老後資金が約2000万円足りなくなるとの金融庁の報告書が波紋を広げた2019年。生活不安は高まりばかり。だが、「1カ月の生活費は約8000円で、4月に引っ越してきて以来、ごみを捨てたことがない」と、さりげなく話す40代の男性のような生活を送る人もいる。
生活費が安いので賃金を稼ぐための仕事に就く必要性はない。「何をやるかの基準は楽しいか、楽しくないか」。こんな生活も今の日本では可能と聞けば、少しは安心できるのではないだろうか。
「時間売る生活にうんざり」
男性は都内の新聞配達会社で20年間勤務し、営業や労務管理などの仕事に就いていた。給料は決して高くなく、外食やコンビニ弁当の購入、友人や知人との飲み代などで月の支出は15万〜20万円に上った。自分の時間を切り売りするような生活の中で、頭に浮かんだのは、小さい頃から憧れていた田舎暮らしだった。「おばあちゃんが田舎に住んでいて夏休みは楽しかった記憶しかない。それに対して東京での生活はつまらなかった」。
だが、夢を抱きつつも20年の歳月が過ぎた。「やろうと思えばできたかもしれないが、踏ん切りがつかなかった」。金銭的な問題や、田舎で実際に暮らしていけるのかという不安が付きまとった。だが、最後には「もうこれ以上は我慢できない。自分の心にうそはつけない」という思いが打ち勝った。
男性が今住んでいるのは三重県津市から車で1時間ほど走った場所にある山に囲まれた集落。ここに移り住む前には、松坂市に家賃が月2万円の平屋を借り、家探しや田舎暮らしの準備を進めた。そこでは、七輪でご飯を炊くなど生活費を抑えることに成功し、田舎暮らしに向けた手応えを感じ取ったという。
数カ月かけて見つかったのは、100万円台の築約100年の平屋の古民家。独身で子どももいない男性にとっては十分な広さだった。高台にあるために日当たり良好な敷地内の畑では、大根やジャガイモ、人参、レタスなどの葉物野菜やパクチーがすくすくと育っている。みそなどの調味料も手作りし、コメ以外の食料品を買うのは月に1回程度。取材に訪れたのは12月20日だったが、「今月に入って買い物にはまだ行っていない」と話す。
移住とともに所有していた自動車も1万円で売り払った。これにより、支出は大きく減った。考えたのは、自動車を維持するためには、働く必要性が生じるということだった。
「突き詰めて考えてみると、働きたいのか、自動車に乗りたいのか、だった。働いてまで自動車に乗ることは魅力に感じなかったため、自動車のない生活を選択した」。近くのスーパーまでは、スポーツタイプの自転車をこいで約1時間。帰りは坂がきついため、1時間半近くかかるが、苦にはならないという。
最も大きな支出の1つは、インターネット通販で購入する10キロ3000円のコメ。自宅の評価額が低いため、固定資産税は年間数千円。水道代は数百円。電気は冷蔵庫を動かした夏場には2000円を超えたが、今はコンセントを抜いており、11月分は数百円。
携帯電話は、簡易型のソーラーパネルで晴れの日を狙って充電し、夜間の照明代を抑えるためにLEDライトを購入した。携帯電話は格安シムを買い、動画共有サイト「ユーチューブ」などを楽しむ際は画質を落とす。両親と長く話したりしない限り、通信費は千数百円で済んでいる。
次は生活費月5000円が目標
生活費の中で大きなウェートを占めるのは、コーヒー代とアルコールだ。「こればかりは楽しみでもあり、やめられないし、やめるつもりもない」という。今は田舎生活に必要なくわなどの農機具を買うための支出で生活費が1万円を超えることもある。
ただ、「目標だった1万円は割と簡単に達成できたので、次は経費節減がどこまで進められるのか。5000円が次の目標になる。こんな暮らしをどこまで続けられるのかというのも興味がある」と笑顔を見せる。コメ作りのための畑や田んぼを購入しようとしているが、農地法の規制もあり、なかなか進みそうにないのが悩みの種だ。
全文はソース元で
2020/01/12 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/322146
★1 2020/01/12(日) 18:22:31.18
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1578827594/ 上下水道代の基本料金払ってるのか?
嘘ばっかり書くなよ
スレのびるな
やっぱりみんな興味は有るんだよな
宗教抜きのねらー田舎暮らし村は人気になりそうだな
100万の一戸建てって、そんな山奥じゃなくてもあるでしょ
年金と国保で最低2万はかかるだろ。役所は仕事しろよ。
まあいくら張り切ってもよそ者でしかないけどな。
こういう奴らが集会で口挟んでルール変更しようとするが、
やがて見かけた時は表情が暗くて草生える。
前スレで僻地には病院がないのでと言う話があったが
こちらの僻地では総合病院の送迎マイクロバスが回ってくる
だがこれを出来るのも都会であくせく働いてる奴がいっぱいおるからやで
>>7
井戸水にくみ取り便所でしょ
山の中でして、湧き水かもしれないし 田舎住みの母からよく話聞くが田舎で安い市営住宅借りて絵描きしてる人とか陶芸家してる人がいる
その人らは田舎に住んで田舎に遊びに行くんだよな
そういう生き方があるってのを知った
最も大きな支出の1つは、インターネット通販で購入する10キロ3000円のコメ。
ネットもやめろ 通信費無駄だろ
安倍ちゃんがせっかく70歳まで働けるようにしたのに
田舎に引きこもってミニマリストなど言語道断非国民
働いて納税しろ消費して納税しろ子供作って納税しろ
田舎暮らしを阻害してるのは税金だというのは分かった
最初は楽しんで田舎暮らしを送ってても
孤立と孤独からそのうち精神に異常をきたし人を襲う獣へと化す
金あるから別に田舎行かなくても働いてないが
田舎の暮し、ちょっと憧れるw
>>7
下水道なんてないだろ。水道も井戸じゃないのか? 畑仕事って大変じゃないのか
都会育ちの自分には想像もできない
>>22
この人は氷河期世代で自民党に捨てられた世代なのに
なんでまた安部ちゃんの言うとおり生涯奴隷奉公せないかんのだ
バカも休み休み言え! こういう奴が立ち行かなくなると生活保護申請するんだよ
世間のクズ
>>16
そうかなあ?
本来は都会など関係なく閉じた世界で皆生きてたんだがなあ
昔は山間地で自給自足に近い生活で現金を使わないで生きていた人が山ほどいた
それが1960〜1970年代に政治が変わって現金を収めなくてはならなくなって皆そういう生活を捨てた
あちこちで村が廃村になったのはそのころ いいんじゃない?
子供部屋おじさんよりは何倍もマシ
>>22
そういう搾取を逃れるためのミニマリストだろ。 いつか米作りたいっていうけど米は買ったほうが安くねーか。
まぁ手作業で一人分ならいけるのかな。
ネットに腐るほど田舎暮らしの失敗ブログあるからそれみてから行けよw
コンビニオーナーと同じくらいの情弱扱いだからな
あれほど失敗ブログだらけなのにどうして移住したの?自己責任でしかない
こんな扱いされるのが田舎移住だからなw
どこ?
飯高か?イノシシと鹿だらけ
いいとこだと思うけど
8000円はどうやっても無理だわ
1日1000円としても3万は絶対かかる
出家+αみたいな生活か、でも生活費8000円って維持費がだよな、
実際は何かする度に初期費用が色々いると思うんだが。
>>34
高配当株で不労所得も用意したほうがいいよ。 >>46
田舎はそういう所あるよね
下水どころか上水すらなかったり 俺も年金受給年齢になったらこの生活しよう
そして病気になったらそのまま死ぬわ
>>36
ネットがあるならという理屈なら栄一郎はヒキコモリではないな
直接人間と接しないと無意味 >>43
コスパ悪すぎるだろうな
というか他人に売らないなら他も買った方が良い気がするが 若くて元気な時はそれでいいけどね
年とって病気したり体が思うように動かなくなったらどうすんの
何でメディアは希少例ばっか上げるのか。
田舎のイメージ悪化するだけで嫌だわ…。
普通に産業あるっての。
20万人超えるような都市ならむしろ求人の方が多い。
不本意な非常勤なら、田舎の常勤探すってのは手だと思う。技術屋は特に。
>>11
だから
お前らなんぞ協調性の欠片もないんだから集団生活は無理だって >>12
山奥で畑も付いてる物件欲しかったんじゃね? 国民年金と国民健康保険の保険料ってちゃんと払ってる?住民税は?
食い物が米と野菜と水(コーヒー+酒)だけで済むならいいな、
俺だと肉や魚や甘い菓子類食わずにはおれん。
あと、通信費千数百円ってネットも通話も極小レベルだな。
こういう生活で病気もせず死ぬまで続けられればいいんだが・・・
田舎の自給自足暮らしYouTuberって誰かいる?
60歳くらいまではこれでいけるやろ。あとは病気を得て孤独死すれば
充実した人生の完成というワケや。
都会の電車通勤は風邪・インフルエンザを含む伝染病が問題で
冬場はきつい
>>64
アフィや配当生活ならここでもできるだろ。 >>44
コンビニも田舎暮らしも失敗するかどうかは本人次第だろ
情弱が失敗するから失敗事例が多いだけで成功する者もいるってことだろ 自転車パンクしたり壊れたらどうなる?
壊れない前提なの?
この人はこの人なりに自分で自立した生活築けてるんだから
お前らこどおじより百倍マシだなw
実際に月の全ての支払いをかかないとダメだよ。
国民健康保険、国民年金、住民税、固定資産税、電気、ガスは使わなくても、水道の基本料金とか、恐らくNHKも何かしら理由つけて徴収にくるし。
津市から車で一時間ならそんなに僻地ではないと思うぞ
日本は梅雨があり台風が来て夏は亜熱帯より高温多湿だからな
特に紀州和歌山三重なんて降雨量凄くて白蟻で有名
とにかく虫が沸くからな
>>86
自然災害食らったら終わりなのはぶっちゃけどこ住んでても同じ気もするけどな >>64
今はホントどこも人手不足でやべぇからな。 この人は他の移住者の家にご飯に呼ばれたり
人間嫌いではないから成功した
痛い寒い暑い寂しいをどれだけ我慢できるかなのかな
山奥の一人暮らしで電気、通信費を削るってのは
しかし酒を飲まずにおれないってのは寂しいんじゃないのかな
違うのか?
>>84
コドオジなら仕送りで田舎暮らしするだろ。 きほん独身で土地さえ持ってるなら固定住宅じたい
コスト要因だよな。テントとかなら1基でせいぜい数万円
それで5年くらいは持つし。木造家屋はじぶんで修繕できる
可能性がないなら維持費はべらぼうにかかるでな。
マジレスするとさいたま市の外れがいいぞ。
家賃は3〜4万円で2DKがある。仕事もバイトなら近所でいくらでもある。貸農園も格安であるぞ!
駅までチャリで20分かかるが、腐っても関東圏なので近所にスーパーやコンビニなど店はかなり多い。
通勤しないのなら「駅から遠い関東圏」が利便性と価格のコスパが最強となる。
坂もないので移動はチャリで十分だ。自然災害も少ない。
さいたま市の外れの「なんちゃって田舎暮らし」はいいぞぉ。マジおすすめ。
■なお風景。駅はビルのところ。
>>81
別に株配当がないと暮らせないわけでもないんだがな…何で地価安いとこに行くのに、そんなに金がいる前提なんだ…? マジ老人になること考えると南国がいいよね
温い場所は長生きする
>>87
井戸と浄化槽でまあ一応水道の基本料は無くなるけど
その他の費用が発生するなあw >>73
外人のは、結構見るよ
登録多くて、超金持ちばっかりだと思うけど >>96
年に1か月ほど短期のバイトでもやれば行けるんじゃね? この兄ちゃんは極端な田舎ライフ志向だから
ふつーは地方大都市の郊外の公営住宅
かりて生活保護うけるんがいちばん楽よ。
買い物に自転車で1時間とかバカげてる。
都会で孤独死するよりマシだな
自然に抱かれて死ねる
独り暮らしなら無理しないでこんなんでもいいじゃない 死んでも身内も居ないだろうし 自然の中での垂れ死ぬか部谷の中で孤独死するかの違いだけでしょ
>>49
友人から借金10万円して
中国の田舎とかみてこい
日本は天国だ、と思い知るから
ばか奴が >>87
まぁだからツイッターでは嘘くさい言われてるんだろうな >近くのスーパーまでは、スポーツタイプの自転車をこいで約1時間。
素直に原付買った方がいいような気がする。
タイヤのマラソン辺りだと簡単にはパンクしないけど
チェーンの交換やハブの手入れも必要。
スポーツタイプだと灯油運べないしな。
のびるねえ 想像することじたいは楽しいからなのか、、
きいいいいい うらやましいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
田舎の町内会費や区費をなめんなよ
月2500円年間三万やぞ
その人がこのスレを見たらなんて言うんだろ
というかすでにいたりしてw
いいえ、こんな人ばっかりだったら日本の防衛費とかどうすんの?って話だよ
国として回る訳ねぇだろ
>>101 そうそう。買い物の便利さは馬鹿にしたらあかんね。
自給自足とか軽々に考えすぎなのがドシロウトの陥る罠。
プロのサバイバーは最大限社会インフラを利用する。 老後は南国でのんびり暮らす
なにもいらない
海と空と緑があれば
ああ次は一日中つりできる港町にすみたいわ。田舎あきた 都会もあきた
>>112
それ。
向こう行って仕事見つける、とりあえず向こう行く計画性皆無タイプは、どこに行こうが一定数失敗する。
ニューヨークだろうがパリだろうが島根だろうが、それは変わらん。 田舎なんかは金の問題より近所付き合いの問題の方が大きい
一番いいのが友達たちとシェアして住むこと。安く住めるし病気などしても助けてもらえるし農作物もいっぱい作れる。ただしヤローばかりで住むとすぐケンカになったり性欲たまって見境なしに襲われたりする可能性もあるから女子を数人仲間に入れること…
ポルポトがやろうとしてた理想の共産主義モデル
さあお前らも騙されたと思ってやってみろ
>>116
ガスはカセットコンロ。電気は太陽光発電。井戸があるだろ。 トイレットペーパーなど
服、下着
家電が壊れた場合
コーヒーとアルコール
には金がかかる
一切金入ってこないなら積むだろ?
全然楽しくもなくただ孤独なだけの寒さ暑さと虫とムカデとヘビやその他害獣との戦いの日々だけどやりたい人はやればいいんじゃないかな
>>57
1年かけて手入れも収穫も一人でやって
売るにしてもコストかかるから
その分が3000円で1ヵ月もつなら安上がりだな 実際歳を取って自転車で坂道がきつくなってからが本番
>>105
たしかに田舎でも全然良いけど寒いところは無理だわ。 >>135
女子を入れるとその女子がレイプされるだろw どいつもこいつも文明生活に毒されて
遊びたいお洒落したい都会サイコーであっという間にリボ払い50万円
郊外の一軒家でこどおじがが最強だよソース俺何故ならアウトドアもインドアも可能で金が貯まる
>>101
こういうのも普通に田舎だと思うし、それを悪くないと実際多くの人が思えるから、埼玉のGDPも人口も伸びてんだよな。
埼玉はまじ優等生。 >>122
セニアカーは坂道を登れないことが多いね
それに僻地ではカーごと倒れて死ぬ人が多いのであまりセニアカーは使われない 無駄金使わないのは良いけどそこまで切り詰めたくもないな
家賃抜きの生活費で5万ぐらいは無いとかなり無理してると思うわ
>>126
昔、竹槍という武器があってだな。
B29爆撃機と戦ったそうじゃ。 若い男性だったら可能だな。
自給自足的な生活してれば。
>>143
アルコールは不要にしても消耗品や経費考えたら創作っぽいんだよな
見栄張ってるだけかもしれんが 他のものは耐えられても
ムカデ・ゲジ・クモなどには耐えられんわ
アパマンの狭い部屋で隣人に気を使いながらギスギス暮らすよりいいな
縁側で日向ぼっこしたい
>>66
気にする人がいなければ問題ない
一般的に言われてる修繕が必要はスキマ風とか建てつけが悪いレベルなのに
気にする人はとても人間が住めるところではないと文句言うけど
気にしない人には床が抜けるくらいじゃないと治そうとはおもわんだろ そのうち田舎生活も飽きて都会に戻ってくるよ。老人ほど田舎より都会を選ぶ。病院は都会の方が充実してる。
田舎も昔に比べると高齢化で近所付き合い減ったよ
一人静かに暮らしたい人には最高な場所
実際、芸術家とかが好んで住んでるようだし。
>>164
ぼーとしてたらでかい虫が口に入ってきそうだな 食費の話かと思ったら、光熱費含む生活費かよ。俄然嘘くさくなった
若者にとっては田舎は苦痛だろうけど
中高年や老人にとってはむしろ快適だと思う
>>128
三重もいいとこだが、宮崎で釣りとサーフィン三昧に憧れている人も多そう 人嫌いな俺は、
地方都市の繁華街がベストだった。
生活に不便はないし、人付き合いも無い。
その割に何かと安い。
あとディズニーランド的な、メンドクセー場所が無いのもいい。
近くにあったらクッソメンドクセー。
この生活できるのはかなりの変人だな
いつか限界を知るかも
日経とか東洋経済とか戦時中の新聞読んでるようだ
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」という感じだな
>>101
こういう離れた一軒屋とか
強盗に荒らされても誰にも気づかれなさそうだな >>143
「詰む」な。
オレ、いちおう下手な将棋指すんで。 >>171
絶対に無理だよ
せめて3万くらいにすればいいのにね 普通の人なら退屈だし貧乏で3日で飽きるような自給自足生活を続けられるんなら、何かに活かせると思うがな
ただ山奥に引きこもっているだけでは勿体ないよ、ある意味才能だから
都会に住んで田舎に別荘などの別宅がある金持ちが最強じゃないかな?
>>175
三重は四日市があるぞ
白鯨やスチールドラゴンのナガシマスパーランドもある
鈴鹿サーキットもある
志摩スペイン村もある
何より伊勢神宮がある >>168
最近は逆に近所付き合い少ないぞ、東北は多分違うだろうけど、他はゆるい。
多分、多くの人間がいる都会の方がご近所トラブル多いと思う。 こういう所で鶏飼ってとれた卵食べたいわ その卵食べれるのかどうかも知らんけど
>>173
若者はリボ払いで借金してひーひー言っても田舎ダサい不便東京サイコーだからな
そしてブラック企業でこきつかわれてリボ返せないからやめられなくてやけになったナンパでできちゃった結婚
にっちもさっちもいかなくなる >>1
これ設定が適当すぎるだろw
国民年金(共通基礎年金)の掛金って2年で38万円 月あたり16,000円
こんな記事書いた人もうバカ化あほかと >>79
ゲームで得られる快感を無料で得られるようになれば10万が浮くよ
でもそんな人が増えたら日本は終わるからオススメはしないけど >>130
することなければ
布団にくるまってYOUTUBEでいいんじゃね >>117
バカはお前だ
下ばかりしか見れない底辺者 >>11
しがらみが無くて健康が保証されるならやってみたいが親の面倒も子供の世話も親戚付き合いもある俺には絶対に無理だわ。完全にファンタジーの世界だよ >>183
いやどう考えても長く続かないブラック現業しか職がないからだよ
すぐ辞めるから募集も多いだけ
賃金はそう安くもない >>7
下水なんて無いんだよ田舎は…
井戸水使ってる所はいまだにある >>3
同じこと思った
氷河期を全国の限界集落に分散する流れにすれば、双方の貧困・老齢化という問題も解決する
そういう絵を描きたいんだろうね 三重辺りの夏場の虫って凄いからな
NHKに集落が毎年イナゴと戦うドキュメンタリーあるから
ヘビ、ムカデ、大ミミズ、モグラ、ありとあらゆる虫
大丈夫な人はどうぞ
>>190
若い女なら家賃の代わりに身体で払えるけどね >>183
田舎はスーパーのアルバイトくらいしか仕事無いよ? 耕作放棄地なんていくらでもあるだろ。交渉してうまく使えよ
自給自足は完全には無理だけど 田舎は山菜や釣りが出来るからいいね
>>149
その分時間使って稼いでるんだから
時間短縮で外食するのは理にかなってる >>193
そう うちの娘も国民年金16100円払ってる
国民健康保険料もいるだろ
>>1は誰かに扶養されてるんじゃねえか? 本当に病気で動けなくなったときに後悔するひとが続出するパターン
孤独死だらけになりそう
>>126
昔の方が田舎者は多かったぞ。今は都会に集中しすぎ >>1
>4月に引っ越してきて以来、ごみを捨てたことがない
>100万円台の築約100年の平屋の古民家。
>高台にあるために日当たり良好な敷地内の畑では、
>大根やジャガイモ、人参、レタスなどの葉物野菜やパクチーがすくすくと育っている。
たった半年でこれだけの野菜育て上げるって凄いな
うちも広い家庭菜園やってるけど、うどんこ病で今年は壊滅だった 自給自足での
一人暮らしならいいけど
田舎でもこんな暮らしは
出来ない
偏屈者?
>>156
セニアカーが燃えて(バッテリーから出火?)
年寄りが焼け死んだ事件あったよな たしか ウチの母親の実家もこんな感じの親戚が暮らしてるわ
農地と漁業権あるけど、農地はイノシシにやられ
漁業権は年寄りばっかで誰も漁してなくて宝の持ち腐れになってるけど
これはこれでいいんじゃね?ライフスタイルとしては
それよりこいつ国民年金納めてんのか?
>>150
孕んでも流させるか生まれてすぐ埋めるかすれば出産費用もかからんしな >>177
そういう奴は土地買ってまで米作ろうとしないだろ >>168
めちゃくちゃ親密なご近所付き合いがあるわ
とはいえ通販で米買う位だからこの人は放棄してるんだろうね
ゴミも野焼きしてそう >>208
だね。夏場の草刈りをやると言えばタダで貸してくれるだろう。 >近くのスーパーまでは、スポーツタイプの自転車をこいで約1時間。
>帰りは坂がきついため、1時間半近くかかるが、苦にはならないという。
年とると無理になってくるだろうな(´・ω・`)
>>101は広大な調整区域だから家が建ってないだけだからな
周りは普通の宅地
田舎でもなんでもない >>193
収入が無い場合は国民健康保険等々免除される いくら田舎上げのステマしても田舎に人は行かねえよw
>>177
配当で暮らすような生活水準の話題じゃないから浮いてるぞ ど田舎暮らししたことないやつがこういうのあこがれるんだよな
子供時代に過ごしたら2度と行きたくない場所
>>191
実際、田舎の方が圧倒的に出生率高いもんな。
まぁ、都会で延々とコンビニバイトとか続ける人は、思い切って田舎来たらええよ。
調べてみるだけでもいいし、想定してみるだけでも。
手に職持ってる人が、全く関係ないバイトしてるとか、本当に資源の無駄。 実名と本人の写真の載っていない記事は多くの場合、創作。
年金の支払いは免除されても、健康保険はそうはいかん
>>223
山間部では米作が出来ないところが多いのでは?野菜は大丈夫だが。 毎日なにしてるんだろう?
農業で幸せならそれでも良いかも
>>229
そうなのか?生産性ない国民だがまぁ国の制度なので仕方ないか 俺は田舎じゃないけど電話と水道を止めた。
水はスーパーのイオン水を毎日汲む。トイレは公共施設。
ネットは野良Wifi。電球は全てLED。
持ち家なのでかかるのは電気代だけ。
働くのはやめた。
俺も広島市内から車で1時間程度のクソ田舎に祖父の家があるからイザという時はそこで暮らしたいと思ってるけど、
嫁子供に逃げられるとか仕事で病むとか無いと実際には行動には移さんだろうなぁ
保険としてそういうのがあるのはありがたいが。
>>193
収入ないなら免除申請できるかならお金がかからないよ >>46
タンク式のボットン便所、簡易水洗トイレがある >>233
子供時代にこれだけネット社会だったのか?
うちの村にはゲーセンがねえデパートがねえって言って今はネット上にいくらでもあるんだぞ >>196
あっれー?
おまえチャイナマンかぁ?
イ爾是中国人ロ馬?
サイ総統再選おめでとーー!!! こいつ、自分が病気になった時の事を全く考えてないだろ
40代だとそろそろ身体にガタが出てきてもおかしくない訳だが、今後も同じ事を言えるのだろうか
楽園の北朝鮮
ステマなんてすぐにバレて、騙されたと恨まれるし
2度と田舎になんて行かない!みたいな人を増やすだけなのに、、、
>>207
都市の人口による。
数千人の町と数十万人規模の人口ある都市では、同じ田舎でも大分意味が違う。
個人的に、後者の話してる。 そういうのは五体満足なうちだけな
あと数年もするとあちこち身体にガタが出てきて「こんなはずじゃなかった」みたいになるのが目に見えてる
まあこれから生活保護需給する氷河期をまだ体が動くうちに田舎に行かせたいんだろ
あいにく田舎は田舎で空き家問題あるし
田舎で自給自足して早めに野垂れしにさせたいんだろうな
>>258
食糧不足で強制労働の北朝鮮と三重県を一緒にするな >>193
働いてないなら
年金は免除申請が余裕で通るぞw >>213
現代社会からエスケープした人の話題なんだが >>251
所得税や住民税は前年度の収入で決まるから大丈夫なんじゃね >>199
それは仕事に見合った賃金が足りないだけ 年収300万でも
社保だけで(会社負担を合わせて)
年100万近く必要になる
昭和じゃないんだから、こんな
身勝手で嘘くさい記事辞めろ
>>30
ひとりで食べるぐらいなら楽
でも何を植えるかによって違うな
じゃがいもとかなら大変 >>196
オマエみたいなのが
ホリエモンに喰ってかかったりするんだろう?
いよいよバカじゃんオマエwww 田舎暮らしには憧れるけど 都会から移住してすんなり受け入れてもらえるかどうかは
そこにいる人達によるよね 閉鎖的なとこも多いだろうし
あとは 当人の性格・気質にもよる・・
相対的に安心なのは 別荘地 とはよく聞く。
みんな大都市とかからきた人ばかりだから そんな村八分とかないしね
普通の人が普通にして普通に幸せになる方法を教えてほしいよ東洋経済さん
>>257
あるよ。直接知ってる。昔林業で栄えた集落だがね。 ボットン便所の汲み取り代も1回5000円くらいするだろうな
月の支出が15〜20でいくら貯蓄できてたんだ?
新聞社じゃなく新聞販売店だろ?超絶ブラックで有名な
記事書くにももっと設定詰めないとなぁ
>>244
広島なら、呉や福山辺りの田舎ならそこそこいい気がする。
あと尾道も、しまなみ海道出来てから割といい感じ。 >>207
過疎地は意外と小遣い稼ぎする方法がある
年寄りの代わりに夏場の草刈りとか >>277
働け
結婚しろ
子供を作れ
家を建てろ
これ以外どうしろと >>1
自分には絶対に無理な生活スタイルだなあ
住むのは都心がいいし、田舎は遊びに行くところ 車売って、田舎の不動産購入してどうすんだよ
車は足だから所有、この生活いつでもやめれるように不動産は賃貸だろ
>>277
いつまでそんなこと言ってるんだ
氷河期はいつか普通の生活ができると待ってたが結果は失われた20年
もう現状維持で待ってても世間の普通の幸せはやってこないとわかる年だろう40は 健康保険と国民年金は?
無職でも毎月4万くらいはせびられるはずだが?
前年の所得が有れば税金もせびられるし?
全部未納で過ごすの?
最新 本当に住みたい街 ランキング
1位 世田谷区
2位 練馬区
3位 大田区
4位 江戸川区
5位 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 埼玉県 川口市
9位 東京都 八王子市
10位 杉並区
11位 板橋区
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 愛媛県 松山市
15位 大阪府 東大阪市
〜〜〜〜〜
59位 横浜市 港北区
67位 岡山市 北区
71位 福岡市 東区
72位 仙台市 青葉区
75位 京都市 伏見区
78位 札幌市 北区
82位 相模原市 南区
95位 北九州市 八幡西区
99位 静岡市 葵区
Amazonのkindle書籍とかNoteに
地方移住の体験記がたくさんあるよ
2ちゃん脳で知りもしない事を批判するよりも
興味本位で読んでみると面白いよ
>>7
古民家持ってるけど湧き水と汲み取り便所だわ
寝床にカメムシ入ってくるような暮らしだぞこれ 弱小零細のくせに手取り20超えって35歳地方公務員の行政職並じゃん
恵まれてるのに被害者面すんなよ
>>256
月8000円の配当もない貧乏人が日本にいると思うのか? で、趣味は無く
日がな1日5ちゃんねるでレスバトル
俺の貯金なら700年間暮らせることになる。そんな馬鹿な。
>>274
山口県周南市の「かつを」みたいになるよな
イヌ毒殺されたら、俺だって普通じゃおれんわ 牙むくかも 具体的に月の出費書いてみて欲しい、
服や靴、自転車の修理費用とか税金とか
そういうのも全部入れて月8000円なのか?
歯医者行ったら3割負担の実費分で月2回位で3〜4千円もかかったわ
>>288
免除できるよ?
あれは支払う義務じゃなく権利なの
なのでお金がないなら別に入れる必要もない >>30
そりゃいきなり大農場まかされるとかならしんどいやろけど
5×4メートルぐらいの菜園とかなら余裕やで
夏ならキュウリが簡単やしめっちゃすぐ大きくなる
あとトマトとナス、えだまめ、カボチャあたりもいけるかな
スイカとかの果物はちょっと工夫と、手間かかるな 無収入とはどこにも書いてない
「生活費」の定義もどこにも書いてない
保険、年金払ってない事を
誇るなんて生活保護一歩手前
馬鹿じゃねぇの
自分も貧乏だけど切り詰めるのは楽しんでやってるんだよな
ストイック性に挑戦してる
お金かかっても
もっと楽しいことしたいけどね
こんな人生楽しいのかね?
子供の頃40度はあるような坂道通って100m先まで水くみにいったりしたよ
井戸干上がったりして洗濯水、風呂水とかも何往復もしてやってられねー
もれなくお化けもついてくる
本当に人間らしい生き方をしたいなら
田舎が一番だと思うよ
これあと二十年くらいは生きるお爺捨て山形だからな
高齢独身者の始末だから
>>291
免除って聞こえはいいけど将来年金貰えないってことだろ?
でもこの人 年金をあてにしている謎 >>193
年金は免除される…。でも歳とってからもらえる額が減らされる…。 >>301
この記事で前向きになるやつはメディアリテラシーゼロだわ >>287
半年目の病気でTVも見ない本も読まないネット接続しなかった時期があったけどなんの問題もなかった
家族の声が聞こえていたので平気だった
ラジオはたまに聞いたが >>304
まあそれは東京いてもやること一緒なんじゃねえのw
やること引きこもってネットならどこ住もうが変わらん気はする >>315
健康保険はひでえよなぁ、無収入でも月12000円x9だっけな? >>305
鹿児島のテンダーさんとかそこまで究めてるよね >>221
アナタハンの女王事件で検索してみ
孤島に残された男女が一人の女を巡ってそりゃすごい惨劇に ある人が言っていたな。
再びリーマンショック級の金融危機が訪れた時、
一番の安全資産は「農地」だと。
すごい納得した。
>>255
限界集落でも平和に暮らしてんだから余裕 でもこれ夜怖いよね…
夜中の三時に謎の物音とかしたらどうすんだよ
俺なんか都内のアパートでも怖いのに
>>309
テキトーなこと言うなよ
権利じゃない、健康保険は実質義務、簡単には免除できない もう一度聞くよ
三重県のどこよ?
美里村?美杉村?
そしてそろそろ 貧乏人でも結婚できます スレが立つかな
ネットが充分に出来るならいいが
ユーチューブなどを楽しむ際は画質を落とすとかないわ
>>262
井戸はくみ出すのが重労働
実家もポンプでくみ上げると
月1万円は電気代でとられるよ 年金は免除されるがたいして貰えない
この人は厚年もあるけど
町内会費はどうした
保見君になるまえに
止めたほうがええw
新聞配達って大学生が
するものかと思ってた
お友達も大学時代は
住み込みでやってたけど
就職決まって刻印入りの
オメガの時計
もらってたよ
そういうのが新聞配達かと思ってた
元気で何でも自力でやれる・動けるうちは>>1の例の通り田舎暮らし最高だと思うけどねぇ…
健康上の理由でもう1回都市部ってか街なかに引っ越しすると思うよこの人
まぁ体にガタがきて動けなくなる前に死ぬ予定ならそんな手間もかからんだろうけど >>316
分かる、いかに金を使わないで楽しめるか探すのは楽しい >>303
本文を読めヨ
8000円というのは食費と通信費
酒とコーヒーで別に一万円以上かかるって書いてあるぞ
新たに土地を買い増ししたいとも書いてある
この物語の40代男性は親が金持ちが不労所得者だろ
新聞配達屋の稼ぎで田舎に移住は無理だわ >>315
はて?きちんと実際に年金や税金は免除してますけど何か?
海外在住なので日本国内の収入ないのでその手続きしてんのよ
ただし国民健康保険使うつもりなら駄目だけど >>322
半分もらえる
免除申請しないで払わなければもらえない >>317
年の4/5はこういう田舎暮らしでもいいけど
残りは都会でカラオケ歌ったり居酒屋で酒のんだりしてぇ〜〜〜 >>311
日本に不労所得もないやつなんているわけないよな。配当くらい誰でもある。 これからこんな提灯記事バンバン増えるよ
面倒見れない高齢独身者を山奥で死んでもらう国策
>>284
バスもタクシーも充実してるから車なくても何とか暮らせる
ただ、夜が早いし山沿いの家が多いから夜道が怖い >>327
減免制度があるよ、一々通知してくれないけど。この手の減免制度は大抵のものに存在する。
ただ、知識が広がってないん多い。 >>340
無職の国保は申請すれば月1400円で済む どんな田舎?
電気・水道だけで、月 2万円は必要。
ネット出来る環境にあるならNHKの受信料払わないといけないよねw
1000万円くらいの金融資産があれば月8千円くらいのインカムゲインはありそうだ
>>339
一番怖いのはお前が食うに困って動くこともままならなくなった時、身体の上をネズミが這い、ウジが湧き、生きながら食われることだよ 田舎で野菜作るって簡単に言うけど、最近はイノシシとかの被害すごいだろ
草刈りも重労働だしな
ヘビとか蜂とか熊の危険もある
>>339
せっかく育てた作物も鹿とか猪とか猿に奪われるかもだしな。 とても生きてると言いえないよな生活
映画パピヨンの主人公の終盤の生活と同じじゃん
>>340
テキトーじゃなく実経験に基づいていってるのだが
役所にもきちんと毎年納税免除手続きしてるし >>346
そこらへんは地域次第では?
浅いところからくみ上げるならあまり金もかからんし
こちらの田舎の山奥はなぜだか湧水が豊富な地域が多い
だからこそ人が住んだのかもしれないけど 生活保護叩きが今後、言い返せなくなったら嬉々としてこの作り話を持ち出すんだろうなぁ……
>近くのスーパーまでは、スポーツタイプの自転車をこいで約1時間。
>帰りは坂がきついため、1時間半近くかかるが、苦にはならないという。
この点がどうしても引っ掛かるな。
スポーツタイプの自転車で1時間とか、どれだけ離れているんだよ。
自分には無理。
>>309
>別に入れる必要もない
それって請求はされているけど支払っていないって事だよねw
万が一病院にかかったら全額負担だから(あらかじめ申請していた場合
今までの健康保険料を支払うと過払い分は戻って来る) 田舎暮らしはいい
田舎暮らしは最低
こんな内容のデタラメ記事を定期的に書いて小銭を得るライターが勝ち組
子供いなかったらどうにでもなるわ。
子供いて8000円で抑えられるか、教育はどうするかが重要だな。
これ っ野菜の種とか苗とか結構うってるとこさがすのめんどくせんだわ。
細菌のf1個体ばかりだから自給自足にむいてねんだわ
にーちゃん
年金とか健康保険とか ちゃんと払ってるんけ
独身とか都会にいないと生き残ることは不可能
日本の田舎は今後、害獣がたくさん出るから
ヤバイよ、イノシシに体当たりされたら
大怪我、熊なんか出たらヤバイ
これは嘘だ
月8000円で生きていけるなんて地方でもあり得ない
この洗脳工作、なにか裏にある
>>365
簡易水道は水道代以外に
共益費とられないか普通? >>372
せやね、猪と鹿、場所によっては猿もあかんわ
だから集落で漁師いてくれるとありがたい
草刈りもまー大変やな
草刈り機あったら簡単やけどな >>385
都会の根なし草みたいな生活いつまで続ける気?
45になったらリストラ話が降ってくる >>361
山の方はな…。
福山なら、大門〜東福山あたりの端の方でも、交通網が割ときっちりしてるんで生活しやすい。
ただ立地によっては、車ないと少し不便だよな。 山奥なんて駆除する若い狩猟出来る人手いないからどこも猪や猿との戦いなのにな
>>379
せめて原付きだよな、カブなら壊れないし燃費も良いし、金もかからん 地方移住も海外移住も40代まで。
病気なんかすると、すぐに東京に帰ってくる人ばっかり。
若くて健康な時って視野が狭いんだよ。
そんなんが一生続くと思ってる。
それが親や自分がなんかの大きな病気をした時
麻酔から覚めるように、現実社会が見えてくる。本当に信用できる人が見えてくる。
若い頃はそれが見えない。
>>375
ああ、それ今までの健康保険料の未払い分支払わないと病院窓口では全額負担だから
免除でも何でも無い >>372
>ヘビとか蜂とか熊の危険もある
これを食料にするべ