◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★6 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575660833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://this.kiji.is/575624951782409313 出生数過去最少、90万人割れ確実に
2019/12/6 19:07 (JST)12/6 19:10 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
2019年の出生数が統計開始から初めて90万人割れし、過去最少になるのが確実となったことが6日、厚生労働省への取材で分かった。これまで90万人割れは21年と見込んでおり、推計より2年早い。
★1が立った時間 2019/12/06(金) 19:10:51.05
※前スレ
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1575647267/ 景気が良すぎて笑えてくるなぁ…安倍総理…(´・ω・`)?
野党の政治妨害ほんと邪魔だよな
あいつらが居なくなったら少しは景気良くなりそう
なんで東京ばかりに人が集まるの?
たまに東京行くとき、満員電車で潰されそうになるわ。
女子高生とも密着してしまうし。
7g2019/12/07(土) 04:39:48.57ID:IpvqF3J6
まずはおまいらに報告する
卵チャーハンを3食たべて2キロ以上体重が落ちたら
とんこつラーメン食って体重を戻しつつ月1キロ落ちるようにして
1年半で18キロ体重をラクラク落としてるんだが
気がついてしまった、糖尿なので血液の数値は下がり続けて砂糖中毒と肉中毒から
開放されてお金は余るし、欲しい物を買い替えたりして
これって究極にやばい情報であることに気がついた
みんながやれば肉もジュースも売れなくなるし
なによりいつも気分が良いんだ、お腹もあまり空かなくなってる
慾望から開放されておなにーも1日3回してるいいことずくめになってる
おまいらもこっちにおいで〜!^^)y
当たり前だわ〜〜〜〜
一番人口の多い世代を踏んだり蹴ったりしてきた結果だよ
当然ですな、子供を不幸にするだけやからな
それにわしの予想では来年は恐慌になるから
80万人割れもあるかもしれん
>>1
.
.
> 第200臨時国会が召集され、安倍首相は衆院本会議で所信表明演説を行った。
.
> 首相は少子高齢化の克服を「最大の挑戦」と位置付けるとともに、
.
> 演説では、幼児教育・保育の無償化などを実現した政権の成果を強調。
.
【『安倍首相が所信表明演説 臨時国会召集』令和元年10月4日:産経新聞】
.
政策としての『待機児童対策』『男性育児参画』は“少子化解消”にはなりえない。
.
.
日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
真の少子化対策は、「未婚率」を“低減”させ「晩婚化」を“回避”してゆくこと。
なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。
.
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31
だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。
.
.
.
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、
.
「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。
.
●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】●
.
根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、
「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
.
http://www.seisaku-center.net/node/284
.
. とりあえず
あんまコチョコチョコチョコチョ
法律変えたりシない方がいいよ
政府が頼りなく見える
やはり男が育児しない限りは少子化万歳
少子化だから我慢して女が子供を産むのは健全な状態だとは言えない
少子化が思いっきり進んでこそ本当の幸せがある
寝てる嫁さんのパジャマのボタンを外すのが好き。
起きる時には開けて、乳丸だしに成ってるのを眺めるのだ。
民主主義って甘えだよな
まあ偉そうに言うつもりはないが
>>16 国民がなんとかしなければ行けないのが民主主義だからな。
王様がいる時代であれば、王がなんとかしてくれるのを待ってるだけで良いけど。
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
web-n19-0013 2019-12-07 02:10
http://2chb.net/r/kouri/1574407001/14- ●不可解な色目
不良や教授の縄張りにいるバイオ女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。
女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。
女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。
女が男を追い回してるのに、女が自分の行動を否定する。悪魔は「じゃあ、あの男は何者だ?」と付け込む。
女性器を出す女が自分をウソで正当化し「男が私を追いかけてる。」と。詰まんない女のプライドだ。
不良や教授は「そうか、じゃあ富裕層はストーカーだな。退治だ。」となる。不良や教授は忖度で攻撃する。
教授は、女が求婚する世界一大切(?)な殿方にストーカー濡れ衣を着せて教授会で吊るし上げ無職破滅させる。
女は愛すべき富裕層が教授会で八つ裂きに破滅するのを見て喜ぶ。喜ぶ女を見て、彼らは女を馬鹿にし面白がる。
●戯曲「じゃじゃ馬ならし」
勉強実験邪魔する奇声女たちが、不良や教授に100%マインドコントロールされてるように、当時の私は錯覚。
それが、彼女たちの内発的な意志でやらかしたと判れば、シェイクスピアのじゃじゃ馬女と同一視できたろう。
じゃじゃ馬とは、制御困難な馬だ。転じてオテンバ娘。じゃじゃ馬ならしは、暴れ馬を役立つ馬に手懐けることだ。
戯曲の「じゃじゃ馬ならし」は、男が商人のはねっ返り娘を金銭目的に虐待で隷属妻へ調教し、賭けに勝つ喜劇だ。
彼女たちは殿方へ不良や教授を後ろ盾に損をさせて、その殿方に求婚する。私は劇中の男よりも不利な立場だ。
仮にシェイクスピアのじゃじゃ馬女とわかってれば、囚人のジレンマで囚人の彼女たちと共闘計画は捨てたろう。
共闘呼びかけをやめ、女性器を出してることを大きく言う選択肢もあったろう。女性器発言は吉凶はわからんが。
●坊ちゃん同士で情報共有したほうがいいと思う。
坊ちゃん同士で情報共有すると、犯罪被害の証拠が格段に取りやすくなる。
不良や教授は行政非公認の独善的な大義名分で「女を守るんだ。」と違法な私刑を実行する。
上野原警察署相談で、証拠か証言があれば私刑で動くと言ったから、証拠さえ取れれば道は開けると思う。
私刑は、こっちが証拠を取る準備があるから「やっちゃだめ」と警告する手もある。
教授が女を無賃で利用するのが本職の生業だから、法的警告が効かない可能性がある。
彼らはあきらめるどころか、証拠を取られないようにもっと巧妙悪質な私刑を実行する可能性がある。
証拠を取りを隠しながら我々を襲わせたほうが良いかもしれない。証拠が残れば、死ぬこと以外はかすり傷だ。
問題児の女がおっぱい女性器を出したら、会話カットで、場所がわかる背景と姿を撮ったほうが良いと私は思う。
勉強以外の手間がかかる。さ
>>21 ●バイオ校の日常の氷山の一角
強い田舎娘たちは、不良や教授と良好な関係を作って、モヤシ金持ちに自分たちを口説かせようと強要する。
彼女たちは筋肉金持ちを避けて、不良よりも弱いモヤシ金持ち坊ちゃんを狙う。
田舎娘たちは富裕層結婚を望むが、富裕層を憎む人々は多く、結婚は不特定多数の人に邪魔される。
田舎娘たちにとって、「不良や教授」と「モヤシ金持ち坊ちゃん」は両取り出来ないトレードオフの関係だ。
両立不可能は東京の荒れた公立学校で育てば常識だが、田舎娘は坊ちゃん側が順応すべきだと強要する。
荒れた公立学校経験がないと、ねたみやっかみがわからず、工夫次第で富裕層と両立できると思い違いする。
田舎娘が不良たちを引き連れて坊ちゃんの部屋に親睦で上がると、不良が我慢出来ずに台所で放火する。
火を付けた不良は、放火の前に顔面が画用紙のように白くなった。放火はじゃれあいと違い、明確な殺意。
こんな状況でも女には放火も不良の殺意もわからない。田舎育ちの彼女たちは両立にこだわってる。
彼女たちが坊ちゃんを操縦できずにイライラし悪口を言ってると、将軍H教授がそれを壁に耳を当てて盗聴。
将軍H教授は教授会で女の悪口を大げさの針小棒大にしてストーカーだとでっち上げ、私に勉強をさせない。
在学中の被害者とされる女は、実家が千葉県の女だ。被害者の女はたったの一人で二人もいない。
濡れ衣は千葉女の承諾を取ってなかったのがネックで、卒業後に被害者女を島根出身女の替え玉に入れ替え。
島根女は学術論文が読めないのにコネで大学院卒業の学歴洗浄をし、将軍H教授に頭が上がらない。
在学中の島根女は田舎娘らしく実習室の私に女性器で迫ったが、世話になった将軍H教授の言いなり。
田舎坊ちゃんが八尺様より小さい田舎者のプープー奇声女に危険な不良の縄張りへ引き込まれた。変死だ。
坊ちゃん独りだけで不良側の世界に拉致され、お金持ちを憎む人々に囲まれ、一体何が起こるか?詳細不明。
こんなの氷山の一角だ。私の目が届かないところで、いろんなことがあっただろう。
こんなことがまかり通る理工学部は、いつの間にか廃学部になってた。
●女によって変わるが、だいたいの求婚傾向はだ。
二つ離れたテーブルから、私に向かって結婚か赤ちゃんの話をして、おっぱいか女性器を出してくる。
幼い容姿だが発情してる。ネオテニーの魔女だ。
目的は金で、卒業した無職の私は、遠ざけられる。
二つ離れたテーブルから求婚するのは、今にして思えば、精神のご病気だ。
性交したいなら、不良や教授の縄張りの中で、私にヘーコラぺこぺこしてゴムフェラ周知行動したり、
または、不良や教授の縄張りの外で、落ち着いて天気のお話でもしてそこから私を口説けばいい。
彼女たちは私のチンコをしゃぶったり、男を口説くことはしたくない。
AV貸し出し代金とホストクラブ代金を比較して千倍以上の価格差で合点したが、
彼女たちは射精の千倍以上気持ちいい「口説かれる奉仕」を狙っていたんだろう。
彼女たちは田舎者で人間関係が下手だから、
不良や教授の縄張りで、私に距離を置きながら女性器を出し、私の悪口を言って求婚する。
距離を置きながら女性器を出せばすべてうまく行くと皮算用だが、そこは不良や教授の縄張りだ。
縄張りは、虫と殺虫剤の関係だ。よそ者が縄張りに入れば、よそ者は八つ裂きにされる。死人も出たからイヤ。
私を叩いて気をひくのは、不良や教授からマインドコントロールされてるからと私は勘違いした。
不良や教授は彼女たちの箸の上げ下ろしまで産業ロボのように操縦している偽造シグナルを出してくる。
そこからゲーム理論の囚人のジレンマで、私と彼女たちの囚人同士の共闘を呼びかける。
しかし、彼女たちはシェイクスピアのじゃじゃ馬女で誰にも精密な制御はできない。彼女たちは精神のご病気だ。
女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
「彼女たちは女性器を出して私を追い回してる。」と騒ぎを大きくすれば、事態は変わってただろう。
子供は可愛いけどねえ
今の若い人は既に少子化になってる世代だから弟妹の世話した事も無い人も多いし
子供というと面倒でお金がかかるものというマイナスイメージしか無いのかも
まあ増税で景気悪化確実だからね、日本は消費税のやり方は合わないと思う。
欧州で消費税が受け入れられてるのは、人の立場にもよるが、まだ見返りが有るから、
それに対し日本は負担ばかり増えてる層が、あまりにも多い。少子化は加速するね。
それと近いうちにどこかで大地震来るしな、リスクは避けるだろう。
あのNHKの番組で消費どころじゃないと思った人多いだろう。
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
他人の成果物に寄生してるだけの無駄飯食いを生かしておくか
らである
知性のある人間は30年前にとっくにこの結論に到達している
知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員
や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという
結論になる
資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える
テレビ局や新聞記者のような、どんな土人国家にも必ず存在す
るどうでもいい仕事は暇な人間にでもタダ働きでやらせとけと
なる
原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生
か初音ミクにやらせとけばいい
本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事やボランティ
アでやらせとけばいいレベルの仕事で金を貰う無駄飯食いを生
かしておくから社会全体として金が足りなくなるのだ
知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供作るのはやめている
少子化でいいんだよ
大事なのは独身や同性愛でも楽しく暮らせる社会にする事だよ
今は個人主義なんだし子供を産むのは義務じゃないんだから
>>1 日本人の男は外国人女性に狙われ
日本の女は日本人男性にも外国人男性にも相手にされない事が証明されたと言う事だ!!
マー賢い日本人の女は外国人に嫁ぎ外国で子沢山日本国籍も子供与えない
男性は嫁さんに子供取られ外国籍に!!
日本は赤ん坊を沢山輸出する国なってしまったようです!!
>>26 本当にそう思う
少子化を応援してる
みんなが幸せになれないなら少子化こそ正しい
もうすでに今は独身でも楽しく暮らせるだろ
昔の独身とは全然違う
>>1 その影で増えているのが外国人同士の子で
日本で生まれ母国に報告もしない無国籍の赤ん坊
これは統計に出てこない、毎年数満員は生まれているかも知れない!!
気がついたら日本人にお赤ん坊の方が少ない時代も来るかも知れない!!
これ、5年前のデータのもので、国勢調査後のグラフでは、人口減少が更に加速してる。
もう、破滅的な未来が容易に想像できる………
将来的に、可処分所得はほぼ無い時代が来るだろうし、
子供複数人だと、かなりの上級しか無理になる
国際化進み外国人に逆転される可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
そりゃあ氷河期の待遇下げまくってれば人口は減るだろ。
減らしたかったんだろ?
増やしたいと思っていたなら頭悪すぎるぞ。
>>38 外国人増えれば人口増えるのでしょうか?情報求むっ!!
減っても構わないから特に何もしてこなかったんでしょうよ
このままでは、日本人のいない国になる可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
>>38 そうだよ
小泉改革の目的がそれ
ボンクラ息子だけは甘い汁をすって子供もできた
国籍外され、日本から離れる日本人も増えているのでしょうか?情報求むっ!!
100万割る前は結構
粘ってたのが割った途端
激減した、来年以降も
大幅減は続くのだろうか
普通に考えて子供は親を捨てるわな
自分も生きられないんだから
日本人のいない地域も増えているのでしょうか?情報求むっ!!
>>46 反対に外国人は増え続けるのでしょうか?情報求むっ!!
>>26 子どもは増えてほしいけど独身でも同性愛でも差別されることなく楽しく生きられる社会であってほしいね
独身でも子どもたちの成長を応援することはできるしLGBTだって子どもを育てることはできるから
30〜34歳という結婚適齢期の男性の有配偶率は、正規職員がほぼ六割。非正規雇用は二割
日本の少子化の主因は、
「結婚している夫婦の子供が少ない」
事ではありません。結婚自体が少ないことが、日本の少子化を引き起こしています。
そして、日本の若者が結婚できない理由は、
1.実質賃金の低下
2.東京一極集中
の二つです。
つまりは、投資について(特に公共投資について)選択と集中を止め、地方のインフラ整備等の予算を拡充し、さらに移民を入れず、企業に、
「人手不足は生産性向上の投資で解消する」
という「資本主義の基本」を求め、実質賃金を引き上げ、雇用環境を改善すれば、日本の少子化は解消に向かいます。
ところが、安倍政権は相変わらずの緊縮財政。公共投資を絞り込み、東京圏(南関東)に選択と集中。非正規を増やす規制緩和。移民受入拡大。さらには消費税増税を初めとする様々な実質賃金切り下げ政策。
結果、東京一極集中と実質賃金低下が進み、若者が結婚できず、少子化が進行しています。だそうです
うちは孫ひとりだけど一人っ子の孫だし無理は言わない
日本ほど災害多いと災害遺児になる
可能性高いからね
可哀想だと考えてしまう
外国人の子供は増えているのでしょうか?情報求むっ!!
今ですら大学全入とか就職率9割越えとかやろ
完全売り手市場で競争無くて最高やん
アメリカ人とかイギリス人とか増えれば人口もっと増えるのでしょうか?情報求むっ!!
>>46 団塊ジュニアの妊娠可能年齢が終わったってことだからね
団塊ジュニアのボリュームって各200万人以上いたのに100万人しか生んでないってこと
ずっと不況で小泉改革がダメ押ししたからそれだけしか生まれなかった
20年いや10年前に対策しておけばもう少し上乗せできたのにね
団塊ジュニアのなにかに秀でた優秀な人ほど子どもを生んでないから非常に残念だし国の損失だよ
>>52 外国人増えて国際化進めれば結婚する若者も増えるのでしょうか?情報求むっ!!
子供を何人も連れて歩く中国人をよく見る。
このままだと在日の方が多くなるかもしれn。
少子化は進むべき
婚外子を当たり前にして片親の子供やハーフの子供を増やして同性愛や独身でも楽しく暮らせる社会にすべき
あとはゾンビ化した80代あたりが死ねばまだ国がダイエット化するのに
>>65 外国人増えれば妊娠可能年齢下がるのでしょうか?情報求むっ!!
日本の男性には 主権も無いからムリだろう
中東で 憲法9条の医者も 撃たれて死んだし
じゃあ今の90万割れ世代が親になる頃には半分しか生まれない可能性もあるのか
凄い少子化対策思いついた
エロ動画とエロビデオの禁止
>>58 それはそのとおりだね
アメリカは今やヒスパニックの国だしヨーロッパはアフリカ系と中東系の国々になった
日本のあとには韓国や中国などアジア諸国と新興国がつづいて少子高齢化になる
人類で残るのはアフリカ系や中東系とヒスパニックとインド人だけだね
女性を低賃金労働者として労働市場に送り込み
人手不足による賃金上昇を食い止めようとしているから
女性が働けない社会は腐っているが
女性が働かざるを得ない社会も腐っているのだ〜
2019生まれが成人するのは2039年
遠い話でもないね
>>77 うちは1991生まれの子がいるがクラスのうち3人くらいが外国人だったよ
アメリカカナダフランス
散歩するだけで不審者通報される社会とか狂ってるよ。
独身が増えれば家族持ちは少数派、必ず復讐される。
やられた方はぜったいに忘れない、ツーホーしたら恨まれる。
人口動態統計(出生数)
1989年 124万6802人
1990年 122万1585人
1991年 122万3245人
1992年 120万8989人
1993年 118万7064人
1994年 123万8328人
1995年 118万7064人
1996年 120万6555人
1997年 119万1665人
1998年 120万3147人
1999年 117万7669人
2000年 119万547人
2001年 117万662人
2002年 115万3855人
2003年 112万3610人
2004年 111万721人
2005年 106万2530人
2006年 109万2674人
2007年 108万9818人
2008年 109万1156人
2009年 107万36人
2010年 107万1305人
2011年 105万807人
2012年 103万7232人
2013年 102万9817人
2014年 100万3609人
2015年 100万5721人
2016年 97万7242人
2017年 94万6146人
2018年 91万8400人
2019年 86万人?
ペルーでもド底辺のキチガイペルー人を
日本に呼んで働いてもらわないといけないってんだからヤバい
少子化の恐ろしさをまざまざと見せつけられる
俺は30前半Fラン大卒年収ギリ400くらいだけど5ちゃんねらに馬鹿にされて自信無くしたから結婚しないことにした
氷河期世代をクモの糸ごっこで堕ちていくのを楽しんでる余裕あるしな
無敵の人と移民増やして早く北斗の拳ごっこしたい
2015年からの減り方が恐ろしい
スマホの普及とセットだな
少子化の原因も対策も
令和元年版少子化社会対策白書に載ってるよ
少子化の原因も対策もわかってるんだ
実現できないだけ
ハザードマップで浸水する地域は分かってるがお金ないから対策できないのと同じ
池上彰が昭和40年代からすでに少子化が始まっていたとか
たしかに3人きょうだいが標準だった
まあ出生数が40万人くらいになればあとは誤差の範囲になるよ
帰化人やハーフの子が半数くらい占めてるだろうけど
少子化で問題ないよ
世間体で子供作る必要が無くなっただけ
>>82 団塊ジュニアの妊娠可能年齢が終わったってこと
最大のボリューム世代が生み終わったんだからこれからもっと減るよ
法律の範囲内で自由に生きろって言ったのは日本政府だし知らんがな
>>82 何で100万割ったら三万ずつ減ってたのに今年で一気に五万も減るんだろう
消費税増税ってそんなに影響あんのかな
子無し首相が真剣に少子化に取り組むわけねーじゃん
お互いしたくないでしょ? あの二人
>>93 確かに
氷河期のてっぺんはすでにアラフィフだね
少子高齢化まっしぐらの中
ガイジンに乗っ取られそうなのに
ジャップは
「アハン!オケツ逝くっ!!」
ジャアアアアアアアっぷwwwwww
>>95 氷河期の駆け込み出産が終了したのとゆとり世代は人口少ないからだよ
>>82 10万人減るのに
14年→10年→4年か
こわ
すごい減り方
毎年大戦でもやってるかのように人が減るね
こどおじがママに飯作ってもらう甘ったれヌクヌク温室暮らし捨てられずに、
いつまでたってもいい歳こいても結婚しないから少子高齢化になった。
少子化になってるけどこれから移民で盛り返すんだろ?
オリンピック終わった後は100万単位で大量に入ってくるって話じゃん
移民は子供バンバン生むと思うけどな
騒いでも時すでに遅し。
なのでコレから維持、微増辺りで切り替えて考えるしかないね
まずは愚民政策やめろ。そして増税もやめろ。
日本人が好きな法で縛るも良いが
不要な法は変えていくべき
正義厨が目に余る。こんな社会じゃ未来の日本人が不憫。
外国人移民がガキたくさんこさえたからって一体なんになんだよ
今年初孫生んだ娘はもう一人が限界、いま半年の孫が1歳になったら産休終えるからまた仕事しないと食えないそうだ
逆に産んでるやつがおかしいだろ
自分なら今から生まれてくるのは絶対嫌なんだけど
安定した雇用がなきゃ子どもなんか産ませられねーよ
恐らく、正社員カップルが生むから今後は70万ぐらいで推移する予感
地獄はこれからだよ
東京は孤独死が日常の絶望都市になると思う
>>101 14年前くらいは団塊ジュニアが生めたんだよ
でもそのころ小泉改革のせいで労働環境が不安的になって上乗せするどころか少子化が加速した
ほんとはその頃にもっと生めたはずなのにね
イスラムが一番ガキ産んでくれるよ
よかったねジャップwwwwwwwwww
外国人、DQNは普通に子供作ってるんだろうから普通の日本人の比率は減っていくんだろうな
街で見かけるカップルでブサイクなの殆どいないからブサイクはDQN以外は今後いなくなると思う
>>112 良かったねハーフが増えるよ?
生粋の日本人は減るがね…(´・ω・`)
バブル時代は金あったけど少子化だったから小泉内閣と少子化は全く関係ないよ
結婚に対するマイナスイメージばっかり広めりゃこうなるわな
出産以前に婚姻してないだろ
>>122 ハーフはどんどん増やすべき
糸目のブッサイクな顔の日本人なんかいらない
>>118 自殺者の量産も忘れちゃならない
団塊Jrはクリティカルだけど
自殺者は当時の成人全体だからね。
小泉ケケ中がどれだけクソだったか。
>>124 関係あるよ
小泉改革が少子化のダメ押ししたのは歴史的事実だよ
本当はそのころに対策しなきゃいけなかった
>>122 ハーフいいね〜
美男美女が生まれやすい
超都心のアッパークラスしか住まないタワマンエリアはそれでも子連れは多い
けど大体はたった1人か多くて2人
金持ちだからって3〜4人も産めないってのがやはり厳しい現状なのかなー
安倍政権が一番少子化を推進した政権だ
原因は地方交付金を大幅にカットし
地方から仕事を奪い東京流入を加速させ
バカ高い家賃や生活費で若者を結婚できないようにしたから
>>4 なんでも野党のせい
お気楽だな
与党はww
氷河期まではみんな将来結婚するものだと思ってたし子供も一人っ子は望ましくないって考えだった
今はどちらも無くなってるし増やす足掛かりすらないだろう
蓄財と自己保身しか頭にないこどおじがいつまでたっても結婚しないから少子高齢化になった。
氷河期にあわせて生んだわけでもなかろうに
何ならバブル崩壊後に第一子生んだ私らアラフィフも罪なの?
安倍はもちろんクソ自民党にも何の期待も出来んが
安倍を擁護するために馬鹿な小学生がつくようなクソみたいな嘘を平気でついて
公文書や統計すら捏造改竄隠蔽する愛国心も能力ももっていないゴミ役人どもにも反吐が出るわ
てめえらは国や国民に仕えているんであって
好き勝手やれる議席数与えられておきながらろくな結果も出せずに
汚いことばっかやってるクソ安倍政権をアホ丸出しの論理で必死に庇いだてして
日本に何の得があんだかすら考えることが出来んのなら公務員やめろボケカスどもが
そのうち街中でアザーンが流れイスラムニキが道路でお祈りを始めるけどええんか?ジャアアアアアアアアWwwwww
>>1 神奈川だと子供多い。
つまり結婚しないと0
結婚すると2
一人っ子は今も極めて少ない
何故2人親は欲しがるのだろ?
兄弟確執我が家も含めて結構見かけるのに。
国際結婚で一番多いのはアジア系とな
ハーフでも見た目大して変わらんよ
>>131 まぁ一人当たりの金の掛け方も違ってくるしな
>>128 そうだね
小泉さんは子ども増やさなきゃいけない頃に真逆のことやって国民を苦しめ少子化を加速させた
子供が生まれなくなってるとか、インフィニティフォースかよ
男女がカップリング出来なくなっていったのはバブルの頃からだよ。
3高じゃないとダメって女が調子くれだしてから酷くなっていった。
デート代が天井しらずになっていったのが大きな要因の一つ。
>>129 関係ないよ
戦前日本は非正規雇用だらけで転職も当たり前で貧困だらけだけど子供いっぱい産んでいた
バブル時代は皆が金あったけど子供産まなかった
少子化は豊かな先進国全て進んでるので問題なし
経済格差ならぬ恋愛格差
恋愛しててもいい恋愛してる人がほんと少ない
これでは少子化解消はムリ
>>125 20年後日本という国は無くなると
いっていたが20年はハズレたが
そう遠くない未来は言ったとおりに
なるかもね
やっぱり消費税は5%にしたほうがいいね
それが一番の少子化対策だよ
小泉改革しなかったら今の日本はもっと酷くなっていたよ
改革しなかったら今より酷い自殺者数や貧困だらけだった
昔と比べて無駄に金かかるし
その癖大手でもリストラの嵐だから子供作ったら負けだわ
そもそも子供いなければアーリーリタイアできるし
専業主婦でも1歳から子供預けるのが当たり前になるまでは産まないことを推奨し続けるわ
奴隷になる必要なし
23で第一子生んだけど周りはまだバブルに浮かれてた90年代はじめ
「もう一回この世に産まれたい」って思えないと子供を作る気になれない気がするわ
自分は少なくとも今の世の中にもう一回産まれたいとは思わない
そして子どもを作る気になれないから結婚も必要ないんだよ
>>146 男も女も妥協しなくなってるね
ネットとかでイケメンやかわいいのいつも見てたら無意識にハードル上がってるんだろうな
あと恋愛や結婚の価値が落ちて妥協するぐらいなら相手いない方がいいと言う考えになってる
小泉にしろ安倍にしろ馬鹿国民騙すことと売国にだけは熱心な
最悪のクズ野郎に限って人気で長期政権とか
アホ国民の自己責任だとしてもひでえな
妊婦増税に生まれる前から保育園探し
ランドセルも教科書も何買っても10%の罰ゲーム
人口が増えたら怖いわな
1億2000万人いる日本で出生90万人割れ
8800万人いる韓国で出生30万人割れ
とりあえずバカチョン国よりも寿命は長そうで安心した
>>131 子供を1人育てるのがどれだけ大変か
経験すれば分かるはず
金の問題ではない
>>155 金とか関係ないわな
マスコミが夢見させ過ぎたんだと思う
少子化対策
・女性社会進出促進をやめて早婚を促す
晩婚化で産んでも一人しか生まない
これを今の日本でやったら叩かれるだろうが
一番効果的な政策
・30歳〜60歳まで独身税を徴収
そのお金を子育て世代に充てる
・婚外の優遇はダメ、一時的な効果でしかなく
結果出生率は落ち込み、元に戻すのが大変
例:フランス
・結婚しない子をキ〇ガイ扱いにする社会の風潮を作る
昔の日本はそうだったし、アメリカも
そういう意外にも風潮があった(キリスト教の影響?)
だが、そういう風潮が近年薄れて出生率が下がったのだから
もう一度、未婚、小梨は基地外扱いにする風潮を作る
他に何かある?
>>145 まあ発展段階で少子化になっていくのは仕方がないことだね
ただ小泉改革のころにほんらいは子どもを増やす方策をとるべきだったのに労働を不安定化させて
逆に子どもを減らしたのは事実だよ
つーか色んな制約ガンガン縛られ捲って結婚憧れてるの居るのか?
周りで結婚だの恋したいの言ってるのジジババばっかりなんだけどな
>>155 夢と理想の生活ができるのは
極々一部の人間で
しかも裏があったりする
でもTVは全国民にその幻想を植え付けてしまった
みなTVと比較して不幸になった
今のネットでも同じようなもんだが・・・
>>161 全部だめ
育児するのが嫌なんだから問題解決になってない
もしそんなことしたら海外に出る女が増える
言葉の問題とかあるけど集団で出てしまえば怖いものなしだしな
>>82 比較的ゆるやかな減り方だったのに
2015年あたりからエグいな
>>145 知的レベルが上がった
そして欲の質も変わった
性欲ばかりが欲ではないから
知的、文化的レベルが上がれば子供は減る。
そこに致命的な拍車をかけたのが小泉ケケ中なのは事実
未来なんてないよこの国は
今の65歳以上がほとんどこの国を食い尽くすと思う 逃げ切って幸せだからこいつら
高齢者優遇を未だにやってるゴミ国だもの
オレ達童貞でチンポニンゲンと呼ばれるネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
50だと周りが何かしら病気を抱えてる
たまに会うと老化自慢が始まる(笑)
少子化で問題ないよ
世間体で妥協して子供作る必要が無くなっただけ
世間の顔色を伺って奴隷人生とか嫌でしょ
団塊ジュニアは40代から50代だからね
生み終わったってことだよ
もうクローンでもつくるしかない…
人口千人あたりの出生率は
中央区
2002年8.5%
2017年13.1%
15年で4.6ポイント増
隣接する千代田区と港区も出生率は増
金持ちは子供産んでますw
本当に結婚したいのなら相手選んでる場合じゃないんだけど
みんな相手選びすぎるからそりゃ結婚出来ないわな
結婚出来るなら顔や金とかで相手選んではいけない
>>155 恋愛や結婚を妥協してまでするものとは思わないけど
妥協や計算が入るといい恋愛ができないし別れも早い
恋愛って自然にするもんだからね
手遅れだろうけどやるなら
大学生の学生結婚援助したり
新卒5年以内の結婚出産の援助だよ
あとは子供の数に応じて金だせばいい
>>166 生きてる残り時間が少なくなると遣り残したことに未練が生まれるから。
若いうちにしておかないと後悔が募って醜い老害になってしまう。
>>164 いや、もっと根本的な話でいうなら
労組が給料下げるなら新卒を入れるな!
って運動したことだろうね
だから、本来雇用調整弁たる公務員まで
氷河期時代は雇用とめたんだから
>>177 結婚することが必須なら妥協もするけど恋愛の延長で妥協するやつはいねえよ
>>175 クローンを産ませるにしても
結局女性の意志だからね・・・
昔は恋愛なんかしないで見合いで結婚してた
全員結婚させたいならそれしかないよ
つーか今でも生涯未婚は男で2割程度で女は1割だ
なんだかんだみんな普通に結婚してる
安倍総理は少子化が物凄いスピードで進行してることについて緊急記者会見を行うべき
>>168 じゃあ家族制度も復活で
核家族化阻止で
ベビーシッターだと高すぎるし
移民が増えるから
昔みたいに親が面倒みる
それには東京一極集中を分散させないとね
>>186 移民で補填するが
自民の方針だから・・・
50万人切るのも
もう時間の問題
本当にやばい時が
>>162 大家族なら、そうならざるを得ないだろうね
うちは2人だか、3人目以上の奥さんは
産婦人科で出会っても、モノが違うなと思った
https://this.kiji.is/575789159310099553?c=39550187727945729 現役時代に比べて賃金が大幅に下がった60〜64歳の高齢者に穴埋めとして支給する
「高年齢雇用継続給付」を政府が段階的に廃止する方針であることが6日、分かった。
中世ジャップランドは滅びたくなかったら
安楽死導入しろよ
>>1 結婚するなら
女子高生
ババアとの結婚を
押し付けないでね
>>155 子供は大卒で
首都圏で持ち家で
マイカーがあって
年に数回旅行行って
月に二回は外食行って
服と化粧品はブランドで
食材は国産とオーガニックで
人間向き不向きもあれば相性もある
学生の時に一人一人のそれをデータ化して進む業界ジャンルも結婚相手も国が決めて指定したらいいと思う
年間2万人の自殺者、年間8万人の失踪者、年間400万人の精神疾患者、年間100万人の犯罪者が生まれる環境で自分の子供もその中の一人になるかもしれないとは思わないんかな
金銭的に子供作る余裕がない
結婚も子供は無理だわ
これがほとんどだろうな20代、30代
賃金上がらない、物価上昇、増税
無理ゲーだろうな
>>131 部屋が高い分だけせまい
2LDKか3LDKの部屋なのにどうして1人か2人以上生める?
1人の子どもに教育などのお金かけたい
核家族なので面倒みてくれる人がいない
こんなとこだね
子沢山な私から見ても、今の日本の少子化対策はおかしい。
小さい時は家にいて、子ども達が成長したら夫婦で一生懸命働いて目標年収超えたらここ数年子育て支援から外されまくり。
消費税も頭数いるから上げられて苦しい。
子どもにかかる費用はあまり節約できない。
コロコロ手当の制度変えて所得制限して、働いてる親をバカにしてんのが嫌だ。
もう産んでしまったから自分は頑張るしかないけど、まだ産んでない人には子どもは1人か2人じゃないと制度変えられたら生活危ないよと伝えたい。
子ども産まない事が1番の節約になってしまってる。消費税上げるなら扶養控除早く戻して!
40代がよく不妊治療してるけどあれは本当に意味がわからない
40代なんて子供の進学と仕事と介護で何思ってたかもうろ覚えなのに今から始めるとか
戦争しかり、氷河期しかり、上の世代が若者を搾取することで成り立ってる社会を見直さないと駄目だと思う
でも上の世代が毒親と同じで加害者意識すらないんだよね
日本製で欲しい家電やスマホとかなくなっちゃったな
店頭でなんかダサいな〜と思ったら、そうか老人ばっかだから老人仕様でダサいの当たり前なんだと思って買うのやめた
派遣とかの非正規もほとんど女だろ?
安月給でコキ使われる低年収の正社員が諸悪の根源
出産子育てでキャリア途切れて年収下る女が
下方婚になることは無いんだし
元々頭がオカシイってのもあるけど競争社会の後ろに回り続けて50年間未婚で面白おかしく暮らしてますよ
>>200 少子化対策が日本だけでなく
他の先進国も功をなしてないから
根本的に間違ってるだと思うよ
親が生きてるうちに孫見せてやりたい!とか馬鹿なのかなと思ったりする
死にかけた年寄りの顔みながら中年が老体に鞭打って赤子そだてる?
日本は本音が許されないから子供と離れたくて働いてるとは言えない人がまだ多いんだろうな
だから国の対策も遅れてる
無理に結婚はさせない方がいいよね
もしさせても離婚しやすいし問題がある子供が生まれやすい
足らない分は移民で補えばいいだけで
>>209 関係ないよ
派遣社員は労働者全体で僅か2%以下しかいないから
子供は産まない
生きて他人と自分比べて一喜一憂して老いてボケて死んでいくだけ
こんなの自分もやりたくなかったし無理矢理何十年もやらせるのはかわいそうだと思うから
>>202 ギリギリ結婚できて、その先を望んだ結果だよ
>>82 外国人が増えて国際化も進めれば80万人割れは脱出するのでしょうか?情報求むっ!!
>>186 ソレはちょっと違う
安倍政権も大概酷いが
前の世代が作らない作れない結果
次の世代が少ないだから元々少ない
ソコに安倍政権の悪政
悪循環だね
自分自身が生まれてきたことを後悔しているのに子供を作れるわけねーだろ
>>216 ただ、15年遅くない?と来年50の私は経験上思うんだよね
>>213 派遣制度擁護派の数値なんかあてになるか
4割非正規のご時世に
>>209 擁護ではないよ
ただ、派遣問題の前は
偽造請負が問題になってたでしょ
派遣より偽装請負の方が悪いからね
ベストじゃないけど、偽装請負に比べたら
派遣の方がベターだった
問題は、その次の段階にもっていけなかったことだろうね
数年派遣で働いたら正社員になれるってのが
ほぼ反故にされたんだから
しかし、最近また偽装請負が増えてきてるね
働き方改革で中小零細が耐えられなくなってる
自分の安心のために自分だけじゃなくて他人にも子供産ませようとけしかけるとかほんと狂ってると思う
どんだけ自分が大切なんだろう…
まあ外国人大量に入れたら彼らが子供作るだろうし下げ止まるかもしれんけどね
今の数字が日本人のみならそれはないだろうが
氷河期世代はもう親の介護が始まってるから
消費も抑えるしプラス効果は減るわな
>>220 そうなんだけど、それは超氷河期世代じゃないからそう思うのかもね
代々の遺産を俺がキッチリ使い果たしてこの世からオサラバしますわw
5年同棲したけど30過ぎてあっさり別れたわ
相手は恵まれた家庭で育ち性格も根っから明るくて思いやりもあって最高の人だったのに、片親の暗い家庭で育った自分は相手の家族に顔合わせることも出来なかった
結婚や子供が欲しいっていう感覚が全くない自分に絶望してる
不安煽ってものらないよ
少子人口減は受け入れるしかない
90万もの男女が中出ししてるというのにワイときたら
>>226 派遣制度は必要だと思うよ
ただし、高度な技術もってる人限定
あと、日本の派遣問題は
中抜き率がたかすぎるんだよ
外国みたいに規制しないと
派遣が正社員より手取りが少ないってのが
おかしいだよね
本来の派遣制度の意味合いでいけば
高給取りになるはずなんだから
>>227 うん
世代間ギャップは確かにあるね
だから年の差結婚とか甘い夢みてるとうまく行かないことも見て知ってる
>>179 自分は妥協しなかったけどな
持ち物とかもそうだけど、「ちょうどいい」があるんだよ
良い物過ぎると扱いに気を使う
「汚れたらやだな」とか、家帰ったらすぐ脱いだりして片付けるとか
結婚相手もそうで、レベルが違いすぎると引け目を感じる
自分のアイデンティティが崩れる
「もっといい人はいるけど、ダラな自分にはこの人がちょうどいい」
そういう感じ
>>139 同じく
兄弟姉妹で揉めてるのは本当によく見かける
仲いいほうがむしろ珍しい位
子どものうちはいいんだが問題は大人になってからよ
特に親が死んだ後、遺産相続
皆周りはぼやいてるよ
『こんなんなら子どもは一人のほうがいいかもな』って
搾取が行き過ぎて獲物が捕れなくなったか
移民とかいう外来種を入れるつもりらしいけどどうなるかな
>>221 非正規の大半はパートであり主婦が中心
派遣社員の数は133万5000人だけしかいない
明らかにこの女性、、、
恋愛や結婚に向かないな〜という人が意外に多いよね
こういう人が結婚すると相手の男性が犠牲になり可哀そう
>>229 絶望できるってことはまだ希望がある
道行く子供を見ただけで殴りたくなる自分よりはいいだろ
働いてる人の4割が非正規だぞ
2000万人 何で派遣が2%なんだよ
じゃみんなスマホで仕事受けてるのあれ何なんだよ
>>232 口入屋を設けさせるための制度だからね
受け入れ側としてももっと派遣に給料やりたいのに
半分ぐらいピンハネされるから
早く在日ナマポ糞バカチョンを強制送還させるべきだ。
>>227 まぁこんなもんよ
氷河期が上の世代のためにどれだけ殺されたかは当事者しかわからない
加害者が加害者性に気づいてない
少子化は先進国には避けて通れない道
江戸時代位まで人口が減ったらいいよ
>>225 氷河期世代はもう子供作れない年齢だしね。
もうこの世代は捨てていくしかない
>>226 派遣廃止しても請負やアルバイトに切り替わるだけだよ
正社員は増えないからね
>>238 いるいる
世話焼きだけど別の見方をすると支配的なのよ
>>235 うちは3兄弟だけど仲がいいよ
次男と6歳、三男と9歳と
歳離れてるからかな?
社会保障制度はアテにできない
若いうちから貯めておけって言われて
さらに子供増やせは酷な話だな
でもRPA化だなんだって将来は仕事なくなるんだろ?
高齢者は地獄見るかもしれんが人減って丁度よくなんるんじゃね
>>148 正直、消費税廃止して毎年20兆円以上の補正予算組んでも、
出生率100万人に戻すには10年以上掛かるよ。
ここまで来たら時間との戦い。
逆に考えよう
韓国より3倍も多く生まれてるってすごいことじゃないか?
>>237 だからなんなんだ
これまでのやり方を変えずして少子化止められないじゃないか
少子化対策大臣と政府に責任を問え
派遣制度廃止に賛同しろ
>>243 最悪の昭和51年組の大卒の
求人倍率は0.5で
戦後の混乱期より下だったからな
氷河期が結婚できなかったのは分かるんだが、
今の若者まで結婚・出産を避けてるってのはどういうことなの
就職率も良く、正社員も多いんじゃないのか
若者が国を滅ぼそうとしてどうすんだよ
私は結婚したいし子供産みたかった
でも相手いないし無理だろうね
結婚できそうな人はしたほうがいいよ
孤独すぎて自殺するしかなくなってる
誰も私に興味ないからね
寂しい人生だったわ
>>248 それ多分あなた以外の兄弟が我慢して合わせてくれている
>>255 将来自分の子供から何で産んだんだって恨まれたくないからだろw
>>243 氷河期世代は勝手に自分らが
自滅しただけ。
恋愛できない体質なだけ
>>240 非正規の大半はパートであり主婦が中心
派遣社員の数は133万5000人だけしかいないよ
非正規雇用2162万人のうち派遣社員が133万5000人だけ
正社員は3457万人だから派遣社員は殆どいない
いない
>>243 そのとおりだね
上の世代や失政の犠牲になりつづけた氷河期がせめて楽しく暮らせる世の中になってほしい
>>255 価値観が変わって結婚とか子供に価値を感じなくなっただけでしょ
氷河期のところで人の価値観も変わったんじゃね
今からみんなが結婚して子作りしてももう100万人なんて届かないんだろうな
>>257 今の時代結婚してない同性もいるだろうしSNSで繋がって趣味を謳歌すればいいよ
>>261 俺は恋愛し続けているよ
ただインポ野郎だってだけw
まあある意味氷河期が国を潰すことになるのかもしれないな
>>233 氷河期世代はマイホームマイカー家庭を築いて子供という
ステレオタイプの家庭で育てられたにもかかわらず、
それを不況で実現困難になった世代だからね
みんな20代には結婚したいと思ってたけど、それが35になってしまった
で、なんとか40手前で結婚していざ産もうとしたら
全然妊娠しなくて仕方なく不妊治療って感じだろうね
>>260 そんなのはバカな中学生時代だけ。
こどもをつくらないと
なんでじぶんはうまれたんだって
自分が悩むけどな
団塊Jr以下の人口ゾーンで少子化を食い止めるとなると収容所で強制子作りぐらいしかないんじゃね?w
出生数よりも婚姻数出せw
出生数は結果の数字。
原因の数字は婚姻数だからだ。
結果ばっか見せて、原因見せないのは何の工作なの?
だから、外国人入れろという論調に導きたいのか?
結婚するならまずいい恋愛をしないとね
ここで妥協や計算が入ると一気に別れる確率が高くなる
これが理解できてない人が多すぎ
>>262 お前の数値はあてにならん
しかも派遣制度が他の非正規の収入減の原因だ
仮にお前の数値が正しいなら廃止しても影響ない
中抜きなし非正規になれる
>>269 氷河期は犠牲者だよ
上の世代と失政が国を潰してきた
>>274 結婚制度はメリット無いからもう増えないよ
給料いうか可処分所得低すぎるんや
年金保険税金余計なもんで引かれ過ぎよるんや
>>271 だから俺は元々頭がオカシイんだって
アスペってやつ?w
>>272 なら少子化対策大臣いらねーだろ
そもそも対策できてねーし
>>255 価値観の多様化
あとはSNS世代ってこともあって
一人から求められたいんじゃなくて
多数から承認されたい欲求の方が高い
年収90万円のこどおじなので
家庭持って子供作るとか夢のまた夢
金持ち頑張れb
>>282 団塊が後期高齢者になるから
もっと負担増えるよ
本当はここにもメスいれないといけないのに
選挙で勝てなくなるから
焼石に水な状態になってる
というか最近の若い連中はホント俺みたいなのが増えたよなーってしみじみ思うわw
>>274 厚労省の統計だと昨年の婚姻件数は58万組で前年を2万組下回ってる
ちなみに離婚件数は20万組らしいw
>>277 厚労省と人材派遣協会の発表だから正しいよ
>>255 氷河期で日本は新卒一括採用・終身雇用・女性差別だから
努力ではなく新卒時の景気で生涯年収が決まってしまう運ゲーだと知れ渡ってしまった
それまでは、新卒で就職できなくても、40くらいまでは大企業の現業やホワイトの中小に入れたけど、
氷河期から新卒で完全に終了で這い上がれなくされてしまった
>>263 子ナシ孫なしが幸福になることはありえない。
快楽神経の存在意義に矛盾する。
。
氷河期世代の老年期が頼るのは、その、上の世代でなくて、その下の世代。
もう甘えた氷河期世代は捨てていくしかない
>>290 シングルマザー数は2000年に87万人から2018年には123万人まで増えてるからね
結婚制度は崩壊したよ
>>280 メリットデメリット考えて結婚なんてするかよw
婚姻率下がってる原因はたった一つ。
国民所得の減少だ。
国税庁が出して来る大本営発表の年収だが、国民の6割がこの年収に
届いていない。政府は絶対に認めたくない現実がそこにある。
国民の6割が貧困化してんだよ。
不況や若者の低所得も大きいだろうけど、
一番は幸福な家庭像のハードルが上がってるのが大きいと思う
金がないと幸せな家庭を築けない、金がないと子供をたくさん作ったら不幸になる、
こういうのが当たり前になってしまったからね
>>288 少子化で兄弟が少なくなったからじゃないかな?
中国の小皇帝みたいに
わがままに育てられるから
自己中心的な考えになる
国は移民入れるんだからいいんじゃないの
まあ税金取れるなら
>>259 イヤミを言いたかったわけじゃないんだ
うちの10歳年下の妹がそうだったからさ
>>249 あと20年も経てば、高齢者の大量自殺時代になるかも
知れないね。
主な原因は経済的生活苦。
>>208 そうかもしれないですね。
今やってる少子化対策は一部人口流入地域の待機児童対策と単なる貧困対策でしかないし。
それも必要だけど全体を上げる事にはならない。
>>284 いらない
これからは同性愛や独身やハーフや片親の子供でも楽しく暮らせて多種多様な社会にすべきだよ
移民反対って男が多そう
育児しなければならない女からしたらそれで解決ならそうしたい
なぜ女だけが犠牲にならないといけないのか
>>291 両方とも擁護派の数字じゃねーか
そもそもその辺の組織が正しいなら勤労統計ねつ造やら消えた年金、薬害エイズは起きてない
社会が不景気になると恋愛や結婚が増えるのが普通なんだけど
この国では真逆なるんだよなあ
自分一人の幸せを追求できる収入しか得られないのであれば、結婚なんか考えなくなるな
そうなるともちろん子供なんか作らない・作れない
少子化はされにスピードアップするわ
>>257 でもこの苦しみに満ちた世の中に子供作らなかったのだから偉いと思う
自分の子供が負け犬なったら可哀そうだからなぁ
助けてもらえず自己責任ってぶっ叩かれて切り捨てられるんだろ?
地獄だよ
>>297 確かに俺は自己中心的だがこれでも三人兄弟の長男として最低限の務めは果たしているつもりだぜ?
実家ではない場所で再び親と同居し始めてもう15年になるし
そりゃ女も結婚したがってないし、
男が女様を凌駕する勢いでデメリットリスク負債から全面逃走してるからな。
しかたないねw。
>>303 そんなの今でも楽しく暮らしてるから必要ない
しかも割合低い派遣は廃止不要で割合低い同性愛を擁護するのはダブスタ
お前の主張は信憑性が皆無
男は結婚しないよ
結婚したら1億円と自由を失うからね
既婚の皆さん頑張って
ATMに終わりはないよ
>>295 家制度の時代じゃないから結婚は増えないよ
昔と違って今は女も大学出て働いて経済力あるから世間体で結婚する必要が無くなっただけ
>>296 たとえお金があっても住宅事情や教育や生活の向上を考えて
1人か2人しか生んでないのが先進国というもの
大富豪だっていってもそれくらいしか生んでない
>>300 それもあるけど、
倒産の過半数が人手不足や後継者不足による
黒字倒産の現在。
これから人手不足が加速する。
それで介護と医療が崩壊。若い人が付き添いに行かないと、他の老人たちを押し除けて、医療や介護を受けられない。こなし老子は親のいない幼児と同じになる。
その上で、詐欺や強盗殺人で死ぬ老人が増える。強盗殺人といっても多くは突き飛ばすだけの簡単なもの。あとはビジネスとして老人殺人
>>239 希望はないさー
恵まれない家庭のドキュメンタリー的なテレビを見て涙する彼女が、時折俺に向かって「なんで家族に会わないの?意味分からない」とか言うんだよ。会いたくなるような家族のいる家庭で育ってお前は幸せだなと、返してしまった
>>315 そいつに期待すんな
ただのパヨクだ
靖国参拝すらしない
>>133 反対だけしていちゃもんつけてればいいんだからお気楽だよな万年野党は
>>316 うちも一人娘だけど家!なんてこだわるようなウチではないな
墓じまいの支度をはじめたもの
国民の貧困化 ←これは政策ミスなので政府は認めたくない。よって少子化だけを言う。
↓
婚姻率の低下
↓
少子化
↓
移民入れる ← 自らの失策を隠し、経団連の圧力によりに国家を破壊する政府
>>5 ゴミ遺伝子イラネ
人口維持ではなく減を見越した社会へ転換すべき
日本は人が多すぎる
>>315 子供を作らないことで少子化に貢献してる
おいおい諸君らダメじゃないか
労働者階級の低所得者はポコポコ赤ん坊作って最低5人は産まないと
ガキ作るかどうかなんて個人的な事なのでどうでもいいが産まれてくるのはオスに限る
メスが産まれてきた時点で親父のセックス下手&能力不足が証明されたに等しいからなw
これは生物学的に証明済みの事実だから
男からすると、つきあうのに金がかかり結婚にも金がかかりって考えるとつきあうことさえしない。
しかも、つきあっても給料安いと分かると捨てられる。
>>306 氷河期で独身が当たり前になって情報社会でそれが世間に伝播したからな
本当に人が生き抜く上で結婚なり子供は不要と判断したんだろう
>>140 >国際結婚で一番多いのはアジア系とな
>ハーフでも見た目大して変わらんよ
東南アジア系だぞ
アフリカ系なら一滴でも入ったら終わりだ
地方の旧家で親と同居している長男なんてそれだけで嫁は来ないからね
結婚しなくても親戚の誰も何も言わなくなってホントいい世の中になったよw
>>322 一人っ子か、キツいな。
一人娘はモテないぞ。そんなのと結婚したら、
すぐに実家実家言ってからから。
長寿化時代、君より先に娘が死ぬかもね。
>>333 そんな地獄に一人娘嫁がせるとか無理
蟻地獄よ
国はべつに子を作って国民に幸せになって欲しくて少子化を憂いているわけじゃないから
単に下支えの財政困るから言っているだけで消費税25%だってやるでしょそら
>>316 単に国民が貧乏になってるだけだろw
所得に不満なきゃ、普通に結婚して子供産むっての。
>>314 子供が一生独身で実家住みとか珍しくもなくなるだろうから
親はなんだかんだ子供の世話を一生することになるかもな…
>>334 一人っ子の女なんか糞みてーなのばっかだからな
今まで10人ほど見てきてまともなの1人だけだったわ
>>323 お前の中ではな
現実はただの拝金主義だよ
というより個人主義なら全体主義の政治や5ちゃんに興味ねーだろ
個人主義は自分が個人主義だって主張した瞬間から個人主義でなくなる
まるで足りてない奴だな
個人主義ですらない
>>336 一人娘を嫁にもらう方もたいへん。
一人娘は独身子ナシいきおくれが多い
学歴別の未婚率見ても未婚率が高いのは高卒男で大卒男は結婚率が高い
高卒女は結婚率が高くて大卒女は結婚率が低い
昔と違って今は女は大学出て経済的自立してるから高卒男は余るようになっただけ
素晴らしい事だよ
>>317 超大富豪は100人ぐらい子供おるで
中東の大富豪とか
実は日本の江戸時代もこれと似た様な感じだった
江戸の男女比はなんと40:1
圧倒的に独身が多かった
でも人口が維持されたのは
金持ってる人が二号さんとかにもうませて
一杯子供作ったから
アニメみたいな優しい世界なら子供欲しいんだがなぁ・・・
意地の悪いやつばかり
>>217 あーもちろん
東南アジアはと黒人だがな
>>345 ど〜でもよろし
親の私が決める話でもなし
>>336 だろ?
何しろ俺の祖父と曾祖父はそれぞれの従姉妹と結婚したぐらい自由恋愛からの結婚には縁遠い家系でね
血が濃すぎるから俺が元々頭オカシク生まれてってのもありそうw
単 に 国 民 が 貧 乏 に な っ て る だ け
これが少子化の理由。
欧米先進国も少子化じゃねーかって?
欧米先進国も格差社会になってて、一番人口多いゾーンの所得は低いんだよwww
>>333 その通り
若い女の子が田舎から出て東京移住が増えたのも田舎の保守的で閉鎖的が嫌だから
素晴らしい世の中になったよ
>>317 金がなくてそうなるのと、金があってそうなるのとではベクトルが違う気もするけどね
富豪の人は子供自体を経済的にみて非効率的なものと考えているのではないかな
日本の庶民は単に金が無くて子作りを達成不可能か消極的になってるんだと思う
今の日本で老人に金が行き過ぎてるのは確実で
今後も続ければいずれ崩壊する
そして若者はじゃあ産まなきゃいいじゃんに完全に舵を切った
アラフォーだけど、結婚したときから消費税がもう倍になってるからね。お金かかるんだから子供産むなと言ってるようなもの。
>>348 政治家がそれだから国がメチャクチャなんだけどな。
>>360 私は日本の政治がまともだった時代を未だに知らない
>>356 そういうのが社会のお荷物になっていく。
犯罪者の方がマシ。刑期を終えれば更生できるけど、老いた子ナシは、その罪をずっと一生かぶる
>>340 アフリカと沖縄は凄い貧乏だけど子供たくさん産んでるから関係ないよ
豊かな先進国全て少子化は進んでるからね
ベトナムでさえ豊かになって今は少子化中だし
女もヘタに学歴付けて高望みすると、人生の後半はハードモードかもな
だったら高卒で若くして結婚し、分相応の人生歩むのがベター
結婚している夫婦の出生率は確か平均2をこえていたはず。
つまりおまえらが( ry
>>347 女性の権利が制限されたところでは子だくさんだよね
封建時代の日本もそんな感じだったからね
近代化していろんな権利に敏感で意識高い先進国では不可能だよ
将来の総理大臣に確定している方が日本の人口は6000万くらいが適正っておっしゃっているんだからもっと出生数を減らしてもいいくらいだろ
>>363 古代中国で
孔子も
理想の政治は、自分が生きてる時代の五百年前だ
とかいってたな
>>364 じゃあ、オレその罪を一生かぶっていくわ。結婚や子育てで、自分の時間を潰されるのは
真っ平御免だ。
今は民主時代に就活をしていた世代が結婚出産を迎える時期なんだが
非正規が多すぎだろう
氷河期世代なんかより悲惨な目に遭ってると思うぞ
非正規と非正規の結婚時はとにかく子育てが大変
どちらかの実家と同居の一択になってくるし
そりゃ産みたがらないな
価値観の問題では?
3人いたらもう人生子育てでおしまいみたいな感じやろ
俺は子育て終わったら嫁と離婚して仕事もやめてマイライフを楽しみたいから二人でおしまい。
3人以上いたら金残らんやろ
>>365 資本主義の豊かさとは格差が進んでるだけで、
実体の国民所得の多さを表していない。
一部の富裕層が平均年収を押し上げているだけ。
先進国が豊さ=ごく一般国民の所得の豊かさ ではない。
米国国民はほとんどが貧困だよ。
米国のホームレスヤバいぞ。
恋愛や結婚に向かない人は男女とももう1人で生きていった方がいい
その方が結婚する相手のため
妥協や計算でしないほうがいい
結婚に向かない人と結婚させられる相手ほど不幸なものはないからね
足りない分は移民が補うんでなんら問題ない
恋愛や結婚に向かない人ってその親から性格に問題抱えてる人が多いので無理なんよ
>>282 ボーナスの1/4が控除されるとかびっくりしたわ
>>349 リアルもネットも底意地の悪い人間だらけやね
>>369 女性の権利ではなくて、
子供を産まない女の権利
な。
フェミニズムって産児制限運動なのよ。
滅びの思想。
真の意味の女性の権利が達成されてるのは
イスラム。一夫四妻。
どんな女もトップ25%の男と結婚できる。
一夫一妻性は、男らが女を公平に分配するシステム
普通なら令和だ!新時代だ!子供生むぞ!って感じで増えるはずなんだろ?
abeェ…
>>377 そこでいう移民って奴隷のことだろ。
援助交際と売春くらいの違いしかない
>>376 みんなが豊かになって幸せな社会なんてのは無理
昔から無かったしこれからも無いよ
誰かが幸せになる代わりに誰かが不幸になってくれる
競争社会だからね
>>374 だとしたら現行の少子化対策大臣は何してんだよ
結果出さなくても野党と友達だから無傷か
ほんと自民と民主は裏で親友だよな
すっかり騙された
>>366 16から出産して、22歳から高等教育その後生涯労働に社会を
変化させれば収まりがいい。
少なくともそういうコースを用意するだけでも違う。
ついにはフェミニズムは悪論か
これはもっともっと海外移住推進していかないとだめだな
どんどん海外に女が出て行ってようやくありがたさに気付く人多いんだろうな
>>381 そうなんだよな
そもそも子供を増やしたいのであれば、保育園ではなく専業主婦世帯を増やさないとな
フルタイム共働きじゃ、嫁が疲れて股を開かんわ
結婚したら一人前、なんて言われてきたきたけど、
マネージメントできない人が管理職になっちゃいけないのと同じだな
得手不得手があるのに、みんな結婚して当たり前ってのはおかしいな
>>389 日本に戻るも何も推進するから日本にしばらくいる
女を不幸にしてまで少子化は解決しなくていい
>>390は何もわかってない
育てるのは女なんだから育児に疲れてたら作らない権利がある
>>384 日本人どうしでは一度底を打たせないとダメなんよ
見合いとかで無理やり結婚させてもその子は必ず恋愛できない子供となるから
ラブラブの親を見て育ってきた子供じゃないと恋愛はできない
俺の時代1980年代 小学校1学年5クラス 中学校1学年10クラス
今の俺の母校や地元の学校 小学校1学年1クラス 中学校1学年3クラスが大半
俺の母親の時代1950年代 高校1学年15クラス
4人兄弟 5人兄弟 6人兄弟が当たり前の時代
>>390 3号被保険者の方がよっぽど大荷物だけどね。
すげえな
少子化が正しいとか本気で言ってるアホがいる
>>391 むしろ結婚の選択肢絞られたことに怒るべきじゃね?
するかどうかは個人の問題だけど
>>390 勿論、半分はお前の子供でもあるんだから、奥さんまかせにしないで、自分もちゃんと
面倒を見ろよ。
保守王国の旧家の長男というのは地域から期待される事も多くてね
暇なのと頭オカシイのとで自治会や神社や消防団等引き受けていたら町内の人気者になっちゃって寂しさとか全然ないしねw
>>391 逆に誰も彼もが結婚してた昔が異常なのかもしれない
>>392 だから、疲れないように主婦だけやれって言ってるんだけど
なんでこんなに失敗したんだろうな
べつに一億総中流でよかったのに
滅亡していくしかないのにな
>>388 海外から質の高い女を輸入するから心配いらないぞ
>>390 その通りで3人以上産ませたいなら
母親がフリーな状態じゃないと
金銭的に無理。
今は妥協婚で生まれた遺伝子が淘汰中
あと20年ほどで淘汰されて少数精鋭の国になってくから問題ないよ
>>383 新元号でも出生数・率ともに増えないのは1989・90年が証明してる
>>402 育児が疲れるんだよ
24時間休みなく自由な時間も取れない
その辺わかってない人多いよね
子供と離れたいから働いてる人がどれだけいると思ってるんだ
気分転換になって子供を愛せるからと推奨されてるし
>>405 無理だと思うぞ
>>403 したら幸せかもよ?
挑戦せずに何もないのが気楽と思ってるだけかも
>>409 >子供とはなれたいから働いてる
母親失格だな。
人口とは結婚適齢期の20代30代の女性が
全員1人で2人子供を産まないと維持できないからね
>>413 失格なわけない
それ言ったら父親はみんな失格になるぞ
なんで女だと失格なんだよ
安倍自民党、公明党の安倍政権は凄いな
嘘、ごまかし、はぐらかし、
責任なすりつけ、不誠実、不公正、不公平、
公文書改ざん、破棄、捏造データ、統計不正、
暮らし悪化、閣僚は説明せずに雲隠れ、
消費悪化、貯蓄ない世帯急増、財政悪化、少子化悪化、
年金問題放置、関電幹部を国会に呼ぶのを拒否、
野党がずっと前から反対し、中止法案もだしていたのに大学入試をめちゃくちゃに、
延期ではなく中止にしろよ
30代〜40代の氷河期は
バブル崩壊後に派遣で雇われてたから
貧乏人が多く子供全然生んでない
この世代はオワコン
>>309 ちゃんとアルバムがを作ってくれてたことは、愛されてた証拠。
がんばれ!
室戸廃校水族館やってたけど16校のうち10校が廃校って凄いね
うちの地域、590万以下は私立高校の授業料無償化になった
高収入層も無償化にして欲しい
私立幼稚園も一定以下は補助金あったし
中間層損してる気になるよ…
中学校1学年3クラスって
俺の時代1学年10クラス居たぞ
恋愛結婚がメインになってるんだからモテない奴は金があっても無理よ
>>378 昔はボーナスは税金かからなかったんやで
銀行振り込みがなかった時代は給料だって手渡しで税金は各自で払ってたくらいだ
パソコンがない時代は色々ガバガバだった
>>401 その通り
江戸時代は一夫多妻で家督を継げる長男以外の男は殆ど結婚せず淘汰されてたけど平和な時代が続いてたしね
子供産むとかの前に結婚がハードル高すぎる
コミュ障だし諦めて子供のかわりに資産育てるわ
>>422 それなら父親もそうなるだろ
女が働く自由を奪うなよ
父親は当たり前のように子供と離れてるのに女は離れるなは無理がある
海外だともっと早く仕事に復帰してる
俺の地元の小学校50校ぐらいあったけど
最近統合閉校が増えていってる
人口35万の都市で凄い子供が増えて
50校ぐらい増えたけど
最近小学校1学年1クラスが多くなってる
38歳手取り13万ボー無しの社員でけど、決婚できるの?
氷河期見捨てた時点で詰んでた
さらに趣味の多様化で結婚がオワコン
なるようになっただけ
>>414 高齢出産だと祖父母も高齢になる訳で
子育ての手伝いも期待できなくなるからね。
>>257 子供産んだとしても、子供が病気やいじえにあったらどうする?産まないのもありだぞ
>>409 だからといって、フルタイム共働きはやりすぎだろ
それをやりたいのであれば男性も育児で時短を強制しないとダメ
気分転換なら一時保育なり無認可園があるじゃない
働いてもいいけど子作り的には女を疲れさせちゃダメ
>>414 全員2人産んでも無理だぞ
3人は産まないと維持できない
増やすには4人以上必要
西松屋の大型店とか
いつ来店しても
閑古鳥でシーンとしてるぞ
昔はうざいぐらい子供客が居たけど
バブル時代でも子は増えていなし裕福生活していても子を作らない夫婦なんていくらでもいるからね
理由なんてそう単純なものじゃないんでしょ
ともかく国は移民に舵をきったのだからそうするでしょ
親の資格がないやつは産まなくていいだろ
子供がかわいそうなだけだ
独身なのにしょうもない肩書多過ぎてそんじょそこらの女性にはもう妻は務まらないレベルに達し恋人はいるけど益々結婚しなくてもいい状況にw
この社会インフラを少ない人数で利用できるとか最高じゃん
>>430 1990年に日本のバブルが
崩壊して企業が大ダメージ受けて
この世代の今30代〜40代の
氷河期世代をみんな派遣社員で
雇ったから貧乏人量産したからね
こいつらが独身が多い
俺も氷河期世代の1人
バブル期 母校中学校 1学年130−160人
現在 1学年40人
いずれ統合だろうw
既に地域の高齢化率が4割ほど
子供、学校よりも介護のほうが地元じゃ関心が圧倒的に高いw
>>440 反論になる
男の1年間の育休でも実現しない限り無理だ
まぁ日本人が絶滅することは無いだろうけど
老人切り捨ては待ったなしだろうな
待ったなしというかそうせざるを得ない
>>438 あほ あの時代ほとんど
結婚してたわ
独身なんていないわ
全員正社員で雇用してたし
もう日本って女の半分以上が50歳以上のババアだろ。
海外から若い女連れてきて産ませるしか方法ないでしょ。
>>442 ネグレクトではない
なんで女は子供といないといけないんだ?
キャリアのためとかでも働いてる人はいるし働く理由は自由だ
保育所に預ければネグレクトにはならない
>>446 そんなことしても少子化対策にならんよ
逆に育休はアメリカみたいに1,2週間で
ええんじゃね?
労働力には限りが有るのに、人と金を高齢者問題に吸い取られているからね。
若年層は搾取されすぎてどうにもならない。
>>452 育児にうんざりしてる人がいるんだからなるよ
>>427 でもアメリカとかだと、子供を1人にしてると逮捕されるよね
日本は女の権利ばっかりやって失敗したね
これからは、人権活動家も女の権利じゃなくて、子供の人権を飯の種にすればいい
あくまでも、子供を世話する環境があって初めて、働けるようにしないと
>>381 子供を生まない(というか自分で産む数を決められる)権利は保障されるべき
カトリーヌドメディチの娘が10人くらい年子で産んで30前に亡くなったけど
歯無しで白髪で老婆のようだったそうだよ
出産も授乳も自分の命を分け与える行為なのに本人の意思が無視されて良い訳が無い
日本人が少数民族になって漢民族に虐待されるな
どっちみちこれからの日本で子どもを産むのは悲惨な人生を歩むことになる
産まなほうが子供のためではあるが産むやつは自分のことしか考えていない
人間の屑
地域やじじばばと一緒に育てたら楽だよ〜
ちょっと大きくなったらイトコどうし遊ぶから楽
喧嘩もしてギャーギャーにはなるが
沖縄はそんな感じ
>>455 シッターにきてもらえばいいだけのこと
親がついてなきゃいけないなんてことはない
だから赤ちゃん預けて夫婦でデートとか普通にする文化だぞ
子供が成人する迄で2500万円ぐらいかかったと思う
稼ぎ続けられる自信のある若者だけ子供を持って欲しい
金が1番大事
>>450 ネグレクトだよ
で、なぜ悪いかといえば、そういう子供は将来凶悪犯になる可能性があるからだ
新幹線で暴れた男も、母親が共産党員のネグレクトされた子供だったし、
宅間守だって、母親はおっぱいを上げたこともなく、ジジババの家で育った
これから年寄りは続々定年で引退するけど
従業員募集しても 誰も応募来ないぞ
氷河期世代が全然子供作ってないから
10代20代が全然いないし
今ヤクザも1番若手で40代で中堅で50代60代で幹部は70代80代ぞ
10代20代30代の組員がいない
この時代に子供生まなくて良かったとか言ってる奴もどうせ結婚するからな
誰もいない家に1人きりの寂しさ半端ないよな
友達が多ければ違うのかなあと思うけど結局他人だからな
友人と自分の人生と比較して一緒にいるのがつらくなるだけ
孤独ってほんとに苦しいんだな
この苦しい人生からはやく逃れたい
>>461 ベビーシッターは日本だと高すぎる
移民いれて、低賃金で働かせるってなら別だけど
>>445 男子校女子高もそうなると思う
それから学校の環境を含めて教育がちょい前とくらべて難しくなっているから親同士の関わりを含めて
簡単に言うと面倒くさいってやつ
>>446 俺は疲れさせない方法を述べているのに、働いた方がいいってのはおかしいでしょ
育児してさらにフルで働いた方が子供を作る作業がはかどるのか?
ガチで働きたいのであれば子供を諦めた方がいい
でなければ、労働時間を男女問わず6時間にしないと体力的にもたない
産まれてくる子も可哀想に。政府は今後必ず移民の子を優遇する
>>453 その高齢者の惨状見てるから
早めに守りに入ってるんだろが。
>>449 風俗嬢やキャバクラ嬢も
20代は少なく貴重になるだろうね
集めるのに苦労するよ
30代の風俗とか流行ってるし
>>464 何言ってるんだ?
今や保育所育ちは当たり前だぞ
保育所育ちがみんな犯罪してるわけないだろ
そんなこと言い出したら過保護な専業の家で育った子だってその可能性はある
保育所に預けたりシッターに預けるのはネグレクトではないし海外はシッターに預けて旅行もする
>>461 誰かがいると言ってるだけ
日本でシッター文化は根付かないだろうから、
親や義親と同居、近居すればよい
>>458 進学や就職で親元を離れていく社会構造でそれは無理。
高卒で地元中小企業に就職するならできるかもしれないが経済的に厳しいことになる。
少子化対策として今すぐやるべきこと
・女性の社会進出廃止
・消費税3%以下に戻す
・年金月額支払い1万以下に戻す
・非正規雇用禁止
・1人産んだら500万円支給する
これくらいやれば20年後には人口増えるぞ、今すぐやれ
>>469 どこの国でもベビーシッターなんて
中流以上のモノだよ
東ヨーロッパ、ロシアでもベビーシッターなんて文化は上流だけ
今のペースなら百数十年で絶滅ペースだな2100年には東京、神奈川、大阪、愛知しか残ってない
と予想してるシンクタンクもある
年金と健康保険が破綻しましたって
ニュースなのに喜んでる人はなんなの?
ウチは子供3人いるからノルマ達成済だ
お前らもっと頑張れ
私立高校とかやばいね
俺の地元も公立高校
店員割れが増えてる
保育園は共産党の支持基盤だし、
あんたも共産党員だね
香港デモでも、日本共産党だけ騒いでるし
アメリカがーか
>>469 それしかないだろうな
>>471 育児より仕事が楽な人が多いこと知らないんだろうな
>>477 保育所に預けるのはネグレクトって言ったのは何?
DQNは何故子供を若くし作るのか
少子化対策の対策の一環として
日本政府はDQNの研究をした方が良いと思う
なにかしらヒントが隠されてる
>>474 高齢者の惨状?
惨状になるのはこれからだぞ。
生産年齢人口と高齢者人口の比率が2.0から1.3に下がっていくこれからが惨状だ。
40歳以上を公開処刑していけば
若年層は恐怖を感じて
子供を作りまくるよ
生物の本能を利用しろよ
>>479 子供産んだら月に20万
この位やらないと駄目だよね
財源は独身からこども税を取る
老人の医療費負担を3割にする
高額医療制度を助かる見込みの無い
病気は対象外とする
>>486 ベビーシッターなんて入れたら、移民政策で黒人東南アジア系だらけになるんだけど
義務教育でもすんごい金かかるのよ
教科書と授業料しか無償じゃないからね
給食費、定期代、ドリル、プリント、ノート、修学旅行、PTA、指定鞄、制服、水着
下に子供がいると更に保育料
1人を可愛がって大学まで行かせる方が無難なんだよね
こうなることわかってたのに
何で対策しなかったんだろうな
>>488 知能が低く、超楽観的。
なので子供作っても何とかなるさ〜(沖縄風w)で子供作ると思われるw
>>495 そんなの大した事ない
よびこが一番ヤバイ
孫が令和だけど保育園待ちの惨状を知ったわ
待ちがすごすぎる
しかも3才からが無償化だから1歳は月5万くらいかかるんだよ
どう労働力と子供を増やせと?
>>495 小学生中学生で1年にどれくらいかかるものなの?
>>488 離婚シンママでナマポ
同棲のはて最悪虐待もお忘れなく
>>486 保育園に24時間放り投げてるのはネグレクトだろ
育ててないじゃん
自分は保育園に1歳児2歳児を預けること自体反対だけどね
完全なネグレクトとは言えないかも知れないけど、ネグレクト(育児放棄)気味
>>496 なんと驚きの1馬力
俺は小遣いも無くようやっとる
FTAで超格差社会に到来するから子供欲しい人はその辺ちゃんと考えてから作るんだよ
今はグローバル経済で国際競争が激化してるから昔みたいに日本人ってだけで豊かな生活は送れないからね
新生児から大学生までを公務員にして管理するなら
自由に種をばら蒔けるのに・・・
今日本は急激な速度で人口が減ってます。
年間約130万人のジジババ寿命でなくなってます。
過去最高で今後も増えていきます。
ですが出生率は過去最低の86万人です。
これも過去最低で今後50万人まで下がると言われてます。
もう生まれる子供の数より死んでいく人の数の方が多いのです。
>>453 ジジイババアもいい加減自分等が糞にも劣るゴミだって目覚まさないのかね
ゴミに金割いてどうすんだろ?
なんでこんなにアホなのか不思議で仕方ない
>>505 あなたが反対しようとしまいと人口と労働力は減ります
少子化対策が抜本的に間違えてるから
少子化が進む
貧困対策や女性雇用均等対策が
少子化対策といって行われ
実際は成果があがってない
これは日本でなく先進国各国もそう
ではどうすればいいのか?
本当は中東みたいにすればいいんだけどね
まぁ現代の価値観じゃ無理だろうな
マジで氷河期が高齢化する2040年あたりは悲惨だと思うな
今の老人のように手厚い社会保障なんてほぼ受けられないし老人だらけの社会
人口動態の予測ってほぼ当たる
まだ20年猶予があるからあれだけど危機感持って準備しないとね
昔ってキモ男やブス女でもみんな結婚してたんだろ?逆にそっちの方が凄いと言うかおかしい話
>>506 すごい!マジで尊敬する
奥さん幸せ者だわ
会社はたくさんあるけど
若い労働者が減ってるから
これからすべての会社で人手不足になるぞ
今求人出しても1件も問い合わせや応募がないのが当たらり前だしね
今従業員1人雇うのに求人広告に40万かかってるらしいね
まあ恋人といっても42歳人妻だしその子供たちが自立するまでは俺も動く気ないし
俺が死んだ後始末だけやってくれればありがたいってスタンスで緩く長くお付き合いできればなとw
「男性が養って当たり前」の風潮をやめるべきだ。
総合職に就く女は、きちんと無職かアルバイトの男性を迎えて
男性子供を養うことが必要だ。
男性が総合職に就いたら女を養い子供を作るのに、
女が総合職に就いても、相手の男性にも同等の職を求め2つの総合職で1家族しか作らない。
つまり女に奪われた総合職はまるまる無駄になってしまっている。
雇用のパイは限られているから、貴重な総合職に入れない男性が増えて
「男性が養って当たり前」の風潮の日本では男性が結婚できなくなる。
すると大多数の無能な女は男性の収入をあてにして生きることも
できなくなり、結婚することができなくなる。
>>502 その質問の意味がわからない。
俺が高齢者になるかどうかと、社会がどう変化していくか考えることは何一つ関係が無い。
むしろ自分の利害で物の見方を歪ませると正しい結論に至ることは不可能になる。
>>505 誰が24時間預けるなんて言った?
子供と離れたいから仕事してる時間だけ預けるって意味なんだけど
保育園自体反対ってやっぱり女に犠牲になって育児しろと言いたいんだな?
男で専業してたけどやっぱり世話するのがきつくて子供1歳前に預けた人いるんだけどそういうのも批判するのか?
全ての育児をしててきつかったらしい
>>501 孫をあなたが見る
昔はそうやって、家族や地域で子供を
育てたもんなんだけどね
核家族で育てようとするから無理になる
>>516 ブサイクなガキは
昔と比べて大分減った気がする
こういう問題が上がってくると
世代間闘争にすり替える奴はなんなんだ?
全体が良くならないと解決不可能な問題だろうが。
>>523 貧乏家庭はね
娘夫婦は併せて1200くらいある
>>527 その通り
非常に素晴らしい時代になったよ
>>527 そんな事ない
子供の頃ほど誤魔化しが効かないしほぼガチ不細工だよ
今の子供が老人になったときの社会保障の財源がどこにもない
金持ってないなら終わりの時代
>>528 それありえないんだけど
育児に縛られ犠牲になれって?
それならやはり海外に出ていくしかないしそういう人たちを救うために斡旋するしかなくなる
>>483 ノルマ2人でええんよなw
だめ押しのソロホームラン放ってんじゃねぇかw
俺は何も困らないし政府も何も困らない
誰も知ったこっちゃないな
>>6 金 権力 情報(非公開)が集中している
発信者(マスコミ ネット)が誘導している
半ば国策の参勤交代
子供を育てるのが犠牲と考えるなら産むなよ
子供だってまともに育つはずねーんだし
逆に、子供が好きで子供がいっぱい欲しいような夫婦に、税金を流す政策しようぜ
仕事しかできないようなカタワに期待しても無駄
>>522 その通りやな。
ヒモだなんて言うヤツいるが、女の専業主婦もヒモなのになw
>>486 それはわかるよ
うちの嫁もさっき出勤したからな
育児より仕事の方が楽だと言っている
ただ、そんなうちの嫁も本当は働かずに育児をしたいと言っている
それをさせてやれない俺が不甲斐ないんだけどな
だが、子作り的にはフルで働いたらダメだ
育児疲れは預けるなりすれば足りる
子供を増やしたいのならそれに集中させた方がいい
もっと言えば、2歳までは男も女も育休でいいよ
増税公的保険料増で国から搾取ばっかされてるなーと思う人が増えれば
海外移住する人も増えそうだけど
国外逃亡させるのを防ぐために日本て外国語教育弱いのかもなw
安倍さんを支持・応援して
アベノ大恐慌で正社員を大リストラ祭りへ追い込もう!
厳密に言えば移民と外国人労働者は違うけどここ10年で外国人が本当に増えたし小中学校に外国人子が増えてきた
国の政策が順調に進んでいる
もう手遅れです
お前らコレ聞けw
ここまでホレてくれる人を探せw
>>530 そういう人も批判するわけか
つまり父親でもいいからお金に問題ないなら2歳児で幼稚園入れられるまでは面倒みろってことか?
その考えも古いけどね
別に保育園でもいいじゃん
楽できるところは楽できていいし子も育つし
アメリカだって誰かいれば親は離れてていいんだからさ
そんなこと押し付けられたら海外に出ていくしかなくなる
シッターに預けて夕方に出かけられる海外の方が子育てしやすい
安部首相は子供いないし小池百合子も子供いないけど楽しく生きてる
ホリエモンもバツ1で子捨てだけど楽しく生きてる
zozo元社長の前澤友作は独身だけど三人の女との間に子供いるけど結婚しなくても楽しく生きてる
独身や子供いなくても楽しく暮らせる社会にすべきだよ
AI・ロボットで今の職種のかなりが消えるから、そのとき失業問題が起こる前に
出生数が今からどんどん減ってくれて助かると政治家は思っていそうだなw
育児がきつい、仕事がそれよりも楽、って時点で、
もう子育ての資格ねーんだよ
メス猿が芸を仕込まれちゃったんだわな
>>540 保育所に預けながらも2人で育ててるのなら問題ない
日本くらいだぞ
子ができたら自分を犠牲にするって考え方は
だから少子化になるんだよ
>>536 >
>>528 >それありえないんだけど
>育児に縛られ犠牲になれって?
>それならやはり海外に出ていくしかないしそういう人たちを救うために斡旋するしかなくなる
モンゴロイド なんて底辺なのに
バカな日本の女だ
女性が社会進出しなきゃベビーシッターも必要ないんだけど
>>503 地域にもよる
都内は給食費とPTAが高い
田舎はそれらが安いかわりに定期代がかかる学童の値段も地域によって違う
小学校で月1万円位学校徴収があって、更に学童1万円
中学は学童がない替わりに学校徴収が1万五千円位かな
でも、入学時に制服類一式10万円かかった
>>522 現実は出産子育でキャリア途切れて昇給なしだろ
産んでからも育児労働の多くは女親の仕事
だから女は下方婚にならない
>>540 独身は将来的に受け取る分と残さなさかった子供達が払えない分を考慮して税金かけないとおかしいよな
本来ならいる子供と孫の分まで払うべき
>>546 めちゃくちゃだなあ
払わないと働けない
働けないと子供増やせない、のループだと書いてるの
>>548 だからベビーシッター使うと移民だらけになる
ベビーシッター使うなら
自国民にしろ
>>548 アメリカの何を知ってるんだw
アメリカの底辺移民の話をしても仕方ないぞ
あと、自分は3歳児神話を信じてるから(あれはそれなりに理由がある)、
保育園にいれるぐらいなら、貧乏生活してでも母親にいてもらいます
もう外国人で穴を埋める事は確定済みなのだから
少子化を問題だと未だに言っていたら時代遅れ
>>542 男女育休案は賛成だ
仕事の方が楽というのが本音だと思うけど
>>551 何言ってるんだ?
当然の話だろ
育児はきつくて当たり前
逆に少子化にならずに人口構成が昔のまま維持されていたとしたら人口はどれくらいになっていたんだろうな。
1億8000万くらいか?
その後も人口増加のペースが増え続けないと維持できないし、そうなると土地問題や廃棄物問題など他の深刻な問題も生じてくる。
少子化を前提とした維持可能な社会をもっと早い段階で考えないといけなかったんだろう。
>>549 いや悪いけど子孫残さないなら今すぐ死んでいいよ
生きてる意味ないどころか害でしかないから
>>1の記事読んでの感想
どうせ国は対策する気もないしまともに対策もしないんだから騒ぐだけ無駄だろバカじゃねーの
あと国民が騒いだところでみんな子供なんて作らないしそもそも結婚しないヤツがするようにはならないよ
みんな焦りすぎだわ
>>549 小梨は楽しんでいるでしょ
ただ将来税金は上がるとは思うけど
>>565 まぁ国土面積を考えると、まだまだ多いっていうのは確かだろうね。
特に東京含めた関東圏は人いすぎw
>>563 日本の会社は
オール日本人の会社はなくなるよ
ラクビー日本代表みたいになっていくよ
NYのブランド街(五番街)は閑古鳥泣いてるくらいアメリカが貧乏なのに
なにか勘違いしてない?
>>563 >もう外国人で穴を埋める事は確定済み
ほんこれ
今頃になってギャアギャア喚いてる奴は何なんだよw
>>564 育児がきついのは、
仕事っていう芸を若いうちに仕込まれたから、って言ってんだろ
女にはちゃんとそういう本能があるんだよ
ロボットみたいになってなければね
>>543 いざとなれば海外の資産を凍結して国外への資産持ち出しを禁じればいいからな
子供産まれたら車必須
都民も車の補助金でも出したれば子供増えるんと違うか
中学生まで都内の駐車券1時間無料とか
>>542 2歳まで育休いいね
児童手当も増やすと良い
暇で子ども好きなじじばば保育園つくって
働いてないママも安く預けられるといい
美容院とか歯医者とか友だちとランチ行ける
うちはじじばば近所だからよく預けてる
>>501 うちの子は0,1,2才のとき公立保育園に月6万円払ってたわ
10年ちょっと前
>>559 だから日本人女性は出ていくしかなくなるわな
>>562 最近は誰でも知ってるぞ
だから不満も高まるんだよ
三歳神話なんてとっくの昔に否定されてる
そういえばそれ言われた女医がそれじゃああんたが見てれば?って言い返した話がSNSでバズってたわ
そういう時代だよ
ストレス溜めながら育児するより保育所に行く方が子供にもいい
>>563 >もう外国人で穴を埋める事は確定済みなのだから
>少子化を問題だと未だに言っていたら時代遅れ
移民は要らない
代案は、老人が働く
団塊ジュニアの半分以下だから
どんなに景気悪くてもいい会社入れる
当時の偏差値50の人が入れる会社に30以下で入れる計算
自由や豊かさと反比例して
少子化に向かうから
せめて氷河期に対策してれば
現状維持は可能だった
少子高齢化
女性社会進出
増税
五輪開催
もう移民政策すら手遅れな状態だ
いい年して、結婚=SEXって考えてる
未婚が増えてる現状が恐ろしい
どれだけ幼稚で経験値不足なんだ
>>564 で、育休が増えて人口が少子化対策できるの?
逆に減ってるやん
つまり、少子化対策っていいながら
少子化対策になってないんだよ
>>567 技術があっても家庭に恵まれなかったエンジニアや優れた思想家や人々を癒しに導くような坊さんなんかも殺す事になるのか
そうなったら日本はますますギスギスしてバカな国になるな
>>580 あ〜それ大変だったね
未だにその悪いループから抜けてないよ
子作りは大罪、食べて寝て労働して
愛して恋してエンヤトットエンヤトット!
苦しみの連鎖反応、遺伝子の苦しみの輪廻
リング、螺旋、ループ、悲しみと死の増殖
ビデオをダビングして死を逃れる様に
子供に依存して、ペットの様に干渉して自分の都合に合わせさせて
子供を産んだ人は涅槃寂静には行けない
愛欲と嫉妬と憎悪の世界を行き来する、ループ地獄
子作りは大罪!
>>581 だからフェミは日本から出て行って良いぞ
むしろフェミは日本から出て行って欲しい
そらそうだわな
金がないのは自己責任と言われるんだから
これから会社は潰れまくるし
結婚相手は奪い合い蹴落とし合い
未来の日本でキャッキャしてるのは日本人の顔してない
>>576 まぁ資本主義で最初から働かない、っていう選択を取れる人は
ほぼいないからなw
氷河期世代だけど
独身多いぞ
生んでる人は1人で3人とか生んでるけど
生んでない女がたくさんいる
正月とか地元のマンモス団地やマンモスマンションに
みんな帰ってくるけど 独身者が非常に多い
>>501 >保育園待ちの惨状を知ったわ 待ちがすごすぎる
>1歳は月5万くらいかかるんだよ どう労働力と子供を増やせと?
そもそも出産にカネ掛かるからなw
まぁ、もう何やってもこの国は持たないよ
みんな諦めろ(´・ω・‘)
>>584 団塊ジュニアは偏差値70で入れない世代、つまり0を割ろうにも割れないw
育児がきついから、10代後半や20代前半で育児しよう、とは絶対に言わねーからな
所詮、バカが騒いでるだけ
仕事依存症のやつは、仕事以外何やっても苦痛だよ
>>5 孕ませ側の子どもへの養育費は法的に毎月差押えて、義務化な。
>>566 話にならないのはフェミ否定派の方だ
>>576 違う
休みがないのと思い通りにならないからだよ
海外だと預けるのが普通なのに日本はなぜそうじゃないのか
アベノミクス三本の矢、大増税、大緊縮、移民の破壊力。
安倍が2014に消費税増税した時点で終わってた
>>600 そうだよね
50になると見えてくるけどなまじ若いと客観視できないからね
>>594 こういう人は結婚しないほうがいい
子孫残さないほうがいい
>>583 老人が働くのは決定事項かと
70才定年年金支給開始でないと下支えが詰むんで
>>605 ベビーシッター使うと、移民政策する事になって
遺伝子プールが汚染されるんだけど
黒人ハーフだらけになってもいいのか?フェミは
>>599 日本から見捨てられたんだから仕方がないよ
大魔縁になって国を傾かせるしかないな
移民が嫌なら移民が嫌がるような街を自分たちで作っていくしかないんだよ
お前らみたいにただ吠えてるだけなんて無駄無駄w
>>605 日本でも預けるのが普通だよw
親や義親にね
外国人は傍に親がいないから不利だね
ま、中国人とかはジジババもつれてくるが
>>587 男の育休は一般的ではないだろ
>>595 不満を持ってる人が一度に出て行ったらどうなるんだろうな
保育所は育児嫌で預けてる人もいるってことを考えれば相当数いるぞ
>>598 おかしなことは言ってない
30代半ばで5人集まったら子供は一人しかいなかった
そりゃ減っていくよね…
最近黒人増えてない?
外国人が多くなってる
業務スーパーにいるのは中国人とか多い
>>567みたいに平気で人にすぐ「死ね」とか言う人間があまりにも多い。
誰がそんな世の中で子供作りたいと思うのか
ネトウヨはさっさと壺持って9条が無いアフガニスタンに行け
>>612 ベビーシッター使わなくても、既に現在進行形で移民が増えてる気がするがw
まぁいいけどw
>>605 海外のシッターは
移民で違法な最低賃金以下で
働かせているから
映画なんかでも、大抵シッターは移民でしょ
正規だと高いから、違法移民に
最低賃金以下で直接雇用とかしたりする
>>621 >
>>612 >いいじゃん、国は残るぞ?
東南アジアと黒人ハーフのか?
>>623 そうだよね? 氷河期世代はそう
俺の同級生とかそう
結婚してない人が
非常に多い
>>590 そうだね要らねえな
生物としての欠陥が何しようがどうでもいいし価値ないわ
当たり前だけど子孫を残す事の方が遥かに重要
ネトウヨ「安倍さんが子供いないのに俺が作るなんておこがましい、働いたり嫁もらったりなんてもってのほか!」
就職難の韓国から移民を入れるんだよ
日本は日本人だけのものじゃないんだよ
義務教育で出産適齢期は初産が30歳までと教える
昔は親が早く結婚させたがってお見合いなどあったが
今は個人の自由任せだから晩婚化
>>612 こいつら、最初から最後まで、外国人の立場で話してるじゃん
保育園作れ、ベビーシッター入れろ、だのさ
最初から、フェミ・左翼=外国人、と考えたほうがわかりやすいよ
>>567 そのような考え方なら一つ基準がある。
国の歳出額を人口で割るだろ。
それを自分の納税額と比べてみろ。
おまえの納税額の方が低ければおまえは害になっているということだ。
害には生きる資格はないという考え方に必ずしも賛同しないが、おまえにとっては正しいのだろうからおまえが取るべき道は一つだけだな。
子孫を残す意味や意義って何ですか?
教えてください
子々孫々と苦しみを生きるだけでしょう?
教えてください。
答えられないよね、嘘つきの色狂いが子供産んでるネズミ講だから
>>585 人口維持の頼みの綱だった団塊ジュニアを見殺しにしたツケはこれから延々と払わされる事になるな
>>636 でも移民政策してるのは自民党、安部、経団連なんだよなぁ
どうせお前らの子供なんて発達障害児が確定なんだから何の希望もないこの国に生んでやるのは可哀想だ。
地獄しか待ってない。
とうとう移民の時期がきたね
東京五輪の後は100万単位でくるというから覚悟はしといたほうがいい
少子化が解消するのは何年後か分からないが10年後はまちがいなく改善よ
消費税廃止、移民廃止、財政出動ですぐ増えてくるのにやらないだけ。
>>563 労働力をどうするかって話でしょ?
出稼ぎ外国人て低賃金のバイトや非正規しかやってないし
少子化問題とは切り分けろ
少子化で問題ないよ
都内じゃ既にコンビニや飲食店は外人がたくさん働いてるし飲み屋もハーフの子が増えてるから問題ないよ
>>612 シッター無理なら少子化は諦めろ
>>619 保育所でもいいだろ
働く方がいいということに関してネグレクトと言ってるんだから誰かに預けること自体が気にくわないんだろ
婚活サイトのあおり文句にイラッとした思い出
結婚はタイミング(32)←独り身彼女ナシ
俺のスペック、需要ある?←年収800万貯金200万
お前らが支持した
竹中・小泉構造改革路線が原因。
お前らが悪い。
>>632 それならアフリカ人を大量に入れまくるのがベストかと。
彼らは物凄いガシガシガシガシガシガシ子供作るからねw
8人くらいは余裕で作るw
移民なんてすでにやってるだろう
都内の松屋とか日本人いなくなったし
昔は未婚者が白い目で見られてたからな
今は子供を理由に休むのが白い目で見られるほどお一人様が増えた
お互い様じゃなくなるとそうなるわな
今の日本人はミニマリストなんだから
国もどんどん小さく縮小していけばいいんじゃない?
移民入れたりして労働人口増やしても
結局いびつになるだけなんだし
日本国も老衰してくほかないんだよ
2020年代以降、段階向け介護に大量に人がとられる
インフラ、製造業に回す人が足りない
そこに異常気象、大地震が襲う
生活環境、所得・・・懸念材料大杉なのは確かだな
>>647 >少子化で問題ないよ
>都内じゃ既にコンビニや飲食店は外人がたくさん働いてるし飲み屋もハーフの子が増えてるから問題ないよ
遺伝子プール汚染されると
黒人や東南アジア系みたいな日本人が増えるんだけど
フェミはそれでもいいのか?
今芸能人とかでも20代で結婚する人ほとんど
いないじゃん
昔は20代前半で結婚するのがほとんどで遅くても28才29才で
結婚してた 30代で結婚するってことは今でいう
39才とかで結婚するような扱いだった
晩婚化してるよ
移民って言ってるけど、欲しいのは奴隷だからな。来るのはそんなレベルの奴らだけだよ
>>637 俺の住んでいる北関東は自動車産業と首都圏の台所の両輪だから最後まで残るよw
>>631 自分は58年生まれで氷河期より5歳ぐらい下だけど結婚して小梨が多い
女子は結婚や同棲はしてる
子供3人いるのは田舎の広い敷地で家買ってもらって同居してる子だけ
>>659 東京の23区のコンビニの
店員はほとんど外国人になってるらしいね
>>636 移民入れてるのは自民党・経団連だよ。
彼らの事を左翼だと
日頃、言ってないくせに。
生まれただけで、死ぬまで働けって言われる国だからなぁ
>>629 それじゃあ日本が少子化なのは諦めるしかない
>>660 ほんとそれ
無痛分娩さえ普及してないんだから産みたくなくて当然
安倍さんで90万人割れだからなー
民主党なら50万人割れだったはず、少子化問題は難しいぜ
ボケ老人が移民なら解決するみたいなこといってるが
そもそも来てもらうには
めちゃくちゃコストがかかるんだけど
話通じない外人が来てなにができんだよw
保育園の何が悪いって、育児放棄傾向が続くんだわ
で、最終的には、子供は893、水商売みたいな底辺になる
外人底辺と同じ子育てしてどうするんだ
>>599 氷河期はしゃーない
筆記試験に顔面接に所得審査を通過した者だけが子を持てる
安倍のブレイン竹中「90歳まで働け」
だれが産むんだ
>>669 最近職人とか
ベトナム人とか入ってない?
男と女、両方に働く事を強いて、そして子供3人以上作って 重税払って
無理ゲーだわ
ベビーカーでイライラ
電車内のバックでイライラ
追い越し車線でイライラ
幼稚園や小学校の騒音でイライラ
もう人が減ってもいいでしょうに
子供といたくなくて保育所入れるだけで母親失格だの愛情がないだの言われる国では少子化は当然
海外だと預けてデートも当たり前の文化なんだぞ
日本人が子供たくさん産むにしても外国でだわ
子供いても自由に生きられる国の方が女にとっていいに決まってる
>>644 その内公職に就く外国人ハーフが増えて行くだろうな。
合理性のない日本的な古い風習は社会からどんどん消えていくことになるから底からの変革が始まるぞ。
女は産む機械としての役割を放棄して、働く機械であることを選んだからな。
人手不足がー!てね
待遇悪くて欠員補充できないのと、景気良すぎて事業拡大で人手不足は違うだろ
頭悪すぎるわ
>>680 減れば減るほど
一極集中化して
その悩みは大きくなるんだよ
>>665 ていうか外人のコンビニバイトの方が使えるよ
元気あるしハキハキしているしね
日本人のコンビニバイトは元気が無いし覇気がないもん
不景気や少子化や移民は結果に過ぎない
政治が悪いのは政権が悪いから
政権が悪いのは首相を選んだ議会が悪いから
議会が悪いのは議会を構成する議員が悪い
議員が悪いのは選挙制度不備があるから
選挙制度の中でも土地の選挙区と最多得票当選の二つがまずい
世代の選挙区の導入と優先順位付き投票制の導入で改善できる
移民政策を推進しているのは自民党や保守や経団連
移民政策に反対しているのは左翼野党、間違えないようにね
今は自分が良ければ良いという個人主義の時代
家族主義じゃないから、もう少子化は止まらんよ
この国は自ら滅びの道の半ばに入りかけたんじゃないの
>>665 中韓はほぼ見ない 東南アジア系ばかりだね
>>664 生んでる人は
1人で3人ぐらい生んでるよね?
独身が非常に多い
正月とかマンマス団地や
マンモスマンションの実家に
同級生が帰って来て話したらり
同窓会してわかる
たとえ結婚していたとしても今の時代女が働かなきゃ行けないのは絶対だと思う
働かないと相手が浮気や病気、最悪死んだ場合どうすんのって話になるし
離婚して親権も向こうが拒否し養育費も貰えないとなるとパート+生活保護では子供養っていけないよ
男に養って貰うとそれだけ依存してパワーバランスが崩れる、DVやパワハラモラハラされた時に逃げ道が無くなる
職場と家が離れてるのが一番の原因だろ
通勤手当縮小して住居手当増やせばどうか
今の子供は大変だね〜
ってか、これじゃ子供を産む気にならんよね
そりゃ緊縮続けて、一般日本人に金を出さず、
お友達に流し続けて、子供すら産ませない世の中にしてきたから
賄賂自民党をこれからもよろしくだってさ
あと10年もしたら
すべてのコンビニとか飲食店にも
外国人のバイトがたくさんいるようになるよ
早く答えてください
子孫を残す意味や意義はなんですか?
子々孫々とネズミ講ですかw
>>692 多くの人に海外の事実を知らせてみんなにお勧めするまでは出ていかない
日本人女性にだって子供預けて旅行する自由を満喫してほしい
子供と離れたいから働くことさえ許さない国なんてありえない
>>687 仕事柄、オーナーさんの知り合い多いけど
外国人労働者雇ってるオーナーさんは
皆いうね
外国人労働者の方が日本人の若者より
使えるって
>>698 それは、今既に普通の光景なのでは・・・・・・
>>667 年金だけじゃ満足に食べられなくなるよ?とも言われてるな
>>700 お前は宣教師かw
キリストうそつきスパイ乙
結婚してる夫婦は二人産んでる
子が減る理由は結婚しないから
結婚するしないは男性の収入でハッキリ別れる
→男性の収入あげれば解決じゃん
一人目と二人目は出産祝い一時金100万円
三人目は破格の1000万万円!
とかなら私も三人目産んだな〜
教育費や医療費は無償化などで金かからなくなってるが
三人目からは生活費不安、老後資金もためなきゃだし
>>681 だからフェミはバカなのか?
モンゴロイドなんて有色人種に寛容な
アメリカでさえ黄色は底辺だぞ
>>592 上の子が小学生だったから、二人目の割引もなくて、大変だったよ
でも、アメリカの保育料は月20万だって
辛いのは、自分だけじゃないんだなって思った
ちなみに、香港は保育園がなくて、フィリピン人家政婦を使う
15年前で月4万円って言ってた
>>659 つうか共働きがフェミってあんたバカすぎ
ネットすんな
>>703 東京だけだよ
地方はそうじゃない
俺の地元の飲食店も
最近そういう人が増えてる
>>695 住宅手当は廃止します
って企業が増えてるよ
同一労働同一賃金が来年から施行されるから
正社員だけ手当だすってのは無理になるから
>>700 うん、日本は女に母性本能を押し付けすぎだよね
だからみんな産むのを嫌になったのは分かる
周りが完璧な母親像を植え付ける
日本滅んだら
北海道:ロシア
本州:アメリカ
九州&沖縄:中国
対馬、竹島:韓国
で山分けするんだっけ?
>>632 技術や日本人としての精神性まで捨てるとかw
もう滅んだ方が良いのかもな我が国は…
>>687 使えない奴を使わないから、国が疲弊して行く
香港の若者は愛情不足だから、デモでワーワー騒いでるんだろう
アーいうのを日本でもやらせたいんだろうな
1億3千万も住めない島だぞ
これ以上増やしてどうすんねん
>>60 就職できるのは派遣会社ばかりです
正社員では採らない時代ね
>>702 ちょっと疑問だが
低賃金コンビニバイトでなんでハキハキできるの?
コンビニバイト外国人ってどうやって東京で暮らしてるの?
斡旋業者に寮とかあるのか?
子育てなんて金ばっかりかかってツマラナイ
という事実を認めればいいのに
近所のメーカーは繁忙期だけはベトナムとかアジア人労働者入れてるな
3ヶ月位でその集団は消える、多分帰国しただろう
そういう使い方の短期労働外国人はもっと増えるでしょうね
>>714 そういう女は子孫残さなくていいだろ
周りも迷惑だ
>>161 そんなことをしてもインセルや爺に若い娘が宛がわれることはないから安心しろ
子供が激減してジジババが激増しているこの国は
これからも衰退するよ
衰退が加速していくだろうな
>>707 経団連は上げたくないって言ってたよね
最近は終身雇用止めるとも
>>690 金の有無に関係なくそんな考えになってるよな
まぁ死んだら関係ないし
>>706 ふざけたレスはいらない
事実が広まると都合が悪いのか?
それなら子供と離れたくて働きたい女性を認めなよ
それで育児ノイローゼにならないならいいことだろ
>>709 海外ってアメリカだけではないしカナダやオーストラリアではアジア系が増えてる
>>715 ほんとそれ
海外みたいに子供預けて遊ぶのが普通ならもっと産む人いる
子供と離れたくて働いてることさえ批判されたら嫌にもなる
しかも批判は女に対してばかりだからね
コンビニでも最近、 セルフ会計が試験的に導入されてきてるし
サービス業におけるセルフ化は 加速していくだろうね
子育て金かかるししんどいからな
だから育児ブログで自慢しないと精神が保てないんだよ今の主婦は
>>728 カルト宗教信者だろ、バレバレだよキモい
苦しみのネズミ講、それがジャパンライフというマルチ国家
日本の日常です。
子々孫々と苦しみの輪廻
リング、螺旋、ループ
あなたはどこまで苦しみと死のビデオをダビングしますか?
>>707 収入上げるには
女様には退場してもらいますが
>>725 コンビニは外国人はたぶん社員待遇で来るよ
その内外人ばっかりの日本になるよ
だとしても全然構わないけどね
だって純粋な日本人なんていないんだから
DNAで見れば大陸から渡って来てるのは間違いないしww
>>731 そう、全て経団連が悪い
奴らは日本を潰す気だよ
移民なんか大量に入れても暮らしは貧乏のままだし税金は上がり続けるし
年金は減額もしくは廃止されるし
なんか解決にでもなんのか?
低賃金で結婚できないだろ
自分のことだけで精一杯
こどおじという選択をしてる奴らを一概に叩けないわ
>>734 だからカナダでも
黄色は底辺だぞ
モンゴロイド は欧米どこでも迫害の対象だぞ
カナダやアメリカ、ドイツフランススペインヨーロッパでも
モンゴロイド 系=売春婦だと言われてる
>>731 日本の大企業が内部留保を貯め込めたのは
人件費をケチって利益を増やしたからだろ
安い人件費で外国人を雇えるのなら
日本人の給料を上げるはずがない
こんな衰退しかない国に生まれて可哀相
どこにも明るい未来がないのに親のエゴで
移民と貧困と暴力が支配する国に子供産むな
>>742 >その内外人ばっかりの日本になるよ
>だとしても全然構わないけどね
>
>だって純粋な日本人なんていないんだから
>DNAで見れば大陸から渡って来てるのは間違いないしww
東南アジア系と黒人だけはやめた方が
中国人韓国人ならわかるけど
将来に地獄を見るのは今の若者
何の魅力もなくなった日本
日本人は消えゆく運命なんだと受け入れ始めてるのが一番の問題なのかもしれない。
>>734 子供嫌いなら産むな
それでいいだろ
子供も可哀想だし、親も可哀想だ
どうせ、ロクに育たんからな
悩みの種になるだけ
で、そういう出来の悪い子供持ったやつが、また、自分たちに責任がないと変なこと言い出すし
社会が悪いから、とかなw
日本人は自分達の主張を通す為に 戦わず
現状に対して理屈をつけて 受け入れちゃうからな・・・・・
>>748 実際にカナダの永住権持ってる知り合いいるしそこまでだとは思わない
まあそういう情報は詳しい人から手に入れる
別に海外移住進めるのは悪いことだとは思わない
それよりも女を犠牲にさせる日本の方に問題を感じるし
>>748 で、愛国心あふれるあなたはお子さん何人いるの?
>>707 そうだけどもう遅いって
30代40代の氷河期世代を
大量に派遣で雇って
貧乏人を量産したからだよ
そのつけが今来てる
でもねこれって親世代が望んだことなんだよ
女性は男性に依存しない媚びなくとも生きていける時代
ほぼ実現したと言ってもいいのだけど
使いたい時に使いたいだけの人材を
期間限定で低価で労働させることができる
盗難アジアンなんて恰好の餌食ですやん
>>757 だからベビーシッターなんて移民に汚染されるだけだ
ベビーシッター移民政策すると、日本は黒人か東南アジア系のハーフだらけになるんだけど
ドイツとほぼ同じ面積に4千万人も多く暮らしてんだから子供なんていらないと思う気持ちは十分にわかる。
>>176 タワマンが出来て、若い世代が流入しただけでは?
>>741 そうなのか
てっきりアルバイトかと
確かに感じ悪い外国人店員見ないから
悪くないのかもね移民政策も
>>699 一族の繁栄やろw
家族たくさん居たら楽しいで
近所付き合いにしても数は力やぞ
>>752 そんなお前にも東南アジア系と黒人系の血が入っているかも知れないんだぞww
見た目はわからないだけでさ
青い鳥症候群で死ぬまで理想を追い求めてろよw
そんなのないけどな
>>755 子供と離れたいだけで子供嫌いだからと決めつけるのはおかしいぞ
男なんてほとんど離れたいって人だらけだろ
離れら時間があれば真剣に向き合えるなら悪いことではない
保育所育ちの学童育ちでそのあと私立行って立派になってる人がたくさんいることとか知らないんだな
例え嫌いだとしても産むなと言う資格はない
>>762 バカみたいだね
国を憂う前に自分を立て直したら?
ブスと不細工が
イケメン美女に嫉妬と憎悪で
ネズミ講ですか?
子々孫々と傷の舐め合いですか、ブスと不細工w
企業がなんで内部留保をため込んでいるか知らない人が多いね
移民で来る外国人対策のためなんだよ
知らない人が多すぎる
思考が個人の範疇になってるのが駄目なんだよね
自分さえよければいい
自分にフォーカスしなさいとか
身近な社会問題で
みんなで意識かえないと
何も解決しない
それこそ若くして出産しろという
同調圧力かかるくらいじゃないと
>>767 >
>>752 >そんなお前にも東南アジア系と黒人系の血が入っているかも知れないんだぞww
>見た目はわからないだけでさ
そうなんだよ!
混じると境界線がなくなるんだ
だからハーフはヤバイと言ってるの
年金でなくなる時代が目の前なのに
子供生み育てる余裕なんぞない。
貯金投資あるのみ。
いや世界規模の話はいいから自分をなんとかしなさいよ(笑)
>>762 それじゃあ日本人女性が出ていくしかない
それが結論だし話は終わる
>>725 自分は大阪だから東京の事情は知らんが
ちゃんと成果だす外国人労働者には
ちゃんと好待遇にしてるオーナーさんが多いよ
出て行かれたら困るから
オーナーさんもバカじゃないから
ちゃんと働く人には好待遇にしてる所が多い
特に、ベトナム人と(すごく田舎の)中国人は
昔の日本人みたいで素朴な人が多くて
逆にこっちが応援したくなるそうだ
あと、(都会の)中国人と韓国人は
つかえないとさ。プライドが高すぎて
問題ばかり起こるそうで
外国人労働者はシェアや一緒にマンションで
くらしてる人が多いみたい
あと、斡旋は役所参加の団体がやってる
国あげて外国人労働者を招き入れてるからね
俺以外が頑張ればなんとかなる
俺は遊び続けるからな
低賃金のせいにしてるけどそうではないと思う
貧乏でも結婚して子供作る家庭はあるし
今は女も働く時代、共働きで十分暮らしていけるからね
みな人間関係が希薄になって結婚や出産する興味がないだけだよ
こればっかりはどうしようも出来ないと思う
もう学校の授業で男女交友とかそういう授業するしかないよ
>>695 今逆だよ
住宅手当は無いけど、通勤手当は月10万払いますという
>>725 留学生だろ
他の先進国じゃ留学生が働くこと自体禁止してるんだけどな。
日本に来るのは殆どがなんちゃって出稼ぎ労働者だし。
どうせ、外人(移民)の子なんて、日本でのカーストは最下位なんだし、
外人の子供も可哀想だわな
結婚もできないだろうし
移民も産まないほうがいいぞ
企業が家族を養う給料を出さなくなったのが悪い
取引先の下請け企業の社員皆独身でワロタw
>>772 その前に企業の足枷になっているホワイトの首切り自由化するのが先と思うけどね
この層の収入決して低くないから
>>733 まあでも男の金持ちには何だかんだ子供がいるよ。女は仕事が多忙すぎると未婚だけど。
>>784 中国人韓国人じゃハーフでも、全くわからない
ベトナムは分かるね
>>773 同意
祖父母や親に早く結婚して子ども育てあげるのが
女の幸せで女のやるべきことと言われた
実際、育児はやりがいある
最近土方とか職人とか建築業は
ベトナム人とかアジア人多くない?
この前吉野家で昼飯食べてたら
外国人の建築労務者がたくさん入ってきた
ゴミ老害と共産党を始末しないと若手が潰れて国が滅ぶ
>>776 自分をなんとかしろという
自己責任の詭弁のなれの果てが
今なんだよなあ
それなら少子化対策も氷河期対策も
競争力低下への対策もする必要ないよね
>>693 子供の面倒見てくれる人は生んでる感じかな
同居か近居かで親が元気
最初から結婚してない人も多いんだね
まあもう独身でも何も言われないしね
子供と離れたいから仕事することさえ許さない世の中になれば一気に子供は減る
これは断言しておく
男は当たり前のように離れてるんだから女だって離れていい
日本企業が欧米化してしまった。賃金をコストと捉え、社員は奴隷と見なす風潮。
>>773 もうマクロの視点で考えないとダメだね。少子化も連帯責任。
>>790 そういう遺伝子が残ってけばいいじゃん
社会がーとか、国がーとか言い出すからおかしくなる
勝手にドロップしてくやつが多いんだし
>>786 それは左翼組織である連合や労働組合が大反対しているんで難しい
少子化せずずっと増え続けて
2億人超えてたとしても問題ありそう
韓国人ならすんなり移住できるよ
在日のコミュニティもあるし
選挙権も与えれば定住もするだろうし
>>793 まあね
うちも大したことないいち庶民だから子供少なくて
国を憂う暇もない
派遣で年収、三百万。
一人で生きていくだけで精一杯ですわw
>>800 >少子化せずずっと増え続けて
>2億人超えてたとしても問題ありそう
たった2億?
昔からの自民党支持者は移民とは決して言わない外国人流入政策をすすめる
今のやり方を支持してるんだが・・・ガタガタ言ってる自称自民支持者は「ニワカ」だろ
正直に答えてみ?
>>794 氷河期世代は女も独身が多いね
正月に地元の
マンモス団地やマンモスマンションに
帰って来るけど
結婚してる人は家族連れで実家に
帰るけど 1人で帰ってるのは全員
ほぼ独身
>>807 自民党は金にがめつすぎる
自民党はフェミ政策ばっかりやってるし
>>1 政治がこれだけ政策しても増えないんだから、今までのは意味ない。
別の政策に見直すべき
>>780 昔よりは男女一緒に教育してるようですよ
なにせジェンダーフリー教育ですからw
>>786 あと、ホワイトカラーだが
日本は世界に比べて低収入なことは有名
欧米の企業のトップ層の年収は100億単位だからw
でも低学歴反社DQNの方が生殖能力高いというね
終わっとる
でも、そういう風に親が育てたんだろ?
全部、親の責任なんだよ
孫を見たいと一生懸命に育てた親の子供と、
育児嫌いで保育園に丸投げで適当に育てた親の子供が、
同じに育つはずねージャン
>>799 なら現状の構造に甘んじてもらうしかないね
それで幸せなら
元々というか戦前は確か5000万規模でしょ?
物量自体の波で1億行ったものの国として元々5000万人と考えれば
そんなもんじゃないの?
>>606 出生数90万人に対し、移民25万人。終わったな、この国。
自慢しいマウンテングオババブログが増えたのは
しんどくて損している子育てのイライラを
自慢することで何とか帳尻合わせようしようとしているから
>>814 海外は成果でないと
その日に解雇されることもある
日本だと法律で無理
あと、100億万長者は日本は
圧倒的に少ないけど
億万長者は日本が世界で一番多いんやで
女のタイムリミットは35
橋本マナミクラスでようやく買い手がつくレベル
後は爺さんの後妻業しかない
どんなに社会が悪くなろうとも、
親がちゃんとしてる家の子供はちゃんと子孫を残すし、家を守ってくから
バカな家が淘汰してくだけ
東京の既得権益者を優遇してきた結果だよ
何もかも東京に集中させ、人口を集めることで不動産の価値を高めて儲けてきた
今や東京メディアのほとんどが不動産業で儲けている
そのためひたすら東京に人を集めるために東京マンセーマンセー
反対に地方の田舎は閉鎖的、世界が狭い、人間関係が陰湿、何もないつまらない場所
田舎者はバカばっか、早く東京に来い、東京に来ないと何も始まらないと
ずっと洗脳してきた
その結果がコレ
で、地方からもう人を吸い上げられないと知ると今度は移民を入れろの大合唱
バカな東京人
>>707 そうだけどもう遅いって
1990年にバブルが弾けて企業が大ダメージ受けて 今30代40代の氷河期世代を
大量に安い派遣で雇って
貧乏人を量産したから今10代20代の子供が少なくなってる
そのつけが今来てる
氷河期世代を派遣で雇わなかったらこうにはならなかったよ
>>1 「虐待」禁止法が規定されて無理無理こんなんじゃ躾も出来ない!!って親たちがアホみたいにおる
それが日本人の本質よ
そんな社会で育てた結果、家庭を築きたいと思わせなくさせた
自業自得なのよ。
>>819 5億でちょうどいいかもな
人口ってあんまり当てにならない
北欧系の白人が100億居ても
たぶん豊かに暮らせるよ
黒人なら1000万人がギリギリだらうな
>>817 保育所からネグレクト発言から何から何までわかってないな
孫が見たいなんて今の時代言ったら許されないぞ
生き方の自由は親からではなく世間がそう言ってるだろ
結婚しない自由だとか
ちなみにうちの家は幼稚園の年中から行かせる家だったぞ
それでも1歳から保育所が正しいと思ってるわ
>>814 それ言い出したら世界の大富豪までいきかねないんで
どうせ誰も真剣に考えてから憂う必要なんてないよ
泥船に乗ったまま沈没するまで上で宴会を続けるだけだ
アホみたいに天下や国家とか言う奴もどうせ力すらないんだから黙ってたら?所詮ここは世間のごみ溜めだぜ?
>>780 高年収程婚姻率は高いですけどねぇ…
>>780 それ
昔と違って親でも結婚や子作りを強要できなくなったし
見合いとか嫌なものは嫌だと言える時代になったということ
その弊害が出てきたらいずれ元に戻るだろう
何十年もかかるけど
90万って産まれすぎでしょ
どんだけ性欲強いんだ日本人は
日本は国土が狭いうえに75%が山林だよ。
3,000万人でも多いくらいだ。
>>16 民主主義だから自己責任なんだよ。
お前らの多数決でこうなってる。
民主主義って正しいものを選択することではなくて、自分たちで責任をとることを選択してるにすぎない。
こういうとき独裁だと独裁者のせいにできるんだけどねw
>>832 自分は親に厳しくキチンと育ててもらったから、エリートになれたのに、
それに反感もって自由に育てて、子供をダメにしちゃうやつも多いね
ま、それも自己責任ということで
国が悪い俺は悪くねえ被害者だってか?
お前らが女に相手にされないから少子高齢化なんだよ。
なんで女に相手にされないかってお前らがケチでマザコンだからだよ。
まあそのうちお前らの渇望する天罰が下るからそれを楽しみにしておけよw
もうすぐ2020年か〜。
2050年くらいにどうなっているかなw
作らなければ不幸も増えない
というか孫の人生まで考えが及ばないわ
まだ認知症姑が生きててわずらわしいはかりで
少子化担当大臣をお飾りの枠にしたエベちゃんのせい。
つーか、 ネットの世界ですら模範解答の優等生が多いよな〜
真面目な人が多いなと思う ネット掲示板の中で禁欲的になってもしょうがないと思うんだけどな
仕方が無いからこうするしかない、 それを受け入れるしかない 現実そうするしかない・・
何が絶望的かといえば、自由である筈のネット掲示板ですら、そんな悲観論を我慢して書き込まねばならない
自分という存在への虚しさが 絶望的だ
>>841 だから親は関係ないんだよ
むしろ保育所に預けてた所の方が育児楽だと聞くから産むだろ
そしてまた預ける
それなのにネグレクトとか言うんじゃない
母親だって子供と離れる権利がある
>>813 男女一緒に教育って何?
そうじゃなくてアメリカのプロムみたいに女のパートナー一人作って連れてきて当たり前みたいな世の中にしないとダメだよ
正直日本は男が女をリードしなくなったのが原因だと思うよ
バブルの時代とかはもっと女と付き合う為に必死だったしさらに昔は男が女に出出したら結婚するのが責任的な感覚だったでしょ
原因は世の中に性風俗が溢れてることだと思う
生身の女が必要なくなった又は端金で関係を持てるようになったから
>>785 逆だよ
企業が稼げなくなったから貧乏になっただけ
トヨタですら終身雇用は無理って言うくらい国際競争が厳しくて大企業でも簡単に傾く時代だから
>>838 10年後に50万割れのペース
そして氷河期がホームレスに
>昔と違って親でも結婚や子作りを強要できなくなったし
そういう風潮に流されてるやつと、流されないやつがいるってだけ
そこが名家と庶民の違い
移民も来なくなったら難民さんいらっしゃい
まだ奴隷には事欠かない
1億円以上持ってる日本人は300万人、中国人は30万人
中国の貧富の差はえげつない
一夫多妻は無駄だと言っておこう
今の価値観では一番目の妻が納得しないし
なにより金持ちほどコスパ意識高いから
扱いづらくなっていく女を複数抱えるなんて自殺行為
>>850 そいつNGしたほうがいいよ
わざと書いてるから
>>841 きちんとの定義によるよ 子供の個性無視した「教科書詰め込み教育」の結果のエリートなら
それは結局自己満教育なわけだし、反面教師になっても仕方ない
>>852 内部留保は溜まりに貯まってるけどねぇ…
国際競争が激しいならなぜ技術投資や人材投資に力を入れないんでしょうねぇ…
女性の高等教育、社会進出、男女平等の労働環境
ほぼ実現したしその上で結婚出産しない選択を責める理由もないかと
70年代に親達が望んだ姿だと思うけど
不細工な子供が減ってハーフの子供が増えるのは素晴らしいこと
どんどん増やすべきだよ
>>855 ほんでモラルを知らない外人が犯罪起こしまくってな…フハハ!
そのうち国内での日本人は
少数民族になってしまうだろう
万歳
一夫一妻はモテない男とモテる女に有利なシステム
一夫多妻はモテない女とモテる男に有利なシステム
>>841 三田佳子の育ちは知らないけど、三田佳子の子供がそんな感じだったなw
カネを大量に渡して甘やかしていたら、凄まじいクズになったw
>>830 カナダやイギリスは親の体罰を法律で認めてるし
カナダの最高裁でも、親の体罰は合法と判決でてる
ただし、頭は叩いてはいけないとか
厳しいガイドラインはあるけどな
で、日本の場合は
それさえ否定してるから問題になってる
>>840 実質的に民主主義が存在しない今の中国なら、
全ての責任は習近平のせいに出来るけど、
日本は仮にも選挙で現安倍自公政権を選択したわけなんだから、
結局、今の状況を生んだのは日本国民の自己責任に帰結してしまうのよね。
>>850 あなたにとって子供は敵なの?うざったいお荷物?
専業主婦が悪いとは言わないけど、専業主婦なら15人くらい生んでよ
>>850 子供と離れたければ、産まなきゃいいだけだぜ
親に愛されない子供っていうのは、子供にとっても不幸だからな
独身女性の老後の社会保障が手厚すぎるから少子化になってる
保障を受けない上で一生独身ならいいんだけどな
>>835 低賃金が増えたせいだろこれ
少子化の原因は年収200万の非正規を増やしまくったせいだな
>>821 だから何なんだよ。戦前は今よりずっと若者の比率が高かっただろ。今よりさらに老人の割合多くしてどうすんだよ。このままだと7割老人の未来だぞ。
>>861 それは稼いでるわけではなく下から吸い上げで何とか保ってるだけだから
昔と違って稼げる企業は減ってるからね
>>824 億万長者はアラブねw
それに左翼ですか?
連合や労働組合は終身雇用にいまでも固執しているw
>>870 すーぐ海外を引き合いに出して正当化する
>>873 専業主婦はバブル世代まで許されたが
奴らは1人しか産んでないよw
>>873 16人養える給料があってそれ言ってるんだよね?
そんな石油産出国や天然ガス産出国みたいなところと比べて何になる
>>3 産まれた子が不幸になる
誰にも引き取られなければ施設行きは間違いない
虐待されてころされる
2歳児からの保育が主流になればなぁ。
待機児童も減る。
0.1は保育士の負担が本当に大きいんだわ。
一瞬で命に関わる事故起こすから大人の頭数いるし。税金も無駄使いしてる。
2歳位からはお友達に興味出てきてルールも自分から守ろうとするし園生活が少し楽しめるようになってくる。
0.1はあらゆる意味で自宅で親がみてやった方がメリット大きい。
保育園では玩具は安全第一で遊びにも限界ある。本人はもっと楽しみたい遊びあるのに目が届かないからさせてやれない事多過ぎだしね。
小さいうちから入れるなら、週末は夫婦で全力で子どもと遊んでやって欲しい。
一緒に散歩したり外遊びして欲しいし、集団では危険で出してやれない小さいパーツの玩具で親と一緒にじっくり遊んでみて欲しい。
>>859 そうなのか?
なんか言ってることおかしいんだよな
アメリカだと1人にしたらいけないとか言うくせに他人でもいいと知ったら親なら預けていいやら
>>872 離れて働きたいだけで女はそう言われるのか?
>>874 NG勧められたので最後
それを女ばかりに押し付けるのが間違いなんだよ
男は仕事して当たり前に離れてるし休みの日も邪魔だからなんてふつうに言う
離れたいことは悪いことじゃない
一緒にいる時間イコール愛ではない
虐待親が閉じ込めることからもわかるだろ
もしかしたらこのまま少子化を放置して、団塊ジュニアが60超えたあたりで、老人を切り捨てて若者優遇の世界にするつもりかもね。将来は年寄りを切り捨てないと終わるからね、この国。
>>873 専業主婦てのは昔で言うところの“女郎の身請け”と同じで
夜のお勤めを頑張る代わりに昼間楽することが許されてる人たちだから
見えないところでの苦労は沢山あるんだと思うよ
そういうやり方で手に入れた座だから、文句も言えないしね
なにをいまさら勝手なこと言ってるんだ こんなこと
わかった上で 世代を切り捨てたその結果だろ
あたかも自然現象みたいな言い草だな
老害とメディアのゴミどもは移民受け入れの話に繋げようと必死なところが
これまた胸糞クソすぎる さすがですわこれじゃ国家が傾くわけだよ
>>882 とにかく産めよ増やせよの戦中脳がいるからあなた宛ではないわ
>>858 うるさい気の強い嫁さんだけが増えるのは困る
>>882 ビッグダディみれば可能なのわかるだろ補助金もらいながら10年耐えれば
家族繁栄だよ
年功序列終身雇用の夢とか
マイホーム車専業主婦に子供二人とか
そういうかつて見てた理想が現実とあってないから
結婚しないし子供も産まないんだよね
>>887 これやるには夫婦で育休取らせるしかないよ
そして2歳からの幼稚園が増えるといいね
子供がいるなら2chなんてやってないで、子供の面倒みてやれば?
子供は金がかかりすぎる上に
バクチ要素が強くて怖いわ
ここだけの話こっそりゲロるけどお金貰って少子化を年単位で煽ってた奴はいる
>>888 > 離れて働きたいだけで女はそう言われるのか?
そうだね。子供に価値を感じてない
例えば子供の腹に1億円の宝くじが貼り付けてあったら気が気でないだろう。
>>835 そりゃあお金目当てで結婚する人はいるから当たり前の結果だと思う
でも低賃金で結婚しない理由にはならないよ
結婚だけなら共働きしようが別に同じだしね
忙しくて出会う暇がないとか職場に異性がいないとかなら分かるけど
街中歩いてて最近思うことは、
女性の身なりがかなり汚くなってるって感じられるとこ。
女性って男性以上に身だしなみに神経使ってると思って来ただけに、
何でこんなオンナ棄ててますって感じられることやれるんだって驚くんだよね。
>>879 億万長者の数やで
日本って17人に1人が
資産が億持ってるやで
兆持ってる人はほとんどいないけど
金持ちサイコパスと高学歴アスペルガー、あと外国人DQN労働者が頑張って子供作るんでしょ?
知らんがな
>>902 富国強兵時代、大正生まれくらいの脳だよw
なんだかんだ言っても日本の未来は明るいよ
少子化は移民政策で1発解決だし
移民が多く入ってくると既得権益が崩される
移民は日本人みたいにお人好しじゃないからね
明治維新や太平洋戦争(アメリカ)と同じで海外の外圧でしか日本は生まれ変われない
>>901 男は離れていいんだから女だっていいんだよ
今の時代気分転換のために働いてる人はたくさんいる
そうなるとそれが認められてる海外に出ていくしかなくなるね
>>887 というか出生率は悪くないんだから
結婚した奴は皆産んでるんだよ
保育なんてどうでもいいわw
生涯未婚率が急上昇する中
婚姻率を上げなきゃ問題は解決しない
>>897 今の時代、専業主婦なんてニートと変わらん
哀れなのは必死に価値があるよう振る舞ってる人たちよw
>>687 外人バイトだと日本人爺あたりのクレーマーも吹っかけて来ないしな
>>873 育児が大変なんだから専業ほど1人で十分ってなる
少子化で問題ないよ
大事なのは楽しく暮らせる社会にすることだよ
>>864 >不細工な子供が減ってハーフの子供が増えるのは素晴らしいこと
>どんどん増やすべきだよ
黒人東南アジア系ハーフがイケメンかわいい?
少子化問題の本質は
少子化自体じゃなくて今までの多子化が
原因だとゆうことを忘れてはいけないけど
どこをどう見ても人が多すぎなんだから
>>905 日本で今いちばん資産持ってるのは日銀だよw
>>913 だよね
若い頃、仕事してる私とは話が通じないから疎遠になっちゃった人種だわ
>>908 まず競争力なくなって高齢化した日本にこないと思うけどね
まともな移民呼ぶには倍のコストがかかる
民主主義が自己責任なのは原理的にそうだが それだけではないんだよなぁ
政治家お飾り 裏で官僚外国上級が操っているのでは選択の意味が薄れる
与良しむべし知らしむべからず 民主が機能しなかったのも政治家本人の無能さよりも裏が潰しにかかったのが大きい
>>837 昔の見合い婚のせいの被害者ですが、恋愛できる人達まで結婚できない人間押し付けられて機能不全家庭になって、結婚できない人間の負の遺伝子をもった子供になるんです。結婚も子供も持ちたいとは思わなくなったな。
>>915 お前みたいなバカばかりだから、誰も子供産まなくなるんだよ。
専業主婦って毎日麦を粉にしてパンを作るんだそうよ(笑)
>>924 日本に来るとしたら母国で食えないようなアブレモノくらいだろうね。
子供大好きで育児に向いている女は毒親だね
甘やかして供依存状態になって子供を潰す
結婚率出生率増やしたいなら
男尊女卑に戻せばいい
職場でおっさんがOLのケツさわるのが当たり前だった時代は
子供もたくさん生まれていた
>>920 スポーツは良くなってるな
サニブラウンやケンブリッジ、八村塁や大坂なおみが証明してる
少子化はもう止められない現象だからな。バンバン移民の方々に来てもらって、日本を変革してもらいたいわな。
例えば日本が一番平和だったと言われる江戸時代
全日本の人口は今の東京都の人口より少なかったんだよ
実は
日本だとまだ子供と離れたくて働くことも遊ぶことも許されなくてシッターに預けて旅行なんて女には許せないって広めてるけどまあまあ反響あるわ
日本の女は子供と離れたいと思ったらだめって考えやばすぎるな
>>930 そんでウチにカネ入れろー!と金切り声で愚痴るのよ
子作りはネズミ講
苦しみの輪廻
リング、螺旋、ループ
苦しみと死のビデオをダビングしますか?
技術もってる外国人労働者なら
英語圏かフランス語圏にいくわな
わざわざ日本にくるってことは
高度な技術もってない人たちがくる
>>909 男は女に任せておけるから働きに出れるんだろ
一緒ではない
それに、離れたくなくても生きていくために離れざるを得ない人たちと
お前みたいに離れたくて仕方ない人たちでは、ベクトルが違う
それと宝くじの件に答えたらどうだろう
論点ずらして逃げずに
>>932 スポーツ?黒人ハーフ?
猿だな
俺は認めない
>>887 0歳児、1歳児の方が保育士ははるかに楽だよ
新人は大体そのあたりを担当する
専業主婦を勘違いしてるが
親と連動して大家族繁栄のために
機能するのが専業主婦の役割だぞ?
昔はそうだった
子供一人でニートしてるのは
ただの穀潰し
>>924 既得権益が崩れたらどうなるか考えてごらんw
これが崩れない限り競争力はもちろん増えないけどね
>>932 いやダルビッシュや室伏でいいだろ
イケメンだし日本人で通じる
そいつらただの黒人じゃん
ケンブリッジはまだいいが
>>934 現代と江戸時代を比較しても
意味ないだろ
お見合い制度って発達障害の男しか得しないよな
お見合いのせいでコドオジや青葉予備軍が増えたわけだし
この島に1億3000万も住めないし
今はお見合いで増えすぎた発達障害の遺伝子が淘汰される時期
子供は80万で移民は20万
この差はどんどん埋まる
いまのうちに外国人に媚びる方法を考えよう
>>944 子供1人程度なら専業主婦は遊びまくれるからなw
ハーフ増えて困るのは不細工日本人
外人が日本の恋愛市場に参入すると糸目のブッサイクな日本人は勝てなくなるから
>>937 おれは働いてるおばちゃんの毒親が多いと思うな
そして年取ると猛毒老人になる
専業主婦は子供を早く手放したいからあまり執着しない
いずれにせよ人の性格によるんだけどね
>>924 だよね
都内なんて汚え外人しかいねえぞ
>>949 自然に淘汰されるなら良いんだけどねぇ…
老化した氷河期世代を支えなきゃならんのよ
>>944 家に5ヶ月の娘いるけど
ありゃ、付きっきりじゃないと無理だ
嫁には頭下げて、仕事辞めてもらい
専業主婦してもらってる
>>882 テレビの大家族見ているけど
生きるだけなら日本なら可能なんじゃない?
そりゃ他の子より貧しい思いしてるけど
成人すれば自分の空間求めて出て行く
一人っ子より自立していく可能性は高そう
>>940 最初から女に任せるのが前提になってるのがまず間違い
離れてるという事実は同じなんだから育児が嫌だから離れることに問題はない
エリート同士の夫婦だとキャリアのために離れる
それは子供より仕事を選んでる
今はそれが普通
宝くじの話はアホすぎて話にならない
子供の命とお金を一緒にするなって話
国民製造工場を造る
精子と母体を集めて未来の国民を製造する
施設で育てて足りない分を補充する
習慣や倫理なんて放棄して新しい時代を切り開けよ
>>951 遊びまくれるほどの金持ちがどのぐらいいるのやら。頭が悪いと大変だね。
下方婚も辞さない女が増えればいいけど
出産子育てして昇進するとか
3人生んだら2階級特進くらいにして
男親が時短とって家事園送り迎え参観PTAとかやらんとな
増えて減って、死んで産まれて
憎んで喜んで、あげて下げて
炎上させて
大変だこりゃ
>>958 家庭を築くための分業制度が専業主婦なんだよ
もちろん働きたければ働いてもいい、ということだが
まあ制度上の改善はやりようがあるだろうけど
経済成長もしない国で出生率なんて上がるわけがない
緊縮緊縮 アホみたいに言ってる内は基本的に なにやっても無駄
>>964 それじゃあ共働きの方がいいってなるよね
安倍総理は多民族国家化に向かうにあたって日本人を警告を発してるしな。
日本人の価値観を移民の方々に押し付けるな、と。
まさに正論だと思う。
>>930 新生児〜だいたい5歳くらいの「ペット」期間が大好きだから
それ以降の年齢の子供に必要性を感じなくなり、金をかけることにストレスを抱き虐待。てケースが多いらしいよ
専業主婦って絶対に確約されたポジションではないんだよね
その人達は恵まれてる環境でいいんだけどさ、いざ夫が不倫、DVするようになった亡くなってしまった病気で働けなくなってしまった場合どうするの?今更雇ってくれる所はパートか非正規しかなくてフルで入ったとしても15万くらいしか稼げなくて多分生活やっていけなくなるよ
リスクが高すぎるんだよ
>>944 専業主婦なんてそのうち心配しなくてもいなくなるからw
>>873 その贅沢が好きだったんだと思う
専業で子供は一人
手もかけてお金もかけて贅沢に育てる…
趣味みたいなもん
で結果子供の数は減っていったと
>>961 そりゃ専業主婦を養えるのは金持ちだけでしょw
完全無職なんだからw
カネが無いのに専業主婦やってるとか意味分からんw
お前が働いて家計を助けろよ、っていう話になるw
子供の時から同じ日本人同士で見下し合ってきたからだ
戦後見合いで結婚して子供を生んだのが団塊からバブル世代まで
こいつらが今の日本を作ったからな
さぞかし優秀な世代だったんだろう
そんな過ぎてるベテランに産ませようとしなくても
若い子は若い子でなんとかするさ
氷河期がまともに子を産める時代ならいま適齢期くらいだよ
>>972 専業主婦の前に引きこもりニートを何とかしろよ。ほんといらない。
>>904 それは気がつかなかったな
年齢問わずおしゃれさんが多いとばかり思っていた
>>956 嫁さんに任せないでジジババと家族皆んなで育てた方がいいよ
そのぐらい大変
カネ、カネ言うけど、
しっかり子育てして、子供を立派な大人にすることが一番コスパが高い「労働」だけどな
ニートや底辺労働者にさせたら、億単位で損するぜ
>>967 ならない
共稼ぎ強制=ブラック結婚だから今の女性は結婚にあこがれない
仕事だけでも大変なのに家事育児まで押し付けれられるから
>>944 昔と今は違う。今でも介護付きなら仕方ないと思うけどね
>>985 まだ働いて保育所利用できる方がましってレベル
男が家事育児しないなら2人目無理ってとこ多いし
資産1000億の前澤社長も子供三人しかいないから多産の時代じゃないよ
移民いらない
南北朝鮮人いらない
共産中国人いらない
支那人いらない
工作員はネットから出て行くように
>>949 当たりー。結婚できないのを押し付けただけなんだよね。祖父母の見合い素晴らしい教は軍国教育のせいかもな。
>>984 最悪子供に恨まれて自分の子供にぶち殺されるからねw
>>985 キミみたいなやる気ない人に子育て無理だよ
子供はペットじゃないし
>>981 どちらも同類で税金を生み出さない
だが移民政策で帳消し
富国強兵、殖産興業
これ別々のモノのように見えるけど、
実は繋がってたモノなのよね。
で、これらの前提にあるのは人口の多さ。
産めや増やせやと戦前の政府が盛んに言ってたのにもちゃ〜んと理由があったわけw
今の日本人にとって子供を育てるというのは、カネのかかるペットを飼うことと同じ。
>>976 んなことないよ。事情があって働けない人が沢山いるんだから。子供ができて実質クビになった人女だってゴロゴロいるでしょ。
子作りはネズミ講
渇愛と嫉妬と憎悪の連鎖反応
遺伝子の苦しみの輪廻
苦しみと死のビデオテープをダビングするのはやめようね
涅槃寂静に行けないよ?
-curl
lud20241203111227caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575660833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★6 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★12
・【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★2
・【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★4
・【青森】八戸市の人口23万人割れ 43年前の水準に
・【少子化加速】来年の出生数80万人割れか 第1次ベビーブーム3分の1以下に [ばーど★]
・【悲報】出生数急減、史上初の90万人割れへ
・【鹿児島】県推計人口が160万人割れ
・【死報】小学1年生、来年にも100万人割れか。
・【北海道】小樽市人口12万人割れ[05/09]
・【ニコ動】有料会員が200万人割れ 減少止まらず
・【国内】17年出生数94万人、2年連続百万人割れ
・【安倍首相】「国難とも言える状況」 出世数90万人割れで
・【農業】農業人口200万人割れ、10年で40%減
・【安倍首相】「国難とも言える状況」 出世数90万人割れで ★6
・【安倍首相】「国難とも言える状況」 出世数90万人割れで ★5
・【宮崎】県内新成人 初の1万人割れ 人口減深刻「歯止めを」
・【鳥取県人口】 戦後初 55万人割れ [影のたけし軍団★]
・【安倍首相】「国難とも言える状況」 出世数90万人割れで ★10
・【人口】出生数86万人に急減、初の90万人割れ 19年推計
・24年出生数68.5万人、初の70万人割れへ 民間試算 [首都圏の虎★]
・【日本の衰退が深刻】100万人割れ10県に 地方の人口減止まらず
・【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減★2
・【社会】衝撃の出生数87万人割れ…それでも日本人に危機感がないという危機
・【社会】90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★9
・【社会】90万人割れ、出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★4
・【韓国】6月の出生数が過去最少 半年ぶりに3万人割れ[8/23]
・【緊急悲報】今年の出生数、過去最悪の90万人割れ 予測より早いペース
・【終】出生数70万人割れの公算 今年上半期33万人、6%減。
・【調査】岡山県の人口減少、190万人割れ 33年6カ月ぶり
・【90万人割れ】出生数「デフレスパイラルに」…政府対応を批判 専門家
・【速報】今年の出生数、初の90万人割れ 国の予測よりも早いペース
・【人口】100万人割れ10県に 地方の人口減止まらず 2013年には13県の見通し
・【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」
・24年出生数68.5万人、初の70万人割れへ 民間試算 ★2 [首都圏の虎★]
・【祝】ことしの出生数、初めて80万人割れか 国の予測より8年早く達成へ
・【韓国】2023年出生数 23万人割れか 8年で半減 [1/28] [ばーど★]
・【90万人割れ】出生数「デフレスパイラルに」…政府対応を批判 専門家 ★3
・【90万人割れ】出生数「デフレスパイラルに」…政府対応を批判 専門家 ★2
・【社会】「2019年生まれ90万人割れ、日本人毎年50万人減少」時代の生き抜き方
・【野球】閑古鳥が鳴くナゴヤドームを満員にする方法は?巨人戦で初の2万人割れ
・【ネット配信】<ニコニコ動画>有料会員が200万人割れ...減少止まらず
・【韓国】韓国、8月の出生数が前年比9.3%減…年間30万人割れも?
・【なぜ?】韓国を訪れる旅行客が減少で2カ月連続100万人割れ、日本人も減★2
・【出生数87万人割れ】安倍首相「少子高齢化に真っ正面から立ち向かう」 ★8
・【90万人割れ】出生数「デフレスパイラルに」…政府対応を批判 専門家 ★4
・【90万人割れ】出生数「デフレスパイラルに」…政府対応を批判 専門家 ★5
・【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★8
・【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★5
・【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★7
・【社会】「2019年生まれ90万人割れ、日本人毎年50万人減少」時代の生き抜き方 ★2
・【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★2
・【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少★8
・【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少★6
・【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★2 [ボラえもん★]
・【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★3
・【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★6
・【経済】東京ディズニーリゾート(千葉県)の入場者数予想、2950万人…5年ぶり3000万人割れ
・【受験】早稲田志願者10万人割れの「衝撃」 私大入試に激変、入試改革影響か [首都圏の虎★]
・【韓国】 人口 昨年初のマイナスに・・・出生数30万人割れ [影のたけし軍団ρ★]
・【社会】出生数90万人割れ…まず優遇すべきは「20代の子育て世帯」です 『未来の年表』著者が考える対策★7
・【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少★9
・【社会】今年の赤ちゃん、2年連続100万人割れ=最少94万人−厚労省推計[17/12/22]★6
・【社会】今年の赤ちゃん、2年連続100万人割れ=最少94万人−厚労省推計[17/12/22]★7
・【出生数】2019年生まれの赤ちゃん、86万5234人 統計開始以来初の90万人割れ [ばーど★]
・【悲報】日本政府「頼む…若者は子作りしてくれええええ!!!!!」 出生数絶望の80万人割れへ
04:55:23 up 25 days, 5:58, 2 users, load average: 11.75, 10.32, 9.83
in 2.8414440155029 sec
@2.8414440155029@0b7 on 020718
|