トヨタ自動車が4月1日付けで副社長職を廃止することに対して、社内で動揺が広がっている。豊田章男社長が絶対的なトップとして今後も君臨し続けるとともに、息子である豊田大輔氏を次期トップに据えるための体制づくりを着々と進めるという章男社長の思惑が透けて見えるからだ。
社長に就任して10年以上が経過し、トップ交代を期待していた社員は落胆の色を隠せないでいる。多くの取り巻きに囲まれ、不平や批判は一切耳に入らない「裸の王様」の専横は、当分続くことになりそうだ。
トヨタは2011年に取締役の人数を27人から11人に減らすなど、章男社長主導で役員体制を段階的に見直してきた。2017年には取締役の人数を社外取締役を含めて9人体制に減らすとともに、元社長など、取締役経験者らのポストで61人いた相談役・顧問を9人に削減するなど、スリム化を進めてきた。
2018年にはトップダウン経営を明確化するため、副社長を各社内カンパニーのトップ兼本部長と位置付けた。章男社長は記者会見で自身と副社長6人を「7人の侍」と呼び、記者から冷笑を浴びせられていた。それから約2年。トヨタは副社長職を廃止することになり、副社長は「6人の落武者」と揶揄されることになる。
現在の副社長のうち、販売全般を担当するディディエ・ルロワ氏と、技術開発を担当する吉田守孝氏の2人が退任し、残り4人の副社長は「執行役員」に降格となる。ルロワ氏は兼務する取締役は留任するものの、4月以降、業務にはタッチしない。
「ルロワ氏は、お追従しか言わない副社長のなかで唯一、章男社長にも反対意見を述べる人物。昨年の東京モーターショーで、章男社長肝煎りのイベントとして実施した公開経営会議にも参加しなかった」(関係者)
そのあたりが退任の理由と見る向きがある。また、カルロス・ゴーン氏の問題でゴタゴタしていたルノーの次期トップとしてルロワ氏の名前が何度か挙がったことに「章男氏が不快感を示した」との声もある。
また、開発担当の吉田氏が退任するのは「自動車業界の世界的なトレンドとなっている電動化や自動運転への対応が遅れた責任を追及されたから」との声もある。
トヨタでは、4月に降格となる4人の副社長を含めて、執行役員の21人は全員、同格の立場となる。つまりトヨタの業務執行の階層は社長と、その下にそれぞれ担当を持つ執行役員が並列でぶら下がるだけで、社長に権限を集中させる。サプライヤーなどから「最早、章男氏の暴走は誰も止められない」(全国紙記者)との懸念も出ている。
役員体制変更の狙い
さらに今回の役員体制の変更の発表資料に記された章男社長のコメントに、落胆した社員も少なくない。章男社長は、副社長ポストを廃止する役員体制の変更は「次世代のために『トヨタらしさ』を取り戻すため」と説明。ただ「『トヨタらしさ』を取り戻す。それをしなければ、次世代にタスキをつなぐことはできない」としており、トップの地位にとどまり続けることを宣言している。ある関係者は「役員体制の変更と、章男氏のコメントから、息子の大輔氏がトップに就任するまで、自身がトップに居座り続ける気だ」と感じたという。
トヨタは2019年に常務役員、常務理事、基幹職1級・2級、技範級を一括りして「幹部職」に集約した。これが大輔氏を幹部にするのが目的と見られている。大輔氏は現在、トヨタの自動運転技術の開発子会社TRI-ADのシニア・バイス・プレジデント。以前ならトヨタ本体に復帰した場合、無理に昇格させても「基幹職2級」程度どまりと見られるが、制度改正でいきなり幹部職に就くことができるようになった。加えて、従来、トヨタの社長は副社長の中から選抜してきたが、今回の副社長職の廃止で、次期社長候補となる執行役員に大輔氏が就くまでの期間を大幅に短縮できる。
章男社長の味わった苦労
トヨタが経営の階層を極限まで減らしているのは「章男氏が経験した社長になるまでの苦労が関係している」と指摘する声がある。章男氏がトヨタの取締役に就任した2000年。当時会長だった奥田碩氏は「取締役までは豊田家に配慮して、その後は実績で評価する」と述べていた。豊田章一朗名誉会長の意向を受けた張富士夫社長(当時)は、着々と章男氏を昇格させたが、張氏の後任社長の渡辺捷昭氏は章男氏をまったく評価していなかった。
続きはソースで
https://biz-journal.jp/2020/03/post_146053.html
★1:2020/03/15(日) 02:26:12.87
http://2chb.net/r/newsplus/1584206772/ ここまでの大企業で世襲とかあかんやろ
能力で選べや
もうすぐ系列関係なく全店で同じ車種を扱うようになるから
同じトヨタディーラー同士での潰しあいも始まるよ。
ただでさえ同じ町に何ヶ所もトヨタディーラーがある状況なのに。
買う方は値引きに使えるけどね。
>>1
この社長になってから
トヨタのクルマは変わった
面白いクルマが出てくるようになった 社長や取り巻きの重役はこんなに下等でも
優秀な末端の社員がなんとか支えてる会社
ホンダが身内に会社を継がせない理念ってのはやっぱり正解なのか
創業者の血を引く者は大事だ。
サラリーマン社長じゃあ踏ん張りが効かないんだわ。
車好きな社長だからな
そういったところで
擁護したいけど中国に未だに
ガンガン投資を決めたのなら
多分それがこの記事の発端だと思う
自分もそれはマズいと思うわ
これ切られたヤツの単なる恨み節だろ、会社の幹部は銀行員同様に
AIに取って代わられるべきポジションなので経営判断として正しい。
日本人はボディランゲージ苦手だから欧米式の記者会見は止めた方がいい
>>1
奥田と張からいくらもらった?
あのTOYOTAを下請け派遣だらけの竹中地獄にした文系サラリーマン社長にいくらもらった?
さっさと、地獄に落ちろ竹中一派 >>7
EV(電気自動車)はCO2(一応、2付けるわw)の排出が避けられず、
発電施設で原子力でも無ければ、化石燃料を燃やしてタービン回すしかねぇんだけどw
電気はクリーン?んなわけねぇんだわw 宗一郎はヘンクツだったからな、普通は世襲させたいのが親心。イオンもな…
俺は中国への追加投資辞めたら
不思議とバッシングは無くなると
思うわ
トヨタが率先して自社と下請けの賃金を鬼のように上げていけば
ここ10年で日本は持ち直していただろう
バカボンボン
CMに自らでしゃばるとか、ズラメーカーやら胡散臭い健康食品メーカーのつり目エラ張り社長のノリだよね
知らんがな
今の創業者に限らずペテン師小泉・ケケ中・経団連会長トヨタ奥田の
悪の枢軸時代からブラック企業じゃねーかw
会社は株主の物
株主が認めてるんだから、社員ごときがなに言っても無駄w
いやならさっさと転職しる
一人か二人叩き上げの奴挟んでから息子に渡した方が良いと思うが
>>17
アメリカで酷い目にあったからな
それもトヨタだけじゃない >>26
CO2を小さなエンジンでそこら中にまき散らすか、発電所で大量発生するのを集中管理するかの違いだわな
でもそれが結構重要だったりする >>14
本田宗一郎は凄いよね
普通は世襲させるんだけど、させなかった。
あんな大企業なのに珍しいよね 章男ちゃん能力高いじゃん
就任して売上も株価も上がった
香川照之と一緒に出てるCMなんかも地雷臭しかしないもんな
>>39
一族が株を持ってたらその通りだけどな
ウチの会社なんて同族経営で非上場だけど
一族の株の保有比率が1%ぐらいなのに
独裁者の如く会社を私物化している
訳がわからん ゴーンは買い支えてきた日本の工場閉鎖した
全然、売れてない人件費の高いイギリスこそ閉鎖しろ
492 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 04:22:23.24 ID:mtGkY42O0
奥田碩のこの記事って完全にアウトだよな
ただの飾りで実際の仕事は下がやるだろ
能力なんていらんねん
章男、超有能じゃないか
バッシングの時、ペンスと一緒に泣きながら議会に抗議した実績は凄いぞ
>>41
何でもかんでもパヨクがーとか反社安倍サポ清和会のバカチョンの1つ覚えかよw
おまえらその民団系パヨクと同じ塔一教会系朝鮮人じゃねーか死ね 世襲だろうが何だろうが問題は業績だろ
業績上がってるなら文句言う筋合いじゃない
サラリーマン社長って使えないもんね
世襲のほうがいいよゴーンみたいな
成り上がりの方がよっぽど私物化してるだろう
クソ労働者ドモの自業自得だろ
さっさと滅べクズ労働者
会社スリム化して次のショックに耐えれる様にしてるだけなのに文句しか言わないアホが記事書いてんだろ。
>>28
> 宗一郎はヘンクツだったからな、普通は世襲させたいのが親心。イオンもな…
いやぁ、世襲させる気満々だったんじゃねえの?無限で実績作らせてホンダに呼び寄せて、と考えていたが予想外に息子が駄目なヤツで苦し紛れに世襲は無いと言ったんじゃねえかと。苦労人ほど子供を猫可愛がりするからな。 マスコミはソニーみたいに外資に好き放題させたいんだろうな
ほんま死ねや
世襲を批判するより自分たちもしっかり世襲して親戚づきあいや
古くからの付き合いを疎かにせずしっかり一族で財産を守る発想を持つべき
株主総会で反対されないのだったら
仕方ないんじゃね?
しかし、日本の大企業の社長や幹部に外人がどうやってもぐりこむんだ?
以前麻薬で逮捕されたトヨタのアメリカ人女幹部なんて、どうやって出世したんだ?
国際証券をさっさと売っ払ってたのが良かったように見えるけど
まあ別に私物化してもいいやん
それはトヨタが決めたことだし
ま、結果それで立ち行かなくなって潰れても構わんよ
そういう運命だっただけだし
経営者もトヨタの社員も自己責任ってことで受け入れればいいだけ
奥田とか言う他所者に会社をめちゃくちゃにされたり、自分の人生で冷や飯を喰わされた結果のトラウマがあったから仕方が無い
他所者に好き勝手されない為の措置としては妥当でしょう
CMで英語を使っているところもあるが発音が下手すぎてワロタ
日産リーフだのテスラだの言ってるアホ共は、ISO14001でも勉強してからどうぞ?w
経営者とか政治家とかこの手の職業は世襲も大事だ身近の人間が
学ぶのことに勝るものはない
>>14
ホンダは身内に継がせなかった代わりに、他社と提携しないとかOMEはしないとかの謎のポリシーが脈々と受け継がれてて、徐々に衰退してきてるけどな。
与太車という蔑称を付けられるほど品質が悪化してたトヨタを建て直したのは、他ならぬ章男だよ。 まあこのおっさん優秀だからな
別にいいんじゃねえの?
私物化で経営傾かせるなら批判できるけど
自動車業界ではトヨタの一人勝ちだから
役員の人数減らしてスリム化は良いことだけど
世襲なんてできるの?
>>33
確かにな
天下のトヨタがやってるから
うちも
というのは会社が多いのは事実だから 章男いなかったらトヨタはシャープだったと思うけどね
去年だったか過去最高益上げてるのに社員のボーナス減らした挙句に役員報酬爆上げしたやろ?
ああいうところ見るとゴーンと一緒やんけと思ってしまう
社長に限らず個人に権力を持たせすぎると必ず暴走する。このままでは日産の二の舞
>>52
だって一族以外は金融機関が大株主なんだろ?
昔から神輿は軽くてパーが良いというじゃないかw
銀行がコントロールし易いパーなんだろJK 企業も政治家もちゃんと観察してれば
世襲の方が健全
世襲がダメだと文句言ってるのは
無知か在日
>>45
SONYの盛田さんも継がせないて公言してたな >>81
むしろサラリーマン社長の極みの西川やゴーンは無茶苦茶だもんな
こと経営者は家業でやってることを拡大したり守ってる人間のほうが優秀といえる 筆頭株主一族は強いからな。
仕方ない。
ミツカンみたいに、上場せず一族で独裁してる所もあるし。
なんにせよ末端、取締役なんぞはなからなれん我々には関係ないさ
>>45
自分の苗字を会社名にしたのも後悔したらしい
ソニーみたいに関係ない名前にすりゃよかったって
ソニーの井深さんと盛田さんも子息を会社に入れてないんじゃなかったかな? なんでアメリカの公聴会にノコノコ出て行ってソーリーって発言して多額の賠償金支払わされた時に責任取らせて引き摺り下ろさなかったんや?
あの発言さえなければトヨタは賠償金払う必要なかったんやで
デカい声で騒いでた連中は実はあり得ないような環境を想定してデータ捏造してたんやから
日産は内情が無茶苦茶経営も無茶苦茶だけど
何か守られてきたね
>>88
それな僻んで世襲を否定して受け継いできたものを破壊するくらいなら
田畑でもなんでもいいから子孫に残して家業を継がせてやるべき 裸の王様「こんなプリウスはだめだにゃぁ」
家来「うるせえ!黙って許可だすだぎゃ!」
>>59
反論がパヨチンと同じですねw
立憲擁護派みたいですよ。 「電気自動車がクリーン」ならば「何故、クリーン」なのかを説明してくれよw
キカイダー01は無しだぜ?w
むしろ世襲の方が良いというデータもある
サラリーマン社長なんて自分の代のことしか考えてないし、思い切った判断もできないし、直感で動けないからどうしても遅くなる
でも、アホみたいに高給取りだよね?わがままいうなw
サラリーマン社長だと、どうしても派閥みたいなのができて、不遇となる部署が出てくるから、世襲の社長が一歩離れて会社組織を見られるのであれば、世襲制も悪いとはおもえない。
>>3
むしろサラリーマン社長が会社をでかくした企業とかあるの?
こういうのは家業を継ぐとか守とかそういう発想を求められるものなんだよ
日産なんて東大卒の西川は何をしてくれた? 無駄な役職大杉
そりゃ要らない人事を左遷してスリム化にしたくなるわ
文句を言っているのは仕事もせず甘い汁啜っていた奴らだろ
>>94
アメリカの陪審員制度では100%負けるからな 世襲独裁企業ってのは味噌・醤油・酒蔵なんかの零細企業の専売なのにな(笑)
>>102
「し・・・仕事を頼みたいのですが・・・」w 奥田時代の車種やラインナップがクソだったのも事実だが、現状でもそれほど改善されているように感じない
日本でRX350やES350が買えないのとか、LS600hを廃止しちゃった事とか、トヨタ車とレクサス車の内装が年々安っぽくなっていくのとか何とかして欲しい
86やスープラやGRシリーズ作ってんだ
ファンは支持して買ってやれよ?
>>109
そもそも経営者に必要な帝王学的な部分て親が経営者だったりして
幼い頃から刷り込みされていくものだよ
親がサラリーマンとかの家から強いリーダーなんて生まれるわけがない あのニッサンに技術で負けているから、ロッカーにもバカにされる。
政府が全力で保護してるからトヨタ車はあの品質を維持できてる
頭の悪い奴はトヨタが凄いと本気で思ってるからな
>>11
今の豊田は凄く魅力的
GRヤリスなんて章男じゃなかったら絶対に出てない 世襲もなにも愛知に行けばトヨタ支配の状況わかるぞ
県民からして腐ってやがるから
>>78
奥田や張はクルマという商品に対する愛がなかったからな
今のJR東海と似てる 世襲世襲いうけど、サラリーマンとかで成功した人間の方が少ないよ
創業者でさえ家業を継いで拡大したりとかする例の方が多い
ユニクロだってそうだし
>>121
スバルを奴隷にしてるからできますよ。
トヨタは金だけ出せばできますよ。 >>33
自社は鬼のように上げまくってるぞ
下請けもティアワンは上げまくってるぞ ツベに役員社員副社長アキオやらの会議みたいなの揚げてるけど気持ち悪いったらありゃしない
ナニかを問わなきゃ、すげえ売れてんだろ?
なら裸じゃない。というより裸でもべつにいい。
世界では、電動スケボーとか、タクシーが流行して車を持たないスタイルになるから、自動車メーカーはどんどん衰退する
世襲とかありえないね
あほや
>>5
修ちゃんは入婿だ。苦労人であれだけの人脈と決断力を持った人は今後でてこないかもしれん。
ジムニーの特別仕様車でOsamuモデルが出ても良いくらいだぞ。 >>119
キャッシュに替えられない技術を抱えて沈んでないか? >>119
稼げない技術なんて無駄よ
昔、世界初のワイパー付きドアミラー買ったオレが言うんだから間違いないw >>94
あれは負け確定してるから負け方が良かった。
あのおかげでトヨタバッシングは引っ込んだし、のちにデマと判明して今に至るまでトヨタ販売は伸びてる。
レクサスも定着したし、この人が優秀なのは疑いようがない。 >>54
4000ccのアリストか。。。3000の方が280psあるのに、なぜ4000なのか? 日本車で一番バランスいいのってどれなの?
プリウス?
瓜田李下
近衛内閣(戦前)国策企業の世襲だから叩かれてもしょうがない
世襲を嫌う奴はサラリーマン社長で拡大できたり新しい何かを
作り上げた経営者を教えて欲しい
成功した企業の創業者は大抵ユニクロの柳井のように家業を大きくした
そういうパターンばかりだけどね
血筋は大事
血筋を否定するのは外国人とか、血筋が終わってる奴等
日本は血縁主義だしな
GR Yarisみたいな、「元々Vitzだろオラ!」を魔改造してWRCに出すんだぜ?
キチガイはキチガイのまま、応援するのが筋ってモンさw
インプレッサ潰した上でヤリスのGR
やることえぐいっす
他社じゃ考えられないくらいのギャラ貰ってるんだから文句言うなよ。
嫌なら辞めちまえ。
今の車良いからいいやん。
前のは産廃レベルで酷かったぞ。
道路や駐車場にはボロい軽自動車だらけ
売れ筋ランキングも上位10位は軽自動車だらけ
トヨタのせいで日本は貧しくなった
>>145
あれはWRC好きにとってはアツくなるわな >5 スズキは歴代鈴木姓でも婿養子になる時点で選抜されてたからな。
今の社長はただ息子として生まれただけの人だから、章夫ちゃんと同じだけど。
>>144
世襲を否定して大成功した企業ってあるかね日産のゴーンみたいに
何処の馬の骨かわからんやつがトップになって腐敗しまくることは
よくあるけども 最近のトヨタはデザイン最悪
チャレンジしない
掛け声だけ
海外で売れてるみたいだけど、国内はあまり走ってないな
>>144
血縁クランなんか世界中にあるが、日本のイエは血筋によらないのが独特なんだよw 日産の迷走と凋落っぷりが酷過ぎて
トヨタは未だ健全だと思うが
>>110
日本企業ではないが、geくらいか?ただウエルチはアメリカでは多い世襲制の会社に反骨して経営してたから、やはり世襲制も悪くない。 日本の自動車産業が終わったら世界で誇れるものがなくなるかもな
スマホは韓国のが上だし
GAFAには勝てないし
>>146
「修さん!」
サイバーフォーミュラみてた人じゃないと分かんねぇかw 本人じゃなくて息子さんがどうかだよな
それはともかく、この人が社長になったばかりのときもこういう怪文書的なゴシップ記事が出てたよ
あのときもそれまでの利権を奪われた連中のあがきみたいな感じだったが
>>147
インプは今のトップレベルでは車体長すぎて戦えんやで 全店で同じ車種を販売するから、地方都市でも何店もあるトヨタ販売店同士で競合させて
値引きがキツいなら下取り額を高くさせる。
>>156
日本の場合は血族より家を守ることが重要だから北朝鮮みたいな
ボンクラが生まれた場合は婿養子をとるからな >>149
トヨタ一本槍の母親がラインナップに絶望して
Fiat500買ったからなぁ >>1
また派遣切りしてせっかく育った人材を放出するような社長じゃなきゃ、
トヨタ一族でも外様でもいいよ。 >>119
新車が出ない日産のことを悪くいうのはやめなさい >>163
ホンダもそれに転換したけど、失敗だよな
トヨタなんか車種が膨大だから販売店もっとかわいそう (´・ω・`)おまえらソニーの盛田の息子の悪口はそこまでだ
政治家とか実業家とか「家」がつくものは文字通り家つまり一族で
やるものであって祖父の代から始めて三代目くらいでようやく基礎が
出来上がってモノになってくるものなんだよ
壊滅状態の家電メーカーに比べて何やかやでまだまだ世界トップクラスなんやから
そんなサゲまくりせんでも良かろうよ
下請けからの目線であーだこーだならともかく
>>153
そもそも息子じゃなくて娘婿に任せようとしてたからなあ
早くに亡くなってしまって息子がやるはめに 今の日本車がクソなのは日本の頭の悪い自動車税制と、無能な政治家役人が思いつきで決めた燃費規制の所為だよ
世襲したら何か良いことあるのか?
普通に空気最悪になる気がするんだが
>>165
フィアットの前は何乗ってたの? お母さん何歳? 結果として高収益出し続けてるから
正解なんだわ
どっかの晋三君と違って
>>155
それが奥田張時代の評価だろ。
プリウス、クラウン、マークX
チープな車ばかり出てた。
今の車はRAV4、ハリアー、ヤリス、カリムとか考えられない位にデザイン洗練されてる。
あとレクサスなんて別物。 >>154
そもそも大企業の歴史が100年くらいしかないからな 外国の大企業が後継者に悩んでるだろ
一代でカリスマが終わるから後が続かない
ソフトバンクやらユニクロやらもこの先どうなることやら
子が引き継ぎ、実務経営者がそのカリスマからの信頼と権限委譲を根拠にして会社を運営する
天皇と幕府みたいに長年の間に日本が作ってきた効果的な後継者対策なんだよ
>>164
創業家じゃないと決断できない事って確かに多い
任天堂は宮本茂がいるけど引退したらどうなるか 軒並みオワコン化している日本メーカーの中で
自動運転のような先端技術分野でまともな戦略と実行力を持っている数少ないメーカー
この人のリーダーシップがあってこそじゃないの
>>11
それは事実
それまでは見た目内装豪華に見せてただただ静かな車を
作ってた
章男になって乗ってて楽しい車になってびっくりした
親父の車に乗ってマジで驚いた >>164
世襲ありきになったらそれはそれで悲惨なんだよな っていうか、よくやってるだろ?
アキオになってからトヨタ業績が復活したんじゃないの?
政治家の世襲はダメだけど企業の世襲は別にいい
叩き上げでもない雇われ経営者なんて株主の顔色しか見ないから
>>1
中華ev市場が生き残りの肝だ、ミライの大失敗と大損は取り戻せない、evては周回遅れなのが現状、アキオ社長が必死なのは分かる、中国のev化は凄まじい勢いだから、深圳なんかevだらけでビックリした ゼネコンも世襲多いぞ
スカイツリーみたいな大赤字でも受注出来るのはオーナー社長だけだな
あれは宣伝費としてオーナーが判断したんだろ
サラリーマン社長じゃ無理
世襲をやたらと否定する奴はサラリーマン社長で拡大できた企業を教えて欲しいよ
サラリーマン社長って日産の西川みたいな経営者じゃなくて官僚やったら
っていうようなやつばかりじゃない?
>>192
トップが商品に対する愛を失うとメーカーは終わっていくのよな
しばらくは遺産で成果は出るんだけど >>58
TOYOTAは、私の苗字のクルマであり…
あのセリフにグッときた。
下手な英語でも屈することなく公聴会できっちり語った日本人っていたか?
どの企業でも、創業家には無能もいるけど、有能な人間は圧倒的に存在感があって、使命感もある。
そこから生まれるリーダーシップは、なかなかサラリーマン社長にはないものだよ。 >>173
大企業で、社長の実物ゆるキャラがあるのはトヨタだけ
経営人を弄ると大抵こういう記事が上がるな。奥田や張なんて車屋じゃなく経団連の寄り合い所帯。
>>185
ホモロゲモデルなんだから格安だろw
ストラトスや037買えないけど、これなら買えるぞw 独裁でおもいだすのは文系社長の奥田だわ
あれが傾けたトヨタを見事に立て直した現社長はすごいよ
>>197
え?日本ほど株主を蔑ろにしてる市場はないぞ?
どこでその頭悪さを養った? デザイン云々じゃなくてさ
3/9から工場止まる予定を延期してヤラカシてるじゃん
いいところもあるし
悪いところもあるだろ
俺は外からしかみてないが
良いとおもうよ。
悪いのは自動化運転とかナビの無料とかかな
これしないとグーグルに負けるよ。
>>205
卒業式に呼ばれた時の英語スピーチも良かった
安倍に聞かせたい >>197
政治家も北朝鮮のように血にこだってボンクラを据えないなら
家による世襲の方がいいよ徳川家のような感じで本家に拘らず
たくさん候補者を用意したらいい >>133
だからトヨタは近いうちに自動車メーカーじゃなくなるんだろ >>180
リーマンは問題が起きたら逃げるが世襲はそうは行かず
問題が起きたときは降ろされるまで残らなきゃならんのよ >>6
あのCM、評判良いのかね?
少なくとも、国際的大企業のCMには、見えないんだけどねぇ〜 >>1
そらBMWに造らせた車をスープラとか言っちゃう奴だもん。良く顔を見ると馬鹿面だしw >>184
もし、章夫が
奥田、張の影響を排除使用としてるなら
その抵抗勢力がこの記事の発端かもな よくしがらみとかいうけどしがらみが全くないっていうのは
ただの根無し草とも言える
根と幹は必要なのだ
日本では、トヨタ車は売れずにダイハツの軽自動車がホンダやスズキの軽自動車と争ってるだけ
サラリーマン社長より世襲の方が長期的視点でやるからいいんじゃね?
ただし無能世襲政治家、お前らはダメだ
>>145
WRCは元から市販車ベースという体で別物の車を走らせるものだろ。 >>213
自動運転車で死にまくるのを見たらGoogle製はないわ >>185
家族持ちなら、「おとーさん、C-HR買いたいんだけどどうかな?」になるよなぁw
「おとーさん、GR-Yaris買いたいんだけど・・・」言った途端に「氏ね」って言われそうでガクブルw >>214
電話屋のマスクよりはありだろ
カネもあるのに災害時に全然動かない企業の代表みたいなもんじゃんトヨタ
日清や山パンなんかは地震災害で寄付してっけど 5Gもうまく進まないのに何が自動運転だよ
まだ寝てろよ
>>226
政治家もしがらみない人間が成功した例ってあるのかね
秀吉みたいのは例外中の例外だかこそ讃えられる訳で >>217
大勢の下請け業者を抱えて、エンジン自動車をつくるしか能がないだろが トヨタもゴーンと同じか、外人じゃないから叩かれないだけ
本田、日産、三菱は無能なサラリーマン経営者によって駄目になった典型例だよね
それと比べたら世襲で持ち直したトヨタは良くやってる方だよ
エコな車より排気量のデカイエコじゃない車を作りたいってのは支持できる
>>58
あれは、性悪な日本のマスコミが大喜びで、「豊田章男社長がアメリカの公聴会で悔し泣き」とか大ウソ報道していたが、本当はアメリカトヨタの従業員が大量におしかけて「社長ガンバレ!おれたちがついているぞ!」と励ましに感激して泣いていただけ
ホント、日本のマスコミはロクでもない 糞民主党の超円高時代にも国内生産300万台維持を言い続けた豊田章男
こんな記事、米国のバッシング乗り越えた事に比べりゃ屁でもないだろう
>>238
無知を晒してるから書かない方がいいよww 伏見宮博恭王
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%AE%AE%E5%8D%9A%E6%81%AD%E7%8E%8B
皇族風を吹かせない人柄や、軍人としての実力・けじめを持ち合わせていたにもかかわらず、
昭和期の海軍トップとしては強引さや軽率さが目立った。
海軍トップとして
東郷平八郎とは『宮様と神様(殿下と神様)』と呼ばれ、海軍内で神格化されていた。博恭王は大艦巨砲主義者であったので、
博恭王の威光を利用した艦隊派の台頭を招くことに繋がった。これについて井上成美は、皇族が総長に就くことで、
意見の硬直化を招いたことを「明治の頭で昭和の戦争をした」と称して批判している。
博恭王の総長退任時に及川古志郎海相に意見を求められた井上は、「もともと皇族の方はこういう重大事に総長になるようには
育っておられない」「宮様が総長だと次長が総長のような権力を持つことになる」と手厳しく批判している。
これらのことから、海軍内の条約派を追放し、日米開戦の元凶になった一因となったとして、戦後は批判的な評価を受けることが多い。 >>239
電気自動車は出来てるやん
公開してないだけで むしろ災害時に被害者ぶって工場動かないからカネクレカネクレ言ってるイメージしかねぇなトヨタは
雇われ社長も自分の任期の間のことしか考えなくて長期的戦略ができなくなるし一長一短だよなぁ
各業界のトップに同族会社が残ってること考えるとね
>>246
政治家とか経営者の世襲やしがらみを批判しつつ自分らは
がっつり世襲してるからなアナウンサーとか世襲ばっかじゃん
そんなに世襲が良くないなら永島の娘とか高橋秀樹の娘とか
あんなの女子アナとして採用すんな >>247
今後の円安を見越していたら神レベルの評価になるな 私物だし。それにサラリーマン経営者は、まじで無能なので絶対反対。
>>245
GRMNのVitzで「氏ね」とか言われた、おとーさんの夢は・・・w >>252
日産リーフやテスラはとっくの昔から発売してるけどね >>43
中国への投資を快く思わない連中が
いる。
章夫がどちらのスタンスかは
不明だな。
役員会議で追加投資を決めたなら
逆に役員減少の意図は
そこにあるから自分は章夫を擁護するわ 買うんなら来年の今頃だな。
販売店の取扱い車種統一で店舗が減る前で決算期。
世襲で良いんじゃないか?
日産や東芝が良いとは思わない。
>>257
だから章男は世襲じゃないだろうに
世襲の意味をググれ さて、2度目のバブル崩壊来ますが準備はお済みですか?
>>180
世襲は落ち着くんだよ、日本人なら特にメリットが多い。
最初から身分固定だから、上を狙う野心家も出てこないし。 大きな会社になるとこんな大がかりなことしないとだめなのね。今の社長こんなことしなくてなってるなら有能か。
セブンは失敗してたみたいね
EVを馬鹿にするトヨタはデジタル化を馬鹿にしたコダックと同じ運命
企業の世襲が無能でも勝手に自滅するだけで社会に悪影響はない
政治家の世襲が無能なら被害は国民全体が負担することになってしまう
>>249
無知な自分に教えてほしい家業を継いで拡大とかした場合じゃなく
全くの素人が経営者になって成功した例とか
世襲あり気になったラーとかいうが
今の世の中は家業を継ぐとか先祖から
受け継ぐとかそういう概念は必要だと思う >>265
アレは宗一郎が縁故採用を禁止した結果そうなった? トヨタ株持ってたら分かる。
この社長で超絶利益上げてて、実質世界一の無敵状態だからな。
アメリカの公聴会で泣いて許しを乞う演技力で会社を救ったし、
最高の社長だよ。
トヨタ株買ってみ。コロナでバーゲン価格になってるから。
>>269
下っ端の労働者はそうだけど
エグゼクティブ層はやる気のないイエスマンだらけになるよね 大企業経営者の世襲は幼少期からそれなりの教育受けてそうだからいいんじゃね?
だめなのは中小企業と政治家の世襲
程度の問題だよな、独裁性が、ないと言うことは社長の色が全くない。居なくてもいいという
>>273
ある意味本来の意味での保守なんだよな
改革とか無縁で選ぶことに安心するみたいな まずテレビに出るな
傲慢さが滲み出すぎていて気分悪い
上司の評価って本当にいい加減だよね
渡辺捷昭氏は章男氏をまったく評価していなかった
全く評価されてなかった章男でも会社業績を落とす事なく回してるんだもの(笑)
社長なんて居なくても会社は回ると考えた方がいいのかもしれないけどね。
章男いいぞ
アンチはトヨタ労働組合の働かないくせに権利だけ主張するクズ共
社内では章男vs働かないクズ共
だからね
トヨタは踏ん張ってるんじゃないの。
日本の企業なんてほとんど衰退か没落してるのに、トヨタは業界でまだトップ争いしてるじゃん。
ワンマン社長か知らんが、ボロカス言うほど酷い舵取りではないだろ
>>273
時代遅れの世襲、同族経営か。
大株主でもないのにそういうことするのは経営より権力争いで忙しいてこと。だめだな >>262
ハイブリッドやPHEV、水素でEVより難しい車作ってるから、純EVも簡単に作れると思うが。
インフラが整ったら攻勢かけるんじゃない? >>292
むしろ無闇矢鱈な世襲批判の方が時代遅れじゃないかね >>294
ダイハツやスバルでアドバルーン上げさせるんじゃないかな
やるにしても 先週の市況で「トヨタ叩きが始まる」って誰か書いてたけどマジだったか
>>278
車を見れば分かるだろ
トヨタに楽しみなんてものは存在しない >>10
うちの近所なんて交差点挟んでトヨタが4軒並んでる所があるわw 普通はこれくらいの旨味のある大企業となると合法的に会社ごと乗っ取られる社会設計なんだけど、よく頑張ってるな
>>274
政治家は選挙で落とせるだろ。
世襲を是としているのは、有権者の判断だよ。 豊田章男(63歳)
愛知教育大学附属名古屋中学校
慶應義塾高等学校
ハワイ州プナホウスクール(ハワイ州トップ校)
慶應義塾大学法学部法律学科
在学中にホッケー男子日本代表
バブソン大学経営大学院修了(MBA。全米655の経営大学院で23年連続アントレプレナーシップ1位)
アメリカの投資銀行A. G. Becker & Co.入社
「ニューヨークで夜の帝王になる」
トヨタ自動車に入社(父「特別扱いしないぞ!」御曹司であること隠して入社)
係長から平社員に降格
ニューユナイテッドモーターマニュファクチャリング出向
トヨタGazoo事業部主査
ニュルブルクリンクでカーレーサーになる(トヨタトップガンの成瀬弘に弟子入り)→モリゾー
トヨタGM合弁の米NUMMI副社長
中国広州トヨタ自動車副董事長、中国広汽トヨタエンジン代表董事長
トヨタ一汽金型董事長、一汽トヨタエンジン副董事長
トヨタ取締役、アジア本部本部長、常務取締役、専務取締役
豪亜中近東本部本部長、中国本部本部長、取締役副社長、情報事業本部本部長
2009年に52歳で社長就任
レジオンドヌール勲章オフィシエ(フランス)
藍綬褒章
バブソン大学経営大学院博士号
>>299
トヨタってもともとそういうイメージだけど、今のホンダもひどくない? >>295
エネルギー密度の薄さは解決不能だからなw
航続距離を伸ばすブレイクスルーがなさげ >>272
EVなんてまだ早いよ
内燃機関とガチで戦って勝てるようにならないと。。。
補助金とか優遇あてにしてるようじゃマダマダ
100年以上かかってまだまともに使えないとかw >>251
ボンクラ世襲ならともかく
学業、経歴、取得したライセンス
あと社長就任後の業績見たら
文句の付けようのない社長だと思うがね。 サラリーマン経営者だと、アイドリングストップ装置強制のラインナップになる
アイドリングストップ装置無しの選択肢を残しているトヨタには好感が持てる
奥田とかあんな社長やだよ貧乏くさい車だらけになるわ
リーマン社長より世襲の方が向いてるかもね
とにかく何でもいいから今は”非常事態”だって事を理解して、
責任の一端を担ってしっかりボランティアでこの非常事態に対処してもらいたいですね、
豊田一族とトヨタの全社員にも。
>>294
プラグインハイブリッドは先代からしてあるからねw
緊急時の内燃機関(ガソリンエンジン)を搭載してるのは、大きなアドバンテージ。 豊田家の家訓「一代一業」
豊田佐吉 …日本の発明王…世界初の自動織機で成功(豊田自動織機)
豊田喜一郎 …豊田自動織機製作所内に自動車部を設立(トヨタ自動車)
豊田英二 住宅事業部を発足(トヨタホーム)
豊田章男 人工知能会社を設立(TRI)
歴代当主はすべて起業家
>>3
この豊田社長は久しぶりの創業家社長でしょ
創業家の人間でも無能だと上に上がれない人事してるでしょ、たぶん
この豊田社長以外にもトヨタで働いている創業家の人間いるだろうし、上に上がれず名前が出てこないだけで
ブリジストンなんかは、創業家は株だけ持って経営にノータッチだけど >>292
大株主の無能経営者の方がよっぽどたちが悪いが ディーラーは地元の会社ですよ!
地元の会社がトヨタの名前を使わせて貰い車を売ってるだけ
東京トヨタだけはトヨタの子会社
トヨタからすると地方ディーラーはお客さん。
>>295
ゴミねぇw
3年後に、同じ言葉がほざけるならw SUBARUのような不正上等会社はトヨタにはふさわしくない
とっとと手を切るべき
>>244
どっかの自主休校中の高校生がガチギレしそうなアホっぽいことを平気で言う車オタクな社長も嫌いじゃない。
RAV4のAピラーもうちょっと起こしてくれたら3年後乗り換えるんだがなぁ。 >>316
そういや数年前にデンソーかなんかので婚外子のいちぞくが痴漢かセクハラかなんかで醜聞晒してたな デザインが酷すぎる。インテリア、エクステリア含め。
スープラ、プリウス、アルファード、レクサス。
開発部門の中でもデザイン部がダメなんだろうね。
>>325
いやだから、EVってクリーンエネルギー? 世襲がどうかなんて章男にとったら関係ないだろうね。
ただ優秀だから社長になっただけのこと。
豊田章一郎 トヨタ株 1114万4000株(配当24億5168万円)
豊田章男 トヨタ株 475万株(配当10億4500万円)
個人で持ってるトヨタ株はこんなもん
豊田家は東和不動産など資産管理会社に移行してる・・相続税対策
一説には豊田家全体で資産2兆円
減らさずに代々継承するには法人化しかない
別に何も悪いとは思わんが
副社長なんて穀潰しを廃止して役員を減らしたなら良い事だ
優秀な大企業は漏れなく優秀な経営者の独裁によって操舵されているし
ゴーン無き日産なんか上層が横並びで何も決定できないゴミになってる
>>244
Fack you Greta か笑えるな >>309
>>311
こういうのを広報で使えるレベルの社長、他の会社であまり思いつかん
もともとマツダやらスズキやら乗ってる自分がトヨタの隠れファンになったわ 章夫は充分結果出してるだろ
これで世襲云々言われたら
さすがに気の毒
>>330
ターゲットは大型でしょ
トラックとかバッテリーで動かすとか笑い話よw いやならやめろよ、そもそも豊田家が創った会社だろうに。
>>262
テスラに出資してたじゃん、何とかマスクって経営者が朝鮮人みたいなヤツで追い出されたけど。 トヨタ関連株はグループ持ち合いになってる
「グループで過半数握ってるから外から絶対に買収されない」
豊田家はそこの要の支配権を世襲してる
創業家の社長は事実上オーナーであり、それ以外の社長は番頭という(奥田張渡辺)
要のひとつが東和不動産(非上場企業/豊田章男取締役会長)
トヨタグループ主要17社の株、トヨタ関連ビル、土地、すべて豊田家の私物
https://www.towa-r.co.jp/ >>221
何か社長がやりたい事だけやってます感があるんだよな、あのCM
理想だけ押し付けて来て実際の購買層を見ていないと言うか…
まぁあんな大企業の社長に庶民の考えなど理解出来ないだろうけど
20年前より若者の所得が下がってるのに車体価格や維持費だけ上がってりゃ売れないのは当然なのにな >>281
世襲じゃない会社はエグゼクティブ層が苛烈な派閥争いで殺伐とした結果、会社全体ではかえってマイナスな方に行きかねない事もある。
往々にして会社全体よりも自派閥の利益を優先するようになるから。
安定と競争どちらに偏っても会社は傾く。
バランスや塩梅が大事。 >>277
カーギルは一族経営だけど非上場なのはそのためか >>275
> 無知な自分に教えてほしい
アルフレッドPスローン 、フォード、フォード2世
自動車経営者の世襲問題の是非はアメリカでは
50年以上前からのよく言われてる
そんな基礎知識もないであーだこーだ書いてるのは
読み手が赤面する もう”武漢コロナショック”は実体経済にかなり影響が出ているからね。
このままだと今月末には日本の経済にかなりの影響が出てくるでしょう。
豊田一族にも島井宗室の心がご理解いただけると思いますけどね。
商人は町人から慕われるから商売繁盛なんです。町人から嫌われたら商売もクソもないからね。
>>344
エネルギー密度が低いから他ソースと同じ重量では航続距離が伸ばせない
これは物理的にそうだから致し方ない >>45
実質の経営は同創業者の藤沢武夫
本田宗一郎は経営に関しては藤沢に任せてた
寧ろ弟を後継ぎまでに考えてた宗一郎に
苦言を申して弟を切るように促したのは藤沢 >>211
物言う株主が叩かれちゃうくらいだものな デザインは悪いとは言っても
他と比べたら並、としか言えないな
ダサいし絶対いらないけど
スーブラだって終わってるけど
他の外車とかwrxと比べても別に全部ダサいし終わってるやん?
で、いつ車は空とぶんだよ
燃費だって車体無駄に重くしたら本末転倒
そして車だけがやたらインフレしている
タイヤなりパーツは安くなってるのにな
車にたいして付加価値なんてもんはない
>>324
スバルが外資に買収されないようにしてるだけ トヨタは番頭性引いてたんでしょ?
番頭のお眼鏡にかなったから、久々世襲社長が出来た
番頭性をなくしたらトヨタ沈むかもね
>>358
株主なんて大半が短期的利益しか眼中にない配当だけ出して無視すりゃいいんだよw >>321
プラスチックは無駄と叫んだ馬鹿が今なんて言われてるかだからね。
あのクソガキはマジで何百人も間接的に殺してる。 藤原道長(摂政)
→藤原長家(六男大納言)
→三井高利(三井財閥創始者)
→三井高長(伊皿子家八代目/室町家当主/嫁は惣領家)
→豊田章一郎(嫁は三井直系の三井博子)
→豊田章男(トヨタ社長/嫁は三井物産)
→豊田大輔(長男/TRI-AD常務/レーサー)
<豊田家の親戚>
高島屋創業家(飯田家)
清水建設創業家(清水家)
INAX創業家(伊奈家)
トーメン創業家(児玉家)
住友銀行天皇家(堀田家)
森永製菓創業家(森永家)
ヤマタネ創業家(山種家)
大昭和製紙創業家(斉藤家)
日産自動車創業家(鮎川家) ←日産や日立製作所は豊田家の親戚が作った
安倍総理(安倍家)
豊田家の家系図の左側には天皇家が入る
貴族階級(支配者階級/資本家階級)
うちのオエライサンでこの人と友達なのいるのだが
思考がものすごく似てて類は友を呼ぶってのは本当なんだなと思う。
>>358
日本の株の六割だか外資で
株主総会にくるのほとんど日本人のみ
おかしいと思わんか
水面下で外資のいうことしかきいてないんだよ 俺はトヨタ買った事無いがこの章夫社長になってからトヨタには注目してるし次に買う車の候補に
トヨタ車入れるようになったけどな。下品じゃないトンガリ方してるって言うか良いセンスしてる
って言うか好感持てるね。ラリー出たかと思えばあのセンチュリー出すとか凄く面白い人だと思う。
トヨタはピンチになると創業豊田家から社長を出して乗り越えてきた
>>299
それが無くなったのは
奥田、張の時代。
今は役員を減少させてその影響を
排除してる最中。
・中国追加投資は誰が決めたのか
でこの記事の出どころが分かる。
もし追加投資に役員だけの決定で
章男の意志が無視されているなら
章男が正しいことになる。
そこんところの議事録とかあったらはっきりするんだろうけど もう日本には誇れるのが自動車産業、世界のトヨタしかないんだぞ。頼むぞ
章男社長になってから、良くも悪くも個性的な車が出るようになったし、
社員の綱紀粛正が図られた。
以前は、30歳になるかならないかの社員ですら下請けに接待を強要して飲み歩いていたのがトンと見なくなった。
豊田章一郎
1984年 - 藍綬褒章
1986年 - ベネズエラ共和国アントニオ・ホセ・デ・スクレ勲章第一等
1988年 - ベネズエラ共和国フランシスコ・デ・ミランダ勲章第二等
1990年 - タイ王国二等タイ王冠勲章
1991年 - ベルギー王国レオポルド勲章コマンドール章
1991年 - コロンビア共和国国家大十字勲章
1995年 - 勲一等瑞宝章
1995年 - 英国名誉大英帝国勲章KBE
1995年 - ベネズエラ共和国フランシスコ・デ・ミランダ勲章第一等
1996年 - ブラジル連邦共和国南十字国家勲章
1998年 - トルコ共和国リヤカット勲章
1998年 - フランス共和国レジオンドヌール勲章コマンドール章
1998年 - イタリア共和国グランデ・ウフィチアーレ勲章
1999年 - オーストラリア連邦アナラリー・コンパニオン章
1999年 - オーストリア共和国名誉大勲章金星章
2000年 - スペイン王国イサベル女王勲章エンコミエンダ章コメダドール勲章
2001年 - ドイツ連邦共和国功労勲章大功労十字章
2002年 - 勲一等旭日大綬章
2004年 - ポーランド共和国ポーランド功労勲章二等コマンドルスキ十字型章
2004年 - タイ王国一等ディレクグンナポーン勲章
2005年 - フランス共和国レジオンドヌール勲章グラン・ドフィシエ章
2005年 - ポルトガル共和国功労勲章グランクルス章
2005年 - コスタリカ共和国フアン モラ フェルナンデス グラド デ グランクルス プラカデプラ
2005年 - ガボン共和国エクアトリアル勲章勲三等
2007年 - イタリア共和国ガヴァリエーレ・ディ・グラン・クローチェ章
2007年 - 桐花大綬章 ※総理以外が受けられる最高勲章(勲一等旭日桐花大綬章)
2010年 - フィリピン共和国ラカンドゥフ勲章(英雄級)
2011年 - 豊田市名誉市民
俺は章男が好きだね。ああいう経営者の下で働いてみたいね。
少なくても奥田よりは全然マシだと思うよwwwww
>>354
新型MIRAIの航続距離を「足りない」と言うのかw
そりゃぁスゲぇ旅人さんでw >>369
日本の会社から長期視点を失わせたのは、サラリーマン社長と物言う株主の相互作用な気がする。 86とかスープラ出してくるとは思わんかったわ
俺はこの社長好きだけどね
アメリカでのリコール騒動を彼の公聴会証言で乗り切ったからな。
モリゾーの経営者としての評価は国外の方が高いよ
豊田社長の名古屋市昭和区の自宅
真ん中の緑の土地ぜんぶ(3500坪)
土地評価額だけで少なくとも50億円以上 執行役会でそれぞれの部署の保身に走りがちになり、車よりも組織が大事になってきた。
結果、世界から馬鹿にされる車しか作れなくなった。
世界で認められているスズキ、マツダ見てて、自社の不甲斐なさにシビレを切らしたってこと。
ま、こういう記事もある種の情報戦だから
反アキオ派の意見でしかない
上場企業は、株価至上主義の会社がほとんどだろ。
これだけ株価が下がると、どこの会社もたいへんだな。
電気自動車が普及してきて、エンジンが不要になってモーターならベンチャーでも開発できるようになったからトヨタはもう長くない
トヨタの車が駄目になったのは、このおっさんのせいか
>>345
ブリカスとか規制入ってからどうすんだろうな
トラックだけは除外すんのかね トヨタはそれでいいんだよ
それともゴーンみたいなのを招聘したいのか?
超エリート家系の割に
顔が悪どいよな
政治家とか商人って
良くも悪くも血が守られてんだろうなw
世襲したいから独裁国のシナに本社を移したい売国豊田・・。
>>383
社長が本物の車好きだからな
GTカー乗ってドリフトとかする社長だぜ?
CMでも言ってるけど、自分が好きなのはうるさくてガソリン臭い車だ、って豪語してる 他の車メーカーを圧倒する黒字で成果だしてるし創業一族だし、
独裁でもしょうがないんじゃないの?
>>10
セブンイレブンみたいな状態からか
蠱毒かな? <取締役監査役>
【代表取締役会長】内山田竹志 名古屋大学工学部応用物理学科 ※初代プリウスのチーフエンジニア
【代表取締役副会長】早川茂 東京大学経済学部
【代表取締役社長】豊田章男 慶應義塾大学法学部→バブソン大学経営大学院博士
【代表取締役】小林耕士 滋賀大学経済学部
【取締役】Didier Leroy ナンシー工科大学機械工学科
【取締役】寺師茂樹 神戸大学大学院工学研究科専攻
【取締役】菅原郁郎 東京大学経済学部経済学科
【取締役】Sir Philip Craven マンチェスター大学(地理学)
【取締役】工藤禎子 慶応義塾大学経済学部
【常勤監査役】安田政秀 ハーバード大学数学科
【常勤監査役】加藤雅大 立命館大学経営学部
【常勤監査役】香川佳之 大阪府立大学工学部機械工学科
【監査役】和気洋子 慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程
【監査役】小津博司 東京大学法学部
【監査役】平野信行 京都大学法学部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<執行役員>
【社長】豊田章男 慶應義塾大学法学部→バブソン大学経営大学院博士
【副社長】小林耕士 滋賀大学経済学部
【副社長】Didier Leroy ナンシー工科大学機械工学科
【副社長】寺師茂樹 神戸大学大学院工学研究科専攻
【副社長】河合満 中卒→トヨタ技能者養成所
【副社長】友山茂樹 群馬大学機械工学科
【副社長】吉田守孝 名古屋大学工学部機械科
【Executive Fellow】Gill A.Pratt マサチューセッツ工科大学(電気工学博士/コンピューターサイエンス博士
【専務役員】14名
執行役員を6割削減 27人→11人
常務役員と常務理事(役員待遇)は廃止 33→0人
相談役と顧問を削減 61→9人
取締役を削減 →9人
副社長を廃止 6→0人
>>381
あれハイブリッドじゃね?
馬鹿高くてスタンド探しに難儀する
技術的なアドバルーンであって主力にはなりえない >>3
トヨタ自動車は縁故採用ばかりの会社だ
子会社はトヨタ自動車にも採用されないレベルの大卒社員がコネ入社しているという話
豊田だけがコネではないんだよ
内山田会長の親もクラウンの開発責任者だったらしい ラリーで優勝したら、社長直々に表彰台にやってくる
こういう社長の息子なら、それはもう次期社長にふさわしい
ゴーンよりマシだろ!?文句ばっかり言ってんじゃねぇ!
>>402
企業なら利潤追求はいいけど世襲政治家一族に私服肥やされるのはNG 日本法人役員の出身
4人 名古屋工業大学、一橋大学
3人 慶應義塾大学、同志社大学、神戸大学、名古屋大学、東京大学
2人 東北大学、京都大学
1人 トヨタ技能者養成所、トヨタ工業高等学園、滋賀大学、島根大学、豊橋技術科学大学、群馬大学
神奈川大学、ポチェフストルーム大学、東京工業大学、芝浦工業大学、大阪大学、ハーバード大学
ナンシー工科大学、マサチューセッツ工科大学、奈良女子大学、デンバー大学、ケタリング大学、明治大学
九州大学、法政大学、北海道大学、上智大学、早稲田大学、金沢大学、京都工芸繊維大学、立教大学
これがトヨタの強さの秘密!!!!!!
中卒副社長、高卒専務、Fランク専務、チーフエンジニア会長、理系と文系のバランスがいい
中卒から博士まで幅広く採用してるんで人事が洗練されてる
アメリカ人従業員(トヨタ北米)だけで14万人いるからな
>>221
最近、章男さんの出てるCMが好きになってきたw オーナー社長は会社=自分の財産だからサラリーマン社長とはスタンスが根本的に違う
>>389
主戦場はモーターでなくバッテリーよ
ミニ4駆と基本同じだからw >>14
ホンダの方がヤバい
もはや軽自動車屋に成り下がってしまったし
日産も駄目
マツダも駄目
スバルもじり貧
トヨタも傾かないように頑張って欲しいものだが 水素インフラはトヨタGの豊田通商が握っていますし、後はどこにステーションを増設するかだけw
自動車業界は地殻変動でガタガタになるの必至なんだから、
抜本的な組織改革が必要
そりゃ、反発する人は居るわ
奥田や渡辺みたいなクズが君臨していた時代から見たら章男氏は良くやってるし結果を出している。
>>389
使い方、使われる場所、トラブル時のリスクなど車載品の品質管理は難しいよ サラリーマン社長は自分の任期だけ
うまく行くことを考えるが
オーナー社長は永久に利益が続くことを考える。
持ってる株を紙くずにしたくないからね。
>>350
そうだよだから世襲の是非の答えは出ない
自動車好きにとってこの社長は受けが良いだろうとは思う ヴィッツは出た時画期的だと思った。
実際、購入したし・・・でも今のヴィッツはねー、あっヴィッツの名称は無くなったのか
5chだとGRヤリスとかスープラを褒めてるヲタが多いけど、その部分こそ、この社長のかなり危うい部分だと思う。
世界的なトレンドはEVと自動運転なのに、この社長がスポーツ好きのせいで、一部マニアにしか評価されないようなガソリンエンジンのスポーツ車ばかりに力が入れられてる。
本来のトヨタらしさって大衆車を使いやすく仕立てる部分にあったはずなのに、社長の好みがスポーツに寄りすぎてる影響で大衆車であるヤリスも「スポーティだけど狭い」車になってしまった。初代ヤリスが目指していた方向とまるで違う。
自動運転技術も他社より遅れてるし、電動パーキングブレーキもついてない。現世代でこんなに遅れてる車は他にない。デジタルメーター化も世界のメーカーに遅れを取ってる。
スポーツスポーツ言ってたらマジで会社が傾くと思う。
最近にしては珍しく車好きな社長だよな。
会社の事は知らんが
ゴーンみたいな社長が来るならまだマシで、チョン国から社長招聘する愚かな事態になるかもしれん
日本人が、ファミリーで社長を繋いでいくことの大切さが分からないやつは、
さては在日だな?
>>409
現行は零号機であって、その後が初号機なんだわw サラリーマンは社長にむいてない。トヨタはこれで良い。
>>10
勝又グループとか資本が違う会社が入り乱れてるけどどうすんだろう スズキは副社長4人いたよね?笑
修会長ほど独裁っぽく思うけどそうでも無いのかな
>>410
縁故採用でも別にいいんだよ
実力があれば >>389
開発は出来ても生産は出来ないからな
取って代わるのは無理だろう >>402
上場企業は、株価至上主義の会社がほとんどだろ。
株主が、どう考えるかだね。
これだけ株価が下がると、どこの会社もたいへんでは? >>17
大メーカーの中では中国進出に一番慎重だったし出遅れていたからな
トランプに散々やられて中国に舵を切ったんだろう オーナー会社は創業家を重要視せんと
回らないよ。
ソニーはなんやかんや戻ってきてるし。
なんか持ってるんやろ、感性みたいのを。
>>391
俺の知り合いは奥田張時代のタウンエースに乗ってた結果、未だに「トヨタの車なんか二度と乗らない」と言ってるほどだが。 いつまでトヨタ、トヨタ言ってるんだと思う
本来なら日本にもテスラのようなベンチャーが出てこないといけない
だから日本に活力が生まれない
しかも社外取締役って33%入れないといけないんだろ?
体は心を表すから。
今時、大企業で自分で自社商材使った
おもろい遊びを出来る社長とか章男くらいしかいない。
むしろ章男は欧米の経営者に近い。
最初のインタビューや13分位のドリフトとか
トヨタ以外はヘボい車を高く売る商法なんだから相対的に見ればダントツだよ
トヨタ 売上高30兆2257億 営業益2兆4675億 純利益1兆8829億
豊田通商 売上高6兆7627億 営業益2152億 純利益1326億
デンソー 売上高5兆3628億 営業益3162億 純利益2545億
アイシン精機 売上高4兆431億 営業益2056億 純利益1101億
豊田自動織機 売上高2兆2150億 営業益1347億 純利益1527億
日野自動車 売上高1兆9813億 営業益867億 純利益549億
ジェイテクト 売上高1兆5209億 営業益666億 純利益247億
トヨタ紡織 売上高1兆4064億 営業益581億 純利益215億
プライムライフテクノロジーズ 売上高9000億円
豊田合成 売上高8407億 営業益365億 純利益233億
小糸製作所 売上高8263億 営業益1015億 純利益729億
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ 売上高6000〜8000億円
東海理化 売上高5076億 営業益296億 純利益181億
フタバ産業 売上高4617億 営業益68億 純利益35億
愛知製鋼 売上高2573億 営業益111億 純利益65億
愛三工業 売上高2135億 営業益82億 純利益61億
大豊工業 売上高1134億 営業益48億 純利益31億
中央発條 売上高830億 営業益22億 純利益18億
共和レザー 売上高490億 営業益32億 純利益24億
ファインシンター 売上高405億 営業益17億 純利益8億
ジェコー 売上高270億 営業益7億 純利益5億
直系企業から適当にピックアップ
※プライムライフテクノロジーズ(住宅事業) 2020年4月1日発足
トヨタホーム、ミサワホーム、パナホーム、パナ建エンジニアリング、松村組が経営統合
※プライムプラネット エナジー&ソリューションズ(電池事業) 2020年4月1日発足
トヨタ、パナソニックが電池事業を経営統合した
トヨタはコングロマリット
他の世界中の自動車メーカーはただの自動車屋だ
>>428
トヨタは普通にEVや自動運転に力入れてるぞ トヨタの為の円安を実現させてるのは
トヨタ一族時代からのコネクションが生きてるのかな
と勘ぐってはしまうかな
>>348
これだよな。
傘下の企業の役員も豊田姓が多い。
支配権を全く手放してない。
配当はいくらもらっても税率20%という上場企業の旨みを存分に享受してる。 車の世界で世界トップで創業家でよくやってると思う。
その体制が気に食わない外国人とかが崩そうとしてるんだろうね。
>>14
だから、海外の白人女性にNSXをデザインさせたりエンジンを外注で作らせたり、
そういうことになるんだろうな >>428
GRヤリスでイメージ戦略やればヤリスの知名度も上がるし
日本で売り出したら新鮮な目で見てくれるだろ?中身は別物でも >>1
この記事書いた記者はなんか嫌なことでもあったのか? ヤリスもずいぶんと方向転換した、後席の実用性と視界はおちてるな、ヨメがヴィッツ更新でヤリスを買うことにしたけど運転席の乗り心地は良かったよ、トヨタとは思えないホールド、コックピット感だった。
日本の車大手でトヨタ以外は消えるかもな
最初は日産かな?
LIXILはバカ息子が社長になってやりたい放題してたからな
最後は雇われ社長にクーデターを起こされて失脚したけど
>>455
中国追加投資は誰が決めたのかで
この記事の出どころが分かる >>448
全盛期のGMは飛行機、鉄道、船舶、兵器まで網羅してたけどな 章男社長になってトヨタ復活したじゃん
天下のサムスン様でも世襲してるし、そうではない日産は悲惨なことになってるし、世襲は何がなんでも悪いって事はない
スーパー玉出(孫会社の孫会社)
トヨタ>豊田通商>イセ食品>アイセリアリティー不動産>スーパー玉出
住友金属鉱山(住友本家)…トヨタ筆頭株主
MS&AD(三メガ損保トップ)…トヨタ筆頭株主
〜15年後から20年後〜
豊田章男 三井住友グループ総帥…三井本館で執務
豊田大輔 トヨタ自動車社長
ありよりのありだ
>>465
コリアはまた別な話だな
あそこはお国柄だから 毎日現場に顔出してたのって吉田って人かな?
何年か前に一般社員とめっちゃフレンドリーな副社長が紹介されてた気がする
>>460
あれはTOEXだろ
INAXが頭を取れないような合併したから トヨタ車のアゴが外れた様なアノ顔は、章雄社長の好み?
>>462
トヨタの為の円安で貧しくなってる国民は多いね >>457
やり手で優秀なチョンの社長を招いて、10年間はトヨタが快進撃の利益を出したとして、
その間にトヨタの技術が全部チョンダイにわたってチョン社長が退任してチョンダイに移った頃に、
トヨタが一気に低迷して技術でチョンダイに全く敵わなくなる、ことになってもいいのか? >>428
お前はレクサス乗ってレーダークルーズ使って走って来いよ。
130キロくらいなら余裕で手放し運転出来る。
あくまでも人間が主役である事を超えてないんだよ。 >>467
火力発電所で出てるよ
熱効率ははるかに良いが 章男がトヨタの企業CMに出てることに危機感を覚える。
社長自らテレビCMに出るのは胡散臭い会社だけだ。
>>449
未だにまともなEV専用車出せてない時点で論外
VW ID.3のような車内のインフォテイメントシステムも遅れてるし、今キャッチアップしないと本気でやばい。
(VWのシステムも現状バグだらけらしいけど)
100年に一度の自動車の変革期にガソリン臭い車が好きな御曹司が社長だったことが運の尽きだと思う
トヨタには頑張って欲しいけど >>389
いや、車ってエンジン以外のノウハウもあるんだろうし
ただ走るだけの電気自動車には乗りたくないよ、安全に運用できる
電気自動車に乗りたい訳で、それとバッテリーの運用どうするの? >>192
それが往年のトヨタファンをメルセデスベンツに流出させた最大の原因だよ。 TRI-AD(トヨタリサーチインスティチュートアドバンストディベロップメント)
本社 東京都中央区日本橋室町3丁目2-1 日本橋室町三井タワー16階〜20階
新卒 年収800〜1800万円以上
研究開発費 年間3000億円
社長兼最高経営責任者 ジェームス・カフナー
取締役 ギル・プラット
事業内容 研究から開発まで一気通貫したソフト開発、データハンドリング技術の強化
国内外トップ人材採用による開発力の強化、トヨタグループ内の“知能化人材”育成
社内公用語 英語
従業員数 650人(2019年12月時点) →1000人に増やす
新卒 800〜1800万円以上
https://www.tri-ad.global/jp/home
息子さんはここね 世襲かどうかは問題じゃない。
能力の問題
ただ、世襲だといろいろやり易いことも多いので、世襲+有能が一番いい。
>>428
ハイブリッドプリウスの燃費に、他のメーカーがまったく追随できないのに?w >>473
糸巻きデザインなんだと
ヨタのルーツは織り機屋だからな 成功してるからいいんじゃねぇの
出たがりで気持ち悪いけど
そら電動化と自動運転で、これから切らなきゃならないからな
現状
○利益は世界一ながら、シェアはすうぱーの世界
↓
未来
○トヨタライトシェアか
○トヨタ新型モビリティ(世界の自転車の法制度の活用)
重要なのは市場が小さくてもいいので、シェア90%をとれる世界を一つずつ潰していくこと
スマホのGoogleのOSのような感じで、そのジャンルは、世界市場で全てトヨタとなれる場を増やさにゃならん
従業員は減るわな
>>10
値引きも禁止らしいぞ。
まあ相手によって値段変えるのはどうかと思うが、今の定価で買えっていうのもどうかと思う。 >>45
逮捕未遂で一族ごと転落未遂ってのを経験したからね
その代わり早期退陣した >>472
存続会社はトステムで吸収合併後に社名をLIXILにしたんだが トヨタグループ 1800万台
ダイハツ=完全子会社(100%)
日野=子会社(50.1%)
スバル=筆頭株主(20%)
マツダ=筆頭株主(5.1%)
スズキ=筆頭株主(4.9%)
(いすゞ=筆頭株主→日野提携)
※信託除く
外資合弁やアライアンス入れると3000万台超
以上ですm(_ _)m
>>486
私設の英語スパルタ教育施設みたいなもんだなw >>454
ヤリスのメインターゲットとなる「普通の人」はGRヤリスなんて全く興味ないでしょ。
スポーツカーやより上級な車で頑張るならともかく、GRのためにベースのヤリス狭く仕上げてどうすんのって話。初代のヤリスはスペース効率もすごくて超合理的な設計だったのに。 息子さんも車好き(レーサー)
自動車メーカーの御曹司としてすばらしい資質じゃん
ではではm(_ _)m
>>3
もともとは創業一家の役員
リーマンショック後のお飾り採用 改革を掲げてやったことって、コスト削減と利益追求だけじゃん?
天才を引き抜くのがゴーン方式
出る杭を打つのがトヨタ方式
>>418
今のホンダはどこ向いて車を作ってるのか分からない会社になってしまった。
ある意味では日産以上に迷走してる。 TOYOTAはいいよデラはとても居心地いいよ
ただ買いたい車がないってだけで
>>494
東京のトステムが、中韓より性能の低いアルミ樹脂サッシという規格を日本につくり、利益を総取りし、最後にシンガポールにいこうとしたが
トヨタの近隣に本社がある名古屋のINAXが、都内のトステム勢を駆逐し立て直し日本に本社を戻してるところ
リクシルに、世界で戦える商材は名古屋のトイレしかない >>486
開発部門を別会社にしただけっぽいな。
トヨタの仕事しかやってないだろう。
こんなところで経営能力なんか身につくのかね? エンツォ・フェラーリしかり、ヘンリー・フォード2世しかり、攻めたクルマが出てる時のトップはみんなわがまま
ネトウヨ「独裁と世襲は組織が安定して良いね!安倍ちゃん万歳!」
ネトウヨ「独裁と世襲は組織が腐敗して最悪ニダ!章男は辞めろぉ!」
↑同じ独裁世襲なのに安倍ちゃんはよくて章男はダメなのは何故?(´・ω・`)
>>505
F1で結果出してんのに売り上げに反映できてなくてもったいないわな 他メーカーから見れば、
全方位戦略とかで何でもかんでも手を出して
一通りの特許をかっさらっていくもんで
他社はたまったもんじゃない。
他社は金がないから、一点突破がせいぜいだが
トヨタはそのわずかな一点突破ポイントにすら
手を出しやがる。
香川照之がゴマすりしてるのに良い気になってるイメージしかないわ
むしろアキオは良くやっとる
無駄飯食らいの役員を切ったのも英断やろ
>>505
軽とカブを作る会社に先祖返りしたじゃないかw >>134
マジ買うわ
内装も鉄板むき出しのハード仕様にして欲しい 欧米は下請けが独自技術の持ち始めて関係が対等になって
今までのツリー型システムが機能しなくなってきたなんて話があるけども
親会社の名前で大きな顔して外注先に無理な要求して逃げられた会社もいまだにあるからな
>>495
その3000万台って単純に販売台数を合計してるだけ? 有能な人材がいるならばスリム化や一本化は良いと思う
じゃないと「あーでもない、こーでもない」で意見がまとまらない
さらに無能は「飲み会重視、新技術導入禁止、伝統や慣習が大事、人に厳しく自分に激甘」とかで業績にハッキリ現れる
2001年に創業者の孫のビルフォードがフォード社の社長に就任した時も
世襲には批判的なアメリカでは軽いバッシング記事が多かったけど
厳しい環境の中で実績を出して血筋=悪みたいな風潮を薄めたね
>>11
それはある
トヨタといえば威圧的な顔つきで壊れないだけのクルマだらけだったのに、
走りが楽しいクルマやスポーティーなクルマがたくさん出てきた >>479
レクサスじゃなく大衆車にまで自動運転技術を持ってこないと。エアバッグとかABSとかがそうだったように。
競合他社はちゃんとエントリーレベルまで自動運転技術を展開してきてるのに、トヨタは遅れてるよ。ダイハツOEM車なんて自動運転どころか自動ブレーキの段階で相当遅れてる。
レクサスもインフォテイメントシステムの遅れがやばい。世界のラグジュアリーブランドでインパネがボタンだらけのところは他にない。若い金持ちから「時代遅れ」の印象を持たれると思う。 トヨタはマジで大きな故障しないから信頼できる
どこぞの壊れるのは仕方ないとかぬかす会社とは違う
>>505
これなんだよなぁ
ホンダファンの俺ですら買いたい車なくて悩んでる >>81
>>90
トップが独裁で同族経営だったとしても、会社やサービスにオリジナリティがあり業績が良ければ何の問題もない。
逆にアップルみたいに、創業者であり独裁者のジョブズを、邪悪な派閥が妬んで追い出したら、
パワーマックっていうPCのパチもんしか作れなくなり倒産寸前まで落ちぶれたケースもある。
その後、潰れかけたアップルにジョブズが返り咲いて、邪悪な派閥をぶっ壊して全員リストラ。
独裁復活して、iTunesにWifi、iPhone、と次々に斬新な商品をリリースして大復活。 トヨタイズムのCMが究極にダサい。
企業イメージめちゃ毀損してるわ
>>6
ブラックとまでは言わないけど個人的には印象悪い
トヨタのCMも車出さずに社長出てるからな 章男の前に二人ほど社長いて彼らに認められたから章男も社長になれたんやろ
世襲するなら嫌でも周りに担がれるくらいにならないとな
>>526
内部にいるとわからんのよ、冷静に見てみろよ、そうなってるだろ 車ももう値引きありきの商売はやめた方がいいな
昭和の売り方じゃあお先真っ暗だし話も早いし冷やかし客を
相手にしてる余裕もないしな
まあそうなったらネットで注文すればいいだけなんだがw
章夫は危機感を煽る点はいいと思う。
が、戦略面が手薄な気がする。
>>1
相談役・顧問減らしすぎワラタww
でも良いことじゃんこれ
引退した老害がいつまでも椅子に座るのをぶっ壊すのは賛成 ホンダ技術研究所もそうだけど
開発部門を外に出したがるよな。
他所にも売ろうという魂胆だろうか?
仮に独裁だったとしても
ここまで成功してたら独裁でもよくね
>>440
今では逆な足かせになってるから
もしかしたらアキオは中国からの
撤退推進派かもしれない。
もしそうならこの記事はレッドチームからの動きだろな ホンダはホンダで
藤沢武夫の一言での
歴代社長は技術畑出身に限るって縛りプレイしてるけどなw
アレももうどうなの
>>81
ほぼ全てが円安のおかげだけどな
俺が社長をやっても黒字だせる >>428
そもそも過去トヨタはEVに力入れてなかったからな
FCの方がトヨタ的には大事なんでしょ
自動運転は知らんけど日本じゃ規制ありすぎて開発も進まんわ
水素にしてもそうだけど、欧州はうらやましい >>545
トップは理系か文系かってのもよくある論争だな >>3
二世が政治を仕切ってる国が身近にあるんじゃない? 株式会社なんだから株主の不利益にならない限りトップの自由だから仕方ない。不満なら転職すべし。
章男社長になってトヨタの車はだいぶ良くなった気がするけどな
自動運転については遅れてるというより国交省がダメダメな気がする
EVについてはトヨタは世界トップクラス
HVはEVの上位互換だからいつでもピュアEVは作れる
バッテリーの能力向上待ってる状態
トヨタのディラー近所にたくさんできてきたけど
そんなに売れてるようには見えないんだけどな
建物は立派なのたくさん作ってるけど
>>557
> 株式会社なんだから
なら持ち合いするなよってなる >>1
制度を変える前は自衛隊のような階級制度で実力が評価されて階級が上がって役員になれる内容だったが、今は飛び級で役員になれる制度に変更された。
メリットは関連会社や天下りを受け入れて無意味なポストが無くなる。外部の優秀な人材を招き入れやすい。派閥がなくなる
デメリットは優秀な社内の人材が均等に評価されなくなる。 豊田章男は歴代でもくっそ有能やぞ
レジェンドレベル
@52歳というトヨタ社の歴史で最も若い年齢で社長就任
A社長として、
・リーマンショックによる71年ぶりの赤字転落
・世界的なリコール問題
・東日本大震災やタイでの洪水による工場操業停止
・歴史的円高
その他様々な問題を乗り切り純利益歴代最高を更新する
B会社経営者であるにもかかわらず社員の開発ドライバーからテストドライバーの技術を教わり、テストドライバーとしても相当なレベルと称されるほど成長する
Cテストドライバーとして世界各地で様々な道路を自らドライブする
サハラ砂漠を走ったこともある
D自らカーデザインを行うこともあり、86のデザインにも携わる
プリウスについては自ら「格好悪い」と評しているものの、開発陣の自主性や議論の活発化を重視して自らは手を加えなかった
後継ぎが馬鹿社長でも
代々の番頭とか丁稚がしっかりしてたら大丈夫なんじゃないの?
周囲も世襲ぽいし
この人、確かに辟易しそうな人
特にトヨタに入社できるような人たちから見るとついていきたくないだろうなぁと思う
1956年 豊田一族に生まれる(母親は三井財閥の令嬢)
↓
慶應義塾高校卒
慶応大学法学部卒
バブソン大学経営大学院卒
↓
学生時代はホッケーに力を注ぎホッケー日本代表になる
(日本は冷戦を背景にモスクワ五輪をボイコットしたため五輪出場はならず)
↓
アメリカの投資銀行に就職
↓
自分が豊田家の人間であるという周囲の目から悩みが増していた際、当時の上司から「同じ苦労をするなら、トヨタのため苦労したらどうなんだ?」と言われトヨタへの転職を決意
↓
トヨタに入社
この際、父から「(章男を)部下に持ちたいと思う人間は今のトヨタにはいない」と言われ、特別扱いはしないと言い渡されたため、入社の際には一般の社員と同様履歴書を提出しヒラ社員として入社
↓
入社後は、生産管理や国内営業などを担当
係長から平社員への降格人事も経験する
↓
販売部門の改革を主導し実績を残し、ゼネラルモーターズとのの合弁企業「NUMMI」の副社長となる
↓
2000年にトヨタ社取締役、2002年に常務取締役、2003年に専務取締役、2005年に副社長に就任
↓
2009年、トヨタ社の歴史で最も若い52歳という歳で社長に就任
(創業者である豊田家系の社長就任は14年ぶり)
↓
リーマンショックによる71年ぶりの赤字転落、世界的なリコール問題、東日本大震災やタイでの洪水による工場操業停止、歴史的円高等さまざまな問題を乗り切る
>>561
法人客も多いから店舗にそんなにお客さんいなくても
営業先で売ってる >>553
海外の大学には理系も文系もないぞ。
しかも、トヨタくらいの規模の会社になると帝王学が大事になる。
帝王学なんて一般のサラリーマンには一生知ることないし教える大学もないよ。 アメリカの公聴会から逃げた奥田
アメリカの公聴会で涙ながらでも未来とチャンスをくれと説いた章夫。
日本ではバカにされたがトップが涙流すほど臆病なのに逃げずにでたことはアメリカでは評価されて賠償程度で済んだ。
本来は奥田時代の問題なのにな
>>505
誰かにクルマを造らせたい人だけの集まりになってるはず
日に日に作る人の負担が増えて辞めてしまってるはず ストライキもデモも非合法抗議も何にもしないんだからそりゃやりたい放題だよ。政治にも当てはまる
>>564
日産は国内製比率が高くないだろ
トヨタはよくも悪くも政治にベッタリで円高の時も
収支が悪くても政治目的で国内に留まったから
今日の利益がある、政商だよね バッテリーは技術的には枯れてて
理論が確立してしまっているから
性能を向上させるのが難しい。
理論に沿ってやれば同じ性能になり
会社で差別化が出来ない。
トヨタの未来は日本のそして世界の未来だ
トヨタ主導で世界中に高速道路を建築し、トヨタ製未來カーが高速で走ってる
緑の森林も広大なサバンナも熱帯雨林も完全走破、地球は自動車王国ですから
トヨタに未来を任せません(キリッ
もういいよ 少し止まって周りを観てください 本当の野生と自然の姿を見て
「どんな車よりトンボ一匹の命のほうが美しい」@
>>550
HVでガチガチやってましたよ
日産やら三菱の後発がHVじゃ勝負にならないから
キワモノ扱いのEVで勝負せざる得なくなったくらいに うん、自分も章男社長は悪くはないと思う。
この記事を誰が書かせたかの方が気になる。
外部から見ればこれほど優秀な社長は他にいないように見えるが。まか、社内的には外部よりも内部を重視する社長の方が好かれるのだろうが。
>>574
奥田時代のトヨタ車はほんと見た目だけのポンコツだったものな >>505
昔のホンダは個性的だったのに今は普通になっちゃったから魅力がないよね 外部派遣業者にゴミみたいな車を作らせて
日本そのものをダメにしたのは奥田
cmに出たりしていきってるよな
トヨタの車嫌いだから
余計ムカつく
>>548
難しいよ
重くてエネルギー密度低くていいなら鉛蓄電池でも構わんが。。。
それだと鉄腕ダッシュのだんきちになってしまうw
あと安全性の確保も
交通事故で感電死とかシャレにならん >>524
インパネはまじでそう
ボタンとかのメカ要素が好きな保守的な人が多いのも事実で、アメリカの保守層には受けてるのかもしれん 五輪までに自動運転やるって言ってたのはどうなったの?
>>67
今の時代親戚はリスクが大きい
安易に金貸して踏み倒しの憂き目をみる 車なんて動く鉄の箱は安全に乗れたらどうだっていいよ
>>3 >>14
普通に考えればそうなんだけど
トヨタを筆頭に世襲企業だらけの東海地方が、経済が一番強靭な現実があるからね
世襲創業家が多めに子を作り、子供達にトップ前提の教育をして
あくまでその子供達の中に有能が出た世代だけ、トップを継がせる
更に、世襲家同士の付き合いを密にして、地元企業間の無駄な競合消耗を避け、逆に助け合いは容易にしてる感じ
リーマン社長や外部から招くプロ社長、創業者が自分の手法をお気にの役員に継がせることなんかで、あれこれ弊害が生じてるケースもあるしな
日産ホンダも、現場は優秀なのに経営陣イマイチやろ >>550
トヨタの水素を使った燃料電池車は、EV車のバッテリーを燃料電池にしたようなものだから、燃料電池の代わりにバッテリーを積めば、すぐにEVになりそう >>573
例えばGMはエドコールが最後の理系出身のCEOで
その後は文系が経営するようになって経営破たんまで行ったな
経営危機のクライスラーを立て直したアイアコッカは実は理系の技術者
破たんしたGMの新社長になったメアリーバーラーは高卒現場たたき上げ トヨタ関係の企業は春闘もトヨタに合わせてる
こいつになってから社員を大事にしなくなったから関連企業も辟易してる
こういう口先だけ社員大事とか言って給料さげるクズ社長は
>>560
EVの問題点はホントにバッテリー能力なんだよな
ミニ四駆やってみりゃあ誰でも理解できると思うんだけど、バッテリー能力が最終的にはPUの要になる
が、出力を上げようとすると今の技術だと重量が増える上に充電に時間もかかると、とても実用的とは言いがたいんだよね
軽量かつ短時間充電の課題がクリアできて初めてEVが魅力的になるかも、かな >>595
ジャパネットは上手くいってるけどね
学歴、世襲で入社してから努力してるなら周りからも認められると思うけど殆どの世襲は勘違い野郎ばかりだからな。
大塚家具といい >>588
なるほど、確かにスマホのバッテリーすら爆発させたところもあるからな… >>567
D自らカーデザインを行うこともあり、86のデザインにも携わる
プリウスについては自ら「格好悪い」と評しているものの、開発陣の自主性や議論の活発化を重視して自らは手を加えなかった
この結果プリウスの人気はガタ落ちしたんだが、どこが優秀な経営者なのか。基幹車種についての判断見誤ってるやん。 >>1
トヨタの世襲はいい世襲
サラリーマン社長だと自身を含め経営陣が官僚的になったり社内闘争をしたりで
ろくなことにならないのはオリンパスや日産や東芝で判ってるだろ >>579
次世代バッテリーの開発なんて今一番熱いジャンルだろw
クルマとモバイル端末で世界握れるんやぞ >>410
縁故採用ってのはいい部分もある
時より超無能な子供が入ってくると目立つってだけ 24年にはイギリスではガソリン車はもちろんハイブリッドすら販売出来なくなる。
電気自動車で遅れているトヨタが危機感持つのは当たり前。
下手すると日本の自動車メーカーは生き残れない可能性が高い。
無駄は削ってトップダウンでスピード経営するのは時代の流れだよ。
うちの爺さん、トヨタの曽孫請けぐらいの町工場やってたけど
若かりし日のアキオちゃんが来て工場の隅っこで
いっしょにインスタントコーヒー飲んで話して行ったって
後からあれがトヨタの御曹司だと聞いてびっくりしたそうだ
>>428
C-HRやカローラには電動パーキングブレーキやブレーキホールド付いてるぞ >>613
正直プリウスのハイブリッドを普及させるという使命は終わったと思うよ
今はどの車種もハイブリッドの選択肢あるから競合が自社の車種になってるじゃん 日本の会社なんか9割5分はファミリー企業じゃん
親族だけで株占めてるのが殆ど
いくら優秀だろうと自分の作った会社の経営権は赤の他人には渡したくないのがデフォ
>>573
帝王学って。w昔の少年ジャンプとか好きでしょ?
本宮ひろしとか >>613
ガタ落ちって、車種別最大売上だしてるやん >>594
だからダメなんじゃん
ちなみに厚労大臣も副大臣も世襲w この記事、肝心の商品の質について全く書いてないな。
消費者は圧倒的に章男支持だろ。
トヨタの車がここまで変わると思わなかったってくらい、いまはいいクルマ作りしてる。
かと言って暴走もしてないじゃんな
>>579
電池は会社どころか作ってる人で差が出る世界
理論通りの性能なんて全然出ない
そもそも電池の内部でどんな事が起こってるのかすらいまだによく分かってない ホンダは末期だからな、海外では大幅値引きだけで売り上げてるのが現状、全く儲からないのに開発費は膨大、結局出来上がる車はコストカットでヘンテコリンな車だが値段は高い
トヨタのEVが遅れてるのはそもそも力入れてなかった上に
国の方針で燃料電池車や水素ステーションの整備が間に合いそうにないから
オリンピックはEVアピールするわとなって慌てて、しゃーないなってEVにやり始めたからだろ
実際EVなんてオリンピック終わったらポイーってなりそうなんだけど
>>624
単に天才の子は天才がおおいからでは?
遺伝的に とは言えこの社長になってスポーツカーが復活したし社長自ら国際レースで入賞するまで鍛えたのは本気度高いよ
>>601
カルロス・ゴーンみたいな一生ムショ暮らしが必要なリバタリアンの犯罪者をCEOにする時点で終わってるよな。
あんなヤツを入れた組織や国は全部潰れるわ。
フランスはEU全土が新型コロナでパンデミック、レバノンは財政破綻でデフォルトだ。
ヨーロッパはバカなやつらしかおらんわ。 イノベーション(具体性なし)は独断的じゃないと生まれない
となw
俺は無宗教だからそういう風には思えんねw
なにかが生まれるより事業切り売り整理するとき効果は発揮されるだろうね
>>165
人の母親にこんなこと言うのもなんだけど
よりよってFiat選ぶとか馬鹿なの? >>621
比較するなら他社同価格帯な
たぶんやり玉はフィットだろうけど トヨタは技術者を大事にしてる
日本では珍しい企業のイメージだけどな。
NECや富士通より真面目に
自社でITやってる、強いイメージがある。
この人が、ちゃんとしてるからじゃないの?
BEVって重たい電池載せて効率悪いから
結局HVに落ち着きそう。
>>622
もっと積極的にせんかいっ
安全マージンを削る
ニダw >>609
その経済的合理性に従わなかったから
トヨタは政治的円安で利益出してるんでしょ?
ってことね 外人を高い金出してボードに入れるのはなぜなのかね
やっぱ雇わないと輸出や現地生産させてくれないのか
トヨタに嫉妬してる負け組ホイホイなスレすぎるだろw
世襲とか裸の王様とかどうでもいいわ、世界シェア率、世界のトヨタにしてくれただけで十分
このまま維持し続ける凄さ
トヨタ車嫌いだから一生乗らんけどね
>>619
グループ企業、関連会社のことを考えるとそう簡単にガソリン車から電気自動車に全舵を切ってシフトチェンジなんてできないけどな。
部品数が1/10に減れば食わせてる関連会社が倒産するんだからTOYOTAだけの問題では無くなってくる。
最後までハイブリッドと電気自動車の覇権争いで抵抗するのは大きな自動車メーカーであればあるほど使命だと思うんだけど。
チャレンジしなきゃ生き残れない日産三菱やHONDAとは立場が違うんだから。 gazooってどうなったん?
結局、この人が手掛けてダメな部分はひっそり闇に葬られ
人の手柄の上に乗っかるのがうまいんじゃないの?
あと家柄。
そういう意味では安倍と似てるw
>>530
はっきりと覚えているんだけど、日産にゴーンが就任した直後、ダサすぎる新型マーチが現れた
ところが爆発的に売れた
その後のダサすぎる日産車も売れに売れた
フェアレディZやGT-Rが加齢臭オッサン専用AT踏むだけ番長カーになった
なぜ売れたかは分からないが、俺の方の美的感覚がおかしかったのだと残念だった
やがてあのダサい形状が世の中に定着して、トヨタやホンダや三菱にも移っていった
あの時から欲しい車がなくなった
JRや新幹線などの電車もダサくなったと感じる
デザインが良いと思ったのは航空機のホンダジェットのみ ライターがあのトヨタが嫌いで嫌いで仕方ないオッサンか
やることなすこと落とすけどなんか恨みでもあんのかね
カーデザインも感性から理論の時代。
埋もれないインパクトのあるデザイン
じゃないと生き残れない。
という理論からああなって、
デザイン手法も確立されていて
経営陣がダメ出ししても
データ込みできちんと反論されちゃうとか。
だから経営陣のほうがデザインの
議論に負けてるようなもん。
それもどうかと思うけどね。
>>14
> ホンダが身内に会社を継がせない理念ってのはやっぱり正解なのか
結局数字を見たらトヨタには何の問題も無いじゃん
(まあ今回のコロナはこれからだから置いといて)
ホンダなんかズタボロ >>517
庶民の足に拘るなら軽トラから完全撤退するべきじゃないし、出してる車のCMはオシャレ感出してるわりにどこかチープだし、かと思えばF1やタイプRでレーシーなイメージを出してみたりで、やってる事がチグハグなんだよ。
なんというか、形式化してしまった本田宗一郎の足跡を、よく考えずになぞり続けてるようなイメージがある。 どう考えても章男社長の方針を続けるべき
大企業なんだから独裁しないと迷走するぞ
>>560
いつでもEV作れるといいつつ出していないのが怖いのよ。いつでもスマホ出せる中身はあったのに出遅れて潰れたノキアみたいにならないかと。
全固体電池にこだわってるのも、OSにこだわりMeego、WindowsPhoneと失敗を繰り返したノキアを連想させて怖い。
ただ、この社長がスポーツ好きなおかげでプラットフォームの出来が格段に良くなったのはいい影響だとは思う。ハンドリングは飛躍的に改善して、大衆車レベルまで恩恵があった。最も大衆レベルの車をダイハツに丸投げしてるのはどうかと思うけど。 電気自動車はソニーでも作れるんだから、自動車メーカーとしては電気が主流になるまでに基礎技術で差つけときたいんやろ
相談役だのなんだのをバサッと切るのは結構なこと
あんなもんなんの役にも立たないどころか害悪でもある
>>3
とはいえ現社長は結果出しまくってるからな
創業家というだけで否定は出来ないでしょ >>650
強力なリーダーシップや実務能力があるようには見えない
二世でなければ社長になってないとは思う
安倍ちゃんと似てると思う >>642
> これが帝王学の一部
アルフレッドPスローンは
休みなると米国中の販売店に現れて
客のふりをして話を聞いて回ったそうだ
そんなの大なり小なり誰にもあるエピだよ >>652
成功するにはユダヤのタルムードみたいなのが必要ってことだろ >>641
そう、今後いくら改良があってもバッテリーの重さからは逃げられない
HV、というかノート式のエンジンを改良する方が可能性がある
エンジンと発電機の効率を実物が既にある発電所なみにすればいいだけだから >>615
莫大な金が投入されてるが
使えそうなのは全個体電池くらいで
充放電容量と安定性は上がったが
容量はたいして伸びていない。 トヨタの企業統治が
CEOに権限が集中する世界水準になっただけ
サラリーマン社長は目先の金に転ぶ、奥田なんてパチンコ屋の監査役さえやってた。
対して一族は長期的な視野を持てる、子や孫へ継ぐ意識が働く
>>670
看板の一言につきるな
日本そのものがもはや看板 というよりトヨタのEVが遅れているとか笑ってしまう記事だな
30点ぐらいの出来損ないEVしか世の中には出てないだろ
トヨタはそんなもの市場には出さない
創業家社長はある程度の独裁はええんとちゃう?
潰れたら潰れたで、誰かほかの人がほかの会社立ち上げたら良いだけだ
ただし、日産。
おめーんとこのゴーンとやらの独裁とふるまいを許したの、ありゃぁダメだ
>>670
トヨタらしさを取り戻す2つのエッセンス(真髄)とは?
29:00- アキオちゃんになってからトヨタは変わった
かつてのトヨタの入社式は大卒はスーツで威張ってたけど
今は全員作業服が制服だ
物を作る会社だという覚悟が徹底している
>>654
トヨタのキーンルックはクソダサくて、ゴミみたいだとさんざん言ってたが、
最近こなれていて結構良くなってきた。
知らない間にVWやBMもキーンルックに似てきてるし
保守化したつまらんデザインを壊すには、あんくらいやらないと駄目だったのかもね >>626
つーかプリウスからアクアに移っただけでHVではトヨタの圧勝だからな。
章夫のキツイとこは結構冷徹で日本市場ではなく北米と中国みてるんで
EVもそっち優先だし。
ミライとかも奥田の補助金狙い政策の遺産だろ? >>665
トヨタは課長職以上は本当に大変だと聞いた
24時間365日仕事だと
メンタルやる人もいた
サムスンと似てるのかな 豊田章男は2000万しか貰ってないんだからガタガタ言うな
副社長より年収低いんだぞ
>>682
そういうところが二代目のパフォーマンスっぽいんですわ 電気自動車になればエンジン技術必要ないから横一線でスタート
>>666
俺も安倍ちゃんと「性格のタイプ・来歴」は似てると感じる。
ただ、安倍ちゃんと違って「優秀(実力がある)」のは確か。そこは違う。 実用性が無茶苦茶よくて故障もしないのは素晴らしい。だがしかし趣味で乗るには魅力に欠ける車が多すぎる。
クラウンは名車だと思う。
創業家からトップを担う人を出せて、成績を維持できているなら、それに越した事はないだろ
「いや、俺の方が…」と考える奴は、ゴーン
>>679
来年発売されるレクサスUX300eは
遅れてきた出来損ないEVとのは評価でいっぱい 世襲とか遺産相続とか別にいいんじゃね
俺らだって女選ぶとき容姿選別してるじゃん
運も実力の内
>>670
結局は金
グローバルでトップクラスに君臨し生き残り続けること、じゃないかな
章男社長で業績が回復したのは、安部首相と円安のおかげなのか、
章男社長の手腕なのかどちらなのだろう?
トヨタが傾いていた時、なぜか現代のヒュンダイが売れていたから
やっぱり安さなのか? >1
足利銀行みたいに適当に因縁つけて破たん処理させて溜まりを吐き出させるとか出来ないの?
オーナー一族と取り巻き役員を全部排除してJALみたいに再生させよう
佐藤浩市さん・香川照之さん・マツコさんに拘っています。
>>625
コンビニで漫画立ち読みして人生が終わってく低学歴にはわからん。
帝王学ってのは朱子学や陽明学のような新儒学だよ。
日本の社会主義が一時的にせよ世界の頂点に達したのは安岡正篤がいたからだ。
吉田茂や佐藤栄作なんかは皆安岡の弟子だし、
三菱グループ・近鉄グループ・住友グループのような財界も安岡を師と仰いだ。
三島由紀夫も安岡に心酔したからな。 そのへんのサラリーマン社長よりはよっぽどいい
結果も出している
弘道会っていう頼もしいお仲間も呼び込んだし
独裁は続けられるんじゃないかな
豊田章男は執行役員から出世させないようにイジメられてたが這いつくばってトップまで上り詰めた男
半沢直樹、島流しにあっても返り咲いた戦国武将のような人生
>>13
良い神輿って事だな
創業家ってのも良い方向で作用してる >>706
トヨタの業績で再生が必要なのか
この国の企業無くなっちゃうね >>649
EVではテスラから6年遅れてるらしい。その理由は子会社のしがらみ。
そのうちアイシンもデンソーも開発はトヨタに集約して、基盤一つでエアコンから自動運転まで制御することになるだろうな。
でないとソニーにすらEVで負けることになる。 会社の私物化って言うけどそもそも会社はオーナー一族のものだろ
オーナー一族の資本があるから事業を営むことができている
資本家が自分のサイフの金をどう使おうと本人の勝手
使用人が口を挟む領域じゃない
世襲のいいところはなー
自分の役に立たなくなったやつを
容赦なく切り捨てられるところだなw
>>704
9割円安だろうな、政府が円安政策してくれなかったら
収支が厳しくなって海外生産にシフトしてトヨタ品質を保てなくなり
あとはアメ車が辿った凋落を踏襲しただろう >>594
昔の大日本帝国は、大正デモクラシーで薩長土肥閥の世襲をやめたら
民による政治になる筈が、却って幕閥の世襲諸族に政軍とも掌握されてしまい国が滅んだ
藩閥が再興して東條内閣を倒し、戦後日本を再建した後、自民に血筋を残して安倍や麻生に至ってる
あの人の存在自体、世襲の安全パイ性能の証左 >>706
そういう勢力が動きはじめたって記事だね >>626
アメリカで販売台数半減してるよ。
もちろんハイブリッドが他の車種に展開されてハイブリッド専用車の価値が下がったこともあるとは思うけど、その状況下で人気車種であるプリウスをどう育てていくかが経営者の手腕じゃないの?
結果として、価格帯を上げエグみのあるデザインで出すことにしてコケたわけで。 章男ちゃんがダメな時期のトヨタを創業者一族という冠で立て直したのに
内紛起こしてどうするんだ
シャープは内紛で会社身売りする事態になっちゃんたんだぞ
最近のサラリーマン社長はダメなやつが多いもんな
自分の任期だけ無難に過ごせればいいだけで先を見てないから
企業は成長しない
>>704
為替じゃね?
海外生産移転も民主党時で一通り終わってたから、そういうコストも無くなったし。 >>505
不思議なんだが
おれホンダは好きだったんだよな
しかしホンダの車は買ったことがないのに最近気づいたw >>687
これもマスゴミの陰謀で下請けに一番まもとなのはトヨタ。
下請切るときは四半期前に予告。
ほかの自動車メーカーは前月に「来月からいらない」って処置。
だからトヨタは強い。 >>711
先生、それが岸信介の孫に伝わってる様子がありません 脳無しあきおがどうこうより自動車メーカーはタイヤ摩耗のマイクロプラスティック粉塵がヒト肺炎や海洋汚染や食物連鎖でコレまた人へ害してる事実を問題意識持たないと とんでもない事になるぞ?米国トランプだって倒れるから泣いても今度は逃れられん。
>>726
1年間働いて米7俵の小作人だらけの日本が良かったんだw >>691
何か先代を超えたことを成し遂げないと
他人は評価してくれない、とかどっかで読んだ記憶があるな オーナー一族だから
オーナーの利益が減るような采配は許されない。
だから潰れるような方向には持っていけない。
アメで弾劾裁判紛いの公聴会で泣かされたのが効いたな
世襲はあれだよ世代を越してアメちゃんにトヨタ帝国が逆襲を果たすためや
>>704
おまえはバカだな。
安倍と円安政策なんてトヨタの業績にとって何の効果もないわ。
トヨタの章男はトランプ政権とガッチリ握手してアメリカに130億ドル投資して
北米工場増産に力を入れて、カリフォルニアに自動運転AI研究所を設立しているからな。 売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.
922822979+87+87 出たがりCMがウザい
あれ、マイナス効果しかないだろ?
>>722
むかし西武帝国ってのがあってだな・・・・
オーナーの堤社長および一族は、従業員には天皇陛下より偉かった
しかしな・・・ 渡辺は人事上がりでトヨタでは戦犯扱い
一番の成果が食堂改革って言った人ですよ。
さすがにトヨタ工業学園出身者は副社長に残したのか。
その点は工場の士気にかかわるから、外せなかったんだな、
>>744
修ちゃんは評価してたな。
これを乗り越えれば章男君は
長期政権になるって。 >>711
朱子学は帝王学じゃないから(w
朱子学を帝王学にしたらとんでもない事になる。
ただれ帝王学の定番の陽明学は朱子学を修めた上で学ばないととんでもないことになる。
あと思考停止して朱子学を全否定するのが朱子学的発想な。 レースのワークスに、過去自分が関わったけど評価されなかったプロジェクト名のGAZOOなんて名づけるぐらいだし
まあ大人気ない人間なんだろうな、とは思う
しょーもない社内抗争のドタバタを「チャレンジングスピリッツの象徴」とかなんとか言って
ユーザーの目に晒すなとw
>>704
稼ぎ頭の北米ではまだスポーティー&ガソリンが主力だからな
社長の遊びといわれたLFAがプレミアついてイメージカーの役割果たしてるし。 >>711
> >>625
> コンビニで漫画立ち読みして人生が終わってく低学歴にはわからん。
ああ自己紹介ねww
>海外の大学には理系も文系もないぞ。
こんなバカ発言書いちゃうわけか。w
MITは理系じゃないんだ。w >>54
スピードを出したいなら自分の足で走れよw >>739
安倍はどうしようもない出来損ないだから、気にしないほうが良いぜ。
蜀を滅ぼした劉備の息子みたいなもんだ。 >>728
そっち方向に警戒するよね
主体性認識はひとそれぞれだけどさ
日本みたいに平和ボケ経済学で景気がいい景気がいいいつまでいい続けるのかね うまくいってるように見えるが、なぜ社長交代を期待する人がいるの?
東大後輩の香川照之を犬にして、
提灯記事やらせるCMは、凄く気持ち悪い
>>747
なんとなく権威の誇示をしてる感じがしてならないね
なんとなくな >>679
中国で出すレクサス初の電気自動車、周回遅れもいいところでやばいよ。
中国のEVメーカーの方が遥かに先進的に見える。
https://www.nio.com
自分も、なんだかんだいいつつEVも裏でちゃんと作ってるだろと思ってたから、このレクサスEVの時代遅れっぷりには衝撃を受けた。 日本の場合は雇われ経営者の失敗事例が多すぎて逆に世襲の方が上手くいくイメージ
結局他人の金とブランドで経営失敗しても創業者一族は困るが雇われ経営者は困らない
>>105
むしろ世襲が良い というのはサントリーみたいなオーナー企業に当てはまる話で
それは「自分たちの資産を守り増やす」というオーナーのエゴと会社の経営方針が一致するから
今の豊田家はトヨタの大株主でもなんでもないただの雇われ経営者で
オーナーである株主との利害が一致しない
いわゆるプリンシパル=エージェント問題が起きる普通の会社だから
世襲の意味はない >>726
議会主義と超然主義の対立構造がなくなったら緊張の糸が切れたようにダメになったな >>19
役員までならカンフルとして必要だけどトップに据えるのは危険だな。
外人経営者って日本人より公明正大なイメージあるけど、ゴーンさんの例を出すまでもなく自分のトライブや利益団体からは逃れられない。 >>758
おまえバカだからわからないんだろうけど、
MITのプログラマーに必須なのは言語性IQだぞ。
工学には文系・理系、どっちの才能も必要なんだよ。
おまえには弁理士試験に合格する能力はないからこれ以上は言わん。 >>710
おまえのトヨタ愛はわかったからw
信頼性なんて時代ですぐ変わる
電気自動車はトヨタは乗り遅れたとみるけどね トヨタと浙江吉利控股集団が提携したんだよ。。
習近平の妻…彭麗媛(姉) 中国の国家主席
李書福の妻…彭麗娟(妹) 浙江吉利控股集団の創業者
習近平の親族企業でダイムラーベンツやボルボの筆頭株主
中国で最も強い発言力を持つ企業のひとつ
バイドゥアリババテンセントファーウェイはただの共産党員に過ぎない
李克強首相がトヨタ北海道訪問して安倍首相と豊田社長で案内したのが始まり
2019年に電池連合誕生
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ ※トヨタパナが電池事業を統合
寧徳時代新能源科技CATL ※車載電池世界1位
比亜迪BYD ※電気自動車販売世界1位
東芝 ※三井G
プライムアースEVエナジー ※トヨタパナ合弁
GSユアサ ※トヨタ大株主
「車載電池で世界シェア6割を握った」
>>734
おれもそうだが買った製品はリトルカブだけなんだよな(´・ω・`) >>481
俺も思った。
あれなんでああなったんだろう。
宣伝部からああいう企画が出るわけないと思うんだけど。 >>724
お前無知なんだからあんまりレスしない方が良いよ 世襲だと権力争いが起きないから、逆に良くできてるのがトヨタの例
新しいカローラもヤリスも後部座席狭いねんけど。平気なんか章男。
>>762
権力争いで一枚岩の経営陣を崩して買収したいから トヨタの社長としては悪くないと思う
それでもいくら優秀でも10年で区切りつけて方がいいんじゃ
小言言う人間を切ったのは悪手だしね
>>1
この社長って悪い意味でなんか軽いよな
若者に理解あるいいオヤジを演じてるっつーか
それより創業者ファミリーだけにもっと保守的で
真面目な社長を期待されてたと思うけどな
そういうなんつーか軽い社長って日本ではわりと好意的に見られるが
世界はもっと保守的だからな
でも日本ではエクステリアが酷いから売り上げが伸びず
海外でもああいうおちゃらけタイプは高額商品のイメージにそぐわないから頭打ち
そういう状態だと思うぞ >>730
あと、ジョブズ真似してモーターショーとかで
インカム付けてプレゼンするのもね
その割にはなんの中身もないんだけど
バカボン社長らしいわ ジジイが互いにマウント取り合ってる
だけだなここw
電気自動車はオワコンだからその辺にしとけ
過大評価し過ぎ
批判もあるだろうが、章男社長は車好きで面白いと思う。サラリーマン社長には、できない存在感。
創業家なんだから好きにやれば良い。車もいよいよオワコンだろう。
>>771
理系だよね?ww
もうやめとけよ バカなんだからw 年収700万いま無職の人たちが大量にわいてきたら
ここで自己責任てはげましてやるからなw
>>768
なんか胡散臭いな、と思ったらやっぱサイゾーか こういう記事出るだけマシじゃね。本当に私物化してる会社なんて記事すらでないよ
>>680
あと5年もすれば
ゴーンの方がよかったと
日産関係者のすべてが思うわw >>744
そうか?
一切逃げる事もせず、公聴会乗り切って世界中飛び回って説明や謝罪して回ったの見て凄いと思ったが。 >>14
でも今のホンダの4輪部門は散々だよ
2輪部門は頑張っているけど >>1
体育会系のアホライターが書いてんだろーなw
創業者一族以外にマトモに経営するわけねーだろ
アホが会社に寄生する時代はオワコンw 外野からどんだけ文句を言おうが
この十数年で日本の車屋の勢力図がどうなったこ見りゃわかる
>>685
グローバル企業はどこも大変でしょ
とはいえサムスンは結果出さないと45歳で切られるからトヨタはまだ日本企業らしいヌルさが残ってると思う >>717
・社長になりたくて努力した者
・大した苦労もせず社長になってた者
との違いなのか >>775
ホンダでカブ以外買う必要ある?
ミッドシップ2シーターAWDのアクティトラックもいよいよディスコンだしw >>123
あるにはあるよ
やはり子供の頃から色々教えられる環境は普通とは違う >>789
経営トップって孤独だからね
創業家の社長は家というバックアップがあるから長期視点で仕事ができる
サラリーマン社長は人気いっぱいでお役御免だから目先の利益を追う >>797
日産は5年保たんでしょw今年は顕在化する >>797
ゴーンは10年前に退くべきだったとは思うけど
日本のガバナンスを知ったら居座っちゃうよね 少なくとも、社会的属性を愛した歴代の社長よりも会社を愛してる豊田章男の方に技術者は着いて行くわな。
実際に過去最高益をたたき出してんだし会社の発展だけに集中してるなら文句なし
>>684
・ジャパン・バッシングの時代に上手く対処してアメリカ市場をぶんどった
・プリウスの開発に成功して他メーカーに大きくリードした
今のトヨタは奥田碩の遺産で食ってる 孫の真似して社長地震がプレゼンするパターン増えたが
しかし孫は社長でありながら社一番のプレゼン上手だからな
他の社長が真似しても何言ってるかわからんこと多いし
そもそも社長に魅力がなければむしろ
ただの暗いやつのプレゼンになってしまうからな
たとえばミキタニとか声小さいから何言ってるかわからんし
>>780
まあでも現実にあるで。
無能が一般人を従えるにはどうしたらいいか考えてみ。
王権神授説みたいなもんで権威付けしたり、
トップ層を超閉鎖空間にして、なんか難しいことやってるように見せたり…。 会社の経営なんて同族経営でいいんだよ
これを拒否すると外人やチョンに乗っ取りされるだけだからな
糞以下の外人や在日に乗っ取られるよりは全然いい
業績も伸びてるし
既得権を失いそうな社員が不満言ってるだけでしょう
使えない人達首に出来ないと経営は大変だからな
>>730
>>784
章男のCMダサいよ。見てて気持ち悪い。
むかし、ヴィッツが出てきた頃に、電通が欧州で作らせていたCMがよかった。
日本人が一切でなくて、でるのはヨーロッパの女優と石畳を走るヴィッツだけ。 章夫君だからトヨタは買いだろ。
アンチトヨタの意見なんか知らん。
>>155
プリウスなんてチャレンジしまくってるじゃん >>26
でも欧州はEVに舵を切り、普通のガス車はヘタすると禁止の方向になる。
何というか日本の悪い所は、正論なんだけど結局薄ら馬鹿の市場には
おいて行かれて金儲けの基盤を失ってから後追いせざるを得ない所。
たしかに正しいのかもしれないけど、アホに売れる物は売れる物として
ちゃんとそっちにも精力を傾けないといけないよ。
iモードで十分、といってスマホで完敗した時と同じになる。 トヨタイムズみたいなクソCM流すしか能が無くなったからな。
日産の矢沢の方がまだマシ。
トヨタは新しい街をつくるというから、そこの村長になってもらえば
性格が悪いのばかり集めて
>>776
CMに出る経営者ってのは出たがりの人
それを忖度して出演させるのもサラリーマン特有の嗅覚
出世するどの企業のサラリーマンも経営陣の好みや性格や癖はすべて理解している 巨大な同族企業ですな
息子はレースばかりしてるから経営なんてできないだろ
CMとかのメディアで見かける分には陽気な感じの良い社長ぽく見えるが(・ω・)
まあ、株価世界一のアップルが
ジョブス復帰の前には倒産寸前だったのも知らんのだろな
>>14
あそこはあそこで考えもんだぞ
二言目には「宗一郎さんがー」の宗一郎狂信者になってるからな
ある意味宗教のようなもんだ 批判されても仕方ない部分はあるが、確実に成果は出している。
豊田章男社長
売上高、利益、販売台数、すべて過去最高
これがすべてだな
>>815
ジョブスがフレンドリーなプレゼンをやるようになって覆って
今ではトヨタの社長も真似してるけどな >>811
そういや今のデザインに取り組んだ福市氏も
章男社長肝入りの異例人事だったんだよね・・・ >>185
5年後の下取り価格を考えると安いんじゃないかなぁ >>797
何気にゴーンもかなりまずくなってるからな。
レバノンデフォルトしちゃいましたテヘペロ ピンクのクラウンがそもそもの失敗の始まりだったな。
あれからなんでもアリになり、富士の街作りにまでエスカレート
>>717
それどころか、社長になったのも
アメリカ公聴会で恥かかせるための人事やったろ。
いきなり創業家への大政奉還とか抜かして。
涙流したのもさんざん、弱さ見せた、マッチョイズムのアメリカでは最悪とか報道されてたしな。奥田の提灯連中から >>775
おれはバイクも買ったことがないw
ナナハンには憧れたが子供だったし
大人になったら熱も冷めてた >>812
割と有名なメーカーの技術者として言うけど、社長が会社を愛しているかなんてクソほどどうでもいい
単純に設計の地位を大切にしてくれるかどうかだけ マウントエンジンで発展してきた会社は
今後ますます厳しくなるだろうな
名前で偉ぶるのではなくて、他から評価される能力を発揮して見せる
イメージのみの戦略は力を失っていく
トヨタはそういうマウントエンジンの会社ではないと思うけど
サントリーとかは元気が無いような時代とずれてきてるように感じる
>>838
天才となんとかは紙一重の典型ADHDやん トヨタだって実力主義でなくなったら
いつまでこの地位にいるかわからんだろう
あの人類史上稀に見る栄華を誇ったローマ帝国も
ちゃんと滅んだからな
それに比べたらトヨタなんて吹けば飛ぶ埃みたいなもんだし
社長が車好きだから信じられる!ってのでなびくのって、一部のマニアだけだと思うのに、なんでそれを全面に打ち出すんだろう。
入社式で新入社員にスープラのエンジン音聞かせた話聞いてドン引きしたわ。
そのうちBMW買収するのかな?BMWは時代から取り残されてる感あるし、北米で完全にテスラにシェア食われてるし、単独で生き残れなさそう。
>>831
意思統一をはかるために宗一郎を神格化させすぎたのはやりすぎだった
by 藤沢武夫 後継者作りが一番難しい・・・・・
豊田家の持っている株を考えると息子に禅譲させるだけなら簡単なんだろうけどな
ひとを残すのが上の者
新規参入の電気自動車メーカーは動力は作れても、それを乗せるガワが作れないった泣いてたじゃん
>>797
ゴーンの後ろにはヒュンダイとかサムスンが付いてるからな
何パクられてるかわからんぞ >>779
デザイン優先だからね
実用性重視の客層よりそちらを取ったと 創業者の一族が200年以上経営し続けている企業の親睦会「エノキアン協会」の会長は、名古屋の岡谷鋼機の会長。
名古屋ていうか三河は、徳川幕府が合うのかもな。徳川家発祥の松平郷は、豊田市にあるし。
まあ、「エノキアン協会」設立の呼びかけ企業(発起企業ではない)はイタリアの銃器メーカー、ベレッタで、世襲で200年、業界トップクラスでありつづけているのはスゴすぎる。
投資家目線で言うならこういう世襲オーナー経営って悪くないと思う
雇われ社長と違って自分の命とも言える会社なんだから超真剣に経営しようとするわけだから
最初真面目そうで好感もったが
今は章男トヨタが嫌いでしょうがないわ
エクステリアも酷いしな
>>505
まず塗装をトヨタや日産並にしろ。
そこからだろ。 会社の私物化って言うけど
元々豊田家の私物でしょw
家来は勘違いしてはいけないよ
殿を座敷牢に入れよう何て考えてるのかなw
>>821
そのチャレンジが薄っぺらく見えるんだよね。
派手なデザインにすることがチャレンジだと思っているかのような。。 現社長が就任した時もマスコミに叩かれまくってたな
アメリカでのリコール騒ぎの時なんか特に
その対応を乗り切って、中国でも一番後発だったけど今は日本メーカーでは一番売れてるし
利益も全世界の自動車メーカーの中で一番出してる
結果で外野をねじ伏せた
ただこういう人だから息子をそのまま社長とは到底思えんけどな
>>809
ゴーンが旗振りしてた赤字に低採算ビジネスな路線を後始末
血を流しながら損切りしていくのに数年
この期間をいかに短くするのかにかかってる 社会に貢献」とか寝呆けた時代も終わり
マスゴミの寝言なんざ相手にしない
上場も現代は無意味になった
>>192
わかる。プロボックスとかめっちゃ加速いいもんな。ハイエースも荷物たくさん乗るし >>797
>>837
ゴーン以降、日産は全く成長してなかったから、誰でもあれよりは上手くやれるだろう。 欧州はEV化で大見得を切ったけど自分たちの技術ではいい車を安く量産できないのではないか
トヨタがEVを造れば部品メーカーにトヨタ向けと同じものでいいから寄越せって言えるのにまだ言えてないんだろう
>>838
お前の決定的な勘違いは優秀なリーダーが無能な部下を率いるって
思ってるところな、日本では優秀な部下が凡庸なリーダーを担ぐって文化 世襲の悪いとこは社長が天皇化するから
役員はゴマすり忖度ばっかりで間違えた方向
へ突き進む
二代目だとだいたいダメだけど七代目ならホンモンかと思うで。
親族間の競争もあったろ?
サラリーマン社長はだめ
世襲も代を経ると血が薄まって能力が下がるから問題
なら養子の一手だな
江戸時代に戻れよw
>>806
スティードがあるじゃないか。
250ccも出して欲しい。 章夫氏が不味いのは豊田一族でも自分の家系は神あとはゴミみたいなインチキ社史編纂をさせとるとこだね
おじさんの功績無視したの編纂してる
スマートシティを作るのが私物化なら私物化万歳だと思う
イメージ戦略費や広告費が莫大だから
トヨタを悪く言うメディアはほとんどないが
5ちゃんでは好き勝手言えるからな
>>855
おやつカンパニー(-^〇^-)/「ベビースター」
本社 三重県津市一志町田尻420番地 売上高 201億8000万円 従業員数 395名
井村屋「あずきバー」(世界一硬いアイス)
本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 売上高 450億9700万円 従業員数 592名
赤福「赤福餅」 ※土産物売上高で全国1位、エノキアン協会に加盟(創業1707年…312年)
本社 三重県伊勢市宇治中之切町26番地 売上高 120億円 従業員数 552名
マスヤ「おにぎりせんべい」
本社 三重県伊勢市小俣町相合1306 売上高 50億円(年5%の成長率) 従業員数 224名
三重県も結構おもしろい
ちなホンダの軽自動車は三重県鈴鹿市でぜんぶ作ってる >>856
TOYOTAって最近中国に膨大な投資始めてる時点で詰んでる
理由は言うまでもないだろ >>840
シャーシだけじゃなくてソフトウェアとかブランドイメージとか含めての話。
シャーシがどうこう言う層がメインなら、アメリカでテスラがメルセデスやBMWを食うなんてことは起こらないはずでしょ。ものづくりをハードウェアメインで考えるのは日本企業の悪い癖だよ。 アキオはええと思うけどな。
GRのイベントでも積極的に会場に現れユーザーの声も拾うし車が好きなのもよくわかる。
トヨタに不満が無いかと言えば完璧にないとは言えないがそれはどこでもあることだから問題ない。
日産の西川だかってゴミとは比べれことさえおこがましいわ。
>>868
ドイツは中国、韓国とガッツり手を握って国内にEV大量生産工場を
建設中だぞ? >>869
俺は一代ででかくした人に会う機会がおおかったからな… >>834
ジョブスは天才で昔からプレゼンは自分で演出する人
台本を自分で書いてるから説得力が違う >>849
藤沢武夫は本田宗一郎に本を書けアドバイスしたが、それは本田が実践したことを理論化して書籍にするって意味合いだったんだけど、面白おかしい武勇伝的な本ばっかりで嘆いていたんだよな。
ただ残っている映像の喋り方とかみると下手な芸人、噺家より面白くてさ。
やっぱ人間的にもカリスマ性あったんだろう。 このタイミングでチャイナに投資するんだろ。
コロナに突撃してこい。
>>848
好きこそ物の上手なれというから
入社式で聞かせるのはいいと思うよ
ただ販売戦略に車好きをアピールするのは間違いだろうな >>881
だから章夫の問題じゃなくて
もはや日本人全体が時代について来れてないんだよな と言うか結果はちゃんと出してるんだから裸の王様って
言い方が失礼すぎる
まあ取締役の大幅な削減で権力集中が良いのかどうかは別にして
そもそも副社長って法的には微妙な立場で
法律上権限が定まってる役職ではないんだろ
たぶん社長もだが
>>863
それで息子には世界最高の頭脳たちとAIや自動運転のソフト開発をやらせてる
この辺のセンスは抜群だと思うよ 会社のオーナーでもなんでもない雇われ経営者が勘違いして会社を私物化
大日本印刷の北島家 ファナックの稲葉家 トヨタの豊田家
裸?
重武装してるだろ。どんだけ弾(金)撃ってるか
トヨタならば素晴らしいEV車を販売してくれるだろう
>>818
今、その真っ最中らしいな。
これじゃトヨタヤバいって言ってたし。
>>854
すでに実用の連中は
ジャパンタクシーみたいな車種で良いし
そもそも軽自動車に移ってる。
ファミリーカー=セダンではないからね。
ファミリーカー=ミニバンか軽。
そうするとセダンとか買うのは車好き。
北米もSUVとピックアップが主力だし >>870
社長が役員を選ぶ
選び方は会長に教えてもらってるはず このご時世にCMで86やスープラで得意げにドリフトしてるのもどうかと思う
この社長になってから売り上げは知らんけど
デザインは個性的な車が多くなった気がする
自分はあんま好きくないけど
奥田元会長「役員全員、アリストを買って、高速道路を飛ばしてます」
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし ── 奥田碩 トヨタ自動車副社長
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260馬力。
世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。
スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。
交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
日経ビジネス 閑話/スコアカード 1995/07/17
>>868
欧州っていうかEUは新型コロナウィルスのパンデミックで全滅するぞ。
フランスとかイタリアは金融主権がないから経済破綻する。
EUROとEU帝国の終焉だ。
欧州人はセコいこと考えて排ガスディーゼル詐欺をごまかすために
中国共産党と結託してEV推進とか企んでいたが、COVID-19パンデミックで
どうでも良くなるだろう。 電気自動車になったら作りが簡素で部品点数も下がって安くなってどこでも作れるようになる、もう既存の自動車メーカーは終わったと言われて十数年
新規参入が全然増えてないんですが
EVでの新興メーカーは高価格帯のEVメーカーばかり
いつになったらボリュームゾーンの価格以下のEVが出てくるの?
大企業に取締役が多い問題は昔からあったし、
副社長7人はそれと同じじゃね?
社長が急遽逝ったときに7人の誰が舵とるかよくわかんねーっていう。。
>>878
イオンやセブンの広告宣伝費知らないバカか? >>880
最近じゃなくて、奥田のときからやってる。
社長が奥田になってからトヨタ買わなくなった。 ゴーンと違ってオーナー経営だから
このくらい全然いいだろ
>>884
トヨタが造ってないから日本製の製造装置がない >>837
ルノーは米国じゃ無名に近いメーカー
フランスがゴーンに横槍いれなければクーデターは起きなかっろ
ゴーンはあの嫁をもらってからおかしくなったような気がする
タケシも同じく セブン&アイの勘違い雇われ経営者の鈴木はオーナーの伊藤家に粛清されたが
トヨタみたいなオーナーのいない公開企業は社内政治でトップが決まるから
ろくな事にならない
>>912
中国に投資してもリターンは無いからな
国外持ち出し禁止だし
特に庶民には中国投資は旨味がない >>906
奥田になってからトヨタは自動車会社じゃなく、白物家電メーカーになった。
自動車の白物家電化した戦犯はトヨタ。 >>849
昔の大本営みたく天皇の名を語ってやりたい放題する奴出てくるぞw >>895
ディディエ・ルロワ副社長だと実際の仕事は 欧州トヨタ自動車取締役会長
トヨタはフランスPSV(プジョー家)と提携して合弁会社も設立
フランス政府筆頭株主のルノーからは距離を置くw >>891
投資は、明日明後日に対してするものでは無いしな >>895
登記上
社長は代表取締役
副社長はだだの取締役、専務や常務や平の取締役と同じ >>914
オーナーじゃないんだよ 33.4%すら持ってない 「トヨタ絶望工場」を読んでみたらいい。
偉そうに書いてる君らのほとんどはこちら側なんだから、参考になると思うよ。
工場がシナにあるしメードインチャイナの車なんて要るか?
>>400
だったらポルシェとガチンコして勝てるクルマを出せよ ソニーを見習えよ
英語も喋れない社長とか
世界的企業の社長として恥ずかしいぞ
中国にドップリ浸かって結局とことんむしられるという繰り返されるパターン。
章男以外に海外勢の奴らと戦える奴いるのかよ
トヨタレベルの会社だったら世界をリードしてくくらいの気概がないと今の世の中じゃダメだろうな
役員 (会社) - Wikipedia
副社長
この役職や呼称であっても、「取締役」でない者は、会社法の役員ではない。社長に準じる地位。
副社長は、通常は取締役(代表取締役)や執行役(代表執行役)である。
ただし、あくまで会社内部の名称であるから、取締役(代表取締役)や執行役(代表執行役)である必要は法律上はない。
また、取締役や執行役であっても代表権がある(代表取締役、代表執行役)とは限らない。
>>924
ただ社内の序列で、取締役会でどのくらい意見できるか違うからな… >>894
アメリカだと born with a silver spoon なんて揶揄されるけど
そんなの普通だよ「失礼」なんて思うなら社長やらなければいい CMなどでの露出がキモい
中小の同族独裁社長みたいにでしゃばりになってきたな
>>834
>>887
ジョブズ自身がイケメンだし、商品のデザインも出来たし、
CMのアイデアも自分で考えたし、万能だよな。
ジョージ・オーウェルの1984をぶっ壊すCMを
リドリー・スコットと作ったのが最高。
1984 Apple's First Macintosh Commercial
トヨダから濁点を抜いてトヨタにした最大の理由は
創業者一族の排除だったからな
トヨタで唯一誇れるクルマはハイエースとプロボックスしか無いわ。
ハイエースは最強だな。
世襲だろうが叩き上げだろうが、創業者以外はどれも凡夫だよ
根本的に質が違う
一流大学を出て一流企業に入って社長にまで上り詰めました的な社長よりは良い
>>926
中国「資本家を追放して、労働者の理想国家を建国したで」 >>932
外貨の稼ぎ頭なのに叩かれまくってるよな
そのくせ叩くような奴は外車乗って金を国外に流出させる戦犯だし 豊田社長は英語ペラペラだよ
公聴会の話なら言質を取られず、かつ正確に伝えるためにわざと日本語にした
>>6
おれが言いたいことまさしくそれ。
社長がCMに関わりたがる企業はみな傾く まあそのうち没落するよww
この会社の末端の有様を知っているし、その顛末を見ていると、もはや一般の人間が働ける場所じゃないってのがよく解かる
工場内部では忠実なロボット人間だけ残して、少しでもリスクのありそうな人間はあらゆる手を使って消しているよw
>>920
スポーティーな車があってもいいと思うけど、これからの車には「どれだけ便利な白物家電になれるか」という部分も重要になってくると思うんだよね。
その視点がおざなりにされてそうなのが気になる。タントとかN-BOXみたいな車を本気で作るトヨタが見てみたいんだよね。 >>809
日産の豊田取締役は何してくれんのか期待w
あの人ロビー活動しかしてなさそう。
仕事してんのかな。 >>908
わかって書いてると思うけどEVのネックは電池。特に充電時間が短くならないとガソリン車を駆逐できない。
もともとEV自体はガソリン車と同じだけの歴史がある代物で、目新しくも何ともない。 >>945
ちなみに、ゴーンのクルマはポルシェだったりする。
(過去に小さい事故起こしてそれで知った。) >>940
米軍が採用してる車
トヨタ・ランドクルーザー
トヨタ・ハイラックス
フォード・レンジャー
3車種のみ >>920
車なんて白物家電扱いで十分だろ
ただの移動手段だわ
リーフ乗ってると特にそう思う
エンジンとかいらんものだと気づいたw
もっと小さくしてもっと白物家電路線に行ってくれたら更にいいわ >>6
>>948
社長がCMに出るのは本当に会社が苦しい時の1度だけだ
2度出てはいけない by リー・アイアコッカ >>945
富裕層が乗りたいような車をしっかり出さにゃ。
時代遅れのレクサスじゃ役不足。しっかりしてほしい。 ブラックを通り過ぎて
もはやコールタールのドロドロ
洗脳されやすい忠実なロボットしか残れないw
「トヨタの社長」としては近年で一番馴染みが深いよな。イベントにも率先して顔出すし。
世襲どうこうでなく今の章男イズムを継承できる人でおながいしゃす
>>1
>張富士夫社長(当時)は、着々と章男氏を昇格させた
張氏程の彗眼であれば、能力を見抜いている。
昇格させたことに間違いはない。
>張氏の後任社長の渡辺捷昭氏は章男氏をまったく評価していなかった
渡辺氏は品質問題を引き起こす原因を作ってしまった。
その後始末に追われたのが章男氏である。
とはいえ章男氏の息子が社長昇格するようであれば、ろくなことにはならないだろうね。
艱難辛苦を与えられた章男氏を、果たして超えられるのか。無理だろうなあ。 >>950
オウム真理教みたいだもんなw
あの忠誠心が気持ち悪い 豊田章男
日本人で最高の社長だと思う
文句の付けようがない
>>962
奥田のトヨタとか買いたく無かったけど
今はそういう抵抗感は無いな >>950
労働者が所得を得る事が難しくなれば
商品は売れなくなり工場も閉鎖するしかなくなる。
それは新自由主義の終焉でもあるな。
中国のスマホ工場なんて完全無人化してしまってるからな。
日本で今一番業績が良いのは中国工場に産業用ロボットを納めているファナックだからw >>952
ちなみにタント作ってるダイハツはトヨタの子会社だぞ。
なので、トヨタとダイハツの普通車は一部同じクルマがある。
例:パッソ(トヨタ)とブーン(ダイハツ) 乱暴な言い方すればこれからはモーターと蓄電池と自動運転の精度
トヨタがリードしているかと聞かれればノー
ソニーが見本車出したように企業連携しだいで覇権が既存の自動車メーカーでない可能性が高い
>>934
そういうのも有るだろうが
印象としては対外的なハッタリのためも多い
副社長が何人もいるとか
銀行の支店長代理のようなものw >>961
オタクを鍛えたような社員だけでいいんだよ
普通の人は要らないのだろう >>945
インフラと人材が無きゃ稼げもしないだろw
株や金融だけで稼いでるなら凄いが >>11
値段はアホみたいに高くなって見た目最悪中身はオモチャじゃないか。
4気筒のセダンってもうアホかと。 世襲は腐るのが定説だからな〜
江戸幕府が特殊なだけ
ではどういう車を売りだせば売れるのか
誰も答えを出せないのが今の時代
>>970
ゲーム機と同じで ソフトが先行しないと覇権は取れない >>926
ま、カンバン方式も
それ在庫を下請けに押し付けてるだけやん
状態だものなw 世界一のIoT工場であるトヨタ元町工場
従業員 8000人
ロボット 900台
工場面積 159ヘクタール ※東京ドーム35個分
この工員とロボットの比率が変わるだけ
8000:900 →4000:1800 →2000:2700 →1000:3600とかね
ロボット進出で労働生産人口の減少はカバーできる
いらなくなるのはAIにすべて置き換えられる事務作業、、、文系社員は注意な
>>950
テスラがケーブル配線を廃してフレキ回路ってのをやってるけど
これが順調に習得したらトヨタ生産方式にはかなりの打撃になるね 章男はメディア嫌いだから、記者からおぼえがよくないだけだよ。
おれ自身がメディアの人だから分かる。
でも客観的に見て章男は優秀なのは言うまでもない。
>>956
そういや、ISIS御用達だもんな。
ちなみに、トヨタのクルマもISISってのがあったなあ。 トヨタなんてつぶれても構わないからどんどん腐れ社員だけになっていいんじゃない
意外に世襲擁護多くてワロタ
まぁ天皇から有力政治家までほとんど世襲だもんな
世襲元気で〇〇がいいってことかな?下から見ると
タックスヘイブン脱税して日本人を低賃金派遣奴隷まみれにした社会悪の根元トヨタ
>>969
そんなん知ってるわw
それわかった上で、トヨタが本気で作ったタントみたいな車が見てみたいと言ってるんだよ。世界販売もできるような究極の白物家電みたいな車。
安い大衆車をダイハツに投げたりPSAに投げたりしてるのが気になるんだよね。本来のトヨタの魅力って大衆車を作る上手さにもあったはずなのに。 EVオタクは過大評価し過ぎてる
だから現実から乖離しまくり
>>14
微妙だよな トヨタは現社長になって面白いクルマも出だした
一方でホンダは軽とミニバンの専門メーカーに成り下がった
絶対権力者が今も権力を維持しているスズキからは大ヒット車が出てくる
世襲の問題ではない気もする アルファードはともかくプリウスまで章男デザインにすることないだろ
>>928
ポルシェがトヨタのシステムを勉強して会社を立て直したことはどう思う。 自動車産業がダメになったら、また軍事産業をやろう!(^o^)丿
lud20200401072336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584222609/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】トヨタ“裸の王様”章男社長の独裁、社員が辟易…囁かれる息子の世襲、会社私物化批判も ★2 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【企業】トヨタ“裸の王様”章男社長の独裁、社員が辟易…囁かれる息子の世襲、会社私物化批判も
・【企業】トヨタ“裸の王様”章男社長の独裁、社員が辟易…囁かれる息子の世襲、会社私物化批判も ★4
・【企業】トヨタ“裸の王様”章男社長の独裁、社員が辟易…囁かれる息子の世襲、会社私物化批判も ★3
・【トヨタ】データ改ざん不正続出…原因は“裸の王様”章男社長が主導した無理な「短時間車検」 [トモハアリ★]
・【クルマ】豊田章男社長「トヨタにはアンチが多いんですよ」「嫌いの一言で片付けられるとウチの社員が萎縮してしまう」 [無断転載禁止]
・トヨタ・豊田章男社長「最近のマスコミは『何がニュースかは自分たちが決める』という傲慢さを感じる」マスコミを痛烈批判
・【世界のトヨタ】豊田章男社長「(ソフトバンクは)トヨタの未来に必要不可欠な会社になっていた」 孫社長「王者が心を開いてくれた」
・【企業】トヨタ自動車の豊田章男社長、ソフトバンク孫正義社長に謝罪
・【企業】トヨタ自動車の豊田章男社長、ソフトバンク孫正義社長に謝罪★2
・【企業】トヨタ、2年連続の減益を予想 為替想定を円高に設定 豊田章男社長「等身大の姿」 [無断転載禁止]
・【酒スレ】トヨタ自動車の創業家三代目章男社長のカリスマ性について語ります
・【京都3大祭り】京都葵祭ヒロインに23歳会社員 父は外資系企業社長 母は老舗和菓子屋専務
・【企業】大塚家具“騒動” 今度は専務の長男が久美子社長を批判 「会社を乗っ取ろうとしている」
・【自動車】トヨタ・豊田章男社長の愛車は「トヨタ・センチュリーGRMN」、報道陣も騒然!
・年収250万以下の社員が大量にいる会社の社長「お前らもっと頑張れよ!(フェラーリブーン」←これ
・「架空の女性社員」名乗りメール、ほかにも... 人材会社の営業手法が物議、社長「反省しております」
・神戸の映像技術会社、社員2人の月給を10万円程度に…社長ら書類送検【兵庫】 [少考さん★]
・【ビットコイン】「社長気にくわず、会社潰そうと」 仮想通貨を詐取し不正送金容疑 元社員ら2人逮捕
・【漫画】遊戯王の原作者がキャラに政治発言させ炎上→謝罪 主人公の王様「アテム」が独裁政権批判 #高橋和希
・【内部告発】法務部所属、社員弁護士が会社提訴 オリンパスの“不祥事”隠し 社長にOSZ問題の再調査を促すメール→パソコン使用禁止
・【お前ら】茨城一家殺傷事件で同姓の市議と建材会社が誹謗中傷被害「市議の孫・甥」「社長の息子」等事実無根の書き込み【開示祭り】 [和三盆★]
・【話題】食堂のおばちゃんの人生相談 35歳・会社員のお悩み「社長のパワハラで辞職しようと考えているがひと泡吹かさせたい」[10/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
・豊田章男社長『トヨタは生きるか死ぬかの戦い』 管理職ボーナス減
・豊田章男社長『トヨタは生きるか死ぬかの戦い』 管理職ボーナス減★2
・【巨大業務提携】トヨタとスズキ、「お見合い開始」会見の真相 豊田章男社長「まだ何も決まっていない」
・【中国】「清華大学−トヨタ連合研究院」を設立へ 豊田章男社長「中国の発展に関与できてうれしい」
・トヨタ自動車の豊田章男社長、森会長発言に「トヨタが大切にしてきた価値観と異なり遺憾」 [爆笑ゴリラ★]
・【話題】トヨタの豊田章男社長、世界の自動車業界の「顔」に 18年の賞創設以来初の日本人受賞 [すらいむ★]
・【トヨタ】豊田章男社長「全部EVになったら日本の自動車産業550万人の雇用の大半が失われる」 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「全部EVになったら日本の自動車産業550万人の雇用の大半が失われる」 ★7 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「全部EVになったら日本の自動車産業550万人の雇用の大半が失われる」 ★6 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「全部EVになったら日本の自動車産業550万人の雇用の大半が失われる」 ★2 [ボラえもん★]
・【中国】「清華大学−トヨタ連合研究院」を設立へ 豊田章男社長「中国の発展に関与できてうれしい」★2
・【トヨタ創業者】豊田喜一郎氏が米自動車殿堂入り 豊田章男社長「トヨタの継承者として、孫として、大変誇らしく思う」
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★3 [ボラえもん★]
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★4 [ボラえもん★]
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★5 [ボラえもん★]
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★7 [ボラえもん★]
・【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★2 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長、EV普及に傾斜する日本政府に懸念 「水素エンジンなど選択肢を増やすことが大事だ」 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「全部EVになったら日本の自動車産業550万人の雇用の大半が失われる」 ★4 [ボラえもん★]
・【トヨタ】53年の歴史で初の“大型カローラ” セダン市場の起爆剤なるか…章男社長「街にたくさんあふれる“大衆車”となってほしい」
・【トヨタ】豊田章男社長、EV普及に傾斜する日本政府に懸念 「水素エンジンなど選択肢を増やすことが大事だ」★2 [ボラえもん★]
・【トヨタ】53年の歴史で初の“大型カローラ” セダン市場の起爆剤なるか…章男社長「街にたくさんあふれる“大衆車”となってほしい」★2
・【車】「脱炭素」と「EVシフト」で崖っぷち…豊田章男社長が口走った「トヨタが日本から出て行く日」 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」 [ボラえもん★]
・【車】「脱炭素」と「EVシフト」で崖っぷち…豊田章男社長が口走った「トヨタが日本から出て行く日」 ★2 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★3 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★2 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★7 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★5 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長「エンジンを廃止すると100万人の雇用が失われる。トヨタの水素エンジンで日本の雇用を守る」★6 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★5 [神★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」 [ボラえもん★]
・【自動車】トヨタ 水素エンジン車で海外レース初参戦 豊田章男社長 脱炭素化「バッテリーEVだけが選択肢ではありません」 [鬼瓦権蔵★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★5 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★7 [ボラえもん★]
・【自動車】トヨタ 水素エンジン車で海外レース初参戦 豊田章男社長 脱炭素化「バッテリーEVだけが選択肢ではありません」 ★2 [鬼瓦権蔵★]
・【トヨタ】不正車検6659台 販売店10社以上、信頼に傷-国交省、章男社長宛に文書で行政指導。レクサス高輪は民間車検場の指定取り消し★2 [トモハアリ★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★4 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★2 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★8 [ボラえもん★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★9 [ボラえもん★]
・【トヨタ】相次ぐ不正車検で「全店総点検」の切迫度 レクサス直営店でも発覚、軌道修正への難題「短時間車検」は章男社長が推進 [トモハアリ★]
・【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★10 [ボラえもん★]
・【脱炭素】トヨタ・豊田章男社長「このままでは日本でクルマが作れなくなり、最大100万人が失業」 クリーンエネルギーへの転換呼びかけ [ボラえもん★]
09:04:05 up 11 days, 10:07, 2 users, load average: 8.78, 9.14, 9.46
in 0.57903003692627 sec
@0.57903003692627@0b7 on 012423
|