◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】米国株、ダウ続伸し330ドル高 最高値更新 中国金融緩和で景気期待 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578010635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/01/03(金) 09:17:15.93ID:REkh7Rol9
【NQNニューヨーク=古江敦子】2020年最初の取引である2日の米株式相場は続伸した。ダウ工業株30種平均は前営業日の19年12月31日に比べ330ドル36セント(1.2%)高の2万8868ドル80セントとこの日の高値圏で終え、過去最高値を更新した。中国が1日に金融緩和策を発表した。同国景気が持ち直し、世界景気の回復を促すとの見方から買いが集まった。


ダウ平均の上げ幅は12月6日以来ほぼ1カ月ぶりの大きさだった。


中国人民銀行(中央銀行)は1日、市中銀行から強制的に預かるお金の比率を示す「預金準備率」を6日から0.5%引き下げると発表した。流動性を高めて民間企業の資金繰り悪化を和らげ、景気を下支えする狙いとみられる。米中貿易交渉の第1段階合意の署名式を15日に控え投資家心理が楽観に傾いていることもあり、幅広い銘柄に買いが入った。


調査会社IHSマークイットが2日発表した19年12月のユーロ圏の製造業購買担当者景気指数(PMI)確報値が一部の市場予想を上回ったのも世界景気の回復期待を後押しした。市場では「年初で新規の投資資金が流入し始め、相場を押し上げた」(ニューブリッジ・セキュリティーズのドナルド・セルキン氏)との指摘があった。


スマートフォンのアップルとソフトウエアのマイクロソフトが上場来高値をつけた。アナリストが20年の動画配信サービスの契約者数予想を引き上げたと伝わった映画・娯楽のウォルト・ディズニーが高い。景気動向に業績が影響を受けやすい金融やエネルギー、資本財銘柄の上げも目立った。


ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は前営業日比119.585ポイント(1.3%)高の9092.189と過去最高値をつけた。アマゾン・ドット・コムや交流サイトのフェイスブックなど主力ハイテク株が総じて上げた。アナリストが目標株価を引き上げたアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)など半導体株も上昇し、同指数を押し上げた。


多くの機関投資家が運用の参考指標に据えるS&P500種株価指数も過去最高値を更新した

2020/1/3 6:24  日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_T00C20A1000000/

2名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:18:49.23ID:kdiCs/mN0
どんどん日経と差が開いていく

3名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:20:35.25ID:EyADDGU80


4名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:23:26.24ID:KtYDaoKK0
>>2
日銀&年金気候「ユニクロとソフトバンクの株上げるんで大丈夫っすw」

5名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:25:50.50ID:vNpQrKJX0
0.5%がどのくらいになるのか知らんが足りるのか?逐次投入じゃ溶けてなくなるぞ

6名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:25:52.35ID:FiIF46k00
>>4
ソフバンは墜落

7名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:26:07.07ID:PY6fdJSQ0
今株とか金買う奴は馬鹿だろ?w

8名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:26:18.74ID:ZNiIpS480
そろそろリーマンショックみたいなの来る?

9名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:30:05.82ID:3u/b9Iqj0
>>8
来ないよ。
日本は年金問題を株価上昇と円安で越えていく事にしたみたいだから日経インデックスとドル円FXでロングしとけば蔵が建つ。
貧乏パヨクの日経平均崩壊と超円高時代の再来期待の寝言聞いてるとチャンス逃すよ。

10名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:30:14.43ID:cA9qmKoc0
中国頼りのアメリカ経済ねぇ

11名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:33:00.81ID:InF5MPDg0
中国は崩壊するんじゃなかったの?

12名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:33:04.30ID:ZLYaEubT0
今年中にダウは3万いくだろ

13名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:34:42.84ID:tibSkUXi0
いずれダウも大きく下がる日は必ず来る
その時どうするかだな

14名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:38:57.70ID:mmqhfE5q0
金持ちのブタどもが貧乏人のカネを吸い上げてますます肥え太っていく
クソっ

15高篠念仏衆さん2020/01/03(金) 09:39:09.65ID:UNnxjQJl0
>>13
まーったくw
えいやロング→放置
108.5で止まってるし
絶好の買場

16 【最底辺】 【71円】 2020/01/03(金) 09:43:53.96ID:+FCcd8+D0
日経開場が楽しみですなあ
含み益が爆増ですぞ

17名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:51:54.94ID:PY6fdJSQ0
株は上がりっぱなしはない
どこかで必ず落ちる
上げ下げで金を儲けるユダ金の錬金術だから
アゲアゲで飛び付いて大火傷する馬鹿がまた
わらわら出てくるぞw

18名無しさん@1周年2020/01/03(金) 09:54:14.38ID:u0lc4aDe0
まぁ今年はプラマイゼロプラスアルファって所でしょ
五輪前に上げて、その後下がってちょい持ち直し
戦争でも起きない限り花

19名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:11:25.17ID:IWDAdl0z0
株価やってない人が惨めになってくるな…

20名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:23:48.92ID:LX9CGCFW0
これ事実上中国が失速後退したって意味だよ
中国は追い詰められたけどアメリカに勝てなかった

中国の飽和気味の内需は2020年代収縮して
内需7割のLSI製造業は内需が1/3になるから全体の生産額は1/2まで収縮する

21名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:24:36.74ID:A0u/LDbT0
なんの金融商品買うのが正解よ?

22名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:26:02.08ID:7fH6O3Wc0
蒋介石と言い、馬英九といい、碌なもんじゃないなぁ・・・。( ´Д`)y━・~~

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8304704

23名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:27:06.88ID:WRVkM2+A0
世界中で実体経済の指標は悪くなってるけどな

24高篠念仏衆さん2020/01/03(金) 10:35:56.92ID:UNnxjQJl0
岐阜が損気りするまで許さないよん♥

25名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:37:26.94ID:GvkMIhNU0
バルブはバルブなんだろうけど、総楽観は買いか

26名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:42:05.86ID:D+dSqDS70
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
http://www.imagege.itsaol.com/2020-01-02-1475.html

27名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:47:37.66ID:uzMI/fJY0
日本の市場はずいぶん
のんびり休んでるのな

28名無しさん@1周年2020/01/03(金) 10:59:28.75ID:h5qe1WNa0
>>6
アメリカ企業への投資で完全にババを掴んだが、アリババの利益があるのでソフバンは踏み止まるらしい。

29名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:01:29.67ID:3+NuzU/n0
今日が金曜日だから、今週最後だな。上げ続けるのか、そーでないのか
来週の月曜日の日経に響く。ドル円は108円割りそーだし

30名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:20:01.53ID:EeudM3J30
やはりリスクオン

6日までは・・・

31ブサヨ2020/01/03(金) 11:21:14.62ID:mx+fZLUs0
ぺまいら
上がったら大喜びで買いあさり下ったら半べそ掻きながら売り払うから損するんだぞ?
ここは全力売りだろw

32名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:24:11.11ID:7hR3sNrb0
ダウ爆上げでも日経連動せず
アメリカ元気で日本白血病にでもなってんじゃねーか
オリンピック需要終わる前には死に体になってそうだわ

33名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:37:32.85ID:ifMZvW8Y0
>>7
基本的にアメ株は、うねりながら右肩上がりやで

34名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:54:01.31ID:KUh1G60J0
そんするから
やめとけや

35名無しさん@1周年2020/01/03(金) 11:59:12.28ID:ZVR8otqb0
ニュー速+経済評論家「最高値更新だからバブル(ドヤァ」

36名無しさん@1周年2020/01/03(金) 12:14:04.71ID:8I0LNPWE0
トランプ、イラン攻撃したから下がるか。

37名無しさん@1周年2020/01/03(金) 12:26:36.87ID:FiIF46k00
>>28
イランで結局死ぬ

38名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:14:51.87ID:1HQ0O9Z10
>>32
アメリカには日本の財務省のような増税マシーンがないからな

39名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:21:36.97ID:JgU8rZLk0
日本市場休んでる間に世界は株安に
俺の持株オワタ\(^_^)/

40名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:33:09.17ID:FiIF46k00
ついさっきまでお花畑天国がオラついてたのにwww

41名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:35:58.29ID:wrX5aYj+0
ダウのインデックスを買ったら簡単に10%儲かった
なんで皆んなやらないの?

42名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:54:31.82ID:BHWhzmSL0
アメリカ株強いねぇ

43名無しさん@1周年2020/01/03(金) 13:56:46.83ID:Iq/0/lEC0
いまだに不景気って言ってる
貧乏人のおまえら・・・

44名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:04:49.45ID:bc1ysQ3H0
頼むわ、上がるの少し待ってくれよ
資産が増えすぎて使うペースが間に合わんわw

45名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:11:30.27ID:bc1ysQ3H0
>>32
連動しなくても全く問題ないだろ
アメリカが上がればいいんだよw


lud20230205161328
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578010635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】米国株、ダウ続伸し330ドル高 最高値更新 中国金融緩和で景気期待 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【経済】米国株、ダウ5日続伸し過去最高値、米中の景気期待で
【米国株】ダウ4日続伸で最高値 218ドル高、政権交代で規制緩和期待
【経済】米国株、ダウ続伸し440ドル高 雇用統計好感、ナスダック6日続伸で最高値
【ニューヨーク株式市場】米国株、ダウ続伸し220ドル高 主要3指数が最高値 ボーイング株がけん引
米国株、ダウ反発 中国の景気支援策に期待感 ナスダックとS&P500種は最高値
【株価】NY株続伸、ダウ373ドル高で最高値更新 米景気回復への楽観 [ボラえもん★]
【米株式】米国株、ダウ3日続伸し483ドル高 ナスダック指数とS&P500は過去最高値
【米国株市場】ダウ大幅続伸、ナスダック指数 最高値を更新 新型ウイルス懸念緩和
NY株、最高値更新 中国の景気刺激策など好感
【米国株】NY株、初の2万2千ドル超 最高値更新は6日連続
米国株、連日史上最高値更新 せやから言うたろ…投資しろと…
【経済】米国株が絶好調 ダウ、S&P500は連日の史上最高値更新  [ボラえもん★]
【東証続伸】5カ月ぶり高値 日銀の追加金融緩和に期待 20日
【米国株】米国株式市場、ダウやS&P500がまた最高値更新。軍事も経済も世界最強、これがUSAだ!
【米国株】NYダウ 3か月ぶり最高値更新
NY株一時300ドル高、最高値更新 米経済対策に期待感 [ひよこ★]
【速報】10日のNYダウ 一時3万300ドル超え取引時間中の最高値更新 ワクチン期待続く(テレ朝news) [靄々★]
【株価】NYダウ最高値更新でスタート。年明け2日の終値は去年末比330ドル高の2万8868ドル。景気先行きに安心感
【市場】米国株式は小幅高、S&P500は過去最高値更新
【海外/経済】米国株式市場ナスダック最高値更新(05/02)
【NY市場】最高値更新 ダウ平均株価一時1600ドル超高 ワクチン開発進展 [ばーど★]
【デジャヴだが、スルメのように味わって】NYダウ反発、最高値更新 米中協議の進展期待で 8日
【コロナバブル】NYダウ237ドル高で史上最高値更新 ナスダックも最高値 [ボラえもん★]
【金融】米CME、ビットコイン先物を年内に上場 最高値更新
【米国】米CME、ビットコイン先物を年内に上場 最高値更新
【貿易摩擦】人民元安止まらず、金融緩和観測背景に 中国株は下げ止まりの兆し
【終わり】中国・上海株式市場、大幅下落 中国経済の先行き不安 景気下支えの金融緩和策も逆効果に
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、史上最高値更新 米株高を好感【03/21 株価】 [エリオット★]
【株価 2/16】東証大引け 続伸、30年半ぶり高値更新 コロナワクチンの期待高まる【前日比383円60銭(1.28%)高】 [エリオット★]
【ニューヨーク株式市場】 また最高値更新、S&P500株価指数は3日連続で過去最高を更新  コロナワクチン接種加速に期待感 [影のたけし軍団★]
【速報】金 先物価格が最高値更新 中東情勢の緊迫化で
【仮想通貨】ビットコインが1万2000ドル上回る 最高値更新
【NY株】2日続けて最高値更新 米中貿易交渉進展に期待 6日
米国株が暴落してもsp500インデックス投資信託は最高値を更新
【経済】新築マンション、平均4787万円 最高値更新 戸数は43年ぶり低水準
【米国株式市場】S&Pとナスダック最高値を更新 [影のたけし軍団★]
【米国株】ナスダック、過去最高値を更新!!! TECL購入モメン大勝利か
安倍晋三氏「金融緩和継続は当然。黒田総裁は正しい。米国のように引き締めれば景気はガンと悪くなる」 ★3 [ボラえもん★]
安倍晋三氏「金融緩和継続は当然。黒田総裁は正しい。米国のように引き締めれば景気はガンと悪くなる」 ★2 [ボラえもん★]
【コロナワクチン期待】 ドイツ株式指数(DAX)過去最高値更新 [影のたけし軍団★]
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)明日、設定額の最高値を更新確実。損切り、利確した奴 涙目www
【株価 9/14】東証大引け 3日続伸、31年ぶり高値 経済正常化期待、TOPIXは2100超え【前日比222円73銭(0.73%)高】【年初来高値更新】 [エリオット★]
【エネルギー危機】中国の石炭先物が連日の最高値更新、1トン=2000元(約3万5600円)うかがう−寒波到来で[10/19] [新種のホケモン★]
【株式】サムスン電子の株価が史上最高値更新、新型Galaxyへの期待やiPhone向けの有機ELパネル大量供給を材料視
【米国株式市場】 S&P総合500種、過去最高値を更新、強気相場入り 新型コロナ禍から付けた安値から55%上昇 [影のたけし軍団★]
【市場】NYダウ平均 2万3000ドル超え 3日連続で最高値更新
【ニューヨーク株式市場】ダウ平均株価 最高値更新 19日
【トランプ歓喜】NY株、一時2万9千ドル 最高値更新、IT関連株がけん引 11日
【株価】NYダウ平均が大幅続伸、一時史上最高値を更新 大型経済対策を好感 [ボラえもん★]
米ダウ平均株価 最高値更新、 日経平均株価 最高値更新  安倍「やれ」 投資家「はい」
【株価】日経平均株価 終値 1万9961円55銭 ことし最高値更新 円安ドル高進み
【株価】米NYダウ、ナスダック史上最高値更新 S&P500も最高値更新 また買うだけで儲かるパターン入るか
【ニューヨーク株式市場】ダウ平均株価 最高値更新 終値で初の3万6000ドル超 [影のたけし軍団★]
【株】 米株価、絶好調!ナスダック過去最高値更新、ダウも461ドル上昇し27500ドル回復
【株価】NYダウ続伸、527ドル高=景気回復への期待で [安倍聖帝★]
【株】 ダウ、またまた最高値更新!28066ドルに
【米国株】米ダウ平均、昨年10月の2万6828ドルを超え一時史上最高値
【株式市場】NYダウ終値2万1206ドル、史上最高値更新
【経済】NY市場 ダウ平均株価が初の2万ドル台 最高値更新[01/25] 
【株】 NY株が絶好調!ダウ、27,359ドルと、3営業日連続で最高値更新中
【NYダウ平均株価 】10日ぶり最高値更新 終値2万4837ドル51セント[12/29]
【NY株】最高値更新 26日
【中国】中央銀行 金融緩和で中小企業支援へ
NASDAQ最高値更新 狂ってるのか
【経済】日銀が金融緩和を継続、円安・株高演出で景気回復は本当に可能か
【NY株終値】最高値更新 5日6時
20:41:46 up 21:45, 2 users, load average: 9.37, 10.74, 10.85

in 0.45959401130676 sec @0.45959401130676@0b7 on 011410