◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国新型ウイルス】上海でも初の死者 感染例40件 YouTube動画>7本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580013951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/01/26(日) 13:45:51.47ID:8PZHSnow9
【1月26日 AFP】中国の上海市政府は26日、多数の死者が出ている新型コロナウイルスに感染し、1人が死亡したと発表した。金融中心地の上海で新型ウイルスによる死者が報告されたのは、これが初めて。

 同市の発表によると、死亡したのは88歳の男性で、以前から健康上の問題を抱えていたという。上海ではこれまでに40件の感染例が確認されている。(c)AFP

【中国新型ウイルス】上海でも初の死者 感染例40件 YouTube動画>7本 ->画像>5枚
中国・上海で、地下鉄に乗るマスク姿の乗客たち(2020年1月22日撮影)。(c)HECTOR RETAMAL / AFP

2020年1月26日 10:32
https://www.afpbb.com/articles/-/3265186
2名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:46:10.19ID:Usr9MxRx0
もっと多いはず
3名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:46:24.44ID:wofP2ouR0
上海終了
4名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:46:42.59ID:O6Esb/bx0
88歳て
普通の風邪でも致命傷になるわ
5名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:46:48.78ID:lMa3N72S0
上海は武漢に近いからな
そりゃ仕方ない
6名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:47:17.60ID:AzrzQYkc0
  ( ゚д゚) ゲホッ ゲホッ
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
  (゚д゚) ゲッホ・・・
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/

  (゚д゚) ガタッ
  /  ヾ
_L|_/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/


⊂(゚д゚) ゲホッ
 ヽ⊂ )  ゲホッホッ
 (⌒) |
  三`J ダッ


ゲホホッ ゲホッ ゲッホッ
 ゲホホッ ゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ

  / O 厂| O \
 |  /  |   |
  \  ト―|  /
7名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:47:22.06ID:941ikzch0
やはり死んだのは高齢者か

これもう日本に導入すべきでは?
8名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:47:22.22ID:7c/BCf8/0
数十万人一斉に押し寄せた日本🇯🇵
は来週以降に急速に広まるんじゃないか?
潜伏期間があるから
9中国人同士じゃないと移らないんじゃないか
2020/01/26(日) 13:47:23.97ID:uAAyjled0
これ、米国の攻撃だろ。
10名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:47:32.58ID:XRH7G/Py0
ゴキブリは1匹見つけたら20匹はいると申す
11名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:47:36.56ID:lDhWFsPF0
上海で死者発生って影響は経済的な甚大だろう
それを発表せざるを得ない状況ってことは相当に酷い
12名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:47:39.97ID:zJ5aG+Q90
 
安倍自民党「国内パンデミックよりインバウンド!」
 
 
13名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:47:58.20ID:NnbII2UH0
>>1
上海、香港、台湾

チャイナ/(^o^)\
14名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:01.08ID:7c/BCf8/0
日本もフィリピンみたいに
受け入れ拒否すべきだった
15名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:23.85ID:d77/QNUw0
ほっといても死にそうなジジイしか殺せないとか期待外れの糞雑魚ウイルスだな
16名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:26.96ID:omLeA1KU0
その内中国全土で死者が出そうだな
17名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:28.79ID:EESJbAfz0
上海は犠牲となったのだ!
18名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:33.91ID:/YUlUhn00
まぁ時間の問題だったよな
来週から日本が本格化しそうだな
19名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:34.14ID:GTNUcYEm0
高齢化社会に救いの手がかり
20名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:38.28ID:HuAxSKk50
武漢の最高レベルの研究施設から漏れたウイルス兵器じゃないんかこれ
21名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:38.83ID:Tx/xn/W60
いよいよ やな。
22名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:48.10ID:7BluS3Zu0
明日のマーケット大荒れだろうな。
23名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:50.71ID:W0aO2YVC0
トリアージじゃな
24名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:48:51.13ID:As9PKYS50
上海の終わりの始まりは88から
25名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:49:04.52ID:shSnICvv0
上海って超絶メトロポリタン都市だろ
チャイナ終わったな
26名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:49:16.18ID:NnbII2UH0
>>18
チャイナだらけだもんなあ/(^o^)\
27名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:49:30.11ID:7c/BCf8/0
数十万人を受け入れた日本
アホだろ
28名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:49:38.90ID:bkx3nDzA0
アカン上海で発生は洒落にならん
世界株価暴落するぞ
29名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:49:53.16ID:/sLx96OF0
>>24
MM-88か!?
30名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:49:58.81ID:/YUlUhn00
ジジババ効率的に逝かせられるんならちょうど良いかもな
31名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:00.52ID:CVEzRo+E0
海外初は日本人だな
32名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:03.58ID:XRH7G/Py0
とりあえず年寄りの死亡例だけ報告するのが常とう手段
乳幼児なんか相当数やられてるだろう

しかし武漢から上海に至る長江流域は丸ごと手遅れになったかな
33名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:24.78ID:GXj09Dqh0
死にたくないジジイババアは外出るな人に会うなで解決
34名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:34.91ID:RPKq6Ml30
>>2
潜伏期間長いらしいからな
35名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:35.48ID:lxnY+m5N0
誰かが意図的に流した「老人狙いウィルス説」はちらほら出ているね。
スーパースプレッダーは施設やデイを廻るのだろうか?
世にも奇妙な物語やドラマ化された吉田秋生の夜叉の世界だね
36名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:43.74ID:/YUlUhn00
>>22
やっと買いどきが来たわ
37名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:45.37ID:fKkmxxuM0
ゲッホゲッホゲッホゲッホゲッホゲッホ
38名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:50:46.56ID:lDhWFsPF0
週明けの株価はとんでも無いことになりそうだね
39名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:51:07.39ID:lxnY+m5N0
誰かが意図的に流した「老人狙いウィルス説」はちらほら出ているね。
スーパースプレッダーは施設やデイを廻るのだろうか?
世にも奇妙な物語やドラマ化された吉田秋生の夜叉の世界やね。
40名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:51:23.20ID:pWh2dwEL0
都内の大きな駅はチャイナだらけでなまらウケるwww
41名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:51:42.42ID:HuAxSKk50
体調悪いのに薬で抑えてフランス来たってツイートしてるあほな中国人もいたし 世界中に広がるんじゃないんか
42名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:51:44.56ID:omLeA1KU0
欧米「中国共産党を崩壊させようとしてたら中国自体が終わってしまった」
43名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:51:55.94ID:lwsuBdjI0
上海陥落   
44名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:09.15ID:lxnY+m5N0
SARSが2002年11月から2003年7月の約9か月間
今回2月開始だとオリンピックにかかり、開催できない可能性もある。
宿主を殺さない低致死ウィルスは自然終息が難しく
夏になれば終わるなんて楽観はしないほうが良い。
オリンピック失敗超絶借金も政権の危機だが、
狂牛病パニックや赤松口蹄疫など疫病は政府に不満が行きやすい。
しかも、この2つは人死にがほとんど出ていない。
45名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:13.03ID:As9PKYS50
武漢滞在歴無さそうだし上海でもパンデミック始まったということ
御愁傷様です
46名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:17.48ID:cxmfnv6+0
>>10
中国人は1人見つけたら2000人はいるんだぞ
47名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:29.28ID:3za7R/CZ0
>>1
中国人の観光ルートに必ず老人ホームを入れろ
無駄な年金と医療費抑制に対抗策が必要なんだよ
48名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:54.11ID:7BluS3Zu0
問題は、まだ始まりにしか見えないんだよな。
49名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:54.91ID:lMa3N72S0
>>7
ひどい話だが
医療費削減できるね
50名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:52:55.88ID:QRnytVXL0
>>1
88歳の老人が、どこで感染したって話なの?
51名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:53:18.28ID:zJ5aG+Q90
 
 
自民党員を人質にとって中国人入国拒否を安倍自民党に要求したら安倍自民党はどっち取るだろうね
 
 
52名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:53:28.06ID:VCsJAdHZ0
北京もこうなったら次は日本かな
53名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:53:43.49ID:4/R/fY/P0
上海ハニー出荷停止
54名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:53:44.72ID:IppHurSh0
もう北京でも死者出てるんだろうなあ
55名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:05.72ID:fovMjus+0
武漢封鎖前の脱走者の行き先は上海広州あたりが多いのかね?
56名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:05.96ID:a7VX+gQT0
ただの老衰じゃないんかい
57名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:06.07ID:omp8UIdS0
上海て
北京も本当はもう死者出てるだろ
58名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:26.95ID:bl/96n++0
上海とか武漢とか、中国の地名もやっぱり素晴らしいな
59名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:37.16ID:DugpWLXx0
北京もやられてるからな
里帰りしたやつらが働きだしたらどうなるか
60名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:39.93ID:cQZlPGLs0
88歳なら死ぬわな。
61名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:46.99ID:R3b9pSiI0
貿易戦争からバイオテロ戦争ですかね
62名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:47.75ID:WY1AS4120
未だに入国拒否しない安倍
63名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:54:55.11ID:3lstaYsS0
>>45
毒王の凱旋
64名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:55:04.28ID:lUgG6rU60
日本政府は今の緩い対応で本当に良いのか?

米国務省 武漢に取り残された米国人を避難させると発表
https://news.livedoor.com/topics/detail/17720224/
65名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:55:28.19ID:jo+3xxdq0
ゲホホッ ゲホッ ゲッホッ
 ゲホホッ ゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
  / O 厂| O \
 |  /  |   |
  \  ト―|  /  
66名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:55:51.91ID:NnbII2UH0
14億人もいるチャイナ

14億人もいるインド
67名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:56:18.82ID:XNLR3t/60
>>6
国会周辺でやってくれ
68名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:56:19.98ID:VCsJAdHZ0
>>64
他国の顔色を見て助けに来てくれない祖国なんて情けなくて涙が出る
69名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:56:22.82ID:OY1WLVVU0
武漢のウイルス研究所で作られたアメリカのウイルスだな。
70本家 子烏紋次郎
2020/01/26(日) 13:56:24.44ID:AJO/RihO0
>>1
以前は 日本人のマスク姿を馬鹿にしてたのにね

微小粉塵で呼吸器系も弱って来てるだろ

春には黄砂で霞む上海だし
71名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:56:45.13ID:I2xrL3jR0
>>14
咄嗟の判断はやっぱり早いよね
それなのに日本は。。
72名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:57:29.67ID:cxmfnv6+0
>>54
情報は絶対漏れないからなw

北京なんぞ人影もなくなってるらしいからな
73名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:57:51.65ID:NnbII2UH0
>>64
北朝鮮とアメリカはさすがだな

阿呆なのは安倍チョンのジャップぐらいやな
74名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:58:03.72ID:7BluS3Zu0
北京も市の内外を行き来するバスは運行ストップらしいからな。
上海や北京で武漢並みの混乱が起きると中国完全終了。

後は各国にどれだけ広まるかだが、
潜伏1〜2週間でそろそろ出てもおかしくない他国で何で全く二次感染出てないんだ。
まじで中国の文化的背景に感染理由があるのか。
75名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:58:24.45ID:tWvYdsrT0
ひええええ
76名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:58:27.29ID:W48sLvrR0
来月楽しみ〜 ((o(´∀`)o))
77名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:58:35.46ID:bbj/w8850
■重症急性呼吸器症候群SARS

 2002年11月から2003年7月にかけて、中華人民共和国南部を中心に起きたアウトブレイクでは、世界保健機構 (WHO) の報告によると、
香港を中心に8,096人が感染し、37ヶ国で774人が死亡したとされている(致命率9.6%)
(なお数字に関しては、世界30ヶ国8,422人が感染、916人が死亡(致命率11%)という文献も存在する)。

現在の症例定義は、「38度以上の高熱及び咳、呼吸困難、息切れのいずれかの症状」「レントゲン検査において肺炎の症状」を呈し、この原因が不明で、ウイルス検査で陽性となった者とされている。
また、水様性下痢を呈する例も存在する。感染経路としては飛沫感染や接触感染が考えられている。

■予防
SARSのワクチンは研究段階である。治療法は確立していないが、2002年の中華人民共和国でのアウトブレイク時の教訓から、一般的な感染防止策の徹底が二次感染防止に有用であることが示されている。

また感染経路としては、飛沫感染と直接・間接的な接触感染が想定されている
SARSコロナウイルスは環境中で安定であり、中国政府対策本部からの発表によれば、紙・木などの環境中で3日間、
痰や糞便中で約5日間、血液中で15日間生存するという(従来知られていたコロナウイルスでは、環境中で3時間)。
また消毒用アルコールや漂白剤、界面活性剤での消毒で死滅する。隔離と検疫がSARS予防に重要である。

■他にも次のような予防法が存在する
手洗い
接触感染を媒介しうる物の表面の消毒
サージカルマスクの着用 
体液の接触を避ける 
SARS感染者の私物を、熱した石鹸水で洗浄する(フォーク・スプーン類や皿などの食器類、寝具など)

■治療法
治療法は確立しておらず、対症療法として解熱薬、必要に応じた酸素吸入・人工呼吸などが用いられる。
SARS患者は隔離病棟に入院させる必要があるが、この際部屋を陰圧にし、看護する側も完璧な防護をした上で、患者との不必要な接触を避けることが肝要である。
78名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:58:36.00ID:dglwrV1E0
いよいよ中国バブルも終了ですね
こんな終わり方は予想してなかった
79名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:59:07.83ID:TMhBeOZw0
アベちゃんが言うのは日本人には移らないらしいな
80名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:59:11.61ID:bbj/w8850
【中国】新型コロナウイルスは変異している=中国衛生当局者 1/22 【アウトブレイク】

■コロナウイルスの特徴として、とても変化しやすい性質

[北京 22日 ロイター] - 中国衛生当局者は22日、感染により9人の死亡が確認されている新型コロナウイルスについて、適応し変異しているとの見解を示した。感染拡大を食い止めるのは困難な状況とみられる。

同当局者は記者会見で、ウイルスは野生生物を違法に取引する市場から発生したと説明した。  

昨年末に中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染は、北京や上海など国内の他の地域に加え、米国、タイ、韓国、日本、台湾といった国外にも拡大している。
81名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:59:16.93ID:X++BY9XM0
上海や北京封鎖の情報ってマジなん?
首都封鎖とか尋常じゃないやろ
82名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:59:33.45ID:tWvYdsrT0
こうぼく「にほんでは、ひとひとかんせんがかくにんされていないからもんだいない」
83名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:59:35.86ID:bbj/w8850
【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症とスーパー・スプレッダー」 2020/01/23 【蔓延リスク】

(国立病院機構栃木医療センター内科医長)
本稿を執筆している2020年1月21日現在、中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスによる感染者が断続的に報告されている。
なかには重症者・死亡者も含まれており、日本国内でも中国から帰国した輸入感染者が確認されている。

普段毒性が弱いとされているコロナウイルスが突然変異して猛威を振るう事態は、2002年の重症急性呼吸器症候群(SARS)、2012年の中東呼吸器症候群(MERS)に次いで3回目である。
過去には動物を媒介した重症化と流行が確認されているが、今回も重症化リスクが懸念され、ヒト-ヒト感染の可能性が指摘されている。

ウイルスの流行時期に、感染を一気に蔓延させる要因のひとつがスーパー・スプレッダーである。スーパー・スプレッダーとは、病原体に感染したホストのうち、通常予測される以上の二次感染例を引き起こすホストのことである。

例えば、保菌者として腸チフスを拡散した「腸チフスのメアリー」が有名で、彼女は家政婦として給仕した家族に腸チフスを感染させ、その生涯を通して50人前後の感染者や死者を出したという。
「腸チフスのメアリー」は長期間にわたって感染を拡大させたが、単回の接触で多くの患者にウイルス感染を拡げてしまうホストもスーパー・スプレッダーである。

  例えば、韓国ではMERS感染の83.2%が5件のスーパー・スプレッダーから蔓延したとされている。スーパー・スプレッダーのリスク因子は明らかにはなっていないが、
宿主・病原体・環境要因が関連しており、さらに宿主の行動が重要ではないかと推察されている。

感染源として個人が特定されることは、プライバシーや人権の問題はあるが、流行拡大が起きないためにも、スーパー・スプレッダーの特徴を明らかにすることは重要である。
感染流行のいち早い収束を祈るばかりである。
84名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:59:41.45ID:dikjL93y0
中国政府がオフィシャルで発表って、テレ東が緊急報道するようなもんじゃないのか…
85名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 13:59:54.00ID:bbj/w8850
■corona virus コロナウイルス 
コロナウイルス科に属する一本鎖 RNA ウイルス。哺乳類・鳥類にさまざまな疾患を引き起こす。

コロナウイルス科に属するRNAウイルス。1965年にかぜ患者から見つかった。直径80〜160ナノメートル(ナノは10億分の1)で、ウイルスとしては大型の部類である。
コロナとは太陽表面の光冠のことで、王冠も意味する。球形で周囲に先端が丸くなったスパイク状のとげがある形がコロナを連想させることから命名された。

哺乳(ほにゅう)動物や鳥類にそれぞれのウイルスがいる。ニワトリとラットのものは人間同様に呼吸器症状が中心のかぜウイルスであるが、ウシ、ブタ、イヌなどのものは胃腸炎をおこす。
人間のコロナウイルスは血清型で少なくとも4タイプに分かれる。

感染は子供は少なく、成人が中心で、冬のかぜの10〜25%はコロナウイルスが原因といわれる。ボランティアによる接種実験では、2〜4日の潜伏期の後、鼻汁(はなじる)、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛みなどがおきるが、熱はあまり高くならず、6〜7日で回復する。

重症急性呼吸器症候群(SARS(サーズ))の原因として新型コロナウイルスが特定されたが、このウイルスは高熱、さらには肺炎に進行し、比較的健康な人でも死亡することから、これまでのコロナウイルスの性質とは大きくかけ離れている。

世界保健機関(WHO)は2003年4月、この新型コロナウイルスをSARSコロナウイルスと命名した。コウモリコロナウイルスが変異し、
ハクビシンなどの動物を経て人に感染するようになったと考えられている。2002年から3年にかけ8098人に感染、774人の死者を出した。
86名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:00:06.96ID:nPHPzFb00
もうだめぽ😃
87名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:00:29.55ID:As9PKYS50
>>81
北京は主要な道路の封鎖だけ
88名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:00:39.91ID:hMH3wz460
>>50
北京だろ
89名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:00:43.65ID:RwqnK+Z40
>>74
単純に老人がウイルスにさらされる環境だという事じゃないのかな。
90名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:00:58.28ID:vpNS7WcI0
さすがに2500万人都市は封鎖出来まい
91名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:01:11.15ID:mgbNzPcy0
88歳まで生きられれば御の字だろ
92名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:01:11.29ID:bbj/w8850
【中国】新型肺炎 “初期症状 発熱・せきとは限らない”現地病院が見解 2020/1/25 
 
2020年1月25日
中国で新型のコロナウイルスの感染が広がる中、中国の国営メディアは、患者の初期症状は、肺炎に特有の発熱やせきだけとは限らないという現地の大学病院の見解を伝えています。
 
国営の新華社通信によりますと、新型のコロナウイルスの感染が最も深刻な、湖北省武漢にある「武漢大学人民病院」が多くの患者を診察した結果、「初期症状が発熱やせきではない患者も多くいた」ということです。

このうち、40代の男性患者は、当初、下痢の症状が3日間続き、発熱や呼吸器系の症状が見られなかったことから消化器内科を受診しました。

医師は問診で、この男性が新型のコロナウイルスの感染者と接触していたことが分かったため、胸部のCT画像を撮ったところ、肺炎のような影を認め、その後のウイルス検査で感染が確認されたということです。

新華社通信は、患者の当初の症状は、肺炎に特有の発熱やせきだけとは限らず、下痢や吐き気、頭痛や全身のだるさなど、消化器系や神経系の症状の場合もあり、
早期の診断を難しくしているとして、病院の医師らが注意を呼びかけていると伝えています。
93名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:01:17.93ID:O8nLmHEX0
>>49
医療費って大半は亡くなる直前の濃厚医療で使われてるんだよ
94名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:01:25.90ID:gBVbJJtz0
上海て貧困層じゃないな
95相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/01/26(日) 14:01:28.38ID:XmAxgnaB0
武漢からの脱走者を顔認証で割り出し、即座に人型の武装ロボットが急行するのかもな
96名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:01:38.49ID:nPHPzFb00
肺炎になること自体苦しいからな、死ななくてもな
経験したことあるやつなら恐怖でしかない
97名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:01.54ID:0h+8MlJT0
>>94
戸籍人口(2010)
1,412.32 万人
常住人口(2014)
2419.68 万人
市区人口(2017)
1870 万人
都市化率(2006)
88.7 %

多分
98名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:18.21ID:2W9NbNua0
アヘじゃ何にも決断出来ないだろうな。
なんでこんなバカボンが総理になれるんだ。
99名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:19.49ID:As9PKYS50
>>94
逆だな富裕層だから隠蔽できなかった
100名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:23.78ID:RcsiFIrh0
正直、中国が阿鼻叫喚になる頃に本腰上げても無駄だと思うんですよね
効果があるかどうかってところで
101名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:29.77ID:7MIpAdj+0
>>85
暇なのか?
102名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:35.06ID:OY1WLVVU0
この後人々の予想を裏切ったのは、ウイルス感染者数はピークを迎えることはなく、指数関数的に爆発的に増えることもなく、毎日一人か二人ずつ着実に数年増え続けたのだった。。。。。

おしまい
103名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:36.92ID:4ncg3F3e0
ほんとはこれの1000倍か
104名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:02:50.72ID:N2CZkD3H0
>>96
治っても後遺症で酸素ボンベ背負って生きるのも辛いよな
105名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:06.34ID:hMH3wz460
>>92
動画見てたら「初期症状が死亡」みたいなぶっ倒れ方してるのがあるな
106名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:06.79ID:O8nLmHEX0
>>64
これって国からすれば感染者の可能性のある人を連れてくるのと同じなんですが
リスク上げてほしいの?
107名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:08.15ID:jo9nKM+g0
>>1
第三次上海事変(´・ω・`)
108名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:15.59ID:J8Ma8TzQ0
北京はまだか!
109名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:19.52ID:tWvYdsrT0
すげえことになってきたな
110名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:21.41ID:oWtfqnmQ0
手詰まり


TRY AGAIN?
YES
NO
111名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:22.02ID:Kc5gbOle0
>>44
SARSの時は中国政府が2月までWHOに報告せず
112名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:37.02ID:o2l6wcHK0
これは貧民農村では全滅も多数出ているな
113名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:38.73ID:jO84sCxp0
>>98
朝鮮ネトウヨ政党ばかりの野党は全てダンマリだけどな
114名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:03:38.74ID:/YUlUhn00
人ごと違うし
来週からの日本での危機に今から備えておくか
115名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:04:13.93ID:oWtfqnmQ0
>>106
連れ帰ってきてからしばらく隔離だろ
116名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:04:15.13ID:hbQX2ANt0
パンデミック パンデミック アイヤー アイヤー
117名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:04:44.10ID:ASr8pICK0
>>60
まあ、そろそろしぬわな。
118名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:04:49.56ID:LD9lrhGp0
九州には確実に来るな。
119名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:04:53.30ID:OY1WLVVU0
ロン!
120名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:05:18.82ID:+HTtaExf0
アジアやアフリカの途上国に入ったらもう収集つかんだろな
121名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:05:24.20ID:dGgnr8oB0
>>106
野放しにするわけないだろw
飛行機から直でしばらく隔離だよ
122名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:05:30.52ID:tWvYdsrT0
手を洗う
鼻をほじらない
マスクだけじゃなく眼鏡もする
しっかり歯を磨く
イソジンでうがいする
寝る前に葛根湯を飲む

我々ができる対策は、これくらいか
123名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:06:00.98ID:ra7jIJzn0
また円高になるなぁ
124(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/01/26(日) 14:06:13.36ID:P5I8msrz0
中国から来た人は中国人日本人に関わらず今からでもしばらく隔離しろって
潜伏期間が1ヶ月近くって可能性も考えて対策しろって
(´・ω・`)
125名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:06:17.65ID:X++BY9XM0
>>87
日本で言うなら東名封鎖する感じか
十分過ぎるくらいヤバいやん
126名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:06:23.06ID:OY1WLVVU0
中国人だけ家庭内感染するのは不思議だよな。
絶対ネズミを一緒に食ってる。
127名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:06:59.00ID:1EmjdVcN0
島国のメリットを活かす気がゼロって
128名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:07:08.40ID:lMa3N72S0
>>121
隔離するわけねえだろ
帰ってきて体温異常なければ
1週間ほど自宅で体温図らせるだけだわ
129名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:07:09.32ID:KLzalGwf0
ヘビ カエル ゴキブリ トカゲ ネズミ コウモリ 等々…何でも食うから、新種のウイルスが生成されるwww
130名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:07:15.18ID:0h+8MlJT0
>>122
花粉症の時季に入るから小青竜湯の方が良いかも
131名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:07:19.82ID:OXalxcQP0
流行性肺炎が上陸したなら

人間の行動は、萎縮する
当然、経済活動は停滞
132名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:07:19.94ID:tuVB5p5C0
バタバタ倒れている
youtubeでNTDTVJPを検索
武漢の惨状が分かる
これは生物兵器か?
133名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:07:20.22ID:zx7YsQIC0
いまさら北京を封鎖しても遅くないか
134名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:07:38.54ID:UXHlJ0Qd0
マスクって意味あんのかな?
135名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:08:32.22ID:tWvYdsrT0
>>130
ありがとうございます
参考になります
136名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:08:52.32ID:MiVkG4Zd0
ここもまたじきに腐海に沈む
137名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:08:56.17ID:5FSuKQk10


あわただしい武漢の病院内の様子
138名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:08:58.99ID:xQ80aaxf0
ひさびさにゲームの上海やりたくなってくるな
139名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:08:59.23ID:3hdC5vL10
武漢バイオハザード4レベル研究所から流出した
ならば、兵器用で
コントロール不能
武漢周辺を隔離しても、死者は億になる
なぜならば、数億人の殺傷レベルで開発されたウィルス兵器だからだ
140名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:09:11.84ID:0h+8MlJT0
>>134
目の前でノーマスクでくしゃみをした奴の鼻水が顔にかかると考えると意味を持つ
141名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:09:48.45ID:rQ5btZdm0
う…上海…
142名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:10:03.71ID:nPHPzFb00
>>140
目に掛かったら終だな
メガネマスクだな
143名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:10:18.07ID:I130DpeQ0
>>64
かわいそうだけどもう遅いだろ
144名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:10:29.20ID:nPHPzFb00
>>141
じょうかいやぞ
145名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:10:30.47ID:Q4WeKt7e0
これウイルスが感染しやすく&重症化しやすく変異してんじゃね?
146名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:10:45.15ID:uHyv/bab0
88歳か、仕方ないな
147名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:11:04.53ID:OY1WLVVU0
なんか色々今までと違う中国をアピールしようとしてんだろうが、ゲテモノ食いの感染で全て萎える。
148名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:11:04.85ID:lUgG6rU60
>>132
https://www.youtube.com/user/NTDTVJP/videos
149名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:11:10.63ID:O8nLmHEX0
>>115
>>121
そこまでするかな
それ用の設備もないのに
150名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:11:25.61ID:vpNS7WcI0
>>133
これ以上感染者を入れないのは正解
北京の患者が少なければ隔離出来るかも知れないからな
151名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:11:31.66ID:lMa3N72S0
>>134
菌の付いたツバを直接入るのを防ぐ効果はある

マスクは絶対防いでくれると過信するのは問題
マスクの扱い方を間違えると帰って感染のリスクも
152名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:12:17.04ID:HpBL5VSh0
9がつく年はやばいみたい
153名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:12:32.83ID:O8nLmHEX0
>>151
マスク触った手で目をこすったりな
154名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:12:55.11ID:ntVl2rlo0
>>134
100パー防ぐという意味では意味ないが自分の防御力5000、ウイルスの攻撃力が5300としてマスクで400削ぐ事が出来るなら意味がある
155名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:13:10.84ID:0h+8MlJT0
>>142
うん、目の保護も大事やなぁ
156名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:13:21.92ID:hNI/Mdz50
>>73
日本人は賢いので在日グック猿をこれから皆殺しにするよ
157名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:13:43.80ID:OY1WLVVU0
明らかに一回の飛行機事故より被害者は少ない。
イランとのアメリカのIT戦争と比較するとそのしょぼさが際立つ。
158名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:13:45.14ID:lUgG6rU60
>>145
武漢視察にいった医者が感染
武漢駅で10分だけ下車した大学生が感染
医療関係者は完全防備

間違いなく感染力は強い
159相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/01/26(日) 14:14:08.93ID:XmAxgnaB0
とにかく交通を遮断して、人が集まる場所をなくして、自然終息まで数ヶ月の時を稼ぐしかないか
160名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:14:16.96ID:n9EnEgYA0
上海封鎖も近いぞ、これでも逃げない邦人は自己責任だよ勝手に死んでくれ
161名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:14:28.14ID:bl/96n++0
>>158
こんなの…ほぼ全員感染するやつじゃないか…
162名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:14:42.67ID:A55wQoGW0
>>136
ババ様
163名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:14:44.56ID:mUe9yX6z0
死亡率はインフルエンザと変わらない程度と思いますが抗体がないので広がりは早い
今回発表された内容は重症例が中心ですが、軽症例の頻度、あるいは感染しても症状が出ない症例が
どれくらいの割合でいるのかが明らかになるまではもうしばらくかかるものと思われます。

その頃には軽症例が増え、今の致命率(2-3%)よりも低くなっているのではないかと予想します。

最新論文から明らかになってきた新型コロナウイルス感染症の特徴(忽那賢志) - Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200125-00160270/

中国武漢から流行している新型コロナウイルス(2019-nCoV)による新型肺炎について
https://www.minesot.com/2020/01/2019-ncov.html?spref=tw&;m=1
164名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:14:57.69ID:4bDdocke0
上海で感染拡大するともう終わりだな
中国全土に広まる
165名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:15:48.86ID:A55wQoGW0
上海旦那いる人今日帰国だっけ
セフセフなのか
166名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:15:57.39ID:JNJxYGne0
老人とかしか報告しないんじゃないかと。
167名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:16:17.84ID:tvZBHl2P0
武漢封鎖直前に上海に逃げ込んだ人が
数千から数万いるって話だからこれから増える
168名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:16:37.25ID:uCQaBYhc0
リアルひぐらしの鳴く頃に
169名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:16:47.94ID:ztO1ez5k0
ウスノロ中共が隠蔽工作してる間に感染拡大しちゃったね
無能だなぁ
170名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:16:56.43ID:+Z9u2TXn0
上海は海に面した国際貿易都市としての歴史も長く民主的気風も富むが
以前から地域食文化で野食も根強いものな。お猿や鳩の生脳味噌食いなどn
メニューもある。恐らくコウモリなども揃うだろう
武漢からの春節移動以外で地域で発生してもそう驚かないよ

ただ感染者は高齢だし体力免疫力が落ちて風邪やインフルなど各種病気が重症化で
命取りになり易い環境だった可能性が高い。カンフーや日本空手の達人で身体を鍛えて
でも無い限りね。感染は封鎖地区武漢のような大規模アウトブレークには恐らく
ならないだろう。日本も一番近い中国都市とは言え、海を隔てて西日本九州まで900キロ以上
離れている。中国と間は双方人の往来も規制したので、大規模感染拡大の危険は
日本では薄まったと言えるだろう。
171名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:16:58.24ID:wC9FPJTs0
武漢で猛威を振るってるのは本当にコロナウィルス?
本命のウイルスがコロナウルスに隠されてない?
172名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:17:00.92ID:k6Dhm0eq0
中国在住の日本人、今のうち日本に一時帰国した方がいいんじゃないの
173名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:17:01.64ID:nPHPzFb00
レインボーブリッジすら封鎖出来ないんだから日本は終わりだよな
174名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:17:12.35ID:3hdC5vL10
中国バイオハザード4研究施設は、
武漢、北京、昆明、ハルピンの存在が知られるが、
武漢新型コロナ、北京SAARSの流出は間違いないだろう

西域に存在の知られていない極秘研究施設があれば、何を開発し何を実験しているのか?
175名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:17:41.57ID:SN1/XiPx0
88歳じゃインフルエンザでも死ぬだろ
176名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:17:56.07ID:ynNy2mKG0
明日の上海株式市場が楽しみ
177名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:17:59.81ID:OY1WLVVU0
これがアメリカの陰謀だったら、この弱毒菌に混ぜてエボラ並みの感染のウイルスを北京とかに撒くね。
178名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:18:09.78ID:A55wQoGW0
道民と四国と九州は生き残れよ
本州はもう…
179名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:18:15.57ID:k3stTe2e0
春節・武漢封鎖で散った感染者からの2次感染者が発症するのは今週末からだよ
180名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:18:40.54ID:Rty3sfEF0
>>172
武漢の邦人は絶望的やね
政府専用機を出せば良いけど
181相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/01/26(日) 14:19:00.17ID:XmAxgnaB0
人口2500万とか、東京の倍以上巨大な都市なんて想像もつかんなw
182名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:19:00.18ID:tDR8SeP20
パンダの飼育員さんだけは無事であって欲しい・・・ (-人-) あとどうでもいい
183名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:19:08.33ID:nPHPzFb00
肺炎は地獄やで
184名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:19:28.07ID:tWvYdsrT0
>>163
肺炎100%、か
すげえのが出てきたな・・・
185名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:20:20.47ID:nxw32ySz0
SARSが潜伏期間2〜7日最長10日、一方コロナウイルスが14日で約2倍長い。
SARS患者が総数8000人、今回海外渡航者がSARSの18倍の70万人。
数字からすると、今回のコロナウイルス患者は中国他合わせて10万人の大台に乗るアル。
186名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:20:24.88ID:3hdC5vL10
コロナウィルスではない可能性もあるな!
ウィルス兵器流出なら、世界的大問題で中国共産党が必死に隠蔽するはず
研究者のみ、そのウイルスの実態を知る
187名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:20:34.77ID:ZYXSX4PH0
88才とか寿命だろ
188名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:20:47.41ID:/8RvKGH90
上海で死亡した人ってのは武漢に行ったこともなくて
上海で誰かにうつされて死んだってこと?
189名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:21:14.61ID:y45shnGY0
おい、どこで感染したか書けよ
190名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:21:19.44ID:vpNS7WcI0
>>171
どうなんだろ。変な病気ではあるよね
191名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:21:42.75ID:7G37+zG90
これは武漢の人にうつされた上海の人かね
だとすると事態は深刻だな
上海が武漢化していく
192名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:21:53.99ID:lUgG6rU60
こりゃ人が集まる中国都市部の不動産バブルは崩壊するかもな
193名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:22:00.25ID:PatFfC7M0
【日本復喝】無許可で食肉販売…点が線になった「チャイナ団地」 マナーの悪さを指摘した日本人住民に「団地を乗っ取ってやる!」[1/26]
http://2chb.net/r/news4plus/1580011243/-100
194名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:22:04.00ID:OY1WLVVU0
基本インフルより感染力も弱い、病原性も弱いことが分かってる。それでこれだけ騒ぎになれば、話としては成功だろう。
195名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:22:11.01ID:hZ2ggHiZ0
潜伏期間最長12日とか
ひどい
196名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:22:47.48ID:hZ2ggHiZ0
>>194
一人から14人が感染しとるが
197名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:22:49.16ID:pZ1MY6CG0
何の病気か分からへんねん
おかんが言うには、日本人には移らないらしいねん
198名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:22:51.82ID:uoshommr0
インフルエンザと変わらんw
199名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:22:53.07ID:k6Dhm0eq0
>>180
緊急事態なんだから自衛隊機を出せればいいけど
200名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:23:14.86ID:S/1DrZNq0
広がれ
もっと広がれ
201名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:23:17.40ID:hZ2ggHiZ0
>>197
武漢在住日本人が重症化
202名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:23:39.18ID:YHnGzOVH0
80以上の老人だけが死ぬウィルスなら評価するけどね
203名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:23:39.74ID:oFY/sadF0
マスクして電車乗ってる風景って日本の日常なのだが
204名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:24:18.67ID:HpBL5VSh0
上海市場は春節で休場じゃない
205名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:24:23.93ID:5hZJdvyU0
>>201
一人だけ?
生粋の日本人?
206名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:24:33.61ID:nPHPzFb00
>>201
年齢は?
207名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:24:35.27ID:hZ2ggHiZ0
>>203
マスクの医療関係者が感染しまくり
目から感染するそうだ

ゴーグル必須
208名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:24:51.05ID:vpNS7WcI0
>>199
無理。中国が絶対に受け入れないよ
209名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:24:59.06ID:0Tg4dmM50
上海ってゲームあったな
210名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:02.18ID:l/IHz1wH0
ただでさえデフォルト頻発してるのに流通と工場の操業止まったらどうなるんだ。
中国向けの輸出も激減だろうな。
211名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:06.20ID:0h+8MlJT0
>>201
中国人の嫁さんいる人だったっけ?
212名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:18.51ID:Rty3sfEF0
>>190
厚労省のアナウンスも変だよね
厚労省も何か疑ってるのかも
213名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:20.22ID:k3stTe2e0
軽く済む奴の症状は風邪と同じかそれ以下。ただし完治までが長い。
なのでウイルスばらまきまくりってのがわかっている。
214名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:24.11ID:A55wQoGW0
上海は大都会じゃないか
215名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:28.70ID:5hZJdvyU0
>>207
なんで、横浜で流行らないの?
216名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:28.84ID:hZ2ggHiZ0
>>205
生粋の日本人
報道があった分だけ
217名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:32.99ID:tWvYdsrT0
中央値49歳で基礎疾患のある人32%
基礎疾患はそれほど関係なさそうだな

致死率4%か
218名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:49.49ID:YF/JKopv0
香港のデモて今どうなってんの?
219名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:25:59.02ID:hVg/z8os0
また中国人
この病気中国人しか発病しないよね
220名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:26:23.46ID:5hZJdvyU0
>>216
なんで分かるの?
DNA鑑定したの?
221名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:26:28.30ID:/Czzx7VT0
感染力はインフルエンザくらいあるのか?
だとしたら封じ込め無理じゃね?
222名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:26:34.16ID:O4GotM+r0
>>307
結膜からの感染も注意しないとね、つい手で目をこするから
223名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:26:47.88ID:Rty3sfEF0
>>218
知らんが、学生も死にたくないだろ
当局だって学生相手にしてる場合じゃないし
224名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:26:57.69ID:xx8N7gLg0
福建省の汕頭も封鎖。湖北省に接する湖南省や河北省でも道路を掘り起こして遮断している。
225名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:26:59.84ID:/Czzx7VT0
>>215
中華街は台湾が多い
226名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:27:00.55ID:hZ2ggHiZ0
>>215
潜伏期間最長12日
昨日までは9日と言われていた
ちなみに台湾では日本の感染者は20人と言われてる
厚生省は3人と言ってる
227名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:27:22.51ID:0h+8MlJT0
>>224
車通さない気なんだ
228名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:27:36.59ID:0xU9H+I70
武漢からの飛行機停めても意味が無いって事
229名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:27:45.42ID:5hZJdvyU0
とりあえず、今はほぼ中国人しか患ってないんじゃね
230名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:00.96ID:dF2TjpED0
>>5
ほぼ中国の真ん中だからどこからもあまり変わらんぞ
まあ上海は比較的近いけどさ
231名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:21.14ID:Rty3sfEF0
>>229
日本では一週間後が分かれ道
232名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:29.41ID:PhHYSbWL0
なんか、つまんねな
死体が歩き出すくらいのインパクトが欲しい
233名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:33.32ID:lUgG6rU60
フィリピン 中国人旅行者強制送還
香港 中国人入国禁止
台湾 中国旅行禁止
韓国 武漢から自国民を避難させるチャーター便

日本 体調不良を自己申告した中国人のみ対応
234名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:45.76ID:0xU9H+I70
https://yo●tu.be/B9XonrPG0do
現場の悲鳴がヤバい
235名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:55.62ID:nPHPzFb00
なんか、お腹が痛くなってきてわ
236名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:57.06ID:pAhX3no10
>>178
九州もオワタよ
博多長崎はクルーズ船で乗り込んでくる
温泉地は中国人だらけだし
237名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:28:57.40ID:PVqd4fcQ0
上海 重慶 香港 北京も
これ封鎖しなくても移動制限とかしてくから
経済活動崩壊だな
いきのっても連鎖倒産やら恐慌くるな
238名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:29:00.43ID:cwytk8MZ0
中国では大混乱になってる割には、日本を始めとする諸外国への感染者報告が少ないんだよな。

すぐ陰謀論言うやつ出てくるけど、日本以外でも、中国での世紀末的な様相に較べて
中国以外の国での感染者は数えるほどで、謎の急病人報告ってのも出てない
239名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:29:07.31ID:5hZJdvyU0
>>225
そうじゃなくて、発病者は日本国移動してるんだろ
240名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:29:11.72ID:FDmsSqwG0
上海でも蛇食べるのか
241名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:29:23.38ID:5hZJdvyU0
>>225
そうじゃなくて、発病者は日本国内移動してるんだろ
242名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:29:28.65ID:Rty3sfEF0
>>233
日本だって外務省が「中国へは行くな」って警戒レベル上げたろ
243名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:29:41.71ID:j1gOSMx10
安倍「俺の責任にならないように資料は焼却しろ!」
244名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:30:09.80ID:nPHPzFb00
>>233
ニホンジンヤサシイダイスキアルイクアル
245名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:30:25.22ID:k6Dhm0eq0
>>208
ダメ元で交渉するのが外交でしょう
突如日本人が武漢脱出出来なくなったんだから
246名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:30:31.45ID:hZ2ggHiZ0
武漢に邦人が700人以上取り残されてるらしいが
チャーター機は飛ばさんのかな?
247名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:30:32.12ID:dert40ds0
恐らくDNAで攻撃対象決めてるからシナ人由来の日本人なら感染するよ
感染したら反日左翼確定なので日本においては新型コロナウィルス感染者の治療はしなくて良いだろう
248名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:30:50.75ID:5hZJdvyU0
>>231
1週間たっても国内で発病者出なけりゃ、中国人キラーウイルスって事で良いの?
249名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:30:59.77ID:Rty3sfEF0
>>243
これだけの事態だから安倍がどうしようと記録は残るよ
公務員の中には共産党シンパやら多いんだから
250名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:23.08ID:0iZPg14N0
>>10
チャバネなら300匹
251名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:23.23ID:D+72P2y90
88歳の生活圏で感染するって
かなり危険なこと違うんか?
日本で今月末から爆発的に増えて、日本人の半数以上が感染するとかなるんと違うやろな?
252名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:30.61ID:tWvYdsrT0
もう創薬標的酵素の構造解析をしてるのか
すげーな
HIVの治療薬12種類が効きそうなのは朗報
253名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:33.45ID:5hZJdvyU0
>>247
それは間抜けすぎると思うぞ
あんたパヨク?
254名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:36.06ID:hZ2ggHiZ0
>>247
SARSと84%一致だから白人も射程圏内だぞ
SARSにカナダ人やられまくっとる
255名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:43.94ID:Rty3sfEF0
>>248
そんなことはない
悲劇or警戒継続 のどちらか
256名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:48.86ID:0K8yLbYG0
このスレに居る人は台風、地震とか好きだろ?自分も大好きだ。10日後楽しみだな♪〜(・ε・。)
257名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:53.32ID:LBtAzHk+0
コウモリ、蛇、蛙を食べるって洞穴の中で
生活してるのかよ
今たまにそんな奴いるのか
258名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:31:55.99ID:DugpWLXx0
中国人が「かかりやすい」のは事実だろ
でもだからといって
「日本人は大丈夫」という前提は違うだろって話

危機管理は最悪の事態を想定して行動する
これ教科書の1行目だから
259名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:32:15.51ID:0h+8MlJT0
>>248
来週大丈夫なら再来週まで様子見
260名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:32:43.97ID:Z2jWs5qr0
中国ってひとつだけで考えるとあれだけど広さ的にはヨーロッパ中広がっちゃった感じよね
261名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:32:46.95ID:5UZH4NmY0
>>254
中国系カナダ人じゃないの?
262名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:32:48.28ID:hZ2ggHiZ0
>>252
SARSプラス免疫不全の病気って言われてるんだが
朗報か?
263名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:32:48.41ID:k8WxKjl20
海を越えたら〜 シャンハァーーーーイ
どんな未来も楽しんでおくれぇー
264名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:33:04.36ID:LJBQKTdF0
>>246
武漢在住邦人で1名、肺炎発症した重症入院者がいる
濃厚接触してそうな親族や関係者がどのくらいいるのか分からない
今動かすのは危険すぎね?
265名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:33:03.96ID:Rty3sfEF0
>>257
日本人がタコ食べるだろ?
地中海沿岸以外の白人は卒倒するぞ
266名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:33:40.35ID:B5GcA1GX0
肺炎て苦しいらしいね
陸にいるのに溺れるのだそうだ
267名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:33:54.53ID:tWvYdsrT0
>>262
治療薬のあてがあるのは朗報だよ
それにしても解析スピードが早すぎw
268名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:33:55.97ID:FDmsSqwG0
早く抗生物質つくって
269名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:13.53ID:Rty3sfEF0
>>264
日本が政府専用機で救出してもしばらくは隔離監視だね
飛行機も徹底的に消毒しないとだめ
270名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:14.50ID:I130DpeQ0
>>172
1週間遅いだろ
271名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:22.52ID:5hZJdvyU0
>>258
でも、パニックにつながるようなパヨク大好きの煽りは関心しないな
現状致死率2〜3%、インフルエンザ以上、サーズ以下なんだろ
272名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:34.79ID:DugpWLXx0
海の生き物は(毒がなきゃ)
食べても安全なんじゃねーの
273名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:35.93ID:11agXxuU0
北京上海がやられて、残る広州(香港)、重慶成都エリアにも広がれば、もはや十字砲火
状態で都市部全滅だな。都市住民が、封鎖を突破して農村部へ脱出をはかるようになっ
たら中共政府のコントロールが効かなくなる
274名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:38.34ID:Z2jWs5qr0
>>266
呼吸の手助けが必要だから入院が必要なのよ
275名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:49.99ID:o28kN1Jf0
>>267
本当に研究所から漏れたヤツだったりして
276名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:34:53.05ID:NKbaj7Fp0
88才とか行動範囲たかが知れてる高齢老人でも感染してしまうって事はその背後にかなりの数の別の感染者が居るって事だぞ。感染力ヤバいだろコレ
277名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:35:06.60ID:+03zL7l40
上海ではこれまでに40件の感染例が確認
あくまで発症して自己申告したやつだろ?
殆どの奴らは風邪と勘違いして絶賛拡散中だよ
278名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:35:18.63ID:0h+8MlJT0
>>276
確かに
279名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:35:21.69ID:IOj2mATU0
>>93
それガセなんだよ
280名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:35:38.82ID:DugpWLXx0
>煽りは関心しないな

政府が最悪の事態を想定した行動をとっていたら
煽りなど誰もする必要なくなる
281名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:35:40.49ID:Rty3sfEF0
>>276
高齢者への感染は家族からだろうね
外で行動した若者が家庭でばら撒く
282名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:35:56.81ID:0iZPg14N0
>>265
今は平気で食ってるだろ観光客
タコ焼き
283名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:08.84ID:9gHfjhTb0
感染者たちよ、北京へ向かえ。

キンペーがなんとかしてくる。
284名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:13.62ID:DugpWLXx0
北京から上海に電車走ってんじゃなかったけ
このラインがやばいんじゃねーの
285名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:15.06ID:lUgG6rU60
>>238
今の世界=最初の感染者が出た12月8日の中国って感じじゃね
286名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:19.79ID:bbj/w8850
■重症急性呼吸器症候群(SARS:サーズ)
2002年に発見されたSARS-CoVによる。キクガシラコウモリが自然宿主であると考えられている

中国広東省を起源とした2002年11月から 2003年7月における流行では、全世界で中国を中心として約8,000人が感染し、774人が死亡した(死亡率約10%)。中国広東省(珠江デルタ地帯付近)が発生地とされる。


■中東呼吸器症候群(MERS:マーズ)

2012年に発見されたウイルスによる。ヒトコブラクダに風邪症状を引き起こすウイルスで、ヒトに感染すると重症肺炎を引き起こすと考えられている。
「SARI」の呼称も使われていたが、2013年5月に「MERSコロナウイルス」という名前に決まった。

2012年9月 - 2020年1月現在流行中。  
中東で発生したと言われ、感染源、感染方法は全くわかっておらず、薬・治療方法は全くない。
報道によれば、家族内感染3人(ヒト-ヒト感染の疑い)と、状態良好で入院後2時間で死亡した11歳男児がいる。また肺炎だけではなく脳炎、腎炎も発症したと言われる。
2013年5月15日、WHOは、患者が入院した病院の2人への「ヒトヒト感染」が初めて確認されたと発表した。これで、感染者40人、死者20人、死亡率50%になった。


■韓国でのアウトブレイク
 2015年5月から7月にかけて韓国でアウトブレイクを引き起こし、186人が感染し、そのうち36人が死亡した。
287名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:23.42ID:I8QypqGz0
ウーハン以外もどんどん死にますね
288名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:27.74ID:Rty3sfEF0
>>280
いや、最悪想定したアナウンスすれば、それはそれで騒ぐ奴が出てくる
そんなもんだ
289名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:33.43ID:U+pQZwZH0
個人でもできる簡単な感染対策
慣れれば簡単!!
(加筆訂正版)

とりあえず
外出時はマスクと保護メガネ(ゴーグル可)
口内を殺菌消毒するVICKSのようなのど飴(1日に何度も舐める・糖分が気になるなら浅田飴が発売してる人工甘味料の殺菌消毒のど飴)
アルコールタオル(ウェットティッシュ)を持ち歩き食事前に必ず手や指を殺菌消毒

帰宅したら
手洗いは除菌成分入りのハンドソープ
手を拭くタオルは使い捨てのキッチンペーパーを使う
うがいだけではなく歯磨きもする
すぐにシャワーを浴びて髪や体表面に付着した汚れ落とす
外出時に着てた服をダイニングや寝室に持ち込まずファブリーズ

マスクは毎日替えて捨てる際はビニール袋に密閉して捨てる
保護メガネとスマホは毎日アルコールタオルで拭いて殺菌消毒

部屋を乾燥させないように加湿器
就寝前にもう一度歯磨き
水をコップ1杯飲む
290名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:36:41.16ID:IppHurSh0
中国から来ている機材は運行後最低限の消毒とかしてるのかな
291相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/01/26(日) 14:37:15.58ID:XmAxgnaB0
上海といえば意識の超高い勝ち組エリート層というイメージだが、彼らが封鎖都市の中でウイルスに
蹂躙されゾンビ・鬼・巨人と化す様はまさに悲惨そのものである
292名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:37:15.93ID:5FSuKQk10


天津での機内体温検査
293名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:37:17.14ID:DugpWLXx0
>最悪想定したアナウンスすれば、それはそれで騒ぐ奴が出てくる
アナウンスしろとはいってない
行動しろといってるだけ
294名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:37:41.17ID:0zkcaDbE0
>>265
お前は昭和で情報が止まってんのか?www
295名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:37:44.78ID:Rty3sfEF0
>>290
マスコミを信用してるのか?
296名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:37:50.20ID:o2l6wcHK0
復活の日、読んで於くべき
297名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:37:54.53ID:deH8mea20
はい上海死んだ
298名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:38:03.55ID:0iZPg14N0
>>275
SARS自体が人的に
操作されたウィルスだったそうだし
でこれSARSの亜種
299名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:38:10.48ID:79xz2ZC60
高齢で肺炎なんてほぼ死ぬからな。
高齢者にとっては死のウィルスだろう
300名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:38:16.55ID:lUgG6rU60
>>285
今の日本=最初の感染者が出た12月8日の中国と言ってもいいな
301名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:38:42.44ID:Rty3sfEF0
>>294
例えとして出したまでだよ
それだけ食文化ってのは多様で、知らない人からすれば脅威でしかない
302名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:39:21.18ID:0h+8MlJT0
>>297
金持ってる人達がこれからどうするかと考えると
恐らく海外脱出する
303名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:39:27.87ID:nPHPzFb00
>>299
40代くらいからは怪しくなるな、体力持たんだろうな
304名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:39:45.88ID:cwytk8MZ0
>>258
twitterで騒いでる奴の一部(特に保守系言論人)は、中国を信用してないあまりに想像膨らませて、殆んどデマと言っていいレベルで騒いでるんだよね。
ソースは全部、中国のyoutubeがどう言ってるとか、病院建設は死体も埋められそうだから相当ヤバい、とか。
そして日本政府批判
見てて相当不快だし、デマ拡散が進行してる

中国の動きは不気味だけど、中国以外では事実として深刻な事例があまり発見されていないことを無視して良いわけではない
305名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:39:53.41ID:EAAMXZdW0
>>14
日本には米軍基地があるから無理。国としてまともな対応出来ない時は大抵アメリカが絡んでいる。
306名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:39:58.34ID:PVqd4fcQ0
長江の水運で流れる杭州
南京、上海はヤバイね
移動封鎖しても汚染された川の水でしんじまう
307名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:40:09.58ID:1swD9G9I0
>>1
世界はまだ知らない。
武漢型老害一掃ウイルスと名付けられて
実はウイルスを開発した中国のマッドドクターがのちにノーベル平和賞を取るなんてことを・・・・

とかそういう話になる可能性ない?
東スポあたりで。
308名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:40:17.93ID:VJfjxN350
88歳が肺炎になれば普通死にます
50代でも肺炎になると死ぬぐらい。
309名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:40:25.01ID:Rty3sfEF0
>>302
金持ち=共産党上層部だから、逃げ出したら中国崩壊すんじゃね?
人民解放軍が乗っとるとかあり得る話
310名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:40:30.14ID:Z9lNAVeN0
中国政府の打ち出した少子高齢化対策だと思う
311名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:40:41.20ID:SHSgi1FE0
封じ込め失敗してるやん
312名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:40:42.23ID:0h+8MlJT0
>>304
月末まで今と変わらない状態ならね
313相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/01/26(日) 14:41:02.75ID:XmAxgnaB0
やはり長江が汚染されてるという説もあるのか
314名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:41:03.49ID:aOW/Nd3d0
始まったな…
315名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:41:09.16ID:xpz00b/Y0
こういう時の対応ひとつ見ても
日本人って後手後手でノロマな劣等だよな
316名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:41:18.69ID:IcLuRyh00
>>292
日本もこれ位やれよ
317名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:41:31.07ID:nPHPzFb00
>>315
よく生き残れたよな
318名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:41:36.19ID:BbneBD/d0
野蛮人が急速に富を得るとこうなるんだよ
319名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:41:41.54ID:LJBQKTdF0
>>258
香港のSARS研究第一人者の人が対策のため武漢入りしたら、人混みだらけの市場でマスクしてるの1割もいない!もう制御不能!とか呆れて香港に帰ってしまった

日本みたいにインフルにかかったら会社や学校に1週間来ないとか、流行期には普通にマスクや手洗い励行が習慣になってなかった
今はもう中国でもみんなマスクするようになってるが、遅かった
320名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:42:15.58ID:9gHfjhTb0
台湾すげーとか言いながら日本と同じ感染者数。ザルじゃねぇか。
321名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:42:22.10ID:lUgG6rU60
【日本は?】アメリカに続いてロシア、中国、韓国、フランスも…自国民を武漢から退避させる動き
https://times.abema.tv/posts/7038878
322名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:42:28.58ID:Rty3sfEF0
>>305
国連軍が絡む有事以外で横田基地がアメリカ以外の飛行機を勝手に着陸させるわけねーだろ
323名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:42:36.12ID:5RfoVsqm0
首相動静(1月25日)

午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後10時現在、私邸。来客なし。

首相動静(1月26日)

午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。

安倍完全沈黙
324名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:42:41.77ID:PVqd4fcQ0
>>311封鎖するまでの移動分だけで全土に広がってるとか
怖すぎる
325名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:42:46.02ID:lMa3N72S0
>>205
妻が中国人としか報道がない

帰化人かもしれない
326名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:43:02.12ID:gBVbJJtz0
肺炎て咳でないとかあるのかな。
327名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:43:15.55ID:XKh/Twvv0
上海も封鎖しちまえ
328名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:43:41.07ID:Rty3sfEF0
>>323
各省庁と連絡密にしてれば良いよ
329名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:43:45.32ID:WjxRz0cF0
上海封鎖とかさすがに無理だよな
330名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:43:55.28ID:xGk7dfuO0
あんな大都会で武漢に割と近いのに初なんてあり得るか?
331名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:00.55ID:As9PKYS50
>>323
安倍ちゃん引きこもりやってるね。
もうトンキンも終わってるね
332名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:05.71ID:cHKstVtO0
エリア88ならぬエイジ88かw
333名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:30.06ID:Rty3sfEF0
>>326
ワイは肺炎で入院したことあるけど、高熱だけだった記憶
334名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:30.61ID:cwytk8MZ0
>>312
だけど海外で発見されてる感染者も多くは武漢行ってた中国人とかだろ
なんか弱いんだよねぇ・・
335名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:36.83ID:6lUhyr+50
今日地元のイオンでマスクを3万円分買ってた中国人らしき女性がいたわ。
336名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:39.60ID:L5huhSYy0
この爺さんの行動記録がわからんとなぁ
武漢に用事あって行ってたのかとか上海から一歩も出てないとかの
337名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:50.16ID:OY1WLVVU0
これ中国国内は大変なんだろうが、日本はインバウンド取り逃すだけで、影響なさそうじゃね。むしろそういう中国人だけに感染してることを見越して、インバウンドやめたんだろうね。
外国人にも広がるなら嬉々として海外旅行を勧めそうだ。
338名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:52.47ID:hVg/z8os0
>>323
最高司令官がジタバタするかよみっともない
今は情勢を精査してるんだろう
野党のバカどもみたいに休んでるわけじゃねーぞ
339名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:54.29ID:WjxRz0cF0
>>323
こいつ最近菅直人より腹立つわ
340名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:44:56.06ID:+Z9u2TXn0
Shanghai China - Never Sleeping City



中国人モンちゃん食べまくり旅❤大連❤故郷に帰って火鍋を食べる❤



↑ 江沢民の姪みたいな顔してるね、ネットで活躍する この人w

--上海や大連香港など沿岸部都市はたいした事にならなそう。寄稿も比較的温暖で
 海辺なのでウイルスを不活性化させる湿り気もかなりある
341名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:45:10.17ID:5FSuKQk10


ウイルス源の疑いがある竹ネズミ。※閲覧注意
342名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:45:18.36ID:SAy3hvbi0
>>28
ビットコイン上がるな
343名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:45:24.76ID:UJs44uze0
インフルも風邪も流行っている時期だし
自分がどっちにかかっているかわからん人も多そう
344名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:45:51.63ID:Rty3sfEF0
>>331
報告受けて指示出してれば問題ない
菅直人みたいに何処かに怒鳴り込んだ方が良いか?
345名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:45:57.43ID:xpz00b/Y0
>>323
お前らも安倍を見習えよ
コロナに感染したくないから官邸にひきこもってるぞ
346名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:45:58.45ID:gBVbJJtz0
>>333
333ゲット
347名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:46:30.15ID:rwpxYmNS0
上海も終わりか
歴史に翻弄された面白い都市だったな
さらば
348相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/01/26(日) 14:46:32.58ID:XmAxgnaB0
上海が落ちる時は南京とかもダメになってるだろうしな
349名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:46:33.12ID:Rty3sfEF0
>>339
首相がお前らみたいた自宅に篭ってSNSでもやってると思うのか?w
350名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:46:50.71ID:+03zL7l40
上海の奴らはプライドが高いから自分が感染したとか認めないだろうな
351名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:46:52.94ID:Yr44iiO90
北京 ベルリン ダブリン リベリア
352名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:46:55.64ID:m6J3G/Lk0
>>323
なんなんだこいつ。
国民を不安の渦に落とした本人は引きこもりかよ。
353名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:47:05.77ID:As9PKYS50
>>344
ここは北京にお見舞い訪中して安全だと世界に報告すべきだろ
354名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:47:21.21ID:Rty3sfEF0
>>345
司令官が倒れる方が社会的にまずいだろw
国民がパニックになるぞ
355名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:47:23.35ID:0iZPg14N0
>>317
意外としぶといのが
日本人だから
あと何故か運がいい人が多いw
356名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:47:35.20ID:mivg9Qg/0
今の所、対症療法で凌ぐしか手はないので、重症化したら助かる確率はほぼ無いのが現状。
357名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:47:51.54ID:0h+8MlJT0
>>348
武漢、南京、上海まで陥落したら某ダムで押し流すかもな、、
358名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:48:03.42ID:OY1WLVVU0
中国人は異様にネオンとアスファルトに興奮するよね。
まさにウイルスが広がりそうな濡れた土の道路とか多いのかな。
359名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:48:27.61ID:Rty3sfEF0
>>355
東京は珍しく春節に長期間悪天候だからね
雪になるかもって予報も出てるし
360名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:48:36.99ID:jQDy4l450
>>309
共産党幹部は海外に資産を確保していてねw
何かあれば国を捨てる気マンマンよw
361名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:48:42.20ID:0iZPg14N0
>>352
11年ニートは伊達で無いw
362名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:48:49.46ID:Uy6H3Yzf0
なんで88歳が感染してるんだよw
どこで感染したんだ?
363名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:48:51.00ID:xl1HUHM50
1870 万人・・・んげ
364名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:48:58.59ID:WjxRz0cF0
>>349
残念ながら政権奪取した頃の安倍ちゃんはもういないよ
365名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:49:01.60ID:BbneBD/d0
一週間とも言われている潜伏期間に移動しまくってるからもう手遅れだわな
全力うがい全力手洗い全力マスク徹底して身を守るしかねえ
366名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:49:03.12ID:wbCZJryH0
>>171
自分もそれ疑っている
あるいは両方かかると重症になるとか
367相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/01/26(日) 14:49:07.94ID:XmAxgnaB0
近年コンピュータの性能は飛躍的に上がってるけど、
ワクチンの開発もそれだけ早くできるってことなのかな
368名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:49:13.60ID:QAU9e3pl0
>>180
いままで出したことがあったっけ
またトルコに助けてもらうなんて出来ないだろうしなあ
369名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:49:19.15ID:Rty3sfEF0
>>362
普通に考えて家族からだろ
370名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:49:19.89ID:jgzGCpSk0
中国人ですら医療機関から門前払いされてそうだし
中国人以外は見殺しどころか咳しただけで殺されそう
371名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:49:21.37ID:4nxbPCb/0
中国がリアルバイオハザードしてて耐性ついたら新人類できちゃうとかないよね
372名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:50:14.86ID:rYYwjBhv0
中国は尋常じゃない行動に出てるのに日本ときたら。平和ぼけすぎる
373名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:50:18.37ID:Rty3sfEF0
>>367
早くできる要素ではあると思うけど、一番は震源地からの情報だと思う
374名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:51:06.04ID:fG5gSGPO0
>>6
おいやめろ
375名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:51:11.21ID:Rty3sfEF0
>>245
軍隊の飛行機や船を相手国に入れるってのは一般人が思ってるよりかなりシビアな事なんだよ
376名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:51:18.74ID:LzhZWndI0
>>180
外務省は武漢邦人救出作戦検討中みたい。ソースは青山のブログ
377名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:51:23.60ID:3lstaYsS0
上海封城!上海封城!
378名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:51:38.72ID:DlhlQ4xG0
死んでるの爺ばっかじゃん
379名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:51:49.45ID:0iZPg14N0
>>371
メアリーマローンが生まれたら
怖いな
380名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:51:52.04ID:OY1WLVVU0
しかしネズミから感染するインフルより弱いウイルスの流行で病院を10日で作るって、完全に頭おかしいな。
381名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:52:10.80ID:Rty3sfEF0
>>376
うまくいけば良いけどねぇ
700人としてボーイング777で2回か
382
2020/01/26(日) 14:52:17.75ID:ttK5TEAY0
しぇ〜〜!!
これってヤヴァ過ぎじゃね?
383名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:52:38.33ID:Sj5MK1p60
ウイルス変異しまくってるんじゃないかと思うな
384名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:52:44.46ID:NKbaj7Fp0
上海がいよいよって事態になったらそれこそ大量に日本に避難して来るだろうな。一番近いしザルだしw
385名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:05.72ID:cwytk8MZ0
>>171
俺も中国の極端な動き見てると、コロナウィルスとは別の何かを隠蔽しようとしてねえか?
って勘繰ってしまう。

国内での沈静化の際に、誤って別のウィルスを散布してたりとかな・・
386名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:14.60ID:xl1HUHM50
内陸は無理でも上海脱出は凄いことになるな・・・まずは韓国へピストン輸送だ。
387名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:15.95ID:xa462jJW0
アヘはニヤついてますよ
超高齢化には特効薬だってね
388名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:17.16ID:PVqd4fcQ0
>>379
あり得るで
胆嚢にいついて常にウンコではいきんとか
389名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:23.84ID:fG5gSGPO0
>>69
落ち着け
390名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:30.50ID:k6Dhm0eq0
道端で唾吐く中国人観光客がいるから、こちらがマスクしようが手を洗おうが無意味な気がする
391名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:35.10ID:GBuj/BJ70
>>6
流石にニートにはうつらないでしょw
392名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:36.48ID:PVqd4fcQ0
>>386
無制限潜水艦作戦を
393名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:36.53ID:SAy3hvbi0
おいおい、
40感染で1人死亡って致死率2.5%だぞ
本当の数字出したほうが致死率が下がるだろうが。
いい加減隠蔽やめなよな。
速く生物兵器でワイクチンまであるって発表しろ
394名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:53:47.98ID:As9PKYS50
>>376
会議だけやって何もしない政府
日本って他国との連帯とか取れないし無理
395名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:54:20.85ID:LJBQKTdF0
>>343
まあ普通の風邪もコロナウイルスが原因の一つだからな
ヒト由来のコロナウイルスで動物由来じゃないから重症化することは少ないが
予防策はマスクと手洗いで良い
でも武漢ではそれすらほとんどしてなかったようだ


「新型肺炎の感染規模はSARSの10倍」香港の専門家、「武漢はすでに制御不能」と絶望

管氏は患者が一気に増え、感染が他都市にも飛び火した21日に調査のため武漢入り。最初に野菜市場を視察した。

管氏は「市場は年越しの買い物をする多くの人でにぎわっており、私はまずその光景に驚いた。市場の地面は湿っており、風通しも良くなかった。それなのにマスクをしている人は1割もいなかった」と述べた。

その後、市内を見回った管氏は、武漢の新型肺炎が既に制御不能な状態だと判断、22日の航空券を買った。

管氏によると、保安検査場にいた空港スタッフは薄いマスクをつけており、「あなたは多くの人に接するのに、そのマスクでは役に立たない」と声を掛けると、「上司がマスクをつけるとイメージが低下するといって、着用に後ろ向きだ」と答えたという。

管氏は、「政府が新型肺炎の封じ込めに全力をあげると声明を出し、現地は厳戒態勢をとっていると想像していたが、全くそんなことはなく、危機感は感じられなかった。
庶民は感染症対策よりも新年の準備を優先していた。何とかわいそうだと思った」と語った。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-206340


流石に今もうみんなマスクするようになってるけど
396名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:54:38.18ID:PVqd4fcQ0
>>393
死亡51 重症324
患者2000
重症の半分死ぬとして死亡218
死亡率10、8%
397名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:54:45.05ID:GbuHaiuj0
>>378
肺炎だからねぇ、体強ければ普通に治る
このウイルスが直接殺してるわけじゃなくて合併症だからね
398名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:54:46.98ID:OY1WLVVU0
そういや日本のインフル流行は今年は少ないんだってね。
コロナウイルスのおかげだろうな。
399名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:54:54.83ID:Wll1te8f0
上海って割と都会だし綺麗な方だろ?
武漢が汚ねぇから死者が出たとか言ってたけど嘘やん
400名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:55:07.28ID:hVg/z8os0
日本人の感染者はいませんでしたーいませんでしたー
チョンは何を思えばいいんだろうwwwwww
401名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:55:08.59ID:fG5gSGPO0
>>71
何かやれば文句ばっかりのサヨクとサヨクメディアが日本の癌やね
韓国のように足引っ張るだけのサヨク
402名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:55:10.11ID:OkorGfoZ0
俺はバイオハザードをクリアしてるからへーきへーき
403名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:55:18.01ID:zaEKv9/i0
>>381
スペースJ使えば飛行試験も兼ねれて一石二鳥かな
404名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:55:37.59ID:RMhJqDJ80
死者チャイナだけ?
しかもばぁさんw
あー大した事ないわこれ
405名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:56:07.99ID:Eh3TVJu+0
各国数万人規模で増え続けないと騒ぐ程じゃないな
更に強毒性変異で多少気をつけるレベル
406名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:56:11.04ID:GBuj/BJ70
中国人には、死ぬなら故郷で。って感覚はないのか?
病院も自国で掛かれよ、日本だと嘘の診察されるかもしれんだろ?

戦時中の日本の主張は嘘扱いなのに、医療とかは信頼できるとか都合よすぎるだろ
407名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:56:43.00ID:9tgOXHOP0
>>377
上海落城…
408名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:57:14.49ID:OY1WLVVU0
これそもそも春節で日本に大移動で来なかったら、ローカルな話題で終わってる話だろ。
409名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:57:32.03ID:y6wO5BjB0
東京五輪初回1940年 WW2で延期
    次回1964年 GHQやらのヘルプでなんとか開催
   三度目2020年 今ココ
410名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:57:32.10ID:UhUlKk6O0
>>387 クズのヘイト、乙w
411名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:57:46.97ID:xl1HUHM50
朝鮮有事のときは東南アジア一帯の国含め日本が第一に避難民経由だからなぁ。
打診もあったし。中国人空母とかタンカー総動員で朝鮮半島と連環の計だ!連結させろw
412名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:57:52.56ID:9tgOXHOP0
forbidden city...
413名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:58:19.96ID:SAy3hvbi0
>>171
SARSをベースに開発した細菌兵器だってさ
2018年に完成してそれようのワクチンもある
武漢と周辺を封鎖してる中国人民解放軍兵士400万は
ワクチン接種済だとさ
414名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:59:06.08ID:2gzp8b960
88歳だったら体力ないから普通の肺炎でも助からない
415名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:59:26.38ID:1gst106L0
武漢市では死者が出てから10日後ぐらいにアウトブレイクしたから他の地域がどうなるか注視だな
416名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 14:59:54.20ID:XJpIwgwH0
井上陽水のなぜか上海を聞きたくなった
417名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:00:04.89ID:3rhmLFEi0
少ないな、上海空気から臭いし汚いし、もっと爆発的に広がっても驚きはないんだが
数年前と比べ、改善したのかもな
418名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:00:13.69ID:EDXywOp90
>>357
ぜんぶ九州に流れ着くやんけ
419名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:00:22.10ID:+Z9u2TXn0
大連公式プロモビデオ2015 ←  モンちゃんの故郷;大連の正式PV マンションビルは空きが多いけどw

420名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:00:32.48ID:0iZPg14N0
>>413
SRASと同じ結果になるぞ
もう変異してる言ってたから
ワクチン効かないw
421名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:00:36.26ID:Rty3sfEF0
>>413
そんなことやって何の得がある?
世界から延々に責められるんだぞ
422名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:01:06.30ID:LKiz5jNU0
昼間やってたabemaTVの千原の番組が面白かった
現地特派員と直接繋いでたけど、相当ヤバいだろ
今からでも見れるから見た方がいいぞ
423名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:01:13.13ID:xl1HUHM50
てか黄砂の季節とかほんと嫌だわ。剣山の雪レベルに重金属まざってたよな確か・・・
424名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:01:22.90ID:OY1WLVVU0
これは要するにイランの航空機撃墜と一緒なんじゃないの。
新型ウイルスで旅行者でばら撒くぞ的な威嚇をしたのに、感染するのも死ぬのも中国人ばかり的な。
425名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:01:40.01ID:LJBQKTdF0
>>399
まあ上海で亡くなった人も88歳で元々健康状態に問題ありじゃ、普通の風邪引いただけでも肺炎になって死ぬかもレベル
426名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:02:24.18ID:hywDEZMY0
ワクチンはある(´・ω・`)貴様らの小銭では打てんのだ
427名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:02:48.22ID:64vzRgZG0
>>378
若者の場合、後遺症持ちで生き残るんだよ(にっこり)

重症化は3割だそうだが、
初期に発覚してそれくらいやろ、ちょっと放置したら5割超える
生還しても、肺の一部が死ぬのはイヤだなー
428名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:03:00.79ID:SAy3hvbi0
>>421
わからねぇ

これ検索してみ

【鳴霞】中共支配はここから瓦解する!―武漢の新型肺炎は中共の生物化学兵器A―
1,199 回視聴•2020/01/25
429名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:03:03.11ID:I9zMqums0
>>5
東京博多くらいはなれてるやん
430名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:03:14.23ID:8uoFeGBZ0
上海でもそうとう感染者いるんだろうな
431名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:03:30.11ID:LKiz5jNU0
>>422
現地は北京ね
432名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:03:42.56ID:VLgxUmkQ0
>>420
既にSRAS超えていますよ
数字に出てこない、後遺症抱えた人の数
433名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:03:57.09ID:DP+UdTwx0
>>233

香港→カジノ休業
マカオ→カジノ休業

ロシア→中国人入国禁止&自国民を避難させるチャーター便
アメリカ→自国民を避難させるチャーター便
韓国→自国民を避難させるチャーター便
フランス→自国民を避難させるチャーター便

日本→質問書のみ、朝日新聞「中国人を排除しないで、ともに手を洗おう!」
434名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:04:09.04ID:L9uU4pcl0
そういや香港のマスク禁止令ってどうなったんだろうか
435名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:04:16.29ID:n9EnEgYA0
>>427
一生酸素ボンベが離せない生活になる
436名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:04:56.14ID:VIVMX23v0
死亡率2%ってとこか、普通のインフルなみ。つまらん。
437名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:05:43.32ID:Rty3sfEF0
>>433
お前は日本を叩きたいために意図的にリスト化してるだけだろ
外務省は既に渡航自粛させてるぞ
438名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:05:51.70ID:0iZPg14N0
>>432
俺が打ち間違えたから
お前も間違う必要は無いけどなw
439名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:06:30.17ID:hywDEZMY0
>>422
見てみたらNGTのトカゲウイルス出てるじゃねーか(´・ω・`)
440名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:06:37.49ID:345Q2k+X0
>>139
兵器なら逆にワクチン完備だから希望が持てるんですが
441名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:06:38.35ID:Rty3sfEF0
>>436
肺がダメージ受けるからインフルとは違う
442名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:06:54.39ID:3rhmLFEi0
陝西閥のキンペー失脚が確定し、上海閥や団派に置き土産のウィルステロ
そのリトマス紙が上海なんだが、あそこも十分不潔だしコロナの進化を促せる土壌はあるのに
他と比べて少なすぎる、真っ先に狙われる場所なのに不可解だ
443名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:07:13.36ID:XhDGklOg0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちのホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させるユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない43t34
444名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:07:29.56ID:wl5Op9UW0
>>36
明日買っても無駄、何ヶ月も下がり続ける
445名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:07:49.34ID:IRWrEDYY0
中国も日本も終わりか。
中国共産党が隠蔽したせいだ
446名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:07:50.78ID:Y4XbQIhW0
日本のメディアは、パニックになることを憂慮してか抑制的な報道しかしないが、現地からSNSで発信されてくる動画では酷い有様が伝わってくる。

今まで断片的にしか伝わってこなかった情報が、巧くまとめてある
(日本語字幕付き)


447名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:07:53.23ID:y//+Vjm+0
武漢が二桁で済んでるはずがない
448名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:07:55.52ID:7G37+zG90
>>134
飛沫のスプレー動画とかあるだろ
感染者がくしゃみや咳したら
まんまスプレーだぞ
449名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:08:02.14ID:y6wO5BjB0
しなの富裕層は季節問わず来日してゼニ落として日本はウェルカム
今回のタイミングが出来杉君なのはわかるが
すでに昨年度末から事態は漏れてたわけで
450名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:08:52.47ID:beB+87VN0
>>430
そら武漢からのウイルス入り糞尿垂れ流し水飲んでれば感染するわな
それから京滬高鉄経由で既に北京入りしいてもおかしくない。
451名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:09:47.84ID:U/cH2uzW0
北京、香港も時間の問題か
452名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:10:01.21ID:bF0tKfRS0
>>448
上からブフォーと吹き出てるけど
453名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:10:05.26ID:SAy3hvbi0
これ株の上海発大暴落あるんじゃね
そうなったら金かBICだな。週明けえらいことになりそう
454名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:10:53.26ID:64vzRgZG0
>>435
肺に穴が開くと、最悪の場合は意識不明になるんだとさw
それで亡くなったとしても一度、治って退院してるので、
新型肺炎で亡くなったことにならないんだろな(特に中国では)
455名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:11:09.84ID:SAy3hvbi0
>>446
アクセスできない
456名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:11:52.95ID:oSF6zeMLO
>>296
南極にいる人たちは助かる
457名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:13:14.89ID:7G37+zG90
>>398
日本は暖冬かつ
この時期、奇跡的に降雨続き
乾燥してたら絶望的だったと思うぞ
俺は既に絶望視してるが
458名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:13:50.75ID:JPKDb4/s0
日本政府が問題ないって声明出したぞ
おそらく事態はかなりやばいことになってる
政府がこういうの言うってことはな
459名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:14:15.83ID:JPKDb4/s0
>>398
インフル流行はこれからだよ
2月3月がピーク
460名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:14:37.26ID:I4if8nDn0
【新型肺炎】武漢での取材から帰国した某テレビ局スタッフ9名、都内風俗店を3店ハシゴ
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1578319894/l50
461名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:15:47.50ID:beB+87VN0
>>434
もうデモどころではない
462名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:15:56.25ID:1myA/9N50
目から感染するウイルス
 
果たしてこれが偶然なのか
それともマスクも効かないように改良された生物兵器なのか

まさに謎
463名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:16:23.73ID:KOSbpcaq0
結局病原元何なの?
464名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:16:47.39ID:69kEZKKT0
>>436
インフルの死亡率が2%だったら小学校で毎年何人死ぬよ?
465名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:16:54.91ID:JPKDb4/s0
>>462
インフルだってそうだよ
粘膜からウイルスが入るのは普通
だから、マスクしてれば防げる、ではなくて出来れば
伊達めがねでもあったほうがいいことはいい
466名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:17:08.65ID:beB+87VN0
>>442
何言ってんだ、これからが本番よ。
467名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:17:18.72ID:LJBQKTdF0
>>134
感染してない人にとって、マスクによる防御という意味そんなにでもない
感染してるかもしれない人がマスクする事で拡散を防ぐという意味が大きい
468名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:17:52.61ID:DjLjahVv0
これトンキンでは確実に隠蔽されてるな
469名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:18:14.21ID:C+sVKsSV0
もう武漢を封鎖しなくてもいいのでは
470名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:18:51.93ID:hVg/z8os0
もう終息したんじゃないの
大したことなかったね
471名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:19:21.66ID:JPKDb4/s0
>>467
それあまり知られてないよね
風邪でもインフル可能性の人でも、疑いの人がマスクした方がいいのに
472名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:19:23.37ID:2gzp8b960
>>469
まだ収まってないんだからダメでしょ
473名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:19:39.92ID:omLeA1KU0
>>470
中華文明の話?
474名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:19:43.42ID:aoWEZdnC0
>>462
まぁインフルも目から感染するし
そんなに特殊な感染ではない
これが空気感染だったら一大事だけど
475名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:20:12.10ID:0yI+co/10
パンデトンキンまだ?
476名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:20:20.75ID:beB+87VN0
>>469-470
中国人かな
477名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:20:53.78ID:rYYwjBhv0
上海も2次感染はじまっているのかな
478名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:21:06.74ID:vy8uXkJC0
明日はTong Kingでw
479名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:21:25.80ID:TcB2fBzf0
現地の動画みてみろ
街歩いてていきなり血を吐いてる
480名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:21:37.71ID:I2L62Rcv0
>>4
持病を持った88歳のジジイが、どこで接点を持ったんだろう?

活動的に不特定多数と接する仕事をしていたとか、特殊な条件でもなきゃ
広く一般に保有者がいることになる
481名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:22:27.25ID:B5EtzgqC0
上海封鎖とかなったら終わりの始まりかな
482名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:23:09.16ID:hVg/z8os0
危機をあおってるパヨクは根拠がない
現に日本国内で日本人に2次感染したという報告はかけらもない

これはもう終息したね

確実に
483名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:24:54.75ID:2gzp8b960
>>480
家族感染じゃないの
家族から感染して体力無いじいちゃんだけ亡くなった
484名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:25:55.07ID:jgzGCpSk0
>>440
変異してもワクチンって効くの?
485名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:27:32.35ID:DP+UdTwx0
>>437
自粛wwwwwwwwwww
486名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:28:26.21ID:SWiwFD7T0
昨日の夜のニュースで武漢で医者が足りないから中国政府は軍医100人召集して武漢に送り込むってやってたけど、どうなったんだろう?
487名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:28:52.25ID:+Z9u2TXn0
>>432


数字も無い事を良い事に、適当な事を言いふらすチョン工作か
488名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:28:58.62ID:N/b/f+K00
>>1
中国最大の都市「上海」は高層ビルが数えるだけしか無い。
都会エリアがクソ狭くて、一番栄えてるショボい都心の
上海タワー付近から車で5分移動したらクソ田舎。
一番栄えてる上海タワーのすぐ隣が低層ボロアパート、バラック小屋
ばかりのショボい貧乏田舎町だからな
中国の他エリア、韓国、台湾も同じだよ

中国最大の都市「上海」を空撮!世界一の大都会「東京」と比較したら
衝撃の実態が!発展途上国丸出しのハリボテ糞田舎だった!

↓ リンク先のヨウツベ動画見てみ

【スーパー高解像度ネイティブ4K】
http://2chb.net/r/newsplus/1579961714/5
wzwhxSo
489名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:29:00.46ID:xk6I8Fda0
東京大阪福岡は終わったな
490名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:29:21.51ID:hVg/z8os0
>>485
日本は民主主義国家だから自己責任なんだよ
491名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:29:45.16ID:omLeA1KU0
>>488
というかそれ以前に経済どころじゃなくなって
五毛が貼ってた都市は全部鬼城になるだろ
492名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:30:48.82ID:3rhmLFEi0
シナ人が全滅することを、世界がこれほど願ってるとはな、各国願望と妄想垂れ流しじゃない
対応の節々からシナ人いなくなれ、自滅してくれ、と心の叫びが煩いくらい
自業自得とはいえ、ここまで世界に嫌われた民族は朝鮮に続き二例目だ
493名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:31:08.39ID:jIF0ZwSh0
>>49
安倍「もう支那人70万人をウェルカムしてるから、後は日本人の発症を待つだけなんです」
494名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:31:37.90ID:fPygarOP0
上海ガニ食べてみたい
495名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:31:51.71ID:kXf8a7S80
>>1
88歳は寿命じゃw
496名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:32:07.58ID:DP+UdTwx0
フィリピン 中国人旅行者強制送還
香港 中国人入国禁止、カジノ休業
マカオ カジノ休業
台湾 中国旅行禁止
韓国 武漢から自国民を避難させるチャーター便
ロシア→中国人入国禁止&自国民を避難させるチャーター便
アメリカ→自国民を避難させるチャーター便
フランス→自国民を避難させるチャーター便


日本 体調不良を自己申告した中国人のみ対応(人権重視)
朝日新聞「「中国人を排除しないで、ともに手を洗おう!」
497名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:32:47.78ID:tC4/jdBB0
>>9
アメリカだけ対応妙に早いからそう思っちゃうよな
まあただの邪推だけど
498名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:32:51.99ID:jhvMwX5a0
上海も封鎖か
そろそろ中国全域になりそうだな
499名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:33:24.68ID:+lHsKlUK0
うわああ
500名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:33:34.35ID:zhkFJjoN0
中国に31ある省のうち4つから死者が出てる
中国の人口は14億人を超える
感染者数は2000人以下、死者数は56人

明らかに少なすぎる、桁が2つ少ないくらい
501名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:34:01.61ID:D6nQAhWX0
3%くらいらしいね
SARSに比べりゃ大したことないとか
502名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:34:32.87ID:LJBQKTdF0
>>471
一回の咳やくしゃみでウイルスは数十から数百万個飛ぶと言われてるからね
そして飛ぶ飛沫は最大射程4m、普通時間は最大45分とも
マスクによってくしゃみや咳した時に、ウイルスの拡散が大きく軽減できるのは明らか



「咳やくしゃみの飛沫は4メートル飛び、45分間、空中に留まる」との研究結果

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2017/06/-445.php?page=1
503名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:34:41.66ID:iFdSJHuY0
北京も病院パンク状態ってマジ?
504名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:35:03.49ID:69kEZKKT0
>>475
パンデミックの順番は

中国→韓国→阪国 だよ
505名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:35:12.91ID:EoogLifa0
EARLの医学ツイート
@EARL_Med_Tw
抗HIV治療薬のロピナビル/リトナビル(カトレラ®︎)を新型コロナウイルス肺炎患者に投与したところ、翌日には解熱、寛解へ
https://mp.weixin.qq.com/s/3H2bwZeh6TP1SxdlZAoj8g
506名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:35:34.27ID:NQg0ei7w0
日に日に感染者数・死者数が増えていく
来週のいまごろ
どうなっているのだろう?
日本でも死者でるで〜
みんな引きこもろう
中華を日本に入れるな
海外から人入れる
本当にそれくらいやらないとダメ
507名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:36:39.72ID:hVg/z8os0
>>506
日本人は出ませんよ
出るならとっくに出てる
このウィルスは日本人には効かない
日本人はすでに耐性があるとみて間違いない
508名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:36:54.60ID:8kKm1hhd0
>>505
あくまでも“寛解”なんだな
もう少しデータが揃うのに時間がかかりそうだ
509名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:36:59.91ID:/wYjUwpl0
>>457
政府が対策せんから八百万の神々が見かねて雨を降らせてくれたんだろう
ありがたや
510名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:38:59.36ID:3lstaYsS0
>>428
>中国の出入国は禁止されますよ
>禁止されますかぁ

実際そっちにの方に動いてる
511名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:39:39.60ID:ogq19eQH0
人の移動を止めないと、世界中に広がる。
512名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:39:44.24ID:1AQH3+0g0
もうダメだー
おしまいだー
513名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:40:15.77ID:3lstaYsS0
>>436
【中国新型ウイルス】上海でも初の死者 感染例40件 YouTube動画>7本 ->画像>5枚
514名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:40:17.72ID:II3TSUG70
どう見ても騒いでるのは5chだけなんだが
515名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:40:22.15ID:yxjSLmUW0
上海封鎖になったら
中共終わるな

政権変われば病気が収まるってわけでもないけど
責任者が責任取らなきゃ民が納得しない
516名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:41:25.55ID:N/YrXw8R0
中国版LINE兼Twitter、デマを流したらアカウントを永久停止すると発表

http://2chb.net/r/news/1580014873/l50
517名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:41:34.71ID:5S8zvLMX0
香港に送り込めよ
518名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:42:17.44ID:yxjSLmUW0
>>505
エイズウイルスを飛沫感染するように加工したのかね?
恐ろしすぎる
519名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:42:51.59ID:0biW5LS00
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-51249208
China coronavirus spread is accelerating, Xi Jinping warns
48 minutes ago
520名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:43:17.34ID:RJ7J30wi0
上野かと思ったぞ
521名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:43:48.19ID:0Shxz5ET0
>>514
ぼくはせかいのすべてをしってるんだ!<ドヤァ
522名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:44:47.32ID:IA5M6SA60
>>22
そう言う時こそ、コモデティ投資なのです。
金プラ買いです
523名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:45:20.58ID:1CW++1Gh0
とっくにやってるんだろうけど
偵察衛星での中国国内の状況を知りたいものだ
目に見えて危ない様だとサッサと対策せねばなあ
524名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:45:26.46ID:Kc5gbOle0
>>512
さぁ〜どんどん連れて行っちゃうからね〜
525名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:47:03.92ID:3lstaYsS0
>>479
動画貼れよ
526名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:47:14.05ID:SxBiJnbL0
次々と攻撃力高めていくレベルアップするウイルスになればいい
527名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:48:00.14ID:10TKkdMZ0
シャンハイ60になるのも近いな
528名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:48:26.47ID:EEhOuTDq0
中国の軍が兵器用に開発したウイルスとも言われてるから相当にやばそう
529名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:48:36.86ID:cwytk8MZ0
>>479
現地の動画も、再生数稼ぎで極端なことやってる可能性もあるから
その辺騙されないように注意して観る必要がある
530名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:48:58.01ID:jgzGCpSk0
>>518
もしかしてこれエイズが飛沫感染してて
感染者の免疫が中国の大気汚染に耐えきれなくなって
肺炎になりまくってる状態なの?
531名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:49:41.13ID:zhkFJjoN0
いきなり倒れる系の動画いくつかあったけど
あれ本当に今回の件なのか確定出せないんだよな
532名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:49:53.96ID:0biW5LS00
https://news.whu.edu.cn/info/1002/56505.htm

地元武漢大学(中国の一流大の1つ)の医科大学の状況
533名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:50:08.21ID:gjFUeH2U0
もう手遅れ
増えすぎた人類の浄化が始まった
534名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:51:17.48ID:jQDy4l450
>>482
潜伏期間www
535名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:53:17.86ID:3lstaYsS0
>>448
最大二メートルまで飛ぶしな
接触感染はこの飛沫が付着した所を基点に口や目や粘膜にウイルスが侵入する

手荒いは本当に大事だし、なるべく使い捨ての手袋をするのも大事
536名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:54:10.02ID:CV+zXQP80
福岡在住だけど、今から太宰府天満宮にお参りしてくるか
537名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:54:49.45ID:hVg/z8os0
>>534
流行して1か月近く経過してんだぞ
その間中国人は毎日のように東京にいた
日本では中国人が3人発症してそれも数日経過している
なのに日本人の感染発病者は“ゼロ”

潜伏期間は短くて3日程度長くて2週間

これはつまり日本人には感染しない、もしくは免疫がある


ということ!
538名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:56:45.28ID:fXo9dUuV0
>>530
なぜかエイズ治療薬に効果が見られるという情報もあったな。ほんとかどうかは知らんが
もしかしたらエイズの改良型という可能性あるか?
539名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 15:59:35.95ID:3lstaYsS0
>>531
症状が神経や胃腸に来ると感染者が言っていた
本物の動画で倒れた人は神経によるものだと思う

医者も倒れてたし
540名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:02:45.78ID:jQDy4l450
>>537
3日前ぐらいに武漢に行ってた日本人が感染して重症って報道があっただろ
アホか
日本人にも感染の可能性はあるってことだよ
541名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:03:56.58ID:hVg/z8os0
>>540
続報ないよね?デマだったんじゃないの
日本人かどうかも怪しいしね
帰化中国人多いよ
542名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:08:18.97ID:g1nxliNY0
>>541
あの人、マスコミの伝え方がめちゃくちゃだよ
重症で入院もいれば、疑いで入院、検査待ちで入院
デマ踊らされて、誤報だろうね
日本のマスコミはフェイクは謝らないで無かったことにしようとするし
543名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:08:59.88ID:kJ/bbWwB0
なんか変だな。違和感がある。
544名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:10:46.19ID:8uoFeGBZ0
どこまで被害広がるかわからんが
中国の景気は完全に逝くだろ
545名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:10:49.18ID:hVg/z8os0
>>542
日本人じゃなかったんだろうね
パヨチョン大はしゃぎだったよなあ…
日本はこれだけフリーに中国人を受け入れてるのにまったく患者がいない
もうこれはまったくの無問題ですね
546名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:11:31.55ID:Kszn0BdP0
なんだ、大都市の上海でも1人しか死んでないのか。なら安全だな。
547名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:13:54.94ID:kJ/bbWwB0
情報の隠し方が中途半端なのか、
情報発信がいい加減なのか、感染力と症状がよくわからん。
548名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:14:45.43ID:UuoofvPH0
17日ごろ武漢から上海に来て感染したな
549名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:14:46.97ID:xx8N7gLg0
さっきYouTube で見た動画に、李克強が青海省(何でそんな所に?)の病院(?)を訪れてスタッフを激励してるの見てたけど、既に3〜4人「中部の大都市」から移動してきた、と李首相が言ってた。青海省まで行くんだ。。。
550名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:16:18.02ID:1CW++1Gh0
SNS経由とか動画がUPされたとか
非常時には大して役に立たないというのだけは
今回勉強になったわ
551名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:16:28.06ID:DmX+Z35o0
封鎖前に武漢からかなりの人数が流れ込んでるだろ上海に
552名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:16:42.10ID:cy992cRQ0
>>6
厚労省へ行け
553名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:17:10.34ID:IuqNz/Ji0
何かあったら我先に逃げ出す代表みたな国民だし
もう全土に散らばるだろうなw
554名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:17:58.10ID:2BYNG1iw0
>>1

中国加油!
555名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:19:25.09ID:8oGz8/m80
30人以上じゃなかったのか 
556名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:21:43.08ID:2xjxMXV50
ついに上海も封鎖するのか?
557名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:21:57.84ID:0biW5LS00
【中国新型ウイルス】上海でも初の死者 感染例40件 YouTube動画>7本 ->画像>5枚


旧正月で国内で民族大移動してる中国国内は
ご飯かき混ぜてるこんな感じ?

国内感染・・・・(;´Д`)
558名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:22:09.09ID:kJ/bbWwB0
「新手のインフルエンザぐらいの感染力と症状のあるコロナウィルスが広がってる」
ぐらいの感覚でいい気がしてきた。
559名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:23:55.91ID:rtmu+UKn0
>>92
もうただの肺炎のウイルスではないな
560名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:23:58.12ID:zU7fQwgg0
死亡した人間の年齢は重要だよな。
561名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:24:58.15ID:hVg/z8os0
パヨチョンの負け
562名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:11.87ID:dFEacgMo0
>>545
サポはコロナに掛からないからな
よかったな
563名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:26:30.60ID:L2vwp6T50
>>6
国会見学とか?w
564名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:27:09.07ID:QkQBwEJA0
エイズウィルスとSARSが組み合わさったウィルスだぞ
お前らまじで外出るな
565名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:32.97ID:F7TXG27k0
>>537
それはねぇな

だけど、日本に入った感染者のウィルスがヒトからヒトへの感染を起こさないウィルスであった可能性は、まだある
少なくとも、中国武漢に行っていない日本人の感染者はまだいない
566名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:29:41.66ID:hVg/z8os0
>>562
チョンはやばいかもなwww
567名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:31:55.26ID:hVg/z8os0
>>565
日本人は感染しません
感染していないのが何よりの証拠です
これから感染者が出る確率は0%でしょう
3人の中国人が確認されていますが発病した人間は皆無です
おかしいですねえ…
568名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:33:40.33ID:+Q5FxmOF0
>>567
こいつ、頭が超やべえな
これがネトウヨか
569名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:34:17.54ID:aP54ejOq0
恐らく12月には感染者が複数日本にきてるはずだけど、未だに日本で人人感染がないのは不思議だな
570名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:00.34ID:hVg/z8os0
>>568
はいパヨク
明日は会社行くのか?
あーパヨクは無職のゴミだったな()
571名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:29.58ID:/8RvKGH90
>>569
それな
話題になってからの潜伏期間じゃなくてもうとっくに発症してるはず
572名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:45.99ID:+Q5FxmOF0
>>570
パヨクじゃねーけど?
俺はガチ保守だぞ
バカなネトウヨはお断り
573名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:35:56.42ID:kJ/bbWwB0
医療機関がこのウイルス認知したのが去年の年末。
それが1か月で武漢の交通封鎖に達する感染力がある割に
上海ではまだ病院が大騒ぎになるほどの広がりは見せなさげ。

なんかこうチグハグ
574名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:11.09ID:zyptXFmO0
上海って中国の中では割とマシな環境なのに
575名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:24.42ID:caRhe1sw0
>>6
こっち来んなw
576名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:25.01ID:Z7JxXzS30
>>303
なにわよ!
カタワになるなら死んだほうがマシわよ!
577名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:37:49.89ID:hVg/z8os0
>>569
12月から来てるよそれも大量にね
その間バスに乗って地下鉄に乗ってJRや私鉄、飛行機に乗ってるのに2次感染者がいない全然いない
中国からの飛行機には彼ら以外の“外国人”がいたはずなのにうつされた報告が一切ない
これはどういうことなんでしょうねえ…ww
578名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:38:16.57ID:7BebCiWu0
ジョンホプキンズ医大による
ほぼリアルタイムの感染マップ 
黄色は容疑。赤は確定

https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
579名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:39:05.48ID:kJ/bbWwB0
>>569 >>571
重症化に何か条件があって、
それがない人は軽症or自覚症状無しのパターンのウイルスなのかもな。
580名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:41:18.03ID:QkQBwEJA0
>>578
来週再来週どうなるかやな
もう遅いだろうが
581名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:41:20.84ID:W8ssN2+Z0
そろそろ隠蔽に入る頃かな
我々が見れる情報がだんだん無くなってくると思うぞ
582名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:43:11.19ID:kJ/bbWwB0
インフルに紛れてしまってるケースも多々ありそう。
583名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:46:18.10ID:1CW++1Gh0
もう一週間もすると中国国内では
リアル死体蹴りが出来る状況になりそう
584名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:46:45.07ID:21j255A90
>>537
その仮説を身をもって証明したらヒーローになれんじゃね?
武漢に行って現地民と濃厚接触してくればすぐにわかるぞ。
585名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:48:18.17ID:rvFVI/xP0
閉じ込めが遅かったからこれから増える一方だろ
586名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:48:20.12ID:hVg/z8os0
>>584
化学兵器だったら死んじゃうじゃんwww
587名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:53:07.72ID:lDhWFsPF0
>>573
今武漢で広まってるのは容易にヒトヒト感染する変異型という噂
それまでは違ったのでこういう対応になってる
588名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:55:51.18ID:1DJRgnlM0
>>567
武漢では、中国人の奥さんがいる日本人が、感染して入院してるよ。ウィルスは人を差別しません。日本は、湿気が多いからウィルスが拡散しにくいだけなんです
589名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:57:00.06ID:r6eIgKn90
>>6
(´・ω・`)パ-ン!!
  ⊂彡☆) ゚д゚))∵三☆
590名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 16:58:18.83ID:F7TXG27k0
>>587
現に武漢で流行しているコロナは、ヒトからヒトに感染すると公式発表があったよね
591名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:00:00.30ID:K6+vsO/x0
はやく隔離しろよ
592かなよはオール1じゅんこは1と2?ともみは不登校ひとみもーみは
2020/01/26(日) 17:18:52.52ID:chs9pc+h0
カナちゃん天使やで〜命の庇護義務宜しくな


東日本大震災の時にNHKで流される人が映った時に、かなよ巻き込んでるんだから苦しまないように何かやっているんだろうな?けど最後の時に本当の現実を認識出来ないのがいいとは思えないが…わからない
と思ったんだけど在日がカナちゃんは
流される人に私の声でザマーミロー聞かせるつもりで待っていたのに何も聞こえないからアレっと思ってた
TV見てる時に今と同じで私の感情意外の笑っている感情が入りそうになったんでTV切ったのを覚えているわ
私の感情じゃなくて外からの感情だよ
やろうとした奴いるのかもね

…子供の時から自分の感情に他人が重なり感情を出そう思考しようとしているのを感じていててっきり憑依?思春期のノイローゼ?と思っていたんだが、あと手が意思と違う動きをしようとするのも数回、数回だけだがね…けど在日を疑っとく

↑これでやる気なしで偏差値41校の成績ね、かなよらの素頭ってそんなに悪いのかよ

かなよって脳が低機能だから無意識下での思考判断が出来ないのもあると思うんで
うぬるの止めてくれない?その自惚れも脳の低機能単純からなっているんだけどね

かなよ、在日認めたこと
かなよって起業家クラスの頭には知的障害じゃなくてダウン症みたいなものでしょ?
と思ったら「その通りや」と返してきた

「カナちゃんは天使やで〜」に確かに天使だと納得した
593名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:22:45.43ID:/K5A+Ar10
88歳やんけ
594名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:30:57.23ID:kJ/bbWwB0
>>587
>>590
仮に年末にはヒト=ヒト感染能力がなく、年明け直ぐに獲得したとするなら
ほぼ最速でその能力を獲得したことになるな。

あの辺にはそうなりやすい装置というか、文化があるから意外性はあんまないけど。
595名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:41:54.57ID:mfMNLB/O0
21世紀 死者数リスト
0人 アルカイダのテロ〜 BSE 2001
0人 SARS 2003
0人 牛表示偽装事件 2004
0人 鳥インフルエンザ 2005
0人 不二家 2006
0人 赤福 白い恋人 船場吉兆 毒冷凍食品 2007
0人 毒ギョーザ 2008
0人 口蹄疫 2010
0人 福島原発放射能 2011
0人 オスプレイ 2012〜
0人 エボラ出血熱 デング熱 中国チキン 2014
0人 ジカ熱 2016
0人 北チョンミサイル〜 2017
0人 豚コレラ  ヒアリ 2018

ヒアリと同じぐらい死者数でるよ!!
596名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:46:01.05ID:0bcl9HHd0
感染ってすぐに発症するとでも思ってるのかしら?ただの愉快犯?
597名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 17:50:15.58ID:jgzGCpSk0
潜伏期間でも感染するんだってさ
中国人と一緒に満員電車とか緊張感あるね
598名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:01:15.57ID:lwsuBdjI0
中国政府の発表
初期には熱が出ない可能性がある
感染力が強くなってる
599名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:08:42.83ID:jAiyaJxq0
これ、もう国内の人間という人間を全員検査するしかないでしょ
600名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:11:39.79ID:kDQQMBvF0
こんなん アメリカがしたんやろ
601名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:28:42.38ID:PM0Vxz1p0
今、突っ込まないでいつ突っ込むんだ?野党
今なら人権もヘイトも無視して防疫言いたい放題だぞ
602名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:31:52.65ID:+8YkELuf0
やっぱこのスレも厚労省の火消し部隊来てんの?
603名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 18:50:07.37ID:KyI1AYtJ0
>>602
阿呆が湧いてる
604名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:05:06.40ID:ZuQMVAyb0
>>602
これが正しいかは数日で分かるから
馬鹿は無駄に動かずに黙ってろよw
605名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:16:46.81ID:2SikgTTE0
終わったな 実質上海なんて国外みたいなもんだろ国の広さで言えば 
606名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:17:06.19ID:2SikgTTE0
>>602
厚労省総出?
607名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:25:53.13ID:gzfhHY7p0
世のため人のため地球のために

支那の工作員諸君のご冥福をお祈りします。
608名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:34:44.39ID:EfiQplvR0
40歳以上の持病ある人が亡くなってるみたいだからね
609名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 19:52:13.85ID:UOtKena20
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その一


*世界地図を見て下さい

漢字の【安】の形状に似ています

--

*フジテレビは、一年以上前までは
「ポピュラス」の様に
大陸を造形出来るツールを所持していたが、消滅した

再構築出来る存在は、隠された時間の世界でも消されたと思われる
(フジテレビに取って地球は要らない)bj


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1221380026584555524
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
610名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:49:36.39ID:qZZH6NLr0
88歳か。
MM88...
611名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:55:12.95ID:NJqkW1LX0
う、上海
612名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 21:55:25.43ID:NJqkW1LX0
か、上海
613名無しさん@1周年
2020/01/26(日) 22:50:35.67ID:5bzJ8/eM0
上海でも人人感染してるとなる深刻だな
ただ、封鎖されてる武漢のほうが広がり方が明らかに早いとこみると、スーパースプレッダーがいるか、感染力が強くなってるのがいる可能性高い

つまり武漢の封鎖をといたら、一気に中国全土や世界に広がってしまう宿主とウィルスが武漢にはいる
614名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 00:18:06.45ID:jkhCxyFD0
はいチョン死んだ
615名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 00:24:37.30ID:lfuIMMyk0
じ、上海
616名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 00:28:47.53ID:f8jNYSYs0
だからいっただろ、こどおじ、ひきこもりこそが新世代の生き方だって
ひきこもり批判した奴はどう責任取ってくれるんだ?死ぬのはおまえらだからなwwwwwwwwwww
ざっまあwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 01:14:50.29ID:JRPNMJDt0
上海で一匹ってことは実際は100匹くらい死んでそうだな
618名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 01:16:03.46ID:AHD2ymIV0
>1-100
うむ、数週間後、いま、>1爆発的感染、アウトブレイクが超加速
「武漢新型肺炎」のグローバル超テラパンデミックで、
社会>1がメガ崩壊の、中共、朝鮮半島、ASEANあたりからの
テラ疫病難民キャンプパンデミック。

この、異次元の超災厄で、疫病難民だらけ、ギガスラムだらけになった、
「超多民族スラム国家・日本列島>1」の姿がw

以下の、>1近未来予測フイクションモノみたいにw

故 打海 文三 ハルビン カフェ
応化戦争記 (ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後)
水木 楊 2055年までの人類史 
高島 哲夫 首都感染
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍  漫画アニメ AKIRA
小説 寒河江伝説 人間狩り (東北自治区2030年)

小説 東京デッドクルージング
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
TRPG トーキョーノヴァ サタスぺ!
エロゲ 凍京ネクロ 特務捜査官 レイ&風子

ここらの、いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw

隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、
グローバルパンデミック。
   
ここらで、グローバル大恐慌。

武漢新型肺炎、さらに増大、中共国内の死者56人に…
上海市や河南省でも、計2人死亡  2020/01/26 10:10 読売新聞

武漢新型肺炎 中共で患者688人に一気に増え1975人に。
死亡した人の数も15人増えて56人となりました
2020年1月26日 10時01分新型肺炎 NHKニュース
619名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 01:17:21.33ID:AHD2ymIV0
>1 >500-800
うむ、数週間後、いま、>1爆発的感染、アウトブレイクが超加速
「武漢新型肺炎」のグローバル超テラパンデミックで、
社会>1がメガ崩壊の、中共、朝鮮半島、ASEANあたりからの
テラ疫病難民キャンプパンデミック。
この、異次元の超災厄で、疫病難民だらけ、ギガスラムだらけになった、
「超多民族スラム国家・日本列島>1」の姿がw
以下の、>1近未来予測フイクションモノみたいにw

故 打海 文三 ハルビン カフェ
応化戦争記 (ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後)
水木 楊 2055年までの人類史 
高島 哲夫 首都感染
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍  漫画アニメ AKIRA
小説 寒河江伝説 人間狩り (東北自治区2030年)

小説 東京デッドクルージング
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
TRPG トーキョーノヴァ サタスぺ!

ここらの、いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw
隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、
グローバルパンデミック。
   ここらで、グローバル大恐慌。

武漢新型肺炎、さらに増大、中共国内の死者56人に…
上海市や河南省でも、計2人死亡  2020/01/26 10:10 読売新聞

武漢新型肺炎 中共で患者688人に一気に増え1975人に。
2020年1月26日 10時01分新型肺炎 NHKニュース

中国の保健当局は、新型のコロナウイルスによる肺炎の
患者が新たに688人増え、1975人となったと発表しました。
死亡した人の数も15人増えて56人となりました


2020年の破局的事態が確定しました!
「女ノストラダムス」ジーン・ディクソンの大予言で
ハッキリ明言!ハルマゲドンは2020年 

マヤ暦が2012年で終わるというのは計算違いであり、
本当は2020年3月20日に終わるのが正しいとする説。

これは「いつか破壊神カルキが1つの時代を終わらせる」と
予言されている、
インドのスーリヤ寺院に残されたインド暦の終わりとも一致しているそうです。
フランスの科学ジャーナリスト、モーリス・シャトラン氏が
主張している説。
620名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 01:21:24.14ID:tbQoAHvU0
上海陥落
最大都市重慶はどうなっている
621名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 04:17:54.86ID:Q9ELH95yO
あ、上海
622名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 04:22:41.80ID:mVs27U5y0
この人は武漢に行った事ないって
つまり武漢人に移されてやられた。
623名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 05:56:12.84ID:DU8b//Qh0
年寄りばっかり殺してるな。
これで老人人口が激減して中国の人口比率が適正化されて
中国の世界制覇始まるかもな
624名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 07:22:54.42ID:NxzoC7qG0
>>308
死なねーよ3、4回は普通に抗生剤治療で戻ってくんだよ
625名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 10:14:57.44ID:dOyvLV3M0
>>602

>>603>>604がそうだよ。
626名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 10:25:51.80ID:w+3FiILj0
株価はどうなってる?
627名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 10:41:54.61ID:iXHW3mZh0
こんな時期にアレンとかいう整形男子が上海に旅行に行ってる
2日前に決めたってアホなのかな
628名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 11:57:00.79ID:Rrbd/J4P0
昨日Twitterを見ていた限りでは
感染確認が出たのが今日だっただけで
既に他の地域の病院もキャパ一杯まで入院患者が来ていると言うてたぞ

後、老人ばかり死んでるとか嘘だよ
肺炎で死んだ人しかカウントして居ないっぽい
熱とウィルスで腎不全とかは数字に入れて無い様だ
629名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 11:58:26.93ID:9BzwnEUG0
ここが死ぬと
世界の物流も死ぬから封鎖されたら
世界中の人間が頭抱えるぞw

なお現状では感染が止まらない模様
630名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 12:02:55.53ID:1dVqUu0A0
上海は、封鎖しよーとしてもボロい船でみんな逃げ出すだろ。
631名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 19:29:46.20ID:oMtQljwn0
>>458
国内革命粛清用生物兵器や、天安門で懲りたからな
632名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 22:58:04.65ID:BsAkJJHS0
>>7
老人と病人だけなら良いけど
子供の感染もセットだからな
633名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 23:04:28.32ID:0ACT6pSR0
>>308
病気よりも、転けたりして骨折して寝たきりになると死にやすいかも
634名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 23:05:35.40ID:jSILhvQn0
>>602
このネット社会で火消しなんてムダなのにな
だから税金なんて払いたくないんだよ
635名無しさん@1周年
2020/01/27(月) 23:19:17.26ID:tzZ9T2fR0
>>602
所管が違います火消しはね
636名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 05:59:09.39ID:Mt+snEl00
パヨクは阿呆でしょ
負けず嫌い、馬鹿なのに
637名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 17:22:14.21ID:xvowSkSp0
上海のウイルスはアンブレラ制だった
【中国新型ウイルス】上海でも初の死者 感染例40件 YouTube動画>7本 ->画像>5枚
638名無しさん@1周年
2020/01/28(火) 18:23:22.87ID:oAWbVJor0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70043
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123174826
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1580013951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国新型ウイルス】上海でも初の死者 感染例40件 YouTube動画>7本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【岡山】2004年の女児殺害事件、勝田容疑者の供述に基づき瀬戸内海で凶器捜索
【死刑】日本の死刑執行15人、世界16位→8位に上昇…2018年、オウム事件が影響
【米国】ラスベガスの銃乱射事件 59人以上死亡527人以上けが 「米史上最悪の死者数」★22
【米国】ラスベガスの銃乱射事件 59人以上死亡527人以上けが 「米史上最悪の死者数」★26
【現代ビジネス】山上徹也容疑者、異例の死刑求刑か 安倍晋三氏銃撃事件で、検察の動向に注目が集まる★8 [みの★]
女性を車道に放置してひかせたか 沖縄・宜野湾市の国道58号の死亡事故 殺人事件を視野に捜査 知人の男をきょう12日にも逮捕 [首都圏の虎★]
【コロナ】中国の医療従事者感染が3000人をこえる 女医(29)さんも死亡
【政府】新天皇即位「恩赦」 秋実施へ調整…被害者感情を考慮、重大犯罪は対象にしない方向 ★2
【コロナ研究】 子どもがコロナに感染する・させる割合は大人の半分、子どもの感染例は、ほぼ全てが大人からうつされた・・アイスランド [影のたけし軍団★]
【新型肺炎】死者が100人超す 北京でも初の死者 ★2
【事件】佐藤大臣逮捕!
東証、上げ幅一時1300円超
いくらなんでも運営が無能すぎる件 ©bbspink.com
【新型ウイルス肺炎】上海や広東省でも3人が感染か 香港メディア
羽賀あかねちんが人間は生まれる前には空にいるとかとんでもないことを言い出した件 [無断転載禁止]
アメリカのコロナ死者数が20万人に達しそうな件 ブラジルも10万人を突破
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★6
【座間9遺体】9人遺体事件 全員の身元確認
【栃木】ひきずり事件で隣県の警官を逮捕、容疑は否認
【滋賀/切断遺体事件】 別の場所で切断し遺棄か 草津
【日経平均】東証終値722円安 [頭皮ちゃん★]
【厚生労働省】インフルエンザ患者の異常行動400件 注意呼びかけ
【エジプトのテロ事件】 犠牲者が300人超える
【東証】信用取引情報を日次公表へ 11月から実証実験
【社会】「大失態」逃走で府警に苦情2千件…本部長謝罪
【社会】愛知でもLINE詐欺28件…6月以降で被害200万円
【兵庫】赤穂・夫婦殺人事件 容疑で19歳息子逮捕
【政府高官】安田純平さん、身代金などの解放条件なし ★2
【社会】栃木の女子大生殺害事件から16年…情報提供呼びかけ
【社会】靖国事件 再来日の保安検査「火薬反応なし」 
【ゴーン事件】勾留延長、東京地検が準抗告
【東尋坊殺人事件】公開の法廷で裁判員裁判を受けることに
【社会】空き巣142件で7800万円相当 大阪の男逮捕
【アメリカ】約13時間で銃乱射事件2件 29人が死亡
【猫】生後9ヶ月の赤ちゃん殺人事件!犯人は1匹のネコ
【政治】劣悪条件で働かせぬ 小池氏 外国人介護実習を批判
【新潟女児殺害事件】 口にも押さえつけられたような痕
【サイバー攻撃】夕方までに国内で16件の被害 経産省
【福岡】大麻所持容疑で35歳無職男を逮捕 福岡東署
【能登の女性死体遺棄事件】 22歳の男を殺人容疑で再逮捕 石川
【東京】ターレ出火、接触事故も 開場直後の豊洲市場★2
【速報】富山発砲事件で2人死亡を確認  菅官房長官
【暴力団員射殺事件】組代表の転居先を探しだし襲撃か
【兵庫】加古川・死体遺棄事件 遺体は大阪市の20歳の女性と判明
千葉・東庄の障害者施設 58人の集団感染 入院措置はとらず
東京電力に中国発信電話6千件 (共同通信) [少考さん★]
【中国】きょう天安門事件から30年 北京市内は厳戒態勢
【新記録】京アニ放火事件、33人死亡で津山越え
政府、半導体工場建設に補助金 逼迫時の増産など条件 [蚤の市★]
【社会】事件直前の女子大生の足取り詳細判明 茨城死体遺棄事件
【またか】東芝、東証1部復帰に影 子会社で不適切会計発覚
決済アプリで銀行送金 23年にも、事業者の日銀口座条件 [蚤の市★]
【レッドカーペット事件】ムン首相訪問時と安倍首相写真比較
【消防庁】救急搬送困難事案 6800件で過去最多 [ぐれ★]
マイナ保険証誤登録7300件 別人の情報閲覧可能に [蚤の市★]
【身元不明遺体】事件事故で増え 独居高齢者増加が背景に
【愛媛】今治市の親子殺傷事件、近所の40代ぐらいの女を事情聴取 
【社会】遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」再び勾留へ★14
近年のハロヲタは現場でも本人たちの目の前で「お前(ら)はいらない」とはっきり答えを出す奴が増えてる件
【産経新聞】中高年のひきこもり「孤独深まる」川崎殺傷事件受け
【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に ★2
【中東情勢】ローマ法王、シオニストのガザにおける犯罪を非難
【千葉】宅配便の配達装う強盗傷害事件、200万円被害…市川市
性交渉条件に高金利融資か、51歳男性書類送検(埼玉) [蚤の市★]
【社会】<発火事故>原因はペットや害虫 5年間に計78件
09:27:21 up 27 days, 10:30, 0 users, load average: 49.09, 48.88, 33.89

in 0.13563203811646 sec @0.13563203811646@0b7 on 020923