森永エスキモーも廃止になってたな ユニリーバと技術提携したときに作ったブランドらしい
なんで破産するかおしえてやろう。 アメリカの会社は動産を不動産に変えるのが大変だからだよ。 どこが市場やねん。
レディーボーデンはロッテと組んだから倒産したんだと思う。 法則発動ってやつだ。
クリスピークリームドーナツ レディーボーデン 銀座コージーコーナー 全部ロッテ
法則発動とか言ってる馬鹿 ロッテはなんで潰れないんだよ
>>17 こんなサイトがあるなんて知らなかった。 いいね 外国で作って仕入れてたんじゃないの? 借金棒引きにして、口を拭って事業継続。 銀行は、サブプライムローンにして売り捌くの?
>>8 ハゲだぜ!なんて自分から言わなくても見えてるから! レディボーデン食ってたな。 最近見ないとおもったがあったんか。
久しぶりに食べたらこんな味だったっけ?とびっくりした けっこう油っぽいよね
まじかよ ミルク練り練りのココアがもう飲めないのか
>>1 ロッテになってからえらくマズくなったから食べてない レディボーデンのボーデン社はとっくに吸収合併されて消えてるだろ。 今回のボーデン社は旧ボーデン社が消えてしばらくしてから設立された会社で、 旧ボーデン社吸収した会社からライセンス受けて会社や製品にボーデンの名を使ってただけ。
阿蘇のジャージー牛のソフトクリームとか食べたら、赤ちゃんの粉ミルクの味がして気持ち悪くなった
>>6 ロッテにカカオとバニラのノウハウないからなw 俺が馬鹿舌なのかも知れないが、最近レディボーデン食べたけど全然美味しく無かった 明治エッセルスーパーカップのほうがよっぽど美味しく感じたわ
レディボーデン買うなら、エッセルスーパーカップでいい
ロッテのせいだな ストロベリーリボンがおいしかったのに ↓ここからおっさん達による思い出のアイス談義
イチゴにかける練乳(コンデンスミルク)を発明したのは、ボーデン社の創業者なんだって https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E7%B3%96%E7%B7%B4%E4%B9%B3 練乳(れんにゅう、英: condensed milk、コンデンスミルク)または加糖練乳(かとうれんにゅう)とは、牛乳に 糖分を加えて濃縮させた、粘度の高い液状の食品である。 牛乳に砂糖を加えるのは、甘みをつけるのが第一の目的ではなく、液体化した蔗糖を濃厚にすることで細菌の 繁殖を防ぎ、保存性を高めるためであり、蔗糖が結晶せず乳糖が最小限の結晶となる限度まで加えられている。 これは容器への充填後に殺菌するのを省くことを図ったものである。この製法は1835年にイギリスのニュートンが 考案したのち、1856年にアメリカのゲイル・ボーデン(英語版)が工業化に成功し製品として売り出した。最近の 製品は加熱殺菌して出荷されている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3 1857年、ゲイル・ボーデン・ジュニア(英語版) (Gail Borden, Jr.) がゲール・ボーデン・ジュニア社 (Gail Borden, Jr., and Company) を設立し、コンデンスミルクの製造を始めたのがルーツである。 1858年にニューヨーク・コンデンスミルク社 (New York Condensed Milk Company)、1899年にボーデン・ コンデンスミルク社 (Borden Condensed Milk Company)、1919年にボーデン社 (Borden Company) と社名変更した。 コージーコーナーが安っぽくなったのはロッテに買収されたからか どおりで
ぐぐった レディーボーデンは1971年、アメリカ合衆国のボーデン社と日本の明治乳業(現:株式会社明治)の共同開発商品として発売された。 ↓ 明治乳業がayaを出したため関係悪化 ↓ 1990年ごろボーデン社が日本法人を設立し提携解消 ↓ ハーゲンダッツにシェアを奪われる ↓ 1994年にロッテと提携 ↓ 倒産 発動に25年もかかるとかえらく気長な法則ですねw
昔レディーボーデンのアイス一個一気食いして下痢になるまでがデフォ
いかにも高級な感じの「レディ〜ボ〜デン〜」てCMの記憶があるわ
ここまでリジィ・ボーデンのレスなしか(´・ω・`) 誰も知らんのか(´;ω;`)
コスト削りゃ不味いだろ 日本の飲食店はみんなこれで不味い
業務スーパーで買ってきて一箱一気食いでストレス発散
ロッテのせいでメリーチョコレートまで劣化してるんだよ 本当滅んで欲しいは朝鮮人
>>39 その記憶の味は明治乳業がライセンス取って作ってた頃のだね 現在のとは全く違うよ レディーボーデンって韓国のあれか 不買って効果あるな
まじか まあ有名だけど、あんまり食った記憶がないし
韓国ロッテが主導権を取ってから?、破滅の道まっしぐらなの? 韓国ロッテは、ホテル業を含めた財閥らしいが・・・。
レディボーデンが何十年前より味が劣化したんだよな スーパーカップかmowとかのほうが安くてうまいだろ
>>51 今は ♪レディボーゲン マシッソヨ なの? そういやアイスクリームって 20年くらい食ってないな
>>15 今はね。 昔は重い病気にならないと食べられなかった。 デカい容器じゃ多過ぎて喰えないし冷凍庫に置くのも邪魔 最近ミニサイズが出たらしいが行動が遅すぎたな
子供のころ(70年代)は最高級品のイメージだった クリスマスにしか買ってもらえなかった とても残念
子供の頃はすごいデカいカップに見えたけど今見るとそうでもないよな
日本で高級アイスの代名詞はハーゲンダッツに奪わちまったな
ロッテのライセンス契約が四半世紀かよ 法則発動というより延命なのか
>>25 そうなんだ、知らなかったマジで クリスピーもか >>85 そりゃそうだろ ピノなんかグラム単価でみりゃ、超高級アイスだぞ 昔食ってたレディボーデンは、あのケースで500円以上する高級品だったが 今じゃ安いスーパーで300円以下で売られる安もんだからな、そりゃ味も変わる ただ、安さに釣られて買っている内にこっちに慣れてしまって もう当時の味が思い出せないわ、これはこれで値段相当でいい てか本当にリッチなのを作りたければ、家で生クリーム買ってきて冷やしながら各藩すれば 大体アイスみたいなもんが出来上がるからな、こっちのが上等 卵黄はたくさん入れたほうが美味しいと思うが好みか
レディ「ボーデン」なんだ。 いままでレディボーゲンだと思ってたわw
ベン&ジェリーズが撤退するほうがショックだわ ハーゲンよりこっちのほうが好きだった
年末に安くなってたので久々に買って食べたら味が落ちてた。ロッテになったと知って納得。
本家の韓国経済がボロボロだから真っ先に捨てられたか
>>48 ナビスコもそうだけどなんでそっちに行くかなぁ?って方面にいくよな 昔のレディーボーデンがまた食べたい あと、宝石箱をもう一度食べたい
懐かしい CMソング、まだ歌えるぞ ♪ハイリ ハイリフレ ハイリホー ハリハリ フレッ ホッホー
>>80 大きい容器のを一人で全部食べるのが夢だったよね 日本ではロッテが今後も販売するっていってるけど、 もう十年以上買ってないから、無くなってもOKw
漬け物の樽みたいなデカい容器のアイスクリームだった。
昭和の時代 誕生日会の時だけ レディーボーデンを食べれた 1個まるまる食べるのが夢だった
いまのレディーボーデンは 150mlくらいの小カップだったとして 100円でも買わないくらいの味だった
大晦日には必ずスーパーでレディーバーゲンの大きいやつ買ってたな
>>48 問題はここだろ 1994年にロッテと提携 ↓ 倒産 それをなんで他の問題に挿げ替えるんだ? 昭和の時代の レディーボーデンやキットカットは美味かった 味がかわったよな
凄いよな昔のCMソング まだ頭の中にあのメロディー張り付いてるもんな
昔はレディーボーデンのクッキーのやつ大好きだったけど パルムが出てからは一向に買わなくなったな
レディーボーデン しお〜んせさこ〜ん しお〜んせそなむ〜
昔よくアメリカのデブがバケツごと食ってたよな 高かったから子供ながらに羨ましかった
ガキの頃はカップアイスといえばチョコ味とか、チョコとバニラが半分ずつのを買っていたけど バニラ一色のを好んで買うようになったとき、ちょっと大人になった気がしたもんだ
レディーボーデンのCMソング覚えてるわ たーらこーたーらこー たーっぷーりー たーらこー♪
ゴディバも韓国企業に買われたって本当か 本当なら法則発動しそう
こどもの頃は ダンキンドーナツのマンチキンといっしょに レディーボーデンを食べてた記憶
ロッテになって不味くなったから食べてないしどーでもいいわ
>>6 明治乳業が製造してた時は美味かった。 90年代にロッテに替わったんだよね。 アメリカではハーゲンダッツのパイントサイズ(472ml)は4ドルが標準です。 安い時は2ドルほどで買うことができるそうです。 日本ではパイントサイズは税込で800円ほどになります。 これみてハーゲン買うの止めたわ
ここのミルクココアなくなっちゃうよ 一番おいしいんだよ 断トツ・・・ なくなったらマジで困る。 森永のココアおいしくない・・・・ 買いだめしておくかな・・
>>51 レディー・ボーデンのCMの「レディー・ボーデン♪」って ハイジの主題歌や11pmの「サバダバサバダバ〜」やネスカフェ ゴールドブレンド「ダバダ〜」 を歌ってる伊集加代(子)じゃないの? と思って検索してみたら やっぱり伊集加代子がいたシンガーズ・スリーだった レディ・ボーデンCM曲 シンガーズ・スリー VIDEO m9sQjYMp1Vc >>1 レディボーデンの懐かしのCMを唄っていたらいつの間にかオールレーズンで終わってしまう不思議。 >>141 Y⌒Y⌒Y⌒( ゜Д゜) <それどこだっけ、味の素? キユーピー? アメリカでは不調で破産したけど日本じゃ別に問題ないから継続されるんだからロッテ関係ねえだろw Kの法則っつうのはどこも手を貸してくれなくて最後の最後に本来は組みたくないけどもうここしかないってのが韓国の場合が多いから そりゃそんな状態ならそのまま駄目になるわってだけの話だからな アップルだって韓国と裁判起こしたりしてても部品作ったり製造任せたりで密接な関係築き上げてるわ それこそさっさと発動してアップル終われよってなもんだけどまともな状態で選べる中から選んだ結果の韓国って事なら問題ない形で レディーボーデンのロッテも関係ないわ
>>48 バブルの頃に色気出して提携解消したもののニュージーランド産だかで明治よりまずくなって 販売網もなくて破滅の道を歩んだって聞いたけど >>86 それFF7のブーゲンバーゲンと混同してる >>12 なんだろ? 98円じゃ安くないし 3個どれでも198円とかにしたかったのかな? レディボーデンのアイスバケツみたいな容器をまるまる食べるのが子どものときの夢だったなあ ハーゲンダッツはまだなかった
>>147 牛乳が高いからな アメリカの倍以上だからしょうがない トランプ圧で牛乳輸入するようになれば安くなるだろうバターも なんてこった。 ハーゲンより安いから気に入っていたのに。
そういえばTBSのロッテ石井アナ最近見かけなくなってきたな 法則発動して干されたのか?
レディボーデン、スーパーの安売りの常連だからな でも安売りしても売れないw
>>153 レディボーデンでなくバンホーテンのココアだったわ・・・ ほっとした・・・ 1パイントっていうの、あれ198円で売ってたからバニラ、チョコ、ストロベリーを3つずつ買った。 たくさんあったらなんか食べたくなくなるんだよね。長い間冷凍庫にあったわ。
いいかい、学生さん、レディボーデンをな、レディボーデンをいつでも食えるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、 ちょうどいいくらいってとこなんだ。
>>147 外国人が日本のハーゲンダッツを食べると味にビックリするらしいね。 >>159 色気っつーか レディボーデンを明治乳業のアイスクリームのなかで トップブランドにする契約だったが明治乳業がayaを開発 ↓ このやろおおおお ということらしい https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2001/08/news126.html ボーデン社といえば、日本ではアイスクリームの「レディーボーデン」が有名。 こげ茶色の高級感のあるパッケージで「ちょっといいアイス」というイメージのレディボーデンは、 もう食べられなくなってしまうのでしょうか。 現在レディーボーデンブランドのアイスを販売するロッテに聞いてみました。 ロッテの広報によると、「アイスクリームブランド『レディーボーデン』は、 1994年以来 ロッテが製造販売しており、 引き続き日本での販売を継続してまいります」とのこと。 レディボーデンのアイスは、これまでと変わらずに楽しめるようです。 高級な雰囲気がウリなのにロッテが作ってると知って買わなくなった
法則おめでとう。って鵜呑みに出来ないから書き込みの裏とりしてたら法則云々よりロッテとの契約自体がダメダメだったな。 これどっちも何のためにやったんだ? ムンジェイン政権になってロッテが潰され落ち込んで他に救済探そうとして間に合わなかった?
あれ ボーデンは日本産って聞いてたけど それを信じてた俺の立場は?
今は牛乳アメリカそこまで安くないのかな この記事でコスト上がったってところみると
子供の頃、レディボーデンはめったに食べられない憧れのブランドだった。 最近、懐かしくなって久々に食ってみたら、ゲロマズだった。 そのへんの100円のカップアイスの方がはるかに美味しい。 記憶が美化されてたのかと思ったけど、パッケージを良く見て理由がわかった。 チョン企業ロッテが名義だけ買い取ってゲロを詰めて売ってるんだな。
┏( .-. ┏ ) ┓ 【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】Dの一 *全時代に置いて 私の一族は、神に使える一族(ロイヤル)であった そして私自身は、未来予知の力があったと推測 前時代のビル・ゲイツ氏(全時代のコパさんの甥)が 婚約者の可能性もあった *それを激しく寝たんだフジテレビ界隈が Googleタイムマシンを立ち上げて その前時代を巻き戻して消し去ると共に 私の未来予知が出来る身体を奪った(遺伝子を奪った) 続き ae
韓国からは親日企業と叩かれ、日本からは反日企業と叩かれロッテは大変だなw
>>173 何時でも食えるわ レディーボーデンは安いしコスパが高い >>182 日本で売ってるのはロッテが作っていたはず ボーデンの味は昔のほうがよかったとは 言ってもあの味はボーデンしかないから 悲しい
>>178 いやそれは建前で実態はヤマサキ切ったナビスコと同じだろ >>1 コリアいったいどうしたことか 中を覗けば rotten rotten だめだこりゃ CMに使われてたレディーボーデンの女性コーラス聞きたいんだけど、誰か貼って
ガキの頃、当時は金持ちだった町工場の社長の息子の友達家で初めて食って なんだこのめちゃめちゃ旨いアイスクリームはと思った
お祖父ちゃんが昔デカイのを買ってたなぁ いつのまにか買わなくなってハーゲンダッツに鞍替えしてた
>>9 メイジも彩を立ち上げたから、ボーデンと競合するってんで離れたからな。 明治の頃は大きい箱で買ってたのに ロッテのなんて100円の他の紙カップにすら劣るもん
>>8 ハーゲンダッツも長年の間に味が落ちたがな。変わり種だと分かりにくいが、バニラを食えば一発。 ロッテが売ってた高級っぽいやつか ロッテは全回避してるから食べた事ないわ
ボーデンの味が落ちたと思うのは油脂でごまかしてるから ロッテの得意技じゃん
というかまだあったんだ 独り者だとファミリーサイズのモノに疎くなる
昔は家庭で食べれるアイスクリームはこれくらいだったけど 俺は安い氷菓子の方が好きだった
昔の味覚えてる奴はショックだろうなほんと今の不味いから
ロッテに代わったのも知らんかったし 品物を最後に見たのも40年くらい前
昔は美味しかったん? 美味しかった頃のを食べてみたい
昔は高級な感じがあってなんかイベントの時には買ってもらってた
スレチだが イヴって金と赤の箱にはいったガムを 遠足のときに買って悲しい思いをしたことがある
レディーボーデンの味があんまうまくなくなったの なんでだろと成分みようとググったけど 原材料までしかかいてないな ハーゲンダッツみたいに細かく書いてるのがみあたらん
比較的安くてうまくてサイズが大きい あれがないと困る
憧れのアイスだったな 大人になったら腹一杯食べようとおもってたけどダッツ派になってしまった
>>182 ぐぐってばかりだが、レディボーデンは浦和の工場で作ってるみたいだな レディボーデン工場見学ツアーなるものがあった ただロッテの工場案内を見ても、雪見だいふくはあるが レディボーデンがないな >>219 おじさんたちが子供の頃のレディボーデンは、 いまのハーゲンダッツかそれよりもっと御馳走だった もらいものか、特別なときしか食べられなかった 農協と農水の糞官僚が結託して 需要のギリ生産を維持して価格の高値を維持してる ガイアがこれを取り上げたが、非系列生産者に嫌がらせが 相次ぎ取引業者にすら霞が関が圧力をかける 恐ろしいのは これが全て霞が関に対する 忖度 で成立してる点 圧力は流通や販売、金融や自治体の承認事項まで多岐に渡る 外から見たら、これは完成した社会主義に見えない
昔からあるんだね ロッテがダッツのパクリで作ったアイスかと思ってたわ
>>232 980mlサイズが980円、今なら2000円近くのイメージ 容器デザイン、容量、味、トッピング・・・・何をとってもマンネリで売る気を感じなかったぜ。
ロッテと提携して不味くなったのは日本国内だけだよな?
>>224 なんで? イブ遠足に持ってくる奴普通にいたけど ガムの1枚交換に応じてると損しちゃうよね みんな明治乳業時代のレディボーデンの思い出ばっかりってことはここの高齢化はフェイクじゃないんだな。 ロッテになってから味が薄くなった上売ってるところも激減したんで俺も食ってないけど。
値段わからんが日本のカップアイスクリームがみんな50円だった40年前 これは100円くらいだったの?
レディーボーデン 1971年、ボーデン社と日本の明治乳業の共同開発商品として発売 明治乳業がアイスクリームブランド「彩 Aya」を立ち上げたことで関係が悪化 ボーデン社が日本法人を設立し明治乳業との契約を解消 1994年、ボーデン社とロッテのライセンス生産契約により復活 2020年破産←new
>>242 5chのコア層は40代〜50代ってどkっかで見た あの馬鹿でかいのを食べるのが楽しみだったが 今はハーゲンダッツ一個で十分だからな 味じゃかなうわけないし
レディボーデンってなんかエロい感じするよな ガーターベルトとベージュのランジェリーを着た 豊満な肉体の白人女性がせまってくる感じするわ
昔あったピーチ好きだったわ果肉入っててな、クリスマスにしか買ってもらえなかったわ
>>95 5chだとこういう「ぼくわとってもあたまがわるいです」って自己表現多いよな 明治の頃は美味かった。 朝鮮ロッテと組んだときから不味くなった。
>>58 正式名称は リジーボーデン だぞ リジィじゃない ○ッテと組まなければハーゲンダッツと並んで売れていただろうに
不味くなってから買ってない 前はストロベリーとラムレーズン大好物だったのに
レディーボーデンのCMソングを思い出すと スジャータがじゃまをする
>>179 中高年層に商品名が浸透しまくってるから、捨てないよなぁ >>256 学校から帰って母ちゃんいなかったら こっそりスプーン突っ込んで盗み食いしてた 減ったことがバレないようにスプーンで表面をならしてな 子供でもわかるぐらいに味が落ちたと感じていたがチョンテに変わったからだったのか
>>248 そういうガイジンお姉さんがビスチェの紐を引っ張って 外れる瞬間にアイスに画面が切り替わるTVCMあったな。 どのアイスの宣伝か忘れたけど。 >>9 バブル崩壊後あたりからまずくなったなーと思ってたら 正にその頃にロッテがライセンス生産始めたんだな >>142 ゴディバはMBKパートナーズの参加 MBKパートナーズ本社はソウル ちなみにMBKはコメダ珈琲も買収してる マーガリンも出してなかったか 「ボーデンコーン100」ってCMがあったが
子供の頃食ったバケツ入りアイスのレディーボーデンは美味かったな よく、メロンソーダの上に浮かべて食ったもんだ ミニカップになってからは、ほとんど食わなくなった
>>6 それでもまだ持ち直したほうだよ ロッテに変わった直後はまじで駄菓子の某アイス以下だった >>26 朝鮮人にも劣る多くの日本人が買い支えているから 明治乳業からロッテになったんだ いつの間にかハーゲンダッツしか買わなくなった
>>219 海外で売ってるの食べたら味が全然違うの判るよ アメリカ本国でもハーゲンダッツにシェアとられたって事なんかやっぱ
欧州の犬猫用餌高級ブランドが韓国に工場を建て 日本向けにはここから出荷となったら一部反発が出たと聞いたが 韓国ってだけでイメージダウンなんだな
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、 2009年に勝訴した。 矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件 http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m 都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、 不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる 手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛 を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける ☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って 、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者 の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、 報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を 自殺や泣き寝入りに追い込む5 中村雅俊とかにライブで昔の曲を昔のままで歌ってもらいたいのに 変なアレンジ加えて台無しにしてしまうのと同じようなものか
>>260 レディーボーデンはスジャータみたいに迫ってこないと思うが ロッテのオンラインショップはアクセス集中で繋がらない。
味落ちたのか ロッテに名前だけ売って製法教えなかったか パクられてコピー品作らせない為か
>>292 植物油脂と脱脂粉乳を増やして香料でごまかしてコストダウンしてると思われ >>1 明治とボーデン社の共同開発で「レディーボーデン」誕生 ↓ 明治、ボーデン社との契約反故して「彩AYA」ブランド販売 ↓ ボーデン社激怒で契約解消。ボーデン単独の日本法人設立 ↓ 売上低迷で日本から撤退 ↓ ロッテがボーデン社と契約しライセンス生産 ↓ 売上回復するものの本国本社低迷 ↓ KKR(ファンド)に買収。徹底的に事業分割されて、ボーデンは名前のみ ↓ 本国ではボーデンデイリー、日本ではロッテがそのまま生産 ↓ ボーデンデイリー破産→今ココ だから日本の生産には関係ない ハーゲンダッツガレ場レディーボーデンなくなっても困る奴いないだろ
>>250 ピーチ味知ってる人いて嬉しい…ラムレーズンもあったような思い出あるけど子供はチョコかストロベリー食べなさい!の家だったから、夢だと思ってた >>297 犬を食べるような国だからレディボーデンのイメージ悪くなるよな アメリカの牛乳業界大変だーって言われてたけど本気でやばくなってるのか
あのCM歌ってたシンガーズ・スリーて何か記憶があると思ってたら あの野生の王国のテーマ曲歌ってた人達だわ、あの名曲の
>>146 明治乳業のときはほんと美味しかった 今のはなんか口溶け悪すぎる >>301 野良犬が減ったのはうれしいが 真相を知るといたたまれない >>305 石立ドラマの主題歌も歌ってた VIDEO >>289 新幹線アイスといえばスジャータだな 出張帰り、俺が注文すると、近くの知らないやつも注文することがたまにある 自分が口火を切って連鎖反応が始まるのがおもしろい アメリカのアイスは牛乳たくさん使ってて遅れてるからな 日本は水と植物油の錬金術なのに
>>275 の訂正 MBKはコメダ株売っぱらってました 惜しむ癖に買わなくなった消費者が悪いと思ったがロッテのせいなのな
昔のは、高級バニラアイスって感じで良かった ブランドだけ買ったロッテ製になってからは微妙だな
だって不味いし ガキの頃食べたのはもっと美味かった記憶があるんだけどなあ
むかしは高級アイスクリームの定番だったが 最近はあんま見ない
たしかに、スジャータの 岩のように硬い新幹線バニラアイスと双璧だよなw
>>292 食品ブランドなんか、どこも名前貸しビジネスだろう。 米国でハーゲンダッツを作っているのもネスレ傘下のドライヤーズと同じ工場だ。 >>1 レディーボーデン好きなのに(´・ω・`) ていうか、ここの書き込み見るとロッテのせいで味が落ちたとか言ってるな 昔はもっと美味かったのかよ(´・ω・`) ガキの頃、たまに買ってくれたレディボーデンを弟と取り合いのようにして食ったな 固いのを無理やり食おうとしてスプーンを曲げたことも一度や二度じゃない
>>324 原田大二郎の奥さんは今、文京区にある東洋学園大学の学長さんだよ 昔、日本で出てたレディボーデンは明治乳業だったかな 今出てるロッテのやつは不味い ちなみに今まで食べたアイスで最も美味かったのは明治の彩AYA玉露味 復刻希望
>>328 ネットウヨの戯れ言だよw ハーゲンダッツが席巻して高級アイスの座が移り変わっただけ レディーボーデンの販売数はロッテがライセンス生産してから持ち直して 販売数過去最高を記録しているから >>146 美味しかったよね 高級感もそれなりにあったし レアだったピーチなんて大好きだったよ もちろんロッテになってから買う気にならない ロッテに変わってから不味くなったから買ってない スーパーでも投げ売りしてるよな
ロッテまずいからなー チョコ全般もそうだし もう買わないし不買
頼む、コーヒー味を復活させてくれ! 俺の子供の頃の思い出の味なんだ。
ロッテはマジでクソ 森永のエンゼルパイパクってるチョコパイ ゴムかよってくらいあかん
>>336 うわ^^;ネトサヨとか言い出した さすがロッテ信者w ハーゲンダッツの方が美味いからな高いけど ハーゲンみたいに季節限定の変わり種出しまくればシェア奪えると思うのに
チョコパイは森永のより好きだけどな ガーナチョコは脂っこすぎて無理
鷹党「さようならダイエーこんにちはアサヒビール」→「さようならレディーボーデンこんにちはハーゲンダッツ」ロッテ球団のマリサポどもよこのくらいのゲーフラ掲げてやれ!
ミニストップのソフトクリームは美味しかったイメージがある 近所のミニストップが無くなってから食ってないけど
昔のは今の倍サイズだった 値段はカーチャンが買ってたから知らない。 今のハーゲンダッツとも違う なんか威厳があったなw
30過ぎたらアイスクリームなんて食っちゃダメ 全部お腹の脂肪になるから マジで
>>344 事実を言っているだけ 販売数が低迷したのはレディーボーデン単体で販売していた時代だよ あまりに売れなくてロッテにライセンス生産委託したら販売数過去最高を記録した 味が悪くなってなったと感じるのはハーゲンダッツ等高級アイスが出て来たからだよ ハーゲンダッツも旨いけどこれはより甘くて柔らかった思い出 テレビCMも頻繁に流れてたな
チョコパイもロッテのは味が落ちる。森永のガトーショコラとか ロッテの30倍旨い。
>>224 隣の子がそれ買って食べてて、私がニオイでゲロ吐いて、後ろも前も貰いゲロしてバスの中貰いゲロパニックになった事思い出した お前か このアイス買ってる人いたんだな スーパーで手にしてる人見たことないからオブジェかと思ってたわ
>>26 朝鮮自体がつぶれるという法則ではなく、 朝鮮と関わるとろくなことがないという法則だからだろ。 >>34 >ロッテになってからえらくマズくなった 人の食物ではなくなった → 倒産 ごく自然だね アイスは80年代が一番美味かったわ 今はそこそこレベルのアイスだらけ
レディボーデンって レディに金玉は無いでしょ。 オカマって意味?
普段はスーパーカップでちょっとお高いの行くかって時はビエネッタかハーゲンダッツ買うからレディーボーデンは選択肢に無いわ
>>146 久し振りに食べて不味く感じたのは自分が歳取ったせいだと思ってた 提携先がロッテになってから不味くて食べてないんで、なんとも思わない。
「ボーゲン」とか「ハーゲンダッツ」とか、ヨーロッパのメーカーと誤解するような名前だよね
味落ちたって叩いてる奴の大半が明治の時と食べ比べたことなんて無く 単にロッテだからって理由なんだよね
擁護してるやつの大半が他人の気持ちを読めないくせに語りたがるダメ人間なんだよね
>>48 明治乳業がaya 雪印もハーゲンダッツに対抗するアイスを出してたような気がして、画像検索すると、昭和の青いカップが出てきて、あーそんな時代があったなと コンビニで売ってる、なんかケバケバしいパッケージのクッキーもロッテだよね ブランド名?は西洋の会社っぽく書かれてるけど
30年くらい前はレディボーデンを大人食いするのに憧れたろ ビエネッタもだけど
子供の頃、貧乏で食べられなかったけどCMに何度も出てきたあのお菓子…パルナスと同じ運命を辿るのですね。 レディーボーデンもまだ食ってねーよ!
2019年11月に乳製品で米最大手のディーン・フーズ(Dean Foods)も破産法適用を申請してるから、 乳製品大手二社が相次いで破産したことになる。 ボーデンとディーン・フーズ、二社合わせると昨年は米国牛乳販売の約13.5%を占めていた。 米国記事だと原因は 牛乳離れの影響と、生乳のコスト上昇、 最大小売のウォルマートが牛乳の自社加工を始めていて、 価格競争に耐えきれなくなったのも一因らしい。 両社とも事業は継続中。 ボーデンは再編してからの事業継続を目指していて。 ディーン・フーズは身売りを模索。
>>146 ばっちゃんの家に行くとレディボーデンが出て、楽しみで仕方なかったけど、久々自分で購入してみると、こんな脂っこくて美味しくなかったか?と。 年いって味覚が変わったか、ハーゲンダッツを知ったからかと思ってたが納得した。 当のばっちゃも最近はハーゲンダッツ食べてるが。 ゴディバも韓国製造だっけ? 二度と食わねーよ 昔グッチ携帯が出た時、ブランド好きな馬鹿がこぞって買うかと思ったが、中身がLGだったんで、本当に頭の悪い風俗嬢とかが少し買ったくらいで大爆死してたな
>>378 ビエネッタ食いたい 久々に見たら小さくなってた いや 小学生の視野と、大人の視野の違いか あんずボーとガリガリ君コーラがあればあとはいらない
>>385 ゴディバの資本はトルコの食品大手企業のウルケルだったはず。 それ以前は、米国のスープ会社のキャンベル傘下だった。 ベルギーチョコはイメージだけ。 >>374 本家からレシピをもらってる ライセンス生産なのになんで味が変わるの? とりあえずレディぼーでん買ってきた。 レディぼーでん包丁手にして母様を40回滅多刺し、 我に返ってレディぼーでん 今度は斧で父様を41回滅多打ち
>>1 最近スーパーで レディボーゲンかボーデンか 一瞬迷ったから、見直した >>395 チョコと同じで薄めて2個分作ってんじゃね? >>387 かつてよりは小さくなったと思う 昔は500円くらいしたよね 朝鮮と組んだと聞いて以来一切買ってない ガキの頃は高級アイスのイメージしかなかったが
そもそも売ってる店あるか? ほとんど見かけないんだが どこもかしこもハーゲンダッツ
朝鮮企業になってゴミとなり、 社内留保を使い切って、今、破産。 ガキの頃はごちそうさまでした。
>>411 ドラモリ、全店舗かは知らんがハーゲンダッツを追いやるレベルで置いてた 風邪引いたときとかカップから直接スプーンで食うんだけど 例によって固いので外周をえぐって隙間作る形になり、空気への接触面が増える その状態で食べる→冷凍室を何度か繰り返すと、最後は空気が交じるのかスフレっぽい食感に変わる それを誰が売ってくれ
アメリカに赴任中スーパーでよくアイスクリーム買ったがレディボーデン見かけた覚えが無い
バニラブルーとかバニラエイトとか もう売ってないんだろうな
>>418 一瞬記憶の底を検索して思い出した! 懐かしいな!! 40年以上前に食べた明治乳業製造のレディボーデンバニラ味いまだに覚えてる
名前だけ聞いたことあります 糞高いハーゲンダッツばかりだ
昔のアイスといえば、 コンドームみたいなゴムに入ってた アイスあったよね? タマゴって呼んでたけど商品名かどうか覚えていない。
リジー・ボーデン (Lizzy Borden) は、アメリカ合衆国出身のヘヴィメタル・バンド。 1980年代のLAメタル・ムーブメント期に誕生したグループの一つで、同名のボーカリスト リジー・ボーデンがフロントを務める。 ホラー要素を多分に含んだヴィジュアル系の「ショック・ロック」を特色としている。 バンドの名は、19世紀末に殺人容疑で告発され、無罪放免となった悪名高い女性リジー・ボーデン (Lizzie Borden) から名付けられた。(ただし、「リジー」の綴りは語尾が変えられている) リジー・アンドリュー・ボーデン(英: Lizzie Andrew Borden、1860年7月19日 - 1927年6月1日)は、アメリカ合衆国の女性。 マサチューセッツ州フォールリバーで1892年8月4日に発生した、実父と継母が斧によって殺害された事件の被疑者となったことで知られる[1]。 事件とその後の裁判や過熱報道はアメリカの大衆文化や犯罪学に大きな影響を与えた。 ボーデンは裁判で無罪となり、真犯人は見つかっておらず、彼女は有名なアメリカの民間伝承となっている。 裁判の報道はアメリカ全土で過熱した。 これは全く新しい現象であった。これは例えば、後のO・J・シンプソン事件の裁判にも匹敵する裁判史上の重要な出来事だった。 事件は有名な「なわとび唄」として記憶され、マザーグースの1つに分類されている。 Lizzie Borden took an axe(リジー・ボーデンは斧を取り) And gave her mother forty whacks.(母さんを40回打った) And when she saw what she had done (自分がした結果に気づき) She gave her father forty-one.(今度は父さんを41回打った) この唄は新聞を売るためにライターがでっち上げたもので、実際には継母は18回[7]か19回[5]殴られ、父親は11回殴られている。 デブが数リットルのレディーボーデン抱えて直にスプーンで食べる風景が見られなくなるのかー
レディーボーデンて今ロッテだったんか ずっと明治だと思ってた
ハーゲンダッツのエスプレッソが美味すぎる スーパーカップでもこういうの出してくれよ
>>420 いつしかスーパーカップバニラに追われて消えたなー >>432 たまごアイスか、ありがとう! 井村屋すげーな! あの人を殺せるあずきバーも井村屋だろ? 日本育ちで途中から英語圏て環境で育ったので、英語で覚えたことが 後から子供の頃カタカナで覚えたことと繋がるケースがままあるけど これはまさにそれw
市販のチョコレートアイス と言ったらレディーボーデンだったんだけどなあ それだけに味変してしまったのは痛い
スーパーにあってもまったく売れてないしなあ 半額の箱アイスばかり売れてる
コーチ「ここは傾斜が強いので初心者はボーデンで!」
>>442 いま、俺の横で寝て・・・いや、なんでもない バニラモナカジャンボのアイスで チョコモナカジャンボを作ってくれ
>>26 巻き込まれた方は大分手やだ。 本体は没問題だかな。 子どもの頃はレディーボーデンのアイスを大人食いするのが憧れだったわ
新年、明けましておめでとうございます。 本年が佳き年であることをお祈り申し上げます。
ロッテ製品は食わん。 油の質が悪いのか多いのか、吹き出物が出来るから
>>1 昔はレディボーデン美味しかったよな 今はハーゲンダッツより不味いやん 何でだろ? ワイの口が肥えたからなんやろか? >>205 違うよライセンス更新時ボーデン社に法外なライセンス料ふっかけられたから 仕方なく更新止めて彩立ち上げたんだよ。 そういえば全然見ないな。近所で売ってるのはハーゲンダッツか雪印だ。 昔食ったけど。
ハーゲンダッツよりレディーボーデンの方が安くてうまいのに
>>459 レディパーフェクトリィでいいんじゃねーか? >>114 それをやって親に見つかって怒られた いつかまた一気食いしようと夢見ていたけどロッテが販売権得たことで潰えた >>48 レディボーデンが日本国内で過去最高の販売額を記録したのが2009年で、 明治乳業ではなくロッテ子会社のロッテアイスがライセンス生産していた時期だとすると、 ロッテと組んだ後の方が日本でのビジネスを成功させているのではないか? >>416 そういえばアメリカにいた頃、ミスタードーナッツはほとんど見なかったな。 ダンキンドーナッツばかりで。 レディボーデンの憧れ=昭和生まれ 反論できないはず
>>455 不二家がやってるのと海外のとどっちが上手いかは個人の評価としか 日本で扱ってないメニューが米軍基地内のフードコートのBRにあったりするから、 気分だけなら友好祭とかで行ってみるのも手。盛りの多さと雑さと甘さが向こう仕様 >>26 工場が埼玉に全部あるから 自社買いならぬ自県買いが存在するのは明らか まあ、どうせ日本で食べるのはロッテ製だし。 日本じゃ継続して販売するそうだよ。
家でアイスクリームメーカーで作ると美味いよ 材料がコストカットされてないから
>>458 マジか? 関係ないけどヤマザキとナビスコ間のリッツの件思い出した >>146 あ!それでか!! 知らんかった… (´・ω・`) 無性にアイスが食べたくなった ・四角い「ホームランバー」はまだ有る? ・焼き芋そっくり「焼きおいももなか」 ・ドラキュラアイスの「クロキュラー」 ・キラキラ綺麗な「宝石箱」 ・どんどんしぼんでいく「おっぱいアイス」
南極みぞれバーが無性に食べたくなる時がある みんな知らないよね?
市販の食品の話題に必ず自作の書き込みがあるけれど アイスクリームメーカーをわざわざ買う人は少ないとなぜ気付かないのか
レディボーデンは昔めっちゃ美味しかった記憶がある 今もそこそこおいしいよ ロッテがクソだからって食べずに批判するのはよくない
>>146 道理で90年代から見掛けなくなったわけだ >>481 >どんどんしぼんでいく「おっぱいアイス」 風船みたいな奴か、嵌ってた時期が有ったはw >>147 アメリカのハーゲンダッツの乳脂肪分は8% グンマー産のハーゲンダッツの乳脂肪分は14% まるで、品質が違う >>6 ロッテに変わったからか!ガキの頃の年代と一致する。 現行のは味わい深くなくて感動が薄れた。 それはそうと、前スレで僕ちんの生い立ちにレスしてくれた方々ありがとう。聞いてくれるだけでも救われもんだ。 ロッテなんて糞不味アイスで満足できるバカ舌がうらやましい
>>486 クソ会社が作るアイスが上手いわけないだろ アメリカ版輸入アイスって欲しいなぁ… そしたらレディーボーデン鬼買いするのに…コスト◯は最近ハングル文字商品だらけで行かなくなったわ
牧場しぼりとMOWとかの 中間クラスがわりと頑張ってる
>>453 ロッテの場合、脂の質どころかありゃ植物脂だから信じられん糞レベル チョコも同じくな ココアバターなんてつかってねえからウンコ味なんだよ 昔バイアスなのか、今食うと記憶より美味しくない。 昔と今で乳脂肪率は同等なのか 今一度、ロッテは検討して欲しい。さもなければ早晩、終売ブランドになるだろう。
>>14 (‘人’) エスキモーが今はクレームから使わ無い単語なんだよ レディボーデン無くなったらハチ公前献血センターのアイス無くなるのかな
特別美味しかったワケじゃないのに時々食べたくなるのはメロンの容器に入ってたヤツ
>>500 食ったって同じだろ お前のように唐辛子ばっかくってバカ舌になればロッテのウンコ味も平気なんだろ レディーボーデンは風邪ひいて熱出して学校休んだ時しか食べられなかったな 食べると舌が黒くなるドラキュラアイスが好きだった
俺の親父が抱えて食ってたわ なんだ、お前も食いたいのか? と、なめたスプーンで分けてきやがる
今まででいちばん食べたアイスは ガリガリ君ソーダ味だな
>>17 あー昔美味しかったのに今美味しくないのは 昔明治で今ロッテだからか。ものすげえ納得したわ。 >>458 ナビスコもそんな感じで袂を分かったのかな!? >>6 軽すぎて三口目からもう味しなくなるよね そのくせ高いし絶対買わないわ 昔のレディーボーデン(バニラ)は、少し黄色くて卵の風味が強かったけど、 数年前、ロッテ時代のを食ったら、あまり黄色くなくて、昔の味とは違ってたな
>>146 それそれ、コクが無くなって普通のアイスになった スーパーカップが発売される以前は ボーデンの大きいカップをシェアして食べたもんだ
記憶の中のレディボーデンって、今のハーゲンダッツより美味しかったんだけど、 いかんせん小学校の頃の記憶で20年以上前だから比較できない 今のレディボーデンはもう知られてる通りどこにでもあるバニラアイスだし 実際のところ当時のレディボーデン並かそれよりおいしいバニラアイスってあるのだろうか 外国ではまだ同じ味だったのか
思い出補正もあるだろうけど 今の森永とかバーゲンダッツとかが 進化して口が肥えてる可能性もある
>>335 それが本当ならもう別物やん(´・ω・`) 大人になったらバケツ一杯食ってみたいと思ってたが 買ってないな
レディーボーデンってロッテと提携していたのか・・・ 昔は明治乳業( 今は明治製菓と合併している )と提携していて、 女子プロゴルフツアーのツアー最終戦の大会スポンサードネームだったな。
法則!法則!とか言ってるけど提携したのどれだけ前か知らないのかな
子供の頃はバッタ物のアイスの味しか知らなかった俺は、世の中に、こんなに旨いアイスがあるかと思ったけどね 今食べたら、たいして旨くないんだろうね
何か勘違いされてるがロッテが出してる日本のは問題なく売れてるから これからも売られ続けるぞ。潰れたのはアメリカの方だ。法則発動 どころかむしろロッテのおかげで残れた
でも思い出補正なのかなやっぱ 例えばプリンは三連の今食べるとゼリーかってのが当たり前だったし そんな中で出てきたプッチンプリンは最高においしかった ところがそんなプッチンプリンも今食べるとゼリーのよう 今はプリンがおいしくなりすぎた シュークリームなんかもあの偽クリームみたいな安っぽいので満足してたが、 今じゃホイップ&カスタードの昔なら高級レベルのがどこでも買えるようになった 当時のレディボーデンも今食べると普通なのかも
森永ビエネッタ軍に駆逐されたんだよ なおビエネッタはユニリーバ社(オランダ)のアイスクリームブランドです
Kの法則で味落ちたってレス多いけど昭和の昔から味軽くなかったか?
アイスクリーム、不味かったもんな 粘着多糖類がたっぷり入っていて不自然な味だった
>>514 そう。色がまずガキの頃の記憶と異なる。 30年近く前の味なんか思いで補正だろ。質で言えばどんな商品も 30年前の味なんて今より悪い
>>532 あの粘鼻水みたいなクリームのやつ無性に食いたくなるんだがどっか売ってないかな >>471 友好祭で?良いこと聞いた。 横田にもフードコートなんてあったっけか… >>543 それはレディーバグ。全然ちがうやんけw ハーゲンダッツの勝利だな 量より質だわ 俺はチョコモナカジャンボやスーパーカップで十分だが
大事件じゃないか 子供のころに夜こっそり食べてた記憶
アイスといえばこれ、思い出深い ちなみに餃子はみんみんのセミ餃子
ロッテ気持ち悪いな 買収してて他社の名前使ってるとか
思い出補正はあるよな 子供の頃は何を食べても美味く感じた 駄菓子屋で売っていた偽物のヨーグルトを久しぶりに食べてみたら、吐きそうなくらい不味かった
>>1 ロッテになってから、まずくなった。 (別に自分は韓国嫌いのネトウヨというわけじゃないよ) ハーゲンダッツ コペンハーゲンのダッチワイフが起源とか?
レディボーデンはもはや値段相応の味 やはりハーゲンダッツ タカナシ乳業が作ってる日本のハーゲンダッツは世界一おいしい
アメリカンアイスクリームならハーゲンダッツよりバスキン・ロビンスの方が好き
ロッテになってから味が変わったよなあ 乳製品のコクじゃなくて水飴を大量に入れた粘り気とキツい甘みに感じて受け付けなくなった
食べたことはまだ無いがコストコのバニラアイスはどうか。 卵黄入りでもちろんアイスクリーム規格。
>>558 バスキン・ロビンスなら、米軍基地内で営業する店は日本の店にはないフレーバーがあったり、 ソフトクリームが売られていることがあるのだとか。 アイスクリームに高品質を求めるなら、ベン&ジェリーズではないか? 健康な牛のミルクなのかと、アニマルウェルフェア度を基準に選択すると。 暑いから家に帰る時には外周が溶けて器の中でクルクル回転 冷凍庫の温度が低すぎてスプーンが刺さらない 手であっためたら痛くなった 思い出がつのるのう
>>6 バーガーキングなんてアメリカで食べると超美味いのに日本だとすごく不味い。 ボーデンと同じ容器で競合してた商品があって、そっちの方がいつも安いからよく買ってたんだけど名前が全く思い出せない ボーデンからしたらいい迷惑なんだろうが仕方ないよね
最近やたら安売りしてたのはそういう理由か。もう無くなるんだな。
牛乳メーカーは、豆乳とか、ベジタリアンとかの影響で、不景気inアメリカ
ハーゲンダッツは甘すぎてな。 レディボーデンのほうが好みだな。
>>573 たぶん思い出補正。 でもどんなんだったかなあ、食べたあああい >>266 5ちゃんは老人ばかりだよ 利用平均年齢が50代くらい >>491 これからいくらでもうまいアイスクリームと良い人生を味わってくれ 人生は長いぞ >>25 ゴディバもそうじゃなかったか? メリーチョコレート バーガーキング 東京ばななは創価学会だが、あれの工場は日本にあるのか? 昔は美味かったよなって思ってたがみんなそう思ってたのね やっぱりガキの頃食ってたやつのが思い出補正じゃなく美味かったよな
砂糖じゃなくて果糖液糖使うようになってからおいしくなくなったというのはあるかも あれもコストダウン
>>559 ロッテになってからなのか卵黄が入らなくなったんだよな 昔のは黄色っぽくてねっとりコクがあったから美味しかった 昔、リーベンデールのメープルウオールナッツが大好きだった セブンイレブンで見つけると、必ず買い込んだ 40年くらい前の話 当時、じゃがまる君もおいしかったなー
バーガーキングはロッテ傘下から脱していると 最近知った。 ちょっと遠いが明日食べに行って来る。
最近!!タピオカジェラートあんの! そのまま凍らしたんかい!冷たいのうあいちゅ
アメリカはものすごいでかいサイズのアイスが冷凍庫にあるイメージ 日本の小ぶりのアイス見て半笑いしてたのなんかの番組で見た
ロッテかよ(ガッカリ) >>598 だからあいつらにはデブが多いんだよ 日本人は食べきりサイズの個包装を好む >>600 奴らは糖尿病の因子がないから際限なくデブれるらしいな ドイツ語でホーデンといったら睾丸のことなんで 発音が苦手な人はドイツ人の前でレディボーデンと言わないほうがいい
>>486 正直美味いと思うし実はチョコもロッテの赤いやつが1番好きだわ あの国は大嫌いなのに ┏( .-. ┏ ) ┓ 【Appleと狙撃犯募集】Aの一 *イラン・イラク戦争の回避で 原油価格の上昇(先物取引含む)が不可能になった *他、最新兵器のお披露目が難しくなった 例)光子素粒子(殺傷専門素粒子)を 石油・ガスタンク内に送り込んで タンク内部からの破壊・炎上等を披露する事である ↓ *先物の急上昇が難しくなり 次に私の考案物で 株式市場を上げる事を試みている 続く az
子供の頃は感動するほど美味しかったなあ 風邪ひいた時しか食べさせてもらえなかった 自分で働くようになって、買って食べたら幻滅した おかしいと思ってたらロッテが絡んでたのか
>>594 韓国でOKですよ 笑えるのが、近所の地域の協会長まで長年やっていた歯科医が 贈り物とかに高級の使っていたんだけど、急に味が変わって贈り物に出来る商品じゃなくなったって別のメーカーに変更していた それ2〜3年前 ロッテだとしてもチョコパイ、コアラのマーチ、パイの実、雪見だいふくは買うよね
レディーボーデンもバーガーキングもロッテが親会社になったとたんにゴミと化した
昔よりは味落ちた?こんなに安かった?て思いながら今でもうまいうまい言って食べてる 板チョコはガーナが一番だと思ってるし…もちろんかの国は大嫌いだけど
アメリカは農業や酪農が危機なんだという記事読んだわ
>>78 うちも子供が熱を出した時は食べさせてたなぁ 当時、職場に来る明治の業者さんが毎年暮れにレディボーデンの商品券くれて喜んでたけど いつの間にかなくなったのはロッテに変わったからだったのか 乳製品って本当はあんなに安いはずがないんだよなあ。
ガキの頃、これを器に移して三ツ矢サイダーをかけて食べるのが好きだった 実にガキ臭い食べ方だが至福だったなー
食物アレルギーをバカにする行為とか学校で起きてるんだよね 子供は残酷だ昔から階級はできている 私は平成29年から新潟で頭のおかしい部活の顧問に理不尽な嫌がらせ行為を受けました 3か月以上辞めたいと言ったが無視 不登校になり精神疾患と診断されました 教師や同級生の中には集団ストーカーがいて裏で繋がっています 学校を絶対に信用しないでください
>>586 >>612 ゴディバ自体は健在だが、アジア販売権を韓国中国日本の6人の投資家が運営する投資ファンドのMBKパートナーズが買収 日本人も入ってると言うが、本物の日本人かどうだか 世界中の菓子がキムチ臭くなったな 菓子にかぎらずちょっと評判がいいとすぐに商社に買収されて、株主の儲けのために中身劣化するのは、ほんとに残念だわ 明治からロッテに移った時点でレディボーデンは終わってるんだからどうでもよい っていうのが、大半のおっさんの思いだろ
>>637 MBKパートナーズ(本社:ソウル) 2005年設立 MBKは、マイケル・キム氏(Michael Byungju Kim)からとられている・・・キムチくせええwww コメダ珈琲にもここの金が入ってるんだな いまだに食った事無いな…イオンで見かけるけど。 買うならハーゲンダッツやし
ロッテになってから激不味になったアイスか もう絶対買わないし
安定のロッテ 食に関してだけはガチの法則発動するからな
昔の、スプーンひん曲がるほどカチカチになった時の方が遥かに旨かった。 こないだうん十年ぶりに食ったら、味が薄くなってなんじゃこら?って思ったわ。
>>647 増粘剤増やしたから昔のようにカチカチにならないんじゃない? ロッテと無関係なボーデンデイリーが倒産したんだろ。 法則、関係あるのか?
>>58 おう、2ndは名盤 何気にベースがメロディアスで上手い 昔、家族ぐるみで付き合いのある友達んちに遊びに行った時にレーベンブロイのでかいポットを買って持っていったら 順次帰ってきたそいつの家族みんなに「お、レディーボーデンか」と言われて都度、説明しながら後悔したのを思い出した
>>502 シャトレーゼの「メロン玉シャーベット(無果汁)」だね 昔はときどき食べたけど、もう何十年も食べてないなぁ ロッテの広報によると、「アイスクリームブランド『レディーボーデン』は、1994年以来 ロッテが製造販売しており、引き続き日本での販売を継続してまいります」とのこと。
レディボーデン、ストベリー味好きだったな昔・・・ ロッテでまだ売ってるんだなぁ
>>341 同意しかない。 レディボーデンのコーヒー味こそ今まで食ったアイスの中でベストの味だ。 メーカーはどこでもいいからあの味を復活させてくれ! 31アイスあるだけでヤマザキデイリーストアは俺の中ではベストコンビニ 店舗数が絶望的に少ないのがあれだがw
新宿駅西口近くの地下飲食街にあったナポリのアイスをまた食べたい。 ヨーグルトアイスが凄く好きだった。
レディー ボーーゲン イロッフルサコンフィヤーンセソナムール
>>668 四谷三丁目駅近くの新宿区左門町に本社工場があったね。 レディーボーデン子どもの頃大好きだったけどロッテになって味落ちた コージーコーナーもロッテになって味落ちた
‘70年代のレディボーデンは、本当有難くいただく贅沢品だったよなぁ 登場した時は嬉しかった〜
>>678 レディの臀部に棒を突っ込むからレディーボーデン カチカチのアイスをディッシャーでググるあの至福な時よ… ずっと明治が作っていて欲しかった…
>>681 ありがとう これ大野雄二作曲だったんだな! 初めて知ったわ >>146 そうだったのか コクがなくてあんまり美味しくなくなったから買わなくなったのよね >>660 最近食べたけど、歳をとったせいか甘すぎた あと、メロンの香料がキツイ >>342 MOW、初めて食べた時にこの価格帯でこれはすげえと思った >>380 あれを成城石井とかでいいからおいてくれろ >>343 エンゼルパイはマッシュルーム、、 マッシュルーム…マシュマロやんけ あれはあかん。 >>665 ここ10年でめっさ閉店してる・・・あんないいコンビニなかったのにな 久しぶりに食ったら思い出補正かーと感じたら作ってたのがあそこだった さもありなん
>>373 だよね そこまで昔と差があるように思えないな 思い出補正じゃなくて実際味落ちてるからね 値段見りゃわかる
ハーゲンダッツと比べて余計な添加物多いからもともと買わない
ハーゲンダッツの箱に書いてある住所調べたら、タカナシ乳業群馬工場だった。
本当にロッテに抱きこまれてからクッソ不味くなったよな
私も子供のころ食べた味と違いすぎて思い出補正だと思ってた レディボーデンとビエネッタはご褒美だったな アイスもチョコもファーストフードもロッテが絡むと全部が不味くなるから、ロッテ製品買わなくなったな
いつの頃からかミルクの味でなく水飴みたいな味にかわったんだよな あれから食わなくなった
ロッテがそのままのレシピで高級アイスの新ブランド出してきそう。 ヤマザキのルヴァンみたいに。
>>688 成城石井のアイスは何故か成城石井じゃなくローソンに置いてて、 ローソンでも置いてる所が少ないレア商品だが、美味い 板チョコも食べ比べするとよく分るけど ロッテより明治の方が美味しいね
美味いまずいの前に、虫がわいてるのがあるからなロッテ
ロッテ版が不味くなったかは別にして レシピも味も違うものに名前を貸したボーデン社の節操の無さがダメダメすぎる オレオは、モンデリーズ社が製造レシピを管理して作らせていたが ボーデン社は明治との共同開発だったので、正確なレシピを知らなかったんだろうね
量が少なくても高くて美味しいところに存在価値があったのにロッテになったのか・・・
あーあ。明治乳業の頃の思い出が。 兄弟で奪い合ったなあ。 もう食べられないのか。
>>146 不味くなっていっさい買わなくなったのもその頃からが多そうだなぁ ロッテのせいだろ 味変わってから買わなくなったもん
リジー・ボーデン聴きたくなったので探したらアマゾンプライムで聴けてよかった 30年ほど前にレンタルレコードで借りてカセットテープに録音してたわ
>>1 おいらが食ってたときは モノクロっていうか茶色い線で描かれた あまり漫画チックではない牛ちゃんだったな。 懐かしい味・・・生き残って欲しいのぅ。 どっか買い取らんのか。 >>3 ああ関わってもうたんかー。 じゃあ仕方ないのぅ。 >>723 リジー・ボーデン 斧を手にして 親父を30回メッタ打ち 我にかえって今度はお袋 40と1回メッタ打ち だっけ? 子供のとき読んだマザーグース 1975年にレディボーデン950mlが950円だったから、2020年の貨幣価値に換算すると税別1800円くらいだろう。 現在、ロッテが製造しているレディボーデンの実売価格を見ても、当時より味が落ちたと言われても仕方がない内容になっているのだろうな。
( ゚∀゚) ( ∩ミ ほーら、ホーデン(睾丸)だよ | ω | し ⌒J
>>727 当時の子供にとってレディボーデンを一人で食うのが夢だったよな