l / ./1 k、 iヾ / / / / l 1
{ / i l ヽ、l ヽ./ ゙ . / ,ィ' } l
! / | 'x .j /゙\ ' ノ / // リ i 1
.| ./ ;{1 ヽ {゙ ヽ.l/ 、,イ゙ / / j ! 1
j / {lヽ ,r‐イ j / j^メ、/ /゙! j .i !
i / ハi、 〈. , }j 、_l^_x、.レ' jス、 // _l/!_ l }
l / .゙入 .1{ | V7筏ミト、l} //'^´リ ! ./} /
l / / '\[ヘ_'1 .j 1fィヲ j' / /,r=x.j__| /! l/
l/ .' .' /`i `} 7 `" .レ' .伐タ,》/'!/ j
リ : .' / } | | ヾ'^ ,:' ! j
' i/ ./ } 1 !l: > / ' うんこ漏れそうだぞ
' ‖ ./ __,...l 1 .l1 .'^丶、 /l .'
j i イ: .ヽ j,_ i N、 ヽ、,_ ノ .' i '
i l! l.ノ丶:、_: `^'ヾ | ! ヽ、 ..r::⌒:ヽj l ./
| .。 '^´ ̄`ヽ,r='^へx、ヘ |^l, ./^ ´ `゙7::'7/! /
{ _, '^ / ヽ i, !.lミfイ l: .j/1l /
.'^ ./ 1 ヘ 1!三kx、 l: .リ' ll /ヽ= 、
,.. ´ .:' :l、lヽ{三三三iェx、,j .j .lレ' ヽ \ ヽ、
x- '´ / / | '{: :ト、三三三三j' :{ 人\=k ヽ \
_, .' / :i |ヘ: :V三=::ー::::く:::7^_:: ̄:::>'三:、 :、 ヽ
'^´ノ'^ / :i' } lヽ:{::::_;:。-'''7::::! >x:\ ̄'ヾ三1 1 }
/ / / j! } >:/ /::::::} }: >\:\ ヽ'ミ! j j
■2/29『初めて』の安倍首相によるコロナ会見
武漢閉鎖の翌日、春節を祝って中国に媚びたのに
日本人を助ける対策は10日後に発表(実施はさらに後)
会見後は質疑に答えず自宅へ直帰
http://imgur.com/dQkVWlT.jpg
1/24 中国の春節お祝い(1/23 武漢封鎖)
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍衆議院議員在職25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
https://i.imgur.com/q3XmOga.jpg マスク争奪戦では、すぐに購入できるようになると言うデマを信じてしまい、全くマスクを購入できなかった。
今回のトイレットペーパー争奪戦では、問答無用で、買いまくって、ストックすると決めている!!
次は勝つ!
さてそろそろ朝〜昼までの狂乱組はスーパーから消えたかな
備蓄じゃなくて普通に必要なものOKまで買いに行ってくるわ
カートに入れ放題。 買い物行ったらほんとに品切れ中だったw
あと2週間くらいはアホが争奪戦してんだろうな
メーカーは商機と緊急増産して大量に市場供給される
と思ってるだろ?
無いで
現代の工業生産はそういう生産マージンをコスト削減で削りまくってるから
余剰生産力はROE低下にしかならない。
てかそれができるくらいならマスク不足なんて起きないわけ
数日で収束するはずだろ?
収束してないよね
つまりそういうこと
まだ買ってない奴いるのw
>>8
もともと金持ちが使うのと
大量買い前提だしな
まあ別に まぁ皆、楽しそうでなによりだわ。
醤油と胡麻油、油揚げだけ買いに
行った俺の場違い感よwww
>>925
オナ禁で制欲減退は知ってたけど、寿命まで縮まるのか
やべーな俺無駄に長生きしちゃうわ そろそろ物々交換だな
当方、マスク、トイレットペーパーはたくさんあります
女子学生の使用済みブラパンティと交換します
西部邁
小学校じゃなくて幼稚園だね、ジャップのオツムの程度はね。
書店行ったら、鬼滅の刃のコミックも全然売ってないぞ!買い占めてるの誰?
あべのいうことはしんじるな
マスク買えるようになりましたか?
>>1
週明けには店頭在庫も復活してるだろ
あと、コストコは29日にはメールで販売個数制限お願いしてる TOTOのウォシュレットやトイレはキレイ除菌水ついてるのがいいぞ
座って用足した後にノズルと容器に水道水から作った次亜塩素水を吹きかけるからな!!!
在庫不足に陥ってるみたいだから買える奴は買っとけ
>>1
こんな感じか?
只今の人気商品
1.マスク
2.アルコール消毒液
3.消毒ペーパー
4.トイレットペーパー
5.BOXティッシュ
6.ナプキン
7.冷凍食品
8.カップ麺
9.米?
ちょっとどこかでまとめてくれよ 除菌ウェットティッシュは
カー用品店でも売ってるんだよな
ところであなた達!今日は並んで便所紙を無事ゲットンしたのかしら?
自宅に戻ってから、早速お尻の穴を拭いたのかしら?
もうウンすじ付けて澄まし顔してちゃダメよ?
わかった?返事は?
>>1
カインズホームとかのホームセンターで
開店1時間前に並べば買えると思う。
毎日補充するから。昼は売り切れ。
と書いたけどあれは間違いだ。
カインズホーム青梅インター店は
3月4日の入荷だ。
電話確認した。
正しく恐れよ
●インフルエンザの死亡率は0.1%で、毎年1000万人が感染し、1万人が死亡している。
●1918年のスペイン風邪の死亡率は1%で、当時の日本の人口5000万の半分の2500万人が感染し、25万人が死亡した。
●新型コロナの死亡率はWHOによれば3.8%で、人口の70%が感染すると、日本で337万人の死者が出ることになる。
世界全体では2億人の死者が出る。
新型コロナ 世界人口“7割感染”の恐怖
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1757247/
新型コロナウイルスの感染拡大のなか、米ハーバード大の疫学教授が「封じ込めは不可能。世界人口の4〜7割が感染するだろう」という“恐怖の予測”をしていることが分かった。
a ご町内の皆様📢
トイレットペーパーの販売に参りました。
1ロール60mが100円、100円にて販売いたしております。
ジジババそんなトイレットペーパー買い込んでどうすんのよ?
>>10
予想だとこれは周期的に続く
半年ほどで徐々に買えるようになり、ストックなくなったらまたパニック
この繰り返し > 899名無しさん@1周年2020/03/01(日) 14:28:57.62ID:oeYkYtDZ0
> どうせ余っても最悪メルカリのように同価格で出品すれば良いと思ってるからだろ
> 買い占めても損するように規制しないとダメだよ
この騒動が収まったあとを想像してみ?
量販店で普通に売られてる298円のトイレットペーパーより、
見知らぬババアがオークションサイトで売りに出している298円のトイレットペーパーを敢えて選ぶ理由ってあると思う?
俺なら10円でも要らない。
しかし何でコロナでトイレットペーパーが不足するなんて発想になったんだ?
原材料のパルプは、中国から輸入してないのに。
いいこと考えた、家がユニットバスでない貧乏人は
シャワーの蛇口をトイレまで引っ張ればいい
>>36
年4000円
基本まとめ買いだから
たくさん買ってもはずかしくないしな 急いで入手しないと手でウンコを拭くことになるの?
ヤバいヤバい
まあ、リスク管理の問題だよ
工場や物流業者がコロナって商品が滞り、ケツが拭けなくなるリスクはゼロではない
このリスクを許容できる人はアホだと罵り、許容できない人は並ぶ
ベストは、日常から備蓄しておくことだけどな
このスレを読んでトイレットペーパーの消費量が性別・家族構成によってこんなにも極端に違うことを知った
/::,r'´ . ヽ:::.l,
..l::l_,,_ _,,-‐- . 'l::::l
ゝ.iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、..l::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐' 〉'´i丿
゙i `` . リノ
. .l r--‐‐ ッ :r、/ はっはっは どうしたのかね?
. . l ``''''"´ /..l'" 世界中で紙が買占められてるぞ
. !、,___/....l_ 大衆は頭悪いのかね
_,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
今からウンコするからトイレットペーパーで拭く
拭けない奴等ざまあみろ
あーーーーーーーーー ウンコが出るーーーーーーーー
あっ、紙がない・・・
>>24
復活したらジジババが買い占めるんじゃないの? >>28
やだよ
設置業者がCORONAかもしれんし もうトイレットペーパーはいいです!
次!来週から買えなくなるもの教えて!!
kskだとか祭りだーとかじゃなく、内容のある書き込み(?)でここまで伸びるって珍しいな
ドラッグストアからたった100mほどの海産物店に
30年以上は在庫を抱えているであろうちり紙はいっぱいあった
そのちり紙の数が減ったら本当に品薄のサイン
>>938
古新聞紙を収集業者に渡すとトイレットペパーをくれる
って昔あったけど
今はもうないのけ? 姉貴が1日に1ロールのトイレットペーパーとティッシュペーパーもかなり無駄に使用するから注意をしたが、全然理解していなくて相変わらずの消費量だった。
ティッシュボックスは買ってあるものの車に隠しておいたら、リビングのボックスが無くなって代わりにポケットティッシュ置いたら自分で買いに出た。
そこでようやく状況を把握したようだった。
もしも、ライフラインが破綻すると想定するのであれば、今すぐ武器を買いにいかないと論理的に整合しない。
カインズやジョイフルでチェーンソーがバカ売れしないとな。
馬鹿が買い占めやめるまでは毎日大量入荷すんだろうな
店としては売り上げあがって嬉しいかもしれんが
>>44
もうそれは狼狽売りレベルじゃ
送料出品者負担だろ? ちょっと忘れないうちにポケットティッシュカバンに入れとくか
トイレットペーパー入荷不安定
まだコロナでてないクソ田舎やけど、朝は在庫普通にあったのに昼にまた行ったら完売してた…
>>60
確かに!隣の家のババァにホームセンターでトイレットペーパーゲットしたの自慢してたわ >>46
月曜日に買えなかったら店長殺されるなwww トイペとかウォシュレットあれば1日一巻きも使わんだろ
一人暮らしなら12ロール消費するだけでも大変
>>61
CORONAファンヒーターエアコンに失礼(`ヘ´) プンプン トイレットペーパーがデマとわかっていても目先がなければそりゃ必死よ。
1ヵ月分くらい在庫もつ自衛はしないとな。
>>47
発端はテレビやネットのデマだよ
みんな迷惑してる そもそもトイレットペーパーにそこまで需要があったことに驚くわ
食料買い占めるなら理解できるけど最悪なくても困らん
・米がないようー→パン、麺があるじゃないか、どうしても米がいいなら冷凍食品やらパック米がある
コンビニにもスーパーの総菜コーナーにもあるだろう、ちょっと落ちつけ
そもそもデマで元々日本のコメは余ってる
慌てて買いだめしてる奴がいるだけなので手持ちの食い物でしのげば数日後には精米したてが出てくる
・消毒ジェルが… →なかったらとにかく石鹸で手を洗え、本末転倒
流水で30秒くらい「もしもしかめよ〜」の一番歌いきるくらいと幼稚園では子供に教えてるらしいのでそれ参考に
・マスク… これは判らんw 増産かけてるらしいけど…
とりあえずハンカチ数枚持ち歩いて外気にあたる外向いてる面を口に当てないように歩け
開店と同時に買い占めに行ける暇人なんてジジババだろ
ホント害悪
原料違う 分かってる
国内生産 分かってる
世の中に馬鹿のせいで需要が増えると安売りせずに定価販売になるから安いうちに皆んな買ってるだけ
>>21
ってゆうかさ、人間とか自分たちで言って、違う気でいるけど、
猿🐒
だから
なに高尚ぶってんだか 並ぶくらいなら感染リスクを考慮してメルカリで買ったほうがいいだろうに
ドラッグストア、大型スーパーの駐車場の
目立つ所で、家から持ってきた
トイレットペーパーを抱えて立っていたら、
車がワラワラ入場してきて笑った。
まるでウンコに群がるハエのようだ…
10時開店10時に行ったら9時に臨時開店してた。
ジジババが満足気にトイペ持ってたわ。
これ毎日やられるときつい。
>>6
政府がオオカミ少年になってしまったのも原因としてはあるよなとは思うわ。
俺もマスクがいまだに並ばない状況みてトイペ切れるのはまずいと思たわ >>36
昔1デーパスポートとかあったから行ったけど
結局買わずに帰った
アメリカみたいな倉庫に大量にあってなんか場違い感が >>35
カインズでも入荷しないなら
在庫ないやん >>5
「次の入荷日は未定です」
(入ってこないとは言ってないし、知ってても教えないw) 普段身体が痛いといってほとんど寝ている高齢の親が
今朝突然覚醒して開店直後にスーパーに行きティッシュボックス買って帰ってきた
本能的に何か感じるものがあったのだろうか
>>46
これで月曜に売り切れたらこの店長は客から罵声を浴びることになるんだろうな >>24
昨日も言ってたじゃん
でも、今日も売ってない カップめんはスタンダードな味から無くなってくな
トムヤムクン味とかは残ってた
>>48
ペットボトルに水汲んで、左手で洗い流せ
インド人はみんなそうしてるし、慣れれば紙より気持ちいいぞ 誰も買いに行かなければ店は潰れるし
皆がお金下ろせば銀行は潰れる
皆がアベちゃんリコール運動を起こせは退陣せざるを得なくなる
皆が同じ方向を向いて行動すれば、国を動かす力となる
次はちゃんと投票いこうな!
お前らそんなにうんこするのかよ…
男の社会人一人暮らしなら、シングル12ロールで1年持つよな
>>81
そら日本全国で売り切れだからな
かといって配送のトラック増えるわけじゃないし 実家はちゃんと備蓄してたんだけど、馬鹿が押し寄せてるからただの買い物も控えた方がいいって言ったのに
わざわざ出掛けて買い物してきてた
ウイルス拾ってきてそう
聞いたら別にすぐ必要なもんでもなく暇だから行くらしいね
この年代はどうしようもない
>>105
沖縄は暖かそうだし平和そうだ
沖縄に旅に行きたいわ 米はコロナ関係なく
小雪と猛暑予報で不作の可能性があるから買ってもいい気がするが
精米されたのを大量に買ってどうすんだ
新型コロナウイルスの風評被害で「コロナビール」販売会社が2カ月で310億円の売上減
馬鹿すぎるだろ
ホントにないわ
一回分をハサミで半分にして2回使ってる
うんこ3週間出してない私は、トイレットペーパー無くても大丈夫❗
機動力が高いジジババはイナゴと何ら変わらん
奴らが駆け抜けた跡はぺんぺん草すら生えないレベル
>>54
なんか沖縄はトイペめちゃくちゃ使うって聞いた事があるけど、沖縄は欠品してないのか? >>46
その店に月曜朝イチからウォッチしてみ
おそらく開店と同時に棚から消えるから
いくら買われてもバックヤードからなんぼでも出しまっせ
とはならんのだわ
つまり結局、昼過ぎ店頭に来た人には「無い」のと同じなの >>122
昨年は2ロールしか使わなかった
家にいないからな >>110
でかい倉庫あるのにな
自社流通だからすぐに倉庫から持ってこれるのに不思議よね デマを流すとデマがホントになる
転売業ってすごいな
そんなことより聞いてくれよ、>>1
昨日、近所のスーパー行ったんです。イオン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで満員なんですよ。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、トイレットペーパーはお一人様ひとつ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、コロナ如きで普段来てないイオンに来てんじゃねーよ、ボケが。
お一人様ひとつだよ、ひとつ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でイオンか。おめでてーな。
よーし4人いるから4つなー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、シコロールやるからそのレジ空けろと。
イオンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
特売売り場に殺到した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとレジに並んだと思ったら、前のバカ家族が、あっ、ティッシュもいる!とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ティッシュなんてきょうび使わねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ティッシュも!だ。
お前は本当にティッシュ使うのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、デマに踊らされてるだけちゃうんかと。
イオン通の俺から言わせてもらえば今、イオン通の間での最新流行はやっぱり、
バーリアル、これだね。
バーリアルロング缶。これが通の頼み方。
ロング缶ってのは量が多めに入ってる。そん代わり値頃感が少なめ。これ。
で、それにキムチ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ストロングゼロでも飲んでなさいってこった。 >>100
こいつの世界では米とパンの賞味期限が同じなのか? >>100
マスクは花粉症の季節が終わったら落ち着くよw
まあそのころにはみんな暑くてしなくなるだけだけどw
100均のは中国産あるからしばらくは出てこないよ 震災は物流ストップやからもっと悲惨やろう
マスク程度であれなんやから
つかみ合いの殴り合いがそこら中で起きるで
>>91
元カノ(結構可愛かった)のアナルを舌先でグリグリしたことがあるが、
味はしなかった。臭いだけはきつかった。 >>104
メリカリの出品者が妖精ならどうすんの? >>99
女はあれ大量に使うんだよ。
使用両が頭の悪さに比例してるのかも。 >>134
沖縄に行ったことないのでわかりません・・・ >>119
私まだ結婚前のこれでも女なんだよ
それだけは最終手段だね
なんとか手にいれないと 入荷されました!!
5分で売り切れました(;´・ω・)
なんてオチ
>>31
只今の人気商品
1.マスク
2.アルコール消毒液
3.消毒ペーパー
4.トイレットペーパー
5.BOXティッシュ
6.キッチンペーパー
7.オムツ
8.生理用品
9.冷凍食品
10.カップ麺
11.米
個人的な意見 >>47
思慮が浅いんだろ
今回備蓄が必要なのは弁当の材料だ
食品の材料が一時的に不足する
大特亜人が死ぬかどうかはわからないが
変わりの国に工場たてるにせよ
復活するにせよ
一時的に不足するだろ 先週までに36ロール確保したわ
5chねらーなら当然の対応だよね?
香港シンガポールで品薄騒動があった時点で日本でも起こると考えたよね?
メーカーの人に聞いたら大量に在庫あるから明日発送予定だってさ
少しの備蓄もない人が多くて驚くわ
お急ぎ便が届かないと破綻するみたいな生活してるのか。。
ババアはキッチンペーパーでけつを拭くのか?
キッチンペーパーも無いぞ
>>127
沖縄はコロナもほとんど発生してないし
暖かいと感染しずらいんだおるな
早く春になれ
今日はずいぶん暖かいからこういうのが続けば終息しそう
世界的には寒いところ多いからまだまだだろうが
国内かめど立てばいい >>1
提案なんだけどさトイレットペーパーの品薄状態を報告するスレ立てようぜ
いつまで品薄になるかでそのエリアの民度がある程度分かるだろww
多分首都圏がダントツだと思うけどww >>151
普通に包装すぐ剥がして手を洗えばいいじゃん うちは地震対策でトイレットペーパーは買いだめしてるので
2階で調べてきたら、130ロールぐらいあったw
1年もつわw
サイコーーーーですw
人は記憶型と思考型に大別できる
通常価格
↓
割高で並んで買う ←今ココ
↓
安売り
デマだったとしても実際に売り切れたんだから事実になっちゃうよ
マスクと同じで品薄が続くと思う
国はマスクとトイレットペーパー、ティッシュ類は転売禁止とか強くでたほうがいいと思うけどね
あれもこれも不足するってデマを流して経済を回せばいいんだよ
これをチャンスと見てとにかくカネを使わせろ
>>143
あぁそうだ、暑くなってきたらマスクしてらんないかもな ティッシュがなくなるんだが買えないどうしよう
トイレットペーパーもあと5ロールでケチるしかない
ドラッグストアとかすごい行列だったわ早く普通に販売してくれ
ウンコパニックだー!!!
けつが拭けなくなるぞー!!!
>>157
東南アジアは女でもシャワーと手でケツ拭いてるよ
世界を舐めるな 家の近く全滅でしたわ 納品無しの張り紙がしてあるところもあった
あと12ロール。大切に使おう
>>132
PMSひどそう。周囲の人に強く当たらないであげてね。 体温計と薬は大丈夫かな?
一人ものは特に注意だよ
急に発熱して咳出て、
もしドラッグストアの状態が混雑解消されてないと辛いぞ。
並んでしんどい、咳して白い目で見られる。
製造工場で感染者が出たら製造中止になる可能性も・・・
トイペのように絶対必要なモノを多めに買っておこうという心理は当然働く
国民の不満が溜まるとどうなるか誰が得するのか
誰が煽ってるのか考えれば見えてくるよね
もう打倒政府に利用されまくってるし
国民が大変な今、野党は何をやってくれました?
>>138
トレペだけを持ってくるわけにもいかないだろうし
他の物も持ってこなきゃらならいわけだしなあ 都内だが生理関係なさそうなのにカートいっぱい生理用品買ってる婆さんを何人か見かけたけど、
あれは転売屋なの?娘や孫にあげるにしては相当な数だった
トイレットペーパーは個数制限してるけど、生理用品は制限されてないから無法地帯だわ
>>169
それはマスク手作り用の部材
いろんなところでキッチンペーパーから作る方法が。 >>157
電気屋いってウォシュレットかってきなよw
自分でつけられるから
トイレに電源あるか確認してからね >>81
予約w 取り置きしてくれってかww
尻の紙をw >>138
トラッカー軍団の子供たちが休校で月曜からまったく動けないとか… 本気でトイレットペーパー品切れになると思ってるの?
ヤフオク野郎の思う壺やのに
見てきた
良いものがなくなってる
店も在庫なくて困ってるだろ
両親が自営だから分かるけど
マスクが発注制限かかって殆ど置けなくなってるのは事実だけど
トイレットペーパーとかティッシュに関してはそんな話聞いたこともない
買いだめしてる奴らは自分家のウンコだけはきれいに流せると思ってるのかな。
トイレットペーパーが本当になくなる事態になったら社会インフラも壊滅して水なんか流せないだろうに。
うちのオカンは便秘で週一回しかウンコ💩しないと自慢してる。
初めてうらやましいと思った。
>>157
女の株下げるんじゃないわよ
私は結婚してるから普段から家族のこと考えて備蓄してるのよ
あなたはそんなんだから結婚できないのよ! >>47
高齢化社会=パニック品不足=オイルショック
だから 持ってない人でもメルカリ等で購入できるのがせめてもの救いだな
>>69
ドラッグストアに入ろうとしたとき、ちり紙交換車が走ってた。
今日、ドラッグストア行ったら1軒目がトイレットペーパー全滅、2軒目がいくつかあったけど、俺が1つ買った後で何人かが次々買って棚から在庫がなくなって全滅。こんな田舎町でもパニックになるんだなと思った >>184
家のトイレットペーパーあと1ロールしかないから
そう思ってコンビニ行ったら使わせてくれなかった
トイレットペーパー盗まれるから使用禁止にしたんだって >>157
一週間待てば大体流通するとDS店員も言ってる
まずは落ち着いて待て
今日拭く紙も無いなら流せるティッシュやら便座シートやらで凌げ
まあ慌てない事が一番だな 入荷売り切れがあと一か月も続くんだろ
一か月以内で家の在庫切れそうならどっかで朝一で並ばないとな
>>185
竹の棒を跨いで擦りつけるんだよ
昔の人はみんなそうした 午前中にDS行ったら、おむつが無いって店員さんに噛みついてたママがいたんだけど
それ店員さんに噛みついて解決する問題なのかなあ
「おむつに必死になる母」の私は正義!みたいな頭になっちゃって、常識がふっ飛んでしまったのか
>>213
それすらもう品薄ですねん(´・ω・`) 安部さんの第一声はね、まずトイレットペーパーですよ!言って欲しかったのは!首相のメッセージは影響力凄いんだからまずトイレットペーパー!!と叫ぶべきだったんですよ!
私はお腹がユルいんだからトイレットペーパー買い占めるなばかやろー!と。そう力強いメッセージを国民に訴えるべきだったんだよ!
買い占めるなら天津甘栗だろと。天津甘栗はほとんど中国から輸入してますからね。ええ。僕も好きです。天津甘栗。
あと一週間でうちのトペパの在庫なくなるんですけど
買えるようになりますよね
私のお尻は守られますか?
>>180
夢みさせようなこと言うな
byスラムダンクの小暮くん 隣のバァサンがトイレットペーパー無いって困ってたから
一パックあげたわ
震災で水が出ない時に水が出る地域のコンビニに30分かけて行ってしてたの思い出したわ
寝る前に行ったり飯食う時間調整したりで割となんとかなってたからトイレットペーパーだけなら最寄りの公共施設でなんとでもなるやろ
今日都内のコンビニ行ったらトイレットペーパー売ってたぞ
買わなかったけど
SNSで広がったデマにSNSを使ってなさそうな高齢者が踊らされるとはこれ如何に。
もう脳が完全にトイレットペーパーに支配されてる
トイレットペーパーの為なら死んでもいいみたいな
昼過ぎにドラッグストアー行って「何でないんだー」って切れてる親父いたわ(^_^;)
ウォシュレットにエアタオル付けよう
流しきる前に誤爆したらとんでもない事態に陥るがな
うわああああ
もうだめだああああ
ウンコを拭けないー!!!
>>208
体温計は数少ないからな。
婦人用とか有るぞ。体温計。
要注意。
>>225
買い占め続けるジジババとの戦いだなw
奴らにはドンドン買わせろ マスクよりトイペが買えない
もうティッシュも残り2箱もないわ
家族3人でどうしようw
うんこ節約するしかない泣
でも花粉症でティッシュも消費するし
>>127
確かに昨日は殺伐とした雰囲気だったけどね
今日はペーパーとか確かに在庫は減っているけど
空っぽってわけでもないし
コロナ騒動が落ち着いたらぜひ来てね 米は年間収穫量の1/5程度しか市場に出回ってないから
寧ろ在庫減らせて願ったり叶ったりなんじゃないの?
「コストコ トイレットペーパー」で出てくる山のように買ってる転売ヤー見てみろよ
>>167
そういうのに限って反省するどころか
持ってる奴を非難するんだぜ? 数ヶ月は騒動が続くーっとか言ってるバカってさ
トイレットペーパーをどのくらいのペースで消費する計算なんだ?
ついでに買ったトイレットペーパーを保管しておく場所も全員無限に持ってると思ってるのか?
>>47
香港台湾で噂が流れて品薄になったのが原因じゃないかってどこかで見た
台湾だかでデマ流した女ども逮捕されたよな 逆にだよ
逆に考えるんだ
おしりからトイレットペーパーを出せば不足しないはず
ちなみに俺はムリ
カスが付いてるだけ
今朝10時過ぎに近所のドラッグストアの前を通ったら
今まで見たことがないくらい自転車が止まってた
昨日と今日とスーパーに買い物に行ったら店内殺気立ってるし
何か本当に怖い
>>242
高齢者はTVだな
もしくはSNSを見た同居人から聞かされて知ったかだ 昭和48年のオイルショックを経験してるけど、トイレットペーパーの次に無くなるのが・・・
洗剤と石鹸なんだよなw
もうすぐ両者が店頭から消えると思います。。。
やだ…日曜日なのにみんなトイレットペーパーのことしか考えてない…
オムツの買い占めは悪いけど笑っちゃうんだよなぁ〜
なんでオムツなんだろ
独り暮らしでウオッシュレット付いてて11ロールあったから
3か月くらいいける
>>211
ティッシュは中国製多いよな
イオンやコーナンブランド品はもちろん、ラーメン屋のティッシュとかも中国製 >>222
最悪、新聞紙とかあるから一週間もすれば元に戻るから >>215
浴槽に水をはれば大丈夫。
しばらくはトイレ流せる。湯船はつかれんが。
こんなんありました
↓
マジレスするとたった三週間分の流通在庫しかないわけ
マジヤバ
メーカーに生産余力は無い
現代の工業は自動化と省力化、及び生産計画の硬直化で急な増産は無理なんだわ。
特にトイレットペーパーって需給変動が無い特殊な製品だから
メーカーは生産余力を持つ必要がないの
つまり、当面は一日あたり一日ちょい分しか生産と出荷ができない。
(一日ちょい分ってのがどういう意味かは各自考えてね)
現時点で流通在庫はすべて消えてる。
当面ほそぼそとしか供給しか無い
つまり、日本全国で一日に100万ロールの消費があるとする
メーカーは100万ロールプラスアルファーしか生産する能力がないので
日々100万ロールが消費されつつ供給は100万ロールちょい
当面店頭には並ばんよ
オイルショックの時はまだ増産余地があった、作業員に徹夜させりゃいんだから
現代ではこれはできない。それでも収束に半年かかったんだわ
マジでやばいで
いつ死ぬかわからない無職の爺婆が暇だから毎日並んで一年分とか買い占めする地獄
土日は人が殺到して在庫もなくなるからしょうがないわな
こんだけメィデアで煽ってんだもんなw
>>250
病院とか役所行ってウンコしたら?
流石に紙あると思うよ トイレットペーパーは、ともかく
カップ麺なんか普通に棚にあるんだが?
>>167
恥ずかしいがその通りだ…
さすがにお急ぎ便使うなら近所の薬局に走るけど
でもヨドバシの迅速さに慣れてしまって買い置きとかしてなかった、猛省している >>159
どう考えてもカップ麺なんて買いだめするケースじゃないと思うけど
パニックになった人達の思考は理解に苦しむ 満足にケツを拭けない人達がせめて見て欲求を満たせるように
ケツを拭くだけのYouTuberが閲覧数を稼ぐだろうね
ざっと見てきたけど
スーパーマーケットはパニック買いでパニックになってた
それはまだいいとして、公園がヤバい
子ども連れて行くところもないから公園に親子が殺到してる
問題は、子どもがマスクをしていないことだ
飛沫感染は近い、もしくは低いところほど感染しやすい
子どもの身長は低い
感染しやすいのに、マスクがない
公園はヤバい
>>265
アルコール洗浄液→しかたなく薬用せっけん買う
だからね >>61
コロナビールまじで洒落になってないみたい >>244
入荷したら俺の分取り置きしてくれて言ってるおっさんいたわ 全国で一斉にトペパなくなったから供給は追い付かないわな
トラックの台数は限られてるもの
トイレットペーパーをこの時期に買い溜めする人達ってただの情弱だよね?
需給が恒常的に逼迫する理由があるかを考えれば分かることなのに。
国内の工場からいつも通りの供給量が有れば急激な需要が無ければ在庫薄が長引くことはあり得ない。
うんこを沢山出すことが新型コロナウイルスに感染予防策で、ペーパーを2倍も3倍も使うのなら話は別だがw
>>217
元カノ(結構可愛かった)は毎朝ちゃんと便意を催す俺のことを羨ましがっていたぞ。
大事な仕事とかしている時にお腹がゴロゴロしたら集中できないじゃん? トイレットペーパー シングル1ロールで60mあんだぞ。
独りもんの男だと1ロール2か月は持つ。
男は焦らんでも大丈夫だろ。
今回の騒動で、近所の古くからやってる薬屋ですらペーパー売り切れてた
おばあちゃんがやってて高いから普段なら誰も見向きもされてなかったが
今回ので在庫はけて良かったね、と思った
いよいよ100スレ見えてきたな
しかしほんとウンコ大好きだなお前ら
大阪だけど近所の万代は今日8時開店で
チラシにトイレットペーパー12ロールが299円で
ティッシュペーパー5箱パックが238円だったから
人が押し寄せて車とめられなくなるだろうと思って7時半ごろ行ったら
もう10人くらい並んでて、5分くらいたったらどんどん車が入ってきて
あっという間に駐車場が満車になった
行列も開店直前には100人くらいになってた
でもトイレットペーパーもティッシュもすごい量おいてあったし
店の人がどんどん補充してたから行列の後ろの方の人も買えたみたい
買い物終わってから売り場見てもまだいっぱい残ってたわ
関西の万代ってスーパー朝から大行列やったぞ
万代でツイッター検索してみてくれ
在庫は大量にあった
キッチンペーパーとほぼ同材質のペーパーウエスもDIYコーナーから無くなってたざんす
スマホは不足するんじゃね。最悪中古でもいいけどよ。コロナべったりかもしれんからの。
メルカリ転売屋は
コンビニ支払いが大好き
改行空白だらけのコメント大好き
転売屋の住んでる税務署にアカウント報告すると更に喜ぶよ
>>225
というか学校休校で看護士不足で病院回らないように、物流関係や店員さんだって人手不足なんじゃないの
まぁ資格のいる職ではないけど効率は落ちるよね 大型スーパーに開店時に行ったら並ばずに普通に買えたわ
小さなスーパーは売り切れだったけど明日からは正常になりそう
>>281
原料も働く人も沢山いるのに不足する理由がわからない。 >>17
餅の在庫処分ができてスーパーはウハウハだろうな ジジババがトイレットペーパー買いに来てドラッグストアに車で突っ込みそう。
>>294
マスクすれば感染しないのか?
お前の頭の方がヤバイ トイペ騒動で初めて買い占めで空になった棚見たけど斜めに傾いた値札とかで凄い哀愁漂ってたわ
マスクは言わずもがなで一番安い手荒い洗剤はほとんど無かったな
言われてるレトルト食品とかは通常運転だった
まぁ感染者まだ報道されてない地域なのかもしれないが
>>167
大地震や大水害から何を学んだんだろうね
日本人は能天気すぎる >>279
パニクったおばかと濃厚接触しまくれる仕事だからな
儲かっても時給が上がる訳じゃないし気の毒すぎる >>264
デマに振り回されない方法を説いてる
というか騒動のきっかけ作った奴片っ端から逮捕して欲しいわ 外のトイレは飛沫不安でいつもより神経質になるから気持ちも分かるが
小樽のトライアル行ったらトイレットペーパー、ティッシュの在庫0だった
>>299
半年分はいらんが
ひと月分ないならやばいぞ 日本三大騒動として登録しよう
大正7年 米騒動
昭和48年 トイレットペーパー騒動
令和2年 マスク・トイレットペーパー騒動
ウォッシュレットしてから10分くらいに携帯いじってるとケツ乾いてる
>>282
親御さんのところに聞いてみたらどうでしょう?石鹸とか挨拶の贈答で使いきれずに置いてあるかも >>142
数日耐えろって言ってるんだよ
普通の人は自宅に一袋くらい買い置きしてるわ
今慌てて買ってる奴は米しか見えないから焦ってるだけ
賞味期限気になるならLL商品買えよ
パネトーネ種とかで作られてる安全に日持ちするパンがあるから >>283
買い占めに走り回って体調崩してチーンとかw 中国人の間で人気のエロ漫画がある
燃えよ凛 総集編 全裸版
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076966574.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが…
実はこれ、中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているのだ
中国人はモラルがないため平気でこういうことをする
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです
やつらの転売行為は速やかに法規制すべきだ 実家米農家だけど卸先に木金あたりから問い合わせ殺到してるらしい
>>295
ぶっちゃけ、アルコールも石けんも変わらないよ
殺菌するか洗い流すかの違い
アルコールが重宝されてるのは水洗がなくても殺菌できるから トイレ紙は政策で転売規制、国外持ち出し規制すれば落ち着くだろうけど
やらなかったら知らんw
安倍ちゃんの英断がバシッと決まった
これからはもっと大胆になってくるだろう
いよいよ始まるぞ!待ちに待ったパヨチョン強制送還が!
米もダブついてるからな
紙と違って鮮度が落ちていくからパニック買いしたら後悔することになる
まだジジババが朝から並んでたよ
余ってるのに馬鹿じゃないのwww
今度は何が不足するのかな
家って言ったらみんな買い占めてくれるのかw
おい、備蓄バカは今のうちにスーパーの惣菜二ヶ月分くらい食い溜めしとけよw
>>296
なおメーカーは売上減を否定w
コロナストーブは株価下落の風評被害… 激低民度アホジャップそら安倍ちゃん支持して感染拡大もさせますわ
紙やマスクはともかく米は家庭では保存がきかないからな。
数ヶ月もおいといたらチャタテムシってけし粒みたいな虫まみれになっちゃうよ。
>>48
捨てたかった古着やタオル切って
捨てれば良い。
おしぼりにしてレンチンして持っていくんだよ
気持ち良いぞ
ハンドタオルはナプになる >>331
あなたみたいな人だらけになるといいんだけどね。
集団ヒステリーのアホ共に足の裏でもなめさせてやれよ。 コメント欄
***
単品だと消されるから気持ち悪い漫画と抱き合わせですか?
***
こんな漫画誰が読むの?
***
キモっw
オタクの漫画かなw
本当に売れると思ってんの?
何でや!
ゆゆ式は悪くないやろ(´;ω;`) >>344
我慢したくないからみんな買ってるんだよw 【在庫は大量にある、国産だ、棚から一瞬消えてるだけだ!安心しろ!】
って言ってるアンポンタンへ
もうすでに4日目だぞ それでも買えない
オマエの一瞬ってのは何日なんだ?
5日か?6日か?10日か?あん?
棚から一瞬消えてるんじゃなく、棚に一瞬有るの間違いだろボケたれ
>>299
仰る通りなんだが、現実に枯渇してるから買いに走らざるえないんだよ
どんだけ意識を高く持っても、容赦なくウンコは出るからね アメリカの紙は固いよなあ
まあうんこが少なくて硬いからそんなに拭く必要はないんやろうな
>>302
しっこを座ってしたまえ
終わったら先っちょを拭きたまえ 開店前のパチンコ屋行列よりも、開店前ドラックストアの行列が長くて見てびっくりした
皆何を買う為に並んだのだろう
ティッシュトイレットペーパーもないドラックストアだけど
昨日夕方、スーパーで肉が妙に売り切れてたな。
安かったんだろうか?
香港だかで謎のトイレットペーパー不足の記事がでてたときに
嫌な予感して外出するたびコツコツと1パックずつ買っておいたら・・案の定・・・
このスレ見て心配になったから近くのスーパー、ドラッグストア、ガソリンスタンド見に行ってみたが混み具合はいつもと同じだった
一応明日車出していろいろ買いだめしておく
>>342
昨日行列がすごかったのよ
嵩張るから車で来てる人が普段の週末より多くってさ >>18
備蓄買い始めると楽しいね
次は何買おう?どこに収納しようって考えて、備蓄できた時の充足感!
どうせ使うものだから散財ってわけでもないし パチンカスは感染高リスクである事を認識してるニカ?
感染者がパチンコ、スロットを打つ
台を変える、また打つ、トイレへ行く
何十、百が同じ台の球出し、ボタンを触る
その台を違うパチンカスが打つ
ATMで金をおろす。違う店で打つ
日本はクソ
政府も国民も四六時中ウンコのこと考えてる
よって日本はクソ
>>332
なんでSNSやってなさそうなヤツばかり
踊らされているんだろうな。今回の騒動。 >>265
そうなんだ、確かに洗濯用洗剤めちゃ少なくなってたわ…
いつものやつがなかったから買わなかった…後悔… 関東大震災のデマで朝鮮人を虐殺した日本人
歴史に学ばない民族は同じ過ちを繰り返す
>>348
良かったな
コロナ景気だ!
考え方を変えてみよう! >>317
仮にそうだとしてなるようにしかならない部分が大き過ぎる場合
無駄なエネルギー使う必要はないだろ
不要不急のなんたらってやつだよ よし
だいぶ情報反映した
只今の人気商品
1.マスク
2.アルコール消毒液
3.消毒ペーパー類
4.トイレットペーパー
5.BOXティッシュ
6.キッチンペーパー
7.オムツ
8.生理用品
9.ポケットティッシュ
10.冷凍食品
11.カップ麺
12.米?
13.缶詰
JAMA論文 72314人の分析
・1%は検査では陽性だけど無症状
・軽症者 81%
・重症者 14%
・最重症者 5%(このうち49%が死亡)
最重症者・・・呼吸不全、敗血症性ショック、多臓器不全
合併症別の致命率(高リスクな群)
・心血管疾患10.5%
・糖尿病7.3%
・慢性の呼吸器疾患6.3%
・高血圧6%
・ガン5.6%
同様の病気でもその中に多様性はあるので一概にリスクの多寡は言えない
二次感染
・COVID19は院内感染はメジャーではない
・クラスターの64%が家族内
・家族内だと若年層でも感染者でてきやすい傾向
今日ババアが必死にキッチンペーパー探してるの笑ったw
店員にえっえっキッチンペーパーも無いんですか???
2週遅れw
大した実害ないのに社会が混乱するの見てると楽しいよな
このスレの奴等は確実に楽しんでる
我が家は倉庫に去年の新米が玄米で100kgあるから
兵糧は十分
>>299
マスクは需要が急激に増えたから無くなったが
トイレットペーパーやティッシュに関してはなぁ… >>301
女はまとめて飯を食わないからな
スナックとかちびちび食うくせにねw バカどもが3ロールも4ロールもため込んでんじゃねーよw
男はいつも1ロール
紙一重で見切って生きるべきなんだよ
今回の朝の行列に並んだ人からコロナ陽性者が出たとニュース報道出たらさらにパニックだな
>>340
米とトイレットペーパーは
もっとあるでしょ >>334
ホームセンター、ドラッグストア、スーパー全て売り切れてたわ
コンビニは置いてた >>307
かなりの量を用意してたのか。
やるな万代。
運送会社経由のネットショップ感染が発生してメルカリ死亡してくんねーかな。
>>285
なんかこんな時だから用もなくただトイレだけ借りるのも…と思ってね
うちみたいなのが群がると役所や病院も困るかもしれないし
夫にはなるべく会社でうんこしてもらうようにしてる
ありがとうね また買い占めで動いてるな。
かなり大規模。
大丈夫かよ。
おまえらマスクは買いにいかないの?マスク忘れてない?
(´・ω・`)
>>339
買う過程で群れまくった人ごみのなか=感染リスク極大なのにな
目先に囚われて感染大歓迎して自滅した日本政府の縮図よ >>340
米騒動って平成になかったか?
その時タイ米クソまずいやら言われてた あるよって書き込みあるけど
写真がなければランサーズ
ドラッグストアのレジ店員は笑いが止まらないだろう
原価安いの知ってるからボロ儲けの商売だぜ!
東京4人暮らし
キッチンタオル 32ロール
トイレットペーパー 216ロール
ティッシュペーパー 120箱
安倍と政府は信用していません。
どうでしょう?
今安い店行ってもカップ麺は美味しいの残ってないぞ
割高なお菓子しかない選べない状況
店は不人気商品捌けてるけど良い商品が売り切れだからどうなんだろ
どこが欠品、品薄かと思うくらい鳥取県は平常運転だけど。
商品は全く動いてないぞ。潤沢に取り揃ってるよ。
無くたっていいだろ。
ウォシュレットで洗うんだから。
お尻が乾くまで家族全員裸エプロンでいろや。
買い溜めして、夏に水害で全部パアになるのが目に浮かぶ
神は試してらっしゃる
【天声人語】 (朝日新聞)
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々は新型コロナウィルス感染拡大でマスクやトイレット
ペーパーなどの物品が不足すると主張している。しかしちょっと待って欲しい。新型コロナウィルス
感染拡大でマスクやトイレットペーパーなどの物品が不足すると主張するには早計に過ぎないか。
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば風評被害の煽りを受け動転する人々からは製紙メーカーは、国内で流通するトイレットペー
パー生産の中国依存度は低く、コロナウイルスによる影響はないと主張するような声もある。
このような声に新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々は風評被害の煽り
を受け動転する人々の叫びを無視している。
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々は風評被害の煽りを受け動転する人々の製紙メーカー
は、国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は低く、コロナウイルスによる影響はない
という主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かに風評被害の煽りを受け動転する人々にはデマを信じ冷静に対応できずの衝動買いに走ると
いう問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々は新型コロナウィルス感
染拡大でマスクやトイレットペーパーなどの物品が不足すると主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々は、未来を担う一員として責任があることを忘れては
ならない。
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を
傾けてほしい。▲
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
新型コロナウィルス感染拡大でマスクやトイレットペーパーなどの物品が不足すると主張したことに
対しては風評被害の煽りを受け動転する人々の反発が予想される。
製紙メーカーは、国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は低く、コロナウイルスによる
影響はないという主張を支持する声も聞かれなくもない▲
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々もそれは望んでいないはず。しかし新型コロナウィルス
で品不足を扇動する人々はデマや誤報を信じ拡散し人々の危機を煽るである。
新型コロナウィルス感染拡大でマスクやトイレットペーパーなどの物品が不足すると主張する事は
あまりに乱暴だ。新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々は再考すべきだろう。
繰り返すが新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々はデマや誤報を信じ拡散し人々の危機を
煽るである▲
新型コロナウィルスで品不足を扇動する人々の新型コロナウィルス感染拡大でマスクやトイレット
ペーパーなどの物品が不足すると主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求めら
れる。
買いに走るバカと5chでコピペ貼ってるバカって同種だと思う
実際デマで不足している現状は笑えない。
もう日本国民総パニックですよ。
>>299
お前は家に在庫無くても並んで買わないんだな
ヒンドゥー教の人なんやな 近所のコンビニのトイレ
いつも無造作に山済みにしてあるのに
脇にマジックで名前書いて紐で縛ってある
>>167
家から数十メートルのところに大きなスーパーが有るから買いだめはしてないんだよね >>415
ほとんどバイトなのに業務増えてウザいだけだろ みんな助けて!
店長が間違ってガリガリくんを1000個発注しちゃったの!
みたいなノリだったんだろ最初は
今スーパーで普通に買えたわ
まだまだ置いてあったし
もうバブルは終わりとか早かったなw
マスクとトイレットペーパーどっちが大事?(´・ω・`)
>>381
テレビが原因だと思う
空の棚見て動いてるんだと思う パチヤの景品にもトレペあるぞ
朝イチ行けば取れんじゃね
>>98
こんな都合のいいやつよくいたなあとは思うけどいたんだから仕方ない >>257
転売屋じゃないだろ。
たぶん自営業とかの店舗用に確保してるだけ。 個数制限してるからか、今日は普通に売ってた
週明けには積まれてそうなんで買わんかったわ
まとめると明日から起きることはこうだ
・紙の買い占めおよび買いだめが加熱
供給量が追い付かず開店即売り切れが持続、政府がデマといったんだから心配ない、と信じてたものだけ買えないでケツを汚す
・コンビニ等の外出先のトイレ閉鎖
紙の盗難が続出するため使用禁止になる
しかし従業員もトイレは使うため、紙を持ち込むなら交渉の余地はある
・食料品等の買い占め
学校が休校になったため食料品の需要が増す
そのため新たな品薄騒動により食料品等も不足する
>>411
これからマスクの生産を開始します(´・ω・`)
材料はそろってます(´・ω・`) きのうすぐに買えるって安倍がいってたよね
やっぱりウソだったのか!!?
この状況をイベントみたいに楽しんでるの草
一時期流行ったミニマリストどうしてるんだろ
>>401
不足はデマじゃなくなったが、製造と原料はデマ。 >>415
バイトか派遣なので給料変わらないのにクソ忙しいだけです 米余りってだいぶ前の話みたいだし
ただでさえ去年豪雨と猛暑で収量激減したらしい
トイペは争奪戦に勝利して達成感得たい人の餌食になったんよ
女だけど、バーゲン会場の女性とか、要らなくても安ければ買うし、争奪戦に勝つ事が目的の人多数で恐ろしい
カップ麺や米やレトルトは、全国一斉1ヶ月休校になったから、親があわてて子供の昼食を買いに走ったから、一時的な在庫切れ・品出しが追いついてないんだと思うよ
>>414
店行って陳列してるの見かけても普通写真なんか撮らんぞ。 キッチンペーパーはあったな(^_^;)
上品そうな奥さまが買ってたわ、あれで尻ふくのかな?
感染拡大しまくってるだろうなぁ
今参加してるのってまさに情報弱者で正しい衛生観念もなさそうなのだし
普通の買い物もしに行けない
>>419
砂しか無いからな鳥取なんてそりゃ余るわ >>281
これの馬鹿なところは供給100万ロールは店頭に並ぶから消費されるって事
矛盾書いてて頭の悪さ露呈&読解力無いやつがコピペしてるとこw >>299
情弱というよりリスク許容度の問題だろ
工場や物流業者が感染してストップする可能性はゼロではない
そのリスクの大小をどう捉えるかの問題
もちろん、情強は日常から日用品や食料品を備蓄して、パニックに動じない とりあえず一袋だけ買ってきた。
皆が行かないような店に行けば普通にあるよ。
>>419
福岡もトイペマスク以外はそうでもないからなあ
手で拭く事も厭わないくらい切迫してるのは関東あたり
地域格差が凄まじいよ 家族総出で一個ずつ買ってく連中って
どれだけウンコするつもりなんだかと
>>437
デマのせいでって言ってるデマは逮捕するよ >>415
レジ店員は客来すぎてうぜぇとしか思ってないぞ >>367
搬入って火曜日、木曜日とかじゃないか?
毎日仕入れてるわけじゃない >>419
まともな県民が多いのかそもそも人がいないのか… 団塊世代の知性の低さはやばいよね。
そりゃ平成30年間で日本が衰退する訳だよ。
バカが舵取りしてたんだから。
もう一旦国が全部買い取ってマイナンバーごとに何個かずつ売れ
さすがに頭にきた日本
ババァはキッチンペーパーまで買いだめして何にそんなに使うんですか?
>>389
パスタ&ソース
レトルト
ハンドソープ こんな調子じゃ次の政権も
上級とマスコミの思いのままだな
ダメだこりゃ
お前らが買いだめするから不必要に並んで買わないといけなくなってんじゃねーか
バカか?
わざわざコロナ蔓延しやすくしやがってお前らは犯罪者と一緒
殺人者より立ち悪い
自分の正義感振り回して女子供を死に追いやるんだからな・・・
映画タイタニックでも居たろ女子供を踏みつけてでも自分だけ助かろうと必死な奴
本質あれと一緒
「100個買ったぜ!もう安心してウンコが出来るぜ、ハハハハハwwww」
>>389
武漢肺炎で混乱が確実なのは
冷凍食品と缶詰かね
整理用品とかオムツはよくわからん >>417
アホとしかいえん。
でもそれじゃまだまだ足りないんじゃないか? >>417
トイレットペーパーが全然足りない不合格 昼過ぎに近所のホームセンターでペーパー類が入荷しててティッシュだけ売り切れてた
スーパーで買い物して帰りに前を通ったらティッシュ持ってる人がいたから何回かに分けてるかも
辛ラーメンはまだ余ってるニダ いそげー
... . . ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
.. ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´>っ
⊂<`∀´∧_∧ <`∀´> 〃ミ∧_∧´><`∀´>つ
. ゝηミ<`∀´>っ ∧_∧⊂<`∀´> .(彡η r ドッドッドッドッドッド
.... しu(彡η r⊂<`∀´> .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.. . . i_ノ┘ ヽ ηミ) .し┘
. . . (⌒) .|
. . . . . 三`J
>>296
でも元々この騒動でなくともコロナウイルスて昔からあるし不謹慎な名前付けてた罰が返ってきた感はあるんだけどな😅 いつの間にか頭の中はトイレットペーパーの事ばかり考えている。
これって安倍の陰謀?
国民の目からコロナをそらすためかな。
日本政府には相当な策士がおるな。
>>47
コロナ感染がこのまま拡大したら工場や物流が止まる可能性あるからだよ。
だから米やカップラーメンの保存きく物をみんな買い溜めしてるの。
中国なんて関係ないよ。 今日もさっきスーパー行ったらトイレットペーパーとティッシュが無かったわ
>>141
平成生まれはコレ知らんだろ
ワイはリアルに知ってるで もうこれ感染拡大を促すテロだと思うんだよな〜
異常に煽ってる奴は工作員かもねw
自分のせいで奪い合いが起きてるトイレットペーパーの気持ち考えたことあるんですか!
高齢者施設だと陰部洗浄専用のボトルがあるんだけど
それが無い場合は食器用洗剤やシャンプーなんかの容器で代用できる
ブッシュ式じゃ無くて小さい穴が一個だけ空いている奴な
あれにお湯を詰めて便所行ったら、普通のウンコなら十分に洗い流せる
トレペよりマスクがないんよマスク!!!!!!!!!!!!!
死ぬべくして死ぬバカ民度ジャップ
ドラッグストアから手ぶらで出て来るマヌケ面見るの本当笑え過ぎて辛い
>>46
この店長アホだな。
月曜の納入をトラック1台分トイレットペーパーを仕入れてるのか?買い占めパニックに耐えられる納入して、初めて書ける文面だろ。 >>400,430
最大のモノを選んでるから三大騒動 >>410
米、パスタ、インスタントラーメンなどは品切れにならないから
このコロナウィルスで品切れになるのは、これによって需要が増える物だけ
だからマスクが無くなる、後は除菌スプレーとか除菌グッズな
それ以外はいつも通りの需要しか無いので品切れになることは無い 引きこもりだとマスクいらんよね
トイレットペーパーはいるけど
水だけ飲んでればいらんかw
トイレットペーパーを生産してる工場の
従業員がコロナにかかって操業停止なんて
可能性もあるからな
デマだから、どうせすぐに買える
ようになるからと買わないのも一つの選択肢だが
何があるか分からんからさ
東京都だがさっき店に普通においてあった。無くなっても都度入荷しますってよ。
だから東京や関東地方は非常識地方なんやぞ
現実を直視してくれんと困るんやで日本全国が
>>453
ひとパックの枚数が少ないけれどよく使うから減るのが早いの 今日ココカラで数は少ないけど売ってたぞ。
それよりスーパーの棚から袋麺が消えてた。米は売ってるのにアホか。
都内で一人暮らししてるヤツらは死活問題だな
明日からケツにウンチ付けて歩けっていうのか(´・ω・`)
ウォッシュレットあるので
トイレットペーパーなんて
そんなにたくさんいらないんだけど
食料品や日用品置いてる大規模なドラッグストアの
POSデータがあれば一発なんだが
ホームセンター=トイレットペーパーだからな
スーパーとかコンビニはすぐなくなるだろうね
納豆がダイエットに効果があるとテレビ番組で放送すれば
あっという間に店内から納豆が在庫切れになるし
デマでも何でもすぐに便乗するところが馬鹿馬鹿しい
備蓄しておけって、慌てて店になだれ込む前にさ
トイレットペーパーを擬人化したアイドル的キャラがそろそろ出てくる
明日から会社のトイレットペーパーがどうなるか見ものだよな
ホワイトカラーの民度が試される!
ちなみに旗艦テナントはNTT()
>>479
自らが生き残るためには弱者を叩くというのは世の定石だろ でもみんなが買ってるなか自分も買えたら謎の達成感というか安心感あるよな
なんだろあれ
保存食買いまくる人達て
騒動が収まるまで、ずっと家に籠るてことなのかね
大したものだわw
マスク 来週には出回ります→未だに手に入らない
トイペ 在庫は3週間分あります→?
これがどうなるのかかなり興味がある
感染するリスク<ペーパー
そのくせストックもしてないで笑える
一番人口の多い地方が
一番異常なんやからなあ
現総理大臣の育った土地やしな
メーカーはすぐに増産しろ
一人頭30ロール備蓄するとして
35億ロール作れば足りるだろ
>>509
なら米のほうが酷いよ
緊急輸入したり、タイ米不味くて捨てられたりしてカリフォルニア米をまた緊急輸入したり トイレットペーパー国産だから供給は大丈夫だって???
社会が正常であれば、それはそうだと思う。間違いないと思う。
「@原料(国産パルプ)」「A原料(輸入パルプ)」「B生産」「C物流」「D卸売」「E小売」の経済活動が正常であれば、
トイレットペーパー類が市場に出回らなくなる事は無い。
しかし、今後の新型コロナウィルスで感染症拡大で上記@-Eが日本で正常稼働する確率なんて0%に等しいのでは?
なぜなら、中国の経済活動を見ればわかるし、わずかな感染者しか出てない日本の経済活動でさえ「正常」でなくなりつつあるのは事実。
@-Eの停滞リスクに加えて…
「F感染者拡大によるの使用量の増加」、ティッシュやトイレットペーパー使用量増加【咳・下痢】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00009.html
新型コロナウイルス感染症は下痢がみられることがあり、糞便から検出されることがあります。(厚生労働省)
↓
下痢の時、恐ろしくトイレ回数増える、あっという間にロールが無くなったりするなどの経験は自分だけで無いはず。
「G消費行動(買い占めなどによる混乱と購買増加)」
@-Gまで見据えて、トイレットペーパーは国産だから「安心」と言っててくれたら自分も安心できるのだが、決してそうで無いと個人的には思う。
あくまで@-Gの要素が正常である場合の話かと。 シャワーとか言ってるやつはなんなんだ
会社や出先でシャワーできると思うの?
さらに断水や停電も起こるってのに
生活必需品の物価の安定を怠った安倍のせい あいつんちでウンコするわ
お米がない、買っとけばよかった
今夜は辛ラーメン♪
>>505
マスクなんかいらねぇんだよ
ケツにクソついてるほうが大問題だわ >>263
こう言う層が必死になるから暫くは品薄だろうな 震災の時よりも酷くないか?
店員が補充してくれない。
群がるジジババ。
小規模飲食店を経営してます。
トイレットペーパーを切らしてしまい、正直にトイレの前に貼り紙をしたところ、常連さんが次々に寄付して下さり事なきを得ました。
困った時はお互い様と言われ、この仕事を40年続けてきて良かったと思っています。
>>436
トイレットペーパー。
だけどいつも18ロールの買ってくるから、なくなるタイミングじゃなければ困らない。 >>521
袋麺は明日からの休校の子供の昼ごはん説もある 近所のマルエツ、インスタント・レトルト・缶詰は午後でも棚一杯まで回復のもよう
行列するような奴でないと40年も満員電車で通勤なんてできないよ
何かが欠けてんだよ。
自民党の菅も大概だぞ
マスク2週間で入荷させると言っておきながら
まだないからな
>>517
あれ、子供の工作とかで必要な人が買うんだと。 業務用の食材を売ってる店にも意外と置いてたりするんだよね。
>>515
トイレットペーパーは大量輸入出来るから安心しろ 鳥取は妖怪しか住んでないからな
スーパーなんかそもそも不要だよ
マンさんがしょんべん紙が無くなるから
あわててるだけなんだよな
これで日本中蔓延だな
これで今週末から来週末にかけて
発病者多数で
来週末は普通に買い物できる
今日、ドラッグストアに偵察に言ったら確かにトイレ紙とティシューはない。
入荷予定なので安心しろと張り紙してあったw
コメはいつもどおりの数あって変化なしだが、飲み物とパスタを2kg買ってきたわw
これで、コメもパスタもあるし、不要な外出の回数を減らすw
トイレ紙はストックあるので、まったく問題ないが
おまいらが不安なこというのでパスタ買ったわw
引きこもろうwww
食い物なんぞ備蓄する意味がねえ
部屋から一歩も出ないつもりか?
>>521
生麺は余ってるだろ
買いたければ生麺買えばええやん 実家帰ったら婆ちゃんが出掛ける時にのどぬーる濡れマスクってのしてるんだけど駄目だろこれw
みんなが買ってるから自分も買わないと不安
典型的な情弱だな
>>537
もうねぇ、マスクは避難リュックにいつ入れたかわからんのが出てきたけど
メガネ曇りにくい医療用のがひとパックあったからそれ知人にあげることにした
ほんと無さすぎる モスバーガーでもらえるナプキンも危ないな(^_^;)
店で売ってなかったら在庫がいくらあってもどうしようもないだろう
>>537
マスクは6億枚/月
トイレットペーパーは3週分の在庫
計算しろ >>563
鳩ぽっぽがせっせせっせと集めて支那に送ってるからな。 スーパーに勤めてる母親がグッタリしてたw
人が多くて疲れたって
>>490
いやコロナって王冠?の意味だから
コロナウイルスって付けた方が悪いだろ
そもそもWHOがSARSMERSとか即座に付けてたのに武漢ウイルスと呼びたくないから保留にしてたのが悪い >>500
会社にいる平成生まれの子(メッチャ可愛い)にモナーのAAで用件伝えたら「懐かしいですね」って言われた。 薬局の1人1個とか言って手渡ししてる品出し係が一番感染危険だよな
安月給でリスクある仕事して まったく気づいてないんだろうなバカだから
教えてあげたいわ
>>8
それ流れにくくて詰まる事もあると聞いた
日本製が一番 ウンコして紙がないときはドライヤーで乾かしてから出勤しろ!
これ知らない奴多そうだけど、騒ぎになる数日前に数週間分日用品確保すべきって煽ってたんだよな
メディアってほんと糞だわ
>>554
何他人事みたいに言ってる+も入ってるだろ
嫌儲やなんJならすぐ突っ込み入れられてボコボコにされる程度の雑魚だろうに
+は頭悪くて突っ込みを入れられないから今もこれはデマだ私を騙したと騒いでるだろ 個数制限販売するってことは在庫が少ない証拠だよw
誰でもわかるよねw
豊富にあるなら制限なんてかけないよw
無いからかけるのw
デマを信じてない奴も結局買わさるのが問題
転売ヤー
デマ信じる奴
デマ信じる奴、転売ヤーのせいで結局買う奴
この3すくみ状態
>>572
このままなら衛生環境は悪化しそうだわ
武漢もトイレが汚いんだっけ? 今日もババアが白目向いて笑顔でキッチンペーパーまとめ買いしてたよ
士ねクソ
>>480
東京だけど普通にスーパーで買えたよ
まだまだ置いてあった >>568
トップバリューのとか中国製だし既に輸入実績あっからね 家族で行ったんでトイレットペーパー(12ロール)×2
生理用品・ティッシュ買えたわ
朝も載せたけどw
医療関係者は月曜日からどうなるかな?
発熱は自宅療養増えて、外来減少するかもしれん
政府がすぐに買えるようになるといっていたマスクは買えましたか?😷
つまり、そういうことなんですよ
>>549
お前は出先にトイレットペーパー持っていくのか
家で使うものだろ? >>541
朝一在庫復活するがその直後に買い占められるよ 震災は住んでる所とは離れてたからなんにも関係なかったけどコロナはひどいね
>>560
だな
親が共働きで子供が自分で作るとなると袋麺かスパゲティあたりだろう さてと
物資補給してくるわ。
お前らと違って2年分ほど無いと落ち着かないからな。
>>548
0%は悲観し過ぎ
中国でもそこまで止まってないんだから >>563
適当な見栄きったのは愚かだよな
マスクはトイレ紙と違って中国に頼る割合が大杉たのに 近所のヨーカドー、いなげや、米の棚まで空になってる。
今度は米騒動が起きるのか?
業界人が故意にウソ情報流してるんじゃないかと疑いたくなるくらい
何かあると毎回トイレットペーパーが売り切れる
新聞紙はよーく揉んでから尻を拭くんだぞ
たまには役に立つのさ
part86とか伸びすぎだろw
お前ら、1日何回うんこしてんだ。
問題はトイレットペーパーが無い事では無くて
トイレットペーパーをトイレットに流す事が問題だろ
別に流さなければ新聞紙でも尻は拭けるからな
今回は韓国の大勝利だな
>>545
そうかなぁ
今より大したことない記憶だけど >>615
本当この政権はその場しのぎで言って
国民混乱させるよな ウォシュレットが無いご家庭優先で頼む
(´・ω・`)
>>436
密集が予測される場所には行かないことが大切
今は店すごいことになってる ダイソーのペットボトルブラシがマジオススメ
ぬるま湯でケツが洗える
ヤフオク
トイレットペーパー
3925件の出品があります
中国ではふつうにトイレットペーパーかえるんでしょ?
日本人て思ってたより民度低いんだな
>>419
ここで聞くよりTwitterみたら?
画像付きで転がってるよ 元のツイートらしきものを見たけど、
彼なりの予測であって、デマだデマだと騒ぐのも変だよな。
大概マスクの件があったからだよ
菅はいらん事言わなきゃ良かったのに
1億ったって2日もありゃ無くなる量でしょうに
デマだって言ってるのにまだ買い占めてる奴なんなの?
>>607
お前はおともだちと国賓さまにいつも嬉しそうにやってるだろうが
国民に売春業させんな カットした新聞紙をくちゃくちゃにして使えばいい。
尻を拭いた新聞紙は蓋付きバケツにセットしたポリ袋に入れて溜まったら焼却ゴミとして出せばいい。
家族でも恥ずかしいならそれぞれ専用のバケツにポリ袋を入れとけばよい。
新聞が超有効に使えて無駄がない。
くみ取り式なら新聞紙OKだからそのまま捨てられる。
昭和の頃は新聞使ってる家庭も少なくなかったのだ。
つまり、トイレットペーパーの買い占めなどは愚の骨頂
ババア「トイレットペーパーが買えた嬉しさで生理が戻って来ました!
生理用品が今度は必要になりますね!ぶひゃひゃひゃひゃwwwww」
【悲報】風俗嬢、暇
607 名無しさん@1周年 2020/03/01 14:07:41
風俗で働いてます、ガチ暇。
でも休んだらあいつコロナってんのとか思われそうで休めなくて待機
女の子みんなで3000ピースのジグソーパズルしてる
>>593
割引の日じゃないのに人多いな
あ、よく考えたら給料日後の週末はいつも混んでるか コロナ蔓延いたら更に買い占めブーストする可能性あるぞ
昨日近くのドラッグストアが久しぶりに夜までマスク売れ残ってわ
>>413
あれタイ政府がかなり後で怒ってたらしいぞ
タイでも高級な方の米を日本向けの輸出に回したのに捨てやがったって
原因は日本人が長粒種の米の食べ方炊き方を知らないのに日本の米と同じことをしようとしたからなんだけど >>568
新規取引先に発注して船便で輸送して店頭に並ぶまでには、今の検疫所の長さ考えると
1ヶ月ぐらいかかるかもな 来週には解消されるって余裕ぶっこいてる奴がどうなるかw
マスクと違って
買っても買っても在庫復活して
週中にはおさまるよ
木曜日の昼までは普通だった
木曜日夕方休校決まってから一気に空気が変わった
>>430
家も100mくらいにスーパーとドラッグストアのセットがあるけど
トイペ切れかけてから買いに行くわって気にはならないよ >>108
日本では政府が強制力発揮できないからね法治国家だから
そういう法作ろうとするとパヨチン共産が猛反対するんだよね
さて原因は何かな? 手に入らない人が増えすぎだから
納品しても売り切れるの繰り返し
工場は稼働しててもトラック輸送は限界あるのがよくわかってきた
ほんっと、これデマ流したヤツどうすんの?
江戸時代だったら鈴ヶ森に連れていかれて斬首されてYouTubeで実況だぞ?
海外のオンラインニュース見ると
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、ドイツ、シンガポールと
いろんな国でスーパーに客が殺到してる
だいたいトイレットペーパーと、国によっては水が買われてる
やばい
>>574
みんななんだかんだで不安なんだろ
買えなくて困る
本質的にはならんでるジジババと変わらんよ
ジジババは買えて満足だけど
ここにいるやつらの不安は消えないからな
その結果 >>616
ふつう芯をぬいて潰したトイレットペーパーを持ち歩くだろ?
危機管理の基本だろ… >>613
エリエールうらやま…これいい匂いだよな
オレはなんかよくわからんメーカーのダブルしか買えなかった…シングルほしかった… 都内だけどスーパーのトイレもコンビニのトイレもトイレットペーパーあるな
治安がいい地域でよかった😃
>>38
デマ流すな。
武漢以外の致死率は1%以下。
インフルエンザより弱い風邪かどうかのレベル。 >>549
家の話してるのに、「会社で」「出先で」とかアホなん?
会社のトイレットペーパーのために主婦が買い出しすんのか? >>555
関東東北だけの震災と違って全国どころか全世界巻き込みつつあるからな >>656
なあに、足りなくなったら人んちに行けばいい
ものがほしいなら借りればいいもらえばいい
つまりは現代の寄生虫よ ラーメン生めん=恐山風つけ麺((和)めんつゆ+ネギ)
おいしいし・さっぱりしてるから
ラーメン生めんは子供のお昼にばっちり
>>307
俺も近所の万代に7時50分に行ったら100人以上行列が出来てて
諦めて帰ろうかとしたけど大量の在庫見て並んで2つ買ってきた
帰ったらもう一回いてっくれって言われて8時30分以降に行ったけど在庫は大量にあったな
万代のTwitterがヤバいことになってたな >>615
マスクは馬鹿な計算できない菅のみ
紙は政府も製造元も余裕すぎるってコメントしとる 早朝からずっと探していますが、どこにもありません
助けて!
>>342
万代百貨店て超ローカルスーパーだよ
めったに店舗見かけないんだよ 団塊ジジババはさっさと買ったことでマウンティングできるらしいアホくさ
うんこ出来なくすれば外出控える
安倍ぴょんすげーーー
>>417
おまえみたいなやつは1万個あっても足りないだろう >>534
あなたは人をバカと呼べるよほど、賢くはない
>>548ぐらいの危機感を持ちつつ、普段から適切な備蓄を心がけておくべき。ぐらいに…
匿名掲示板だからと言って、バカ呼ばわりは如何なものかと。
こういう小さいところからでも民度は高く意識しようよ日本人ならば。 >>656
店のトイレから一個二個パクってそうなイメージがあるw >>665
でも、日本米のなかにヒョロ長いタイ米が混じってるのは、まるで虫みたいで気持ち悪かったな >>645
削除しないで対応すれば良かったんだが後の祭りだよな。
かえって怪しまれる。 >>657
そのうち諦めてカタギの仕事についてしまうぞ
行ってやれよ >>613
それじゃまだまだ不安だろ。
家中それになるまで安心するなよ。 みんな生活防衛に買っている。
高みの見物決め込んでるネトウヨは入手失敗してウンチ手で拭けっていいたいところだけど、
ネトウヨって生活用品の補充なんかしない子供部屋おじさんなんだよね。
うちのババアもマスゴミに踊らされたかとかいって親が買ってきたもの使うだけなんだよね。
【在庫は大量にある、国産だ、棚から一瞬消えてるだけだ!安心しろ!】
って言ってるアンポンタンへ
もうすでに4日目だぞ それでも買えない
オマエの一瞬ってのは何日なんだ?
5日か?6日か?10日か?あん?
オマエの一瞬っては長いな!
棚から一瞬消えてるんじゃなく、棚に一瞬有るの間違いだろボケたれ
>>617
そのうち買い占めも収まるよ
無限に買い占め続けるやつなんていないし
入荷できないのは問題だけど >>166
ヒント:今日はまだ半分くらいしか終わってない 政府 さん
もう配給制にしろや
トイレットペーパー
マスク
米はやばいと思ってたけど
これだけ売り切れればもうデマと言われないよな
早く買っとけ
>>549
断水とか停電とか
どうして起きるんだ馬鹿か 昨日あったぞ
トイレットペーパー
おっさんが買いまくってた
列作らせて感染広める陰謀か
テロリスト頭いいな
ツイッターテロでしょ
明日からクソ餓鬼どもが春休みやからな
別の意味でパニックになるwww
>>108
「大丈夫」とか「安全」とかがこの上なく胡散臭いものになっちまった
政府がお膳立てしてこの事態を引き起こしたようなもの Twitter観ても御理解頂けると存じますが
トイレットペーパーは日本の工場で通常に量産されています
店舗に並ぶ度に買い占めるのでしょうか
. . . ,..-─ー─- 、
. . . /::::::::::::\
. . . /::::::::::::::::ヽ
. . ,!:::::,-…-…-ミ::::',
. . . |::::i ..'⌒' '⌒'.. i:::::| そろそろマックのトイレも
. . . |::::| ェェ ェェ |:::::| 使用禁止になるかもな
. . . l::::| ,.、 |::::..! . , 、
.. . .ヾ:::| r--ニ-┐ |:::/ __ . / /
. . . .ゞ-イi、ヽ二´ノ /┬〈 l-`ー〈 {
. . . / ヽ`' ―- ´/ \lー . |
.. , ー''´ ヽ \_/ /.l二, . ヽ
. /\ . ...\ |::|、 / . ヽ ノ\
.. /__`ーl . \ ハ:l \/ . . 厂,二/ヽ
./_ \| . ,rー' `-ー' ニ⊃ . ... lへ /ヽ
. `'r. | / . ´ ̄-‐< . | 、__ ̄ ,∧
.\_. ト|、/ヽ . _二丁 . . /| 、__/__ヘ
>>646
日本国民一億人以上います
1日でなくなる >>679
みんな自宅にこもらなきゃならんからな
しかしアメリカはもともとドカ買いってイメージだしスーパーもでかいし大丈夫そうだけど品切れあるのかな 開店前から並んで朝イチで行ったけど
入荷もかなり多い感じで、
午前中なら大半の人がカートにトイレットペーパー入れてて買えてる感じだった
多分焦らなくても今日からは続々買えると思うよ。ただものすごい人混みでレジに長時間並んだわ、、
色々なあとに帰り見たら空っぽみたいだったけどね、午前なら大丈夫だと思う
全てはマスクはしばらくすれば
入手出来ます
から、始まってるからな
>>413
タイ米はチャーハンにしたら最高だった
1キロ100円くらいだったし
普段から販売して欲しい もうアナルにトイレットペーパー突っ込んどけよ(´・ω・`)
>>721
関東民に付け回されるからそう言うこと書くなよ 高級料亭のごはんにはタイ米がちょっぴり混ぜてあるんやで
特定の人が流したデマのせいと本気で思っている人がいたらそっちの方が心配
>>609
そうらしいね トイレットペーパー買えた?って妹に電話したらもう普通に買えるよって言ってた >>724
品不足のものはソロのリーマンだと他に入らなくなるな >>305
それもあるね、心配した子供から電話がかかって来て知ったって奴
>>554
俺も当分開店前から行列が出来る日が続くと思う... >>698
そこらへんのババアに2倍程度で交渉すれば売ってくれるよ。
押入れが紙だらけになってるだろうから。 オイルショックの頃から変わらんのぅ
まぁ古典読んでても現代と同じようなしょーもない愚痴とか間抜けな行動は散見されるし
人という種がそう急速に賢くなるわけもないか
>>705
マスクの需要増とトイレットペーパーの違いも分からないアホに言われたくないねw >>415
いずれ新型コロナが収束すればストックしてる奴が買わなくなるから一緒だよ。
マスクみたいに使用量が激増するわけじゃないし。
うんこの量は殆ど変わらんのだから。
むしろ大事に使うようになって、最終的に売上が下がる心配もある >>698
空きペットに水汲んで左手で洗え
慣れれば爽快だぞ トイレットペーパーなんか無くたって死なないのに馬鹿じゃないの
まあ、ここにいきなり別の大災害が来たら買いだめした連中が勝組になる可能性も。
>>665
かすかに覚えてるわ細長い米
ググったらもう20年以上前なのか
うちの母ちゃんはピラフとかにすると美味かったって言ってた >>11
大阪の健栄製薬は工場フル稼働でエタノール作ってるよ 騒動起こしたバカッターとマスゴミに制裁しないのか、アベちゃんは。
やりたい放題で許すのクソ政府は。
>>694
大阪から発送と書いてるけど
鳥取ちゃうの? 各世帯が備蓄で買いだめしたらメーカー在庫も蒸発する
備え有れば憂い無し
>>722
ひとのこと考えろ
中国人かてめえはと叫んで >>640
うちの近所にはまだたくさんあった
ただ今はトイレットペーパーで頭がいっぱいのバカ達がそろそろ米とか食料に気づきそうなので、今のうちに買っておくつもり >>743
デマのせいではなく一般市民がアホなだけだからね 5日もすれば大量買いした奴らは自分のバカさ加減に気づくんだろうな
で、さらに10日後ぐらいには感染に気づいて落ち込むんだろうな
世の中バカばっかりw
子供いるのはお菓子選べるうちに急いだほうがいいぞ
子供の不満は半端ないからな
>>665
かなりの水の量で茹で上げるんだよね
匂いが独特で和食と合わない
東南アジアやインド料理ぐらいのパンチないとあいつには負けるなあ >>167
丁度買い足し直前の人もいるだろうしウッカリもあるだろうからそれはなんとも言えん 紙おむつも売り切れているし、イタリアみたいにパスタやカップ麺も売り切れるだろ
>>720
うち農家だからこの機会にメルカリで売ろうかな
全然美味くない米なんだけどw >>752
そりゃあ自衛行動は人間の本質なんだから変わる筈がないじゃん 人気商品
紙製品、缶詰、レトルト、袋麺、乾麺、冷凍食品
入荷待ち
マスク、除菌スプレー
>>665
あと時の安くて不味い米は日本国民は誰も買わなかったけど、今なら安いってだけで大ヒットしそうな気がするわ
嫌儲とか底辺とかむしろ大喜び >>645
中国で製造とか言ってる時点で確信犯じゃね? 某23区だけど帰りにスーパー覗いたらごくごく普通に売ってたわ
>>593
だろうな
ドラッグストアの店員も疲れてたわ でもまぁ震災を成人以降で体験した奴なら、こういう事態になるのは
余程のアホでない限り予測つきそうだけどな
平和ボケさせるデマは嘘でもOK
パニックになるデマは真実でもNG
これが日本
自分の都合のいいことしか信じないから世界に負ける
周りにウンコマンと呼ばれ、尊厳を失って自死というシナリオ
>>683
自分はアピタ行ったけどエリエール沢山あったよ >>621
0%とは言わないけど、武漢レベルで蔓延したら近い数値かなと。
決して不安を煽るために書いてませんのであしからず。 >>665
そこでチャーハンですよ。
食管法最後の方だったなぁ。
米あまりのはずが・・・・・
でも宮路社長みたいな国産米を安値で売る商売人もいた。
ああいう生粋の商売人はホント21世紀に入っていなくなった・・・・・ 工場に在庫あっても運ぶトラック不足だから自衛隊と暇になってる観光バスで運べよ
日本人がクズでサイテーな理由
1:放射能を海に垂れ流しまくり
2:外国人差別するのが当たり前
3:過去の侵略を盲目的に正当化
4:ろくに英語も話せないバカばかり
5:ウナギやマグロを自分勝手に食い過ぎ
6:幼女大好きなキモい国民性
7:すぐマスコミを信じる単細胞
8:もしくはネットを信じる単細胞
9:ブラック企業で死ぬまで働いちゃう
10:ニート、コミュ障…弱者に冷たすぎ
11:ハゲ&小太り&眼鏡のオッサンが多い
12:相撲というデブのスポーツが国技……
13:昔から切腹とか色々頭おかしい
14:韓国より整形少ないからブスが多い
15:過激なエロ産業が諸外国に悪影響
16:津波があっても同じ場所に家建てちゃう
17:「愛国」とか言う奴が日本のコトに無知
18:直接文句言わず陰&ネットで悪口
19:冷蔵庫があるとすぐに入っちゃう
20:すぐにネットが炎上 他人の不幸が大好き
21:政治に興味がなく投票率が低すぎる
22:スマホ普及率が低くて時代遅れ
23:社会に役立たずの老人が増える一方
24:老人が若者をバカにして薄ら笑い
25:若者が老人をバカにして薄ら笑い
26:空気読まないとすぐに仲間はずれ
27:パチンコやゲームにハマるバカが多い
28:一人じゃ何もできず集団で悪事を働く
29:何でもかんでもすぐにお金で解決
30:欧米には媚びてアジアには尊大
31:先輩ってだけで態度がデカい
32:五輪に浮かれすぎなバカが薄ら笑い
33:五輪に無関心を装うバカが薄ら笑い
34:沢山人がいる所に集まってすぐに行列
35:ラーメン好きの味音痴が多い
36:結婚も出産もせず生物の義務を放棄
37:忙しい自慢が鬱陶しい&キモい
38:首相を始めとして勝ち組はコネか二世
39:男は外人に女を取られ放題の軟弱
40:女はDQN外人やハーフとすぐSEX
41:男はオタクorDQN 女は大体メンヘラ
42:キモいオタク文化を世界に誇らしげにPR
43:何でもバカにして優越感に浸りがち
>>501
このスレ見なくとも、自然発生してる。 煽りなくとも。
特に行列を見たら嫌でも危機感高まる。
買い遅れてるのに強がってられんw
ペーパー無かったら、
手で拭かないといけなくなるしなw
昭和の頃は母ちゃんが井戸端会議で「あと1ロールしかない」とか漏らせば近所から「これ使って」ってどんどん集まっちゃったような時代だからな
誰も独占しようとかそれこそ転売しようなんてズルい意図は持ってなかった
今って誰かが困ってたら「情弱wざまあww」とか陰であざ笑ってるような時代だもんな
民度は確実に昔より落ちてるよ
糞紙で
新型コロナに感染して発病
焦らず余裕の人は
今週木曜日あたりからじじばばたちの発病を楽しもう
こいつまだ貯金なんかしてやがるぜえw
今じゃそんなもん、ケツ拭く紙も買えねえってのによお!w
>>786
泣かせるオツム
ルーピーマンを思い出した >>774
騒ぎになる前からAliexpressを利用してるが、まだ発送してない商品が何個かある。
出品者死んだのか…。 スーパーや飲食店などは一般人と入手先が違うからアルコールもトイレットペーパーも普通に入荷してます。
明日から手に入れれるとは思うけど、金曜日晩から探し回ってさっきまで探してたけど収穫ゼロ!!おばさん達でもゲットしているというのに自分の無能に只々残念
友達が製紙会社の社長の息子で、東日本大震災の時も頼んだら60ロール送ってくれたからいざとなったら頼める安心感はある。
エタノールも製造してる会社はたくさんあるんやけど
健栄ばっかりになってるやろここの自称情強も
そんなもんなんや
まじでトイレットペーパーないやん
これは日本終わったね
とうとうこのデマ 海外にまで飛び火したな
デマ作った奴 世界から狙わるぞこれは
>>571
それ思ったわ
今週末のトイレットペーパー祭りで来週以降体調不良の高齢者増えそう
でも店員さんも感染してたらスーパー自体閉まりそうなんだよね 買占めるやつはバカそのものとして見逃せるが、転売は卑劣過ぎて許せん
早く有罪化しろ
>>781
吉牛がタイ米使ってたね
不味かった
カレーかチャーハンにすれば激ウマ テロリストじゃんw
【新型コロナ】 韓国・新天地イエス教会 「最後の審判の日には14万4000人を天国に連れて行く」
マスクと違ってティッシュやトイレットペーパーは急に消費が増えたりはしないのなガチアホのせいでこんな状況に
普通にしてればあるはずの安売りも無い
>>714
その期間が企業も政府も読めないからな。
供給は分かっても需要が分からん。どのくらいの家庭が何袋買い溜めすんのか?
買い占めパニック中は品薄状態が続く。 >>597
2017年4月から国内生産になったらしい。
硬いとか詰まるは海外生産時代かも。 ティッシュはガソリンスタンドとかでもらったやつがあるから大丈夫だけど
トイレットペーパーは死活問題
家族に女性が多いと使う量も多いから買い占めマジでやめてほしいわ
家にたまに弟夫婦と妹夫婦とその子供が集まると
女子供が6人で嫁さんが2人で8人
マンさんが8に居ると一気にトイレットペーパーが無くなるんだよな
医歯薬学部もたない三流私立中部馬鹿大 アオサがコロナに効くであほが爆買い
明治R-1ヨーグルトはインフルに効く 爆買い急げwww
>>541
転売ヤーは怠け者だから実店舗へ買い出しに行かない
ネット注文専科だからネット販売を遮断すれば大丈夫 >>698
な〜にぃ!まーた安倍政府がウソをついたのか!💢 愚鈍で簡単に操作される我々日本人の国民性、集団心理を実体験できる貴重な体験だよね
だってなんかの食べ物がいいってテレビでやると昔から食ってるものを買いあさってスーパーの棚からなくなるんだぜ
バカでしょ日本人て
基本的に
>>712
お前みたいなデマ流す男がウジャウジャいるからだろ
男はデマ流す、不安煽るクソみたいな生き物 >>737
今だに買えないもんな
政府が嘘ついたから国民は信用してない お前ら普段当たり前に思ってるけど生産から店舗の人が仕事してるからケツが拭けるんだからな
感謝しながら拭けよ
>>460
ちゃんと文章読んでくれ。
買い溜めする人達が情弱って書いてあるでしょ。
今日明日必要な分を急いで買うのはしょうがないと思う。
特売でも何でもない価格で何ヶ月分も買うのはただ損しているだけ。
工場や物流が日本全国で止まったことを想定したらうんこしてケツ吹けないだけの話しに止まらないぞ。
そもそも雇用も怪しくなって明日の生活に支障が出るくらいの話。
460はリスクヘッジでスイスの銀行にでも貯蓄してるのか? >>679
世界規模のトイレットペーパー争奪戦が始まったか >>782
公衆便所のトイレットペーパーとか色んな飛沫かかってそうで気持ち悪い… マジでどこにも売ってねーわw
近所のスーパーは開店前から30人くらいの行列できてたけどあれトイレットペーパー目当てだったんだな
朝から行列ならんでコロナに感染するんだろうなw
>>793
あれは売り方が悪かった
日本の米と外米をブレンドしたものだったし
長い品種の米だけで売ってくれればカレーやチャーハンは日本産より美味しい。 こいつら後で買いすぎたと言って返品に行くんだろうな
底なしのアホや(^ω^)
>>739
タイ米にあった調理法で美味しく食べれたよねw
うるち米とブレンドしたブレンド米も出回っててそれなりに美味しく食べれた >>829
国民生活安定緊急処置法
これで防げるのだがまだてをつけてくれない。
誰に言えば伝わるんだろう… >>762
ガパオとかナシゴレンなんか
むしろタイ米の方が美味しく出来る ジムニーが不足している
納車1年と言われた
人気が有りすぎるのもまた困るもの
一応予約は入れてみたけど
>>802
まず「武漢レベルで蔓延したら」がどんだけの可能性あんのかと 関東圏が凄い品薄なのはわかった
それ以外は発見報告多いな。地方ばかりだけど
さっきいつも通りにスーパーとかドラッグストアに行ってきたけど、すげー込み具合だった。
日本人てなんでこうなんだ?
>>760
「風説の流布」は死刑もある重罪
煽動罪と変わらない >>798
コロナ発生を報告した医師をデマの流布で逮捕して大惨事にした中共指導部への批判は大罪ぞ 買い占めってか、一番大きいのが「市内の小中学校が休校に」なったこと。
これで、お母さん方が食べ物を買わないといけなくなった。
もう、膨大な人数だからな。1家族に2〜3人としても、単純計算で掛け算すればいい
安いカップラーメンばかり売り切れなってたわw
人ってなんでこう誘導されやすい生き物なんだろう
>>687
この状態なのに出先で入ったトイレに
必ずトイレットペーパーがあると思うの?
持ち歩くに決まってるだろ
余裕ぶっこいってると糞付きで移動することになるよ さてと、これから近所のスーパーの様子でも見に行こうかな(´・ω・`)
>>638
値段が高ければ国民生活安定緊急措置法に抵触する可能性がありますね。
買い占め、高値販売による売り渋り。
これが規制されてる商品です。 デマを流して混乱させたやつ逮捕できないの?身辺探れば逮捕する口実何ってすぐ見つかるだろ
ハワイも踊らされてるんだっけか
嘘からでたまこととはこのことかw
トイレットペーパーなければ
おしりカピカピにしとけ!
これ最初に言った奴特定出来ないのかな?
煽った奴に対する罰則とかあったような
>>810
せやね
留学中にタイ人に炊き方教えてもらったわ
でもタイ人も日本米のが好きって言ってた イオン今行ったらマジでないんだね
バカじゃねーの日本人
今、射精した
ティッシュペーパーもったないから誰かお掃除頼む
言っとくけどトイレットペーパーは1週間前から不足するんじゃないかって噂があったよね
鳥取は関係ないよw
オウムかよw
【新型コロナ】 韓国・新天地イエス教会 「最後の審判の日には14万4000人を天国に連れて行く」
―予言―
梅雨時になればみんな「騒ぎすぎだった」と言い出す
>>829
転売は犯罪でもなんでもないんだけど?
むしろ買いだめされる分がネットを通して分散されるから貢献してるくらいだろ >>393
大した実害ないからまだ楽しめる
本当に食料がなくなったらリアル取っ組み合いがはじまる 今まで3回拭きにしてたが、一回拭きに切り替えた
お陰でパンツにウンコべっとりや
安倍「買い占めパニックが発生したから直ちに対策を取る!だからあと10日待て!(ガチ)」
ちうごくでも連日行列ができてるが
それぞれ1メートル間隔を保つことが徹底されておった
日本人は列に並ぶから民度高いとか
実にしょーもない話なんやなと思いました
>>852
だよな
それが普通の感覚や
盗むやつも必死なんやろうけどな 明日以降、屋内でノグソマンが大量に発生するのかw
お困りのJS、JC、JKに限り、我が家でクソしてトイレットペーパー使っても良いぞ
トイレットペーパーの消費量の多い娘のいる家では、使用禁止にしろ。
ウォシュレットでお尻洗って、乾くまで裸エプロンで過ごせ。
あとでオレがチェックしに各家庭を巡回する。
いいな!!
>>746
そういう人らの親であるジジババがたくさん買って送ってやろうとしてるかもしれん >>819
お前みたいな奴が全国にわんさかいるんだよ?
明日は買えると思う理由が分からんw >>816
パンはあり得るよ
原料が小麦だけとか思ったら大間違いだからなw 自宅籠城作戦!
電気ガス水道ネット これらの供給が万全だとして備蓄するものは酒だ
真の酒飲みは何も食わずに酒を飲む
五十日ほどで死んじゃうかも知れんが真の酒飲みはそれはそれで本望だ
>>836
マスクは普段使って無い奴らが使い出したからアレだけど
ティッシュとかトイレットペーパーは使わない家庭なんてないんだから
買い占め厨が満足したら収まるんじゃない?
生産追いつかなくなるほどの量とは思えん >>889
最期の審判の前に解散させられそうな勢いなんだけどなw その内コンビニやドラッグストアのトイレに行列が出来そうだな。
>>876
それさ、誰に言えば真面目に検討してくれるのかね。 >>866
地方だけど都市部だと品薄だよ。
@仙台
人口の集中しているところはみんなそうなんだろ。 空の商品棚に品不足はデマです!!って張り紙したところで逆効果だと店も気付こう
>>665
米不足でタイ米売るわりには
タイ米の食べ方はほとんど紹介されなかったよね
ただ炊いて食べるものではないので香辛料を入れてピラフにしましょうとか使い方を説明した上で流通させればよかったのに 全国どこも見事にティッシュやトイレットペーパーの棚全面がガラガラやろな。
ちなみに先行して起きた香港のトイレットペーパー騒動は、安定供給まで2週間かかりました
人間の醜さw
【新型コロナ】 韓国・新天地イエス教会 「最後の審判の日には14万4000人を天国に連れて行く」
カップ麺袋麺は油の酸化で保存食に向かないのにな
保存食目的で買うなら素麺とパスタだろ
>>846
じゃあ1袋298円で5袋くらい分けてくれん? >>858
確かあのときは今上陛下がご成婚された時で、色々言われてたな。 >>811
個人主義という名の利己主義な奴ばかりだからな
周りに迷惑掛けようが自分の事しか考えない利己主義の奴多過ぎ
それは個人主義を履き違えたクズ >>886
自分で舐めてきれいにするんだ!(´・ω・`) デマだけど日本も中国みたいに外出制限されたら
デマじゃなくなる
買いだめして損なし
だって広告を使わないで売れてら悔しいじゃないですか!
今、トイレ紙買いたい人って
家に何ロールあるわけ? そんなギリギリで毎回買ってるわけ? 理解不能なのだがw
自分の分だけは確保!
あとは皆困れw
みたいな考えだったら最低だぞ
ハワイは島だからな
無くなったら 数か月は在庫が無い状態になりそう
スマホで見てるんだけど、このエッチなゲームの広告止めてくんないかなぁ
自粛しろ→家でゴロゴロ→家でウン子→トイぺ行列に参加→コロナ感染
以下ループ
国産が流通量の98%を占める 残りの2%も供給できるのか それとも100人に2人はウンコして尻ふけないのか?
買いたい奴には買わせとけw
そのうち家中トイレットペーパーとティッシュだらけになっても、あれ?毎日普通に店頭に商品がならんでね?と、自分のアホさに気づくから
ちなみに、コストコのトイレットペーパーは水に溶けないので高確率でトイレが詰まる
ザマ
戦国自衛隊の戦車状態だ
「も〜弾がないよ〜」
もー紙がないよ〜!
メルカリが規制しないのは
もうメルカリが悪でいいだろ
転売屋とつるんでる
そろそろ責任とる時期
Googleだって炎上系の責任とって
広告やめたりしてんのに
>>809
いやいや行列見たら感染する危険を感じないとw >>884
意外にも南ロシアでも短粒米作っててな
日本のと同じように普通に食えて旨い
ブラジルは長粒米だったな
ブロッコリーと一緒に炊いてた >>886
自分で自分を慰めることもできんのか・・・・・
全くコロナウイルスってやつは >>930
支那の自宅隔離でも買い物は不自由なくできてる。
ソースは現地のYou Tube 疫病や地震や災害よりあたまの弱さが問題になってどうするよ
買い占めたところでケツ拭く回数はかわらんだろ
減り具合くらい把握して必要な分もっとけ
ゴミ袋がなくなるとかいってるけど
別になくなっても問題ないよ
役所に電話して売ってないから
普通の袋にいれてだすっていえば
だせるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
煽った奴ガチで逮捕してよ
>>868
なんで日本人になるんだ
海外だってパニックになれば殴り合って我先に買うよ
列作ってるだけましだと思うよ 外国籍の買い占め・大量買いだけは規制対象にしてほしい
こいつら入れ替わり立ち代わり人海戦略で動くから
感染発病しても打ち捨てて次々新しい人が湧いてくるんだから
政府はそこだけ注意払えよ
日本人は今週末から発症爆発!!年寄全滅で
日本人の買占めは収まるんだから
イトーヨーカドーで、カップ麺を買おうとしたら商品ゼロになってやんのwww 辛ラーメンは不味いから要らんwww
トイレットペーパー派のオイラはオナヌーできなくなってしまうな
困った
在庫は充分にあるとか言ってたのに全然買えねーぞ、どうなってんだよ!
>>811
マウントするやつらのほうが民度ってか無様よか
自らの人間性晒して自虐してるのかもしれん >>811
自己責任論が原因
=他人なんてどうでもいいだから
グローバリストのせいなんだけどね 国の言うことが信じられないのに支持してるってアタマおかしいとしか
ホントに一回滅べばいいと思う
>>935
オイルショックのときは押入れいっぱいになっても買うアホがいた。 >>923
カップ麺は急に休みになった子供用じゃないの? これトレパデマ野郎と「備蓄開始」とか号令のように最初にカキコしたやつしょっぴいていいレベルでしょ
トレペ工場で感染者1人出たってすぐ自宅療養の上食い物じゃねーから消毒の上即稼働再開だよバカ共が
嫁さんはトイレットペーパーの使用量かなり多いから、今回早々とトイレットペーパーを多く購入してあるんだが、嫁さんにトイレットペーパー暫く余裕あると知られたら増々沢山使いそうだから俺の実家にストック分沢山隠してるw
になみに、洗剤も国民生活安定緊急措置法による規制品だから、買占め、高値販売は違法ですよ。
wikiより
>>918
炊き方はきちんとTV各局で広報したし
炊き方を紹介したプリントが配られたね
問題は家庭の能力が低すぎたのと順応性が低すぎた事や 卸が休みの週末に爆買いしたらそりゃなくなるだろ
月曜には戻るがなw
若い人は、しらんだろうが、ちり紙を使えばいい。
昨日までは、普通に売ってた。
今日は、もうアスクルでも、モノタロウでも、アマゾンでも売り切れだw
政府も落ち着かせる為に嘘をアナウンスしてるワケじゃないと思う。
しかし、その条件が>>548で書いてるように、正常な場合のみの事を前提に話すから売り場の現状の混乱が収まらない。 明日にでもトイレットペーパーやティッシュペーパー、生理用品は入荷されるとこ多いはずだけど、
この土日で買えなかった人達がパニクって明日も朝から殺到して売り切れになると思う
在庫はあっても輸送が追いつかない可能性もある
来週いっぱいぐらいは入荷→すぐ売り切れが続くんじゃないか
>>48
ガストとか行って無料のウェットティッシュ個別包装のやつを
こっそり大量にもらう 来週少し待てば楽勝に買えるってのは
少し読みが甘いわ
この土日は1ターン目だから。
お一人様1パックご家族1パックだから
まだ少し不安が残るんだわ。
そこで2ターン目が発生する。
また、特にジジババ軍団はこの土日混雑を敬遠したから
月曜日また朝イチから並ぶぞ。
火曜日水曜日も全く変わらん。
買い遅れて強がってる場合ではない。
タイ米も 現地で食べればおいしいよ
タイ とミャンマー 旅行したけど
現地で食べたタイ米はおいしく臭みも無かった
米不足の時のタイ米は酷かったが
>>917
だな。
在庫があるって言うなら、売れるそばから棚に補充してみろ、って。 マスクもクソ紙もテッシュも備蓄あるけど
行列見たさに今ドラスト行ったら
クソ紙もテッシュも普通にあったよ
但し1人1個って書いてあった
店員に聞いたら在庫も入荷も沢山あるけど
転売防止で1人1個にしてるそうだ
明日には制限なく売るつもりとか
但しマスクはなかった 入荷も少ないそうだ
ジャップは遺伝的に情報リテラシーがなく馬鹿
デマ流す奴を逮捕しないとジャップは知性が低く馬鹿だからいつまでもパニック買いする
都内は品薄どころかほとんどの店で売り切れ
でかいスーパーにもないわ
今日は日曜だし買い出し組が多いのかもしれん
在庫が不十分なのがバレましたねw
全然買えましぇん
いままで3回拭きにしてたが、1回拭きに切り替えた
お陰でパンツにウンコべっとりや
買い物ついでに見たら紙製品根こそぎ品切れやったわ。日本人も案外馬鹿が多いな。
震災で物流止まった訳でも無いのに、普通にしてれば普通に供給される物なんやが
>>917
「買いに来るやつはアホです!」これくらいの張り紙が欲しいなw >>923
料理できない人間はそこまで長期保存を求めてないのでは? さっき見てきたら
キッチンペーパーもなくなってた
もうトイレもおちおちできない
>>670
俺は踊らされないぞってやせ我慢してるアホが、1ロールでいいんでトイレットペーパーくださいって泣きついてたりしてな
まあ、頭下げてこられたら12ロール入り一つ恵んでやるくらい寛容な心の持ち主だからな俺はw 1週間後には主婦と高齢者を中心にゴホゴホしてそう
込み込みのスーパーから帰ってきたら、手洗いうがい顔洗いまで念入りにしといたほうがいいぞ
-curl
lud20200301153810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583040610/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★86 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★5
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★2
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★41
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★79
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★92
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★52
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★40
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★56
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★6
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★45
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★29
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★83
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★66
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★62
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★63
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★74
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★48
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★72
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★49
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★97
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★27
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★61
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★94
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★69
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★32
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★24
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★88
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★50
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★37
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★80
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★58
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★38
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★68
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★84
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★23
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★89
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★95
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★46
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★44
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★105
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★27
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★107
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★102
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★103
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★11
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★109
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★110
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★114
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★113
・【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★20
・トイレットペーパー品薄デマ「投稿者の1人が当組合職員と判明しました。深くお詫び申し上げます」…米子医療生協が謝罪
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★18
・トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★16
・【コロナinコリア】韓国で深刻なマスク不足 薬局での購入、週に2枚までに 購入できる曜日も制限
・デマなのに…トイレットペーパーの次はおむつが品薄 ★5
・【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★3
・【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★6
・WHO、中国の情報に不満か 新型コロナ、遅れや不足 [爆笑ゴリラ★]
・【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し ★6
・【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し ★3
・【速報】ストレッチ専門店 Dr.ストレッチの求人サイトが不正改竄?会社幹部「残業代払いません」「新型コロナは体調管理不足」★2
・【アメリカ】新型コロナで自宅待機中にトイレットペーパーの代替品になるものとは
・【中国感染急拡大】医薬品不足、盗難や値段のつり上げ・・・薬局を訪れた客どうしが薬を奪い合い [クロケット★]
・【人手不足】「正社員が不足している」企業は約5割 最も足りない業種は「情報サービス」 【たすけて!】 ★4 [スペル魔★]
・【人手不足】「正社員が不足している」企業は約5割 最も足りない業種は「情報サービス」 【たすけて!】 ★5 [スペル魔★]
01:00:48 up 23 days, 2:04, 2 users, load average: 9.77, 10.46, 15.36
in 0.69678807258606 sec
@0.69678807258606@0b7 on 020515
|