どこの街に住むかの選択は、仕事やプライベートに大きな影響を与える。さらに家賃が家計支出の大きなウェイトを占めることを考えると、
居住地は資産形成までも左右するといえるだろう。総合的に考えて住みやすい街はどこなのだろうか? 今回取り上げるのは、東武東上線。
前へ 1 / 3 次へ
「東武東上線vs.西武池袋線」ライバル路線、住むならどっち?
「東武東上線vs.西武池袋線」ライバル路線、住むならどっち?
「池袋の人気上昇」で注目が高まる東武東上線
「池袋」駅と埼玉県寄居町の「寄居」駅を結ぶ東武東上本線。
埼玉県坂戸市の「坂戸」駅と埼玉県越生町の「越生」駅を結ぶ越生線とともに東上線を構成するが、東武東上本線単体で、東武東上線、東上線と呼ばれることが多い(以下、東武東上線という)。
その歴史は1914年、東上鉄道が「池袋」〜「田面沢」(埼玉県川越市小ヶ谷周辺にあった駅)で営業を開始したことにさかのぼる。「川越町」〜「田面沢」は軽便鉄道として開業したが開業から2年後に廃止され、
「川越町」〜「坂戸町」間で営業開始。1920年に現東武伊勢崎線などを走らせていた東武鉄道と東上鉄道が合併し、東武東上線に。1925年「小川町」〜「寄居」間が開通し、東武東上線は全線開通となった。
当時、東武東上線は東急などの施設沿線に比べて不動産開発は進まず、戦後、深刻な食糧難時代には、埼玉県の名産であるサツマイモを買い求める人であふれたため「イモ電車」と呼ばれることもあった。
1987年には、営団地下鉄有楽町線(現、東京メトロ有楽町線)と、2008年には東京メトロ副都心線と直通運転を開始し、都心方面や横浜方面へダイレクトにアクセスできる路線へと発展。
利便性が飛躍的に高まったことで、近年は大型マンションの開発が進んでいる。
そんな東武東上線の住み心地はどうだろうか。20〜30代の一人暮らしの会社員が賃貸マンションに住むことを想定し、沿線の街を見ていこう。
まず平日通勤時間帯の「池袋」までの所要時間を見てみよう(図表1)。平日8時に駅を出発とした際、10分圏内であれば「中板橋」まで、20分圏内であれば「朝霞」まで、
30分圏内であれば「みずほ台」までがボーダーとなる。さらに主要駅である「川越」から「池袋」は36分と、「池袋」周辺の勤務であれば十分、居住地候補にできる距離である。
ちなみに東京メトロ有楽町線で「池袋」〜「有楽町」は20分弱、東京メトロ副都心線で「池袋」〜「渋谷」も20分弱でアクセスできる(ともに平日8時出発と仮定)。
さらに東武東上線線の混雑率は、150%ほど。これは吊革につかまったり、楽にスマートフォンを操作できるレベルである。
次に各駅の平均家賃(駅から徒歩10分圏内/1K〜1DK)を見ていこう(図表1)。沿線で一番平均家賃が高いのが「池袋」の8.36万円で、「中板橋」の7.0万円を除き、都内駅でも5〜6万円台で推移する。
都内を超えて埼玉県下に入ると「和光市」で5.74万円となるが、ほかは4万円台となり、なかには3万円台の駅も見られる。
同じく「池袋」から伸びる西武池袋線と比較すると、「池袋」駅10分圏内駅の平均家賃が、東武東上線6.66万円、西武池袋線6.78万円、20分圏内駅では東武東上線6.03万円、西武池袋線6.61万円となる。
西武池袋線のほうが都内を走っている区間が長いという事情はあるものの、どちらの路線も東京メトロ有楽町線と副都心線と直通運転をしており、交通利便性は同等と評価できることを加味すると、家賃面では東武東上線の有利性が際立つといえるだろう。
厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査」によると、都内勤務の男性会社員の平均給与/月は、20〜24歳で23.01万円、25〜29歳で26.01万円、30〜34歳で29.34万円、35〜39歳で32.22万円となっている。
企業規模によって平均給与は異なるが、そこから住民税や所得税などを差し引いた手取り額は、20代であれば18〜20万円、30代で22〜24万円程度と考えられる。
また、手取り月収の1/3以内を適正家賃と考えると、20代会社員の適正家賃は6万〜6.7万円、30代会社員の適正家賃は7.4万〜8.1万円となる。
これをもとに各駅の平均家賃を見ていくと、20代会社員で「池袋」や「中板橋」を除き、30代会社員であれば「中板橋」を除き、すべての駅が居住地候補となる。
また「池袋」も平均家賃8.36万円であり、隣駅である「北池袋」駅は平均家賃6.23万円で、「池袋」まで徒歩で20分弱という近さ。
物件によっては「住まいは池袋」といえる範囲だろう。東武東上線はニーズや好みに合わせて居住地を選ぶことのできる、パフォーマンスの高い路線といえそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200317-00026058-gonline-bus_all
3/17(火) 11:00配信 余裕で西武線だわ東武線の最大のウリである大山はチャリ圏内だしな。元要町民より
池袋〜川越(東武) 480円
池袋〜所沢(西武) 350円
ふむ
日本で一番民度の低い路線 東上線
日本で一番民度の低い区 練馬区
日本の肥溜たんつぼ東武練馬
>>1
ヘッドライン
壊すな
しね
ぼけ
くそ野郎
砂漠の老害ジジイ
東武は
飛び込みと踏切事故で
止まることが多い感じがしてるんだが…
>>14
東上線に多いのは中国人
豊島区のワンルームマンション規制の影響で池袋北口の貧乏中国人が板橋区に流れ出した 東上線の冷暖房の温度管理悪すぎ。
夏は暑いし、冬も暑い。
池袋メインで仕事しているタクシー運転手の俺が断言する。
東武と西武では客層がはっきり違う。
西部の方がだいぶマシ。
東武線は、北池袋から大山ぐらいの客層が本当に最悪。
短距離だからという意味ではなく、DQN率の高さという点で。
石神井公園に住んでたけどいいとこだった。農家の大家が週一でキャベツや大根くれたよ。(アパート全ての家族持ちのドアノブにビニールに入れて強引にかけてくる)
>>26
大山とか物価の安さ考えればカワサキレベルのDQNだからな >>28
ほのぼの過ぎて東京の出来事とは思えないな むかし東上線が最寄り駅だったが、急行がいうほど急行じゃなかったんだよね。
川越までが非常に長く感じた。
東上線は乗ってる奴らの底辺臭が酷くて
毎日使うと気が滅入るか、同じ臭いに染まるかになる
東京都民以外からすると西武の方が知名度あるしイメージがいいんじゃね?
知らんけど
(´・ω・`)
>>1
埼玉に行くから、両方とも負け。
東京都内だけ走る、西武新宿線拝島線なら、勝ち組 >>26
そりゃ東武のが古くからの怖いゾーン走ってるし…
西武線なんて甘い甘い
ほとんど住宅地だもん 西武線沿線は頑張ることを頑張ってほしい駅前が多すぎる
なるほど、どっちも民度が低そうやのう
阪神沿線が一番や
>>41
それは路線関係なく多いんだよ
どこでもw 東武はガラが悪い
西武は民度が低い
微妙に違うのよね
>>15
練馬区に東上線の駅はない(東武練馬は板橋区) 俺が東武東上線に住んでなかったら
風俗で
出る出る飛ぶ飛ぶ東武東上線てギャグは生まれてなかったんだよなー
東上線はほぼ同じようなとこを有楽町線が走ってるからあんまり混んでなくていい
その二つ比べるなら西武池袋線だろ
東武東上線はないわ
>>47
あそこらへん今どうなってるのかねえ
いくらなんでも無謀すぎw >>31
それって要するに収益を目的としていない農業だからできるんだが、理解できてる?
その大家は自分の土地を農地にすることで、固定資産税を払わずに、事実上アパート経営で暮らしている
むしろ東京にしかねえよこんな農家 東上線のみずほ台に住んでたけど、便利な街だったよ
ららぽーとも近かったしね
もう一度住みたい街だわ
石神井公園住みだけど、うちのマンションの隣畑
大根作ってる
東京の大手民鉄ヒエラルキーは
東急→京王→小田急→京急=西武→東武=京成
じゃないの?
大山も東長崎も住んだことあるけど
どっちもいい街で住みやすかったよ
両方使ってたけど東上線の方が人身事故多かった気がする
東上沿線に住んでたけど、振替で西武線乗るとドラマの世界みたいな感じだった
新秋津の商店街とかいいよなあ
考える余地なし
ゆりかごから墓場まで西武線沿線です。
スピード遅いけど…。
>>57
これ。
ホワイトカラーファミリーとブルーカラーファミリーの比率 東上線には慶應と立教があるけど西武池袋線はなにもないからなぁ
路線別金持ち指数
路線/指数
1 東急田園都市線 …65.9
2 メトロ南北線… 61.2
3 東急東横線…59.3
4 京王井の頭線 …56.6
5 都営浅草線…56.6
6 東急目黒線…56.3
7 JR京葉線…55.0
8 東急大井町線 …54.4
9 都営大江戸線 …51.8
10 都営三田線…51.6
東急圧勝
>>9
和光市?鉄道利便性以外で
東上線北口は(川越市)迄で最下位 成増 VS 石神井?
どちらもご遠慮させて頂きます・・・・・
>>6
引きこもりのお前は電車なんて乗らないもんなw >>12
西武新宿線に乗り換えて本川越駅まで行けよ 勤務先が池袋だったから石神井公園に住んだのに
乗り入れが増えて池袋に行く電車が少なくなった
>>100
有楽町線も丸の内線も楽だぞ
東上vs西武ってよか板橋vs練馬のバトルじゃないか
どっちもトラブルあるとY線F線と一蓮托生
三田線に回避できる東上の方がいいかな 西武線、江古田は住みやすかったわぁ
東武線、大山は今度住んでみたい
>>73
創業者のイメージだと
根津、早川>>>>>>>>>>>>>>>>>>堤、強盗
くらいのイメージなんだがなぁ
つかなんで京王のイメージがいいんだよ?w >>23
ごく短距離に限るだろ
JR東は東武に対して対抗運賃を設定してないし >>118
人身事故ですぐに止まるよ
遅延も酷いよ
コロナの影響でだいぶ遅延は少なくなったけどね。 どっちも住んだけど、西武線の方がメジャー感あるね。
豊田真由子は東上線だっけ?
池袋線沿線の有名な政治家って誰?
東武東上線のマターリ度は異常。
京王線沿線から引っ越ししたら駅や車内の喧嘩を全然見なくなった。
>>124
大山なら板橋区役所前と800mしか離れてないから問題ないよ
これが椎名町だったら要町まで歩く上に「え? 有楽町線も遅延かよ!」になる >>19
大山に朝鮮人学校有るから大山、中板橋には朝鮮人が大量にいるぞ。
中国人は常盤台に多い。 >>129
それ、まったく自慢にならない
なぜなら競争心のない負け組が多いってことの裏返しだから 中板橋は、大病院がいっぱいある。
健康長寿、帝京、日大、豊島、、、、。
歳とってから住むにはイイね。
都内は西武線の方が便利な街多いけど所沢より西は地雷だからな。
東上線も志木より西はぐっと不便になる。
西日の指す時間帯にそれが眩しいから日を背に座ったら
向かいの女の子スカートの中の奥深くまで西日が明るく照らしていた
東武東上線はキャンプ学習でカレーライス作りに乗る電車
捏造首都圏
東武東上線で人身事故 鶴瀬駅で線路に入る男性、列車にひかれ ...12日午前7時25分
埼玉新聞-10 時間前
京王相模原線で人身事故 一部運転見合わせYahoo!ニュース-22 時間前
【交通】京成本線 勝田台駅で人身事故発生のため 八千代台〜京成佐倉駅間の運転を見合わせか 13日16時
【日野市】京王線若葉台駅で本日6:33人身事故発生!運転再開 ...号外NET 日野市-2020/03/11
中央線(快速)で人身事故 運転見合わせ3/10(火) 18:35
15日午後9時32分頃、JR中央線の武蔵小金井駅で人身事故が発生した。
コロナ感染者は隠蔽出来ても
電車自殺は隠蔽できない
成増と練馬
それぞれの主要駅に挟まれた光が丘のどっちらけ感
カッペって何で新宿とか池袋とか渋谷が大好きなの??
成増までは東上線のほうが便利なことろ多い
成増から先はもはや辺境
電車で生活すると週に一度は止まってるのが東上線
電車使わない生活なら安い街も多いし良いんじゃない田舎だけど
西所沢は踏切渋滞と道路渋滞で万年八方ふさがり。
仏子とか元加治なんて住めるだろうか。駅近くでも車無いと生活出来ない。
>>152
産廃施設があって、県内一円から集まるんだろ? 東武
車両がボロばかり・掃除適当・ポコチングモばっか
消去法で西武
>>148
金持ちの家が多いが街自体は小さい
レベル5が通うお嬢様校は無い >>126
東が西武で西東武不思議な不思議な池袋
ビックカメラの歌でどっち口か覚えたし今でも東口どっちだっけ?
となったらデパートで思い出す 東武・・・イモを買う客であふれかえった
西武・・・ウ〇コを運ぶ貨物列車が走ってた
本当に住みやすい街大賞2020で第9位だった
「ひばりヶ丘」のある西武池袋線w
21世期に入って単独で脱線事故おこしたのは東上線だけ
西武ライオンズのお陰だろうが、
関東以外では西武の方が圧倒的に知名度が上
東武自体を知らん人とか割と多い
西武新宿線で無ければどっちでも良い
新宿線はクソ過ぎ 舐めてんのか?
練馬区って民度低いか?
なんでそんなイメージついてんのか理解できんのやが
石神井公園とか高級住宅街やん
どっちも埼玉の田舎へ向かう路線やんけ
どうでもいい
by 西武池袋線沿線
江古田に5年住んでたけど一度も東上線に乗らなかった
東上線に乗る用事が全くない
>>166
東上線のクソさを舐めてんのか?
階段登ったら妙に人が多くて電光板の到着時刻表示が消えてる事に何も感じなくなるぞ >>115
練馬なら大江戸線あるし、バスで野方・高円寺にも逃げられる。 >>172
まぁ…最近都内に乗り入れるようになったようだが 西武鉄道は堤のバブル時代に軽井沢までの延伸計画あったんだろ?
ポシャっといてよかったな
西武池袋線→新宿線から搾取する
東武東上線→東武本線系統から搾取される
搾取する側の西武池袋線がいいのは自明の理
>>169
畑が多いということで勝手に貧民層のイメージ持ってるんだろうな
住んでいる人でいえば練馬板橋より足立葛飾のほうがガラが悪い >>169
城南から車で練馬方面に行くと民度がグングン下がっていくのが分かる この話題
昭和からあるよね?
令和になってもまだやるの?
最近の東上線は何故か人身事故少ないぞ
なんなら池袋線より少ない
>>173
そんな時みんな黙々と振替路線に向かうよね
東急だったら駅員が胸倉掴まれたり、乱闘騒ぎが起きたりするが 偏屈な鉄ヲタは私鉄は対象外です、あくまでJRのみ
ついでに高輪ゲートウェイを東海道本線の駅だと主張したりもするw
地域としては西武のほうが上だけど東上線は関越川越街道荒川が平行して走ってるから通り道
越生の酒みずほ台のスーパーで買ったな5年前十万石饅頭も東上線のどっかで降りて買ったんだよな大宮行ったら売ってなくて
小田急線で通ってた時が一番最悪だった
よくお客同士のトラブルで遅延起こされてイライラしたわ
>>191
あの辺り文教で高級住宅街やから落ち着いとるぞ
行ってみろ >>94
高田馬場 東伏見 所沢
早稲田の為の路線 西武新宿線 >>195
大泉学園は風致地区だけだろ
確かに邸宅が並ぶが、実際にはかなり不便だが さいたま市通ってないから埼玉エリア
はどっちもダメ。和光は別。
>>148
板橋区の田園調布
カルト顕正会がある
淑徳の学生が多い 練馬区住んでるけどのどかでいいとこだよ
野菜の無人販売所が色んなところにあって助かる
>>103
実態を知らず、名前の印象でしかないけど・・・
石神井公園のほうが品が良い町っていう印象があるなあ
成増は今も真っ先に石橋貴明って思っちゃって庶民的で下町気質的な印象の町 >>195
城南からみれば目くそ鼻くそ
ただの民度の低い貧民街
足立や墨田よりましなだけ 昔サティができる前の東武練馬に住んでた
中板橋で通過待ちがめんどかったけどまあ悪い場所じゃなかったね
今じゃ副都心線使える下赤塚か成増のほうがいいのかな?
>>136
西武線もひばりが丘まではいいが、それからが地獄。
ひばりから先は絶対住まない方がいい、民度が低い、低すぎる。 >>137
そんなこと言ったら所沢と川越で川越の1RKO勝ち。 成増、和光市、朝霞台、志木はそれなりにコスパ良いと思うけどな
>>207
行ったことないエアプ乙
世田谷や大田の方が普通に治安悪いわ 西武線の方がいいな。応用が利く感じ
東武って範囲狭い印象なのは偏見かな?
>>184
大泉は民度低いだろ。
保谷の住民のほうがまだマシ。 西武線と東上線駅の中間に住んでるワイ有楽町線で通勤
ここに書いてる半数以上、下手すると8割ぐらい上京した田舎者だろうな
東武東上線は60代のオッサン
西武新宿線は50代のババアのイメージ
環八より外じゃなかったら西武も東武もいっしょじゃない?
>>204
止まる理由がまたね
人の死に慣れないと難しい
西武の方がまだ、品はいいのかな
とも思うし
地元民の感覚としては
板橋区に近い方が荒れてると思う
板橋区が東京の西のガンだと 西武池袋線は、風俗が減ったのがな
ひばりのピンサロ懐かしい
>>219
氷川台のあたりいつになったら道路通るんだ? 東上線の方が早く都心へ行けるので便利
でも東上線は事故自殺が多いので残念
所沢と川越なら川越のほうがいいな
JR、東武、西武の3線が使えるから
どこか事故っても回り道すれば目的地にたどり着くし
長距離バスの種類が多い(特に群馬の温泉地)
世界一民度が低いと言われる清瀬と所沢がある西武。
奥に住むなら志木とか住んだ方が1億倍いい。
>>227
昔からさえなかったが、今は廃れまくってるよ、所沢。
小手指だの所沢だの住むんだったら上福岡あたりのほうが絶対いい。 大山は豊島病院辺りまでだな
そこ越えるとガラッと変わる
>>3
これまじでそう思う
和光市行と飯能行の有楽町線に乗ると和光市行の方の乗客は混んでても足組んでるやついる
飯能行の方は混んでれば足は組まない
なんだ?この人?って思うことが多いのが和光市行の方 西武線はアニメ聖地がたくさんあるけど東上線にはアニメの聖地がないからな
舞台にしてもらえるような魅力的な街がないんだろうな。
街としては大山が一番面白いだろう
一番つまらんのは新桜台
新宿線の上石神井や下井草近辺に住んでる奴(上京の田舎もん)って
何で吉祥寺民を語るの?
チャリで10分ってもう練馬区だからワロタ
>>232
アニメ聖地よりも、アニメスタジオの数が圧倒的に西武沿線の方が多いからね。 1世帯当たりの総所得ランキング
京王井の頭線 709万円
東急東横線 700万円
東急目黒線 689万円
東急田園都市線688万円
小田急小田原線678万円
東急大井町線 671万円
東急池上線 652万円
小田急江ノ島線631万円
東急多摩川線 624万円
東武野田線 623万円
京王相模原線 621万円
京王線 620万円
京浜急行本線 605万円
西武池袋線 598万円 ←
京成本線 597万円
新京成電鉄線 590万円
全国平均 558万円/世帯
1世帯当たり金融資産ランキング
京王井の頭線 3321万円
東急大井町線 3242万円
東急池上線 3221万円
東急目黒線 3217万円
京王線 3136万円
東急多摩川線 3083万円
小田急小田原線3083万円
東急東横線 3059万円
京成押上線 3034万円
西武池袋線 3024万円 ←
つくばエクスP 3023万円
西武新宿線 3013万円
京王相模原線 3001万円
東急田園都市線2989万円
全国平均 2756万円/世帯
沿線合計 金融資産ランキング
京浜急行本線 95.2兆円
小田急小田原線82.8兆円
京王線 67.2兆円
西武新宿線 65.4兆円
京成本線 62.7兆円
東武伊勢崎線 60.4兆円
東急東横線 56.4兆円
京王井の頭線 56.2兆円
東急池上線 54.2兆円
京成押上線 54.6兆円
東武東上線 52.0兆円 ←
東急田園都市線51.0兆円
東急大井町線 49.5兆円
西武池袋線 47.5兆円 ←
東急目黒線 38.7兆円
住むなら南北線がいい。
相互接続している東急線や埼玉高速は遅延が殆どない。
人身事故の回数とか
平均遅延時間とか
出さないのは何故なのか?
>>9
しかもその和光市も東上線の駅じゃなく
メトロの駅のイメージ 新宿に住んでた頃はよく東上線に乗って東武練馬まで遊んだり買い物しにいったなあ
東上線の車両って乗降時、九分九厘焦げ臭いんだけどあれ何?
どっちもどっちと予想してたんだけど
頭部登場線がここまで不人気な理由って何なん?
成増は坂さえ無ければ住み易い
準急・急行・快速の3つが停まるから
>>233
アニメって言っても手塚治虫とか石ノ森章太郎とか藤子不二雄の時代にまで遡るからなあ
どっちかっていうとアニメというより漫画の聖地
高橋留美子とかあだち充とかの小学館系の漫画家も多く住んでるね >そこから住民税や所得税などを差し引いた手取り額は、20代であれば18〜20万円、30代で22〜24万円程度と考えられる。
すげーな東京って 貧乏人の巣窟じゃん
東武東上線の駅からはちょっと離れるけど
ららぽーと富士見の周辺て本当に長閑な田園風景が広がってるよね
池袋から30分であの風景はなんか良い感じ
>>245
人身事故の回数とか
復旧にかかる時間とか
車内の駅名表示器がある車輌さえ数少ないし
実際に通勤通学に使うとわかるよ…orz >>229
この20年で逆転したね
東上線はふじみ野以降の駅がどんどん新しくなってデカくなって活気があるけど
西武線は90年代から全く風景が変わらない 東上線は朝霞台より北側は、電車が止まると陸の孤島
東日本大震災のときはほんと酷かった
>>227
断然川越がいい
所沢はホテルがない
商店街もしょぼい
道路がショボすぎて車が全く使えない
タワマンはあるが、所沢のタワマンから景色見てもしょうがない 川越って台風で結構やられてなかったっけ
所沢は災害はめちゃ強だよ
日本で初めて飛行機が飛んだのも武蔵野台地の高台だから
西武線って今は流石に違うだろうが駅舎なんて全部木造で50年も60年も
昔の感じそのままってイメージある東上線もお金かけてない感あるかな
北池袋、大山、中板橋
電車から見える終戦直後からあったような古い住宅
電車からの振動にも耐えて よく頑張っている
>>254
東上線〜荒川までの地帯は、江戸時代以前から田んぼが拡がってたとこだから
すごい古い神社が残ってるね
昔ながらの日本の風景の名残りというか >>258
西武線も池袋線は高架化したり駅周辺の再開発したりしてるんだけど
西武新宿線の方はこの30年くらいほとんど変わっていないのがいろんな意味ですごい
いまだに踏切だらけだし
変わったと言えば上井草駅前にガンダムの像が建ったくらいかw 東上線や池袋線に限らず東京の西側の私鉄沿線しか使えないとこは不便だよ
止まったらホント陸の孤島になって何もできなくなるしどっか行くのに必ず新宿や
池袋経由しなきゃいけないのは何かと不便
>>252
イオンとかドンキホーテとか、あと風情のある飲み屋が多い >>258
有楽町線と副都心線は東上線の乗入れ先のようなイメージだな
池袋線も同じはずなのに 川越は埼玉では珍しい観光地だからね
けど住むところは観光地はやめた方が良い
土日祝とか混んだり、ゴミポイッてされたり
住宅地の方でも家の前で座られてるとかある
所沢は観光地もないし、マジで外国人が少ない
埼玉は川口、蕨、さいたま市とかは外国人多いんだよ
和光、戸田、越谷、三郷とかも増えていくかも
>>262
去年の川越は僻地だし中心部は問題にならない感じで
逆に所沢は中心部の東川が対策はしててもまだ印象として怖い 東武と西武を戦わせてどうするねんという話。
どちらも結局は有楽町線か副都心線にたどりつくんだよ。
東武は人身も多いし、本当民度が低い
ただ西武上げしてるのもおかしい
はっきりいってオワコン路線
>>270
昔、東武練馬に5年ぐらい住んでたことがあるんだわ
母方の実家があったから
わざわざ来る人がいる街だとは思いもしなかったから聞いてみたw
シネコン出来たのも大きいのかな? 公安から続報が入った。例のカルト教団と在日韓国人グループ「釜山同胞団」が
日本で感染拡大に暗躍してるのは既報のとおり。
今回、新たに権益の承継を狙って高齢の有力者に接近を図っていることが発覚した。
心当たりのある経営者、韓国筋と近い芸能関係者は特に警戒して欲しい。
新座は不当に田舎扱いされてるけど
志木駅は新座市にあるし
ひばりが丘駅からも徒歩数歩で新座市
川越住みで両方使うけど
西武の方が落ち着く
東武はなんとなく荒んでる
少し常磐線の香りがする
稲城最強 調布で特急乗り換えで新宿まで30分弱なのにワンルームだと3万円台。
都心から一番近い里山があり多摩川もあり自然も豊富。住むには最高だよ。
>>285
乗り換えある時点で微妙じゃね
そもそも駅前もなにもねーし 以前
阪急京都線>>>京阪本線
現在
京阪本線>阪急京都線
>>283
ロードサイド店舗も川越街道沿いに色々揃ってるしな >>26
やはり別れるんやな。タクシーだと上から下までいろんな人間と触れ合うもんな 西武は庭付き一戸建てが多いけど
東武はミニ戸ばっかりのイメージ
川越過ぎれば別だが
>>290
そうなんだよね、ロードサイドの風景が都内の延長線上だから
川越ぐらいまでは延々と都内が続いてるようなのが埼玉南部
「ザ・郊外」それが埼玉w >>3
西武
中流、一般庶民
東武
DQN、アジア系外国人というイメージ 東急線沿線に住んでる奴らからはどっちも下に見られてるからまあ似たり寄ったりなんだろうとは思う
おれは練馬区内池袋線沿線住みだけど目黒区の東横線沿線に住んでる叔母からはいつもなんとなく
上から目線で話されてる感じがする
>>270
あるよね、風情
まだあるのかな
店の目の前の電柱に
生肉を叩きつけてる
焼肉屋は
柔らかくしたいんだろうけど >>26
>北池袋から大山ぐらいの客層
3駅区間だから、西武線でいうと椎名町〜江古田ぐらいの感じだな
それはピンポイントで江古田のあたりの土地が良いんだよ
都心部からちょっと離れた閑静な住宅街だから >>297
祐天寺や学芸大学が
石神井や大泉を見下す資格はない 川越から見れば埼京線川越線が勝ち組
市街化調整区域が多いから街に近いのに田舎だらけ
本当の金持ちはこう言うところに住む
東上線沿線ってより、有楽町線沿線民が勝ち。
成増は住みやすい。
でも俺は中央線選ぶぜw
>>294
ないない
せいぜい新座までだよ
浦所超えると一気に田舎になるよ ひばりが丘のバス
角曲がれずに、クランクにバス職員がいて、交通誘導するの〜
東京でなく埼玉だろ〜
西武多摩湖線も、線路の交差点にバス誘導員いるの〜
国分寺もさいたま〜
間を走る有楽町線最強。
氷川台・平和台なら1Kで5万円前半からあるよ。
東上か西武線のどちらかと言われたら迷わず東上線を選ぶ。
川越辺りが好きで毎週行ってる。自転車でだけど。
>>297
東急の都内エリアは街が窮屈だな
人も車も多いし道も狭いし >>130
東上線の一番くそなところは
10分とか遅延してても、サイトでは「平常運行」のままだったり
事故で止まったの後、「池袋〜成増間は復旧しました」と
サイト上に書いてあるのに実際は復旧してないとか
そういうところなんだ
復旧してないって正直に書いてくれりゃ、
駅行かないで三田線に向かうか家で時間潰すのに 都内西側方面に走ってる線路は南下するほど金持ちが住んでる感じ
東上線よりも北にあるのが三田線だろ
三田線はかなりやばい
西武は野球場、遊園地より、沿線の踏切をなくせ!
交通遮断で住民迷惑だ
東急みたいにしろ!
>>303
石神井公園駅の南側は高級住宅地だよね
特に公園の北川沿いに並んでる広い敷地のある大きな住宅群はすごい >>310
福しんじゃないのかよ!w
>>312
言わんとすることはわかった
が、メトロもかなりクソだな そういう意味で >>65
だから何だよ?ほのぼのとしてていいじゃねえか
あと、そういうプチ富豪みたいなのは埼玉のほうが多いぞ >>32
東上線かなり早い部類だぞ
調べてみればわかる
まぁだから自殺の名所になるのかもな >>60
ホンダの工場の近くに新駅ができるぞ。
あのへんの最寄りの都市は熊谷、下手すりゃ高崎だ >>316
大泉学園も駅前はカオスだけど
住宅地に入ると広い区画が多い >>73
東急の次が京王なわけ無いじゃん。普通に考えて東急の次は小田急だ。実際は東急と小田急の2強とそれ以外って感覚だろ。 >>270
懐かしいな
板橋サティが俺の人生初のスタバだった >>281
意識高い系が多用するよね
あと『プレイヤー』って言葉も好き >>235
>下井草近辺に住んでる奴(上京の田舎もん)って何で吉祥寺民を語るの?
そんな奴おるんか?
上井草でさえ吉祥寺まで遠いで >>329
スタバなんて行ってないでオオタニでジュース飲め
タカセも悪くないがな まあでもコロナ騒ぎでもうこの1ヶ月電車には乗ってないけどね
仕事も車通勤だし池袋にも新宿にも都心部にも全部車で行ってる
練馬は車生活が便利
>>325
京王は井の頭線に限っては小田急より上
小田急も相模大野以遠は京王より下 西武線は下りる客より乗車する客が優先だから東上線の方が
100000億万倍マシ
都内からの距離が大体同じ駅で比較
西武線 秋津駅
東武線 志木駅
西武線は商店街の中に駅があるイメージ
東武線も成増まではそうなんだけど、埼玉区間に入ると駅前ロータリーが整備された郊外タイプの駅に変わる >>169
地主が畑売って引っ越してきたサラリーマン層が中心なんで悪くないぞ
工場労働者とその子や孫が中心の板橋とはダンチ >>283
田舎扱いされたほうが安くていい。
若者はダサくて嫌かもしれんが。
ひばりヶ丘北口のまんぷく亭ののり弁(190円)にはほんとにお世話になった 池袋線と新宿線の間に住むのが理想的。野方と練馬の間なんかだと中央線へのアクセスも良いし
>>307
それはむしろ板橋区を過大評価した意見w
板橋&練馬は埼玉と同じ 馬鹿にされてる路線の方が民度高いよな普通に
関東全ての私鉄使った事あるが東上線が一番嫌な思いしなかった
田園都市線や小田急線の民度は本当に低い
>>3
東武線は電車にジャージとか昼間からビールとか生活保護みたいなのが多すぎる >>308
駅前広場できたよ
>>333
不動産屋に飛び込み営業してその場で名刺を破かれたのも東武練馬の不動産屋だw >>47
電話!3434911(笑)
クソ僻地の田や畑を造成工事して
安い建材で家を建てて土地の名前まで変えて
売り出していたあの伝説の極悪不動産屋w 昔北口と言われた西口も良いよ
治安悪いのなんてどこでも一緒だからね
埼玉で良いなら和光市
東京じゃなければ駄目ならば石神井公園
急行や通勤特急などほぼ全種の運行車両が通る駅かつ近い駅がこの2駅
通勤40分超えてくるとマイホーム持ちでもない限り通勤が億劫になるから
この辺りで駅徒歩7分圏内に住める賃金があるならそうしておけ
>>339
単純な距離じゃなくて駅の性格や拠点性で比較してくれよw
新秋津なら北朝霞
志木ならひばりヶ丘あたりと比較してほしい 車持つなら圧倒的に東上だろうな
西武沿線の道路事情は本当に酷い
>>352
石神井公園駅周辺はなんだかんだで高級住宅地で土地も高いからなあ
むしろ少し都心に近い練馬高野台や富士見台の方が若干地価は安い 拝島ライナーがある西武新宿線の勝ち。
300円で贅沢できる
ハッピーロードが再開発で分断されて大山はどうなるかだな
チャリとバスの利用民が多いから車の利便性が上がってもなーという感じ
西武と言えばこれだな
西武池袋線は所沢まで
東武東上線は川越まで
それ以上は未開の地
>>317
トロピカルバスとは共生関係じゃないの? 東武東上線は人身事故でしょっちゅう止まるので西武の方がいいかもしれない
町の感じはどっちもどっち
小田急がいいよ
>>362
中央線に逃げられる主因だから共存ってほどじゃないとおもうw >>356
新宿線は上石神井までなら歌舞伎町で00:30まで飲んでても電車で帰れるのが良いね >>355
その高野台や富士見台も
常盤台以外の板橋よりずっとマシ 東京神奈川埼玉の西側とか住みたくない
まだ川崎の海側とか川口のほうがマシ
>>371
和光市は埼玉県だからその比較はキッツイなw
利便性だとトップクラスだと思う >>357
ちなみにサンドウィッチマンの2人がM1で優勝した当時に住んでたのが大山商店街の物件
田中みな実が朝霞市出身
東出昌大は朝霞高校卒w
東上線沿線使ってた有名人は意外と多いw >>26
バレてんな
昔から不良の聖地だしな、大山は
平成末期でも成人式に
沖縄の不良みたいな格好のがいるし
ストロングゼロ飲みながら
チャリ乗ってるおっさんとか
50過ぎて、学校の先輩後輩にうるさい奴とか
不良系でも随分キツいが
ヲタ系も花の子ルンルンを大音量で
流しながら歩く奴とか
底辺地域としか、言いようがないからな
他にも入れ墨を隠そうともしないのが
何人も出てくるマンションとか
枚挙に暇がない
まだ大山はカネにはなるが
そこから池袋までは
カネにもならん
地元から逃げられない最悪の
ど底辺がいる 東上線は人身事故が多すぎる。
1日に2回発生するのも珍しくない。
それも朝夕のラッシュ時間帯にね。
>>371
練馬は何もないよ
スーパーも小さいしとしまえんもなくなるし坂が多い >>228
清瀬民の俺が言うと清瀬はまあまあ住みやすいよ >>376
アライの店先のモニターでサンドウィッチマンがやたら出てくるよな。
アライのメンチもふなちゅうのコロッケも好きだけど、あの辺は再開発で無くなっちゃうんだっけ 西武線の終点の秩父でもコロナが出たのに、西武線なんか乗れるかってんだ
東上線と西武線の間に第三勢力の鉄道の存在が必須
大江戸線は小さいが、延伸すればイイ感じ。
都営三田線も伸ばす方向を定めて延伸すれば。
東上線と西武線に喝を入れるべき
沿線民いるなら、聞きたいことがあるんだが
東武線利用して池袋駅から乗り武蔵嵐山駅で降りて、そこからラベンダー花園までのバスを含めて
所要時間はどのくらいか?
川越特急というのを利用すると快適で速いことはわかったのだが、バスの時間が読めねえ・・・
東上線の家賃が安いは都市伝説
志木あたりまでは普通に高いわ
>>381
清瀬は病院街が素晴らしいな
森の中にあってアメリカみたい 和光市は本田本社が移転して、北口が開発されたら一気にタワマンだらけになりそうなんだけどな
中央線がやっぱりピカイチかなって思うね
京浜東北線も良いんだけど
東急東横線はそこまででもなかったな
なんで所沢があんなに寂れたのかは不思議
でも、あっちの方って車社会なんだよね
小田急の神奈川の方と同じで車が無いとどこも行けない
東上線は割とオーソドックスに駅前生活で完結できる
そう考えて開発したんだろうけど
東武東上線 東京と名乗りたい田舎者が住む
西武新宿線 ウンコ運び
川越は観光地で街だけど所沢は住宅地だから勝負の土俵が違うな
>>370
東上線だけで考えると常盤台、しかも駅から環七に降りてくところあたりがやっぱり他とは別格ではあるかな。あの辺だけ物価高い気もする。
そこから先の双葉町のごちゃごちゃしたところも風情があるといえばあるけどね 上福岡で店のトイレが小便器の奥に個室便所があるので、小便してる後ろでJKが騒いでて落ち着いてできなかったな
>>145
志木と朝霞台
ひばりヶ丘
ここは悩みどころ >>231
チンボ小さいヤツが多いんだな
男で足組んでるヤツにチンボが大きいヤツはいない
女だと、姿勢が悪くて腰が悪いヤツだな
腰が悪いから、まっすぐ座ることができない
若くても腹筋が弱くて、下腹が弛んでくる >>204
西武も椎名町と東長崎の間で人身事故めっちゃ多い 中板ってもともと闇市なんだけどな。なお中仙道側の商店街は悪くない。安い。
>>400
これが誇張じゃないから凄い
小竹向原の駅上には本当に文字通り何も無い
あそこら辺の人達はどこで買い物してんだろう?と思うぐらい何も無いw >>402
周りは死にかけの個人商店だらけ
近いスーパーが民度最低のドンキ
これが我慢できればいける
埼京線線路側はよくわかんないや >>231
小竹向原で乗った時の雰囲気が全然違うよね 都心から離れれば離れるほど質が如実に落ちるからな。
どっちも遠慮します。
東武東上線が力入れてるのがふじみ野と若葉
西武池袋線は所沢とひばりヶ丘?
椎名町は本当に下町だからな
蒲田とかあっちの方の雰囲気
そこがいいんだけど
ああいう雑多な雰囲気が東上線には無い
>>402
家賃は安いかも知れんがな、家賃はな
東上線は、ほぼ駅が栄えてるのに
ただし、さんま曰く
みのもんたの飲みのコースの
スタート地点らしいんだけどね、北池袋
なんで北池袋からなんや?と
さんまも言ってたが
理由はみのもんたしか分からん 道路網が東武東上線沿いのほうが便利だし、当然、道路沿いにロードサイドの店が充実してるのは東武東上線沿いだよな。
>>240
埼玉高速鉄道は高いけどその分の価値があるよな
人身まみれの埼玉で人身が起きないというアドバンテージがある >>378
TJのTは飛び込みのT・・・かもしれない 自分は私鉄よりJR信仰
山手線は元より、湘南新宿ラインも速くて便利だなー(*´∀`*)
JRは動脈や静脈みたいな主要な太い血管って感じがするけど
私鉄はその間とかにある細い毛細血管とかみたいな感じがする
だから私鉄もJRもある駅ならいいと思うね
中央線や総武線なら尚良いけど、武蔵野線とか南武線、横浜線とかでも良いんじゃない
やっぱりそう考えたら三鷹や吉祥寺あたりの価値があるのは当たり前なのかな。京王井の頭線もあるし
武蔵野線と東武東上線や西武池袋線だと
北朝霞ー朝霞台か新秋津ー秋津になるけどどうw
>>416
遊座大山とかそんな感じだと思うけどな。ときわ台駅の南口とかも 東京に通勤するだけならどっちも大して変わらないかな
埼玉県内で移動することが多いなら断然東上線の方が便利だけど
>>421
実は東急沿線より中央線の方が地価高いしね >>353
新秋津と北朝霞を比べるとか勘弁してくれよ
新秋津の1RKO負けだよ 寄居は個人的に縁があるんだが大した見所はない
川の博物館と鉢形城址には行ったが
やっぱり秩父の方がいい
>>409
あのドンキ周辺も事故が多いのよ
車が歩行者ガン無視でガーンと
出て来て、ガーンと出てく >>418
川越街道に沿って小江戸まで通ったのが東上線だから、ロードサイドが発展したのは当然
西武線2線は住宅街の中をぶった切って通ってて、並走する街道が存在しない >>409
それはわかる、都心への近さと家賃相場のバランスで言ったつもり。 東上線民で有楽町線をよく使うけど
帰りの1本目が西武線方面だったときのがっかり感
>>425
みのもんたがどこらへんで飲んでるのかわかるような気がしたw
北池袋寄りに、ちょっと近寄りがたいエリアがあるわw >>415
家買うなら西武池袋線
一時的に住むなら大山辺りが安い 西武は新宿も池袋も乗り継ぎが遠いのだけが残念だなあ
レッドアローがあるから断然西武。
東上線のなんとかライナーは価値がない。
>>431
国道というのが何よりの出店動機になるしな >>422
いや、やっぱ「昼」のイメージなんだよ大山は
巣鴨とか戸越銀座に近い
椎名町は高円寺や中野の方に似てるな
ちょっと文化が違う >>355
土地が高いと賃貸料高くて店が安定しない JR以外で価値を感じた私鉄は京王井の頭線と小田急線になるかな
京王井の頭線は吉祥寺から下北沢、渋谷へと東急以外では渋谷へという価値
小田急線はなんていうのかな。ロマンスカーもだけど
JR以外では江ノ島の湘南鎌倉の方とか
小田原、箱根、伊豆方面とかの関東の海や温泉がある観光地へ行ける価値みたいなのは感じたね
登戸や新百合ヶ丘は川崎市か。川崎っぽくないみたいだけどね
町田は東京都だけど都心から遠いイメージはあるよね
複々線化で新宿へも時短になったのかな
東武東上線の池袋に近いとこに住んでるけど、奥の方に住んでる人から「本線ね?」と言われてたまげた。
そう言えば坂戸から東武越生線てのがあった。
両方住んだことあるけど西武線の方が客筋良いよ。
新宿線はJRと離れているのがいいんだろ
京王や小田急ほど混んで無いし
練馬の西武でしょ
東武の板橋は団地のイメージなんだもの
西武池袋線は西武グループが1番金掛けてイメージ戦略売ってるから
家賃相場考えなければ圧勝。
東上線と西武新宿線は金掛けて無いのは駅舎見ればわかります。あえて言えば田無とときわ台位か
>>9
その和光に3年住んだけど、良かったよ。
西大和団地のサンディと
そこに来る八百屋をよく利用しました。 >>446
まあ、あえて選択肢を作るなら、中央線or東上線(コスパで)だと思うんだよね
西武線2線を、わざわざ選ぶ理由がどうしても見つからない
将来性があるとも思えない(西武という企業にも) 西武は清瀬まではギリ中央線文化圏の端くれだけど
東武は単なるベッドタウンだからな
小竹向原はアクセス良いんだろうとは思うけど
駅と駅前や周辺がしょぼすぎる
住宅街だろうし、再開発の余地はないかな
かといって下北みたいな街でもないんだよね
近くの江古田はちょっと下北みたいというか
学生が飲んだりする街でもあるんだろうけど
>>420
和光市駅で整骨院の看板に飛び込み歓迎
まだあるかな 孤高の西武拝島線は俺の物
新宿線の支線は高田馬場以外不便だから来ないだろうけど
東日本大震災のとき、鉄道会社各社は駅構内を帰宅困難者のために開放して
毛布や水などを支給していたのに対して
東上線沿線の各駅では、早々に駅舎のシャッターをおろして帰宅困難者を締め出していたのは
絶対に忘れないし未来永劫語り継いでやると心に決めている
>>458
西武新宿線は家賃相場が安いので
地方から初めて上京する人には
勧めてるよ。 >>460
しかも埼京線や三田線とも全然違う文化だよね
あれなんなんだろうか
>>462
住むだけと割りきれば静かでいい。
池袋までチャリで15分くらいだし。 東武東上線はクソ
池袋から乗って和光市より先に行くに連れて
乗客の民度・清潔度が下がっていく
文明があるのは若葉まで
青い布が汚れで茶色く染まった座席は
半世紀前の規格かという小人サイズで
よほど膝下が短くない限り
腿が浮いて身体が前にずり落ちそうになる
>>469
西武新宿線は早大生がやたら多いイメージ
東伏見のグランドや所沢キャンパスもあるし 田都はブランド品やヘソ出しシャレ乙でうげってなるけど、東武は乗客がダサ過ぎて引くんだよね
京王は世田谷に入ると人多過ぎ
どこか中庸なところはないものか
>>465
東武線駅近くの小学校の避難所に乗客の皆様お泊まりなさったようです。 池袋線と比べるなら井の頭線だな
東上線はスカイツリーと比べた方がいい
>>474
布団が吹っ飛んで電線に飛来して電車ストップとか寄居らへんで鹿轢いて板橋まで電車ストップとかね 北池袋は都心に近い所に安く住みたいって点だけ見れば最強クラスではある
>>480
井の頭線はむしろ東急に近いレベルだし
東上といえどもスカイツリーより遥かにマシ
お前がカッペなのはよくわかった >>462
アクセス良い分家賃が高い、要町や千川も高い。
駅から遠いけど池袋からのバス本数がバカみたいに多い日大病院の近くが穴場 自分埼玉県民で、西武線の飯能と東上線の東松山付近の自然道をよく歩くけど、すれ違いで飯能では殆ど挨拶してくれて気持ちいい。北部は挨拶しない人多い。民度の差かな。
ラーメン党の俺から言わせてもらうと、
東武東上線は下赤塚の麺処いのこの「いのこラーメン全部乗せ」だね
対する西武池袋線は練馬の濃菜麺井の庄の「濃菜麺野菜大盛り」だろうね
どっちも癖になる味
>>199
大泉エアプか?
風致地区なんかより将校住宅のが遥かに高級だぞ 小竹向原は大きく見るとすり鉢の底みたいな地形にあるそうだから開発誘致が出来ないんじゃないかな
あの辺の住宅地は勾配がきつい
>>486
ハイキングコースと里山の違いかと
里山は余所者には冷たいどころか不審者扱い 練馬高野台の駅近に自宅あるけどまあそこそこ良いところだよ
昔は不便な場所だったが
ラーメン基準なら東上線は上板橋、池袋線は練馬、新宿線は野方だな
今だと都心部に住むのが高級らしいけど、昔はお金がある人は
中野区、練馬区、国立市、大田区は庶民的だが一点だけ突出して田園調布によく住んでいたと聞いたな
関東大震災の記憶がまだあった時代
>>479
そうそう、あの日、自分も東上線に近い企業が開放してくれた場所でお世話になった
まだ寒かったしみんな困ってる状態のはずなのに、その会社の人達は甲斐甲斐しく世話をしてくれたよ
あの恩は今でも忘れてない
だが東武鉄道の東上線事業部、お前はダメだ!
震災後も2週間まともに動かなかったな
動かなかった理由は送変電設備の不調だってのは後からわかったが、説明は何も無かったな
ネットが復旧して、他の鉄道事業者は刻々と情報公開しているのに、東上線の公式サイトはほぼ更新されなかった 名前からして東武の方がいいな。
西武はなんか脇役のイメージ。
なんでかは分からないけど存在感がない。
>>489
大谷口や向原はそうだけど
小竹町や小茂根は高台で割と広い家が多い >>493
ときわ台の上板橋よりに線路挟んで並んでるラーメン屋が2つあるよね >>494
エセ田園調布と言われる世田谷区東玉川があるね。 >>484
お前の情報は古い
今日にでも池袋線乗ってこい >>439
レッドアローは先週土曜のダイヤ改正で池袋線系統からは消滅したぞ >>465
震災当日の0時には西武線復旧してたな
おかげで川越まで帰れた 湘南新宿ラインを使うと東京都北西部の路線の急行は遅くてたまらない
>>502
西武特急はいつまでもそう呼ばれそうだな >>465
そうだったんだ...
東上線沿線に住もうなんて絶対思わないわ >>500
西武はむしろ昔より衰退してる感じだが
井の頭線は地価が高すぎて
老人か賃貸の若者ばかりで30代40代がいないのは確かだが 駅周辺を見ると池袋線の方が上だな
東上線は駅の周りが昔から変わってないな
高架になってるのが良いのかな
>>504
いけふくろう周辺の店舗群の工事はもう終わった?
コロナ騒動の前辺りから池袋に一度も行ってない
あの一帯が何のお店になったのか気になる >>505
同意ですニャン
湘南新宿ライン速すぎてビックリしたw
東海道線だっけ。あれも速いな
品川から川崎、え?もう?って思ったw >>513
そりゃ50年使ってた名前から違う物を浸透させるのは簡単じゃない どっちもクソ田舎すぎて嫌だ。中央線文化には足元も及ばない。中央線沿線に住むしかない。
>>516
常磐線の快速もムチャ速い
しかしラッシュ時の中央線は相変わらず遅い >>433
ダイヤ改正で西武線直通が大増発されたから連続してくる箇所が増えたね
Sトレインもあるし、東武が非協力的だから今はメトロと西武が仲良し >>485
要町
駅にパン屋がない、あそこね
大山から始まる、ど底辺地域の
最深部みたいなね
後悔するんだよ、あそこに住むと 東上線は和光市〜池袋間は東京メトロとライバル同士であり
和光市〜赤塚間は平行して走るから運賃等を考えると東京
メトロには負ける、ただし物価や賃貸に関しては東上線沿線
は安い。沿線に鉄道模型メーカーKATOの工場があるよ
カステラ電車って知ってるかね?
>>377
大山のヤングは城北のヤンキーが集うところだからな >>523
自分は利便性の良さの割りに家賃安いって視点で語ってるので。
街の民度なら東上線ならときわ台、
西武池袋線なら石神井公園が1番 西武は広告主が少なくて車内広告を埋めきれないのか、
やたらライオンズ推しの自社車内広告多すぎ。
やきう嫌いの俺は気分悪くて見たくもないから、一般的な車内広告の東上線の方がまだましと思う。
1番いいのはJRの東京圏の車内広告は自社以外のも多いし、プレーボーイや週刊現代やらの
下品な週刊誌などの中吊りも多いから見てて楽しい。
私鉄やメトロは週刊誌の中づりが少なくて面白くない。
>>28
うちも桜台に住んでた時は大家さんが作ったトマトや大根がマンション入り口にかごに入れて置いてくれてた。いい思い出。 練馬駅は西武池袋線、有楽町線、副都心線直通、都営大江戸線
のターミナル駅。朝のラッシュ時は池袋線から大江戸線に乗り換え
る客で混雑する
>>518
つくばエクスプレスには勝てんぞ
六町まで行きは車で送ってもらって帰りはTX使ったら秋葉まであっという間だった >>527
西武は駅が新しくなっても
周辺道路は一向に改善されないな
商業がロードサイド化しないのがいいところでもあるんだけど 東上線は完全な通勤通学路線、スカイツリーラインは
観光地と結ぶ伊勢崎線や日光線を有するから東武鉄道
は東上線には投資しない。差別もいいところ
東上線に投資したところで、ビジネス的な旨味は無いからだろ
沿線には川越以外には、まともな名所名跡名物なし。
ベッドタウンゆえに地域民の郷土愛も無いから、まともなご当地グルメも育たない。
川越市駅以北は急激に田舎化する。
東上線沿線自治体住みだが後悔しかない。
住民税も納め損、早く脱出したい。
>>528
ハイハイ協会トップ自らコロナばら撒く球蹴りマンセー 東上線はほぼ武蔵野台地上を走っているのだから
高度成長期の段階でもっと丁寧な沿線開発をしておけば
川越以南でももっと質の高い住宅地が作れたはずなのに
西武は知らんけど東武東上線は4,50代リーマンのキチガイ率高すぎる印象がある
535さん
アーバンパークライン(旧野田線)を全線複線化するのと
沿線を宅地化している。
西武池袋線は他線との接続が悪すぎる
池袋駅もはじっこにあるし
池袋線に限らず新宿線もだからな
西武線はないわ
537さん
失礼しました、練馬駅住民なのに豊島線を入れる事を
忘れてしまいました。
西武池袋線の方が何かと話題多いし投資もされまくってるよな
52席の至福、ラビュー、Sトレイン、Fライナーとか次々に新しい電車が走る
新宿線は放置
Sトレイン小手指延伸は助かる
西武池袋線だな
東武は別に悪くないけど地味なイメージある(通る土地柄)
>>339
けど所沢駅と志木駅なら
所沢>志木じゃないの 渋谷好きなら井の頭線
新宿好きなら西武新宿線は最強だけど
西武線は都内の糞尿を肥料として運搬、秩父のセメントを運搬、建設資材の川砂利の運搬目的で出来た鉄道。
決して人を運ぶ為の鉄道ではなかった。だからどこのターミナルでも辺鄙な所にホームがある。
東武線は女優星野真理ちゃんの曾祖父で舟運問屋星野仙蔵が当時埼玉一の街の川越と都内を結ぶ重要鉄道として開業させた。
東武線も川越以北は建設資材の砂利運搬目的で開業になったが、そもそもの目的が違う鉄道。
都市開発は西武が下手糞で駅前が滅茶苦茶な街が多く、東武は上手で駅前が整理されている所が多い。
>>527
大山から池袋までの区域は
利便性ゼロだよ
地元民は買い物の時は大山か池袋に行く
チャリがないと困る
ハッキリ言って田舎、しかも
元不良の田舎者な
住むのも商売にも苦労する
ワガママな奴しかいない
東上線は池袋大山間は
飛ばせばいいんだよね
1日に一本でいいんだよ
北池袋下板橋に止まる奴は
俺も半世紀近く、東上線乗ってるけど
下板橋には三回、北池袋には一回しか
降りた事がない 成増駅の由来は、東京はここまで次の停車駅からは埼玉に”なります”って意味だと聞いたが
西武は鉄道や街作りよりレジャー施設を優先してたから
仕方ない、今はなきグループ会社の国土計画。
西武新宿線は不完全なのを逆手にとってうまく利用したら
逆に穴場路線として使える
どっちも住まねぇよwww
池袋から都心に乗り込んでくるなよ土民www
>>543
越生線沿線って僻地の中の僻地なのに
わりと古くから開発された一戸建ての団地が多いよな
典型的な一世代で終わるベッドタウン >>15
練馬とか練馬高野台とかとしまえんとか何区にあるんだっけ? 原武史のレッドアローとスターハウスっていう西武線文化史みたいな本があるけども
西武池袋線はリベラルで東武東上線は保守
東武はセンスなさすぎ
ユーザーのニーズが全く分かってない
>>559
西武新宿線は通勤にだけ使って
休日は中央線文化圏に気軽にアクセスできるのが魅力 ふじみ野の田んぼに高規格のマンション、アイムふじみ野を
建てたが失敗に終わった。これ黒歴史、ふじみ野駅だけは
マシかと思う
>>566
そうだな
西武新宿と中央線の間に住めば良いと
徒歩7分とか10分になれば家賃も下がるしな 中野新井一丁目に住んでた時はJR中野5分、西武新宿戦新井薬師5分だったが
100パーセントJRだったな。実のところ西武線は数回しか乗ったことがない。
池袋本町に家賃が比較的安くて池袋に近いから半年住んでた。
でも坂多い・道狭過ぎ・外人多い・コンビニ店員はどの店も外人
近所にドンキホーテ程度しかない・隣が民泊で音が響くで住環境が最悪だった。
>>10
西武池袋線は秋津(東村山市)まで東京都
東武東上線は成増(板橋区)まで東京都
西武は所沢の手前の秋津まで東京都と割りと東京都内の区間が長い
東武は成増越えると埼玉県、都内区間がかなり短い 池袋って住みたいか?マジで中国人だらけなんじゃないの
特に北の方とか
>>540
そんなことないだろ
跡地になんかできるらしいし としまえんの跡地はハリーポッターの施設を作るはず。
>>567
田んぼじゃなく畑
全然違うぞ
あそこは庭付き一戸建てこそふさわしいが
時はバブル直後だから無理だった
昭和40年代に越生線なんか開発しないで
もっと上流向けにあの辺を開発すべきだった 川越って有名ではあるだろうけど
上京したい意識がある人が明日から川越に住むように言われたら嬉しいものなの?
>>11
バカ奈川人?チバラギ土人?山梨の植民地多摩地区の住民?都内に巣食うにわか都民の上京人? 池袋は埼玉人に人気なだけであって。
普通は中央線より下に住みたくなるものだよね。
>>15
足立区北区荒川区江戸川区のほうが民度低いぞ 578さん
失礼しました、確かに東急田園都市線沿線みたいに
上流向けの一戸建て住宅と街作りをしていれば
良かったかもしれない。
>>581
九州とか西日本からの上京田舎者だとそんな奴多いね >>573
ただ東京都東村山市や東久留米市よりは埼玉県和光市や朝霞市の方が都会っぽい響きがしないか?
実際は東村山市も東久留米市もイメージよりずっと都会だけど >>42
高野台なんて新しい駅なのに駅前は酷いよね
住宅街にねじ込んだ事情を差し引いてももっとどうにかならなかったのか >>583
田都の駅名って何故だか地名を使ったものが少ない
わざわざ花の名前の付いた駅名にしている
何故か?元々B地区だったところを開発したとか・・・ 高野台駅周辺は団地が多いから立ち退きさせて駅周辺を
整備するのは不可能だと思う。
>>585
朝霞って朝鮮っぽい地名だけど・・・
和光は都心から近い割りに開発が遅れていた そんなん圧倒的に西武だろ
何を思ってこんな企画記事書いたんだ?
田園都市線は246と東名高速が並行していたことも成功の一因
東武東上線も川越街道と関越道が並行しているのだから
西武沿線よりも成功の芽があったはずなのだが
>>579
地方人には不人気というか知らない人が多くとんでもない僻地だと思われてる川越
関東の人には小江戸、蔵造りの街として知られていてイメージも悪くない川越 587さん
田園都市線沿線は山なんだよ、そこを切り崩して上流向けの
一戸建て住宅と街作りをするために住んで農家と交渉して
東急は土地を買い上げた。その当時は東京への一極集中で
東急は郊外に定住してもらうために田園都市計画を立てた
のさ
>>589
そういえば清瀬や東村山が多摩ナンバーで
和光が所沢ナンバーって凄い違和感 住むのなら東武は志木まで
西武はひばりヶ丘まで
どっちも越えるとアウト
路線を比較するだけ無駄
西武は昭和40年代にレジャー施設を建て、観光地秩父と
池袋を結ぶために西武秩父線を作り開通させた。そして秩父線
が開通した時に西武は初めて有料特急レッドアローを作った。
全国的に見たら目くそ鼻くそなイメージ
東急のほうがブランドイメージは良い、全国に東横インというホテルがあるしね東急電車が走っていないのに東急という名前だけは知られている
594さん
田園都市線沿線でも川崎市は元朝鮮ブラック街だったから
良いイメージはない、昨年の台風19号で被害に遭われた
タワーマンションのお膝元武蔵小杉も元朝鮮ブラック街
>>595
それらは国立より所沢の車検場の方がずっとちかいだろうしな >>582
葛飾区抜いたのはあんたが葛飾区民だから?w >>599
東横インは東急とは全く資本関係ないんだが
そういえば「本物」の東急インってまだあるの? 如何に池袋まですぐ行けるかがヒエラルキーの路線同士で比較もクソもあるかい
>>2
西武池袋線だな
合併前は所沢駅で駅員同士で殴り合う程対立していた 東急なんてイメージ詐欺もいいとこ
騙された連中が小杉みたいになる
>>20
東武は、
白に青線8000系の鉄輪ブレーキか? >>571
西武新宿線は関東の10両編成私鉄路線で
唯一、地下鉄・JRと乗り入れをしていない線。 >>46
東上線は1つ一つの駅が栄えてるからな
西武は…畑しかない >>612
東急なんて小杉みたいに本来イメージに合わないところまで騙して売り尽くすあたりが
宝の持ち腐れする東武と対照的だよな 池袋線の池袋行きは土日も混んでて座れないんだよな
急行とか快速とか止まる駅がバラバラで分かりにくいし
東上線はまず座れるしシンプルで分かりやすい
>>57
西武池袋線は山に向かうが、
東上線は街に向かうからな。
西武池袋なんてあり得ない。田舎っぺのための私鉄 >>621
磯村建設だっけ
男衾でひばりが丘とかよくわからん売り方してたの 朝霞と大泉学園どっちも距離変わらないとこ住みだけど…大泉学園行くなぁ
ライオンズファンとっては便利な路線w
よく観に行ったよw
>>584
鮭で無いが、上京組は帰省しやすい地域に住むんです。
九州・関西系だと、東京駅と繋がる路線か、羽田空港か新横浜駅に行きやすい地域に成ります。 >>608
100%内側の文京区と
99%外側の目黒区の平均所得がほぼ同じ
70%内側の新宿区はもっと低い ぶっちゃけアクセス重視なら中野くらいじゃないとあかんのよ
けど東京って想像以上になんかゴミゴミしてる
多摩地区になるとゴミゴミはなくなるんだけどアクセスがね
氷川台といえばネリカンw
柄の悪いガキどもが移送されるのよく見たよw
>>46
ああ、これはわりと納得した。
どちらかに住まなきゃなら西武だけどね >>599
お兄さんは、
40年前なら、豊田商事をトヨタ自動車の関連企業と勘違いする人だな。 地下鉄来てからは桜台まで行かなくなった。氷川台住民にとっては便利になった。
ライオンズの試合を観に行くなら言うまでもないねw
直通運転で便利だよw
石神井、大泉、保谷は住み良いよ
関越近いし大きな公園たくさんあるし
ちょっと足伸ばせば三鷹や吉祥寺や調布まで行けるし
西武池袋線は沿線にレジャー施設や秩父と言った観光施設が
あるけど東武東上線は川越以外はパッとしない、東上線こそ
開発を進めて沿線住民を増やさないとまずいぞ。
西武と京王ならともかく、西武と東武じゃランクが違いすぎるだろ
沿線の雰囲気も武蔵野台地の西武と下町感漂う東武じゃ全然違うし
ライオンズ球場はドームになってから僕は詰まらなくなった
屋根の無かったすがすがしかった頃のライオンズ球場が好きだった
>>630
それいったら千代田区だって100%内側ではないのだが 中間地点に住んでいてどっちも使っていた俺に言わせると
西武線、東上線、どっちというより池袋までの所要距離で決めてくださいとしか
この2線あまり距離が離れてないし、ターミナルはどっちも池袋だしな
和光市に住んでるが、自衛隊やら国の施設が幅を利かせていて
商店街は無きに等しいし、スーパー少なすぎ。
だからわざわざダイエーと西友のある成増に買い物に行ってたけど、
ダイエーは閉店になってしまった。
以前埼京線の戸田公園に住んでいたが、あそこの周辺の方がスーパーや店が多かった。
自転車で川口駅、西川口にも出れるし、イオン北戸田行き無料バスも出ていた。
東上線は山手線と接続するのがスカイツリーラインは
山手線と接続しないから不便。
大山駅にはラジカセでアグネスチャンを流して踊る強者が居る。
>>618
洗脳は阪急の真似だけど、
傘下に有力広告代理店&映像企業を持つ東急と持たない東武の違いだな。
東急は東急エージェンシー、東映(現在は分離)、東映の絡みでテレビ朝日ヘ資本出資をしていたからな。
ハトヤの宿泊券のテレ朝・クイズハンターは、東急エージェンシーの扱いでしたな。 西池袋椎名町に住んで14年になるが東上線は一度も乗ったこと無い
大山あたりはたまに行くがチャリで行くしな
杉並や練馬辺りの高級住宅街も通るし、
西武のほうが断然イメージいいだろ
15年前まで朝霞に住んでたけどいい所だったがな
15年経ったらDQNが増えたのか?
どっちも同じ貧民路線
栃木と群馬の争いくらい無意味
>>631
アクセスと賑わいと住環境のバランスが丁度いいから吉祥寺が人気なのはわかる
俺は三鷹や西荻に住みたいけど >>237
京王相模原線と東武野田線、意外と高いな 和光は有無を言わせずコロナ滞在だし
電車が通ってるよーというだけ
本当に店無いし、期待してた駅ビルも…だから実は住むにしても不便
近隣の街とのバス便がほぼ無い
スカイツリーラインを浅草から上野を経由して池袋まで
引っ張ればと東上線も活性化されるはず。
昔は東武今は西武に住んでるが西武の勝ちだな
東武は何だろう・・・なんか暗いんだよね
>>657
道路網も便利
バイパスの延伸も控えてるし 東上線は和光あたりからもう生活に車無いと結構しんどいんじゃないかな
一長一短だな。
西武→車庫出しの初電が早い、池袋発の終電が遅い。運賃が安目、車両が少しキレイ、東上線乗客より身なりが良い。
池袋の乗り換えは歩く、有楽町線・副都心線ヘの直通が東上線より傍流扱い。
首都圏いや全国の大手私鉄で
低地を全く通っていないのは西武だけ
東武東上線→車庫出しの初電が遅い、池袋発の終電が早い。運賃が高目、車両が少し汚い、西武線乗客より身なりが悪い。
池袋の乗り換えは歩かない、JRや全部始発の丸ノ内線に乗り換えがしやすい。
有楽町線・副都心線ヘの直通が西武池袋線より主流扱い。
和光市と成増、赤塚駅で東京メトロに客を奪われると痛い、
この区間は並走するし営団時代に有楽町線を和光市まで
開通させられたのは東武にとっては厳しい経営になると
予測していたかもしれない。
>>655
吉祥寺だの三鷹だのは最強だが大半のサラリーマンには買えないのが残念だ。 >>43
昔、使ってた阪神本線はガラが悪いが、人間は悪くなかった
今、使ってる東武東上線はガラは大したことないが、人間が気持ち悪い
隣に座ってた二人組の会話の内容が不愉快過ぎて、途中の志木で降りたことがある
こんな経験は東武東上線が初めて 東上線沿線は今からでも遅くはない、街作りを進めて
永住してもらえるよう企業努力をする事。
>>655
吉祥寺は割高なのと北口とか結構店多いからね
俺はでも三鷹とか和光市とかもなんか嫌なんだよな
始発が多くて座れるよとか言う人昔いたんだけど 椎名町民は高級住宅の目白民でもあるので西武池袋線の勝ち
豊島園あるし!ハリポタに生まれ変わるし
>>491
逆に昔はなかった駅や新興の駅が
人気あるからな
門前仲町とか清澄白河駅とかね
あの辺のタワマンの中古はなかなか出回らない
国分寺なんかは昔より不人気、てか中央線沿線が昔より不人気 >>668
阪神と阪急の客層は対照的だけど
どちらの住民も同じ市内や区内に住んでるあたりが
関東にはない特徴だよな >>671
吉祥寺は割高というか現実味が無い。
賃貸で住むならいい街だけど。
三鷹もいっしょ。 阪急は関東で言えば東急、東急の経営は阪急からノウハウ
を教えてもらった事で成功した。
>>672
目白通りの北側と南側って
隣町とは思えないくらい違うよな
北側が下町で南側が山の手 >>630
文京区は山手線の100%内側ではない
本駒込6丁目(高級住宅地)が少し外側にはみ出してる
グーグルマップ見るとわかるぜ 西武池袋線なら練馬駅なのかな
北口に練馬文化センター、南口に喫茶アンデスしかなくないか
練馬区役所は展望レストランあるんだっけ
>>674
野沢直子がラーメンのコマーシャルのセリフの「芦屋の外れ」は、阪急?阪神?どっちかな?
俺は芦屋の外れは、埋立地で阪神を想像したが、 東武も西武も
阪急みたいな文化はないやろ
場所は全然違うけどな
沿線の住民だがイメージと垢抜けなさは今のままでいい
万が一色気付いて人気出ようものなら毎日ラッシュで住み難くなる
>>683
芦屋は埋立地ですら高級住宅地だからな
阪神の甲子園や香櫨園も昔は高級だったらしい 西武は池袋線と新宿線の間で補完し合えるのが強み
どっちも商店街に活気があって飲み屋も多い
ゆえに酔っぱらいが多い
阪急は鉄道を引くのと同時に郊外に優良な街作りも
したからブランドイメージが強い。
682さん
練馬区役所に展望レストランがある。それと南口に
ドトールコーヒーが二箇所、駅コンコースにスタバ
があるよ
本社の力の入れ具合からしたら
西武池袋線と比較すべきは東武スカイツリーラインなんだろうな
そうなるとさすがに西武が圧勝かな少なくとも民度はw
で、西武新宿線対東武東上線が妥当でこれはなんとも微妙な感じだが、東京比率でやはり西武かな
大泉学園は名前は良いが実際行ったらイマイチだった覚えがある
おい!映画館もっと駅近くに寄せろ!wみたいな
石神井公園駅は高架化でだいぶ変わったろうけど
結構良い公園なのに。吉祥寺の井の頭公園との格差が凄い
ひばりヶ丘は悪くなかった。けどこれパルコなのかっていうパルコと
北口は変わったらしいな。まああのゴチャゴチャ感はよくないのか。田無の南口も酷い
東上線はときわ台が石神井公園みたいにちょっとリッチな住宅街じゃなかったかな
大山はハッピーロードとかあって商店街好きには良さそうだな
成増は結構良かった気がする。清瀬と似てる感じがするな
>>668
神戸に住んでたが、阪神は人もクソだぞ
地元の人には申し訳ないが、マジで終わってる
まだ東武の方が数倍マシ 地方から上京してこれらの沿線に住むと
池袋を基準に東京を語るから
東京を過小評価しがちだというが
副都心線でそれは解消されたのかな
>>689
沿線の大学の建物とかも関東と格が違うもんな >>693
石神井公園は住宅地に作った都営ビオトープだからな
若者のデートスポットとして街づくりしてる吉祥寺とはそりゃ性質が違うよ >>638
吉祥寺にも池袋にも1本で行けるのは便利 東上線は大山、旧中山道の板橋仲宿、埼京線の十条の大きい商店街がワリと近くていい
一つの鉄道会社で活気ある街なんぞムリなんや
>>699
三宝寺池なんて山奥の湿原みたいだからな >>675
吉祥寺は住民税が高いんだよなぁ
吉祥寺ど真ん中よりは1駅離れるとかバスで行く距離だと住みやすい
ただ自転車置ける場所は少なすぎると思った 井の頭線はつまらない街が多いよ
杉並のセレブ駅って雰囲気
小田急も代々木上原も面白くないし
下北はどうなるかだけど
経堂くらいかな。あとは少し面白くて住めそうなのは
あとは新百合や町田までいかないと小田急線も遊ぶところがない
698さん
関西の大学は昔の建造物を維持している、阪急電車の色も
変えないからイメージはすこぶる良い。
>>693
だからって石神井公園が井の頭公園並みにざわついてたらそれも違うだろう(´・ω・`)
石神井公園や大泉学園辺りは騒がしくなってほしくはないなぁ 自分が知ってる東上線の風景は東京/埼玉県境が林になってて
林を抜けて埼玉に入ると一面が田園地帯という感じ
石神井公園は駅からちょっと遠いな
公園の周りは店なにもないから微妙に不便かも
立地いいとこにあったコンビニとか安楽亭とかみんなマンションになっちゃったからな
両方住んだことあるけど西武線一択
東上線は場末感ひどい
電車内臭い
成増まで苦痛
成増から寒い
東上線だな
東上線なら運休になっても有楽町線でどうにでもなるし
>>708
もともとそうだったけど
今はどこまでも狭苦しい住宅地密集地が続くだけで気が滅入る >>690
東急や京王やJR中央沿線に住めなかった層の争い。
池袋・埼玉底辺も足立区・荒川区グループの東武伊勢崎線や京成や常磐線住民を馬鹿にするんだろ? >>710
東上線のお姉さんは、
場末のスナック渡り鳥の雰囲気は有るね。
志木・朝霞・川越周辺に大学は多いのに、テニスルックが似合う、小田急や京王に乗っているような学生さんも少ないね。 今は練馬駅はココネリ、経堂駅にはコルティって奴が出来たのか
昔俺が行ってた時はなかったぞ
背の高い女が多い路線は東急線。
派手なピアスし得るのは帰国子女系。
民度はどっちも低め
人気度でいえば西武が上
土地の値段・住宅の価格・家賃は東上線沿線が安いのでアドバンテージ
ラッシュの混雑は東上線のほうがマシ
そんな感じで一長一短だと思っていたが
東上線沿線に一度住んだことがあって、その時気付いたのが人身事故が異常に多い
週に1回から2週間に1回のペースで1時間以上運転見合わせる事故が起こる
東武東上線は事故ばかりでそもそも交通手段としてまともに機能しないのでどっちがいいとか以前に電車通勤・通学するなら論外
絶対にやめた方がいい
>>711
地平を走る線、まだまだ多し。
西武新宿線、
京成本線、
京王(本線も井の頭線も)、
小田急(向ヶ丘遊園以西)、
京急(神奈川県内)
※東武伊勢崎線は鐘ヶ淵・竹の塚・西新井以外は高架区間が増えた。 伊勢崎線は高卒DQNが主流だけど
東上線は大卒の落ちこぼれが多いイメージw
>>705
下北沢も小田急が地下に潜ってから、
乗降客や京王乗り換え客が減ったみたいだね。 汚いところあるけど、やっぱり中野や東中野、中野坂上かな俺は
なんか中野ってアクセスがもの凄くよくなかった感が凄い
気分的にとなりがもう新宿みたいな。実際は大久保があるけど
>>721
これ。
俺も今は東上線沿線だけど人身事故が多くてまともに使えない。
しかも一度事故が起きると全線全区間の全列車で運転見合わせが当たり前で、折返運転とかも無いから関係なさそうな区間の事故でも足止めくらう。
電車はあってないようなもので車必須。
これが嫌で4月に引っ越すことにした。 都内に限れば東上線沿線はヤクザの事務所が多いよw
西武池袋線は大学が多いから若者が多くて活気があるね。文化的。
>>721
都内は踏切ばかりだから自殺しやすい。西武線はアンダーパス多いからね。 >>720
確かに背が高い女が多いね。
あと小田急の各駅停車もだな。
祖師ヶ谷大蔵は、独身の頃に芸能人をしていた雰囲気の美人の人妻さんが多かった。
実際、付近の砧に映画の撮影所→テレビ局の収録スタジオが多い。 >>729
ときわ台住だが西武線の方が金持ちが多くてぜったいにたかいw JR民からしたらどっちも大差ないけど西武池袋線て名前が池袋の西武デパートみたいでイメージ勘違いしちゃうわ
東武東上線も東武池袋線て名前だったらイメージ変わるんじゃね?
>>728
埼玉入っても踏切だらけだしホームドアもないから自殺しやすいよ
おかげで都内でも埼玉でも人身事故起きまくり
結局東上線は全区間で人身事故が多い… 立教は池袋の東武側にあるけど
結局西武沿線に住む割合が高そう
大学の数自体はむしろ東上の方が多いと思うけど
メットライフドームに野球観戦に行きたい俺は西武線一択
>>729
確かにスレみる限り西武池袋線民の方が攻撃的かもw 住むなら西武。
飛び込み自殺するなら東武。
というほど東上線は事故ばかりでいつも止まってます。
>>692
西武も新宿線は軽視されている。
このスレ的には、本社から軽視の、
東武東上線vs西武新宿線かな? >>3
それはそのとおり
東武のほうが柄が悪い
西武はわりとハイソな学園街の江古田とか
文化的な石神井公園とか大泉学園とかがあるからだろ >>724
そうなんだ
前はゴチャゴチャしててスッキリ綺麗にすれば良いのに
って思ってたが、やると味気なくなったり返って不便になったとかあるんだろうな >>9
和光は公園とかはいいけど
街はあんまり。。。
赤塚、成増は光が丘公園が近くて住みやすいが坂下のほうは。。。 >>738
それだとまともに動いてることが多い時点で西武新宿線の圧勝。
東上線は沿線がどうなのか云々以前に鉄道として破綻してるような状態。 スレチだけど
東急沿線は慶應卒が多く
中央線系は早稲田卒が多いと思う
東上線、池袋線、新宿線全部住んだことあるが
電車の利便性は新宿線、池袋線、東上線
ただし車も使うなら池袋線、東上線、新宿線
新宿線は高架化が遅れ過ぎてる
だだこの3路線使うより、ちょっと外して光ヶ丘、荻窪、吉祥寺辺りの始発駅のがいいと思う
東武線沿線に引っ越してきて最初に電車乗って感じたのは車両がトイレ臭いってことだった
沿線人口の減少率の予測は東上線より池袋線のほうが悪かった
東上線>池袋線>東武本線>京成本線(新宿線は忘れた)
だったかな
どちらにしても中央線より北側を走っている路線は軒並み減少するという予測で目くそ鼻くそではある
東武も西武も京成も未来は暗い
終の棲家を考えるのなら保険として地下鉄が利用できる範囲に住んだほうが良い
言わずもがなカネあったら中央線より南側に住んほうが良い
>>682
アンデス閉店したのかな〜
ビルごと工事されてる
学生の頃からの馴染みだったからショック >>682
区役所は展望レストランあるよ
でもお高め >>709
セブンイレブンがあったよね
公園近くにコンビニがあると便利 >>742
西武新宿線も人身事故多いな
関東私鉄では東上線についで二位だ >>573
おっと、西武池袋線も実は東久留米〜清瀬間でいったん埼玉県を走っているのはご存知ない? >>1
この2つはライバルだったの?以前に住んでいた印象としてはどちらも大差ないかなぁ >>754
西武新宿線も東武東上線も、
都内23区内は地平だしな。通過電車の本数も多い。
かつては人身と言えば、特快に飛び込む中央線オレンジ201系の武蔵境や東小金井だったが、高架になったからな。 都営三田線の西高島平止まりが残念だな
あそこはホームドア完璧(飛び込みできない)から東上線のどこかの駅まで伸せばいいのに
>>743
東急は日吉があるからな。
※日吉に慶應義塾の旧制高校(現・大学1〜2年)を誘致したのは、阪急の関学誘致を真似をした東急・五島慶太。
目黒線絡みの新線建設は見事に慶應義塾の為に作られている。
目黒線〜三田線=日吉〜三田の移動、
目黒線〜新横浜〜相鉄=湘南台〜日吉〜三田の移動。 >>3
民度というか、大学が西武線の方が多いから若者が多い。
なんで、活気が西武線の方がある。
東武は年寄りが多い感じ。
団地しても、ファミリー層が多い光が丘vs孤独死が多い高島平。 東上線は事故があった時に池袋〜小川町間を
池袋〜おがわま痴漢って表示してたな
どっちも埼玉エリアが糞
東武は10駅が東京、西武は16駅が東京
西武の勝ちw
西武スレなので書くけど、
大学誘致で、阪急→東急を真似したのが西武の堤康次郎で、一橋大学を誘致した国立は大成功したが、自社沿線の大泉学園は大学誘致に失敗して、駅名に名残りが有ります。
息子の代になってからは、東伏見と小手指に早稲田大学の新設学部を誘致しましたね。
>>761
大学なら東武の方が多いだろ
>>763
東武は全部区内だけど、西武は清瀬とか東久留米とか下手すると埼玉より田舎の都下 >>1
どっちの沿線かって?
それ、不動産価格で判断できるじゃん。
完全に西武池袋線が勝ちでしょ。 >>761
光が丘と高島平は比較にならないわ
マンション中古価格、家賃からして段違い
光が丘は練馬区で最も住みやすい街のひとつ
>>763
東武の埼玉側は和光、朝霞はまあまあ、川越だけはホント素晴らしい
西武の埼玉側は所沢いい街、小手指住みやすい、入間とか飯能もまあまあ
やっぱ西武のほうがポイント高いかな 江古田は日芸、武蔵野音大、武蔵大あって
あのあたり一帯学生街だよ
練馬と常盤台に住んだことあるけど、断然練馬だった
民度が違う
鉄道が高架か平面かもだいぶ違う
東武東上線は駅もボロいし、貧乏路線丸出し
>>563
下板橋 豊島区
東武練馬 板橋区
志木 新座市
ふじみ野 富士見市
東武の駅名は所在地とほぼ関係がない >>773
それ駅の所在地だけだからね
東武練馬と下板橋はギリの所にあるから
どっちの区の人間も利用する (´・ω・`)西武池袋線 久しぶりに乗ると、有料席がロングシートに変形されてる時に乗って良いものか躊躇してしまう
西武線住んでますならあら田舎ねですむが、東上線住んでますなら何と返したらいいか分からず黙ってしまうわ
>>640
渋谷区や世田谷区と杉並区の区界を走る京王線と西武線を比べるのはないわ >>756
駅ないしな
そのため埼玉県民の日の西武の乗り放題切符から新座はハブられる >>704
10年くらい前まで吉祥寺駅から徒歩20分ぐらいのところに住んでたんだけどすごく住みやすかったわ
家の都合で引っ越しちゃったけど今でもあの場所に戻りたいと思ってる 一つ大事なことが書いてない
東上線では、時間が読めない!
きやすく遅れるし、乗客も気が向くと飛び込むのでしょっちゅう止まる
また有楽町線は無責任の極めで、
東上線のせいにして時間を守る気ゼロ
きやすく間引き運転とかも平気でして、しかも客には知らせない
西武は知らない
>>1
西武池袋線は路線図と東西が逆なのがイラっとする 東武は、東上線 伊勢崎線 全て庶民的、唯一落ち目の常盤台
西武は、向山、石神井、大泉学園、ひばりヶ丘がある。
中都会の所沢もある。
>>767
光ヶ丘は40年近く前は
ヒキガエルがウヨウヨいる湿地だったな
そこからあっと言う間にああなったが
大きい商業施設もあって
更に発展する事はあっても
寂れる事はないだろうな
高島平も同じような、手付かずの土地で
発展しかない筈だが、何故ああなったかね 両方使ってたけど、東上線の人身事故の多さは異常だった
>>789
沿線民からすると、それが普通だから
電車ってそういうもんだよなって言う
電車って怖いなーって
周りに言われて、やっぱ多いのかって 練馬区から先
東武東上線 和光市、朝霞市、志木市、新座市・・・・
西武池袋線 西東京市、東久留米市、清瀬市・・・
東上線は東武に放置されてるからもうダメだね
三田線のほうが全然快適
池袋のような歓楽街がなく、都心勤めな人が多く、乗客はほぼ同じメンツなのでトラブル少なく安定している
東上線は人身事故大杉
一週間に三回止まって以来池袋線に切り替えた
>>1-799まで読んだ結論
東武は事故が多くガラが悪い
西武は東武よりはマシ >>610
東上線も元々東武じゃなく東上鉄道だったんだよな
東武と合併してなかったら、大手私鉄扱いもされず一地方鉄道扱いだったかも ふじみ野も東急が開発していたら人気のある住みたい街になったろうに
東武はどうも街づくりのセンスがない
西武は国立市とか成功してるけど自社沿線に魅力がない
>>473
俺もw
西武立川、武蔵砂川、玉川上水、全て座って新宿まで通勤できる。
西武拝島線こそ、関東最強の通勤路線 >>752
西武新宿線の急行の半分は拝島行き
本当は西武拝島川越線に改めるべき 関西人におすすめなのが東武
外国人におすすめなのも東武
楽器とか改造バイクが好きな人も東武がおすすめ
東急沿線とかイメージに騙された田舎モンの勘違い路線。毎朝大混雑
西武沿線は背伸びせずコスパ最強
>>1
コロナってるのにこんな争いとか
平和だなwwwwww >>802
人身少な過ぎて逆に不安になる路車板東上スレ住民たち 東上線と池袋線じゃソマリアとソマリランドぐらい違う
コスパで選ぶと東上線じゃないの?
俺は根岸線沿いに住んでいるけど
え?これどっちか選ばないとダメなのか。都内なら池袋線だろうけど、埼玉はいったら
もうどっちでもいいだろ。どちらかというと志木と和光があるから東上線か
>>802
去年もそんな事言ってたが追い上げて首位取ったような 西武池袋線保谷駅ユーザー練馬区民の俺さん、今日も座ってらくらく通勤
>>803
合併時はともかく、今は現状より優良路線になってたのでは?
東上線が無かったらスカイツリーは立てられなかったと言われるぐらい、東上線の売上げは植民地のごとく東武本線に搾取されてるらしいし >>556
うん、だから都心に近い割に家賃が安いよね、新宿の大久保や百人町と同じ理屈。だから子育てには向かない。
金出せるならときわ台か和光市だよ。
東上線は この沿線は南北の交通手段が少なすぎるのが最大の問題
武蔵境の広い道路を254につなげたら一変すると思う
>>560
まさにその考えが浸透してて映画にもなりましたね >>587
深く掘ると大昔のゴミが出てくるエリアがあるから 大山駅って降りた途端に複数のパチンコ屋に挟まれるイメージ
まだあんのかな
西武新宿線。本日より、急行止まる一部駅で、ホームに複数人立たせて、電車来たら、ホームから窓開けしてる。素晴らしい。
>>32
昔は朝ラッシュ中板で一本しか抜かなかったけど、今は2本抜くから早いよ まってろよ、わしのポケットマネーで
ハイパーループつくってやるからな
どっちの沿線にもすんだことあるが
オシャレ度なら西武池袋線
実用性利便性なら東武東上線
東武東上線は、おそらく関東で一番ダサいイメージだろうが、利便性・地価の安さ
なら全国一優れていると思う。
夕方の東武東上線の上りは池袋に行くキャバ嬢やホストみたいな奴だらけで笑う
>>1
西武線はほんわかのどかな田舎
東上線は柄悪いヤンキーな田舎
のイメージ >>1
好きにすりゃいいじゃん どうでもいいスレたてんな 東上線は昼間は
大東文化大学の学生がほげーっと座ってるイメージ
東上線vs西武新宿線
東急線vs西武池袋線
ライバルの構図はこうだろ
>>821
各停でも池袋まで30分くらい
座って通勤できるしあわせ(*´∀`*) 所得が高い人の地域に住みたいなら
両方とも庶民だから対象外だろう
JRしかないな山手から中央線、千葉側もJRだし
基本ここに関東の金持ちは住んでる
私鉄自体が新興住宅でサラリーマンが住んでる
今は池袋素通りして有楽町に直通だし・・
富裕層の皆様は鉄道なんて使わないだろ
成増は立ち食い蕎麦が美味い。
でも石神井のが住むには良いな。
東武東上線といえば
山下達郎 尾崎豊 とんねるず石橋 爆笑問題太田 住吉会幸平一家とインパクトが強い路線
東武東上線はアウトローの不良のイメージなんだよな昔からガラの悪い輩が多かった
中板橋を除き中板橋を除きって言うなよ
中板橋在住の俺
おい西武新宿線だけど3/14のダイヤ改正で
夕方ラッシュで拝島ライナーの後に急行持ってきたな
流石にライナーの後各駅だと馬場のホームが溢れるのを改善したようだ
>>3
超同意でその通り
でもまあ東武線もたまに乗る分にはノスタルジーがあるけどね 西武新宿線は乗り換えが不便な分あまり混雑しないから穴
新宿線沿線住民は西武が
池袋線に積極的に投資して新型の特急や
通勤車両、沿線にマンション建設等で沿線価値を高めようと
するから不満が出てる
俺出身が文京区で今中板なんだけどそれを知った成増のババアに
やたら成増って事でマウント取られてんだけど成増って板橋の人間には凄いとこなの?
東上線は車内がもの凄く陰気
どこからともなく線香の臭いとお経が聞こえてくる感じだ
とても池袋の1個隣とは思えない椎名町
スーパー庶民的
有楽町線が平和台止まりだったら東上線の利用客をメトロに
流出する事もなかったと思う、東上線も日光線直通で走って
いた快速列車を池袋〜秩父鉄道の三峰口間で走らせるとか
街作りをしないと沿線人口が減る
その路線で通勤する前提なら
西武沿線一択で東武はない
事故だらけだし車内も汚いし客層も質が低い
有料のTJライナーですら汚くて
ガタついてる椅子もある
両方沿線に住んだことあるが、客層で言うと昔は東武>西武だった
しかし、東急と繋がるようになって東武の客層がびっくりするほど悪くなった
なので今だったら西武>東武かなあ
豊島区→埼玉多すぎるで
西武池袋線、西武新宿線、東上線、副都心線
>>465
100kmあるわけでもないのに帰宅困難者とか甘えすぎ
俺も池袋から7時間くらいは歩いたが、楽しみながらいく余裕すらあったわ 武蔵小杉から横浜にも所沢にも和光にも行けるのが副都心線
西武はトイレが綺麗。
多摩湖線、国分寺線、拝島線、
全ての駅にシャワートイレ完備。
>>43
阪神沿線と南大阪地区は人間の住むところじゃないと言われてまさかwと思ったが
しばらく大阪赴任していた時代住んでみて理解できたw
阪急沿線はめちゃいいのにな 西武は練馬駅をなんとかしろ
練馬区中心の駅にも関わらず何もない
石神井公園駅と大泉学園駅よりも不便
>>871
今やイオンのある東武練馬(板橋区)の方が便利だっていうね… 東武東上線は池袋駅西口北口の雰囲気の延長、西武池袋線のは東口の延長ってイメージ
練馬駅は便利だよ、駅近くの区役所には高速バス停があって
伊勢崎、草津温泉、新潟、軽井沢、小諸、上田、長野、富山、
金沢行きが停まる。
練馬駅にはライフ、ユニクロ、カルディコーヒーファーム
がある事をお忘れなく。
>>861
そうなんかありがと
板橋探検してるけどまだ知らない場所いっぱいだ >>868
難波→奈良の近鉄奈良線。
中距離の快速急行→学園前住みのセレブ
短距離の各駅停車→柄の悪い、河内のヤンキー・モンキー
快速急行は鶴橋を出ると、東大阪市内は無停車・通過。次は奈良県の生駒。 >>867
西武鉄道は、みずほOB後藤さんに社長が変わってから、トイレは他社より良くなった。
堤一族時代は、東急同様、トイレがJRより酷かった。 堤義明がワンマン経営をするものだから鉄道は置き去りに
した、後藤さんは鉄道会社は鉄道輸送がメインだからと
言って新型車両を導入したり駅をリニューアルしたり
イメージを明るくしてくれた。それと沿線人口増の為に
マンション建設や飯能のムーミンテーマパーク、秩父観光
輸送の為に西武秩父駅のリニューアルと新型特急導入など
積極的に投資している。
>>878
板橋は大仏もあるし、動物園も200円で入れる水族館もあるからね 東上線民だけどおすすめはしない。最下層に堕ちてもいい覚悟のある者のみ来たれ
東武がスカイツリーラインやアーバンパークラインに
力を入れすぎ、その結果東上線は野ざらし状態に。
東武鉄道は下手くそ
西武線椎名町付近に住んでいるが、ガチ知障をよく見かける
障害者センターが近くにあるからかな
>>856
確かに成増は小金持ちが多い印象だが
そもそも成増以遠の奴にとって中板ほか小駅は取るに足りない通過駅でしかない
こっちからすりゃ急行なんてサイタマまで止まらない田舎電車なんだけどな 石神井公園の池とか、たまに気分転換に行くといいぞ。
まえ大山に住んでたけど激安スーパーとか福しん筆頭に外食チェーンとかも充実してて一人暮らしにはいい街だったけどな
病院とかも多いし区役所も近くて便利だった
昔ながらの銭湯が多いのでよく銭湯巡りもしてたな
電車で出かける時は新宿とか都心に行くことが多くてほとんどJR板橋か都営三田線を利用してたんで東上線のクソさとかはあまり実感が無いのだけども
>>1
東武東上線・西武池袋線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
東武東上線・西武池袋線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,珥y肉排炸肉排,涛本国旗
■◇◎ >>887
>>892
調べて今度行ってみるよありがとう
やっぱ住んでる人の意見て参考になるな家探し難しい
板橋思ってた以上に面白いし便利で過ごしやすいけど
かかりつけ医もいるから年取ったら地元に戻ろうかなと思ってる
そしたら大山とか東武練馬とかの雰囲気は文京では味わえないので頻繁に遊びに来たいなんか好き 西武池袋線は、昔チョコレート餃子を食べに行くのに使ったなあ
東上線の方が高級なイメージあるな
>>864
西武線はほとんどが東京走ってるが…
埼玉に入るのは所沢からだぞ
新宿線も池袋線も >>887
動物園もタダで入れるし
ひつじさんは柵なし園内だから、ハイタッチしたり。
1時間も居れば すっかり仲良し 所沢がさびれてるのがな
丸井撤退が最後だったけど
もう戻りそうな気がしない
東上線沿線のほうが金持ってそうなんだよな
公務員の朝霞だかの宿舎もあるし
>>880
池袋から数個の駅が圧倒的に暗いんだよな
埼玉にはいったら小金持ちが多いから少し明るくなる >>906
埼玉県民は金持ってると思うよ
池袋なんてクソ小さい街が新宿の次に小売り額高いのは埼玉県民のお陰 東上線の車内って
なんで他では嗅いだことの無い変な臭いするんだろ?
Sトレイン保谷停車なのが未だにわからんな
確かにドバッと降りるがほとんど通過駅への乗り換えだし
この北西方角はコスパが良いんだよ
東京副都心、都心へのアクセスが良いのに家賃や地価が比較的安めっていう
副都心線、東急東横みなとみらい線乗り入れて元町中華街まで乗り換えなしでいけるしね
ただ池袋や新宿から湘南新宿ラインに乗って横浜駅に行った方が断然速い。30分くらいでいける
京王、小田急、東急ならいいけど東武、西武はどっちもねーわ。
>>901
西武は、
国分寺線、拝島線、多摩湖線、多摩川線、西武園線、豊島線、有楽町線、
全部東京都内のみ。
東急よりも都会を走ってる 物価も多分安い
足立区がめちゃくちゃ安いが
安かろう悪かろうもあるし
足立区あたりだと本当に民度とか言ってられないくらいヤバイのもいるからな
板橋区や練馬区ならまだ比較的良いと思うよ
北多摩地域や埼玉の和光市、新座市、志木市とかも
>>910
拝島ライナーは、小平から先は無料区間で
空気輸送にはならない。 西武と東武は両方とも貧乏くらいからね
埼玉のカッペのイメージが付きすぎw
両方に共通して言えることだけど
川越行くまで買い物する場所が特にないんだよな
だからみんな池袋に行く
921さん
悪さしたら即逮捕だよ、半蔵門は国家議事堂に近いから
警備に関しては厳しい。
>>924
それなら山手通りの方が便利
要町・椎名町・中井・東中野・初台とチャリで行ける 新宿線は不便だよ
ダイヤ改正で池袋線増発するために毎度減便されるし
よく田舎だと馬鹿にするのがいるけど上板橋までは江戸だったんだよ
歴史厨にはいいかもしれん
板橋は中山道の宿場町だよ、練馬区は独立する前は板橋区。
新宿駅の東口地下深くに西武新宿線の駅を作れば埼京線や
中央線と戦える。現在、野方〜高田馬場間で地下化工事を
しているからそのまま新宿まで引っ張れば良い
都内西側はとにかく南北の移動が不便すぎる
大江戸線は大泉学園に繋ぐみたいだけど
成増あたりに繋げる計画はないの?
>>830
やっぱわかるか(´・ω・`)
正確にはサミット側の新座民だがね、お薦めはダチョウ牧場 >>935
今の今まで「セコニック」って名前の農園があるんだと思ってた… 西武池袋線の小手指や入間市、東上線の鶴ヶ島や坂戸に住むくらいなら
都心へ同距離の高崎線の上尾や桶川、宇都宮線の蓮田や白岡のほうがいいぞ
本数多いし上野東京ラインと湘南新宿ラインの2ルートが使える
埼玉で西武の路線住んでる人は
やはり都落ちな感じだし、普通に成功者は
浦和、大宮に住んでる、JRが王道で浦和高校行けない人が
西武沿線でがんばって生きてる
>>940
埼玉の中でのマウント取りって虚しくない? 大江戸線早く延伸してほしいわ
埼玉県が早く金出してくれれば所沢まで伸ばせるのになんで渋るんだよ
17号が並行してる高崎線>>>>>>>>>254とか299とか463とかしょぼい3桁国道しかない東武東上線と西武池袋線 どっちも住んでたことある
まず言いたいのは埼玉県内東上線沿線は暗い電車の車内も暗い
そして品揃え悪いスーパーが多い買い物が楽しめない
何故かふじみ野のマンションは高いしかし周りに何もない高すぎる
西武池袋線は東上線と違い暗くはない
車内はスッキリしてる感じで重さはない
大泉学園石神井公園など住んでも良い場所は東上線より多い
今は京浜東北線沿線だけどかなり良い
JRだと隣の駅まで線路脇の一本道が多くてこれも良い
スーパーやドラッグストアも豊富で住みやすい
大山から板橋郵便局に行ったことあるけど、
職質されても不思議じゃない老若男女で溢れてて恐ろしかった。
大江戸線東所沢延長は採算が非現実的。大江戸線はトロいから
大泉学園町までで良い。
西武池袋線、東武東上線沿いの方が川口や浦和や大宮よりも埼玉らしさが感じられる
>>43
そっちは横浜方面への電車相当でしょ、埼玉に近いのは奈良じゃね? 大江戸線の大泉学園までの延長はしないと思う、工事費用が
かかるのともし大泉学園まで延長したとしても利用者が
見込めるかは疑問。
>>926
椎名町良いよなあ
池袋徒歩10分であの商店街の
充実 >>940
西武線沿いの埼玉の人は
西武線に乗って都内の私立に行くんだよw >>1
他の地区民からは「東武」というだけで官辺という感じだが
東武地区住民にとっては「東武」というのはあこがれの大企業なんだそうな
どんだけ底辺なんだ? >>949
まさにその付近に住んでるし交通不便なとこだから出来たら嬉しいけどねぇ
道路のほうはもう工事しちゃてるけど >>3
東上線はガラ悪いんだよな。車内は足立区って感じ。
西武は外も中もこれぞ郊外って感じの落ち着きがあるね。 >>910
ちゃんと西武線利用者の動向調べていて有楽町線直通利用者が保谷でたくさん乗り降りしてるのを西武鉄道が調査済だから 練馬は平日の下りのみSTRAINが停車するが利用者は少ない。
東武東上線は人身事故でよく止まるって、利用してる同僚がよく言ってた。
路線ネタ読んでると
その沿線に住んでいる人の地域ネタが面白い
結構同じ意見多いけど、自称ハイソな路線ってなんであんなに態度悪い客多いんだろうな
みんな>>132みたいな感じなのか
人生最悪だった列車は小田急の快速急行、新宿から町田までずっとクソ煩かった
城南神奈川方面の私鉄はミーハーなバカが多い
やっぱり住むなら都心部か、メトロ沿線だわ 東長崎、江古田、中村橋(練馬より)
この2路線で住むならこの辺が利便性と静粛性のバランスが最高
大山、中板橋、柳瀬川
このへんは日本にもスラム街ってあるんだ...って感じの街並み
ちゅうかライバルと思ったことないけどなぁ
都内部分に限れば西武線沿線>>>東武線沿線だから
>>926
このへん新宿や池袋の拠点にしたいなら最高に便利良いんだよな
電車止まっても関係ないくらい路線がたくさんあるし >>817
武蔵野線乗り換え対決!
東武東上線→朝霞台駅で簡単に乗り換え可能。
西武池袋線→秋津駅で、雨の中、傘を差しながら、豚を使った焼き鳥屋の飲み屋街を10分間歩く。 >>918
んでも小田急や東急の端っこより西武の都心寄りの方がよっぽど高いし、名より実をとってると思う
町田市域とかどこが民度高いんだよ?
東横線だけだろ評価できるのは >>968
小田急でハイソは豪徳寺と祖師ヶ谷大蔵が絡む各駅停車。
快速急行と急行は相模地方の山猿列車。アイツら車内で大声で騒ぐし、ドアが開いても直ぐに乗らないから、休日はダイヤ通り走れない。 東京の有名私立女子高に入れば娘が路線で馬鹿にされる
田舎もんは田舎にいたほうがいい
東武東上線を生まれてからずっと使ってる人間だから言えるけど
たぶん日本で一番か二番の底辺地区を走り抜けてると思う。
どう考えても西武線の方が上、それも圧倒的に。
乗客とか本当に屑だぞ。
東上線も昔は三峰口まで乗り入れしていたが秩父鉄道が
保安装置を導入する事になって乗り入れを中止にした。
>>977
あーなるほど
でもなんか若いミーハー多いから肌に合わないんだよね、向こうは
自分には西武と中央線の雰囲気が合ってる >>843
それはないw
川口や戸田に住んでる金持ちなどいないし、大宮浦和はデカい駅バカの選ぶ街 >>901
東京と言っても、市外局番042の多摩地域(都下)でしょ。 路線が長いからどのあたりかでも違いそう。
江古田だと各駅にしか乗らないから電車のイメージも違うし
東武も西武も利用してるんだけど
東武の東京側の町並みは
線路を大まかに境にして坂があって
板橋区側が坂下になっちゃうのよ
かなり高低定差がある
西武は練馬区の真ん中通ってて
練馬区自体が平坦な武蔵野台地上で
坂が少ない
西武線も東上線も地盤良いから住みやすいのに
城東みたいな川が多く流れて埋め立ててるような所は住みづらいよ
練馬から池袋まで自転車で40分、坂道が少なく運動に
なる。
>>969
富士見台も商店街が結構良い感じだと思うよ 清瀬は医療機関の施設が多いから高齢者にとっては
安心する。
東上線は床が板張りの車両があったな
同じ頃の西武線ではそんなの見たことなかった
>>990
西武新宿線拝島線の一番凄いところ
なんと、タワーマンションが一つも無い!! lud20230202201321ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584436666/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【鉄道】「東武東上線vs.西武池袋線」ライバル路線、住むならどっち? ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【鉄道】「東武東上線vs.西武池袋線」ライバル路線、住むならどっち?★2
・【悲報】西武池袋線、人身事故wwwwwww
・【鉄道】東武東上線、駅出た直後に脱線か 車輪支える枠に亀裂
・男性が電車に飛び込み窓破る 東武東上線、命に別条なし [無断転載禁止]
・【鉄道】東武東上線、踏切衝突事故 衝突は運転手脱出の2〜3秒後 約7万人に影響
・【鉄道】東武練馬駅で人身事故の東武東上線、運転を再開 東上線 今年通算26回目
・【交通】西武池袋線、飯能―小手指間 人身事故の影響で運転見合わせ 7日21:14頃
・【鉄道】東武東上線、池袋〜和光市駅間の運転見合わせ 人身事故の影響で[03/20]
・東武東上線、本日2回目の人身事故、2023年度もう6回で全国ランキング1位!このままだと100HRペースだと話題に
・【交通】西武池袋線・豊島線・西武秩父線、清瀬〜秋津駅間での人身事故の影響で遅れと運休 5日18時
・西武池袋線、西武有楽町線、西武新宿線、西武国分寺線、西武拝島線 それぞれのイメージは?
・【鉄道】東武東上線が「東上」なのになぜか「北西」に走っているワケ [砂漠のマスカレード★]
・【鉄道】ホームで写真撮影の男性が電車と接触 西武池袋線、一時運休
・【定期】東武東上線
・西武池袋線Part98
・西武池袋線 Part106
・西武池袋線Part102
・西武池袋線 Part125
・西武池袋線 Part132
・東武東上線で変な人が大暴れ
・西武池袋線 Part138
・西武池袋線 Part126
・西武池袋線 Part128
・西武池袋線 Part140
・西武池袋線 Part129
・西武池袋線 Part135
・西武池袋線 Part115
・西武池袋線 Part119
・西武池袋線 Part118
・西武池袋線 Part124
・西武池袋線 Part114
・西武池袋線 Part124
・西武池袋線 Part123
・西武池袋線 Part120
・西武池袋線 Part121
・西武池袋線 Part109
・【速報】東武東上線 脱線
・東武東上線 TJライナー
・東武東上線 人身事故スレ 3
・【速報】 東武東上線で脱線事故!
・【画像】 東武東上線池袋駅の現在
・【動画】東武東上線でゲェジ
・東武東上線ってどういうイメージ?
・西武池袋線Part102 [無断転載禁止]
・西武池袋線Part100 [無断転載禁止]
・【速報】東武東上線 全線で運転見合わせ
・西武池袋線 Part110 (c)5ch.net
・【池袋】 東武東上線沿線 Part.2 【寄居】
・西武池袋線 Part111 (c)5ch.net
・【社会】東武東上線 志木〜柳瀬川駅間で人身事故
・【埼玉】東武東上線に新駅…ホンダ寄居工場に隣接
・【鉄道】東武東上線踏切で電車と車が衝突 東京・成増
・【鉄道】東武東上線で人身事故 運転再開 今年31回目
・上州まで行かない東武東上線 信州まで行かない上信電鉄
・【鉄道情報】東武東上線で人身事故、池袋―和光市間で運転見合わせ
・【自殺】東武東上線で令和直前飛び込み自殺 見合わせへ
・【鉄道】池袋駅で人身事故、東武東上線一時運転見合わせ 今年21回目
・【鉄道】西武池袋線で人身事故 一部運転見合わせ
・【社会】 痴漢 現行犯逮捕、容疑を認める・・・埼玉県、東武東上線
・【運行情報】 東武東上線というドコからドコへ行くのかよく分からない路線で人身事故
・【社会】男性が東武東上線に接触死亡 女性2人ケガ みずほ台駅
・【社会】東武東上線で人身事故、東武練馬−下赤塚間で 今年24回目
・【速報】東武東上線で人身事故(9日ぶり11度目) 池袋〜上板橋駅間運転見合わせ [上級国民★]
・【交通】東武東上線 上下線 運転見合わせ、池袋〜北池袋での線路内人立入の影響 29日 [みつを★]
・【交通】東武東上線・中板橋駅で人身事故 池袋〜和光市駅間の運転見合わせ[12/20] [上級国民★]
・【鉄道】「川越特急」東上線に新設 特急料金不要、池袋〜川越間は最短26分 東武【東武東上線】
15:59:34 up 3 days, 17:03, 0 users, load average: 11.11, 10.52, 10.18
in 0.26862001419067 sec
@0.26862001419067@0b7 on 011705
|