http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html
2020年1月31日(金)掲載
世界遺産の街トルコ 観光客のお目当ては “ふわふわ猫”
世界屈指の観光都市、トルコのイスタンブールでひそかに人気を集めているのが「野良猫」。町中のいたるところで、自由気ままに猫が歩く。その中でも特に人気なのが、ふわっとした毛並みの「グリ」。観光名所のアヤソフィア博物館に住み続けて15年。今では、「グリ」目当てに訪れる観光客もいるという。
人々に愛されているトルコの可愛い猫たちの様子をご覧ください。
カイロ支局 山村充カメラマン
通りを歩けば必ず猫に出くわす。
それほどイスタンブールの街は、野良猫であふれています。その数は、なんと17万匹近くになるそうです。餌を与えたり、小屋を作ってあげたりするのは当たり前。病気の診察や去勢手術まで、地域ぐるみで行います。まさに猫にとっては、天国のようです。
今回、取材していて一番驚いたのは、この猫たちの人なつっこさ。どこに行ってもカメラを怖がらず、こちらに興味津々で近づいてきます。猫の目線でしゃがんで撮影していると、私の背中の上に乗ってくるお茶目な猫までいました。アヤソフィア博物館のグリに至っては、撮影そっちのけで私の膝の上で寝そうになっていたほどです。それもこれもみんな、普段から地域の皆さんが猫をいたわっているからこそだと思います。
皆さんも一度、猫の目線でイスタンブールを眺めてみてはいかがでしょうか?