◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578870488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★2020/01/13(月) 08:08:08.11ID:itGb7Gy59
ネットでは東京とそれ以外の都市の経済格差がよく話題になる。1月7日のガールズちゃんねるには、「東京以外の地方の方、お子さんが上京したいと言ったら賛成しますか?」というトピックが立っていた。トピ主の夫は九州出身で大学進学のため上京し、「以来ずっと東京人」とのこと。地方在住の人へ、「お子さんが進学、就職で上京を望んだ場合、賛成ですか?」と問いかけた。

東京以外のすべてを「地方」とは随分雑な括りだが、地域別年収ランキングは東京が1位。最低賃金の額も、東京都の1013円が堂々の1位で、次いで神奈川県の1011円だけがやっと1000円超だ。そのほかは900円台が5府県、800円台が23道県、700円台は17県で、85%が900円未満である。地元を捨てて東京に惹かれる人が多いのも無理はない。(文:okei)

(参照:令和元年度地域別最低賃金改定状況)

■反対する人「進学の場合、経済的に難しい」

この書き込みに対しスレでは、多くの人が「許す!」「寂しいけど、賛成」など、ほとんどが上京肯定派だ。理由は、「自分もそうだったから」をはじめ、

 「チャンスがあるなら一度は経験させた方が良いと思う」
 「賛成です!地方にいても発展性がないから可能性が広がるように」
 「(東京は)人も金もチャンスも仕事も全て桁違い」

と、むしろ地方に見切りをつけて出ていったほうがいいとする積極派も多い。「地元にいて欲しいけれど、近くに大学がないから仕方ない」という声もあり、地方に可能性を感じられない、上京は止められないという認識が根強い様子だ。

他方、反対する人の理由としては、就職なら許容できても「学費と生活費の仕送りは経済的に厳しい」と、進学では金銭面の不安を上げる声があった。これもまた地方の不利な点と見る人もいて、

 「地方に住むってそういうことだと思うよ。子供がいれば大学進学とかで上京費が掛かる」

と厳しい指摘も。地方では教育や働き口の選択肢が少なく、進学や就職を機に首都圏に出てくる流れは、今も止まらないようだ。

■「日本がオワコンなのを一極集中でごまかしているだけ」という辛辣な声も

しかし、ネットの普及でサテライトオフィスや在宅勤務など、地方にいても仕事ができる環境は整備されつつあるはずだ。それでも、一極集中が止まらないのは何故だろう。

5ちゃんねるでも2018年、「日本の地方の"途上国化"がやばい、なぜ地方は見捨てられてしまったのか?」というスレッドも立っていた。

 「地方の貧乏人年収200万以下。地方の中流年収350万。年収500万あればもはや羨ましがられる環境。なぜ地方を国は助けないの?」

というコメントを皮切りに、「なぜ都会に出てこない?」「その発想のせいで潰れるんだよなあ」などと論争になっていた。

東京に比べて物価が低いため賃金が抑えられているといわれる地方は、もちろん地域にもよるが、車しか交通手段がなく、燃料代など維持費が重くのしかかる。決して賃金が安くても良いわけではないのだ。「35歳で月収20万いかない。新車と結婚は諦めた」など、希望を持てない働き盛りの嘆きが切なかった。

 「地方っつーか日本自体がもう終わっちゃってるのを、都心部だけに力を集めてまだ日本終わってないよって誤魔化してるだけだよ」

という声もある。

このスレッドは、なぜか今年1月9日からまとめサイトで再び注目を浴び、今度は地方というより海外に負けているから「日本はオワコン」など、日本全体の低迷や政治の愚策を批判するコメントが続々書き込まれていた。

よく、法人税を上げると企業が海外に流出するなどとも言われる。もはや若者は、東京を目指すより海外に出たほうがいいのかもしれない。

2020年1月11日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17648859/

画像
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

★1:2020/01/12(日) 21:00:00.29
http://2chb.net/r/newsplus/1578830400/

2名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:08:31.85ID:BP02L9wa0
しゃーない

3名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:09:19.09ID:KmzBnL1A0
子供の人生なんだから応援したれ

4名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:12:12.58ID:PVRrL0Oh0
最低賃金は都道府県ごとじゃなく市区町村ごとにすべきじゃない?
三宅島でも1013円なんだべ

つか東京1013円で神奈川1011円でなんかおかしい
それで埼玉も千葉も1000円くらいならわかるが

5名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:12:33.87ID:vk1MdpUC0
途上国はどこも首都に人が集まるやろ
そんでスラムができる訳
もうすぐだぞ日本も

6名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:13:35.16ID:Z6wyVzZJ0
大学は地元でも就職して転勤あるから親がどうにか出来る話でもない

7名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:14:31.99ID:U3WE4/9V0
子供を外に出すと二度と帰って来ないぞ

8名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:15:02.89ID:Dq+JaRxl0
あ、なんだキャリコネか

9名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:15:11.23ID:VR/DTZCw0
良い大学や大企業を目指すならそうなる、しょうがない

10名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:15:27.57ID:LjieQcBp0
上京自体はむしろするべき
問題は地元に帰らないこと

11名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:15:37.36ID:yCcZmMGa0
>>ネットの普及でサテライトオフィスや在宅勤務など、地方にいても仕事ができる環境は整備されつつあるはずだ。それでも、一極集中が止まらないのは何故だろう。

全労働形態の1%未満の例を出されても。

12名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:16:10.46ID:Z6wyVzZJ0
18かそこいらの子供側がいちいち親のことを考えて動くわけないじゃん普通

13名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:16:30.00ID:q6z1a8Ni0
予備校みたく大学もネット授業にすればいいのに

14名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:16:56.07ID:Qwcjfc1j0
人間とういう字は〜
じゃないけどさ 結局人生ってどんな他人と付き合うかで価値が決まると思うからたくさんの人と出会える方がいいと思うんだよね
田舎に住んでてもとにかく人がいない年寄りしかいない 日が沈んだら町全体が寝ちゃう
都会にいたらもっと気の合う人と出会えたんだろなと思うよ 田舎は町そのものが要介護状態で死を待つのみって感じ
東京は飽和し過ぎだと思うけどそこそこの都会暮らしじゃないとたった一度の人生勿体ないと思う

15名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:16:59.45ID:nUDSrJ/Z0
ネタ抜きでマジもんのカッペってかわいそうだよな
地元で商売もできん高い銭も貰えんでわざわざうさぎ小屋に詐欺レベルの家賃払って東京目指してんだぜ?

16名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:17:35.31ID:ao+H/Yag0
>>10
西日本は京阪神とかにも流れるから明確な目的ないと上京しないけど問題は東、北日本だな

17名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:19:04.12ID:K9osxqdS0
>>16
関西は
高校の時あんまり東京行きらがるの少なかったな

18名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:19:34.57ID:9j4gjdws0
最近でも「東京で住むことが目的」で上京するの居るのかな?

19名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:19:35.89ID:24t6jr3X0
就活するのも不利だからな
最初から都内行ったほうが楽ではある

20名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:20:03.29ID:Z6wyVzZJ0
うちは父親が門限にうるさかったから高校でたら家をさっさと出てやる!と受験頑張ったわ

21名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:20:21.09ID:k9NxFYh30
これからは東京に行っても食えなくなり海外に出て行かざるを得なくなる
それも英語を喋れる若い奴から順番に出て行く
高齢化率は2060年まで上がり続けそれに伴って社会保険料、税金は高騰し続ける
そうなったら日本で働くメリットなんて皆無だし主要産業が介護になるような落ち目の国から出て行かざるを得なくなる

22名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:20:22.98ID:/HMJfBpS0
こんなの安倍の責任だろ
安倍政権から東京流入が加速してるんだから
原因の一旦に安倍が地方交付金を大幅に削減して地方からカネと雇用を奪ったからだろよ

23名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:21:20.39ID:z6aloDKv0
まあ残当

せめて各県県庁所在地都市は頑張れよと言いたいね
ビジネスも教育もさ

24名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:21:55.19ID:ybMW7z5K0
仮にネットで大学に行くのと同じ環境の勉強ができて、ネットで在宅勤務ができて、ネットで生活用品が届く生活ができたとしても
過疎化が進んで街のインフラが老朽化していく地方に住みたいとは思わないだろうね

25名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:22:08.53ID:C3Lhtgns0
地方は滅んでいくよ
インフラすら失われていくだろうな
大阪まで1時間だから都会!とか?勘違いしてる人も20年後には気づくんじゃないかな

26名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:23:33.31ID:7kkDVW4g0
逆に親が行け言うたな

27名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:23:45.10ID:UHqFd3620
出てったら子ども部屋は閉じる。
これで完璧。

28名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:23:45.76ID:Wk9tveHX0
東京と地方では人間の出来が全く違うからな
地方は痴呆だよ

29名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:23:54.41ID:LAV5vj6I0
できる奴は田舎にいても搾取されるだけ…
どうしようもないやつには何もないのも田舎
その二者が出て行って新たな最上位層と最底辺層ができるのが田舎

30名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:24:12.51ID:/HMJfBpS0
国策なんだよ
選択と集中とか適当な嘘ついて
全国から集めた国税を東京に集中投資しやがってさ
それで日本良くなったかっての
どんどん国際ランキング下がってんだろよ

31名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:24:12.81ID:Zus5lzPF0
出てくんなよ田舎者
臭いからウロウロすんな

32名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:24:23.53ID:ySWviLr50
子に下手に学歴をつけると帰ってこないから高卒で地元に就職させるべき

33名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:24:45.91ID:ao+H/Yag0
また東京か田舎かみたいな考え方の人沸いてるな
地方拠点都市からほんとに人がいない田舎一緒くたに考えすぎ

34名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:24:48.98ID:S8lbSnjn0
地方を切り捨てるのが自然

土人が徒党を組んでる部落は消滅すべき

35名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:26:32.59ID:qD4M8RU60
田舎に住んでる人は
東京だと可能性あると本気で思ってるの?

36名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:27:35.21ID:LTWr66ma0
東京は稼げるからな

37名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:27:38.73ID:/HMJfBpS0
国税頼りのトンキン人は
オリンピックが終わると不況になると言う
そりゃお前らが国税土建でメシ食ってる証拠だろ
見た目も性格も土臭いんだよ
お前らトンキンはw

38名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:28:36.66ID:HOay/V7G0
都会の絵の具に染まらないで帰って♪
といっても一度出てしまうと無理なんだろ

39名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:29:26.28ID:mrKfekNv0
>>30
日本の政治経済の問題は 間違った政策を後から再検証するというシステムが無いところだと思う。米国並みに公文書館を整備して 誰が何を決めてどう実行したのかを調べられるようにすべきだ。

40名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:30:44.80ID:9PMfZtKD0
>>25
鉄道は廃止か極限まで減便
代行バスも減便と値上げの上スピードダウン
地方で人が生活できるのは県庁所在地止まり

41名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:31:05.12ID:tRrOVFsU0
何言ってんのもはや東京に可能性なんかゼロやろ
地方にしかまともな企業ない

42名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:31:44.11ID:JpqZDmG50
>>4
確かに離島でそんだけ出すのは無理だな

43名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:33:19.08ID:F0+OkJEn0
特に若い女性は田舎なんかに留まる理由がないでしょ
東京で生活すれば楽しいコトやチャンスに満ち溢れているから

44名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:33:21.74ID:WFAv+AlK0
中世ジャップランドという敗戦国の植民地で
奴隷の身分で生まれた時点で終了

45名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:33:40.94ID:LjieQcBp0
上京したままだと日本一恵まれた田舎である我が北関東の養分で終わるぞw

46名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:34:20.69ID:I+vjHWfD0
>1 に書いて有るけど合格した大学が東京に有ればそこに引っ越す

47名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:34:47.50ID:WrTdHTMP0
俺も東京の大学に行ったが、住んでいる県に行きたい学部が無かったから。

国公立大はあるが、訳のわからん名前の学部だった。

48名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:35:32.97ID:QiTNpHn20
地元の零細に就職するのはヤンキー、

49名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:36:48.85ID:k9NxFYh30
地方から単純労働をする外国人で溢れかえる
これは避けられないし現在でもそうなっている自治体はある
これからその速度が加速して増えていく

50名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:36:53.78ID:mFjZtcZp0
地方も物価は東京と変わらないしむしろ田舎ほど殿様商売で高いよな
安いのは土地代と家賃だけ
ガソリン代は余計にかかるし賃金が上がらなければ外食等に払う金もないから飯屋も増えない
ネット以外にする事無い

51名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:38:34.12ID:HYr3q2nW0
>>1
2040年までには地方の財政は破綻するか、
中華人民共和国になっているかもな
国策なら仕方がない

52名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:39:39.58ID:fGNphpCg0
>>35
地方よりましってだけ

53名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:40:18.15ID:qD4M8RU60
地方の家賃はクソ高いが。
昔、同じ年数で札幌駅前が4万、山形駅前のアパートが7万だった。

54名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:40:36.83ID:TB8UxHfs0
東京って地価高いのに、ギリギリのコストカットや効率化で
飲食でも何でも以外と安いんだよね。

地方は商店なんてただみたいな地価なのに、まったく努力しないからなんでも高い。

だから既得権を持って無い人は地方でまともに暮らせなくなってしまっている。

55名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:41:12.47ID:n9ijiqxv0
都会の欲望塗れの絵具に染まってオワコン

56名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:41:25.26ID:LjieQcBp0
>>49
東京のコンビニでは外国人店員しか見ないが?w

57名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:41:33.22ID:ySWviLr50
核家族孤立無援育児で死にかけているのは、高学歴系の大都市移住組のカップルだよ。そして死にそうなのはその中でも女親。それでも実家が太くて家族仲がよければまだセーフ。
地元に残り家族親戚の力を借りて同級生の力を借りてマイルドヤンキーしてる層は、育児楽そうだよ。
祖父母ワークフォースや同級生ワークフォースが潤沢だから。

田舎はオワコンと煽り都会移住や海外移住を奨励するのは地縁血縁の絆を断ち切り、少子化を奨励する思惑がある訳よ。

58名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:42:11.84ID:n9ijiqxv0
田舎にいた時はあんなに素朴な女の子だったのに

都会に行ったら汚い部分いっぱい知って、嫌な大人に変身変態

59名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:42:36.32ID:GPIbKu2M0
東京に行きさえすれば幸福になれる訳ではないけれど、地方の田舎にいると人間関係のシガラミで休日を潰されがち。
休日に他人と関わるよりも一人で気楽に過ごしたい人なら東京が暮らしやすい。

60名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:42:45.66ID:n9ijiqxv0
知るって罪だね
知らない方が素朴で可愛い

61名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:42:52.26ID:iEgIwS6p0
>>35
それは事実でしょ、就職しようにも企業が少ないし
商売やろうにも人がいないし、思っている以上に
田舎の生活ってベリーハードモードだよ

62名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:44:05.52ID:ySWviLr50
>>59
しがらみ=絆
人間関係のメンテを怠り孤立状態に陥ると、病気とか失業とか何かあった時悲惨だぞ

63名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:44:12.06ID:k9NxFYh30
>>56
割合だよ
日本人が消えれば相対的に外国人の割合が増える

64名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:44:44.63ID:VuPkPjQr0
>>54
次から次へとできるからだよ。
どんどんつまらない街になってる。

65名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:45:07.09ID:ao+H/Yag0
>>57
男親が忙しくて無関心だったり両方とも実家遠方だとさらに厳しいよな
少なくとも片方の実家が近い場所とかならまだましだが

66名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:45:36.64ID:SKiCfC/q
>>54
1000人に対して1人100円の利益

100人に対して1人1000円の利益

来客数が圧倒的に違うんだから
努力も糞もねーよ

67名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:45:40.08ID:9PMfZtKD0
>>50
転勤で一時的に住んだけど地方でも普段の生活コストはそんなに抑えられない
とにかくガソリン代がかかる
子供の習い事も送り迎えが大変
住宅手当は元々会社負担だから東京勤務との違いは公共インフラが無くて地方は案外高くつくな位

68名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:46:10.61ID:oHKnFxvv0
地方は旧世代が縄張り仕切ってて、若者の活躍する場がないからな

69名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:46:16.93ID:HOay/V7G0
>>60
アダムとイブが知恵の木から禁断の実を取って食べた時から

70名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:01.94ID:CS/T/Ts+0
大学
就職先
遊ぶ場所

限られた場所しかない

71名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:10.02ID:cnHz9TI00
田舎と都会でも同じ24時間が生み出す価値がまるで違うと思う
あとはわかるよな

72名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:32.73ID:LjieQcBp0
>>63
割合って言われてもなあ
うちの自治会には外国人家族いないし会社にもいないし店行っても外国人店員はいないし快適そのものなのだが?w

73名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:47:38.60ID:5zvufFhz0
>>9
日本の企業は東京に本社移しすぎ
先進国でこれだけ一つの都市に大企業が集中してるのは東京以外に例がない
歴史的に中央集権の色合いの濃いロンドンやパリでも東京ほど企業は集中してない

74名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:17.46ID:xjEuzcym0
仕事はあるよ
相当安いけど

75名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:48:59.63ID:8HGMqEV70
お上りさんが都民面するのがムカつく
俺みたいな先祖代々江戸民こそが都民面出来るんだぞ。
帰れ田舎者!

76名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:49:05.82ID:oHKnFxvv0
>>57
ようは地元と合うから暮らしやすいわけじゃね

77名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:49:26.27ID:6duZY8A80
ただ夢破れてそのままくすぶって生活してるのはもっと多数だけどな

78名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:49:35.54ID:GPIbKu2M0
>>54
地方の物価が高くなるのは単に客(商圏の住民)が少ないからだよ。
店の維持費(土地代や家賃)そのものは安くても客の数がさらに少ないから客一人あたりの分担コストは都市部よりも高くなる。

79名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:49:55.74ID:9o+uq1Bq0
流入が止まった瞬間に、トンキンの奴隷経済が破綻するからな。

80名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:50:13.45ID:2vJTuZ990
>>73
1960年代の国策だから
意思決定と情報発信機能は東京集中
製造業現場は地方
 →製造業衰退で地方壊滅

81名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:51:32.42ID:rZo+P8Sl0
東京はここに居るような敗者も多いよ(´・ω・`)

82名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:51:45.75ID:5zvufFhz0
>>59
人間関係のしがらみは別に東京じゃなくても地元から出れば無くなるぞ
大阪でも名古屋でもいいわけよ
人間関係のしがらみなんてのは周りが知り合いばかりだからできるわけだからね

83名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:51:51.03ID:Pdj7on4i0
次ぐらい大学ってことは氷河期世代の子供か
勝ち組の意見聞きたいな
負け組が子供もおらんのに「東京目指せ」言うなら逆張りで地方やw

84名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:51:51.59ID:UKbElcMNO
長い目で見て、上位学歴で大企業正社員でなければ東京で暮らす甲斐はないよ。

85名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:52:29.64ID:cnHz9TI00
>>75
祖父祖母の墓参りは田舎に行く都民かな

86名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:52:56.44ID:GR+EMxF00
>>50
地方は物価が安いって都市伝説は田舎の人間が言い出した慰めなんだよな。
あとは地方は自然が豊かとかいう慰め。
東京の公園の子供の方が木登りがうまいと言うw

87名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:53:07.65ID:PpN8i/ti0
>>75
この発想が田舎者

88名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:53:36.53ID:s2U2R+Fm0
>>59
都内の分譲マンションとか戸建てとか
子育て中の親子が毎日どこかしらの家に集まってるよ

89名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:53:46.37ID:GPIbKu2M0
>>62
独り暮らしなら病気や怪我で詰みかねないから結婚した方が良いね。
でも田舎だと近所のご老人のお世話を半強制されるんだ。
絆と強調してるけど行政がすべき領域を地域住民に丸投げしてるから若手は搾取されてる状態。
そんなのを絆と言われてもね。

90名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:53:58.68ID:G2XMwzMP0
日本的な体質の東京の会社は
MBAホルダーをあまり使いこなせない

東海道ベルト地帯以外に本社のある会社は
院卒やトップティアの学士をあまり使いこなせない

どちらも多数派が少数派の高度人材をうまく使いこなせてない
(コマツなど一部例外はのぞく)

チャンスを広げたい若者は上京したり留学する

91名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:53:59.86ID:Vb/oB5c+0
地元のはすっげえバカばかり集まってくるからなあ

92名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:54:20.74ID:5zvufFhz0
>>86
地方ってまとめる括りが問題
京都なんてかなり家賃高いし

93名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:54:56.60ID:LjieQcBp0
>>86
別に木登りするために田舎は自然豊かなわけじゃないけどなw

94名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:54:59.02ID:mw506Tmk0
>>31
田舎者ってかやらかし者だな
地元に居られなくなった訳あり

95名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:55:02.19ID:ySWviLr50
>>82
そうそう
地方の出身者が別の地方移住しても人間関係のリセットはできる訳
なるべく現地に溶け込む努力をして別のしがらみを作った方が良いけどね、しがらみ=絆だから

96名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:55:09.06ID:GPIbKu2M0
>>82
それは知ってる。
というか東京も地方都市も田舎も住んだけど、地方都市が一番暮らしやすかった。

97名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:55:16.20ID:s2U2R+Fm0
>>84
うん、その通りだな

98名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:55:56.89ID:PpN8i/ti0
>>84
田舎では淘汰されるから仕方なく上京してくる層に甲斐とか言っちゃ可哀想

99名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:56:29.18ID:OeDldjbW0
地方の何が嫌だって、近所付き合い、町内役員、町内作業。最悪。
田舎はろくなことがない

100名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:25.39ID:oHKnFxvv0
>>93
田舎ほど自然のありがたみは薄いよな
当たり前にあるから、ここ潰して賃貸建てるべ、となる

101名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:57:33.93ID:LgvoRnZ70
電車がないか一時間に一本のとこは将来性がない
教育に力入れてもでていくよな

102名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:58:06.60ID:VhwV69FJ0
キャリコネニュース ってこんな煽り記事ばっかりだな

103名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:58:13.65ID:s2U2R+Fm0
>>99
そんなのどこ行ってもあるよ
都内の分譲マンションなんて管理組合でもめ事起きるし

104名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:58:19.19ID:haW4FtJx0
職がなけりゃ出るしか生きる道はないぞ(´・ω・`)
学生時代に家出て一人暮らしに慣れると共に嫁候補捕まえておいた方が良い

105名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:04.98ID:/IPjo+mT0
こどおじになるくらいなら、さっさと出て行け!

106名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:39.28ID:LL5Gmy0i0
良い感じに流れや循環起こればいいんだろうが溜まるだけだからね

107名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:40.01ID:gI6WWRE/0
>>104
今の若者は日本から脱出する所まで想定しないといけないと思う。

108名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:46.30ID:Vb/oB5c+0
家業が無い若者は流れていくしかない

109名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:57.35ID:FoXMTGW20
良い大学行ける頭があるなら上京した方が良い。
Fランに行かせるぐらいなら高卒で地元で就職させとけ。

110名無しさん@1周年2020/01/13(月) 08:59:58.68ID:xCpvL9r00
>>89
古株には絶対服従の世界があるからな
行事は何事も強制参加、訳のわからん自治会費徴収
どこか出掛けるとすぐ知れ渡る監視社会

これを地域全体がアットホームな関係とかお互いの見守りで安心社会
と取るのは自由だが

111名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:00:24.92ID:GPIbKu2M0
>>88
子育て関係の付き合いなら世代も近いからまだ楽なもんだよ。
田舎の付き合いってのは老人のお世話みたいなものだから次元が違う。
価値観も常識も全然違うと本当に困る。

112名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:02.47ID:JpqZDmG50
>>99
単にお前がフリーライドしてるだけで東京にも町内会はある死ねバカ

113名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:08.77ID:dj2UuETH0
一生に一度くらいは都会に出ておいた方がいい
その後はまた田舎に引っ込むも自由

114名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:01:41.74ID:WVC6RM480
大学時代、福岡から新幹線で通学する♀をみた

115名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:02:30.83ID:s2U2R+Fm0
>>111
いやあ、子供が絡む人間関係はやっかいなものだよ
「子供のため」で断れなくなること多数

116名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:02:56.74ID:3811+kVy0
地方の存在する意味が分からない
存在自体が税金の無駄
中国やロシアに売った方が有益だろ

117名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:03:10.28ID:1umETygd0
なら地方にまともな大学つくれよ

118名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:18.28ID:ZRSX9NyC0
地方から首都圏に出て働いてるのに
30代で年収500万円にも届かないのはゴミ

そして休日は寝ているかスマホのゲームして終わるゴミ
(都会に出てきた意味がない)

119名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:39.99ID:LjieQcBp0
>>100
自治会の集まりで先輩方の話題が家庭菜園、釣り、投網、狩猟w

120名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:04:46.91ID:oYHCceik0
>>35
田舎よりはあるからな。

121名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:05:01.23ID:G2XMwzMP0
>>14
そういう意味では学友とサークル仲間とバイト関係をそれぞれ選択できる大都市はメリット大きい

仕事でも雑談や四方山話から発展することあるように
同世代と気軽に会って話せる機会が多いほうがいい

122名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:05:11.72ID:aTtB7PWJ0
一回は都会で住んでみたら良い
自分に合うかどうかは経験してみないとな

123名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:05:31.58ID:diQPUQ2y0
ある地方都市の女学生の会話
どうやら大学のため上京する模様
友人A「この町に大学あったら行く?」
B「いかない」
が忘れられない

124名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:05:42.37ID:xxAStBc90
俺の住む街は地方都市だけど安い国公立大学もあるし私鉄も通ってる。店も豊富でインフラが整ってるのに住居は安く雇用も充分。東京に行きたいという気持ちが理解できない。

125名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:05:52.53ID:Au+/4uxk0
定期試験をコツコツ真面目にして
一般入試ではとうてい受からない早慶、マーチに推薦で入って
また田舎に戻って就職する人にとって、大学は箔付けの意味合い

126名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:06:41.15ID:gI6WWRE/0
>>124
大阪や名古屋も地方扱いだからな。

127名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:06:41.84ID:TiwUcF7I0
>>1
>>1ふざけんな都民は既に茨城土民の入国に迷惑掛けられてるんだ土民越境封じに国境塀作れ!
261 名無しさん@1周年
2019/12/02(月) 19:27:24.05 ID:Y5fFdZ4r0
渋谷区が下らない薄っぺらな才能もセンスも誠実さの欠片もない茨城なんぞの田舎者を採用してる限り全てダメ
頭の中は三流アイドルとAVとゲームと女目当て安物観光しかないようなクズが公務員利権貪る街になってる限りダメ
まずはチャラクズ職員を追放か殺処分して消毒してから!

毎日がプレミアムフライデーのサボり地方公務員がいる
>>1 こういうクズ公務員がのうのうと冬のボーナス受け取ってシティボーイ面でのさばってるのが許せない
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身2016年渋谷区採用悪質チャラクズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情握り潰し
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨歩きタバコポイ捨て輩 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!
口頭注意されても舌先三寸で身を交わし 喉元過ぎればケロッケロの蛙面 三歩歩けばキレイに忘れる鳥頭
こんな公務と区民と取引相手舐めた公務員不適合者は上京すんな!
この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰してた
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 苦情には泳いだ眼で嘘の言い訳 クズ公務員の見本みたいな水戸土民

128名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:05.71ID:v5mpvVZf0
>>1
東京有名大、進む関東ローカル化 30年間で1.4倍に

東京大など東京都内の有名5大学で、
今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。

首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、
東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、いずれも増えていた。

首都圏の高校生の数が全国に占める割合は
86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html

129名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:11.57ID:GPIbKu2M0
>>115
それは分かるよ。
でもそれは都市部でも田舎でも同じ。
というか田舎だと子供が少ないから学校や子供会の役員なんか毎年のようにやらなきゃならん。
保育園の待機だの抽選落ちは無いけどね。

130名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:17.62ID:9o+uq1Bq0
地方人は東京で通用するが、東京人は地方で通用しない。
ようは東京人がひどく低レベルで井の中の蛙なだけ。

131名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:29.39ID:Y+ESymIA0
高校の進学クラスのやつは大半が県外に出て行ったな
戻っても公務員しかまともな仕事がない
優秀なやつほど地方に居場所がない

132名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:39.08ID:mrsvB++z0
あれ?地方創生は?w

133名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:07:50.01ID:M48ray9N0
某政令市出身で、東京には転勤で来て20年近く住んでるが、親だって田舎から出てきて進学や就職や結婚したくせに、子供には地元から出るななどと言う資格はない。

134名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:08:15.10ID:bfYUxa/b0
地方はまず碌な仕事ないからなぁ
介護流通警備員の求人ばかりで給料激安+休みも年90日以下+ボーナス無し(寸志位はあるけど)
こんなのばかりよ
本当に若人は東京とまでいかないでも大阪名古屋とかの地方都市位には行くべきだわ
奈良は地獄だ

135名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:08:18.31ID:diQPUQ2y0
転勤で都落ち組だけど
たまにコンサートだイベントだのために東京行くとため息しか出ない

136名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:19.91ID:GPIbKu2M0
>>124
そういう地域がベストだよ。
でもそういう恵まれた地域に住めてる人は多くないんだ。

137名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:39.25ID:Jc0GjGgG0
>>1
人生一度限りだから本人の意思を尊重したれ

138名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:09:49.62ID:HBjIoNtD0
>>6
転勤で会社の金で数年東京に住む程度が一番
東京ライフも金があるから満喫できる
地方で良い就職が出来る層ならこんな感じ
家も車も嫁も子供も諦める必要がない
表面上のキラキラに憧れ自ら貧困生活に飛び込む人達は幾つか諦めるつもりだろ

139名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:11:02.80ID:D1qzsZ4e0
都会か地方かじゃなくて若い内に地元から出る選択しないと
その選択肢が失われるってだけじゃないの
可能性や選択肢の問題で、まあかわいい子には旅をさせよって話だろ
なんか昭和くさいっつーかステマ臭いんだよな、こういう記事

140名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:11:56.25ID:Pdj7on4i0
東京居れば転売ヤーで稼げるからなw
限定グッズだけじゃなくて地方に店無いのとか

選球眼があればバイトより稼げる

141名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:12:24.91ID:s2U2R+Fm0
>>129
だから人間関係のもめごとなんてどこ行っても何かしらあるのよ
役員を毎年だってうちの子の小学校だってそうだし
都内も地域活動とか以外に濃いよ、私は6年間やらされている

142名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:13:01.77ID:GiYQP9BC0
うちの子
仕送りしてやるから首都圏に進学していいよと言ってるのに
本人が行きたがらない
こっちはたまに遊びに行きたいのに

143名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:13:31.89ID:ElijUdpX0
>>125

箔付けなら 60才以上ならば 地方の国立大のほうが MARCHよりは上


早慶は さすがに有名だが 上智ICUなんて チャラ大学の認識

144名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:13:35.06ID:OhsnZKtF0
捨てられる方に問題があるわ

145名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:13:53.19ID:c4/3EriN0
>>72
うちは実家の近くの一軒家をベトナム人の技能実習生宿舎として、どこかの企業が買い上げた
今のところ自治会にも挨拶に来て礼儀正しいみたいだけど、企業があくどい商売してその実習生らを搾取し始めたら逃げ出すかもしれないな
実家周辺はジジババだらけだから正直不安

146名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:14:35.45ID:VeuEEuJw0
大阪ですらしょぼいもんな
イベントの数や質は東京のほうが圧倒的に上

147名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:14:38.42ID:n3juN/vn0
一極集中は様々な面で効率が良く優れている
地方は開発を止め、大自然に返すべき

148名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:16:16.88ID:KZgj0J2o0
よく子持ちが子供うまないと将来面倒見てくれる人いなくて困るよーって煽るけど
親を田舎に残して東京行ったきりの子供でもそんなに違うのかどうか

149名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:00.54ID:Pdj7on4i0
>>142
さてはオリンピックの期間中泊めて親やなw
そんな泊まれるぐらい広い部屋借りれるとか富裕層やな

150名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:09.28ID:ZaxQqOzr0
引きこもりニートが都会にする必然性がわからん
ろくに外出もしないのに

151名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:20.50ID:w0F18pTh0
地方は東京すっ飛ばして海外行けばいいんだ
それが出来ないやつは百姓
それ位の国になってきているど

152名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:27.96ID:WrTdHTMP0
ただ、自分の買い物に関しては東京でしたいとは思わんな。

何故ならネットでワンクリックで手に入る世の中になったから。あと、地球の裏側で売ってるモノも手に入るからね。

153名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:17:37.82ID:+xeEddov0
べつに仕事があれば東京に限らず
市内、県内、街に出るのは当然の話
水が低いところへ流れるのと同じこと

154名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:18:01.69ID:rIj9+uZ90
日本なんか製造業で輸出して外貨を稼ぐしかないのに製造業を軽視しすぎ
東京で製造なんかできるかってんだ

155名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:24.87ID:PXqK6Tso0
スマホ1日1時間って条例作ったらみんな出て行くんじゃない?

156名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:33.61ID:Ww7OzSsK0
地方創生なんて、ただのお題目だったのか
全国民を東京近辺に集めるべきなのか

157名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:19:44.16ID:KF6OSI0CO
みうらじゅんの「学生時代東京で暮らしてて卒業後田舎に帰るやつは東京で彼女が出来なかったやつ」って言葉には爆笑した。

158名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:20:11.59ID:Rit6VOG50
>>154
ベトナムやバングラと張り合うってこと?発展途上国になるぞ

159名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:20:41.03ID:xLMfPSOJ0
>>146
いや大阪は普通にコスパいい
一回きてみろ。大宮とか横浜より都会だし、その割に家賃が安い  2駅離れた天満駅でもう新築1kが5万とかだぞ
東京の家賃がおかしすぎる 大阪と東京の賃金の差なんてそこで全て逆転するよ

160名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:21:08.73ID:JN38NfAR0
過疎化はいかんな
オレの子はいいんだよ、オレの子は

161名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:21:29.46ID:gI6WWRE/0
>>151
30年前の日本とアジアを真逆にしたような状況に近付いていっているもんな。
日本人はアジアからの観光客にペコペコし、アジア諸国の豊か生活にあこがれると。
30年前のアジア民の日本と日本人に対する態度と同じ

162名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:21:30.26ID:2vJTuZ990
>>145
それ俺の実家にも不動産屋から来た
空き部屋を作らない対策として派遣会社の寮としてまとめ契約はどうかと
中身は外国人技能実習生
兄貴は断ったようだが

163名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:22:53.19ID:GiYQP9BC0
>>148
地方の病院で働いてるけど年寄りだらけで
子どもは首都圏に定住してる人が多い
でも命にかかわる時ははるばる来てくれるし
電話連絡できる人がいるだけありがたい

逆に田舎に親を残してきたら
いざ施設や病院から「危ないんですけど?」って連絡来た時大変だよ
普通スルーする訳にもいかないし

164名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:39.58ID:32jJKpnL0
田舎ってロクな人間いないし
昔は田舎でも家庭の事情で大学に行かずに就職したような人いっぱいいたけど、
いま田舎に残ってるのはもれなくマイルドヤンキーみたいなやつ

165名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:51.09ID:lAaraMh60
>>151
足るを知れば地方の公務員もいいぞ。
所得は期待できんが可処分時間がかなり多い。

166名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:54.31ID:Rit6VOG50
優秀な人間から順番に海外に出ていく国になるのかねえ
中国とかインドとかみたいに

167名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:23:55.36ID:G2XMwzMP0
>>124
そういう考えの持ち主は上京しないだろう

勢いのある新興産業や一部上場大手を就活で狙うなら
京大志望者以外は首都圏の大学を志望する者が多い

168名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:15.72ID:WO20S/eG0
地元に就職先を用意しないのが悪い

169名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:35.52ID:Pdj7on4i0
子供の話してるところ我がの話して申し訳ないが
大学院までで親に3000万円使わせた

正直、なぜ止めてくれんかったのかとw
マンション買ってくれた方が役に立ったったやろw
(贈与税とか細かい点省略)

170名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:35.90ID:xJbxPGLW0
世界都市東京に憧れるのは当然、全てに日本トップの座、東京あるいは海外志向の奴
一定レベル以上では急速に増加中

171名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:24:49.88ID:2vJTuZ990
>>168
もう政治の問題だよね

172名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:25:49.65ID:YseCb5YH0
捨てるのはいいけど二度と田舎に帰ってくるなよ
でいいんじゃね

173名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:25:56.67ID:GPIbKu2M0
>>141
知ってる。
東京、地方都市、田舎の全てに住んだ事あるから。
で、大変だったのは別格で田舎。

174名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:26:09.13ID:YseCb5YH0
いうてわいは用賀やけど

175名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:26:22.67ID:GiYQP9BC0
>>149
オリンピックは間に合わないw
たまに仕事で東京行くことあるし
その時一緒にゴハン食べたりしたいなって思うんだよね

176名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:26:28.22ID:gI6WWRE/0
>>172
限界集落はそうして生まれたのだろうな。

177名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:26:28.79ID:NHBi+e7D0
>>109
高卒就職するなら中3時点で土木か電気か機械か決めておかないとね。
普通科高校入ってから模試の結果で就職・・・なんて選択肢無いから。

178名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:27:36.27ID:ACZo5+RU0
>>4
東京に集まるが、4年間で遊び呆けて結局は派遣に就職。
政府は外国人規制はずして労働させるから賃金は下がる一方。
気がついた時に二度と生まれ故郷に戻れず、
相手も見つからず孤独死。
アホやなぁ。

179名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:27:43.94ID:xLMfPSOJ0
トヨタやファナックなど、田舎でも年収1500万いく会社いくらでもあるだろ
東京に留まってる奴らはその辺の事情知らないんじゃね?
トヨタの平均年収は高卒も混ざってるから大卒に限ると1300万超えるし、ファナックも大卒に限れば1.5倍くらいにはなる
逆に東京にしかない会社は大卒しかいないから平均年収=大卒年収となる トヨタの方が勝ち組だよ実際

180名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:27:52.06ID:2TLWU+f10
>>17
東京にあるものはたいてい関西で代替が効くし
下宿代とかの費用を考えるとどうしてもなあ

東大は別格として、京大や阪大でもかなり頭いいわけだし
早稲田とかKOとか何か東京にある程度の認識でしかないし

181名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:00.86ID:YseCb5YH0
>>176
基本的に都市っていうのはそういったところから貧民を集めて階層化するところから始まるからね
底辺を脱出しようとして田舎から都会に来る人は一生底辺のまま養分になるかあるいは寄生虫になる

182名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:09.58ID:Pdj7on4i0
>>159
関関同立は殆ど京都やし
産近甲龍も神戸やし

私立は関大と近大しか無い

183名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:12.56ID:n/JNXmZr0
今後もまともに住める環境は東京大阪名古屋圏(通勤通学圏)、プラス札幌仙台広島福岡市内までだな
それ以外の県だと県庁所在市でもムリ。まともな産業、各種インフラ、大学選択肢、魅力、人口集積がなさ過ぎて持続不能。

184名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:28:21.95ID:jfJ+zGlI0
高学歴 ← 大都市にしか専門性生かせる仕事なし
中学歴 ← 大都市のが給料良い
低学歴 ← 大都市のが断然求人ある

そりゃ東京に集まるわ

185名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:08.25ID:T2ESaGBk0
東大の場合。
四国、九州などから来た学生は留年率が高い。
しっかりしてない学生は行かないほうがいい。
親の目が届く地域の大学に行ったほうがいい。
これは他の大学でもいえることだ。

186名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:52.58ID:3lQ2Yirs0
優秀な子供は、地方を出て東京で学ぶのは良いことと思う
でも、地方に戻って働いて欲しいけどそういかないのが現実だよな
働くところがない
企業の地方立地が有利になるような政策をもっとしないと行けない

187名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:29:54.87ID:NHBi+e7D0
>>182
立は茨木に移ったんじゃないの?

188名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:30:00.99ID:2TLWU+f10
>>94
そういう訳ありが勝手に集まってきて
元の都会の土着地元民を迫害して町ごと乗っ取って評価を下げるんだよなあ

大阪だと、あ●りんとか生野コ●アタウンとか
歴史的には地域的にはいい街だったのに、乗っ取られて一気に巻き添え没落させられた

189名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:30:16.14ID:ACZo5+RU0
優秀なのは手堅く地元の国立に行けて、
県庁市役所から順番に埋まっていくんだよな。
まあ東大京大は別格だけれども。
アホな理想を描く落ちこぼれが都内私学に集まるんだよな。

190名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:31:46.08ID:DPjEeVsg0
アメリカ行けばいいじゃん

191名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:32:10.43ID:jfJ+zGlI0
>>186
おれのやってる金融系の仕事なんて
日本だと
東京の千代田区・中央区でしか行われてないwww

地方いきようない

192名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:32:13.55ID:ZaxQqOzr0
人が増えるということのプラス面じゃなくマイナス面も見ないとな
将来的には「高齢化した都民の介護を東京都内だけでは見きれなくなる」
話すら出てるのに

マジで江戸時代の「人返し令」が必要かも

193名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:32:39.90ID:mw506Tmk0
>>123
ネットの功罪だな
爆サイの糞DQNが地元の女の個人情報垂れ流しにするから嫌がって出ていくんだよな

194名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:03.24ID:vofphUbl0
>>16

上京する人が一番多いのは大阪と愛知。

195名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:21.09ID:2TLWU+f10
>>187
一部の学部だけ
本体は京都で、サブが滋賀と茨木

196名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:28.03ID:JPlLWmym0
若者の収入からすると車は持てない
田舎は車が無いと生活できないから、車が無くても困らない都会へ出ていくのはしかたないことなんだろう

197名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:41.90ID:OeDldjbW0
>>112
あほ、田舎の作業量をと全く違うわ

198名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:33:49.01ID:rWJo3SOW0
Fラン大学廃止すれば少しはよくなる
遊んでるだけでほとんどが役に立ってない

199名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:34:12.16ID:mw506Tmk0
>>188
同意

200名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:34:41.52ID:lMU0/Yo50
地方はマイルドヤンキーとその手下と、それらに食い物にされる陰キャしか男がいない。
都会に出ないとまともな出会いがない。

201名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:34:43.98ID:NHBi+e7D0
>>189
地元国立は県内トップ高。MARCHとか行くのは県内上位のいわゆる進学校。
都内私学に来る地方の子の多くは決して落ちこぼれ組ではないと思う。

202名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:34:55.97ID:jfJ+zGlI0
>>194
そりゃそうよ
高学歴なんだもん

今や
京阪神みたいなトップの国立大学は
大手が本社東京だから普通に就職したら東京になる

203名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:00.13ID:07awB7un0
仙台市生まれだけど大学は東京だったので首都圏に定住したな。理由は以下のとおり。
・修学旅行が東京だった
・初めてみた東京は外国のようだった
・地元の国立大学は難易度が高すぎて無理
・なので東京の大学に進学
・親元から離れたい
・冬寒くない
・首都圏の方が楽
・キレイな女性が多い
・給与が高い仕事が多い
・親はすでに他界したので戻る理由がない
・一時期Uターンしようと地元の役所の社会人経験者試験を受けたが、給与が安すぎて内定辞退した

204名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:11.93ID:gI6WWRE/0
>>194
本社が東京に移るからだろうな。
本社のお供だから、東京でもどこでも良い生活をしている人たち。

205名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:36.49ID:mjeaec5p0
地銀が斜陽になったいまは、県庁職員ぐらいしか勝ち組無いしな

206名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:35:59.33ID:yeWKBckM0
寧ろ何故地方に住まなきゃならないのか

207名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:36:14.23ID:FbNpChpJ0
環境と人材に恵まれてる都市で10〜20年くらい暮らしてから戻れば十分だろ
若い貴重な時期を田舎でってのは個人どころか国家の損失だと思う

208名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:36:49.97ID:tro8zVaW0
>>201
私学だけで都内に120の大学あること知ってる?
全部文部行政の失敗だけどね。

209名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:01.56ID:uonOlVzQ0
法人税上げても企業は逃げねぇよ、日本は減税抜け道多いからな
むしろ海外に逃げる方が金かかる

210名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:07.76ID:EjHZO3wA0
>>202
関西の大学から住友系や伊藤忠 武田薬品など
もともと関西系の企業に就職したと思ったら
勤務地は首都圏
こういうの多すぎだよな

211名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:12.33ID:NHBi+e7D0
関西出身で中途半端な学力しなかなったから上京が許されなかったな。
無条件で親元でる事になる地方出身者が羨ましかった。

212名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:13.87ID:y/BKnkbX0
一次産業以外で田舎にこだわる理由は無いな

213名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:18.15ID:ySWviLr50
>>116
お前何で手足付けてるの?の意味がわからない
腎臓も肺も売っ払った方が有益だろ

214名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:19.72ID:UTypr8fc0
カモネギ女を食い放題

215名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:21.87ID:FoXMTGW20
>>205

あと電力会社とかかな。JRは微妙。

216名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:22.64ID:4dDUOYxP0
東京の方がイイ!たって、それは24歳くらいまでの若いうちだよそういう事できるの。25歳以降になると途端に採用渋る企業が全体の4分3くらいに増える
25歳以上でどっかに就職してたとか何か資格があったりやってきたことがあるってんなら可能性はまだあるけど、そういうのが無いなら正直上京してもキツいと思う。上京するなら好きにすりゃいいが居場所は言うほどないし、これからどんどんその傾向強くなるよ

217名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:32.25ID:tro8zVaW0
ちなみに国立は12ね。

218名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:37:37.15ID:vofphUbl0
人の流れ

東北・北海道→東京
中部→東京
関西→東京
京都→大阪
中国・四国→大阪・東京
九州→福岡
福岡→東京・大阪

大阪は西日本から人を吸い上げるけど、同じ量東京へ流出
京都はおそらく学生が社会人になり東京・大阪へ流れる。

219名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:38:29.56ID:cyDTe1Fy0
トンキンに人が集まれば集まるほど日本全体の活力と人口が減る
増えるのはウンコだけ まるでチョンみたいなトンキン

220名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:38:51.93ID:vofphUbl0
福岡は九州全域から人を集め福岡人は東京や大阪へ流出

221名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:38:54.23ID:tro8zVaW0
>>216
いちばんキツイのは故郷に戻れなくなること。
友達が公務員なのに自分は自営で始めなければならない。

222名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:39:21.95ID:NHBi+e7D0
>>208
そりゃ、とうに就学年齢過ぎたオッサンオバサンにとっては私大乱立なんて迷惑でしかないよな。

223名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:40:12.22ID:ZaxQqOzr0
>>116
こう言う考えを見てると
尖閣だの竹島だのにキーキー言ってたのは何だったんだろうと思う

224名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:42:24.62ID:ByF5RL9C0
>>114
福岡からどこに?

225名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:42:32.85ID:s2U2R+Fm0
>>201
そういえば地元の同級生の子供も結構進学で上京してるが
夫婦で公立トップ高出身だと子供もそれなりの大学に入るね

226名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:42:43.61ID:tro8zVaW0
>>116
思考停止野郎は黙っとけ。

227名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:42:45.87ID:7ILwthy80
女は遊びたい欲求

228名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:43:05.30ID:LjieQcBp0
>>145
正直うちの自治会にも一件ある
こういうのは田舎の土地持ちの共通の悩み
うちは神社の口利きで土地の一部を養護施設に借りてもらっている

229名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:43:09.17ID:6zbELaIk0
高卒よりはいい

230名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:43:29.14ID:NHBi+e7D0
>>215
しかし電力もJRも技術系中心の会社だからな。
地銀が斜陽になったいま、地方で文系大卒が食っていける職って役所以外あるの?
地方新聞社も斜陽なんかな。地方TV局くらいかもしれんけど採用数は極少だろう。

231名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:43:36.79ID:EjHZO3wA0
でも2010年辺りから15〜19歳の東京移入者は激減してるんだよ
つまり進学のための上京って言うのがほとんどいなくなった

232名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:44:26.82ID:RgloJFjW0
田舎は不便だからね
それにうるさいからね

233名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:44:38.18ID:Xxlcx5Ai0
老人達が井戸端会議で自慢話にするためにどんどん送り出してるじゃん

234名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:45:42.17ID:cpB7/Kt20
日本全国どこも均等に成長する時代は過ぎたということだ

235名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:06.80ID:cpB7/Kt20
>>230
キー局も採用人数は少ないよ

236名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:24.74ID:YPpYdQST0
大切なものは自分の郷土を愛する心 

237名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:26.31ID:s2U2R+Fm0
>>231
お金かかるからなあ
子供を上京させる友達は片方が公務員の2馬力だよ

238名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:58.36ID:5DRNhmk90
男は振り込め詐欺
女は売春婦
刹那的に生きあがき、30前後で練炭自殺。アベノミクスですなあ

239名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:46:59.36ID:lRpQklDl0
>>225
それなりの子が卒業後地元に戻らないことが一番の問題
大学はあまり関係ないと思う

240名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:01.86ID:A30f114t0
地方なんて、ロクな仕事ないやん。
そりゃ とりあえず仕事するためには東京に行きまっしゃろてwwww

241名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:10.26ID:/APJEASO0
人が出てくるのはかまわないが
東京では地方から来たやつらのせいでゴミ処理能力が限界だから
せめてゴミは地方で引き取ってくれよな

242名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:14.63ID:YPpYdQST0
 


地方出身者は自分の郷土へ帰れwwwww




自分が生まれた郷土を愛することは 

人間として当然の感情


 

243名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:36.48ID:GFUaU7UO0
上京するのはいいけど自分の地元ボロクソに叩いてる奴見ると何だかなぁと思うわ
田舎叩きってそんなん多いだろ

244名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:47:50.97ID:/2ORI0R90
東京で平均年収以上稼いでるやつって全体の何割なんだろうね

245名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:49:09.17ID:jWh9epyD0
地方や中央といった括りにこだわってるうちは、
小さな網でしか商機を捉えることはできないだろう

246名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:49:39.16ID:cpB7/Kt20
進学就職にしても東京や都心まで通勤通学圏に住んだほうがいいしな
地方に住むよりは 埼玉や神奈川の通勤通学圏なら地方とさほど環境はかわらないし
そこに家族で移住したほうがいいわ

247名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:49:57.71ID:s2U2R+Fm0
>>239
そりゃ地方には仕事ないからなあ
とはいえ都内で就職して一人暮らしだと住居費高くて生活きついw

248名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:50:18.17ID:tyQOwABU0
>>204
ほんそれ
特に愛知は大学の地元進学率が全国1位なくらい愛郷心が強く
上京は本社の命令で嫌々なので
ほとんどが一刻も早く地元に戻りたがってる

249名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:50:48.42ID:dP1w1ma20
いまやネット社会だから必ずしも都会で働く必要はない

なんて言われながら昔から状況は全然変わらず
所詮人間は群れて生きる動物なのですね

でも都会へ行かないと何もかもが不便で貧乏くさくてイライラするでしょ
田舎なんて若い人たちが住むところじゃないですね

250名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:50:49.16ID:zQQFmEAG0
これでよく地方民は自民党支持する気になるよな。不思議だわ。自分の地元を過疎化させているのに。

251名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:52:00.69ID:2rxgWLQV0
>>9
じゃあ上京したした人皆が良い大学出で大企業に就職してるか?

って話ですよね

252令和オメガ予測2020/01/13(月) 09:52:16.89ID:09hLpXHN0
>1 >100-200
今すぐ、>1での、
令和の日本大乱、令和戦国時代が起きる。

しょうもない、安全楽観デマ大本営発表ムーブは、
常にリアル が論破するなw

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
ゲーム バイナリードメイン  
アニメ漫画 Un-go シャングリラ AKIRA
ここらみたいに、令和の大乱 令和戦国時代が、もうすぐ、起きそうだなw

自公 安倍晋三 政権、日本に、
銃刀で武装社会、銃規制なしの戦国時代をトリモロス!

【 驚天動地、銃社会な無法国 日本へ 】
自公 安倍晋三 政権、2019年12月10日
「>1-2反社会的勢力とは何か、定義するのは困難である、
(スキルアウトな反社会勢力は、
警察は、厳しく取り締まらなくていい)」と、堂々の閣議決定!

【速報 日本は2019年から、漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラな、東ロアナプラ列島、
ゲーム GTA 日本化、
漫画アニメ バイオレンスジャック 日本列島、
ラノベアニメ「とある」の、学園都市もどき日本列島>1-5に改名】」

鎌倉幕府崩壊へ。
元寇後の、ギガ戦災復興費用、軍拡傾向 カマクラノミクス。
ここに、正応鎌倉大震災で、ギガ重税加速、インフレ化。
スタグフレーション慢性的構造不況化。
いわゆる、悪党がパンデミック。鎌倉幕府崩壊 南北朝動乱戦国時代。


室町幕府後半。
太平洋上での火山巨大噴火から、
グローバル巨大飢饉。
超・狂乱物価 テラ・オイルショック。メガ ブラックアウトな事態。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

土一揆 打ちこわし暴動パンデミック。
室町幕府、機能停止。応仁の大乱 戦国時代へ。


江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後、開国後。
安政江戸巨大台風 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸大震災。
トクガワノミクスなギガ軍拡。超重税、インフレ激化。
スタグフレーション慢性的構造不況化。

桜田門外の変など暗殺横行。天狗党の乱 関東内戦、戊辰戦争 長州征伐。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税な、世直し一揆巨大暴動 和風ハロウィン、ええじゃないか狂い踊りパンデミック。

253名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:52:45.57ID:cpB7/Kt20
ネットの普及でどこでも仕事ができるようになってみたら
一箇所にあつまって仕事したほうが効率的だったという
結論になっただけ

254名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:53:24.39ID:dPHXcId50
地方には、宮廷を受け入れてられる企業が無いって言われた
だから、仕方なく県庁とかになる。

そんなところよ。

255名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:54:52.37ID:dP1w1ma20
>>250
おらが村に道を開けてくれたり、でっかい建物を建ててくれたりするのが
自民党だからで、ほかの党の議員でも地元に露骨に貢献してくれれば
支持が集まるんじゃない?
田舎老人の脳はそんなもん

256名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:54:54.21ID:zQQFmEAG0
それと日本はオワコン言う人いるけど、東京だけだと一人あたりのGDPが世界二位らしいなw
ポリスw

257名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:54:59.59ID:eGngxN/b0
居住移転の自由の否定わろた
流石社会主義国家

258名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:55:50.51ID:07awB7un0
本当は長野あたりに広い土地を買って、野良仕事しながら在宅で今の仕事したいけどね。
本社はたまに行くぐらいで済めば良いけど。

259名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:56:44.29ID:zQQFmEAG0
>>255
実は安倍政権は民主党時代より公共事業費けずってるんやで

260名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:56:52.49ID:LjieQcBp0
>>250
それは地方を知らなすぎる
地方では自民党政権の恩恵に預かれない人間が上京していくんだよw

261名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:57:12.93ID:0Rdk9Boa0
福岡出身だけど九大が田舎にキャンパス移したせいで九大人気が落ちたわ
地元でも昔なら九大目指してた学力層の子が東京関西の有名大に行くようになった
俺の甥っ子なんか九大法蹴って慶應法だからな
今は大手商社マン 
九大の学歴だと大手商社は無理だったから結果的に良かった

262名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:57:13.65ID:ZPJ0uvPT0
>>139 >>153
だよね

地方の新聞社が頻繁に出す文句の一つが
東京が我が県の若者を吸い取る
というのがあるけれど
地方だって同じ府県内で
県内主要都市や県庁所在地に
人を吸い取ってることには何も言わない

その新聞社と傘下のテレビ局ラジオ局だって
支局は小さいうえに町村には支局すらなくて
本社に人を吸い寄せてるというのに

263名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:57:16.14ID:GFUaU7UO0
>>250
そもそも田舎だと立候補が少ないのよ
自民党と共産党しか選択肢がいないのもザラだし

264名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:58:29.90ID:i/Ij3bPo0
メディアが悪い
文化もないただの肥溜なのに
女子のなんとかブームとか
バカバカしい東京宣伝するから

265名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:58:33.87ID:JqVIG7JJ0
>>5
だな
分散させるのが得策だと昔から言われてるのに何も変えようとしない
東京一極集中の状態で大地震起きたらパニックになるぞ

266名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:58:54.07ID:zQQFmEAG0
>>253
なるほど確かに。面白い現象だ。

267名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:59:01.40ID:p74SOmbZ0
自分の意思だけで住む場所を選べている奴ってそんなにいるか?
大体進学先や就職先の都合で決まるだろ。

268名無しさん@1周年2020/01/13(月) 09:59:40.39ID:cpB7/Kt20
わたしのそだった鶴見区なんか田舎ですよw

269名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:00:08.67ID:nbxB5mxO0
>>253
うちもサテライトオフィス制度はあるが結局意思決定は週1〜2のスタンディングミーティングだからね
クライアントもほぼ都内だから都内から遠い所に住んでると仕事が成り立たない

270名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:00:41.33ID:s2U2R+Fm0
>>261
昔から文系なら九大と早慶なら早慶行ってたんじゃ?
経済的に地元国立しか無理という層はそもそも早慶受けないし

271名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:29.82ID:zQQFmEAG0
>>260
知らんかったわ。すまんな。地方にバラマケばええんやな。

272名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:43.31ID:TUHk/SEs0
東京に本社のある会社に外形標準課税で法人事業税をどかんとかけて
否応なしに地方移転させればいいだけ。

273名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:43.38ID:oHKnFxvv0
>>254
たいてい中小企業で、一族経営だからな
高学歴だろうがコネなきゃ採用しない

274名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:01:47.25ID:0bD6jxvN0
また引きこもりと地方の無能の言い訳スレかw

商売もビジネスも人が集まったほうがいいんだよ。なんでもね。
だから人が集まってる場所のほうがチャンスがある
なんで地方に人がいた頃は地方でも商売もビジネスもできてた

けど、集まったほうが良いのであれば都会が有利なんだから
人口動態いかんによらず、人はそっちに流れるのは自明。

だから地方は人がすくなくても成り立つビジネスやまちづくりにシフトするべきだったし
人を集めるに値する街やビジネスを作る必要があった
でもしなかった

だからアマゾンの配送センターで非正規低賃金奴隷するしかなくなった

275名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:02:43.09ID:zQQFmEAG0
>>263
なるほどそうなんか

276名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:03:06.49ID:wozOjJsF0
>>265
イギリスやフランスも一極集中がーとか言われるが東京程じゃないし、まして地震のリスクが無いわけだからな
インドネシアは地盤沈下のリスクを恐れてジャカルタを離れた

277名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:03:21.84ID:LjieQcBp0
>>271
安倍ですら地元有権者を桜でもてなしたろ?w

278名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:03:36.75ID:LX9Us7r60
「捨てて」って言い方にそもそも悪意がある

279名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:03:41.07ID:m8ybZCm30
一極集中はどうにもならないだろ
国力が低下すると地方が崩壊して都心に集まるしかなくなる

280名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:04:24.94ID:8o69BXN40
日本は先進国でなくなったから都市に集中するんだよ
これは明らかに政治のせいだよw

281名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:05:06.11ID:rWJo3SOW0
地震大国なんだから首都機能移転かバックアップぐらいは早々にやるべき

282名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:05:56.56ID:m8ybZCm30
>>281
そんな余裕ないよ

283名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:06:34.95ID:5DRNhmk90
>265
無知だな。おまえのようなB層だらけになったから、国が崩壊しただけ

2013年に自民党は、大阪証券取引所を東京証券取引所に合併させてしまいました
大阪証券取引所は2000年代、単体でもドイツやフランス1国をも凌ぐ、イギリス単体と同じレベルの巨大金融市場でした
それを強引に東証と合併させたため、関西に本拠地があった大企業が次々に東京に本社を移転してしまいました

イギリスを東京にねじ込んだのがアベノミクスです。おまえらバカが選挙で望んだ結果だよ

284名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:06:37.64ID:bK6bFzwc0
未来がないだけでなく
縛り合うからなぁ
田舎は

285名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:06:50.66ID:07awB7un0
まあ地方の仕事も東京でやるのは変な話しだと思うな。
最近青森とかの仕事が多く移動に時間がかかる。
地元でできないもんなの?

286名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:07:52.84ID:uqAkZcq60
頭悪い子に育ったなと思う
若いから未熟者な面を考えても頭悪い

287名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:08:06.51ID:ILDOAaQu0
東京が壊滅するのを待てばいい

288名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:08:50.93ID:Vx3YiXr20
知り合いの子とか親戚の若いのとか都会に出て働いてるけど
いわゆるフリーターで仕事のためじゃなくそこに住むのが目的になってるから
いくつになってもその日暮らししかできてない
これじゃ地元に戻ってきても
時給安いんだから住むだけで精一杯な状況は変わらない
同じことならそりゃ都会に住んでいたいだろう

289名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:09:37.17ID:/Fk1xjzn0
田舎者は都会で働いてる子や孫の自慢普通にするよ

トンキンとか言ってるのは一族郎党で田舎仕切ってる連中じゃねーの?

290名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:09:43.52ID:0Rdk9Boa0
九大出ても早慶の出戻りと数少ない地元有力企業や役所の採用枠を奪い合わなければならず、じゃあ東京の大企業を受けたら早慶出身に返り討ちにされる
支店経済の札幌の北大、仙台の東北大も似たような問題を抱えている
東北大は理系は強いがな

291名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:10:33.28ID:uqAkZcq60
近くの都市で十分なのが分からない、採用されないなら十分ダメに育ったな
東京は乞食やナマポと在日の街

292名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:10:49.32ID:C6Cw55WP0
割とマジで風俗が沢山ある東京夜の方が楽しいから。今更地方なんて戻れない。

293名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:11:05.29ID:T0Itflng0
それこそ世界を知らない間抜けなバカが日本終わってると一つ覚えで騒いでるなw

294名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:11:10.03ID:2rxgWLQV0
内容:
バカなのが、東京なら自分がやりたい仕事の大学が有る

って上京はするが、じゃあ卒業してから自分がその仕事就けるのか?
って事までしっかり考えずに夢物語だけで上京してる奴ね

後、東京の大学を出れば良い企業に就職出来る
ってとりあえずで東京に行けば上手く行くと思ってる同じく夢物語脳の奴

そして今の東京はこんな奴らで溢れてる現実

295名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:11:51.78ID:nbxB5mxO0
>>290
そういう理系の人達は地元に戻らんよ

296名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:12:20.48ID:AO/CtzOa0
【川端祐一郎】東京一極集中と日本の小国化
https://the-criterion.jp/mail-magazine/20180517/

札幌シンポジウムでも話題になりましたが、日本における東京一極集中というのは凄まじいものがあります。
国連による都市圏の定義にしたがって世銀が算出している「総人口に占める最大都市圏の人口」のデータをみると、
G20の中では1位がアルゼンチンの約35%、2位が日本(東京圏:1都3県)で約30%、3位がサウジアラビアの約20%ですが、
20%を超えているのはこの3カ国だけで、例えば米・独・伊・中・露といった国々の集中度は10%未満です。
しかも日本は、他の主要国と違って集中度が一貫して上昇し続けています。

一極集中に関する研究はたくさん行われているわけではないのですが、
世界各国の人口一極集中度と他の指標の関係を分析したいくつかの研究によると、
一つの傾向として「民主的」で「豊か」な国ほど一極集中度が低いと言われます。
逆に言うと、一極集中度が高い国は「非民主的」で「貧しい」という傾向があるわけですが、  
例えば途上国が外国資本に頼って開発をする際に首都に投資が集中するようなケースや、
軍事独裁政権が強権を振るっているケースを考えるとわかりやすいでしょう。

297名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:12:30.86ID:vNMW69mI0
実際、素の田舎は終わっている
文字通りの墓場だよ
観光地もまともなのは観光場所だけだしね
少し外れればやはり終わっている

管理された富裕層のみの田舎は快適

298名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:13:00.96ID:vXmCieYO0
図表 I-1-3 主要国における企業本社の立地状況  
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1949/00051733/No.88.pdf#page=10

首位都市名=集中率 ( % )   

東京都区部=51.3
ロンドン=39.5
パリ=26.8
ヴァンクーヴァー=22.6
ミラノ=21.8
ミュンヘン=8.2
ニューヨーク=6.4

299名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:14:17.85ID:uqAkZcq60
>>298
サウス朝鮮と同じなんでしょ
文化(思考回路)が一緒なんだろうな

300名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:14:26.93ID:ZPJ0uvPT0
>>184 さらに
BtoBの顧客は大都市が多い
職種は大都市が豊富
となればそりゃこうなる

>>186
政策で変えるには若者が足りない
諸外国より競争優位に立てる都市を国内に複数つくるのはもう難しい
東京すら2050年には通用しない可能性
そしたら中国などに優秀な人材が流れる

301名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:16:23.65ID:j+sOaSJf0
×地方に可能性はない
○日本に可能性はない

東京のGDP見てると地方から東京に企業と人をかき集めて需要をつくるモデルも限界だろ
かといって地方に未来があるわけでもない

302名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:16:35.17ID:7EEQl+jR0
地方の駅弁国立出ても下位校なら公務員になれなきゃ地元中小やスーパーに就職なんてよくあるからな
東京のニッコマのほうがまだマシな企業に就職できる可能性がある

303名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:16:57.53ID:4NWISaFC0
>>49
地方はコンビニも牛丼屋も日本人店員しか見かけないけど、東京だと日本人の方が珍しくないか?
うち地方だけど10年くらい前よりも外国人労働者って見かけなくなったわ。
あの頃はスーパーに自転車乗って向かう中国人の集団とかロシア人とかいっぱいいたなぁ。

304名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:17:47.70ID:Xzs9QLZk0
田舎は農家の事しか考えていないからな

雪が降らない今年
農家A 除雪の仕事が無い
雪でイベントが出来ない

他のサラリーマンからしたら
除雪で税金がかからない
暖房費が浮く いい事だらけなのにまるで困ったようにテレビで報道されてた

結局農家の事だけしか考えていないから田舎は衰退するんだろうよ
低賃金の企業多いし残る価値は無い

305名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:18:05.94ID:uqAkZcq60
マスゴミ寡占して、こうやって地道〜大派手から何もかも虚飾で騙してるだけだしな

306名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:18:06.48ID:ySWviLr50
>>263
違うだろ
保守系無所属が絶対多数で、公明と共産が1〜2議席ずつという感じ

307名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:18:41.42ID:jnAzGprY0
地方にあるのは商業建設業末端医療とか痔銀とか木っ端役人とか
いやじゃ

308名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:18:44.71ID:ySWviLr50
>>306
まあ保守系無所属の一部は実質自民党だったりする訳だけどもら

309名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:18:46.23ID:ScSghcIy0
>>1
雇われする時点で可能性捨ててるw

310名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:19:42.54ID:mSOJMuu10
「近くに大学がない」ってのがどうしようもないよね
必然的に外に出る選択肢しかない

311名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:19:45.21ID:LTWr66ma0
地方でお山の大将やって自分の出身校に子供を入れる人生も幸せだと思う
子供持つと嫌でもマイルドヤンキー的な生活になるからね

312名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:20:00.92ID:Qxqaw+Gf0
>>9
東京で就活して大企業か上位ランクの公務員になれないって相当やばいよ

313名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:20:05.77ID:/4JDzSxh0
地方に残っててもなんもないからな。

314名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:20:27.13ID:XQxVRjmX0
多少ヤンキー気質が入ってる連中だけが田舎に残ってる感じか

315名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:20:28.12ID:4NWISaFC0
>>254
今やなんでこんな県庁所在地でもない小さい市に?ってとこでも東大卒とか入ってくるからなぁ。

316名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:20:36.78ID:wozOjJsF0
>>279
インドネシアは首都を移転した
ジャカルタの地盤沈下のリスクが重すぎたから

317名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:04.31ID:aZ4Kig+Q0
うんこ漏らさないか心配。親目線

318名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:12.93ID:zwuuUftb0
>>303
確かにな
東京に旅行行った時に外国人の店員ばかりで驚いた
>>304
雪降ってる方が暖かいけど
晴れてる方が放射冷却で寒いわ

319名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:14.25ID:2rxgWLQV0
>>304
ド田舎の代表者ですね

320名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:14.25ID:wozOjJsF0
>>298
酷すぎ笑った

321名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:21:26.76ID:Qxqaw+Gf0
>>294
キチンとやるべきことやってりゃ普通にそれあるけど
殆どは遊んでるだけで上手くいくと思ってるから終わってる

322名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:02.43ID:rGVw3pjV0
地方に高学歴の仕事もない

323名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:06.79ID:9fy0Y4GW0
いっぱい勉強させて大学くらいはいっておきなさいって育ててるから仕方ない

324名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:17.69ID:CAUeBDcA0
>>1
なんで、上京することを「地方を捨てて」となるんだ?w

325名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:27.79ID:ScSghcIy0
>>312
日本一サービス業が充実してるんだから
そこで働いてる人が多いだろ?

326名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:29.36ID:Xzs9QLZk0
地方に残ってもこどおじ、こどおばになる可能性が高い
いい職につけないなら早めに都会に行ったほうが未来がある

数日前にうちの県ではこんな事件があったな
40歳娘が70歳母を包丁で刺し逮捕 山形
無職だったらしい 田舎で仕事見つけるのは厳しいぞ
あっても低所得でしかもブラックでキツイ仕事が多い

327名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:22:43.68ID:uqAkZcq60
>>310
都道府県全部国立大学あるだろ?
都市部なら芸大他単科も含めて数個、公立もあるし

328名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:23:12.31ID:xpYunHhS0
まともな頭なら地方にいても仕方ないことくらいわかるからな

329名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:23:13.14ID:/OYhwzQE0
日本が不況なほど東京に集まると思う。

330名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:23:13.25ID:Xzs9QLZk0
>>324
戻ってくる人が少ないからだろ
戻ってくるにしても家の家業や農業を継ぐため

331名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:23:26.52ID:f+BNmV0M0
そのうちインフラボロボロになって住めなくなる
都心も地方も

332名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:24:08.17ID:2rxgWLQV0
>>310
てかただの地方出身とマジド田舎出身を一緒にして語るのが間違ってるんだけどな

この手のスレ見るとお前らどんだけの田舎出身なんだよwって思うわ

333名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:24:21.80ID:0Rdk9Boa0
>>327
その田舎国立の就活がひどい
特に北東北と南九州
田舎国立でも関西が近い四国や名古屋が近い岐阜はマシなんだよ

334名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:24:28.49ID:Mv0+j5eZ0
>>307
大企業の事業所もあるぞ
賃金も東京並み
ただ、地方のなかでもド田舎なんだな

335名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:24:42.87ID:k7Z+j49VO
>>1

年収ランキングって意味あんのww?
東京なんか物価高いんだし年収あっても支出もそれなりですよww

336名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:00.14ID:XQxVRjmX0
>>324
じゃあ「故郷に錦を飾るためいったん離れた」で

337名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:05.57ID:LTWr66ma0
>>370
県庁とか、研究機関があるよ

338名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:07.32ID:0bD6jxvN0
しかしこのテの議論、
なんでか地方再生がまるで当然に必要であるかのように語られてるのおもしれぇなぁ
ホント傲慢だよね。地方の人って

339名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:13.27ID:EjHZO3wA0
大阪名古屋福岡札幌辺りは周辺地域から人集めまくってるから
どこもミニ東京みたいなもんで東京批判する資格はねえけどな
東京の方がまだ神奈川埼玉千葉を同時に成長させてるだけマシだわ
関西なんて神戸すら衰退しまくってるだろ

340名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:15.75ID:LjieQcBp0
>>304
住民に金落ちなかったら経済回らねえぞ?w

341名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:16.10ID:9fy0Y4GW0
今からだと怖いから地震起きたあとに東京いくよ

342名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:25:47.28ID:xpYunHhS0
トンキン人は一度地方に住んでみたらいい

343名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:26:09.79ID:2rxgWLQV0
>>321
それなw

344名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:26:10.13ID:Qxqaw+Gf0
>>307
電力会社の発電所は田舎にしかないぞ
電力会社に入れる奴少ないけど

345名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:26:28.99ID:wozOjJsF0
中国ですら強権発動して北京上海広州深センに人が移動しない様にしてるのにウダウダ言い訳して、一極集中緩和しない無能政府

346名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:26:50.05ID:uqAkZcq60
一次産業地区の子が独立するならは、近くの地元都市企業で、
超過密のところに押し込められない方が生活クオリティが高いけど、
東京に都合が悪いことは在京マスゴミは1ミリも言いません

347名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:16.24ID:qwXLQI+y0
>>308
田舎の地方議員だと保守系無所属の大半は自民党員だったりする。
県議だと公認候補が多いが、
市町村議だと自民党員であっても、
あえて無所属で出馬することが多い。
市町村議あたりだと政策よりも人脈が重要になってくるから、
政党の色をつけるとマイナスになりやすい。

348名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:17.43ID:ZPJ0uvPT0
>>258
仙台や長野じゃなくて温暖な支社への転勤願いを出したら

349名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:21.31ID:LjieQcBp0
>>338
んなこと言ってたら合法的に中国に占領されるからなw

350名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:35.13ID:A30f114t0
そもそも東京一極集中で何が問題なの?
地方なんて消滅してしまえばいいじゃん。
なんの支障もなくね?
致命的な事態になるとは思えないなー。

351名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:46.20ID:wozOjJsF0
>>338
じゃあ東京で関東大震災級の災害が起きても救済は要らんな
箱根や白河に関を再設置しよう

352名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:50.90ID:ScSghcIy0
>>294
医者に行けば病気が治ると思って
自堕落な生活してるバカみたいだなw

353名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:27:58.01ID:R5iHYGYI0
もし東京の私立に行きたいとか言われたら、親の経済的負担はでかいよな
親からすれば、大学は実家から通える地元の旧帝大に行ってくれるのが理想

354名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:19.78ID:uqAkZcq60
>>342
バカは拡散しないで欲しい

355名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:29.54ID:Teys0sC/0
田舎には仕事がないから
「選ばなければいくらでも仕事はある」は事実だが当然ながら仕事は選ぶものなので

356名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:39.68ID:Xzs9QLZk0
田舎に未来は無いし環境も悪い
ただ実家があるから惰性で残ってる人が多いだけ

コンビニやスーパーで日本人が多いのは
こどおじ、こどおばが多いからに過ぎない
外国人も田舎にくるけど1年しないで辞める
東京に行ったとかよく聞く
外国人からしたら少しでも環境のいい所に行く
だから田舎は外国人も寄り付かなくなり破滅確定

357名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:40.84ID:NHBi+e7D0
>>294
お前、私大ブーム時代で思考停止してるのか?
選択肢が多いってのは魅力だと思うけど。

358名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:48.69ID:9z7IXWjc0
小学生までは地方の方が絶対的にいい
それ以降はいる意味がない
近年どころかもう何十年も前に確立してる意識だぞ

359名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:53.93ID:wozOjJsF0
>>350
じゃあ東京だけ独立すりゃ良いじゃん
自衛隊も人口比で割って自衛する様にしようぜ

360名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:28:54.11ID:XQxVRjmX0
>>345
日本も見習って文革当時の下放やるしかないか

361名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:29:10.08ID:6OtrcL120
過疎化してんのに自治体維持してるからおかしなことになる

362名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:29:10.44ID:0Rdk9Boa0
>>344
あんま知られていないけど電力系は慶應が強い
地銀も
地方の田舎でも首長は東大卒、役人は早稲田卒、有力企業オーナー家と幹部は慶應卒
これあるあるだから
都会の名門大卒の出戻りに支配されている

363名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:29:22.73ID:C4n1okY80
何の可能性だ。東京のような世界的に見て居住性の低い都市を自慢気に語る精神の貧困さ。
狭い1DKに住んで、しかもそんな物件に大金を払って、異常に混雑した電車で通勤し、それを
なんとも思わない社畜たち。この前の台風で駅に入るだけで長蛇の列を作っていたサラリーマン
たちの姿を見ると本当に情けなくなる。それでも日本の中心に住んでいるというちっぽけな自尊心
も富士山の噴火や直下型地震で今後悲惨な目に遭うのは目に見えているのに現状を変えること
ができない哀れな多くの日本人が多いような気がしてならない。

364名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:29:51.30ID:0bD6jxvN0
誰だって生まれ育った土地に住みたいに決まってる
でも、なんもないから仕方なく外にでるわけじゃん
捨ててるんじゃなくて捨てざるを得ないだけ

インフラが整ってモノの移動速度が早く安価になれば
より集約が進むのは経済原則として自明だろ

地方は再生するべきなんじゃなくて、
モノの移動速度と集約度に併せて最適化するべきなんだよ

365名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:29:53.64ID:LjieQcBp0
既に北海道の一部は中国に占領されているけどなw

366名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:29:56.01ID:wozOjJsF0
>>360
改憲で居住移転の自由は基準を超えたら制限できる様にしたら良い

367名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:30:19.22ID:EMNQ0nWb0
一度は東京 いいことだ 東京に行ってスキルを身に着けてこい

368名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:30:41.45ID:vNMW69mI0
>>363
田舎はそれより下というわけです
ホームレス以下ww

369名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:30:45.61ID:Fpfj0RaA0
何もない所だから可能性があるのでは。

370名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:30:50.23ID:Xzs9QLZk0
>>350
田舎は消滅してもいいと思うよ
農家と公務員以外に優しくない
すべて何もかも間違ってる
低賃金で使い捨ての先は何も残らず消滅
農家と公務員だけが残る世界
インフラの資金?農家が出せ 農業の県だろ

371名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:10.71ID:Ww7OzSsK0
このまま日本が衰退すると、子供が海外へ移住するのを応援する親が増えそうだね

372名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:18.64ID:A30f114t0
>>359
名案出ました!
東京民国とかできてしまえばいいと思われ。

373名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:19.55ID:F7g+PLdI0
育った土地でいつまでも学校の友達とつるんで幼小中高と代わり映えしない交遊関係で犯罪スレスレを
ヤンチャしたよなぁーと自慢。
同窓会あるある

374名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:28.69ID:MFbx4beQ0
これは国の失態だよ

375名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:37.40ID:LjieQcBp0
まあ北海道や沖縄はもともと日本じゃないからどうでもいいけどw

376名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:31:49.22ID:ScSghcIy0
>>367
行列に耐えるスキルか?w

377名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:32:05.32ID:2rxgWLQV0
>>357
お前レス最後までちゃんと読んだ?
ちゃんと理解出来てる?

378名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:32:18.72ID:ucaCA0D90
>>124
自分も含めて進学や就職で一度東京に行ったけど、アラサーで皆Uターンして快適に暮らしてる@札幌
東京は好きだけど、末長く暮らそうとは思えなかった

379名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:32:24.21ID:Is9n1rU+0
>>353
宮廷大なんてちょっとしかないからな
しょぼい田舎の駅弁ばっか
そこでもまだ工学部ならいいが、文系なんか就職先は地元ホームセンターとかなw

380名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:32:39.39ID:Vx3YiXr20
地方都市だけどたまに首都圏出身の子がそのまま居ついたりしてる
食べ物美味しいし温泉豊富だし意外と住みやすいからとのこと
地方で働いてて実家が首都圏っていうのもいいのかなと思った
Uターンラッシュとも逆だから快適らしい

381名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:32:44.37ID:0bD6jxvN0
>>349
国境は軍事力でまもるものです

>>351
実際だれも救済しなかったしな
勘違いしてるようだが東京が焼け野原になってまた人はあつまるんだよ
日本最大の平野部で本州の中心付近にあるからね
農業工業商業、全てにおいて圧倒的に有利なのが関東平野なの

>>363
資本主義経済は必ず集約を促すんだよ。必ずね。

382名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:33:00.15ID:kK9KkumZ0
>>192
老人を地方に出すよ

383名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:33:08.10ID:bzeB137B0
>>370
田舎も今移民が急増して変化している途上だ

384名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:34:08.25ID:uqAkZcq60
寡占業界以外で、東京にしかないローカル企業に就職とか、
それこそ、単なる低レベル生活必至
都市の中で一番生活クオリティ低いのに
よその都市に行けない低能を嘆け

385名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:34:50.96ID:Xzs9QLZk0
>>383
そう?あまり見ないけどな
見たとしても身なりのいい外国人だけ
底辺労働者も最近は見なくなったな

386名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:34:53.41ID:XQxVRjmX0
>>382
「七十になったら過疎県に強制移住で自給自足してね」か
杖や押し車の老人が多くてさっさか歩けなくなった東京には必要かもしれん

387名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:34:54.36ID:Bh3xB5p/0
>>384
まず働けヒトモドキ

388名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:34:58.14ID:Mv0+j5eZ0
>>358
高校生までいいだろ
公費で手厚い教育を受けられる

389名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:09.90ID:LjieQcBp0
>>381
国境は軍事力で守るだあ?
日本は連合国の占領下にあるのによくそんな事が言えたなw

390名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:24.08ID:wozOjJsF0
>>381
関東平野って全然使われてないんですが?
一番可住地面積が少ない東京都と神奈川県に首都圏人口の65%が集まってるんですが?

391名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:25.12ID:29WWOmGy0
「近くに大学がない」ってありえないよね
どこの大学にも必ず国立大学があるのに

392名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:31.73ID:Is9n1rU+0
>>385
愛知や三重の工場なんか外人だらけだぞ
どこが身なりのいい外人だよw

393名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:38.51ID:BNkMvYQY0
>>346
そうだよね、生活のクオリティもそっちの方が高いしね。
どちらかというと、地方に残って就職なり家業継ぐなり起業なり出来る奴が勝ち組な気がするね。
昔と違って地方都市で困る事なんかまずないからな。

394名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:44.71ID:bzeB137B0
>>381
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

アメリカから莫大な援助を受けられてやっと復興出来たんだよ

395名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:35:58.13ID:8aBMNUaC0
よく「京阪神で就職しろよ」と言ってる奴がいるけど。
オイルショック以降、域外からの雇用吸収力を喪失してるのが現実。
あくまでも関西地方の域内でしか人材を集められない。
関西以外の出身者の多くは、関西の大学に通う準地元民の地位にある者。
全国から人を受け入れてくれる包容力ある「都会」は日本で首都圏ただ一つ。

396名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:32.41ID:Is9n1rU+0
>>391
ド田舎だと高校すら下宿してる人もいるくらいだからあり得るぞ
社会人も、電車がなくて通勤に車で1時間とか当たり前だからな

397名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:37.59ID:kK9KkumZ0
>>386
いや、地方の老人ホームに
送っている

398名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:43.39ID:LjieQcBp0
>>390
耕作地潰して全部輸入食品で賄うつもりか?w

399名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:36:46.01ID:dV9ZpAti0
でも今更東京に来ても下層階級に組み込まれるだけでそ
それなら海外行っちゃえよ

400名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:09.42ID:29WWOmGy0
>>353
田舎者ってどうやって東京の私立大に行ってるの?
田舎者の平均年収400万円程度でしょ?
400万じゃ地元の大学に行かせるのも一苦労なのに

401名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:18.36ID:hMc43CWK0
>>391
こういう文章の間違いをもってして
やはり大学教育が身近じゃないのかなと思ってしまう

402名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:24.60ID:ONh8YRpV0
わざわざ上京した娘が金持ちでもない汚いハゲデブスを連れてきた絶望感

403名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:37:51.07ID:Is9n1rU+0
>>399
底辺が海外なんか行ったなら底辺外人になるだけだろw
その前にビザはどうするんだよ?

404名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:38:01.03ID:T1Y92cBWO
>>399
海外でもどーせ底辺
田舎で地縁血縁で生きるやつだけレーワを生き残る

405名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:38:05.21ID:Vx3YiXr20
>>391
県内にはあっても近くなくて通えなかったりする
大都市の人は隣県でも遠くはないからわからないだろうけどね

406名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:38:14.94ID:R5iHYGYI0
>>133
うちの親は東京出身で地方に就職した口だから、大学選びのときは
「好きなところへ行け。ただし地元以外は国立限定な」という程度だったなあ

407名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:38:21.39ID:LHRjVV0j0
田舎は閉鎖的でやばいよ
娯楽はテレビだけなのにそのテレビから何を学んでんのか本当に無知
芸能人の名前もロクに覚えない

408名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:38:31.73ID:XQxVRjmX0
>>402
娘さんビアンになっちまったんか
温かく見守ってやれ

409名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:38:34.83ID:kK9KkumZ0
地方に未来が無いと
地銀勤務の友人も言ってるし
仕方ないね

410名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:38:49.64ID:bzeB137B0
>>399
底辺日本人がアメリカなんかに移住したらそれこそカースト最下層に組み込まれるぞw

411名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:13.24ID:uqAkZcq60
>>395
首都圏がやってるのは包容力ではなく、
利権で企業人材を国力を落としてまで剥ぎ取る反日力だろ

412名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:18.23ID:29WWOmGy0
上京していい最低ラインはマーチだよ
それより下の大学になると、流石に首都圏の出身者ばかりだ
日当駒船の地方出身者って見たことない

413名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:20.94ID:2TLWU+f10
>>391
1県に最低一つは国立大学はあるけど
同じ県内でもその県の大学に自宅通学できないところなんてざらだし

414名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:23.12ID:bzeB137B0
>>400
奨学金借りて安アパートに住まわせてバイトばかりさせる

415名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:39:54.70ID:dV9ZpAti0
>>403
都内出る金で普通に学生ビザとれるだろ

海外出ると日本じゃ同級やサークルでつるむだけだが人脈もすごいのができるぞ

416名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:04.36ID:BNkMvYQY0
>>409
それは地銀に未来が無いだけだろw
てか地方に未来が無いなら、タイムラグはあっても東京にも無いよ。

417名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:04.75ID:wETo9EHj0
>>1
脱出できる人はまだ恵まれてる
可哀想なのは親が貧乏で下宿して他府県の大学への進学を許されない人

418名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:08.49ID:cmsY98yw0
地方でまともなのは公務員郵便局農協ぐらい
大企業があっても年取ってリストラされると次が無い

419名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:10.42ID:1cAaWqax0
地方の国立大といっても全てが総合大学じゃないから行きたい学部が無ければある所に行くわな

420名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:36.67ID:Is9n1rU+0
>>412
日大なんか地方のボンボンの息子が多いぞ
地方の議員とかも日大出が多い

421名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:43.74ID:bzeB137B0
>>418
郵便局は民営化されたから微妙だな

422名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:40:45.63ID:CqkYR7uz0
いずれ日本の国土は東京だけになるから早めに住む場所確保するのは良いことだ

423名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:08.48ID:wETo9EHj0
意外と田舎の大学の方が恋愛やセックスは盛んだったりする
都会の大学と違って遊ぶところが無いから

424名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:11.54ID:voTgSOH10
>>395
地方だと、都内のmarch以下卒と、地元工業高校卒だと、工業でも地元を採用するところがあるからな。
数少ない雇用のパイを東京に出たやつに与えたくないというのが本音なんだろう。

425名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:18.08ID:dV9ZpAti0
>>412
いや、マーチでさえ微妙じゃないか?
コスパよくない

426名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:22.21ID:29WWOmGy0
>>419
地方国立大でも社会科学系、人文系とか一通り揃ってるよ
行きたい学部が無いなんて有り得ない

427名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:24.96ID:bzeB137B0
>>422
え?

【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

428名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:32.87ID:mjeaec5p0
>>400
奨学金(とうい名の借金)だな
いまや奨学金利用率50%超だし

429名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:52.19ID:CAUeBDcA0
>>330
戻るってなんだよ?
別に自由に好きなところに住んでいいだろ。

430名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:41:57.96ID:k9NxFYh30
>>339
東京の一極集中と地方の一極集中は全然違うから
東京は全ての国家権力が集中してるけど地方にはなんの権限もない
ここを履き違えるとお前みたいな頓珍漢な結論になる

431名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:42:13.06ID:kK9KkumZ0
地方の老人が若者を低賃金酷使
少ない、いい仕事はコネ

地方の老人が好き放題し過ぎるから
若者は逃げているんだよね

432名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:42:15.73ID:wETo9EHj0
>>1
田舎出身の都会暮らしで都会も田舎も両方経験したけど
都会のデメリットは住居費が高いくらいで
(都会でもボロアパや公営住宅で安く抑えようと思えば可能だが・・・)
あとは商業施設も娯楽も交通利便性も全てにおいて都会>>>田舎だよ
よく都会は物価が高いと言われるけど、食品価格も店での飲食代も日用雑貨代も実は田舎と殆ど変わらなかったりする
田舎出身者が都会の便利さ、楽しさ、自由さに慣れるともう地元での生活にはなかなか戻れない
(生まれてから死ぬまでずっと田舎暮らしならそういう気持ちも起きないかもだが)
だからこそ都会へ人口が一極集中してるわけ

433名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:11.29ID:6DQpg6ud0
あと20年もすると東京も終わるよ
地方や海外から吸い取るてなくなるから

434名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:17.78ID:uqAkZcq60
>>387
単発罵倒のみw
ほんとトンキンレスって、こんなのばっかw
東京罵倒は、あれこれ理由が書いてある場合の方が多いのにね

マスゴミに騙されて東京に行き、マスゴミの植え付けた反日日本各地罵倒ステロタイプを連呼w
レスバして苦しくなったら「みんな同じ!」「どっちもどっち!」もいい出すのはお約束過ぎて覚えたw

435名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:19.03ID:wETo9EHj0
>>339
生活面で言えば京阪神や名古屋が一番バランス良くて暮らしやすいよ。
大都市の割には住居費・物価が安いし、商業施設や娯楽などの一通りのものは揃ってる。
イベントや巡回展も基本的に回ってくるしね。

仙台や広島は都市のレベル的に色々物足りないし、
札幌や福岡はそこそこ都会だけど、東京・大阪まで遠過ぎるから、
ちょっと遊びに行くだけでも交通費や宿泊代がかかりまくって大遠征になってしまう。
金持ちなら東京が最強だけど、住居費が高過ぎるから庶民にはきつい。

436名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:22.46ID:qwXLQI+y0
>>419
地方の国立大学でだいたいどこでもあるのは医学部と教育学部くらいかね。

437名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:30.41ID:CAUeBDcA0
>>432
住居費以外は全てにおいて都会が安い。

438名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:58.05ID:dV9ZpAti0
田舎のネックは買い物と情報不足だったけど
ネットとアマゾンのおかげでだいぶ格差無くなったろ

439名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:43:59.17ID:5elK3KuX0
優秀なら、痴呆に良い大学も職場も無いのが普通だからな
優秀でなくても、都市部の方が、見た目の良い子も多いし、楽しみも職も多い

440名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:13.99ID:XQxVRjmX0
>>432
福島の避難民なんかも長く首都圏で暮らしてると
いくら避難解除されても故郷に戻るのは老人くらいだしな

441名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:17.16ID:4KQkHujN0
地方で一戸建て持ち家庭
大学進学を理由に娘たちが東京、神奈川など関東地方へ行って就職も東京パターン
家族たちは後継ぎ求めてないな
結婚して幸せになってくれたら良いと
家賃が高いから就職したあとも親が仕送りしてたw
正月もお金を貰う側じゃなく逆に交通費を支払ってあげたなんて笑ってたが

442名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:22.65ID:JSFx7EsT0
女の子は特に変に田舎に固執してたら農家の長男50歳とかに粘着されてご近所の濃い関係上はっきりと断れず嫌な思いするからな
都会に出て離婚して子連れで田舎戻ったりしてもすぐさま売れ残り高齢毒男が母親連れて乗り込んできて
「コブ付きでも我慢してやる。母親も家事や介護も大変だから女でがいる。農作業もそろそろキツイらしいから母親に楽させてやりたい。農作業、介護、家事と後継ぎの男を産め。贅沢はさせないが食べるのには苦労させないからありがたく思え。」
とか謎の上から目線で迫ってくるらしいしな

443名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:29.92ID:29WWOmGy0
>>417
>親が貧乏で下宿して他府県の大学への進学を許されない人

東京出身者で国立大しか行けない人ってどうするの?
学芸とかは学部がマイナーだから除くとして、東大受からないと就職するしか無いの?

444名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:36.07ID:kdz0rbsH0
鹿児島を救ってくれ
つい最近まで最低賃金全国最下位だったんだ

鹿児島に大手の工場誘致してほしい、唯一大型工場のない県庁所在地なんて恥ずかしい
働く場所がないから男比率が日本最下位なんだこんな風に馬鹿にされるんだ

【婚活】世は女余り? 婚活効率の良い県と悪い県 鹿児島、福岡、奈良、大阪についで東京23区は圧倒的に「女余り」
https://asahi.5ch.ne...plus/1565531986/-100
鹿児島、福岡。25〜34歳で女余り全国1位と2位。男がいない。

家賃も田舎のくせに高いしもう鹿児島から早く逃げたい

445名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:39.20ID:wETo9EHj0
>>431
田舎カースト

一軍は地主、市長や市議会議員の一族、地元企業のオーナー等の名士(田舎の領主みたいなもん。支配者層なので結構好き勝手出来る)

二軍は上記の手下の高卒・中卒マイルドヤンキー(娯楽がないからセックスしかやることがなく繁殖力がとにかくすごい)

三軍は都会に出たくても出れない雑魚集団(一軍・二軍に支配され鬱憤が溜まってて、余所者や内部の弱者を虐めて憂さ晴らし)

四軍は三軍にすら見下される高齢独身・ニート・ひきこもり・ナマポ等、最下層の被差別民(田舎における穢多・非人。たまに事件を起こす)

446名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:48.64ID:Is9n1rU+0
>>426
ありえなくないぞ
さっきからお前常識が無さすぎる

447名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:52.66ID:Vx3YiXr20
>>400
そりゃ平均以上に稼いでる世帯だよ
だからそんな家庭は当然多くはない

448名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:53.97ID:i3/PeSCI0
地方で暮らすと良くも悪くもまともで安定したメンタルと価値観で暮らせるよ
みんなが似たりよったりだから

東京に来ればあらゆる意味で「際限がない」
例えばV系バンドマンに毎月20万貢ぐ16歳とかいる
そういう子がどうやって稼いでるかというと深夜店のバー(18歳未満も雇用してる店がある)
18歳以上になれば乳首にホイップクリームつけた女の子(二十歳)を客(20代OL)が吸い取るミックスバーとか
オッサンのアナルを30分舐め続けてバック1万のフェチ風俗店とか
欲望が際限ないし答えるための女の子の需要がある
だから応える若い女の子はすぐに金持ちになれる
誰でも月に60万は稼げる、そういうのは脱税し放題だからそのまま懐に入る
体使えば(規模の大小はあれど)アイドルにもすぐになれる
みんなにチヤホヤしてもらえてお金も稼げる
それが東京

一度の人生、地方で平凡に生きるのが嫌なら
東京で人の欲の深淵に浸ってみるのもアリだよ

449名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:56.71ID:ScSghcIy0
>>432
致命的なのは飯が不味い
水も悪いし野菜に鮮度がない

450名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:44:57.86ID:kK9KkumZ0
>>416
成長可能性ある企業や人に融資するんだから
地銀は地方自体に未来がないと
分かるだろう

451名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:20.57ID:M7pZU3L00
確かに国全体で見れば地方の疲弊は問題だけど、
我が子にお国のために貧乏になれとは言えないからな
都会に出てまともな暮らしを送れるようになるなら応援するべきだろう

452名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:31.96ID:bzeB137B0
>>432
東京でも中心5区以外は地方と変わらないよな
でも俺はそれでも渋谷中心部に住んでたけど

453名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:49.04ID:wETo9EHj0
>>443
奨学金で私立行くかじゃね?

454名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:58.82ID:uqAkZcq60
>>419
隣県がない(県境でもそこから通えない)同然なのは北海道と沖縄ぐらいだろう

455名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:58.68ID:Is9n1rU+0
>>443
お前やばすぎ

456名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:45:59.89ID:LHRjVV0j0
>>432
わかる
地方のスーパーどれもこれも
値段高くてびっくりした

457名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:46:00.25ID:BNkMvYQY0
>>432
仕事って問題が解決出来るなら、それら全て地方都市でも問題ないレベルだけどな。
今時ネットも有るし、地方の方が自然は豊かで子供を産んで育てる環境とか、東京なんかより
圧倒的に良いし。

458名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:46:05.79ID:t2WASCIf0
その点トルコは日本で言う松本くらいの田舎町のアンカラを首都にしてて凄いよな

459名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:46:19.86ID:R5iHYGYI0
>>400
「大学生の子供のいる親」の平均年収はだいぶ違うと思う

460名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:46:30.33ID:1cAaWqax0
>>426
それは知らなさ過ぎる
過疎地域の国立大学をどこでも良いから見てみな

461名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:47:01.78ID:29WWOmGy0
上京して大手企業に就職しても
中年になってやっと30年ローンで埼玉千葉に家買うのがやっとだろ
東京に家がある高卒には一生敵わないww

462名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:47:19.19ID:vBTTVq1n0
「仕事が無い」だろ?

463名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:47:19.98ID:JlWbZX4P0
>>402
wwwwwwwwwwwwwwwww

464名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:47:36.35ID:ScSghcIy0
>>456
運ぶ金が掛かってるのに
安いって事は捨てるものだよw

465名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:02.14ID:wETo9EHj0
>>447
今の時代、生まれた場所も重要だな
都会が有利というか、田舎が不利過ぎるんだよ
せめて三大都市圏、最低でも札仙広福じゃないと
スタートの時点でかなりきつい
そら優秀な奴なら都会でも田舎でも大丈夫だが
俺が言ってるのは平凡以下の奴の話な

466名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:17.72ID:NHBi+e7D0
>>424
そもそもMARCH卒と工業高校卒では対象職種が違うのでは?

467名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:26.34ID:29WWOmGy0
>>459
田舎は公務員、医者、銀行員以外は生きていけないよ
田舎の中小って40代でも手取り20万切るでしょ

468名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:27.54ID:kK9KkumZ0
>>461
今は共働きが普通だから
勝ち組はかなり若いうちに都心に
マンション買ってるよ

469名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:35.39ID:JSFx7EsT0
若い女がほとんど都会に逃げるから、若い男も都会で嫁見つけてこいと送り出され
都会の楽しさに目覚めて農家継ぐのが嫌になり都会で就職、結婚してしまう
都会で出会った嫁に将来田舎に帰りたいと言おうものなら離婚を切り出され、そのまま都会に骨を埋める

470名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:35.76ID:JZLLO8Q40
首都圏に比べて地方で生きるのってものすごくいろいろ損してるのにみんなその格差を存在しないことにしてるよね

471名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:48.63ID:2rxgWLQV0
>>335
つーか田舎はガソリン代がかかるって言うけど東京は移動するのに金がかからないのかよw
ってね

しかも座る(休む)や暇潰すだけにも金がかかる

普通に生活してたら地方も東京も大差ないはず

そりゃ移動費もケチッて娯楽にもケチッった仙人みたいな生活してりゃ金はかからないかも知れないがそんな生活じゃそりゃ結婚なんか出来ないわと思うし一生そんな生活で終わらすの?

なのに東京のほうが生活費がかからない!って言い切ってドヤってる奴はそんな仙人みたいな生活してる奴らなんだろなーw

って感じw

472名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:48:49.82ID:0bD6jxvN0
>>390
平野が最もひろくて、湾入があって、本州の真ん中で
交通、行政、商業、工業、すべてにおいて有利です
同じこと何度も言わせんな低能

いずれにせよ、自由資本主義経済は集約を促します

地方はその速度、効率に求められる集約を果たそうとしなかったの滅びます。
それが日本のためというか自然の道理です。再生させるのではなく最適化が必要なのです
でなけれ本当に滅びます

473名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:49:30.71ID:BNkMvYQY0
>>470
例えばどんな損?

474名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:49:51.90ID:0bD6jxvN0
>>346
その地方都市自体が中央の支店系で機能していて、
それが衰退してるんですよ…

475名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:12.98ID:kK9KkumZ0
>>457
地方で子供を育てるって
その子に未来が無いということ

476名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:24.97ID:dV9ZpAti0
平民が田舎で公務員や医師になれるキャパ、ルート確保できなければ
都会出るしかないだろ
都会で下人やるんだよ

ごくごく単純なこと

477名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:31.86ID:Vx3YiXr20
>>432
それはわかるな
逆に都会育ちの人の方が
田舎ライフを楽しんでたりするよね

都会にしがみつくのは元々が田舎出身で
都会の魅力を知ってしまった人に多い印象

478名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:34.66ID:bzeB137B0
>>470
首都圏でも八王子ぐらいになったら地方都市と何ら変わらないし下手すりゃ地方都市以上に仕事や娯楽が無いぞ

479名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:40.61ID:HC4QdRth0
だれか計算してたけど地方から都会の普通の大学に通って同一労働同一賃金で年収400万で40歳リストラでマイナスじゃなかったか?
中卒でこどおじしながら株を買い続けて口座の法人化が確かパフォーマンスが良かった。
一番は日本のトップ層の大学に通って超一流の外資を転々ってのが最善手らしいけど。

480名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:50:48.88ID:9A5xKtjQ0
きちんとした目的や目標があって上京するならいいが。憧れやとりあえず出るやつは遊んで何も得られぬまま、ボロボロになって死ぬ。地元に残った方が百倍まし、仕事は探せばある。本気で探してないだけ。

481名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:13.51ID:uqAkZcq60
だいたいこと手のは東京の都合が悪くなるから
ど田舎(一次産業)との比較になるんだよな
東京はー、田舎だとーって
他の都市含めて東京に行く話しがこのスレの趣旨なのに、
不利な他の都市との争いはしないw

482名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:16.34ID:hFHUIlR30
ほんとにこれでいいと思ってるのか?

http://dot.asahi.com/column/sengo70/2014102800036.html?page=2
第1は経済の中枢管理機能とは、金融や貿易成約、大企業の本社機能である。これは東京一極に集める。
このために官僚たちは業界別に全国団体を作らせ、各団体の本部事務局を東京都に置かせた。
私が通産省に入った1960年代はこの運動の最後の仕上げの段階、大阪にある繊維関係の業界団体を東京に移転させようと大騒ぎしていた。

通産官僚にとって幸せなことに、1970年ごろから「日米繊維摩擦」が発生、アメリカとの外交交渉のためにも
繊維関係業界団体の本部を東京に移すことが条件とされた。
当時の繊維局長三宅幸夫氏は「敵は米国に非ず、大阪なり」と明言して憚らなかったほどである。

同じことは名古屋にあった陶磁器輸出組合や京都にあった伝統工芸振興協会についても生じた。
いずれも大騒ぎの末に東京に移転させられる。

また、銀行協会の会長には、東京に本店のある市中銀行の頭取や会長が就任、
大阪本店の住友銀行(現三井住友銀行)や三和銀行(現三菱東京UFJ)は就任できなかった。

第2は情報発信機能。新聞社や出版社は東京に集める。
1950年ごろに書籍取次会社を東京に集中させたのはその一つである。
また、民間テレビは、東京の局にしか全国ネットのキー局資格を与えなかった。
この政策は21世紀に入って一段と強化されている。

第3は文化創造活動。
これを東京に集めるために特定目的の文化施設―例えば歌舞伎のできる劇場や土俵リングを中央に置いた体育施設―は
東京以外に造らせないようにした。

地方には多目的ホールや長方形の平場のある体育館ばかりを造らせた。
「何でもできる多目的ホール」は「何をやるにも最適ではない」のだ。
ここでは東京から来た劇団や楽団が文化の滴を見せればよい。
地方で文化を育てる必要はない、という発想である。

483名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:21.39ID:2rxgWLQV0
>>467
>田舎の中小って40代でも手取り20万切るでしょ

?どこの田舎の話?

484名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:22.74ID:Ios4fsD30
カッペが東京に来るから東京のファッションとかが芋臭くなるんだよなぁ・・・
あとハロウィンとかで馬鹿騒ぎするのもカッペども
ただでさえ外人が増えてウザいのにもう来ないで欲しい

485名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:34.94ID:NHBi+e7D0
>>471
東京は移動手段が多いよね。
移動手段が多いと時間が節約できるって事。
時間=金

486名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:51:48.29ID:LjieQcBp0
>>444
無理だな
大消費地東京から遠すぎて輸送費がかかり過ぎ全てのモノに競争力がない

487名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:07.04ID:U72XLOaa0
中国を笑えないほど都市と地方の格差酷いよね

488名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:15.74ID:29WWOmGy0
>>477
田舎暮らしが住みたいんなら
八王子や青梅に住めばいいだけだよ
30分で新宿にいけるでしょ

489名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:17.34ID:JZLLO8Q40
首都圏税つくって首都圏にすむ人間から収入の10%とられても
地方に行きたくないて人が大半だろうね

490名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:33.14ID:kK9KkumZ0
>>470
一時期ネット発達で地方に住む人が増えると予想されたが
ネットで地方がどんなに不利かバレてますます東京集中が進んだな

491名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:36.97ID:bzeB137B0
>>480
移民の人たちはブラック工場でも溌剌として働いてるから日本人にはいい刺激になると思う。

移民こそ地方再生の切り札だ

492名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:52:43.20ID:38krOq200
親から逃げたいんだろ
逃げたくなる親なんじゃねーの

493名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:53:13.71ID:wETo9EHj0
>>447
東京、横浜、京阪神、名古屋、札仙広福あるいはその周辺なら
実家から大学に通えるけど
田舎出身だと都会の大学に行こうと思ったら下宿しないといけないから
親にある程度の経済力が求められる
実家が貧乏だと妥協して県内の大学(駅弁とFランしかない)に進学するしかない
貧困家庭だと進学そのものを諦めて地元で高卒で働かざるを得ない(工場とか)

494名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:53:26.40ID:e/9H3txl0
親が田舎で底辺なのに子供に同じ苦労させたくない
がんばれよ

495名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:03.54ID:ScSghcIy0
>>481
一次産業は良いと思うけどな
数が足りなきゃ高く売れば良いんだから

496名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:03.55ID:Is9n1rU+0
田舎は閉鎖的で親の学歴や所得が低いから公立小中の生徒がレベル低い
将来への希望がないから、いじめや悪口ばかりで殺伐としてる
でも逃げたくても生徒は選択肢がないんだよ

497名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:10.47ID:LjieQcBp0
恨むなら徳川家康を関東に送った豊臣秀吉を恨むんだなw

498名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:10.83ID:6Pvex1Ur0
>>486
鹿児島は仕事ない賃金低すぎ生活費が高いと住みたくない条件が3拍子揃ってる

499名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:28.13ID:XQxVRjmX0
>>478
八王子に住んでるからって八王子内で職を求める人は少ないだろ
気軽に行ける娯楽は車でイオンかもしれんがw

500名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:39.37ID:Mv0+j5eZ0
>>391
しかし学部まではそろっていないのよ
大学はどこでもいいけど、学部がどこでもいいというわけにはいかない

501名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:44.05ID:uqAkZcq60
>>473
自分も知りたい

正月お盆にオフィス街がガラーンとするのは、
他の都市でもあるなんて知らないんだろうなw

502名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:50.45ID:Is9n1rU+0
一時期東京で消耗するな地方移住しろって煽ってたイケダハヤトも高知でド貧乏暮らししてるしな…
あれが現実だよなw

503名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:54:56.25ID:dV9ZpAti0
田舎の底辺、都会の底辺、どっちがいいかって話
少しでも能力、可能性あるならワンチャン都会の底辺に賭ける
失うものなんかないやろ

504名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:55:53.53ID:zM7DbuoO0
>>445
公務員はどこに入りますかね?余所者多いから五軍?

505名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:56:13.03ID:ScSghcIy0
>>503
ホームレスなんて地方から消えたからなw

506名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:56:24.88ID:Is9n1rU+0
田舎に残って将来子供を東京の大学に出せるくらい稼げりゃいいけどねー、
実際は田舎で底辺のまま子供も底辺にするだけなんだよな

507名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:56:37.79ID:AREYOK+P0
アフリカなどの国々もそうだが、首都にやたら人が集まる国はもはや先進国でもなんでも無い

508名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:57:33.98ID:JZLLO8Q40
東京になにかプラスがあると思ってるんじゃなくて田舎にあるマイナスが東京だと少ないからみんな来るんだよ

509名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:57:34.81ID:UGwQ/Fs/0
>>475
地方は公立高校で東大や京大いける。
東京みたいに私立とかいく必要ないから楽だぞ

510名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:57:50.42ID:NzTMUGtD0
>>391
オマエはまだど田舎を知らない

511名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:58:18.76ID:BNkMvYQY0
>>501
イメージだけなんだろな。
そこそこの地方都市なら何の問題も無く生きていけるし、東京なんかより余程
人間らしく生活出来る可能性が高いのに。
もちろんパワーエリートみたいなのは東京でガンガン稼いでくれたら良いけど、
大半は満員電車で死んだ魚の目して生活してるんだしねw

512名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:06.79ID:29WWOmGy0
「東京は田舎者の集まり」って一昔前の話だよね?
俺の職場の20代30代って8割関東出身だわ
言うほど地方出身者が多いという感覚が無い

513名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:11.97ID:z25Cr1VT0
>>391
一時間に一本の汽車で通学。

514名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:22.42ID:2rxgWLQV0
>>391
いくら地方でも数駅乗れば大学ぐらいあるよなw

でも家は電車で通える範囲に無い!って言うならそんなド田舎に寝付いてる親を恨めとしかw

515名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:36.11ID:XQxVRjmX0
>>488
あんた青梅行ったことないやろ
30分じゃ立川あたりやで

516名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:43.07ID:JSFx7EsT0
>>477
そりゃ都会暮らしが疲れて田舎に行ってる人なんだからそうだろう
田舎から都会に出る人は田舎の不便さや人間関係が嫌で都会に行ったんだ
都会に満足してる都会人は都会から出ないし、田舎が好きな田舎者は田舎から出ない
人口減少しても都会の人口が増え続けてるのだからどちらが人気が高いはわかるだろう

517名無しさん@1周年2020/01/13(月) 10:59:44.24ID:Is9n1rU+0
>>509
地方から東大京大に受かるような頭なら東京だって公立から受かるだろ
日比谷高校とかあるんだから

518名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:03.54ID:DZ3OnFaX0
そいつの人生だから好きにしたらいい

自室をいじり回して帰省したときにもやもやした顔をされようが
お父さんお母さん呼びからダーリンお前呼ばわりに戻ろうが
でていった子供はもう子供じゃない

519名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:21.26ID:UGwQ/Fs/0
>>506
地方だとそういう事情あるから受験生は基本的に理系進学するんだわ。理系なら地元の国立行けば済むから。頭が極端にいいなら関西の国立に出すという選択肢もあるが。

520名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:35.39ID:XuMSMfSx0
給料が、ベラボウに違う。給料を上げなければ、地方に人が戻ることはまず有り得ない。どんなにキャリアがあっても、2/3以下しか貰えない。それで、地方に戻るのをやめた。

521名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:37.26ID:vofphUbl0
>>484

地方の方がおしゃれ。東京から大阪や九州へ行くと東京より若者がオシャレに感じる。
東京はイモ臭いもったりしたファッションが流行ってる。

522名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:00:47.67ID:kK9KkumZ0
>>509
東大は私立高校出身率が高い

523名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:01:05.50ID:voTgSOH10
山梨とか群馬栃木とか東京に近いとこにある田舎が悲惨だと思う。
それでも県庁所在地くらいは…と思われるかもしれないが、例えば甲府なんか駅前の百貨店からして潰れてる。

524名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:01:25.79ID:wETo9EHj0
>>391
地元に留め置きたいなら駅弁に進学させる方向に持って行け
下手に上京させてマーチとか行かせると都会の楽しさを知ってしまい
地元には帰って来なくなるから

525名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:02:08.94ID:wETo9EHj0
>>523
静岡はヤバいぞ
東京・名古屋に挟撃されて人口激減中

526名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:02:21.81ID:UGwQ/Fs/0
>>517
東京は公立のレベル低くね?
大阪は私立より公立高校が進学校として機能してる。関西だとノーベル賞受賞者は公立高校国立大というのが定番だから公立信仰強い

527名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:02:43.38ID:pO3SFp/S0
福岡 札幌はおしゃれじゃね

仙台は大宮っぽかった

528名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:02:44.85ID:BNkMvYQY0
>>495
一次産業はこれから伸びる可能性が有るよね、まあ国の政策次第だけど。
逆に二次産業は衰退して行くだろうね。

529名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:02:50.39ID:NhC09RcM0
問題は東京でカツカツの生活しか送れないのに
そのまましがみついてるのが多すぎることかな
家賃高いとか言ってずっと住んでるのはさっさ地方戻れよと思う
両親から東京なら金ある奴多いだろうし

530名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:03:01.73ID:ScSghcIy0
>>508
都会の探偵とか仕事が楽だよな
尾行も楽だし
ビルの上から長距離監視出来る

531名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:03:17.77ID:kK9KkumZ0
>>503
都会の底辺って言っても
コンビニバイトでも東京は時給1500
くらいあるしなあ
地方のバイト時給800とか怖いわ

532名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:03:20.05ID:pO3SFp/S0
大阪 笑いのセンスが無いと住むのにきつそう
名古屋 巨大な田舎

533名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:03:34.48ID:Is9n1rU+0
>>526
大阪なんか大都会じゃん
ここで言われてる地方ってのは島根とかの田舎の話だろw

534名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:03:51.61ID:Marna0ku0
市主催の地元就職フェアで最後は「介護なんてどうです?」って言われるらしい
Uターンや地元就職奨励してるけどいい会社がない
人口も減ってる
地元活性って叫んでる割には自分の子は都会へやってる市職員の現実
和歌山市

535名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:03:55.89ID:pO3SFp/S0
>>529
郊外だと超安いぞ
家賃3万とかある

536名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:00.15ID:C4n1okY80
東京で仕事を得ても、人らしく生活するのにどれだけのお金がかかるのか。一部の公務員や
大企業の社員でないと、人が暮らすのにふさわしい居住空間さえ見つけるのが難しい。
住居費に金がかかりすぎる。さらに光熱費、交通費と通信費。結局削るのは食費だろう。
貧しい食事に頼ると健康を害することになる。結局、東京は実家が首都圏にある人に限る。
一定の生活費で抑えらる人だけである。地方の人で利便性や華やかさを望むのなら県庁所在地か
政令指定都市を目指すべき。東京を目指すべきでない。東京は観光地の一つだ。しかし
、現実的にはのぞましい仕事が見つからないというジレンマを抱える人も多いと思うが、
当面は忍耐しながら政治を変えていくしかない。

537名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:36.34ID:+HZqTZwY0
どーもこーもない

538名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:43.72ID:dV9ZpAti0
すでに都内、都心ほど格差社会が出来上がってるからな
そこを1段踏み上がるのさえかなり難しい階層社会だけどな
まあ、自分の感覚だと敢えて行く価値あんのは東工一、ギリ早慶くらいだなあ
それ以外なら正直どこでもかわらん

539名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:04:50.75ID:UGwQ/Fs/0
>>522
ローカル化してるんだろ東大は。首都圏
は私立高強いから
>>391
駅弁なら理系じゃないとダメだ。文系だと駅弁は就職に困る。だから文系は東京に出る。
あの関西でさえ文系は東京の学校出て来るやつ多いから、文系は就職考えたら東京有利だから

540名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:05:15.40ID:9fZfs3gw0
「地方は可能性ない」→若者が上京→ますます地方に可能性なくなる→さらに若者が上京

というスパイラルか。

541名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:05:24.32ID:x1ae89Xy0
そのうち東京以外は絶滅するので時間の問題だと思う
おそらく日本海側から県民ゼロの県ができると思う

542名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:05:24.46ID:XpjRFZlu0
国が地方切り捨ててるんだから当然の選択だわ。
はっきり言って地方民で自民党支持してる連中はアホ。

543名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:05:28.22ID:29WWOmGy0
>>526
都立高校はレベルは別としても、倍率は高いよ
工業や底辺でも無い限りどこも2倍以上はある
都立の滑り止め用みたいな私立も多い

544名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:06:14.70ID:Is9n1rU+0
田舎は激安の給料から1人1台車持たなきゃやってけないからな
ますます貧乏になり、家族で同居して肩を寄せ合ってくらすことになる
んで、将来は親や姑舅を自宅介護、嫌な人生だ

545名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:06:23.32ID:kK9KkumZ0
>>536
低所得なら家賃補助あるよ

546名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:06:28.07ID:D2nMHiOf0
>>484
カッペとか言い出すと日本の街並、日本人全部がカッペだよ
東京はマジで地方をでかくしただけのカッペの集合体そのもの
のっぺり顔デカ、短足、チンチクリン、汚らしい街並み
全部芋臭いんだけど芋という自覚はないのかな?

547名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:06:33.05ID:TyrrocgN0
一次は設備投資がシャレにならん
リターンも年単位だし

548名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:07:00.74ID:dV9ZpAti0
男ならまあ、あれだけど
美人んカワイイ女なら若いころ一度出てきた方がいいかもな
ワンチャン度が高い

549名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:07:14.10ID:wETo9EHj0
>>521
地方都市の方がファッションはキメてるよ
大都市はお洒落なイメージあるけど
オシャンティーなリア充ばかりでなく、ダサい奴やもっさりした奴も多い
人口が多いから変なのでも目立ちにくいのもある

550名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:07:36.04ID:KnrYyVE00
>>290
地元に有力大企業がいっぱいあって
強力な閥を持ってる名大は唯一地方旧帝大で入る価値があるな

551名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:07:38.16ID:9fZfs3gw0
基本、生物って心地いい刺激を求めるからね。
日本人にとっては東京が心地いいんだろうね。

552名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:07:46.23ID:kK9KkumZ0
>>540
地方の老人が若者を低賃金で酷使し過ぎたから
若者が逃げているんだよね

地方が反省すべき

553名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:08.46ID:2rxgWLQV0
>>485
それこそ草だわw

どこに行っても混雑で前に進まない
どこに行っても待ちが当たり前

地方
車で20分30分でドアtoドア
要件に要する時間だけで帰れる

時間を無駄にしてんのはどっちだよw

554名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:10.47ID:Is9n1rU+0
>>548
男もそうだぞ
文系でも容姿の整った男なら良い仕事につきやすい
大企業の営業マンにイケメン多いの見るとな

555名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:15.12ID:NhC09RcM0
>>535
通勤に死ぬほど時間かけてるじゃん
家賃3万で通勤片道一時間半超えとかアホかと
始発駅近くとか座れるならまだ自己研鑽に時間使えるけど
そうじゃないならあのラッシュで平気とかマゾ過ぎる

556名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:37.27ID:mSOJMuu10
地方はインフラ維持するのも大変でしょ?
多分その内インフラ維持に税金めちゃくちゃ上がるよ
あと車を持つにも税金上がるだろうね
地方はこれからもっと厳しくなるよ

557名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:38.84ID:ScSghcIy0
>>547
設備投資は為になる
家賃は捨ててるだけ

558名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:38.99ID:uqAkZcq60
>>521
×東京はイモ臭い
○東京は今流行りのオルチャンメイクや韓国ファッション

559名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:08:44.92ID:M7pZU3L00
>>554
東京メトロのイケメン採用って有名だよな

560名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:12.97ID:qwXLQI+y0
>>509
地方でも公立高校から東大や京大は厳しい。
自分は栃木在住だが、私立高校がどこも大したことないから公立高校に行っているというだけで。
自分の出身高校も東北大にはほぼ毎年合格者が出ているが、
東大や京大は数年に一度しか合格しない。
この差は大きいと思う。

561名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:21.86ID:wETo9EHj0
>>532
大阪を中心とした京阪神圏は首都圏に次ぐ巨大都市圏だし家賃も東京ほど高くないから住みやすい
だが関西弁という壁がある
名古屋は上の2大都市圏ほど大きくはないが名古屋含め愛知は全体的に所得水準が高く安定している
だけどダサい、おおいなる田舎とイメージで損している

女は見た目の華やかさを重視するから当然東京に集まりやすくなる

562名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:23.44ID:TbjBCRAQ0
排他的でろくでもない糞田舎で、縁故採用のバカ教師から池沼認定されて、
逃げるようにして上京したら順調に人生送ってられてる俺が来ましたよ!

まあ脳神経の先生から「免許は取得しないでください」と言われるくらいの
ポンコツだけどな。でも車なかったらの糞田舎では生活できねえよ

何もかもが糞なんだよ。大阪からの転校生をいじめるし、池沼虐めは
「イジリ」扱いだし。昨日やってたテレビの猿真似なんて、大阪だったら
「バカ扱い」なのに、そういう奴が人気者、で周囲のカッペ一同は「人気者の
〇○くんの言ってることだから面白い」と大笑い

あー俺の人生順調そのもの。

563名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:38.45ID:kK9KkumZ0
>>553
車持つのが嫌なんだよ
若者は

564名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:45.47ID:x1ae89Xy0
>>552
それは最低賃金を上げない行政の責任では?

565名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:46.31ID:93idRy3E0
高卒で就職できる企業があればいいのにね
まあ地方創成なんて何やってるかわからんし

566名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:09:52.00ID:BNkMvYQY0
>>547
でも確実な需要が有る物が多いしな。
供給不足で輸入物しか手に入らんってのもあるし。
更に田舎で土地はダダ同然だったりね。

567名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:11.67ID:uqAkZcq60
>>474
ますます地方が選民化してるね
まあ、首都機能で経団連やら忖度国策操作してる東京の方に文句言ってください

568名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:33.76ID:JZLLO8Q40
静岡なんて地方のなかではマシな方なのに
他の地方より減ってるてことは
いかに東京と地方でいろいろ格差あるか距離が近いからよくわかるんだろうな
知ってるか知らないかの差、知ったら東京だな、て思う人が大半

569名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:40.73ID:AAoNjTMh0
>>99
ゲートボール大会・納涼祭・体育会・文化祭・健康体操・その他たくさんの行事を
暇な年寄りと子供の為に、仕事を抱えている女がやらされるんだよ
男はやらないから完全に男尊女卑の世界だ
日本はおかしいんだよ、いつまでも昔のまま

570名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:43.23ID:9fZfs3gw0
>>546
そもそもカッペがいなかったら
都会人はマウンティングとかしてイキれないんだからカッペに感謝すべきなんだよな。
あと日本の食はカッペが支えてる。

571名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:44.72ID:qjiohZJu0
行き過ぎた男尊女卑のせいで、女は奴隷
行き過ぎた年功序列のせいで、男は奴隷
行き過ぎた地元愛のせいで、余所者は奴隷

町内会の集まりでじいさん達のご機嫌とりご機嫌とり&ご機嫌とり……ムリです

572名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:10:50.73ID:Mv0+j5eZ0
>>517
しかし地方の場合には、習い事やスポーツてんこ盛りで受かるんだわ
しかもいい施設を使いまくれる

573名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:11:13.07ID:qwXLQI+y0
>>523
栃木はそこそこ優秀な人は東京に行くことが多いな。
東京に近いということがあだになってるのかも。

574名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:11:18.19ID:wETo9EHj0
>>503
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯で、
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。


田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイル。

575名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:11:25.42ID:kK9KkumZ0
>>564
地方の老人が上げたがらない

576名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:11:49.98ID:mjeaec5p0
まあ、ヒトもカネも無いし、地方の足かせはインフラだな
高度成長期に人口増加する前提で隅々にまで整備しちゃったインフラの老朽化更新が
既にままならなくなってる
災害の復旧がなかなか進まないのも、そのせい

577名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:00.12ID:wETo9EHj0
>>503
地方でくすぶってる田舎民や東京の底辺民は名古屋に来れば救われる
一生田舎で暮らすのか?まだ東京で消耗してるのか?

名古屋は最高だよ
日本第3の都市で仕事も多いし給料も良いし
味噌カツ、ひつまぶし、どて煮、きしめんなど美味しい名古屋飯も沢山ある
東京・大阪両方面にすぐ行けるし、京都に日帰り旅行も出来るし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に物価も家賃も安い

578名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:07.88ID:JlWbZX4P0
>>512
そんなの人事のさじ加減でどうにでもなる話だから何の説得力もない

579名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:11.44ID:TbjBCRAQ0
都会だと、別にいい学歴なくても全然問題ねえけどな。あと通勤?俺北千住に住んでて、
確かにボロアパートだけど問題なし。治安?バカじゃねえの?問題ねえよ。どんだけ不景気でも
バイトは途切れなかったしな。

大藪春彦大先生の言葉を借りるが
「俺は歌舞伎町のど真ん中の組事務所に囲まれたアパートより、田舎が怖い」

糞田舎にいた頃、「あんた別に普通だっつうの」って言ってくれた大阪モノ、家族ぐるみでいじめられてたなあ。

580名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:29.38ID:BNkMvYQY0
>>561
外人だらけの今に関西弁という壁とか無ーからw
どんだけテレビに毒されてんだっての。

581名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:43.22ID:x1ae89Xy0
>>575
老人は関係ないよね
最低賃金決めてるのは行政だよね

582名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:48.32ID:dV9ZpAti0
よし、高学歴、美形、体育会系は上京しろ!メリット大
それ以外は待機!

583名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:49.74ID:mHTnaUzF0
自分は千葉の田舎もんだが、子どもが東京で暮らしたいって言ったら喜んで送りだすよ。
千葉の都市部以外の地域は安定した仕事も極少だし、千葉、東京方面に通勤するにしても非常に困難だからね。近所で都心まで通勤してる人もいるが通勤に耐えられる目安を越えてるから厳しいね。
子どもを無理やり置いて、入りもしない田畑を無理やり耕作させてる年寄りがいるけど、それってどうなの???って想うよ。
自分はお陰様で家族が食ってくくらいはなんとかなってるし、田畑山林は持ってないから身軽な部類。
職場の連中は田畑山林がいっーぱい(親も「財産」を継がせるために、子どもの地元就職に熱を上げて実家に留め置いたんだよね)あるのが多い。
今は親(団塊世代)が税金含めて維持管理してるけど、数年後には荒れ果てて手をつけられなくなるね。
今となっちゃいらない財産のために残された子どもは悲惨だよ。

584名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:12:56.94ID:ZaxQqOzr0
>>571
電力もね
原発のある場所見たら地方DISれんわ

585名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:15.84ID:Mv0+j5eZ0
>>568
静岡の場合は特殊で、地震津波が怖いからだよ

586名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:18.95ID:uqAkZcq60
>>563
マスゴミに騙されて東京を選び家賃でがっつり取られて貧困している若者は
車まで金がかけられないから車を持ちたくないだろ

金持ちは車持って便利に使ってる都市w

587名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:38.65ID:BO60vbAb0
国策で発展しただけのくせにまるで自分らの力で発展したように勘違いしてるのが今のトンキン連中
地方の犠牲の上で成り立ってることも知らないゴミムシだらけ

588名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:44.70ID:eFbDdvYX0
>>550
定員の3分の2が理系だろ。
理系に行けばそのとおりだが。

589名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:52.81ID:wETo9EHj0
>>503
生活面で言えば京阪神や名古屋が一番バランス良くて暮らしやすいよ。
大都市の割には住居費・物価が安いし、商業施設や娯楽などの一通りのものは揃ってる。
イベントや巡回展も基本的に回ってくるしね。

仙台や広島は都市のレベル的に色々物足りないし、
札幌や福岡はそこそこ都会だけど、東京・大阪まで遠過ぎるから、
ちょっと遊びに行くだけでも交通費や宿泊代がかかりまくって大遠征になってしまう。
金持ちなら東京が最強だけど、住居費が高過ぎるから庶民にはきつい。

590名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:53.12ID:kK9KkumZ0
>>581
地方の既得権益老人が
賃金上げるなと国に要請

591名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:13:56.99ID:29WWOmGy0
田舎の優秀な人は東京に行くとは言え
高額の住居費に苦しんで、都会に実家が無いことへの劣等感に苛まれる
子供部屋おじさんを叩いてるのはそういう人たち

592名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:14:17.42ID:0bD6jxvN0
>>567
地方のゴミクズ共が金稼がないから中央が頑張ってるんだよ…

日本の社会は基本的にボトムアップ。下が頑張って中央はただの調整役
それはおおよそ今でも変わらない。

なのに地方のバカどもはホジョキン漬けで農業漬けで土地にしがみついてるだけでなんもしなかった
野放図にマチを広げて生活コストの高い街をつくり、産業をおこさず制度をととのえず、
中央の出張所たる支店や役所でダラダラ仕事風のなにかをしてるだけだったし子供も産まなかった

だから国として衰退してきてるし、「ヤクタタズのお荷物」である地方が捨てられてる
これ以上ないほどの自業自得だよ

593名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:14:39.83ID:wETo9EHj0
東京にいるのはハイスぺ、地元民、情弱上京カッペの3タイプ
情強の並スペは手堅く大阪や名古屋でそこそこ幸せな人生を送る

594名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:14:48.59ID:2rxgWLQV0
>>477
つーか東京にしがみついてる奴はマジでド田舎住みの奴らなんだと思うわ

地方都市住みで生活の不便もない者にしてみたら東京なんて汚ないし渋滞や混雑だらけで耐えられない
東京なんてたまには行ってみるかぐらいの感覚

595名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:15:16.20ID:kK9KkumZ0
>>586
車は間違えたら人殺すから
リスクなんだよ

596名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:15:31.02ID:NYc4yeDc0
東京対地方という構図の議論になってるけど
本当は、稼げない地域から稼げる地域に
国内移民してるだけだろ。

俺は新潟県出身だが、新潟にいたのは高校までで
宮廷修士(地方都市)→メーカー(地方都市)
山奥の研究所勤めで、実家よりも不便な所。
都会に憧れたこともないし一度も東京に住んでない。

しかし新潟に帰ったら確実に年収半減
山形や秋田出身の連中も同様だそうだ。

実家の両親は帰ってくるように言うが
家業があるわけでもなく、
築30年の戸建てがあるだけで
そんなもん貰っても年収半減を賄えるはずもなく
帰る理由がなにひとつ無い。

597名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:15:48.63ID:5RxchOV10
>>560
そりゃ栃木だからでは?西日本だと公立で国立医学部合格者普通に出てるぞ?
教育の力のいれ具合だろ?西日本みたいに
藩校教育盛んだった歴史が無いとこはそんなもん

598名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:15:50.58ID:yvh2Dhkj0
まあ東京にでるのも、海外へ出て行けば良い

599名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:16:14.06ID:Is9n1rU+0
>>595
だよなぁ、年取ってまで車なんか運転したくないよ
いつ死んでもいいような年齢で、若い人を轢き殺したりケガさせたりしたくないものだね

600名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:16:16.08ID:x1ae89Xy0
>>590
地方の老人と言うと麻生か
こいつが最低賃金上げるじゃましてるのか

601名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:16:17.55ID:kK9KkumZ0
>>591
低所得なら家賃補助あるよ

602名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:16:26.25ID:ScSghcIy0
>>583
東京に近い高立地を持ってたら
金を稼ぐ手段を考えるけどな

603名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:17:04.79ID:0bD6jxvN0
>>594
>地方都市住みで生活の不便もない者にしてみたら
それが限られた一部の人間にしか得られないものだといつになったら気付けるんだろう…
頭悪すぎ

604名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:17:09.94ID:wETo9EHj0
>>568
静岡は場所の問題
東京・名古屋に挟撃される位置にあるから
両方面にどんどん人口が流出してる

605名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:17:10.21ID:R24yk8yF0
地方に大学ないって? 国立あるだろ?
俺は地元の国立に法学部がないから名古屋大学に越境したけどそれでも通えたよ
国立大普通に行けよ

606名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:02.00ID:yvh2Dhkj0
自分の生まれた土地を大事に出来ないのは、出て行けば良いのよ
海外でも行って、最後は根無し草になれば良いわけよ
日本としてもそんなのはいらないからね

607名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:06.65ID:Mv0+j5eZ0
>>591
みんな普通に自分たちで家買って住んでいるけど
他人を叩いているのは無職だろ

608名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:11.72ID:wETo9EHj0
>>591
都会のこどおじってなかなか強力なポジションだよな
スタート時点から都会の利益を享受できる上に
田舎から来た連中が支払っている家賃やローンなどの高額な住居費を
実家暮らしだからまるまる浮かせて別の費用に回せるし

609名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:23.61ID:Kh5TqvR10
>>2
人口100万都市でも東京の大学に比べると落ちる。
地方のトップクラスで上京したがギャップに愕然とした。
真面目に励むものは上京すべき。

610名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:29.35ID:29WWOmGy0
>>578
確かに俺のところだと、同じ大学なら首都圏に実家がある人を採用してるみたい
東京出身は家賃補助出さなくていいしな
あと転勤させても、一人暮らしが出来るから割と抵抗ない人が多い

611名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:51.96ID:wETo9EHj0
>>568
北陸も人口流出がヤバい
これまでの京阪神や名古屋の他に北陸新幹線開通で東京も加わり
三方面から吸われる構図になってる

612名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:18:54.71ID:yvh2Dhkj0
まあ親が親でそういう考え方なんだから
マトモには育たないでしょう
そのうち根無し草にして、日本から放り出せば良い

613名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:19:03.50ID:h+0Zolni0
>>597
その辺は国公立医学部の定員が多い西日本と少ない東日本という事情があるのになあ
ちなみに獣医学部は逆に東日本の定員が多く西日本が少ないそうだ

614名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:19:28.71ID:twPLmvzX0
東京で日東駒専レベルなら負け組だけど、地方ならそれなりにもてはやされるぞ
中途半端な学歴程地方に行け

615名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:19:38.47ID:kK9KkumZ0
>>605
名古屋大学行くより
早稲田慶応行く方が
人生有利という意味も含むのでは

616名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:19:39.33ID:uqAkZcq60
西日本はいい具合に都市がばらけているのにな
よくされる勘違いの一つに、岡山(市)と広島(市)は近い!w

岡山市から広島市へは神戸市より遠いからw(直線距離)
それぞれ(小規模ながら)独立して発展している

東京は私利私欲で日本の小規模都市を潰さないでもらいたい

617名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:19:40.80ID:2rxgWLQV0
>>586
>金持ちは車持って便利に使ってる都市

それw
ちゃんと自分にも釣り合うレベルの地に住んでてちゃんと自分に釣り合うレベルの収入を得てる奴は都市住みでもマイカーを持っているw

618名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:20:03.33ID:yvh2Dhkj0
バカな親が多いために滅茶苦茶だね
自業自得だろうけれども

619名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:20:06.99ID:JZLLO8Q40
不器用だったり要領が悪い人間ルーズな人間ほど東京向きだよね
逆だと思われがちだけど
田舎の方がキチキチしてるというか細かかったり息苦しい

620名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:20:26.87ID:qwXLQI+y0
>>597
まあ、栃木は教育に関しては全く大したことがないからね。
ここで子育てすることはとても勧められたものでない。
江戸時代に大藩がなくて、これといった県民性がないのも関係していると思う。

621名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:21:11.43ID:Vx3YiXr20
>>516
いやいやそりゃ都会に疲れて来た人は当たり前だけど
進学とか異動とかでいわば仕方なく来た人で
本人は首都圏で生まれ育ってるのに
意外に気に入った、って居つく人いるんだよね
まあほとんどは「いるうちに楽しんでおこう」って感じなんだけど
本人がポジティブに暮らしていけるなら田舎でも都会でもどっちでもいいなと思う

622名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:21:12.39ID:Yq+yphRJ0
北関東にいてもしかたないからな

623名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:00.97ID:TyrrocgN0
名古屋は味が濃いのが難点だなw
東京はさらに濃いけど濃い系の味は大阪くらいで十分ですわw

624名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:08.19ID:kK9KkumZ0
>>614
地方に仕事無いのに

625名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:11.11ID:JYgmYZoD0
プログラマーにしても声優やらアイドルやらアニメーターやら漫画家やら劇団やら
そういう特殊なものを目指すにしても
都会しかないしね
東京は可能性に満ちてるよ
才能あるならね

626名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:16.06ID:ScSghcIy0
>>619
プロの仕事って上手なだけじゃなくて
素人が手抜きしそうな行程もしっかりやるからプロなんだよ

627名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:22:59.90ID:AAoNjTMh0
地方は議員の数が多いのに何も対策しない
老人と一緒に盆踊りするだけ、役所の人間と共に地域のいい所を必死で称賛するだけ
下らないイベントのために町内会費も高く払わされているのに当たり前だと思っている
イベントなんか誰もやりたくないのに年寄りが言うこときかないから廃止にならない

628名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:23:08.98ID:9fZfs3gw0
>>594
田舎にすんでるけど、
近くにお店一杯あるし生活する上で不便はそんなに無い。
こういうスレで田舎を叩いている人の考える田舎って
もっと山奥の超不便なとこをイメージして叩いてるんだろうなぁと感じてる。

629名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:23:21.76ID:F8Mb2Wes0
>>615
私立と国立なら国立の方が有利だぞ
私立は高校3年の夏休みの駆け込み勉強で何とかなる場合が多い
国立大は3年間計画的に勉強して結果を出した人間って評価になる
社会でも計画立ててコツコツ仕事する人間の方が重宝されるよ

630名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:23:40.17ID:VOWvHBwr0
親が死んで結婚してなくて
それまで周りとろくな付き合いして
ないなら全然いいでしょ。

631名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:23:40.42ID:k0rGEZsA0
地方もいろんなレベルあるけど
オラの地元は3万人レベル
それだと良い椅子はもう決まってるんだよね
良い椅子に座れない子が多いのは分かってるから
親は無理してでも都会に行かそうとするし、子供も頑張る
ただそうして都会に出ても大変だけど、それはそれで仕方ないんだと思う
都会の大変さを知らないから裏切りものと言われたりして、ますます田舎から疎遠になる
どうしようもないね

632名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:23:42.72ID:JYgmYZoD0
>>611
北陸みたいな知り合いだらけ低収入ろくなものがない 糞ゴミみたいなところにだれが居座るかっての
冬は悪夢だし
わし北陸だったもの

633名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:15.79ID:rZCY0UvJ0
地方って仕事もないうえに
長野県のように排他的なのが致命的

634名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:22.61ID:uqAkZcq60
>>628
東京が比較して勝てるのは限界集落なのでw

635名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:22.71ID:JYgmYZoD0
>>631
そうそう良い椅子は決まってるね

636名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:33.08ID:5suJvKQG0
一極集中の弊害 そんなこと何年も前からわかっているのに
こんな時代に 東京との物理的距離を縮めるリニアだとか
首都圏へのインフラ整備を集中させる五輪ピックとか真逆 
以前は首都直下地震に備えて 副首都だとか 国会移転するって
言ってたんじゃなかったのか? 地震きたらどうするの?

637名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:39.10ID:m1zfjIkV0
県とかやめて全部東京都にしちゃえば
一本化したら何か問題がでるのかね

638名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:24:43.19ID:wETo9EHj0
>>1
不細工、貧乏家庭出身、コミュ障、田舎生まれ
人生スタート時点で上記の要素2つ以上に当てはまると高確率で詰む

639名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:09.50ID:BNkMvYQY0
>>603
地方都市に住んでるのが限られた一部なのか?
頭悪いお前が固定観念にとらわれてるだけだろ。

640名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:10.03ID:kK9KkumZ0
>>627
地方の子供が地方を出たがるのは
親やジジババ世代が
魅力的でない地方を築いてきた
自業自得なんだよね

641名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:11.91ID:bzeB137B0
>>608
親が死んだ時の相続税が大変だけどな

642名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:15.49ID:93idRy3E0
みんなが皆大学行ってもしょうがないだろよ
そう言っちゃなんだけど大卒の飲食サービス珍しくないぞ
本当に地方は就職口ないんかね

643名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:15.87ID:29WWOmGy0
>>605
どこの県でも国立大学があるのにね
近くに大学が無いというのは詭弁でしかない

644名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:24.44ID:CRTOZpCq0
だって田舎はどうしようもない。
面白くもなんともない。
くだらない、幼稚で、横並びで、下品。
意地が悪いし、嫉妬のかたまり。
嘘ばっかりだし、大したことないのに異常に驚いたり、不安がったり。
子供の国ってかんじだ。
とても住み続けようという気にならない。

645名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:25.31ID:mn7u7nwj0
親世代の責任です

646名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:30.78ID:JYgmYZoD0
>>477
同意

647名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:25:56.46ID:JYgmYZoD0
>>432
こっちだったわ

648名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:26:08.50ID:wETo9EHj0
実家が東京都区部、または大阪・名古屋・横浜市にあるだけでも出生ガチャではそこそこ勝ち組な部類
たとえ貧乏でも何の希望も楽しみもない田舎の貧乏より、まだたまに文化や娯楽を享受できる都会の貧乏の方がかなりマシ

649名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:26:20.59ID:8j/62TMW0
東京手当は禁止するべき
地方手当とかなら分かるが物価はそれほどかわらん
住宅は住むところによるけど交通費は東京の方が距離の割には安いけど通勤時間は長い
どれだけ東京で無駄金使われてるか
地方は通勤半時間東京は通勤一時間以上

650名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:26:38.33ID:uQ7dvD8e0
田舎の貧乏家庭で祖だって、大学で東京に出て来て、
そのまま東京で就職して、いま43歳で年収1300万ぐらいで、
7つ下の嫁の年収は700万ぐらい。
田舎だと年収は半分か3分の1ぐらいだったろうね。
東京に出て来てほんとに人生変わったよ。

651名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:07.18ID:QguhmORw0
そもそも一極に集中するのは発展途上国の証
首都圏の大学を地方へばら撒け

652名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:11.40ID:LTWr66ma0
結局どこにいても30歳過ぎたら身の丈に落ち着いてないか?東京にいたから棚ぼた身分はあり得ない
田舎だって文化的な生活してるぞ

653名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:17.88ID:bzeB137B0
>>640
だから移民の人たちしか地方再生出来ない

俺は移民の若者たちに日本の地方の将来を託すしかないと思っている

654名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:17.72ID:Is9n1rU+0
>>629
例えば島根大と早慶大卒なら早慶のほうがいい会社に入れる
島根大が評価されてない

655名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:21.49ID:lKajLFqY0
偏差値で住める場所を
決めたらいいんじゃないかな

九州と四国と北海道はバカばかり

東北はセシウムさんが
いるので犯罪者収容所

これで解決

656名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:25.17ID:wETo9EHj0
田舎出身で都会暮らしの独身という立場から言わせてもらうと
田舎は商業施設も娯楽もないから結婚して家庭を持ってる人でもなきゃつまらんぞ
独身ライフを満喫するなら圧倒的に都会だわ
いい年こいて独身でも田舎ほど白眼視されないし

657名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:26.44ID:KNO4julY0
年収1/3とかだもんなぁ。
まぁ最初は東京目指すだろそりゃ。
ただ、東京で食ってくのも相当しんどいけどなw

658名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:28.72ID:JYgmYZoD0
>>648
都会は貧困から脱出できる可能性も結構あるしね 都会に生まれた場合ね
ド田舎だと一部の富裕層以外はほんと悲惨 逆転の目もない

659名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:32.66ID:TyrrocgN0
まあ、出来るやつは東京行ったほうがいいのは確かだ
関西でも足の引っ張りあいが酷すぎて出来る人は損するから

660名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:51.86ID:JZLLO8Q40
地方は仕事ないからとか言うけど
東京と全く同じ収入の仕事あったとしても東京にとどまる人が大半でしょ
田舎は人が嫌だから、息苦しいから

661名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:27:54.26ID:kK9KkumZ0
>>643
魅力的な大学が無いという意味だろう
それもわからないバカなのか

662名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:07.51ID:MptRoaxQ0
地元で地元の仲間や家族とワイワイ暮らすの素敵だと思うけどな
つか東京でもそういう生活してる大人たくさんいるでしょ

663名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:24.40ID:wETo9EHj0
>>652


473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c2ca-54gY)2019/01/29(火) 22:50:26.59ID:oKXnamJx0NIKU>>482>>542
ハッキリいって安定収入が得られるなら都会でも田舎でもどっちでも良いんだよ。
底辺は間違いなく都会の方が良い。
田舎ではバカにされるゴミ人間でも都会なら身を潜めることが出来る


482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMb9-HHjK)2019/01/29(火) 22:53:19.17ID:jYl4jBoYMNIKU>>494
>>473
これはすげーある
田舎だとそれなりの社会的地位と人間関係築いてないとかなり生きづらい
都会なら底辺でも同じような連中がいるし人が多いから目立たないし精神的に気楽
孤独でも外に出るとガヤガヤしてるから気がまぎれる
東京はほんま俺ら向きだよ


567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4697-cDLG)2019/01/29(火) 23:20:44.63ID:dywT27sd0NIKU
>>482
低収入の貧乏人、いい年こいて独身、ニート・ひきこもり・ナマポ、ホームレスなど田舎ならpgrwwwされる連中も
都会ならごろごろいるし普通にスルーされるから紛れ込みやすい

664名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:44.08ID:ScSghcIy0
>>650
そのレベルの人達とのお付き合いも大変だろ
金が掛かるレベルが違う

665名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:53.62ID:1SR6DSG+0
環境税10倍くらい取れよ

666名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:28:58.71ID:0bD6jxvN0
>>639
そうだよ?だから人口少ないでしょ?
あとは中央支社支店出向で東京基準の給料もらってる人
地方にはまともな給料の職は極めて少ない。親の立てた家に済んでるからなんとかなってる
とか300万x2のダブルインカムでギリギリなんて人も多い

だからみんなまともな給料求めて都会にでるんだよ。固定観念じゃなくてただの現実

667名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:29:13.94ID:pb28doHa0
地方で年収600万って本当に高収入に分類されるの?

668名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:29:17.80ID:uqAkZcq60
>>650
他の都市ならもっといい生活出来てるけど、そこが限界か
その年収なら今なら狭いマンション買えたらヨシだよね
年寄りならすでに今より安くローンが終わってるだろけど

669名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:29:38.03ID:cnHz9TI00
国や政治家は大学全入時代にしようとしてるのに地方に大学がないって終わってるわな
大学行ってようやく就職のスタートラインだってのに
地方が衰退するのも当然だわ
あほくさ

670名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:29:41.36ID:JYgmYZoD0
実家が東京 埼玉 神奈川 千葉 大阪 名古屋 が勝ち組
次点が 京都 神戸 栃木茨城ら北関東あたり

北関東も十分勝ち組っすよ 北陸やら四国やら東北からみたら・・

671名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:30:32.78ID:bzeB137B0
>>667
地方で年収600万円は大企業サラリーマンか県庁、人口50万人以上の市役所公務員じゃないとまず無理

672名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:30:51.93ID:8tbhwBPv0
福岡市だけは都会だから人口流入が続いてる。ホークスも強いし都会なのに物価も安く食べ物も美味しいし誇らしか。

673名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:00.82ID:JYgmYZoD0
千葉だって都会だよ東京神奈川埼玉からみたらあれだけど
でもちょっと台風やらの被害が多くない?ガチでやばいってきいた

674名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:06.31ID:9fZfs3gw0
>>656
そう感じてる人が多いから上京する人が後を立たないんだろうけど、
逆にそう感じてるからこそ、田舎に残って田舎を盛り上げて欲しいと思う。

675名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:10.08ID:ZaxQqOzr0
>>651
地方どころか首都圏の郊外に移転しただけで人気が落ちたり志望者が減る
だから都心回帰をしてサテライトキャンパスとかを一等地に作ったりしてる

676名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:12.42ID:5RxchOV10
>>561
大阪では普通に方言しゃべっても文句言われないから東京よりそのへん楽。逆にエセ関西弁喋ろうとしたら蔑まれるぞ?自分のアイデンティティーの無いやつだと

677名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:21.84ID:GldR62850
東京 埼玉 神奈川 千葉

大阪 名古屋
は全く別物だろ
東京近郊かどうかで大違い

678名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:22.42ID:QVqmpRcQ0
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/22rnqj2i/owc4w13sy31npq.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/e4v27/zol745znidc6gg.html

679名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:28.64ID:kK9KkumZ0
>>668
地方だとその収入は
なかなか得られない

680名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:31:41.33ID:Is9n1rU+0
>>671
その大企業サラリーマンも地元採用なんか少ないからね
東京や大阪のいい大学出て採用された人たち

681名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:32:08.72ID:jneFB9cF0
国が地方をつぶしてるかもね
都心に人口を移すことによりアパートや
住宅建設の仕事が増える。
国の人口が増えなくとも移動させれば
仕事を増やせる訳

682名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:32:10.73ID:ZB+kuwuj0
何でも東京に行ったらなんとかなるって考えが今どきにもあるのか
地方離れたくないって人もかなり多くて異動嫌がる人が居て困るんだが

683名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:32:14.06ID:LjieQcBp0
>>662
お前ソレ出来てる?w

684名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:32:39.69ID:mjeaec5p0
>>667
医師、士業、オーナー企業の子息以外だと、
地銀、県庁職員でもなきゃ到達できないレベル

685名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:32:51.82ID:uqAkZcq60
>>657
ホームレスギリギリの底辺は東京に行くべきだと思うよw
そこまででもないなら、他の都市で俯瞰している方が楽

低賃金の範囲ならやれること一緒(まあ東京なら中途半端な高所得でも悲惨)

686名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:32:53.93ID:mn7u7nwj0
>>655
その手の考えは行き詰まるで
どのエリアも適切な分布にしないと
勝組名乗っても勝組が集まれば中には負組が生まれる
だったら負組を最初から用意したほうがいい

687名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:33:06.18ID:bzeB137B0
>>681
だから地方再生には移民しかない

688名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:33:25.60ID:91pAhzUd0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モンゴロイドは都市に集中して住まわせ
人口削減と愚劣化を推進させるユダー

★都市はあらゆる面で人を愚劣にする。★

@身近な所に過激な快楽(美食、娯楽、性風俗など)が多く存在するため、
 過激な快楽を一度でも味わった人間は、その快楽を追い求め、人を欲望型、
 欲望を絶えず追い求める人間にする。それゆえ、都市から離れようとしない。

A都市の過激な快楽により欲望を増大させた人間は周囲の人間と調和することこが
 できず、不調和を引き起こす。それゆえ、人間関係の多くが、快楽による結びつき
 (遊び仲間)か、有益であるか否か(役に立つか否か)になり、善いもの(愛知や徳など
 の関係で結ばれた人間関係)などほとんどなくなる。

B人が都市に集中することで、劣悪な居住環境しか提供されず、少子化を促進する。
 劣悪な住環境は勉学などの妨げにもなる。さらに人との間の密度が高いため絶えず
 人の目を気にするようになり、物事を小さい視野でしか見れなくさせ、そういう
 人間になるよう仕向ける。また、絶えず人と比べるようになり、人と比べて(下らない細部で)優位に
 あるか否かが重要となる。

C都市では水、食料、エネルギー、下水など何もかもが自給自足することが出来ない
 ため、過分なお金を稼がなければ生きていけない。そのため何者かとの間で資本
 (雇用)関係を結ばざるを得ず、資本による従属を強いられ、さらに絶えずあくせく
 働かざるを得なくなり人々の自尊心と思考力を削ぐ。

D都市ではこれまで人類が経験によって得てきた知識をほとんど得ることができず、人を無知な者にする。
 都市では、物理、自然科学、化学などで多くの知見を与えてくれる、自然の様々な現象や生物の生態などの多くを観察できない。

E都市では生き物を殺す機会がほとんどなく(田舎に住めば害虫や小動物を殺さなければならないことが多々ある)、
人を軟弱な者にし、強者への隷属をすんなり受け入れさせる者にする。
国防のために必要不可欠な気概や蛮性というのは生き物を殺すことで備わる。これは遊牧民や漁師、
屠殺業者などを見れば明らか、これらの人々はやたら気が荒い。

F確かに都市では人々を狡知に長けさせる。このようなものは財産を獲得したり、狡知から身を守るには有用かもしれない。
だが、徳や理性が十分に養われていない人間にとっては害悪しかもたらさないだろう。
 
G「農村は何世紀もの間、物質的にも、生物学的にも、自立して生活してきた(文化的、生物学的連続性を維持)。
だが、都市のための生産が農村に広がると、農村の自立性が崩壊し始めた(文明が発生した時からの緩い変化だが)。
都市のための生産が新たな輸送路の建設や輸送手段の開発を促したが、技術革新により輸送コストが劇的に
下がると、都市生活に憧れる農村の若者の移住を大きく増やした。
 都市に住むようになった人類が農村の支えなしに生きていけるかどうかは21世紀の中心的な社会問題になるだろう。
人類の生存は農村の更生力に依存していた。(マクニール『世界史』)」

689名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:33:29.62ID:857vY9q80
高校まで、地方の公立高校だった田舎者です。
高校卒業したら、就職するにしても、進学するにしても、実家を出るのが当たり前だった。
農業等、跡を継ぐ以外はね。
企業も、学校もないんだから。

逆に就職しても実家から出ない東京育ちの若者の方が、自分には奇異にうつる。

690名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:33:48.79ID:Mv0+j5eZ0
>>596
男の人だから都会に憧れないのかも
うちの娘も新潟出身だけど、
製薬研究職に就きたくて遠方の国立創薬に進学し研究しまくり修士で就職することになった
しかし製薬会社は狭き門で業種に拘らず就活し、結局都会のITに決めた
昔は僻地医療上等と言ってたくせにド田舎の研究職はイヤらしい
帰ってくるとしたら結婚か起業しかないと思っている

691名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:33:53.58ID:NYc4yeDc0
>>652
偏差値60ー70の層は、
経済発展してる地域なら大企業の本社採用があるが
日本海側で氷河期時代だと、公務員試験通るか半々。

落ちたら中小企業になり、大企業と全然違うだろ。

日本海側は、国立大学卒40代管理職でも年収500万なんていう層がいる。

692名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:08.64ID:GBP2yMPS0
東京と地方の物価は全然違うとか言ってる奴がいるけど
地方の方が車が必要だし、下手したら東京よりお金が掛かる
給料は田舎の方が激安だし

693名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:13.19ID:ijm+1pQq0
地方といっても、名古屋みたいに元気が良いところなら別に東京へ行く意味が無い。
東京へ用事があっても、割と安く早く移動ができるから、地方といっても様々だよね。

694名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:15.00ID:ScSghcIy0
>>656
親戚の30代独身は看護師免許取って都会に逃げる模様w

695名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:26.79ID:jneFB9cF0
地方は安い仕事ばかり
十万円代がざらで希望なんかないでしょ
老人ばかりで産業なんかない
潰れかけの会社ばかりで、あおりうんてん
したくなるような殺伐とした空気が
蔓延

696名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:34.02ID:KnrYyVE00
>>629
現実を見よう

九州大文系学部の就職
文  福岡県職員、九州電力、福岡市職員各3、佐賀県職員、西日本シティ銀行、広島銀行、東京海上日動火災保険、三菱電機、大分市職員、ニトリ各2など。
教育 愛媛県職員2、旭化成ホームズ、住友生命保険、大分県職員、筑紫ガス、福岡市職員、佐賀県職員、伊藤園、九州電力、FBS福岡放送各1など。
法  福岡市職員11、福岡県職員、福岡銀行各7、東京海上日動火災保険4、日本生命保険、ワークスアプリケーションズ各3、山口県職員、大分県職員、新日鐵住金各2など。
経済  福岡銀行、西日本シティ銀行各5、東京海上日動火災保険、山口フィナンシャルグループ各4、福岡県職員3、福岡市職員、あいおいニッセイ同和損害保険、日本政策金融公庫、IHI、佐賀県職員各2など。

697名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:35.51ID:xdSLVcHL0
地方を捨ててって地方に受け皿がないだろ

愛知は地元大学への進学率 トップ、就職も県内志向が強いらしいぞ
去年の記事だけど。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39650450U9A100C1ML0000/

698名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:41.84ID:23YPv2Li0
いやまたくその通りで
日本が傾いた一つの理由が国土の均衡発展という思想
これは自民党の支持基盤を守るという都合が生み出された悪平等で
日本全国あまねく、東京にあるものはすべて田舎にもあるべきというムダの権化

699名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:52.63ID:bzeB137B0
>>692
軽か原付にしろよ

700名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:53.40ID:Q+3DMGGQ0
東京行けば何とかなるなんていう安易な頭しかない人間が特別競争の激しい東京行って何とかなるわけないだろ。
無駄金と返り討ち。もう結果が見えてるのに、アホウな連中。

701名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:56.90ID:pX58mcmD0
向上心あってええやん、競争求めて上京するなら
枯れてくると田舎の環境居心地よくなるけど大学生には退屈だろうな、20代は東京で過ごしたいわ

702名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:34:57.98ID:9fZfs3gw0
>>675
つまりその大学の魅力は「都心にあること」だけだったと。

703名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:35:18.54ID:uqAkZcq60
東京が国力まで削ぎ落としてまで私利私欲で地方の足を引っ張ってるのに
「地方は足のひっぱりあいガー」

704名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:35:30.82ID:wETo9EHj0
>>670
札幌や福岡もそこそこ都会で良いと思うが、
東京が遠過ぎるからちょっと行くだけでも大遠征になってしまうのがネックだな
東北は仙台があるからマシでは?
北陸・四国にもせめて100万都市があればな・・・

705名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:35:48.41ID:JYgmYZoD0
さらにド田舎で悲惨なのは狭すぎる人間関係
ド田舎のマンモス中学出身とかだと、そこら中に知ってるやつらだらけ。
役所 土建屋 銀行やら信用金庫に自分をいじめたやつらがいるなんてのもザラ
働けば自分をからかってた野球部集団から「あいつキムラじゃねww」とかいわれたりもする。
これは悪夢だよ本当に。低収入とかそんな次元じゃない。
ヤマダ電気でお前キムラじゃんwwとかいわれたりもした。
先輩後輩いじめっこいじめられっこの関係がそのまま続くことも

706名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:09.91ID:JZLLO8Q40
名古屋は3大都市圏でしょ
3大都市圏かそれ以外かが一番重要

707名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:23.02ID:Q+3DMGGQ0
上京バカって中央志向なところは古臭い脳してんだな。

708名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:25.06ID:NYc4yeDc0
>>690
女性は田舎の研究所嫌うよね。
機械、電気はあまりに女性が少なくて
女子採用枠があるから
小保方級の無能でも採用されるのに。

709名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:32.23ID:Vx3YiXr20
>>650
出て行くお金も大きいでしょう
都内在住の友達の家がそれくらいの世帯年収あるけど
地元なら豪邸が立っていい車乗れるんだけどなw
っていつも言ってる

710名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:35.27ID:GBP2yMPS0
>>699
軽自動車でも最近は乗り出しで200万円ぐらいする
原付は事故率が半端無いし
ガソリン代も馬鹿高いし田舎に住むメリットない

711名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:39.19ID:91pAhzUd0
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
 メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
 そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
 この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
 週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。

F男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
 これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
 実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
 韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
 日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
 最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。

G人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から遠ざけ、少子化を促進する。
「我々の国民が他のギリシャ人に影響されて自由に愛欲を行うようになり、世論操作を用いても愛欲を抑制できなくなれば、
立法者は世論操作とは別の次善のものを制定しなければなりません。それは過重な労働を強いることです。
これで愛欲のための力を削ぐのです(プラトン『法律』)」
ふぇf

712名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:47.00ID:ijm+1pQq0
大学の都心や都市部回帰って
代々木ゼミナールが売却した資産を購入したのが
ほとんど大学法人だもん。
どんだけ代々木ゼミナールが駅前一等地に土地建物を持ってたか、よくわかる。

713名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:36:48.54ID:kK9KkumZ0
>>693
名古屋も女性にやりがいある仕事が無いから
大卒女性は東京流入が多いらしい

714名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:01.56ID:BNkMvYQY0
>>666
それが固定観念だっての。
地方都市でも自分で家立てて子供2人3人育てて普通に生活してる奴なんか五万と居るし仕事も普通にあるわ。
それに東京もカツカツでその日暮らしみたいなのも大量に居るだろ、アホか。
言っとくが限界集落の話してんじゃねーぞ。

715名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:05.68ID:6zbELaIk0
東京一極集中でいいんだよ
日本は人口が減って地方はオワコンなんだからさ
東京にヒトモノカネをどんどん集めよう

716名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:06.90ID:23YPv2Li0
東京一極集中はまずいけど
少なくとも県単位なら県庁所在地ほかいくつかの拠点都市にリソースを集中投下するべきで
過疎地に病院を作って医者を置くより
年寄りを公費負担で都市部に集団移転させるほうが安上がり
ここに早く気付くべき

717名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:15.49ID:ScSghcIy0
>>705
人脈使って楽に仕事が出来るぞ?

718名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:18.73ID:JYgmYZoD0
まあ陽キャDQNであれば田舎はマシなのかもしれんが
あいつらが支配してる
医者が同級生の親とかあるからね
県人口100万割ってるような場所はね

719名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:39.03ID:wETo9EHj0
>>670
徳島から百貨店が消滅したね
大阪・神戸にストローされ過ぎたか・・・

720名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:37:56.99ID:GBP2yMPS0
田舎の消費税か法人税を下げるとかしないと
東京の一極集中はこれからも加速する

721名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:02.03ID:bzeB137B0
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjhg1948/40/5/40_5_387/_pdf

田舎に工場を沢山建設する→若い移民が沢山田舎に住む→地方再生

722名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:02.80ID:LjieQcBp0
>>698
それは建前
東京一極集中は徳川家康が江戸を作った400年前からずっとそうだよw

723名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:09.78ID:jneFB9cF0
東北だが
アパートの立て替えブームみたいのが
おきていてどんどん新しくなり
安いアパートは無くなってきてるみたい
そのわりに給料が安い仕事ばかりでしょ

724名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:15.12ID:3rwsB/SU0
逆だろ、産まれた時点で地方に捨てられてんだよ

725名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:20.99ID:JYgmYZoD0
>>717
陽キャいじめっこリア充はそうかもしれない
人脈でそこら中で繋がってる
そこからあぶれたやつらはもう悲惨どうしようもないよ

726名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:37.21ID:5RxchOV10
>>613
特区で医学部新設が東日本、獣医学部が西日本に認められたのはそのため

>>620
西日本の場合は大坂商人に依存する経済だったからそれらを相手にできる官僚必要だった。だから大きな藩から小さな藩まで藩校つくり身分を越えて教育した歴史ある。明治維新が西日本から起こるきっかけの一つ

727名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:38.40ID:Q+3DMGGQ0
>>690
何のスキルも無いのに、無意味に上京するだけのバカ子ちゃんよりは大分マシだよ。

728名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:40.58ID:mSOJMuu10
もうこっちにマンション買っちゃったしな
実家あるけど正確には俺の家でもないし
もう死ぬまでここにいるよ

729名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:41.82ID:Gib2EsWt0
地方の人間はグダグダ言わずさっさと東京に若い子送ってこいよw

730名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:38:53.86ID:42Ff1tXn0
>>477
これって田舎で遊ぶ(アウトドアとか)情報が都会には多いからじゃないか?
大きい本屋にはアウトドア系や綺麗な風景がある場所などの写真集など雑誌が置いてあるから都会人は情報得れるけど、
個人経営店みたいな小さい本屋しかない田舎に住んでる人は人を通しての情報しか得られないから良いとこがあっても気づきにくい。

731名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:39:04.46ID:8+QsysaI0
わざわざレッドオーシャンに突っ込んでいく我が子を後押しする親よ

732名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:39:10.39ID:ijm+1pQq0
>>713
それは違う。名古屋の場合、事業所が愛知県内に点在してるから車が無いと通勤出来ない。
で、名古屋の通勤渋滞は洒落にならないから、女性は名古屋駅や栄じゃないと集まらないのよ。
豊田市内で募集してもなかなか集まらない。

733名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:39:13.21ID:wETo9EHj0
>>718
田舎カースト

一軍は地主、市長や市議会議員の一族、地元企業のオーナー等の名士(田舎の領主みたいなもん。支配者層なので結構好き勝手出来る)

二軍は上記の手下の高卒・中卒マイルドヤンキー(娯楽がないからセックスしかやることがなく繁殖力がとにかくすごい)

三軍は都会に出たくても出れない雑魚集団(一軍・二軍に支配され鬱憤が溜まってて、余所者や内部の弱者を虐めて憂さ晴らし)

四軍は三軍にすら見下される高齢独身・ニート・ひきこもり・ナマポ等、最下層の被差別民(田舎における穢多・非人。たまに事件を起こす)

734名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:39:45.22ID:6zbELaIk0
田舎に留まってると機会損失しちゃうからね
若いうちに東京移住は正解だよ

735名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:39:45.27ID:Um3y7ULX0
しょうもない都内の私立大学潰せば良い

736名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:39:51.15ID:wETo9EHj0
むしろ貧乏な人ほど都会に住むべきだと思う

都会は家賃が高いと言われるが
ボロアパートやオートロック無しや駅遠でいいなら家賃4万5万でも住める物件もあるし
それすら払えない糞貧乏なら公営住宅に入る手もある

都会は物価が高いと言われるが
食糧費や飲食代も実は田舎とそんなに変わらないし、激安店みたいなところもあるから
コスパ的にはこちらの方がいい場合もある

交通面でも都会は電車や地下鉄やバスの路線が張り巡らされているから
車がなくても一応生活は可能だったりする

給料が都会>田舎なのは勿論だけどね

737名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:39:56.01ID:ZXpAeXr50
東京一極集中は国策なんだから、粛々としたがえばいいんだよ

738名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:01.38ID:JYgmYZoD0
後はド田舎だと車の維持費がやばい
ガソリン車検などで年間何十万とぶんどられてる
堀江は車は無駄といってるが車ないと生活できないです
これが田舎の貧困が多い原因

739名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:08.01ID:ScSghcIy0
>>725
都会ならコミュ症でも良い仕事があると?

740名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:20.40ID:D2nMHiOf0
偏差値と理系か文系かで議論しないとダメでしょ
偏差値60あればまあ選択肢はある
でも世代の半分は偏差値50以下、高卒だぜ
こっちは頭脳より肉体労働、あるいはウェーイのスキルを求められる
このスキルがないと都会出てコッソリ生きることになる

741名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:30.54ID:8+QsysaI0
>>734
その機会、ゲット出来た?

742名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:34.39ID:29WWOmGy0
男はまだしも、女ってどうやって生活してるんだろ?
東京だと総合職じゃないと生活できないだろうし
女の総合職は旧帝大や早慶レベルじゃないと無理でしょ

743名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:37.24ID:wETo9EHj0
田舎の娯楽
パチンコ、イオンのゲーセン、申し訳程度にあるしょぼい博物館・美術館、
BBQ、キャンプ、山登り、川遊び、釣り、温泉、
他人への陰口・噂話・マウンティング、セックス

都会の娯楽
大規模な博物館・美術館、各種イベント、ライブ・コンサート、ドームでのプロ野球観戦、演劇鑑賞、
オタショップ、食べ歩き、映画館、ストリートミュージシャン、youtuber

744名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:37.88ID:esMaPjDv0
同窓会で田舎に帰ると、人間関係に何とも言えないものを感じるね。

都市部に出てバリバリやってるグループと、地元に残って昔からの世界で完結しているグループ
前者は前者にしか通じない社会人意識があるし、後者は地元愛と言いつつ妬みなのか何なのか
都心に出て行ったものをよそ者扱いしたり、都会の人はこれだからと陰口を言っていたり。
都市部に出て成功した社会人は田舎の同窓会にはあんまり出るもんじゃねえな。

745名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:41.78ID:QNC09Ozx0
妥協して実家暮らし地元中小(年収300万スタート)でも良い暮らしできるよ
都会で消耗してる30歳だけど、久々に里帰りしたらヤンキー同級生が子供3人とマイホーム持ってたw笑ったわ

俺の方が年収200万以上↑のはずだが、彼は毎日定時で帰って家族サービスも欠かせないそうだ
俺は都会では並収入で、女からは相手にされず孤独な独身生活

オスとしては完全に負けてるw

746名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:40:46.44ID:uqAkZcq60
>>679
その年収のランクなら、他の都市なら都市内(住宅街)に家を買えていただろうな

物価の差に収入が合ってない
生活クオリティが低いってそういうこと
狭苦しいマンションしか無理ってな

マンションファミリータイプが50平米台7000万円で高収入都民はお幸せにw

747名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:03.66ID:G6wte8mg0
子供は子供の人生。成人したら自由に使ったらええがな

748名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:04.50ID:AAoNjTMh0
>>670
福井県なんて何の魅力もなくて、中心部以外は住んでしまうとしまった!と思うような酷さだよ
平均収入が上がったと言って公務員の給料を上げているが、選んでいるのは正社員で
結構もらっている人の収入だけだ
明らかに正社員より多い派遣とかパートとか臨時は含まれていない
仕事しないたくさんの議員に給料を出していて入る税金も少ない
都会から来ても公開する人がたくさんいるし幸福度ワースト1だ

749名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:13.02ID:Q+3DMGGQ0
>>705
田舎に留まってる奴って、ガキの頃、傍若無人だったのばかりだよね。

750名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:22.32ID:BNkMvYQY0
>>716
それは大分前から言われてるしコンパクトシティへの取り組みとか言いながら地方行政は
いまだ郊外に宅地開発を認めてるんだよね。
やってる事がバラバラでその中核都市が空洞化し始めてる。

751名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:38.73ID:Vx3YiXr20
>>704
福岡はいいよ
空港近くてめちゃ便利
同じ九州の大分や宮崎よりも東京の方が近いって感覚だよ

752名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:38.92ID:kK9KkumZ0
>>742
若い女性なら
就職に困らないよ
東京

753名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:42.93ID:JZLLO8Q40
>>740
コッソリ生きれるならよくない?

754名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:44.06ID:jneFB9cF0
東北だが
道路はボロボロ、車や自転車もボロボロなの
見るし、がっこうもボロボロとか
少子化であからさまに地域は縮小してるけど
景気の発表は上向いていると毎年言われるw。

755名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:44.26ID:6zbELaIk0
田舎は高卒DQNしかいないからまともな若者は上京するのは当たり前だよ

756名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:57.73ID:SpFI+h/x0
大学卒しないとろくな国家資格も取得できない
そういう社会に自民政府が構築したんだよ

その元凶は80年代の自民政策なんだけどな

757名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:41:58.67ID:ZaxQqOzr0
>>743
インドア趣味ばかりだな>都会の娯楽

758名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:13.60ID:5RxchOV10
>>696
>>615
理系だと国立のほうが有利。理系の世界は医者筆頭に国立が評価される

759名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:13.81ID:Q+3DMGGQ0
>>743
田舎の方がいいわ。

760名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:24.34ID:zeYvTWzw0
>>677
いや東京だけだから
神奈川やら千葉みたいな糞ド田舎は一々東京行かないとダメだろ

761名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:28.28ID:GBP2yMPS0
車が必要な田舎は悲惨だよ
車体本体を含めるとガソリン代他で維持費がどう考えても4万円はかかる
東京の奴で会社の通勤費以外に月に4万円交通費を使ってるやつはほとんどいない

762名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:29.58ID:JYgmYZoD0
ただし
田舎富裕層と都会貧困層だったら 前者の方が絶体いい

富裕層ならね?田舎有力企業の直系の御曹司とかね
全体の何パーでしょうね?

763名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:37.59ID:8+QsysaI0
巨大ピラミッドの底辺の分際が
東京アピールしてもね

764名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:48.06ID:6zbELaIk0
>>752
田舎は肉体労働しかないけど東京は若い女の子向けの仕事が沢山あるからね

765名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:58.58ID:EjRekjB/0
夏の東京は、人間が住む所ではないとIOCが逃げ出した。
台風で、都内タワーマンションが機能不全に陥った。
東京の終焉と思う。

766名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:42:59.66ID:5EZ5nFr+0
こういう議論するとき人によって田舎の定義がブレるから話噛み合わない
東京一極集中やめたければ地方大都市を育てるしかないよ
鉄道すら通ってないところは何しても無理
今の問題は地方大都市の人ですら東京が吸い上げてるところ

767名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:25.01ID:dq5Ih8wb0
これもゲリゾウ一味のセルフ経済制裁の一環なんだよなあ

768名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:25.53ID:JZLLO8Q40
>>744
たぶん自分達だけの世界があって
異物が来ると警戒って感じなんだろうね
ザ・地方って感じだわ

769名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:26.69ID:wETo9EHj0
>>708
業種に限らず今は男や中国人でも勤務地が田舎になるのを嫌がり始めてるぞ
田舎の工場なんて日本人の志願者がいなさ過ぎてもはや東南アジア人ばかり

770名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:43.70ID:K4CSo6qZ0
東京一極集中、地方切り捨て、少子化、移民の一連の流れは自民党の政策だもん

771名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:57.73ID:ScSghcIy0
>>744
クラス替えしただけで友達が変わるのに
地元から転校して行った奴はよそ者扱いだろ

772名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:59.12ID:Q+3DMGGQ0
>>736
やたらと金かかるのも都会なんだから、手当てついて当然。
自分、国家公務員だけど、都市部勤務にはたくさん手当つくのに、常に地方勤務者の方が余剰資産持ってるよ?

773名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:43:59.30ID:GBP2yMPS0
>>738
これな
給料は安い癖に車は必須でガソリン代も殆ど出さない

774名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:00.85ID:kK9KkumZ0
>>746
都心マンションは資産価値落ちない
むしろ上がっている

地方物件は負の資産

地方に家を買ったら負けなんだよ

775名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:02.43ID:h+0Zolni0
>>731
田舎は豊かなブルーオーシャンじゃない。濃灰色に染まったグレーオーシャンだ

776名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:07.03ID:mxl3E8/O0
こどおじになるよりいいやん

777名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:14.18ID:5EZ5nFr+0
>>770
田中角栄は列島改造論で地方切り捨てに警鐘鳴らしてたんだけどな

778名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:19.28ID:8+QsysaI0
ホリエモンも言ってるが
会社と家の往復で、家でスマホいじってるのなら
東京も地方もかわらん

779名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:45.46ID:ijm+1pQq0
都会といっても、奥多摩は田舎です。
そういうところに住めばいいんじゃない?
適度に都心へいって、奥多摩に帰ったら畑で野菜作り。
猪と駆けっこして遊べる。

780名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:44:55.74ID:uqAkZcq60
もしかしてお前ら、ステープラーのことをホチキス言うが如く、
田舎から都市に行くことを「上京」って言ってるやついる?
前スレでも大阪に上京とか、5ちゃん流の言い回しなんだろうなとスルーしたんだけど、
なんだか怪しくなってきたw

781名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:04.88ID:G+YvVq8J0
転勤で地方にも数年住んだけどやっぱ都会最高だわ
便利さが違うし選択肢の多さが段違い
人との出会いの数も質も違う
あとは同調圧力が少ないから、良くも悪くも
変わり者ほど都会の方が生きやすい

782名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:05.47ID:6zbELaIk0
>>744
ほんこれ
田舎って上京した人間に対して裏切り者扱いするからね

783名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:15.29ID:JYgmYZoD0
>>761
車の維持費はほんとにやばいとおもう
安いK自動車であっても
車検がまず2年で16万 年間8万で月々7000円
自動車税が年間35000 月々3000円
ここにガソリン代 1回4500円ですが4回入れたら約2万
 無条件で月3万も抜かれるんですよ
年間36万
低収入でこれは致命的だよ

784名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:18.43ID:4/zg3RjU0
もう全人口を本州に引っ越しさせて
九州四国北海道は今後開発するAI農法で自動化させて
無人島にしたら丁度いい

785名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:18.90ID:ovG+iKsY0
>>740
偏差値を出す母集団取り違えてないか?
大学の偏差値なら、大学進学希望者だけを母集団とした指標。
だから大学進学希望者以外は、偏差値を測る指標からそもそも外れている。

その意味で言うと、世代の7割くらいはいわゆる(大学進学希望者基準で言う)偏差値50未満になるが。

786名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:22.22ID:wETo9EHj0
>>705
田舎というのは常に誰か標的を探し出していじめ殺す事が第一だからな。
よく引っ越してきたよそ者が標的にされて事件になるが
これは単によそ者が一番立場が弱いから真っ先に狙われるだけで
よそ者がいなければ内部で一番弱いやつを標的にして嫌がらせを行ってる
内部での連帯や安全があるわけじゃない。
むしろ内部も自分が標的にされるのを常に避け、誰かを常に攻撃して生きている地獄。

787名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:26.55ID:t2WASCIf0
何十年もしたら逆に東京の環境悪化で次々と人口流出ってなりそうだけどなあ

788名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:31.29ID:SpFI+h/x0
とりあえず高速鉄道が一極集中を加速したのは事実だろうな
田中角栄の目論見は逆だったが地方発展にはさほど貢献しなかった

789名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:31.91ID:8+QsysaI0
汚ねぇ東京の空気吸っただけで
勝ち組になれんよ
おまいら東京の勝ち組の鴨な

790名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:39.97ID:lI71gOFd0
地方から上京して就職すると
老後の親の面倒とかどうするのかなと思うな

791名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:48.59ID:NYc4yeDc0
>>742
風俗バイトで不足分を補填

同じこと考える層が多いから
デブスは全く採用されないか
客単価2000円のデッドボール店勤めになり、収入の足しにならない。

そのうち乱暴な客からスカトロプレイとか強要されて、メンタル病んで、田舎の実家に戻る。
親が亡くなるとナマポになり、地方のナマポ負担増で、地方はますます疲弊。

792名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:45:49.71ID:GBP2yMPS0
>>774
間違い無い
田舎で家を買う奴は頭がイカれてる

793名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:03.40ID:JYgmYZoD0
>>744
昔からの世界で完結している連中ってほんとクズ

794名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:03.99ID:uqAkZcq60
>>774
で?50平米で半分又貸しするの?
50平米で幸せに生きて!
頑張って!

795名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:06.84ID:waUKlUk50
とりあえず雪が降らないならド田舎でも暮らしてはいける

796名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:07.56ID:ZaxQqOzr0
趣味で思ったんだが「鉄道オタク」って都会人ならではの趣味だと思う
そもそも「鉄道」を身近に感じる環境にいなかったら、ならんわな・・

生れた時から「自動車移動・バス移動」が当たり前の地域の人間からしたら

797名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:08.22ID:ScSghcIy0
>>774
住んでるだけなら地価が上がる必要もないが?

798名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:19.85ID:jneFB9cF0
東京に1億にんが住めば
インフラ整備の費用が節約できる。
極論でいえば一軒屋を禁止して
マンションに集めたほうがインフラ効率最強さ

799名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:46.17ID:wETo9EHj0
>>705
田舎は商業施設も娯楽もないから他人の噂話・陰口くらいしかやることがない

800名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:47.15ID:ZXpAeXr50
>>784
それでいいね
今後人口が減っていったら、その分本州も農地にしていけば良い

801名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:51.01ID:bzeB137B0
>>761
東京の家賃や住宅ローンは?

802名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:46:59.03ID:H/zxJAGS0
首都圏で大卒ワープアするよりも田舎のコネで働いたほうがええんやね?

803名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:03.86ID:6zbELaIk0
>>769
工場なんて若者はやりたがらない仕事だからね
そら外国人に頼るのは仕方ないよ

804名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:13.68ID:mSOJMuu10
>>781
人との出会いが圧倒的に違うね
それは本当にそう

805名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:14.93ID:AAoNjTMh0
東京帰りの人が物価は東京の方が安いと言っていた

806名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:16.28ID:5EZ5nFr+0
東京はインフラが限界
インドネシアみたいに首都移転したらどうだってレベル

807名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:17.02ID:5RxchOV10
>>782
大阪だと上京者は「東京に魂売った」と
馬鹿にされる。

808名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:19.34ID:ijm+1pQq0
>>783
おまいさん、何か計算間違ってるか?
なんかボラれてるよ。

809名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:21.87ID:ScSghcIy0
>>781
出生率が最下位なのに?w

810名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:22.95ID:tsW2DtV30
>>790
うちの先輩かなりできる人で上にも気に入られて出世コース乗ってたけど親が倒れて引き取ろうにも
親は生まれた土地で死にたいって拒否して結局、退職して田舎戻ったで

しかも嫁さんと離婚した・・

811名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:27.78ID:wETo9EHj0
田舎には孤独なやつのいる場所はない
木を隠すなら森と言うが、田舎は木がまばらにしか生えてない状態
(本物の木はたくさんあるけど)
だからはみ出し者は目立つ
DQNだって自由とか言いながらある種の型にはまった人生を送らされてるのはそれゆえか

都会ももちろんリア充優位で繋がりを作り、型にはまった人生が推奨だけど
人だらけが故に人と人との間にすき間がいっぱいある
平日の昼間に中年男性が彷徨いてたって変じゃないし
大量に行き交う人間はほぼ知らない人でお互い気にすることもない
母数が多いから変な生き方をしてる奴もいる
社会に馴染めず周囲との繋がりのない孤独なやつも生きていける
もちろんそこでも社会に馴染めない人間なのは変わらないが

812名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:29.24ID:LjieQcBp0
>>766
江戸時代は地方都市は各大名の権限が大きかったから栄えたけど中央集権の今じゃ永遠に無理

813名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:32.25ID:Mv0+j5eZ0
>>693
名古屋の親戚の従姉妹の三姉妹
全員東京に行ってしまい叔父は涙

814名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:47:42.66ID:bzeB137B0
>>764
東京でも低スペックでも本当に稼げるのは肉体労働だけだよ

815名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:08.58ID:P59d8tYj0
親を捨てる子供を歓迎する親はアホ

816名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:11.15ID:BtP+vky80
大学生活であんまり得るものはないかと思うけどな。
肩書だけの形骸化の典型。

817名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:13.80ID:ODqCEDD40
どどど田舎だと辛いから仕方ないよね
進学就職に不利
そこそこの都会ならいいけどさ

818名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:18.17ID:GBP2yMPS0
>>783
車検とかも出来るだけ安くするためにユーザー車検して
保険もSBI損保とかに入ってるけど
アホな安倍がガソリン代まで消費税を上げやがって
自助努力ではもう無理

819名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:20.43ID:kK9KkumZ0
>>797
売りたいとき売れない
子供に迷惑

820名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:29.81ID:jneFB9cF0
都会と田舎の配達員みてもわかるだろ
田舎は一軒一軒離れすぎていて
効率が悪すぎる
借金大国なら人口を集約すべきやな

821名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:32.79ID:vXVmvL6W0
>>810
複数人子供をもって
地方に残る子と都会に出る子が
うまいこと役割分担ができるといいんだけどね

822名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:34.84ID:H/zxJAGS0
>>806
出生率が低すぎるからな
東京一極集中が少子化の原因

823名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:44.89ID:bzeB137B0
>>783
だから東京の家賃や住宅ローンは?

824名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:49.05ID:ijm+1pQq0
>>805
JR東日本の東京近郊管内だと
確かに料金設定そのものが安いからね。
人口が多い分だけ、輸送コストが低く設定可能なのだろう。

825名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:49.54ID:lI71gOFd0
>>810
やはりそういう問題起きるよな
若いうちは両方元気だからあまり先まで考えないだろうが

826名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:52.64ID:nHJ/ewaF0
>>560 宇都宮高校やったら、毎年東大や京大合格者でとるやん。
地方の地方なら、東大級が数年に一度でも仕方ないけど。

827名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:48:55.55ID:BNkMvYQY0
>>783
軽乗用がそんなに掛かるかバカ。

828名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:49:14.99ID:B7IHeBG40
>>807
いやどこに住もうが知ったことじゃないから
テレビの見すぎだな

829名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:49:38.59ID:8+QsysaI0
>>820
ぶん投げる配達員いないよ

830名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:49:40.28ID:b+Z3vvtH0
>>18
よりよい職を求めて東京へ、って人が一番多いんじゃないの?
もし愛知のほうがいい仕事たくさんあるんだったら、愛知行こうって人が増える

831名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:49:59.50ID:6zbELaIk0
>>814
肉体労働は稼げないよ

832名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:06.58ID:kK9KkumZ0
>>790
老人ホームか親も東京に住むか

833名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:11.98ID:GBP2yMPS0
>>801
ウチの会社の東京勤務の奴は地域手当だけで月5万円付く
それに家賃補助も付くがそれでも
東京勤務の奴らはこの会社は給料安いと辞めていく
どんだけ田舎は搾取されてるんだよと思うわ

834名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:17.59ID:uQ7dvD8e0
>>709
田舎だとそもそも、この年収にすら到達するのが難しいからね。
文化的施設も教育環境もないし。

835名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:26.78ID:ScSghcIy0
>>819
住宅街なら駐車場で貸せば良いじゃん

836名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:47.84ID:X5v/YN2C0
>>806
医療はとくに大変。医学界の西高東低問題抱えたままなので人口に対して医者や病院が足りてない。レベルも低いまま。

837名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:49.21ID:6zbELaIk0
>>822
少子化は先進国全て進んでるから問題ないよ

838名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:50:54.88ID:wETo9EHj0
商業施設や娯楽が充実してて、公共交通も便利なのもあるけど、
俺が思う都会の一番良いところはどんな人にも居場所がある点だな。
(田舎はあぶれ者の居場所がマジで無い)

839名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:07.35ID:phYQ/6iA0
田舎に産まれて家が家業やってない高卒勤め組とか負け組人生一直線だな。

840名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:13.15ID:JYgmYZoD0
ちょっと書きすぎたけど田舎の人間関係は厳しいといいたかった
DQNやリア充ならマシかもしれない
そこら中に会いたくもない知り合いがいたりする。ほんとにいるんだ映画館とかにもいる
東京大阪じゃ絶対こんなとこないから
これは県人口100万割っとるド田舎の話だけどね

841名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:16.10ID:5EZ5nFr+0
経済効率だけの考え方適応するのなら農村の人を地方大都市近郊に住まわせるのが一番
日本ってど田舎と東京には優しいけど地方大都市には厳しいよね
世界に通用する大都市圏が東京大阪名古屋しかないのかはもったいない
中国はその辺わかってて強制移住させてる

842名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:16.62ID:ScSghcIy0
>>820
山奥かよw
お里が知れるなw

843名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:17.87ID:LjieQcBp0
>>620
俺は論語素読を公立小中学生必修としている壬生町の住人だが?w

844名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:19.55ID:gQvRHhL10
田舎の求人がヤバすぎ
「田舎は滅びるべくして滅ぶ」と思わせる内容に戦慄が走る

@babaalover1
気まぐれで地元の求人を検索してみたが相変わらず
基本給13万円とか休日87日とかの文字が踊っているので
田舎は滅びるべくして滅ぶのだなという感想を抱いて
そっとハロワの求人ページを閉じた

@babaalover1
家から通勤時間30分以内は魅力なのかもしれないが
通勤時間を優先したら給与が6万円以上も差が出るとなると
田舎には滅んでもらうしかないでしょう
1ヶ月で6万円って…
いやTOKYOと比べて仕事が楽なのかもしれないけど
1ヶ月の手当含めた見込み給与14万円って…
TOKYO行くわ…

@babaalover1
1時間の通勤時間で給与に6万円の差が出るなら
俺はTOKYOに通勤する

845名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:25.88ID:Vx3YiXr20
高校の同級生で定期的に集まってるの都内組ばっかりなんだが(Facebookで繋がってる)・・・
地元組よりよほど密に連絡取り合ってて
寂しいんか?って思ってしまう
ビジネス的な意味もあるのかな

846名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:29.01ID:bzeB137B0
浜岡原発事故で200万人死亡!  どこまで本当なのか

https://www.j-cast.com/2007/07/19009469.html?p=all

847名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:30.85ID:kK9KkumZ0
>>822
女子大生が分母にくるから
率は低く出る

東京は子供凄く多いよ

848名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:32.18ID:JZLLO8Q40
自分は都会の方がいい派だけど
こういうスレは必ず都会も田舎も変わらない派も一定数いて
ホントに世界の見え方は人それぞれなんだなと感じる

849名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:35.28ID:TVPdILyb0
>>661
文系ならぶっちゃけ資格欄の方に資格ある方がいいね
大学なんてオマケだわ
俺なんて学生時代に宅建士、行政書士、司法書士、ロースクール、司法試験と受けて最後は地方公務員だわ
就活も資格並んでると貰い手多かった 文系は入学後の努力で結構変わる

850名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:45.56ID:H/zxJAGS0
>>837
田舎の親元で暮らしてる夫婦が一番子供を産んてるわけだが

851名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:51:51.63ID:zAvVsaGV0
親は老後の面倒見てもらえなくなるけど
既婚者の子供さえいれば老後は安泰という言い分は何だったのか

852名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:52:29.65ID:LjieQcBp0
栃木県人のくせに栃木の優位性を知らないとは情けないw

853名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:52:31.23ID:Mv0+j5eZ0
>>775
冬の日本海ですね

854名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:52:44.88ID:bzeB137B0
http://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm


浜岡原発 風下70kmは全数死亡

855名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:52:47.78ID:JYgmYZoD0
>>839
よほど本人が優秀じゃない限り負け組一直線だね

856名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:02.64ID:GBP2yMPS0
>>836
田舎の医師のレベルが高いみたいな言い方だな
田舎の病院のレベルなんて低過ぎて話にならんぞ
俺は持病の治療のために東京の病院へ通ってるわ
田舎の病院は東京の10年遅れ

857名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:03.05ID:NYc4yeDc0
>>790
親との年齢差次第じゃないかな。

うちは両親と26歳差なので、
親が要介護になる頃は、俺は60歳近い

俺の現役世代中は親が元気な可能性が高い。
病気で倒れるようならこっちで入院させる。
築30年の古家しかない実家に帰る価値がない。

858名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:03.96ID:H/zxJAGS0
>>847
重要なのは率なんだよ
あと20年したら東京は高齢者で溢れるぞ
主要産業が介護になる

859名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:11.90ID:mSOJMuu10
>>845
よく分からんけど
集まりやすで言ったら今いる場所同士で連絡取り合うの普通じゃない?

860名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:14.05ID:su2k6a7x0
ネット化社会で中央集権が緩まると思ったけど
結局はシステムが中央にあるので中央集権のまま

861名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:30.78ID:wETo9EHj0
>>830
コスパなら名古屋の方が断然いいよ
大都市の割に物価・家賃も安い
上京組は情弱だから気付いていないだけ
そら給料は東京の方が良いけど
都内の家賃相場がエグ過ぎるほど高い
安月給から10万払って極狭アパートとかアホ?マゾ?と思っちゃう

862名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:34.40ID:WJ2DFkZi0
自分は親元離れて生活したい一心で、
高校まで地方にいたが、大学は東京、
就職も東京だ。
だけど、長いこと東京で社会人生活しているうちに、
東京は仕事をするところで生活するところじゃない、
働くだけ働いたら地元に戻ろうっていう気分に
なりつつある。

863名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:38.45ID:8+QsysaI0
>>855
東京でも優秀じゃないと負け組一直線だよ
あなたもその中に入ってるんでしょ

864名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:53:43.31ID:vXVmvL6W0
親の介護だけど
子供複数いれば兄弟金出し合って
田舎の老人ホーム入れたらいいと思う

865名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:05.48ID:bzeB137B0
現代の東京を直下地震が襲ったら、最悪、首都機能は壊滅。政治、経済は麻痺します。
東京の復興は簡単には進まないでしょう。東京は海抜ゼロメートル地帯に100万人以上が住んでいます。
万一、沿岸の堤防が壊れて水が入ると、街は水没。災害後には、そこから水を出さなければなりませんが、そのためには堤防をもう一度つくらなくてはなりません。
ポンプ車で水を出すのは相当に大変です。道路や水道が復旧するまで、どれだけの時間とコストが掛けられるでしょうか。
事実上、その地域は放棄して、もう二度と人が住めなくなるかもしれません。

https://gentosha-go.com/articles/-/13645


【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

866名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:09.92ID:6zbELaIk0
>>850
親と同居して老後は親の面倒見ろとか奴隷で地獄みたいなもんよ
そら若者が東京に逃げるのは当たり前だよ

867名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:25.36ID:kK9KkumZ0
>>850
日本の子供のうち
十人に一人は東京っ子だよ

868名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:25.90ID:ZU7D8d970
高校の時のクラスの女子も美容師、看護師、保育士に調理師、聞いたこともない何を学ぶのか不明な大学に行くために東京いったのが何人もいた
専門学校とかそんなの全部おなじ県内にあるのにさ、結局進学って理由つけて東京行きたいだけだもん
親からしたら生活費まで仕送りしなきゃならんし東京でアバズレになっちゃうし、たまったもんじゃないだろ

869名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:36.45ID:ZXpAeXr50
東京近辺に限界まで集めて、集めきったところで地震先輩がガツンとやるわけです

870名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:52.24ID:ScSghcIy0
>>847
一番モテる年代の女が居るのに
何で子供くらい作れないんだ?

871名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:54:58.75ID:9fZfs3gw0
>>781
質っていうけどその出会う人の殆どが元カッペなんだよなぁ。

872名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:55:13.64ID:SEdMcu1d0
なのにあなたは京都へゆくの


873名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:55:19.89ID:Kgc5/De10
10年ぶりに生まれ故郷に帰ってみたらガキの頃商店街だったところがほぼ空き地になってた
荒廃する様をみるのはなかなかくるものがある
まあ住民の6割は65歳以上なんだけどね

874名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:55:33.43ID:bzeB137B0

875名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:55:41.17ID:Mv0+j5eZ0
>>851
安泰だよ
その時々で一番適切な医療や施設を選んでくれる
面談や通院の付き添いが発生するだけ

876名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:55:43.76ID:haW4FtJx0
>>525
そういう意味では福岡は九州国の首都だからまだ頑張れるかもな(´・ω・`)

877名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:06.26ID:G+YvVq8J0
>>786
これ、誇張じゃなくて結構本当だよね
誰かしらを仲間外れにして結束保ってるところがある
よく都会から来たよそ者や、都会に出ていく人たちのことも
標的にしてるね

878名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:08.61ID:6zbELaIk0
>>851
いや親の面倒を見る必要ないよ
子供の人生は子供のものなんだから

879名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:10.81ID:Ey1APpNa0
定時出勤・定時ダッシュで500万

地方だが、庭でバーベキューや、動物を放しても、
誰にも怒られない。
このぐらいでちょうどいい。

880名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:20.41ID:zAvVsaGV0
上京したからって成功しなきゃっていうのも意味がわからない
少なくとも地方でいるよりマシなんだからそれでいいじゃんか

881名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:28.63ID:su2k6a7x0
>>861
家賃は中心街との条件で
名古屋:大阪:東京=1:1.5:3
くらいの感覚

882名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:28.99ID:VEK9y2Qc0
>>857
普通の会社員なら
今50代なら65歳まで、3、40代なら70歳まで働かないと生活が成り立たないぞ

883名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:35.56ID:X5v/YN2C0
>>856
医学は西高東低といってレベルは西日本のほうが高いまんまだよ?天皇や皇后の手術をろくにやれない時点で察しだろ?
日本で臨床がトップなのは大阪、京都、岡山
なんだ今でも。

884名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:52.84ID:GBP2yMPS0
地方に住んでる奴って
「効率的に何かをする事=悪」
と本気で思ってるからな
生産労働性が低いのも分かるわ

885名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:56:52.52ID:8aBMNUaC0
社会実験として、中四国九州を無人地帯にしないか?
全員を関東平野に移住させ開墾させる。
地方交付税が浮いた分でプラスとなる。

886名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:57:07.80ID:qU2zQS0Z0
地方は全く仕事が無いからな
地方を棄てるしか、若者に選択肢は無い

全てはアベの政策の問題だわ

887名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:57:25.09ID:GiYQP9BC0
>>859
いや地元同士より頻繁に集まってるって意味ね
都会で頑張ってる物同士で結束が強くなるのかもね

888名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:57:36.10ID:LjieQcBp0
壬生町の影のトップは今も300年前に壬生に入られた鳥居宗家の第16代当主だよ
たまに神社でお見かけするわw

889名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:57:46.83ID:mjeaec5p0
田舎でも、まともな親なら、子供の世話になろうなんて考えてない
自分たちで、老後に入る施設のことをいろいろ考えてるよ

890名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:57:54.87ID:bzeB137B0
>>885

現代の東京を直下地震が襲ったら、最悪、首都機能は壊滅。政治、経済は麻痺します。
東京の復興は簡単には進まないでしょう。東京は海抜ゼロメートル地帯に100万人以上が住んでいます。
万一、沿岸の堤防が壊れて水が入ると、街は水没。災害後には、そこから水を出さなければなりませんが、そのためには堤防をもう一度つくらなくてはなりません。
ポンプ車で水を出すのは相当に大変です。道路や水道が復旧するまで、どれだけの時間とコストが掛けられるでしょうか。
事実上、その地域は放棄して、もう二度と人が住めなくなるかもしれません。

https://gentosha-go.com/articles/-/13645


【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚

アホかボケ

日本人が絶滅する

891名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:58:05.47ID:8+QsysaI0
>>886
なかったら作れよ
まぁ、そんなんじゃ東京でも誰かに喰われるのみよ

892名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:58:15.78ID:jKbHkePR0
四季報記者が注目る明日1月14日S高銘柄予想。 勝率が90%を超え!
http://raser.where2eat.be/p1nef11c/sh4ucgbnviy7t7.html

893名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:58:16.54ID:JZLLO8Q40
>>880
そう思う
都会否定派の人ってそこを気にするよね
どうでもいいだろて感じだわ

894名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:58:25.95ID:mxl3E8/O0
>>815
こどおじこどおば化して英一郎みたいになるより全然親孝行
孫の顔なんて盆暮れ正月に見せりゃいいんだよ

895名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:58:42.26ID:ScSghcIy0
>>884
効率を求めすぎると韓国になるぞ

896名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:58:49.22ID:bzeB137B0
>>891
若い移民のために工場が盛んに建設されている

897名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:58:55.76ID:GBP2yMPS0
>>883
医者の質以上に
現代の医療は高い医療器械が買えるかどうか?
が1番重要なんだよ
自分が病気になったら分かるよ
田舎の病院の貧弱さが

898名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:00.68ID:9k15Xeue0
>>35
東京での成功者は田舎者しかいないよ
代々東京育ちは汚ならしい下町で劣等感に狂ってるよ

899名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:07.76ID:ooyp81LE0
皆無理して来てるのか、遊ぶ金欲しさか女子大生が多いなぁ。もうコンビニでバイトする感覚なんだろうな。

900名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:32.65ID:6zbELaIk0
>>880
ほんこれ
何処に住もうが自由だからね
田舎がいい人は田舎に住む
東京がいい人は東京に住む
何処に住むかは自由なんだし

901名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:35.06ID:GBP2yMPS0
>>895
非効率主義が正しいと思って没落してる日本よりマシ

902名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:38.68ID:VEK9y2Qc0
>>879
地方で定時退勤で500万ってスーパー勝ち組じゃん

903名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:40.21ID:su2k6a7x0
>>887
だって地元の現況しらないから話のネタなさそう
渋谷駅変わったねって話の方が盛り上がるでしょ

904名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:41.85ID:O7Sv0oYG0
>>10
Fランのために上京するやつマジで無駄

 

905名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:44.67ID:ooyp81LE0
>>899
風俗ね

906名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:45.37ID:X5v/YN2C0
>>885
それしたら日本の医療やばくなるぞ?
日本の臨床のトップクラスは大阪や岡山あたりの病院なんだから。岡山あたりは東京や東北あたりから患者搬送されてくるくらい有名

907名無しさん@1周年2020/01/13(月) 11:59:57.04ID:mSOJMuu10
>>887
そういうことね
そうかもね

908名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:06.42ID:voTgSOH10
>>898
東急の五島慶太とか長野の小さい村出身だしな

909名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:06.63ID:bzeB137B0

910名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:07.45ID:8+QsysaI0
>>904
ほんとに意味不明w

911名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:10.50ID:y1H20vTQ0
大抵は地元にないレベルの学校に行くって事だからまあ悪い気はしないだろうな

912名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:21.62ID:ScSghcIy0
>>901
粗悪品作ったら信用が無くなるんだよ

913名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:37.45ID:Um3y7ULX0
>>885
あなた東北民っぽいw

914名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:44.06ID:0bD6jxvN0
>>700
それがなんとかなるんだよ。パイがデカイから
色んな特性や性質をもった人が花開く余地がある
花開かなくても地方と同程度の生活はできる

915名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:00:51.59ID:Ww7OzSsK0
地方は仕事がないからダメだ、ではなく、仕事をしなくても生きていけるような仕組みを
作ってアピールしてはどうか

半自給自足とか

916名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:01:02.17ID:GBP2yMPS0
>>912
ガチで言ってるなら頭おかしい
愛国主義もそこまでいくと

917名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:01:05.16ID:Ekj5MNd20
>>882
生活費の困窮を心配する状況なら
実家帰るのはありえないな。

そういうときに新潟帰ってたら
生活費無いまま仕事も無くなるだろ。

勤続期間を延ばすときは
「新潟で一家首吊りよりマシだろ」と言って
こっちに呼び寄せるか。

918名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:01:45.96ID:GBP2yMPS0
>>915
雇われの身なら田舎の労働環境の方が余程劣悪

919名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:01:49.56ID:X5v/YN2C0
>>897
その機器使えないと意味無いな。
西日本だと医者の質、機械共に上位なんですよ。吹田で刺されて死にかけたお巡りや放火犯が助かったのは大阪周辺の医療が日本の最高水準だから。あれ東京なら二人とも死んでる
それくらいレベル差ある

920名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:01:51.12ID:ScSghcIy0
>>916
効率上げるって事は手間を省くんだろ?

921名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:02:16.38ID:wETo9EHj0
>>910
奨学金でFラン 借金してまで4年間遊びたいだけ
上京してFラン 東京で4年間遊びたいだけ

922名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:02:58.92ID:gAemKH6r0
賢い田舎者は子供が外に出て行かないように教育を与えず高卒で近場で働いて結婚するように仕向けるよ。
そういう意味では愛知県民はとても賢いw

923名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:03:07.19ID:H7wuMcq20
公務員やればいいのに。
30歳で600万弱もらえるぞ。

924名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:03:17.36ID:wETo9EHj0
>>904
一人暮らしFランは意味不明だな
どうせFランなんだし地元Fランでええやんって思っちゃう

925名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:03:49.89ID:6FS+0c7Y0
>>923
無能なゴミカッペにそんな仕事ムリだろ

926名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:03:56.19ID:6zbELaIk0
田舎は終わってるからね
コストコが地方に進出して時給1200円で募集かけたら田舎の企業が猛反発したからね
そんな時給で募集かけられたら自分達の会社に応募が来なくなるって
そら低賃金でこき使う事しか考えてないんだから若者が東京移住するのは当たり前だよ

927名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:02.23ID:su2k6a7x0
>>922
愛知は名大か名工大に進学させてトヨタというルートが

928名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:03.38ID:5l5e0pBT0
日本自体がオワコンだから。

どんどん衰退。

929名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:10.48ID:oKALZtE40
だいたい工場の海外移転に農産物の貿易自由化でサービス業中心の経済で
消費税増税で地方に仕事なんて観光以外になくなる。

930名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:12.43ID:X5v/YN2C0
>>922
田舎はみんな理系に育てようとする。理系なら
地元国立行って就職狙えるからな。上京するのは文系にしか行けなかった馬鹿は連中ばかり。

931名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:13.06ID:MCkyIIxV0
大阪と東京どちらか選ぶとしたら当然東京にいくからな
大阪など地方以下であり何も価値は無い

932名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:30.72ID:wETo9EHj0
>>881
スーモで見ると大阪市西成区だと家賃2万3万がごろごろあったけど
あれは特殊なエリアだから参考にならんか

933名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:31.19ID:GDaI9H020
地方でも働けるなんて思ってたら飢えかねないからなあ
むしろ地方でも飢えないくらい成長するまで戻ってくるなと
いくら土地があってもどうにもならんのだから
その活用法を見つけて戻ってくるのが地方の学生のミッションだ

934名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:36.18ID:GBP2yMPS0
>>919
マジで言ってるのか…
まぁ良いよそう思っとけばな
俺はその当たりのクソ田舎に住んでて東京へ行くより近いけど全然治らないから
東京の病院しか治療が出来ないから東京へ通ってる
>>920
無駄な事をやってるから効率悪いんだよ
ラジオ体操とか

935名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:58.07ID:9k15Xeue0
田んぼだらけの田舎から来た連中に追い抜かれまくって情けないな東京が地元の奴等は

936名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:04:59.50ID:su2k6a7x0
>>923
中央省庁のキャリアでもその額は無理だな

937名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:03.36ID:KkHMYGKi0
上京してレベルの低い大学入ってだれでも出来るような仕事をして生活に余裕がない人達は地方に戻ったほうが幸せになれるよ

938名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:04.70ID:kK9KkumZ0
>>922
ニートになるじゃん

939名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:09.11ID:h+0Zolni0
>>780
ないなあ
東京へ行くことは上京、京都へ行くことは上洛と言うけれど
他は造語以外で聞いたことないし使ったこともない

940名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:11.40ID:bzeB137B0

941名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:14.00ID:QNC09Ozx0
>>921
その差は大きいよな

上京Fラン組が現実を知ってブラック企業や非正規就職するころ
地元高卒就職組はマイカーもあり早い連中は妻子を持ってる

22歳の時点でスタートダッシュに猛烈な差
70年80年生きる人生では、とんでもない格差になる

942名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:20.88ID:mxl3E8/O0
東京勤務で年収600万あればまぁまぁ楽しめるよ

943名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:05:57.01ID:y1H20vTQ0
>>929
どっちかというと地方の仕事の方が意義があるのにな
東京の仕事こそ別に東京出る必要なんてないのばかりだ

944名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:00.91ID:GiYQP9BC0
>>836
実は人口あたりの医者の数が少ないのは東京の周辺県なんだけど
その県の人達は病気のときは都内まで行くからいいわって感覚なのかね
慢性疾患ならいいだろうけど緊急を要する救急が破綻するね
医者が周辺の県に行きたがらないのが問題なんだけど

945名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:11.82ID:OFYNcm7S0
>>927
工員にするのかな?

946名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:22.91ID:8+QsysaI0
>>935
田んぼだらけの田舎から出てきた連中のお陰で
地価が上がり資産家になりました

947名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:38.08ID:kK9KkumZ0
>>926
若者は田舎から出て
身を守るべき

948名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:39.30ID:yKW2CfjD0
>>942
上京してるド田舎もんにそんな奴は殆どいないよ

949名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:44.20ID:C3Lhtgns0
能力のある人や
力ある人
チャンスをつかめた人から東京へ逃げていく

だから地方に残ってるのはマイルドヤンキーみたいなのばかりになっていく
行動力のない無能とか
変化を嫌う公務員みたいな人だとか

地方は腐るしかないんだよ
少子高齢化ってそういうことなんだろ

950名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:06:47.71ID:H7wuMcq20
>>936
公安系だけど超過勤務が毎月10万以上つくからなw
給料20万円台でも40万以上もらえる。

951名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:00.57ID:oKALZtE40
まあスポーツにしたって駅伝でわかるように東京の大学でも
選手はカッペの集まりだからな

952名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:06.23ID:jneFB9cF0
>>898
東北のくそ田舎だけど
正月に地元民しか通らない道から
都会ナンバーの高級車があらわれた。
たぶん帰省

953名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:09.61ID:X5v/YN2C0
>>934
事実だぞ?東大が天皇や皇后の治療ができませんなんていってる時点で東京の医療レベルは察しなんだわ。東日本は東京含めて医療レベル低いままだから仕方ないが。これは明治維新以来の問題だからみんな知らんのだよ

954名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:13.54ID:JYgmYZoD0
 「地方の貧乏人年収200万以下。地方の中流年収350万。年収500万あればもはや羨ましがられる環境。なぜ地方を国は助けないの?」

というコメントを皮切りに、「なぜ都会に出てこない?」「その発想のせいで潰れるんだよなあ」などと論争になっていた。

東京に比べて物価が低いため賃金が抑えられているといわれる地方は、もちろん地域にもよるが、車しか交通手段がなく、燃料代など維持費が重くのしかかる。
決して賃金が安くても良いわけではないのだ。「35歳で月収20万いかない。新車と結婚は諦めた」など、希望を持てない働き盛りの嘆きが切なかった


正論すぎる
悲惨すなあ

955名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:19.83ID:ScSghcIy0
>>934
東京じゃラジオ体操ないのか?
体くらい鍛えろよ

956名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:07:56.76ID:9k15Xeue0
田んぼかっぺに蹂躙される東京w

957名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:08:09.57ID:JYgmYZoD0
>>952
そうやって都会ナンバー高級車ってだけで変な目でみられるんだろ
だから糞田舎は最悪なんだ

958名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:08:13.07ID:LjieQcBp0
>>944
車で15分のところに獨協医科大学と自治医科大学があるよw

959名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:08:26.65ID:GBP2yMPS0
>>953
順天堂大学の天野って教授が天皇の心臓手術をやっただろ

960名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:08:45.43ID:X5v/YN2C0
>>944
高度救急救命とか首都圏は足りてないな。
災害のときどうするんだろうな。

961名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:03.43ID:uQxKPy7v0
地方は人間の出入りが少ないから閉鎖的で、わけわからない理屈が正当化されていたり
良く分からない権力者が好き勝手にしていて、逃げ場もないから常に風向きを見ながら生活しないといけないので嫌すぎる
経済的にどうこうより、こっちがはるかに重要

962名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:13.60ID:mxl3E8/O0
>>957
見られるよ
実家に停めてると近所の人が「まぁすごいわねぇ」って嫌味っぽく言ってきたって
お袋に言われたw

963名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:17.16ID:GBP2yMPS0
>>955
ラジオ体操なんて田舎しかしねーよ
都会の人間の方が適度に歩くから健康的だからな

964名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:17.39ID:6zbELaIk0
>>949
ほんこれ
田舎って顔ぶれが変わらないからオワコンだしね

965名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:24.95ID:kHqcNyHX0
田舎には発展てものが一切ない
常に尻すぼみ地盤沈下
どんどん椅子が減る椅子取りゲーム
みんな出て行くしかないんだよ

966名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:41.69ID:IHxTiCog0
大学卒業後地元九州に戻って就職した女の子が、仕事終わりに会社の飲み会があって、上司のちんこ頭に乗っけられてちょんまげーってされたと泣いて電話かけてきた

967名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:42.14ID:+n3wLhC+0
遠く離れた地方でなくても、神奈川県ですら一旦都内に生活拠点置いたら、ほぼ親元には帰れないよ
私自身がそうだけど、都内で進学、就職、結婚、出産したら、
実家には在来線で行ける距離とは言っても、これから親の老後を簡単に見れる距離とは言えない
直線距離は短くても、車で行くと渋滞が激しくて片道2時間になってしまう

968名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:09:55.13ID:JYgmYZoD0
>>926
ひでー
東京は1200どころか1500なのに・・

969名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:10:04.77ID:n6WPOgCA0
寄らば大樹の陰

970名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:10:39.36ID:iVoTQodc0
日本に可能性が無いから
優秀な人ほど海外で仕事をする。

971名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:10:41.64ID:ScSghcIy0
>>963
子供の話だが?

972名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:03.36ID:wETo9EHj0
>>952
横浜ナンバーと神戸ナンバーが格好良さでは2強だわ

973名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:11.02ID:dZpMTBD80
長野県も特急が止まる駅前にコンビニや飲食店がないからなあ、昔あったのに。廃れ方がひどい

974名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:17.71ID:6zbELaIk0
>>966
今それやったらわいせつで逮捕だね

975名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:26.34ID:v+sVJGZi0
地方なんか人間扱いされるのは公務員、医療関係、インフラ関連、後は地元のトップ企業まで
それ以外はほぼ低賃金の底辺労働しかない
継続的な仕事と給料を用意できなきゃ人は居付かないのに、東京から落ちて来た地方交付税
を小役人と土建屋が人口減で減価償却も怪しいような分不相応なインフラにばら撒いて山分け
これで東京一極集中批判とか笑わせるわ

976名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:28.47ID:t2WASCIf0
>>972
富士山は?

977名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:35.91ID:GBP2yMPS0
>>926
田舎の会社の給料の決め方って
周りはこれぐらいが相場だからって決め方だからな
そりゃ都会の人間が田舎に移住してくるわけない

978名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:37.14ID:oKALZtE40
これからの地方の発展て通販の物流センターとトラック運転手ぐらいしかないだろ

979名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:38.91ID:JYgmYZoD0
東京はほんと頂点だとおもうが京都はちょっと・・
もちろん糞田舎よりはるかにいいが関東のほうがいろいろ・・

980名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:46.30ID:uQxKPy7v0
それに、地方でなまじ優秀だと上司がコンプレックス全開にしていじめまくるから
高学歴は居心地悪くなる

981名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:48.85ID:GBP2yMPS0
>>971
もういいわ

982名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:11:51.63ID:su2k6a7x0
>>945
エンジニア採用だよ

983名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:12:00.78ID:IHxTiCog0
>>974
5年前の話だけどな

984名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:12:07.68ID:GldR62850
エンジニアしてるけど都内だと月給40で募集してる仕事が実家の方だと同じような内容で20前半とかになる
しかもそもそも求人数が少なすぎるから仕事に就くのも一苦労
そりゃ田舎は廃れるわ

985名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:12:19.44ID:X5v/YN2C0
>>959
なんで大阪大学や国立循環がやらないの?
日本で心臓取扱いの最高峰はこの2つなのに。
大阪に頭下げたくないからと私大にさせたのか東大が。

986名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:12:30.79ID:GiYQP9BC0
>>958
今は大学病院でもヤバイ
当直も医局員だけでは回せず外部にバイト(医者の)募集してる

987名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:12:31.83ID:su2k6a7x0
>>950
公安系は夜勤大変そうだから頑張ってくれ

988名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:12:40.64ID:voTgSOH10
>>972
秦野や伊勢原でも湘南
三浦市でも横浜
なんだが…

989名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:12:44.10ID:8+QsysaI0
>>975
その割に外車走ってるけどね
あなたのイメージなだけでしょ

990名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:13:01.44ID:KkHMYGKi0
>>949
でもマイルドヤンキーたちは地元で若いうちに結婚して新築一戸建に住んでたりするし、どちらが良いのかは本人の考え次第だなぁ
東京いくのは能力なくても行けるし

991名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:13:14.84ID:LjieQcBp0
>>986
ないよりマシだろ
それに我が壬生町は田舎だw

992名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:14:17.88ID:h+0Zolni0
>>926
ワタミ系のコールセンターが震災被災地に進出するとき時給を最低賃金に設定して
「周りの会社に配慮して」と主張してたけど、言い訳にしか聞こえなかった

993名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:14:37.44ID:JYgmYZoD0
>>748
福井県は本当酷いな
雪降るだけで交通網麻痺だし そこら中に知り合いだらけ
働くと知り合いにいつもあう
映画館のライブビューイングでさえあいつ○○じゃねwwと知り合いにあって拒絶されたし

994名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:15:20.90ID:vMjxTGcV0
バイトするなら上海に行ったほうがいいよ

995名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:15:54.82ID:KkHMYGKi0
>>991
壬生にコストコ出来るらしいね

996名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:16:33.60ID:uqAkZcq60
>>939
お前がそうでもこのスレみろ

997(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2020/01/13(月) 12:16:49.96ID:4dnCfuuB0
仕事のない出身地など最初にしゃり断すべきものだろう

998名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:16:55.45ID:oKALZtE40
本屋が減ったね、地方ではほとんど見かけない

999名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:17:22.78ID:1Lz6oEq50
>>780
オレも昨日から、それ怪しんでた。
5ちゃんってみんなバカだからな。

1000名無しさん@1周年2020/01/13(月) 12:17:47.49ID:LjieQcBp0
>>995
みたいだね
こないだマラソン大会で町長も誘致できたらいいねみたいな事言ってたわw

-curl
lud20200114142116ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578870488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★2 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★5
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★6
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★3
【話題】地方を捨てて上京する我が子、どう思う? 「地方は可能性ない」「近くに大学がないから仕方ない」など賛成多数★4
【埼玉】15歳女子高生が大学生の部屋で死亡…近くに錠剤の包装シート、オーバードーズの可能性 所沢 [ぐれ★]
【我が国】国立大学の学費自由化を検討へ なお「値上げ」が相次ぐ可能性
【NCU】普通の使い捨てマスクで感染の抑制可能か実験 感染拡大のスピードを抑えられる可能性あり、とHong Kong大学
【国際】ファーウェイ創業者 “米撤退の可能性も” 「私たちの事業に賛成しない国には注力しなくてもいい」
【国際】ファーウェイ創業者 “米撤退の可能性も” 「私たちの事業に賛成しない国には注力しなくてもいい」★2
【速報】水道民営化法案が成立 野党反対も、自公と維新の賛成多数で 水道施設運営を民間に委託可能に★3
【速報】水道民営化法案が成立 野党反対も、自公と維新の賛成多数で 水道施設運営を民間に委託可能に★2
【古生物】北海道大学など恐竜化石“むかわ竜”の詳細を解明 新種の可能性が濃厚に
【アベノミクス】水道民営化法案が成立 全国の水道施設運営を民間に委託可能に 野党反対も自公・維新の賛成多数で可決★6
【速報】ニュー速+自治スレの禁止ソース解除発議は、賛成多数で可決しました! 『佐賀新聞』以外の全てのソースが使用可能に! [1号★]
【企業】三越伊勢丹HD、地方店の追加閉鎖も 投資回収の可能性で判断「(その地域に店がなくなることも)十分あり得る」
【余震】東京大学地震研究所・平田直教授「最初の揺れと同程度の強い揺れになる可能性が非常に高いから注意」
【医療】スパコンを使い、稀少がんへの治療薬を見つけられる可能性…慶応大学などのチームの研究成果 米科学アカデミー紀要に掲載
【研究】 甲状腺ガンの最高権威・ケンブリッジ大学のWilliams名誉教授 「福島の発生率上昇と事故との間には因果関係はない可能性が強い」
【英大学教授】「社会から離れた生活を送っていない限り、今後数週間のうちにオミクロン株に感染した人と接触する可能性は非常に高い」 [影のたけし軍団★]
【中国】 武漢大学医学部教授 「海外の新型コロナウイルス対策は比較的緩い。日本で発見された変異型は海外から来た可能性が高い」 [影のたけし軍団★]
「将来薬害となる可能性も…」 新型コロナワクチンは薬害なのか? 大学での薬害の講義で新型コロナワクチンを取り上げる ★3 [おっさん友の会★]
「将来薬害となる可能性も…」 新型コロナワクチンは薬害なのか? 大学での薬害の講義で新型コロナワクチンを取り上げる ★4 [おっさん友の会★]
【統一地方選前半戦】投票率、過去最低の可能性
【研究】九州地方、南北に真っ二つに分断される可能性/東北大
宇都宮大が個別試験を中止 他大学でも取りやめの可能性 [蚤の市★]
【EU】難民受入れ政策 ハンガリーが国民投票へ 反対多数の可能性
中国本土の感染者数「実際は4倍以上の可能性」…香港大学の研究班
【英】ロンドン高層住宅火災 多数の死者 残された人いる可能性★3
【火山】桜島の爆発的噴火 中国地方・大山まで噴火が広がる可能性
【大学/教育】 東京女学館大、閉校に「待った」 数人が留年の可能性
【酒】アルコールを過剰摂取すると怪我をする可能性が高まる。筑波大学研究結果
テキサス大学、「頭がよくなる薬」を発見 記憶力を高め認知症の治療に役立つ可能性も
【衆院選】投票日は大雪の可能性 北海道から中国地方までの広い地域で
【捕鯨】商業捕鯨の再開提案、反対多数で否決 日本、IWC脱退の可能性に言及
【捕鯨】商業捕鯨の再開提案、反対多数で否決 日本、IWC脱退の可能性に言及 ★5
【捕鯨】商業捕鯨の再開提案、反対多数で否決 日本、IWC脱退の可能性に言及 ★2
【捕鯨】商業捕鯨の再開提案、反対多数で否決 日本、IWC脱退の可能性に言及 ★3
【捕鯨】商業捕鯨の再開提案、反対多数で否決 日本、IWC脱退の可能性に言及 ★4
【速報】パリ9区のパン屋が爆発、負傷者多数との報道 ガス漏れの可能性 ※動画・画像
【大阪】市営地下鉄民営化、自民が条件付きで賛成へ 「基本方針案」可決の可能性 
【宇宙】隕石から核酸の材料となる糖を初めて検出 生命誕生の材料に使われた可能性 東北大学
【ドイツ】保守政権の牙城、南部バイエルン州で地方選、与党大敗の可能性 首相の難民政策に審判
【宇宙ステーション落下】 中国の「天宮1号」、北カフカスの一地方に落下の可能性
【大阪】殺害された女子大学生、逃げ回り執拗に襲われた可能性…傷が背面に集中 [首都圏の虎★]
【イヌサフランの季節】フリマ多数出品の行者ニンニク 有毒、違法の可能性 [ガーディス★]
【コロナ】首都圏の外出自粛で「買いだめ」…東海地方への流通量減 野菜高騰、即席めん欠品の可能性も
「学生の帰省や旅行、慎重に」 国立大学協会会長がメッセージ 「感染源になる可能性自覚を」
【最高裁】『地方議会の出席停止処分は、裁判の対象になるか』 大法廷で審理へ 判例が見直される可能性
【人事院勧告】マイナス改定、冬支給反映 地方も相次ぐ可能性―公務員ボーナス [蚤の市★]
【風評被害】NHKと東京大学「福島県産海産物を避ける人、流通業者が多く見積もりの可能性」
【パリ爆発】パリ9区のパン屋が爆発、負傷者多数(2人重体)との報道 ガス漏れの可能性 ※動画・画像 ★2
【積雪誰困】ぽつんと一軒家に住む町議個人に付近町道の除雪を長年業務委託 地方自治法違反の可能性・鳥取県八頭町
【台風20号影響】JR西日本、23日の終電を午後8時ごろに繰り上げる可能性 近鉄、特急中心に運休多数
【ウクライナ侵攻】首都郊外の路上に多数の焼かれた遺体、民間人夫妻も ロシア軍による戦争犯罪の可能性(動画) [ぐれ★]
【米国】米下院、国防権限法案を可決 共和党議員の賛成ゼロ 上院案とのすり合わせは難航が予想される 成立しない可能性も
【大学入学共通テスト】「理科2」「公民」で得点調整の可能性 予想平均点を予備校が公表 [孤高の旅人★]
「可能性が広がる大学」ランキングTOP10! 関東の高校生が選んだ1位は「東京大学」 [七波羅探題★]
【米ワシントン大学研究所予測】中国のコロナ死者、来年100万人超えの可能性 [クロケット★]
【新型コロナ】京都産業大学の学生ら6人が感染 濃厚接触者48人 大学クラスター発生の可能性 ★2
片山地方創生担当相の看板政策「スーパーシティ構想関連法案」について内閣法制局「憲法違反の可能性がある」と難色を示す
【台風12号】被災地の広島大学豪雨災害調査団、降雨への備えを呼びかけ 復旧作業が完了してないため二次被害の可能性
【大分】容疑者の男(25) 県外に逃走の可能性 大学生2人死傷ひき逃げ事件 警察が公開捜査 [ぐれ★]
【地震総合】熊本群発地震 別府湾津波 阿蘇山噴火の可能性 東京大学笠原順三名誉教授発言★1
【下水のウイルス量、1カ月ぶり増】東北大大学院、コロナ感染再拡大の可能性指摘 [影のたけし軍団★]
21:58:47 up 12 days, 17:59, 0 users, load average: 14.23, 12.85, 12.83

in 0.66510796546936 sec @0.66510796546936@0b7 on 111511