◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国江蘇省】トヨタに罰金13億円 最低価格設定、独禁法違反 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577452812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/12/27(金) 22:20:12.99ID:A0hhN6cH9
https://mainichi.jp/articles/20191227/k00/00m/020/463000c

中国江蘇省、トヨタに罰金13億円 最低価格設定、独禁法違反
毎日新聞 2019年12月27日 22時05分(最終更新 12月27日 22時05分)


 中国江蘇省の市場監督管理局はトヨタ自動車の中国法人に対し、独占禁止法に違反したとして罰金8761万元(約13億7000万円)を科す決定をした。国家市場監督管理総局が27日発表した。高級車ブランド「レクサス」の販売で最低価格を設定したことが独禁法違反に当たると認定した。
 発表によると、中国法人は2015〜18年に江蘇省の各地区の販売業者…
この記事は有料記事です。
残り255文字(全文424文字)
2名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:20:31.65ID:eIu2wVn50
るけぶしって
3名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:21:16.34ID:KAix/kUQ0
 
安倍政権が作ったヘイト基準で実名晒される栗田
 
「保守速報」管理人・栗田香の名前を大阪市が公表、ヘイトスピーチと正式認定
 
4名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:24:19.43ID:o6ynQgT/0
意味わかんね
5名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:24:35.26ID:LOoL5vqc0
これで反日トヨタも
目が覚めるだろう
遅すぎるけど
6名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:24:52.22ID:BgQplqv70
最低価格設定すると独禁法違反??
7名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:25:12.38ID:T4HSQzGC0
社会主義の国にも独禁法ってあるんだ。
8名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:26:00.92ID:Ti+yxYZR0
最低価格が違法って理解できんw
9名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:26:03.95ID:O1RBTNYl0
市場から排除
または罰金10兆円くらいでいいよ
10名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:26:18.32ID:0hTO5Him0
売れ残りの赤字販売禁止みたいな感じかな
コンビニの割引禁止と一緒か
11名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:26:40.43ID:8+qNW5pu0
ズッキン独禁♪
12名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:26:56.23ID:fNWn98FH0
江蘇省常熟市に、せっかくトヨタの工場作ったのに、恩を仇で返す中国ってなんだかなぁって感じ
13名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:29:09.87ID:Cza2GfnQ0
>>10
だがこれがただブランドイメージで値引きしないだけなら高級な物や贅沢品全般が引っかかりそうなんだが
まあ、詳細わからんからなんとも言えんね
14名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:32:05.68ID:+pm+jafS0
日本だとアップルがやってるな。
15名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:37:32.09ID:igJDFR7d0
だからレクサスなんかやめろって言ってんだろ
16名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:39:43.22ID:+ECkZqoN0
お布施みたいなもんだろ
17名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:39:53.73ID:CiE630RT0
>>1

儲かってる日本企業に適当に難癖付けてカネを吸い上げる手口はアメリカから学んだんだろうな

支那はアメリカの鏡(悪い所だけ)
18名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:40:43.60ID:lw8DsgBW0
news plusには実況が無いんか
ロサンゼルス決戦での地球侵攻作戦の初期状態の報告出来ない。
19名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:41:04.57ID:8lMvYY340
ちゃんとルールくらい守れよ、豊田商事
20名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:43:14.67ID:3+E3Cupo0
チャイナリスクだよな。ほんと意味わからん
21名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:45:45.59ID:DksIG/8D0
現地企業に都合が悪いんだろうな
22名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:47:00.88ID:jcHtwOuC0
>>5
電気自動車で中国共産党と組んでるから時既にお寿司
23名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:51:01.23ID:cNpS/gVv0
日本は放っておいても売れるから、その分中国に安値で拡販か
24名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:51:16.62ID:T4HSQzGC0
何が独禁法なのかわからんが、これで引っかかるなら、アップルとかどうなるんだ?
25名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 22:51:24.53ID:orf1aY1n0
罰金13億って安いんじゃないのか?アメリカのほうが、えげつなかっただろ?
26名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 23:20:44.42ID:dxucxEPZ0
日本の通信大手や行政関連の入札時くらい横並びにしろとでも言うのか
27名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 23:33:49.89ID:8wKbr8bb0
トヨタざまあw
シナチクも嫌いだけど
28名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 23:43:59.35ID:iM4Aj2vM0
早くトヨタは潰れろ。
ざまあ
29名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 23:55:22.67ID:1qMYi8AJ0
田豊ざまあww
30名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 23:58:09.29ID:D0a0lsgt0
ニンテンドー「」
31名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:01:52.95ID:7gnr2jhG0
トヨタならこんなもん安いんじゃね?
32名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:08:45.95ID:VHouHoW60
>>18
糞ガキマスでもかいてろよバカが
33名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:10:06.98ID:Qr6YR/Xe0
ディーラーの在庫がだぶついてるけどトヨタが値引き販売を許さなかったということかな。
中国で全然車が売れてないんじゃねーの?
34名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:11:29.65ID:7WfR7+tc0
省レベルで独禁法言えるの?
てか、この省でトヨタは売れてるわけ?
35名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:21:04.46ID:7WfR7+tc0
原価割れしても最低価格は独禁法違反で、
安値だったらダンピングー
36名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:25:12.88ID:bwA1PLCl0
これは異例だ! レクサスはなぜ値上げして「逆に販売台数が伸びたのか」=中国
http://news.searchina.net/id/1685548?page=1
37名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:30:15.45ID:Q57ArH520
まあこれはトヨタが調子こきすぎだわ、日本では見逃してもらえても中国はダメだろ笑
38名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:37:40.90ID:bhBloX1R0
>>12
乗っ取りだよ
39名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:41:19.18ID:WtVMKxdZ0
中国共産党が独占禁止法違反とかなんのジョークだ?
40名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:46:38.45ID:16p4ycBd0
>>1
課徴金が少ない。
1兆円ぐらい分捕れ。
41名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 00:57:11.66ID:6WeN7eqZ0
マイナス分は日本のパーツ屋に更に値下げ強要して補填します
42名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 01:20:53.14ID:sKg/2Flb0
政治を独占してる共産党に、独占禁止法歯適用されないの?
43名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 01:42:35.41ID:PNyNT/v60
ジャップは警察も司法も腐りすぎ。人権ゼロの糞国家。

・自白調書だけで裁判で有罪に持ち込める。

・その自白調書は、警察の作文でもOK。

・要するに、作りたいだけ冤罪が作れる。

・しかしヤクザとは癒着してるからヤクザは野放し。


どこが「日本はいい国」だ、アホか死ね糞ジャップ死ね

cb
44名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 01:50:50.47ID:LWIACk750
>>12
中国ってそういう国
何やるにしてもカントリーリスク高すぎ
45名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 01:51:17.42ID:gBvz8Q6R0
RCEP大反対。
46名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 01:52:38.97ID:8AkWcRyr0
再販価格を制限するのは日本でも違反になるやろ
民主主義や社会主義関わらずこの辺りは似通った法律になるんやね
47名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:05:02.07ID:9agD/q7v0
日本政府は圧力かけろよ
48名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:12:16.73ID:3fF4rJP00
自国より巨大マーケットのある国には、不条理でも逆らえないよね・・・
本当に中国が世界の支配者になる日も近いと思うわ
49名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:17:17.65ID:9agD/q7v0
はよTPPを発展させて

中国企業にも同じ制裁加えようぜ
50名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:29:29.63ID:gBvz8Q6R0
>>12
考えが甘いでしょ。
こうやってコントロールするんだよ。
もしくは乗っ取ることもあるらしい。
チャイナリスク。
51名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:32:38.73ID:d6bTPdW70
日本国民の税金を使って成長してる経団連企業に罰金ということは、つまり日本国民に罰金みたいなものだな
52名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:45:11.51ID:h4X3aRiJ0
三河も尾張だね!
53名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:50:18.65ID:+fkQsdT80
馬鹿だなトヨタ
政治的に白痴の経営者だから、タカられるんだよ。
中国には今後もずっとタカられるぞ。
54名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:51:58.89ID:+fkQsdT80
ちなみに、三河は、三河だろ。終わりの右隣で、尾張ではない。
55名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 02:55:46.40ID:TxBWojgN0
意地汚い方法の限りを尽くしてきた罰やな
56名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:05:39.47ID:BXg9UeV50
TOYOTAにとって13億円なんて無に等しい
57名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:06:53.28ID:BXg9UeV50
中国はBMWとかベンツとか安そうだね
58名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:09:01.58ID:tU79PSvA0
世界で特にアカン国2トップやんけ
アメリカと中国はあかんやろ
59名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:09:39.46ID:kNOM3hrQ0
中国で売れないとわかった以上、トヨタに未来はないのだが、
日産や三菱やホンダは更に未来が無さそうだな。>>1
60名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:14:25.98ID:cM7YkfbX0
>>59
中国で日系メーカーは売れてて好調だと
報道されてた気がするが
61巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/12/28(土) 03:17:14.37ID:TwC/BiJD0
チャンコロを吊るした事への報復かな?中韓共に会談以前より関係が悪化してるwww
62名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:19:36.12ID:bLitmLMV0
カジノの報復かな?
63名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:21:23.90ID:FnOAHcKN0
つーかどこの国もイチャモンで賠償ってやってんだろ
カネの為なら汚い汚い
まともに司法が判断してんのかよ
64名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:26:59.80ID:cM7YkfbX0
バンバン取れよ。嫌なら出て行けば良い
もっと毟り取れ
65巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/12/28(土) 03:29:06.50ID:TtWeu7SN0
カジノ侵略をぶっ壊して吊るしたからなw習もブチ切れだろw
66名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:30:06.90ID:nj+WVTl20
これおかしいよ最低価格でないと金の吐き出しできないから安くしてるんだろ
人がいらなくなってきてるから。中国なりふり構ってないな
これカントリーリスクって言うのよ
13億払って工場撤退が一番いい
67名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:31:47.28ID://vUPN2k0
日本も中国車に対して同じ事をやり返せ
68巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/12/28(土) 03:32:35.64ID:TtWeu7SN0
寧ろ何故そんなに喧嘩売ったのかとwしかも習もこんな看板に鉄砲玉打ち込んで逃げるだけみたい大人しさw
69名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:33:04.38ID:ihEZ1I7x0
日本でもそのへんの雑魚が同じことやったらアウトになるよ
70名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:33:19.48ID:nj+WVTl20
>>63
共産党や社会主義国って自分が法だから
関係ないのよ。後のカントリーリスクとか
考えてないの相手がどうでるかじゃなく従えだから
それなら出ていきますサヨナラでいい。
結果国内市場で暮らせてたのを世界シェアとったせいで
狙われるのよ。アホくさい出ていけばいいのよ
71名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:36:54.83ID:nj+WVTl20
>>59
次は我が身だからすべての起業が中国の行動見てるよ
君はこれ見て中国で仕事しようとおもう?
俺の若い頃周りに中国がこれからの市場だ!っていってたけど
結果文化大革命の傷がひどすぎて歌も酒も技術も何もないのよ
あるのは劣化コピーのみだよ。国滅ぶよ
72名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:37:45.23ID:cM7YkfbX0
定期的に毟り取ってやれば良い
73名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:46:40.11ID:rjt0VYjS0
13億なんか屁でもない
74名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 03:54:42.40ID:x6k59X1c0
>>53
日本は欧州諸国でも違法だぞ
ただ日本の場合トヨタは忖度されて見逃される
むしろ中国の方がグローバルスタンダード
75名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 05:17:13.35ID:bYkutMXR0
>>24
国内も小売価格の指示は、市場操作として禁止されてるわな。

リンゴ?証拠が有ればアウトでしょ。
76名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 05:32:11.15ID:6MLLBDzY0
うむ確かに違反だな
77名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 07:17:40.92ID:V5IeHnKG0
>>1
シナが独禁法違反とか笑えるw
新車で原価割るような値引き認めたら困るだろ
78名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 07:57:00.59ID:CFrnVzEq0
トヨタ完全白旗、情けねえ
79名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 08:01:56.51ID:wJBuoDjw0
39名無しさん@1周年2019/12/28(土) 00:41:19.18ID:WtVMKxdZ0
中国共産党が独占禁止法違反とかなんのジョークだ?
80名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 08:09:17.80ID:10sCjBDi0
日本でもメーカーが小売価格に口出すと公取がうるさい

暴走プリウスのせいでザマァみろとしか思えんな
81名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 08:12:54.56ID:J5+7ibeP0
日本でも安く売れよ
82名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 08:16:19.89ID:5MzBI3mQ0
>>80
飯塚乙
83名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 08:33:17.52ID:sT9Fh/DM0
これがダメなら
ただのプラスチック老眼鏡を一万円以上で売ってるハズキルーペなんか死刑だなwww
84名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 08:36:40.52ID:5wqaLiy/0
一党独裁恐怖政治の国で独禁法てw
85名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 08:38:19.91ID:I6wMZqT50
定価で売る車屋がどこにあるトヨタは利益より台数主義だからアホ値引きするぞw
86名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 09:05:27.09ID:5OMdVCHO0
チャイナ製造のTV
最低価格設定で独占禁止法に抵触している 1社当たりに20億元の罰金を加えよう
87名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 09:08:38.96ID:5rm5Qjl90
『中国で会社をつくったら、ひどい目に遭いました』
https://booklive.jp/product/index/title_id/362837/vol_no/001
88名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 10:34:58.03ID:S7JSQzrM0
なんで最低価格設定したら独禁法に触れるのか分かんね
メディアはそこら辺も載せてくれ
89名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 10:55:26.97ID:Vlzo1Bj20
>>88
日本だと再販価格維持制度に抵触するけど中国にも似たのあるんやろ
罰金が少ないのはようわからんけど
90名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 11:16:21.00ID:fKK//Jo70
TPPで囲ってもRCEPという裏口で中韓は安泰
91名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 11:28:26.91ID:ic+rVRCu0
>>12
次はストライキ、その次はボイコット、最終的に暴動ですよ
92名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 11:36:54.90ID:Hjf5FXrd0
オールトヨタネットワーク分科会の皆様、年末年始もご苦労様です。
93名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 14:22:58.76ID:ihEZ1I7x0
>>88
日本の独占禁止法って略称が極めて悪いけどあれは実は独占だけを禁止してる法律じゃなくて競争の阻害や不公正な取引を規制してる法律
最低価格を設定すると小売りの競争を阻害するし在庫リスクを負担してる小売りの販売価格を縛ると小売りが困ることになるから禁止
94名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 15:09:27.28ID:CNkMJpOH0
父さん
プギャーw
95名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 15:10:19.63ID:GcuW+EEx0
中国製品の価格破壊の方が問題だろ
96名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 17:40:16.09ID:7PC2zqfG0
>>95
人件費タダだから問題なし
97名無しさん@1周年
2019/12/28(土) 21:02:48.65ID:gese9uc20
>>96
人間がタダだからな。

臓器見本市、取引で世界一。
さて、材料は何処から?
98名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 02:50:58.42ID:qqinbKKH0
>>6
俺も意味わからん、むしろ、頑張ってる
99名無しさん@1周年
2019/12/29(日) 10:04:36.48ID:GHaTe0Af0
まぁ嫌がらせですわ
100名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 04:02:43.63ID:Oo0eYG5J0
【社会】日本市民「靖国に抗議をすることが何故咎められる?逮捕された中国人にどんな罪がある?この国は病んでる」[12/20]
http://2chb.net/r/news4plus/1576845300/

正直、「中国人には、大した罪はない」とは思う。
でも、日本国内では、日本人の気に障ることをしてはならない。
中国人、報復したいのなら、日本国外でやってくれ。
それなら、まったく、不問、無問題だ。
101名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 12:05:48.20ID:inz8bezA0
>>98
購入先から「お前この価格以下で売るなよ」って圧力かけられたら
「なんで購入したものの売値を自分で決められないんや!!」って当たり前の反発が出た

メーカー希望小売価格とかで出すべきだったな
102名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 12:09:19.47ID:nCUTLlcM0
だから中国はやめれといったのに
もっとひどいことがバンバン起きるだろう
103名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 12:13:01.45ID:FFuYXYy+0
さすがにトヨタも、中国まではアンダーコントロールにできないらしい、国内とちがって
104名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 12:18:38.42ID:y9E8uH3b0
罰金だろうがリコールだろうが
全て国産車の価格に上乗せするだけだろ?
105名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 12:44:41.66ID:sIp3BA0W0
これは日本でも独占禁止法違反になるよ。
販売価格は販売会社が独自に決める権限がある、
販売会社に対して販売価格を指定することはできない。
106名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 12:48:49.23ID:sIp3BA0W0
日本の独占禁止法でも、小売店への価格の指示は違反になる。

https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h29/h28nendomokuji/index.html
107名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 12:57:44.25ID:fCwl8qSq0
>>106
読んだけど、日本は大丈夫じゃん。

「商品売れ残りのリスク等を自ら負うことを前提として販売価格を指示することは、
独占禁止法上問題とならない。」って書いてあるじゃん。
108名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:00:26.98ID:oblwXgnS0
>>98
いや日本だと普通に違反。キャンプ用品の
コールマンかどっかが捕まってたな。
中国が取り締まったというのがへーって感じ。
109名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:02:25.02ID:oblwXgnS0
>>107
それは返品が自由な本とかの話だよw
販売店に買い取らせて売値を指示したら違反。
110名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:04:13.53ID:sIp3BA0W0
>>107
日本の自動車販売会社だって売れ残った車をトヨタに返却したりできないよ。
そして、日本の自動車販売会社の多くは自動車会社の直営店が多いから価格統制が可能というだけ。
111名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:06:43.22ID:fCwl8qSq0
>>109
家電を例に書いてあるけど。
どこを読めばいいの?

家電も車も故障あれば返品は同じじゃん。
112名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:12:18.37ID:oblwXgnS0
>>111
故障?まあお前は製造→販売→消費者のシステムから
勉強しな。
113名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:12:37.49ID:fCwl8qSq0
日本は注文販売で在庫を持たず注文を得てから発注してるらしいよ。
で、余っても、系列のカーリースや中古車店に回すらしい。
114名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:13:10.83ID:6xQX2gRi0
セブンイレブンは中国でどういう経営してんだろ
115名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:14:38.54ID:fCwl8qSq0
>>109
例として書いてあるのは本じゃなくて家電だよ。
116名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:15:05.04ID:oblwXgnS0
>>113
日本は一定台数越えるとインセンティブが車売るより
大きい金額で販売店に入ってくる。だから在庫も持つし
それをどこかに売らなきゃならない。
外車ディーラーは特に顕著だな。
117名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:15:06.89ID:uG0SK/Gp0
一党独裁の国に独禁法なんてあるの?
118名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:15:51.64ID:oblwXgnS0
>>115
だから本とかって書いてあるだろw
車は注文して買取したら返品できないの。
子供かよ。
119名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:17:40.53ID:fCwl8qSq0
>>109
書店はメーカーと呼ばないわ。
120名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:18:24.07ID:oblwXgnS0
>>119
書店は販売店だドスバカ。
もう寝てろアホ。
121名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:18:46.94ID:fCwl8qSq0
>>118
だから本って、HPのどこに書いてあるのよ。
122名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:20:04.99ID:fCwl8qSq0
>>120
だからメーカーじゃないでしょ?

あなた日本人じゃないね。
123名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:22:13.77ID:sIp3BA0W0
>>108

あったねぇ、コールマンだったか。
124名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:28:45.34ID:sIp3BA0W0
昔はタイヤなんかも独占禁止法違反の事件があったよな。
あれがオープン価格化するきっかけになったんだよね。
125名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:37:03.69ID:BZuVSl4x0
>>1
チャイナリスクをバカにしてるからこうなる
126名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:38:20.16ID:ymFv3o700
>>43
おまえはジャップ言いたいだけだろ底脳。
おまえを産んだ母親って、不幸だよな。
ここでしか吠えれない無職がwww
127名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 13:48:51.07ID:udEvAFfe0
章男さん、もう日本見限って中華に移ってもえぇんやで?
128名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 18:48:29.80ID:mUOwFl1W0
中国市場
11月 販売台数(万台) 前年同月比(%) 1-11月累計 前年同月比(%)
乗用車 205.7 -5.4  1,923.1 -10.5
>セダン 96.3 -10.8  928.1 -11.7
>ワゴン 12.3 -17.8  123.6 -20.7
>SUV 93.5 3.3  836.2 -7.1
>ミニバン 3.5 -7.7  35.2 -13.3
商用車 40.0 6.9  387.9 -1.6
合計 245.7 -3.6  2,311.0 -9.1

国別の乗用車販売
国別 11月(万台) 前年同月比(%)  1-11月累計(万台) 前年同月比(%)
中国 80.02 -12.1  748.09 -16.9
日本 44.43 1.3  415.39 3.0
独系 53.42 15.2  467.31 0.7
米国 15.28 -28.5  175.00 -23.2   ←★戦争
韓国 9.26 -16.6  86.54 -15.2   ←★排除
仏系 1.44 -14.7  13.46 -53.7   ←★排除

新エネルギー車(NEV)の販売台数 9.5万台 -43.7%
>電気自動車(EV)の販売 8.1万台 -41.2%
>プラグインハイブリッド車(PHV)の販売 1.4万台 -54.4%

日系メーカーの新車販売台数
メーカ 11月(台) 前年同月比(%)  1-11月累計(台) 前年同月比(%)
トヨタ 152,200 11.4%  1,465,300 7.6%   ←★1強
日産 148,582 -1.0%  1,378,629 -0.7%
ホンダ 140,316 2.6%  1,411,602 13.8%
マツダ 21,634 12.8%  203,258 -19.3% 
129名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 19:54:19.94ID:iqciXx8i0
でた!中国のタカり
130名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 23:50:04.81ID:VTldFSdK0
>>101
それも禁止されてるから、価格非表示にするのが合法。
131名無しさん@1周年
2019/12/30(月) 23:51:27.85ID:VTldFSdK0
>>107
それは、小売側が決めることを前提にした話。

元売りには、売れ残りに責任が無い。
132名無しさん@1周年
2019/12/31(火) 00:12:46.12ID:mhJNy9rh0
チャイナリスクと言いながら敵国に行く左翼
133名無しさん@1周年
2019/12/31(火) 09:30:02.73ID:BruxEvBR0
>>67
売ってねーし
134名無しさん@1周年
2019/12/31(火) 15:21:12.59ID:ayylu6iO0
うちの母が、税理士に聞いた話によると、
愛知県豊田市の上郷工場が、
●●らしいですが、何か聞いていますか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209182541
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577452812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国江蘇省】トヨタに罰金13億円 最低価格設定、独禁法違反 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
香山リカ『ネトウヨ撲滅にヘイトスピーチ対策法に罰則規定を設けるなど法改正と行政の取り組みが必要』
最低賃金増額 労働者「地域格差そぐわぬ」 雇用維持に支障も [蚤の市★]
コロナ対策とは別に独立行政法人NHOとJCHOに別枠で65億円の補正予算 なおJCHOの理事長は尾身茂
【山神愛美】 低価格・激安ノートパソコン 424
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 462
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 442
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 482
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう386
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 426
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 456
【韓国】日本大使館を占拠した韓国大学生に罰金刑=韓国ネットで意見分かれる[05/25] [無断転載禁止]
低価格・激安の中古デスクトップPC その24
レクサスRX450hL、車両価格769万円なのに3列目シートは窮屈
【異常事態】映画「君の名は。」の興行収入グラフが異常、東宝予想の10倍(200億円)も視野に [無断転載禁止]
【速報】津田塾大学の学生、ネトウヨに罰金刑を課す条例に賛同する署名4576人分集める
アップフロントの献金を受けてた麻生副総理の資産がぶっちぎりの5億!!!他の閣僚は安倍総理含め2億未満…渋谷豪邸の時価が凄いらしい
低価格エンジンオイル Part77
乃木坂46さん、白石麻衣卒業シングルで全くヒットしないどころか近年最低のMV再生数&DL数&ストリーミング数にwwwww
【金融腐食列島】スルガ銀行、創業者一族の関連企業に数百億円の融資
「地下鉄路線図」がフィギュア化。正確な縮尺で地下を結ぶネットワークを完全再現。価格は7,722円
【森友】国有地、8億円値引きの根拠「ごみ報告書は虚偽」 大阪地検に業者証言「(財務省側に)に事実と違うことを書かされた」★2
韓国「助けて!最低賃金を引き上げたら未払い賃金が日本の14倍になったの!多くの商工業者が犯罪者になったの!」
⚱ 米国防情報局「統一協会は北朝鮮に4,500億円を寄付した」 自民党が協力し、財源には日本からの献金が使われる★3
【ドラマ】『ハゲタカ』『半沢直樹』の猿真似…もはやNHK版を冒涜、綾野剛が最低のミスキャスト
【東京五輪】トヨタ、五輪関連のテレビCMを見送り。企業イメージの低下につながると判断か★3 [記憶たどり。★]
韓国がトヨタと日産に制裁金
フジ「ユアタイム」、ネトウヨに媚びるも視聴率低迷で打ち切りへ
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★43 [ネトウヨ★]
【パヨク悲報】クイズ小西がYouTuberデビューして低評価が殺到、コメント欄も閉鎖w
声優を反日認定、在日認定するネトウヨ
【パヨク悲報】ヘル朝鮮の出生率0.92人 「史上最最低」で世界でもダントツ最下位【朝鮮人消滅】
低価格ウェアで登山part54
【株式】ソフトバンク株が7カ月ぶり高値、740億円上限に自社株買いへ
健保組合の保険料率が過去最高 加入者1人あたりの年間保険料49万5千円 高齢者医療の拠出金増で
【火鼠の皮衣】大塚家具“救世主”の新取締役 中国人社長が助成金1.3億円を不正受給
バカで低学歴無職のネトウヨ好きになれって無理w39
【サッカー】息子思いのバイエルンDFボアテング。無断外出で罰金処分も「あの子のためならどんな罰でも受け入れる」
【企業】東証、ジャパンディスプレに改善報告書と上場契約違約金を徴求 [田杉山脈★]
【LINE】‪「LINE Pay拡大に300億円使った」親会社・韓国ネイバーも純利益9割減。
【ヘイトスピーチ】ネトウヨに「刑事罰」…川崎市の条例案は「表現の自由」を侵害しないのか?
【国難/ネトウヨ議員問題】維新・足立氏に6党が懲罰動議 辻元氏巡る不規則発言で【産経/デマ拡散】[02/07]
ネトウヨに多い血液型 [無断転載禁止]
青木理「安倍首相の野党をヤジる姿はネトウヨ的で非常に低劣…」 ネット「民主党時代の枝野幸男が野党である自民党にヤジを飛ばして…
トヨタアンチ集まれ!! [無断転載禁止]
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 21枚目
トランプ「所得の低い移民には永住権許可しない」 パヨク発狂
【TB】 トヨタ紡織 part2 [無断転載禁止]
知能の低い子供はネトウヨになる
【携帯】ソフトバンクのiPhone XS MAXは月額16459円 本体代金は20万8396円
【ネトウヨ根絶】川崎市が差別根絶条例の骨子案 罰則は「慎重に検討」
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう★5
【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で月64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算★6  
ネトウヨになれば金貰えるのか
五輪中止の損失額が「1兆8000億円」、五輪開催なら「パンデミック発生」、ケンモメンはどっちが良いと思う?
【画像】 東京の1億円の豪邸がすごい
ヨガインストラクター養成校について
ネトウヨ「マスク2枚なんていらん現金はよ送れ」
【東京】 東京都小池百合子都知事 渋谷に若者向けワクチン会場新設へ、予約なしで可能 [ベクトル空間★]
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 5
ネトウヨの定義を教えて下さい★49
ネトウヨの定義を教えて下さい★51
なぜボクシング以外の格闘技は激安ファイトマネーなのか?
ネトウヨの定義を教えて下さい★46
格ゲーのリアルファイトはヨクナイ
関空一周ヨットレース [無断転載禁止]
04:25:41 up 27 days, 5:29, 0 users, load average: 34.50, 34.56, 40.31

in 0.75760197639465 sec @0.030983924865723@0b7 on 020918