◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ「人が集まる風通しの悪い場所」 ★4 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583756016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/03/09(月) 21:13:36.95ID:4WfWukKA9
新型コロナウイルスの感染が日本全国に広がり、連日、各地で新たな感染者の発生が伝えられています。
そんな中で、政府の専門家会議から、感染拡大を最小限に抑えるために「できるだけ行かない方がいい場所」について呼びかけがありました。

自分が感染しないために、また誰かに感染を広げてしまわないために、どんな注意が必要なのか、あらためて確認してみましょう。

一定の環境下で集団感染のリスク

専門家会議は、国立感染症研究所の脇田隆字所長が座長を務め、感染症の研究者らがメンバーに名を連ねる文字通りの専門家集団です。

その専門家会議が3月2日、国民に向かって、ある呼びかけをしました。

「10代、20代、30代の皆さん。(中略)皆さんが、人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます」

専門家会議によると、これまでに国内の症例を分析して分かってきたこととして、

(1)症状の軽い感染者が気づかないうちに感染拡大させてしまっている可能性
(2)重症・軽症にかかわらず約8割の感染者は他の人に感染させていないこと

などを紹介しました。

(1)については、若い世代は重症化する割合が非常に低いことから、すでに感染はしていても症状が軽いため、活発に移動するなど通常の活動を持続し、結果として多くの中高年世代に感染が及んでいる可能性があることを示しました。

(2)については、さらに重要なポイントが加わります。感染者のすべてが他の人に感染させているわけではないのですが、「一定条件を満たすと、1人が複数人に感染させることがある」というのです。

そして、その一定の条件というのが、呼びかけの中にあった「人が集まる風通しの悪い場所」なのです。

新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ

「人が集まる風通しの悪い場所」とは?

では、具体的にどんな場所が考えられるのでしょうか。

専門家会議では「ライブハウス」「スポーツジム」「屋形船」「ビュッフェスタイルの会食」「雀荘」「スキーのゲストハウス」「密閉された仮設テント」などを挙げています。
これらは、実際に1人の感染者から複数の人たちに集団感染した事例が報告された場所です。

ただ、これらはあくまでこれまでに発生した例に過ぎないことに注意が必要です。「人が集まる風通しの悪い場所」という同様の条件を満たす場所であれば、上記以外でも感染のリスクはあります。

新型コロナウイルスの主な感染経路は、咳やくしゃみなどによる「飛沫感染」と、感染者が触ったものなどを通じた「接触感染」であることが分かっています。

感染者と「濃厚接触」した人は感染リスクが高まりますが、濃厚接触とは必ずしも身体的な接触だけでなく、感染者と一定の時間、同じ空間で対面の会話をする場合なども含まれるといいます。

専門家会議は、これまでに集団感染が発生した場所の共通点は「換気が悪く」「人が密に集まって過ごすような空間」で「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」だと指摘しています。

散歩やジョギング、美術鑑賞などは低リスク

とはいえ、風邪などの症状のない人が、屋外での活動や、散歩、ジョギング、買い物、美術鑑賞など人との接触が少ない活動をすることや、手を伸ばしても相手に届かないような距離で会話をすることなどは、感染リスクが低いとしています。

それらの条件を満たす可能性がある場所として、上記のライブハウスなどのほかに、「カラオケボックス」や「クラブ」、「立食パーティー」、「自宅での大人数での飲み会」などを列挙し、
「規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと」と呼びかけています。

さらに、症状の軽い感染者が気づかないうちに感染を広げてしまうリスクを避けるために、軽い風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)がある場合は「外出を控える」ことを求めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00010002-wordleaf-soci
3/8(日) 13:10配信

前スレ                   2020/03/08(日) 22:53
http://2chb.net/r/newsplus/1583714282/
2名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:14:27.28ID:BfY7DaOm0
屋根のついた電車には乗るな
3名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:14:33.28ID:yptoJvkV0
満員電車、
4名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:14:34.70ID:D8c3G7360
結婚式場は?週末に招待されててどうしたらいいのか。。。
5名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:14:42.28ID:JTphuNmW0
なんだ会社か
6名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:14:44.91ID:Vg6MjLT40
風通しが悪い場所・・・安倍政権
7名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:15:24.90ID:YAsrJ22m0
電車とバス
日本終了じゃん
8名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:16:28.28ID:hefOAC/F0
40代〜80代の皆さんの間違いやったね
9名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:16:33.59ID:t7T7WTII0
>>1
他人に迷惑をかけたくないなら、自宅で巣籠する事だよ。
常連で行ってる店の人までに迷惑かけてしまうからな。

冷凍食品、カップ麺、缶詰、レトルト食品をたくさん買い込んで、買い物に行く回数を
減らす。外食は厳禁、街中に行くのも厳禁、旅行や遠出は厳禁。買い物はできるだけ自家用車や
自転車を利用。公共交通機関を使わない。

家では、ネット映画やオンラインゲーム、本を読んだりしてすごす。
ソニーのテレビはネットが充実してる。
憂さ晴らしは5chでやる(笑)。

けど、爺ババやオッサンやおばはんはネットをやらないからな。だから、みんな外に
行くんだな。YouTubeの車窓や、ストリートビューで街歩きも結構楽しいぞ。
10名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:16:41.65ID:bcsXSaPm0
我慢したからもういいよね?と宝塚を皮切りに劇場解禁になってきたヤバい
11名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:16:53.70ID:Dq+HRXmq0
【なぜ満員電車は感染しないのか?】

『ライブハウス』
→ 全力でシャウト。前後左右にツバが飛ぶ
『スポーツジム』
→ 激しい息つぎ。大声で励まし合いも日常茶飯事

『満員電車』
→ 基本スマホ。あとは寝てるか外を見てるだけ
12名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:16:58.54ID:nuBXLIE20
満員電車含む会社が一番ヤバイよね
13名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:17:19.50ID:T8eL0n3z0
若者のせいにするな
14名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:17:33.60ID:410r9pCi0
飲食店は軒並みアウトか?
15名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:17:49.56ID:5oLC/rf20
パチンコ
16名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:18:16.70ID:r5IAT3Jv0
1週間仕事止めさせーや
17名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:18:21.62ID:jzd3ItDY0
専門家会議では「ライブハウス」「スポーツジム」「屋形船」「ビュッフェスタイルの会食」「雀荘」「スキーのゲストハウス」「密閉された仮設テント」などを挙げています。
18名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:18:32.82ID:zptyd6MI0
>>1  
感染拡大してからそれを言うか?武漢旅行者にはマスクさえさせなかったくせに
感染拡大の主犯は安倍晋三容疑者

コロナウイルス(COVID-19 2019-nCoV)(致死率 2.2%)を中国が警戒し武漢での規制を強める中で(武漢封鎖)
安倍首相は在中国日本国大使館の公式HPに1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べた

一番人の往来が多い連休中にそのまま武漢からの旅行者も国内に受け入れた
つまり安部自民がコロナウイルスを日本に蔓延させたといっても過言ではない
少なくとも武漢からの旅行者に対してはチェックが欲しかった(マスクもさせずに放置状態)

2019年12月前半 武漢で原因不明の肺炎確認
12月31日 共同通信「中国で原因不明の肺炎患者相次ぐ 武漢で27人発症」
2020年
1月1日 華南海鮮卸売市場を閉鎖
1月7日 新種のコロナウイルスであることを確認
1月9日 最初の死亡者
1月10日 国立感染症研究所と国立国際医療研究センター原因不明肺炎への医療機関の対応提示
1月16日 新型肺炎 日本で初確認
1月20日 広東省でのヒト-ヒト感染が確認
1月23日 武漢市が人の出入りの制限を始める

1月24日 安倍首相「更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」と祝辞を述べる
     武漢の旅行者も受け入れる 誰も注意しないので武漢旅行者はマスクもせずに日本観光

1月26日 広東省政府は公共の場でのマスク着用を義務付け違反者に対する罰則を導入。
     北京市政府が市境を超えるすべてのバスの運行を停止すると報じた
1月28日 野党が対策本部設置 1月30日 政府が対策本部設置

日本の場合には調べない事により感染者数を減らしインフルエンザや肺炎の死亡者に置き換えられると推測される
現実の状況   テレビマスコミで報道されているままで実際にはもっとひどい
19名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:18:39.02ID:xPVLLVIp0
地下鉄、パチンコ、カラオケ…
20名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:18:55.89ID:mMMp3go60
人が集まるところで暖房が効かないところか
21名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:19:14.11ID:xOgq7N+r0
外ではマスクするのに部屋入ったとたんマスクはずす危険な人
22名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:19:29.95ID:rsYx3mbI0
特殊浴場とか真っ先に挙げないといけないのに。
とっくに閑古鳥だと思うけど。
23名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:19:34.50ID:IOkXvTEp0
>>1
なげーーーーよ!
24名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:19:39.07ID:HCaLIgyg0
パチンコだな
スロットの方がヤバイか
25名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:19:54.99ID:7+dxHA7h0
みんなでハアハアするとこは禁止!
26名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:20:01.26ID:X077RSmy0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論


そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い


コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



629357298527987987978
27名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:20:26.15ID:hefOAC/F0
あれれーおかしいなー
8割が感染させてないなら、勝手に終息するんだけどなあ
100人中20人が感染させて、その20人は16人でその16人は12人(ry
ライブハウス見ると確かにその2割が100倍に増えてそうだけど
28名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:20:32.56ID:nuBXLIE20
国会もヤバそう
宴会自粛しないうえにマスクしないで咳しまくる老害だらけ
29名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:20:37.08ID:19rGaW4E0
1回国民外出禁止させてみりや良いんだよ交通機関も停止して。
30名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:20:45.27ID:iq4knrFt0
どうしてメディアはこのような内容を、頻繁に正しく広めようと
報道しつづけないのか、日本の為になるのに
31名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:20:45.58ID:t7T7WTII0
>>9
自分の身は自分で守るしかないな。他人の迷惑をかけたくないならな。
コロナウィルスに感染したらもうばい菌扱い。行動を強制的に調査されて、交流のあった
人は隔離される。務めていた会社や通っていた学校は閉鎖されて強制消毒。おまけに
完治しても2週間隔離されるからな。

又、常連で行っていた店の人やオーナー、従業員にまで迷惑をかける事になるな。それをわかって
いない。
多くの人に迷惑をかける事になるからな。
32名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:20:56.73ID:kr1GwVaf0
日本かよ
33名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:21:04.68ID:LYGABZzD0
統計データみると、外食率が高い都道府県程、感染者数が多い。
外食率 上位7都道府県 合計感染者数 189名
外食率 下位7都道府県 合計感染者数  10名

何と、20倍近い差があった。
34名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:21:26.64ID:VqaABUy40
とりあえず病院
35名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:21:27.43ID:qgn60xfn0
間違いなくパチンコ屋
36名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:21:35.44ID:8Gde3xku0
パチンコ屋は?
37名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:21:59.66ID:ckpHrvsB0
>>22
ソープってみんなで集まらない個室だし
風呂場にお湯を入れっぱなしで湿度が異常に高くなってる
嬢も異変を感じるとすぐ休む
38名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:22:15.04ID:J3D3bJES0
パチンコ屋の客など死んでもどうでも良い
39名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:22:23.19ID:p3h/nWiY0
パチンコは満員電車と同様に換気は強いんじゃね?
接触感染ならアウトだろうが
40名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:22:24.75ID:d9oNeIPa0
みんないかなくなれば、人が集まらず風通しがよくなって、
いってもいい場所に変わるからなんか変だよな。
41名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:22:41.45ID:OSCBZotZ0
8割が感染させてないって言い切れるソースあんの?
適当ぶっこき過ぎだろw
42名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:22:42.27ID:3vtGGnwK0
うちの会社のオフィスだな
43名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:22:46.68ID:DDqH4rND0
クラブ↓?クラブ↑?
44名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:22:49.20ID:0xEEK/vT0
オリンピックで言えば室内競技か 生暖かい空気のよどんだ満員の観客席はヤバイな。
フェンシング 柔道 レスリング ボクシング バスケットボール バレーボール 卓球‥
水泳競泳は水を張っているので、若干環境は良い気もする。根拠はないが。
45名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:05.78ID:p5hVlQ750
ひょっとして空気感染してない?
46名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:13.90ID:NSX5J5mY0
政府のパチンコ屋と言っては行けない風潮草生える
47名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:27.30ID:g9LZ1Lh70
通路の狭い店はヤバそう
ドンキホーテとか
48名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:31.41ID:xPVLLVIp0
>>4
昨日式に参列した人に聞いたら、高齢者中心にマスクしている人多かったらしい
さすがに食事のときは外していたらしいが、特に高齢者は不安と隣り合わせで楽しむ余裕なかっただろうな

延期したらいいのにね
49名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:34.67ID:Hz3Gca6p0
名古屋ドームで乃木坂が数万人コンサートで集まってくれた
すぐ横のイオンにも大集合
50名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:37.15ID:xSB80w720
集まって大声出すところだな
やきうとかも大声出すからダメ
51名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:50.56ID:kr1GwVaf0
>>45
もう支那自身がエアロゾル感染すると発表しとるで
52名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:55.90ID:Pqe9cBmd0
食い物とか色々備蓄して引き籠るのも良いが
免疫力が下がるようなものばっか食うのはダメだぞ
53名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:23:57.09ID:CKj+lujh0
建物の中でのイベントごと でいいだろ
居酒屋とかカラオケとか
レストランも避けるべきだろう
54名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:24:04.38ID:6B279+qK0
病院マジやばいよ
持病あって外来いったけど、もう空気がやばい。あれは即感染する。
病院出てすぐ持ってたメディゾール頭から吹きまくったよね
感染してないといいな
55名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:24:34.00ID:wgmTxU6v0
専門家が集まってこの結論
無能の集まりかよ
56名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:24:38.03ID:XEZcgr2x0
まん喫とかもヤバいかなあ
57名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:24:51.53ID:yDA9X7H60
>>39
パチンコ屋は建築基準法の関係でかなり強力な空調の設置が義務付けられてる。
空調という観点からは一番安全な場所。
58名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:25:38.17ID:MqOgX9ND0
間違いなく汚いトイレ
59名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:25:43.49ID:CnvSrnvR0
>>11
ライブ中やジムの時はマスクしてないだろうしな
電車の客はマスクしてるし基本的には誰も喋らない
30分以下でほとんどの人が降りるだろうし
60名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:26:19.76ID:KqJEiaNQ0
満員電車と職場だな
今すぐ公共交通機関とオフィスビルを閉鎖するべき
61名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:26:42.09ID:qyHOvqMF0
>>42
言いたいことも言えない組織だもんな
62名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:27:10.90ID:L5M8s/Fl0
スーパー銭湯はどうなのかな。ヤバイ気がするけど、サウナ内は高温だから菌が死ぬとか風呂場は湿度が高いから菌死ぬとかでも脱衣所は危険とかじゃあどっちだよって感じなんだけど。
63名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:27:39.73ID:6LPJ/iTr0
レジとセルフレジは、セルフの方が安全なのか?
64名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:27:49.77ID:T8eL0n3z0
>>1
>(1)症状の軽い感染者が気づかないうちに感染拡大させてしまっている可能性
>(2)重症・軽症にかかわらず約8割の感染者は他の人に感染させていないこと

(1)だから健康、不健康問わず皆がマスクしなきゃいけない
自分はマスクつけなくてもいいなんていう奴は大アホ
(2)正確な感染者の数と経路を把握できてないのに約8割という根拠は?
65名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:27:53.78ID:aJRoK/xY0
>>57
最新設備の大型パチンコ屋3店に行くけど
隣のタバコ煙がくっさいくっさい
66名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:28:14.80ID:UfhtECz10
この頃のニュース見ると
四んでるの税金寄生虫ばっか
なんか・・
67名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:28:22.26ID:I2E74Z900
ヤバいのは電車か電車、そして電車。
あと電車もヤバいかも。
68名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:28:48.77ID:B/wL71Ml0
漫画喫茶もアウトかなぁ
69名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:29:13.03ID:G8rw6STE0
>>62
温泉旅館行ってゆっくりしたいけど温泉はどーなんだろう
食事は部屋食で
70名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:29:28.93ID:vwC5Zahn0
「ただし、首都圏の電車を除く」
と言っちゃえよ、この際。
71名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:29:44.05ID:BWV+aW+d0
俺の知人が先週、ライブやスポーツジムは経済効果的には自制してはダメとか
マスクはしない方がいいとか力説していたが
1週間後にはなぜか、マスク買ったとか外食自制とか言い始めた
72名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:29:55.98ID:E2wxY0aT0
カルト宗教施設とかやばそう
施設で集団感染した信者が無作為にその辺の家に訪問してばら撒いてそう
73名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:31:11.51ID:88Kh7cUH0
>>62
どうしてもお湯が口や鼻に入るし、人と人の距離が近い。
オレは近づかないようにしてる。
74名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:31:18.50ID:aYj7dAII0
電車もバスタクシーも屋根を取っ払え
75名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:31:46.19ID:h98WXRlj0
風俗歴30年の俺の考察だと
風俗は直接的にウィルス や細菌を交換しあう免疫道場みたいなとこ
純粋培養された童貞と違って、病気スレスレで予防接種してるようなもん
風俗嬢に予防接種のふっといお注射をするとこでもあるわけ
76名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:31:47.07ID:6qJ/QIcd0
プロ野球の観戦。
NPBは観客を入れてヤル気だが無理に決まってるだろ。
77名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:32:54.65ID:18XSAKL90
銭湯もヤバイと思う?
78名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:32:56.46ID:I2E74Z900
>>69
仲居で御座います・・・ ケホッ・・・ケホケホ・・・
79名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:32:56.79ID:h98WXRlj0
>>71
コロナは一週間で人を変える
80名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:33:06.05ID:tGC3atIx0
え?
韓国じゃねぇの?
81名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:34:08.89ID:CdB2BSes0
パチンコとネカフェはやめとけ
82名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:34:39.78ID:7h39PHC50
映画もダメか
83名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:34:40.43ID:rsYx3mbI0
公民館、選挙事務所なんかそうだよな。
選挙があるとすし詰めでヤバい。
84名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:34:40.76ID:iv+sPB1a0
竜飛岬なんかどうだろう
なんか風通しよさそう
人が居ても誰も無口だろ
85名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:34:53.21ID:LKL4aBgT0
一番はキャバクラ、ホストクラブなどでしょ。
しゃべり中心だからかなりやばい。
86名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:35:38.70ID:xicUwsdW0
人が集まる風通しの悪い場所


なんだ、5ちゃんか
87名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:35:54.86ID:/7Sg1ASm0
乱交パーティーもやめといたほうがいい?
88名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:36:31.84ID:gKUmcm390
5chめっちゃ安全じゃん
89名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:36:49.26ID:lJdFjg070
ドトールの喫煙席
苦しそうに咳してるオッサンいたわ
煙草吸いながら咳とか、ヤケクソになってんだろうな
90名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:36:58.05ID:BCXQ3/Xh0
>>64
じゃあマスク売ってくれよ
91名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:37:37.56ID:79OU/PkO0
なんだコミケか
92名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:38:44.24ID:tWC61t3P0
わさびを食え、わさびを。間違いない。いまふと閃いた。わさびだよ。あとらっきょう
93名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:39:13.16ID:T8eL0n3z0
>>90
マスクが手に入らなくてつけてない人を貶したわけじゃない
森元みたいな無責任な発言してる人に向けたこと
94名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:39:45.20ID:9wHvMnf/0
ライブハウスロフト
みたいなトークイベントも自主したほうがいいよな
95名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:39:58.75ID:td3UUlp60
>>75
俺も風俗に行くようになって風邪を引かなくなった
96名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:41:45.61ID:Gb4gzr8v0
>>84
でも見知らぬ人が指をさすぞ
97名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:44:28.64ID:vLxgxavB0
プリンセスって名前の船
98名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:45:01.70ID:vhFyHlf/0
ライブハウスどんだけ汚ねえんだよ
99名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:45:49.57ID:vhFyHlf/0
>>89
ウイルス付いた手でタバコ触ってそれを咥えるんだからリスク大きい
100名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:47:21.56ID:myIr7Tc10
>>65
分煙ボードで飛沫シャットアウトってのが現実じゃね?
101名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:49:59.57ID:6qJ/QIcd0
>>77
脱衣場がヤバイだろ、
なるべく外に出ない閉じ篭るしかない。
102名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:50:09.91ID:1JFdPBVY0
つまり国会議事堂とな
103名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:51:43.66ID:K6tXqf4w0
責任能力が無いから無罪!(ドヤ顔)

これやりてええええええ
104名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:54:35.73ID:Hm7aDAyZ0
意外と映画館で感染出てないから不思議
105名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:55:13.26ID:rsYx3mbI0
他スレだが深夜バス。
106名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:55:17.57ID:djmUNyGs0
職場の休憩室
締め切って飯食うてるのアホなんかと思うわ
107名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 21:58:22.00ID:KuMgDK/A0
一人カラオケなら大丈夫だと思うけど室内を消毒するための薄めたハイター持参した方がいいかな
108名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:00:00.63ID:aesZMwQS0
>>107
空調で部屋繋がってない?あとドリンクバーは使うなよ
109名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:01:13.46ID:Igs+xCd30
>>1
喫煙所やね
110名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:02:13.26ID:lsd4sLdz0
結局ツバか汗だろ
マスクは有効
誰だ意味ないとか言ったの
111名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:04:54.04ID:rX3z8RLG0
マスクは有効
出来ればN95
単に医療関係の人や所謂上級階級の人が手に入らなくなるから世界的に嘘言ってる
112名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:05:22.08ID:rX3z8RLG0
不織布無くても手作りマスクでもしないよりしてた方が無難だ
113名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:06:45.07ID:6TUBlrLn0
最悪の想定で災害が起きた時の避難所…
114名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:07:05.44ID:/NOi4qPf0
韓国?
115名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:07:57.02ID:jzd3ItDY0
病院は含まれないのか
116名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:09:12.66ID:vybNSYh50
>>1
なら、満員電車を入れないとw
117名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:11:43.56ID:/iTc9gYb0
tmレボリューションのライブは風吹いてるからセーフ
118名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:13:04.57ID:8Qs0o9PX0
>>104
こないだ映画館で感染者でてたぞ。
「スマホを落としただけなのに2」だ
119名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:16:32.81ID:QNEfNuWT0
>>16
ウチの会社2週間休業中
120名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:20:34.60ID:DBSLqw/90
ライブも屋形船もジムも若者じゃねーよ
121名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:21:12.51ID:/ftDacZS0
年寄りに近づかないこと。
122名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:22:08.97ID:v5xTpZvc0
プレハブに旗が立って車がいっぱいで何百人も高齢者が集まるところがある!なんだアレは
123名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:22:15.75ID:i97670ja0
>>117
何でそんなに面白いの?

全く。。よくこんな面白いネタが思いつくよ。
これだから5chはやめられない。

あと3ヵ月は思い出し笑いが続きそうだ。
124名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:22:46.90ID:58i7cvfv0
流行はあと数か月もしくは半年くらい長いと1年以上。
どうみてもオリンピックは中止だろ。
125名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:24:38.42ID:y5YplEct0
窓開けて換気
これが最高の予防策

北海道も定期的に換気しなければ、感染は止まらない

密閉空間は死の空間

ライブハウス、コンサート会場、劇場、映画館、カラオケ、パチンコ、ボーリング場、宴会場、などエアコンがんがんなとこは、殺人空間

早く収束さるために
こうした反社会的な場所に行くな!
126名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:29:52.43ID:FyKph75i0
病院やばい特に内科
コロナに限らずなんか病気ももらいそうで怖いからなるべく行きたくない
ジジババって暇潰しくらいの感覚で行ってるけどよく平気だよな
むしろすげえ体力あんじゃねえの
127名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:30:27.16ID:den4Ukgn0
>>125
>窓開けて換気
>これが最高の予防策

そうかもしれない。
まったく空調のないコロナクラスター形成施設
ライブハウス、ジム

建築基準法で1時間7回以上の空気入れ替え能力が義務付けられてる施設
コンサート会場、劇場、映画館、カラオケ、パチンコ、ボーリング場
128名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:35:17.00ID:51umkPGA0
カラオケ屋でバイトしたことある人いる?
消毒済みって書いてあるマイクって本当に消毒してるの?
どういうふうに?
教えて下さい
129名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:37:55.15ID:Fts9Yt7D0
チンコ屋は変わらず営業
130名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:41:11.85ID:fsFh7Uol0
宗教団体(特にカルト系)の礼拝所

ぎゅうぎゅう詰めのなかでツバ飛ばしながら延々と「お題目」を…
131名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:43:07.91ID:Kv6Xuo++0
>>7
一応窓開け運転してるよ
132 【東電 63.6 %】
2020/03/09(月) 22:44:00.23ID:E+UNwZA40
>>1
「10代、20代、30代の皆さん。(中略)皆さんが、人が集まる風通しが悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます」

40代以上はしね?

「人が集まる風通しの悪い場所」とは?

あのさあ......
133名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:45:05.36ID:GxgPQAZy0
>>122
なんなんだ、それは。高齢者を集めて、何やら売りつける変な場所、倉庫ぽい所は
時々現れては消えるけど。車がいっぱいとか、何百人というのは珍しい。
そういう洗脳販売めいたものとは別口か。
134名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:45:55.15ID:26BMK9WE0
風邪でもインフルでも
顔近づけて眼球見たり
はーい口開けて舌だしてぇー
なんて診察してる医者がなぜうつらないか?
それは
嚥下してるから
それもお茶で
これを広めると病院は儲からないので伏せてる

これ 豆な
135名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:49:03.48ID:II4Tmc9K0
今日こそニートが勝利を感じた日はない
136名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:51:33.96ID:tTyrhriS0
>>33
単に田舎と都会だろ
137名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:52:14.52ID:HO7E8NVS0
乱交パーティーの会場
138名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 22:55:47.00ID:SkOXTKNz0
パチ屋ってレスよく見るけど
ヤニカスだらけで空調設備整ってるから寧ろ安全では?
現にパチ屋発のクラスターは出てきてない
139名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:09:11.12ID:Qt3ezGrN0
個室のマッサージも危険
140名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:33:12.38ID:FyKph75i0
さっぽろ雪まつりでかなり広まったらしいから風通し良くてもダメじゃん
141名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:40:28.72ID:XLGoio8d0
>>107
室内というか
マイク
142名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:45:17.84ID:mc1rkA380
>>24
パチンコは禁煙ボードあるし玉触らなくていいけど、スロットはとにかくメダルが汚くてヤバいw
143名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:46:36.24ID:5E2Oiosy0
思いっきり満員電車ではないか
144名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:46:56.48ID:TWSQuFpD0
職場の風通しが悪いんですけど
145名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:11:07.13ID:6UiNMD7N0
>>134
でもさあ、まさか診察中にお茶ちびちび飲めないじゃーん
146名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:18:22.30ID:SSDlw8Fu0
>>145
お大事に と 次の方 の間に一口
147名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:04:26.67ID:ZpvtIT4G0
俺の聖地ことレンタルDVDのAVコーナーはセーフ???
148名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:06:04.80ID:YETvqhdo0
>>145
診察終わって次の患者が入ってくる間に飲んでるよ
149名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 08:26:47.83ID:Q0TiGBLv0
結局舵取り役の政府がちゃんと中期目標を提示しないから
ヒステリーに加えマウンティング馬鹿大喜びな減点方式状況を作るんだよ
個人防疫の最大の目標は感染しないことじゃなくて短期間に要医療保護者を作り出さないことだってちゃんと提示すりゃ良いのに
感染せずに済めばそれに越したことはないが、どのみち感染を完全に防ぐことは無理なので、できる範囲で個人防疫してください
恐怖を煽ったカスは近々のこぎりびきの刑を復活させて公開処刑します
ってやっときゃパニックも抑えられたろうに
150名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 10:22:20.33ID:/3Dvsd6V0
パチンコのハンドル、スロのレバーとボタンが危険
151名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 10:25:51.65ID:7U9kRA+k0
自給自足するしかないな
152名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 11:01:55.28ID:5JXTxiei0
国会かよ
153名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 11:56:20.54ID:Yd6oconE0
>>150
早く事例出てくるといいね
なんかもうかわいそうになってくるよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250129030204
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583756016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】新型コロナ感染抑止へ「行かない方がいい場所」とは? 専門家会議の見解まとめ「人が集まる風通しの悪い場所」 ★4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【なぜか国民への「お願い」ばかり】新型コロナ専門家会議の「見解」が奇妙なことに★3
【なぜか国民への「お願い」ばかり】新型コロナ専門家会議の「見解」が奇妙なことに
【専門家会議】新型コロナ、子供は学校で感染せず ★2
【新型コロナ】専門家会議、提言 遅い感染減「長丁場」 「新しい生活様式」促す [みつを★]
【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」 ★2
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★7
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★8
【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」【大本営発表】 ★5
【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」【大本営発表】 ★3
【新型コロナ】「“第9波”が起きる可能性は非常に高い」コロナ感染者は増加傾向 厚労省専門家会合★3 [シャチ★]
【新型コロナ】「“第9波”が起きる可能性は非常に高い」コロナ感染者は増加傾向 厚労省専門家会合★2 [シャチ★]
【動静】今日の安倍晋三、新型コロナ対策本部に11分も出席! 一方で新型コロナ感染症専門家会議は3分で終了!→そのまま帰宅
【新型コロナ】ワクチン実用化「年越える」 政府専門家会議の脇田氏 [DragonRock★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★5 [ばーど★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★4 [ばーど★]
【ロイター】オミクロンでも集団免疫は困難か・・・専門家 「全ての人が新型コロナに感染するという事態を覚悟する必要があると思う」 [影のたけし軍団★]
イベント自粛の一部緩和も コロナ専門家会議が見解公表へ
【コロナ専門家会議】誰でも感染者、濃厚接触者になることを受け止めていただきたい
【新型コロナ】さっぽろ雪まつりで感染拡大か 専門家「あれだけ人が密集」「中止すべきだった」
【新型コロナ】さっぽろ雪まつりで感染拡大か 専門家「あれだけ人が密集」「中止すべきだった」★2
【厚労省の専門家会合試算】 緊急事態宣言が発令されず、「デルタ株」の影響が大きい場合、7月の下旬に東京の感染者が4000人を超える★2 [どこさ★]
【専門家の一致した見解】ほぼ全員がコロナに感染するかワクチン接種を完了するまでパンデミック(世界的大流行)は終わらない [影のたけし軍団★]
【厚労省の専門家会合試算】 緊急事態宣言が発令されず、「デルタ株」の影響が大きい場合、7月の下旬に東京の感染者が4000人を超える [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 [ボラえもん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★4 [ボラえもん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★3 [ボラえもん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★5 [ボラえもん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★7 [ボラえもん★]
【専門家】新型コロナ「SARSより感染力が強い」
【新型コロナ】WHO専門家「日本はすでに感染が拡大している」
【武漢肺炎】新型コロナ「まん延のおそれ高い」専門家会議が報告書を了承 対策本部の設置後「緊急事態宣言」が可能
新型コロナ感染拡大 「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘 ★2
【新型コロナ】専門家「2秒で感染、24日潜伏」 気づかぬうちに蔓延
新型コロナウイルス専門家会議から日本国民にお願い「症状ない人もパーティーや飲み会に行かないで」
【新型コロナ】しまむら店員から「感染対策」求める声、運営企業の見解は [さかい★]
【コロナ】新型コロナ対応「年を越えて続くかも」 専門家会議、長期化の可能性示唆
【新型コロナ】倉持院長「うーん、まんだむ」コロナ5類移行後初専門家会合で「夏に拡大の恐れ」との報道に苦悩 [シャチ★]
【新型コロナ】専門家会議が“新たな生活様式”の実践案を提言「歌や応援は、十分な距離かオンライン」「名刺交換はオンライン」 [さかい★]
【日本のコロナ対策】世界が日本を再評価 日本は新型コロナ感染抑止に成功している★8 [夜のけいちゃん★]
【日本のコロナ対策】世界が日本を再評価 日本は新型コロナ感染抑止に成功している  [Toy Soldiers★]
【新型コロナウイルス】メディアは危険性を強調しすぎ? 専門家「日本の感染拡大予防策はおおむね成功」 ★3
【日本のコロナ対策】世界が日本を再評価 日本は新型コロナ感染抑止に成功している★5  [Toy Soldiers★]
【日本のコロナ対策】世界が日本を再評価 日本は新型コロナ感染抑止に成功している★2  [Toy Soldiers★]
【TV】 専門家 「新型コロナの感染を判定するPCR検査は医学的に意味ない。 タミフルのような特効薬はない。 治るのを待つしかない」★3
【新型コロナ】「3回目感染は 重症化率、致死率、後遺症発生率が高い」感染者"急増" 専門家"油断しないで" [ぐれ★]
【新型コロナ】止まらぬ感染者増に専門家が苦言「東京のコロナ対策は失敗」 「日本は対応が遅い」 「国が強制的にPCR検査を」 ★2 [ramune★]
【WHO事務局長】 メキシコの新型コロナの状況に懸念表明・・・専門家 「感染者110万人超、実際の数字はこれよりはるかに多い」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】東京の新規感染者3万5339人 病床使用率56.5% 重症者39人死亡15人「経験ない爆発的な感染状況」専門家強い危機感(8/4) [愛の戦士★]
感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価 [蚤の市★]
感染ピーク、緊急事態宣言の前だった 専門家会議が評価 ★2 [蚤の市★]
デルタ株猛威でも感染者減少、なぜ? 厚労省専門家組織の見解は ★2 [蚤の市★]
【沖縄】 感染拡大続けば緊急事態宣言視野に 県の専門家会議が警鐘 [影のたけし軍団★]
【悲報】専門家会議「これまで経験したことのない感染拡大になっている」 「行政や一般市民に危機感共有できてないことが最大の問題」★2 [potato★]
【コロナ】スーパー「ライフ」が”異例”のお願い、感染抑止へ「分散来店」呼びかけ コンビニでも同様の動き
新型コロナウイルス感染症で「目が痛む」人が増えている?
新型コロナウィルスに感染したら行きたい場所ベスト3といえば スーパー銭湯・風俗 あと一つは?
【週刊新潮】 新型コロナ、「本日の東京感染者数」に一喜一憂する人が忘れがちな “死者数の傾向” [影のたけし軍団★]
100歳代の女性2人が「新型コロナ」に感染
【画像】大阪府で新型コロナ感染者12人が死亡
東京都で新型コロナ感染者18人が死亡 [どどん★]
沖縄県で新たに9人が新型コロナ感染 計111人に
兵庫県内で283人が新型コロナ感染 12人死亡 [どどん★]
【速報】日本人が新型コロナウイルスに感染 政府関係者
【新型コロナ】山崎製パン京都工場の従業員2人が感染。社員寮の同室
【韓国】 軍部隊訓練兵60人が新型コロナ感染 [ブギー★]
03:55:07 up 19 days, 4:58, 0 users, load average: 10.13, 10.17, 11.38

in 0.31147313117981 sec @0.31147313117981@0b7 on 020117