◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578140525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★2020/01/04(土) 21:22:05.22ID:uCbTdPjn9
参考
世論調査
杉田水脈の「LGBTは生産性がない」差別発言「全く問題ない」=「3%」=ノイジーマイノリティ
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚


ソース
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53205040R11C19A2CR0000?s=5 LGBT「10人に1人」 34万人超アンケートで
2019年12月11日 9:57

好きになる相手の性別「性的指向」や自分の認識する性別「性自認」に関するアンケートで、回答者(約34万8千人)の約10%がLGBTと呼ばれる性的少数者に該当した。調査を実施したLGBT総合研究所(東京)は「当事者が10人に1人いることが数字で示された。社会としてきちんと向き合う必要がある」としている。

調査は4〜5月に実施。LGBTを「体の性別と性自認が一致するシスジェンダーと異性愛者以外」と定義し、全国の20〜69歳の約42万8千人にインターネットを通じてアンケートした。

性的指向を尋ねると、「両性愛」が2.8%、どちらとも定まっていない「クエスチョニング」が1.4%、恋愛感情を抱かない「アセクシュアル」と「同性愛」がいずれも0.9%、「その他」1%。性自認は、男女どちらでもない「Xジェンダー」が2.5%、体と性自認が一致しない「トランスジェンダー」1.8%、「クエスチョニング」1.2%、「その他」0.6%だった。

一部の回答者への意識調査では、「LGBT」という言葉は91%が知っていたが、正しい意味を理解している人は57.1%にとどまった。

また83.9%が周囲に当事者はいないと回答。多くの人が存在を実感できていないことが浮き彫りになった。

当事者にカミングアウトの有無を尋ねると、78.8%がないと回答。さらに半数以上が「誤解や偏見が多い」としており、社会の理解や、自治体や企業の対応が必要だと回答した。〔共同〕

前スレ

http://2chb.net/r/newsplus/1578127647/

2名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:22:40.59ID:+/7CbCg70
根拠のないデータ

3名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:22:48.48ID:7yN3mj+U0
うほっw

4名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:23:04.58ID:DIbakZwt0
アッーーー!

5名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:23:06.60ID:ktlg2B/z0
LGBT=ヒトモドキ

6名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:23:37.94ID:RFVyZdO30
女が立てたスレは9割中身おっさん

7名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:23:55.74ID:QY27rjga0
こんな調査に価値はない

8名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:24:01.57ID:f7Ykfs+s0
まともな人間はこんなアンケート断りますが

9名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:25:31.39ID:Vt2UzTmk0
1200万人がホモレズ?

何をたくらんでるんだ?
補助金目当てか、?

10名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:25:31.51ID:CVapM1um0
男も女も両方いける。どっちともセックスしたい。

って人に政府が向き合って何すんの?

11名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:25:42.56ID:1qQk1qMj0
いいんじゃないの?

グレタだってアスペだし。
特別製の脳はどこかに欠陥があるのがふつう。
アインシュタインだって言語障害。

12名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:25:45.82ID:FSYRcVGs0
そのぐらいいるだろうなとは思うけど特別な権利まで欲しいと思っているわけないし結婚まで考えてるようなやつなんてもっといない

13名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:25:52.27ID:YzuoVJGc0
男の娘なら問題なし!ってキモオタとか、男同士だけOKの腐女子が混ざってんだろ 

14名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:26:18.27ID:tSLZlupU0
ロリコンは何人に一人ですか?

15名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:28:31.97ID:BmM5hR3s0
真面目な話、
どーやって調べたのか
説明して欲しい

16名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:28:36.71ID:jNS015Ic0
>>1
くそスタスまだやんのか
>調査を実施したLGBT総合研究所(東京)は

意図的に「株式会社」を隠す共同通信
しかも
「博報堂DYグループ、
LGBTに特化した マーケティングエージェンシー。 」
だと

税金にたかる気満々の広告代理店系

会社概要
会 社 名 :株式会社LGBT総合研究所
所 在 地 :東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル2階
資 本 金 :4,300万円
事業内容:国内のLGBTに関する研修、調査、企画立案、
広告制作、プロモーション業務等

17名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:29:04.09ID:pYKy3U3j0
男が好きな男は学年1人くらいだよ自分調べだと。

18名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:29:28.14ID:ggz2O/Hv0
このスレを開いたやつのLGBT率は70%

19名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:29:42.97ID:1IVudHeR0
>>1
また83.9%が周囲に当事者はいないと回答。多くの人が存在を実感できていないことが浮き彫りになった。 
 
 
実在と捏造は違うぞ。 
 
マスコミの得意技はネット社会では通用しなくなってるよ。

20名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:29:45.26ID:TPkGyrVD0
じゃあLGBT整備税を取りましょう

21名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:30:06.41ID:i1IYG0rQ0
少子化の原因じゃねーか
矯正させるしかない

22名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:30:14.69ID:0b/LHlBM0
分裂して闘わせる為のフェイクニュースだぞ、騙されるな。(´・ω・`)

23名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:30:28.13ID:jNS015Ic0
>日本人の「10人に1人」がLGBT

そんなにおるわけないやろ
ちょっとは考えろ
博報堂

24名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:30:57.32ID:qWg4doug0
 
>> 1
> LGBTを「体の性別と性自認が一致するシスジェンダーと異性愛者以外」と定義し、
> 全国の20〜69歳の約42万8千人にインターネットを通じてアンケートした。
 
これって、無作為のアンケートじゃないよね?
申し訳ないが、こういうアンケートに興味があるのはLGBTが多いんじゃないだろうか
それで10%越えって言われてもな

25名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:31:02.23ID:t+9QnQo80
Lに炉利も含まれるならその通り、いやもっと多いだろうな

26名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:31:34.06ID:dhNsvviJ0
このスレの中にも2人ぐらい居るんよね・・・

27名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:31:36.72ID:uQoV8PkP0
10人に1人もいるならクソホモ党でも勝手に作って選挙でろよ

28名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:31:47.90ID:UCc9ingi0
いくらなんでも多すぎだろ

29名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:31:49.30ID:i1IYG0rQ0
>>16
こういう調査って今まで俺に来たことがない

30名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:32:03.02ID:QXSk8V1i0
>>好きになる相手の性別「性的指向」や自分の認識する性別「性自認」に関するアンケートで、
>>回答者(約34万8千人)の約10%がLGBTと呼ばれる性的少数者に該当した。
>>調査を実施したLGBT総合研究所(東京)は「当事者が10人に1人いることが数字で示された。
>>社会としてきちんと向き合う必要がある」としている。

2016年に博報堂 DYグループ内に(株)LGBT総合研究所を設立。
当事者としてLGBT・性的マイノリティに向き合う企業をマーケティング視点でサポートし、多様性社会の形成を実現していくことを目指す。

↑やっぱり広告代理店だった 騙されたらダメよ

31名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:32:52.32ID:jNS015Ic0
株式会社LGBT総合研究所
主要実績 オランダ大使館

http://lgbtri.co.jp/aboutus.html

変な言いがかりの反日イベントでもやったんか?

32名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:34:14.13ID:zT6KDFPN0
LGBT総合研究所調べだからなぁ。

33名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:34:16.62ID:sJvhYal20


34名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:34:38.96ID:C13z1Zgm0
そもそも数字が全く信用できん
10人に1人がロリショタなら信じるがな

35名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:35:10.25ID:akiUGcvt0
1200万人?ほんとか?

36名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:35:22.55ID:pmiE8zMp0
一方に寄った機関が調べたデータなんてそっちよりの結果になるだろ

37名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:35:29.38ID:2SDn/BoY0
そんなにいるのかなあ?

38名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:36:04.11ID:i8fgb4h50
HIV感染ルート
同性間の性的接触73%

【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚

39名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:37:18.21ID:xZGN8t2s0
俺の調査によるとフェラの上手い男は例外なくホモである

40名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:37:19.77ID:ot141dxX0
>>16
どう考えてもLGBTが沢山いると主張して方が儲かる会社だよな

ちゃんと論文として査読を受けて発表しろよ
そうでないものを恰も事実のように発表するな

アンケート調査って公正にやるのは難しいんだよね

母集団の分布を反映するように標本抽出するのが難しいし、設問自体が実施者の希望に引っ張られる

たまに留守電に世論調査の電話が残ってることあるけど、あんなものに回答する暇な人のサンプルが国民全体を反映してるとはとても思えない

41名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:37:34.24ID:wYCvSWYr0
俺もLGBTになったほうがいいかな

42名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:38:40.31ID:fFgc2YLO0
LGBTってなんだ?乳酸菌か?

43名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:39:02.03ID:+9Zi3xOI0
>>1
こういうウソをつくから、ますます嫌われる

44名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:39:12.65ID:NtMrUa5Z0
女装趣味は多そうだな
男の娘とか

45名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:39:25.92ID:xPhhM2ew0
調査を実施したのはLGBT総合研究所

賢い諸君ならわかるだろ?

46名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:39:27.92ID:n025FnSg0
LGBT総合研究所w
まともな調査やってるわけないな。

47名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:40:11.69ID:QOi7Si2V0
こう言うプロパガンダが嫌いだわ

48名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:40:24.80ID:kHClrCSA0
20人に1人やな

49名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:40:45.55ID:jfsAfCwl0
>>37
男の5人に1人は両刀使いだよ。

50名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:40:46.76ID:jNS015Ic0
>「政府は向き合う必要ある」

もう見え透いてるねん
政府主催の「啓発プログラム」はもちろん
一定規模以上の企業の研修プログラムを義務化して
儲けようとしとんねんやろ
ほんまあさましいわ

51名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:41:36.11ID:HWkIfCBO0
そんな多いかねえ、100の1くらいなら、まああるだろうけど、10の1はない気がする

52名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:41:41.00ID:jyxGbLI70
野郎にチンコ揉まれて起ったらそういう事なのかな、今度試されてみるは。

53名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:42:33.42ID:9+clP/X00
絶対に嘘。田舎に住んでると オカマとかホモに出会うこともないし、見たことない。
都会でオカマ見ると珍しいので見てしまうくらいだし。

54名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:42:42.44ID:BQqIF3/00
LGBはただの性癖やろ?

55名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:42:48.30ID:eDiG9VVf0
ロリコンはノーカウント。

56名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:43:33.39ID:g6DkquN80
同性愛0.9%
これが現実
100人に1人やろ

57名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:43:40.40ID:XubYAB/d0
>>39
バイも居るんじゃね?

58名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:43:51.85ID:xPhhM2ew0
ネットでアンケートって無作為ではなくそういう人が集まるであろうサイトでやったんだろう
こんなあからさまな数字を出すと信用なくすぞ

59名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:44:22.79ID:rnIBg2bt0
>>51
L=ロリなら30%くらいだけどな。

60名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:44:50.48ID:BWaKERdO0
たしかに、橋本環奈みたいな男の娘か、
アインシュタインのアゴみたいなおばさんの
どちらか選べと言われたら、迷う。

61名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:45:46.57ID:g2vcsRR00
女性専用車両はどうすんのよ?政府さん

62名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:45:53.79ID:UDQJjqXe0
サンプル数すくねええええええええええええ

63名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:45:58.64ID:jNS015Ic0
>>40
そうその通り
企業の研修プログラム義務化したら
ここが先発組だから一気にシェア独占できる
政治家も企業もイメージでやる
こういうのは反対しにくいからね
でもそっとしておいてほしい人もいるのに
ほんとこういうの嫌いやわ

ちなみに
「私たちの強みは、国内のLGBTに関する、
豊富で質の高い調査データを保有していることです。
様々な定量・定性データを活用しながら、
あらゆる事業領域において、
高度なソリューションをご提供致します。 」だって

64名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:47:30.89ID:Hn8Isi7V0
「多様性」を守りたいなら隔離なんだけどね。
どんな生物も人間も同じ。

65名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:47:32.18ID:6Ye628Vt0
クラス40人いたら4人が?
そんなことあるわけない
国が滅ぶわ

66名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:47:34.36ID:sOriHY1d0
 
バイセクシャルのドサクサ紛れは許すべきではない

67名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:47:48.23ID:E8XoFLS80
アンケートワロスw 医師の診断にしろよ
サイコパス診断アンケートしたら日本人の1割がサイコパスだったんだけどそれと同じ香りがするww

68名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:48:05.59ID:Tsl5QAI30
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.ssimag.dichmay.com/1027.html

69名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:49:30.06ID:Q911vfC50
気持ち悪い
ポジのホモはすべて隔離しろ

70名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:50:05.18ID:mcL73UJE0
10%もおったらコウシュウトイレたいへんなことになるやろ!

71名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:51:00.74ID:sP/P0caU0
安倍は種無しアナルリスト

72名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:51:05.84ID:pVrPLdK/0
まさか俺が一発やったあの女。。土手高と思ったらチンチンじゃなかったよな

73名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:51:18.74ID:T3V7yVay0
そいつらよりは確実に人数がいる左利きに向き合ってくれよ

74名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:51:22.54ID:dSIsnCGa0
>>1
自身が経営する会社ではトム(LGBT)を採用しないと明言するタオ(@taobkk)さん
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚

コンビニで働いているタイ人のトム(だとタオさんが思った)を撮影してネットで晒し者にするタオ(@taobkk)さん
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚

75名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:51:36.40ID:vALDzJyh0
うちは研究施設だけど、90人中カミングアウトが3人、内緒だけど気付かれてるのが2人。

アスペも多いし、知的作業に従事する人の率は絶対に高いと思う。俺はノンケだけどな。

76名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:51:44.56ID:gPvHvdMo0
こいつらの要求してることって要するに
ホモを嫌わずにホモってほしいってことだろ
何が理解が足りないだよ十分理解してるつーの

77名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:52:00.61ID:yg/lRYcf0
意味不明
何がどうなれば満足なんだよ
便所が男女LGBTの六つに増えればいいのか?

78名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:52:18.43ID:90x5kvXI0
いつL=ロリコンってなったん?

79名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:52:23.66ID:V3m7QK880
潜在的LGBTというのはあるとは思う
でもふつうはそういう”戯れ”を自分自身だとは認めたくはない
親も子もある社会的な立場もある
そんな身の上であれば
死ぬまで隠して一生を終えるのがまともだとおもう。

80名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:53:09.49ID:fHflL/4J0
変態なんだから矯正しろ
今なら間に合う

81名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:53:16.95ID:DWZP3CDh0
2000人の男女共学の高校のなかに200人
1万人の武道館コンサート会場に1000人
5万人の日本代表サッカー観戦で5000人
10万人の地方の市町村に1万人
100万人以上の政令指定都市に10万人以上

82名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:53:45.91ID:yGnN5oRr0
俺だってまさか男の娘で抜いたり美少年リフレで手コキしてもらうとは思わなかった

83名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:53:59.86ID:1qTTm7080
10人に1人ってそれはないわ

84名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:55:43.53ID:2kiEOpi10
LGBTの当事者たちは高確率で発達障害、その中でもアスペルガーであることが
多いんだが発達障害とLGBTの脳の構造は何か共通点があるんだろうか?

85名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:55:50.38ID:JD087Rpz0
自意識過剰多すぎぃww

86名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:55:57.65ID:ilYkTsbH0
うん俺もバイセクシャルだしな

87名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:56:29.43ID:eWn1ToZk0
真剣に回答するとでも?

88名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:56:39.48ID:8hdCG3ZT0
10人に1人
バイも含んでるのか

89名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:56:42.90ID:YkQXXqaq0
左利きと同じ割合っておかしいやろ

90名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:56:55.68ID:yrTihX2V0
>>1
水田 ・・・・ 生産性のある者と無い者を同列に扱うのはムリ、ムリ!

91名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:57:37.47ID:5LeH8f160
そりゃ、なんたら研究所なんて普通の人は近づかないからねぇ

92名無しさん@1周年2020/01/04(土) 21:58:50.79ID:sX4Gond50
下北沢で聞いたんだろ

93名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:00:09.87ID:Jn+m6rFoO
● 杉田水脈とLGBT問題 よく分かるまとめ ●

なぜLGBT活動家は「LGBTが弱者でない」と分かっているのに
執拗に杉田議員を攻撃したのか?

・LGBTに関する法案の成立を狙っているから
・LGBTを弱者認定する差別禁止法、または理解増進法

・それらが成立すれば、学校や自治体でLGBTに関する講習会が絶えず開かれることになり、
彼らにとって巨大なビジネスチャンスになる
・行政から受託されれば税金が活動資金になる

・そもそも、この騒動を起こしたのは「立憲民主党の尾辻かな子衆議院議員」

94名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:00:16.88ID:WsfHVmCb0
そんなにいるなら特別扱いする必要ないね。

95名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:00:30.88ID:j5G8qz0Q0
Bをどの程度まで含めるのか
女で不細工男<宝塚男役系、男で不細工女<可愛い男の娘な人まで入れたら殆どがBじゃね

96名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:00:33.50ID:uIHyu+1f0
まーたインターネット調査かよw
大阪市の公的調査だと2.7%だぞwwwwww

97名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:00:59.19ID:CJaVYHqt0
100%ストレートの奴ってそんなにいないだろ。
多少なりとも両方行けるのが普通。

98名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:01:28.25ID:ZoHFiok30
>>1
さすがにネットアンケートで政府を動かそうとするのは無理があると思うよ
ネットアンケートなんかいくらでも操作できますし

99名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:01:52.54ID:uvtI8pxB0
LGBT

ロリコン ゲイ バイセクシュアル 玉無し

要はホモ野郎ってことだろ

100名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:02:07.27ID:Jn+m6rFoO
>>93の続き

● 杉田水脈とLGBT問題 よく分かるまとめ2 ●

立憲民主党の尾辻議員が、多くの議員に
「LGBTは弱者である」という認識を植え付けることに成功
   ↓
メディアを通して世論にも広がって行きつつあった
   ↓
これに対して異を唱えたのが杉田議員
   ↓
尾辻議員らにとってLGBTとは大金を産み出してくれる存在であり、
だからこそ杉田議員が邪魔で仕方ない
   ↓
そこで杉田議員の「生産性」とういう言葉を切り取り
異常なまでのバッシング、人格攻撃、徹底的に潰そうとする
   ↓
特にNHKは、相模原障害者殺傷事件の植松被告と同じであるかのような狂気に満ちた報道
杉田議員を凶悪犯罪者扱い
   ↓
これにはLGBT当事者で、ゲイの元衆議院議員松浦氏も
杉田議員への行き過ぎた攻撃に対する疑問を表明
   ↓
意外な逆風に合い、急ぎ左翼団体とLGBTでデモを決行
ひたすら議員辞職を要求

「左翼が仕掛けた人権ビジネス」

部落差別
アイヌ
沖縄基地問題
琉球王国
その次のターゲットがLGBT

101名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:02:19.26ID:4DIdPAFf0
>>63
LGBT利権なんだねw
天下るホモ官僚やホモ政治家はいないのかなw?

102名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:02:23.63ID:YjxSA2oh0
>>1
また電通の工作プロパガンダか?

103名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:02:50.33ID:OAAaBvFt0
そりゃノンケの人はこんなアンケートに回答しないんだから
LGBTの回答者が増えれば必然的に「10人に1人がLGBT」って結果になるわな

104名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:03:04.82ID:me/7Ot840
まず
誤解や偏見
理解と対応
って何?
愛に立場や年齢や性別は関係ない以上ノンケもゲイもレズもバイも性欲対象の違いでしかないのは事実だろ

105名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:04:04.11ID:L4L3HSll0
ポルノ大国日本
性の楽園日本
もう終わりだろう

106名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:04:25.95ID:TGtv4djf0
10人に1人は多杉。まあ20人に1人というところだ。
NHKの7時のニュースの女子穴はオナベっぽいなwww

107名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:04:32.04ID:IMcKCmUv0
もう共同ソースはフェイク確定だろ

108名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:05:28.52ID:6RYU05G/0
LGBTのなかにロリがはいってんだろ。
ならもっと割合増えそうなもんだが。

109名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:05:31.31ID:ck6VfxKX0
>>1
なんかマイノリティの種類が増えてねーか?

110名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:05:35.37ID:YjxSA2oh0
LGBT総合研究所ってなんだよwwwwww
なんちゅう露骨なプロパガンダ機関つくってんだよ経団連

111 【中部電 77.5 %】 2020/01/04(土) 22:06:07.96ID:mXOF6EJfO
そりゃ調査基準によっちゃ人類皆、LGBTにもなりうるなぁ、、、

112名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:06:08.76ID:cKaXdFdi0
嘘ニュースが信じるアホな国で面倒な嘘つくなアホ

113名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:06:23.24ID:2B4hg7bW0
はいはい電通電通
もういいよ

114名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:06:36.24ID:c7cRKKD30
10人に1人が遺伝子エラーとか生物として終わりすぎだろ

115名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:06:54.79ID:gLTzG2ne0
>>1
インターネット調査の結果は
すでに否定され下方修正されてる

LGBTQの割合「13人に1人」ではなかった
「3%」という”下方修正”をどう見るべきか
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cc6782ee4b04eb7ff97b9e0

LGBTQをはじめとする性的マイノリティー
に該当するのは3%程度だという調査結果
(速報)が発表された

>研究代表者
>数字を出すことで「たいしていないじゃないか」となるのが怖かった。

116名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:07:01.86ID:OAAaBvFt0
LGBT総合研究所から「あなたはLGBTですか?」ってアンケート来ても
まともな殆どの人は無視するだろ
こんなアンケートに回答するのはLGBTぐらいだ

117名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:07:24.30ID:ZBnTaq220
こんなの信じるやつは友達皆無のバカだけ
友達いたらこんな数字信用しないわ

118名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:09:19.87ID:c7cRKKD30
>>84
そりゃ同性に興奮するやつは遺伝子に欠陥があるんだから
他の障害を併発しててもおかしくはないだろう

119名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:10:07.40ID:gYQCDS+g0
LGBT研究所って電通総研と同じ?

120名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:10:29.26ID:c09SbHPG0
なんでLGBTは良くてロリコンがダメなのかいまだに理解できん
欧米のロリコンと日本のロリコンの犯罪件数較べて見た事あるんかな

121名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:10:53.86ID:pnGKIs2F0
10に1人もいるわけね〜だろ
ちゃんとしたソースもないくせに
せいぜい100人に1人だろうな

122名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:11:51.60ID:697Xz4680
>>1
こういう歪んだバイアスがかかってる民間調査結果なんか信じません
大阪市の公的調査で遥かに少ない数字が出てます
そっちを信用します

123名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:12:06.05ID:aIKehHAL0
同性婚は憲法改正が必要です。

LGBTも9条も、平和も童話も沖縄も、極左のおもちゃじゃありません

124名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:12:32.80ID:zVgAn9R80
その問題に関心有る奴が母集団だろ

125名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:12:40.64ID:q+u3JyKV0
男は100人に1人ぐらい
女は10人に1人ぐらいじゃね
AKBで握手とか女も多いだろ
男でジャニーズファンとかいねえし

126名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:13:01.44ID:imacoFBF0
お前らそんなに必死になって何か都合悪い事でもあんのw?

127名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:14:22.92ID:vyK2PYtI0
要は1割が変態的な性嗜好の持主って事だろ

変態は1割どころじゃなく、もっといるよな?

128名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:14:37.11ID:GQQ+UIxA0
少子化を懸念しながらLGBTを容認する
大地震を警戒しながら東京一極集中を進める
何がしたいんだ日本は

129名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:14:45.29ID:tgieRRcJ0
10%もいるわけないやろ
せいぜい2%ぐらいや

130名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:15:03.99ID:Tdn2gnQH0
インターネットを通じてって
自らそこに回答するならLGBTの人が進んでアンケートに参加するやんけ

無作為じゃないと全く意味ないやん

131あみ2020/01/04(土) 22:15:11.65ID:KBoPL6Vv0
キモ
死ねばいいのに

132名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:15:37.75ID:j6SVIkpD0
私は寛容します。

133名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:16:35.78ID:vfJrM8BZ0
>>132
それとアンケートを信用するかは別問題

134名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:16:36.84ID:YoTFStyV0
34万もアンケートしているなら、ここに一人ぐらい書いた奴いそうなもんだが誰かいる?

135名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:16:39.07ID:74PQMTB9O
>>53
ゲイを見たことがないと言うならば、売り専、で検察してみ
こんなイケメンがいっぱいいるんだぜhttp://www.dgdgdg.com/top_all.php?shop_id=99

136名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:17:13.88ID:74PQMTB9O
>>135
検察→検索

137名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:17:41.41ID:hDTbUbml0
>>126
こういう露骨な政治工作許さないよ?

138名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:18:08.45ID:gNApaYqt0
細分化するとコストかかるからチンコある無しで分けろ

139名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:18:16.32ID:9A27LPOm0
Twitterを見てると2人に1人くらいホモなような気がしてくるw

140名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:18:17.45ID:yIXhB5JzO
 
10%な訳ないわ

国連が言った
『高校生の援助交際13%』に匹敵するねつ造だわw
 

141名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:21:39.44ID:74PQMTB9O
>>139
自撮りが誘発してるんだよ
ハゲ、デブ、ブスにはムリだけどね

142名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:22:39.70ID:imacoFBF0
小学校の男子トイレが個室になるらしい。

143名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:23:43.86ID:TrnYI9lw0
む。剥き合おう

144名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:25:57.34ID:74PQMTB9O
>>125
ジャニーズに志願するの男の子ってジャニーズファンだから
誰誰くんが好きで入ったとかみんなあるからね

145名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:27:16.32ID:hDTbUbml0
>>140
あったあった
はじめは30%とかホザいてたよね

146名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:27:57.20ID:+2OYKE8Y0
俺ぐらいになると屁の音で
そいつの人となりが分かるから

147名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:27:59.48ID:H0rhtnFI0
これの目的がわからん
日本を滅亡させようとしてるの?

148名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:31:12.74ID:LElrdkOe0
>>126
嘘つきが嫌い
ホモはどうでもいいが、頭の悪い子だます手口は許さん

149名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:31:12.85ID:VzwZ5dDl0
しゃぶらされかけたトラウマ

150名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:31:47.76ID:1BXsqSlh0
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚

151名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:32:10.76ID:zS6EsTEw0
どうせお前らLGBTみたいなもんだろ
ノーマルである意味あるの

152名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:33:17.10ID:4OAQeC2U0
学生時代はそういう人はほぼいなかった。
都内のある地域に行くとたまに見る程度。
この数字は信用できないです。

153名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:33:46.43ID:RQiqCkYS0
ロリコン入れたらこの数字は正しいと思うw
LGBTだけだと多分こんなにいねぇけどww

154名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:33:53.96ID:Cmvw7K3E0
ウチ100人の会社だけどホモが10人もおるんかよwww

155名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:34:51.99ID:1PHDZM+B0
またネットアンケートかよ
LGBT総合研究所って何?いつもの西早稲田系の朝鮮人団体?

156名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:11.10ID:0bi/9S2q0
例えば、俺の職場20人くらいいるけど一人もそれらしーやついねーじゃんwww
と思ったらいたよ!俺だったw

157名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:19.98ID:sKXFcDvx0
ロリータ コンプレックスて、14才-18才なのな、

男で、18才と38才の女性を選べと言われたら

158名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:30.88ID:74PQMTB9O
>>140
業種と地域差があるからね
アパレル、デザイナー、美容業界で男性は下手すると過半数超えかもよ
音楽業界、ピアニスト、ダンス・バレエ、演劇、芸術系にもめちゃくちゃ多いから
そういう業種・業界が集結する都会に限って多いとかあるんだよ

159名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:31.62ID:Eb9bazcc0
嘘の数字やんけ

160名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:32.93ID:1PHDZM+B0
>>154
ウチ15000人だけど1500人もいるのかよ
絶対にないわ

161名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:40.02ID:hhVWV1E30
俺はBDSMの方が好きだ

162名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:44.07ID:+1ECSCbp0
これくらいいるよ
わからないのは老人になったんやろうなあ

163名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:35:52.01ID:yKma8gwo0
2年前は13人に1人がLGBTって言ってただろ

164名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:36:13.84ID:dAJBjMAV0
「LGBTビジネスの市場はこれだけ巨大です」というプレゼンだろ?

165名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:36:25.93ID:HsXL6BOF0
もうメディアはどこもダメだな

166名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:36:49.05ID:I7P1Oxx90
そりゃ出生率も下がるわけだ

167名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:37:12.50ID:3uEmc9Kl0
どうせ、「同性の人をカッコいいなと思ったことはありますか」レベルの質問だろw
それでイエスなら、LGBTなw

168名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:37:12.76ID:7ARROCRZ0
気持ち悪。
10人に9人が思ってる。

169名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:37:22.71ID:c6XJ6c4K0
>>1
そんなに居るわけねーだろ、学校ならクラスに3〜4人、会社の部署なら1〜2人、正月に親戚集まったら1〜2人LGBTとか

170名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:38:41.76ID:d/oeO4ZW0
10人に一人がLGBTで、
10人に一人がニートで、
20人に一人が乳ガンで、
30人に一人がサイコパスで、
100人に一人が統合失調症で、

171名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:38:50.97ID:onQceqZ20
>>1
ない。
変態に費やす時間はない。

172名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:39:45.89ID:U8CKXtXq0
そんなにいるか?
日本でこれなら欧米じゃ5人に1人位だろ

173名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:40:46.88ID:b1ndK7r00
LGBT総合研究所って電通の仲間ですか?

174名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:41:09.84ID:U8CKXtXq0
>>158
まあ芸能界はほとんどバイかゲイだな
偽造結婚も多い

175名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:41:16.59ID:74PQMTB9O
>>170
こどおじヒキニートネラーは軽く百万人いるそうだけど
こどおばとなるとその数倍以上いるそうだからな

176名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:41:49.87ID:t21qGrjZ0
電通の名前でネットアンケート結果だすと電通が叩かれるからLGBT総合研究所を作ったのかな?

177名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:42:05.20ID:tLSexRFA0
バイは多いだろうな実際

178名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:43:55.46ID:ngsEzfHO0
実際はもっと少ないんだろ

179名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:44:11.98ID:feE6dwmj0
ふつーに考えてLGBTなんぞ研究してても全く金にならないと思うんだが
このLGBT総合研究所の資金源はどこなの?
その資金源こそが諸悪の根元だろ?

180名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:44:41.35ID:TdRBBHiS0
性嫌悪と無性愛が実際には多いんだろう

181名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:44:54.41ID:3xvv/Vbq0
>>179
なんで金にならないと思うんだ?
企業にとっては新たな鉱脈、儲かりまくると思うけど。
キミは経済がわかってないなあw

182名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:45:07.79ID:5eE8pYZL0
男の射精の快感ってさ女の快感に比べたら、ホント少ないんだよ。
それなのに女を気持ちよくさせるのに体力使って、その上 影で気持ち良くないとか言われちゃうんだよ。
私はバイで女装なんだけど男とやる時は女の様に何度も連続でイカして貰えるよ。
確かに私は変態だと思うけど、そんな事をするのは変態だとかの一言で片づけ、そんな気持ち良い事も知らずにセックスに満足してる方が勿体ないと思うけどね。
まぁ性に関してもっと寛容な世の中になればとは思うけど、だからと言って全てに関して権利や補助金が必要とは思わないけどね。

183名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:46:03.52ID:yKma8gwo0
実際は200人に1人くらいだろ

184名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:46:25.50ID:2sOSDswI0
>>181
変態ビジネス?
ゲイ用の風俗でも始めるつもり?
エイズが蔓延するからやめてね

185名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:47:29.94ID:Rzt8DLll0
>>1

本来生物学的に 糞性別牝より貴性別雄が美しく知能や体力も高いのが学説

求愛も糞性別牝から雄にするのが普通が人類だけは糞性別牝の美しさの固執が激しく

化粧によりごまかし ニューハーフにしたって貴雄が圧倒的に美しくセクシーで

何をやらせても優秀なのは雄で遺伝子操作で妊娠できるゆうになれば雌は必要ないわけ・・

186名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:47:31.32ID:Mu8SdSci0
>>181
新たな鉱脈?どこが?
儲かりまくる?どうやって?

187名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:47:34.07ID:tLSexRFA0
>>184
一応金にはなるんじゃない?
特に昨今下火の結婚式場

188名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:47:34.98ID:74PQMTB9O
>>177
しかも親の手前結婚して子供のいる両刀使いのバイセクシャルはそれで隠すからね
圧倒的多数派のバイセクシャルが調べようがないんだよ
そいつら女好きであって男ともセックスできるだからね
女で宝塚ファンとかその真逆だしね

189名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:48:30.79ID:U8CKXtXq0
>>182
素朴な疑問だが、彼氏と彼女がいるん?

190名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:48:47.24ID:dCtf29PA0
>>1
人クラスに4人もいないだろ。
調査方法が怪しい。
やり直しなよ。

191名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:49:12.61ID:3xvv/Vbq0
>>184
いや、猿にもわかるように説明すると、
たとえばLGBTの人はピアノを弾くのが大好き、という研究結果が出たとする。
すると楽器会社はもっとカミングアウトするようになれば
ピアノの生産を増やす。
外食産業はピアノを置く店を増やす。
バイオリン教室はピアノ教室に鞍替えする。

でも、それで儲かるのかどうか、実際はどのくらいの人がいて
どんな消費傾向になるのか、とか調査をするのがマーケティングね。

企業ってこういうところにお金を使ってるのさ。

これで猿でもわかると思ったんだけど、キミは理解できた?

192名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:50:17.78ID:tLSexRFA0
>>188
本番抜きで同性と遊んでる奴は多いだろうな
シモの話するまで仲良くならんと話は出てこないから傍目にはわからん

193名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:50:40.85ID:3xvv/Vbq0
>>186
>>191は理解できる?

一応猿でもわかるように説明してるがw

194名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:51:13.65ID:UIr6uHCx0
何人だろうが構わないけど、政府に何を求めてるんだ?
現行の法の範囲内で自由を謳歌すりゃいいのでは。

195名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:52:06.51ID:3xvv/Vbq0
>>194
現行の法の範囲内にこだわる理由は何?

196どうなの2020/01/04(土) 22:52:12.01ID:cKW5sAYf0
調べれば増えるし、調べなければ増えないし。数なんてなんのあてにもならないと思う。

197名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:52:38.33ID:U8CKXtXq0
女を性的対象しか見てなくて、他はどうでもいいと思ってるのも潜在的ゲイらしいぞ

198名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:52:53.03ID:rU+aDA460
よかったマイノリティじゃないってことだ

199名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:53:02.04ID:74PQMTB9O
>>182
"権利"というものを主張するのは決まって人権ガーの左巻き左派だからな
しかも声高なのはだいたいウーマンリブとか女性の権利主張するフェミとか市民団体とか
そんなのばっかで、男性のゲイでナイモンやってるような組合員はお仲間以外には隠し通すからね

200名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:53:20.72ID:3xvv/Vbq0
>>198
なんでマイノリティでないといいことなんだ?

201名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:54:04.16ID:uCbTdPjn0
>>189
決まった相手じゃなく手当たり次第に
ヤっちまうんだよ

ズッコンバッコンスッポンポン♪
人類みんな穴兄弟♪

202名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:54:40.51ID:zC7uf+K+0
若気の至りだったとか、性癖だったなどの人も含まれると思うから、その後それに気が付いた人の割合も興味がある

203名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:54:45.21ID:lKERfNR60
>>194
家族を持ちたいのでは

欧米の同性愛と違って
日本は子持ちがいない

204名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:54:53.44ID:gUehBAX50
LGBT税はよ
少子化悪化に一役かってるのは間違いないだろ

205名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:55:26.13ID:53xmGqyK0
性的嗜好になんの配慮が必要なんだ?

ロリコンや獣姦好きにも配慮すんのか?

尻フェチとおっぱいフェチはどういった法改正してくれんの?

配慮必要なのはトランスジェンダーだけだろ

206名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:56:07.10ID:uGdO/aaw0
1クラスに4人もいる計算なのか?

うーーーん。思い浮かばない。

攻撃的、暴力的で口が悪かった女も2人の子持ちになってたし。

207名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:56:24.31ID:3xvv/Vbq0
>>205
獣姦はどうやっても法律に触れそうだけど、
ロリコンは逃げ道あるでしょw

30過ぎた妻に幼稚園児の格好とかさせるのは自由。
そこまで取り締まるなら、それは人権蹂躙だと思う

208名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:56:25.18ID:mrNNpPIU0
>調査を実施したLGBT総合研究所(東京)


?????

209名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:56:29.85ID:lKERfNR60
>>204
いや、制度が整えば
子を持つよ

210名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:56:37.78ID:LImZBYaJ0
>>188
体育会出身でイケメンはバイが多い
あと女がやるような仕事をしてる男もバイかゲイ率高い

211名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:58:25.65ID:ZdBdphVk0
ゲイ(でも、女性も普通に抱けるし、既婚者で子供もいる)の立場からすると、ゲイの割合は1割前後というのはいい線突いてると思う。

但し、俺もだが、同性愛者はまずカミングアウトしない。

あと、テレビに出ているゲイはIKKOとかマツコとかおネエばかりだが、新宿2丁目や大阪の堂山町を歩けば分かるが、実際は短髪や坊主頭の男くらい兄貴が多い。

マツコやミッツのようなおネエではなく、故高倉健さんや、織田裕二のような美形は絶対性癖をカミングアウトしないが、ゲイの割合は約1割と思うが、イケメンになるほどゲイ率は上がるだろう。

イケメンはそもそもナルシストで、人前に出さなくても鏡で自分の顔を見るのが好きだから、男女関係なく自分が一番美しいと思ってる。
だから、男女関係なく美男は下手な女よりも美しいし好きなのも多いんだわ。

ゲイ同士は目が合うと、あ、こいつ俺が好きだとすぐ分かるんだよ。

これはゲイで無くてもイケメンは、自分が男から性的欲望の対象として見られる経験を何度もしてるから、ゲイに見つめられるとすぐ反応して、すごい目付きで睨み付けてくる。

212名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:58:34.08ID:lKERfNR60
年金や介護福祉を国がカット中だから
家族福祉が大事になる

同性愛も家族を持ちたいのは
当たり前なんだよね

213名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:58:46.71ID:LImZBYaJ0
>>201
手当たり次第かー、特定は持ちたいと思わないんだな

214名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:59:28.63ID:xUORd5B90
>調査を実施したLGBT総合研究所

出だしからアウト

215名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:59:46.59ID:/PC1tALm0
十人に一人がって、ありえねぇw
こんな嘘ついて何がしたいのかねぇ

216名無しさん@1周年2020/01/04(土) 22:59:58.79ID:74PQMTB9O
>>191
昔からゲイ産業はニッチだと言われてるからね
ただ生涯独身ゲイは子供に金使わないわりに
商売上手なのいるから金持ちがけっこういるんだよ
まーゲイの富裕層向けにニッチな事業でも起こして囲い込むっても
アパレルに美容、ジムとか、具体的となると限られてるんだよね

217名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:00:14.96ID:ZKea0w+00
アメリカの価値観をむこうが騒いでるからってそっくり持ち込もうとするから失敗する。
キリスト教の価値観と違うから元々そんなに差別されていないんだから大袈裟に保護する必要もない

218名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:00:50.40ID:6RYU05G/0
もう、この国ダメだろ。

国のリーダーからして嘘ついてデータ改竄してやりたい放題、
バレたら証拠隠滅してわかりません、文書は破棄してしまったので、とか言い出す。

嘘ついたもん勝ちの国にしたらもう終わりだよ。

219名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:01:09.85ID:3xvv/Vbq0
>>216
それがニッチではなくなるかもね

220名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:01:15.00ID:n/CkxQE20
性的嗜好だから敢えて触れて欲しくない派を禁止してフルオープン強要して同性婚の世の中にするのか

221名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:02:05.57ID:VM75sdAE0
単なる好奇心や判断力の未熟さが性自認を誤らせてる可能性もあるしな
あと自己の演出のために自称してる迷惑な輩もいるだろう
男性としての責任も女性としての責任も負いたくないやつの逃げ道として性的マイノリティが利用されてないか
今一度考えたほうがいい

222名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:02:15.28ID:74PQMTB9O
>>192
それでスーパー銭湯とか温泉行けばバレバレになるけどね

223名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:02:40.87ID:ulmEdStM0
園児の頃から心は女の子なのに… 多数のブスとキモいオッサンに片思いされてきたやるせない人生

224名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:02:55.18ID:3xvv/Vbq0
>>212
女性としての責任って何?

225名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:03:23.56ID:k9TtWvzI0
10人に一人なのに10人に一人とは思えない性犯罪者数の多さ

226名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:03:42.24ID:ZdyJHgTT0
一方ロリコンは3割

227名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:03:53.93ID:52dzN8xB0
タカラヅカの観客は女が殆どで、歌舞伎の観客は男のほうが多いらしいけど、やっぱり見に来る奴らの大部分がLGBTなの?

228名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:04:13.12ID:LImZBYaJ0
「政府は向き合う必要ある」って海外みたいに同性婚OKにする流れかな
まあそうすれば移民も増えるだろうし、議員にも多いんじゃね?
海外の政治家はカミングアウトして同性婚結構いるからな

229名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:04:20.45ID:3xvv/Vbq0
>>226
日本人に限ればもっと多い気がするw
自信のない男が多いからね

230名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:04:22.66ID:N1P6wstl0
もう全員殺そう
シナ、チョン、スパイ、藤田バカル
一刻も早く!

231名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:04:52.58ID:Es4ANrlI0
AGAは7割くらいだから勝ったわ

232名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:05:01.34ID:3iERNZXR0
な訳ないだろ。
知らんけど。

233名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:05:36.34ID:xK0z7uP30
少数弱者じゃなくてよかった!

234名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:06:37.17ID:3xvv/Vbq0
>>233
少数が弱者とイコールになってしまうのはよくない社会だな

235名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:06:40.52ID:mlxLChev0
(´・ω・`) 「勝手にホモ認定しないでくれ」

236名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:07:53.57ID:mlxLChev0
>>229
自身のあるなしとロリは無関係

237名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:08:14.72ID:j3obd7hx0
>>217
保護しろなんて話じゃないのでズレてる
平等な権利が必要という話
反対する正当な理由は何一つない

238名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:08:25.45ID:eCGKtSGs0
そんな多いわけないだろ盛りすぎ

239名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:08:26.12ID:aCVttbI40
性同一性障害を名乗ってるオカマで
ああ確かに女性だなと思えた人間一人もおらんわ
考え方が傲慢で押し付けがましいオスばっか
去勢されて攻撃性の緩んだ「男」はいても女はおらん
ただのオカマ

240名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:09:20.14ID:74PQMTB9O
>>203
独身のゲイはだいたい誰もが相続の問題抱えるからな
養子縁組っても相手が隠してるとそれできないからね

241名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:10:20.74ID:VM75sdAE0
>>236
大人の女を落とす自信のないヤツが幼女に向かうのはロリコンとは言わない
逃げ道として幼女を利用しているだけだ

242名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:10:29.40ID:me/7Ot840
>>237
平等な権利とは?

243名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:11:00.55ID:1WV+lhic0
マイナー性癖が保護されるならスカトロとロリコンも保護してやれば?

244名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:11:09.37ID:F4uOnO2y0
めちゃくちゃやのーw

245名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:11:28.52ID:Uo6KWCP20
10人に1人だと
1千万人いる
すごい数がカミングアウトできてない
法律は間違いなく必要
政治が仕事してない

246名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:12:11.34ID:5wipUdbn0
>>226
ロリなら大して問題ない
ヤバいのはぺド

247名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:12:45.12ID:me/7Ot840
>>245
どの様な法律が必要なの?

248名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:13:12.63ID:Wfj0RO6p0
イケメン()のゲイ率は半端ないっす
これマジなので気をつけて

249名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:13:18.15ID:74PQMTB9O
>>204
こどおじ税とか、チビハゲデブブス税とか
引きこもりニート5ちゃんネラー税とかも作らないと
少子化悪化に一役かってるのは間違いないだろ

250名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:14:18.56ID:UKEsjgFX0
レズゲイビーチクチンポ

251名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:14:22.99ID:Wfj0RO6p0
差別はしないのでカミングアウトしてね

252名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:14:59.53ID:3xvv/Vbq0
>>236
大ありでしょw

253名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:15:50.94ID:3xvv/Vbq0
>>247
同性婚じゃね?一番手っ取り早いのは

254名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:16:12.23ID:5eE8pYZL0
>>189
決まったセフレは、いるし
必ずセーフセックスですよ。

そういう人の中には、誰でも構わないって人いますけどね。

255名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:16:17.48ID:GX8uQbHS0
毎年のように男に告白される俺の実感と合ってる

256名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:16:47.08ID:me/7Ot840
>>253
何故同性婚が必要なの?

257名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:17:28.10ID:3xvv/Vbq0
>>256
どんどん社会保障費が削られて家族介護が必須の世の中になってきてるから、
家族がいないと家族介護が受けられない

258名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:17:33.50ID:6jUuPPOx0
まるが一個足らへんか?

259名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:17:44.43ID:ji+TRVnN0
政府が向き合ってどうするの
政府に食い込んで利権が欲しいの?
お金が欲しいの?

260名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:18:01.96ID:3xvv/Vbq0
>>259
なんのお金?

261名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:18:51.10ID:74PQMTB9O
>>207
世界的にロリと獣姦は児童擁護と動物愛護に
ぶったたかれるんだよね

262名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:19:43.12ID:3xvv/Vbq0
>>261
そんなことないよw
30過ぎた妻に幼稚園児の格好させてるからって叩かれたなら、
私は100%キミの味方だ。
叩くほうが悪い

263名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:19:43.35ID:Wfj0RO6p0
>>255
ゲイですか?

264名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:21:13.25ID:aCVttbI40
そもそも男と女の考え方の違いは自立してるかどうかなんだよね
男は甘えてるからとことん相手が譲ることしか考えてない
女は結果どうなるかを考えて着地点を探って擦り合わせようとする
自分が譲ったほうが何らかの成果があるとしても男は相手が譲ること前提でしか考えない
ゲイとオカマはまさにこれで「お前らが許容しろ」しか言わない
手術して性器なくなった者は危険性もないから
女子トイレや女風呂を使わせてくれと言うならともかく
未工事で、しかも恋愛対象は女だけど女装してるから心は女だ使わせろとかほざく
なんで女側が全面的に譲ること前提なんだよオス野郎が

265名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:21:16.13ID:Uo6KWCP20
>>247
いっぱいあるぞ、同性婚、戸籍
遺産相続、養子、差別対策
学校や受験資格、上げると切りがない
ノルウェーの大臣は同性の彼を園遊会に呼べる

266名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:21:31.75ID:me/7Ot840
>>257
なるほど

267名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:22:10.27ID:GX8uQbHS0
>>255
俺は全くそっちの気なし

268名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:22:16.26ID:eCGKtSGs0
ポリコレ厨ってなんでも大げさに盛る癖がある

269名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:22:49.22ID:Wfj0RO6p0
>>267
因みに濃い目の顔?

270名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:23:00.17ID:q1BLaoTC0
若いLGBTなら氷河期世代よりは生産性あるやろ
氷河期は精子も羊水も腐ってる

271名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:23:36.58ID:Wfj0RO6p0
>>267
嫁か彼女いるの?

272名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:23:36.79ID:j4dWKxAo0
電通調べの世論工作恐ろしいな

273名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:23:57.84ID:kuO0PSbW0
>>254
女のセフレは君がバイだって知ってるの?

274名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:24:04.45ID:74PQMTB9O
>>217
ゲイなんて男性優位の男性崇拝な男根主義は
そもそもギリシアローマの価値観と言われてるから
アメリカの弱者マイノリティ権利主義とはそもそもの方向性がまるで違うんだよな

275名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:25:13.84ID:4Jw1YSDd0
もっと多いよ

276名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:25:20.02ID:GX8uQbHS0
>>269
全く
かわいいと言われる

277名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:25:27.85ID:/Bzwr65x0
別にLGBTなのは構わないが特権を要求するのだけはやめろ

278名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:25:27.91ID:hgscQYyh0
>>1
そういうアンケートをやっているサイトを開いて閲覧する奴って
大半が自分のDNAによる性別を受け入れられない偏屈者だろ

普通の一般人は自然に自分の性別を受け入れ
LGBT関連に興味を持たないだけでなく
昨今のLGBTの奴らのキチガイぶりに嫌気が差して
そんなアンケートなんてスルーしますよ

アンケート回答者約35万人の抽出サンプルが
母集団を反映しているとは極めて言い難く
こんな結果で日本社会を改悪しようと企むクズは早く死んで欲しい

279名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:25:34.13ID:l5sTQ9JP0
知らんけどいわゆる普通の人に迷惑かけたり気や金を遣わせんな
へー、ゲイなんだ気持ち悪いね
って普通の発想だからな
自分に置き換えて考えると気持ち悪くなるような
それを隠して悟らせないよう気にしてない風で生活しろってか
ふざけんなよ出来損ないども
あと人権乞食ども

280名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:25:45.00ID:Wfj0RO6p0
>>276
羽生くんみたいな顔?

281名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:25:47.38ID:2wK1MwST0
>>272
氷河期世代や非正規、女への配慮といい変な方向に舵を切ってるよな

282名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:26:31.43ID:Uo6KWCP20
マッキーやきよしが
普通に言えない社会はおかしい
たくさんの人が普通に言える
社会が自由

283名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:26:50.28ID:2wK1MwST0
>>276
腐女子が書き込んでそう

284名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:27:07.55ID:3xvv/Vbq0
>>277
特権は別にいらんのでは?

>>279
ま、人としてのモラルってことだよ。
たとえば、キミはめっちゃキモチワルイじゃん?
できれば目に入れたくないし、そばにいたくない、
同じクラス、職場になったら災難だと思うけど、
誰もそれを表立って言わないよな。
キミにはそれをさとられないようにするよね。

そういうのが人としての思いやりというかモラルじゃない?

285名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:27:08.89ID:GX8uQbHS0
>>280
そう、その系統

286名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:27:21.07ID:VM75sdAE0
>>278
インターネットを利用したことがある人は100%(E-mailによるアンケート結果)
ってのを思い出した

287名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:27:29.03ID:mqxSeo850
>>18
これは当たりかも

288名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:27:38.12ID:Wfj0RO6p0
いやー、告白している方なので申し訳無いと思ってw
すまんね

289名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:27:43.88ID:ZdBdphVk0
211だけど、日本の場合はそっとしておいてくれというゲイが大多数で、必ずしも同性婚には賛成しない。

自分も、制度としてあるのはいいが、自分は選択しないし、現に女性と結婚している。
高校の野球部の寮時代から互いにサカりまくってきた恋人も、やはり家庭を持っている。

日本の場合、戦国武将も足利や徳川将軍も、みな男色は嗜んだが、嫁もしっかり娶って子作りはしている。

俺自身、結婚した最大の理由は子供が欲しかったからだし、美人の嫁さんを選んだのも、息子はイケメン、娘は美人に生まれてほしかったから、
俺と彼女の子供なら綺麗な顔で生まれると思って結婚を決意した。
まあ、俺が今の嫁さんに喰われたところもあるが…。

なお、新宿2丁目や堂山町の発展場に行くと、やはり既婚者も多いし、イケメンで一流企業や官僚、中小企業の跡取り息子、医者、弁護士、会計士といったのも多い。

そんな奴らで、普段は良い旦那、父親を演じていても、時々どうしても本来の性の欲望を抑えきれなくなるとこの街にやってきて、
ゲイ同士でサカり合ってヌイて、また日常生活に戻るんだわ。

290名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:27:55.50ID:qshh9SVM0
>>279
君はハゲたら必死で隠すタイプ?
別に堂々とスキンヘッドにしても罪じゃないと思うけどね

291名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:28:02.51ID:hvCU72NS0
今まで生きてきた感じでは
100人に2人くらいかなぁって思う

292名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:28:02.92ID:74PQMTB9O
>>219
ただ、だからと言って一般に広げろっても広げようがないのが
ニッチのニッチな由縁なんだけどな
特定の人向けのサービスとか産業ってマスにはなりようがないから
組合員同士でやるしかないんだよ
たまにゲイフレンドリーとかLGBTフレンドリーなノンケが
擦り寄ってくることあるけど
そういう人はノンケで行けるわけだからその手の産業を利用しないし
そもそも対象外だからね

293名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:28:04.19ID:Wfj0RO6p0
>>285
俺かも
どうしようw

294名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:28:31.73ID:6K7VKRYE0
これは回答したいっていう人なんじゃないの?
これに興味ある人が答えてるだけだろ?
10人に1人って100%嘘だろ

295名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:28:42.04ID:kxfHumxg0
日本人の6人に1人はロリだろ
多分少なく見積っても男の3人に1人はJCに裸になられたら立っちゃうわ

296名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:28:43.78ID:3xvv/Vbq0
>>292
一般の人にゲイになれってこと?
それは無理でしょw

297名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:28:45.39ID:ngiZe2E90
この数字が一人歩きしてる

298名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:29:10.30ID:Wfj0RO6p0
>>289
最悪‼

299名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:29:46.93ID:a5OAdkFf0
日本人というより、人類のだろ。
北朝鮮、韓国、中国も。北朝鮮は多そう。

300名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:30:05.84ID:YRCxokVl0
思惑記事か、本当に統計取ったのなら、遊びで答えた奴いるだろwww

301名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:30:27.72ID:mqxSeo850
>>279
異性愛者が同性愛をキモチワルイと感じるなら、同性愛者は異性愛をキモチワルイと感じる。

嫌悪は嫌悪しか呼ばないよ。

302名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:31:26.89ID:3xvv/Vbq0
>>301
キモチワルイと思っても嫌悪してもいいのよ、出さなければ。
だって、面と向かってキモチワルイとか嫌いとか言われたら
人って傷つくじゃない

303名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:31:46.30ID:Uo6KWCP20
やっぱりそうだと思った
1割は同性愛だった
ほとんどカミングアウトできてない
全員が言える社会を目指す

304名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:32:01.39ID:o2bIipoL0
ゲイ、レズビアンは非生産的。殺せ

305名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:32:02.86ID:QtoOa6+x0
>>169
案外いると思うよ
カミングアウトしないからわからないだけで
うちの職場はカミングアウトだれもしてない70人くらいのとこだけど自分含めて4人ゲイだし1人レズビアンだよ
わざわざ言わないだけ

306名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:32:11.79ID:qshh9SVM0
男も女もどっちも好きじゃないんだよね
友達としてはもちろん好きなんだけど恋愛の感情が沸かない
こういうのもLGBTなんだろうね

307名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:32:13.58ID:me/7Ot840
>>284
モラルの教育とlgbtは関係ないんでないかな?
ワキガやアトピーや美醜やら幅広いでしょ
名誉毀損やら侮辱罪やら今現在の対応で出来ないの?

308名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:32:41.40ID:74PQMTB9O
>>227
そもそも男の園でしかない歌舞伎はジャニーズと同じで
男の客より圧倒的に女が多いけどな
おやまの芸みて楽しむのは女なんだよ

309名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:33:12.77ID:6K7VKRYE0
1億2000万人中1200万人もLGBTがいるわけねえだろ

310名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:33:24.95ID:3xvv/Vbq0
>>307
ていうか、モラルとか優しさ、思いやりって教育以前に人として基本じゃない?
嫌いだと思ったりキモチワルイと思うのは自由だが、
それを表に出したらやられたほうが傷つくでしょ?

そういう相手に心を思いやれる優しさって必要だと思うな

311名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:33:37.58ID:BB+LGE7/0
嘘を書くメディア

312名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:33:52.88ID:HKJT3aoJ0
そんなにいるとは思えんが

313名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:34:03.32ID:fiLSsA/+0
てメーンとこの会社で向き合って優先雇用しろや
ってまたチョンみたいに乗っ取られるのかな
ゲイとかレズの記事だらけ
編集手帳ではゲイレズに人権を!って叫ぶのか

314名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:34:14.80ID:BB+LGE7/0
LGBT総合研究所を運営してるのは、嘘つき在日韓国人

315名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:34:32.16ID:XFcuW5oE0
10人に1人もいない。
正確には異性が好きじゃないのが10人に1人。LGBTよりQが圧倒的に多いのに無視されてるだけ。

316名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:34:49.87ID:BB+LGE7/0
これでまた、在日韓国人は日本社会の敵という事実が証明されたね

317名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:34:54.02ID:MjCTdSQT0
そりゃノーマルだってその素養は普通にあるわな
日本の武将や武士の師弟、僧侶なんかは普通やったし
ただ性嗜好は人生の一部でしかないんだから真性を貫く必要はないしな

318名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:35:15.43ID:op4Lnau00
そんなわけない

319名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:35:15.49ID:xBM9XLO30
ビジネスだからな。
市場を作ってる。

320名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:35:36.09ID:Uo6KWCP20
世の中はホモだらけなのに
特別がおかしい
議員もたくさんいる
まず議員が全員カミングアウトだな

321名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:35:38.41ID:BB+LGE7/0
嘘つき機関の嘘を記事にして拡散するのは嘘つきとおなじ

322名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:35:41.38ID:cUv+c9Sk0
10人に1人だと日本人絶滅すんじゃね?ってレベルだと思うんだけど・・・・

323名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:00.24ID:HKJT3aoJ0
AB型よりLGBTの方が多いってか?
嘘付けよ

324名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:00.25ID:3xvv/Vbq0
>>319
市場をつくるのは大事よ。
結局商売ってのはそこなんだよね

325名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:06.53ID:6K7VKRYE0
朝日新聞が朝日新聞の購読者にアンケート取るようなもんだろ?
LGBTに興味があって、このアンケートをそもそも受けれる環境にいるやつらってなに?

326名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:17.10ID:VM75sdAE0
>>306
そういう人間でも一昔前なら見合いでもして結婚して子供を作ったことだろうよ
今は昔より選択肢が増えたことで迷いを生んでいる気がする
迷いが悪いことだとは言い切れないが

327名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:25.92ID:XFcuW5oE0
>>322
Bは子供作れる

328名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:30.56ID:74PQMTB9O
>>253
ゲイ同士の結婚ができないと遺産相続がノンケと同じにはならないんだよね
どちらかが死んだらパートナーに残すって
相方に相続させたくても他人の扱いになるんだよ

329名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:36.12ID:BB+LGE7/0
在日韓国人によるフェイクニュースを拡散する新聞社の愚かさ

330名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:36:50.06ID:me/7Ot840
>>310
そりゃもちろんそうだよ
それでも幼少期の教育は大切だよ
んで、侮辱や名誉毀損対して法的に罰する決まりは今現在でも有るじゃん

331名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:37:01.58ID:whFPoB/30
知人にゲイではあるが性交渉はしたくない。
てな奴がいるがこういうのもありなのか?

332名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:37:12.97ID:Owwo+Meg0
人間もどきがこんなに

333名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:37:19.59ID:74PQMTB9O
>>256
親族になれるかどうかと
遺産相続なんだよ

334名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:37:41.90ID:qshh9SVM0
みんなどっかしら人と違う所持ってるし、良い所も必ずあるはずなのに
他人のはみ出た所を叩いてばかりの生き方してたら自分の良い所も見つからないと思う
枠にハマる事にしか自分の価値を感じれなくなってるんだよ

335名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:37:56.42ID:3xvv/Vbq0
>>330
大事だけど、全てじゃない。
みんながいい親を持てるわけじゃないからね。
それに、おとなになったら自分の性格は自分の責任だ

336名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:38:13.05ID:MjCTdSQT0
むしろ現代は性別の役割を押し付けられるのが嫌なノーマルが子供作りたくなくなってる気がする
LGBTって主張するのも性別の役割から脱したいって欲求かもしれんぞ

337名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:38:22.20ID:XFcuW5oE0
もっと衝撃的な数字があるぞ

恋愛したい男の割合は30%
7割は恋愛はできれば省略したいと思ってる。

338名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:38:26.84ID:Jb/kaivK0
>調査を実施したLGBT総合研究所(東京)は「当事者が10人に1人いることが数字で示された。社会としてきちんと向き合う必要がある」としている。

嘘くせえ

339名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:38:42.69ID:Uo6KWCP20
不都合な現実から目を反らすな
ホモばっかりが現実
社会にホモパワーを

340名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:38:59.60ID:9XpTOrto0
日本の至る所でホモセックスやってるよ

341名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:39:02.83ID:74PQMTB9O
>>262
成人にコスプレ、イメクラさせるのと
現実的に未成年に欲情して痴漢したがるロリコンは別だからね

342名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:39:05.23ID:L6iH7eTe0
新宿でアンケしたのか???

343名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:39:36.38ID:VM75sdAE0
>>333
いくら好き合ってて生活を共にしても血縁と婚姻関係には勝てないっていうのがね

344名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:39:40.31ID:MjCTdSQT0
そもそも恋愛しないなら性嗜好とかどうでもよくね?

345名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:40:03.46ID:3xvv/Vbq0
>>341
そゆこと。
要するに「子どもが好きだから成人した妻に幼稚園児の服装をさせている」は
自由ってこと。
実際の子どもじゃないからね

346名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:40:32.43ID:XFcuW5oE0
>>338
半分嘘だよ
恋愛思考が異性というわけではないのが10人に1人いるだけで、それをもってLGBTって決めつけるのは暴力的すぎる。

347名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:40:35.80ID:0MjmrSMg0
>>1
ネット調査は代表性無いよ
日経も不正統計流し放題だな

348名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:41:21.19ID:9/8nJfGH0
スタスの記事だから情報切り貼りしたデマだろ

349名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:41:36.87ID:VM75sdAE0
>>336
悪く言えば性的マイノリティという概念が逃げ道になってる

350名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:42:11.01ID:MjCTdSQT0
自分も恋愛しないし、現実に好ましい異性がいないからどうなのって聞かれてもねえ
下手すると大事にしてくれるなら同性でもいいもの

351名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:42:23.07ID:Pe44Buqb0
「人を外見で判断してはいけない! 注意一秒ケガ一生!」

【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚

352名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:43:01.46ID:74PQMTB9O
>>279
ハゲチビデブブスの方が遥かに嫌悪されてるからね
まーそれでこどおじなんて死刑でしょ

353名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:43:09.65ID:wxRdmW+K0
ちょっと聞きたいんだが、アニメキャラのエロ絵でしか射精できない俺もLGBT? >>1でいう「その他」?

354名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:43:24.55ID:zvmDmUtm0
二次元のかわいい女の子が好きです by女

355名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:43:41.16ID:Uo6KWCP20
自衛隊や体育会て、ホモばっかりとか
政府も素直になればいい

356名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:43:44.64ID:ovxhKuyD0
多けりゃ儲かる連中が調査すりゃこうなるわな
タダのポジショントークで有為な調査ではないだろう
端的に言えば捏造と妄想の結果

357名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:43:50.56ID:UP/cGr2X0
LGBTって答えると次の質問が出て来て貰えるポイント多くなるもんな

358名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:44:53.96ID:7aHiKVFv0
こういうの、間引いてその分補充すると
また同じくらいの割合がそういう嗜好になるって
聞いたことがある

359名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:44:55.22ID:oc+d6Uie0
何で老人の多い国で70歳以上を除外するのか

360名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:45:50.50ID:Or7ydr8r0
>>1
>LGBTを「体の性別と性自認が一致するシスジェンダーと異性愛者以外」と定義

そんなかしこまった言い方せずに
「同性愛者」「両性愛者」「恋愛感情自体がない」のどれかに該当しますか?
「体と心の性が一致」「体と心の性が不一致」のどちらですか?
と聞けばいい
そもそもクエスチョニングとかその他とか馬鹿にするのも大概にしろと
そこまできたら「人間とは何か」「生命とは何か」の哲学の領域じゃね?

361名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:46:01.60ID:hgscQYyh0
日経紙は、支那国への投資を煽る記事を書きまくって
日本企業をチャイナ・リスクに貶めた実績があるからな

362名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:46:21.49ID:qshh9SVM0
>>326
現代でもさほど不都合は感じないんだよね
許されない恋、みたいな状況には絶対ならないから
ただ時々人を好きになれる人を羨ましく思ったりする
LもGも辛い事もあるかも知れないけど人を好きになると言う素敵な感情を持ってて素晴らしい事だと思うよ

363名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:47:00.86ID:8W8RtZs50
キャッチボールをしたことがあったら競技人口入りみたいな感じかな

364名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:47:11.65ID:74PQMTB9O
>>289
隠れゲイ(バイ)で結婚して親族化してるのは
相続先も親族もあるからそれでいいんだよ
問題なのはゲイ同士の相続で
婚姻したバイはだからゲイではないんだよ

365名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:47:13.28ID:EnE66u/S0
うそくせー。また都合のいい結果捏造してるよ…

366名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:47:53.05ID:Uo6KWCP20
ACや政府CMで同性愛は
恥ずかしいことじゃない
大キャンペーンやるべきだな
カミングアウトブーム来るぞ

367名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:48:19.22ID:MDktPHMC0
漫画的/アニメ的なファッション同性愛だろ

368名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:48:44.79ID:2VZfDcrw0
無茶苦茶かたよったアンケートは、アンケートって言わないよな。

369名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:48:50.99ID:qshh9SVM0
>>358
人類にプログラミングされてんだろうね
必要だから生まれて来てる

370名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:48:58.55ID:aHc0kEia0
そんなにキチガイがいるわけねーだろ

371名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:49:19.85ID:5ZMmXdhh0
日本男とかホモと性犯罪者しかいねーからな
女もキチガイばかり

372名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:49:27.50ID:74PQMTB9O
>>296
一般がゲイになれ、ではなくて、ゲイが一般になれないから
ゲイにはゲイのニッチな産業でしかないんだよ

373名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:49:30.06ID:+ScZwlJ40
毎回少しずつ割合増やしてるのは草w

374名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:49:37.19ID:YXPDDq6u0
クソうぜえ
俺はホモをホモだというだけで攻撃はしないが、被害者アピールするクソは死ね

375名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:49:37.38ID:5eE8pYZL0
>>273

女装してる事を知ってる人もいれば、知らない人もいますよ。

376名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:50:31.34ID:IEOhjZjW0
LGBT総合研究所のネットアンケート?。
うんさ臭い。

377名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:50:35.27ID:7h97xrr00
仮にLGBTの総数が1200万人だとして、内訳はどうなるの?
1000万人がBとか言わんよね?

378名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:51:10.77ID:YLNsG0jx0
なぜお前らの性的嗜好に向き合わなければまだいけないの?

379名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:51:21.36ID:wxCougFF0
実際にはTトランスジェンダーには彼氏・彼女がいるから、
本人は性的少数者に該当しなくても彼氏・彼女の分で人数が増える。

380名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:51:26.89ID:chd8irW70
これはネットアンケートなので統計ではない
統計はランダム抽出じゃないといけない

381名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:52:07.61ID:F8mrCe0s0
あまりいい加減なこと言うなや

382名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:52:54.29ID:kIoyO5Rf0
毎日嘘情報ばかり。うんざりだねチョン同通信。

383名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:52:55.56ID:74PQMTB9O
>>302
男嫌いのレズはゲイであれ男が気持ち悪い、近付くななどころか
目線あっただけで殺す勢いの戦争状態だし
女嫌いのゲイは女の悪口しか言わないからね
ゲイとレズでも嫌悪でしかないから
LGBTってめっちゃ殺し合う同士でしかないんだけどね

384名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:53:23.08ID:0XVrwprI0
>自治体〜の対応が必要

完璧に補助金ビジネスです。
ありがとうございました。

385名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:54:06.46ID:KM0ZgCLa0
バカチョンと一緒にするな!

386学校と部活を恨みます ◆8ZqDFTV43U 2020/01/04(土) 23:54:31.61ID:LOkHWc310
LGBTなど多様性を認めない公立中学校ひどい教育
私は平成29年新潟で頭のおかしいブラック部活、特に顧問のせいで精神疾患になりました
連帯責任や暴言など時代を考えない奴らです
学校全体の雰囲気が狂っている少人数閉鎖的空間です

387名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:54:35.54ID:rxm9ow0L0
>>93>>100
これ知ってから杉田水脈議員応援するようになったわ
数少ない正当な保守派だしけっこう美人だしぶっ潰したかったんだろうな

388名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:55:15.22ID:me/7Ot840
lgbtを嫌悪していないし同性婚に反対はしていない
結婚に愛は関係ないと思っている
幸福追求権の観点から同性異性関係なく自分が決めたパートナーと婚姻制度を受ける権利をノンケlgbt関係なく持つべきだとは思う

でも

俺は近親婚を嫌悪感から反対するから同性婚を嫌悪感から反対する人の考えは理解出来る

公共の福祉に反さない限り幸せを追求する権利があるなら同性婚も近親婚も同じだし
俺は違うが「愛し合ってるなら結婚出来なきゃおかしい」って言う人もいるし

389名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:55:21.65ID:Bq1ZO/yq0
バイセクシャルが多いと思う。

うちの会社にも数人いる

390名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:55:47.17ID:6uGrA0iB0
だんだん増えて数字がきてないかw

391名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:56:16.23ID:dFojIiRo0
そんなことより世界大戦だから徴兵な

392名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:56:41.83ID:VM75sdAE0
>>362
現代は濃密な人間関係を可能な限り排除していくスタイルだもんな
信頼できる人間は少しでいい
人を好きになりたいし好きになってほしい人にとっては大変な時代になった気がする

393名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:58:16.48ID:FEv/qlln0
デマ
風説の流布

394名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:58:21.32ID:3xvv/Vbq0
>>372
それ、ニッチの意味を間違ってる。
大人は子どもになれないが、だから子ども市場や大人市場がニッチではない

395名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:58:26.41ID:74PQMTB9O
>>307
それ性癖で考えるからおかしいんであって
男女ならできても男男、女女で親族になれるかの本来相続とか戸籍上の問題だからな
ワキガ婚とかブス同士とかそういう変態フェチ同士が男女なら
いくらでも同士で結婚はできるからね
そこんとこ同士ならできることと同性でできるできないが違うんだよ

396名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:58:37.57ID:Uo6KWCP20
TVみたらほとんど同性愛だろ
女でも結婚してないのは
同性愛だろう、天童とか演歌は多いな

397名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:59:05.37ID:WjXv6wXL0
変態国家は滅びる運命w

398名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:59:28.50ID:3xvv/Vbq0
>>383
そんな人会ったことないぞw
男嫌いのレズビアンの友達たくさんいるけど、
男友達もいっぱいいるしw

その人、誰?どういう仕事してんの?

399名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:59:33.38ID:m5pgPI1O0
調査方法が全然だめだろう。
全く意味のない数字。
統計学の基本知らないわだか、
世間の奴らが統計学の基本知らないと思って舐めているのか。

400名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:59:34.61ID:qZ+HWFsL0
俺は心は乙女だから女子更衣室入ってもいいはず

401名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:59:42.60ID:SISjtYvh0
>>1
LGは性的嗜好のマイノリティーで、Tは障害者としてマイノリティー。
対応が違うので、両者は別々にカウントしなければならない。

そして、Bはただ単に性欲が並外れて強いというだけで、
マイノリティーでも何でもない。

402名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:59:49.88ID:/WPlKtCm0
LGBTは公益性無さ過ぎる
LGBTの人達を異性婚同様扱うことでLGBT以外の人にどんなメリットがあるのか全く提示されてない

403名無しさん@1周年2020/01/04(土) 23:59:55.18ID:74PQMTB9O
>>304
ならもっと非生産的なこどおじから殺したらどうか

404名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:00:46.26ID:7VRdJP/e0
>>1
向き合うって何に?ホモプレイ?

405名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:01:04.25ID:I0LNCn9W0
9割の人達にとってはそんなバカなって数字だろうけど、1割の人達にとってはああやっぱりって数字だと思う

406名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:01:37.20ID:qQP/1CwB0
>>369
必要だから産まれてくるってのは無いと思う
障害児もサイコパスも一定数産まれてくる
何を持って必要かって話だろうけど

407名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:01:37.64ID:RsZwMwQs0
ロリコンとかショタも含まれてるのだろうか

408名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:01:42.14ID:t9tggM5k0
>>398
特殊な環境だなあ。

その「男友達」とやらも特殊な環境における「男友達」だろう?
普通の環境の普通の男についてはどうなんだろうな。

409名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:01:51.22ID:ziXJgQ7d0
>>402
別にLGBT以外の人にメリットがなくてもいいんじゃないか?
扶養家族控除だって一生独身者には何のメリットもないよな

410名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:02:01.28ID:h+Dx1IHl0
「調査を実施したLGBT総合研究所」か。
LGBTで銭もうけを企む機関の不正統計をそのまま垂れ流すな、日本経済音痴新聞

411名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:02:02.55ID:Cn9vc0qo0
LGBT総合研究所

ホモの団体が大本営発表だぞwww

412名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:02:52.88ID:ziXJgQ7d0
>>408
全然特殊じゃないよ。
公務員だったり会社員だったり、それこそ普通。
そのキミの友達の女性はどんな仕事をしてるの?

413名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:03:29.91ID:PaWI3ZaN0
絶対ウソ
法案通したい左翼がへんな調査結果出して嘘をついてる

414名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:03:33.07ID:w3MRNOMf0
これって、スクリーニング調査の結果じゃん。

415名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:04:18.78ID:UzyQI8bG0
>>1
10%は盛りすぎだろ

416名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:04:34.56ID:qQP/1CwB0
>>395
同性婚じゃなくてモラルピンポイントの話ね
lgbtに対する侮辱や名誉毀損の話

417名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:05:20.59ID:wWW3lx800
1割もいるならマイノリティじゃないじゃん
もう過剰に配慮する必要なんてないね

418名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:05:31.47ID:JI4xIh0O0
LGBTって呼称には ホモが入ってないけど 差別ちゃうんけ?

419名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:06:03.79ID:6C5AIhvM0
アベ自体がどこから見ても
ホモ思考だし、宦官そのもの
同族嫌悪、気持ち悪いのは事実

420名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:06:34.82ID:MyAQkOXPO
>>353
二次元にしか欲情しないってのは人間とはセックスできないだから
ロリコンとかじゃなくセックスしないセックスレスに属するんだよね

421名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:06:48.45ID:zipi815h0
そんなにはいねぇよ

422名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:06:54.85ID:T3IYotyv0
絶対ウソやと思う。

423名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:07:18.91ID:t9tggM5k0
>>412
「環境」というのは仕事の話ではないぞ。
性的嗜好の話をしてるのに何で仕事の話が出てくるのかわからない。

あと、自分は>>383ではない。

424名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:08:30.49ID:F8HSa2cL0
そんなにいるのか
道理でいつも振られる訳だ

425名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:08:44.95ID:Sr2Jff5I0
ふざけてんのかコラ

426名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:09:14.80ID:eHdgd6Dr0
石橋とかが「ホモホモ」ってやってると大喜びしてた国民性を考えると、10パーぐらいはホモいそう

427名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:09:15.22ID:JpOhuOt90
うそつけこんなにいるもんか

428名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:10:27.69ID:ScgXtAZl0
そんな事より3人に1人は強迫性障害だから何らかの対策が必要

429名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:11:59.00ID:ziXJgQ7d0
>>423
で、その男を見ると殺しそうな目で敵意むき出しの彼女ってどんな仕事してんの?
社会生活できてる?
てか、もしかして、自分の話?それ

430名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:12:56.68ID:UzyQI8bG0
10人に1人ということは
支持政党調査で野党支持者全部合わせたくらいだろ?
だけど野党をマイノリティーとは言わんよな

431名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:13:09.92ID:tBehBcPa0
先天性のものだと証明してから言え

432名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:13:43.17ID:MyAQkOXPO
>>394
ニッチなんてどこまでも極少数の個別で特定のわかる人にしかわからない零細産業だから
ゲイが少数である限りニッチで零細でそれが一般化はないんだよ
そこが大人の子供趣味とかならそもそもの子供向けの店があるわけから
それはニッチではないしニッチとは言わないんだよ

433名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:14:20.23ID:7HdB+sSx0
10人に1人って事はないだろ

434名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:16:45.74ID:w8DRrXO+0
こんなアンケートに答えるのがまずLGBTやそれらに興味がある連中だろ
LGBT嫌いな奴は「LGBTかどうか」なんてアンケートには答えない

435名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:17:34.46ID:7PxRv/IUO
毎日毎日本当に深刻に悩んでる人も大勢いるだろうが
思春期とか所謂多感な時期にちょっとした勘違いとか気の迷いで俺も私もそうなのかもと
チラッと考えてしまっただけの子達の背中まで押してしまってんじゃねーかなと思ってしまう
昨今のLGBT問題に対する世界的な流れは

それがただの気の迷いとか勘違いなのかは他人にはわからんのだろうけど

436名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:17:48.49ID:dagda1cW0
>>406
LGBTの場合は生物学的に必要なんだと思うよ
他の哺乳類や鳥類もLGBTが群れに居て、群れの為になってる
発達障害も人類が歴史の中で道具や文明を発明するのに必要だったんじゃないのかな
重い病気の人は少しでも病気が良くなる事を願うばかり

サイコパスは逆に淘汰されてると思う
あんなに生存競争に適した性質なのに個体数が少なすぎるよ

LGBTは生物学的に必要だから一定数生まれるようになってて、サイコパスは減って行くようになってるんじゃない?

437名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:18:13.01ID:h4hX0F260
10人に1人変態が居てたまるか

438名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:18:16.11ID:Iw+0baxH0
>>402
んじゃあ異性婚に与える権利等によって社会が得られているメリットってなんなの?
それがそのまま同性婚に与えられるってだけでしょ
そこに公益性がないなら異性婚に与える権利だって再考しなきゃ
人数の問題だと言うならそのデータ出せばいいだけ
そんな簡単なことがなぜできないの?

439名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:18:44.31ID:yrXToXQu0
こんなの乱交好きなやつ1人がいるだけだろ

440名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:19:03.11ID:A6PPoBm00
周りにいる奴が隠してるなら気持ち悪いわ

441名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:19:09.64ID:MyAQkOXPO
>>398
二丁目で男お断りのレズビアンバーとか
女お断りのゲイバー行けばいくらでもわかるぞ
代々木公園のゲイパレードですらどんだけレズビアンが男睨みつけてるか恐ろしいから
観光バーみたいなのしか知らないとそうなるんだよ

女嫌いのゲイと男嫌いのレズに逆の性別が会えないから
会うこともないんだよ
会ってるのはそこんとこバイよりのゲイかバイ寄りのレズで
そこんとこどっちでもいいバイなんだよ

442名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:19:38.18ID:SG0xXS+C0
どうせオッサンやオバハンのチンコマンコには関係ない話なんだろ

443名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:20:28.50ID:XUeJbFED0
こういうふざけた調査をやっているのがどこか、
キチンと調査して排除する必要がある。

後世の為にもね。

444名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:20:45.08ID:6j71qnsx0
おまえ それどころじゃなくね?
せックスの話題より 

どんどんどんどん 現役の労働世代の人口を殺してる
腐れ老人共が 現役世代の金を毟ってることについて
どうしようとしてんだ?

一般市民の生活より クソみそみたいなホモ
よかクソウジ共のセックスのほうが大事か?

445名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:21:14.19ID:J2ivHj6A0
慎重に対応した方がいいよ
精神疾患あると瞬間的にコロコロ変わるから
一般的にナルシズムが強い人間程 性自認はぶれるしね

446名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:22:22.91ID:CEqjElPI0
>>1
LGBT当事者だけど、そんなにいねーわょ!

447名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:22:37.55ID:LqBT6q/A0
そんなことより不妊治療を保険適用にするとか、少子化対策に対して本気で向き合えよ
生産性のない連中相手にしてる余裕ない

448名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:22:51.40ID:3c+tt3gJ0
井手上漠ちゃんをいやらしい目で見るのはホモなのかな
実質女枠だろ

449名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:23:02.62ID:MyAQkOXPO
>>388
幸福の追求とかではなく
同性同士で親族になれるか相続できるかの戸籍上の問題なんだけどな
男女なら婚姻で遺産相続できても男男、女女は婚姻できず他人でしかなく遺産相続ができないからね

450名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:23:04.97ID:2Uq8Ko+I0
クラスでちょっと物腰やわらかい子が疑われて虐められそう
10人に1人なんて嘘言うなよ

451名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:23:19.16ID:PWc1vfcU0
ファッションLBRTを除いたら1/100くらいになるんでね?

452名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:23:34.88ID:XUeJbFED0
>>436
生物学的に否定されている。

453名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:24:11.17ID:KDboxrJM0
アイヌとこれが次の解同の利権だよね
パヨやチョンのゴミ共が乗っかるのも当然

454名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:24:11.64ID:ziXJgQ7d0
>>441
ばかww
お断りって書いてるのに無理やり入ったらそりゃ怒られるよww
あほか、てかやめておけ、そういうところに行くのは。
単なる嫌がらせだ、キミがやってんのは

455名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:24:20.65ID:CmGRKWHkO
1クラス30人なら3人位はいるのか
たまげたなあ

456名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:24:23.95ID:XUeJbFED0
>>445
そもそもアイデンティティの問題。

457名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:24:37.05ID:ovZ1kWkk0
10人に1人もホモがいたらこえーよ

458名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:24:59.87ID:0OF6eKGg0
いや実際LGBTってもっといるだろ
自覚が無い奴が多いだけで
生物学的に完璧にヘテロセクシャルな人間っていないからな?

459名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:25:08.11ID:XUeJbFED0
>>450
必要ない。
排除すべき。

460名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:25:14.48ID:TmlduWjh0
>>436
個々の個体の生殖にはマイナスな要因でも群の維持には必要な要因ってのはあり得ると思う。

461名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:25:44.99ID:MyAQkOXPO
>>416
ただそれが少数派でしかない婚姻を妨げてる原因なんだよ
少数派の外人とは婚姻できても男同士女同士で婚姻できないという
根本的な同性差別概念があるんだよね

462名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:26:06.40ID:UPXKMX890
>>458
10人に1人がLGBTだと世界一の発生率になるんですけど。
何で他国との比較がないのか不思議です。

463名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:26:21.91ID:n+w+v2O00
日本人の「10人に9人」がショタコンロリコン 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」

464名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:26:43.93ID:TmlduWjh0
>>455
高校の時40人のクラスで二人居たから5%は居るかもしれないとは思う。

465名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:27:10.11ID:ziXJgQ7d0
>>462
世界的にこんなもんじゃね?

466名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:27:42.88ID:tBehBcPa0
人間も群れの動物なんだよ
集団にとってマイナスになるような異端の排除は
本能的なものなんだから仕方ない面もある

467名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:27:46.75ID:AfW6gpWv0
変態多すぎw

468名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:27:48.86ID:ziXJgQ7d0
>>463
児童ポルノの取締だね、まずは

469名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:27:57.64ID:Iw+0baxH0
>>434
その偏りをデータで持って反論できなきゃ意味がないよ
90%が「自分はノーマル」と答えてるわけで、君が想定してる「LGBTが嫌いってだけの理由で回答をやめちゃう人」なんてそもそもいるんだかって話
例えば、>>1で提示されたデータの回答者は34万8千人だけど、「とある質問で回答をやめた人がその300万人いた」とかを提示できればいいんだろうけどねw

470名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:27:57.84ID:dcszYmAU0
10人に一人はLGTB
10人に一人はロリコン
10人に一人は露出狂
10人に一人は女装趣味
10人に一人は野外セックス好き
10人に一人は野外放尿で興奮する
10人に一人は体臭フェチ
10人に一人は加虐性愛
10人に一人は幼児性愛
10人に一人は巨乳性愛

471名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:28:26.99ID:ziXJgQ7d0
>>466
集団にとってマイナスにはならんでしょw
集団にとっては、ねw

472名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:28:41.33ID:J2ivHj6A0
>>465
ないない3%〜6%ぐらい

473名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:29:17.49ID:qQP/1CwB0
>>449
それが幸福追求権なんじゃないの?突き詰めれば求めてるのは現金じゃなくてノンケと同様に幸福を感じる権利じゃないの?

474名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:29:36.95ID:/nuUIsZQ0
10人に1人、それが本当ならこのスレにも十数人は同性愛者がいることになる

475名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:29:54.92ID:MyAQkOXPO
>>454
自分はゲイだからキミがではなくて
中で悪口いい倒してるの知らないんだな
どっちかの組合に所属してるかしてないかなだけで
バイでもない限り敵対関係だということが言いたいんだよ

476名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:30:04.53ID:ziXJgQ7d0
>>472
そんなわけないと思うがなあw
キミの体感でしょ、それ

477名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:30:10.06ID:J2ivHj6A0
>>469
wikiでも見てこいよ
ここまで高い数字ははじめてみたね

478名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:30:30.01ID:ziXJgQ7d0
>>475
ゲイでも男はだめなのw
ゲイだって男だ

479名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:30:33.07ID:jXJWrqiK0
>>402
多数派のメリットにならなければ、少数派に平等な権利を与えるべきでないとでも?
人権という概念を理解してないからここまで傲慢で的外れなレスするんだろうな
人間性を疑う

480名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:31:06.80ID:0OF6eKGg0
まぁ社会的背景で答えられない人もいるからな
潜在的にはもっといると言われてるよ

481名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:31:24.30ID:J2ivHj6A0
>>476
ウィキペディアに書いてるレベル
大学で研究してたことあるから知ってるだけ

482名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:31:26.13ID:6j71qnsx0
>>468
学校の教師全員死刑じゃん

それならまあいいよ

483名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:31:32.56ID:tBehBcPa0
多様性うんぬん語るなら淘汰とセットにしないと
ご都合主義にしかならないよ

484名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:32:03.63ID:ziXJgQ7d0
>>481
ウィキなんか信じるなよw
あそこはネタを探すところ。
知らんかもしれんけど、あんなの誰でも編集できるんだよ

485名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:32:31.96ID:dcszYmAU0
ゲイは精神病だから治療したほうがいい という意見は認められず一方的に権利だけ主張してくる圧力団体にしか思えない

486名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:32:34.73ID:JmHYb+JQ0
しらべぇのがマシ。

487名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:32:48.69ID:gkHb48xW0
そら
こんなにいたから
少子化になるわな

488名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:32:52.97ID:ziXJgQ7d0
>>482
いやそれは偏見w
別にロリショタだけが学校の先生になるわけじゃないし、
学校の先生みんなが児童ポルノ愛好家じゃないww

すごい偏見持ってんなあ

489名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:34:38.25ID:lKhO8fRa0
>>445
そういや声優のアイコってどうなったんだ?

490名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:35:05.67ID:6j71qnsx0
>>488
え?
もう一回言って? その妄言
よく聞こえなかったから

491名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:35:13.66ID:MGYL4qz/0
LGBT、発達障害、精神障害、健常者なんて2人に1人くらいだろ。

492名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:35:25.51ID:ziXJgQ7d0
>>490
いやそれは偏見w
別にロリショタだけが学校の先生になるわけじゃないし、
学校の先生みんなが児童ポルノ愛好家じゃないww

すごい偏見持ってんなあ

493名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:35:31.95ID:LZUD8+MJ0
勝手に仲間にされた回答者いるだろw
気持ち悪い団体だな

494保全課渋谷2020/01/05(日) 00:36:07.18ID:nvTv9bi30
LGBTに税金を使うな
無駄遣いである
同性愛の子どもは普通に正常に恋愛できる子どもに比べて自殺率が6倍高いです
更に「生産性がない同性愛の人たちに、皆さんの税金を扱って支援をする、どこにそういう大義名分があるんですか」
これが自民党議員である私こと杉田水脈の主張です
幼児に社会性などと云うものはありません
幼稚園 保育園は無駄な施設です

495名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:36:09.37ID:ovZ1kWkk0
ホモは良くてロリコンはダメという風潮はあかんよな
どう考えてもホモは神への冒涜だろ
許されるはずがない

496名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:36:12.77ID:MyAQkOXPO
>>429
ゲイの自分が男嫌いのレズに会うことはないけれど
ゲイの女嫌いは男しかいない男の園で仕事してるよ
そういうゲイゲイしい業種探せばあるから
というかあんたのレズの友達はそれバイ寄りのレズなんだよね

497名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:36:15.67ID:J2ivHj6A0
>>484
そんなじゃないんだよ
キリスト教圏でもイスラム教圏でもタブー中のタブーなの
アメリカで自殺する理由1位だし長いこと大きい社会問題として有名なの
欧米だとデータは出揃ってるよ 日本と違ってゲイの扱いは極めて過酷よ

498名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:36:49.10ID:UPXKMX890
>>465
日本は性別違和(トランスジェンダーにあらず)の発生率ですら世界一になってる。
診断がいい加減の証左。

499名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:36:53.30ID:94JaTqOJ0
>>458
そんな事どうしてわかる?
>生物学的に完璧にヘテロセクシャルな人間っていないからな?

500名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:37:36.56ID:MyAQkOXPO
>>438
戸籍上親族になれるかと
遺産相続の問題

501名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:38:13.15ID:ziXJgQ7d0
>>497
じゃあなんでイスラム教国は一大ゲイの産地なんだw?
めっちゃモスリムってゲイ多いやんw

502名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:38:42.01ID:CmGRKWHkO
>>464
たまげたなあ…

503名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:39:08.65ID:HOkxI59W0
向き合うも何も日本人なら日本国憲法で守られとるやろw

504名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:39:50.58ID:UPXKMX890
>>484
国際学会で「日本のLGBT調査おかしすぎ!」とボロクソ言われてたりする
LGBTが1割いるってのは、国内のアカデミック研究者で主張してるのは宝塚大学の日高氏ぐらい

505名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:39:54.61ID:6j71qnsx0
>>492
いい奴だなあ おまえ 俺みたいなキチガイに付き合ってくれてさ でもね

おまえの寝言って間違ってんだw  残念 
世の中はおまえの知らないことで 俺が知ってることが実はたくさんある

むろん逆もそうだけどね

506名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:01.06ID:1tOjGfxH0
LGBT 34万人調査



34万調査しただけで何で10人に1人なんだよ
単に経団連等の糞大企業の商売チャンスにしたいだけだろうが
日経なんて腐れ経団連の要望紙でしかない
全くゴキブリの言い分というのは、常に大雑把
更に見切り発車

最近の糞政府等のやり方そのもの
何故なら経団連等の賄賂で動くから

507名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:02.47ID:emDB3qw80
おかまとホモが増えただけにしか思えないけど
LGBTって男だけなのけ

508名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:05.33ID:ziXJgQ7d0
>>496
つまり妄想ってことねw
男見るたびに殺しそうな目ってもうそれ引きこもりにしかなれんもんねw

509名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:14.37ID:RrHKwhjv0
L ロリコン
G ゴキブリ
B バカ
T チョン
と考えても10%はありえん

510名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:38.16ID:J2ivHj6A0
>>501
ググれよ😥

511名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:39.88ID:7Ld+izKT0
どういう設問に対してどういう回答を求めてどう集計しているのか全く分からないデータを基にドヤ顔されてもため息しか出ねぇです

512名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:46.45ID:C9Cr77o10
税金ほちい

頼むよ政府

513名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:40:48.10ID:ziXJgQ7d0
>>505
いやいや、学校の先生は全員児童ポルノ愛好者ってのは偏見すぎw
ミルクボーイもびっくりだわw

514名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:41:16.30ID:ziXJgQ7d0
>>510
何をググるんだ?
モスリムにゲイが多い理由?
それはぐぐらなくてもわかるでしょうがw

515名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:41:21.83ID:UPXKMX890
>>501
極端な男尊女卑や、男女区分生活は同性愛を産みやすい

516名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:42:09.97ID:4MIfCzs40
>>1
そんなわけねーだろ

517名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:42:16.93ID:ziXJgQ7d0
>>515
も、あるけど一夫多妻制だと必然的に貧困な男はあぶれるからね

518名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:42:43.12ID:Ck3rXksn0
また!在日コリアンが機関を名乗ってフェイクニュース!

卑劣で悪質な在日韓国人らの手口!

519名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:42:50.90ID:MyAQkOXPO
>>473
遺産相続とか親族って幸福とか関係なしに戸籍上の権利だからね
他人と戸籍上の親族では大違いなんだよ
いらないって言っても相続が派生するしそれで相続税払えないから
売却するって問題さえ起きるのが親族で家族制度だからね
それで病院で面会やら医療費は親族のみってなるのも
幸福の追求とは別問題だから

520名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:43:01.17ID:YtRqRqwA0
>>464
バレてるのが2人で、隠し通した奴も2人ぐらいいると思うぞ

521名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:43:12.62ID:UjwWQOFv0
>>501
イスラムの一夫多妻→男余りは有名じゃないか
しかも妻は4人までといっても中身は随時入れ替え可能なのだから
一人の男が結婚できる人数は4人をはるかに超える

その上、女は処女じゃなきゃいけないわけだから
離婚された女は子連れで乞食になるとか売春婦にならない限り生きることもできないので
男が余って当然

522名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:43:13.27ID:Ck3rXksn0
日本社会は、絶対に卑劣で悪質な在日韓国人を許しません。

523名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:43:21.00ID:aGJAJS+V0
俺ならLGBTのアンケートって解ったら協力せんな

524名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:43:48.17ID:m69VOG5o0
嘘つくなハゲ

525名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:43:48.37ID:+gESrM2c0
10人に1人なら周りや親戚にも結構な数がいるはず
何故か俺の周りにはそういうのはいない

526名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:43:49.56ID:0OF6eKGg0
>>499
論文でわかるよ
もちろん反論もあるけど
最近はこの説が有力とされて定着してきてんじゃないかな

527名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:44:00.09ID:ziXJgQ7d0
>>521
そう、だからイスラムって一大ゲイの産地なんだわw

528名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:44:31.20ID:bkXkR5Ec0
>>2
その代表格が売上激減の朝日新聞

529名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:45:03.44ID:T3IYotyv0
40人で1人というなら納得するけどな。
男子クラスの同級生で1人いたし。
クラスに1人ぐらいいる変な子って。

530名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:45:15.15ID:5MiwEAVb0
>>482
ボーイズラブの本持ってる女は全員懲役数十年だけど本当にいいの?

531名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:45:43.48ID:KNt6J+OM0
>>1
そら少子化進むわ
10分の一が種として狂ってるとか最悪じゃん

532名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:45:53.05ID:2z81Yh950
>>525
隠してるだけなのかね
謎だね

533名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:45:56.01ID:yzDPuKRQ0
10人に1人なわけないと思うんだけど
じゃあクラスに3人いる計算になる

興味無いアンケートだからノンケはスルーしただけでしょ

534名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:47:26.93ID:2VQYbG3T0
>>16
こんなウンコみたいな記事で儲けようとしてるからマスゴミって言われるんだよ

535名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:47:29.75ID:MyAQkOXPO
>>478
なんでお断りしてるかって腐女とかバイでやたら入りたがるのいるからであって
それで観光バーが多過ぎてゲイバーの相手が全員女で
ゲイバーでさえなくなりつつあるから
男なら当たり前って言うそこ実際笑うところじゃないし笑えないね

536名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:48:21.10ID:4gM7onKd0
>>1
思春期の女はファッションでれずを装うからな

537名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:48:21.46ID:VP1y4Qsa0
もし本当だとしたらそんな奇形バグが多い原因を突き止める方も並行してやった方がいいんじゃないの?
やっぱ添加物とか味の素のせいかな??

538名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:48:24.07ID:U0pfmbD40
さすがに10人に1人いるとは思えん。
「政府は向き合う必要ある」と、これを言うための恣意的データですな。

539名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:49:32.08ID:MyAQkOXPO
>>485
ゲイからしたら絶対女好きでしかないノンケはめっちゃ精神病んでるんだよね

540名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:51:32.06ID:8WfEsta/0
自称MTFが増えてるのは確かだよ

541名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:51:49.64ID:3c+tt3gJ0
こういうのはガチホモかガチノンケかってのを1か0で話すから間違う

ガチノンケ 0〜100 ガチホモ

こういうふうに100段階でそれぞれあると思えばわかりやすいはず
大半の人が0でも100でもないんだよ
つまり広義のバイ

例えば俺みたいに基本女が好きだけどかわいい男の娘だけはアリってなら10〜20くらいとか
一般的なイメージのバイだと、ただの男相手でも女相手でもOKだけど
俺はかわいい女の見た目ならってのだし、ただの男は無理
許容範囲がどこまでかの問題

542名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:51:56.74ID:8XXDEtzo0
産まれた子供も10人に1人がLGBT
更にその子供も10%はLGBT
これがループ
つまり少子化の深刻な原因となる
無視できない数値なので、LGBTは認めない方が良いということになるのでは?

543名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:52:11.19ID:8WfEsta/0
>>485
具体的にどう治療するんだ?
人権を侵害しない方法があるなら教えてくれよ

544名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:52:37.30ID:J2ivHj6A0
>>539
この辺はフーコーだよね
ゲイに対する社会抑制を取り払うとゲイが激増するという

545名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:52:47.82ID:8WfEsta/0
>>542
薬の個人輸入を厳罰化すれば減るよ

546名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:53:19.58ID:lKAwfPdj0
>>485
君がその様な発言をする事は自由だろ。
そして君の発言を批判する自由もあるだろ。

これが言論の自由やん。 君は言いたい事を言っても良いんだぞ。

547名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:53:37.10ID:ziXJgQ7d0
>>535
いやだめなんだってw
ドレスコードがある店にわざわざTシャツで行って食わせろっていうようなまねすんなw
自分は戦ってるつもりかもしれないけど、
それ単なる痛いいやがらせだからw

548名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:53:38.18ID:Qub+24uF0
10人に1人っていうのは多すぎだと思う
単に童貞と処女ばっかしで自分のセクシュアリティがよくわかってない奴が多いんじゃないか
一生童貞とか処女ならあんましLGBT関係ないと思うわ

549名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:53:51.94ID:MyAQkOXPO
>>508
妄想だと決め付けるんなら代々木公園のゲイパレード行ってみ
レズは筋金入りのフェミで嫌悪剥き出しなのいるから
そういうLGBTが集まる代々木公園でみたいな
ミックスイベントがあるとレズビアン軍団に殺さん勢いで睨みつけられるから

550名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:54:30.59ID:h21dG/dm0
確率的には30人クラスなら一人はいるってことか
冗談だと思うけど笑いながらチンkもまれたことあるわ

551名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:54:50.61ID:cTll7FsG0
>>1
どうせいっちゅうの?免税でもすんのか

552名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:54:51.63ID:UjwWQOFv0
子供が余っている国はLGBT奨励、足りない国は禁止が正解だとなるわけか

553名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:55:00.83ID:ziXJgQ7d0
>>549
参加したことあるけど、そんなのいないってw
ゲイ・レズ系のパレードは結構好きだ

554名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:55:18.77ID:DZaqSEq60
でもわかるわ
会社の妻子持ちの上司がよく抱きついて胸揉んでくるもん
あの人俺のこと好きなんだろうな...チン子も触っていいのにぃ

555名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:55:27.46ID:ns28Jjo10
Bがなんでもありの快楽主義者だったらそんなもんかもな
その手は結構いる

556名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:55:38.02ID:UPXKMX890
>>531
バイセクシャルは子供作るよ

557名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:56:21.51ID:EGW+ygH90
どこで聞いたのさw

558名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:56:33.11ID:lKAwfPdj0
真実はわからないけど、自分の妹はバイかな?と思う。
子供も旦那もいるがそんな風に感じる。

559名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:57:02.58ID:yhUP8U+m0
ホモとレズ分かりやすくしてくんねーかな

560名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:57:19.70ID:8WfEsta/0
>>531
LGBTのうち子を持たない可能性が高いのはLGだけ
Bの子持ちなんて腐るほどいるし、Tは範囲が広すぎて一言では言えない

561名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:57:27.73ID:lKhO8fRa0
>>541
そもそも性欲が薄い人もいるしなぁ

562名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:57:33.66ID:lKAwfPdj0
実際は1%程度でないのかね?
相当古い記憶を頼りに書いてるけど。

563名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:58:27.70ID:lKAwfPdj0
Lは子供を持つ可能性があるんじゃないのか?
人工授精ならアリアリだろ。

564名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:58:47.32ID:TUG1IMfS0
未だに10人に1人がADSL使ってるって?

565名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:58:47.69ID:PPkDU3In0
>>552
いや、単にキリスト教による民族浄化政策。

566名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:59:05.18ID:8WfEsta/0
>>561
性欲と愛情は別のものだがね
男は一緒くたにしたがるけども

567名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:59:18.50ID:PPkDU3In0
>>562
5%くらいだろ。

568名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:59:19.04ID:ZOe0iyGS0
>>548
自分はセックスしたことがない。
このまま一生童貞だと思う。
おそらく無性愛。

569名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:59:30.43ID:ziXJgQ7d0
>>562
ガチガチの人はそのくらいかもだけど、
よーく考えてみて、「あれ?もしかして俺男もいけるかも?」みたいな
??の人を入れたらこのくらいになるよ。

そもそも同性はどうやっても無理!って自信持って言える人って
そう多くはないかも

570名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:59:30.68ID:fzBlIdPC0
> 「両性愛」が2.8%、どちらとも定まっていない「クエスチョニング」が1.4%、恋愛感情を抱かない「アセクシュアル」と「同性愛」がいずれも0.9%、
「その他」1%。性自認は、男女どちらでもない「Xジェンダー」が2.5%、体と性自認が一致しない「トランスジェンダー」1.8%、「クエスチョニング」1.2%、「その他」0.6%

その他とかクエスチョニングとか色々混ぜて無理やり数字増やしてるだけやろ
恋愛感情を抱かないのなんて単なる性格だし

571名無しさん@1周年2020/01/05(日) 00:59:43.14ID:A8vRMc8e0
ホモだけ殺処分してくれ

572名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:00:07.05ID:KNKxqPcD0
BLTサンド?いまだにこのアルファベットの意味がわからんwww
才能無いんじゃないの?
日本語で病名描きなよw

573名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:00:11.61ID:MyAQkOXPO
>>547
だから笑えないって言ってるんだよ
現実には商売上ミックスだったり一見フレンドリーだったりバイ寄りだったりしても
純粋にゲイとかレズの人は近付くのさえダメって人いるから
だからLGBT一緒くたにするなそもそもはお断りって話で
分けてくれって話で嫌がらせとかではなく笑えないないんだよ

574名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:00:26.11ID:lKAwfPdj0
>>554
なにそれ怖いw

昔、明石家サンタで「兄貴がホモなんです。プロレスごっこしてくるんです。」
て弟から電話があったがw

575名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:00:45.28ID:HeVqaCPb0
Xジェンダーとか両性愛とかQとかとりあえず言ってるだけで
ガチホモガチレズトランスなんてものすごく少ないだろ

576名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:00:50.78ID:8WfEsta/0
>>563
実際のところ極少数だろうね
聞いたことない

577名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:00:51.46ID:vLaQDlj60
>>2
ほんとこれ。

10人に1人なわけないが、他人を巻き込むなって話。

それと、例えば4人に1人は何らかの精神疾患に罹患してるが、政府は本腰入れて動くか?

花粉症なんて今や3人に1人だが、特別な法律つくってるか?

デタラメな多くの数字出せばいいってもんじゃない。

578名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:01:01.14ID:tAn4XcLC0
そら自称含めればそうやろ
男だって抜いた直後は女に興味ないLGBTだし

579名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:01:31.43ID:ziXJgQ7d0
>>583
笑ってるのはキミの痛さだよw
前、何をとちくるったかわざわざ女性専用車両に乗ってきて
腕組みして仁王立ちしてる痛いやつを見たけど、あんな感じw
本人戦ってるつもりなんだろうが、それただ単に痛いだけだからw

580名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:01:48.03ID:spBg67Xy0
そもそもノーマルな人は、
そういう性のアンケートに答える率が低いんじゃないの?

581名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:01:53.61ID:8WfEsta/0
>>570
俺みたいなノンセクもいる

582名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:02:02.35ID:lKAwfPdj0
男でストレートだけど、レズビアンイベントには言ってみたいな。
ノーブラナイトとか、すんげー楽しそう。どうにかして入れないだろうか?

583名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:02:02.69ID:VuzfTezz0
この手の調査はどうせ結果ありきで数字盛ってるだろ

584名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:02:27.16ID:MyAQkOXPO
>>544
前にもこの手のスレでフーコーと社会抑制よく唱えてる人だね、フェミかな

585名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:03:12.18ID:iht7dHcn0
ガチクソ変態どもとなんちゃってファッション変態どもの台頭わろえない

586名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:03:26.55ID:ziXJgQ7d0
>>582
普通に参加できるよ、アライであると認められれば。
私もストレートだがゲイ・レズパレードは好きで
前からしょっちゅう参加してる

587名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:03:34.96ID:lKAwfPdj0
>>872
サブウェイに行くと、BLTだって言ってるのに、ナニを挟む聞いてくるから不思議。

588名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:04:32.25ID:dagda1cW0
>>460
自然界でもゲイカップルの鳥がヒナを育てる事も種によってはよくあるんだよね
ペンギンとかアホウドリとか
ゴリラの群れの中にゲイのゴリラを投入したら、その群れは全体がまとまったという記録もある

589名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:05:35.28ID:8WfEsta/0
>>582
やめとけ
AGのノンケ男がレズイベントに参加して問題起こしたりするのが頻発したから、たとえGIDのMTFでも非常に警戒される
ましてAGでもないただのノンケ男が参加するとか「私は痴漢」プラカードぶら下げて行くようなもん

590名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:06:14.01ID:ziXJgQ7d0
>>589
アライなら大丈夫じゃない?
ちゃんと認められてれば

591名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:06:23.29ID:lKhO8fRa0
>>589
略語の意味を教えてください

592名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:06:29.32ID:0vRm4ipN0
紀元前からホモ話は有るわけで
戦国武将だってホモだらけだしな

593名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:06:30.39ID:UMGm8jqC0
結婚もできず50歳以上で生涯独身の人が日本には多すぎるからこういう宣伝に悪用されるんだろうね

594名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:06:30.62ID:lKAwfPdj0
>>586
そーなのけ? 男子禁制のサイバージャパンとかが踊ってる様なイベントに行ってみたい。
おっぱい眺めてるだけで良い!(・∀・)

595名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:06:40.43ID:G2wc4AhM0
>>563
A子とB子が付き合ってて二人の関係を理解してるA子の従兄弟(男)が精子を提供してB子は排卵日にそれをスポイトで体内に
これを数回繰り返してめでたく妊娠
子供にはフルハウスの女版のイメージで親友A子が育児を手伝ってくれてるという設定にするつもり
他人に精子を提供してもらうパターンも含めて、こんな感じの人達は日本にもそれなりにいるんだろうな
女同士なら二人きりで温泉旅行してもホテルのダブルルームに泊まっても、男同士パターンよりも同性愛者だとは思われにくいし

596名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:07:07.72ID:ziXJgQ7d0
>>594
まず、アライかどうかが知りたいんだが、なぜおっぱいを眺めたいの?

597名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:07:13.72ID:8WfEsta/0
>>590
パレードならいいけどクラブのレズイベントはアカン
ゲイナイトに女が参加するのとはワケが違う
実際過去に男が色々問題起こしたし

598名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:07:22.06ID:VUiwjiDC0
10人にひとりで失笑したけど
今も、小中高大学と、クラスにひとりはいるだろうし、
会社にも数人はいる。

けっこういるなあ。
こいつらが本当のダンケツしないことを祈る。

599名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:08:29.89ID:MyAQkOXPO
>>553
具体名は書かないけど、いるってめっちゃいるって
もう十年来行ってるけど
前はレズより圧倒的にゲイの多いミックスだったのが
年々政治ショー化してレズフェミが増えだして
睨み付けるのも増えてきてギスギスしてきてるんだけどな
だからミックスは相容れないのが呉越同舟するからダメなんだよ

600名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:08:33.92ID:BcLRXfxW0
寝取られ癖があるのはゲイ

601名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:08:39.69ID:ziXJgQ7d0
>>597
きちんとそのレズビアンコミュニティに普段からアライとして参加してれば
認められるんじゃないかなあ。
イベントとかもずっと一緒にやったりしてれば。
そりゃ一見さんじゃ無理だろうけど

602名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:09:33.24ID:ziXJgQ7d0
>>599
だからもう30年以上そういうパレードに参加してるんだってばさ、こっちはw

603名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:10:01.64ID:lKAwfPdj0
>>596
基本的にオラは左翼だからな。他者に迷惑が掛かる様な事でもないし。
当人たちの自由にすれば良いと思う。共有財産を構築するなら財産分与て問題も出てくるだろうし、
結婚も必要だろうと思う。

604名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:10:07.31ID:tAn4XcLC0
もう自称双極性障害、手帳持ってますと同じで
資本なしで特別扱いしてもらうライフハック化しとるよな

605名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:10:09.69ID:4RnhY17y0
>>584
それ自分じゃないけど
この問題でフーコーでるのは普通じゃないの あとフェミでもないし
フェミニズムの意味を履き違えてる人が多すぎるのは嫌だだね
せめてジェンダーとフェミニズムの関係くらい知っといて欲しい
現状は ただのミソジニーの煽りでしかないし

606名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:10:43.47ID:ziXJgQ7d0
>>603
それがキミがおっぱいを眺めたい理由??
それ、理解されないと思うわww

だから眺めたいっていってもw

607名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:10:47.89ID:f52u8XbE0
俺が最近覚えた四文字英単語はMILF

608名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:10:49.62ID:rDp0IohUO
このスレ遠投する奴多いぞ落ち着け

609名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:11:04.36ID:zXW8eVKX0
>>1
いい加減、LGBとTを同一に取り扱うなよ
何も理解してない証拠じゃねぇか

610名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:11:06.18ID:8WfEsta/0
>>591
AG→自己女性可愛の男
女装したり女になる事に歓びを感じてるけど女が好きすぎてノンケ男より女に対する性欲強かったりする奴もいる

そんなAGが「MTFレズ」を自称してビアンをレイプした事件がマジであった

GID→性同一性障害

MTF→男から女にトランスした人
とは言ってもホル飲んでるだけの人から性適合手術して戸籍変えてる人まで様々

611名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:11:07.46ID:oFvLqXMk0
こーゆーのって、宗教と一緒。本人が満足ならそれでいいのに、他人がしつこく勧誘したり、他宗派を非難したりするから問題が起こる
別にLGBTは法律違反ではないんだから、放っておけば良いんだよ

612名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:11:38.14ID:4cHku3C30
サウナにいるおっさんは高確率でホモ

613名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:11:45.95ID:ziXJgQ7d0
>>611
しつこく何に勧誘されたの?

614名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:11:53.02ID:RsLrxyUu0
>>1
>杉田水脈の「LGBTは生産性がない」差別発言「全く問題ない」=「3%」=ノイジーマイノリティ
むしろ未だにこんな過去の発言の切り取りしてるぐらい必死だから、LGBT「推進」派はキモいんだと気付けよw


んで、性「適合」手術を受けたやつが、以前の性に戻りたいと嘆いている問題については解決したのかい?
LGBT「かもしれない(別の自分って素敵やん)」っていう一時の気の迷いをとっぱらってからまたアンケートしておいで

615名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:12:06.78ID:tAn4XcLC0
ただ簡単に認定しすぎても本人らの首しめちゃうんだよな
特別じゃなくなっちゃうから

あっそう。で終わらせられると一番困るのも彼女らという

616名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:12:07.22ID:nq9yPk2GO
何故に密かに楽しまないんだろう?
秘匿の趣味だろ?

617名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:12:15.27ID:UMaRlTHT0
10%はありえないな、1000万人以上だぞ、2%でも200万人以上で多すぎだ

618名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:12:25.46ID:8WfEsta/0
>>601
普段からコミュニティに参加してて信用されてるなら大丈夫かもね

でもビアン掲示板もそうだけど特にノンケ男に対する風当たりはかなり強いよ

619名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:12:29.60ID:ziXJgQ7d0
>>616
秘匿の趣味じゃないからじゃないw?

620名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:12:35.94ID:lKAwfPdj0
>>597
だよねー。
ドラマLの世界でもやってたけど、ダイナショア ウィークエンドみたいに、
こっそり参加してみたいw

621名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:12:43.73ID:rjp/zgFa0
BL好き、百合好きなら分からんでもない数字だがリアルだとさすがになぁ

622名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:13:01.87ID:ZOe0iyGS0
童貞であることは親兄弟や親戚に言うべきかな?

623名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:13:35.44ID:ziXJgQ7d0
>>618
そりゃ警戒するよ。
仲間として受け入れるのに5年10年かかるもんね。
でも、それでもアライとして一緒に参加してる映像作家のノンケとかいるよ

624名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:13:43.75ID:4RnhY17y0
>>611
問題は精神病認定にあると思うよ ここが社会的ポイントでしょ

625名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:14:21.87ID:ziXJgQ7d0
>>620
5年10年ちゃんと活動に参加して仲間として認められればいいんじゃないw?
一朝一夕にはいかんよw

626名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:14:32.11ID:lKAwfPdj0
>>606
クラブのレズビアンイベントにそんな深い意味はないだろw
単にみんなで集まって楽しもうぜ! 感じだろうよ。

そしてオラもオッパイを見て楽しみたいの!

627名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:14:34.29ID:9fU/cwOF0
20人に1人がホモ

628名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:14:44.51ID:yE8TMboJ0
>>598
お前ら女が何十年もオカマやホモをもてはやした結果だよ

629名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:14:54.95ID:TOiBahbl0
それは無い

630名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:15:26.86ID:8HZT/U2L0
数がいるから向き合え、なら
数がいないなら向き合わなくていいってことか

マイノリティの権利擁護の話でこれ言い出すのがな
やっぱホモレズ界隈って頭逝ってるわ

631名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:15:47.96ID:ziXJgQ7d0
>>626
いや、キミがおっぱいを眺めたい意味を知りたいのよw
それがそのキミが描いた理由なら、はっきり言って意味わからんw
人格分裂してるのか?と思うレベルでw

632名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:16:13.10ID:Bp+/4Ntx0
これは絶対ないだろ
ホントにそうならもっと同性愛のエロサイトがあるはずだ
でも実際はほとんどが普通のエロサイト

633名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:16:38.16ID:94JaTqOJ0
>>526
>論文でわかる
それだけじゃソースにならないだろ
その論文はどうやってその説を証明しているのか?て聞いてるんだよ
科学的(化学的)な説明を求む

634名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:16:54.24ID:ziXJgQ7d0
>>632
同性愛が異性愛のエロサイトを見たりもするんだよw

635名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:17:10.71ID:kJsri2au0
>>10
新しい人権ビジネス作ってくれしか言う事ないよな

636名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:17:13.05ID:lKAwfPdj0
YouTubeを中心をちょこちょこ色んな所に出てるけど、
水瀬 彗て凄く雰囲気が良いな−と思ってしまう。

637名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:18:04.25ID:yE8TMboJ0
>>632
blで検索してみれ

638名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:18:28.47ID:lKAwfPdj0
>>631
ストレートの男にオッパイを見たい理由を聞くのか?
そりゃー野暮だろ。単に好きだからに決まってるやん。

639名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:18:37.54ID:8HZT/U2L0
イスラム教徒のほうがずっと多いから向き合う必要ないぞ

アライがどうこう自分語りしてるアホもろとも死んどけ

640名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:18:39.58ID:8WfEsta/0
>>623
俺はビアンのクラブのイベントには行かないけど(ゲイナイトは行く)ビアンのコミニティにはいるよ

知り合った経緯は高校時代の友人がガチのFTMで、彼の彼女のつながりでビアンの友人紹介されて、そのビアンの友達からお仲間を紹介されての繋がり

ゲイの親友とはゲイ掲示板で知り合った
性格の良い人でもう10年以上の仲になるわ

641名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:18:47.60ID:MyAQkOXPO
>>602
代々木公園のは今のイベントに近付いたのはせいぜい二十年くらいで
三十年前からではないだろ
それにストレートのアライは当事者じゃないから
いくら入ってもそこんとこわからないんだよね
それだけ観光好きなんだろうけど
ノンケにはノンケの楽しみがあるだろうに
なんでストレートが組合に行きたがるのか疑問

642名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:18:51.36ID:ziXJgQ7d0
>>638
そうだよ、理由は何?
なぜ好きなの?

643名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:19:07.69ID:RrVczZIY0
別に政府が向き合う必要は無いんじゃね

在Kとかと同じで、それをネタに香山リカみたいなのが
出て来て弱者人権ビジネスなどにするとよくない
数割合も正しく医学的診断判断もあるよな統計には見えないな。
ホモレズの人もノーマル健常な人に迷惑をかけずに日陰者ながら
問題無く生活すればそれで済む話、過剰に持ち上げたりする必要は無いと思います。
当人達もそっとしておいて欲しいと言うか自然にして欲しいと願っている事だろう。

644名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:19:29.61ID:ziXJgQ7d0
>>641
その頃はアメリカに住んでた。
代々木だけじゃなくいろんな国や地域のゲイ・レズパレード参加してるよ

645名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:19:36.15ID:PW053wxo0
10人に一人は盛り過ぎだろう・・・
一クラスにクラスに3〜4人もいるとは思えん

646名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:19:44.34ID:Bp+/4Ntx0
>>634
でも実際の行為を想像したら、ケツの穴にチンコ入れるの相当抵抗あるだろ
相手がどんだけ美少年でも
それにケツの穴に性感帯なんて無いしな
ここでの10パーってのはあくまで精神的な面にすぎないと思う
言ってみれば「自殺願望あります」とか言いながら絶対自殺しないヤツまで含んでる

647名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:20:33.25ID:lKAwfPdj0
>>642
性的興味。愛着の対象だべ。
Lの子がオッパイを愛でる様に、オラもオッパイが好きだ。

648名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:20:38.86ID:VhNkUBAf0
>>1
そんなもんほっときゃいい

LGBT()とかいう概念がなかったときからずっと日本はうまくやってきた

649名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:20:41.05ID:sOA0mL860
そんなにいるわけない
と思いつつも、特別親しくもない奴にわざわざ打ち明けたりするわけないだろうとも思う
仮に本当にクラスに3〜4人いたとしても、その中に自分にLGBTだと打ち明けてくる程に親しい奴が含まれてる可能性は極めて低いだろう

650名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:20:41.97ID:ziXJgQ7d0
>>646
ない人もいるんじゃないw?
中には口唇愛撫なんてぜーったい無理ってひとも多いしね。
抵抗感とかは個人個人で違うと思うわ

651名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:20:50.17ID:yE8TMboJ0
潜在ホモが一番困る

652名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:20:55.54ID:qZ4dRjHc0
>>645
思えてないだけであなたが人を見てなかっただけ

653名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:21:26.01ID:oFvLqXMk0
>>624
病気が全くない人の方が実際は少ないんだけどな
40歳以上だと緑内障は10人に1人だし、生涯で癌になる人は2人に1人。学習障害とか発達障害も10人に1人以上いるって話だし、性的に何らかの違いを持つ人が一定割合いるのは予想の範囲内
ただし精神科領域の診断って微妙で、診断基準どころか病名の区分もコロコロ変わるくらいだからね

654名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:21:25.78ID:ziXJgQ7d0
>>647
つまりキミは女性のおっぱいを男性として性的に見てるってこと?
じゃあだめだw
アライとして認められることは一生ないわw
はい、ざんね〜んw

655名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:21:40.03ID:MyAQkOXPO
>>605
ただレズからのフェミスレあると
必ずといっていいほどフーコーにミソジニーを言い出す人が沸いてくるんだよな

656名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:21:45.15ID:nZ9xuvPX0
はげは余裕で10人に1人以上いるのに差別されてる…

657名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:21:46.49ID:+H9oduIk0
マツコデラックスがテレビに出ていることからもわかるように,日本はLGBTに対して世界的に見ても寛容だ。

658名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:22:02.14ID:hK2KfrRJ0
ここまでで約64人がホモとかレズなんだけど
お前らそうなの??w

659名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:22:08.14ID:8HZT/U2L0
>>648
むしろ逆でホモが付け上がる世の中だからうまく行かないんだよ
少子化なんかその最たるもん

660名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:22:51.37ID:lKhO8fRa0
>>610
丁寧に説明してくれてありがとう
でもすっごく難しい


女装癖があるってだけのノンケ男が
レズ女になりすましてレズイベントに参加して
男としてレズ女を襲う問題が頻発したから
性同一性障害によって男から女に性転換した人でも非常に警戒される
女装するわけでもないただのノンケ男が参加するとか
「私は痴漢」プラカードぶら下げて行くようなもの

合ってる?

661名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:22:58.14ID:lKAwfPdj0
>>654
なんでだよw そしたらレズイベントに参加できないじゃないか!
ストレートの男は女が好き! それは動かしがたい事実だべ。

662名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:23:46.79ID:1wKZrZqt0
>>611
容姿が良くて経済的に余裕があるようなLG(B)は異性とお互いに納得して友達婚とか、騙して離婚して子供だけゲット(特に女の場合)とかできるから、そこまで同性婚だの認めてほしいだの言わないんだよな
むしろ現状維持の隠れLGBの方が都合がいい
Tの場合もなりたい方の性別の見た目に近付けば近付くほど生活は楽になる
結局は異性愛と同じで容姿と金があればどうにでもなってしまって、積極的に活動するのは負け組LGBTと芸能人志望だけ

663名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:24:00.87ID:PW053wxo0
>>652
いや、いなかったなぁ
1クラスに3〜4人はあり得んわ〜

664名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:24:07.52ID:ziXJgQ7d0
>>661
無理なもんは無理w
キミはあれだなw
ヨーロッパのヌーディストビーチでつまみ出される恥ずかしいタイプww

665名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:24:29.56ID:8WfEsta/0
>>660
醤油こと

666名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:24:34.78ID:u4ZYvIhJ0
インターネットのアンケートで34万人答える事なんか無いんじゃないの
どこのサイトでどういう風にアンケート宣伝したんだ?

667名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:25:13.90ID:lKAwfPdj0
>>660
じゃ自走ドローンにカメラ付けて、中を見渡すだけで良いやw

668名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:25:20.33ID:8HZT/U2L0
>>656
アライがどうこう言ってる基地外にハマるかどうかだから
ハゲは擁護してもうま味がないだろ
特別なアタシ感に浸れんやん

669名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:25:21.74ID:hK2KfrRJ0
でもMTFのレズとかなんかもう脳がおかしくなりそうw

670名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:25:35.08ID:UtOhB/MF0
へえそうなんや
俺は9割の方に入っててよかった

671名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:25:52.67ID:ziXJgQ7d0
>>668
ハゲかっこいいやんw
ハゲ好きだけどなあ

672名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:26:06.98ID:+EcXU2q/0
Aを入れたらそんくらいいるかも

673名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:26:14.65ID:yE8TMboJ0
ぶっちゃけ女が同性愛だろうがどうでもいい問題
社会的に無問題、無価値なトピック

674名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:26:18.46ID:hheHRLIZ0
いるかも?しれんが向き合う必要ない
向き合うとしたら性的障害者だな

675名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:26:38.14ID:8WfEsta/0
>>658
ホモだけじゃないからさw

676名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:26:53.96ID:5us+V3Sr0
LGBTとPZNを全部まとめても一割おらんやろ、真面目な話

677名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:26:54.25ID:dagda1cW0
>>656
だから個性を認める、みたいな世の中になればみんな幸せ☆

678名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:27:08.33ID:U72r1nR80
>>646
リアルゲイは基本的に穴を使わない人も多いらしい
興味本位でゲイとしてみたいノンケ程、肛門に執着するらしい
ゲイの人がテレビで言ってた

679名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:27:10.08ID:4RnhY17y0
>>653
言いかた変えると障害認定が大きい社会抑制なんだよ
婚姻などの法整備が整ったら障害認定なくすのか?
痛くもないし死ぬわけでもないし社会的に問題もないのに障害認定?ってね

680名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:27:19.00ID:lKAwfPdj0
>>664
嫁と娘がいるんだが、室内裸族とは言わないが、それに近い種族。
意外とみなれてるから、大丈夫だと思うよ(´・ω・`)

681名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:27:21.20ID:yE8TMboJ0
女が同性愛だろうが「私性欲ないの」だろうが

682名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:27:28.34ID:ziXJgQ7d0
>>656
それ、被害妄想じゃね?
モト冬樹とか、絶対ハゲてるほうがかっこいいと思うがw

683名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:27:59.70ID:epZYSU0C0
トランスジェンダー以外はただの性癖だから

684名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:28:07.69ID:ziXJgQ7d0
>>680
そりゃ娘に勃起しだしたらモノホンすぎるw

685名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:28:29.67ID:8HZT/U2L0
>>671
自覚あったのか
そんな糞みたいなレスいらないんで

お前は特別でも何でもないし、反差別でも何でもない
自分のルッキズム等に忠実なサブカル糞まんこ(だよな?)なんで
しょうもない方面でマウント取る人生やめてまともに生きてください

686名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:29:00.74ID:yoQRDE8x0
学年に3〜4人?・・・ねーと思うな

687名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:29:21.31ID:8WfEsta/0
>>678
それ合ってるw

ノンケほどゲイ=アナルセックスマンセーしか考えない
実際は全然違う
当事者知ってるから、このスレでケツケツアナル言ってる書き込みに失笑してしまうw

688名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:29:23.21ID:ziXJgQ7d0
>>685
だから言ってるじゃんw
LGBTだろうがストレートだろうが特別視するのがおかしいって。
キミみたいにナチュラルに捉える人が増えたらいいのにな

689名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:29:35.13ID:yE8TMboJ0
ホモだけが問題なの
ご本人も苦労されてるのだろう

690名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:29:43.51ID:PaWI3ZaN0
そんなに居るわけないだろ

691名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:30:17.43ID:8HZT/U2L0
>>677
ホモレズの権利が叫ばれる欧米で幼め二次元ポルノは排斥されてるし
PC大好きな糞まんこも白人崇拝はやめられてないぞ


恣意に塗れた多様性とか反差別とかいらないんすわ

692名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:30:19.97ID:ziXJgQ7d0
>>687
しらんで当然だし、知る必要もない。
昔岡崎京子のリバースエッジって漫画でそういう描写あったな

693名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:30:57.76ID:7P9KQ5Z80
俺もゲイだから女子会に参加したいな

694名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:04.84ID:4RnhY17y0
まぁこのスレ見てわかるのは
lKAwfPdj0 左翼とziXJgQ7d0 ゲイは気持ち悪いってことだね😅

695名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:05.78ID:lKhO8fRa0
>>665
性同一性障害の人を見た目だけで女装家男装家と区別できないんだもんな
適合手術を受けて戸籍の変更まで辿り着く人は少ないのかな

696名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:14.87ID:yoQRDE8x0
学年じゃねーや、クラスに3〜4人

697名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:19.28ID:vLaQDlj60
てかこんなロリコンだのスカトロだのゲイの変態ばっかりだったら日本は終了だろ。

698名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:19.64ID:lKAwfPdj0
>>684
年末に不登校引き篭もり娘と嫁の三人で旅行したんだけど、
娘と嫁が予約した部屋が、露天風呂付き部屋だったんだよね。

和式のラブホかな?て思うぐらい風呂場が丸見えだった。
久しぶりに娘の裸をみちまったね。 まぁー娘の方が堂々としてますわ。
オラの方が小心者ですわ。

699名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:33.65ID:VhNkUBAf0
きよし
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚


700名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:42.55ID:ziXJgQ7d0
>>693
ゲイは男だよw
ゲイがみんな心が女性なわけじゃない

701名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:46.07ID:tdp6Crrb0
んなわけねえだろ
どんな調査だよ

10人に1人って
左利きやAB型ぐらいの割合だぞ

702名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:31:50.32ID:5us+V3Sr0
母ちゃんや妹にはどうってことないが
姉ちゃんには勃起してしまったことがある・・・

思春期だと本能でも若い巨乳には逆らえんわ( ;´・ω・`)

703名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:32:20.96ID:TmlduWjh0
>>699
あら可愛い(´・∀・)

704名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:32:22.20ID:8HZT/U2L0
>>688
ホモをフラットに見れるアタシ、みたいな凡庸なイキリまんこ芸まだやんの?

705名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:32:31.33ID:IzNI1+zc0
ノンケを自認する俺がタイのゴーゴーバーであまりの可愛さにLB買って今でも付き合いあるが
このウソ臭い調査結果を免罪符に誰か他人を攻撃しようとするヤツは大嫌いだし味方とも思わないわ
トランスジェンダーがどれだけ過酷な人生を生きなければならないか
片鱗にふれたことがある者としてこいつら許せねえよ
一番彼らの尊厳を考えずただ利用する対象としてしか見ていないドクズたちが
テキトーなことを言うな

706名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:32:55.92ID:ziXJgQ7d0
>>704
キミだってゲイをフラットに見てるでしょ?
同じじゃんw
特別じゃないんだよな?

707名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:33:02.98ID:oMFpnUnY0
>>1
そんなことより、少子化問題の方が
ずっと重要

708名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:33:16.70ID:lKAwfPdj0
>>683
それで良いんじゃないの? 
他人に迷惑を掛けてないならどんな性癖でも良いじゃん。
人様の性癖のイチャモン付けてる方がヤボだべ。

709名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:33:31.61ID:yE8TMboJ0
そして実務で対処すべき問題であって
大学で研究してるのとかアホか?

710名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:33:32.12ID:8WfEsta/0
>>692
無知は恥とは思うが、まあゲイなんてネットではネタ扱いだし偏見無くせと言う方が無理な話なので無知でいいんじゃねw

ゲイはキモいビアンは許すというダブルスタンダードがお前らの価値観だから笑えるw
まあ所詮はノンケチンコ脳だよな

711名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:33:40.50ID:Bp+/4Ntx0
>>705
ゲイ一人買ったくらいで何知ったかしてんの

712名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:33:53.00ID:UtOhB/MF0
>>702
あるある
俺は姉ちゃんのパンティー履いてオナニーしてた

713名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:34:24.38ID:ziXJgQ7d0
>>710
民度の問題だよ。
言われたら相手がどう思うか、傷つくんじゃないかとか
そういうのに気づける人になれるかどうか。

なれないなら、民度が低いってことだからそっちを治すべきだね

714名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:35:33.80ID:lKAwfPdj0
学生時代は「友達の姉ちゃん」て凄い良い響きだったよね。
オラは姉ちゃんいないから、羨ましかったなw

715名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:36:32.49ID:9MwBDGYm0
LGBTに寛容でないと、時代錯誤な人物とラベリングされる世の中になりつつあると感じます。LGBTに批判的な言論はすべて叩かれます。個人的にはゲイとかレズとか関わりたくない。LGBTを支援して正義の味方気取ってる人権屋も嫌い。

716名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:36:43.86ID:p6h3vLyf0
俺もたまにスカート履いてみたいとか
マンコがあったらなあと思うがこれもカウントされるんだろうな

717名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:36:53.08ID:8HZT/U2L0
>>710
お前のお仲間の大多数がおっさんの糞穴に執着するゴミなのは動かしがたい事実だろうが
例外もあるから!とかしょーもないレスでウンコと友達な事実消せると思ってんのか?

本当にホモは頭蓋骨にまで糞便詰まってんだな

718名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:37:10.45ID:ziXJgQ7d0
>>715
個人的に関わらないのは自由。
攻撃をするのは野蛮人と言われてもしょうがないな。
民度が低い

719名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:37:14.00ID:dagda1cW0
>>691
なんかLGBT関連で悲しい事でもあったの??

720名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:37:34.53ID:F93z5h4J0
ホント1/10なわけないだろ
しょーもない金儲けか

つか、このスレ見たら
ホモがどれだけ稚拙で狂ってるかよく分かるな…

721名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:37:44.86ID:lKAwfPdj0
理由は良くわからないのだが、自分の中にマイノリティー意識はあるな。
男だし、ストレートだし、日本人だし、稼ぎもそこそこ良いし、
マイノリティーを感じる要素はないのだけど、何なんだろう?

722名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:10.32ID:8WfEsta/0
>>695
戸籍変更までする人は少数だよ
精神的にも費用的にもハードルが高いからね

MTFでもGID認定取ってホル治療と去勢までって人が多い印象
認定すらとらずにネット通販でホル剤買って飲んでるだけの人も多いよ

SRS(性適合手術)はざっと200万ほどかかる
手術後のケア(ダイレーションなど)が大変だし、ガチのGIDでもなけりゃ敷居が高いよ

723名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:17.31ID:ulq/ykIN0
なんとかしてホモ利権を創り出そうと必死だなぁ

724名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:25.58ID:MJhtD+i70
バイセクシャルになんの支援が必要なんだよ。どっちもいけるんだろ。

725名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:44.20ID:8rEndF9B0
そんなにいねーよ
アンケートの取り方が間違ってるか故意に高くしようとしてるか

726名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:46.81ID:u9GbuPkb0
性的倒錯の変態でしょ

727名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:50.25ID:qQP/1CwB0
>>519
いや遺産相続とか戸籍とか病院の面会は異性愛者同性愛者関係ないから
婚姻関係にあるかないかだから遺産相続がしたいなら結婚出来る相手と結婚して遺産相続すれば良い
もしくは養子として戸籍に入るか


そうではなくて「自分が決めたパートナーと」養子関係ではなく婚姻関係になりたい諸々の権利や制度を受けたいと言う気持ちは幸福追求権から来てるからね

728名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:52.48ID:lKAwfPdj0
「サブ」とか「薔薇族」てまだあるの?

729名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:38:55.33ID:iy8nAB6Z0
10%と言うと多すぎじゃね?
でも昔から¨感覚¨的には同性愛嗜好の人って全人口の2〜3%は常にいるって感じはあったけどね
小説とか読んでると
まあマイノリティーなのは確かなんだけど絶対値の数で言うとかなりの数は昔から変わらず存在してるんだよね
それを異常とみなすか常に存在する少数派とみなすか、って問題になってくるが
俺の意見としてはそういう趣向のないマジョリティーに迷惑をかけないのならば
「お好きにどうぞ」
だけどね

730名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:39:17.42ID:VhNkUBAf0
昔からゲイバーとかあったんだから日本は寛容

731名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:39:29.87ID:ziXJgQ7d0
>>724
一番好きな人と結婚できればいいんじゃん?
たとえばカズレーザーが結婚したいと思った時、
相手が男のほうでも女のほうでもいいようにするってこと

732名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:39:43.66ID:+IdvGjc10
在日韓国人は日本の人口の2%台だろ?

733名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:39:46.94ID:XNezHyFJ0
>>699
こんな風になってから逆に好きになったわw
密かに応援してる

734名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:39:53.31ID:y66+DT1v0
ファッション業界にいると仕事上ビジネスLGBTやってる奴はよく見る。
ゲイの設定だと女に手を出したのバレると干されるから
バイセクシャルですって言っといた方が便利だよ。

735名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:39:55.86ID:tYuYh1a40
別のでは、3%も居ないって出てたろ

736名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:40:15.72ID:ht/twTAe0
>>1
LGBとTをくっつけるのって違和感有る
専門家を名乗ってる人や団体が、一括りにしてる時点で本当に専門家なのか疑念を覚える

737名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:40:16.89ID:IzNI1+zc0
>>711
少なくともお前よりはよく知ってるよ
10年付き合ったし一生モノの友人だからな

738名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:40:32.68ID:ziXJgQ7d0
>>733
ボヘミアン・ラプソディの影響力ってすげえなあと思ったw
メタルゴッドといいw

739名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:40:38.51ID:PWEnbjD40
>>1
(疑いのある)10人に1人が…◎

740名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:40:46.39ID:USSrHtRs0
LGBTの人たちは忍んでいる分には別にいいと思ってるけど
広めようとしたり普通のことだと喧伝したりするのはやめてほしい

741名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:41:05.30ID:8HZT/U2L0
>>731
要らないんだよ、馬鹿か
結婚ってのは健康な次世代産むためのもんなんだからな

742名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:41:07.03ID:ziXJgQ7d0
>>740
なんで?
ふつうのコトでいいじゃんw

743名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:41:16.97ID:dagda1cW0
>>721
同調圧力への反発とか?

744名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:41:28.00ID:lKAwfPdj0
>>730
今ほどに昔は寛容ではなかったのだと思うよ。
カバちゃんが、おすぎとか、ぴーこを尊敬してるのも道を切り開いたからだろう。

745名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:41:48.01ID:ziXJgQ7d0
>>741
なるほど、安倍ちゃんはちゃんと結婚してないってことかw
子どもいないよね、あそこ確か

746名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:41:59.37ID:BJaZSwA50
昔はクラスに1人って感じだったよね
それでもだいぶ盛ってた
クラスに1人ってアニオタインキャやバンドインキャがいる確率とほぼ同じやん

747名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:42:06.06ID:8WfEsta/0
>>717
無知すぎわろたw
ゲイが好きなのはチンコであってケツの穴じゃない
そしてゲイは圧倒的にウケが多い

むしろ他の男のケツ穴に執着してるのがお前の言う例外だわw

まあゲイはケツ穴好きレッテル貼りたいんだろうが、それは当事者に言っても失笑されるだけw
無知同士でネタにしてりゃいいレベル

748名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:42:22.23ID:ziXJgQ7d0
>>744
やっぱ日本で道を切り開いたのはカルーセル麻紀だと思う

749名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:42:31.74ID:yE8TMboJ0
ホモに婚姻認めるとか要らない
ひっそりホモを生きればよい
ただホモはアウトサイダー意識から河原乞食、芸能人、ヤクザになったりしている

750名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:42:35.34ID:ht/twTAe0
>>734
某大手アパレルの元社員から冗談混じりに
そこの男性社員の8割ゲイだって聞いたことがある
んじゃ2割はなんなの、って聞き返したら「そらもうバイセクシャルよ」と言われて噴いた思い出

751名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:42:39.29ID:8HZT/U2L0
>>742
世界中で増えてるイスラム教徒さんはホモとか普通じゃないって言ってるし、俺もそう思う
近親相姦と同じゲテモノ枠だから
こいつらと同じように引っ込んどけ

752名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:42:47.85ID:tmIE+3/p0
変態に一度譲歩すると延々と譲歩する羽目になる。

こんな変態相手にしないのが最善だよ。それ以外に方法もないよ。

753名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:42:58.48ID:lKAwfPdj0
>>743
反抗的な捻くれ物だったってのもあるな。
だから起業したのだと思うし。

754名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:08.45ID:ziXJgQ7d0
>>751
じゃあなんでモスリムはゲイいっぱいいるんだw?

755名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:10.93ID:65/3gFDhO
世の中ホモだらけになれば、女が余ってオマイらにも回ってくるぜw

756名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:28.90ID:kvhPwn2R0
バイセクシャルが多いよ

757名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:29.93ID:dagda1cW0
>>741
好きな人同士で結婚出来ない世の中が健康だと思う?

758名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:40.31ID:BJaZSwA50
>>747
肛門に異物入れて病院行く男たちはチンポ以外を肛門に入れてるぞ

759名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:49.86ID:LZCmNrk00
>>699
よーく考えよー おかまは男だよー

760名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:50.93ID:lKAwfPdj0
>>748
その人も良く名前が出てくるよね。

761名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:43:56.95ID:p81e2nvl0
>>1
バイも含めりゃそれくらいいるか

762名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:04.94ID:LFwBhKqK0
バカじゃね

763名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:25.64ID:fbE+3Uy30
このスレの内100人はLGBT

764名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:38.48ID:TmlduWjh0
>>755
だよねえ。
ノンケの負け組男にとってはゲイが増えるのは歓迎すべきなのに何をビビってるんだか。

765名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:39.61ID:VhNkUBAf0
>>744
そうか¥?w

日本人が執拗に叩いたりしてた記憶ないぞw

そりゃ好き嫌いがあるから好んで近寄らないやつもいるさw

766名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:41.90ID:8HZT/U2L0
>>747
おっさんの肛門好きなホモの存在が失笑ものだろうが、死んどけ

767名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:49.10ID:YkirDXXs0
同窓会で二人友人がカミングアウトしたので、比率的には、そんくらいいるんじゃないかとは思う。
色々苦労が多かったようだ、最近程には理解がない時代に青春期を過ごした連中だから。

LGBTな人達が、普通に生活できる世の中になった方がいい。
誰にとっての親しい人の中にも、きっといるんだから、自分にとっての親しい誰かの幸せの為だ。

768名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:50.87ID:RXahrTL90
LGBTは擁護されて、未婚や子なしが叩かれる意味がわからん
どっちも生産性がない事には変わりないのに
独身税とか言う奴らはLGBT税も主張すべきだな

769名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:57.77ID:SM3tlbSw0
>>718
民度を下げているのはLGBTの方だぞ
これ以上奴らの好き勝手で秩序を壊されないためにも徹底的に戦う必要があるわボケ

770名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:44:59.47ID:ziXJgQ7d0
>>760
やっぱ彼女がまだ日本で完全に日陰の存在だったときに
性転換して、堂々と恋人を連れてきて、道を切り開いてくれたのだ、と
おすぎさんやらIKKOさんやらはるな愛やら言ってたな

771名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:45:04.97ID:Hc2Ut30E0
多いな

772名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:45:06.42ID:/mN3wDvm0
これ、ホモだと思うんだけどどう?

【ネトウヨ発狂】古谷経衡氏「ネトウヨは保守ではない。人権意識が無い無教養なバカ。野党批判、嫌韓反中以外興味が無い日本の恥」
http://2chb.net/r/newsplus/1578152781/l50

773名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:45:18.28ID:lKAwfPdj0
ストレートなのだが、一度凄いイケメンに出会ってドキドキした事はあるな。
女だったら惚れてただろうな。みたいなw

774名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:45:29.88ID:ziXJgQ7d0
>>769
何の秩序w?

775名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:45:51.34ID:8HZT/U2L0
>>757
健康で健全だな
近親者と結婚させないありようが健康で健全なのと同じ話だな

アホのホモレズ当事者とアホのアライよ、そう思わんか?

776名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:45:58.23ID:qQP/1CwB0
>>757
婚姻に愛は関係ない
好きな人同士で結婚出来ないのはおかしいとか言うと話の規模がlgbtで収まらなくなる

777名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:46:14.31ID:8WfEsta/0
>>758
それはアナニーマニアやろ
その大半はノンケ男

ピンク板に専門スレがあるから見てみ
自分の肛門いじりはゲイより変態レベルだけどゲイをキモいと嫌ってるw

778名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:46:33.55ID:ziXJgQ7d0
>>776
結婚してる?
愛してもいない人と結婚したの?

779名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:46:34.24ID:yE8TMboJ0
従ってそこの所で犯罪者にならないよう手当ては必要
現在では十分ホモ認められてるとは思うけどね

780名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:46:52.50ID:fGdtUVSF0
>>98
同意
実相とあまりにかけ離れていて失笑する
博報堂か、なるほどね

781名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:46:55.44ID:KzTzp9LW0
ホテルのポッドに尿を入れたくらいの糞アンケートじゃねーかw

782名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:00.81ID:SM3tlbSw0
>>740
テロリストは忍ばせておいてるからテロを起こす
それと同じで、LGBTを忍ばせとけばいつかは暴れるのがオチだ
どう過ごそうが迷惑な連中なんだから社会叩き潰すに越したことはない

783名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:11.52ID:p0LC+vqm0
(オリコン調べ)レベル

784名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:18.29ID:lKAwfPdj0
>>776
財産分与を考えると同性愛者の婚姻、もしくは類似する制度は必要だと思うよ。

785名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:27.69ID:m5YUVG850
予算の水増しを始めたようで。

左翼の活動資金になるから予算をかける対応なんか不要。

日本は、宗教的な締め付けがないからまだマシだよ。

786名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:30.02ID:LFwBhKqK0
>>736
それな

787名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:30.35ID:fYDrmAk30
教育、宗教、美容関係には多そうだね
レイプやストーカや盗撮とか犯罪犯さなきゃ好きにしてよくね
他人に迷惑かけないなら自由とは思う

788名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:31.17ID:tmIE+3/p0
>>764
ゲイなんて子孫を残せない欠陥品は人類の脅威だろ。
HIVばらまいてる屑は殺されて当然だよ。

789名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:35.16ID:5cOt968V0
LGBT利権を作ろうと必死だなw

790名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:38.85ID:qQP/1CwB0
>>778
俺は愛した人と結婚したよ

でも婚姻に愛は関係ないよ

791名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:49.96ID:8WfEsta/0
>>766
事実がどうであれ、そう思い込みたいんだろう
どこかのミンジョクみたいやな
まあ勝手にレッテル貼って喜んでろよw

792名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:50.37ID:ziXJgQ7d0
>>788
なるほど、安倍ちゃんは欠陥品かw

793名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:47:57.44ID:9MwBDGYm0
LGBTの人たちを攻撃するのは良くないと思う。志向は人それぞれだから。ただ、最近いろいろな情報媒体でLGBTの権利保護が云々ってしつこい。押しが強すぎて、最近はLGBTに対する嫌悪感が増してきた。ここ数年で急に話題になってるけど、明らかに金が絡んでるだろ。
あと、LGBTに寛容でない姿勢を少しでも示すと袋叩きにしようとするLGBT支援者多いけど、そんなことしてると益々LGBTが社会から疎まれるからやめとけ。

794名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:01.48ID:P1GdvnMj0
もしかしたら貴方の町にもLGBTがやってくるかもしれませんよ

795名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:04.13ID:BJaZSwA50
>>777
勉強になったわ

796名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:22.09ID:Ms0L+7b60
お前らよりゲイのが女にモテるからな
イケメン多いし

797名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:24.31ID:8HZT/U2L0
>>774
共同体の維持発展に必要な秩序

798名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:33.08ID:ziXJgQ7d0
>>790
あれ?結婚に愛は関係ないんじゃなかったのw?
僕だけ特別w?
何その歪んだ選民意識はw

799名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:43.12ID:PvRbEbtg0
>>779
むしろゲイは認めないくらいがいい
逮捕はしないが法的、社会的に違法ってくらいにな

800名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:48.31ID:ht/twTAe0
>>705
いや、LGBのほうも辛いのかなと思うよ 
一般人との性愛としての指向の違いってのは、それはそれで悩むもんだろうし

クソなのは、それがLGBTの当事者であろうがなかろうが、弱者利権としてそれを漁ろうとする連中なんだと思う

801名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:48:52.54ID:LFwBhKqK0
毎度毎度しつこいんだよ
他人の枕事情なんかどうでもいい

802名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:49:10.56ID:ziXJgQ7d0
>>794
わからんなあ、共同体ってどんな秩序で維持発展してると思ってる?

803名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:49:17.12ID:I0nHmWvV0
>桜田元五輪相「子ども3人ぐらい産んで」

お前ら何で桜田さんの発言叩いてたの?

804名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:49:29.83ID:4RnhY17y0
>>793
ここにいる自称のレスみてみ 嫌われて当然よ

805名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:49:30.35ID:rFNH9gN70
嫁にカミングアウトしてるバイだけどこんな自分みたいなの珍しいやろなw

806名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:49:54.96ID:lKhO8fRa0
>>722
実際お金の問題があるのは分かるんだけど
認定すら取らないのに性同一性障害を自称してる人は正直なところ信用できないよね
こういうところは何か助けがあればいいんだけども
「自分≠男」と分かったとして「自分=女」とは限らないから簡単に手術すれば?とも言えないしさ

807名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:50:14.74ID:6j71qnsx0
>>801
どうでもよくない 
俺等の税金が こんなキチガイ共のために使われてる

犯罪者を健康的で文化的なエサで 生活させているのと同じくらい
腹が立つ

俺の税金をこんなキチガイ共に使うな クソが

808名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:50:15.35ID:ziXJgQ7d0
>>855
それは浮気公認って意味?
そりゃ珍しいかもw

809名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:50:19.55ID:8HZT/U2L0
>>790
正しい
実際近親愛を結婚から排除してるし

810名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:50:29.81ID:P1GdvnMj0
>>802
そんなこと俺に聞かれても…(´・ω・`)

811名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:50:31.03ID:fGdtUVSF0
>>16
また広告代理店の金儲けですね

812名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:50:47.35ID:BJaZSwA50
一生童貞一生処女の人がいっぱいいる現代では
この人達の方が生き物として正しい気がする
負けてるわ

813名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:50:59.97ID:lKAwfPdj0
イスラムや西洋社会で、同性愛を嫌うので宗教的な倫理観だろ。
倫理観に寄り同性愛を禁止すべきだと言うのは理解出来る。

だかしかしだ。日本の同性愛嫌悪に道徳的な倫理感はないよな。
何故、同性愛を認めては行けないのか、そこに道徳倫理が介在してない。

814名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:51:03.02ID:ziXJgQ7d0
>>807
私の税金がキミのような気違いに使われても我慢してるんだから、
そこは我慢しないとw

815名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:51:06.14ID:4Wuw/OJh0
マジかよスーパーどころかバスにもいる可能性あるじゃん

816名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:51:09.51ID:spVBT9LR0
統合失調 10人に1人
発達障害 10人に1人
LGBT   10人に1人
左利き   10人に1人

異端は10人に1人の法則

817名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:51:21.44ID:qQP/1CwB0
>>798
??俺は愛した人と結婚しちゃダメなんて言ってないよ
冷静になって

婚姻に愛は関係ないよ

818名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:51:28.11ID:+C9zvFR50
>>793
攻撃?
あれを攻撃と言うんなら、じゃあ犯罪者や暴力団に対する批判も攻撃って言うのかね?

819名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:51:31.52ID:D+hamtFR0
>>805
嫁「心配しないで私もレズだから」

820名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:51:42.55ID:LFwBhKqK0
男女の結婚式とかコンパとかもだるい
好きなように盛ってていいからいちいちアピールしてくんな
男女以外の結婚制度がなくて困るならパートナー法でも作っとけ
ただし子どもを育てる世帯を優先してくれよ子どもは大事だ

821名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:52:03.33ID:fGdtUVSF0
広告代理店の嘘話にのせられないように

822名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:52:04.49ID:iGqwbwh60
>調査を実施したLGBT総合研究所(東京)
>全国の20〜69歳の約42万8千人にインターネットを通じてアンケートした。

はい終了

ちなみに厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の調査だと変態は3%だけな

823名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:52:10.36ID:iDGc1v8X0
まぁ日本ってホモ国だもんな
衆道とか若衆宿とか、

824名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:52:24.26ID:8HZT/U2L0
>>802
成員を増やすこと、そのための私の我慢
ホモの権利と対極だろ

ホモの権利云々やって自前で出生率維持できてんの戦争国家のイスラエルだけだからな

825名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:52:28.81ID:rFNH9gN70
>>819
それはねえわ
まーそれでも構わんけどw

826名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:52:42.42ID:AlApIkq30
確実に捏造やな

マスゴミの世論誘導がヤバイ

洗脳レベルの犯罪やろ

827名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:52:47.54ID:ziXJgQ7d0
>>818
どんな批判してんの?
場合によっちゃ攻撃になると思うよ

828名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:53:10.32ID:I0nHmWvV0
恋愛感情は異性だけど、
気持ちよくしてくれる分には同性でも構わない。
人間オナホール代りに同性を利用してる。

と言う快楽主義者はLGBTに含まれるの?

829名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:53:11.40ID:ziXJgQ7d0
>>824
つまり子どもを造らないやつは秩序違反だって言いたいん?

830名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:53:12.17ID:fYDrmAk30
 ホモと公言したら公衆浴場の男性には入浴禁止でいいかな
 レズもまたしかり猥褻だろ

831名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:53:22.24ID:4Wuw/OJh0
>>816
桁盛ってるだろこれ
せめて100人に1人だろ
10人に1人だと田舎でない限りちょっとした交差点待ちでもその範囲内にLGBTいる可能性あるってそんな

832名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:53:27.86ID:IeU1/aDy0
>>802
その共同体に暴力団はいるのかね?
それと一緒で、LGBTも反社会的存在である以上は安易に共同体に入れてはならんのだよ

833名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:54:03.28ID:ziXJgQ7d0
>>832
LGBTのどこが反社会的なんだ?

834名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:54:10.80ID:spVBT9LR0
>>822
残念ながら今はもう国の調査の信用も目くそ鼻くそ

835名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:54:29.89ID:7ZpoEeey0
俺みたいなアセクシャルも入れたらまあ10人に1人くらいはいるだろうね
女体は好きだが女は嫌い男としかわかりあえないって奴も自覚ないだけで潜在的にはゲイだし

836名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:54:42.84ID:lKAwfPdj0
>>814
異性愛者しか税金を収めてないわけではないだろ。
同性愛者も税金を収めてるのだから、同性愛者も税金の使い道に口を出す権利がある。
同性愛者も収めてる税金を、異性愛者の為にしか使ってはならないと説く事には無理があるべ。

837名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:54:43.31ID:4RnhY17y0
>>827
妙に性のアピールすんのが気持ち悪いとかじゃね
脱ぎたがる変態多いし

838名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:54:48.62ID:dagda1cW0
>>776
明治時代や大正時代は好きな人同士で結婚出来なかったけど、今は恋愛結婚が主流

あ、相手が子供の場合はもちろん違うよ
女16歳男18歳以上の場合ね

839名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:55:00.98ID:VdPOROW20
>>828
Bはそんなの多いぞ

840名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:55:05.28ID:spVBT9LR0
>>831
統合失調に出会わない
発達障害に出会わない
左利きはたまに出会う

841名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:55:14.83ID:ZOe0iyGS0
しかし、一生童貞とか公言できるもんかね?

842名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:55:30.83ID:8HZT/U2L0
>>829
タダ乗りのクソだろうが

843名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:55:39.30ID:fYDrmAk30
 ホモ専用トイレとかできたら同時にある男子トイレは使用禁止だな

844名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:55:46.21ID:2IOIoNGj0
バイセクシャルは完全無視でいいよ
異性とも恋愛できる奴らなんだから放置でいい

845名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:55:47.07ID:gyJ1BLOE0
>>776
恋愛にも愛は関係ないですよ
良い大学の人だから良い会社に勤めている人だからという理由だけで彼女になろうとする人はたくさんいます
むしろそちらがカップルの主流でしょう

846名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:56:03.80ID:ziXJgQ7d0
>>836
おっしゃるとおり

>>837
キモチワルイと思うのは自由だが、それを口に出すかどうかが民度だなw
たとえばキミはものすごくキモチワルイが、面と向かって言われないでしょ?
それは言ったらキミが傷つくから、友達も家族も言わないでいてくれている。
そういう優しさって必要だと思わない?

847名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:56:11.91ID:TmlduWjh0
>>788
同性愛の要因はヒトが集団を形成するために必要なものだからこれまで淘汰されずに受け継がれてきたものだと思うけどね。
例えば戦国武将の衆道とか。
男だけで形成された戦闘集団の内部の緊張を緩和したり結束を高めたりするために必要だったとか、
上で出てたムスリムにゲイが多いのは一夫多妻からあぶれた負け組男達がその捌け口を同性に求めることで社会の安定に繋がったりとかそういうのあるんじゃないかなあ。

848名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:56:19.09ID:5PqIZ8hI0
>>800
それを辛さとは言わない、ただの身勝手な主張だよ
言ってしまえばナマポを受けながらナマポの金額を下げられたら文句を言う連中と同類よ

849名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:56:26.98ID:dagda1cW0
>>817
じゃあ愛する男と愛する男の結婚はもちろんOKだb

850名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:56:32.20ID:P1GdvnMj0
風俗経験のある女は20人に1人
LGBTの人間は10人に1人
変態ばっかり

851名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:56:44.63ID:ziXJgQ7d0
>>842
考え方が家畜だよねw
安倍ちゃんとかはただのりの糞なのかw

852名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:56:48.44ID:Bp+/4Ntx0
単純計算で1200万人もいるってことか?
それならLGBTビジネスも相当儲かるハズだろうに、実際はLGBT関連に商品なんてほとんど無いのが現状
ここを開拓すれば儲かるってことか?

853名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:01.99ID:fGdtUVSF0
同一性障害ですら一桁なはずがそこから同性愛者を除いた割合がこんなにあるはずがないからな
博報堂ってのはなかなか悪質な会社だな

854名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:05.60ID:cJegR0C20
34万人調査というと通常の政党支持調査よりかなり大規模だが、
誰が自分はアンケート受けたという人、いる?
いないだろう。フェイクだ。

855名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:28.23ID:ziXJgQ7d0
>>817
そうだよねwその言葉が聞きたかった。
愛する人と結婚するのはoKなわけだ

856名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:36.41ID:ESGH/61M0
胡散臭い調査結果だな
そんなにいるわけない

857名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:40.94ID:LvHpbbSs0
LGBTってマイノリティじゃないんだね。(´・ω・`)

858名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:41.93ID:Y5OVxDR/0
>>1
金くれるなら俺もLGBTでいいよ

859名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:42.96ID:oFvLqXMk0
>>831
程度の差があるんだろ
発達障害でも、明らかな知恵遅れから大人になるまで診断されない程度の軽いのまでいるみたいに

まぁLGBTと少子化問題を絡めて議論しない方がいいと思うが?

860名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:51.08ID:lKAwfPdj0
ケンシロウ! 俺を愛してると言ってみろ!
なぁにぃいい きこえんなぁ?

・・・・シンてホモだよね?

861名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:57:54.61ID:FqeffNil0
>>813
社会秩序の根幹を乱すから
男は男、女は女。それ以外の何者でもないんだよ

862名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:08.88ID:8HZT/U2L0
>>838
恋愛感情あろうが近親者同士は結婚できねーんだわ
恋愛感情あってもどうでもいいの
これそういう話なんで

恋愛結婚が主流とかアスペ炸裂されてもさ

863名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:26.05ID:7ZpoEeey0
>>823
日本に限らず男は本来男のほうが好きだよ
レズよりホモの方が圧倒的に多いし

864名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:30.95ID:4RnhY17y0
>>846
それは場と状況だな
性のアピールや脱ぐ行為を止めて欲しい場合 理由は気持ち悪いで問題ない

865名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:34.56ID:yd4/Gl8l0
守る必要なしってことね

866名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:41.00ID:afzJzcSx0
同性愛者は欠陥人間だから殺処分していいと思う

867名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:49.90ID:6j71qnsx0
>>814
我慢しなくていい
さあ 大きな声を上げなさい キチガイならではの自分世狩りの主張をさ

868名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:54.66ID:pNTl/VWH0
見積もり甘いわ

869名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:58:55.24ID:KO0nMOnL0
完全に数字もってるか、工作されてるやんww

870名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:59:03.66ID:qQP/1CwB0
>>838
お互い条件が合えば結婚して良いんでないの?愛が無くても
実際そういう人いるんじゃない?経済力で結婚する男決める女とか

俺は恋愛結婚したけど
お見合いとか条件で結婚する人否定しないよ

婚姻の条件に愛は関係ないよ

871名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:59:14.54ID:fGdtUVSF0
>>854
統計調査は質問の仕方で如何様にも誘導できたりするからね

872名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:59:19.25ID:/TDWnjBy0
オープンおかまはひと学年に1.2人だったが
クラスに4人もいるわけねーだろ

873名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:59:30.89ID:CtMA5vFEO
なんちゃってLGBTも含めたら…?って話か

874名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:59:31.97ID:VhNkUBAf0
無理に馴染ませようとしなくてよくね?w

変な特権みたいのを持たせるほうが逆に差別だと思うw

左翼はこういうところを突いてくる 人間の良心に訴えかけるような

そんで利権を得る

875名無しさん@1周年2020/01/05(日) 01:59:51.76ID:lKAwfPdj0
>>861
君はその様なウリジナル宗教を信じてると言う事か?
・・・・だからナニ?

876名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:03.60ID:spVBT9LR0
不妊症のカップル 10組に1組

877名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:05.82ID:8HZT/U2L0
>>849
>>855
本当に頭がおかしいんだな
知能足りないからホモレズアライになってしまうといういい例

愛があろうが気持ち悪い少数性愛に権利なんぞいらねーんだわ

878名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:17.06ID:gmnzyHvU0
>>850
風俗自体は就業人口から推測は可能だがLGBTはいくらでも嘘で盛ることが出来るからなぁ
2014年の同じお手盛り調査(この時は13人に1人とほざいた)からたった数年で何百万人増えるって有り得ないからなw
その数百万人は全部新成人ってかw

879名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:22.17ID:0Rq94zDM0
自分が思うより多いかもしれないとは思うがネットの調査がどういう感じだったのか
該当者ではない者よりも当事者で関心が強い者が回答に集まりやすかったかもしれない

880名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:22.79ID:dagda1cW0
>>775
近親者と結婚させないのは重い障害者が生まれるからでは?

881名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:38.91ID:ziXJgQ7d0
>>864
脱ぐのってゲイ関係ないっしょw
まあ、キミはAVとか見ないんだろうなw
銭湯も行かない?

882名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:44.86ID:lKAwfPdj0
>>871
その手の意見を良くみるけど、ではどんな質問の仕方をすれば一番真実に近いのだとw

883名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:49.86ID:MtfCQkGh0
これは嘘だ
昔小学校のクラスの一つが35人、中学校で40人だった
その中に3〜4人いたってことなのか?
ねーわw1人だけレズっぽいのいたけどw

884名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:00:50.30ID:fGdtUVSF0
>>857
日本ではキリスト教徒より少し多いくらいだろうよ
日本のキリスト教徒は1%程度な

885名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:01:08.24ID:Luz0g0WU0
>>833
自発的に男性女性の社会秩序を破壊しているから
ここで言う自発的とは仕方なくとかではなく、真っ向からって意味で

886名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:01:17.17ID:ziXJgQ7d0
>>877
結局それかw
キミに他人の権利を制限する権利がないんだわw
あると思ってそうだけどねw

887名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:01:19.75ID:gmnzyHvU0
>>852
儲かるのは税金からひねり出した補助金や助成金ビジネスだよ
商品とかじゃなくて

888名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:01:33.85ID:kF63XvXc0
この前は17人に1人とかいってなかった?

889名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:01:39.32ID:LFwBhKqK0
アセクシャルは性行動に参加しないだけで
ゲイにもバイにもトランスセクシャルにも全く関係がないのに何混ぜてんだ

890名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:01:45.85ID:ziXJgQ7d0
>>887
なんで商品が儲からないと思うんだ?
鉱脈でしょw

891名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:01:54.10ID:RXahrTL90
0か1かって訳じゃなくスペクトラムだとすると、何処からをLGBTにするかって基準でだいぶ変わるよね
まぁ昔から隠して普通に異性と結婚して子供を持ってる人も一定数いたんだろうけど

892名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:02:24.39ID:spVBT9LR0
>>885
それはもはや守らなければならない秩序でもないよ

893名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:02:28.96ID:kF63XvXc0
>>887
絶対補助金出るよな

894名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:02:49.22ID:BbT9Dg370
すぐにそうなのかと思っちゃう奴はずっとマスコミにマインドコントロールされる

895名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:03:16.97ID:qQP/1CwB0
>>849
いやだから愛が有れば結婚OKって道理を通せば話の規模がlgbtで収まらなくなるよって話で

俺個人が良いと思うかダメと思うかって話はしてないよ

896名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:03:28.93ID:fGdtUVSF0
>>882
博報堂のアンケートを見ていないから何とも言えないな
見れば駄目な例なら一発で分かる

897名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:03:29.55ID:4RnhY17y0
>>881
ゲイパレード系は脱いでる人多いでしょ 一種のゲイ文化だよ
っで気持ち悪いで問題ないだろ お前は別の意味で気持ち悪いけど

898名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:03:49.80ID:ziXJgQ7d0
>>895
愛があって結婚だめって家族の反対とかそういう話?
そりゃ関係ないっしょw

899名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:04:07.63ID:9MwBDGYm0
LGBTの権利保護も程度問題ですが、
例えば、外見は男で心は女性と主張する人が女子トイレ使いたいと言い出して、そんなの許容できるわけない。そんなのが許容される学校や会社に娘を入れられる親はいないだろう。
同性結婚も配偶者控除のメリットを享受するために貧乏人が友人と結託して偽装結婚する事例が出てきそうなので、難しい。

900名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:04:18.40ID:qQP/1CwB0
>>855

いやだから愛が有れば結婚OKって道理を通せば話の規模がlgbtで収まらなくなるよって話で

俺個人が良いと思うかダメと思うかって話はしてないよ

901名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:04:27.48ID:ziXJgQ7d0
>>897
別に多くないよw
一回参加してみれば?
だいたい冬のNYのパレードで脱いだら死ぬw

902名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:04:34.26ID:8HZT/U2L0
>>880
じゃあ遺伝病の人間や高齢の人間には結婚の権利なくていいのかな

気持ち悪いからホモや近親パージしてんだよ
気持ち悪い少数者はシバいていいんだよ、近親の扱い見て思い出せ
ホモレズに対してもそうしていいんだ

903名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:05:17.25ID:ziXJgQ7d0
>>900
家族の反対とか家柄とか?
そういう話?

904名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:05:18.66ID:VdPOROW20
>>899
僕は女友達が少ないまで読んだ

905名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:05:20.16ID:f0HRAwS40
ごちゃんねるの10人に1人がロリコン

906名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:05:45.91ID:4RnhY17y0
>>898
何度もでてんだろ 兄妹で結婚できんのかって意味だろ

9072020/01/05(日) 02:05:53.84ID:0gsnIOHk0
火力発電所の燃料にしましょう

908名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:05:59.95ID:ziXJgQ7d0
>>902
高齢だから、何?

909名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:03.66ID:spVBT9LR0
>>899
外見が女で心は男と主張する人が女子トイレを使うのはいいんだ

910名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:04.85ID:ltF1zs2R0
>>833
本来の男女のルールを自分から破ろうとしてるからでしょ
自分の治療は棚において、自分の都合でルールや社会秩序を捻じ曲げようとしてんだから反社会的極まりない

911名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:10.15ID:BcrlIUd10
1/10もhomやgiがいるとは思えない

912名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:12.63ID:qQP/1CwB0
>>880
近親間で子供を作るのを日本は禁止してないよ

913名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:14.26ID:pY3E+ls90
>>852
商品は難しいかもな。
物書きと運動で儲けるんじゃないかと思う。
あとは議員になるとかか。

914名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:18.97ID:Gn3R+TvI0
日経が5ちゃん に上がってくるネタはウソが定説

915名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:23.83ID:lKAwfPdj0
LGBTパレードに、ハードゲイはいるの?

916名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:24.28ID:+AQHimA40
>>10
私バイだけど別にそっとしといてくれればいいよ
政治利用されてるのが困る

917名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:44.51ID:ziXJgQ7d0
>>906
そりゃ子どもが障害が出るからじゃね?
別にセックスそのものは禁じられてはいないけどね

918名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:06:45.58ID:fGdtUVSF0
>>852
LGBTとやらを増やして儲けたい企業がいるというて事
そのために博報堂のような大企業がデマを平気で流している
嘆かわしいね

919名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:07:04.69ID:8HZT/U2L0
>>886
あるから近親者の結婚の権利は世界中で制限されてるわけだが

マスの嫌悪感は規制の理由になるし、実際にそれで規制もできる
世界中でイスラム教徒増えてんだからホモに対しても当然できるぞ

アライ()やるような意識高いまんこは人口再生産サボるからな、俺たちはどんどん減ってく
ホモの敵は増えてくけどな

920名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:07:09.72ID:6j71qnsx0
>>902
その →の方向変更さすのやめろよ
クソみたいな 行き遅れババアみたいな 屁理屈になるからさ

921名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:07:17.11ID:VzY/WG4v0
ロリコンやショタコンとも向き合え

922名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:07:19.91ID:jXJWrqiK0
>>895
>いやだから愛が有れば結婚OKって道理を通せば話の規模がlgbtで収まらなくなるよって話で

それは個別に議論すればいいだけの話でしょ
同性婚を認めない理由にはならないし
同性婚以外の新しい婚姻関係の議論を断つ理由にもならない

923名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:07:26.68ID:ziXJgQ7d0
>>918
いいことじゃん。
不況待っただ中の日本は商売を作り出すことが大事。
LGBTは鉱脈だと思うよ

924名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:07:29.36ID:dagda1cW0
>>862
いとこなら結婚出来るよ
兄妹とかは血が近すぎて重い病気の子供が出来るから兄妹を守る為の法律

で、愛する男と愛する男を結婚させない事で誰を守ってるの?

925名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:07:55.52ID:+AQHimA40
>>805
私もバイを理解してくれる人と結婚したいわ

926名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:08:05.47ID:gmnzyHvU0
>>890
現行の異性間で使うような性道具なら現行品で済むから意味がないとして
実体数が殆どない対象になんの商品売るの?
僅かでも要ることはいるから全く売れないは無いけどその手のは既に商品で出回っているようなものを押しのけてまで売れる要素がない
所詮ニッチだから少数なら目があるかもね

927名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:08:17.26ID:lKAwfPdj0
>>910
君がその様に思う。と言うだけでは駄目なんだろう。

928名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:08:18.63ID:qQP/1CwB0
>>903
具体的に言えば近親婚や重婚だね

929名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:15.85ID:JLkPWL2M0
LGBTバッチつけてバッチ付けてる奴同士で乳繰り合ってろ

930名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:17.34ID:6j71qnsx0
>>925
すきにすりゃいいし
俺みたいに

誰ともカマッテほしくない人間にも偏見の目を向けないでほしいわ
ちゃんと仕事もしてるし 税金も払ってる
誰とも関わりたくない 
そんなに悪い事か?

931名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:22.84ID:4RnhY17y0
>>917
なんだよコイツ😨
自分で結婚って書いててきゅうにセックスとかさっきから話コロコロ変えるし😞

932名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:29.21ID:8HZT/U2L0
>>917
おいおい意識高いアライまんこらしからぬ差別意識の開陳やめろよ
障害児産みやすい人らには結婚の権利なくていいだって?マジすか


リベラル人権戦士、すべての物事をフラットに考えられるスーパーアライのID:ziXJgQ7d0どうした
もっと人権意識高めろよ

933名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:38.42ID:ziXJgQ7d0
>>926
それがマーケティングリサーチってやつですわ。
たとえば、ゲイの人はピアノが大好き、という結果が出れば、
もっとオープンになれば楽器屋はピアノを増産するし、
外食産業は店にピアノを入れ、街の音楽教室はピアノ教室になる。
で、実際儲かるのか、どのくらいの人がいるのかをリサーチする。

商売ってこういうふうに計画してるんですわ

934名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:48.21ID:gmnzyHvU0
>>905
そんなわけないだろ

もっといるわw
というかロリコンの定義が曖昧で恣意的で広すぎるから5ちゃんじゃなくてももっといる

935名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:48.93ID:lKAwfPdj0
そ−言えばレーザーラモンHGを見なく成って久しいな。

936名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:09:51.20ID:2M7UnLli0
>>897
気持ち悪いで済ますどころか猥褻物陳列罪で逮捕すべき案件
こういうのをしょっぴかないから民度も秩序も徐々に無くなるんだよ

937名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:10:12.57ID:25sGcPqa0
LGBT総合研究所ってのがそもそも信用置ける調査機関かどうかも
はっきりしないのにどうしろってんだよ、これ
向き合えって言われても困るだけだし

938名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:10:54.97ID:ziXJgQ7d0
>>932
そりゃ近親相姦でハプスブルクみたいになる子どもを守ってるんでしょ?
何が問題?

939名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:11:09.99ID:gmnzyHvU0
>>933
ゲイじゃなくてもピアノ大好きで売ればいい
マーケティング対象を狭める意味がない

940名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:11:17.21ID:6j71qnsx0
>>936
民度だあ?

わいせつ教師を逮捕もしないクソ警察が
高齢特権老人を逮捕もしないで あそばせてる チンカス民度が

何が秩序だ ナメたことほざくな

941名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:11:30.70ID:ziXJgQ7d0
>>936
どこのゲイパレードだよw
偏見だなあ。
そんなことないから一回参加してみれば?

942名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:11:47.40ID:3h9xyOwt0
>>927
思う、ってことは「これから社会秩序を潰します」って意思表示の現れでしょ。
思いっきりテロリスト予備軍じゃねーかよ

943名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:11:48.01ID:8HZT/U2L0
>>922
個別に議論?
まるで権利付与阻む理由が近親にはあるかのような物言い
ないぞ、アホのお前が小さい脳みそ絞ってもな


議論の余地なく差別なんだよ、でもやってる
差別はしてもいいんだわ
ホモに対してもな

944名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:11:50.80ID:Pk4bb2Ha0
>>14
>>ロリコンは何人に一人ですか?
6000万人です

945名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:03.34ID:lKAwfPdj0
海外のLGBTパレードで見た人が強烈で、今でも印象に残ってるな。
北斗の拳の悪役みたいなモヒカンに、革ジャン革パンツ、だけど尻は丸出しだったんだよね。

強烈に目に焼き付いたw

946名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:09.00ID:6f4QY3gS0
GHQの対日宣撫工作員であるジョン・ヒロム・喜多川

日本民族をスクリーン・スポーツ・セックス漬けにさせ、日本伝統の倫理道徳を破壊させた3S政策をGHQの命令通り電通、テレビ局と共に扇動し続けた少年性虐待が趣味の変質者が、テレビでは誰が見ても不自然なほど賞賛されている

電通、テレビ局、芸能事務所の目論む次なる日本破壊工作は、異民族との混血推奨と同性愛の絶賛である

この売国奴達の最終目標は皇統断絶であり、その目標が達成された時が真の日本破壊である

947名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:12.63ID:4RnhY17y0
>>901
お前の中ではな もうキチゲェすぎてついてけない😥

948名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:20.75ID:ziXJgQ7d0
>>939
そのピアノ大好きな人がどのくらいか、売れる見込みがあるのかないのか、
調べるのがマーケティング・リサーチなんですわ。
ヤマカンで商品作ってるわけじゃないからねw

949名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:23.53ID:LIvxlLI80
政府が金を出せば利権が手に入りそうなところの
「調査」じゃなくて、まともな調査機関のデータを出せと。

950名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:37.43ID:jXJWrqiK0
>>832
「LGBTは反社会的」というお前が反社会的だということをまず自覚して
知らないことに関しては黙るという態度を身につけろよ
社会の迷惑なので

951名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:39.69ID:5+bRe7o/0
下着女装オナニーするオレは、LGBTなの?

952名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:41.66ID:6j71qnsx0
>>947
もう寝ろ 

953名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:48.84ID:ziXJgQ7d0
>>947
とりあえず、実際にパレードに参加してる人間が言ってるのに
信じないのなw

954名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:12:59.18ID:qQP/1CwB0
>>922

愛が有れば結婚OKって道理を通せば
近親婚や重婚にもその道理が適応されなきゃ整合性がとるなくなるよ

955名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:13:07.52ID:8HZT/U2L0
>>924
なんで遺伝病患者の結婚制限して子供守らないの?


ホモの権利とか喚く知恵遅れなんてこの程度だからなぁ

956名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:13:10.51ID:7Za9Y4sc0
LGBTを片っ端から逮捕。これで全部解決。じゃ駄目なのか?

957名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:13:25.81ID:MJhtD+i70
子供がいるから離婚しないとかあるけど
同性愛だと簡単に離婚しそうだな

958名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:13:34.98ID:lKAwfPdj0
>>942
私はこの様に思うというだけではない。
一般的な道徳や理屈に線を引いて行く必要があるに思う。

959名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:13:38.64ID:6j71qnsx0
>>951
この世の誰一人
おまえの趣味なんぞに興味はない

960名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:13:39.36ID:dagda1cW0
>>902
じゃあ時代が変わって君が少数派になれば(と言うか高齢化の5ちゃんの外では今でも既に少数派と思うが)
君はみんなにしばかれてもいいの?
自分はそうは思わないよ
君にだって生きる権利がある

961名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:13:45.43ID:gmnzyHvU0
>>948
対象狭めてうれるとか言ってることがアホすぎるって話だよw
それこそヤマカンのヤマあてだと気付けよw
やりたいなら止めないけどさw
税金は使うなよ

962名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:14:03.21ID:XZilWLzc0
俺、ゲイだけどそんな割合で居ないだろw

本当なら、それを何世代も繰り返してると、絶滅するんでないか?w
少子化政策失敗、晩婚化、子供を作れない低所得、東京一極集中で子育てなんて厳しい。

この辺りの大失敗をLGBTが原因にしてないか?
(国も、相続だとか、配偶者・扶養の法的整備は必要かもしんないが)

963名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:14:17.36ID:ziXJgQ7d0
>>954
愛よりも子どもを守らなきゃいけないでしょ?
ゲイが結婚して守らなきゃいけない子どもはできる?

964名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:14:29.02ID:PlD2o3oc0
>調査を実施したLGBT総合研究所

バイアスしか感じないな。

965名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:14:31.47ID:spVBT9LR0
>>956
あらゆる意味において無意味

966名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:14:33.92ID:aIExgwAd0
いや、向き合わなくていいから
ほっといてくれれば特に人様に迷惑掛けることもしないし
何の権利を主張するつもりもない
他に向き合わなきゃいけない問題たくさんあるだろ

967名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:14:39.94ID:VdPOROW20
>>956
何が問題なの?

968名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:15:16.25ID:jXJWrqiK0
>>943
>まるで権利付与阻む理由が近親にはあるかのような物言い
ないぞ、アホのお前が小さい脳みそ絞ってもな

なんだバカが一人で相撲取ってるのか
人様に絡まず一人で踊ってろ

969名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:15:20.55ID:lk6KW3xU0
な  これがマスコミが使う世論調査の真実だよ
出したい数字出たところで切り上げる
出したい数字が出やすそうな所で聞く
出したい数字が出なかったら記事にしないまたはやり直す

へーそうなんだは脳無し

970名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:15:36.43ID:ziXJgQ7d0
>>961
対称をがどれだけいるのかを調べるのがマーケティングリサーチなんだよw
ただ「ピアノ買って」じゃ売れないのさw

971名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:15:39.57ID:fGdtUVSF0
>>923
嘘はダメ

972名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:15:45.22ID:6j71qnsx0
>>966
そうなんだが 金儲けを目指す連中が
おまえらを ネタにしてる

9732020/01/05(日) 02:15:54.31ID:0gsnIOHk0
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚

974名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:15:58.02ID:RB2iOjdB0
感覚的に一般的な中学の一学年に2,3人いるかいないかだな

975名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:16:01.70ID:A6SeZ9BM0
>>1
またフェイクニュース
良い加減にしろよ

976名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:16:03.93ID:qQP/1CwB0
日本は先天性の障害を持つ人にも子作り禁止してないし高齢者にも子作り禁止してないし近親間でも子作り禁止してない
だから障害児が産まれる確率を理由に婚姻を禁止する事は無い

977名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:16:15.08ID:ziXJgQ7d0
>>971
ほんとだよね

978名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:16:52.60ID:6j71qnsx0
>>974
中学におまえみたいな高齢無職の殺人予備者が2人いるといってもいいよね

979名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:17:26.82ID:9MwBDGYm0
一橋大学ロースクールの件がよく取り上げられるけど、ゲイの人にしつこくつきまとわれた学生が可哀想で、むしろ被害者と思う。
この方は一度告白を断ったのに、ゲイの方が諦めきれず、ストーカー気味になっていたらしい。

980名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:17:28.08ID:spVBT9LR0
>>974
10人に1人いる統合失調
10人に1人いる発達障害
10組に1組の不妊症

981名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:17:28.87ID:fGdtUVSF0
>>937
向き合わないのが正解だろうw
こんなアンケート結果なんぞスルーすべき

982名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:17:32.61ID:gmnzyHvU0
>>962
まあ実際の割合少ないから影響なんてほぼ無いってなるよね
今の少子化は貧困化と結び付いてる部分だからね
何かに誘導したいのかどうにかして税金掠めとるかの方法があるのだろうね
この手の調査も補助金や助成金絡んでるだろうし

983名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:17:36.25ID:8HZT/U2L0
>>960
>じゃあ時代が変わって君が少数派になれば(と言うか高齢化の5ちゃんの外では今でも既に少数派と思うが)
>君はみんなにしばかれてもいいの?

現実見ろよ糞ホモ、イスラム教徒は世界中で増えてるし、日本にもそろそろ来てくれるぞ
ホモの味方はどんどん減ってるけどな
カリフォルニアの白人出生率1.2だってよ


そもそも近親相姦を現在進行形でシバいてるだろ?
なんでホモしばいたときだけ急に「じゃあお前が少数なら〜」とか言い出すんだよ
マイノリティの中で序列作んのやめろよ

984名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:17:39.69ID:qQP/1CwB0
>>963

日本は先天性の障害を持つ人にも子作り禁止してないし高齢者にも子作り禁止してないし近親間でも子作り禁止してない
だから障害児が産まれる確率を理由に婚姻を禁止する事は無い

985名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:18:35.43ID:fGdtUVSF0
>>949
全く同意

986名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:18:36.26ID:gmnzyHvU0
>>970
その通りだよw
だから対象をわざわざ狭めて排除しない
リスクヘッジとか知ってる?
既存ターゲットに足すのであって他を切るのは愚策なんだよw

987名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:19:08.09ID:LDljMoHc0
>>1
そんな訳あるかばーか

988名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:19:13.70ID:r+Y9QFgr0
>>967
社会秩序に反する輩は片っ端からとっ捕まえろってことでしょ。
LGBTだけじゃない。沖縄基地に居座るサヨクも一緒だよ

989名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:19:47.32ID:spVBT9LR0
>>988
スターリニズムじゃん

990名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:19:52.28ID:dagda1cW0
>>955
ダウン症の人同士は子供が出来ないように親や施設の人が気を使ってるよね

991名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:20:05.97ID:5+bRe7o/0
下着女装オナニー最強ー!サイコー!
序でに女児スクール水着もw

992名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:20:09.20ID:JdhXvs5n0
モラハラ不倫
乙武洋匡がLGBT利権を利用して稼ごうと必死
イメージ回復を狙ってる

LGBTにすり寄る乙武洋匡
http://2chb.net/r/gaysaloon/1534321462

■ツイートから■
紅白でトリを務めたMISIAさんのLGBT支援を示すレインボーを用いた演出に、当事者側からも賛否の声が上がっているのが興味深い。

大きく分けると、「自分の思いが色濃く反映されていなければ反意を示す人」と「やや思惑とズレた部分があろうとも、まずは大きな前進だと賛意を示す人」がいるようだ。
Twitter 午後6:56 · 2020年1月2日

【乙武洋匡の元妻へのヒド過ぎるモラハラ言動】 

★テレビ報道から 
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚

★雑誌報道から 

>乙武洋匡に対し、2016年9月に離婚した元妻が2017年8月4日、損害賠償などを求めて東京地裁に提訴していた。 
(中略) 
>伝えられているモラハラはすさまじい。元妻が宴会を繰り返す乙武氏に「友人を呼ぶのを控えて」と言うと、 
>「それなら、おまえの両親も呼ぶな」と言い返し、子どもを幼稚園の送迎バスに乗せるために出ると、 
>「数分も俺を放り出しやがって! ふざけるなよ! 何様だ、お前は!」などと叫び、 
>あるときは「俺の面倒を見ないと障害者虐待防止法で訴えるぞ!」とまで言っていたという。 

993名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:20:11.76ID:6j71qnsx0
>>988
また そうやって 議論誘導ですか


卑怯そのものだよ おまえみたいな学のない低脳は

994名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:20:27.11ID:gmnzyHvU0
あ、それからピアノな既存品でニッチ狙いの新商品じゃないからw

995名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:21:08.14ID:A6SeZ9BM0
流行でLGBT言う奴出てくるな
今でもビジネスLGBTで稼いでる奴いるんだし

心はおんなです!
心は男です!

言えば勝ち

996名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:21:35.15ID:pBLtAh760
ホモは趣味です
人権ではありません

997名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:21:54.59ID:VdPOROW20
>>988
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき(以下略)

998名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:21:54.90ID:qQP/1CwB0
>>990
大っぴらにやると人権侵害になるからね

999名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:22:08.04ID:kb0db06A0
クラスに5人くらいいたから当たってる

1000名無しさん@1周年2020/01/05(日) 02:22:27.69ID:5+bRe7o/0
スク水最高ーー

-curl
lud20200106013620ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578140525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★3 YouTube動画>1本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【日経新聞】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」
【ネトウヨ発狂】日本人の「10人に1人」がLGBT 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」
【ネトウヨ発狂中】日本人の「10人に1人」がLGBTQ 34万人調査で 「政府は向き合う必要ある」★4
【朝日新聞】「韓国が好きか、嫌いか」の世論調査をすることは日本人の嫌韓感情を煽る。新聞は分断に橋をかける工夫が必要だ[12/18]
1945年8月26日、日本政府はアメリカ進駐軍40万人の性欲処理を目的とした特殊慰安施設協会を設立、愛国日本人女性5万人を売春婦として雇う
【日本人の6割、政府に不満】 新型コロナ国際世論調査
【反日安倍晋三・亡国内閣】日本人の6割、政府に不満 新型コロナ国際世論調査
日本人の「読解力」離れ 4万人の読解力テストで衝撃の調査結果が明らかに
【台湾】日本人女性、日本兵の遺骨を発掘調査へ 屏東県政府と視察[10/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
世耕弘成経産大臣「ロシアが提案する北海道サハリン大橋建設について日本政府として調査します」←どうするよ?日本人 [無断転載禁止]
【拉致問題】北朝鮮による米国民拉致疑惑、米国政府が本格調査へ 日本人拉致問題にも好影響?期待される日米連携[10/05] [無断転載禁止]
【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多
【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多 ★3
【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多 ★2
【世界27か国調査】日本人が信頼している組織1位「自分の勤務先」 政府やメディアなどへの信頼度を上回る
【速報】世論調査「韓国の追加要求に屈しない政府を支持する」…83% 「韓国は信頼できない国」…78% 日本人が嫌韓だらけでワロタ★2
【日本政府】「年金の支給漏れ(10万人598億円)がありましたが再調査はしません」救済があるのは国を訴えた7人だけ [和三盆★]
【宗教】「日本人のイスラム教徒」が増える理由、国内のモスクは20年で7倍「もはや私たちの隣人」「共生を考えていく必要がある」 ★3 [樽悶★]
【緊急】「もっと働きたい」労働時間の短さに不満を抱いている日本人が200万人いることが総務省の調査で判明 [スペル魔★]
陸海空 地球征服するなんて 地球上で今1番有名な日本人は誰だ!?世界1万人大調査!!★5
陸海空 地球征服するなんて 地球上で今1番有名な日本人は誰だ!?世界1万人大調査!!★8
【人口動態調査】日本人、全都道府県で初の減少 外国人299万人が底支え [ぐれ★]
韓国が2020年に実施したイメージ調査の結果を発表、日本人の10人に4人は「韓国が嫌い」?[5/14] [首都圏の虎★]
産経新聞「日本人の悲願である改憲発議に必要な議席が7議席足りない。国民民主党に期待するしかない」
【安倍政権】日本政府、LINEと協定締結 国内8300万人のLINE利用者の健康状態調査しコロナ対策へ
【安倍政権】日本政府、LINEと協定締結 日本国内8300万人のLINE利用者の健康状態調査しコロナ対策へ★2
【中国共産党】二階氏ら訪中団を「正義と良識ある日本人」、安倍首相が「諸悪の根源」 政府と国民を切り離す「二分論」で揺さぶり★2
【国際】習近平氏、二階氏ら訪中団を「正義と良識ある日本人」、安倍首相が「諸悪の根源」 政府と国民を切り離す「二分論」で揺さぶり
【安倍政権】日本政府、LINEと協定締結 日本国内8300万人のLINE利用者の健康状態調査しコロナ対策へ★3
【国際】<日本人人質>「日本政府に恥辱」が目的…IS機関誌★2
【京都大学大学院】<藤井聡教授>「政府はアホやけど、アホにアホと言わない日本人もおかしい」「今の日本人は怒らない。蛙と同じ」★2 [Egg★]
東京圏の日本人人口が1975年の調査開始以来初めて減少に転じる 総人口は13年連続で減少 [デビルゾア★]
【世論調査】政府統計「信用できない」79%−日経新聞・テレビ東京調査
【世論調査】安倍首相の日韓関係改善の動き、「評価」75% 慰安婦問題に関し、「譲歩する必要はない」57%[日経新聞]★3 
【米ホワイトハウス発表】「数百万人の連邦政府職員と契約職員は12月8日までにコロナワクチンの接種を終える必要がある」 [影のたけし軍団★]
【日本人人質殺害】 野党や一部メディアから政府批判の声が相次いだが、日本国民は冷静だった・・・58・9%が政府の対応を評価
【カジノ】 日本人の入場、週3回まで 月の上限は10日前後 マイナンバーで確認−政府
月面有人調査って何の意味があるんだよ。必要以上の宇宙開発なんて技術者と政府のエゴだろ
【調査】トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明...真ん中派はたったの10%
【調査】トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明...真ん中派はたったの10%★2
【調査】トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明...真ん中派はたったの10%★4
【調査】トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明...真ん中派はたったの10%★3
米フィラデルフィア市に慰安婦像「日本人に対する憎悪を助長」と懸念も=韓国ネット「過去を反省しない日本政府は憎まれて当然」[10/17] [新種のホケモン★]
【衝撃!日本人の生活実態】<国民生活時間調査>10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず!「テレビ離れ」が加速 ...★5 [Egg★]
【衝撃!日本人の生活実態】<国民生活時間調査>10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず!「テレビ離れ」が加速 ...★3 [Egg★]
【衝撃!日本人の生活実態】<国民生活時間調査>10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず!「テレビ離れ」が加速 ...★2 [Egg★]
【衝撃!日本人の生活実態】<国民生活時間調査>10〜20代の約半数、ほぼテレビ見ず!「テレビ離れ」が加速 ...★4 [Egg★]
【投資】日経新聞「日本人が日本株を買わなくなった」「このままでは買い手が誰もいなくなる」
【政治】40、50万人との推定もある二重国籍の実態「偽装日本人」に深刻リスク★3
【調査】日本人の入浴時間が12年間で16%減少 「忙しくてじっくり入れない」という人が4割−花王
【韓国政府】 日本の軍艦島報告書に「不十分」と遺憾示す 「日本人の一方的な証言を中心に展示されている」 [12/07] [荒波φ★]
【三流アホ芸人】ウーマン村本、香港の反政府デモに「日本の中にも」「日本政府に恐怖を感じてる日本人の声も大事にしろよ」[6/11] ★2
日本人の82.3%「緊急事態宣言の再発令が必要」
日本人の8割が「ビジネスで韓国は必要ない」
戦時中の日本人「政府支給のマスクがゴミすぎる」
【政府】国内の「人身取引」被害、日本人の保護が過去最多に
日本人の44%「孤独は自己責任」 米英と意識差、3カ国調査
【世論調査】日本人の84%、「景気回復なんてしてねーよ!」
【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査
【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査★7
【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査★3
【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査★2
【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査★6
【中国政府】日本人の15日以内のビザ免除停止 一部の例外除き10日から
【悲報】アメリカ人の3分の1、「政府は腐敗しているため武装蜂起する必要がある」と考えている
【調査】日本人の「自尊感情」は30年下がり続けている…数字で見る驚きの事実
15:36:16 up 24 days, 16:39, 0 users, load average: 13.65, 11.86, 10.85

in 0.76270604133606 sec @0.76270604133606@0b7 on 020705