◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579752511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幻の右 ★2020/01/23(木) 13:08:31.18ID:RU2v6K1F9
【記者:Sarah Knapton】
 ひびが入っても自ら修復し、さらには新たな塊を産み出すこともできる「生きたコンクリート」が開発された。砂とバクテリアから作ったもので、荷重を支える構造物としての役割を果たすとともに、再生といった生物としての機能も併せ持つ。

 開発したのは、米コロラド大学ボルダー校の研究チーム。論文の首席著者で生物素材研究室を率いるウィル・シュルーバー博士は「フランケンシュタインのような素材だ」と話す。「まさにそのような素材を開発しようとしている。生き続けるものだ。光合成するシアノバクテリア(ラン藻)を使って骨組みに生体鉱物形成作用を引き起こすので、とても環境に優しい」

 生物素材を開発するために研究チームはまず、ヒドロゲル(水ベースのゲル)と砂で土台を作り、そこでシアノバクテリアを増殖、ミネラル化させた。これは海で貝殻が形成される仕組みと似ている。

 この新素材はただ生きているだけでなく、再生もする。乾燥状態では安定しているが、気温と湿度が上昇すると活性化し、増殖する。半分に割って砂やヒドロゲル、養分を足せば、シアノバクテリアが増殖して完全な二つのブロックに成長する。

 シュルーバー博士の研究チームは、ブロックを一つ一つ作製するのではなく、「親」となる1個のブロックがあれば3世代後には8個まで増殖できることを証明。つまり、素材は現場で成長し、どんな形や大きさにもなり得るということだ。

 研究チームは長い間、コンクリートの代替品となる、環境に優しい素材を追求してきた。コンクリートは地球上で水の次に多く消費される素材で、その製造過程で排出される二酸化炭素(CO2)は全CO2排出量の6%を占める。

 研究チームはこの環境に優しい「グリーン・コンクリート」を5年から10年で実用化できると考えている。今後、今回の手法を別のバクテリアに応用し、大気中から毒素や汚染物を取り除くといったより多くの生物的機能を持った新素材の開発を目指す。

 また、研究チームは、こういった新素材は建築資材が限られる火星や月などの環境で使用するのに最適だと考えている。

 シュルーバー博士は「この素材を建設用ブロックとしてさまざまに応用できると見ている。例えば炭素隔離モルタルや軽量コンクリート、生物活性物質で作った路面や災害時の仮設シェルターなどだ」と説明し、「北極や砂漠、さらには別の惑星など、資源が乏しい環境に特に適していると考えている」「大量のセメントを火星に輸送しない。何かしらの生物学的知識を持ち込むことになるだろう。この技術の創造的な応用に限界はない」と話した。

 研究は米科学誌Matterに掲載された。【翻訳編集】AFPBB News

「テレグラフ」とは:
1855年に創刊された「デーリー・テレグラフ」は英国を代表する朝刊紙で、1994年にはそのオンライン版「テレグラフ」を立ち上げました。 「UK Consumer Website of the Year」、「Digital Publisher of the Year」、「National Newspaper of the Year」、「Columnist of the Year」など、多くの受賞歴があります。

The Telegraph
1/23(木) 10:45
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00010000-clc_teleg-int

2名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:09:08.87ID:AJmZsRNE0
イアイア

3名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:10:18.60ID:dQ7xMTLU0
そのうち移動も出来たりして・・・

4名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:10:21.51ID:jJ/OAH0P0
むう、ゴールドクロスにもない自己修復能力を・・

5名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:10:51.39ID:EfCG4CK10
ラン藻・・・

臭くてぬるぬるしそうw

6名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:11:04.15ID:4p6iqhxI0
20xx年
地球はコンクリートに覆われ灰色の星となった

7名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:11:06.45ID:o6EtMVbp0
そのうち地球が覆われるぞ。逃げなきゃ

8名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:11:52.31ID:VA5mRCi00
 
金田みたいになるんだろ
 

9名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:12:53.63ID:y2iKIpto0
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  彡⌒ミ
  (`・∀・) ひらめいた!
 ノヽノ |
  < <

10名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:13:40.50ID:oO9ThG4P0
擬態したりしゃべったりするのおねがい。

11名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:13:52.40ID:RSpU7wWM0
でも内部の鉄筋は錆さびじゃないだろうかねぇ

12名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:14:04.16ID:bJTObMbL0
コンクリートが自我に目覚めた

13名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:15:06.27ID:6PrUQPnY0
勝手に変形して建物崩れたり大丈夫なのか

14名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:15:09.81ID:Zie/FX3K0
猿の惑星改め
コンクリートの惑星になるんか

15名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:15:29.68ID:QjoEutKj0
これ、コンクリートのように使うなら乾燥させて死んだものを圧縮しないといけないから
「生きた」と「コンクリート」は両立しないって指摘されてるよ

16名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:16:03.17ID:DOLMB4y40
年数がたつと腫瘍みたいなのが出来るとかウイルスに感染してボロボロになるとか

17名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:16:03.91ID:H8lmKTHE0
巨大化してモンスターになるな。

18名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:16:10.99ID:0p2LhNBl0
>>9
たぶんやめた方がいい

19名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:16:22.39ID:XrOs9Tmz0
人間に移らないのか

20高篠念仏衆さん2020/01/23(木) 13:17:22.09ID:akrMd+lK0
石炭総理!

21名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:17:37.58ID:6uP7GgaC0
DG細胞かな

22名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:18:32.53ID:WmdIKx7q0
日比君に教えたい

23名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:19:44.15ID:D/+ROkfL0
こわい

24名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:20:07.12ID:gEyypdTZ0
ぬりかべ

25名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:20:25.89ID:H/lIp+Rq0
わたしたちわー、もういちどAKIRAくんにあうのー

26名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:20:35.42ID:tA02GYjw0
>>1
> 気温と湿度が上昇すると活性化し、増殖する。

日本だとヤバくね?

27名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:20:41.32ID:99ZM5DSt0
BLAME!の都市の材料はこれだったのか

28名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:20:50.73ID:u09CCtrP0
>>9
何を閃いたのか解るのが口惜しい

29名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:22:18.31ID:xFMFJ+rq0
ナノスキン?ターンタイプか!

30名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:22:31.50ID:Zie/FX3K0
>>26
某砂丘の草取りのお仕事

31名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:22:53.15ID:Xjymkdie0
ドミニオンだっけか

32名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:25:31.79ID:EZTCIbqo0
切れたナイフ

33名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:26:28.65ID:EC0/85lS0
しかし否定的なレスばっかりやな
オワコン人間からしたら何でもオワコンなんだろうけど
記事読めば火星とかへの移住を見据えてってのが解るだろうに

34名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:26:58.71ID:bu7Z5pdV0
コンクリートも生き物だから建物に使用するの禁止

35名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:28:16.22ID:FFndMRW50
文字通りの意味のコンクリートから人へ

36名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:31:41.87ID:oS/T8nPE0
このコンクリートの上で寝てしまって気がついたら…

37名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:32:11.56ID:nEyTfSTk0
植物に割られないようにしないとだめだと思う

38名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:33:06.82ID:JL2XHYIE0
コンクリートから人へ

39名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:33:44.31ID:NnsgWFbd0
ガラスはもう出来てたよね
あと金属もあったような

40名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:35:02.17ID:zHcuSEd20
腐海が産まれる

41名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:36:46.09ID:mrhjh1dZ0
つまり「生コン」か。アメリカ人にしちゃ分かってるじゃないの。

42名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:37:37.06ID:cGfJ47Ff0
自己修復機能のコンクリートなら
とうの昔に日本で開発済みだったが
これはコンクリートの代替品ってことか

43名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:38:46.44ID:hf1eS8W30
マンションとかで寝てたら壁に飲み込まれるとか

44名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:41:20.87ID:3Tu9JC3J0
コンクリートの増力の止め方を開発してからやれ

45名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:42:00.49ID:jQtNodkL0
すごいね
こういうの日本こそ開発しなきゃ

46名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:42:26.95ID:w8O2t0ol0
生コン愚連隊を閉じ込めてしまえ

47名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:43:04.90ID:TvL+B0Y80
スカブコーラルって言うんだぜ

48名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:43:21.97ID:omrXHCHj0
輸入禁止! 麻生

49名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:43:55.51ID:VhcnqGGY0
やっと昭和の漫画に追いついてきたな

50名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:44:46.01ID:5FpLHC680
いいな
鉄筋コンクリート建物に組み入れとけ

51名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:44:53.50ID:fA69Z8PJ0
変なところが増殖して傾いたり最悪倒壊とか

52名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:45:35.86ID:gjvvY6mI0
そこら中にマンモスフラワーの種があるようなものかー

53名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:46:08.10ID:fgSAhFgx0
>>31
あったね

54名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:46:10.01ID:C6RgiByu0
僅か100世代程度で太陽系を埋め尽くしちまうやないか
そうなったら人間はブロックの間の僅かなスペースでせせこましく電気漁師でもやるしかないな

55名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:47:07.38ID:QG23fIoi0
カタチを無視して無制限に増えたら困るだろ。
てか、コンクリの傷とか割れの自己修復なら、日本の大学ですでに開発されてるんだが。
水で溶けて再石灰化するモルタル分で。

56名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:47:16.05ID:KGjTkWTS0
構造物の体積が勝手に増えたらまずいだろ
ONOFF出来るのか?

57名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:48:36.20ID:5FpLHC680
>>56
質量保存の法則から勝手に体積が増えたりしないだろうw

58名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:49:23.34ID:QG23fIoi0
空気中の水分だけでも割れ目塞ぐぐらいの機能はあるらしい。
ただ、錆防止にはなるが、強度は回復しないとか、なんとか。 

59名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:49:42.95ID:iJ8LSI9Z0
>>1
この発明が地球滅亡に繋がるとは誰も想像していなかった・・・(遠い目)

60名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:49:52.10ID:4MEaIgSD0
ダンジョンクリーナーかよ

61名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:50:04.16ID:2+Ep3wKz0
なにそれこわい

62名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:50:08.97ID:qBsOxiM10
アップルシードかドミニオンの建物もそんなん無かったかな

63名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:50:30.68ID:OPTCXXr+0
>>11
生きた鉄筋を作れば。

64名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:51:19.00ID:DJneTkTO0
巨大な木を育てながら、穴ほがして共存してくほうが動物らしい生き方。

65名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:51:27.83ID:5FpLHC680
ぜひバイオクリート(俺命名)と名付けてくれ

66名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:52:35.84ID:Da4gpSOJ0
形状を記憶するの?

67名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:53:04.14ID:Z8TJiG2W0
>>56
エサを与えなければ成長が止まるんじゃないか?

亀裂ができたらそこにエサを刷り込むと勝手に再生する感じで

68名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:53:13.97ID:QG23fIoi0
放っといたら、いつの間にか迷宮都市か。

69名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:53:27.48ID:iUxWh9Vp0
999のネジ思い出した

70名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:53:37.49ID:rtuaNsY30
増殖ってそんなもんコントロールできるのか
例えば橋の素材が勝手に増殖して重量増えたらバランスおかしくなって崩壊するぞ

71名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:55:25.76ID:fmhulhdF0
ふむ・・・自己増殖する建造物とか作れそうだな。

建造ユニットが増殖して1,2,4,8,16,32,64,128・・・と増えていけば建造スピードも指数的に短縮できそうだ。

72名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:56:01.40ID:xipqj/2p0
>>1
あれ?
2008年にみたし、これ日本の学者やってなかった?
仕組みがまるでそんときと同じ

73名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:56:31.18ID:fA69Z8PJ0
>>71
不思議のダンジョンのタワータイプ?

74名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:56:44.41ID:GAkcZO180
>>5
頭悪そう

75名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:57:37.92ID:5FpLHC680
要するに骨みたいなもの
スクラップ&ビルドを繰り返しつつ骨格が維持されてる
歳取るとバランスが崩れて骨折する

76名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:57:41.23ID:xipqj/2p0
>>41
なら関西生コンっていう、人柱コンクリート作るチームが日本にあるな
カルシウムとバイオの柱入れるから地震に強いらしい

77名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:57:44.54ID:sqqYS7F/0
そのうち人を襲いはじめそう

78名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:59:01.10ID:O88QRK2N0
一部成長し過ぎて家傾く訳ですねわかりますレッツ倒壊

79名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:59:13.44ID:CmuiS03T0
ダンジョン飯のダンジョンクリーナーだ

80名無しさん@1周年2020/01/23(木) 13:59:35.26ID:3pZsVFbr0
凄い発想と思うけど、コントロール出来るとも思えん。都合良くひび割れた場所だけ修復出来るように何かでコーティングしないとダメなんじゃ?結局そのコーティングもダメになってコントロール不能で構造物破壊につながりそう

81名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:00:59.35ID:vyisHbjl0
これ国内でやろうとしたら絶対、麻生に潰されるでしょ

82名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:03:10.73ID:pk3X7R2s0
ナノマシーンて言ったらだめなのか?

83名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:03:51.70ID:CmuiS03T0
>>80
山肌の土砂崩れ防止壁とかなら使えるかも

84名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:08:15.05ID:CwhbMP1G0
>>81
民主党政権になればいいだけ

85名無しさん@1周年2020/01/23(木) 14:08:17.61ID:9bku2zIk0
上手くコントロールできるなら、チェルノブイリや福島の石棺に使えるかもと思ったが、
バクテリアじゃ、放射能で死滅しちゃうか


lud20200123140959
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579752511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発 」を見た人も見ています:
【科学】バクテリアで再生?前代未聞の「生きたコンクリート」が開発される
米科学者「新型コロナは変異率が低く、驚くほど安定している。ワクチンが開発されれば秒で終息する」
米科学誌・サイエンス、「原爆開発のマンハッタン計画のように科学者を総動員して、コロナワクチンを開発しよう」との記事を掲載して物議
【研究】切られても自らつながる、ターミネーターT-1000のような素材をカーネギーメロン大学と東京大学の科学者が開発 [しじみ★]
【宇宙】火星の過酷な環境でも栽培可能な「イモ」 ペルーの科学者らが開発中 (Forbes)
【テクノロジー】二酸化炭素を吸着する画期的バッテリー、MITの科学者が開発 [11/10]
【技術】感情コントロールが不要になる眼鏡型装置、日本の科学者が開発 [4/22]
ヒトゲノム合成計画、米科学者らが発表 ©bbspink.com
【新型コロナ】 ウイルスが米国で1月19日から6週間拡散か、米科学者が衝撃的な事実を発見
【中国】まばたきで電子機器を操作するセンサー 中国科学者が開発
【オピニオン】体調で色が変わる「タトゥー用インク」独の科学者が開発中:豚の皮膚で実験を重ね [08/24]
【遺伝子工学】ヒトゲノム合成計画、米科学者らが発表
【科学】世界初!韓国人科学者らが幹細胞で「人口中脳」を開発=韓国ネットは複雑「誇らしいね」「すごい開発だけど、なぜかもの悲しい」
ロシアの科学者、老化を止める技術を開発
【開発】人工の「太陽」 ドイツの科学者が開発進める[05/15]
【国際/科学】殺人AIロボット開発阻止を訴え、ダボス会議で科学者ら
【画像】韓国の天才科学者、空を飛べる人型ロボット『ドローンマン』を開発
【米国】トランプ政権による研究予算の大幅削減を受け自ら政治家を目指す科学者が増える
【昆虫の同盟者たち】米当局が「昆虫兵器」開発か 欧州の科学者が懸念
【科学】日本の科学者が痛みを感じることができる「ブレードランナー」ロボットを開発
責任者は「新型コロナウイルス開発者」と報道の人物…中国、科学者1千人集めワクチン開発
【猿橋賞】今年の猿橋賞に寺川寿子さん 地震発生の仕組みを分析する手法を開発 優れた女性科学者に贈る賞[04/17]
【植物】「LEDライトの光を蓄えて暗闇で光る植物」を科学者が開発、何度も光を当てて再チャージすることが可能 [すらいむ★]
【クールジャパン】日本の科学者が開発したマイクロ波送電技術で飛ぶドローン:筑波大学 [猪木いっぱい★]
【食】「ゆでると変形して立体化するパスタ」を科学者が開発、輸送コストや温室効果ガス削減につながる可能性も [すらいむ★]
中国とドイツの科学者、-196~1000℃の熱に耐えられる柔軟な材料「窒化ホウ素ナノベルトエアロゲル」を開発
【国際情勢分析】北朝鮮の核ミサイル開発支える科学者ら「3人組」金正恩氏が重用 失敗は成功の母?「お咎め=粛清」なし[6/15]
【北朝鮮核開発】背後にブラックリスト科学者2人の存在
【地球終了】「エイリアンは既に地球に潜入している。発見されずにいるだけで明らかになっていない」、米国の由緒正しき高名な科学者発表
【動物学】ヘビの驚異の高速アタック 重力の28倍で頭を加速、米科学者がハイスピードカメラで撮影
【BBC寄稿】 なぜ今? 金正恩氏が核・ミサイル実験を中止表明 全米科学者連盟(FAS)上級研究員のパンダ氏
【科学】韓国の科学者、世界で初めて水と油を混ぜ合わせる新技術を開発 
【ロシア】核開発施設で「ビットコイン採掘」をした科学者を拘束
【食】英科学者がスーパーフードを開発 他に何も食べる必要がない「人類の燃料」 
【国際】 韓国人科学者、人間の「尿」を利用した燃料電池開発に着手=環境にも有益[06/14]
【食】英科学者がスーパーフードを開発 他に何も食べる必要がない「人類の燃料」★2 
原爆を開発した科学者たちは「原爆を実戦で使用することが平和をもたらす」と原爆投下に賛成した
【宇宙開発】月面でのじゃがいも栽培を中国が世界に先駆け実現することになりそうだ、中国人科学者が解説[6/20]
【汗のにおいが気になる人に朗報】科学者が仕組みを解明 研究を応用した新型デオドラント開発中[動画ニュース]
【国際】米国はサンフランシスコの領事館で中国の陸軍にリンクされた科学者が隠すことを疑います [アルカリ性寝屋川市民★]
【量子力学大好きチーム集合🛸】科学者たちが量子状態をダイヤモンドに保存「量子リピーター」ぽいシステムを開発 クイズあり
【米国】 トランプ氏のコロナ共存主張を科学者ら支持宣言 「リスクの高い人々を守る一方で、他の人々には普通の生活を認めることを推奨」 [影のたけし軍団★]
科学者さん、画期的なダウン症予防薬を開発し『アルジャーノン』と命名するも、陰湿ジャップ「名前が不謹慎だ!こいつは馬鹿だ!」
【2017ノーベル賞】医学生理学賞、米科学者3氏に 概日リズムとして知られる体内時計に関する研究
【くすり】コロナ飲み薬、年内にも登場 ウイルス増殖防ぐ 米メルクや塩野義が開発 [ramune★]
【脳科学者】<茂木健一郎>サファテが「そんなに米国が嫌いなら去れ!」とツイートしたことに「残念な認知的失敗」と投稿
「ゴム」のように柔軟な新コンクリートが開発される 耐久力は9倍!
世界最高級強度の吹付けコンクリートが開発される 二重支保工が不要に  大成建設
【コロナ】回復しても免疫つく保証ない、抗体検査は過度に期待できない=米科学者
米科学者「バイオテクノロジーが発展すれば、ケンモメンみたいなのが人類を滅亡させる力を手にしてしまうのでは?」っていう話 [無断転載禁止]
【米国の科学者たちの研究】軽症、無症状のコロナ感染に潜む危険性 [影のたけし軍団★]
イラン反発、報復辞さず 核科学者暗殺で強硬―イスラエルや米国と対立激化も [ひよこ★]
【米国】米司法省、スパイ容疑で中国人逮捕 中国出身の科学者や技術者を雇って軍事分野などでスパイ活動
千人計画参加の日本人科学者、新たに3人見つかる ネット「米国さん、こいらもです」 [Felis silvestris catus★]
ノーベル物理学賞・中村教授「米国の市民権を取ったと言ったら日本国籍が剥奪された、科学者を軽視する日本に未来はない」
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う [どこさ★]
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★5 [どこさ★]
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★3 [どこさ★]
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★4 [どこさ★]
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★2 [どこさ★]
【国際】イラン、核科学者を処刑「米国のスパイ」 ©2ch.net
【科学】日本政府、もんじゅに変わる第二の高速増殖炉を開発へ
【レプリコンワクチン】「自己増殖するワクチン」、日本の創薬ベンチャーが開発中 体内で遺伝子がどんどん自己増殖 ★2 [haru★]
【国際】日本の調査捕鯨に根拠なし 米の科学者ら声明★2
【ネッシー】科学者らが環境DNA技術でネス湖調査、ネッシー伝説の謎に迫る
【蓮舫】世界一のスパコン「富岳」、それは「2位じゃダメなんですか」への科学者らの答えだった [nita★]
17:56:20 up 13 days, 18:59, 0 users, load average: 9.64, 9.01, 8.48

in 0.40833401679993 sec @0.40833401679993@0b7 on 012707