」のだ。

※ ちなみに今はそのスーパーでソフト麺はもう販売していない。

452名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:48:25.73ID:lJ03xZLwO
>>56
腐った豆ってなんのことだか分からないが鯨肉は無理だぞ。

453名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:49:15.08ID:bVyd0U3x0
商業捕鯨が再開したら鯨食べまくるってイキってたやつらいたよね

454名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:50:33.77ID:UjbPU5i20
鯨の竜田揚
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚

鯨のステーキ
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚

これらを食べてから言えや

455名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:51:30.52ID:uy/PvTe30
>>454
南蛮漬けも良いぞ。

456名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:53:25.39ID:xaKL42ke0
二階と安倍が引退するまでの間だろうから我慢してくれ子供達よ

457名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:55:30.07ID:A37TR0Bp0
子供に鯨が美味しいと言われたからって取り乱すのはみっともないぞ

458名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:55:35.08ID:Gw14mcZK0

459名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:57:29.67ID:XWiia0xc0
犬とか鯨とか食用にするって野蛮で気持ち悪いわ

460名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:58:06.42ID:27F3aQ+R0
やっぱり売れ残るんかい
なぜ同じ過ちを繰り返す

461名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:59:09.62ID:ttGUc0IK0
俺も食ってみたい

462名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:59:26.73ID:3qLst2oq0
売れ残って捌くのが困難だからって子供に食わせちゃだめでしょ家畜じゃないんだから

463名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:01:14.58ID:27F3aQ+R0
誰も喰わないから子供に喰わせようって
悪魔でも発想せんわ
恐ろしい国だわ

464名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:02:59.32ID:A37TR0Bp0

465名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:03:08.45ID:rxocgdqb0
>>461
たいがいよスーパーで売っとるよ

466名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:04:19.78ID:QGp7rhcX0
>>462-463
>>95
>>327

追い込まれると嘘。
反捕鯨って一体何なの?

467名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:06:11.16ID:QGp7rhcX0
反捕鯨って嘘を吐かないと生きていられないの?
毎回そうだけどこいつら嘘を吐くことに抵抗なさすぎだろ。
どんな育てられ方したらこんな人間になるんだ?

468名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:07:27.30ID:27F3aQ+R0
>>467
反捕鯨じゃねえわ
利権の為にニーズ以上のことする必要ねえだろって言ってんだわ

469名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:10:08.67ID:QGp7rhcX0
>>468
最低限嘘吐くんじゃねえって言ってんだよアホw

470名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:10:46.11ID:27F3aQ+R0
>>469
どこがウソなん

471名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:11:44.25ID:27F3aQ+R0
反捕鯨叩きがかっこいい
とかいまどき思ってるのがダサいわ

472名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:17:41.25ID:QGp7rhcX0
>>470
すぐ上のレスも読めんのかお前はw

>>95
>>327

473名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:19:43.24ID:i4ROOnO90
栄養もあるしいいんじゃない?
小学生の頃よく食べたな

474名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:20:10.80ID:49HmhSPY0
>>459
犬食は、日本的には気持ち悪い(ペット?家族)
クジラはペットにしてる方は普通は、おらん
私的にはクジラ=美味い
※肉の部位と調理法にで不味くも
国によるんじゃね?

475名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:21:01.45ID:UjbPU5i20
鯨は居酒屋とかレストランで板前とかシェフが調理したのじゃないと不味いよ
売れ残って当然

476名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:21:32.47ID:n9QewE8x0
>>474
でもイルカは水族館で人気者だが?
イルカを食える無神経さは他国から蔑視の対象だよ

477名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:21:59.79ID:UjbPU5i20
鯨は調理の仕方で味が変わる

478名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:22:20.49ID:zZlxzNg30
鯨っておいしい部分だけ取ったとして歩留まり何パーぐらいなの?

479名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:22:44.96ID:6+4nqq/X0
>>1 商業捕鯨には別に反対しないけど、そんなことしないと継承されない食文化とか要らないわ。

480名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:23:00.17ID:A37TR0Bp0
>>471
「日本叩きの俺かっけえ(キリッ」ですか?
学生運動世代っすか?先輩w

481名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:23:46.62ID:0fy9R0Mn0
ID:A37TR0Bp0

バイトなら、もう少し上手に鯨肉擁護したらどうだ。

バレバレ過ぎて、水銀やら脂肪で危険だと暴露している結果になってるw

482名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:23:51.16ID:A37TR0Bp0

483名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:24:13.51ID:HW4lKpmG0
>>476
昔、某海外の歌手がイルカを殺す残酷な国には行かないと記者会見した時に毛皮のコートを着てた…。

484名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:24:28.55ID:A37TR0Bp0
>>481
自分がやってることは相手もやってるはず!(キリッ

485名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:25:06.90ID:ddFaf6Kd0
お、いいじゃん
いまだにスーパーにはベーコンと酢味噌つけるやつしか置いてないからもっと値下げさせて色々置いてくれ

486名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:25:29.02ID:X8a+ANTW0
鯨肉を食べた経験から言わせてもらうけど、捕鯨する奴必死だなとしか思わんわw
空気嫁よとw
そんなことよりこっちはマグロを食いてーんだよ

487名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:27:54.17ID:HW4lKpmG0
>>486
マグロは近大が完全養殖研究してるが商業ベースに乗せるのはまだまだらしいけど。

488名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:28:39.39ID:A37TR0Bp0
>>486
みんながマグロばかり食べてたらお前の分なくなるぞ

489名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:30:37.99ID:wL0KvMiv0
>>482
>>352の議論は眉唾というか「消費」って何ですかって思う
例えば水族館でショーのだめにイルカを捕獲したら「消費」とカウントされてるのか?
どのような「消費」なのか、データの詳細を見ないと判断は出来ないねえ

490名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:30:39.19ID:topWXTng0
学校給食は廉価な材料じゃないと

491名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:34:38.32ID:QGp7rhcX0
>>481
反論できないならただ黙れ。
そのしょうもないレスで何か反論できた気になれるのかお前は。
水銀や脂肪が危険だというならお前がその根拠を示せばいいだけの話。
できないからバイトガーとか惨めなレスをして誤魔化すしかないってことだ。

492名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:34:48.80ID:wL0KvMiv0
少なくとも捕鯨やってる国はかなり少数派のはず
114カ国87種がどのような消費のされ方をしたのか?
まあ日本みたいに大々的な捕鯨ではないことは確実だと思うが、
是非詳細を聞いてみたい

493税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 20:41:35.77ID:HPLapQ7w0
>>1
>超党派の国会議員

2019.10.31 第一回「超党派の議員立法に関する協議会」
https://www.facebook.com/eri.tokunaga.79/posts/1708858112582662

【山際大志郎(自民党・衆議院)】【江島潔(自民党・参議院)】
【神谷裕(立憲民主党・衆議院)】【徳永エリ(国民民主党・参議院)】
【谷合正明(公明党・参議院)】
【和田一郎(捕鯨協会・顧問)】【藤瀬良弘(鯨類研究所・理事長)】

494名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:43:07.61ID:QGp7rhcX0
>>493
まだ生きてたの?
二葉亭四迷。

495名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:44:05.91ID:0fy9R0Mn0
>>493

無関係の議員氏名を出すな。

今回は捕鯨であって、議員立法じゃねえ

496名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:48:36.93ID:ex8qdz8p0
日本は南極海の捕鯨は諦めたのかね?

497税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 20:49:08.56ID:HPLapQ7w0
>>493
2019.11.13 第二回「超党派の議員立法に関する協議会」
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1723087131159760&set=a.173954979406324

【藤瀬良弘(鯨類研究所・理事長)】【和田一郎(捕鯨協会・顧問)】
【徳永エリ(国民民主党・参議院)】【神谷裕(立憲民主党・衆議院)】
【山際大志郎(自民党・衆議院)】【江島潔(自民党・参議院)】【谷合正明(公明党・参議院)】

498名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:51:06.19ID:+KooKpXa0
子供に残飯食わすなwww

499名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:55:46.27ID:A37TR0Bp0
>>492
鯨様だけが偉いという勘違い

500名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:56:49.99ID:agiB6WGn0
年間2000頭のクジラの死を放置する韓国、日本の捕鯨再開にも「抗議は難しい」=韓国ネット「恥ずかしい」

https://www.recordchina.co.jp/b722797-s0-c30-d0058.html


韓国国会で19日に行われた討論会「韓国内の海洋哺乳類の保護および不法・未報告・未規制(IUU)漁業根絶案と米国の海洋哺乳類保護法改正への対応の論議」で、国際環境団体である
環境正義財団のキム・ハンミン運動家は「国際捕鯨委員会(IWC)に韓国が報告した2014年の鯨類混獲(漁獲対象ではない魚類を意図せずに獲ること)数は1835頭だが、
これは他の10カ国の平均である19頭に比べて非常に高い水準」と説明し「韓国では混獲した鯨を売って食べられることが原因の1つ」と指摘した。

韓国では確認されているだけでも年間約2000頭の鯨類が混獲により犠牲となっているが、特に網を使用する漁法は混獲の発生率が高く、こうした方法で漁獲された水産物は
対米輸出が不可能になる上、今後は欧州輸出にも影響を及ぼす可能性があるという。韓国では捕鯨が禁止されているが、混獲・座礁した鯨肉の販売や流通は禁止されていないため、
鯨の移動ルートを調査し、意図的な混獲で収入を上げている漁民もいるという。特に韓国の海に残る唯一のヒゲ鯨であるミンク鯨は「海のロト」とも呼ばれているという。

また、討論会では日本政府が7月からIWCを脱退し、捕鯨を再開することも韓国内の鯨類の保全に悪影響を及ぼすと指摘された。
しかし記事は「混獲された鯨の販売を許可している韓国の実情を考えると、日本の鯨乱獲に抗議することは難しい」と指摘している。

これに、韓国のネットユーザーからは

「他に食べるものはいくらでもあるのにまだ鯨を食べるの?」
「流通を禁止すればいい。鯨が自らやって来て網に引っかかるケースが1800を超えるなんて常識的におかしい」
「網に引っかかる鯨が他の国の約100倍?恥ずかしい」
「鯨の通る道はだいたい決まっていて、漁民らのほとんどがその道を知っている」
「日本の捕鯨を批判している場合じゃなかった。急いで対策を講じるべきだ」

などと訴える声が寄せられている。

501名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:57:24.69ID:agiB6WGn0
聯合ニュース 2016/05/25
https://www.yna.co.kr/view/AKR20160524157200057


蔚山市北区のある水産物冷凍倉庫を襲った蔚山中部警察署の捜査官は驚いた。冷凍倉庫に一般水産物でなく、ミンククジラ肉25tほどが解体されたままぎっしり積まれていたためだ。
このうち20t(30頭余り)ほどは鯨流通証明書なしで不法捕獲されたことが確認された。
体長5mのミンククジラ一頭の価格は平均4千万ウォンだが、飲食店小売値は8千万ウォン程度だ。小売値を基準として24億ウォン分のミンククジラ肉が保管されていたのだ。

警察は鯨流通証明書で不法捕獲かどうかを分けた。
混獲(漁網などにかかる)や座礁して死んだミンククジラは、最初に発見した所有者が競売後に適法に販売できるように海洋警察が鯨流通証明書を発行する。証明書には競売日、体長、体重、DNAなどが入力される。
警察は鯨流通証明書を一つ一つ対照してこの冷凍倉庫に証明書がない鯨肉が少なくとも20t以上だと把握した。

不法捕獲および流通した業者4人を水産業法違反の疑いで逮捕し、逃げた船長と他の共犯を追っている。

◇“海のロト”ミンククジラ不法捕獲猛威

ミンククジラが高価で売れるのは、1986年に国際捕鯨委員会(IWC)が世界的に鯨保護のために捕獲を禁止した後、珍しくなったためだ。
蔚山、釜山、浦項などの鯨肉食文化は相変わらずだが鯨の捕獲は禁止された。そのため鯨肉の需要が急増して価格が天井知らずに沸き上がる。

鯨肉消費が多い蔚山クジラ祭り(5月26〜29日)を前後してミンククジラ捕獲はさらに大手を振って歩く。
蔚山の鯨肉飲食店では鯨肉250g程度を10万ウォンで販売する。牛肉よりはるかに高い。

502名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:59:22.73ID:A37TR0Bp0
ほとんどがイルカだ!
→何でスナメリであることを隠すの?

この流れにしたいんですねわかります

503名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:00:02.48ID:agiB6WGn0
韓国で密漁捕鯨が盛んなのは何かの利権のせいなの?
不味いのに仕方なく牛肉以上の金払ってまで食ってるの??

504税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:00:16.53ID:HPLapQ7w0
>>495
>今回は捕鯨であって、議員立法じゃねえ

いや「超党派による議員立法」だよ。

2019.11.14
【徳永エリ(国民民主党・参議院)】
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1723087131159760&set=a.173954979406324
本年、7月1日から、31年ぶりの商業捕鯨が再開されました。
そのことを受けて、これまでの商業捕鯨の再開を目指すための議員立法を改正しなければなりません。
今国会で「持続的商業捕鯨確保法」成立させなければなりませんので、各党の代表が集まり協議会を行なっています。
昨日は2回目。
各党の党内手続きが終わり次第、参議院先議で委員長提案という形で採決が行われます!!

505名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:02:40.61ID:nzgudNO50
給食に出せるクジラ肉って固いのしかだせないのでは
過去の美化された思い出で現代に出すとか迷惑もいいとこなのではないか

506名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:03:33.08ID:agiB6WGn0
聯合ニュース 2016/05/25
https://www.yna.co.kr/view/AKR20160524157200057

鯨肉消費が多い蔚山クジラ祭り(5月26〜29日)を前後してミンククジラ捕獲はさらに大手を振って歩く。
蔚山の鯨肉飲食店では鯨肉250g程度を10万ウォンで販売する。牛肉よりはるかに高い。

ミンククジラを取り扱う国内の鯨肉飲食店は120か所余りと推定される。クジラ祭りが開かれる蔚山市長生浦だけで20か所余りが集まっている。
鯨肉飲食店ごとに毎年、2頭から6頭のミンククジラを消費することが分かった。平均2頭を消費すると推定しても一年の消費量は240頭程度だ。


◇“刺さると広がる銛”で残忍な捕獲

ミンククジラの不法捕獲は1〜3月は西海、4〜5月は南海、6〜9月は東海など生息環境と移動経路に沿って行われることが分かった。
通常、海上警察のレーダー網に捕えられない小さな漁船2隻程度が捕獲に出る。竿に銛を付けて鯨が息をするために水面上に上がってくる瞬間、銛を打つ手法を使う。

鯨は肺呼吸をする哺乳類なので、10〜20分程度水中にいれば必ず息をするために水面に上がって来るため、この瞬間を利用して捕獲が行われる。
昨年4月、網にかかって死んだミンククジラ一頭が蔚山沖で発見されたが、この鯨の体には銛4つが刺さっていた。
銛の先はは幅4pで、刺されば自動的に釣り針のように翼が広がって抜けない。また、長いロープがつながっており、銛の刺さった鯨は捕獲者の手から抜け出すことができない。

507税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:07:06.89ID:HPLapQ7w0
>>496
>日本は南極海の捕鯨は諦めたのかね?

「諦めた」とかではなく、IWCを脱退すると国際法上、必然的に「南極海では捕鯨が出来なくなる」って決まりがあるってこと。

508名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:08:55.54ID:agiB6WGn0
韓国の鯨肉消費はたまたま混獲したものが大半で、それ以外は日本からの密輸品と思い込みたいわけだ
けど実際は>>506のようにすでに詳細な密漁方法も判明してるわけだ
それなのに反捕鯨という立場でなぜそんな無理な思い込みをしてまで不法捕鯨大国韓国を庇いたいのか・・・もはや理解不能だわ

509名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:10:14.95ID:OhxBkyjA0
>>423
食料需給表平成28年度版を見ればわかるな。
輸入分がそっくり在庫になってる。

510名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:11:21.88ID:OhxBkyjA0
>超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ

この議員リストが欲しいな。

511名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:12:08.88ID:emnHIxFc0
限られた予算で作ってるのに高い鯨肉使ったら他にしわ寄せいくだろ

512名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:12:20.14ID:sMOEh13J0
>>1
子供のころに食った世代だが、硬くてゴム草履噛んでるような感じだった。
あんなの食わされたらたまらんだろ。

513名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:12:33.34ID:GhDprNbf0
>>496
日本は、クジラは保護すべし という国際世論に屈し
泣いて逃げ帰ってきただけ

514名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:13:02.43ID:A37TR0Bp0
>>509
何でID変えたの?
でリンクは?

515名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:13:10.88ID:kZ1+3QJO0
どんだけ余ってんだよw

516税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:13:12.00ID:HPLapQ7w0
>>500
韓国の混獲鯨類は【クジラ】ではなく殆どが【イルカ】だ。

↓(その証拠)

韓国の混獲鯨類は殆どが【イルカ】
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚

517名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:14:13.95ID:A37TR0Bp0

518名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:14:51.51ID:8gI7Ulzk0
需要がないならクジラにこだわる必要はない
海外の捕鯨反対派は頭おかしいけど需要ないのに執着するのもおかしい

519名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:16:09.76ID:agiB6WGn0
韓国みたいに全面禁止されると正直な実態が出てくるよな
密漁密輸してまで鯨肉を大量に食ってるってのは相当なもんだよ

520名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:16:48.57ID:A37TR0Bp0
売れないのに利権と言い出す謎思考

521名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:18:12.47ID:Ov2WKa6X0
>>1
不味いからやめろ

522名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:18:29.85ID:Gw14mcZK0
>>520
これw

523名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:18:59.25ID:THfayaAh0
日本がアルゼンチン化した時に
タンパク源として必要では有りますから
ライフラインを残しておく観点からは
正解とは思いますが
あまり派手にやると余計残せなさそうな件…

524税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:21:34.45ID:HPLapQ7w0
>>510
>この議員リストが欲しいな

共産党とかは顔と名前が一致しないので画像から調べてくれ。

2019.11.13
【徳永エリ(国民民主党・参議院)】【神谷裕(立憲民主党・衆議院)】
【山際大志郎(自民党・衆議院)】【江島潔(自民党・参議院)】【谷合正明(公明党・参議院)】
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1723087131159760&set=a.173954979406324

2019.10.31
【山際大志郎(自民党・衆議院)】【江島潔(自民党・参議院)】
【神谷裕(立憲民主党・衆議院)】【徳永エリ(国民民主党・参議院)】
【谷合正明(公明党・参議院)】
https://www.facebook.com/eri.tokunaga.79/posts/1708858112582662

525名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:21:43.29ID:OhxBkyjA0
>>514
ご飯食べてたからな、その時は回線切断するな。
俺エクセル持ってないんだよね。
リンクはわからん。
昔オレがダウンロードした資料見てる。

526名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:24:12.92ID:OhxBkyjA0
>>514
「食料需給表平成28年度版」
これで検索するとトップに
食料需給表平成30年度版
があるからその下の過去の
資料でも見たら?

527名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:24:58.87ID:agiB6WGn0
韓国で流通してる鯨肉は実際混獲の申告漏れが多数あると韓国の反捕鯨活動家が言ってるのに、何を日本の反捕鯨家が否定してるんだろう
しかもすでに残酷な密漁法まで証明されてるのに、なんでそこまで韓国人の調査を信用しないのか
そんなに韓国は捕鯨してないと日本人反捕鯨家が言い張るなら現地で調査してくればいいのに

528名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:25:48.38ID:OhxBkyjA0
>>524
ありがとう。

529税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:26:34.68ID:HPLapQ7w0
>>511
学校給食に使われる鯨肉は一般には市販されない缶詰の原料などになる「胸肉3級」などの低級肉が使われる。

530名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:26:40.93ID:A37TR0Bp0
>>525
何でお前ら揃いも揃ってExcel持ってないんだよw
「証拠が出せないなら能書きを垂れるんじゃねえ」で終了。

531名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:27:15.40ID:epf7F8uk0
>>527
否定しているのは韓国の鯨類捕獲頭数が日本より多いというところだけだろ。

532名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:28:30.94ID:A37TR0Bp0
>>526
何でそこまで言ってリンク張らないの?

533名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:29:18.61ID:OhxBkyjA0
>>530
だから証拠出してるだろ。
「食料需給表平成28年度版」
で検索すると「「食料需給表平成30年度版」」が出てくる。
そに下は過去のデータだよ。
そこの28年度と27年度を見てみな。
よく観察するともっと面白いことがわかるぞw

534名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:29:40.91ID:A37TR0Bp0
>>529
「一般には」って何だよ。
お前1つしか例出してないだろ。

535名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:30:12.44ID:A37TR0Bp0
>>533
何がわかるの?
でリンクは?

536名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:30:14.69ID:OhxBkyjA0
>>532
お前、自分で調べる気ないだろ。

537名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:30:39.13ID:HugNR4ym0
グリンピースなひとはなんかやらかすの?

538名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:30:46.72ID:+BK8BSgz0
調査捕鯨には毎年50億円以上使ってる。

調査捕鯨の予算は、約51億円です。つまり、鯨類の調査に関係する予算のほうが、鯨類以外の全ての漁業資源に関する調査に関係する費用より、多いということになります。
https://y-sanada.blog.so-net.ne.jp/2017-05-12

調査捕鯨に使われた復興予算23億円の本当の使途
https://www.greenpeace.org/japan/nature/story/2012/10/09/2366/

539名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:30:56.27ID:wTbmW7Y10
くじら肉の消費の方法としては給食は良いんじゃない?
鶏肉みたいな味でしょ

540名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:31:20.66ID:A37TR0Bp0
>>536
ないよ。
で?

541名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:31:57.86ID:A37TR0Bp0
>>538
スレタイも読めないのか

542税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:32:06.71ID:HPLapQ7w0
>>520
たとえ売れなくとも税金投入は約束されている、これを日本語で「利権」と言う。

543名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:32:34.21ID:OhxBkyjA0
>>539
味は調味料の味しかしない。
肉は固いだけ。
牛丼の方が遥かに美味しいなw

544名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:33:02.01ID:BwhsVTTp0
クジラは本来食い物じゃない
生物濃縮ね

545名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:33:02.94ID:2CQxHs730
>>539
こんなものを食わせるのか?

約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

ちなみに、鯨の需要は大幅に減っており、調査捕鯨の名目で捕獲された鯨の肉は市場でセリにかけても3分の1しか落札されず、残りは売れ残ってしまうそう
です。それが地元の小学校で給食として提供されているそうですが、鯨の肉には大量の水銀が含まれており(参照:鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果
について)、それを成長期の小学生の食べさせるのは非常に危険です。

役人と政治家に殺される子供たち

たとえば、前ページの資料によると、北大西洋で獲れるマッコウクジラの筋肉には、平均で0.7ppm(0.7mg/kg)のメチル水銀が含まれています。
厚生労働省の「魚介類等に含まれるメチル水銀を考える」という資料によると、子供の耐容摂取量は0.07mg/週なので、1週間に鯨肉を100グラム食べた
だけで、耐容摂取量を超えてしまうことになります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

546皆さんの協力が必要不可欠です2019/11/17(日) 21:33:03.54ID:NlLuxVYz0
山口勇人(やまぐちはやと)
少女猥褻罪•少女強姦罪•薬物所持使用(大麻取締法違反)
神奈川県横須賀市大矢部5丁目20番に住んで居る
私達社員全員が一斉に全国に送信し続けています
一斉に送信して下さい

547名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:34:52.57ID:A37TR0Bp0
>>542
投入されるのは「費用の補助」なんだが。
どこに「利権」の要素があるの?

548名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:34:57.44ID:OhxBkyjA0
給食で出てくるクジラの肉なんか
鶏のもも肉食べた後では
食う気しないなw

549名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:35:13.72ID:A37TR0Bp0
>>544
食ったらどうなるの?死ぬの?

550名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:36:02.67ID:A37TR0Bp0
>>543
味覚障害の検査受けたほうがいいんじゃない?

551名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:36:03.79ID:Z75tFAUl0
危機に瀕するデンマーク領フェロー諸島のゴンドウクジラ猟
https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/bitstream/10087/10948/1/24-P2河島.pdf

鯨肉汚染の問題に当初から関わり、1984 年以来、子供と母親の延べ 2,300 人を対象にした大規模な健 康調査を主導してきたフェロー医務部長のパル・バイエによると、
汚染の影響は免疫系や中枢神経系 にも及び、鯨肉摂取は高血圧や動脈硬化、パーキンソン病の進行などの影響をもたらすと言う(Chief Medical Officer 2008; Weihe 2015)。
勧告の責任者であるバイエに対しては、島民から「フェローの文化 とアイデンティティを壊すのか」などの非難の声も寄せられるが、当人は「彼らの気持ちは理解でき るが、
文化の問題を科学研究の考慮に入れることは許されない」と述べる(Weihe 2015)。


フェロー諸島でも食うなってなってる。鯨類は汚染がひどいんだわ。

552名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:36:30.21ID:d4nIXH5Z0
>>550
簡単には喜べない? 31年ぶりに再開の「商業捕鯨」が抱える問題
https://sp.fnn.jp/posts/00047024HDK/201908310837_KTV_HDK

ーー鯨肉食べようとか?

女性・19歳:
ないです。

ーーなぜ?

女性・19歳:
焼き肉があるから。焼肉の方が食べたいなって。

男性・27歳:
(鯨肉は)なくなっても困らない。常にあるものじゃないので。

女性・87歳:
戦後良くたべたよ。お肉があんまりなくて鯨みんな食べた。

ーー食べなくなった理由は?

女性・87歳:
豚肉・牛肉が安く入るやん。

553名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:37:08.91ID:ZMxuekZm0
鯨肉は学校給食では不人気でした。

特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all

554名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:37:24.31ID:s7VwFRu00
ここまで必死だとちょっとキモいよね

555名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:37:43.84ID:A37TR0Bp0
>>551
反捕鯨がアルツハイマーである理由

https://lilitory.showa-u.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=4512&item_no=1&attribute_id=39&file_no=2&page_id=15&block_id=20
本研究は,抗酸化作用を有するイミダゾールジペプチド,バレニンを高濃度に含有する 鯨肉抽出物(Whale Meat
Extracts; WME)の抗認知症効果を検討した. 老化促進アルツハイ マー病モデルマウス(Senescence-accelerated
mouse prone 8; SAMP8)に WME を給餌する と, 学習・記憶障害が行動レベル(Y-maze test ならびに Water-field
multiple T-maze test)で 改善した. 脳の遺伝子発現変化を網羅的に解析すると, SAMP8 ではフルクトース取込に
関 与する Slc2a5 の発現が増加していたが, WME 給餌により低下した. SAMP8 では, アミノ 酸,糖・
脂質代謝関連遺伝子を含む 1517 個の遺伝子変動を認めたが,WME 給餌により遺 伝子変動は 498 個に抑制された.
モデル動物を用いてバレニン高含有鯨肉抽出物の高次認知機能改善効果を行動レベル および遺伝子発現レベルで
明らかにした本論文には学術的価値があり,学位論文に相当す ると判定した.

556税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:38:05.61ID:HPLapQ7w0
>>527
おれはお前とは違って「証拠」のないものは信じない。
全ては「証拠」だよ。

557名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:38:16.80ID:UoV/zhPL0
>>554
かなりキモい。1人で66レスもしてるキチガイもいるし。

558名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:38:34.14ID:OhxBkyjA0
>>550
ビタミンバランスは良好だから
心配するなw

559名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:38:58.94ID:x9Aigzt90
厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。

クジラ・イルカの摂取頻度との関係
クジラ・イルカの摂取状況と毛髪水銀濃度の関連性を示した。クジラ・イルカを「過去1か月間に食べていない」群の毛髪水銀濃度、男 8.30 ppm、女 5.64 ppm
と比 較して、「過去1か月間に食べた」群では、男 15.2 ppm、女 9.75 ppm と毛髪水銀濃度が有意に高 くなった(p<0.001)。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

560名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:39:18.54ID:A37TR0Bp0
>>552
味の話じゃないよなそれ

561名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:39:28.97ID:x9Aigzt90
太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。

◎和歌山県牟婁郡太地町

明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

562ネトサポハンター2019/11/17(日) 21:39:30.68ID:QbI9Dp5D0
まずくて倉庫に山積みになってるのに
なぜ捕鯨を強行して子供の口にゲテモノ肉を押し込んで処分しようとするのか

563名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:40:10.69ID:A37TR0Bp0
>>556
すぐそこにリンク張らない奴がいるんだけど、都合悪いから見えないの?

564名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:40:27.55ID:MT+0euZs0
鯨肉は食べちゃダメ!特に女の子!

565名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:40:52.47ID:A37TR0Bp0
>>557
いちいちID変えてるほうがきもいわ

566名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:41:00.74ID:QGp7rhcX0

567名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:41:14.17ID:ZPvkM7Om0
危険極まりないだろ。

>厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
>太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
>神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。


太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。
※和歌山県牟婁郡太地町
明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。
http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

568名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:41:45.46ID:A37TR0Bp0
>>561
http://kii-als-pdc-project.com/research_project/research3.html
一方、紀伊半島では、日本の他の地域と異なった特別な食生活や生活スタイルがあるわけでは
ありません。また、グアム同様に生活の西欧化も起こりました。にもかかわらず、疾患は無く
なっていません。紀伊半島のALSに関しては、これまでに遺伝説、環境因説 (微量ミネラル/
重金属説、ソテツに含まれる神経毒)、ウイルス説など様々な説が提唱されていますが、
残念ながら原因は確定できていません。

569ネトサポハンター2019/11/17(日) 21:41:47.94ID:QbI9Dp5D0
>>553
当時の大人「ほら!お前の言ってた肉だぞ!食え!!」
当時の子供「これじゃないよ〜〜〜〜!まずいよ〜〜。。うぇ〜〜ん!」

570名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:41:53.24ID:ZPvkM7Om0
https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/bitstream/10087/10948/1/24-P2河島.pdf

フェロー政府は、島民に対して鯨肉の摂取を週1 回に抑えるとともに肝臓と腎臓の消費を控えるよう勧告した 。1980 年には、妊娠した女性は鯨 肉と脂肪の
消費を制限するべきであるとの勧告も出された。その後の研究で、クジラの脂肪部分に PCB や DDT などの有機塩素化合物が高濃度で蓄積されていることが
分かった。

このため 1998 年の勧 告はさらに厳しいものとなり、1鯨肉と脂肪の摂取を月 2 回以内に制限すること、23 か月以内に妊 娠する予定か現在妊娠中、授乳中の
女性は鯨肉を食べないこと、3肝臓と腎臓は一切食べないこと― とされた(同)。最新の勧告は 2011 年 6 月に出されたもので、鯨肉と脂肪の摂取が月 1 回以内
とさら に厳しく制限されたほか、将来妊娠予定の女性は脂肪を全く摂取しないことが追加された(Faroese Food and Veterinary Authority 2011)。

571名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:42:04.39ID:QGp7rhcX0
>>542
「流石」も読めない阿呆が日本語がどうとか笑止な話だ。

572名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:42:33.80ID:bxe3hGD40
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

573名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:42:58.69ID:sAn9N3+K0
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。
鯨の資源評価ができていないのに、捕鯨は急速に拡大した。 一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができ
る頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているということは 希ではない。 そのうえ、
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

574名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:42:59.33ID:A37TR0Bp0
>>567
関係ないことを結びつけて危険だ危険だと煽る。
温暖化詐欺師と一緒。

575名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:43:11.47ID:sAn9N3+K0
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
日本鯨類研究所
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。
1回の出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは
4 〜 5年に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)

576名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:43:49.05ID:agiB6WGn0
>>531
>韓国の鯨類捕獲頭数が日本より多い

誰がそんな事言ってるの?
韓国の大体の鯨肉消費数は現地の活動家がちゃんと調べてるのに
さらに密漁方法まで判明してるから韓国は不法捕鯨大国だと言われてるだけ

それらが分かった上で韓国はスナメリという希少なイルカをたまたま混獲してるだけと誤魔化してる日本の反捕鯨家が少数いるようだが
韓国と日本の反捕鯨派はどっちが誠実で信用に足るんだろうね

577名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:43:55.92ID:sAn9N3+K0
日水「昔食べた人は懐かしいだろうが、ほかの肉の方がおいしいのでは」、
極洋「若い人は鯨肉を食べない」、
マルハニチロ「捕鯨船は数十億円の投資が掛かり、収支が合わない」。
捕鯨は採算が合わないと、商売にならないと撤退された。共同船舶は事実上の国策企業に。

https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7243
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2017/06/8b2bf6fa7f88d795dd9a282ed1692e6f.pdf

578名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:44:31.01ID:OhxBkyjA0
>>566
結局オマエも利権の為なら
子供に水銀食わせろといった
タイプなんだろ。
今の一部の日本人は己の利権の為なら
無差別水銀中毒だって平気でやってしまうんだな。

恐ろしすぎる。

まるでナチス政権のようだ。

579名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:44:44.08ID:p+aOItTW0
2017年度水産関係予算
https://y-sanada.blog.so-net.ne.jp/2017-05-12
調査捕鯨の予算は、約51億円です。つまり、鯨類の調査に関係する予算のほうが、鯨類以外の全ての漁業資源に関する調査に関係する費用より、多いということになります。

異常

580名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:44:53.76ID:A37TR0Bp0
>>572
ご主人様の糞が追い詰められるとすかさず荒らしに走る蝿

581名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:45:14.80ID:QGp7rhcX0
>>527
反捕鯨が追い込まれると飛び出すタオルコピペw


群馬大学社会情報学部研究論集(笑)

582名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:45:41.37ID:idQtvzp50
海洋法に関する国際連合条約
第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

583ネトサポハンター2019/11/17(日) 21:45:54.26ID:QbI9Dp5D0
当時の大人「ほら!お前の言ってた肉だぞ!食え!!」
当時の子供「これじゃないよ〜〜〜〜!まずいよ〜〜。。うぇ〜〜ん!

糞ますいよ〜〜〜〜! 助けて神様〜〜!まずいよお!!
 ゲロ吐く。。。げええええええええええええっ! うえぇぇえええええ!

ゲロ吐いちゃった〜〜! クジラますいよおおおおお! 糞まずいよ〜〜!!

神様〜〜〜〜〜〜!! あ、また吐く。。。。


げえでええええええええええええええええええっ!」

584名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:46:00.95ID:K30nW5VQ0
正月頃に、塩ベーコンやらウロやらスーパーで見かけたけど売れ行き悪そうだったな
ガキにやたら汚染肉を食わせるなよ
年に一度、味見する程度ならまぁ食育でありかもだけどさぁ
マグロもさぁ

585名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:46:32.16ID:A37TR0Bp0

586名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:47:20.79ID:QGp7rhcX0
>>578
利権って具体的に何?

587名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:47:44.40ID:A37TR0Bp0
>>582
で?

588名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:47:51.03ID:JKmR7ait0
イルカ肉を食する人はパーキンソン病と心臓病のリスクが高くなる
https://www.toxic-menu.org/archive-suigin-iranai-jp/archives/1079.html

和歌山県沿岸部でも風土病とされてるよね。

589名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:47:55.71ID:Ov2WKa6X0
>>578
お前はナチスをわかってないな
日本にあるナチス情報は事実と違う
日本で言うドイツに行って調べないとわからない事だけど

590名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:48:20.31ID:lahgfhOT0
International Fund for Animal Warfare (IFAW)
クジラ生物学者
ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。

さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
クジラは非常に移動性が高く、海に住む哺乳類であるということから、国際法の見地から見て特別な地位を持っています。
ゆえに国連の海洋法条約には、クジラの保存の仕方について、世界各国の話し合いの下に慎重に決定することが定められているのです。


海洋法に関する国際連合条約
第六十五条 海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、
制限し又は規制する権利又は権限を制限するものではない。
いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

591名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:48:30.28ID:D8JfNNd90
給食のくじら不味いとかゆーてたけどうちとこは美味しかったで

592名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:48:39.10ID:2VQc6D490
>>512
やっすいそんな良い肉使ってない缶詰でもそんな風じゃなかったし
冷凍か調理法が今は変わってんじゃないの?

593名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:48:38.99ID:QGp7rhcX0
在庫ガーのアホはいつになったらソース出すの?
言い張るだけ?
どっかの税金泥棒とまるっきり同じだな。

594名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:48:51.15ID:8kkcR2aI0
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。
 
痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。

厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、なぜか規制値が鯨や
イルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

595名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:49:01.82ID:7rjQWSW90
>>1
クジラアレルギーなんだがw

596名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:49:03.50ID:CyQTY8Pd0
クジラの竜田揚げ美味かったなあ

597名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:49:18.92ID:I0Kp1kaP0
給食に出さんでも良いから安くスーパーで売ってくれ

598名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:49:31.48ID:A37TR0Bp0

599税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)2019/11/17(日) 21:49:58.99ID:HPLapQ7w0
>>576
おれは「クジラ」ではなく殆どが【イルカ】だという「事実」を言っている。
たとえ反捕鯨であろうとおれは「証拠」のないものは信じない。

600名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:50:28.57ID:2VQc6D490
>>599
イルカって小さいクジラのことじゃ?

601名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:50:41.64ID:OhxBkyjA0
>>597
スーパーでなぜ出さないかわかるだろw
誰も買わないからなんだよw

602名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:51:08.17ID:A37TR0Bp0
>>599
593 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/09/30(日) 19:37:10.84 ID:eEMAxEMv0
>>578
>証拠もなしに?wwww

もちろん証拠は無い、伝聞に過ぎない。
でもおれは信じるよ。

603名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:51:10.42ID:AnKydfcc0
>>341

鯨肉食いたい奴が弁当持ってけ。

604名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:51:24.00ID:CWdEApRs0
不味くて誰も買わないから余って無理やり子供達に食わせる
クソ共の利権の為にな。

605名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:51:54.98ID:QGp7rhcX0
>>602
あかんww

606名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:52:00.93ID:A37TR0Bp0
な?アルツハイマーだろこいつ

607名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:52:16.06ID:O0qLIC5O0
わざわざ食べるものではないと思うけどな
子供にとっては肉質が固い

年に1回出す程度ならいいが、
定期的に給食に出すと嫌いな子が増えて捕鯨推進派にとって逆効果になる

608名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:52:29.76ID:gQC6wr++0
>>500
その「年間2000頭のクジラ」の内、ほとんどが小型イルカ
クジラの捕獲数に小型イルカの捕獲数を混ぜ込んだだけ

韓国の年間クジラ捕獲数(混獲)はほんの数十頭
日本の年間クジラ捕獲数は700〜800頭

609名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:52:49.25ID:A37TR0Bp0
>>604
誰も買わないのに利権と言い出す

610名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:52:59.52ID:pDZ1F0Kg0
鯨肉の消費量は、調査捕鯨の期間にほぼ重なる平成の30年間で年5千トン前後に減った。現在はピーク時(1965年)の50分の1程度で馬肉の半分以下。
その少ない消費を担うのも、かつて給食で鯨を食べていた世代が中心だ。今後は若者が食べない限り、鯨肉は食卓から消えていく。
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO45170010T20C19A5W11300/

消えていいと思う。メチル水銀を始めとした有害物質まみれだし。

611名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:53:16.52ID:QGp7rhcX0
>>604
>>95
>>327

息を吐くように嘘。
これが反捕鯨という人種。

612名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:53:50.42ID:+MGsdXI70
Twitterで見ても、ほとんどが否定的な意見だね>>1

613名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:54:13.08ID:A37TR0Bp0
>>607
子供には人気。
大昔に鮮度の悪いのを食わされたジジババだけが不味い連呼してる。

614名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:54:27.30ID:r1ebxryv0
>>611
クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all

615ネトサポハンター2019/11/17(日) 21:54:42.86ID:QbI9Dp5D0
>>601

それがですな、近所のスーパーに常に並んでるんですわ

誰も買わずに3日目の閉店間際には半額になり、しかしパックの数は全く減らない
そして更に次の日には全パックなくなってる

一体どこに行ってしまうのか。。。そしてなぜ損失を続けるのか

全くわからんのです!(Xファイルのテーマ ♪)

616名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:54:53.44ID:JxR22DbM0
>>613
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。

痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。

厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、なぜか規制値が鯨や
イルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

617名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:54:58.47ID:QATXjdaz0
これは、、、、
桜よりマシだけど、他にやることあるだろ。

618名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:55:04.95ID:A37TR0Bp0
>>610
まみれってどのくらいの濃度なの?

619名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:55:27.58ID:Gw14mcZK0
>>612
>>184

バカッターは民意じゃないからなw

620名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:55:49.73ID:I0Kp1kaP0
>>601
売ってはいるよ
これなら別の肉買うわって値段で
たまに買うけど

621名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:55:53.75ID:gcHnvVjd0
もし日本が捕鯨を止めたら悲しいかと尋ねると、加藤さんは微笑みながらゆっくり首を振った。

「捕鯨は必要じゃない。牛肉を一度食べたら、クジラの肉はもう食べなくていい」

店にいた客はみな中年のサラリーマンだった。クジラの肉を食べて50年前の給食を懐かしむ人たちだ。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

622名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:56:25.71ID:Gw14mcZK0
>>610
どれくらい有害物質(笑)にまみれててどう危険なのか具体的にどうぞ

623名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:56:31.19ID:CWdEApRs0
朝鮮とクソの利権の為に糞まずい肉をむりやり給食で出すハラスメント

624名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:57:01.10ID:A37TR0Bp0
>>614
在庫がないと売れないんだが

625名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:57:19.21ID:QGp7rhcX0
追い込まれるとコピペ連投w
反捕鯨の無能さは異常。

626名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:57:33.77ID:pq0O+tTP0
将来的にクジラ殺し=悪

となった時に

無理やり食わされてた子どもたちはどうなってしまうのか

中には捕鯨反対に回る子供だっているだろうに

そういう人権意識のない

まるで中国共産党のような行為はやめるべきだろう

中国共産党のようなことはやめろ

627名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:57:34.84ID:OhxBkyjA0
>>615
付き合いで店頭に並べてるだけだよw
俺だってたまに見るけど誰も買わないから
半額になって、それでも売れてないみたいだなw
消費期限の日までしっかり残ってるしw
しかも売り場はの棚は極めて狭いw

628名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:57:46.46ID:A37TR0Bp0

629名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:58:39.27ID:FQPqPyTk0
補助金や利権を愛国にすり替えて無差別パヨク認定する手口ももう流石に通じないよ

630名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:59:07.07ID:OhxBkyjA0
>>624
「食料需給表平成30年度版」
を見ろ、在庫ゼロだぞw
子供たちに食わせて減らしたんだなw

631名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:59:22.29ID:Y4pRyrFJ0
厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。

クジラ・イルカの摂取頻度との関係

クジラ・イルカの摂取状況と毛髪水銀濃度の関連性を示した。クジラ・イルカを「過去1か月間に食べていない」群の毛髪水銀濃度、男 8.30 ppm、女 5.64 ppm
と比 較して、「過去1か月間に食べた」群では、男 15.2 ppm、女 9.75 ppm と毛髪水銀濃度が有意に高 くなった(p<0.001)。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

632名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:00:13.72ID:Y4pRyrFJ0
>>631
水銀中毒の危険のある鯨肉は、大人がそのリスク覚悟で食べるべきもの
学校給食で無差別に子供に食わすものではない

633名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:01:11.86ID:4DiUdzdG0
太地町では、神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

634名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:01:34.16ID:Gw14mcZK0
>>632
クジラ食って水銀中毒(笑)とやらになった例でもあんの?
実例の一つも挙げられないカスが何イキってんの?

635名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:02:15.40ID:gGyqyfhS0
>>1
>学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案

捕鯨推進してる奴らほど胡散臭いものはない
誰も求めてないものをゴリ押しして税金くすねるのいい加減やめてくれませんか?

636名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:02:19.77ID:wTbmW7Y10
日本人はイルカは食わんがクジラは食う
反捕鯨テロリストは日本から出てけ

637名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:02:36.32ID:QGp7rhcX0
クジラスレは結局雑魚蝿が荒らすだけ。

638名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:02:50.41ID:uUHqqeCw0
フェロー諸島政府は、住民の健康を懸念して、フェロー諸島の住民にゴンドウクジラの肉を摂食しないように忠告しました。

フェロー諸島病院の職業保健・公衆衛生部長のPal Weiheは、成人によるクジラの肉と脂肪の摂取の増加は、パーキンソン病と 神経系疾患の発生の増加と明らかに結びついていると述べました。

この研究によって、PCB等すでに検出された残留性有機汚染物質 (POP) に加えて、 DDEと有機フッ素化合物などの新しく検出された化学物質がゴンドウクジラを摂食する子供達の血液に濃度上昇していることが発見されました。
 
https://www.toxic-menu.org/archive-suigin-iranai-jp/archives/1079.html

639名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:03:14.95ID:OhxBkyjA0
これから新興国だって経済競争に参加するんだから
海洋汚染はもっと深刻になるだろう。
そんな時にクジラ食うなんてリスク高すぎ。

640名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:03:38.25ID:uUHqqeCw0
マグロや鰻みたいに本当に需要があるものなら諸外国の反対を押し切ってでも漁を継続したいってのはわかるんだよ。理解可能。

需要がほぼないのに無理にでも需要を作り出してまで継続したいなんて本末転倒もいいとこだわ。

641名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:04:06.52ID:Gw14mcZK0
>>635
だから何でマイノリティが多数派ぶるの?
>>184

税金くすねるって何?
そのメカニズムを具体的に説明してくれよ

642名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:04:51.62ID:Cks+GsLd0
>>561
同じなんだよね。フェロー諸島と。


フェロー諸島の病院の職業公衆衛生課の医長であるPál Weihe博士によると、ゴンドウクジラやイルカはすでに人間が消費するのに適さなくなっているという。フェロー諸島の人々は30年前に比べてかなりゴンドウクジラを食べなくなっている。

今日、ほとんどのフェロー諸島の子どもはゴンドウクジラの肉も脂身も食べない。1986年生まれの子ども達は定期的に検査を受けていて、彼らの血中水銀の残量はほとんどない。しかし、母親の妊娠中にさらされた水銀汚染は今でも有害だ。

Weihe医師と他の国際的なリサーチャー達によって行われた調査は、何種類かの病気と健康被害がゴンドウクジラの消費と関係しているということを明らかにした。
薬剤学の博士であるMaria Skaalum Petersen医師は有毒物とパーキンソン病の間に関係があると言っている。

https://cetajournal.net/ja/多くのフェロー諸島の住民はゴンドウクジラ肉を/

643名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:05:33.50ID:ClBFNLZz0
>>640
俺はその意見にも反対だね
自然は極力保護しましょうって意識を持て
魚や鯨は消費すべき資源ではなく保護すべき野生動物なの
鯨を食って何が悪いと開き直ってる連中は人として出来が悪すぎる
俺らは地球を食い潰すしか能がないダニみたな生き物ではないんだよ

644名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:05:40.43ID:CWdEApRs0
子供達に嫌がらせ。利権の為に。

645名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:05:41.49ID:Gw14mcZK0
>>639
へぇー、どうリスクが高いのか具体的にどうぞ

646名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:05:45.68ID:7Zu5kiCz0
補助金目当ての商業捕鯨だよ。

https://www.sankei.com/life/amp/190701/lif1907010036-a.html
商業捕鯨の枠組みはしばらく、農水省が補助金を出して支える実証事業として実施される。

647名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:06:23.96ID:w9ZsvD9J0
>>643
クジラ食うのは、ジャイアントパンダ食べるようなもんだしな。

648名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:06:39.65ID:QGp7rhcX0
>>643
お前が食わないのは別にどうでもいいよ。

649名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:07:01.12ID:9Xrr4MnS0
>>644
水銀まみれで健康被害が心配。

650名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:07:51.31ID:QGp7rhcX0

651名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:08:11.56ID:/Zxvv8u60
在庫過多で学校に押し付けようとしてるんだから、ネトウヨは水銀まみれになるまで食って食って食いまくって子供を危険に晒すな!

652名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:08:34.95ID:Gw14mcZK0

653名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:09:30.64ID:SEgqS4PO0
2019-07-09
【悲報】鯨肉、全然売れず在庫量極秘。捕鯨連盟所属の自民党議員「自衛隊に食べさせればいい」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701

654名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:09:37.06ID:CWdEApRs0
誰も食わねえからって無理やり子供達に食わせようとするなよ

655名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:09:45.28ID:ClBFNLZz0
欧米の環境保護団体を敵視してる連中は何故連中が捕鯨反対と言ってるか理解してない
彼らは要は「人間は極力自然を破壊しないように慎ましく暮らしましょう」って言ってんだ
ヴィーガンとかが流行るのも同じ理由

656名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:09:45.51ID:naeQxWNj0
給食でクジラの竜田揚げ食った事ない無知ネトウヨは黙っていろよ

657名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:10:08.48ID:agiB6WGn0
そもそも韓国はイルカにしろクジラにしろ混獲数が他国と桁違いの時点で意図的なものなんだよな
だからこそ韓国の反捕鯨活動家も批判してるわけだからね
その上で自分達でちゃんと鯨肉消費量と混獲申告数の差を調べ密漁法まで詳細に記事にし自己批判してる分、日本人の反捕鯨派が事実じゃないと駄々こねても意味ないよな

658名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:11:43.66ID:SKSkKSPA0
現在、鯨肉は「在庫過剰」の状態になっているという。ある水産庁OBはこう指摘する。

「調査捕鯨では毎年決まった量の頭数を捕獲するため、鯨肉の供給量自体は一定でした。消費が追いつかず、在庫過剰になるのは当然のこと。
今でも、共同販売が保有している鯨肉在庫量は『極秘中の極秘』です。業者からは足下を見られかねないし、反捕鯨団体からも
『こんなに余っているなんて、調査捕鯨は必要あるのか』と突き上げられかねませんからね。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=2

659名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:11:47.31ID:BfC1DlEz0
白豚の手先のおフェラ豚はタヒね

660名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:12:37.52ID:mnlCcJiM0
太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。
※和歌山県牟婁郡太地町
 
明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

661名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:13:02.08ID:kQWnI35R0
調査捕鯨やめたんだからあとは市場原理に任せろよ
売れねーなら獲るな当たり前だろうが

662名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:13:25.61ID:UaMecA9A0
>>609
>誰も買わないのに利権と言い出す

補助金利権なんだよ。
この法改正でも「政府が、船舶や乗組員の確保を支援する」って盛り込まれてる

誰も買わないから給食で子供に押し付けて
採算とれないから税金から補助金貰って利権にする
もう潰れろよって思うわ

663名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:14:22.03ID:mnlCcJiM0
九州地方の老舗鯨肉加工・卸売業者はこう話す。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=2

「基本的には、捕鯨文化が根付いた地方で細々と続いていく産業になると思います。大規模商業捕鯨が始まったのは戦後の食糧難の時代で、その当時は
『クジラ御殿』が建つほど我々の取扱量も多かった。しかし、それ以前の捕鯨はあくまで各地域に根ざしたものでしたから、これでようやく時代が一周して、
昔の姿に戻ったと冷静に捉えている業者が多いのです。

給食については、釧路や下関、太地などならまだしも、全国的には難しいでしょう。よく鯨肉には独特の臭みがあると言われますが、給食で使うとなると、
どうしても水揚げの後に何回も冷凍・解凍されるため、鮮度が悪くなってしまう。子供たちに無理に食べさせれば、むしろクジラ嫌いを増やすことに
つながりかねないとも感じています」

664名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:15:36.09ID:OhxBkyjA0
>>662
小学生に法律で無理矢理食わせるのも
じゅうぶん利権だしなw

665名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:15:59.68ID:Q0QTHmRv0
夏になると捕獲されたやつを港でさばいて売ってるからたまに買うよ
キロ2000円前後だったかなあ?
とにかくドリップがすごい。刺身とか鯨の血を食べてる感覚だな
栄養価もこっからきてるんだろうな
鮮度のいい肉で作った竜田揚げはうまいよ

666名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:16:02.37ID:A37TR0Bp0
>>630
在庫ゼロじゃ売れないわな。
>>327

667名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:16:04.15ID:ClBFNLZz0
多分捕鯨賛成と言ってる連中は
象牙の問題にしたって象が絶滅しても俺知らねwとか平気で抜かすんだろうね
CO2で気温上昇?別にいいじゃんwとか
アマゾンで森林火災が広がっても興味ありませーーんって
意識の低さは救いようがないレベル

668名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:16:08.84ID:OM6cHgQ50
つか、現在はジビエとか鯨肉とか、家畜以外のたんぱく源を模索している状態なんだが
何しろ、畜産による温暖化ガスは全体の20パーセントにも及ぶからな

温暖化は嫌だが家畜以外の肉は食わないというなら、昆虫でも食ってろよ

669名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:16:16.42ID:mnlCcJiM0
今後いつまで商業捕鯨が続くかについては、全国紙社会部記者がこう指摘する。

「太地町のある和歌山県出身の二階俊博幹事長がいなくなれば、一気にトーンダウンするでしょうね。二階氏は商業捕鯨再開をライフワークにしてきましたが、
若い議員はもうそこまで捕鯨に熱心ではない。水産庁も2、3年は補助金を出すでしょうが、そこから先は望み薄でしょう」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=3

670名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:16:52.97ID:A37TR0Bp0

671名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:16:56.71ID:EdpaZ/BR0
いらん

マグロの刺身でも出せ

672名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:17:10.32ID:PDxU6L8/0
商業捕鯨とか和歌山だけでやってろクソ土人共

673名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:17:28.68ID:2VQc6D490
>>668
ジビエに関しては狼いないせいか知らんけど鹿とかイノシシとか増えまくりやから
取った肉の有効活用で収入にして駆除費用補ったりハンター増やそうって試みやで
ジビエ肉も余っとるんや

674名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:17:47.16ID:NA7vm3rh0
クジラより犬を食べるニダ

675名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:18:10.47ID:mnlCcJiM0
自民党捕鯨議連幹部によると、今回のIWC脱退騒動絡みでも、日本に協力したラテンアメリカ諸国において、鯨肉加工施設を数億円規模で建設するといった施策が決定しているという。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=4

676名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:18:44.87ID:OM6cHgQ50
>>667
逆だろ。家畜を食うのは平気とか言ってるお前こそ、温暖化なんか気にしないアホだ
治水を議論せずに、桜を見る会で騒いでるような間抜けども

677名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:18:45.65ID:TxEk3/vG0
メチル水銀まみれやで

678名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:19:08.60ID:OhxBkyjA0
水俣病だって工場から排出される下水の環境汚染で水銀中毒になったけど。
今は世界的競争の時代。
汚染物質を海に流す国なんて沢山出てくるだろ。
その汚染を蓄積したクジラ食べて水銀中毒になれば、
規模が大きくなっただけで水俣病と全く変わらないな。

679名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:19:11.38ID:UIcWX/8o0
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

昔から残酷

680名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:19:43.09ID:OM6cHgQ50
>>673
ハンター増やすのに、なんでジビエやねん。狩猟税無くせばハンターなんか簡単に増えるだろ

681名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:20:14.69ID:OhxBkyjA0
>>666
お前はまず表を見ろw
バカw

682名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:20:17.72ID:A37TR0Bp0

683名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:20:37.38ID:A37TR0Bp0
>>681
リンクを張れよアホ

684名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:20:40.75ID:ClBFNLZz0
>>676
別に平気とは言ってないだろう
肉を食うたびに屠殺される牛や豚を思うと心が痛む
早いところ代替肉が普及して欲しいと願ってる

685名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:20:41.54ID:hxdmmJhp0
クマ殺すと批判があるのに、絶滅危惧種のミンククジラは平気で殺すんだよな。

686名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:20:44.21ID:OM6cHgQ50
>>678
日本列島は水銀の地脈の上にあるから、水産資源は全て水銀を含んでるぞ

687名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:21:08.42ID:2VQc6D490
>>680
肉が売れたら、ハンターの収入増加につながるやろ
あと高齢化とか田舎の人自体減っとるとかでそうもいかんのや

688名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:21:18.26ID:k/ds5by40
マズ過ぎてトラウマになるやろ

689名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:21:13.36ID:z7yY3VRu0
ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

690名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:21:30.08ID:OhxBkyjA0
>>685
それがアベノミクスなんだなw

691名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:21:38.49ID:A37TR0Bp0
>>684
心が痛む(お肉おいしいいいいい!!!!)

692名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:21:44.23ID:w6EyMNRl0
給食の糞まずいクジラ肉なんか嫌いな奴増やすだけだろうなw

693名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:22:36.67ID:A37TR0Bp0
>>685
ミンククジラに絶滅リスクはない

694名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:22:42.92ID:tqEW3Pam0
グリーンピースUK 海洋キャンペーン担当
ジョン・フリゼルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html

―捕鯨に反対する主な理由は何ですか。
商業捕鯨がクジラを絶滅に追いやることは、これまでの歴史が証明しているからです。
さらには、我々がクジラを食べなければいけない理由というのがそもそもないからです。

これまで人類はクジラの生存数が減ると捕鯨を一時停止し、「もう大丈夫」と思って捕鯨を再開すると、すぐにまたクジラが絶滅の危機に瀕する、
ということを繰り返してきました。まして現代では海の汚染や騒音など、クジラの生存に対するかつてない脅威がたくさん存在しています。

その他の魚は何十万、何百万という卵を一斉に産むことができます。しかしクジラは哺乳類なので、少しずつしか子どもを産めないのです。
だからクジラの子ども世代が親の代の総数を抜くことは非常に稀で、それだけ頭数の維持が難しくなっています。

International Fund for Animal Warfare (IFAW)
クジラ生物学者
ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。

さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
クジラは非常に移動性が高く、海に住む哺乳類であるということから、国際法の見地から見て特別な地位を持っています。
ゆえに国連の海洋法条約には、クジラの保存の仕方について、世界各国の話し合いの下に慎重に決定することが定められているのです。

695名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:23:08.09ID:A37TR0Bp0

696名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:23:11.23ID:ClBFNLZz0
>>691
というか肉料理が多すぎて
スパゲティ頼んだらベーコンが入ってたとかあるからな
基本的には避けてるよ

697名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:23:28.39ID:0tP0N0170
学校でザ コーヴのDVDを流して啓蒙しよう

698名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:24:34.84ID:A37TR0Bp0
>>696
ベーコンはよく出汁がでる。
スパゲティがおいしいのもベーコンのおかげ。

699名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:25:15.83ID:4yFwarv30
>>694
>クジラ生物学者
>ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1

>被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。

本当に残酷だよ。妊娠した雌鯨が血だらけになって散々苦しんで、船に上げられると腹掻っ捌かれて胎児は生きたまま海に放り投げられサメの餌になるんだ。

700名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:25:42.30ID:ClBFNLZz0
>>698
そういうのはテクノロジーの力で何とかして欲しいんだねぇ
代替肉メーカーに頑張っていただきたい

701名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:26:11.20ID:bqKkl4ZR0
んで、需要がないのでペットの餌

ペットフード クジラ生肉ミンチ肉1kg 
価格 2,430円
調査捕鯨の鯨赤肉の上質な部分を使用しております。人でも食べられるくらい新鮮で・安心・安全だから、愛犬も喜んで食べられます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sekitarokujira/nxjtp7m8n6.html

702名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:26:51.98ID:27F3aQ+R0
50以上ならほとんどの人が味知ってるし
喰おうと思えば食えたのだから若い人でも味知ってる少なくねえと思うが
今日は久しぶりに鯨肉を思う存分喰いたいなあ とかいう奴に実社会で出会ったことあるか

703名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:27:41.84ID:gl88OoYw0
俺たちも散々踊らせれたけど、結局食べない。
愛国心を利用された。

704名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:28:24.49ID:cAOQmmC+0
私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、
かいつまんで話し、答えを求めた。答えは驚くほど率直だった。

「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な需要もない。
あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。

「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。
高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。

前出の佐久間さんは、日本の捕鯨は政府が行っていて、研究予算や毎年の計画、出世や年金がかかった官僚の大きな構造が作り上げられているのが理由だと考えている。

佐久間さんは、「官僚は自分がトップを務めている間に担当者が削減されたりするのは、非常に恥ずかしいことだと感じる」と指摘する。

「そのため官僚はほぼ全員、捕鯨関連の部署をどんなことをしても維持しようとする。政治家もそうだ。自分の選挙区が捕鯨との関わりが強ければ、
商業捕鯨の再開を約束するだろう。議席を守るために」。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

705名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:30:10.57ID:YoKM2RKJ0
安くなりゃ買うけど、スーパーで売ってる鯨肉高すぎるんだよ
同じ値段出すなら国産牛買うわってなる

706名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:30:48.68ID:EXpwoE0K0
それ以前に安く流通させろや!
俺らパンピーの口に入らんやんけ

707名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:31:07.35ID:27F3aQ+R0
今どのくらい捕鯨しとるんだ
商業捕鯨再開で調査捕鯨時より漁獲減ったら
なんなんだあの国は ってIWCぶったまげるぞ

708名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:31:17.65ID:cAOQmmC+0
>>705
補助金出ててその価格だからな。

709名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:31:55.95ID:OhxBkyjA0
>>705
例え安くても買わないなw

710名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:32:30.78ID:SlLb5/F40
ごり押し感ハンパない

711名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:33:02.63ID:rwT/qRDY0

712名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:34:37.47ID:rwT/qRDY0
実録日本の「イルカ祭り」残忍な現場、なんと小学生を見学に
http://iruka.biz/other/post-283
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 	->画像>21枚

713名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:35:16.39ID:4tkpYDSo0
心の底からアホくせぇ、としか言いようが

714名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:36:46.88ID:NGFe6zlH0
牛豚鶏が品薄だった頃は貴重だったが、今わざわざ鯨選ぶかな
品種改良できるわけでもないし

715名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:37:48.48ID:I1BOv3y/0
日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

確かに沿岸捕鯨は日本文化の一部だ。ノルウェーやアイスランド、カナダ北部の先住民イヌイットたちと同様に。しかし、地球の反対側の南極まで船団を送り、
捕獲したクジラを処理する母船まで持っているのは日本だけだ。
南極での捕鯨に歴史的な要素は全くない。日本が南極に捕鯨船を初めて派遣したのは1930年代半ばだが、第2次世界大戦が終わるまで大規模な捕鯨は行われて
いなかった。
日本は焼け野原となり、国民は飢えていた。ダグラス・マッカーサー元帥の勧めもあり、日本は米海軍のタンカーを改造して捕鯨船2隻を作り、南極海に向か
った。

1940年代末から60年代半ばまで、日本の最も主要なタンパク源は鯨肉だった。1964年には史上最多の2万4000頭以上を殺した。そのほとんどが巨大なナガス
クジラやマッコウクジラだった。
今や豊かになった日本は、オーストラリアや米国から食肉を輸入することができる。商業的な遠洋捕鯨は行われていない。いま南極で実施されている捕鯨、日本
政府が言うところの「調査捕鯨」は国民の税金でまかなわれている。

716名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:37:52.40ID:BM1+pRSC0
鯨カツ美味しかったわ カレー味で給食に出るの楽しみだった

717名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:39:13.22ID:uZMZELDl0
鯨なんか今の小学生が食うわけない。

臭くて癖があるだけで旨味なんか絶対に分からない。

日本文化と思って給食にしようと考えてる奴は頭おかしいわ

718名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:39:14.97ID:XzmrvtMb0
懐古趣味で子供に水銀食わすな

719名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:39:22.94ID:2J/VRR5f0
ごどもたち巻き込むなよ

720名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:39:42.56ID:ClBFNLZz0
>>712
土人国っすなぁ

721名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:41:00.06ID:/JXPv6F30
千葉のくじらのたれは絶品

722名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:43:10.72ID:memARLY70
また裁判の種がふえるなあ

723名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:45:03.45ID:K30nW5VQ0
サンマやイワシは農作物とは違うが捕鯨は鹿の駆除みたいな側面もあるかもな
取りあえず先に鹿と山羊の肉を給食に出そうか
シビエは調理が難しいらしいが…

724名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:47:31.88ID:EK61c5Vj0
そして不味い印象を植え付けるのか?
アホやな

725名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:48:11.46ID:ClBFNLZz0
動物が殺される現場を見て心が痛まないのかねぇ
人として生来持ち合わせてる感情がない
ま捕鯨賛成と言ってる連中がこんなに沢山いることろを見ると
日本人に可哀そうという感情があまりないのは分かってはいるがね

726名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:48:12.17ID:agiB6WGn0
日本の捕鯨はクジラ保全最大の脅威ではない。アメリカとカナダは自分たちの有害な行為に目を向けるべきだとするアメリカの研究者
http://karapaia.com/archives/52278298.html


アメリカ・コーネル大学の海洋生物学者チャールズ・H・グリーン教授は、捕鯨を個人的に好ましいこととは思わないとしながらも、
それを批判するアメリカ人やカナダ人は、自分たちのより有害な行為に目を向けるべきだという論説を『Scientific American』に寄稿している。

●日本の商業捕鯨がクジラの生息数に影響を与える可能性は低い

日本政府は国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し商業捕鯨を再開、ノルウェーとアイスランドに加わることになった。
国際的な非難はあるものの、適切に管理された日本の商業捕鯨が危機に瀕したクジラの生息数に大きな影響を与える可能性は低いとグリーン教授は語る。

対照的に、北アメリカはどうだろうか? 東海岸ではアメリカもカナダも数十年間捕鯨を行なっていないが、
両国の漁業は絶滅が危惧される種のひとつであるタイセイヨウセミクジラにとって潜在的な脅威となっている。

タイセイヨウセミクジラのメスと子供は、毎年決まった季節になると繁殖地である南大西洋湾から餌が豊富なニューイングランド沖やカナダ沿岸へと長い距離を移動する。
このとき主な死因は、漁業用の網が絡まることと漁船との衝突で、回遊コースの一番北の海でもっとも多く発生している。
温暖化による栄養面でのストレスは、網に絡まったときの予後をいっそう悪いものにしており、米政府による一刻も早い規制が望まれる。
タイセイヨウセミクジラの生息数が回復するか、それとも絶滅するかは、時間との勝負である。

727名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:52:09.75ID:2VQc6D490
>>725
動物の肉を食べることでとさつに思いめぐらして食べないのが
人として生来持ち合わせている感情なんだったら
肉食はこんなにも発展しないだろうよ
肉食も狩猟も日本人だけの話でもないし
食べられたり狩られてる生き物はクジラだけじゃないんやぞ

728名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:57:08.76ID:ClBFNLZz0
>>727
みんなお猿さんなんだよ
お肉は高カロリーで栄養は良いしね
理性で止めろと言っても本能が美味しいものを求めちゃう、みたいな
理性が本能に勝る奴が多い国ほどヴィーガンとかが多いんじゃないかと思ってる

729名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:57:13.03ID:A37TR0Bp0
>>725
お肉食べながら言われてもね。
馬鹿なの?としか言いようがない。

730名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:58:24.78ID:XzmrvtMb0
30 年ぶりに商業捕鯨を再開するに当たり、政府は捕鯨対策(令和元年度予算)として、 分布状況の調査や捕獲・解体技術の開発等の実施を支援するとしている。
政府は事業者へ の補助金を当面継続する考えとされているが、商業捕鯨であるため、補助金に頼らず自立
すべきとの指摘もある。

鯨肉需要について、農林水産省の「食料需給表」59によると鯨肉の1人 1日当たり供給数量は、ピークの 1962 年度に 6.7g だったものが、2018 年度には
0.1g と している。こうした需要減を背景に大手スーパーは鯨肉の取扱いに慎重と言われている。
鯨食文化は長い歴史を持つが、日本全体というより地域の伝統であると言われており 、鯨肉の食文化の残る地域から消費を作り、地道に広げることが求められる。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2019pdf/20191001059.pdf

消費を広げる必要はないよ。ひっそりと消えていけばいい。

731名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:59:19.78ID:2VQc6D490
>>728
なら人として生来〜なんて話じゃないじゃん
何言ってんねん

732名無しさん@1周年2019/11/17(日) 22:59:35.80ID:XzmrvtMb0
>>727
クジラほど長時間苦しめられて殺されてる哺乳類はいないだろ。
屠殺は規制が厳しいぞ。

733名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:01:28.97ID:XzmrvtMb0
>>730

>鯨肉需要について、農林水産省の「食料需給表」59によると鯨肉の1人 1日当たり供給数量は、ピークの 1962 年度に 6.7g だったものが、2018 年度には
>0.1g と している。

67分の1

734名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:03:29.11ID:BM1+pRSC0
鯨も豚も猪も 臭みあるからカレーや味噌にとても合うんだけど、みんな食べないのね、、、。

735名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:03:47.58ID:ClBFNLZz0
>>731
いやいや可哀そうという感情は人が生来持ち合わせているものだろう?
それを見て小学生は何も感じないのか?
俺が小学生だったら、多分「何でこんな残虐なことやってんの?
大人達はおかしいんじゃないか」って思うだろうが
それは俺が異常なのか、それともみんな感じてて黙ってるだけなのか?
みんな黙ってるだけだと思いたいが、しかし捕鯨推進の人間が多いところを見ると、
日本人は本当に冷血漢だらけなんじゃないかと思わざるを得ない
イルカが解体されて心痛まないんですかって小学生にアンケートしてみたいね

736名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:03:57.80ID:ByBXhdch0
2020年度予算の概算要求で捕鯨関連の費用として、19年度並みの51億円を要求する方針を了承した。
6月末に日本が国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、31年ぶりに商業捕鯨を再開してから初めて迎える概算要求となる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49005900W9A820C1PP8000?s=5

調査捕鯨時と変わらず。

737名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:04:49.54ID:AmpYqA+Y0
水銀まみれの鯨食わされるとか、虐待かよ
で、子供が食えないと放課後まで、ていうか食えるまで食わされるんだろ

738名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:04:51.81ID:Zf3KH/gE0
>>735
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

739名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:05:16.82ID:A37TR0Bp0
>>732
誰が牛豚の屠殺時間測ったの?
いちいち統計取ってるのが鯨類ってだけだろ。

740名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:06:30.86ID:AOEqYEKH0
牛の記事読んだけど放牧じゃないとこって乳牛の生涯ってほとんど牛舎に繋がれるままで年老いたころに食肉用に塗擦されるとか

741名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:06:56.64ID:aSE9+ODL0
需要無いのに捕るなよ

742名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:10:12.85ID:ClBFNLZz0
因みに韓国や中国では犬を食ったり人間の胎児を食ったりしてるんだよね
人間の胎児を食える心理というのは一体どういうものなのかちょっと興味あるよな
日本人がイルカ解体ショーを見てケロっとしてるのと似たようなものなんだろう

743名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:12:03.93ID:wSbBNGWi0
イギリスではニワトリの屠殺で2分間苦しめたら有罪だってよ。鯨は2分は流血しながら苦しんでる。

https://www.hopeforanimals.org/slaughter/cadaver-should-be-illegal/
イギリスでは、こういう事態が判明した場合には、食鳥処理場の経営者は、不必要な苦痛を与えたとして有罪判決を受けている、こういう事例もあります。
このときの報道によれば、鶏たちは、二分間生きたまま熱湯の中で苦しんで死亡したという調査結果が出ております

744名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:14:20.81ID:+ymldBOa0
>>742
胎児はともかくとして、犬食うよりイルカクジラ食う方が残酷だと思われてるぞ。
犬は養殖してるし、実際はネタと違って意識失わせて屠殺してるから、絶滅危惧の鯨が苦しんで殺される方が残酷。

745名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:17:29.43ID:h8FkissO0
>>723
鯨は海の生態系の一部という考え方が欧米では主流
鯨が魚を食べるから鯨は害獣だというのはとても幼稚な考え

746名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:19:01.01ID:BM1+pRSC0
>>740
それ乳牛www

747名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:20:59.94ID:wTbmW7Y10
牛を丸焼きしてる欧米人が何言ってるんだw
牛の知能も高いぞ

748名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:22:02.75ID:Tqv+u99a0
>>1
安倍首相、安倍信者、和歌山土人だけ食えや

749名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:22:43.03ID:LywN/aVW0
今は美味しいものいっぱいあるし、クジラなんて不味いから無理に出さんで良い。
別に日本人にはクジラを食べる文化なんて無い。

750名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:23:35.94ID:Kc1PibKR0
>>1
アベノ捕鯨利権なんだよ

アホだから、日本で一番漁場から遠い山口県から捕鯨船を出す無駄なことやってる
アベノ利権のせいで、どんだけ油も日数も人件費も無駄にすることか

751名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:24:13.06ID:Gw14mcZK0
>>749
縄文時代から食われてるのに何言ってんだこいつw

752名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:25:11.79ID:Gw14mcZK0
>>750
>>21

バカは死んだら?

753名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:27:07.47ID:ErNQxLwF0
>>748
子供には食わせちゃダメだよ。和歌山県民も被害者だ。

754名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:28:12.27ID:agiB6WGn0
ヴィーガンじゃない限り、いくら捕鯨の残酷性を強調しても無理があるよ
自分達も血まみれで殺された動物の肉喰ってんだからさ
家畜だからとか、殺され方だとか、そんな言い訳通じるわけもない
エセ愛護のそういうとこをヴィーガンからも強烈に皮肉混じりに批判されてんだろ

755名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:28:24.24ID:Kc1PibKR0
>>752
日本一非効率な山口に無理矢理引っ張ったのがアベだろ
あいかわらず酷いエクストリーム擁護やっとるのうww

756名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:28:48.48ID:gpbc9s3W0
>>745
日本も海洋法条約批准してるんだけどね。邦訳は公表してない(できない)けど。

海洋法に関する国際連合条約

第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

757名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:29:43.53ID:Gw14mcZK0
>>755
ふーん、網走は?

758名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:31:20.47ID:gpbc9s3W0
>>754
>家畜だからとか、殺され方だとか、そんな言い訳通じるわけもない

苦しませて殺すと犯罪になる屠殺。
鯨を苦しませて殺すのと屠殺では、やっぱり違いはあるよ。
両極端の人(ヴィーガンか人非人)でもない限り、この違いはあると感じるだろう。

759名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:31:54.74ID:agiB6WGn0
【菜食主義者からエセ愛護家への苦言】
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1930223.html


「福祉に配慮した肉を選ぼうという事」は、わかりやすく言うと「放牧のどうぶつを殺して食べよう!」という事だし
「放し飼いのニワトリから卵を奪おう!」という事だったり「放し飼いのニワトリを殺して食べよう!」ということでしょ。
良い事なんかじゃないし、肉を食べる事をやめない限り、結局どうぶつ達は殺され、自然環境は破壊され続ける。

自分の矛盾に気が付いたら、人は変わろうとする筈。

変れない人に合わせて「パーム油は仕方が無い」とか「どうぶつ実験はやむを得ない」とか言ってるなら、あなたも殺している側だし、
もしも、そういう人に合わせている訳じゃなくて、あなた自身が「パーム油は仕方が無い」とか「どうぶつ実験はやむを得ない」とか思っているなら、
あなたは結局、どうぶつの事なんか考えてないってことだよね。自然環境が壊れようが、どうぶつが死のうが関係ないって事でしょ!

そして、それは、あなたが啓発しようとしている「自分で気が付いているのに変れない人」と同じだね。

肉食べながら「動物愛護」を訴えている人と同じ。

あなたが殺しているのに、愛護じゃないのに、他人にどうこう言うの?
他人にどうこう言う前に、あなた自身が変わればどう?
虐待だとか、ギャーギャー騒ぐ前に、あなたがどうぶつを食べる事をやめるべきだよね。
どうぶつ愛護を訴える上で、自分の筋さえも通せず、自分自身を変えられないのに、他人にどうこう言うなんてねえ?

760名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:33:53.38ID:Gw14mcZK0
>>758
肉食反捕鯨の戯言
所詮お肉食べた〜いという我欲のための言い訳に過ぎない

761名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:34:59.72ID:RPDTWSPb0
EU
屠殺前にはスタニング(=苦痛なく意識を失わせる措置)を実施しなければならない。

アメリカ
家畜が苦痛を感じないように行うことが義務付けられている。1978 年からはこの基準を満たすことのできない外国の屠畜場で生産された食肉の輸入を禁止。

日本
動物の愛護及び管理に関する法律 第四十条
「動物を殺さなければならない場合には、できる限りその動物に苦痛を与えない方法によつてしなければならない」

762名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:35:24.56ID:zNb/eSdl0
わざわざ子どもに食べさせなくても…

763名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:37:35.54ID:fMaxvv4O0
鯨は酒のつまみだろ

764名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:40:23.33ID:X8oupHJL0
日本に鯨肉普及させようとしてるのって、海底牧場で日本の仏僧がくじら食や肉食に反対してることへのアンチ?
自分も肉食ってるから偉そうなこと言えんが

765名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:41:49.50ID:JwvThH+F0
反捕鯨もそこまで動物の命を大切に思うならアニマルライツみたいに徹底的な菜食主義者になって堂々と愛護の主張すりゃいいんだよw
それを自分は美味しい肉食を続けたいからクジラだけを保護する「特別な理由」を無理矢理探してきてこじつけようとするから見苦しいの。
当然こじつけの理由だから論拠が穴だらけで各個に論破されるも、その都度「特別な理由」を入れ替えてはぐらかすことしかできない。
それもこれも全ての原因はお前らが菜食主義者になる覚悟すらないからなんだよ。
主義主張のために厳しく自己節制してヴィーガンにでもなれば肉は食わない、動物も殺さない殺させない、だからクジラも保護する!と正面から引け目なく主張できるのにな。

覚悟もない半端者の戯言なんざ聞くに値しないっての。

766名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:44:18.42ID:ez4qklff0
>>9
まずスーパーに卸してから言ってくれ

767名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:45:00.02ID:ez4qklff0
>>29
買いたいのにスーパーにないし

768名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:45:07.36ID:I0Kp1kaP0
>>760
直接手を汚さず肉を食えるのにそれにも飽き足らずまだ自分は汚れてないと思いたいんだろう

769名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:46:27.82ID:Sb1Szfl10
「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」

2017年末から2018年初めにかけて南極海で行われた調査捕鯨で333頭のクロミンククジラが捕獲されたと記載されている。このうち妊娠している個体は122頭だった
https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/

胎児は生きたまま海に捨てられる

770名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:46:29.07ID:agiB6WGn0
家畜が苦しんでないなら欧州のヴィーガンは何を批判してるんだ???

詭弁で自己洗脳して肉食べながら動物愛護を訴えても冷笑され軽蔑されるだけだよ

771名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:48:16.42ID:envbRplW0
まあ、正直そんなに美味しい物じゃないからな
終戦後は一番安価で貴重な蛋白源だったから、
仕方なく食べていただけだろ
美味しくないから、欧米人は脂だけ取って肉は
利用しなかった
鯨より増え過ぎて困ってる鹿を食べた方がいい

772名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:51:36.12ID:ohAQMGJo0
>>771
日本も油だけ取って肉は捨ててたんだが、戦後の食糧難でアメリカの艦船もらって改造して捕鯨船にしたんだよ。

773名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:52:39.10ID:jkW97P7k0
尾の身の刺身が食いたい 赤身ならユッケが美味い

774名無しさん@1周年2019/11/17(日) 23:57:43.87ID:27F3aQ+R0
>>772
鯨食文化は一部ではあったが
概して日本にとっての屈辱の歴史だよね

775名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:08:09.04ID:X8GdZXAV0
クジラは捨てるとこだらけだから
お前らはこれでも食っとけと食糧難に指南されたものを
言葉巧みに美しく置き換え
後世にありがたがたいものと伝えようとする一部の日本人

776名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:09:09.14ID:jEzWbHNk0
美味しい所はともかく‥
今でも需要が少なくて余ってんでしょ。

777名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:09:22.95ID:8BlmSI/N0
>>758
爆発銛を使えば問題ないとIWCで合意されている。

778名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:09:25.54ID:K8XyVk970
鯨の竜田揚げか

779名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:09:51.41ID:8BlmSI/N0
>>776
余ってるなら輸入はしない

780名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:10:31.34ID:8BlmSI/N0
>>775
江戸時代から庶民の食い物だ

781名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:11:14.33ID:8BlmSI/N0
>>772
船上の食料にはなってたんじゃないの

782名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:11:49.36ID:9FswmErZ0
>>780
江戸時代は高級品だぞ
当時の装備でそう捕れるもんじゃないからな

783名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:12:12.82ID:aeYtMJqd0
>>779
もう輸入してないよ。
需要がないから輸入しなくて良い。
それどころか無理矢理子供に食べさせて
水銀中毒にしようとしてる。

784名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:13:59.14ID:8BlmSI/N0
>>782
庶民が買えるレベルだ

785名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:14:27.55ID:X8GdZXAV0
>>780
そんなことねえって
需要はヒゲだ
明治から戦前にかけて鯨肉を庶民が親しんでた記録がない

786名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:14:39.16ID:vqkZVF6x0
もう肉としてのクジラは要らない

787名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:16:03.62ID:8BlmSI/N0
>>783
向こうが中止したからだろアホ。
>>373
>>549

788名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:16:42.33ID:aeYtMJqd0
水銀多く含んでるクジラなんて好き好んで食わないよ。
例え安くても買わない。
健康の方が大事だ。

789名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:17:35.72ID:8BlmSI/N0
>>785
じゃあ煤払いの後に鯨汁を食ってた庶民の慣習は何なんだよ

790名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:17:41.10ID:X8GdZXAV0
利権を守る為にIWCに対して生まれたフレーズ
「クジラは日本の食文化」
この政治家か官僚が作ったフレーズを守るためだけにおかしなことになってる

791名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:19:13.37ID:X8GdZXAV0
>>789
一部地域や祭事では使われてたのよ、古代から
そこは否定しないが
現在はとてつもなく歪曲されてる

792名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:19:46.08ID:8BlmSI/N0
>>788
665 r13812嘘リスト[] 2018/12/22(土) 21:37:40.69 ID:OJPBAMnJ0
>>664
【不可欠】
【クジラを含む】
【健康への影響が懸念されるレベルではない】

魚介類(クジラ類を含む。以下同じ。)は、良質なたんぱく質や健康に良いと考えられるEPA、DHA等の
高度不飽和脂肪酸をその他の食品に比べ一般に多く含み、また、微量栄養素の摂取源である等、健康的な食生活に
とって不可欠で優れた栄養特性を有しています。

平均的な日本人の水銀摂取量は健康への影響が懸念されるようなレベルではありません

by 厚生労働省

793名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:20:15.67ID:8BlmSI/N0
>>791
江戸城下町の話だが。

794名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:20:43.91ID:8BlmSI/N0

795名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:21:57.44ID:aeYtMJqd0
>>792
>平均的な日本人の水銀摂取量は健康への影響が懸念されるようなレベルではありません

今は日本人がクジラ食べなくなったからそういってるだけだろw
クジラ食べるようになったら
要注意になるよw

796名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:21:59.74ID:X8GdZXAV0
>>793
だから一部の祭事、祭事だろ
それが常套化だったとでもいうのか

797名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:23:58.46ID:qHXy0zAn0
クジラ利権

798名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:24:27.36ID:8BlmSI/N0
>>795
魚にも入ってるんだからそれはない

799名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:25:01.03ID:3SRV2rea0
>>774
日本人は
仏教の影響で天皇が四つ足を食べるのを禁止したせいで
家畜を食べるのが著しく減ったせいで
鯨を食べるようになったのかもしらんな

800名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:25:18.27ID:8BlmSI/N0
>>796
アホか。

習慣化する鯨食

こうして鯨は江戸時代中期頃には庶民の食べ物となり、各地に鯨食文化が根付いていきます。
江戸では年末12月13日の「煤払い(すすはらい)」の後に塩蔵した鯨の皮の入った鯨汁を食べることが庶民の慣習となっていたようです。
また、江戸時代後期に出版された書物「鯨肉調味方」には70にも上る鯨の部位ごとに料理法が紹介されています。

801名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:26:05.58ID:aeYtMJqd0
>>798
他の魚よりクジラは蓄積量が多いからなw
トップクラスだよ。

802名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:26:13.43ID:kr8Fmfqz0
なぜそこまでクジラにこだわる
旨いなら分かるが
牛肉、豚肉があるなかでわざわざ子供にクジラを食わせる意味わからない

803名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:26:28.95ID:dVI1wPuQ0
需要無いなら獲るな
無駄な殺生するなよ
鯨だって死にたくは無いだろうに。

804名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:26:46.54ID:ubn4N//E0
代わりに鹿肉を食え、殆ど殺傷処分されてるんだから勿体無い
こっちの方が全然美味い

805名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:27:00.10ID:mkh2+sCT0
鯨食べたい人は食べたらいいけど

捕鯨に係わる人の収入を守るために
食べさせるってのは違うだろ

806名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:27:06.43ID:gyaW2LOg0
需要ないからガキに食わせる

807名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:27:22.24ID:gyaW2LOg0
利権だなこれ

808名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:27:22.84ID:8BlmSI/N0
>>801
いくつなの?

809名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:27:46.86ID:gyaW2LOg0
油もとるの?

810名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:27:55.89ID:gjcbkJhv0
小学生「まずううううううううううううううううううううううううう」

811名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:28:18.60ID:4DGf1ASS0
>>802
ガキに食わせるぐらいなら俺に食わせろよって話だわ
給食なんて握り飯食わせときゃ良いだろうに

812名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:28:24.00ID:8BlmSI/N0
>>803
需要があるからやってるんだろ。
誰も買わなきゃやらん。

813名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:28:42.46ID:kr8Fmfqz0
そもそも鯨の食文化ていつからや?
守らないといけない歴史なのかよ

814名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:28:45.52ID:X8GdZXAV0
そもそも、戦前、大正生まれの生き字引が現状いて
その人達が喰ってなかったと言っており
小説にも鯨肉が食卓に上がる場面ないのに出てこないのに

戦前から日常的に喰ってたことにしてるとか歴史改竄
恥ずかしいにも程がある

815名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:28:46.81ID:8BlmSI/N0

816名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:29:15.02ID:8BlmSI/N0
>>813
縄文時代から食ってる

817名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:29:41.72ID:dVI1wPuQ0
命を持て遊ぶな
鯨だって苦しんで痛い思いして死にたくないんだよ
牛豚鶏みたいに必要需要が無いなら獲るな

818名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:30:15.49ID:sbQNyAbC0
無理やり食わせるな
食いたい奴だけに買って食わせろよ

819名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:30:20.60ID:aeYtMJqd0
>>812
需要がないから>>1みたいに
子供に無理矢理食べさせようとしてるんでしょ。
法律で強引に食べさせようなんて、
これって拷問だよな。

820名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:31:57.43ID:8BlmSI/N0
>>814
アホ

江戸川柳に「鯨汁喰てしまえばいとまごい」がある…
毎日新聞 2018年12月21日 東京朝刊

 江戸川柳に「鯨(くじら)汁(じる)喰(くっ)てしまえばいとまごい」がある。当時、年末恒例の奉公人総出の
すす払いは最後にみなで鯨汁を食べた。だから当日は江戸中でクジラ5〜6匹分は食うんじゃないかと詠んだ川柳も
ある▲日本人がそんな歳末を過ごした江戸時代末期、太平洋では鯨油(げいゆ)採取を目的とする米英の何百隻もの
捕鯨船が疾駆していた。彼らはクジラの大きさを、取れる鯨油のたるの数「バレル」で表した。
クジラは“泳ぐ油井”だったのである▲後の石油開発にも似た捕鯨では、鯨肉は見向きもされなかった。
かたや年1度の鯨汁を楽しみにし、今も多量といえぬ鯨肉をつつましく食べる日本人だ。クジラを油井扱いした
人々に白眼視されたくない−−とつい感情的にもなろう▲思えば国際捕鯨委員会(IWC)も昔は
シロナガスクジラの産油量110バレルを基準に捕獲量を示したものである。近年は反捕鯨の国際世論を背景に
商業捕鯨の一時停止を続けてきたIWCだが、ここに来て何と日本が脱退するという▲日本政府としては捕鯨国と
反捕鯨国の対立打開の見通しがなく、IWC下の商業捕鯨再開を見限っての方針転換らしい。脱退後は
日本の排他的経済水域内の商業捕鯨再開をめざすようだが、はてさて国際的理解は得られるのだろうか
▲国際協調が大原則の戦後日本の「国際機関脱退」にはまずびっくりだ。海洋の資源管理をリードしてきた努力も
一挙に信頼を失わないか。感情的反発と短慮に根ざす「自国第一」にはくれぐれも要注意である
https://mainichi.jp/articles/20181221/ddm/001/070/153000c

821名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:32:08.84ID:v996jfTh0
>>801
トップクラス(笑)

で、どれくらいなの?

822名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:32:19.36ID:WFPpYL/z0
>>816
縄文時代は人肉食ってたけどな。それも文化として守るべきかな。

823名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:32:34.77ID:8BlmSI/N0
>>817
牛豚も痛い思いはしたくないだろアホ

824名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:33:03.73ID:8BlmSI/N0
>>819
アホ
>>327

825名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:33:23.68ID:5T35ZdcT0
>>820
残念ながら、日本も鯨油目的。
鯨食なんてのは、一部地域の郷土料理だよ。

826名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:33:40.02ID:8BlmSI/N0
>>822
人権が絡むから無理

827名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:33:43.83ID:ALeuiJSv0
鯨の竜田揚げ美味しいじゃん

828名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:20.01ID:8BlmSI/N0

829名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:26.36ID:kVjx3J2Z0
そんなんどうでもいいから、値段下がるようにせーや。

830名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:27.03ID:YM4TvQrQ0
>>827
美味くても水銀まみれだから、子供には食わすなよ。

831名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:27.49ID:sbQNyAbC0
>>820
江戸時代は、鶴や白鳥も喰ってたんだけどな

832名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:37.16ID:X8GdZXAV0
>>820
原文は
食文化なんだから
もっと身近な明治〜戦前のは

833名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:37.89ID:aeYtMJqd0
>>822
>縄文時代は人肉食ってたけどな。

???
ネアンデルタール人と勘違いしてないか?

834名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:58.56ID:4DGf1ASS0
>>822
糞も味噌も一緒な人だ
味噌汁のかわりに糞汁でも飲んでるのかな

835名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:34:59.21ID:dVI1wPuQ0
>>823
今の屠畜は痛くも苦しくも無い
電気ショックで気絶させて血管切って
解体する

836名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:35:12.36ID:dpoUYCLx0
つい最近まで、トキを食ってたし、カモシカなんかは美味くて今でも密猟されてる。

837名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:35:23.79ID:8BlmSI/N0

838名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:35:52.77ID:8BlmSI/N0
>>831
でっていう

839名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:36:02.68ID:wR0zWLwf0
あんな水銀まみれなもの虐待やろ

840名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:36:27.92ID:4DGf1ASS0
>>835
痛い思いしなくても殺されるのは御免だわ

841名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:36:36.60ID:R27G4skL0
水銀だの余ってるだの何で反捕鯨ってすぐ上で論破されてることを何度も繰り返すの?
頭おかしいの?

842名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:36:54.55ID:X8GdZXAV0
とりあえず調査捕鯨時より漁獲が減ったら
日本がこれまで言ってきたことって何だったのと世界に対してはもちろん
日本国内でもなるし
給食に出してでもクジラ漁獲増やさんとな

843名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:37:24.89ID:xtMqL3ER0
>>486
ということは外人どもに
可哀そうだからマグロは食うなと言われたら、
空気を読んでマグロは一切食わないということだな。

844名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:37:54.02ID:dpoUYCLx0
>>833
 大森貝塚に関連して最も興味ある発見の一つは、そこでみられた食人風習の証拠である。これは、日本に人喰い人種がいたことを、初めてしめす資料である。
人骨は、イノシシ・シカその他の獣骨と混在した状況でみいだされている。これらは獣骨と同様、すべて割れていた。これは、髄を得る目的か、その長さのまま
で煮るには土器が小さすぎるため、煮るに便利なように割ったのである。人骨各部分は、発見された際に、まったくばらばらであった。・・・(中略)・・・
ひっかいたり切りこんだりした傷がいちじるしい骨もある。これはことに、筋肉の付着面、すなわち苦労して骨から筋肉をとり離さなければならない箇所に著し
い。割れ方自体が、はっきり人為的とわかるものもあり、筋肉の付着面に深く切りこみをいれてあるものもある。・・・(モース『大森貝塚』より)
https://designroomrune.com/magome/daypage/01/0105.html

845名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:38:36.20ID:cBZWY1Vc0
>>843
マグロは哺乳類じゃないからね。

海洋法に関する国際連合条約

第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

846名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:38:38.17ID:v996jfTh0
>>835
美味しいお肉食べたいからそういうしょうもない言い訳するしかないわなw

847名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:38:42.74ID:D4Uk5Jce0
押しつけがましいから、脱退して独自に捕鯨することになったんだろ?
ここまでは理解するよ

んで今度は、クジラを食べることを押し付けるんだよ?w
それでは科学も現実も理解できないバカな西洋と同じだろうがwww

848名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:38:45.16ID:JJWzt0Qg0
売れない物だから、無理矢理販売ルートを作ってる様に思うが・・・・

849名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:38:53.31ID:jilt8PC40
迷惑な話だなこれは
クジラより豚のほうが美味しいのに

850名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:39:47.54ID:v996jfTh0
>>845
協力すればそれでいいだけだなw

意味もわからずコピペするどうしようもない無能

851名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:40:12.06ID:4DGf1ASS0
>>836
カモシカは食べた事ないけど鹿肉は何度か食べた
クセが無くて食べやすいけど、牛や豚に慣れ親しんだ人には物足りないように思う

852名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:40:21.86ID:xtMqL3ER0
>>845
そんなの後ずけだから本当に馬鹿らしい。
欧米の後追いしかできない奴は奴隷のように従うだけだから。

853名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:40:41.53ID:Gj86IZ+L0
>>843
マグロは保護しなきゃ絶滅するぞ
日本人は乱獲しすぎ

854名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:40:57.13ID:mkh2+sCT0
捕鯨していいと思うけど
あくまで需要があればって話しで

捕鯨利権守る為に
無理やり食わすって話しが違うんよ

855名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:41:14.81ID:LshU57fb0
まあ同窓会の話のネタにはなるw

856名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:42:12.12ID:xXXdhKj70
>>851
俺も食べたことないけど、複数の人に聞いたところでは、美味さの順はだいたいこんな感じらしい。

カモシカ>>>サル=臭くないクマ>イノシシ>>シカ>>臭いクマ

857名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:43:04.38ID:Gj86IZ+L0
>>820
年に一度しか食べなかったんだな

858名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:43:10.17ID:xtMqL3ER0
>>853
鯨食うなマグロだけ食いたいっていう馬鹿にレスしたんだよ。
俺にいわずにそっちに言ってくれよ。

859名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:43:11.41ID:R27G4skL0
>>854
ふーん、給食に出てる食いもんは利権なのかw

860名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:43:12.60ID:TRW76lon0
これを拒否する学校の校長は死刑か。
だろうな・・・。

861名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:43:17.32ID:xXXdhKj70
>>852
でも、海洋法条約は海の憲法と言われるほど基本的な条約で、日本も批准してるんだぜ。

862名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:43:41.19ID:+H4Cfg4b0
それよりもトルティーヤでも出した方が良くないか?
余ってんだろ?とうもろこし。

863名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:43:55.33ID:xXXdhKj70
>>859
法律で給食に出すことを促進しようなんて定められた肉はない。

864名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:44:27.74ID:LWzhgD+40
いちいち 法で 縛るんじゃねえ糞利権共が。

865名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:44:40.79ID:H34TTe/50
日本の歴史を小学生に知って貰うためにも給食に出すのは名案

866名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:44:55.60ID:R27G4skL0
>>863
法律になったら利権なの?
頭おかしいんじゃないの?

867名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:15.59ID:8BlmSI/N0
>>832
東京都内の江戸時代から続くドジョウ鍋料理店では、160年間以上にわたり「鯨汁」を提供し続けている店もある。
江戸時代の江戸城下では、どじょう鍋屋(柳川鍋ともいう)で鯨汁が出されるのが一般的で、一説では一番小さな
魚料理のドジョウ鍋に対しての洒落から一番大きな魚の鯨汁を提供したといわれ、だいたいどの店でもどじょう汁と
鯨汁は同じ値段で十六文で売られていた。明治末期にはどじょう汁が一銭五厘、鯨汁は二銭五厘であった。

868名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:22.68ID:TRW76lon0
今までと違う近海捕鯨物は不味いよ。

869名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:25.82ID:D4Uk5Jce0
全然、関係ないけど
昔してた仕事で、俺とそりが合わない上司がいてさ
お互いに快く思ってないはずなんだが表面上は、一応普通に接していたんだけど
その人物から、鯨肉の缶詰をもらったことがあって
鯨肉はあんまりおいしいとは言われてないでしょ?
その缶詰を、自分によこしたのは疎まれてるからなんだろうなと思ったのを思い出したw

870名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:30.22ID:X8GdZXAV0
だいたいまだご健在の戦前の方が
クジラ喰ってなかったと言い、小説にも特に見当たらないのに
それより古い江戸時代持ってきて日本はずっと日常的に食べてきてたって
歴史はパロディーじゃないんだから

871名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:31.30ID:v996jfTh0
>>864
何がどう利権なのかね?
あんた具体的に説明できんの?

872名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:47.15ID:xXXdhKj70
需要もないのに、そして高いのに、給食に出す法律を制定するとか、利権でしかない。

873名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:54.48ID:4DGf1ASS0
>>856
その中だとイノシシとシカしか食べた事ないからイノシシ>>シカはわかるんだけど、カモシカすげえなw
臭くないクマとか意味不明だけどw
サルは多分同族に近いからうまいのかなと
人肉の方が更にうまいんだろうな

874名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:47:01.42ID:8BlmSI/N0

875名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:47:26.45ID:v996jfTh0

876名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:47:43.85ID:aeYtMJqd0
>>844
この学者?一人だけが言ってるんでしょ。
これだけで人食文化があったと決めつけるのは
ちょっとな。
しかも大森貝塚だけだろ。

877名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:47:57.83ID:xXXdhKj70
税金51億円もかけて捕鯨して、食う人いないから給食にって、ふざけるなと思うわな。

878名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:48:05.89ID:Gj86IZ+L0
>>820
奉公をやめようとする人が
めったに食べられない鯨汁を食べてから
いとまごいをするという川柳だよな
それほど鯨を食べるのは珍しかった

879名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:48:22.66ID:pVqHROcW0
給食にクジラは合わないだろw
あの生臭いけど美味しい刺身は大人になってからの味だろ ビールの様に

880名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:48:30.35ID:v996jfTh0
利権利権言うだけで具体的に突っ込まれると何も答えられない薄っぺら
それが反捕鯨

881名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:48:46.75ID:8BlmSI/N0

882名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:49:16.44ID:mkh2+sCT0
>>859
給食に出てるもんじゃなくて

鯨は利権を守る為に学校給食で
出すってだけ

883名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:50:11.85ID:8BlmSI/N0
>>857
年に一度しか食べないものを店の定番メニューにしてるの?

884名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:50:13.19ID:R27G4skL0
>>882
だから利権って何なんだよw
具体的に説明してみろよ。

885名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:50:25.78ID:pVqHROcW0
給食はやっぱ ソフト麺とかナポリタンとかジャンクフードっぽいのがすこ

886名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:50:42.28ID:X8GdZXAV0
>>880
捕鯨の為の天下り団体あるやん
ググればわかる

887名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:50:56.37ID:xtMqL3ER0
>>861
いや、日本はその以前からずっと捕鯨してるんだが。
そもそも一部のおかしな国が特段の理由もなく
捕鯨をやめさせるためだけの決め事でしかない。

888名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:51:11.30ID:JJWzt0Qg0
>>884
無理矢理市場を作ってる状況に利権を感じないのか?

889名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:51:14.02ID:xXXdhKj70
利権= 利益を専有する権利。特に、業者が公的な機関などと結託して得る権益。

補助金を得る捕鯨業者は許可制。
実証事業として税金で補助してもらって捕鯨して、売れないから、公的資金又は生徒の親権者から強制的に徴収される費用で賄われる給食に提供できるとか、
利権そのもの。

890名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:51:14.36ID:TRW76lon0
天下り利権を無くさないために、
子供に無理やり不味い鯨を食わせる日本ってww

891名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:51:26.58ID:8BlmSI/N0
>>861
協力すればいいだけだな。

892名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:51:40.26ID:R27G4skL0
>>888
説明できないなら黙ってろよアホw

893名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:52:24.45ID:xXXdhKj70
>>887
ずっと以前からやってるから良いというものではないよ。
パプアニューギニアの人肉食は、ずっと以前から慣習として行われてきた。

894名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:52:28.23ID:mkh2+sCT0
>>884
へ?この記事に書いてるじゃん

捕鯨業の為に無理から需要作るって

895名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:52:56.58ID:IyutAOaF0
法律作ってまで食わさんでもいいと思うがなあ

896名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:53:02.93ID:8BlmSI/N0
>>877
それ調査の金額じゃないの

897名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:53:05.20ID:ubn4N//E0
>>823
牛と豚は野生ではない、初めから人間が食う目的で育てる

898名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:53:05.66ID:aeYtMJqd0
>>888
しかも法律で子供達に食べさせようなんて
利権以外の何物でもないよなw

899名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:53:07.23ID:pVqHROcW0
一番鯨を捕獲してるのは韓国って聞いたぞ
たまたまが重なっての量の様だけど

900名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:53:17.15ID:4DGf1ASS0
>>876
食人が一般化してたらクールー病大流行だわw
ただ食事とは別のニュアンスで人の一部を食べる文化は洋の東西を問わずある感じだけど

901名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:53:18.03ID:xXXdhKj70
>>890
終わってるよな。
しかも、それがフェロー諸島でも「食べるな危険」とされた鯨肉なんだぜ。

902名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:53:40.87ID:9FswmErZ0
>>851
カモシカはああ見えてウシだからな

903名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:55:04.06ID:tB/rBPqM0
どっちにしろ政府の支援がまだあるうちに鯨関連産業からは逃げ出した方がいいよ。
こんなの日本人の総意として守るだけの価値のある伝統ではない。

904名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:55:17.06ID:Gj86IZ+L0
>>867
ふうん
でも明治末期はともかく
江戸時代は鯨ってそうしょっちゅう手に入るものでもなかったと思うんだよね

905名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:55:24.23ID:R27G4skL0
世の中に国の補助のない事業や産業がどれだけあると思ってんのかね、このアホはw
第一次産業から第三次産業まで公金がなかったら成立しないものばっかだが。
働いたら利権!の世界だなw

で? だから給食に出てるのは利権なのかって聞いてんだが。
馬鹿は死ねよ。

906名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:55:45.66ID:pVqHROcW0
世界中の人が魚類を食しているのに鯨だけ食べるなとか変な話だよな

907名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:55:45.64ID:xtMqL3ER0
>>893
人肉食と鯨が同レベルなら豚牛も大差ないだろ。
貴様は馬鹿なのか?

908名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:55:54.14ID:8BlmSI/N0
>>878
アホ

流通の常(つね)で生産地の周辺地域に広く消費される傾向にあるが、大坂など近傍経済圏にもこの頃に生まれた
伝統的な鯨肉料理が存在する。京都では「鯨の吸い物」が食べられているのを井原西鶴が著書の中で紹介している。
十返舎一九も東海道中膝栗毛のなかで大坂の淀川で「鯨の煮付け」を紹介している。高知県では土佐藩の高知城下を
中心に数々の鯨料理が伝承されており、特に「はりはり鍋」は代表的な物の一つである。江戸城下では鯨肉を
素材に調理した「鯨鍋」や「みそ汁」や「澄まし汁」などが食され、「ホリホリ」「鯨のし」などと称した頭部の
軟骨を加工した珍味も売られていた。

909名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:56:03.33ID:wtXJB9Ov0
>>865
市場に出回らせるだけでわかるだろそんなもん
はよスーパーに置け

910名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:56:13.68ID:ubn4N//E0
俺の頃は鯨とか、食卓からとっくに遠のいていたからな
給食でも不評で、鯨が出る日はみんな悲鳴上げてたよ
オエーと言いながら鼻つまんで食べた

911名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:56:24.53ID:X8GdZXAV0
この件のスレ見ると熱くなるのは
捕鯨の良し悪しなんかどうでもよくて
捕鯨の為に歴史を改竄するなと

912名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:56:26.10ID:v996jfTh0
>>898
具体的にどうぞ

913名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:56:41.81ID:8BlmSI/N0
>>886
売れないのに天下ってどうするの?

914名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:56:56.24ID:wtXJB9Ov0
>>906
一応つっこむがくじらは哺乳類な

915名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:57:31.77ID:X8GdZXAV0
>>913
だから公務員が困ってるんじゃねえか

916名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:57:36.03ID:xtMqL3ER0
>>893
哺乳類がダメならなんで海限定なんだよ。
馬鹿らしすぎる、採食軍団と一緒に肉屋でも襲撃しとけよ。

917名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:57:48.77ID:9FswmErZ0
庶民の口にも入る食べ物だった事と
庶民の食べ物だった事は別物だと思うんだが

918名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:57:58.03ID:aeYtMJqd0
>>900
俺の持論だと。
当時だって○人事件くらいあっただろ。
証拠隠滅で他の動物のように骨を割って
区別できないようにしたんじゃないのか?
こんな手口の事件が一件もない方が
不思議だろ?

919名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:58:08.30ID:TRW76lon0
鯨がそんなに美味いなら
殆どの魚屋は売ってるわ。
売れないから無理やり給食に押し付けるって、異常な日本。
子供を利用して無理やり食わせて、これが日本の食文化!ってか。
笑わせんな。
それなら鯨だけじゃなく、兎やイノシシや鹿や赤毛犬の肉も食わせろ。
これこそ日本の食文化だ。

920名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:58:38.09ID:4DGf1ASS0
>>902
以前かあんまりらシカ感無いなと思ってたらウシかよw
いや、シカだって結構うまいんだぜ

921名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:58:52.47ID:8BlmSI/N0
>>888
無理やりって?
普通に市場で売買されてるよな。
生産の一部が公益用に使われたからって無理やり?は?馬鹿なの?

922名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:59:04.13ID:9FswmErZ0
>>910
土佐ではわりと人気あったぞ
鯨の竜田揚げのオーロラソース

923名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:59:17.93ID:R27G4skL0
>>919
最初から分けられてるって何度も言われてるのにアホなのか?

924名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:59:38.71ID:MHIu95pZ0
40だけど給食で食った記憶あるわ
鶏むね肉が一番近かった記憶ある

925名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:00:02.21ID:8BlmSI/N0
>>889
費用に対して補助が出るだけだが。
で?

926名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:00:05.26ID:xXXdhKj70
>>1
>◆ 学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案

>学校給食でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。

無理矢理だな。

927名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:00:32.72ID:mkh2+sCT0
利権って記事のまま書くと

発狂する奴いるんだな

利権と言われるのに敏感になってる感じかな

928名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:00:32.92ID:8BlmSI/N0

929名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:01:06.00ID:8BlmSI/N0
>>893
人権が絡む問題は別。

930名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:01:33.22ID:R27G4skL0
法律で定めたら利権!
子供達に食べさせたら利権!
需要拡大は利権!

馬鹿につける薬はないw

931名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:01:46.92ID:8BlmSI/N0
>>897
だから何?
まさか人間に育てられたら痛い思いしないの?

932名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:02:05.49ID:xXXdhKj70
利権と言われると苦しいんだなwww

933名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:02:17.01ID:17utkg670
無能国賊議員どもが給食費にたかって、鯨肉の筋張ったくずの部分を
子供に食わせる気なんだろう。
政治屋ももうかるし、将来的には鯨嫌いだらけになって捕鯨も全面禁止に
なるから、エコテロリストも大満足だね。

934名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:02:23.16ID:v996jfTh0
>>927
お前が利権とやらについて具体的に説明すればいいんじゃないの?

935名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:02:47.33ID:8BlmSI/N0
>>898
法律で食べさせるって何?
給食に出さないと殺されるの?

936名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:02:59.46ID:aeYtMJqd0
法律で無理矢理子供に鯨肉食べさせて水銀中毒にさせるなんて
利権を超えて大量○人だな。
ナチスのガス室が水銀に変わっただけだ。

937名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:03:13.24ID:mkh2+sCT0
家庭で需要があるなら
勝手に買って食べるから

需要関係なく
利権の為に学校給食にいれるのは論外

938名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:03:17.19ID:8BlmSI/N0
>>901
いまだに食ってるじゃん。
で?

939名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:03:35.91ID:gMIoya9I0
クジラカツふつーに美味いからな。
昔から精力もつくし、海の恵みに感謝

940名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:03:51.87ID:R27G4skL0

941名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:04:03.92ID:Gj86IZ+L0
>>908
それは名物の紹介じゃん
魚でさえ月に3〜4回くらいしか食べられなかった江戸時代の庶民が
鯨をしょっちゅう食べてたはずがない
そんなに量獲れないもの

942名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:04:21.75ID:eYs0wMXj0
>>4
国際社会からの批判をかわせないと、とても現実的な話じゃないけど、
能天気議員は、どうせ誰かに考えさせよう言い訳させようと思ってるんだろうな。

943名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:04:32.87ID:v996jfTh0
>>936
反捕鯨ってのはこういうのしかいない

944名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:04:36.21ID:VVgmOxMM0
利権の為に売れ残りのまずい鯨肉を給食にゴリ押し

945名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:04:56.82ID:H34TTe/50
給食に入れるとなると予算が厳しいから安価になる筈
安価なら利権関係なく歓迎すべき
外国産の肉や魚つかうよりマシ

946名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:05:10.64ID:4DGf1ASS0
>>935
子供のころ給食を全部食べるまで昼休みも無しだったわ
これが利権か
恐ろしいなグリンピースご飯

947名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:05:29.42ID:eYs0wMXj0
>>905
国際世論にも、そう反論すればいいわな。

948名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:06:08.13ID:worX/OsL0
目くじらのくじらってどうゆう事?

949名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:06:14.18ID:mkh2+sCT0
需要関係なく
利権の為に学校給食にいれるのは話しにならん

食いたい奴は家庭で勝手に買って食べるんだよ

950名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:06:33.35ID:v996jfTh0
>>944
嘘吐かないと死ぬ病気

951名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:06:38.52ID:uCL9KD3V0
うまくないぞw

952名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:06:59.44ID:TRW76lon0
そう言えば、まだ冷凍庫に山積みされてる遠海捕鯨冷凍肉は
どーすんの。
当分は、この鯨も混ぜ込むんだろうな。
売れない鯨は何年経とうと、売れないんだよ。
「子供の口に押しこむ法」 だな。

953名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:07:10.79ID:qIBaHwjq0
昔は「くじらの竜田揚げ」が給食の定番メニューだった。

954名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:07:20.40ID:aeYtMJqd0
>>949
もはや利権を超えて水銀無差別中毒テロ。

955名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:07:23.61ID:8BlmSI/N0
>>904
江戸時代から組織的な捕鯨が行われるようになったのに何言ってんだこいつ

956名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:07:28.44ID:jlpGvdfI0
結構な利権あるのかな

957名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:07:28.68ID:v996jfTh0
>>949
給食制度全否定ワロタw

もう全部弁当にしろよ

958名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:07:56.43ID:RQXl3OPP0
イルカの方が旨いと思う

959名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:07:57.43ID:Gj86IZ+L0
>>908
こいつ
名物を紹介した江戸時代の古書をもって
江戸時代の庶民が鯨をしょっちゅう食べてたと思ってる
アホ

960名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:08:18.21ID:v996jfTh0
>>952
追い込まれると嘘
反捕鯨って嘘がDNAにまで刻まれてるんだろうな

961名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:08:40.37ID:wtXJB9Ov0
>>935
きちんと市場に出てるならわざわざ法可決しなくてもたまに給食に出るでしょ

962名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:09:04.60ID:8BlmSI/N0
>>915
は?困るのわかってて天下ったの?何のために?

963名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:10:29.80ID:8BlmSI/N0
>>926
義務なの?
給食に出さないと殺されるの?

964名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:10:42.83ID:U9UYyCBY0
今の子供に、クジラの竜田揚げとか食べて感想聞かせてほしい
ハリハリ鍋とか美味しかったんだよなぁ

965名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:10:55.54ID:2dpBA4Eq0
どんだけ利権絡みなんだよ

966名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:11:02.80ID:mkh2+sCT0
利権の為に学校給食に入れるのは
まぁ論外だわ

需要が本当にあれば
みんな勝手に食べるから

967名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:11:27.13ID:8BlmSI/N0
>>932
利権って何?と突っ込まれると苦しそうだよな蝿

968名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:11:29.40ID:+NiHG7bW0
こうまで無理して消費する事ないじゃん
もうやめちゃえよ

969名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:11:30.69ID:R27G4skL0

970名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:12:11.31ID:8/UyjNwV0
そんなに目くじらたてるなよ

971名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:12:20.43ID:1YJYH1gJ0
超党派ってことは左派もいるの?
動物愛護をなんだと思ってんだこのクソ偽左翼が

ていうか、そっか、政治家が生きものよりもっと守らなければならないもの

被差別か


捕鯨って被差別部落みたいなのがやってるイメージあるから
右派は外国に対して擁護してるし、左派もだまってそれを見守ってる感じか

おれたは「食べない」とい行動でこの「政治屋」と実際利害のある当事者ども、これにノーをつきつける必要がある。
このように補助金や公費でクジラ食を維持しようというのはトリエンナーレと同じ構造かな。
ほんとうは政治的なもののくせに、さも「文化だ」などとウソをついて。

どうせクジラ肉は誰がなんといっても非常にまずいものだから
いろいろ不具合が出てきて終了にむかうよ。
いったんは完全に止めたものだからね。
でも、文句はいいつづけないとね。利権グソどもに勘違いされちゃう。

972名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:12:32.54ID:8BlmSI/N0
>>933
筋張ったクズってお前のことじゃね?

973名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:12:52.48ID:+NiHG7bW0
利権の犠牲だな、不味いのに可哀想
税金の無駄遣い

974名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:12:53.72ID:wtXJB9Ov0
>>968
買い求めにスーパーに行ってもないのがなぁ

975名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:12:59.51ID:jlpGvdfI0
利権てキーワード使うと
まじで発狂してレスする人いるのな
ますます怪しいってだけなのにwww

976名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:13:21.70ID:8BlmSI/N0
>>936
鯨肉で水銀中毒になって死んだ例があるの?
少しは書き込む前に考えたら?

977名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:13:40.78ID:1YJYH1gJ0
「ズバリそこを言うなら、被差別はどうなってもいいの?」という反論

ほんらい、人間なんかより自然や地球のほうが上なんだよ。
政治家は人しかみてないけど、あんまつけあがるなよ?

978名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:14:07.77ID:8BlmSI/N0
>>941
じゃあ魚レベルでは食われてたんだな

979名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:14:27.93ID:fUjRDTwc0
>>974
一度スーパーで並んでいたので買ってみたが
油臭くてまずかったなー
それ以来見かけてない

980名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:14:43.21ID:v996jfTh0
>>975
何が利権なのか聞いてるだけだが
答えられない方の頭に問題があるだけだよなw

981名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:14:46.30ID:Gj86IZ+L0
>>955
魚でさえ月に3回くらいだったのに
鯨がしょっちゅう食べられたとは思えん

>江戸後期の庶民の人気のおかずが文献に残っています
>魚介類のおかずはいわし目刺し、たたみいわし、アサリのむき身と切り干し大根の煮物などです。
>ただし、魚介類は月に3度くらいしか食べれなかったそうです。
https://gourmet-note.jp/posts/5210

982名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:14:47.27ID:8BlmSI/N0

983名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:14:53.32ID:TRW76lon0
一般人が買う魚缶詰め大企業達は鯨殺しには係わりません。
なぜって?
普通なら赤字だけだと分かっているからです。

984名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:15:28.82ID:4DGf1ASS0
>>966
食べたいけど高いんだわ
それなら他の物をってなるのが現状
商業捕鯨が軌道に乗ればとは思うんだけど、それとのタイムラグが生じてこんな話になってるんだと思う

985名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:15:52.14ID:ywOtBP6s0
他人が嫌がる事を強いるのは、刑法上の強要、精神異常の範疇だと思うよ。

986名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:15:58.69ID:R27G4skL0
>>975
>キーワード

税金泥棒を思い出すな。
何でキーワード(笑)なのに具体的に説明できないの?

987名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:16:01.56ID:NOlq6ebF0
鯨肉に戻るのか
鯨の竜田揚げを知ってるのはギリ団塊jrくらいだろ
30年でずいぶんと貧しくなったなあ

988名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:16:22.46ID:aeYtMJqd0
 
 
子供に無理矢理水銀蓄積が多いクジラ食わせる法律
作るなんて、まるでナチスがユダヤ人を迫害して
次々に苦しめた法律と全くわからないな。
 
 

 

989名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:16:48.00ID:8BlmSI/N0
>>946
人気のない不味いグリーンピースを給食にねじ込んで無理やり食わせるなんて余程の利権があったんだろうな。
反捕鯨の理屈では。

990名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:16:53.15ID:mkh2+sCT0
食べたい人が多ければ
それは需要だけど

利権の為に学校給食にいれるとか

991名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:17:32.17ID:8BlmSI/N0
>>952
どこに山積みされてるの?

992名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:18:10.99ID:CYHUXcXX0
デスストランディングのラスボスはクジラ

993名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:18:20.88ID:8BlmSI/N0
>>954
鯨肉食って死んだ例があるの?
何で書き込む前に思考することができないの?

994名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:18:51.85ID:R27G4skL0
反捕鯨の残念な頭の中では給食に出てる物は全部利権らしいw
でも給食やめろとは言わずクジラにだけ文句を言うキチガイ。

995名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:19:00.85ID:ywOtBP6s0
近海物のイルカは水銀汚染が海産物の中で最悪の代物だという事は、
厚労省から公開されているデータからも分かる。

縦割り行政で、水産庁とその下に位置する票田の漁協と同和団体が、
与野党それぞれに煩い事を言ってるんだろうね。

996名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:19:12.15ID:mkh2+sCT0
>>989
なんか勘違いしてない?

利権に反対であって
反捕鯨じゃないよ
もちろん無理やりじゃない
需要があればって話しね

997名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:19:41.64ID:INfk+Wez0
利権屋が発狂

998名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:19:57.91ID:8BlmSI/N0
>>959
じゃあ餅は年に1回しか食わないから文化じゃないとか言い出すわけだ

999名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:20:02.99ID:R27G4skL0
>>996
ろくに説明もできない単語を使うなよw

1000名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:20:07.91ID:INfk+Wez0
凄まじい利権

mmp
lud20191118082918ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573975670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★3 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★5
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★4
【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★2
【捕鯨】商業捕鯨再開 議員立法が成立 学校給食に鯨肉の利用
【平和の祭典】治療用覚せい剤の持ち込み許可 五輪選手対象、自民が特措法改正案了承 超党派のオリパラ推進議員連盟が議員立法 [上級国民★]
【🐋】商業捕鯨再開へ結束確認 超党派議員、東京・永田町で「捕鯨の伝統と食文化を守る会」開催
【節分の日】小中学校でクジラ料理の給食「大きなもの食べて邪気払う」下関、長門市
【山口】学校給食 くじら料理「大きなもの食べて邪気払う」 児童、クジラの竜田揚げをほおばる/下関、長門
【山口】商業捕鯨再開をきっかけに、下関市にクジラ料理を取りそろえたレストラン「くじらキッチン」がオープン
【福岡】「7小学校で韓国料理の給食」〜たくさん食べて、異国文化に理解を(大宰府市)[04/26]
【「栄養バランス考えながら料理をお皿に取りましょう」】卒業の思い出にバイキング給食・新十津川小学校
町田市「中学校給食」問題、2万3000超の署名を集めるも不採択に 議員からは「給食は手抜き」「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」
町田市「中学校給食」問題、2万3000超の署名を集めるも不採択に 議員からは「給食は手抜き」「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」★2
【国防】AUKUS、日本と協力を 米上院超党派議員が法案 [尺アジ★]
【入管法改正案】野党6党派、「個票」提出しない場合、審議拒否で一致
【検察庁法改正案】「賛成したくない」自民党議員の本音 [ウラヌス★]
#検察庁法改正案の強行採決目指す安倍政権・自民党議員と それを支持する面々の呆れた行動 [ramune★]
【速報】#検察庁法改正案の強行採決に反対した自民党・泉田 裕彦議員、速攻で内閣委員を外される [ramune★]
【Live】入国管理法改正案、成立へ…与党で保守派を謳う議員「党議拘束がー」 外国人と共存する日本へ★2
【著作権法改正案】ダウンロード違法化、通常国会見送り…古屋議員(衆岐阜5区)「自民党の良識を示せた。皆が納得できる法律に
【自由民主党】#検察庁法改正案の強行採決に反対した自民党・泉田 裕彦議員、速攻で内閣委員を外される ★2 [ramune★]
【自由民主党】#検察庁法改正案の強行採決に反対した自民党・泉田 裕彦議員、速攻で内閣委員を外される★4 [ramune★]
【自由民主党】#検察庁法改正案の強行採決に反対した自民党・泉田 裕彦議員、速攻で内閣委員を外される ★3 [ramune★]
【参院本会議中継】入国管理法改正案、成立へ…与党で保守派を謳う議員「党議拘束がー」 外国人と共存する日本へ★3
【#検察庁法改正案】自民党 船田元議員「三権分立の一角崩す行為に等しい」「強行するのは民主主義国家としてふさわしくない」 [ramune★]
【国会】与党急ぐスーパーシティ法案、規制緩和だけではない問題 #福島瑞穂 議員「コロナや検察庁法改正案に隠れ、議論になっていない」 [樽悶★]
新藤義孝「国民投票法改正案は提出から3年&質疑開始に2年半…。国民のために議論するとの精神を蔑ろにしてきた一部議員は猛省すべき [Felis silvestris catus★]
【福一】汚染土処分で公聴会開催を要請 超党派議員が環境省に←汚染土の処分方法や汚染について関連スレ参考
【美味いの?】学校給食にクジラ竜田揚げ、宮城 食文化の継承狙い 女児(9)「柔らかくて美味しかった」
【美味いの?】学校給食にクジラ竜田揚げ、宮城 食文化の継承狙い 女児(9)「柔らかくて美味しかった」★2
【ウイグル】「人権侵害制裁法の整備を」 超党派議連、ウイグル念頭 「『人権外交』を推進する議員連盟」も発足 [ramune★]
【国内】カジノ解禁へ、超党派の議員連盟が法案の早期成立を目指し来週9日にも審議入りしたい意向★2
【無いよりマシ】大阪市が学校給食を再開!豪華なメニューで羨ましい [ガーディス★]
【神奈川】脅迫年賀状届いた「川崎市ふれあい館」 超党派議員が視察
【コロナ不況】音楽・演劇業界、損失補償求める声 超党派議員が聞き取り 新型コロナ
【人権】米議員が超党派で法案提出、中国にウイグル問題の説明求める
【社会保障】「尊厳死」という選択 - リビングウィル法案 今国会に提出を 超党派議員連盟会長 〔医療介護CBニュース〕
「ヴィーガン給食」導入した公立学校 「呼吸法でがんが治せる」とうたう講師を招いた講習会 [速報★]
【米中】米上下両院の超党派議員、香港の「高度な自治」検証義務付け法案を提出 中国本土への容疑者引き渡しには制裁措置も
【進学校】奈良・西大和学園入学式で保護者に田野瀬太道議員後援会への入会促す、教育基本法抵触の疑いも [ボラえもん★]
【昆虫食】カイコのさなぎ、ゆでたら「意外にクリーミー」 学校給食にいかが?京都で調理体験 ★2 [少考さん★]
【ペロペロ】自公、国民投票法改正案で合意今国会成立目指す「商業施設に共通投票所つくる」
【社会】超党派議員80人が靖国参拝
【長崎】小学校の給食にボルト混入 大村市
【静岡】学校給食に500円硬貨やナメクジ混入
【関西】教員いじめの学校「給食のカレーやめます」
【政治】給食にもっとパンを 国会議員80人が議連設立★2
【虐待防止へ】「児童福祉司」国家資格化を 超党派議員が決議文
【山口】地産地消を教える学校で…給食のコロッケ産地偽装
【社会】学校給食費6470万円、女性職員が着服 神奈川・藤沢
【米国】連邦議会上院 超党派議員グループが銃規制強化策で合意 [ぐれ★]
【米国と中東】ペロシ議長と超党派議員団、ヨルダンとアフガンを電撃訪問
【学校】給食を無理やり口に…相次ぐ完食指導 「強要」やめて ★2
【終戦の日】 超党派議連50人が靖国参拝 「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」
【社会】児童393人 給食原因の集団食中毒か 市内の7つの小学校 立川
【兵庫】「鶏肉のレモン漬けのたれ」全国販売へ 学校給食1番人気を基に開発
【誰が参拝していいと言ったのか!】 超党派議員71人が靖国参拝で中国韓国激怒へ
【社会】給食発注ミスで品数減少 埼玉の小学校、校長が自費で39万円補填
【神奈川】大磯町導入の中学校給食 「まずい」食べ残す生徒続々 異常事態続く
立憲・川田龍平らが「子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟」発足 [神★]
【教育】給食は残しちゃダメ? 岐阜市の小学校で児童がおう吐、指導方針に賛否
英国、学校給食に「昆虫食」導入計画【Sputnik/Daily Mail】 [少考さん★]
【社会】 “サミット給食”お味は? 岡山・倉敷の小中学校などで提供[02/27]
【異物混入】学校の給食に異物、大腸菌を検出 異物混入か 健康被害の報告なし [haru★]
立憲・川田龍平らが「子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟」発足 ★2 [神★]
05:57:09 up 15 days, 1:57, 0 users, load average: 12.11, 14.19, 14.19

in 0.30209803581238 sec @0.30209803581238@0b7 on 111719