◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

香川ゲーム条例のパブコメ「条例の理念に共感した」市議が自作の記入用紙を知人らに配布し県議会に提出 賛成多数へ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584223116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2020/03/15(日) 06:58:36.57ID:wYH8Ahp49
 香川県議会が成立をめざすネット・ゲーム依存症対策条例を対象に実施されたパブリックコメント(意見公募)で、県内の市議が、賛否を選ぶ欄を入れた自作の紙を知人らに配り、集めた約50枚をまとめて県議会に提出していた。パブコメは賛否を問うものではないが、市議は「条例の理念に共感した」と話している。

パブコメは1月下旬から約2週間、県議らの検討委員会(委員長=大山一郎議長)が決めた条例の素案への意見を募った。

 市議によると、「賛成・反対の有無」「ご意見及びその理由」などと書いた紙を作り、知人や後援会のメンバーらに配布。約50枚が集まり、まとめて県議会事務局に送った。

 市議は紙を配った理由を、「大山先生が取り組んでいるので、協力できたらと思った」などと説明。記入は強いていないという。

 この行為について、個人として意見を出した別の市議は「議員がやるべきではない」と話した。

 1月の条例素案は、子どものゲーム利用を1日60分などに制限したもので、公表時には事務局に賛成3件、反対79件のメールが寄せられた。だが、事務局が12日に発表したパブコメの結果は賛成2269件、反対401件だった。

 大山委員長は12日の記者会見…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN3F73QKN3FPLXB00D.html?iref=sp_new_news_list_n

2名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:01:14.64ID:I4zxZ4xi0
ゲームせずにうどんをもっと食えと

3名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:01:21.07ID:7//7jhRQ0
まあこれくらいはいいんじゃね?

4名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:04:30.96ID:kWYERPTm0
実験都市としてええやん
引っ越し禁止もセットで

5名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:07:51.11ID:xiFXwtId0
無言の圧力

6名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:09:07.00ID:tZm1/Bif0
>>3
そもそもこういうのはパブコメの本来の目的と違う。
これからやろうとしている政策とか法律とかに瑕疵が無いかチェックするのが目的。
銃刀法改正の時に「両刃のナイフを仕事で使ってるから全面禁止しないでくれ」ってパブコメに誰かが出してたら両刃全面禁止にはならなかったかもしれない。

7名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:10:13.98ID:rpxUphcb0
俺は結構自民に投票してるけど投票前にサイト見て言ってる内容見て
こいつは駄目って思ったら別の奴投票するけどそれが出来ない人間だらけだからなぁ
自民だからいいっしょで投票してるとこうなる

8名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:11:24.55ID:hZn5pCfy0
同和www

9名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:11:58.65ID:pHiuF22i0
>>6
そのとおり。議員が気づかないことがないか漏れがないかを収集するのが目的なのに
一部の活動者が自分の考えを正当化するためのものになってる

10名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:12:23.26ID:CvOqWGjn0
うどんで遊ぶ香川の子どもたち

11名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:13:00.16ID:cw7GHWj70
こんなん議員辞職勧告やで

12名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:16:53.28ID:z6uvH2y10
民主主義の崩壊
自民はもうダメだな
他の党もダメだけどこのレベルではやらないだろ

13名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:19:31.12ID:hZn5pCfy0
あーワロタw
香川県らしいやw
記入は強いていないって言うけど普段から恫喝してるだろってねw

14名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:21:30.01ID:qINgSZ9g0
高橋名人の名言が
30年越しに評価されてるならええやん

15名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:24:47.88ID:la9WX6O80
それパブコメ?

16名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:28:15.46ID:d0p9DpD/0
国民の権利を自治体が不当に阻害
ゲームより先に、健康被害のでかいうどんを禁止した方がいい

17名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:31:38.38ID:hZn5pCfy0
>>7
そもそもそういう話じゃない
ヤクザだから投票結果が気に入らないからやり直せって言う

18名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:36:10.51ID:FYxb44uI0
これ主導した議員し、親学のやつやんけ
曰く付き

19名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:39:21.34ID:0lMAywR60
これは世論誘導だぞ
犯罪行為

20名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:40:16.27ID:V7THwOUI0
>市議は「条例の理念に共感した」と話している。

こういってるけど

> 市議は紙を配った理由を、「大山先生が取り組んでいるので、協力できたらと思った」などと説明。

こっちに本音が出てるな
何を取り組んでるのかではなく誰がという部分が大事なんだ

21名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:41:53.41ID:PrGbrYrq0
非科学的なこと政治がやり出したらおしまい。香川は終わった

22名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:47:55.75ID:0lMAywR60
国民の行動の自由を行政が介入するのは
憲法違反だろ

きちんと集団訴訟していい案件だぞこれ

23名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:57:30.57ID:Gndy6GdW0
香川県のゲーム依存防止条例、パブコメで賛成派が露骨な多数派工作をした模様
https://togetter.com/li/1480531

24名無しさん@1周年2020/03/15(日) 07:59:24.47ID:65BYbEYx0
香川県の内部にとんでもない過激派が入り込んでるな
地方議会はこれがあるんだよな

25名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:01:36.81ID:6nucOj310
香川の民主主義が死んだだけの話

26名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:03:07.19ID:1NASUSn60
県議でゲーム条例を一生懸命するより、
県議の政務活動費の領収書をホームページで公開する条例を
先に議論した方がいいんじゃないか。

27名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:03:21.40ID:pa8tuYHh0
うどん脳だなwww

28名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:05:35.62ID:iGuLf6760
親がゲームを禁止させる大義名分として使われるわけか

29名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:07:38.99ID:0lMAywR60
東大王みてないのかよ
自由に好きな事をやらせたほうが
子供の学力のびるんだよ

30名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:15:36.31ID:gJXJvEzd0
>>6
日本での運用なんて
最初から本来の用途とは異なってるでしょ
庶民の声も聞いてやってますよっていう単なるアリバイ作り
両刃の話も出してたとしても無視するのが日本の糞政府糞役人だよ

31名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:20:57.54ID:ExjWcSG40
凄いなぁ
文明開化以前の体質のままなのかな

32名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:22:12.54ID:Gndy6GdW0
香川県以外

・北海道新聞が四国新聞の活動を取り上げる「紙面で警鐘」
・秋田県の秋田県大館市教委も提案へ 香川県きっかけに
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/27/news089.html
・厚生労働省が主催する「ゲーム依存症対策関係者連絡会議」で協議
 久里浜医療センターのデータを基に
「ギャンブル障害」「ゲーム障害」同じ色で2つならべ、他は青色
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000594166.pdf

これは全国規制も近いかもしれないな

33名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:25:01.89ID:0lMAywR60
こんな条例通したら
若者が流出して戻ってこないし、移住者もこないだろうね

頭が悪いのはゲームのせいじゃない
親のおまえが頭悪いから、子供も頭悪いんだよ

うちはゲーム自由な環境で育ったが
きちんと大学でたし、問題なし

34名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:26:24.85ID:ApjOKXHV0
多数派工作は草
ほんとに腐ってる県なんだな

35名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:27:59.73ID:r8jvtkTu0
試しに用紙見てみたけど
あれじゃ開発系の勉強しようとしてる子供もアウトだ

36名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:31:53.70ID:tf+AgFg90
完璧に工作だよな
これは違法性あるよ
訴えていい

37名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:33:12.49ID:ALdLisgr0
あまりに反対が多すぎたから必死に工作したんだろうなw

38名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:35:02.48ID:f+m+keaV0
この手の輩は子供達のために大変いいことをしていると本気で思ってるから性質が悪い

39名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:36:18.32ID:tf+AgFg90
>>38
それなんだよな
ゲーム業界がどれだけ外貨稼いで
税金納めているか全く想像できていない

40名無しさん@1周年2020/03/15(日) 08:44:00.32ID:tZm1/Bif0
>>30
パブコメはきちんとチェックしているよ。
ただ、単に賛成だとか反対だとか、そういう意見が多すぎてチェックが面倒だけど。

今回のパブコメでも
「ゲームの基準が曖昧。LINEがゲームと認定された場合、年齢認証されてない端末での使用制限がかかる可能性がかかり日常生活に大きな支障を来す」
みたいなこと書けばいいんだよ。

41名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:00:58.20ID:/2PIWmiR0
そもそもこの条例のパブコメ異様に多いんだよね
明らかに異常

42名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:07:26.29ID:GOwRVlXD0
糞みたいな県

43名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:09:15.07ID:LpHDaZOJ0
こんな条例作るような政治家選んだ香川県民がアホって言われるんよね
じゃあ総理はどうなるの?

44名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:16:42.58ID:9ZE49brN0
>>1
左翼はキレなくていいの?
君らが大嫌いなプライベートを行政が監視制限する理念の内容だぞ。

45名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:18:07.03ID:Gndy6GdW0
>>43
総理も言われてるっちゃ言われてるが国と自治体の末端議会じゃわけが違う

46名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:25:57.85ID:LpHDaZOJ0
>>45
コロナの対応とかおかしいと文句いいまくりやけど結局は国民の総意でしょ?
とゆうことわ日本国民全員アホって事になると思う

選挙で当選した後に何するかなんてわからないんだから香川県民もどうしようもない

47名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:26:36.06ID:OLpTBIDc0
>>2
そゆこと

48名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:27:28.83ID:XiKnSfVC0
土人に地方自治は無理

49名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:29:41.62ID:upo4ncCi0
>>44

おまエラが気に入らない時だけ都合よく利用しようとすんなよクズ
ほんっと、おまエラ屑ウヨってのは朝鮮人クリソツだな pgr

50名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:33:01.66ID:uCISYAXs0
この市議だけじゃないで
パブコメの賛成意見は条例を主導してる大山県議が票田に命じてかき集めた組織票

51名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:33:18.05ID:5x0CQJEc0
規制しようとしてる連中がクズなのは伝わった。

52名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:33:56.43ID:ty5SsFTr0
日本人は、自分の裁量を手放して、お上に任せたがる気質なんかね。
自由に付随する責任が嫌だから、上に決めてもらいたいみたいな。

53名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:35:39.77ID:JtY0jrve0
別に違反したら捕まる訳じゃないんでしょ?
やりたい奴だけやらしときゃいい

54名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:44:15.05ID:69XmYyN70
YouTube条例作った方がいいな

55名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:49:28.55ID:Fwr52SPt0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://vghity.lachirigringa.org/rgnbql1/7dpmrqv4us1hbn.html

56名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:49:57.00ID:RxK5ywqz0
民主主義のルールで民主主義が死ぬのはよくある話
ネトゲでの煽りに香川県民かよが正式に追加される日も遠くない

57名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:56:41.06ID:ty5SsFTr0
>>56
民主主義を活かせる有権者の資質が重要。
日本人に民主主義は向いていない可能性がある。

58名無しさん@1周年2020/03/15(日) 09:59:50.54ID:9ovGks0f0
ゲームの時間を60分に制限するのはいいけど、どうやってそれを監視して実行するのかね
罰則はあるの?

59名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:07:23.93ID:CtfuY7as0
香川県には販売できません
の商品出てくるなこれ

60名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:09:08.55ID:r/Lu0wO+0
行く行くはゲーム全面禁止、未成年はスマホ所持禁止となり罰則も付くだろうね

61名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:11:51.24ID:uTNznARh0
ロートルすなあ

62名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:11:52.61ID:d0rFTO0m0
>>57
民主主義は糞だからな
阿保に同等の権利を与えた結果
安倍晋三が総理大臣になった。
民主主義だけは絶対にやったらいかんかったんや

63名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:13:39.70ID:Gndy6GdW0
>>46
まあ俺自体はそのことは分かってるから別に県民は責めないよw
まあ賛成派は避難されるだろうけど

64名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:15:11.84ID:Gndy6GdW0
>>58
罰則はないかと
研修名目で金が流れるのと
依存症になりそうだったら学校や
専門の依存症に従事する人に相談しなければらならい
的なことはかいてあるが

65名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:21:51.10ID:Bv7dA4+a0
ゲーム禁止は賛成だけど、その前にパチンコじゃないか?

66名無しさん@1周年2020/03/15(日) 10:42:22.65ID:sNzMQXHV0
香川人はうどんだけ食わせとけ

67名無しさん@1周年2020/03/15(日) 11:18:10.37ID:m8jpu6JL0
子供も野球一時間な制限するべき、録な大人にならんからね

68名無しさん@1周年2020/03/15(日) 11:29:18.41ID:+Vt5trC40
ギャンブル依存症防止のためパチンコ、競馬、競輪、競艇も1日1時間条例作らなきゃ。
こっちの方が重大。

69名無しさん@1周年2020/03/15(日) 11:50:46.66ID:XcfMKiov0
酒もタバコも健康被害出てるから制限しないとな

70名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:03:42.48ID:PfLtuNPs0
パブコメとか公聴会に関係者が影響及ぼしちゃだめです
九州電力とかめちゃ叩かれてただろ

71名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:14:27.68ID:tZm1/Bif0
個人的にはゲーム=悪って考えが透けて見えるこの条例案は気持ち悪い。

72名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:30:55.76ID:0lMAywR60
賛成の工作している時点で違法性問われる
本来は行政は中立が求められる

訴訟していい案件だぜ

73名無しさん@1周年2020/03/15(日) 13:21:11.58ID:OEYimmSV0
§ 佐藤倫子
@sato__michiko
#香川県ネット・ゲーム依存症防止条例 のパブコメを集めまくった観音寺合田市議のサイトを見ると、
反対だったパブコメが、賛成に書き換えられ、欄外に一文付け足されている。
筆跡は同じのようにも見えるので、反対の意見なのに、変更させたのだろう。

74名無しさん@1周年2020/03/15(日) 13:26:05.17ID:PAb4k9WY0
急速に何もかも仮想化していく中で
子供たちが技術に触れ自在に泳ぐ成長手段を奪った香川に
華やかな未来はない

75名無しさん@1周年2020/03/15(日) 16:05:04.79ID:0lMAywR60
>>73
これがまじなら
公文書偽造だろ

76名無しさん@1周年2020/03/15(日) 17:43:30.19ID:M0FswH+S0
自民党の案はどれもクソ

77名無しさん@1周年2020/03/15(日) 17:47:28.71ID:LHTjht280
自民がやってることだからネトウヨが怒り狂うことができない

肉屋を支持する豚w

78名無しさん@1周年2020/03/15(日) 17:49:50.71ID:GKr75McG0
知人や後援会の人に配ったってそりゃ賛成多数になるやろ
阪神ファンの人に阪神好きか嫌いかアンケートの紙配ったようなもんやがな

79名無しさん@1周年2020/03/15(日) 18:03:45.48ID:JadcY3mz0
こういう事実が判明した時点で、一時的にでも撤回や廃止をすべきなんだろうが
天地がひっくり返ってもあり得ないだろうなあ
マジで誰の何の為の条例なんだか甚だ疑問でしかない

80名無しさん@1周年2020/03/15(日) 18:15:51.22ID:7q31YQs90
議員の仕事は「提出された法案が妥当かどうか審議する」ことであって、
法案が可決されるかどうかはその結果でしかない

法案を可決させることが自分の仕事だと勘違いすると、こういうことになる

81名無しさん@1周年2020/03/15(日) 18:43:15.47ID:8LQjENA60
パブコメは住民投票じゃないから
件数無視して内容を評価しろよ

82名無しさん@1周年2020/03/15(日) 18:53:20.65ID:7q31YQs90
>>81
議会は不要です、これからはパブリックコメントで可否を決定します、と主張してるのと同じだわな
何のために選挙やってるんだか

83名無しさん@1周年2020/03/15(日) 22:42:58.60ID:ipcFhhv20
>>23
こんなことして何の特があるの?

84名無しさん@1周年2020/03/15(日) 22:47:28.81ID:QEihFZo50
うちの田舎も議会制民主主義が崩壊してるな。
事務局が議員に市が理想とする懸案に賛成しろとか要求してるし。

85名無しさん@1周年2020/03/15(日) 22:51:28.70ID:QEihFZo50
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/166415
これがそのニュース記事。誰が最初に指示したかって市長だろ?

86名無しさん@1周年2020/03/15(日) 22:57:16.01ID:xpnLR9Kr0
こうやって蕎麦を廃したのかこの国は

87大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/03/15(日) 23:56:45.19ID:WHunCw/J0
また、あの観音寺市の馬鹿か

俺がオートバイだけ乗って身けずって残した自動車販売店しか
表どおりにない設計無茶苦茶の左翼都市

88名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:00:11.33ID:Oet+SGa/0
>>43
共産党はこの手の法案や条例案には反対するはず

89名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:12:32.48ID:GzLS4lTv0
>>78
例えにフイタww

トラキチに「阪神好きですか?」ってアンケとっても、「せやっ」しか無いもんな

90名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:16:08.07ID:8nHmqltC0
>>88
やり方がむちゃくちゃだから100%反対だろうね。

91大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/03/16(月) 00:30:42.79ID:y7+kMgJM0
>>89
いまの警官も、地方公務員の馬鹿総出で、母親のオッパイ吸ってる赤ん坊だな
財界誌で、福田とか石破もそれだと政治家も駄目と言ってたが

昔、アップルをインターネットに繋ぐ方法を離乳食とか言ってネットで回覧が回ってたが
俺がiMac使ってるのもなんかの縁か

とにかく、文系の検察とか公務員とかと話しがあわん

俺の言うことなんか知らないで無理矢理終わらせる、文化、文明の否定だけだからな
とくに俺が住んでる香川県は

なあ、イギリスのアホ

円周率論文で、兄だから、アニマルか

おもったとおり、俺の名前も嫁無いし

それは火の元の国の日本の否定までいくぜ、この馬鹿


俺が試しでtoon blastいれてゲームやってたから、ノーブラだと困るだけで
こんなことやってるだろ、iphoneも監視してんのけ

92大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/03/16(月) 00:34:05.35ID:y7+kMgJM0
あと、吹いた、負け板

親父がやってた、パーチクルボードの製造から

アメリカの潜水艦規格のパーチ導入まで、俺のやったそうりゅうよりも

オタクの深海2000のほうが偉いのか、ただのコネ部員が

93名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:39:07.68ID:xz0nyr/n0
起きてることは間抜けだけど国はこれを機に相乗りして香川を特区にしちゃえよ。
ゲームだけじゃなくスマホやPC、ネットを生活で使用できないようにして心を豊かにするための特区

94大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/03/16(月) 00:40:19.33ID:y7+kMgJM0
>>93
火の元の国の否定までいくんじゃねえの

観音寺市の馬鹿ってとんでもない馬鹿しか居ねえからな

95名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:41:20.03ID:ZcBFkVsA0
本州的には香川って別に要らないし試しにやってみりゃいいじゃん
10年後の人口比率がどうなってるか楽しみだ

96名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:42:07.29ID:A4vWjNs10
北朝鮮かカルト集団のような異様さ
四国土人のやりそうなこと

97名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:42:28.76ID:AFZW5HN70
スマホ所持禁止しろよ

98名無しさん@1周年2020/03/16(月) 00:44:45.14ID:UDSiFd2U0
香川だけ50年前みたいな政治してんな

99名無しさん@1周年2020/03/16(月) 08:39:50.86ID:rE8Etz2K0
本当にうどん以外なんの取り柄もない県だな。
そのうどんも無駄に固いだけなのがバレつつあるし。

100名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:23:14.89ID:18+HFOTz0
悪事が今更ばれても遅い

101名無しさん@1周年2020/03/16(月) 11:25:25.87ID:3Ayf72HO0
何でもいいが、
ゲームより更に中毒性の高いパチンコも1日1時間に規制しとけ。


lud20200410120130
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584223116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「香川ゲーム条例のパブコメ「条例の理念に共感した」市議が自作の記入用紙を知人らに配布し県議会に提出 賛成多数へ 」を見た人も見ています:
【親学】香川県で成立したゲーム条例、議論はたった20分で終了 なぜかパブコメは非公表 パブコメを巡っては賛成派の県議が知人動員
【香川ゲーム条例】「パブコメは賛成多数だから採決しては」発言したのは【氏家孝志】
香川ゲーム条例、「(パブコメは)賛成多数だから採決しては」と発言したのは誰だったのか
【香川ゲーム条例】「(パブコメは)賛成多数だからもう採決しては」と発言し、20分で議論を打ち切らせたのは誰だったのか
【香川】ゲーム条例のパブコメ「原本」が開示 多数を占めた賛成意見「全く同じ文章」が何パターンも
ゲーム条例で不正疑惑 香川県が募ったパブコメの8割が賛成も類似文言が短時間に多数投稿
【香川県議会】「ゲーム依存対策条例」異例のパブリックコメント詳細非公開…委員会メンバーが申し入れ
【香川県】ゲーム条例『賛成』パブコメに県議が疑念。「様式は自由の筈なのに書体が同じ。欄の配置なども同じ」
【ネット・ゲーム依存症対策条例】香川県議会の「ゲーム時間制限」案に反発多数 山田太郎氏も「あまりにも問題が多い」
【香川】ゲーム条例のパブコメ「ご意見箱」に連続投稿の疑い…同じ誤字も多数 
【香川】ゲーム条例パブコメ、同一IP(192.168.7.21)から多数 議会事務局「フォームから送るとこうなる」※フォームは正規の方法ではない
【吊し上げ】神戸市議会が女帝一派の給与差し止め条例案を賛成多数で可決 審査会で弁明の機会は与えるってよ
香川ゲーム条例パブコメ 「賛成」の大半が同じ様式、賛成とだけ書かれ詳しい意見なし
【政治】東京・国立市議会、ヘイトスピーチ禁止の法整備を求める意見書を賛成多数で可決 政府に提出へ
【香川】「ゲーム条例」賛成意見のパブコメがこちら 1分ごとに同じ文面を何度も送信(画像あり) [雷★]
【社会】香川県の「ゲーム条例」 見直しの検討求める陳情を県議会が不採択 [凜★]
【埼玉】「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初 [ばーど★]
【埼玉】「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初 ★2 [ばーど★]
【香川】県議会、ゲームは1日1時間を条例にすることを検討 ★3
【香川】「ゲームは1日60分」香川県議会が全国初の規制条例制定へ 反発も相次ぐ
【香川】「ゲームは1日61分」香川県議会が全国初の規制条例制定へ 反発も相次ぐ ★2
「県民に信用されない」と専門家指摘 香川県議会ゲーム依存症対策条例成立 制定過程が“不透明”
【香川】「ゲームは1日60分」 ネット・ゲーム依存症対策条例、香川県議会で成立 全国初 
【香川】「ネット・ゲーム依存症対策条例」 弁護士会の声明に県議会が見解「廃止する理由はない」 [靄々★]
【ゲームは1日1時間】高橋名人、香川県議会のゲーム規制条例案に苦言「上から押し付けてるだけであまり意味ない」
【話題】川崎市が「差別禁止条例」案公表、25日に条例案を市議会に提出へ・・・違反を3回繰り返した場合、最大50万円の罰金[11/15]
【お金】兵庫県西宮市の石井登志郎市長(46)「退職金いりません。月給も減らします」…改正条例案を6月の市議会定例会に提出へ
【1日1時間】香川のゲーム依存防止条例、可決・成立へ パブコメの8割以上が賛成
【香川県】ゲーム条例のパブコメ「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」――あらためて見えた“異常”内容 [さかい★]
【社会】飲酒運転根絶条例、店に罰則規定…千葉県議会で自民会派が改正案提出へ [凜★]
香川のゲーム条例のパブコメ 送信元が「ローカルIP(192.168.7.21)」
【香川】ゲーム条例のパブコメ、送信元が「ローカルIP(192.168.7.21)」 「全く同じ文章」が何パターンも 【弁護士懲戒騒動の手口】★2
【香川】ゲーム条例の賛成意見 複数の「雛形」を使い回してご意見箱から連続投稿か ※動画
自衛隊さんを配備して下さい! 福井県議会が意見書可決 共産党を除く賛成多数で
【東京都】LGBT差別やヘイトスピーチなくす条例が自民党以外の賛成多数で成立 団体名や個人名公表へ
香川の自作自演ゲーム条例ぶち上げようとしたマヌケが菅内閣のデジタル改革担当大臣になったけど
【埼玉県議会】自民党議員団が提出のLGBT条例案、自民党内に広がる余波 [ぐれ★]
【国土】「尖閣に石垣島の地名を示す標識を立てて」市長に求める決議を石垣市議会が賛成多数で可決 [記憶たどり。★]
【ソウル市議会】「戦犯企業」計284社 日本製品を制限する条例案提出
【東京都】LGBT差別やヘイトスピーチなくす条例が自民党以外の賛成多数で成立 団体名や個人名公表へ★3
【福岡】赤外線フィルターなどを使った透視機能付きカメラでの撮影を規制する県迷惑行為防止条例の改正案を県議会に提案
【香川】高校生が「ゲーム依存症対策条例」に反対署名提出
【香川】ゲーム条例「賛成」何度でもOK ご意見箱、使ってみた
尖閣諸島に漁業施設整備を求める意見書を賛成多数で可決 尖閣地元の沖縄・石垣市議会
「赤旗」など政党機関紙の庁舎内勧誘禁止 賛成多数で了承 共産党は反対 藤沢市議会
「賠償がない」ので、戦犯企業との随意契約を制限する条例案提出 ソウル市議会
「賠償がない」ので、戦犯企業との随意契約を制限する条例案提出 ソウル市議会
【たばこ】東京都の受動喫煙防止条例、賛成多数で可決★2
【神奈川県】大和市議会が6月にも「歩きスマホ」を防止する条例案を提出、罰則は無し 成立すれば全国初 [さかい★]
【川崎】チェ・カンイヂャさん「市議会、行政へのラブレター」…人種差別条例に刑事罰を求め意見書提出[03/20]
【東京】国籍・民族・LGBT差別の解消を明記、苦情処理委を設置へ 世田谷区で条例が賛成多数で成立
武蔵野市の住民投票条例案、市議会委員会で可決 自民公明が反対、立憲共産などが賛成 外国人にも投票資格 [マカダミア★]
【東京】「みだりにうろつくこと」禁止 市民活動の懸念 共産を除く賛成多数で可決 迷惑防止条例改正へ★2
【東京都】独自の禁煙都条例が賛成多数で成立・・・従業員を雇ってる飲食店は原則全面禁煙に 都内の飲食店84%が対象
【東京都】独自の禁煙都条例が賛成多数で成立・・・従業員を雇ってる飲食店は原則全面禁煙に 都内の飲食店84%が対象★2
【東京都】独自の禁煙都条例が賛成多数で成立・・・従業員を雇ってる飲食店は原則全面禁煙に 都内の飲食店84%が対象★3
【東京】LGBT差別や特定の民族へのヘイトスピーチ規制条例が賛成多数で成立 団体・個人名公表、公共施設利用規制へ★2
【自民党を除く賛成多数】東京都の反ヘイトスピーチ条例案が可決、ヘイト規制に加えてセクシャルマイノリティ差別禁止も盛り込む★2
【香川県】「ゲームは1日1時間」「スマホは午後9時まで利用可(高校生10時)」…「ゲーム条例」素案 パブリックコメント受付開始
秋の臨時国会に改憲案提出 若者は賛成多数 老害は反対多数
ゲーム依存条例の成立過程に問題 香川県議有志、調査委設置求める [雑用縞工作★]
【香川】「ナイフでめったさしにして●す」 県議脅迫容疑で大学生(21)を逮捕 ゲーム条例に不満か [ばーど★]
【埼玉】山岳救助ヘリ有料化へ・・・全国で初、県議会に条例改正案 [無断転載禁止]
【なんで(´・ω・`)?】香川県議会による「ゲーム1日60分」検討委、なぜか会議録なし
【韓国】釜山市議会委 少女像保護条例の上程保留=大統領特使訪日に配慮[05/17] [無断転載禁止]
【宮城】県議会、水道民営化へ条例可決 全国初、料金上昇抑制へ
21:47:19 up 26 days, 22:50, 0 users, load average: 9.35, 9.85, 10.14

in 0.63708591461182 sec @0.63708591461182@0b7 on 020911