◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583638137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1緑の人 ★
2020/03/08(日) 12:28:57.33ID:T5nifzAx9
アメリカ・サンフランシスコ沖にとどまっているクルーズ船「グランド・プリンセス」の乗客乗員合わせて21人が、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したとアメリカ政府が発表しました。
 カリフォルニア州で死亡した新型コロナウイルスの感染者が先月半ばに乗船していたことが明らかになり、集団感染の疑いが出ていたクルーズ船「グランド・プリンセス」について、アメリカのペンス副大統領は6日、ホワイトハウスで記者会見を開き、船の乗客2人、乗員19人の合わせて21人に陽性反応が出たと発表しました。
 この発表後、船の乗客がJNNのインタビューに答えました。

 「来週火曜日にはがんの化学治療のために帰宅する必要があるんです。(クルーズ船の感染は)日本で起きていることだと思っていました。私たちはどこでも起こりうることを知るべきでした」(乗客)
 この船には乗客乗員およそ3500人が乗っていて、うち4人が日本人ですが、陽性反応が出た21人の国籍などは明らかになっていません。
 「乗客らには船の中にとどまってもらいたい。1つの船のために感染者を倍増させる必要はない」(トランプ大統領)
 アメリカのCDC=疾病対策センターを視察したトランプ大統領は乗客らを船にとどめたい考えを示しましたが、最終判断はペンス副大統領の対策チームに任せるとしています。船はサンフランシスコ沖にとどまっていますが、もともと予定していたサンフランシスコの港ではなく一両日中に商用でない港に停泊させ、全ての乗客と乗員について検査を行うということです。
 ペンス副大統領は、このうちおよそ1100人の乗員については船内で隔離する考えで、乗客については受け入れ先を検討するとしています。

7日 14時36分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3923847.html

関連スレ
【日本見習え論】トランプ大統領「乗客らを船内に隔離すべきだ」米国停泊クルーズ船、コロナ感染確認 下船計画に強い懸念★4
http://2chb.net/r/newsplus/1583636770/
2名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:04.82ID:aa85dfXv0
され、見せてもらおうか、運営会社の国の対応とやらを!
3名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:08.27ID:goM4+d3S0
認知症ですね。
お薬出して貰ってください。
4名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:09.76ID:vmsXL2D80
頑張ってね  
5名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:19.73ID:n0ATBchU0
さあお手並拝見といこうじゃないか
6名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:27.27ID:bB2aeUeb0
どこ行っても脳味噌お花畑な連中だらけなんだな…
7名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:30.79ID:xjhYE3GI0
外国メディアは、「日本のクルーズ船」とか報道しやがるしな

そして沈黙するイギリス
8名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:41.84ID:uHYR2b2t0
パンデミックやで
9名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:46.97ID:irxHW+o10
中国人発なのに
自分の国にどれだけ中国人が入り込んでるかも知らない池沼さんですか
10名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:47.61ID:8m3KSP2R0
【米NYT紙】クルーズ船への日本政府の対応「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1581628549/
11名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:52.80ID:TM9SRxKP0
>>1
さすが白人、馬鹿過ぎ
12名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:30:58.17ID:c/NI6t0G0
パーティーは昨日もやったのかい?
13名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:01.06ID:Xsuwsk5P0
>>2
これしかない。
14名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:01.77ID:+RPXzW060
Is this the real life?

Is this just fantasy?

Caught in a landslide

No escape from reality

Open your eyes

Look up to the skies and see
15名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:04.26ID:mZG7kMNb0
>「乗客らには船の中にとどまってもらいたい。1つの船のために感染者を倍増させる必要はない」(トランプ大統領)

結局、船の中にとどまらせるの?
16名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:07.59ID:E/CYSTao0
他人事だと思ってるのは日本も一緒
17名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:24.58ID:V8YmvrO90
アメリカ会社の船内で起きてたんだよ
アホやな
18名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:32.62ID:Wx2iGyCc0
日本の近くにたまたまいたクルーズ船だろw
19名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:36.70ID:K2/fgIlL0
さあ見せてもらおうか。21世紀の防疫とやらを
20名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:41.03ID:PTvOHPWM0
横浜大黒埠頭にターン
21名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:44.16ID:6vyia3YGO
日本をバカにしてたら同じになったという
胸がスカッとするね
22名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:44.69ID:Qkw0TzIj0
今はどの国も他国のことより自国のことだな
23名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:46.70ID:GG5oi2v10
さすがこの時期のクルーズ客は馬鹿揃いだ
24名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:46.67ID:irxHW+o10
>>7
まあもうダイヤモンドプリンセスは完全に終わったから報道されることは無いよ
グランドプリンセス他、何十隻かあるプリンセスシリーズをお楽しみください
25名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:51.59ID:hxEKELoj0
日本人の4人は直ぐに引き取るべきだろう。
26名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:31:59.22ID:vtpIo4JN0
各国のマスゴミが悪い
27名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:00.39ID:MjJ83A4T0
ゴーンを召喚してレバノンの国債を償還!ずっと俺の負債!
28名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:01.44ID:APHuUa1wO
武漢コロナ肺炎は中国が世界中に撒き散らした病気です
29名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:04.50ID:PgClzU/j0
トランプは正直だなあw
30名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:13.97ID:hm+gwKPi0
船内に留まるのはいいけど換気はしとけよ。
31名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:18.18ID:go6RRfVK0
一定量のバカはいるものです。
ただバカの量が半数を超えたらこちら側がバカになります。
恐ろしい!
32名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:19.73ID:oN59njLf0
プリンセス・クルーズの失態だよバーカ
33名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:22.41ID:xkGDxXYU0
降ろしたらどうなるかはイタリアとカリフォルニア見たら分かるわな
34名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:30.41ID:+PUoza3i0
見せてもらおうか、世界の警察の実力とやらを
35名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:36.38ID:4myW1YEB0
まあ日本の失敗部分を検証すれば
日本よりはうまく対処できるだろうけど
それがまた反日メディアの日本叩きに利用されると思うとな
36名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:47.68ID:ougXG6420
アメリカって医療とっくに崩壊してて金持ち以外は医療受けられない糞国家だから
コロナが一度入り込んだら終息不可能、だって大半の人間は高すぎる医療費払えないんだからな
37名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:49.10ID:7fhcR3da0
>>24
コロナシリーズ完成していたか
38名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:49.36ID:9vUK1sV60
日本の船じゃないんですけど、、、
39名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:50.32ID:FWCKU/uu0
さあ手本を見せてもらおうか
40名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:56.04ID:3bzn+DBz0
逆ノアの箱舟
41名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:32:57.28ID:Y9OkGzDD0
>>1
アメリカのクルーズ船とバカなイギリス人船長のせいで
まるで日本がコロナ拡大させたと世界中で思い込んでる
日本をスケープゴートにしやがってだから米英は鬼畜なんだろうが

アメリカもイギリスも自分たちの落ち度に対する自覚がない
全部他国が悪いで片付けようとする、本当に気持ち悪い
42名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:03.08ID:+J8FigKF0
また、テレビ朝日でデマを拡散してるね。悪質だな、上や大谷がデマを撒き散らしてるよ。
43名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:03.80ID:oN59njLf0
>>15
隔離する場所すらないしな
44名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:04.57ID:xkGDxXYU0
ダイプリがイギリスの船って事はもっと報道しろ
45名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:04.56ID:n0ATBchU0
これこそがスカっとジャパンやろ
46名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:02.77ID:W9jJ+Gzv0
岩田先生を送り込めば解決
47名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:05.21ID:awpp1iPZ0
日本人4人を早く迎えにいくべし
48名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:12.14ID:SFxWF5b90
この時期に運航させるほうも乗る奴等も総じて馬鹿
そして「日本で起きている〜」て奴はもっと馬鹿
49名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:15.42ID:lN8MlGEv0
見せて貰おうじゃないか
云々
50名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:27.48ID:SJUyE0+V0
海軍の基地で接岸させるみたいな話あったけどもうアメリカで乗客降ろした?
51名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:41.01ID:PY5cB7PF0
>>10
NYTは息してるの?
52名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:45.39ID:ri5+jjPv0
こういう船の乗客ってやっぱ馬鹿なんだね
53名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:50.86ID:iZrkvey+0
今や武漢肺炎はどのクルーズ船でも発生する世界的ウイルス感染症だよ。
こういうのに乗るなんて自殺行為だよ。
少なくとも今年いっぱいは無理だろうな。
54名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:51.00ID:PSjz1BdR0
ダイプリの感染者数を日本での感染者に加算してんだから
アメリカもグラプリの感染者も加算して感染者数発表せえよな
55名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:51.46ID:xocEZDGF0
日本の対応欧米のマスゴミが
歴史に残る悪い対応だと
散々ひどくぶっ叩いてくれたもんなあ

欧米はどう封じ込めするのか
見てみたい
56名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:52.92ID:sFp7cB0c0
ペンスが実務を取り仕切ってんだな
57名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:54.69ID:77o3W1i90
>>7
火種をまきちらしてしらばっくれるのがイギリスやろ
イギリスらしい
58名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:33:54.88ID:9cGmCMkr0
これはスカッとジャパン
59名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:05.38ID:pyRaSufI0
>>20
ターンも何も日本には来てないんだが
60名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:08.39ID:3jGCC4+O0
さあ見せて貰おうなか、批判しかしない国の対応とやらを
61名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:13.04ID:HShscWVh0
アメリカ人って思った以上にアホなのかもな・・・
62名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:20.54ID:Ba8hv1Y20
>>47あえて日本は自分から言い出さないよ、日米は組んでいてとにかく動きを世界に見せないんだよ、
世界を破壊するために解決を遅らせてる
63名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:21.50ID:rKu1skZX0
>>10
そうそう
これこれ
64名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:29.18ID:DjW8Mqe10
クルーズ船対応を批判してた連中の見本が見られるのか胸熱
65名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:29.71ID:v5m/lB1a0
なぞの感染症専門医が口挟んでくるよ
66名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:39.52ID:FzRjuJMc0
窓開けられる部屋は換気させとけよ
はめ殺しの窓の人は監禁状態だけど
67名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:42.94ID:TbgJ6DHV0
アメリカ映画を見ていると爆沈しないだけマシwww
68名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:44.45ID:B4W5Ch/n0
日本の前例があって良かったね、全員直ぐ自宅に戻れるさ(棒)
69名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:46.21ID:+vqCOmQf0
日本にはそう簡単にはないけどアメリカには銃があるからぁ
70名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:49.19ID:nrPJwIXN0
イタリア方式か日本方式かw
どっちにしろCNNやNYTは対応を批判しないとな。
あれだけ日本方式を批判してくれたのだから。
71名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:49.36ID:qe6jMbuN0
コロナを笑うものはコロナに泣く
72名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:50.10ID:sFp7cB0c0
乗客の受け入れ先が見つかるかどうかが鍵や
73名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:57.58ID:fZ0YutUM0
船の中の日本人は肩身が狭いだろうな
この時期にクルーズ船に乗ったのは相当なバカだけど
日本人はちっちゃな飛行機で日本に回収してほしいな
74名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:34:58.35ID:wl7T91zy0
視聴率稼ぎとか発行部数を稼ぎたいために
扇動してしまうマスゴミが悪いんでしょ?
これある程度おちついたら反省会して欲しいわ
マスコミのなかの誰がいちばん悪いのか吊し上げてください
これでまたひと稼ぎできるでよ
75名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:01.53ID:Y8II7HcU0
いや 日本に入港してきただけや
76名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:09.23ID:DFNn3zGI0
>>25
全く同情できない4人だけどな
772chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2020/03/08(日) 12:35:10.22ID:rGidGDDT0
お手本を見せてやろう!
【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚
78名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:12.73ID:9lM/uKt70
NYT誌はそろそろなんか言った?
79名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:27.22ID:UJHMg+fG0
人間結局自分が痛い目に合わないと怖さなんか分からないんだよ
80名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:27.76ID:LKIeVB0L0
日本の悪い手本を見た後にコレでは相当なクソっぷりだぞw
最終的に感染者増えるの分かりきっとるやろw

あ、でも、、人体実験とデータ収集なら話は別かww
81名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:33.89ID:bB2aeUeb0
>>61
欧米人基本はアホだよ
ただ頭ねいい突出した人も多いのも事実だ
82名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:34.48ID:K2/fgIlL0
究極のトロッコ問題
83名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:42.32ID:bXPaDXo40
あの日本のマスコミの報道こそが世界を大きくミスリードさせた原因でもある
失敗しなければ感染を防げると、変な自信を植え付けさせた
各国は日本のマスコミにいいように踊らされている、今も昔も
84名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:44.53ID:Wr8QnUuC0
本当に馬鹿だなぁw
85名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:46.03ID:MjJ83A4T0
>この船には乗客乗員およそ3500人が乗っていて、うち4人が日本人ですが

「やつらが原因だ!」
「やつらを始末しろ!」
「奴らを吊るせ!」
「つるせ!」
「つるせこ!」
「鶴瀬高校!」
86名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:50.99ID:f0dsRIHx0
ガンの治療予約してるのに旅行してたんかw
87名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:52.68ID:Uk1qcCzc0
日本に来る前から感染してたのに
何故日本の出来事だと思ったのか
88名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:35:55.35ID:dbNRJmjm0
従業員を隔離して
政府か軍が一元で運営することをお勧めするわ
日本もそれを申し入れたが断られてあのザマ
強権的にヤレ
89名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:00.45ID:Ba8hv1Y20
>>55米軍がワクチンを製造して一件落着するまでの協奏曲、曲が終わったころには世界は再編されている
90名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:01.24ID:+/xYwBcY0
乗客を陸上にうつすアメリカ

乗員乗客を船内に閉じ込めて感染拡大を防げなかった日本とはやはり違うな
91名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:02.84ID:0L2uEZIU0
日本が起きたことだよ
安倍が対応を誤ったせいで海外にまで広まった
92名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:04.02ID:sFp7cB0c0
解放はできんやろね
解放したらウィルスを全米に巻き散らかすことになる
93名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:07.45ID:7fhcR3da0
>>60
トランプの発言
「乗客には降りて欲しくない」
「しかし最終判断は部下に任す」

既に逃げる気満々だぞトランプ
失敗したら部下のせいにする気だ
94名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:07.50ID:JJBjZ84X0
日本国内もヤベーけどこっちの方が楽しくて困る
95名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:12.83ID:VptPFwv90
こんな時期に乗ってるんだから自己責任
96名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:16.57ID:E9AWDidF0
これは、経験のある日本に向かってください。

安倍ちゃん。任せた。とトランプに言われそうだな。
97名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:18.55ID:pogp91UN0
お手並み拝見だな
98名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:26.33ID:B4NsmHBq0
やっぱり、アメリカ人はバカだな
99名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:33.45ID:ZKY960RL0
神戸大学教授さん日本でしたように
渡米して船内の映像を世界に発信しないのか
トランプは泣いて喜ぶぞ
神戸大学と言えばオウムの村井幹部
国家転覆をはかり毒を撒き刺殺された
100名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:33.85ID:dTH0LElj0
この婆さん本当に他人事だったわ
101名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:39.21ID:/Rpvr8JR0
まだ今から、クルーズ船にのりこんで船旅するやついるんだろうなあ。
102名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:40.10ID:3bUjnLGj0
早く教科書に載るいい見本を見せてくれ
103名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:43.57ID:HShscWVh0
ハワイでも旅行者が感染したって言ってるのに、ハワイ行くもんな
104名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:44.22ID:XD9yYcta0
アメリカなら完璧な対応見せるんだろう
なんせ運営会社は自国の人間なのだからやりやすいだろ
日本のダイプリみたいに船籍はイギリスだわ運営はアメリカだわで意思確認決定にクッションが何個もあるのとは違って
105名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:47.27ID:3vYkQcvV0
一刻も早く運営会社の営業止めろよw
他国の船籍でも運営はアメリカの会社だろ?
106名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:55.09ID:QZ4SKnhh0
>>1
日本はあれで反省すべき点は判った。

- 隔離する港を作ること(日本の場合、室蘭)
- 隔離港で医療設備を整えること(室蘭市民病院の整備)

アメリカはどうするつもりかね。
107名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:56.13ID:WukQ+IuF0
アメリカも対応も日本と一緒で後手後手にまわって酷いことになりそう
ただアメリカは唯一人口密集率だけが救いなんじゃね
108名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:56.88ID:EO3P1ZCj0
乗員を隔離って言うけど、検査は何日もかかるし
検査してる間も乗客に飯を食わなきゃいけないのに
誰が働くんだよ
109名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:36:57.00ID:qukPpRHU0
培養中
110名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:02.94ID:mPTlOgkd0
>>25
瀬取りしないと
111名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:02.85ID:/9mKfpYK0
ほれ、NYタイムズ、なんか言うてみ
112名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:09.16ID:K2/fgIlL0
>>91
日本語変ですね
113名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:11.84ID:aQoGIAzf0
トランプの発言はちと早すぎるわ
先ずは下船させて人気を取ったら収容所に送ればいいだろ
ダイプリと同じパターンでさ
114名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:19.92ID:tcBhC1Tk0
軍を危険に晒すかねぇ?2400人の隔離に使ったらまず感染者出るぞ
115名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:20.60ID:goM4+d3S0
>>77
優秀w
116名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:24.22ID:Sw7FWXl40
>>11
平均的な白人の知能と教養は日本人小学生並み
これマジ
117名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:27.26ID:XGrbmA9S0
>>81
そんなのはノーベル賞取る日本人だって同じだよ。
欧米は対岸の火事だと思ってたかをくくってたんだから是非頑張ってほしいw
118名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:33.84ID:bF3G64TF0
老親孝行のために旅費を出したのてあろうか、自分たちの貯めたお金で旅行しているとだろうか?
旅行というのはある意味命懸け。海外旅行から帰って程なく急死する人もいるし。だから旅行の前に九星気学占いに頼る人もいたりして。
とにかく御愁傷様、
119名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:40.09ID:7fhcR3da0
>>102
軍による滅菌作戦が理想的だが
アメリカがそこまでキレるかどうかだ
120名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:47.61ID:p8MIhuGf0
ニホンで起きていることと思ってましたって、
アメリカ会社の船を日本が面倒みてあげたのだけど
121名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:52.65ID:HShscWVh0
3月にクルーズ船乗った人は、もう着岸禁止でもいいぐらいじゃね
クルーズ船内で治療を行ってほしい
122名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:54.72ID:8DyWhTdq0
アメ公って大概「自分は関係ない」「自分は大丈夫」って思ってるよな
123名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:37:54.89ID:DdcnhaR30
日本人は平和ボケってよく言われるけど実は大体どこもそうなんじゃないか?
124名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:01.57ID:K2/fgIlL0
>>96
その途中でタイタニックになるぞ
125名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:02.88ID:gQSxcPvl0
頭悪すぎでしょ
びっくりするほど馬鹿
126名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:03.92ID:vqy5xo6I0
>>1
いやいや、あんたらの事よ?
127名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:04.36ID:UJHMg+fG0
核ミサイルで消毒かな
128名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:04.42ID:dbNRJmjm0
>>108
軍を入れる
129雲黒斎
2020/03/08(日) 12:38:12.03ID:AhV35miJ0
バカは死ななきゃ治ら(ry
130名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:12.11ID:SdfrZeXM0
グラプリの問題点
2500人が未検疫で放逐→イタリア
3500人が感染の恐れ→日本

最大の危機です
131名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:27.83ID:nrPJwIXN0
>>42
ネット上では一ヶ月前に話題になった内容だな。
132名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:30.97ID:WhUawFtA0
バカなの?
133名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:33.64ID:Wx2iGyCc0
>>89
SARSと同じで結局、ワクチンは開発されないと思う
今後はあるものとして付き合っていくしかない
134名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:42.01ID:irxHW+o10
>>85
メキシコ航路に乗ってた奴が感染してて
客入れ替わってハワイに出発した後、降りた客の陽性が発覚して船呼び戻しだから
ずっと乗り続けてるごく一部の客以外はみんな被害者っていうのはすでに明らか
感染源はとっくに下船済み
135名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:45.48ID:JY7/Oo2h0
アメリカ人の大好きな世界の危機じゃん
頑張れよヒーロー
136名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:45.69ID:LKIeVB0L0
>>106
クルーズ運営に金払ってもらう仕組み作りも忘れずに
137百鬼夜行
2020/03/08(日) 12:38:46.96ID:kufUjytN0
1ケ月前日本でコロナ騒ぎあったのに、何でまた出港するの?
同じ船の会社なんだろ、
138名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:52.40ID:ZR56Usqz0
乗客2400人を10分割したら何とか受け入れ先が見つかると思うけど
地元に反対されると厳しいかな
139名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:54.28ID:Zf/dJm5D0
おら!CNNでてこい!ニューズウィークでてこい!!ワシントンポスト出てこい!!

おまえら全員一人一人殺す。
140名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:38:55.25ID:KPmlfU1B0
>>7
船籍がイギリスってだけでほぼ関係ない
運営はアメリカ企業なんだからアメリカの船と言うべき
141名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:00.68ID:D/RfYJRJ0
この手のやつはすぐ騙された言い始めるからな
142名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:02.20ID:fZ0YutUM0
例のBBCにいろいろ言っていた医者を顧問にしてみろw
143名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:02.29ID:NI/QEfnu0
>>116
いやさすがに言い過ぎでしょ
見てる限り日本人もそんな賢くないでしょ(´・ω・`)
144名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:05.39ID:Eh0FSwDD0
今こそ岩田の出番やろな。
USA「暴れるだけの機知害パヨクはノーサンキュー!堅実な高山をプリーズ」
145名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:06.74ID:T78eeRVN0
安部聖帝「クルーズ船に乗船している日本人からは国籍を剥奪するのであれは日本人ではない」
146名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:10.57ID:j1m2dTyv0
クルーズ船悪さしすぎだろ
これのせいでめちゃくちゃ感染拡大しとるやん
147名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:13.15ID:ZlJ0XRiF0
日本人は港に受け入れ役人も医師看護師も
危険を顧みず乗り込んで行って罹患した客を助けたのに
アメリカ人ってヘタレやなw
148名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:20.83ID:oN59njLf0
>>113
収容所がない
149名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:24.82ID:U1JfGQYP0
日本の対応が良かったとか言ってるやつ
検疫官や厚労省職員が何人も感染
下船時検査もせず、公共交通機関でそのまま放流→後で何人も陽性発覚

さすがにこれは擁護できんだろ
150名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:30.06ID:NemcBhFN0
他人事だと思ってましたって世界共通なんだな
151名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:31.19ID:HShscWVh0
イタリアが大失敗してるから、放流は出来ないだろうな
152名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:39.89ID:ltfpzB620
4人の日本人が「感染源はお前だろ」って言われてそう
153名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:40.64ID:drtfn7g00
>>59
トランプ「シンゾー、日本のコロナ対策は素晴らしいな!あの船も頼むわ」
154名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:47.44ID:aQoGIAzf0
そういえばダイプリからチャーター機で帰国した米国市民は今頃どうしてるんだ?
市中感染に参加でもしてるのかな?
ワラ
155名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:49.60ID:oRPcjIef0
ニューヨーク・タイムズ
「政府が公衆衛生危機に対処しないという教科書に載る(悪い)例だ」
「日本は停泊を続けることで感染を拡大させている」

ワシントン・ポスト
「日本政府がなぜもっと早く乗客の検査をし、下船させるための迅速な対応が取れなかったのか疑問だ。
船にいる乗客乗員は感染の危険にさらされ続ける」「これは基本的人権の侵害だ」


ブーメラン食らってて草 
156名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:50.54ID:sKZ0DKp10
ガンで治療予定のやつがクルーズ旅なんかするのか
のんきだねえ
157名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:54.42ID:KSXZ7GWR0
>>85
日本人が4人もいるんならアジア系もわんさかいるだろうし、
アメリカ発着のクルーズ乗るくらいなら日本語しか喋らないってことはないだろうから
どれが日本人か特定できる乗客はいないよ
158名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:55.09ID:QtNoTbbY0
空母5000人の運用能力を発揮するときがきたよ餃子一日150000個
159名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:56.26ID:ywJj0vTW0
WHOの責任だなぁ。解任待ったなしだろ。
160名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:56.50ID:hHKwV+Bg0
日本の失敗を見てるからね
最高の対応が出来るだろう
161名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:56.83ID:lqHTDzcw0
船の中に閉じ込めるんじゃなくて
乗客乗員を自国に帰して隔離すればいいのに
162名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:39:58.11ID:K2/fgIlL0
>>149
そのまま放流するか?
163名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:02.78ID:ths5m2IM0
やっぱり、全員焼却するのが正解だったんだよ
164名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:03.15ID:sy022U8V0
豪華客船で日本を周回して来たとでも思ったんかい
165名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:10.15ID:XeZgV0zE0
今すべきは隔離と必要な医療品のリストアップ、ビュッフェ廃止
日本の経験を高く売る時だな
166名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:16.13ID:7fhcR3da0
>>135
「いや…だって…選挙に影響あるし…」

大統領ですら票を気にしたらモジモジ君になるしかない
それが民主主義の限界
167名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:17.55ID:Wx2iGyCc0
>>156
最後のおもひで
168名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:24.70ID:ck+y1xfg0
イギリス船籍でアメリカの会社の船なのに
ニューヨーク・タイムズとかCNNの
病的な上から目線なんて他人事と思ってるの
丸分かりだったもんな
169名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:27.61ID:n0ATBchU0
すでにイタリアと日本のサンプルがあるからめちゃくちゃ対応しやすいじゃんか
170名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:29.40ID:reWHjIIQ0
さんざん、
日本の対応にケチつけてきたわけだから、
マジで華麗に対応してくれると思ってるわー
171名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:30.78ID:Sw7FWXl40
>>69
火炎放射器もたっぷり
172名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:31.41ID:QZ4SKnhh0
>>136
そうだね。ある程度、運営側にも責任を取ってもらわなきゃ。

日本はこれに懲りて、室蘭港を徹底的に整備すべき。
ついでに、室蘭港に難民受け入れ施設や、難民上陸用の確認施設も
作るべき。

>>116
白人は日本人よりずっと賢いよ。DNAが最も高等だからね。
173名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:33.59ID:3oH3OghE0
TWDのはじまりはじまりー
174名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:37.39ID:kG2FPNGw0
>>135
ガタイの良いコックが酷い咳で
のたうち回ってるぞ・・・
175名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:37.30ID:B4NsmHBq0
ダイプリの後でクルーズ船乗る時点で知能低いわ
176名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:38.44ID:NHimLF3S0
中国に任せるか
うまくやってくれるだろう
177名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:44.94ID:dTH0LElj0
いかに日本が優秀だったかわかる例になっちまったな
日本の例見てうまくできるはずなのになぜか時間だけかかっている

日本
・2日目に接岸
・陽性は病院

アメリカ
・4日経過しても接岸できず
・陽性は病院予定もいまだに船内待機
178名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:47.54ID:TKdIFm/A0
そんな風に考えてた時期が
179名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:54.07ID:DjW8Mqe10
先程、シンゾーと電話会談をおこないました。
私たちの考えは完全に一致しました

これをお互いに繰り返しとけばwwww
180名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:54.56ID:eghzUN3i0
また病人うじゃうじゃになった船が寄港→外人のために病床逼迫
なんてならんように法整備しろ。
181名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:56.94ID:HjxznlX90
↓トランプ大統領が
182名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:40:58.12ID:NyMnqNEU0
日本の時は早く降ろせと主張してたが?遅くね?
183名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:02.18ID:CXrsRDIg0
そもそも日本の船じゃねえだろ?
184名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:03.77ID:8/Gylc+J0
正直コロナ騒動に辟易し金も無いし出歩けないしこの掲示板にもウンザリしてた
だけどグラプリのliveにめっちゃ興味出てずっと張り付いてる

さあ見せてもらおうか CDCの隔離力とやらを
185名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:09.88ID:Ij+rg7BK0

186名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:10.73ID:uFrQCUMj0
日本人をさっさと救出して、竹島で隔離しようぜ
187名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:14.85ID:1tJ4yyeB0
>>1
中国だろ
188名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:21.41ID:irxHW+o10
>>149
すでに感染者含む2500人がサンフランシスコで放流された後なんだが
今乗ってる乗客は追加感染に過ぎない
189名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:21.55ID:S6wKOv+X0
あれ?
今月日本郵船かどっかのクルーズ船が出発するよね?
190名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:25.77ID:wdCqFhIlO
アメリカのメンツにかけても全力でやるでしょ今大統領選最中だし
しかし選挙キャンペーンで毎回候補者の周りに大勢のギャラリーがいるがあれは大丈夫なんだろうか?w
191名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:27.57ID:P7Fv9HK70
岩田「ピクッ!」
192名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:27.71ID:vqy5xo6I0
>>144
自分のご意見を全世界に発信した、
スーパー専門家の岩田センセは何しているの?
193名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:27.80ID:mZLJkl+k0
これが正常バイアスってやつか
194名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:30.37ID:Eh0FSwDD0
>>156
三途の川に行く前の最後の船旅だろ。
195名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:31.47ID:dk4IOlFW0
>>175
「日本で起きていることだと思っていました」
196名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:31.33ID:ltfpzB620
これ日本に向かって出航しそうで怖い
197名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:33.38ID:+Z3raMEl0
政権支持者はこんなネタに張り付いてガス抜きしてるだけのゴミ屑だらけ
198名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:38.25ID:QZ4SKnhh0
>>149
擁護できんが、横浜のような人口周密地帯でやったことが間違い。
何度も言うが、室蘭港を整備し、室蘭市民病院、北大が主体でやるべき
話なのだ。
199名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:38.33ID:QmFRfD2J0
おい見ろよ CNNが泣いてるぜ
200名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:42.00ID:r356OYa+0
>>575
アメリカカナダでは日本はなんでも悪いと言うのが
基本スタンス
201名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:43.91ID:PXcqH2pw0
日本より考える時間もあったんだし
米の対応はきっと完璧なんやろうから見せてもらうわ
隠すなよ〜
202名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:45.45ID:Wx2iGyCc0
>>179
そもそもトランプは見当違いな批判はしてなかったな
してたのはアメリカの左派メディア
203名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:46.28ID:oN59njLf0
>>154
収容所から出られない
204名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:47.73ID:SdfrZeXM0
>>149
後付け理論なら何とでも言えるからね
だから今回のグラプリが見もの
日本を笑ってたイタリアはもうあんな感じ
さてどうなるやら
205名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:41:51.30ID:tIrnQt9g0
>>2
さんざん日本政府を叩いてたワシントンポストとニューヨークタイムズの記事にも興味がある
206名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:04.32ID:Zjkrc9ND0
>>36
いや〜
日本人で良かったと思うわほんま
207名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:09.75ID:D2WKwxIT0
受け入れ先が簡単に見つかるとは思えんね、結局全員船の中じゃないかな
208名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:11.19ID:f4BQhGfl0
日本のターン


いいねwww
209名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:15.33ID:7fhcR3da0
>>196
トモダチだろ頼むよシンゾーー

シンゾーは射精した。
210名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:16.67ID:DdcnhaR30
>>137
ダイプリで生じた損失を取り戻さないと!とかで強行したんじゃないかな
211名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:19.15ID:TKdIFm/A0
>>140
オーナーはイギリスの会社だったような
212名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:22.56ID:HShscWVh0
黄色人種が感染源って思ってる限り、一生拡大していくだろうな
213名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:37.21ID:Sw7FWXl40
>>72
米国の海軍基地という報道があった記憶があるが、まだ接岸してない模様

>>81
平たく言うと上と下の差が激しく、下位が大半を占める
214名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:37.74ID:Eh0FSwDD0
>>192
ツイッターで右往左往中。
パヨク以外の医療関係者はガン無視。
215名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:39.07ID:QZ4SKnhh0
日本だって失敗で、反省は多いだろ、ダイヤモンドプリンセス号。
何で横浜港なんだ?あんなの、室蘭港に入れるべきだろ。
216名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:41.44ID:KqbWDifL0
船所有の会社の国だから日本よりも踏み込んで対応出来るよな
ましてや国内線で運航してたし
 
船会社も船籍も船長もそれぞれ別の国だった日本とは格段に条件が違う
 
アメリカがんばえー
ニューヨークタイムズの期待に応えて日本にお手本をみせてくれな
217名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:47.83ID:ZzZqCeOf0
グランド・プリンセスもイギリス船籍
イギリスは責任取れや
218名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:51.82ID:ltfpzB620
>>36
逆に感染者が病院に行かないから爆発的に増えなくていいんじゃね。
219名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:42:54.94ID:FDTdS2F30
ダイプリがあれだけ騒がれたのにまだクルーズ船乗ってるとかバカなんだろうなと思ってたけど本当にバカだったわ
日本が色々世話してやってあげてただけでダイプリの方がはるかにマシな環境だったろうな
220名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:03.63ID:eghzUN3i0
>>81
基本アホというか、アホと大天才のレンジがとんでもない。
アホの中のアホは、ヒト科としてあり得ないレベル。そして大天才はその真逆。
日本は良くも悪くもフリ幅が小さいだけ。
221名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:03.91ID:P4cIOrKw0
こういうシンプルな脳みそで日本を批判するやつマジで大量に居るんだろうな
222名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:07.58ID:1UNupBGs0
さすがメリケン(笑)対岸の火事が迫ってきた感想はどうよ?
223名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:09.42ID:ovXoyUel0
ばーか
おまえの国がどれだけ立派に処理できるかよく見させてもらうわ
224名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:16.02ID:MMf/GqNS0
>>172
難民は受け入れません
白豚がそんなに好きなら早く欧米に行って高等なDNAを突っ込んで貰ってください
225名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:16.98ID:PPeQeWBt0
ダメリカンフーリッシュ笑
226名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:18.59ID:B4NsmHBq0
>>149
イタリアと比較してから言え
227名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:23.15ID:EO3P1ZCj0
魔法でも使わない限りどうやってもうまく処理できない
アメ公も厄介さがわかったろ
ベターな選択するしかないんだよ
228名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:25.27ID:f4BQhGfl0
>>205
おそらく、「日本がアメリカの不幸を願っている!」とか書くに3ペリカ
229名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:26.92ID:60bGKF2w0
ダイプリのアメリカ人を
早急に帰国させなかったアメリカ

日本のターンだ
日本政府は日本人だけでも帰国の準備してやれ
230名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:36.05ID:NyMnqNEU0
>>215 本来は接岸自体させないのが正解。
231名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:39.47ID:i8gtTz+x0
>>15
野に放ってイタリア化するわけにいかんからな
232名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:44.93ID:buJmULO/0
>>1
グランプリ
233名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:45.61ID:ItAYVIUk0
>>149
後出しならいくらでも言えるわ
234名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:49.32ID:S/D2pHic0
日米ともにマスゴミの質が悪い
235名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:54.51ID:dbNRJmjm0
優秀なCDC様がなんとかするんだろ
236名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:56.91ID:okw8X9Ls0
白人っていつもこうだよなw馬鹿ばっかり
237名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:43:57.19ID:s7mO4xJd0
>>149
その状態で、ベストな結果だったんだ
それ以上の結果を得るのは現実的に不可能ってこと
238名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:06.87ID:N0L89jmW0
>>15
1つの船ごときとはひどい言い方w
239名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:10.95ID:nOwzjzk30
イタリアはクルーズ船の乗客を早々に下船させてあんな事になっちゃったみたいだな。
240名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:11.11ID:KSXZ7GWR0
>>143
盛ってるかもだが、ならすと結構低いのは本当。
某どっかの宗教信仰してる家とか、進化論否定してるから子供学校に行かせてないとかあるぞ。
241名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:26.23ID:XGrbmA9S0
>>217
ダイプリも燃料と食糧だけ補給して自国民だけ降ろしてイギリスに送り返すのが正解だったんだろうな。
242名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:29.89ID:eaTyri3u0
アメリカメディア大敗北www
さあアメリカのターンだw
243名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:32.33ID:AtYxTPZlO
何でダイプリであんなことが起きたのに出航したんだろ
244名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:42.93ID:7fhcR3da0
>>237
全員港に拘束する
中国ならやるだろ
最良ではないよ
245名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:48.34ID:Sw7FWXl40
>>90

今になっても接岸場所未定だけどw
246名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:50.32ID:5rAN22x30
日本にはもう関係ない話だな
勝手に死ねばいいよ
247名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:54.58ID:PpZn1+tG0
>>233 なにそれ蓮舫をdisるのは止めて!
248名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:54.61ID:NyMnqNEU0
いずれ白人はカウンターでコロナと言われて差別されるようになる
249名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:44:58.19ID:91tVxoK90
ワロタ
船内にいる人間、コロナで皆殺しで良いよ
250名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:01.07ID:PXcqH2pw0
スーパーチューズデイで感染した人が発症してくるのはいつ頃かな〜

大統領選もろくに出来なくなったらトランプ圧勝、株価↑
251名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:01.36ID:Wx2iGyCc0
>>236
かつては手洗いを推奨してた医師を追い詰めて殺したくらいだからな
252名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:01.15ID:ZwZI/TeA0
>>10
お手並み拝見w。
253名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:01.60ID:vqy5xo6I0
>>205
叩いたおかげで身動きが取れない

面白いよね

叩きさえしなければ、感染者こそ減らないものの、
報道として「何か言える事はあった」「絶句せずに済んだ」のだから (笑)
254名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:07.83ID:8ieeJvVs0
どー考えても中国発なのになぜか日本がクローズアップされてるよねw
日本人が4人乗船してることは報じても陽性の国籍は報じません
255名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:08.09ID:WhUawFtA0
プリンセスクルーズ社が感染広げてるんじゃね?
256名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:08.20ID:ARsIFPIW0
乗員がペストネズミだったみたいだね
257名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:08.69ID:lc0byZJ50
>>243
そりゃ会社は船動かさないとカネにならないからな
乗るほうが致命的に馬鹿
258名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:10.71ID:n0ATBchU0
アメリカで大流行したらガチでヤバい
医者に診てもらう金ない奴が国内で感染広げまくる
259名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:12.41ID:Eh0FSwDD0
>>226
カンボジアは神
260名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:19.66ID:cCBjMHZv0
この運行会社株価駄々下がりだな
まあ当然か
261名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:20.50ID:Y3MKaWoz0
お前らの国だよバーカ
262名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:23.89ID:QmFRfD2J0
「簡保の宿がぁ」 とか言ってた奴wwww
263名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:24.47ID:IEBRlznd0
>>149
日本の対応は決してよくはなかっただろう
ただしアメリカは日本とイタリアを見てきて何をしているんだ?とは思う
264名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:30.76ID:WpS3GLpA0
>来週火曜日にはがんの化学治療のために帰宅する必要があるんです。
>(クルーズ船の感染は)日本で起きていることだと思っていました。
>私たちはどこでも起こりうることを知るべきでした

お花畑ワロタ
これで自分の体の心配ネタがまた一つ増えたわけね
265名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:31.42ID:U1JfGQYP0
>>237
下船時検査することが不可能な理由は?
アメリカは全員検査するいってるで
266名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:33.44ID:/uDRNFHm0
これで感染者数十人で済んだら、数百人培養した橋本岳はどうなるの?
267名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:34.26ID:QZ4SKnhh0
>>213
上下差が激しく、下が酷いのは日本だって同じだろ。
むしろ、貧富の差、教育格差は欧米の比じゃないほど激しいぞ。

>>224
朝鮮有事が起きて、韓国が北朝鮮に占領された、又は併合されたら
どうする気なんだ?
その事態に備え、室蘭に難民受け入れ港と難民受け入れ施設を作り、
北海道に難民キャンプを整備すべきなのだ。
なぜこれを言うかって?そうなったら、世界は今まで難民受け入れに
消極的だった日本を見捨てるからだ。日本は容易に予測可能な未来に
備えるべきだ。
268名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:38.40ID:UQudw1yJ0
陰性の日本人を救助するためにチャーター機を飛ばさないとな
乗務員は全員防護服でマスコミに応えてね
269名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:40.10ID:Sw7FWXl40
>>219
しかもこの船は出航が2/20だぜw
270名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:41.56ID:ltfpzB620
>>241
日本からイギリスに行くのに何日かかるか分かる?
その間に重傷者が出たら病院行けないでしょ。
271名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:47.42ID:HShscWVh0
マスコミはクルーズ船事体がよくなかったのに、対応だけを批判した罪は重い
あの時点で、クルーズ船を停止に追い込んでおけば、こんな悲劇はなかった
272名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:47.92ID:UPvqOxhR0
白人は昔からこうだからな
常に自分たちが正義でいたい
273名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:49.06ID:HkRg+epV0
>>250
1ヵ月後
274名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:50.70ID:mlGbeC3U0
>>119
アメはWW2が終わった後占領下の日本でシラミ対策に
子どもに直接DDTふりかけてたからなw
275名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:45:50.71ID:8jjzRwlO0
こいつらが日本こなけりゃなんでもええわ
276名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:02.46ID:1ORzZwOw0
>>242
アメリカに対しては朝鮮マスゴミは静かだからな
対応に専念できるぞ、よかったな
277名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:03.80ID:Eh0FSwDD0
カーペンターのザ・フォッグみたいに暗礁に誘導して座礁させて沈めるんだろ?
278名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:07.67ID:XGrbmA9S0
>>243
ダイプリだけの問題だと思ってたんだろ。
279名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:09.76ID:yDmum/EU0
>>221
大概やらんとわからんからな

「そうじゃないって、馬鹿か、おら、ちょー
コントローラー貸せよっ!」

で、「難しいね・・これ・・」
280名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:09.83ID:mYChship0
>>73
なんでや?
281名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:15.89ID:N458Pgpb0
散々馬鹿にしてきたよな
日本人はマスクしすぎとか
船の扱いが酷いとか!おおう??
他人事だった訳か
だざまぁみろアメ公wwww当事者やぞwwwwwww
282名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:17.74ID:nDMU+H5L0
まぁ コレで感染者がどこまで増えるかが日本との比較になってきますね
検査チームから感染者出しちゃうと能力疑われるのヤバイです
283名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:19.06ID:zW3xU5Dy0
世界最高峰アメリカの対応力を見せて貰おうか
284名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:21.39ID:aQoGIAzf0
>>148
ダイプリの時はテント張れとか五輪の合宿所を使えとか日本は散々言われたんですよね

米国も「空母全隻使えば余裕だろ」とか言われてどのような反応するか見てみたいですね
285名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:30.74ID:leT1OOJ+0
あれ、まだ入港していないの
286名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:38.09ID:NHqpj12T0
観戦者を日本に空輸して受け入れたら
287名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:38.37ID:FDTdS2F30
何でダイプリ見て学ばないんだろうと思ったら
自分たちは関係ないと思ってたとか
ガチで呆れるね
288名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:38.99ID:dTH0LElj0
>>215
反省すべきことはある
しかしあれは結果として最善だったんだよ

今となればうまくできる方法はいろいろ考えられるが
どれも机上の空論でしかない

失敗は成功の基で各国はそこから学んでうまくやればいいが
日本のようにうまくできないのが各国の実情
289名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:42.05ID:gXx07yBi0
こんな時期にクルーズに出るとかidiotだと思っていたら、
海外にも多くのコメントにそう書かれていたわ
290名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:47.99ID:s7mO4xJd0
>>244
場所がない、拘束した客の世話をする為の人員に感染のリスクがある、そもそも日本に拘束する権限がない
全然現実に即してねえだろ
291名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:50.79ID:1EbTCF3O0
>>35
どの部分が失敗だと結論されたんだ?
292名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:56.07ID:AyW8UVlA0
結局、日本の対応がベターだったと
293名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:57.78ID:QZ4SKnhh0
>>230
どうする気なんだ?漂流させる気か?それは無理だろ。
だから、きちんと隔離港と隔離施設、隔離病棟を作って、そういう事態に
備えるべきなのだ。その最適な地として、室蘭が候補に挙がるのだ。
294名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:46:58.21ID:6XViixPs0
NHKはダメな対応の見本と言ってやれ
そしたら受信料払うわ
295名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:01.29ID:jpJUJ+tD0
乗船させたまま隔離すると人権問題なんでしたっけ?アメリカさん
日本は失敗言うならさっさと降ろしてあげなさいよ
ほら
は や く♡
296名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:02.38ID:0lx/RDv+0
他で起きた事は条件さえ合えば自らにも起きるかもしれんとは考えないのか?
297名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:05.95ID:qM2FMTmr0
乗客を隔離たって、2400人を隔離して2週間住まわせる施設なんか用意できるのかな。
巨大ホテルを複数貸し切りにしないと
298名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:09.21ID:ZwZI/TeA0
>>241
日本国民が1300人も乗ってさえいなけりゃな。
299名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:13.22ID:SdfrZeXM0
とりあえず後付け理論万能神が多すぎるわ
そんな奴ら後から涼しい顔して「検証」っていう名目の魔女狩り裁判を始める

そういう人種が一番卑しいってこと
今回テレビ出てわめき散らしてた医者やコメンテーターの名前覚えとこうね
300名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:14.12ID:7fhcR3da0
>>279
でももう「はい、返すわ」は通じないぜ
301名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:16.24ID:QJxcDyKa0
乗組員400人がフィリピン人だと
日本はフィリピンだろうが白人だろうが、同じ人間として扱わないと差別問題になるが
アメリカさんは、乗客のアメリカ人と乗組員のフィリピン人を同じ人間とは思ってないから
隔離方法、治療方法、全部に差をつけて当然なんだろうね
302名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:20.98ID:ovXoyUel0
さっさと華麗な処理してみせろよ
303名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:22.74ID:HJwtwRPT0
一つの船のために、ってのが良くわからん
人がたくさん乗っててその殆んどが国民な訳で
304名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:23.22ID:cKmu48Mf0
>>280
真実と思い込みは別だからな
バーカバーカ
305名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:30.56ID:ZKWGzOCb0
>>202
なんだかんだケチつけながらも、
日本の途方もない努力には敬意を表すると
CDCも言ってた気がス
そりゃそうでしょ。
306名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:34.17ID:a7hSgyb/0
もう一隻用意して、かかってなさそうな奴は移動すれ。
307名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:35.30ID:X2qH0Qya0
>>90
今も海上でフラフラしてんじゃん

動かしてる方が揺れが少ないからなんだってな
308名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:35.33ID:zm4d2r8L0
酷い言われ様だなw 発生させたのは支那なんだけどねw
【武漢肺炎ウイルス】
309名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:37.36ID:5rAN22x30
>>266
46人調べて21人も陽性出てるのに数十人で済むわけないだろ
馬鹿か
310名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:38.67ID:5GjixQbD0
英国船籍の船をわざわざ人道的見地で受け入れてやった日本を散々くそみそに叩いてたよな。
メリケンがどうするのか見ものだな。
311名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:40.86ID:S4CWTvQN0
頭悪いな〜自業自得
312名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:42.81ID:mWruW/Gh0
このウイルス騒動の最中、ステージ4のガンでクルーズ船旅行とかどういう神経してるんだ…
313名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:51.55ID:5yCFXLJD0
今日ならもっと増えているだろう
314名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:51.61ID:gXx07yBi0
NYTは反安倍ならぬ、反トランプで必死に叩いているけれども
なにかのチンドン屋みたいね・・
315名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:52.60ID:N458Pgpb0
ちなアメリカは昨年度に防疫の予算減らして
組織解散してるんで日本とそんなに対応は変わりません
まぁ急いで人かき集めるこったwwwwww
316名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:55.10ID:PJYYQDBT0
日本は関係ないぞ?
317名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:54.64ID:LKlpyJHC0
さぁお手並み拝見といこうか
318名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:47:57.46ID:scnTexPl0
>>172
オマエ地元に我田引水しようとしてるポッポ一味だろ
319名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:02.31ID:Ig9Rmpp70
日本のダイプリは駄目駄目だっただろ

あれを自慢しては駄目だ

駄目なものは駄目
320名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:04.23ID:zVItxX1Q0
アメリカの民度ってこんなもん?
もしかして中国発ってのも知らずコロナは日本の事件と思ってたんじゃ
321名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:04.66ID:UQudw1yJ0
>>266
人数に関係なく橋本ゾーニングはダメだろあいつはもう捨てていいよ
322名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:05.26ID:HkRg+epV0
>>145
ホントな
323名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:05.66ID:A6tofMnt0
>>3
これよ!
http://review-otchan.blog.jp/toku-san
324名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:13.01ID:NyMnqNEU0
>>293 外国扱いなのでアメリカさんへ対応依頼して日本は終了。
325名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:13.76ID:HShscWVh0
>>293
現実的なのは、数か国で分散して隔離だろうな・・・
1か国でこの数の隔離施設を負担するのは不可能
326名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:13.87ID:K2/fgIlL0
>>297
ホテル三日月は偉かったな。将来超一流ホテルになるかもな
327名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:26.22ID:FBob/AYq0
ニューヨークタイムズ「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」
ワシントンポスト「基本的人権の侵害だ」
ハフポスト「感染拡大の第2の震源地だ」
ロシアノーボスチ通信社「場当たり的」
フランス24「まるで浮かぶ監獄」
韓国YTM「右往左往が招いた惨事だ」
328名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:29.47ID:LKlpyJHC0
CNNとNYTのゴミは息してる?
329名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:35.62ID:vgm43Tus0
日本の厚労省は馬鹿
330名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:37.37ID:IzdcXex10
いや日本の船から感染したんだろこれ
同じ船で2回連続同じ事が起きるって誰かの陰謀としか思えん
331名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:38.65ID:F9F3idDk0
CNNは下船させろって言ってるな
で船内隔離発表したトランプ叩いてる

まあトランプ叩きたいだけかもしれんがw
332名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:39.67ID:K3Ypgo9B0
>>133米国防総省、ワクチンの実用化は早くても1年から1年半後になるとの見通しを明らかに
この期間が世界再編戦争
333名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:42.86ID:irxHW+o10
>>258
してるよ
すでに発覚してるだけで感染者439死者17

クルーズとかで出歩けない老人ホームで大量感染大量死とか出てるし
蔓延っぷりは日本より実際は進んでる
334名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:43.99ID:S/D2pHic0
東海岸の方に回ってみんなニューヨークタイムズ社に行け。
335名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:44.54ID:ds+jd2Q50
>>1
当たり前だろが
中国人や中国帰りの奴が一人でもいたらいつでもどこでもおこりうるだろ
336名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:47.62ID:0NnerDaF0
あほ安倍はオリンピック村をあほなぜ使わなかったのか
337名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:49.11ID:5GjixQbD0
>>312
最後の思い出じゃね。
気持ちはわかる、早くやらないとできなくなるかも知れんし。
338名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:48.60ID:gXx07yBi0
海外のコメントを見ていたら、多くがもう呆れていたけれどもね
あえて感染を拡大させるために出たようなものとか、一番多いコメントはidiotだったかな
339名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:49.30ID:nAHF1Kf80
>>161
断られて終わる

船ごと見捨てるのが正解
340名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:50.92ID:zW3xU5Dy0
米民主党の牙城カリフォルニアが接岸拒否とか、人道に外れまくりですよね
リベラル支持者って、博愛主義者の集まりじゃなかったの?
341名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:54.69ID:nLGFK1oF0
さぁ、お手並み拝見だ!
342名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:48:56.14ID:Q9pnstpX0
>>1
日本と同じレベル?
343名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:09.49ID:C9VFgBaw0
>>272
一部が優秀なだけで大多数は馬鹿なんだよな
本当に呆れる
自分達は正義、自分達は差別しない、自分達は素晴らしい
自分に酔いたいだけの頭お花畑
344名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:10.76ID:PJYYQDBT0
>>326
石碑建ててもいいくらい
345名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:16.26ID:E3bY+a8k0
まだ進展してないのかよ
人権とやらはヒューマニズムとやらは訴訟とやらはどうした
346名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:17.76ID:mlGbeC3U0
>>312
最後の思い出作りじゃね?
騒ぎになる前に楽しめたんならそれでいいじゃん
347名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:18.63ID:n0ATBchU0
>>320
日本の船でコロナが流行ってるって認識
348名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:18.99ID:lLMzIukQ0
>>1
あれだけ叩いていたから余裕だよなぁ!?
日本という前例もあるわけですしw
逃げんじゃねぇぞテメェェェ!!
349名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:22.68ID:ths5m2IM0
たぶん、このまま数日放置して感染者が凄く増えるんじゃないかな
350名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:22.96ID:DfHxlCBM0
>>282
今回は高見の見物だから楽しみだなw
とはいえ国内感染者も順調に増えてるから
余裕こいてる場合じゃないが;
351名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:25.68ID:ItAYVIUk0
>>308
欧米は、シナチョンや日本とか
一緒で区別ついてないからな
352名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:27.87ID:aR89Tk5R0
>>155

言うだけ言って、じゃあアメリカなら可能なのかなんて、調べもしなかったんだろうな、知ってたけど
岩田の告発w動画を放映したCNNも、有用な意見だと思って通り上げたわけじゃないんだろう
353名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:28.48ID:yDmum/EU0
>>320
アメリカ舐めんな
半分がニューヨークの場所知らんのやぞ
354名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:29.97ID:K3Ypgo9B0
>>133なぜ医薬品メーカーの仕事じゃなく米軍なのか?
355名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:33.82ID:Dr9obO5V0
おい頼むぞ同盟国
お前らがふがいないと、また媚中が生まれてまう
356名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:40.58ID:WHv/knKC0
日本が日本が騒ぎすぎて盲目状態だったの?
357名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:40.59ID:XlLQLTy40
>>215
失敗してないし、船内に対する責任も無いわ。
支援や依頼だけ。
358名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:41.98ID:d3mJwLq30
グランド・プリンセス、略してグランプリ
感染者もグランプリレベルだろう
359名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:43.87ID:0PXbb+x/0
入港できず4日目で既に出遅れてるような…
検査も増えないし…
360名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:45.00ID:cFVGlFpU0
この船会社の乗組員が発生源だったりして?
361名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:46.42ID:T0gsHq8R0
>>205
これがやっぱり興味あるね
責任の無いマスコミだからアメリカ政府にも同じ批判をするだろうけど
362名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:47.44ID:EO3P1ZCj0
ペンスは何しにフロリダ行ったんだよ
業界団体と協議はあとでいいから
目の前の問題を解決させろよ
363名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:48.71ID:NAxC+Nb+0
客は全員降ろして隔離するんだね。その方がいい。不潔ゾーンと清潔ゾーンが混ざらないようにちゃんとやるだろうアメリカならば
364名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:49.81ID:2VeZU5e70
何も学んでないんだな…
365名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:51.19ID:QZ4SKnhh0
>>318
残念だが、道民ですらない。

>>324-325
日本の場合、難民受け入れ施設を作って防疫専門の施設、人員を
割いて、そういう人たちに担当してもらう。それが、室蘭港であり、
室蘭市民病院であるべきだと言っているのだ。
366名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:51.68ID:nEyHQ22l0
日本の対応ボロクソいっててこれかよ
367名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:58.13ID:DfD6SI5V0
>>140
つまり日本人は完全にお客様で飯の種じゃん
なんで日本が面倒みるんだって話だよ

日本で日本人オーナーのポルシェが壊れたらカローラ店が保障するのかって話
368名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:49:59.16ID:5GjixQbD0
やっぱ、船にもプラズマクラスターとクレベリンが必要だなw
369名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:01.81ID:tgjkRXJv0
>>116
あいつらは上位と下位の差が激しすぎるんだよな
370名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:01.87ID:9SgdUoJZ0
なんだよまた間抜けが4人もいるのか
371名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:03.32ID:S4CWTvQN0
さぁお手本見せていただきましょう!
372名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:14.61ID:KgDIp4A80
日本は700人感染させた
アメリカは20人に抑えた


これが現実か…orz
373名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:20.09ID:dUYNpru30
中国が昨晩お手本見せてくれたやろ
ビルに隔離して埋めてしまえ 全員事故死や
374名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:26.02ID:VmgpO9Vf0
木を隠すなら森の中
臭いゲリゾー蓋をしろ
375名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:29.89ID:mi6CXIux0
>>297
アメリカには金さえ出せばあるだろ
トランプの企業が所有してる設備のみでだって余裕じゃね
やるかどうかだけ
376名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:31.52ID:EPZoNNhY0
>>15
事故に見せかけて撃沈とかね
377名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:32.83ID:P6d0C+1u0
>>205
きっとアメリカの対応は素晴らしいと教科書に載せるんでしょ(笑)
378名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:34.73ID:G1Oh1Iou0
沢山死んでくださいね!
379名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:35.38ID:LKlpyJHC0
【イタリアすごい】上昌広「なぜイタリアと日本はこんなに違うのか。私は経験の差だと思う」現実→イタリアのコロナ死者数は日本の32倍★6
http://2chb.net/r/newsplus/1583635750/

上先生と岩田先生の出番だろ!
380名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:36.69ID:PelWwDAd0
ありえねー
年寄り特有の鈍さ
どこの国でも老害が感染を広げる
381名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:37.44ID:sZhI6a0z0
>>10
とうとう正解が分かるのか胸が熱くなるな
382名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:37.77ID:KSXZ7GWR0
>>254
日本のマスコミだから日本人がいるかどうかは報道するだろ。JAM知らんのか。
イギリスは140人くらい乗ってる。bbc見りゃわかる。bbcは日本人がいるかどうかなんて触れてもいない。
陽性の国籍公表しないのは大元が公表しないから。
383名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:38.67ID:Sw7FWXl40
>>267
じゃあ何でアメリカで地球平面論者が激増しているんだよw
米国のある学校では、1人の子が「地球は丸い」と言ったら教室の皆から袋叩きにあっていたぞ
384名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:38.82ID:NVlJkW8v0
スタッフが感染してるとどうにもならんな。
船舶は危険過ぎる
385名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:39.24ID:QJxcDyKa0
船内隔離は人権侵害だから客のアメリカ人は下船させるが
乗組員のフィリピン人は船内隔離でOKとしちゃうアメリカの人権意識ってどうなのよ
386名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:40.34ID:SUA5xROT0
同じ過ちを繰り返す船会社に絶望
武漢研究所の次に諸悪の根元だよ
387名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:43.23ID:k5fMMYp/0
先ずはゾーニング!
388名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:44.02ID:7fhcR3da0
>>290
中国は10日で専用隔離施設を建設したのは記憶に新しいだろう
政府にはあれくらいのパワーがないといけない
政治家が票を気にする限り結論は先延ばしで事態は悪化していく
389名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:44.18ID:34M5IPuM0
さぁ!アメリカの本気を見せるのです!
390名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:44.27ID:2VeZU5e70
てかアメリカは検査キット自慢してなかったっけ
391名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:45.72ID:XGrbmA9S0
>>330
陰謀論ならアングロサクションミッションとかジョージアガイドストーンとか調べてみるといいよw
392名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:47.97ID:ZwZI/TeA0
>>297
どうやら二週間では短すぎそうで三週間くらい必要らしい。
393名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:48.20ID:vgm43Tus0
今シンゾーの国へ向けて出航しました
394名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:50.79ID:ZKWGzOCb0
>>265
検査の後さらに2週間の隔離は
あの全世界が「降ろせ降ろせ」の大合唱では
もう無理だった。
世界は日本国土の防疫のことなんか考えず
ひたすら中の人間の人権ばかりを訴えた。
そのくせ、放流したら「あり得ない」と非難。
いったいどうすりゃ満足だったんだろうね
船から降ろしてやって、彼らが母国に帰るまでに
射殺すればよかったのか
395名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:53.03ID:K3Ypgo9B0
これから南米にも広げなきゃいけないからなwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:53.48ID:E9AWDidF0
千葉に来れば、崇高な理念のホテルなんちゃらがあるぞ。

あそこなら引き受けてくれる。
397名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:55.66ID:F67Ku8qN0
>>16
同意
アメリカだろうとイタリアだろうと今回はなんとしても封じ込めてワクチンできるまで時間を稼いでほしい
そうじゃないとほんっとやばい
398名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:55.86ID:fRthizTK0
こうなってはダメって教科書になるレベルwww
399名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:57.57ID:2OqcQBiB0
>>41
民主主義にも中国資本は多いからね
利害関係が一致したんだろう
400名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:58.07ID:zW3xU5Dy0
母港のサンフランシスコも
南部のロサンゼルスも接岸拒否とか
人として終わってるよなアメリカ人
401名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:50:58.53ID:gXx07yBi0
バカの人権と自由で、民主主義と国家がダメになるだけと言うね
やはり自由や人権というのも、個々人のキャパシティに合わせたものにしないと
とてもヘルスケアも、民主主義も継続不可能だと思う
402名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:01.06ID:9gV3FKbf0
>>1
そもそもアジアへきてすらいないグラプリで何で武漢肺炎感染してるの?
アメリカ国内でもうパンデミックおきてるでしょこれw
403名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:04.52ID:n0ATBchU0
セガールがクルーズ船に乗ってればなんとかしてくれるはず
404名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:07.20ID:lc0byZJ50
日本がDP号に何も介入しなかった場合乗客乗員の八割の2920人が感染していたとの試算があってだな
https://pulmonary.exblog.jp/28873190/
GP号はそっちの世界線を行っているのだw
405名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:08.29ID:5GjixQbD0
>>372
40人しか検査してないんやで。
それで20人、わかるな。
406名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:08.65ID:DH6r8Cho0
CNNだっけ?日本の対応批判したの?
見せてもらいますよ?帰国の対応と貴社の報道をwww
407名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:10.14ID:yDmum/EU0
>>338
どういう意味?それ
408名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:11.45ID:IEBRlznd0
>>350
高みの見物というかもう諦めムードの方じゃない?
409名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:14.67ID:22UWAoeI0
性格が大雑把で、、手先が不器用、その上忍耐力が全くないアメちゃんが
どんな仕事するか、じっくり見さしてもらうよ!
410名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:15.26ID:BWcHiZO60
アメリカの事だから、魚雷の誤射とかで船ごと沈めちゃうんじゃないの
411名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:19.64ID:6ZG3NeAU0
4月にはダイプリ復活 第二幕を乞うご期待
412名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:24.16ID:diYUdfje0
ぷりんせすぷりんぷりん
とか迷惑な彷徨う自称プリンセスいたな
あれお母さんは見つかったんだろうか
413名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:27.71ID:Eh0FSwDD0
>>403
咳で沈黙
414名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:30.68ID:zUTCCcQn0
メリケンの大半は猿で構成されてるからな
ニューヨークがどこの国の都市か知らないレベルの知恵遅れ猿が大半
415名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:35.37ID:1jTofN3p0
白人なんて一部以外は驚くほどアホだからな
416名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:35.95ID:e4zyxI860
「ダイプリを米国に向かわせた」とか言われそう
417名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:37.71ID:o+mMqsyl0
4人の日本人というのが判断難しいな。
100人いれば、即チャーター機出すだろうけど
418名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:40.88ID:P8WOThp00
Make America Great Again!!

アホw
419名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:40.89ID:GvNkbjYe0
脳内お花畑
420名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:42.59ID:dTH0LElj0
>>297
場所はどうにかできるかもしれないが
その場所でさえアメリカは確保できない

それは
食事の確保
身の回りを提供する人員の確保
検査体制の確立

このあたりが決めれないからじゃないかな
421名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:44.22ID:Ff2thCUP0
>>1
ざまあwwww

日本を叩いた報いだ!
422名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:45.48ID:WHv/knKC0
>>319
完璧な対応は不可能で、どこも拒否したから日本が自己犠牲発揮した気がする。
で、アレよりは上手くできるっしょの各国の手腕を見せてもらうターン
423名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:46.77ID:hbQnjRrD0
>>331
CNNが下船させろって言ってる医者の動画を
Twitterで上げてたけど
リプしたアメリカ人にボロくそに叩かれてるよ
この医者は正気じゃないとか
424名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:47.28ID:QoWfZch10
>>205
こんどはアメリカ政府を叩くだけ。
所詮は無責任なマスゴミ。
425名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:50.50ID:TdcguP6o0
さらにもう1隻感染してるかどうか追跡してるって副大統領が言うてるみたい
グラプリ、ダイプリと乗員を共有してるとか

https://twitter.com/Reuters/status/1236459116052217856
Vice President Mike Pence said the United States is tracking another cruise ship that may have shared crew members with the #coronavirus-hit Grand Princess or the Diamond Princess
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
426名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:54.42ID:mlGbeC3U0
>>373
キリが無いから強硬手段に出たぽいな
いくら手抜き工事でも、地震でもないのにビルは倒壊せんやろ
427名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:55.04ID:IfJvgK630
学習能力と危機意識がゼロ
428名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:55.86ID:gmFDCmrp0
ダイプリとは状況が違うくね
船長と従業員を管理出来るんだから日本より余裕あるだろ
429名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:56.42ID:7hElS7iuO
>>24
田代まさしの呪いだな

てか、他にもまだ●●プリンセス運行中かよ!
運行する会社も乗る客もどんだけバカなんだ
430名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:51:58.01ID:HShscWVh0
>>332
そもそも、コロナのワクチンが事前にないのに
いきなり作れるわけないだろ・・・1年といわず20年後もあるか怪しいぞ
SARSも当時は半年後にワクチンが出来るって言ってたけど
まだ出来ないもんな
431名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:01.25ID:KSXZ7GWR0
>>338
まさにamerican idiotか…
432名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:03.04ID:rUxq72pw0
アメリカの日本たたきしたマスコミ
ぜひ自分らの記事の検証を1か月後に
よろしく
433名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:04.31ID:LLX5gIFJ0
>>1
今どんな気持ち?(トントン
434名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:04.46ID:ZwZI/TeA0
>>305
だった、発症者全員日本で治療してんだぜ?外国人まで。
435名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:04.91ID:Ksid8iH90
乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 これどこで書いてるの
ほんと工作こわ
436名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:05.72ID:NZ6rnPf70
>>26
特にアメゴミは日本叩きに邁進していて、
自国民への注意喚起を怠った
完全に教科書に載せるレベルのバカ
437名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:07.15ID:5GjixQbD0
>>417
4人ならホンダジェットで十分だな。
438名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:12.47ID:+573GhcY0
カーニバルグループのクルーズ船を10隻動員して、240人ずつ分散したら拡散は
だいぶ抑えられるだろう。足らなければ空母。
439名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:13.17ID:Dr9obO5V0
日本も支援するべきだ
差し当たっては張り紙の有用性を認識せよ
不潔ルートで乗客は救われる
440名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:13.30ID:54isy55A0
>>160
別にあれ失敗じゃないだろ
マスゴミの煽動に乗せられてるよな。
国内に撒き散らさないのが最大の優先だったんだから。
船内での蔓延に日本はなんの責任もないのにそれをマスゴミが日本のせいにしてそれも海外メディアが追随したんだよ。
441名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:13.73ID:ZKWGzOCb0
>>361
批判はしない
日本の行き届かなかった点をあげ
アメリカは困難の中最善を尽くしていると持ち上げるだけ。
442名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:15.61ID:aQoGIAzf0
実際今誰が管理してるんだ?
誰も統制しなかったらダイプリみたいにダンスやビュッフェで感染が拡大するだけだじょ
443名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:16.77ID:4Xj91LTm0
アメリカではダイプリを下ろすなって言ったのがアメリカ政府だったって事はニュースになってないの?
444名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:17.07ID:AZcv5O780
NYTそっ閉じ
445名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:18.29ID:HkRg+epV0
>>149宛だった
446名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:21.85ID:fdSoWIOp0
誤射で済ませばいいだろうに
447名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:22.23ID:pXkC8H4E0
>>7
そもそも日本関係ないしな。
たまたま日本の近くに居ただけで、むしろ被害者
448名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:22.87ID:QZ4SKnhh0
>>383
それって公立の学校の話だろ。アメリカも東京や大阪と同じく、
公立の出身は2級国民扱いされるよ。私立を出ている人間が一流。
公立のDQNはどうにもならないのは、東京や大阪と同じ。
449名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:29.71ID:qM2FMTmr0
>>326
ホテル三日月も百数十人だったし、
ああいう風評被害を受けるリスクがあっても受け入れようという経営者が
大勢いるとは思えんしな。
450名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:30.00ID:A7121tng0
>>198
どうして室蘭なんだよう
と、思ったけどダイプリ級が入港できるド田舎港って室蘭だよなあ
市民病院の他に日鋼記念病院も近いし
451名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:33.67ID:pjKdv/Pl0
日本人も武漢の時は他人事だったからな
今もだけど
452名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:40.04ID:ia9NwCKF0
>>297
施設はあってもあれだけの数輸送するのは大変やし
結局は船で大人しくしてもらってから後で自宅隔離するしかないよな
453名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:49.01ID:V94/Eu1A0
ぷー
どうやって対応するのかね
散々高みの見物されたからなぁ
イタリア・カンボジアみたいに
キャリアを市中に解放するのかねぇ
454名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:51.82ID:sLp/evxs0
>>149
検査官や厚労省職員の感染は戦慄モノやんね。
橋本岳や自見はなこは無事なんか?
どうも続報が出ないのが怪しい。
455名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:53.29ID:na0Gx4oA0
日本でも熊本地震の被災者が、「東日本大震災は知ってるが、まさか自分が地震で被災するとは思っていなかった」と言っていたしな

神様は人間の95%を馬鹿に造ったのよ それはアメリカもイタリアも日本も同じ
456名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:53.57ID:U53KtCR60
日本のダイプリの対応でいまなら言えることだけど、80歳以上は検査無しで降ろして病院入れちゃったほうが良かった
アメリカも絶対にすぐやったほうが被害が小さくなるぞ
高齢者は本当に危ないから
457名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:55.13ID:gXx07yBi0
アメリカの政府が叩いていたわけではなくって、一部のメディアが叩いていたのよ
日本の対応をね
458名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:52:58.34ID:Ff2thCUP0
>>10
教科書が、わずか1ヶ月で書き変わるww
459名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:02.44ID:4Tu36Pfp0
Flu(2013)だったら、空爆か否かで手に汗握る展開
460名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:03.05ID:Sw7FWXl40
>>372
出航は2/20だけどw
461名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:07.29ID:BWcHiZO60
ダスティン・ホフマンが解決してくれるんちゃうか
462名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:08.88ID:l6ANHYH+0
>>1
まだ一切何もしてない


お粗末対応のダメリカwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:08.82ID:HShscWVh0
さぁ〜人権侵害にならないやり方をとくと拝見させて貰いますよ( ^,_ゝ^)ニヤニヤ
【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚
464名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:17.44ID:T2PJ5tVq0
クルーズ船の中で感染してるのに何言ってんだコイツ
465名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:18.43ID:irxHW+o10
>>372
ダイヤモンドプリンセス検疫の初日も30人だけ結果発表して10人陽性とかだっただろ
グランドプリンセスもその状態っていうだけ
466名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:18.80ID:hAF3Jjz00
下船から隔離せずに寿司屋に直行したってマジ?
467名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:20.71ID:XTIApZee0
>>1
まじで馬鹿じゃなかろかw
468名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:26.51ID:mlGbeC3U0
>>420
防護服着てる医療従事者も簡単に感染するからねえ
お世話する人はかなりの高確率で感染しそうだわな
469名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:27.36ID:JJBjZ84X0
所詮、アメリカも軍事力だけの脳筋バカなんだなw
470名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:29.73ID:0PXbb+x/0
まぁ、CNNはテロ朝と提携してて
CNNで日本下げの記事書いてニュースにして
海外ではーー!!をテロ朝で放送する
これが基本ルーティンだから
471名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:31.51ID:w6nFs0750
おやおや
472名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:33.40ID:Ff2thCUP0
>>10
大西は恥ずかくて自殺してる
473名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:33.77ID:g6qAgx/z0
ボランティアの日本とは違う責任当事者の本気ってのを見せてもらおう
474名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:34.36ID:lH1IBvMX0
思い知ったから
これから高みの見物だ
475名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:34.88ID:8kTk/27D0
>>7
そりゃ今回はバミューダだからな。何とかしてもらいたいならバミューダに頼めと。
476名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:35.54ID:HkRg+epV0
>>439
それさえまだしてないんじゃないのか?
477名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:37.69ID:2vCYunWb0
>>435
「日本で起きている事だと思っていたアル」

「なんだと!白人は卑劣アル!」
478百鬼夜行
2020/03/08(日) 12:53:39.48ID:kufUjytN0
>>409
勝手に船から脱出
479名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:50.04ID:lLMzIukQ0
>>433
あのAA久しぶりにみたいなw
480名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:50.33ID:ZKWGzOCb0
>>407
「バカ!」って意味。
481名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:50.63ID:jvMuJ1hf0
客は主にアメリカの団塊かな……

今頃船内はフリーセックスよもう一度
482名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:52.19ID:IfJvgK630
我々もダイプリで大変だったから
日本人の乗客の4人はとりあえず引き取るよ
途中で海に捨てるかもしれんが
だから残りの乗客はお前らでなんとかしろよ
483名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:52.46ID:HQ6rxiNO0
ツイも5ちゃんもヤフコメも怒涛のお手並み拝見コメントラッシュでワロタw
484名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:54.11ID:gXx07yBi0
リベラルってなんか最近は乞食っぽいよね
乞食の王様って感じで何様のつもりなんだろうか?みたいなね

ものすごく危機感を感じざるを得ないわ
485名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:56.14ID:Dr9obO5V0
アメリカメディアは変な奴ら侵入しまくってるからな
486名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:56.73ID:nkvrDesc0
お花畑なのはどこにでもいる
名古屋だっていまだにジム行って汗流してる阿呆がいるからな
今世界で何が起きてるか自分のこととして理解ができんのかねぇ
487名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:57.03ID:zW3xU5Dy0
騒ぎが拡大する前に
グラプリから先だって下船した乗客が
すでに感染拡大させてるんですけどね

シスコもロスも
488名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:57.52ID:DHuJ9rE40
この状況で船のって「自分は大丈夫」って思ってるとか・・
正常性バイアスって怖いね
489名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:53:58.69ID:Rrdu+hE00
船内にとどまっても感染済みは治らないのに
490名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:01.85ID:q4ez1oZ50
ダイプリへの各国の熱いエール

・ニューヨーク・タイムズ「教科書に載る悪い例だ」「停泊を続けることで感染を拡大させている」

・ワシントン・ポスト「日本政府がなぜもっと早く下船させるための迅速な対応が取れなかったのか疑問だ」「これは基本的人権の侵害だ」

・ハフポスト「感染拡大の第2の震源地」

・VOX専門家「日本政府は、乗客がより高い感染リスクにさらされることよりも、国内での流行を食い止めることを重視しているのだろう」

・ロシアのノーボスチ通信社「場当たり的」

・フランスのチャンネル24「まるで浮かぶ監獄」

・韓国YMT「右往左往が招いた惨事」
491名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:02.70ID:mC36xQO50
日本を散々批判したんだからさぞかし素晴らしい対応見せてくれんだろうなあ
492名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:03.20ID:XGrbmA9S0
>>451
日本は春節前から戦々恐々だったぞ。
一部のお花畑と観光業者除いて。
493名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:03.78ID:oRPcjIef0
イタリア→2人検査しただけで6000人放流
日本→2週間隔離したのちマスコミ世論に負けて下船
アメリカ→2500人放流したのちに感染発覚し、新規感染含めた3500人を入港拒否(笑)
494名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:06.33ID:akQN4Y4y0
陰性判定出た後も陽性に覆ることが多いから、通常は隔離期間これまで14日とされてた倍の28日に変更すべきとなりつつある
クルーズ船客にとっては地獄だ
495名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:09.07ID:erMRlQR80
>>13
いや、それは言った奴が負けるフラグだから。
496名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:10.33ID:QDye6Vl30
トランプ大統領は選挙にしか興味ないご様子
497名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:15.74ID:49Rehtog0
>>24
《プリンセス軍団 まとめ》https://www.princesscruises.jp/ships/
【ロイヤル・クラス】四天王
ロイヤル・プリンセス
リーガル・プリンセス
マジェスティック・プリンセス
スカイ・プリンセス

【ダイヤモンド・クラス】最高幹部
ダイヤモンド・プリンセス ←最初の犠牲者
サファイア・プリンセス ←双子の妹「姉さんの敵は私が!」

【スーパー・グランド・クラス】高級幹部
カリビアン・プリンセス
クラウン・プリンセス
エメラルド・プリンセス
ルビー・プリンセス

【グランド・クラス】方面軍司令
グランド・プリンセス ←コイツ>>1
ゴールデン・プリンセス
スター・プリンセス

部隊指揮官
【コーラル・クラス】コーラル・プリンセス、アイランド・プリンセス
【サン・クラス】サン・プリンセス、シー・プリンセス
【エクスプローラー・クラス】パシフィック・プリンセス、エンチャンテッド・プリンセス、ディスカバリー・プリンセス
498名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:16.17ID:EO3P1ZCj0
感染461人、死亡6人
感染439人、死亡19人

日本の3倍も死んでるのに他人事w
499名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:18.27ID:oJ5sVXCj0
>>1
これ日本人が感染源みたいに微妙に誘導してないか?
中国人の方が多いのに
500名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:23.71ID:zVH/B2sL0
隔離を差別だとめっちゃいってたけど差別じゃなくて区別だよね
アメリカと対応がたのしみ
501名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:23.88ID:DdcnhaR30
>>331
日本と同じことが起きてるんだな
内容よりも特定の誰かを批判する目的が先立つ
502名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:26.84ID:hbQnjRrD0
>>470
CNNへのリプ見て
マスゴミ扱いだったから笑ったわ
503名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:28.43ID:AugmBbN60
アメリカは今回の船とダイプリは同じ運営会社だって事はもっと報じた方が良いよ
504名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:28.63ID:lyKjo4QW0
>>41
船長はイタリア人ね
505名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:29.40ID:dTH0LElj0
>>424
本当だよな

どうすればいいか案を出すわけではなく
ただ叩くだけ

・船を見捨てましょうとか
・軍港でやろうとか
言わないんだよな
ペンスがこうすると言ってますがとか
そんなことばかり
506名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:32.98ID:tFvHS/Xk0
これを機にクルーズ船で周遊旅行なんて廃れて欲しい
507名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:35.78ID:GS/89z0z0
Mr.岩田を呼んでない時点で手遅れ
508名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:36.95ID:OYVfQ9470
さっさと入国させろ!ただの風邪だ!
509名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:38.14ID:EvNU+RHh0
さぁアメリカの対応をとくとご覧あれ
510名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:41.87ID:yDmum/EU0
>>480
ありがと!
511名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:45.32ID:Ff2thCUP0
>>1
日本を叩くと、
必ず返り討ちに逢う法則があるんだよなww

イスラム教難民追い返し、ディーゼル排ガス不正、

コロナウイルスのグランドプリンセスww
512名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:48.58ID:QDye6Vl30
アメリカが一番ヤバそうな気がする
513名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:54.70ID:EvNU+RHh0
アメリカ人渡航禁止な
514名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:56.38ID:mffNGX3T0
アングロサクソンは、コヴェントリーみたいな判断ができるから、こうなるわな。
515名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:57.42ID:1kzjRi7R0
下ろしてもそこを隔離地区にせなアカンで
516名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:57.42ID:mYChship0
>>304

そっくりその言葉返してもよろしいですわよ?

バーカバーカwww
517名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:54:57.79ID:ShHysmJE0
え。アホなのこのインタビュー答えてる人
518名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:00.23ID:w6nFs0750
これ以上のブーメランは無いな
519名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:02.20ID:hvIze/Ip0
アメリカは隔離できる場所があるから上陸させた方がいいと思うけどな

アメリカ西海岸に設定されているアメリカ軍の演習区域、演習海域に入ってる
無人島とか、演習場に指定されてる無人島を探せば場所はある、実弾の不発弾
が埋まって無いとこに限定するけど、アメリカはかなり広い面積が軍の演習場
になってるから、無人でアメリカ政府が動かせる土地、軍が立ち入り禁止にし
ている土地はたくさんあると思う、エリア○○とか呼ばれているところだね。
そういう場所の無人島があれば数キロの距離までクルーズ船で近づいて
ヘリで島まで運べばいいよ、その後米軍のテントなり、仮設住宅なりに
収容して、安全な場所で調理した食事を提供すればいい、アメリカ軍なら
数千人を収容できるテントなり仮設住宅はあると思うけどな、アメリカ軍は
未舗装の滑走路に着陸できるC130輸送機や、V22があるから大量の輸送
手段はある、NBC兵器に対応した装備を持つ部隊も、医師もいると思う
2週間前後経過観察して検査して異常が無ければ、アメリカ本土に運べば
いい。
520名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:05.26ID:Xsuwsk5P0
>>495
だって負けてるじゃん。
521名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:05.61ID:SJUyE0+V0
>>423
CNNって向こうじゃ日本の反日メディアみたいな扱いなのか
522名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:07.43ID:gXx07yBi0
NYTは、乞食民族が入り込んでいるのと、CNNはチャイナネットワークと言われているからねぇ・・

まあなんか、何故リベラルに生息しているのかわからないけれども、赤い貴族ってやつよ・・
523名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:08.68ID:sLp/evxs0
>>456
人道的にはそうなんだけど…以下自粛
524名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:10.17ID:eDDZTAKv0
乗員は見殺しか。やるなトランプは。
525名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:17.34ID:kk1yzUvF0
ざまぁww
526名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:18.28ID:U1JfGQYP0
>>394
いや降りるときになんで再度検査しないのって話なんだが?
乗船者だって検査してもらいたい言ってたわけで、そっちのほうが安心するだろ
感染リスクの高いクルーズ内で隔離されててもちゃんと検疫できてるなんて言えないし
他の国は降ろしてから二週間隔離してるわけで
527名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:18.34ID:DfHxlCBM0
>>486
マジキチだな…。
528名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:19.04ID:qWrZeX1nO
>>1
日米共通の敵が出来たわけだよ
準備はOK?
529名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:20.95ID:Gz2D3UZ10
岩田&上「行きます!」
530名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:22.44ID:moZ3dPDf0
>>372
orzってまだ使うんだ
531名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:22.70ID:+obERIUC0
岩田先生は何かつぶやいてるのかな?
532名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:27.25ID:VoVshilJ0
>>10
さあ正解を見せてもらおうか
533名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:35.64ID:ZSGL7zZR0
>>24
himechan<うんわかった
534名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:42.97ID:cCBjMHZv0
>>343
他国からしたら日本が識字率ほぼ100%て驚きらしいね
535名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:43.69ID:SdfrZeXM0
ていうかアメリカは正直グラプリより国内が相当ヤバいだろ
いいのかな?
536名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:44.78ID:8pEhL+at0
>>46
岩田「こ、厚労省から乗船をきんしされてるからっ!」
537名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:46.12ID:HkRg+epV0
911と同じ工作だな
アメリカは被害が大きくなるかもしれない
538名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:49.58ID:54isy55A0
>>432
朝日、特にモーニングショーがとんでもなく酷い。ザッピングしてるとわかるが煽りとデマ拡散しかやってねー。
スッキリは逆にこの件に限れば10年経っても褒め称えられるレベル。煽らない、色々な立場の人間にコメントを求めるという災害報道の理想の形みたいになってる。
539名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:50.05ID:B2cko/Tj0
アメリカのクルーズ会社がイギリス船籍で日本に持ち込んだんだがな
今度はベネズエラ船籍だっけ?
旗国のせいに押し付け報道してそう
540名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:50.81ID:Dr9obO5V0
>>521
そんな感じ
向こうのマスコミも汚染されてる
541名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:54.15ID:NC2WY4Bc0
ニューヨークタイムズとか日本の対応は反面教師になるとかほざいていたよな?

さあて反面教師の日本の後だから神対応するだろうな。
542名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:54.62ID:dTH0LElj0
>>435
>>1に書いてある


> 「来週火曜日にはがんの化学治療のために帰宅する必要があるんです。
>(クルーズ船の感染は)日本で起きていることだと思っていました。
>私たちはどこでも起こりうることを知るべきでした」(乗客)
543名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:55.30ID:qPOdkDj90
>>1
オージャパニーズテノヒラ.ガエシデース
544名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:59.20ID:QZ4SKnhh0
>>519
見事な解決策だ。賛成。軍の施設なら問題ないだろ。
というか、アメリカで何でその意見が出ないのかが不思議。

日本みたいに、室蘭港を整備しなければならないなんて悪条件とは
本質的に異なる。
545名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:55:59.96ID:EO3P1ZCj0
>>499
というか
明日には日本よりアメリカのほうが感染者多くなってるよ
546名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:00.39ID:V7pvZZVA0
去年の暮れには日本人も中国で起きてることだと思ってたんだわ(´・ω・`)
547名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:02.44ID:wlrchbaL0
ここまでの大ブーメランは凄い
548名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:05.60ID:zW3xU5Dy0
米国大統領とカリフォルニア州知事の意見が合致するなんて信じられない
カリフォルニア州知事は気が触れたのか?
549名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:06.04ID:n0ATBchU0
>>490
VOXさんが正しいこといってる
550名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:07.64ID:H4H2+rnc0
教科書に載るようなお手本を見せてもらおうか
551名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:08.22ID:mlGbeC3U0
>>519
簡単に感染するから軍関係者も出来れば受け入れたくないだろう
552名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:10.14ID:mffNGX3T0
>>521
ChinaNewsNetworkと言われてるな。
553名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:13.27ID:7hElS7iuO
とんでもない感染力だからな
船の1/4は陽性だよ
アメリカになだれ込め
554名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:13.50ID:gYXNWnrP0
>>2
まあ、運営してる国と帰港先が同じなんだから
日本の状況より遥かにマシだろ

船長もアメリカの人間だろうし

日本なんて無責任で強欲な見栄っ張りの馬鹿しか
いないイギリス人の船長でイギリス船籍で
アメリカ運営とか、難易度めちゃくちゃ高かったし
555名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:14.06ID:KSXZ7GWR0
>>343
思ったんだが、日本人は自虐的とか自己評価が低いとか言われるが、そのくらいの方がこういう時はいいのかもね。
自分らがやってることが本当に最良なのか常に確認アプデするから。
自信あり過ぎると慢心して停止するからな
556名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:16.09ID:1UNupBGs0
世界の目がなければ沈没させちゃうのが一番楽なんだろうなこうゆうの、多数を助けるための犠牲だ
557名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:16.54ID:eCFgd7RC0
やってること結局日本と同じ
558名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:17.72ID:5GjixQbD0
つか、下船させたとしてもしかるべき施設にいれなきゃいけないわけだから、殆ど全てのものが揃ってる豪華客船に隔離って物資さえ届けてやれば別にまずい対応じゃないよね。
日本の時もそうだったけど。
559名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:20.14ID:W19MO4DP0
アメリカ人に教えてあげたいよな。
我が日本には英語が堪能なウイルスのスペシャリストであるIwata先生がいることを。
この人がアメリカで指示すればかなり感染は防げると思う。
560名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:20.42ID:mdFbs+hE0
今はいがみ合ってる場合ちゃうやろ
NYTにやられたからってやり返したら同じレベルぞ
561名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:24.04ID:sZhI6a0z0
>>244
何で日本で出来ることを前提とせずに最良とか言っちゃうかね
562名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:25.69ID:9gV3FKbf0
>>521
支那資金が無ければ運営できないのがCNN、ほとんどのアメリカメディアに食い込んでるのが支那資金w
563名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:27.00ID:K9B7TM0j0
マスコミが日本をボロクソ言ってた国ほど初動対応間違えてるよな
ダメな例があるはずなのに何でだろなあ
564名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:27.21ID:rhmDrQaT0
>>2
お手本を見せて欲しいねw
565名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:26.55ID:EvNU+RHh0
ワシントンポスト「日本で起きたことじゃなかったのか」

朝日新聞「日本で起きているに違いない」

朝鮮人「日本が悪い」


無能の中ではマシなほうw
566名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:27.61ID:A4gtPwnR0
>>2
コロナちゃん「敗北を知りたい」
567名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:29.69ID:8jVg2kMP0
>>1
あるあるやな
お前らはそのまま隔離され続けろ
乗員がコロナだと培養船になるしかないんやから
568名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:31.51ID:ZxR9j8Lh0
>>534
移民だらけの国以外は普通そんなもんだが
569名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:31.94ID:sFp7cB0c0
330
姉妹船ですが
570名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:31.92ID:gXx07yBi0
西洋はこれからコロナ対策で大変だろうけれども、
まずはリベラルに救う赤い貴族の方々をどうにかしなければ
対策でも足を引っ張られて大変なんではないでしょうか?

恐らくは検査をしてもお金持ちから軽症でも押し寄せて、
アメリカの普通の人らはおいてけぼりになるでしょうからね・・
571名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:37.15ID:Gz2D3UZ10
トランプ見捨ててワロタ
572名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:38.05ID:F/yJOJ530
>>7
読み手が悪いんだと思うなあ

クルーズ船…日本?てならないのかな
文化を発信する側、船舶の歴史が長いし、一般的なあちらの人なら読めるだろ
歴史でやるべ
573名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:38.81ID:Y3MKaWoz0
岩田を貸し与えてもええんやで
574名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:44.54ID:whZ7sgQL0
いや、当時も米国政府は公式には批判しとらんで
いつものように日本人が記事書いた欧米メディアが日本批判し、日本メディアが海外が日本批判と報道し
ぐるぐる廻しただけで
575名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:45.96ID:irxHW+o10
>>497
順次コロナ汚染されていくと思うとオラワクワクしてきたぞ
576名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:50.01ID:U3ruXmyy0
このまま一週間くらい打つ手なくて最後は汚物は消毒だと船を爆破するんじゃない?
577名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:56:53.91ID:aQoGIAzf0
ダイプリの問題点は香港人の感染が発覚しても誰も管理しなかったから感染が拡大したことだろ
今回は米国が責任持って管理すればそれほど悪化しないはずなんだが
トランプが既に逃げの体勢だから感染は拡大し切ってるのかに
578名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:00.65ID:aVvroi6/0
>>21
ほんと、記事書いた記者が感染すればいい
579名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:04.37ID:SdfrZeXM0
>>573
晴江先生もつけてあげて
580名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:16.95ID:aR89Tk5R0
ダイアモンド・プリズンって揶揄してたら、グランド・プリズンとかw
しかも2500人は放免済み
581名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:17.55ID:EvNU+RHh0
アメリカなら大丈夫だろ

だって、やってはいけない見本が教科書に書いてあるんだから!
582名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:17.69ID:NnA0VKw/0
黄色い猿の病気
白人が罹るはずはないわ
オーマイガッ
583名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:21.52ID:l6ANHYH+0
>>1
得意の



グリーンゾーンと



レッドゾーンは



どうした?分けるんだろw
584名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:21.72ID:Uj6b8Bf80
岩田先生これどうすんの?
585名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:22.64ID:Uj6b8Bf80
もう1両日中なんて終わってるのに結局軍事港にも着けられないでさまよってるまま
3000人全員検査するって言ってるけどいつになることやら
586名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:23.13ID:eCFgd7RC0
>>558
ほんこれ
まあら日本はその後の対応がやばかったわけだが
587名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:23.69ID:qPOdkDj90
オージャパニーズタライ.マワーシデースカー?
588名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:23.70ID:Ut/cLxYH0
本気出さないと、ヤバイよ
589名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:29.23ID:mlGbeC3U0
>>570
この病気の唯一の救いは、エリート赤い貴族様も簡単に感染するところだw
イタリア見てみw
590名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:30.05ID:Mf08jD0m0
死ぬ危険を冒して大西洋を渡った連中の末裔、自分は大丈夫という思考でないとアメ人なんてやっていられない
591名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:30.50ID:o+mMqsyl0
4人なら日本大使館で隔離できるかな
592名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:31.80ID:zW3xU5Dy0
新型コロナの培養器をどうにかしろよアメリカ!!
593名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:31.91ID:ekKM2nAg0
>>205
もう忘れていますよw
594名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:32.36ID:jpQ1muMC0
向こうのメディアが日本で起こってる日本の対応は最悪とかって強調して報じてたもんね
実際はアメリカの運営会社がなにも考えず航海していたせいなのに
今度も同じところで、イタリアパンデミックのきっかけも同じところだっていうじゃん
それなのにずっとダンマリだよね
595名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:33.74ID:IEBRlznd0
やっぱりマスコミが一番害悪だな
あいつらが不安を煽るわ誤情報垂れ流すわウイルスがいそうな所に喜んで行くわで最悪だろ
世界中で共通してカスしかいないな
596名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:33.96ID:hbQnjRrD0
>>521
あのボロクソのリプ見ると
信用されてないんだろ
各国共通だねマスコミを信用しないのは
597名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:36.21ID:gDa8ijwg0
米マスコミ「今すぐ日本に向かえ。ただで治療してくれるぞ。人権人権言えば黙るだろう。」
598名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:36.52ID:FDTdS2F30
グラプリ見ればわかるけど受け入れたことをもっと感謝されても良かったはず
それもなくて叩くだけの無能マスコミ
運営会社には何も言わないのもクズい
599名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:42.23ID:5GjixQbD0
>>560
同じじゃないだろ、やられたからやり返す。
やられてなければ別の対応すんだろ。
やられて放置は一番いけない、第二の韓国をつくるからな。
根性叩きのめす程度にやりかえさないと。
600名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:42.76ID:9jtld5hh0
医者に掛からないそんな人間がうじゃうじゃいる国でどう封じ込めるのかお手並み拝見
601名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:44.12ID:QZ4SKnhh0
>>534
西洋の国民国家でも似たようなものだけどね。

>>568
アメリカの場合は、国が英語を公用語に指定しないのが悪い。
スペイン語を排除する運動をすべきだ。
602名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:46.46ID:3F8Tx4M/0
映画化決定?
603名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:48.03ID:yDmum/EU0
>>519
単なる個室じゃないからなぁ
きちんとケアするなら
一人一人が孤立系で生活できる居住システムを3000件やもん。
無理や
604名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:50.61ID:gYXNWnrP0
>>57
イギリスなんて関わった国がみんな損する国

EUになった途端、いままでの狡いやり方が
使えなくて逃げ出した
605名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:51.67ID:lnOLTdLx0
NYTなんて今度は中韓からの入国遮断で安倍叩きよ
実にわかりやすいだろ
606名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:56.39ID:mWUD3v6e0
乗客に日本人がいたならやっぱり日本人が悪いんだろうな
今世界中で日本人嫌われてるぞ
607名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:58.57ID:AugmBbN60
それにしてもホテル三日月と管理した亀田病院の優秀さや
608名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:57:59.57ID:EvNU+RHh0
>>582
そういうヘイトスピーチはやめとけよキチガイ朝鮮人

お前も黄色いゴキブリやんけ

ヘイトスピーチするアホは死ね
609名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:09.68ID:EknappUo0
>>451
空港でのインタビューで中国人旅行客が武漢が怖くて逃げてきましたとか言ってる人に
「迷惑だけど正直でいい」とかネットの意見が出てたな
当時からアホかと思ってたわ
610名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:13.02ID:5GjixQbD0
>>600
あの国で医者にかかったり人生終了だからな。
611名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:23.50ID:UQudw1yJ0
>>489
ダイプリのとき欧米メディアは乗客の話を元に
船内感染を防ぐために降ろして隔離すべきって報じてたけど
当然そうするでしょ人権的だしな
612名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:26.17ID:sH5URa/J0
< トランプ・・・・シンゾ-に頼んで横浜港に回船させてもらえ
613名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:27.69ID:ex8XqgPX0
沈めるしかなかったな
批判してたメリケンはどうすんだか
614名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:29.15ID:5YXIMbrB0
>>549
だな
実際起きたら、これしか考えられんわ
615名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:31.96ID:5bhNoTss0
乗客はすぐ降ろして陸地で隔離すべきって言ってなかったか?
どこで隔離するつもりなのか知らんが
616名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:34.69ID:nsKmKK3B0
https://twitter.com/CNN/status/1236137979971809281

CNNはダイアモンドプリンセスで学んだ
船で人々を隔離するのはバッドアイデアだと批判
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
617名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:35.81ID:7fhcR3da0
>>556
アメリカ人が好きなのは二択だ
「世界が滅びるか、少しの犠牲ですますか。」

こう説明したらアメリカ国民は船を沈めろと答えるだろう
618名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:36.99ID:Uj6b8Bf80
トランプがマスコミ嫌う理由がよくわかるわ
619名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:37.20ID:2vCYunWb0
>>521
フェイクニュース的扱い受けてるよ
中国系以外のアメリカ人ならわかってる
まあ日本以外にも飛ばしまくってるんだろうな
620名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:37.78ID:8pEhL+at0
>>531
出番を待ってる状態かな?
ホワイトハウスに推薦状を送っておこう
621名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:38.07ID:HkRg+epV0
>>73
日本人だけ回収して欲しいけど相手がどう思うかは別
622名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:38.83ID:sdht162Y0
>>449
ホテル三日月の創立者の先祖は
千葉沖でメキシコ船が座礁した時に、村民総出で船員の救助を行い
日本とメキシコの友好の礎を作った人なんだって

だから、あのような行動に出たのは当然のこと
623名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:43.83ID:6pnBAvEC0
アメリカとは言えど1000人単位の人間を降ろして隔離する場所は
そう簡単には用意出来ないってことだ
624名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:45.47ID:vqy5xo6I0
>>299
日本の「専門家」「プロ」って、そうじゃないですか

のっけに思い切り出鱈目を吹き散らして、
次に、どうとでも取れる曖昧模糊とした事を言う

後日、状況は曖昧模糊のいずれかにかかるわけだから、
そうなったら「私は先にそう指摘しました」と、
まるでとことん具体性と一貫性のある予言をしていたかのような話芸を駆使して、
後出し証文を出す

全員、クビでOKのアブクですよ
625名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:45.56ID:DfHxlCBM0
>>451
2ちゃんでは1月に武漢の騒ぎが話題になって
大半が戦々恐々としてた。
その頃から中国人の入国を止めろと言われてた。
安倍らキチガイ上級どもが全てメチャクチャにした。
626名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:47.60ID:c7M6RBbb0
しかしトランプさんすごいな
実質見捨てると言ったのと同じ
乗客の中にも自国人いるのに
627名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:50.63ID:XTIApZee0
>>599
世界が相手ならそれが正しい
628名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:53.04ID:o+mMqsyl0
>>574
日本人のふりをしたチョンね
629名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:53.29ID:dzkFAMnB0
感染は日本で起きてるんじゃない!船で起きてるんだ!
630名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:58:58.76ID:oYm2POZ60
これをどう悪の枢軸国日本の責任に書き換ていくかが
戦勝国の腕の見せ所
631名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:02.65ID:Sw7FWXl40
>>513
アメの医療保険制度の酷さは昔から有名だもんな

>>534
ホームレスが暇潰しに新聞を読むなんて日本くらいだし
632名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:03.33ID:FNNP7upy0
>>1
馬鹿だな
633名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:09.58ID:gXx07yBi0
何故に、リベラルに赤い貴族が巣食っているのかと思うんだわw
これぞもうリベラル崩壊というもんだよね
634名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:14.80ID:+fJQRv+H0
マスコミが反日だからな

中国人から金をもらわなくても日本のマスコミはサヨや在日だからバンバン日本のせいにしてきたが
635名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:18.18ID:nbeScthT0
グラプリの日本人乗客はどこから乗ったの?
636名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:20.62ID:TPBRirsd0
>>451
他人事なのは起きてない地域だけ
コロナウイルス感染者が増えてる所は自分ごとだよ
637名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:25.90ID:lH1IBvMX0
受け入れ先を検討します

ここなんだよな 軍の施設とか他に何かあれば良いけど
当然下船前に検査をして篩い分けするんだよな
638名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:31.11ID:zTHQr3Wv0
マイケル サンデルはクルーズ船のことどう言ってるの?
639名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:31.77ID:eCFgd7RC0
>>560
この件はともかく
やられたら倍返しするつもりでいないとやられっぱなしで好き勝手されて泣き寝入りすることになる
640名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:39.63ID:1ORzZwOw0
日本政府の批判材料にならないことは報道しない朝鮮マスゴミ
641名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:39.03ID:RN5kTsmj0
いまのアメリカなら下船させても大差ないかも
むしろインフルが脅威だったり
642名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:40.66ID:9gV3FKbf0
>>598
運営会社は起こされるであろう訴訟に備えて弁護士と協議中じゃねw
643名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:41.75ID:/dYVA/5T0
他のプリンセスはもう航海していませんか?
644名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:42.12ID:mR2cV80L0
>>7
どちらも船籍が英国だと言うだけで、運行してるのは米国の会社だから、実質は米国の感染者だよ
日本の会社の船だって、多くはパナマ船籍とかになってる
645名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:44.62ID:uiADthjj0
>>189
確か中止になったよ
646名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:45.50ID:TBOXnKHJ0
アメリカだから空母とか出して来そうw
647名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:51.96ID:oHMqZZ1d0
>>630
祖国に帰れよゴキブリ
648名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:52.99ID:QxL7lIyl0
その4人の日本人乗客のせいにされそうね
649名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 12:59:56.58ID:UlYI/4bh0
>>1
ざまぁみろ
650名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:03.01ID:Uj6b8Bf80
いやだID被ってる
651名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:03.79ID:XaQK5+Hp0
メディアに騙された被害者だな
652名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:05.02ID:n0ATBchU0
>>638
クルーズ船を犠牲にするしかないってさ
653名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:14.58ID:V94/Eu1A0
アメリカ様だからな
遠洋で核攻撃した後
何もなかったかのようにするかもしれん
654名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:15.31ID:S+1tmQjd0
4人の日本人のせいに持っていくんだろうなアメリカメディアが。
655名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:15.71ID:jayJuxi/0
アメリカのCDCだぞあの世界から称賛されている組織だよ、そして日本の実施例を検討すれば適切な対応できるよ。
間違いない。
あと1週間で答えが出る。
待っていようぜ。
656名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:15.87ID:jNGzmnyW0
>>99
阪大だろ…
657名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:16.41ID:zW3xU5Dy0
接岸拒否している米民主党のカリフォルニア州知事は
何で叩かれないの?人道に反しているぞ
658名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:17.45ID:NnA0VKw/0
>>622
立派な人だなあ
台風19号の時は
近隣住民にお風呂無料開放したんだってね
659名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:20.08ID:hAF3Jjz00
沈めれば0人にできる
660名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:22.14ID:Sw7FWXl40
>>622
へーーー
661名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:25.48ID:oHMqZZ1d0
>>606
お前の国籍は?
662名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:29.48ID:VdacxqHD0
言っとくけどアメリカのクルーズ船だったんだぞ婆さん
663名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:34.10ID:HkRg+epV0
港湾はこういうリスクが有るの分かってるんだから事前に契約しとけよ
政府は
664名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:39.18ID:OCJgVogZ0
少なくともみんな地球の裏の遠い国で起きてると思ってのんびり船の上で過ごしてたんだろうな
そしたらなんか自分の船でも患者が出てニュースを観るとイタリアだのカルフォルニアだのニューヨークだの地球がヤバイことに
665名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:41.41ID:dTH0LElj0
>>519,544
この船にはヘリポートがないから現実的でない

・検査キットもプール横にガムテープでHマークを作ってそこに下ろしてもらった
・がん患者1人を昨日ヘリで運んだけどそんなのを3000人もやるのは大変
 何回もやれば感染してしまうだろう

通常の難破ならできることも伝染病感染者がいることを考えると非常に困難
出来たら映画化決定
666名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:41.71ID:kk1yzUvF0
日本の先例があるのだから、神対応をよろしく
667名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:42.59ID:F/yJOJ530
>>626
日本人がおかしくない?
なんか独裁政権を求めているような
668名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:43.41ID:mlGbeC3U0
>>633
リベラルはマルクス主義の理想がいまだに捨てられないんだよw
1990年代に無理だって分かったのに、どうしても諦めきれない
669名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:45.13ID:W19MO4DP0
着岸させないでさまよわせるのが一番やばくね?
のんびりしてたら感染がかなり広まってしまう。
というか、もうかなり広まってそう。
降ろさないで船ごと病室にしちゃうのが正しいやり方かもしれないな。
670名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:47.76ID:Wx2iGyCc0
この会社、〇〇プリンセス号で統一してるんだな
じゃあそのうちプリンセスプリンセス号もあるな
671名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:48.36ID:eRaGfigw0
>>219
数日前の客「We are safe.😊」
672名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:52.65ID:6lsD/XN80
>>47
ダイプリ知ってて、それでもあえてこんな時期にクルーズ船に乗り込んだ人なんて放置でいい
673名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:52.81ID:bAAYMgT40
すげーバカなんだな…びっくりだわw
674名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:00:56.43ID:oTOHVSLN0
イギリスに寄港するクルーズ船は航海してないのか
675名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:04.64ID:UlsbTMw50
>>85
イエモン「乗客に日本人は…いましたw」
676名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:04.70ID:sH5URa/J0
もはや 陽性者激増のアメリカもオリンピックに選手を送れそうもなくなった

\(^o^)/ 東京オリンピック中止 オ👀デトウ \(^o^)/
677名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:09.42ID:lQIguO/x0
どうなるか
【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚
678名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:09.80ID:qsqsH4Ym0
おれのターン!!
レッドアイズブラックドラゴンだーーー!!!
679名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:11.13ID:fUxJtxC40
こうしてる間にも船の中ではどんどん感染が広がっているんだろうね
680名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:12.10ID:SyiwI4j40
まさかコロナ騒ぎの後にのんきに乗船したんじゃないだろうな
681名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:14.13ID:UQudw1yJ0
>>606
救助用のチャーター機を飛ばす必要があるな
ダイプリのときのように大々的にマスコミで報じて
乗務員は全員防護服着てインタビューに応えよう
682名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:14.33ID:GP7tJ4Si0
コロナ船を対岸の舵だと思ってたんだろな
683名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:20.45ID:AugmBbN60
これを機に日本で治療中の外国人達は自国に送り返してくれ
もう感染地帯になったんだから良いだろ
684名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:34.22ID:cOUNvqhd0
トランプは安倍の失敗からちゃんと学んでるよね
受け入れて感染拡大させた安倍とは大違い
685名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:37.14ID:5GjixQbD0
メリケンの二択はDEAD or ALIVEだろ。
核攻撃!!
686名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:40.29ID:OCJgVogZ0
>>662
日本でってのは極東の遠い国って意味だと思う
確かに俺もカナダやらメキシコやらで起きてたらアメリカって言っちゃいそうだし
687名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:39.89ID:gXx07yBi0
一部のリベラルメディアが日本だから酷いというような報道をしたがために
こうなってしまって、多くの方が正しい情報を得られずに、
命の危険に晒されてしまったのかしらね?
688名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:43.70ID:G4w1jqnh0
ブーメランでわろたw
日本をコケにした諸外国よく見ておけよ。
689名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:50.50ID:9gV3FKbf0
>>655
CDC接岸していないから俺たちの責任じゃないからセーフw
690名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:51.79ID:0PXbb+x/0
ニューヨークタイムズは朝日新聞と提携
CNNはテロ朝と提携

もう言わなくてもわかるだろ
691名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:53.39ID:8vjbETVK0
これ癌の治療できなくて早目に死んだら賠償請求するんだろうな
692名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:53.66ID:lH1IBvMX0
トランプとしては下船はさせたくないだろうな 
失敗すれば大変なことになるし
しかし下船させず船内で死者とかが出てくればトランプも終わり
693名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:55.01ID:EO3P1ZCj0
>>652
教科書に載るね
694名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:56.17ID:mTWijFh/0
世界の国々の感染者変化はこれです
【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚
695名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:56.94ID:Uj6b8Bf80
プリンセスって本当だめだな
ヘンリーが騙されるわけだわ
696名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:57.00ID:2vCYunWb0
>>440
それな
1番の敵は慰安婦とか捏造して生み出す日本の朝日みたいな非日本人のパヨクメディアだわ
まあスパイ法も無いから仕方ないけど
マッチポンプだらけ
697名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:57.76ID:HShscWVh0
この中に一人岩田が単身特攻して、感染を少しでも減らしたら・・・見る目もかわるんだけどな
結局、行かないのね
698名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:57.96ID:aVvroi6/0
>>560
同じレベルで対応してはいけないって考え方、
教養のある人に対してじゃないと意味ないって思う今日この頃。
目には目をだとと思ってる。殺伐としてるけど。
699名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:57.75ID:e5eMYi+CO
アメリカの方が酷い可能性あるで
700名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:59.51ID:VKbSpbDi0
日本人だけ回収してアメリカさようなら〜〜〜って帰ってくればいいな
頑張れアメリカ
701名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:59.63ID:eCFgd7RC0
>>680
コロナ騒ぎ真っ最中のときにクルーズ船出港したみたいなスレがチラッと見えた気がする
702名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:01:59.44ID:F5ULLHTC0
>>655
CDCなんて国内でさえも検査不足、対応遅いこと各州から叩かれてるのに
703名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:00.97ID:NnA0VKw/0
>>680
白人は罹らないって本当に思ってたんだろう
704名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:02.92ID:SUenWQLo0
>>551
あー反発がスゴいとかなんかの軍事ブログで見たな
705名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:06.81ID:V94/Eu1A0
>>622
三日月かっこいいな
706名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:11.32ID:nIo8vX1J0
>>603
それでも閉じ込められただの人権侵害だの騒ぐからな
707名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:16.43ID:bAAYMgT40
>>297
トランプホテル持ってないの?
そこでええやんw
708名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:17.78ID:Z+7ht9UF0
頭のいい人はこんなことになる前に下船してんだろうねぇ
709名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:20.00ID:K2/fgIlL0
>>684
アメリカも絶賛拡大中なんだが
710名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:21.61ID:MKD842540
サヨクマスコミチョンの悪質性がどんどん暴かれていってるw
711名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:26.75ID:lnOLTdLx0
ほかのクルーズ船出して分散させて隔離
712名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:31.23ID:jvMuJ1hf0
>>677
ペンス案ならそう文句はないだろトランプ的には
713名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:38.37ID:KSXZ7GWR0
>>609
某ガルちゃんでは当時から怒号の嵐だったけどな。
事態が進むにつれてヒス化してきたから超久々に5ちゃんに返り咲いた
714名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:40.93ID:cqZc0HuG0
>>14
ボヘミアンラプソディー
715名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:40.95ID:7fhcR3da0
>>646
出すのは潜水艦だよ

グランドプリンセスは移動中に沈没しました
原因は座礁事故でした
716名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:50.45ID:wNSNQDY90
>日本で起きていることだと思っていました
このノー天気ぶりw
717名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:51.27ID:4VjiKjWm0
アメリカって盲腸の手術で1泊入院しただけで600万ぐらいかかるからな
8割カバーしてくれる保険に入ってても120万かかる

州によって違うが10〜20%ぐらいの人は保険料払えなくて無保険

なのでよっぽどの事が無いと病院なんか行けない人が多い
718名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:53.10ID:R1aQ9a+c0
国内海外問わずメディアは
潜伏期間を考慮せずに「入港後の発症=全て日本の責任」にして叩いてたもんな
後の日本の介入によって感染拡大が止まった可能性が高いという話も無視

そして今回は必要以上に恐れて接岸すらさせてもらえない
719名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:53.96ID:V5um+LqC0
なんかさ孤島にある戦時中のマンションみたいなとこつかってええで
720名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:55.47ID:QyOzQ2ma0
見せてもらおうか
アメリカのシャーレ培養の扱いを
721名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:56.83ID:S4oHseDB0
>>622
すごいねホント
722名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:02:59.08ID:5GjixQbD0
>>697
自称専門家の岩田を送ってやればいいんじゃね。
723名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:01.33ID:8cXh8OvD0
乗員は船内に隔離、乗客は受け入れ先確保か、そうだなダイプリみたいに
乗員に乗客の対応を続けさせたらアホの誹りは免れないからな
724名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:02.76ID:BouWjPQl0
>>343
アメリカは位の高い重要な地位にいる人間が優秀なんだよ
日本は庶民が勤勉で優秀で上級が威張ってるだけの無能なんだよ
危機の時に日本は司令塔不在で対応にオロオロするだけ

勝海舟先生が言ってるだろ
【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚
725名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:06.32ID:chHEn1bm0
叩くべきは米国メディアであって米国政府ではないからな
あと運営会社も糞だな
726名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:12.85ID:XRFpGyEQ0
>>665

こういう船って火災時にどこから避難する仕組みになってんだろうか?
あの高さから飛び込む?

輸送船に乗り移れそうな気はするけどね
727名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:13.90ID:UlsbTMw50
>>86
妊婦が出産費用浮かせるために船で出産(船医ならかかったもただだから)
とかあるからガン手術も浮かせたかったのかね
728名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:17.72ID:FDTdS2F30
こういう考えなら今ダイプリに乗ってる東アジア人は差別されてるんだろうね
729名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:17.92ID:1ORzZwOw0
>>683
朝鮮人は感染して死ぬまで日本にいるだろw
730名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:19.55ID:aQoGIAzf0
ダイプリのステーキは美味そうだった
ヤクルトも出るし
グラプリの飯はエサって感じで囚人扱いだわ

これだけでもトランプの落選材料には十分だと思うけどね
731名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:24.72ID:XlLQLTy40
>>149
職員が感染してるのは装備が甘かったと思うが、
WHOも厚労省も恐怖を煽らない配慮から軽装だったのだろう。
そしたらエアロゾル感染で、これが予想外だった。

下船に際しては検査したろ?陰性のみ下船したのだから。
そして公共交通機関は避けろと言ったはず。
隔離終わらせたし、それ以上の拘束力は無く
強制力は持たせられない。依頼しかできない。
732名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:25.17ID:irxHW+o10
>>686
いくら距離が離れてようが飛行機に乗ってバンバン来るんだからか
疫病も一緒についてくるよね
当たり前だけど
733名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:35.57ID:VdacxqHD0
カリフォルニア州知事がすんなり受け入れていれば全てがスムーズに進んだのに何たるザマだよ
最大の戦犯はカリフォルニア州知事
734名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:44.16ID:mlGbeC3U0
ダイプリの二の舞になりたくなければ
とりあえず全員検査して陽性患者を下船させて隔離しかないわな
どうせその間も感染拡大するんだろうけど
正解なんてあるかよ
735名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:46.48ID:jayJuxi/0
>>665
アメリカはでかい病院船を複数持ってる、多分これを使うと思うよ。
多数の感染者の移動も軍にやらせりゃ問題ないでしょう。
736名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:46.49ID:lpLLggT20
4人の日本人のせいにされるのは確定
737名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:47.36ID:YycgyRB10
>>388
独裁国家に移住すればいいじゃん
ほんとお前みたいなとことん頭悪いバカっているんだなw
738名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:03:58.74ID:8NSKCxwl0
>>685
魚雷で十分だろ
739名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:03.55ID:gXx07yBi0
赤い貴族であるリベラルメディアであるからして、責任は取らないだろうからね
大変ね・・
740名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:06.55ID:kk1yzUvF0
ハハハ。ナカーマ。
741名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:11.32ID:sZhI6a0z0
>>526
そんな施設ねーよって話で
なおアメリカにも無いもよう
742名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:15.02ID:V5um+LqC0
とりあえず船内に留まっていたら
どんな装備していても空気感染するから無意味やで
743名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:16.35ID:ZKWGzOCb0
>>413
www
744名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:16.88ID:5GjixQbD0
>>733
サンフランシスコで受け入れるとあそこはホームレスが多いから瞬く間に広がるのよね。
745名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:24.54ID:zW3xU5Dy0
ホテルカリフォルニアへようこそ

We are all just prisoners here, of our own device
746名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:26.42ID:NnA0VKw/0
>>86
最後の思い出作り
747名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:26.86ID:e5eMYi+CO
鎖国してた江戸幕府の凄さよ
748朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/03/08(日) 13:04:28.37ID:5NF2wv0P0
>>1
さっさと日本人だけ引き取って来いよ壺三
(^。^)y-.。o○

ええか日本人だけやで
お前の支持層
パチ屋等の統一教会信者のチョンは
日本人あらへんからな
749名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:29.78ID:cOUNvqhd0
>>709
批判を逃れるのが上手いって事、近い内に日本(安倍)批判に持って行くよ
750名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:30.20ID:KqbWDifL0
ところでアメリカはインフル(多分)終息したんか?
751名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:31.17ID:7pj2MUro0
日々考えることも労働しなくても金が入ってくる連中って
考えることをしないから脳が退化してるんだろう
752名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:33.04ID:GptL8G0c0
まだ漂ってるん?
753名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:36.70ID:zIB3xHOh0
>>555
まさにその通り
754名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:36.97ID:7fhcR3da0
これは素晴らしいトロッコ問題だ

感染者で満たされた船
あなたは下船させますか?させませんか?
755名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:40.99ID:FDTdS2F30
>>728
グラプリだった
756名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:43.24ID:HkRg+epV0
これじゃアメリカも渡航禁止国指定だな
757名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:43.47ID:lUEfaafg0
船内では日本人が広めたと思われてんじゃねw
758名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:44.06ID:EO3P1ZCj0
日本がいかに神対応だったか教科書に載りそうだね
759名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:47.91ID:HShscWVh0
>>725
そそ、叩くのは無責任なマスコミだけで、
政府としては日本人をひきとってあげたりして、負担を減らしてあげるべきだと思っているよ
760名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:49.35ID:sH5URa/J0
ダイヤモンド・プリンセスの処置の仕方はトランプがポチの在日朝鮮人首相に指南したんだよ

トランプはグランド・プリンセスも同じやり方で処置するよ・・・・つまり『缶詰』
761名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:50.24ID:zcIFzCuD0
イタリアのコスタスメラルダには750人の中国人が乗っていたらしいから
この船にもそれなりに乗っていると思うがまったく報道されないな
762名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:55.06ID:KxxSFPKJ0
やっぱり米国にとっては日本人が感染して広げてる病気って認識なの?
763名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:58.13ID:c7M6RBbb0
>>733
アメリカ人て銃もってるからなあ
ひとつ間違えば命が危ない
764名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:04:59.04ID:HCw0nkH40
中国では去年からコロナ発覚していて
1ヶ月近く野放しで世界各国にばら撒いたわけだし
ダイプリで感染力の強さは証明済みなのに
どうして平気だと思えるんだよ……

それにコロナがなくても、寒い時期の高齢者の船旅はおすすめしないわ
老人ホームは毎年、インフルが流行る時期は面会禁止だってのに
船の中に感染力強いウイスルもってる奴がいたら、免疫力ない年寄りはやられるぞ
765名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:00.79ID:zUTCCcQn0
人権人権喚き散らしているアホがいかにカスか分かるな
正解は船内に全員死滅するか回復するまで隔離
アホの言うこと聞いてたら人類が滅びるな
766名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:02.25ID:Ywvqaq2/0
神の試練
で全部片づけるんじゃね?w
767名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:05.09ID:Wx2iGyCc0
>>735
日本も病院船作る話が出てたな
でも結局、船に隔離するのは同じような気もするが
768名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:05.10ID:w/iaT06y0
安倍が言った
瀬戸際の2週間は
明日で終わる
安倍はこうも言った
結果責任から逃げるつもりはない
安倍が有言実行なら
あさっては安倍辞任の日だ
769名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:06.75ID:MKD842540
>>725
ニューヨークタイムズは朝日新聞と提携してて、
朝日新聞の在日韓国人記者がニューヨークタイムズに反日記事を書かせて、
テレビ朝日やTBSが「海外メディアは日本政府を批判」とかインチキ世論誘導してるのが本当の事実
770名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:09.58ID:5rAN22x30
そもそもトランプより先に
カルフォルニア州知事が入港拒否して
見捨ててるからね
トランプ叩く前にカルフォルニア州知事叩かないとおかしいわ
日本より知事は独立権限あるし
771名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:10.02ID:mlGbeC3U0
>>739
心配スンナあいつらも感染するからw
772名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:12.09ID:7UZQ/h400
いきなり何千人も収容できる施設なんてないからな
一般のホテルとか受け入れるわけないし
773名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:18.30ID:UQudw1yJ0
>>679
ダイプリも初めは一人から20人くらいに広がってたな
あの時は降ろして隔離すべきと欧州メディアに突かれてたから
当然降ろすんだろうね、船内感染しちゃうし狭くて人権的じゃないし
774名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:20.90ID:o+mMqsyl0
船長の権限が大きいから、運営会社の責任が第一だけど
クルーズ中の事件は船籍の法律で裁かれるわけだから
まったく関係ないとは言えないよ。
そもそもクルーズ旅行するときはパスポートが必要だし
検疫以外では、許可なく乗り込めないでしょ。
775名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:22.09ID:oJ5sVXCj0
>>152
この時期クルーズ船に乗るのが悪い
もう各地で日本人排斥運動起きてたのに
ただしスタッフは除く
776名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:26.98ID:oHYWVRDK0
>>644
船籍を与えたなら、それなりの責任も伴わなければおかしいだろ
「金だけ貰って後は知りません」は通用しないんじゃない?
777名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:27.65ID:2GVK48wZ0
日本じゃなくて船の中で起こったことやんw
やっぱバカなんだなー
778名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:30.32ID:r9ffT0ZX0
地震の対応みれば分かるけど、外人の方がビビリだからな。
日本人は慣れてるっていうけど、来日10年くらいでも外人は地震にビビりまくりよ。
779名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:34.63ID:S8pWQMT40
自己責任の無能
780名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:41.65ID:YaE3VQ3F0
CDCは言われるほど仕事できてないってデーブが言ってたけど本当だったね
781名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:42.51ID:1ORzZwOw0
>>751
腐ったみかんの方程式だな
バカは人に移るわ
782名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:45.61ID:1syByCfI0
>>11
白人さまはバカかもしれないけど
絶対的権力を持ったプライドが高い
白人至上主義という狂気を持ったバカだ
バカにしてアジア人が白人さまより栄えると
核ミサイルやバブル崩壊砲や
生物兵器パンデミック砲やバッタの襲来砲で
白人さまにやられるぞ!!
783名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:46.32ID:lS3EYqq+0
>>680
未開で劣等なアジアなんて行くからよ
自業自得だわって感覚だろ
784名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:47.30ID:8NSKCxwl0
>>728
そりゃもう酷い扱いだろうな
785名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:51.94ID:s1wJ2amF0
アメリカのメディアのせいだな
まるで日本だけが悪いような報道だったし
786名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:54.18ID:jks3iha60
少なくとも1か月は船に隔離するんだ
不十分な検査の後に下船させて感染拡大を引き起こした日本と同じ道をたどるなよ
787名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:05:58.30ID:NnA0VKw/0
>>735
病院船って大広間にベッドいっぱい並べてあって
隔離の役には立たないんだって
788名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:00.37ID:K467TVK/0
アメリカの会社、しかも同じ会社でイギリス船籍というのは無視してたのかよ
789名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:03.64ID:5pe+NTTo0
>>305
確かに批判していた人たちのことは気になりますけれど
自分には経験がなくて見た目だけで批判してしまうことは誰にでもあるでしょうし
日本に前例があるのですから日本政府に意見を聞いたり
乗客乗員の方々に必要になるものとかダイプリを参考にして
頑張って乗り切ってほしいですね
790130
2020/03/08(日) 13:06:04.94ID:nyII1R1u0
>>727は何も知らないデマ野郎だな。

妊婦は乗船拒否だよ。船のルールで決められてる。
船内の医療費は地上の三倍くらいかかる。
791名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:17.79ID:VoVshilJ0
混乱しながらも手探りで何とか対処しようとする人間を安全圏から嘲笑し批判するだけの観客
マスメディアってのは世界で一番簡単な仕事だな
792名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:28.56ID:0PXbb+x/0
ニューヨークタイムズは朝日新聞と提携
CNNはテロ朝と提携

まず、NYTやCNNで日本下ろしのニュース出す
で、テロ朝や朝日新聞が、海外から批判されてる!日本最悪!安倍死ね!を垂れ流す
全部繋がってる
日本下ろし
793名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:30.58ID:F5ULLHTC0
>>752
そうだよ
1両日中に接岸して全員検査なんて計画は結局実現しなかった
794名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:33.74ID:F/yJOJ530
>>733
カリフォルニア州は人権にうるさいのだから対立して当たり前かと思うけどなあ
企業と政治的に結びついていなければ
当たり前だべ、と思うけど…
795名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:42.91ID:VdacxqHD0
>>744
いや横浜みたいに船内隔離でいいんだよ
なんか最悪のケースみやいに言われてるけどあれは成功したんだよ
796名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:43.60ID:mQQqBHvg0
ダイヤモンドプリンセス、グランドプリンセス、どちらも同じアメリカのクルーズ会社の船なのにそれを報道されない、叩かれない闇が深いよね
クルーズ会社が欲張りすぎたんだよ
ダイヤモンドプリンセスで運航を一旦終わりにしとけば、全て日本のせいだと世界中に洗脳できただろうにな
797名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:45.82ID:lA2YRdhw0
中国発や言うてるのに…

あいつらマジで中国・日本・韓国は同じ国の一地域ぐらいに思ってる奴いるよな。
北朝鮮だけは、ニュース色々やってるから「あそこはなんか別なんでしょ」って認識みたいだけど。
798名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:45.66ID:e5eMYi+CO
マスクも手に入らない
799名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:47.31ID:WUDdHtAB0
>>10
NYT?
あほww
800名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:53.92ID:GS/89z0z0
フェイクメディアが日本のせいで起きたかのような偏向報道してたからな。視聴者は勘違いしちゃった
801名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:58.83ID:NnA0VKw/0
>>152
リンチ起きてるかもなあ
802名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:06:59.08ID:TZHzCNt90
ダイプリの場合だと運営会社が全額払い戻しの上、もう一度乗船できるだけのポイントも付与していたはずだから、
同じ対応をグラプリでもやらないとアメリカだと訴訟合戦が勃発するんじゃないの。
企業賠償をやってる弁護士がガッツポーズしてるかもね。
803名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:08.00ID:IyjUaCD30
2月11〜21日に
サンフランシスコ→メキシコのクルーズA

2月21日〜3月7日まで
メキシコ→ハワイ→メキシコ→サンフランシスコのクルーズB

3月4日に死亡した男性(71)が参加していたのはクルーズA

クルーズBには、クルーズAから引き続き参加した乗客62名と、
メキシコで新しく乗船した乗客の合計2500名が参加

アメリカ疾病予防管理センターが、客室にとどまるように指示しているのは
クルーズAから引き続きクルーズBに参加している乗客62名と
感染症状を示している乗客、乗員など100人未満

残りの2400名近い乗客はフリー
804名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:16.95ID:nIo8vX1J0
>>768
いま辞任したところで誰が引き継ぐんだよ
805名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:24.99ID:VKbSpbDi0
>>795
接岸も拒否したんだぞアメリカは
806名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:25.58ID:5nVOpTfK0
アメリカや韓国から言われっ放しの日本情けない
世界のスケープゴートかよ
807名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:29.23ID:9kUlR+4N0
トイレットペーパーと納豆を緊急支援だ‼
808名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:31.01ID:w/iaT06y0
結果責任から逃げるつもりはない
安倍はそう言った
安倍が言った瀬戸際の2週間は明日で終わる
安倍が責任から逃げないなら
あさっては安倍辞任の日だ
809名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:32.30ID:sH5URa/J0
今回は初期段階では乗務員の方が多い

食事サ-ビス等から多分ダイヤモンド・プリンセスよりも多くの感染者数が出そうだな
810名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:38.36ID:kk1yzUvF0
アメリカ様のお手並み拝見!
811名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:44.21ID:XlLQLTy40
ダイプリは隔離前に感染爆発してるんだぞ?

それを隔離の依頼をして収束させたのに批判されるとはね。

日本は検疫、感染者を船から降ろさないのが仕事でそれ以外の船内の事象に責任は無いわ。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/31092.html
812名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:54.59ID:BouWjPQl0
そもそもクルーズ船そのものが3500人も受け入れができる高級ホテルなんだがな
下船させても中東の難民キャンプ程度の衣食住や医療しか施せないからな
813名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:54.62ID:EKHMqTGO0
>>14
誰の英詩?
814名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:59.88ID:YN67UN4I0
トランプさん日本の対応を最初は感染者を増やしただけと批難したわりに
同じことをしはじめてからは日本の対応を見本にしたとか手のひらくるくるして胸糞
815名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:07:59.92ID:XCR9QUi20
こんな清々しいザマあは久しぶりです
816名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:01.98ID:Z+7ht9UF0
>>731
配慮で感染
アホすぎる
817名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:07.24ID:5xXnM4C+0
>>205
叩いてたのは海外メディアロンダリングの在日バカ記者でしょ
818名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:08.01ID:h0E47vvh0
>>1
もしも中国の領海なら、爆破して海の藻屑か?
819名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:11.70ID:lH1IBvMX0
日本と同じ様になるかならないのか
ペンスの腕の見せ所
日本の失敗見てるからその分やりやすいだろ
820名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:11.99ID:gXx07yBi0
>>769
なんで朝日新聞って・・海外の方が占領するみたいに、日本に居座って
リベラルでいるんだろうか?
821名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:17.13ID:rkVak38+0
あの岩なんとかって教授送り込んでくれ
822名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:22.09ID:wcnEn0K70
これは申し訳ないけど、ワロタわ
823名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:22.58ID:F5ULLHTC0
>>762
そんなことはない
実際ニューヨークはユダヤ系弁護士のスーパースプレッダーでユダヤ系コミュニティでうわって広まってる
824名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:24.06ID:VKbSpbDi0
>>810
よかった!アメリカ様なら安心ね!
825名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:25.32ID:lUEfaafg0
>>805
言い逃れのためには上手いわ
826名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:27.11ID:hAF3Jjz00
ドイツはさすがだな!
【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚
827名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:27.78ID:OCJgVogZ0
>>694
すまんがグラフにしてもらおうか?
828名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:31.79ID:HShscWVh0
>>793
最低3日ぐらいは漂流だろうな・・・7日目ぐらいに対策とれてなかったら
どうしようもなくて着岸させそう
829名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:36.14ID:EO3P1ZCj0
バカマスコミがトンチンカンな批判しただけで
アメリカ政府やまともな専門家は
日本がベターな選択したとわかってるけどね
830名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:38.07ID:MKD842540
>>808
おまえキモいな^^
831名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:38.32ID:arxun7Zx0
>>1
なんだろう…情報格差?
事の発端は中国の武漢封鎖(本当はその前からヒト-ヒト感染があったからその前に遡るけれど)
が世界に向けて可視化されたところから始まると思うんだけど
中国とか春節とか中国人大移動とか、あんまりそういうので武漢のウィルスが自分にまで
到達するなと考えられなかったタイプなんだろうか
アメリカの場合だと、春節で中国人が大移動するって知らない人多かったのかな
皮肉にもインバウンドだの春節だのうるさかった分、日本は国民の危機意識が高まったのかも
832名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:43.44ID:qqIkJIvX0
>>21
中にいる日本人のせいとか言われるのも心配
833名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:46.39ID:ZKWGzOCb0
>>622
エルキュールル号みたいな話があったんだな
政府は国として恩に報いてほしいよ
834名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:48.75ID:aVvroi6/0
>>694
ありがとう。
835名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:57.19ID:L8AjckdEO
感染源のシナ人がどこにでもいるんだから起こるわ
836名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:08:59.74ID:CImmt4RL0
>>768
瀬戸際の2週間が終わったらどうなると思ってたんだ?w

こちとらお前みたいなバカが出てくることは
2週間前に予測済みなんだよスレにも書いてたしw
837名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:04.84ID:NnA0VKw/0
>>807
ヤクルト400もね!
838名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:08.48ID:kjpPbIdx0
>>2
参考にしよう。
839名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:08.87ID:QZ4SKnhh0
日本の場合、室蘭港に入港させ、室蘭総合病院が面倒を見る。
いざとなれば、白鳥大橋と国道36号線、道道919号線を封鎖すれば良い。

アメリカは軍の施設でもっと簡単だと思うんだが・・・・。
840名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:08.93ID:sSzhdyeO0
乗客の日本人が集団リンチされたりしないか心配。
841名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:10.72ID:GptL8G0c0
>>795
物資の搬入が容易になるだけでも、全然違うものな。
842名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:11.25ID:HXgb3GqZ0
日本もクルーズ船なんか入港を拒否してれば良かったんだよな
843名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:16.28ID:qPOdkDj90
オージャパニーズノレンニ.ウデオーシデースネー
844名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:16.31ID:dTH0LElj0
>>622,658
創業者は死んで
今の社長は30代だがこの辺りはしっかりしているね


「ホテル三日月」大浴場を無料開放。台風15号で被災した人を助けるために。勝浦、鴨川で

台風15号の影響で断水が発生している千葉県内で、「湯ったり、たっぷり、の〜んびり。」で知られる
「ホテル三日月グループ」の2施設が9月10日から、被災した地域の住民を対象に大浴場を無料開放している。

東京電力パワーグリッドの公式サイトによると、9月11日午後5時20分時点で、県内では約41万2900軒が停電している。
停電の影響により、千葉県の11日午前11時時点のまとめでは、県内の約2万1千戸で断水しているという。

勝浦市の「勝浦ホテル三日月」と鴨川市の「鴨川ホテル三日月」の2施設では、開放を始めた10日夜だけで計約1千人が訪れた。
845名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:27.53ID:tAXfCK1O0
イエローモンキーはこれだから・・・
やっぱり俺たちホワイトのヒューマンがしつけてやらないとな
なんて思ってたんだろうなあ
846名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:29.04ID:VKbSpbDi0
>>826
ドイツはどうやって防いでるの?
847名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:35.12ID:AugmBbN60
ちうごくが患者のいる建物破壊という解決策取ったからアメさんも頑張れ
848名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:37.42ID:4WeJTBG+0
安全厨は自分が被害者加害者になってからじゃないと理解出来ないのが本当に可哀想だな
849名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:37.41ID:ra5Hab3s0
アメリカならそろそろハープーン準備してる頃だろ
850名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:38.64ID:unq+iJRv0
上さんにアドバイスを求めるんだ!
851名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:38.35ID:gXx07yBi0
リベラル X
赤い貴族がリベラルに何故かいる ◎
852名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:40.13ID:OCJgVogZ0
>>694
潜伏期韓考えたら1月前半で鎖国かしおけばなんとかなったかもな
853名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:40.57ID:qjtglX1F0
つまりクルーズ会社がこれまで隠蔽してたってこと?
それならもう手遅れかもね
854名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:41.66ID:VdacxqHD0
接岸させて船内隔離
これが現状最良の選択肢だよ
855名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:44.92ID:U1JfGQYP0
>>731
事実誤認しすぎ
2週間の隔離期間中内で検査はしたが、降りるときに検査はしたわけではない
船の中は感染リスクが高いから、検査後に感染する可能性も高い
そして日常生活に戻れますと保証し、公共交通機関つかって帰ってくださいと厚労省がいってる
後で下船者から陽性者発覚してから、そういう要請を出しただけ
856名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:58.68ID:mlGbeC3U0
ホテル三日月の社長はほんと立派だわ
857名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:09:58.69ID:dUYNpru30
>>656
島根大学医学部卒で現神戸大学教授
858名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:01.87ID:wcnEn0K70
岩なんとかを送り込んで自分でやらせろ

他人のことを非難するのは楽だよな
859名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:03.07ID:aQoGIAzf0
多分アメリカは全員感染するまで放置すると思う
その後入国拒否
860名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:03.91ID:oHYWVRDK0
>>770
LGBTとか人権にうるさそうなカリフォルニア州がいざという時には入港を拒否するんだからなぁ
リベラルらしいと言えばリベラルらしいけど
861名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:04.88ID:8cXh8OvD0
トランプ「乗客らを船内に隔離すべきだ!」
甘利「日本の対応が評価され問い合わせきとるでぇ〜」
ペンス「全ての乗客と乗員について検査を行う。乗員については船内で隔離する。乗客については受け入れ先を検討する」
甘利「反面教師ですた〜」
862名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:13.77ID:g6qAgx/z0
日本はまあ成功したけどな
クルーズ船内なんて感染広がった状態から手を付けて
国内に持ち込ませないってのが命題だからな
863名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:13.81ID:chk5Bctw0
>>842
ダイプリは日本人も結構乗ってたからムリ
864名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:13.89ID:sH5URa/J0
アメリカは 検疫官や役人の羅漢者数が日本の8人よりも多く出るか出ないか 見ものだな
865名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:14.25ID:Uj6b8Bf80
日本もそろそろ米の支配から脱却すべきだわ
866名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:14.41ID:lS3EYqq+0
>>551
軍隊は徹底して訓練で叩き込んでるけど
そうじゃないおバカなサルの群れの管理なんて
どう考えても無理だし悪夢だからな
867名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:15.74ID:6lsD/XN80
>>842
自分はそう思ってたが、当時ここに書いたら袋叩きだっただろうな
868名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:17.01ID:rZ2CtViO0
>>846
薬投与しまくり
869名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:17.35ID:U49fZi2E0
近況
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56498999.html
870名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:17.57ID:irxHW+o10
>>812
そんなとりあえず用意した宿泊場所で隔離なんて実現するわけもなく
新コロナの時差発症の性質から後から後からバンバン発症し、それをもって隔離が不十分だとか難癖付けられるのも目に見えてるしな

どう考えても上陸させる選択肢は無い
871名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:17.85ID:0y3/Na0e0
>>697
ダイプリの時みたいに門前払いだろ?
872名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:19.36ID:7FSzb7gc0
>>10
NYTは日本嫌いでトランプ嫌いだから、同じ論調で書くだろうな
873名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:33.25ID:RN5kTsmj0
>>787
ケガ人ならともかく感染性の病気には使えないんやね
874名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:33.32ID:Zy0fGxFQ0
ダイプリでなんであんな増えたか検証もしてないからまた繰り返すよ悲劇
875名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:36.58ID:66gKN8BP0
コロナもそうだがインフルも騒いでなかった?
やばいな
876名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:37.90ID:dTH0LElj0
>>846
防いでないから感染者出ているだろ

死人?
肺炎だからどうでもいいんだよ
877名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:37.99ID:5pe+NTTo0
>>305
すみません305さんが批判しているみたいに取れてしまいますね
305さんがアメリカのいいところを見ている部分に同調したのですが
878名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:39.95ID:UQudw1yJ0
>>762
これからは白人を見たらコロナと思った方がいいな
879名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:40.62ID:4He0gpDK0
とにかく日本国籍4人は早く引き取りに行け
これが最高の嫌味になる
880名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:41.38ID:o+mMqsyl0
ダイプリの頃と比較したら、検査体制も整ってるはずだけどね。
日本でいえば杏林の迅速キットなら15分で検査できるわけで
881名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:44.96ID:Eh0FSwDD0
>>857
村井のことだろ>阪大
882名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:51.91ID:/gw5VEoU0
日本落としして一般人が勘違いしてクルーズ乗って呆然としたパターンやん
メディア罪やぞ
883名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:52.29ID:9PZz+RGH0
現状乗客は近くの米軍基地で隔離収容される可能性が大きいとの事
884名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:54.80ID:2OqcQBiB0
>>840
「船員乗客の皆さん聞いて欲しいアル、感染の犯人がわかってしまったかもしれないアル」
885名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:58.90ID:f3cNh43j0
全て日本が悪い!猿が
886名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:10:59.36ID:IX7psdNJ0
>>554
ダイプリ船籍イギリス
ダイプリ運行アメリカ
ダイプリ船長イタリア
という書き込みもあるけど
887名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:00.38ID:c7M6RBbb0
>>795
でもそれを日本や世界のマスコミがぶっ叩いたあとだから
同じことをやっていいのか悪いのか誰もわからない状態
マスコミは本当に害悪
888名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:01.95ID:C0aYavVp0
日本で起きてることっていうか誰も助けず日本が面倒みたってだけのこと
889名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:05.04ID:s1wJ2amF0
>>800
日本だからあんな悲劇が起こったみたいな報道してたからな
岩田医師も日本はアフリカよりひどいとか世界にアピールしてたから
アメリカなら安全だと信じちゃったんだろうな
890名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:07.89ID:GptL8G0c0
>>831
アメリカ人、他国に興味ないし
891名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:11.41ID:cCBjMHZv0
>>606
武漢肺炎w
892名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:14.31ID:T2PJ5tVq0
>>795
降ろさなければ成功だった
伝染病の一番正しい対策は見捨てる事なんだよね
893名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:15.68ID:qsqsH4Ym0
>>724
勝先生サイコーーーwww
894名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:16.44ID:gXx07yBi0
まあなんかダイヤモンドプリンセスで、赤い貴族の方々に情報をミスリードされて、
それでこんな命を危険に晒されているのだろうに、NYTなんかは「トランプガー」にシフトなのかしらね?
凄いわね。アメリカも・・
895名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:17.48ID:hpLKhlTb0
教科書に載る事案ですかアメリカさん
896名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:19.71ID:UgwPFxLa0
下船して船以上に快適な所など有るのか。船に入れば高級ホテル並みに過ごせる
ぞ。感染拡大? そりゃーある程度やむを得ないよ、最大乗員以上は増えないよ。
国内に感染を広げないことが大事。ジジババだし、クルーズして来て人生楽しんだ
から、もういいちゃあいいのでは、、、、、、、
897名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:21.80ID:U53KtCR60
>>826
イランの回復絶対にまだウィルス残ってると思うがw
898名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:24.19ID:7YhAEq/t0
>>866
軍は施設は提供するけれど
対応の一切はCDCがやるって言ってたよ?
(チャーター便とかダイプリとか)
899名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:25.39ID:CImmt4RL0
>>833
エルトゥールル号だ


ついでにヘスペリア号事件についても調べてみろ
900名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:25.57ID:KSXZ7GWR0
>>778
うちらは生まれた頃から地震に晒されてるし
国内の諸々が震度6くらいの地震には耐えられるように出来てるのを知ってるからな
901名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:31.03ID:erMRlQR80
>>149
CDC職員も感染した。
90294
2020/03/08(日) 13:11:32.25ID:DKgFannu0
ダイプリの入港時よりかなり煮詰まってるよ
特に乗員は感染、広まってる
ダイプリ入港時+10日ぐらい
年齢層は少し若いのかな
903名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:33.93ID:xv6i/vBs0
日本から全世界に巨大ブーメラン飛んでるな
904名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:38.71ID:Uj6b8Bf80
ここからどうやって日本のせいにするかのか手腕が問われる
905名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:40.34ID:fHcLFxi40
NYTとCNNが発狂www
906名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:44.71ID:Eh0FSwDD0
>>871
アメリカならDANGANシュートされるからな。
907名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:51.34ID:8NSKCxwl0
>>622
いい話だな
908名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:57.76ID:kk1yzUvF0
さんざん日本をバカにしたんだから、ぜひ手本を見せてくれ。
909名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:59.43ID:1ORzZwOw0
>>850
上なら今すぐ放流っていうだろ
910名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:11:59.98ID:IyjUaCD30
2月11〜21日に
サンフランシスコ→メキシコのクルーズA

2月21日〜3月7日まで
メキシコ→ハワイ→メキシコ→サンフランシスコのクルーズB

3月4日に死亡した男性(71)が参加していたのはクルーズA

クルーズBには、クルーズAから引き続き参加した乗客62名と、
メキシコで新しく乗船した乗客の合計2500名が参加

アメリカ疾病予防管理センターが、客室にとどまるように、3月5日に指示したのは
クルーズAから引き続きクルーズBに参加している乗客62名と
感染症状を示している乗客、乗員など100人未満

残りの2400名近い乗客はフリー
911名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:00.23ID:bMArcCut0
いやいや、今まで日本の奴を見てきただけに
さすがに日本よりはまともな対応できるだろ
912名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:00.88ID:4Tu36Pfp0
プリンセス級1番艦と2番艦は銀河の歴史になったのだ
913名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:06.87ID:vqy5xo6I0
>>690
双方とも「拝金主義を死守」という目線で、
武漢肺炎を警戒している 
(但し「拝金」を「経済」という大きな言葉に内包させる)

疫病は体制を転換させるからね

この点、安倍政権も姿勢は同じだったが、
武漢肺炎が想像より大きいので(国民の反応も大きいので)、
片目で疫病を睨み、片目でカネを見て、
国民の反応にイライラしながらギリギリの舵取りをしている、といったところね
914名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:08.96ID:8hhwBsWn0
トランプは堂々と一つの船(一企業の失態)のために患者数を倍増させる必要はない」と言えてすごいわ
安倍ちゃんもこれぐらい切れ味あるといいんだけど
915名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:09.08ID:XlLQLTy40
>>855
乗客に付いては感染の恐れがほぼ無い。
そんな検査リソースも無い。

公共交通機関は避けてくださいとパンフレット配ってるはず。
916名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:10.30ID:XGrbmA9S0
>>887
船内隔離
検査せず上陸

第三の選択で見捨てるがいよいよ実行されるのか。
917名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:11.61ID:+fJQRv+H0
>>847
一発なら誤射だからな
918名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:11.74ID:ZKWGzOCb0
>>788
これはバミューダ船籍。
919名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:14.14ID:5vqn4q7V0
>>560
ウイットに富んだ返しを期待したい
920名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:15.75ID:IiwVr6x80
>>797
日本だってまるで一枚岩みたいに
「欧米」とか言うバカが
2020年の現在も未だにいるじゃないか
921名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:23.83ID:Tuvf8b3E0
地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」6,000人強の乗客・乗員
イタリアでは「12時間後に乗客は解放されている」で今の惨劇。
イタリア、1日の感染確認が1000人超えの5000人超、死者は233人 [新型肺炎 ...

横浜のダイヤモンド・プリンセス号3700人の乗客・乗員
感染者が696人、死者が6人となりました。

米国クルーズ船「グランド・プリンセス」乗員・乗客日本人4人を含む3500人
46人を検査した結果、乗客2人と乗員19人の計21人が新型コロナウイルス感染...
922名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:31.03ID:NyMnqNEU0
>>854 あんだけ叩いたので日本のマネはできないじゃない?接岸させることによる陸からの圧力も日本の比じゃなさそうだ。日本人の人権無視して客の人権を騒いでた向こうのマスゴミはどういう反応するかね。
923名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:41.09ID:v8ufeiop0
カルホルニアで下手に受け入れたら感染広まったら病院行けない層が噂やプロパガンダ流して
元々気に入らなかったアジア人排斥運動起して暴動発生
収容所送りにしろとなりかねないような気がするぜ
コロナ盾にすれば元々気に入らない連中相手に人種差別正当化して排除できるでしょ
924名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:44.07ID:P3NUO2Dn0
>>29
トランプと言えば再選に向けた集会で感染者が1人出たんだってな。
まあ何千人と集まった中だから、演壇のトランプにまでは届いてない
かもしれないが、支持者の間に拡がるかも。
トランプはインタビューに答えて「今後も素晴らしい集会を続ける」んだってよ。
コロナでもアメリカファーストを貫いてもらいたいなw
925名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:46.25ID:dUCh+vX10
カーニバルパノラマがやばいらしい
926名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:49.15ID:Wx2iGyCc0
無能CDC。映画とかでは有能なのに
927名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:51.44ID:GYJYdVWx0
>>905
全部トランプのせいにするつもりっぽいよ
ひたすらオバマ礼賛トランプ下げだし
928名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:52.19ID:lA2YRdhw0
>>860
ダブスタで突き進む、ってっところはブレないよな
929名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:53.30ID:elTNxQjr0
CNN見てたらそうなるんだろうよ
あいつら嘘つきだから
930名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:55.93ID:0NlStXoO0
「朝のナパームのにおいは格別だ」
931名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:56.94ID:erMRlQR80
>>520
アメリカは現時点で敗戦処理始めても、ダイヤモンドプリンセス以下の状態からスタート。
932名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:12:57.48ID:Uj6b8Bf80
日本人が大人しいからと世界中で好き勝手やりやがって
ざまぁとしか思えないわ
933名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:06.43ID:UmNjRuJ50
>>554
船長はイタリア人
934名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:07.14ID:UQudw1yJ0
>>846
ECMO付けまくってる
935名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:11.08ID:F/yJOJ530
>>860
だから、人権にうるさいからでしょ
人権を何だと思ってんだよw
生まれてからすでに付随してるものであり、主張したら得られるものではない
なんで船上の客だけに付随してると思っているのか
船上にいる間仕切ってるのは船長だろ
正誤はともかくイタリアのクルーズ船でも、船長の権限に注目されてるだろ
936名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:19.78ID:pxt+IhLj0
いつから隔離したんだろ?
まさか何日か前までビュッフェだの観劇だのしてないよね?
937名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:19.86ID:IiwVr6x80
>>14
ママー、俺人殺しちゃった、かよ
938名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:20.41ID:h56ayI4y0
とりあえず日本のダイプリもだけど
降ろせ!って連呼してる奴の家に引き取らせれば良いと思う
939名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:25.21ID:s1wJ2amF0
日本の対応はパーフェクトには程遠かったが世界も同等
あるいはそれ以下の対応しかできない
人間のできることには限りがある
940名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:25.30ID:WsW3mylD0
>>2
これ中国船籍&運営でアメリカに丸投げだったらどうよ?
941名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:26.04ID:mlGbeC3U0
>>917
あの建物倒壊は感染爆発を抑えられていないってことなんだろうな
942名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:26.06ID:B9f3zX6B0
>>73
ホンダジェット使いますか?
航続距離足りないから
いくつかの飛行場で補給しながらに
なるけど(´・ω・`)
943名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:26.47ID:7YhAEq/t0
バカから感染していく
944名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:27.22ID:zW3xU5Dy0
アメリカの対応は本当に酷い
船をウイルスの培養器にしているようだ
乗組員と乗客のことを何も考えていない
945名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:27.83ID:6lsD/XN80
>>879
ライブ感染と同レベルのバカ日本人4人は放置でいい
946名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:27.92ID:CkXEw0ZiO
>>10
アメリカ版朝日pgr
947名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:28.78ID:8NSKCxwl0
>>850
とにかく検査して患者さんを安心させろ言うてたで
948名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:29.22ID:HShscWVh0
>>149
検疫作業をしてない状態ですでにCDCは感染した
949名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:34.31ID:KqbWDifL0
>>853
なんか元々食中毒とか多い会社だったって書き込み見たことあるな
ダイプリへの対応も舐めてたし衛生観念最悪っぽい
950名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:45.57ID:kO39e10g0
感染力が強すぎるから下手に下船させるより船内に隔離しとくのがベスト
日本のやり方は間違ってはいなかった
951名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:48.03ID:D4/OLAjk0
乗ってた4馬鹿日本人「日本で起きてることだと思ってたニダ」
952名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:49.61ID:F/yJOJ530
皆頭おかしいw
953名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:50.82ID:+obERIUC0
>>579
上様も
954名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:56.24ID:h56ayI4y0
>>936
ヘリでCDCが入り込んでからカジノとか風呂とかサウナとか中止させたらしいよ
つまりそれまで自由
955名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:13:59.73ID:3cvx5Cyg0
>>15
トランプ氏って人と握手するのもイヤなくらいの潔癖症らしい
だからもう未知のウィルスなんてのは彼にとっては発狂案件でしょうね
956名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:07.45ID:1ORzZwOw0
>>925
まだ、感染者いないだろ?
957名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:16.88ID:uKp3aeqR0
アメ公馬鹿過ぎw
958名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:18.65ID:aR89Tk5R0
>>770

貴重な検査薬をクルーズ客に使われるカリフォルニア人が気の毒って報道があって、驚いたわ、人権ガーはどこよ
日本人メインとはいえ、外国人も多く乗ってるダイプリに、多くの医療インフラと税金を投入しても叩かれ続けた日本人の立場って
959名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:18.78ID:E9AWDidF0
ダイプリが空なんだから、ミッドウェーあたりで邂逅して、部屋数二倍にして、一人一部屋で隔離すればいいじゃん。
960名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:19.81ID:TbgJ6DHV0
バミューダ船籍ならバミューダに行って行方不明で・・・
961名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:22.60ID:sEDG34660
まだ下船隔離しないで船内培養してんのか?
アメリカの船内培養は正しい培養なのか?
ニューヨーク・タイムズさん?
962名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:22.68ID:LKlpyJHC0
>>1
次スレ建てて
963名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:27.11ID:mQQqBHvg0
>>879
何で?放置でいいよ
日本はそれ以上の人数を助け支援しいまだにその乗客の外国人が日本に入院してるんだよ
対価も払わず、日本に丸投げして
日本もアメリカに丸投げすればいいよ
カリフォルニアだけで日本以上の国土なんだし、いくらでも施設はあるだろ
964名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:27.35ID:aQoGIAzf0
3500人全員感染は確定事項としてどれだけ死ぬかが問題だね
965名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:33.97ID:BGZ/DckS0
こういうのはどうだ?
・プリンセスんの会社から空いているクルーゼ船を2隻くらい持ってくる
・クルー含めた全員を窓付き個室に隔離
・身の回りの世話は米軍BC戦部隊に完全防御でやってもらう
・支援として病院船を持ってくる
・陸地にはBC戦部隊の仮宿舎を作っておいて、交代する
3週間廻せばイケないか? (´・ω・`)
966名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:37.55ID:hAF3Jjz00
愚民のためにキャリアを開放して国民を危険に晒すわけにはいかない

人権ガーw

下船後隔離もせず寿司屋へレッツゴーw
967名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:38.29ID:yr/xrtG90
日本は他国の人も助けた
968名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:38.94ID:tc5aYvk50
同じ会社の船だからw
969名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:41.37ID:7Mh/k0gV0
運行会社がDP号で懲りていないことが驚き
970名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:42.61ID:NnA0VKw/0
>>879
ほんに
接岸してないから船で行かないとね
971名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:43.90ID:pxt+IhLj0
>>954
なるほどダイプリコースへご案内か
972名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:45.73ID:KqbWDifL0
>>954
ダイプリじゃ厚生労働省の検査が入っても止めなかったのに
973名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:46.85ID:E8MNT9kg0
日本の対応は神対応だよ
いきなり未知のウイルス対応なのに3700人の汚染船がやってきて
陽性者は国籍問わず日本の高度医療でただで治療してあげる
こんな対応をよその国でできるならやってみろといいたい
974名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:53.66ID:UM123LAn0
中国じゃなくて日本なんだ?
ほー
975名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:14:54.06ID:uCfjgE1U0
はよ降りたいわな
接岸くらい認めなさいよさっさと
976名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:02.54ID:1ORzZwOw0
>>963
ダイプリみてるんだから、自己責任だわな
977名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:04.37ID:aWeEv6S/0
>>951
3人は客だけど
1人は従業員らしいよ
978名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:07.91ID:lT3ueZ7O0
岩田を派遣するから、射殺してくれ
979名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:09.61ID:unq+iJRv0
コロナの患者数と死亡者数をオリンピックの競技にしてさ、
収束をもってオリンピック終了にすればいいんじゃない?
980名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:09.59ID:jGQdPX8H0
日本に対する反応そのままアメリカに置き換えて貼ってやりたい気分
981名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:11.71ID:0mraxL2L0
トランプ「選挙前だし、あべみたいな恥かきたくないねん」
ペンス 「まず人道支援を」
ネトウヨ「失敗しろ!祈願」
あべ池沼「こんな人達に…右往左往」

トランプ「ハローしんぞう!困ってんだ、日本は経験者だろ」
あべ池沼「イエッサー!日本で引き受けます!」
トランプ「しんぞう!めんこいのぉ」
ネトウヨ「人道支援のあべ」
982名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:12.41ID:GptL8G0c0
>>901
ヘッドギア装備でも、感染するときは感染するってことだわな。
983名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:16.73ID:EO3P1ZCj0
接岸して2週間かけて1日200人づつ検査して
陽性なら隔離、陰性なら家へ返す
これしかねーんだよ、バカメディア
しかもおめーの国じゃ接岸すら拒否って
基本的人権はどうなった?
984名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:17.74ID:4iWj3JO10
クルーズ船は日本じゃないのに
いつから日本だと錯覚していた
985名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:17.89ID:F5ULLHTC0
>>955
会議中に咳してる人がいたら出てけ!っていうポリシーは大統領になる前からも有名だったらしい
986名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:19.60ID:hpLKhlTb0
 2割死ぬとして700人か、結構な数
987名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:24.38ID:0NlStXoO0
このタイミングなら多分大丈夫


ぬるぽ
988名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:24.82ID:6l2JvtdI0
>>10
NYTはカナダ国籍在日朝鮮人が記事書いてる
989名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:25.32ID:yr/xrtG90
接岸させないと人権問題だ
990名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:32.77ID:s7mO4xJd0
マスコミがあまりに機能しないせいで、どこの国も国民が強い政権、権力による自国民への盾を求めだしたな
有事によくあることととはいえ、世界的にナショナリズムが芽生えだしてる
これ、終息直後は国政が一気に傾くかもな
991名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:33.48ID:05fZwpyl0
こいつら港に停泊出来ないんだよな
ビビりすぎだろw
992名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:35.64ID:5eSzsnoV0
>>116
そもそもアメリカ人の相当な割合が日本と中国の区別ついてないからな

ダイプリ以前に「うぜえJAPが疫病もたらしやがった」の認識の奴は滅茶苦茶多い
993名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:37.93ID:uIYaSWkf0
だいぷりのときに人権人権言ってたマスコミはなんか言えや
994名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:38.53ID:LKlpyJHC0
【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1583640893/

次スレ
995名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:39.20ID:nr56wQQF0
見せてもらおうか
とやらを
996名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:46.84ID:VKbSpbDi0
>>934
人工肺?それで助かるのか
997名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:49.56ID:2GZzwPxn0
>>987
ガッ
998名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:50.26ID:U1JfGQYP0
>>915
いや、ちょっとは調べろよ

下船女性が感染、肺炎に クルーズ船、公共交通で帰宅
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020022390070502.html
999名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:50.97ID:XlLQLTy40
>>963
ダイプリにかかった物資や医療費の実費はアメリカの会社に請求すべき
1000名無しさん@1周年
2020/03/08(日) 13:15:53.11ID:UgwPFxLa0
核実験場の跡とか廃坑とか有るだろ
-curl
lud20250121014046ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583638137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本のターン】米国停泊クルーズ船、集団コロナ感染の疑い 乗客「日本で起きていることだと思っていました。」 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【コロナ感染】クルーズ船乗客「食事を選べるようになりました。対応が早い。感心しました」
【コロナ】クルーズ船の60代乗客が感染 陽性→2度の陰性→陽性
【クルーズ船の乗客が吐露】「新型コロナウイルスに感染するのが船を降りる近道なのかな…… 」
【勝利速報】日本と違い、すぐに乗客を下船させたアメリカのクルーズ船、後に600人以上のコロナ感染判明… 豪警察が捜査
【新型コロナ】乗客乗員600人超のクルーズ船シルバー・シャドウ号でコロナ感染者、港で船ごと隔離状態に ブラジル
【国内初】栃木の60代女性が新型コロナ感染確認 クルーズ船の乗客だった事が判明★3
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★6
【国内初】栃木の60代女性が新型コロナ感染確認 クルーズ船の乗客だった事が判明
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡
【速報】 沖縄県などによると、同県在住者1人が新型コロナウイルス感染の疑い。クルーズ船下船者と接触したとみられる
【俺の国にウイルス持ち込むなよ!】米国に帰国した日本のクルーズ船乗客に感染者、事前に知らされずトランプ大統領激怒へ
「感染の恐れはない」 クルーズ船から下船した乗客 ターミナル駅から公共交通機関で帰宅へ
【クルーズ船】感染した検疫官、WHOの指針に基づいて防護服未着用で作業、乗客と接するたびに手や指を消毒→感染
【速報】集団感染したクルーズ船の乗客が日本国旗に落書き★3
【コロナ感染】クルーズ船の32人が愛知県・岡崎医療センターに到着 4人が肺炎の疑いで他医療機関に搬送
【新型コロナ】岩田健太郎「日本の感染対策はアフリカ以下、クルーズ船はCOVID19製造機」★2
【新型コロナ】岩田健太郎「日本の感染対策はアフリカ以下、クルーズ船はCOVID19製造機」厚労省の無能を内部告発 ★9
【速報】 沖縄県で1人が新型コロナウイルス感染の疑い クルーズ船下船者と接触 既に検査で陽性 ★3
【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★15
【悲報】 感染クルーズ船の乗客、ステーキを食い飽きたとブチ切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【世界各国】クルーズ船乗客“奪還”の動き 米チャーター機は羽田到着「第2の感染源」日本政府へ批判の嵐
【新型肺炎】横浜港のクルーズ船に乗る外国人男性が衝撃の生配信 「船内には感染のリスクを考慮しないアメリカ人乗客がいる」[02/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【速報】静岡県で感染初確認 クルーズ船の乗客 新型ウイルス
【カンボジア】クルーズ船「ウエステルダム」乗客感染確認 ★ 2
【連鎖感染】クルーズ船の乗客ら百人が発熱など体調不良
【緊急速報】クルーズ船に乗船していたコロナウイルス感染者19人が集中治療室に入るくらいの重症になる
【TBS独自】厚労省幹部職員2名がクルーズ船で新型コロナ感染 繰り返す、感染したのは「幹部」職員 ★3
【TBS独自】厚労省幹部職員2名がクルーズ船で新型コロナ感染 繰り返す、感染したのは「幹部」職員 ★4
【新型肺炎】日本で感染か…香港の男性(80)が乗船していたクルーズ船 あす横浜港に入港 検疫へ
【速報】クルーズ船から“新型コロナ”患者を搬した横浜市消防局員(30代男性)の感染を確認 ゴーグル着用 ★2
自民・武見議員「クルーズ船が捨て駒になり国内で感染が広がることを阻止することに成功した!」→炎上
【コロナ専門会議】感染経路の調査、集団感染が起きていなければ縮小、濃厚接触者には外出の自粛を求めるだけにします
【速報】日本でコロナウイルス感染者の疑い
【安倍首相】クルーズ船「当面上陸を認めない。残る乗客・乗員は船内にとどまっていただく」
【速報】 クルーズ船の感染者のうち、人工呼吸器を使用したり集中治療室に入ったりしている重症患者が4人(うち3人が日本人)いる ★3
日本医師会が呼びかけ「誰もがコロナ感染者になっていると思え」
日本政府、クルーズ船からコロナ患者を搬出した民間事業者に代金を一切支払っていない事が判明
【速報】国内感染者 1万4097人(横浜港のクルーズ船除く)新型コロナ [みなみ★]
【速報】クルーズ船で新たに70人新型コロナウイルス感染確認 計355人に ★5
【速報】クルーズ船死亡3人目「新型コロナ感染の有無は不明」
【厚労省】新型コロナ、国内の感染者1000人に ※クルーズ船706人含む
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の複数人から新型コロナウイルスの陽性反応 TBS独自 ★7
【速報】新型コロナでクルーズ船乗客2人死亡
【長崎】クルーズ船「コスタ・アトランチカ」で乗員33人の新型コロナ感染確認…修繕で停泊中 ★2
【速報】クルーズ船 新たに10人がコロナ感染
【新型コロナ】横浜港に停泊中のクルーズ船 感染者の8割近くが60代以上
【3月5日】新型コロナ 国内の感染確認1056人 死者12人 ※うちクルーズ船696人
【新型コロナ】長崎のクルーズ船コスタ・アトランチカの集団感染 計91人に
【速報】横浜に停泊中のイギリスクルーズ船 新型コロナ感染の老人4人が重症 集中治療室で治療
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 TBS独自 ★11
【コロナ感染】クルーズ船の感染者170人を愛知で受け入れ 岡崎市で4月に開院する岡崎医療センター
【新型コロナ】クルーズ船で新たに57人感染、重症は計36人 3連休はトヨペットへ
【速報】クルーズ船の39人が新たに新型コロナウイルスに感染 検疫官1人も感染 クルーズ計174人に 12日★9
【アベ政権/お粗末対応】クルーズ船内でのウイルス検査、31人中10人が感染!ミクロネシア連邦は日本を「新型コロナ汚染国」に認定!
【コロナ】クルーズ船、5日の隔離前に多くが感染か 感染研が分析結果
【新型コロナ】クルーズ船内で事務業務に当たった厚労省職員 感染 ★3
【静岡】クルーズ船乗客「船降りたしスポーツクラブのお風呂使お」→コロナ陽性で「スポーツクラブセイシン千代田店」休館消毒★3
【速報】クルーズ船の39人が新たに新型コロナウイルスに感染 検疫官1人も感染 クルーズ計174人に 12日★6
【速報】新型コロナ クルーズ船で新たに57人感染確認
【コロナ速報】仙台市で1人の感染を確認 クルーズ船の70代男性 下船時は陰性 東北地方で初 ★2
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人以上から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★17
長崎停泊のクルーズ船コロナ検査終了 感染者148人 [首都圏の虎★]
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★23
【米国務省】アメリカのチャーター機の乗客 14人の新型コロナ感染確認 ★3
共同通信『クルーズ船の乗客で持病ある人や高齢者ら11日午前にも下船へ』←フェイクニュースでした ネット「嘘つき共同通信社
クルーズ船調査の責任者「船内に待機措置は適切だった」「乗員がN95マスクを息苦しくなってずらし感染が広がった可能性」
11:04:13 up 26 days, 12:07, 0 users, load average: 11.27, 11.26, 11.87

in 0.089147090911865 sec @0.089147090911865@0b7 on 020901