◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584683706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1花火祭り ★2020/03/20(金) 14:55:06.47ID:Y0d3vNdY9
 去年の10月12日、東海から東北にかけて襲い掛かった台風19号。これまでにない豪雨と強風は、各地に甚大な被害をもたらした。90名以上の方が亡くなり、約9万8千棟の住宅が被害を受けた。なかには跡形もなく流されたり、二度と住めなくなった住宅も少なくなかった。

 その一方で、テレビや新聞、雑誌を始め、メディアで盛んに取り上げられたのが、神奈川県川崎市の武蔵小杉にあるタワーマンション2棟の浸水被害だった。下水が逆流して、電気が使えなくなるなど、一時的に「住めない」状況に追い込まれた。

 被害が発生した10月13日からネット上で「トイレが使えない」、「ウンコ禁止」などあからさまな表現の書き込みが猛烈な勢いで拡散。続いて、メディアの取材が殺到した。

潮風に晒されていると劣化が早い(写真はイメージ)
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

 2棟のうち1棟は被害が比較的軽微で、数日のうちにほぼ復旧した。だが、「エレベーター使用不可」、「全階住戸内でのトイレ使用禁止」になった47階建てのタワマンでは、一応の復旧までにさらに1カ月近くかかったようだ。

 戸建てに比べて、最新の設備を誇るタワマンは「災害に強い」というイメージがある。たしかに、地震で倒壊したり、水害で流されたりする心配は少ない。しかし、水も電気も来なくなれば、階段を何階も昇り降りしなければならない厄介な住宅なのだ。

 タワマンは基本的に災害に弱い。そう考えるべきだろう。

 台風19号は「100年に1度」とも称される激甚災害だった。タワマンの被害だけをあげつらうのは酷だという向きもあろう。しかし、タワマンの脆弱性は、何も災害時にかぎった話ではないのである。

 タワマンとは一般的に、20階以上の集合住宅のことを指す。不動産や建築の専門家でもない限り、タワマンとは普通のマンションの階数を高く作ったもの、くらいにしか理解していないだろう。

 ところが、タワマンの構造は19階以下の板状マンションとはかなり違う。その違いを分かりやすく言えば、タワマンは「超高層レオパレス」ともいうべき代物なのだ。

外壁も戸境壁も脆弱

 レオパレス21が建てた多くのアパートの外壁や戸境壁が、建築基準法に満たない薄い構造になっていたことはご存知の通りである。タワマンの外壁や戸境壁は、建築基準法を一応クリアしているものの、そこにはほぼ鉄筋コンクリートが使われていない。

 まず外壁に使われているのはALCパネルというもの。これは「高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート」の頭文字をとって名付けられた建材で、「コンクリート」という名称を用いているものの、一般的なコンクリートとは似て非なるもの。軽量で丈夫な外壁パネル素材である。

 そして、戸境壁に使われているのは乾式壁と呼ばれる素材。ここにもコンクリートは使われていない。分かりやすく言えば分厚い石膏ボードのようなもの。

 私のところにマンション購入の相談にやってこられたある方は、財閥系大手が都心の一等地で開発分譲した大型のタワマンに、賃貸で住んでおられた。その方がおっしゃるには「隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。60万円も家賃を払っているのに」。掃除機をかけていても分かるらしい。それが乾式壁というものなのだ。

 このALCパネルや乾式壁は、建築時には便利な建材だ。何といっても工場で大量生産したものを、現場で嵌めこめばいい。鉄筋や鉄骨を組んで、コンクリートを流し、乾かす必要がないのだ。だから、外壁や戸境壁を鉄筋コンクリートで作る通常のマンションなら、1層分を作るのに約1カ月かかるところ、タワマンの建築はひと月で2層出来てしまう。

 タワマンの建設現場をご覧になったことのある方は、その建設スピードに驚かれたはずだ。タワマンはあっという間に空に向かって伸びていく。なぜなら、太い柱と床さえ鉄筋コンクリートで固めてしまえば、あとは工場から運ばれてきたALCパネルや乾式壁を嵌めこんでいけばいいのだから。

続きはソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/17994076/

★1:2020/03/20(金) 12:49:28.48
http://2chb.net/r/newsplus/1584676168/

2名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:56:48.74ID:6i31m3XS0
ウンコができない時点で家じゃない

3名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:56:55.42ID:9K9AO7U80
「隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。60万円も家賃を払っているのに」

4名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:57:00.44ID:6gNuuz0q0
全10話 一挙視聴 英語字幕付き

https://www2.dramacool.movie/drama-detail/suna-no-tou


『砂の塔〜知りすぎた隣人』は、TBS系2016年10月から12月まで毎週金曜 菅野美穂主演

平凡ながらも家族仲良く暮らしてきた主婦・高野亜紀は、
家族で憧れのタワーマンション・Sky Grand Tower TOYOSUに引っ越してきた。
豪華ホテルのようなマンションでの新たな生活に期待する家族だったが、
そこにはセレブ主婦たちによって作られた“タワマンルール”によって支配されていた。

プライドにまみれたタワマン主婦たちに振り回されつつ、
子供達が浮かないように、必死で馴染もうとする亜紀だが、
弓子の暗躍によって状況は悪化の一途をたどるばかり。
児童の連続誘拐事件・ハーメルン事件を含む様々な出来事を背景に、
高野家の家族が翻弄されていく。

5名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:58:11.39ID:X20KR/o20
安いタワマンならそんなもん

6名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:58:18.28ID:1h8G6V+g0
>「隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。60万円も家賃を払っているのに」。

安い賃貸ならともかくw

7名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:58:28.42ID:R2197S3y0
当たり前だろ

あんなもん住むところでないわ

8名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:58:34.10ID:356NkwWj0
暴落したら住居主体REIT買いたいね。

9名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:59:12.93ID:VEsRNNwF0
レオパレスが高層住宅なんか建てられるわけないだろ

10名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:59:14.07ID:pBcmcDV70
地下電源室w

11名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:59:14.65ID:BzLXqguS0
賃貸にして貸すとか借りるならわかる
自分が住むとかはないわ

12名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:59:26.61ID:9k2eA7fA0
ウンコ好ぎネタ鉄板

13名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:59:38.84ID:pdwKfLk10
知らないなら記事書くなよw

14名無しさん@1周年2020/03/20(金) 14:59:47.12ID:j+nP+Tum0
無休で頑張る君に エルボー

15名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:00:06.28ID:IS7AAeTU0
そもそも部屋から一歩出たらコロナがいるかもしれない暮らしとか気が休まらないわな
こんな環境でテレワークしたら気が滅入りそう

テレワークできるならなにも食住近接にこだわる必要ないし

16名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:00:08.93ID:yvWVR3iL0
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったがさらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も

17名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:00:11.85ID:JBdTitLA0
くしゃみならが分かるくらいなら色々と聞こえるんだろな、こういうの入居前にチェックしとかないとな

18名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:00:55.01ID:MqdJPtum0
屁の音が聞こえるだけか臭いまでするやつw

19名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:01:56.01ID:PKPhF5Z30
タフマン禁止

20名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:02:05.80ID:e76+wjGC0
サジェストが既に

>ブリリア うん小杉

なんだけど(´・ω・`)

21名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:02:11.10ID:3hCvN30Y0
何百戸もいるってだけでもうんざりする
輪番で管理組合の役員の仕事が回ってくるんだぞ
年取ってから役員になって災害にあったりしたらたまったもんじゃないな
テキトーに流して面倒なことは次の代に回すことを考えるようになるだろう

22名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:02:18.23ID:xWwL2Fcs0
お高いレオパレスですね

23名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:03:15.38ID:IS7AAeTU0
しかし、なんか最近タワマン擁護派の勢いが急に弱まったな

24名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:03:54.07ID:v1ok4gMZ0
外壁もろいなら、15号みたいな台風で何か飛んできて小さい穴でもあいたら
あとはそこから風入ってバラバラになるんだろうな。

25名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:04:00.82ID:xlY+0XDJ0
松岡修造さんもタワマンだったのか
食器の割れる音や怒鳴り声がするって週刊誌に書かれていたが

26名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:04:19.71ID:MZTrxIzP0
>>9
実はレオパレスってホテルとかも建ててるんだぜ...

27名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:05:17.83ID:PgpFsyre0
ベルサイユ宮殿にはトイレはないらしいし
上流が済む住居にはトイレは設置しないという考えが定着すれば問題ない気がする

28名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:05:44.68ID:rnqKIfvS0
>>25
マジか松岡修造って裏表あるのか



キモい男だとは思ったが

29名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:06:29.16ID:JBdTitLA0
>>27
上層はウンコしたら窓からすてるのか?w

30名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:06:50.46ID:sJfES+1G0
超高層建造物って総じて耐久性弱くなるのが必然なの?
昭和時代だと鉄筋入れまくり&ほぼコンクリートの建物が殆どだと思ったけど、重量的に持たないからそこまで高層化させたなっただけ?

31名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:06:56.72ID:GNazgX8B0
タワマンは仕事に行く時は楽だから、働いている時だけ住むような住宅

終の棲家ではない

32名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:07:03.13ID:ZrNRSCDt0
>>1
いつもの
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

33名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:08:10.45ID:hfcBzugs0
そんなに防音できないってマジですか

34名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:08:28.32ID:z9ofEMPZ0
>>1
また貧乏人のやっかみかよ

35名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:08:59.42ID:GNazgX8B0
安値のタワマン、安値のマンション  隣の音が聞こえる
安値の一軒家 外の音が聞こえる
田舎の一軒家 外でウシガエルが大合唱

結局、安物が悪いんじゃあねえ ?

36名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:09:07.15ID:iJBXIdjL0
建築メインじゃないけどALCは絶対ダメ
立地もあるだろうけどシーリングがダメになったり最初から雨漏りのケチがついた物件はまずもう直らない感じ
もうねブルーシート全かけしたほうがマシってくらいどっから入るんだって感じ

37名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:09:20.00ID:rnqKIfvS0
>>32
低層マンション一択だな



タワマンはレオパレスなんやな

38名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:10:07.97ID:rnqKIfvS0
>>34
タワマンはゴミだって残念だったな



低層高級マンションに引っ越ししなきゃな

39名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:10:34.19ID:7KD1XZlv0
タワマンに喜んで入居する奴の気がしれないよ。
老朽化で修繕費かかるし管理費バカ高いし、これからタワマン難民でてくるで

40名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:10:57.13ID:rl/wiO2+0
>>36
ALCで問題ないケースの方が圧倒的に多いのに?
ヘーベルハウスの家で被害にでも遭ったの?

41名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:11:05.46ID:IS7AAeTU0
テレビとかの再生周波数が限られている音はしっかり遮音されるけど、低周波とかのその範囲超えた音やぶつけた音なんかは通しちゃうんでしょ

モデルルームで、案内のお姉さんが隣の部屋でこれだけ大きな音出しても全然聞こえないでしょとかテレビ大音量で流してデモしてても実生活ではそんな音だけではないという

42名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:11:12.62ID:21C8vagQ0
>>32
石膏ボード2枚とグラスウールだけってマジか?防音性乏しいでしょ
防火や防音性の確認は必須だな

43名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:11:23.44ID:7t91QyAw0
BBAの屁や喘ぎ声も聞こえますよ

44名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:11:53.14ID:qbgKUxqk0
前スレで高層建築物もラーメンのRCで作ってる、SRCなんかもう古いってマジか?
どうやって重さを解決してんのよ?
RCRCって、ALCじゃなくてプレキャストの事か?それならばまだ分かるんだけど。



みんな勘違いしてるけど、アレって駅まで何分とかコンビニまで何秒とかの
便利なそこの都市に住めるちゅう込みの値段なんだよな。

全員が建物だけの値段と勘違いしてるけど。

元々は何人何十人住む土地に、上に積み重ねて何百人何千人住んでるからあの値段で済むんだよ。
あの便利な場所にポツンと一軒家と同じ家を作ったら何百億円何千億円かかるよ?

その便利な上下水道道路鉄道とかの都市そのものが元々使い捨てなんだよ。
大昔から都(みやこ)なんて便利との引き換えで住めなくなって、数十年レベルでコロコロと場所が変わってるんだから。

45名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:12:08.44ID:rmuSRWUp0
粗悪な欠陥建物の代表みたいに言われるレオパレスが可哀そう

46名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:13:42.68ID:iJBXIdjL0
10数年前くらいに一度流行った壁面とか球体の発泡スチロール鉄筋の間に入れて中空状態にして
躯体の総重量を減らす工法あったけど
あれも結局消えちゃったなぁ
ボールの中で音が反響、減衰して遮音効果が高いみたいな事言ってたけど
クソみたいに分厚い半世紀くらい前のRCのボロマンションの方が壁蹴ろうが音なんか隣に抜けなかったもんなぁ

47名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:13:52.60ID:QRazODFv0
>>45
ほんと修理不可なくせにw同類扱いのレオパレスさんの風評被害が深刻w

48名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:13:59.08ID:FtyUtPAr0
>>32
これならタワマンは何ら問題ないのでは

49名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:14:00.61ID:Cw7Yqhmy0
クワマン最低やな

50名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:14:27.91ID:GNazgX8B0
防音に関してはコンクリート最強
ただし、コンクリートは素材的に蓄熱素材

コンクリートで作ったマンション、一軒家、共に
夏は灼熱地獄で冬は底冷え地獄

夏は昼間コンクリートが温められて、夜の12時過ぎまで暑い
だから、エアコンは24時間稼働していないと住めない。
光熱費めちゃ食い
木造はそういう心配がないが、防音性能最低

どこかで妥協するしかない

51名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:14:32.92ID:rl/wiO2+0
>>42
石膏ボードにも色々種類があって、乾式壁に使われるのは普通の石膏ボードとは比較にならないレベルで硬質なものだし、
遮音シートとか、スタッドの組み方で工夫があったりと理論上は180mmのコンクリート壁よりも遮音性能が高い乾式壁もあるよ。

52名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:14:36.56ID:PKPhF5Z30
>>29
18世紀あたりまでのヨーロッパ都市部はそうだったらしい
だから臭いし疫病も流行ったとか

53名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:15:12.38ID:vNVb+Cbi0
>>1
タワマンじゃなくてもマンションなら普通に騒音問題くらいあるだろ
特別に防音対策してるマンションでない限り

54名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:15:56.51ID:qjKaBnyo0
20万の部屋を5個借りてど真ん中に住む
これで解決

55名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:16:08.36ID:rl/wiO2+0
>>50
それは無断熱の場合の話
RCの内断熱であってもそこまで大げさに酷くはならない

56高篠念仏衆さん2020/03/20(金) 15:16:17.20ID:9CHSG5dS0
統一教会なの?🙏

57名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:16:37.41ID:i2K7BwRv0
レオパレスは手抜き欠陥住宅の代名詞になってしまったなwww
自業自得だわ

58名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:16:40.26ID:sJfES+1G0
素材ではなく施工業者の問題ってのはないの?

59名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:16:48.42ID:GNazgX8B0
防音性能って結構大切なのに、日本の法律で防音基準がない。

例えばタワマンを売るときに、防音基準Aクラス とかのガイドラインがあったらいいのに
業界が猛反対

60名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:16:56.08ID:iJBXIdjL0
神保町の三井不動産がやったマンション
販売したマンションは免震でなく隣の自分のとこも入ってるオフィスビルはしっかり免震構造なのが笑えるw

61名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:17:18.05ID:N7h+Uh6v0
そっか、タワマンって ある種の ベルサイユ宮殿みたいなものだったんだね
ナルホドな〜

62名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:17:31.44ID:GHlG0a+e0
ひと月60万円のレオパレス草

63名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:17:43.81ID:zbvfAcnx0
億ションなら流石にしっかりしてるんじゃないか
何千万の安物が駄目なんだろう

64名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:17:47.03ID:5fzHk20E0
その辺の二階家よりは何倍も軽くつくらなけりゃいけないのは誰にでもわかる。

65名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:17:56.27ID:FH82/g8H0
出入口一緒だから誰か感染したら直ぐ広まりそう

66名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:18:02.47ID:eWf8W98+0
築20年越えの中古マンションが結構な高値で
売買されてる・・・

なんとなく、納得。

67名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:18:07.86ID:7xYhz9G30
金持ちは一軒家と昔から決まっとる
タワマンが高級というのがそもそもおかしい

68名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:18:13.29ID:+e80Pa+b0
タワマンは買うな
これ、業界の常識

69名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:18:26.63ID:GNazgX8B0
>>55
内断熱があっての話なんだけどw

結局コンクリートの外側で断熱して夏はコンクリートを温めないことが大切

70名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:18:36.27ID:TW7YAU8B0
>>44
何千億の一軒家w

71名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:18:43.75ID:srLr+SlU0
妄想記事乙

72名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:19:04.55ID:WMX0DVY+0
きにすんな
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

73名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:19:05.93ID:+3kCCQOE0
白亜の蟻塚に45年も住めたら御の字だろ
嫌なら数万年前からある洞窟にでも住めや

74名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:19:25.33ID:WdgdsyAN0
うん小杉のタワマンだけの話じゃなくなってきたな

75名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:19:25.67ID:XiMZZ0/90
武蔵小杉は、
すみたい街ランキングも下がって、
不動産価値も下落して、
修繕費もたくさんくるから、
これから地獄だね☆

76名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:19:38.67ID:ZrNRSCDt0
>>42
ピンからキリまであるけど壁ドンには弱いよ
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

77名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:20:14.42ID:PHQuE/Ze0
超高層レオパレスなんて怖すぎる

78名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:21:08.53ID:bcTERvi/0
所詮は縦長屋

79名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:21:12.39ID:QGtA2/g40
RC造でも隣の大きなくしゃみ、掃除機、インターホン、ドアの開け閉め位
聞こえるだろ。五月蠅い訳ではないが、音がするのは判る。

80名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:21:12.71ID:IS7AAeTU0
>>51
理論上はね
そんなに人の生活音って一概に言えるもんじゃなくて、本質的には
とにかく距離置く
その上でしっかりと重みのあるもので遮音する
この二つやらなきゃ根本的な解決にはならないよ

防音やる場合、新素材とか使うのは本来なら上の二つの手立てを尽くした上で落とし切れない音を落とすためのもの
それをセオリーに逆らって初めからそれで落とし込もうとするんだからどうしたって無理がある

81名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:21:18.75ID:L+PVdH0S0
武蔵小杉を見て東京のタワマンなんて買うもんじゃねーなと思うようになった

82名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:21:21.80ID:rnqKIfvS0
>>67
一軒家も木造なら騒音激しいよ

マンションのがマシなほど

83名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:21:28.01ID:rl/wiO2+0
>>69
妄想で話してるんだろうけど
そんなこと言ったら、日本の99%のマンション住人は悲鳴をあげてることになる。
現実問題として、コンクリ厚150mmもあれば外気音の影響はそこまで酷くはない。
日射熱の影響は大きいから、屋根は外断熱じゃないと不快さを感じるけどな

84名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:21:34.16ID:iJBXIdjL0
>>40
でもメンテとかALCはかかり過ぎるんじゃないの?
つかヘーベルとか知らんしw
自社管理の低層RCに住んでるよ
30年一度も大規模メンテしないでなんとも無かった
今丁度修繕中だけど役たったの1000万のメンテ
コスパ最高だろうと思うRCタイル張りは

85名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:22:06.16ID:apth5jY80
>>59
そうだな。
ピアノ殺人事件から何も変わっていないのが、
日本の騒音問題。
建築業界は学習しないといけないよ。

86名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:22:22.10ID:rqBYCwzJ0
高いところに住みたい層がいるらしい
意識の上では身分制度もあってとにかく上に行きたい

87名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:22:30.12ID:eH8rRprh0
レオパレスって入るだけでこの絶望感

88名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:22:52.93ID:S+ERVeB+0
こんなとこ住む奴って虚栄心の塊って気がする
見下すのが優越感って聞いた事あるよ
建物も住人と似てるのかも

89名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:23:02.46ID:qcvlilAH0
夏は灼熱地獄なんだろ?

90名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:23:10.44ID:ympRKY6i0
>>2
うんこが流れないなら窓から捨てればいいじゃない

91名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:23:10.92ID:GNazgX8B0
>>70
100億で作ったと言われる孫正義の一軒家を見ると、

東京で豪邸立てるのには1000億って言う話もあながち・・・

92名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:24:07.08ID:GUHrpt9Z0
夢中で〜頑張る君に〜エールボー

93名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:24:08.85ID:e8jeGrK50
コロナもマンションの排気ダクト、下水が危ないって言ってるよ
前の疫病の時も香港で集合住宅の集団感染があった
下水やダクトは繋がってるから

94名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:24:09.47ID:ympRKY6i0
>>19
クワマンはいいのか?

95名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:24:12.75ID:DGNFiq7I0
>>1
別にALCや、乾式間仕切りは良いだろ。
旭化成と吉野石膏に訴えられるぞ。

96名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:24:18.37ID:apth5jY80
>>82
300坪の土地に建てれば問題ない。
静かなもんだよ。

97名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:24:18.57ID:GNazgX8B0
>>83
つ 
>あれだけ多くの住宅を見て回っている渡辺篤史が、自宅をコンクリートで作ってしまい
>後で 「やっちまったよ」と後悔していた

98名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:24:45.14ID:W6fGxUFM0
人は記憶型と思考型に大別できる

都内の大きな駅の駅近物件は高い
だが都内でも小さな駅なら駅まで数分の処で安い物件があるよ
おらなんか駅のアナウンスが聞こえる処に住んでる

99名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:25:07.18ID:7BZ0WTuC0
>>52
2階3階くらいならともかく30階以上の窓から投げ捨てられたら地面えぐれそう

100名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:25:52.56ID:rl/wiO2+0
>>84
自社管理って何かな?戸建に住んでるのかな?
ALCはコーキング打ち直しのメンテが必要になるけど
外壁タイルは逆に法定義務が発生するから、足場を組んで13年以内の点検が必須になるから
コスト高になるケースもあるよ。

101名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:25:53.43ID:rnqKIfvS0
>>96
車の音聞こえるだろアウトだよ

マンションには敵わない

102名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:25:59.66ID:IS7AAeTU0
そもそも音がするということだけじゃなくて、
3メートルと離れていない所に何かがいて、その気配が壁越しに感じられるってのが気持ち悪いんでしょ
スカスカの壁作った家があって、隣家まで50m離れててその家の住人のくしゃみが聞こえても大して不快じゃないと思う

103名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:26:02.27ID:GNazgX8B0
>>96
田舎はねえ・・・夜になるとウシガエルの大合唱。鹿のような不思議な生き物の遠吠え

田舎が静かというのは嘘

104名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:26:24.11ID:p3NMNMOF0
災害時に停電になったらどうするんだろう。
自家発電で使えるエレベーターは半分になるというしいつまでも持たないだろう。
日本に住む以上いつかわ災害に見舞われると考えておいたほうがいいだろうね。

105名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:26:46.42ID:w9j9DwTd0
>>44
良レス

106名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:27:05.92ID:vNVb+Cbi0
マンションの造りもあるけど住民の質の方が問題
どんなマンションでも床をドンドン音を立てて歩けば響く
こういうタイプの人は窓を閉めるのもバタンと音を立てるし、一つ一つの動作が音を立てるようにできている
音に鈍感な人か、自分さえ良ければ周りの人の迷惑を考えることもない自己中な人
こういう人が上階や隣に来るかどうかで生活の質が決まる

107名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:27:35.62ID:rl/wiO2+0
>>97
あれは、内装も打ちっぱなしのデザイン優先で無断熱住宅だからじゃないのかな。
RCは外断熱がベストだけど、一定性能の内断熱であればそこまでは酷くはならないよ。

108名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:27:37.24ID:TW7YAU8B0
>>105
自演すんな

109名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:27:38.88ID:QjZ+m+9D0
家賃60万で隣のくしゃみ聞こえるならさすがにダメだろう

110名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:27:47.79ID:tAhQ0AeS0
景色みたいなら
たまに高層ホテル泊まればいいだけ
生活するとかアホ

111名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:28:10.19ID:iMVuRVHI0
現在の建築技術全否定かよ
レオパレスが問題になったのも
界壁の形状であって
材料そのものじゃないだろ
高層階の全ての壁をコンクリート流して作ってりゃ
重心が高くなり過ぎて危ないっつーの

112名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:28:43.22ID:TB+zJ+Wa0
>>1
参考になりました。
特にコーキング剤の寿命が15年程度と知れたことは大きい。
ネットで検索してみるとコーキング剤の寿命は5年から10年ってとこだね。
これも知って良かった。これからの参考にするよ。

113名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:28:45.93ID:tAhQ0AeS0
>>17
新築はできないよ
モデルルームだけ

114名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:29:46.07ID:BWdYeO040
ムサコはイレギュラー
あんな川沿いエリアじゃなければ大丈夫

知らんけど

115名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:29:51.33ID:8RyWZgq00
外の風切り音を消した静寂の中での室内音?

116名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:30:30.32ID:vNVb+Cbi0
>>41
足音のドンドンがまさにそれ

117名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:30:31.31ID:rl/wiO2+0
>>44
何を言ってるのかな?
ラーメンRCの場合、SRCと比較して躯体の重量は問題にならない。

118名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:30:37.00ID:EdpwnjDG0
>>50
隣との壁がコンクリの頑丈マンションは、底冷えひどいよな。夏でも暑いんだが底冷えするんだよ。冬はエアコンぐらいじゃ全く温まらない。インフルエンザ1ヶ月治らんかった

ALC壁のマンションも住んだことあるけど、これはレオパレスのコピペそのままだな。匂いまではしなかったが

生まれ育った環境がそうなら大丈夫なのかもしれんが、一軒家で生まれて育った人間はどっちも難しいと思ったわ

119名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:30:42.52ID:GNazgX8B0
>>109
(´ >ω<)゙;`;:゙ヘー;ヘックション、コンチキショウのべらんめえ、スットコドッコイの兵六玉のてやんでええぇぇぇぇ!!!

120名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:30:51.23ID:TB+zJ+Wa0
>>111
そうだよ。でも防音性も耐久性は無いって話だろ。
それははっきり断って売るなり貸すなりすべきだろうね。

121名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:31:04.16ID:wRHDssul0
金があるなら豪邸が良いな
まあ資産運用としてのマンションか

122名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:31:17.96ID:rnqKIfvS0
>>111
チュートリアル徳井が低層億ション気に入りすぎて同じマンションにもう一部屋買ったのもわかるなぁ



タワマンがいかにゴミかわかるなあ
最上階以外はゴミなんだろう

123名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:31:48.32ID:cg12+lxB0
>>29
なにをおっしゃる、おまるに出して召使いが川に
すてにいくんですよ

124名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:32:07.70ID:BWdYeO040
ここでタワマン叩いてるやつは
ボロアポート住民か田舎のボロ家屋住みなんだろうな

125名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:32:52.84ID:21C8vagQ0
>>103
カエルの鳴き声をうるさいと思ったこと無いわw
セミは近くで鳴いてたらうるさいけどね
鹿はたまにしか鳴かないし
カエルが嫌いなら田んぼから離れた場所なら大丈夫だろう

126名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:32:55.30ID:CJhUPZv60
>>51
パネルの時点で共振はおこるのやろ?
特定周波数で

127名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:33:11.02ID:XIB6LpxT0
あんな高いところに住みたいと思うのが凄いわ

128名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:33:17.09ID:ocRoRmz/0
>>112
コーキングの打ち替えで手抜きされると表面だけやられるから注意
まともな業者は奥まで取り除いて打ち替えるからそれなりの時間とコストが掛かる

129名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:33:24.81ID:8676rubU0
普通のマンションでもくしゃみは聞こえるしカーテンの開け閉めも聞こえるよ

130名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:33:35.05ID:zi5TqP/q0
武蔵小杉はハザードマップで浸水予想区域のど真ん中
あんなところにわざわざ住む人、住宅の建築許可を出す自治体、
ともにアホとしか言いようがない

131名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:33:43.26ID:X21UyZ2Y0
絶叫セックスしても音漏れしないと聞いたけど

132名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:33:51.93ID:apth5jY80
>>101
幹線道路に面していないから、
音はしない。
生活道路では静かなもんだ。
ちなみに、住んでいる土地は340坪ある。
庭が200坪あるから、鳥が毎日くる。

133名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:34:34.48ID:rl/wiO2+0
>>126
だから、中にグラスウールを充填するんだよ。
グラスウールは質量は少ないけど、吸音材としては優秀。

134名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:35:07.89ID:OA9nLyV10
乾式壁は、施行がしっかりとしていれば、そのスペック通りの防音性能を発揮する
ただし、年月が経過して隙間などが生じると、防音性能は大幅に劣化する
タワマンは、中古価格がこれまでのマンションのような価値になるのかが疑問

135名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:35:29.73ID:X21UyZ2Y0
激しいセックス好きなやつはタワマン買うと言われるくらいだから防音高いと思ってた

136名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:35:33.10ID:apth5jY80
>>103
田んぼの中ではそう言うこともある。
住宅地なら問題ない。

137名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:35:36.73ID:GNazgX8B0
>>118
コンクリ住宅が底冷えしないって言う人は、多分木造一軒家に住んだことのない人間だよな・・・

室内気温は同じなのに、輻射冷却で寒い。
業者って、部屋の気温と湿度を提示して、ほら温かいでしょって言うけど、

輻射冷却をわざと無視しているんだよなw

138名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:35:39.70ID:IS7AAeTU0
年収で豊かさ計るのが当たり前になってるけど、高い年収得るために夫婦共働きで好きでもない仕事朝から晩までやらされて、
少しでも気分転換の時間取ろうと通勤時間減らすために職場近くの高層長屋に収入のかなりを費やしてるの見るとなんかうまく使われてるなあとは思う

139名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:36:40.59ID:zHlE1HPg0
昔はRCマンションはRCだけでできてたけど最近のマンションは壁をALCにしてるのが多いな
コストダウンを図ってるのか

140名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:36:40.82ID:1MXxqGm30
>>132
そこまでしなくても、鉄筋コンクリート建築に防音サッシ入れれば静かだよ。

141名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:36:53.16ID:tFbvwHJR0
>>90
中世ヨーロッパ、主にフランスなんかはそうだったらしいね
他人のクソを回避するために日中に傘を指してたらしい

142名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:37:36.15ID:WHkHWioA0
コンクリートは防音に優れておらず、断熱材が防音にスグレているわけで

都内の財閥が防音に手を抜いて断熱材を入れなかっただけだろ

143名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:37:38.81ID:TB+zJ+Wa0
>>128
ありがとう。参考にするよ。うちは外壁じゃなくて屋根の瓦にコーキングを使ってるんだよね。
屋根の「しっくい」もヘタな業者にやらせると瓦の奥まで「しっくい」が入っていなくて、
「しっくい」が効かないんだよね。それと似てるね。
外壁のコーキングも古いコーキングを奥までしっかり取り除いて打ち替えなきゃダメってことだね。
ありがとう。参考にするよ。

144名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:38:15.39ID:LefI54P+0
>>133
そのかわり外壁の隙間や配管から水漏れしたら地獄絵図だわw

145名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:39:10.26ID:rl/wiO2+0
>>137
>>118の言ってることは、イマイチ理解に苦しむ。
普通はマンションの隣は外気温よりは温かい(涼しい)から、逆にどんな高断熱住宅よりも有利なんだけどな。
底冷えするということは、隣が空き家で住んでないとかのケースだよ。

マンションは暖房を使用しなくても、そこそこ温かいというのが一般的。

146名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:39:43.60ID:VOWk7fFv0
レオパレスに失礼だろ
レオパレスの場合いやならとっとと出ればいいけど
タワマンはそうもいかない

147名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:39:48.53ID:FPdYGWBZ0
「超高層レオパレス」

ぞっとした
高層すぎて人間界から隔絶したところで隣から咳が聞こえるとか、嫌すぎる

148名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:39:55.07ID:GNazgX8B0
>>133
グラスウールは腐るだろ・・・ガラス繊維なんだけど結露するとあっという間に腐って断熱性能が落ちる

グラスウールの寿命は30-40年ぐらい

149名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:40:13.78ID:OQXMTRtM0
>>72
これなら家賃4万円がいいとこ

150名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:40:22.56ID:oKPO69a90
近くの七階建てマンション、半年くらいで建っちゃったからなぁ

151名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:40:34.92ID:meVIBh0p0
>>118
一戸建てとマンション両方、親の持ち家として住んだけど、一戸建ての方が冷えるよ
歳とったら一戸建てきついし

152名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:41:08.87ID:W6fGxUFM0
>>98 の続き

こんな広々とした平屋もいいぞ
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
100坪ぐらいかな
郊外なら1000万円ぐらいで土地が手に入る

153名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:41:19.04ID:Z2OnGEjd0
>>141
ハイヒールもw

154名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:41:29.37ID:rnqKIfvS0
>>145
まあな木造の酷さを知らないんだろうな


夏は深夜まで熱がこもり、冬はスカスカでとことん寒く暖房利かない


それが木造

155名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:42:09.80ID:E7VhBTE10
>>1
武蔵小杉のタワマンは建物構造以上に住民の民度に問題があったんじゃないか?

復旧ボランティアの皆さんに
「もっと静かに作業しろ」
「スマホ撮影はするな」
「全て上から監視している」とか

周辺住民が我々への嫉妬心で中傷しているとネット上で拡散しながら、被害を地元自治体に賠償請求したり

在日韓国人レベルの対応しかしていない。
本当にこいつら気持ち悪い

156名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:42:47.09ID:t49746Ph0
世帯ごとの音はしなかったけど、家族の出す音が同じ部屋にいるのかと思うくらいだった
賃貸なので引っ越したわ

157名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:43:01.87ID:apth5jY80
>>140
木造の日本建築だ。
20mの丸太のえんごろうが入っている。
築60年だが、築26年の今風の建物よりはもつ。
どちらが先に解体となるか。
ま、俺が生きている間は大丈夫だ。

158名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:43:13.49ID:jb82p+Bh0
昔ながらの鉄筋コンクリート造は
夏暑く冬寒いけどな。
でも音や振動で困ることは無いだろう

159名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:43:14.00ID:qbgKUxqk0
>>30
何をもって耐久性と言ってるのかはワカランが、
軽くするために必死こいてるのは事実。

いかにも重そうなイメージで実際に重い鉄筋コンクリートは
昭和団地のイメージどおり4〜5階ぐらいが限度じゃねーの?

実は昭和より今のほうがコンクリートの中に鉄筋入れまくりだよ。
もう鉄の棒が入る場所が無いレベル。

んじゃクソ重いコンクリのほうが頑丈じゃね?
と思うだろうが、地震でヒビが入ったらどうせオワコン。

んじゃ鉄をネジとかで止めてる高層建物のほうが頑丈じゃね?
古い部品を取り替え出来るし、と思うだろうが、
いったん出来上がった建物を分解してまた組み立てるワケにイカンし
どうせオワコン。


>>46
ああ、そういやあったな。
本でしか見たことないけど。
やっぱり材料が重い方が音には強いんかね。
重かったら重いで面倒だけど。

160名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:43:29.37ID:jfUlruWr0
>隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。
お隣さんが夜の営みをしてると、その様子が手に取るように分かるわけだw

161名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:43:29.88ID:wvGeUpON0
内装デザイン的にはレオパレスの方がレベルが上だと思うよ

162名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:43:41.31ID:TB+zJ+Wa0
>>148
グラスウールは腐るって言うより、溶ける。

163名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:44:26.66ID:h0dV15Vn0
ブリリア武蔵小杉

164名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:44:49.55ID:W6fGxUFM0
>>152 の続き

戸建ては50cmでもいいから土を盛れば冬の底冷えからは開放されるだろ
一番冷たい冷気を排除すればいいんだからさ〜

165名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:44:55.51ID:5PmOKUyl0
賃貸と分譲でグレードちがうからね
住んだことないんだな

一戸建てはごみ捨てや庭の手入れとかは年取ったら正直大変
マンションは楽だけど狭い

166名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:44:58.80ID:GNazgX8B0
>>154
それ、昭和初期に建てられた安物木造w

あと、木造に熱なんて篭もらんわw

167名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:45:00.92ID:21p8MFir0
賃貸で住むならいいんじゃない買う奴は馬鹿だね

168名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:45:03.90ID:rl/wiO2+0
>>148
木造戸建住宅の外壁と混同して勘違いしてるんだろうけど、
グラスウール自体腐ることは無いよ。結露で繊維の隙間に水分が入り込んで
重さで沈下したり、カビや腐朽菌の温床になるという話だけど、外気と接しないマンションの戸境壁で
結露が起きる可能性は極めて低いというか、まず無いだろうな。

169名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:45:14.59ID:yJQgnBTY0
なんで5ちゃんてタワマンを敵視してるの?
タワマンてそんなに気になる?

170名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:45:21.92ID:T4xSkKWU0
コロナ大不況で空き部屋増える

171名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:46:37.28ID:apth5jY80
>>143
屋根瓦にコーキング?
基本的にはダメだな。
瓦にコーキングは必要ない。
逆に水が入ってくる。

172名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:46:44.44ID:GNazgX8B0
>>169
敵視はしていないけど、過大評価もしていない

173名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:47:16.32ID:l2rePKA50
エレベーターのせいで地震どころか疫病にも弱いことがわかったからな

174名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:47:18.08ID:nAOqgWG60
レオパレスさんは怒ってええで

175名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:47:23.76ID:WPKqqgcR0
>>90
フランスかよ

176名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:47:52.68ID:yJQgnBTY0
>>172
タワマンと戸建ても仲良くしようよ

177名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:48:12.79ID:JssTf/ai0
ある意味森本レオと一緒なのな。

178名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:48:39.61ID:ZW7e6h+S0
三井不動産が建てれるのか
豊臣秀吉が大阪城を建てれるのか
金さえあれば俺でも建てれるぞ

179名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:49:03.01ID:NwfuNv3+0
>>90
昭和の鉄道みたいでかっこいい

180名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:49:04.81ID:BBUHaKQ+0
京王プラザホテルなんかそろそろ50年でまだ現役なのに

181名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:49:14.64ID:Hi8Y6NVF0
やっぱり高層じゃないとこの5、6階くらいに住むのがいいのかね

182名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:49:24.30ID:9cgVw08D0
>>110
アベノハルカスに行くとタワマンがすごい下に見えた
そんな感動的な高さも二回行けば飽きたわ

戸建てが楽でいいな
外出するのにいちいちエレベーターで他人と顔を合わすのが鬱陶しい

183名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:49:54.21ID:UjB1INKB0
屁すると隣の部屋が壁ドンしてくる

184名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:50:09.60ID:6CErZtW60
見栄を張るとろくなことは無い

185名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:50:17.97ID:C4CRrz3I0
まさかが普通の嫌な世の中だな
これじゃ詐欺マンじゃん

186名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:50:23.78ID:iMVuRVHI0
>>171
ラバーロックっていう工法あるけど
基本的に瓦にコーキングは水が抜けていく先を邪魔しそうでなんか怖いよな

187名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:50:40.38ID:w/SRdqrG0
タワマンだろうがボロアパートだろうが住む人間の質が良ければ住みやすいし
質が悪ければ住みにくい

188名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:50:51.82ID:TB+zJ+Wa0
>>171
いや、千葉。台風対策。風対策。
台風の時に瓦が飛ばないように瓦の一部をコーキングで固定してる。
そういう工法があるんだよ。瓦の全部を固定しちゃうと中に風が通らないので、
下地(野地板、のじいた)が腐るんだよね。
だから風を通すようにしながら瓦をコーキングで一部固定するわけよ。

189名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:51:11.58ID:B5lWc6G00
森ビルクラスの超高級マンションじゃないと、大規模修繕で揉めそうだな
メンテナンス費用は回数を重ねる度に上がっていく

190名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:51:25.30ID:UjB1INKB0
上層階は不便さでいえば僻地にあるのと同じだわな

191名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:51:42.69ID:KsLHQ2vR0
建築物の価値はほとんど立地代であって
建物そのものはそれほど高くないんだよね
家賃60万だからといってその部屋に60万円に見合うコストがかかってるわけではない

192名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:52:40.33ID:GNazgX8B0
>>181
どういう家族状況で職場の位置とかによってもベストは変わるよね
都心部に通勤で通勤時間を短くしたいのなら、しばらくタワマンでもいい。

子供が出来たら、郊外の一軒家
子供が独立して夫婦二人になったら、低層階のマンション
一人になったら老人ホーム

とか、人生節目、節目で必要とする住環境は変わってくる。

問題は、多くの人はそう何度も家を買い換えられないという点だ。

193名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:52:54.86ID:NwfuNv3+0
高須はコンプレックスを刺激する商法
タワマンは見栄を刺激する商法

194名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:53:50.83ID:E7VhBTE10
>>187
まさに貴方の言うとおり。
武蔵小杉は住民の民度が最低のウンコタワー。
そして今後、修繕費で破綻する様な物件を誰が購入するのか?

当面出入口を封鎖して東日本のコロナウィルスの罹患患者の隔離施設にすればいい。

195名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:54:06.88ID:JHwfNDQP0
>>165
ゴミ捨てなんて戸建ては今はかなりの自治体で各戸収集じゃん
門前に出しときゃそのまま持っていってくれるよ

マンションの各階のゴミ収集場所でよその家のゴミいちいち間近で見るほうがキモい

196名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:54:23.73ID:00bGwQPQ0
>>16
このコピぺ好き
特に画鋲のやつが

197名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:54:31.58ID:IP3TrIIL0
タマワン賃貸ならまだわかるけど 買うのはないわ・・・

198名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:55:03.50ID:apth5jY80
>>186
普通に釘で固定するからな。
ラバーロックはそれがされていない瓦の固定としてする、
便宜的な工法だ。
一時しのぎと考えた方がいい。

199名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:55:09.84ID:lf9Y8VNv0
ウンコアフレデーテル武蔵小杉

200名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:55:18.44ID:lsCMVviT0
>>2
またブリ返しが…

201名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:55:34.76ID:L1J60hdW0
>>42
タワマンで使われる乾式耐火遮音壁はほとんどが136mmのタイプだけど、壁ドンみたいな衝撃音以外(声とか音楽)なら遮音性は一般的なコンクリートの戸境壁以上だよ。実際に声とか生活音が聞こえたことはない。
ちなみに映画館の壁も基本的に同じ構造(乾式)

壁ドンに弱いのが難点ね

202名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:56:01.89ID:TB+zJ+Wa0
>>171
まあ色々あるんだよね。
しかしとにかく、うちは千葉だから、台風対策、風対策を第一に考えた。
それで不具合が出ても、それはしょうがない。家が大きな道路に近いもんだから、
風に飛ばされた瓦が人に当たる危険もある。そういうわけで、
瓦の一部をコーキングで固定した。それで不具合が出ても、
それは、あとで補正するしかない。とにかく台風対策第一よ。
そこまで千葉は厳しいのよ。

203名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:56:02.89ID:2Iuymezf0
色々と高いマンションだとしても能力、機能的にはリスクを負うよな
45年後に本当に修繕できるかどうかも問題

204名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:56:18.57ID:GNazgX8B0
>>165
庭の手入れは大変だよな
知らないうちに、ミントやドクダミが生えていたり、裏庭に竹が密集していたり
雑草を刈ったら野良猫がウンコして行ったり、現状維持するだけで結構大変

205名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:56:28.83ID:OOGXyBAM0
タワマン住み=頭の弱い情弱
これが世間一般の認識だからな

206名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:56:38.17ID:KsLHQ2vR0
音大生向けの防音マンションがあるけど
あれは一般向けにも需要めっちゃある
もっと売り出せばいいのに

207名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:57:10.52ID:MXCVreQA0
>>193
見栄も根底にあるのはコンプレックス

208名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:57:36.60ID:6gNuuz0q0
>>48
タワーマンションが各戸の境がこんなチャチなもんでできてるとは今日初めて知った。
これは 軽天壁っていう壁であって、普通は低層のマンションが各戸が分厚いコンクリートの壁で仕切られている中で、
その中で内壁を立てて部屋にする。
素人がノコギリ持ってきたら、これなら
隣りの家ぶち抜いて侵入できる。
これ 高級的なタワーマンションでこんな
構造をしてること自体が信じられない。
石膏ボードはげんこで叩いたらすぐ割れてしまうような脆い者であってこれは大げさで発泡コンクリートの間違いじゃないか?
石膏ボードはちょっとぶつけたらすぐ折れて破れてしまうよ 。 これはもう驚きとしか言いようがない。

209名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:57:41.55ID:lf9Y8VNv0
反日国家の韓国、ス・カトローネ王朝も絶賛したウンコ都市(シティ)


武蔵ウン小杉

210名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:57:51.49ID:tjugqwOF0
ムサコで踏んばる君に〜エールを〜

211名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:58:18.98ID:KsLHQ2vR0
タワマンで素晴らしいのは24時間いつでもゴミ出しOKということ

212名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:58:19.99ID:2cEb0I3e0
>>204
ミントは近所の誰かからの嫌がらせじゃない?

213名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:58:28.98ID:rl/wiO2+0
>>205
ある程度、詳しい人間からすると
安易にそういう発想をする人間が最も情弱の馬鹿に見えてるよ。

214名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:58:38.11ID:kVuqUkZe0
>>180
ニューオータニタワー(1974〜)も立派に現役
隣の赤プリが早々にお取り潰しになったの何でだろ

215名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:58:46.68ID:00bGwQPQ0
>>204
わかる
実家に帰ると半日は草むしりに時間を取られる

216名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:58:48.30ID:9cgVw08D0
>>206
需要あるの?
静かな環境で暮らしたい人がわざわざそんな音を出す人だらけの物件を選ぶかな?w

217名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:59:14.99ID:apth5jY80
>>188
塗装のしていないコーキングは半年ぐらいしかもたない。
瓦の山の部分をコーキングするのだが、
下手をすれば、大雨のときに水の流れを妨げ逆流して、
雨漏りの原因となる。

218名無しさん@1周年2020/03/20(金) 15:59:46.80ID:vr50PvEz0
結局メイドインジャパンもメイドインチャイナもたいして変わらんてこと

219名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:00:21.42ID:gjXd2pCj0
>>19
♪あんたがたタワマン

220名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:01:20.17ID:kXp2cXzU0
ALC使うのはいいでしょ。軽くて丈夫な素材だし
外の音も遮断してくれる
隣の音が聞こえるなら内壁にもALC使えばいんじゃないすかね
コンクリより高くつきそうだけど

221名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:01:24.68ID:xVD36vTS0
買った人間には相場は関係ない気もするが
ほら
車好きは下取り価格が気になるし
おれらでもPCパーツの値動きは買ってしまった後でも気になるから

タワマンなんかすごく気になるだろうなあ
値動きが

222名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:01:36.67ID:FtyUtPAr0
ムサコの例のタワマンは税金で損害補填しろとか言ってたよな
あれどうなったんだろ

223名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:01:53.35ID:V3o0XQAT0
そんなに良くないかなぁ。
見晴らしが良くて外の様子が一目瞭然だし、住民ですら自分の階にしか行けないほど防犯バッチリなので安心感しかない。
駅もスーパーも目の前。
確かに壁は若干薄いのかも知れないけど、そもそも自分の階は家しか住んでいないので静かだわ。
古くなれば売れば良いだけだと思うけど。

224名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:02:42.24ID:XnEG80bb0
川崎はそうだけど、森ビルなら安全だよ

225名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:02:45.32ID:0bTlS5mH0
>>79
うちのマンションは全く聞こえない。
玄関前の共用部廊下をガキが走り回るのは聞こえるが。

226名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:03:25.44ID:rl/wiO2+0
>>208
乾式壁の表面に使われる石膏ボードが、間仕切り壁に使われるような石膏ボードが使われるはずがないだろ。
ボクサーがパンチしてもヒビも入らないよ。ハンマーで叩けば割れるとは思うけど。

227名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:03:52.10ID:Y94Rk1UZ0
>>205
タワマンと低層マンションと戸建てと自社ビルを持っている
タワマンが一番住みやすい

228名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:03:58.24ID:L1J60hdW0
>>208
乾式壁ということも知らなかったのも無知だけど、石膏ボードってだけでなんか1つの種類しかイメージできてないのも無知のような…
乾式耐火遮音壁は部屋の間仕切りに使う石膏ボードとはかなり違うぞ

229名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:04:20.46ID:gpLpdT4E0
>>223
30年前、郊外の公団団地を高倍率の抽選に当たって買った連中もそのまんま同じこと思ってた

230名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:04:30.56ID:TB+zJ+Wa0
>>198
千葉や神奈川など、南関東の暖地では、瓦はクギで固定しない。
八王子などでは、例えば10枚に一個とかの割合でクギで固定する場合もある。

瓦をクギで固定しちゃうと、たとえば瓦が一枚割れても、瓦を何枚も剥がして
修理しないといけない。クギで固定していなければ、その一枚だけ交換すれば良い。
瓦をクギで固定するかどうかは地域差が大きいよ。

うちではコーキングで固定してはあるけど、クギでは固定していない。
基本的にコーキングはカッターで切れるんだよね。だから補修も簡単。
しかしコーキングも古くなって固くなると、そうは行かないかも知れないし、
五年か十年の寿命だろうから、それはその時また考えるよ。

しかしもうあと半年もすれば、また台風が来る。
そのときまでに対策を取らないと行けないので、
コーキングで瓦を固定したよ。

231名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:04:31.52ID:bfDfsB0P0
レオパレスとばっちりワロタ
自業自得だけど

232名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:04:50.36ID:P3cS+RAA0
外壁が発泡スチロール的なヤツだから
一棟まるごと水に浮くんだろ、レオパは
南海の孤島まで流れ着いたレオパもあるし
火事には弱いが津波には強いレオの箱舟

233名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:05:29.03ID:W6fGxUFM0
>>164 の続き
戸建ては雑草がある
んなもん放置でいいんだよ
雑草も緑

234名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:05:36.19ID:gFhRcBuf0
下層階外壁パネルは接着なので10〜15年の耐久ですよ

235名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:06:00.74ID:Px8R/EZf0
結局のとこ、災害を前提に考えたら、どんな家も終の棲家じゃないんだよ
地震や津波が来たら、平屋なら死亡
2階建て以上なら2階より上に逃げられるけど1階壊滅で住めない
そしてタワマンは水光熱壊滅で、部屋と1階との往復がもう地獄

236名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:06:12.55ID:V3o0XQAT0
>>229
まあ辺鄙な場所だとそうなるかもね。

237名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:06:40.71ID:diZFHnx10
俺、中国人。タワマン買ってチャイニーズタウンにする計画遂行中。

238名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:06:40.90ID:xVD36vTS0
>>223
まあ少なくとも
見張らしを求めてタワマンってのはあほらしいかもなあ

239名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:06:52.68ID:AP/JiP+J0
低層な、昭和30年代に40年代な集合住宅でさえ

240名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:06:56.87ID:2cEb0I3e0
>>216
子どもが小さかったり障害児持ちだったりしたら需要あるんじゃない?

241名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:08:06.79ID:TB+zJ+Wa0
>>217
コーキングの耐久性は無いだろうとは思ってるよ。
しかしどうなるかやってみるわ。
雨漏りしても、まずは風対策第一。
マイナス面が出ても、それはそれでしょうがない。
何事も経験よ。

242名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:08:54.63ID:AP/JiP+J0
>>206
集合住宅でも分譲なら色々とリフォームできたり

243名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:09:00.03ID:dX+dAzm30
ローン組んで本気でタワマン住んでる奴は三流。

244名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:09:55.92ID:DN+sYlt/0
>>230
うちの瓦は全部釘打ちされてるよ

一部のソーラー一体型の瓦を入れてるのが原因かもしれないけどさ

神奈川だわ

245名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:10:18.40ID:V3o0XQAT0
>>238
7時前からマスクを求めて薬局に並んでいる人々が見えたりするし、世の中の動きも見えやすくて結構楽しいよ。

246名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:10:34.23ID:apth5jY80
>>230
なるほど。
雪の降る地方では、瓦は一枚おきに釘で固定する。
瓦を替える場合には釘で固定していない瓦を外す。
それで問題なく交換している。
それよりも、今の瓦は台風の風でも剥がれないように、
爪がある。

247名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:10:45.82ID:Ll7i3v2d0
まともに対策したの売ると下層階でも最低価格が10億になるよ

248名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:10:47.53ID:AP/JiP+J0
>>241
念のために、足場はずっと組んでおいて

念のために、その足場にはシートかけて雨水進入を止めて

念のために

念のために

249名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:10:47.85ID:7Xp6Vl660
高層長屋でしょ

250名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:11:10.91ID:yhYCEBrt0
お前らそんなに長屋に住みたいんか?

251名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:11:36.79ID:L25EZR9r0
>>3
賃貸なら速攻引っ越すんじゃ?

252名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:12:42.38ID:fNTbwzq80
>>236
今のタワマン立ってるところも大抵は埋立地の倉庫跡やら、谷底低地やら基本的には辺鄙なところばかりでしょ

253名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:12:53.21ID:j1y2B5I80
現在買ってるのは退職金がっぽりの高齢者だろうから、
限界が来る前に亡くなっているだろうけど、
それを相続した子ども達や、その後に中古で買った層が悲惨なことになる

254名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:13:03.80ID:KyZRCdtj0
100年持つ建物売ってたら儲からないもんね

255名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:13:05.48ID:xVD36vTS0
>>245
そんなあほらしい楽しみと
毎日毎日ぼくらは乗り降り
のバーターではなあ

256名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:13:18.27ID:aL2Zoy9u0
>>32
タワマンに限らず駅前とかにある立地だけで安いマンションの隣の住民は隣の「家」ではやく隣の「部屋」に住んでると思っていい

257名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:13:33.40ID:F/E9x3T60
馬鹿だねー 馬鹿だねー 馬鹿だねー わーたしー

258名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:13:46.50ID:6gNuuz0q0
>>226
それなら安心した。てっきりあのもろいの間仕切り壁の石膏ボードかと思ったんだよ。

259名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:13.11ID:AP/JiP+J0
>>252
低地に
川沿い
埋立地

が、全部が全部でも
無かったり

260名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:17.21ID:FXWH31AP0
土から離れては生きられないよ
バビロン塔や

261名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:21.51ID:DPjN9wArO
ドバイやトランプタワーも超高層ビルだけど
あの辺もレオパレス仕様なの?

262名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:43.72ID:fNTbwzq80
>>250
長屋に住んで近くのお大尽様の下働きしないと長屋の家賃払えないからな
でもできる仕事しかしてないから遠くに住むと誰お大尽様の側に駆けつけられなくて雇ってもらえないし

263名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:45.11ID:cFqt8Pmi0
際の瓦は台風対策で全部釘か針金で飛ばないようにして
真ん中の瓦は1列ごとに留めておく
でも本当は全部釘か針金で留めましょうということになってる

264名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:45.26ID:TB+zJ+Wa0
>>246
基本的に豪雪地帯では、全部の瓦をクギで固定するね。
クギで固定しないと、雪の重さで瓦がズリ落ちてしまうのだろうと思ってるよ。

265名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:45.47ID:qbgKUxqk0
>>176
本当は
タワマン vs ホテル住まい
戸建て vs 掘っ立て小屋
で勝負しなきゃならんのに、
初めから勘違いしてるから無理。




>>191
多分、土地代と各種利子と各種税金と各種手数料ばっかりなんだよな。
建物本体の値段なんて材料費と時給だけだし。

建物を建てる関係者は突き詰めれば何だかんだ言って全員個人経営なんだから時給。
普通の会社の製品みたいに全会社や全社員の福利厚生代○○代なんか含まれてないよ。

オマケにお前らは、建築士一人がオマエが払った建物代をとって、全部一人で作ってると思ってるみたいだし。

266名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:14:49.39ID:8gqqEJOX0
タワマンは建てた会社の奴と売ってる奴は買わない。
住むのはマウント取りたがるカッペか成金。
住みにくくなったら簡単に引っ越せる賃貸がお勧め。

メンテナンス費用が高く上層階と下層階で価格差が大きいから持ち主の資産状況に差が大きい。
管理組合の話し合いのたびに揉めて話がまとまらず適切なメンテナンスができずスラム化していく。

買うなら50戸以下で5F以下の駅近物件。
大規模物件は最初は管理費が安かったり豪華な共用施設があったりと良さげに見えるが、
築10年以降メンテナンスが必要になってからが大変。
とにかく話がまとまらずメンテナンス計画がうまくいかず資産価値がどんどん下がる。

267名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:15:22.06ID:9cgVw08D0
タワマン建つと人口密度が高くなるよな
カフェなんてある程度空いてる方がいいのに都市部は席も詰まっててどこも混んでる感じ

268名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:15:35.26ID:6gNuuz0q0
>>228
226 の人に教えてもらえた。
納得しました。

269名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:15:35.65ID:RX4bsZQ90
買う前にネガについて調べないバカジャップ
>1こんなの今更w

270名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:15:44.46ID:apth5jY80
>>241
ならば、瓦用のコーキングがあるから、
それを使用することだ。
接着強度があるらしい。
それとコーキングの場所に注意することだ。
山の部分をL字型にやればいい。

271名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:15:59.13ID:2VO6XL7w0
武蔵小杉と豊洲は人が住むには環境が
悪過ぎる

272名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:16:19.11ID:V3o0XQAT0
>>252
東京だとそうなんだね。
うちは東京じゃないから台地の上だよ。
ターミナル駅なので値下がりのリスクも少ないと思う。

273名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:16:23.79ID:fNTbwzq80
>>259
まともな立地ならオフィスビルが立ってる
そういう所にあるタワマンは数億するし、基本法人保有で幹部や海外からの駐在員の仮の住処

274名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:16:46.99ID:XePzr8AhO
ローンを払い終えたら建物に寿命が来る感じ?
だったら中古を買ってリフォームして、住んだ方が良いかも。

275名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:17:04.59ID:2iW754740
>>213
そうは言ってもわかってる奴は早期に手放すの前提で住んでて2回目の修繕の頃には情弱しか居ないのは本当だろ

276名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:17:19.80ID:PEkjSkJ10
結構なパワーワードw

277名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:17:21.57ID:fNTbwzq80
>>272
地方でタワマンとかイミフ

278名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:17:34.00ID:UJPC9zlr0
武蔵うん小杉に住んでる人かわいそうだ

279名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:17:36.01ID:l9jmKmZV0
地震で倒壊したり、水害で流されたりする心配は少ない。

はい。嘘。
長周期パルスで検索
長周期地震動で検索

タワマンは地震に弱い

280名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:17:56.06ID:TB+zJ+Wa0
>>244
ああ、そうなの。
ただ従来の和瓦は、神奈川ではクギで固定してないと思う。
これは神奈川県逗子出身の工事人に実際に聞いたことだから
間違い無いと思う。
千葉でもまず従来の和瓦は、クギで固定していないと思うな。

281名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:18:02.19ID:rnqKIfvS0
>>261
あの辺になると壁が隙間あけて二枚構造かな


壁ドンなど衝撃音も聞こえない

282名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:18:13.79ID:BBmhIbgt0
元々、現代コンクリート建築物の寿命って、50年って言われて
いるしな。
修繕や補修を繰り返していけば100年保つけど、年数が経てば
修繕や補修の回数が多くなるので、建てかえるよりもかえって
高くつくことがある。
きっちり50年なら50年で建てかえる為の積立をする必要がある
んだよね。
なので長い目で見ると戸建ての方が安くはつく。

283名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:18:16.64ID:fJq6EcPv0
超高層レオパレスとか想像するだけで怖いw

284名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:18:35.27ID:apth5jY80
>>264
その場合は瓦交換が大変。
だから一枚おきで充分もつ。

285名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:18:48.97ID:VXnXNRtT0
>>25
家では奥さんに頭上がらないと言ってたが

286名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:18:52.30ID:rtRcjxGT0
巨大な設備は、タワマンの場合、屋上に設置するわけにゆかず、
地上2階くらいがいいのだが、地上2階は重大な売り物。
設備は重く、地下室に設置するのが一番バランスがよい。

そこに洪水ですよ。

287名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:18:57.48ID:8F3QAsig0
うちのワンルームマンションは
他の音はあんまり聞こえないけど
隣のおっさんのくしゃみはやたら聞こえる

なんなんこれ

288名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:19:10.56ID:6gNuuz0q0
>>234
ボルトで締めてないの?
そんなの信じられんな。

289名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:19:28.68ID:xVD36vTS0
まあとは言えおれなんか
タワマンに住みたくても住めないわけだから
住んでる人間はおれよりは威張ってくれという気もするが

290名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:19:42.43ID:FXWH31AP0
せやから集合住宅は全部賃貸にするか定期借地権にしなきゃならん
意識高い系のところは既にやってると思うが

291名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:19:53.47ID:rnqKIfvS0
>>287
共振だろうな

特定の周波数だけ聞こえてしまう

292名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:20:12.11ID:AP/JiP+J0
>>274
昭和30年代に40年代な、低層集合住宅での問題は、
経年で色々判明した

昭和50年代に60年代平成な、中層集合住宅での問題は、
経年で色々判明した

今この話の集合住宅は
将来に関しての、エビデンスが無い

293名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:22:23.35ID:5qPMn6P30
>>287
人の発する音は共振しやすいんだよ。独身寮にいた時は隣の奴のオナニーの声が聴こえたよ。

294名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:22:24.47ID:TB+zJ+Wa0
>>270
ありがとう。だいたいそのようにやってるよ。
瓦用のコーキングは普通のコーキングの倍くらいの値段がするね(笑)
コーキングは耐久性が無いだろうし、無駄かも知れないんだけど、
去年の台風15号、19号のあとだと、「わらにもすがる思い」でやったよ。
とにかく、ものすごい風よ。
あれを経験すれば、コーキングやりたくなる気持ちも分かると思うわ。

295名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:22:35.92ID:ejsdpxrY0
>>85
遮音性能に長けたマンションアパートなら多少高くても売れるだろうに
それなりの遮音でもそんなに難しいことなのか?

296名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:22:43.11ID:/MTCDnET0
上層階は軽くする必要あるだろうからペラペラなのは安易に想像つく

297名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:22:59.56ID:PItTys1B0
地震みたいな周期性のあるものは免震ゴムとかで打ち消すんだろうけど
不意撃ちが続く突風みたいなのは打ち消せないんじゃ?

大体ゴムに頼っている時点で耐久性に問題ある

土建クズが安物を高額で売り抜けるのがタワマンだろ
土建ごときを信じて買う奴がバカだと思う

298名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:23:02.81ID:VlyIClWC0
壁はレオパレス、うんちは逆流って・・・・
もはや縦長長屋で、昭和の団地以下だな

299名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:23:09.54ID:z5JGlF2X0
カーテンウォール工法でなければ、あんな工期と値段で出来る訳がない。

300名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:24:38.48ID:QKVXVMoH0
修繕費払っててもあんなの修繕できるわけない

301名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:24:58.14ID:ugQCwCgG0
>>295
持ち主と利用者が違うとここを変えればいいのにっていうのが後回しにされるからな。
ただ、さすがに騒音はピアノ殺人事件から時間もたってるんだし、基準作って部屋選びに簡単に生かせるようにする時期だな

302名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:24:58.18ID:rnqKIfvS0
>>297
飛行機も避けられないな


これから東京23区の上空300mを飛ぶことになる飛行機


なんとスカイツリーの半分の高さで、ほとんどタワマン目線


東京終わった

303名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:25:01.45ID:mSgf6skF0
家電のないレオパレスか

304名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:25:22.45ID:8F3QAsig0
>>141
それってやっぱり本当なんだろうか
あまりにも日本人の感覚では理解出来なさすぎて
お笑いのネタかなんかなと思ってしまう

305名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:25:42.56ID:PItTys1B0
URが手を出さないって事は問題があるって事

306名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:26:01.19ID:i2K7BwRv0
屋上には水道管から吸い上げた貯水槽を置くことが精一杯で
重い電源は地下に置くことが常態化していた
しかし津波や洪水によってこれが間違いであることに気付いたのが武蔵小山のタワマン水害である

この時は下水の逆流ばかりが話題になっていたが
本質的な問題はそこでは無い

307名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:26:03.39ID:TB+zJ+Wa0
>>270
あのさ、色々教えてくれて、ありがとう。
でももう行くね。またね、ばいばい。

308名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:26:07.32ID:meVIBh0p0
>>282
それ公団とか
わいが住んでるマンション、中古でもうすぐ築50年だけど修繕積立金も安いし常時メンテしてるから、余裕で100年持つ

まぁ公団でなく民間のマンションでも管理会社含めてメンテとかイマイチなら痛みも早いと思うが

309名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:26:19.54ID:C0sSqTRh0
バカと煙

310名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:26:49.38ID:QHhHql6j0
集合住宅なんだから限界あるわな。

311名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:27:08.83ID:YxcAt47C0
>>141
踏まないために開発されたハイヒール

312名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:27:20.56ID:AP/JiP+J0
下水問題

は、

 低地で
 下水管は、低地の更に地下に配している(ところが殆ど)

って話なので、集合住宅限定の話でも無かったり

313名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:27:49.41ID:VlyIClWC0
とどめは、長周期地震動だろうな
高層階ではゆっくりだが振幅7メールのゆれが30分続くらしい
それをあじわうと、みんなトラウマでそこには住めなくなるらしい

つまり、何年後かのタワマンは
低所得者が住む物件になる

314名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:28:25.35ID:uCjS9T8e0
>>32
うち8階建ての分譲だけど、壁はコンクリートだよ。ボードとグラスウールなんてインパクトドライバーで穴あいちゃうじゃんかwww

315名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:28:25.55ID:HRY9cNYR0
買う時でも借りる時でも、部屋の中を昼・夜・夜中は確認しときたいよね
うるさいやつは本当にうるさいし、出来れば週末込で三日は確認したい

316名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:28:30.51ID:kVV4OQtW0
外壁剥がれ落ちたらどうするのかとか解体できるの?

317名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:28:50.32ID:DoXrip980
>>305
URの方が酷いわ。

318名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:28:50.99ID:FXWH31AP0
コスパがいいから集合住宅なのに
あれもこれもやってたらコスパ悪くなるしイラン

319名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:29:17.27ID:AP/JiP+J0
>>305
ホイホイ投機できるほど、潤沢な環境に無いから

320名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:29:17.69ID:0YZZfALy0
えっYLDKなんだ

321名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:29:26.39ID:redKRw7t0
壁ドンが結局ああいう意味に固定されたのが腑に落ちないのはオレだけではないはず

322名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:29:38.04ID:8F3QAsig0
>>291
そうなんだね

>>293
それ嫌だな

323名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:30:12.13ID:cvRpLczl0
んなもん作り方、設計次第よ
どんな建物も

324名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:30:37.56ID:KkOwagBq0
超高層レオパレスwww
ネーミングナイスw

325名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:30:38.14ID:xNk6ZLb80
車みたいにはじめは借りて気に入ったら購入みたいなプランがあればいいのに

326名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:30:57.38ID:GUeEt1oy0
原発同様、電源を高い部分に置かないと悲劇満載。
仕事帰りのくたくたな状態の時になんせ毎日が登山。

327名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:31:02.11ID:rtRcjxGT0
設備室が水浸しになると、事実上、不便過ぎて住めないシロモノになってしまうと。
ウォーターフロントに建っている物件は、まあ、3mでも高さがあれば、
よっぽど大きい津波でもない限り、浸水しないと思うが、武蔵小杉の場合は、
そこらへんの配慮が甘かったな。

328名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:31:23.99ID:8F3QAsig0
>>305
UR2回ほど住んだけど防音は楽器演奏以外は完璧だった
ピアノの音は流石に聴こえたけど

329名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:32:30.28ID:AP/JiP+J0
>>323
姉歯センセーは、凄かった

330名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:32:40.25ID:i2K7BwRv0
集合住宅は改修工事が必要なとき
その工事が必要かどうか
積み立て金の使い方の可否を巡って相当もめる

必ず天の邪鬼やら活動家などが住み着いてるから
まとまるのに数十年かかるのはザラ

331名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:32:49.43ID:DoXrip980
まぁタワマンは、分譲の利益率が良いからね。
駅近だと電車の音が響くぐらい聞こえる。
音って高音が遠くに届くから、結構うるさい。

332名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:32:51.64ID:dW2nQ1X50
『タワーマンションの真実』

・夜景が綺麗
夜景を見るために部屋を真っ暗にするなんてめんどくさいこと誰もやらない
・朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
・台風被災でウンコ禁止令発動(武蔵小杉のタワマン) new
・変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い。
・流産しやすい
・高所平気症で子供が落下
・子育てに最悪な環境
欧米では子供に悪影響だからタワーマンションに住まないように警鐘を鳴らす。
子供の社会性が身に付きにくく、発達障害の要因にもなりやすい。
・降りるのが億劫でひきこもり化
・孤独死しやすい
意外にもマンションや団地の方が孤独死が多いです。
・救急車呼ぶと時間が掛かる
上階行く間に重症化 最悪死亡の可能性。
・欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
日本人は高層階に行くほど価値が高いと思い込む

不動産業界は高卒でもバカでも稼げるので騙されないようにご注意を・・・

333名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:33:17.92ID:xVD36vTS0
おれは愛知なんだけど

名古屋で予言すれば小田井な
将来的にえらい事になるぞあの巨大マンション群は
元から好んで住むような土地でなく
ただでさえスラム化しやすい環境なのに
そんな所にマンションを建てまくりやがった

とんでもないスラムになるぞあそこは
名古屋最凶のスラムになるであろう

334名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:33:45.24ID:uCjS9T8e0
ID:TB+zJ+Wa0

335名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:33:45.53ID:T6PRf2db0
不動産業界の仕掛けた罠に積み上げられていく馬鹿みてるのは痛快だったw
階層のカーストとか腹抱えて笑ったわ

336名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:33:50.25ID:sk0sTn2v0
エレベータが使えなければ歩いて階段上るしかないので
絶対ダメ。

337名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:34:15.49ID:AP/JiP+J0
>>328
UR(公団)謹製の、カッチコチの厚いコンクリは

逆に振動が全戸に回ってしまうので

338名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:34:30.70ID:hRmoXehk0
東京オリンピック前にタワマンバカ売れと言われていたのにコロナと中止の可能性で大変なことになったね

339名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:34:45.35ID:rtRcjxGT0
軽くするのと、利益をあげるために、防音、壁も貧弱らしいな。
コンクリートではなく、石膏ボードで区切ってるんだろ。
石膏ボードって極端な話、ドリルがあれば、数分で隣の部屋に行けちゃうよな。

それでも、見栄っ張りが買ってしまうのがタワマンなんだよな。

340名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:35:04.20ID:6BaV957F0
>戸建てに比べて、最新の設備を誇るタワマンは「災害に強い」というイメージがある。
???

341名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:35:38.32ID:WqzUei6x0
>>305
URだって、たくさんタワマン建ててますよ。

342名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:36:00.63ID:yxNWOMjN0
はいはい、東京のに住めないコドオジネトウヨが
ムサコ叩いてる同じ事の繰り返しね
コロナ対策の五万握りしめてコミケにでも行って下さいw
あるかわからんけどねーwww

343名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:36:05.04ID:AP/JiP+J0
>>339
積み下ろしどころか、倉庫でもバッキバキに割れてるし

でも、そういうもんだし

344名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:37:05.46ID:cg4zqFCn0
オリンピック中止だし、海岸沿いで地盤は弱いし、防音ひどいし、タワーマンションは値崩れ確定

345名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:37:05.51ID:reLquR3Z0
賃貸ならどうにでもなるだろ
買っちゃったら悲惨だけど

346名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:37:14.89ID:1IXi5oXQ0
レオパレスが蔑称となっているこの現実

347名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:37:24.51ID:XuQYI25z0
感染症のリスクがあるから東京は住みたくない街に変わるかもしれないね

348名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:37:37.77ID:689TwwWg0
>>271
勝どきらへんの雰囲気好きだけどね
夜景きれいだしまったりしてていいよ
ちょっと歩けば銀座行けるし

349名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:37:43.28ID:Gl/jYMYm0
どこの建設会社?

もろ、ドラマ 10の秘密 じゃん

350名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:37:56.89ID:N3C1YZX10
将来、高値で売る前提の人いるけど売った後にどこに住むつもりなんだろう。
他のタワマンも既に高いし結局、譲渡税引かれて千葉、埼玉に都落ちだと思うんだけど。

351名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:38:36.23ID:4ubIybNE0
郊外のタワマンなんてオーナーは中国人ばっかり

352名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:38:44.04ID:opDdF9hq0
タワマンには2種類ある。
武蔵小杉か、それ以外か。

353名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:38:49.60ID:/MTCDnET0
ほんとの高級マンションは低層階のものばかり

354名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:38:54.57ID:cg4zqFCn0
東京の築地市場も大きなひび割れができてたな
地盤の弱い土地に建てるからそうなる

355名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:40:01.77ID:cg4zqFCn0
タワーマンションはリスクしかないから、アパートと同じ家賃が相当だな
価値なし

356名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:40:09.69ID:ZH+MnDbI0
実際、縦長屋だもんな
でも50階くらいだと眺め良いんだよな、パークハイアットの上階のラウンジで飯食うと眺めいい

357名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:41:34.69ID:cg4zqFCn0
高いところは床がフワフワしてる感じで落ち着かないんだよな

358名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:41:38.09ID:TCHTvYRC0
まぁパーティールームとして別荘の一つならわかるが、永住したいとは思わんよなw

359名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:42:06.00ID:qbgKUxqk0
>>282

お前らが「何で白人様黒人様の建物が何百年もつのに
俺らの建物は何十年しか持たないんだよ。」って言ってるけど、

世界中の建物は何だかんだ言って「石と木」で作ってるけど、
西洋は地震も台風も吹雪も動物も植物もカビも微生物も水も
寄り付かないから石で建てられるみたいなんだよな。

コンクリートも鉄も元々は石だ。
鉄筋コンクリートも西洋で作られた。
建築基準法そのものが西洋を参考にして
戦後につくられたんであろう。多分。

石を積むだけで何百年と持つ西洋ならコンクリでも上手く行ったんだろう。
でも日本では数十年しか持たなかった。

「石は結局アカンわ。やっぱり木しか長持ちせんわ。」って
日本では何百年まえから証明されてたのかもな。

360名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:42:06.33ID:ZH+MnDbI0
>>32
これ火事とか強盗とかでいざとなったら隣の部屋までぶち破って逃げられるかなww

361名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:42:12.04ID:SV+TIW7Q0
松本零士作品、999とかで都市の高層ビルが林立しているシーンがよくあるけど、
住居棟に住んでいるのは貧民機械人間なんだな…。

夢が壊れる〜〜(´∀`)

362名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:42:15.32ID:khH64zBL0
ウンコタワーのこと?

363名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:42:37.10ID:GRiheIEg0
>>353
盛大に知ったかぶりしてるけど、低層マンション以上に高額なタワマンなんて腐るほどあるよ。
タワマンもピンキリだし、低層マンションもピンキリ。低層マンションでも公団みたいなのもあるしね。

364名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:43:49.50ID:Gl/jYMYm0
賃貸なんだ?
ならサブリース会社とか法人で借りてんの?

365名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:43:49.53ID:DPjN9wArO
>>281
ありがとう
そういう造り方も出来るけど
やっていない所がほとんどってことなんだ
森ビル本社が入っている六本木ヒルズとかは
やっぱりその安心仕様なんだろうか

366名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:43:52.07ID:G9CeEI+p0
戸建だって築30年も経てば水回りにガタが来るからこまめなリフォームは必須
でもマンションだとそのリフォームも個人の判断ではできない
さらに修繕積立金の使い込みがあったりなんかしたら泣くに泣けない

367名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:44:57.07ID:6BaV957F0
タワマンに永住とか考えてるわけないじゃん
遊びのための拠点として適当に買ってるだけ
5chではなぜか一世一代の買い物で失敗した大馬鹿みたいに言ってくる奴がいるけど
ポカーンって感じだよね

368名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:45:02.47ID:MAT4zb3s0
タワマンはスカトロ好きな方向け

【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

369名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:45:05.76ID:2HQ4sV310
効率化パッケージとしか思えない

370名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:45:33.08ID:5EXjeCUq0
あなたたちはウンコタワーの中を永久に彷徨うのです

それが運命なのです

さあお逝きなさい

371名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:45:59.19ID:PEOwCzdC0
縦長屋とか馬鹿にしてた奴らは的確にタワマンを評してたんだな…

372名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:46:32.46ID:GRiheIEg0
>>332
当たってるのは1〜3つうてとこかな。
ちなみに、欧米のタワマンは金持ちの住まい。
欧州で古いものに低所得者用のタワマンがあるだけ。
日本でもURのタワマンとか庶民向けのタワマンがあるから、
日本でもタワマン全てが金持ちというわけじゃないよ。

373名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:47:13.43ID:DZa/d8Sd0
タワマンは上からの屁でコロナ感染する?

374名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:47:35.40ID:5ECc3/GA0
>>366
使い込みなんかなくても値上げしなきゃ足りないし住民側が値上げなんか許さないって値上げしないんだから個人の裁量で片付けられる戸建てがいいな、自分は

375名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:47:41.13ID:Gl/jYMYm0
投資不動産だから適当なんじゃ?w
そんでもってなぜかオーナーに責任擦り付けられるんでそ?w

376名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:47:42.78ID:xVD36vTS0
>>353
それが低層階かどうかはともかく

おれがなんだこりゃと面食らって
とにかくキラキラしまくりで
一階には住んでなくて豪華な設備だけがあって
階を上がって扉を開けたら部屋まで長くて
最後に叶姉妹みたいな人が出てきたマンションは
確か8階だった記憶が

377名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:47:52.55ID:9pd/Kkxk0
ぶっちゃけ20、10階程度のマンションの方が良いよな。

378名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:48:14.39ID:7TEDEzmt0
直下型地震とか怖くないのかね
311で5強程度でも新宿の高層ビルわっさわさ揺れてるんだけど
多分ユーチューブに今でもある
震度6強以上来たらぽきんと折れるところ出てきてもおかしくなさそう

379名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:48:21.94ID:XGC+73E90
タワマン住んで喜んでるやつって知能低そう
人間は地面に寝るもんだ

380名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:48:26.71ID:Q9+Lg60n0
想定外には弱いという作り方

381名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:49:23.80ID:FPdYGWBZ0
タワマンは天空の幽霊船になる運命

382名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:49:40.51ID:glhzvpge0
マンションは耐久消費財だから
車と同じ
新しいのが高いのは当たり前
古くなっても高いのは余程のプレミアムついた場合
このプレミアムというのだってまずつかない

個人が買うのなんていくら億越えのタワマンだって車で言えばせいぜいBMWのX3買う程度で、X3が10年落ちで買値以上に高く売れますか?という

383名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:49:45.01ID:x45uZJ/E0
タワマンに限らずマンションは修繕積立金管理費が上昇して払わないやついるそうだ
そういう民度低いのばかり増えたら大変

384名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:50:24.09ID:+SJe11Dg0
レオパレスはピンポンなると同じ階の人間が全員顔だすらしいな

385名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:50:50.05ID:FPdYGWBZ0
タワマンの眺望は海と同じ
すぐ飽きてうんざりして耐え難い苦痛

386名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:50:56.16ID:O5YTd6yB0
タワマンなんて修繕不可能にきまっとるやろw
またタワマンの建物の外側に対する気密性は高い
しかし、建物の中であるそれぞれの部屋の気密性は
特別に高いわけではない

387名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:52:07.18ID:+Xo3CTc30
タワマンのエレベータはクラスターになりやすい
エレベータの中の屁でコロナ発生する

388名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:52:11.81ID:cFqt8Pmi0
外壁修繕は難しい課題

389名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:52:12.99ID:rl/wiO2+0
>>382
的を射てる部分もあるけど、違いは不動産市況全体の相場というのは
車のそれとは別物ということ。
あと、立地が良い物件はやはり値落ちしない。
ヴィンテージマンションみたいに買値の2倍とかになるような物件は稀というだけの話。

390名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:53:26.52ID:Opr6BJBI0
まぁタワマンに住もうとは思わんが、この記事は酷いな
〜のような物って悪意ある表現どうにかならんのか
全然違うだろうに

391名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:53:46.40ID:GzQNkytI0
>>383
そもそも値上げに総会決議が必要だけど否決されて値上げが出来ないのが現実
値上げしても払わない不届き者が居るってステージにまず行けない

392名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:54:30.46ID:rl/wiO2+0
>>366
逆を言えば、適切なタイミングで確実にメンテ・修繕が行われるということ。
理事になれば大変だけど、そうでなければ人任せでできるという側面はメリットだろうね。

393名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:54:49.61ID:AP/JiP+J0
>>388
今は、自己修復なコンクリもあるそうだね

とはいえ、構造強度?は元々には戻らないし
そんな高いコンクリ使ってないしね、ここで出てる集合住宅では

394名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:55:47.56ID:aSEcX5Lz0
>>79
音はするが声はまず聞こえないよな
しかし…聞こえる物件もあるんだよな

395名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:55:56.25ID:Opr6BJBI0
>>391
この辺闇が深いよな
初期は呼び込みの為に値段を低く設定してくるから、どうやっても数年後に値上げが必要になる

396名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:55:57.97ID:fdiluWOX0
タワマン住んでるけど、バイオリン演奏しても隣に全く聞こえないぐらい静かだぞ。
レオパレスって住んだこと無いけど、そんなに静音性しっかりしてるのか?

397名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:56:20.57ID:YPDPsEvX0
レオパレスって軽量鉄骨だよな
タワマンも軽量鉄骨なのか?

398名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:56:20.67ID:Y9d78Ymz0
>>1
タワマンは高層化するほど棟全体の軽量化が必要だから
どうしても壁材は軽く薄くなる
本当にレオパレスと同じだよ

399名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:56:58.16ID:YxcAt47C0
>>368
こんなゲスい雑誌っていまだにあるんだ…

400名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:56:58.81ID:RkqlTzPD0
究極の散財だね。
物理的に高いところから人を見下ろせることと、眺望が良い程度のメリットしか無い。
少し通勤時間を我慢すれば、もう少し郊外にそれなりの大きさの戸建てが買えるのに、中途半端な近さ
を優先して、資産価値の低いものに金をかけるとか、散財にもほどがある。
通勤に1時間以上掛けなきゃ成らない低収入でもないのにねえ

401名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:57:32.68ID:Ai4NAXjF0
記憶が確かな小学校一年生から振り返って、生活の拠点になった『 家 』は全部で8ヵ所9軒( ダブりは建て替え分 )

今の三階建て一戸建てを除いては、父親の社宅時代の三階住まいが『 最高位 』

マンションに相当するモノには一回も住んでいないんで、とてもじゃないけど想像できない。
もしエレベーターが使用できなくなるという意味でも、
一日一回は運動を兼ねての上下運動という意味でも、5階くらいが限界じゃないかな?

402名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:57:35.08ID:xVD36vTS0
>>396
なんで隣の様子が
バイオリンひいてるきみに分かるんだよ

403名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:57:35.95ID:cJJw/36+0
>>396
下の乞食階?

404名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:57:43.20ID:rtRcjxGT0
マンションは、最初に売るときに、実質的な価値の倍額で売るカラクリがあるのよ。
だから、売るときは、1年後でも半額。転売で儲かるなんてことはない。

405名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:57:47.52ID:CsKIyjgo0
昭和横型団地は広い敷地と緑の中に五階建てを建てまくるという形だったが
平成縦型団地であるタワマンは縦に延ばしまくるという形

見栄えはいいが、老朽化した時に悲惨なことになりそうだ。


昭和横型団地はボロくなったら低コストで配管とか全部新設して築50年とかでも普通に住めるくらい対応できてるけど
平成縦型団地のタワマンとかどうすんのかね?一回目の大規模修繕以降がどうなるのか見えないから危なくて手が出せんわ

406名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:58:16.49ID:fdiluWOX0
>>402
隣で弾いてもらって確認したから。

407名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:58:36.79ID:OIjcUmqg0
姉歯が倒れたら考える

408名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:58:41.30ID:Y9d78Ymz0
簡単に言えば巨大なプレハブなんだよね

409名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:58:58.61ID:GuWgYNMM0
タイトルが秀逸すぎる
まあ普通に考えて高層階ほど軽い素材で作らないとダメだよね

410名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:59:24.56ID:xWGSvKEi0
さすが縦長屋

411名無しさん@1周年2020/03/20(金) 16:59:52.37ID:7C0qG3dz0
1の写真見たらタワマンにも格差があるんだなw
右側の小さいタワマン、周りの大きなタワマンの影になって日が当たってないん

412名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:00:54.23ID:ofwWShE+0
タワーにする意味が分からない。
そら、軽量化のために削れるところは削るだろう。

413名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:01:25.37ID:BEKmmnqZ0
ところで50年以上住めるマンションってあるん?中古マンション買うにしても最長何年住めるか気になるわ。

414名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:01:26.29ID:mF49Yi+70
高級タワマンがALCのわけないだろ?
一階一階コンクリ打つだろ?アホか

415名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:02:37.69ID:TqZDesxX0
早めに売って平屋に戻ってきて助かったわ
スースーして寒いけどな
生きてる感じがする

416名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:02:57.32ID:aAjfiduC0
レオパレスがどういうものか知らないけど、
タワマンで隣の音が聞こえるなんて経験は無いけどね。
お隣さん子供2人のファミリーというのは知ってるけど、
住戸内では気配すら感じたことないない。

年に数回、上階で椅子を倒したような音がかすかに聞こえる時がある程度で
逆に静かすぎて怖いというのが正直な感想。
戸建住まいの時よりも圧倒的に静かな住環境だよ。

417名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:03:24.96ID:JrnSrP9M0
うんこすぎはトイレ使用禁止とか逆流、カレーがおもしろすぎた
うんこネタがだいたい揃ってしまった

418名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:03:26.56ID:AP/JiP+J0
意図は色々あるだろうけど

>>412
集積率を
高める

それだけ

419名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:04:13.57ID:ofwWShE+0
>>28
お前、松岡の現役時代知らないだろう。
あいつが試合中にふくらはぎ痛くなってひっくり返ったの、中継で
リアルタイムで見た俺からしたら、今の松岡の評価が不思議で
仕方がない。

420名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:04:16.77ID:jdpHB2QB0
イギリスのタワマンは、貧困者向け住宅だったな。
火事で悲惨なことになったが。

421名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:04:40.19ID:WqzUei6x0
>>308
香港やソウルなんて築50年超のタワマンだらけなのにな。

422名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:05:08.80ID:Yj2rMs1J0
>>4
映画ハイ・ライズもおすすめ

423名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:06:05.75ID:CGhufkTx0
うちの職場でもみんなどんどんマンション買ってるが、このご時世大丈夫なのかと思う。
まあ公務員で硬い職種だから馘首はまずないだろうけど鬱やって失職とかしたら詰むやろ。

424名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:06:21.14ID:PItTys1B0
トラブルの後の事全く考えてない
原発と同じ

地震を初め、台風と災害の多い日本
水が多いので耐久性が悪い
修繕のしにくいタワマンは欧米向きで日本は低層が本来のあるべき姿

修繕が必要な年代が一気に来た時、押し付け合いになる事は容易に想像できる
民度が低くなったね?自分だけ逃げる気でいやがる
そういう奴がタワマン住民だ

425名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:07:29.55ID:hyefu+eC0
>>421
マンハッタンの高層アパートなんて築50年超えはザラで
100年近くなる物件もいまだに現役

426名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:08:36.68ID:b5ufEbzc0
住んでた東大官僚、阿鼻叫喚。

427名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:09:58.19ID:AP/JiP+J0
>>425
地震の有無
どこまで保障してるのか

な、話

428名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:10:21.43ID:N09N5bqi0
>タワマンは「超高層レオパレス」ともいうべき代物なのだ

レオパレスは「超低層タワマン」ともいうべき代物なのだwwwww

429名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:10:29.42ID:Zjs5JOY50
超光速ガルビオン

430名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:10:39.84ID:C8i4MXiw0
台風もだけど上階は気密性高く乾燥してるからコロナ感染者がいたら爆発しかねない
クルーズと似たような環境

431名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:11:43.84ID:PItTys1B0
大規模火災が起こるとその階の強度が落ちる。その後上の階の人は売り逃げられるか
ぽっきり逝きやすくなる。
火災時に逃げられるかが肝だろうけど

消火は無理だね。全て燃え尽きるまで待つ

432名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:12:29.08ID:RNC/N5b60
>>416
それ、低層階の話では?

433名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:13:06.82ID:LOsniTV40
ウンコタワマン

434名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:14:25.00ID:PItTys1B0
火災時は火災階以上の住民は
京アニ火災の様に黒煙で苦しんで死ぬんだろうね

降りられませんよ?

435名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:16:12.38ID:qbgKUxqk0
>>306
国:「水槽は上に置けや」→地震ドバー
国:「電気は下に置けや」→洪水ジャバー
国:「管理人は1階にいろや」→台風ザザー

国:「やっぱりヤメや。」
国:「2階につくれや」→津波ドバー

国:「下の階につくれや」「中の階につくれや」「上の階につくれや」
→短周期、中周期、長周期地震ガラガラー
国:「...」

>>382
車みたいに分解して修理して組み立て出来ない。
車はそれで10年持てば喜んで買い換えてくれる。

家は全く修理なしで自分が死んだ後も何十年つかえると
本気で思われている。
ちょっとでも光や水や熱や音が通ったらキチガイレベルに発狂される。

436名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:16:13.84ID:FhvsKnX70
男は黙って一戸建て
タワマンなんて 所詮ニセモノ バッタもの

437名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:16:53.26ID:PItTys1B0
水流も高層階では弱くてウンコ流れにくく
下の階はあふれやすいのがタワマン

438名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:17:05.18ID:GDGckDYQ0
武蔵小杉騒動で「ウンコにまみれて暮らしてな」と低層階に捨てゼリフ放った住人見てタワマン住む気失せた

439名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:17:46.36ID:G7y7YIoR0
超高層レオパレスて現在の「矛盾」だ

440名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:18:55.46ID:e5iIHnnn0
これからタワマン民は超高層レオパレスでウンコ流せない人という目で見られるのかw

441名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:20:35.85ID:PItTys1B0
タワマンはトイレにいきたくなったら。
自宅から出て降りて公衆便所で済ませましょう!

タワマンでウンコするもんじゃありません
トイレはないものと思ってください

442名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:20:39.56ID:qbgKUxqk0
>>412
お前らが駅数分コンビニ何秒の所に
安く住ませろと大量に押しかけてくるから。

443名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:20:48.18ID:AP/JiP+J0
>>429
都会は今日も愛を夢を見ている
虚ろなロンリーチェイサー

444名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:21:20.94ID:VYyAl1Bt0
>>53
安普請の構造欠陥だと音がうるさい

445名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:21:37.60ID:0Hi1UFQ+0
こんな感じをタワマンに応用したんか
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

446名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:21:51.15ID:M9uUMGvi0
やっぱみんな超攻速ガルビオンを連想するよな

447名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:23:11.48ID:xWGSvKEi0
建設巨神イエオンの出番まだかよ

448名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:23:27.43ID:YxcAt47C0
もうウンコは流せるようになってるよねさすがに

449名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:24:35.33ID:xVD36vTS0
>>406
きみに気を使って静かに弾いたんだよそれは
ピアニッシモくらいで

450名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:25:17.39ID:jIgWwwv90
超高層レオパレスって言い方うまいなw

451名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:25:22.04ID:PItTys1B0
上の階は水流は弱いでしょ、構造的に
下の階は強すぎてドバーっとうんこが撒き散らされて流れる

452名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:26:05.74ID:tOSrGMOm0
>>436
男なら夜中に最大ボリュームで外人乱パものを流しても文句が来ない山ん中に「ポツンと一軒家!」。

453名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:26:27.11ID:b1del2y70
停電とかパンデミックで住めなくなるの誰でもわかるやん
住んでる奴ら低知能やろとしか

454名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:26:45.86ID:yFv1vIGP0
タワマンって金余ってる金持ちが買うもんだからな
ローン組んで買ってる奴はガイジ

455名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:26:56.34ID:BYe6JdqS0
要するに団地なのになんであいつらあんなにドヤってたんだろうなw
ムサコ妻www

456名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:27:40.00ID:zvNB/9Jz0
>>70
皇居かw

457名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:29:02.71ID:fJq6EcPv0
結局、買う人がイメージで選ぶからだよ
低層でもRCとメーカー軽鉄が同じ価格は普通だから
セールストークは軽鉄はRCより壊すときに安い!!!
鉄骨だから火災に強い!!!(嘘、鉄は加熱で強度が低下する)
心当たりのあるオーナーいるでしょww

458名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:31:02.97ID:lNXsSKd20
家なんて所詮は倉庫の延長なんだし一生賭けて買うもんじゃないんだよ

459名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:31:43.99ID:AP/JiP+J0
>>457
低地ではなく
基礎(岩盤)も硬い
都心に近い

だと、アーナルホドな
とも思ったり

何十年も住む前提ではなくて

460名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:31:57.78ID:J6SOaq7/0
災害大国にタワマンとか自殺願望かよ
居住用の建物は10mまでにしろ
3階くらいまでの高さが丁度いい

461名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:33:43.60ID:GNazgX8B0
>>452
真夜中に、人のいない山道をドライブ中に大きな声で喘ぎ声聞こえたら、絶対に警察に通報するわw

462名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:33:54.84ID:AP/JiP+J0
>>460
上層物の無い平屋が一番という

463名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:36:07.00ID:6fWZiZuP0
>>462
平家は屋根裏にファンをつけるなど工夫しないと暑いよ

464名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:37:08.40ID:tOSrGMOm0
>>461
ドライブ中の人間がたまたま通りかかるようならところは、まだまだ僻地には遠い。

465名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:37:16.62ID:NuuWvL/80
トイレは川崎特有の件

トイレ=タワマンではなく
多摩川や川崎の微弱性

本当は開発を邪魔するサヨクや不法占拠者のせいな

インフラ整備が問題なのにいつまでタワマンを叩いて誤魔化しているんだよ

嫌ならサヨクや不法占拠者を日本から追放しろよ

466名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:37:43.12ID:GNazgX8B0
>>411
富士山が見える絶景のタワマン買ったら、
翌年にそのタワマンの前にさらにでかいタワマンが出来て日陰になって風景が最悪になったと騒いでいる住民がテレビに出ていた。

467名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:37:57.87ID:DWpgb30k0
まあ広告で夜空に伸びる光条の画像に
「極上の天空への誘い」
とかなんとか書いてあったら
か、カッコいいーこれ下さいって買ってしまう
判断力激弱ド素人に売り逃げするんです

468名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:38:10.41ID:JwwM4N0/0
いやならすぐに引っ越せるし、引っ越し先に家具家電が付いてるレオパレスのほうが上だわ

469名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:38:39.52ID:YrdECYk/0
一般の板状のマンションも45年も経ったら限界な気がする
自主管理みたいなところも多々あるし

470名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:38:47.75ID:SV+TIW7Q0
首都圏一極集中を解消するには、タワマンが支那よろしく一棟くらいハデに倒壊したら。

471名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:39:13.45ID:GNazgX8B0
>>465
浦安のウンコ流せネーゼをもう忘れたのか ?

472名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:41:25.74ID:JwwM4N0/0
基本的に木造は30年、RCは50年
でも、今の木造は20年ちょいでもう厳しい

結論から言うと、一括払いで買えないようなら賃貸のほうがマシ

473名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:41:49.83ID:AP/JiP+J0
>>465
川沿いに
海沿いの
埋立地

でも、下水管が海抜より下にある以上
同様なリスクが

474名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:42:14.38ID:XAKhbYlg0
レオパレスのホテル仙台の綺麗で良かった思い出ある

475名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:42:22.01ID:+HitslX30
>>1
言っとくけど、今年の夏も「トイレが使えない」、「ウンコ禁止」だからな。
両手に重たいペットボトル下げて、
薄暗い階段を何十階も上る日々は、既に夏の風物詩。

476名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:42:23.26ID:iBaIdlcW0
不動産屋の虚像イメージに騙されるのが悪い
普通の頭なら住居には考えない

477名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:47:03.57ID:71dSPU0b0
>>52
三銃士のようなツバの大きな帽子とマントは上から降って来るウンコ避け

478名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:47:09.24ID:qbgKUxqk0
てかお前ら日本の国土なんて
人の住んでるような場所なんかほとんど沖積世で
最近洪水で流れてきた泥の上に住んでるんだから
ギャーギャー言っても仕方ないよ。
んじゃエベレストの上にでも住むか?

>>455
高度成長期は昼下りの情事な団地妻どもがドヤってたよ。
当時のはエレベーター無しでクソ狭いだろうに。
サザエさんの原作を読めばわかるよ。

479名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:48:25.77ID:nxggKMfy0
ワイも前にイメージだけで分譲マンションの賃貸入ったことあったけど、めちゃめちゃ生活音が響いて驚いたわ

480名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:51:14.81ID:zdqCmI5I0
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://mknlo.hatenboer.org/m4i8m48/dpd31fo1atrus5.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://mknlo.hatenboer.org/m4i8m48/dpd31fo1atrus5.html rwesafd

481名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:51:23.92ID:22niP0Ma0
ウンコ流せないうえに、トイレットペーパー無くなったら最悪だなw

482名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:51:27.25ID:dIVjZv1V0
あれこれやたら細かく製品名を並べる割に
問題の『実際にどう聞こえるか』の部分が「行って聞いてきました」ではなくて「人がこう言ってました」

最近の三流紙のやりたい放題みてると
なんかこういう構成の記事はみんな逃げ道を残したフカシに思えてくる

483名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:52:09.68ID:hyefu+eC0
>>432
26階での話。
普通は掃除がけの壁伝いのコツコツ音くらいは聞こえても良さそうなんだけど、
そういう音も全く聞こえない。反対側のお隣さん世帯の家族構成は不明だけど、
そっち側も全く無音。玄関ドア付近だとお隣さんの出入りの音は聞こえるけど。

484名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:52:50.22ID:MFsfr6Ua0
>>54
トイレは使わないと便器が黄ばむし下水臭くなるよ

485名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:52:53.89ID:u/P+THSi0
芸能人なんかは3階建てのマンションに住むのが多いわな

486名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:53:36.82ID:a8J+A21d0
お前ら、タワマンに恨みでもあるのかよ

他人の不幸が大好物だよな

487名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:53:52.56ID:cwPt/cF20
>>1
当たり前だ。
コロ助の科学質問箱を読め。

日本の地盤は軟弱、ビルが高くなると重くなるんだよ。

488名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:54:00.85ID:u/P+THSi0
>>484
異音や騒音は斜めに伝わるからねwww

489名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:54:25.73ID:hyefu+eC0
>>427
海外で耐震性をどこまで考慮してるのかは知らない。
日本ほどは考えてなさそうな気はする。

490名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:54:51.25ID:6flZ63ZF0
ALCには針金入ってるからいいんだよ
大手メーカーが怒り狂って反論するぞ?

491名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:55:28.92ID:cwPt/cF20
>>30
> 超高層建造物って総じて耐久性弱くなるのが必然なの?
> 昭和時代だと鉄筋入れまくり&ほぼコンクリートの建物が殆どだと思ったけど、重量的に持たないからそこまで高層化させたなっただけ?


コロ助の科学質問箱を読め。
マンガだから子供でもわかる。

492名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:56:35.54ID:Q9c+oRFc0
>>463
みんな同じ条件の方が意見まとまりやすい
タワマンなんて上と下で環境が違うし
人数多いから修繕とかも進まない

493名無しさん@1周年2020/03/20(金) 17:59:14.61ID:YIcOsQh90
>>389
オリンピックまではどうにか持つかと思ったらコロナで先に崩れそうだけどな

タワマンは経済活動の隆盛に感度高いから落ちるときはあっという間でしょ

人の過度の集中のリスクが注目されて、
外国人の観光客やそれ目当ての投資家とかの
首都に政府機関とかそれにまつわる大企業の本社機能とかの首都機能維持以外の人とカネ集めない社会構造になったら真っ先にいらなくなるわけで

494名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:00:53.23ID:pmW0r0ve0
>>103
住んでみると嫌なんだろうけど憧れる
ウシガエルの声の中で眠りにつきたい

495名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:02:31.88ID:d6imZ0ku0
>>485
芸人は低層マンションが多い印象。
今田耕司とか徳井とか。

一流芸能人や芸能事務所の創業者クラスになるとタワマンという印象。
ジャーニーズ創業者や浜崎あゆみ、秋元康とか。松本人志もタワマンだったかな(忘れ

496名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:03:12.98ID:71dSPU0b0
>>81
武蔵小杉は川崎市
東京都と勘違いして購入した人もいるのかな

497名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:04:25.68ID:gDKqq1270
一軒家は傷みやすい
虫が入って来やすい
台風、地震、浸水、もらい火の可能性
都会じゃ空き巣の危険性
外壁や屋根の維持修繕費が10年で100万かかる
窓を開けたらすぐお隣さん
往来の音が聞こえる

都会では管理が大変

498名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:05:56.72ID:nWEFvA7u0
コーキング全部やり直しって古い窓枠かよと思った。
住むなら賃貸だけど、こんな大変な思いすることがあるならタワマンはパスだろう。

499名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:06:54.57ID:2HQ4sV310
高密度で金づるを打ち込む施設
イメージは良くしないといけないから付加価値をでっちあげる
「勝ち組のためのレジデンス」w

500名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:10:41.50ID:AcbhDQcb0
タワマンって賃貸で住むところだと思うね

501名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:11:30.39ID:tUYCwyW10
>>206
うちの近所にできたけど、
狭いのにクッソ高いぞ家賃
まあ当たり前だが

502名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:12:11.88ID:YFg5XyYj0
昭和の団地最強

503名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:14:33.84ID:PItTys1B0
>>497
必死だねw
1軒屋のもらい火なんてとなり位
タワマンは下全部からの延焼の可能性が大
外壁は高層の方がメンテ大変だよ?分かるでしょ?
アホなの?馬鹿なの?
台風?、地震?、浸水?ムサコタワマンの件で
タワマンの方が圧倒的に酷いの知ってるでしょうに

504名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:15:42.06ID:9iEtyIqc0
面白いことを聞いた
台風 直撃で禿げる高層マンションw

505名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:18:26.24ID:PItTys1B0
高くても15階位までだよね
災害時はそれでも面倒なくらい
エレベータ止まる。非常階段複数ないと詰むしね

てか毎日エレベータ待ちで下に降りるだけで何分かかっているのかと
馬鹿じゃね?

506名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:18:31.44ID:qbgKUxqk0
お前ら音が音がっつーけど、
土をこねたり型に流し込んだりして箱を作ったけど、
もっとはよ作れ安く作れうまく作れデカイの作れ高いの作れつーから板で箱を作ったのよ。

板を組み合わせて作ったら、板と板のスキマができるでしょ。そっから音が漏れるの。
地震や風で箱が揺れるからスキマがあんのよ。
それでお前らが発狂するから仕方なくノリやサランラップで塞いだら
金がかかるとか長持ちしないとか水がたまるとかまた文句言うのよ。

他人と同じ土地に住んでる時点で文句言うなよ。

507名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:18:33.06ID:71dSPU0b0
>>233
雑草を芝刈り機で刈れば芝生代わりになるよ

508名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:21:06.20ID:CsKIyjgo0
>>502
見た目はボロいがコンクリが厚いんだよな昭和団地
俺調べてみたことあるんだが、フローリング化したり昔の窓枠を今の窓枠に変えて断熱性上げたり
水回りをシステムキッチンやバランス風呂無くして自動風呂にかえて充実させたり
配管は新設したりまぁいろいろやれるもんだなって感心したわ。

それを老朽化したタワマンでやると、高層階で配管や水回り入れ替えとかいくらかかるんだ?って思うよ
「今」の時点で見たら一戸建てより優れてるだろうけど、老朽化したら低層集合住宅と違って改善しにくくね?

509名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:21:43.73ID:wr/IBiuh0
10年に1回くらい「100年に一度の台風」が来てる感覚がする

510名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:27:10.06ID:yLu9JYog0
「上の人がウンコをしたら、分かるんですよ。60万円も家賃を払っているのに」

511名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:28:42.80ID:K2VjO3Mt0
>>509
そーそーそれそれ、そんな感じ

512名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:29:10.91ID:dA266d5+0
タワマンの非常階段って普通に使えるけど、発泡ウレタン?とかの粗が見えるんだよね。

513名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:29:53.79ID:srp7rR3e0
だから言ったよな?

514名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:30:07.16ID:71dSPU0b0
>>273
昔からある住宅地は都心でも高さ制限が厳しいのでタワマン建てるのは無理

515名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:30:34.67ID:YM9YDqya0
コロナも蔓延するんだろ?

516名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:31:14.92ID:MehAV7tj0
縦長屋

517名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:32:54.93ID:CA5t5g+m0
実際はレオパレス以下だけどな
地盤クソだし

518名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:33:37.43ID:srp7rR3e0
結局昭和の団地の分厚いコンクリが一番静か
タワマンはベニヤ板で隣上下の音が丸わかり

519名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:35:22.53ID:7KD1XZlv0
今住んでる人が高齢化して管理費とか払えなくなったらどんどん廃墟化しそう

520名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:37:08.04ID:GfJVEzp70
旅行や田舎に行くのと同じ感覚
毎日は無理でたまに上層でゆっくり過ごしたい

521名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:38:09.81ID:552S2Cqd0
昔は横に並べてた長屋を今は縦に並べてるだけだからな

522名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:38:38.72ID:W6fGxUFM0
縁側で「ホホウレ」したいだろ。したいよな〜
【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚

523名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:38:40.44ID:srp7rR3e0
>>520
ホテルでいいだろ
馬鹿かよ
タワマンだと上の足音や下の掃除機でうるさいだけ

524名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:39:13.27ID:wbhTcS5Y0
立体長屋w

525名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:39:48.21ID:j3PxIIY00
でも見栄を買ったんだから元は取れたでしょう?

526名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:40:14.01ID:0Zbr8tU50
>>16
スピードラーニングで住人全員が英語ペラペラ

とかいうのがなかったっけ?

527名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:40:24.83ID:jTCssZ0L0
まあBMWとカローラの違いがわからんような奴が、タワマン買うんだろうな
センスあったら、ちょっと見ただけでコストダウンのほどが解る

528名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:41:38.74ID:fbHcAzz50
>>314
タワーマンションじゃないからな

529名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:42:00.46ID:srp7rR3e0
>>525
武蔵小杉以外はまあセレブ気分を味わえたろうな
武蔵小杉は貧民窟気分

530名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:43:19.17ID:srp7rR3e0
>>32
分かってないのいるが
低層でもこのベニヤ板みたいに薄い壁のマンションあるからな

531名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:44:38.70ID:+D5dMlTF0
>>32
ルームシェアじゃんw

532名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:45:04.22ID:lwEmhIlR0
>「隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。60万円も家賃を払っているのに」。掃除機をかけていても分かるらしい。

アパートと何が違うねん
部屋の位置が高いだけか?

昔パナホーム系のアパートにいたことあるがまんま同じやん(´・ω・`)

533名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:46:03.97ID:RDpsxaif0
>>141
レディーファーストも

534名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:46:20.30ID:sdQr4xZY0
虚栄の塔

535名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:46:46.16ID:DLB7GP2+0
ほんそれ。賃貸でマンション住んでるけど、これ分譲で買っちゃう奴ってアホかな?って思うわ

536名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:49:20.45ID:r0rhgtTS0
>>1
中国人が中国でやった1ヶ月で建築する高層ビルの手法を日本式にしたのが簡略型タワマン
それをチャイナマネーで大量に買い占めた中国人が広告代理店を使ってイメージ改革をして釣られた馬鹿な日本人にアホみたいな高額で売りつける。
だからタワマンの日本人は徹底的に馬鹿にされているし侮蔑の対象なわけ。分かる?

537名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:49:49.93ID:i2K7BwRv0
縦長屋にわろたw
お前ら上手い表現よく思いつくよね

538名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:49:58.97ID:5dmdYRyG0
14階建マンションに住んでたが
快適そのものだったけどな。
徒歩で全てが揃うからな。

539名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:50:19.19ID:bf4FMpys0
>>32
一戸建ての各部屋の仕切りって石膏ボードだけど、それにグラスウール詰めてるだけじゃん
マジで立体長屋なんだな

540名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:52:12.65ID:r0rhgtTS0
この中国人のタワマン商法は東日本大震災の頃には既にあったから
その頃は大震災もあって一時は警戒されたが広告代理店でイメージ改革した結果災害に強いというイメージに切り替わった
この流れを知っている純粋日本のデベロッパーは何回も警告する記事を出していたが耳を貸さない日本人も多かったわけだな。

541名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:53:33.09ID:lkq9Q86M0
貧困ジャパンだからな
今と20年前の建造物を比べたら素材からして違うわ
税金年金社会保障費と人件費で中身すっかすかなんだよ
構造建築よりも社会構造の問題
誰もが知ってる企業で図面描いている俺が言うんだから間違いない

542名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:57:58.94ID:DJABtStx0
>>541
新工法とか新素材とかようはいかにこれまでとってたマージン削っても必要な強度とか耐久性の要求満たせるかの技術ばかりだもんな

543名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:58:37.24ID:srp7rR3e0
昭和の分厚いコンクリが最強だった
劣化してるだけ

544名無しさん@1周年2020/03/20(金) 18:59:38.88ID:U3tEpNYv0
>>1
ローマンコンクリートに鼻で笑われるな
パンテオンは2000年経っても現役だもの

545名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:04:07.63ID:+/Pog3o30
タワマンなんて負債になりそうだから住みたくない
時間がたったらドンドン修繕費がかさむ、それを嫌がってババ抜きが始まる、なんて最悪

普通にタワマン買うお金あるなら都心の戸建て、余裕があるならもう一軒軽井沢に別荘でいいよ
まあ軽井沢のほうは、テレワークが普及すると地価が高騰しそうだからセカンドハウスとしては高根の花になりそうだけど

546名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:04:43.99ID:kZh1oiWH0
>>1
記事元は新潮社の「デイリー新潮」。
これ、やっちまった系の訴訟騒ぎになる気がします。

■外壁について
外壁をコンクリートで固める場合、地震で躯体が歪むと一気に破断するので危険。
そのため一定のサイズごとに「耐震スリット」という隙間を作って緩衝材を挟む必要があります。
ALC工法では、嵌め込むALCパネルごとに独立しており、躯体が歪んだ際に
パネル同士がぶつかって破損しないように、取り付け金具に工夫がなされています。

いずでの工法においても断熱性能を確保するために、外壁面から450mm以上は
断熱処理を施すことが建築基準法で定められており、これを遵守すると隙間などは
無くなるため、外の騒音が聞こえるということはあり得ません。
サッシ窓においてはT1〜T4まで、遮音等級が定められているが、サッシ以外の
外壁面においては同様の規格は存在しません。それは、普通に作ればT1以上の
遮音が実現されているためで、音漏れの原因はサッシに集中するからです。

ちなみに集合住宅の殆どはT3、高級マンションでT2、鉄道脇や空港近くではT1、というのが
一般的です。等級が高くなる(=遮音性能が高まる)につれて合わせガラスがより分厚く
なるため、サッシ窓が重くなってしまうので、一概に高ければ良いというものではありません。
そしてそれは、法令による要求ではなく、売る側が価格帯に合わせて設定します。

また、建築基準法においては換気性能が求められていますが、これにもグレードが存在します。
最も高級なグレードは「ロスナイ換気」というもので、熱気や寒気を取り込む際に熱変換して
遮音ダンパー経由で取り込むため、騒音もエアコン損失も殆どありません。
それ以外は壁面に換気口を設置しますが、これも遮音と粉塵除去のためのフィルタが
設けられており、遮音性能上問題になることはまずありません。
最も安いグレードでは換気口内のフィルタが無く、厚さ数ミリのスポンジが付けてあるだけの、
いわば「ただの穴」で、安マンションの騒音の原因の殆どはコレです。

■界壁について
フロア内で隣戸との境になる壁のことを界壁(かいへき)、住戸内の壁のことを内壁(ないへき)
と呼び分けられており、要求遮音性能も構造も全く異なっています。
界壁は火災発生時に延焼を防ぐ耐火構造、隣戸からの騒音を防ぐための遮音性能が
求められており、消防法および建築基準法により厳密に定められております。

超高級マンションにおいては、コンクリート壁で区切り、耐火被覆を施した更に内側に
LGS(軽量鉄骨)で下地を組んで、グラスウールなどの断熱材を挟みこみ、
更に石膏ボードで仕上げるというのが一般的ですが、壁の厚みが500mm以上になるため、
その分部屋が狭くなってしまいます。厚み解消の手段として、コンクリート壁無しで
境界にLGS下地を組み、両側を石膏ボード仕上げとするのはごく一般的な手法です。

ただし、界壁に使用する石膏ボードは内壁に使用するものよりも遥かに密度の高いものが使われ、
2重張、それも1重目と2重目でボードの継ぎ目が重ならないように千鳥張りするなどの工法が
推奨され、その通りに施工できる職人を育成するための業界の認定資格も設けられています。
エレベータ室との境界には更に3重張り、4重張り、などもなされます。

■まとめ
ALC工法、ボード張りによる界壁施工、の2つが悪者のように書かれていますが、
いずれの工法もきちんと施工すればコンクリート壁と同等の性能が実現できますし、
実際に多くの建物がそのように作られています。

にも関わらず、実際に騒音が聞こえるのであれば、その程度のグレードの物件であった、
というだけのことです。立地条件や購入価格を併せて記載しなければフェアとは言えません。

わかりやすく言うと、
 「安物マンション買ったら酷いもんだぜ!ALCが悪い!ボード壁が悪い!」
というイミフな記事で、不当に貶める記事として訴訟を起こされるレベルだと思います。

547名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:08:26.92ID:2QXrOh5N0
45年修繕しなかったらどうなるのか?
少し興味あるな。
外壁に沿った室内壁に寄り掛かったら、壁が剥がれて地表へノーロープ・バンジーとか?

548名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:10:04.86ID:3lAFS94q0
法隆寺みたいな構造で心柱にレオパレス吊したら地震には強いのでない?

549名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:10:08.74ID:2QXrOh5N0
老朽化したタワマンの外壁が剥がれて、地表を歩いていた、何一つ(運を除いて)悪くない一般市民が直撃受けて死ぬ未来図がうっすら見えた。

550名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:10:53.23ID:HMv0VF3Y0
高い金払って見下ろすつもりが見下されるw

551名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:13:16.26ID:ByPbAwIh0
貧困ジャパン

新卒の給料を上げろ

552名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:14:56.72ID:113EjJab0
これはレオパレスに失礼

553名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:15:25.82ID:/UE2qAHp0
>>540
タワマンの上層部は揺れやすいっていう一言だけで
絶対買いたくない住みたくないって子供の時に思ったわwww
揺れるってことはそれだけ伸縮繰り返すんだろ?

554名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:15:29.41ID:wtEo2GlE0
20年後エレベーター修繕出来なくて困るよ

555名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:19:13.03ID:AeGuKfz20
マンションの非破壊検査を仕事にしてるけど、適当なこと書いてるなw
一般人はこんなんでも盲目的に信用するんだろうけど、業者を騙すのは無理だろ。

556名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:22:40.30ID:kZh1oiWH0
>>553
3.11の際にたまたま池袋にある某高層ビル46階の顧客のオフィスに訪問中だった。
まさに遊園地の「バイキング」みたいな感じでグワワワ〜〜ン、グワワワ〜〜ン、と
何度も揺れ続け、生きた心地がしなかったよ。
その後、大渋滞する非常階段で1階まで降りる間にも余震が来て、
二度と高層建築には近づきたくないと思ったね。

新宿や東京駅周辺の高層ビル群がユーラユーラ揺れてる映像を観て、
何も思わないのは想像力が欠如したただのアホ。

557名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:23:16.58ID:+r0zI5Q00
高層ビルは重い建材は使わないのは常識なのにこんな素人のような記事
音が聞こえるのは防音の不備なだけだろ

558名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:26:53.94ID:FtKkquB30
レオパレスがタワマン建てたらどうなるのっと?

559名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:27:01.99ID:hQl1CWrR0
うんこタワマンってどうなったの?

560名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:29:17.79ID:dZDUGtyi0
多分普通の鉄骨鉄筋コンクリートだと物凄い重量になるし
その重量物が強風や地震で揺らぐこと考えれば強度を更に何倍何十倍に上げる必要が出てくる
そうすると支える岩盤までの支柱を更に増やす必要が出てくる
で柱とかが増えれば居住空間も狭くなるしで販売価格を上げたり利益率を下げたりで儲からなくなる構造か

561名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:34:03.22ID:kZh1oiWH0
>>557
そもそも、「財閥系大手が都心の一等地で開発分譲した大型のタワマン」に
家賃60万で住んでる人が、こんな適当な知識の記者に相談に来ること自体が、
絶対にあり得ないw

562名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:34:03.68ID:5rNw9hCA0
>>40
ALCは内部に鉄筋が入ってる
ALC自体は防水性がなく水が浸透する
ALCの防水層は塗装被膜のみ
後は分かるな…

563名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:34:38.03ID:/rTrmFcN0
榊さんかな?と思ったら案の定w
本当にこんな物件あるなら見てみたいな

564名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:41:06.40ID:qTUiJVrr0
そりゃお前
45年後には人口8000万やろ
今の値段でワンフロア買えるしな

565名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:46:23.35ID:9KEcOK2b0
まさにバベルの塔だったな。あとは堕ちるだけ

566名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:47:01.85ID:EPcgdTuW0
>>561
多分ソースちゃんと最後まで読んでないから的外れな事喚いてるんだろう
結局売っちまったらあとの事は知らねって奴らに乗せられずに修繕出来ない地雷物件は避けましょうって不変の真理の話だよ

567名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:52:25.33ID:qbgKUxqk0
>>544
お前らいつもローマンコンクリートローマンコンクリートいうけど、
アレ何だかんだ言ってデカイ石を積み上げて隙間を埋めてるだけちゃうんかって思うんだが。

石を積んだら何百年そのままの寒くて乾燥したヨーロッパ大陸じゃ持ったのだろうけど、
日本にそのまま持ってきて地震が来たら2000年持つんかね?

568名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:53:06.88ID:kZh1oiWH0
>>558
無意味な比較だが、いちおー答えておこう。

まず、設計できない。
低層の木造と高層のSR造とでは、要求項目も設計手法も計算方法も全く異なる。

仮に経験のある一級建築士を招聘して設計ができたとしても、資材調達ができない。
また、大規模建築の施工実績が無いため、施工業者の調達ができない。

仮に業者を掻き集めることができたとしても、施工監理ができない。
施工個所が錯綜する際の業者間調整ができないため、資材の搬入は毎回大混乱、
怒号が飛び交う喧嘩だらけの酷い現場となり、近隣からの苦情・通報が絶えなくなる。

中層階あたりまで出来上がったところで下層階の竣工検査が始まるが、
業者にナメられまくっているので手抜き工事の指摘出まくり、
売り物にならないと施主が激怒して契約破棄となり、
建設途中で放置される「幽霊ビル」が残るだけだと思う。

569名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:53:59.94ID:sdng6ilv0
人の気配がするから常に気を張ってて家でくつろげないわな

570名無しさん@1周年2020/03/20(金) 19:57:50.45ID:kZh1oiWH0
>>566
完成品ではなく、数十年後の修繕がままならない、というのが論旨だよね?
そんなこと、素人ですら解る当たり前のことじゃん。

更にその問題と、前半の施工方法による騒音云々とは全く無関係。

結論としてイミフな記事であることには変わりは無い。

571名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:02:29.37ID:kZh1oiWH0
イミフ、じゃないな。

「タワマン」ビジネスそのものが内包する修繕問題をあげつらうために、
無関係な施工手法を不当に貶める悪質な記事

572名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:12:04.54ID:6tnO6EoJ0
高層階は壁が薄いことも
修繕費用で住民が後々揉めることも
電源を地下に置いてることも

全部事実だからなwww
ウソを言ってる訳ではないよ
ディベロッパーや不動産営業みたいなウソや虚言ついてはいないよwww

573名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:16:29.35ID:Y73yqU4j0
>>135
壁に接していない部屋でする

574名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:19:44.45ID:QL1v4hpq0
>>1
タワマンでレオパレっちゃダメだろwwwwwwwwwwwwwww
危なくて下歩けないwwwwwwwww

575名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:24:24.84ID:QL1v4hpq0
>>568
You Tubeで見たけどナンタツのマンションは酷いなあれ

576名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:34:17.37ID:FtKkquB30
>>568
オラ、ワクワクしてきたぞw
100%無理って訳でもなさそうだから業績改善へ向けた起死回生の一手として是非参入して欲しいね

577名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:34:26.59ID:z5JGlF2X0
戦前のコンクリートは河砂を使っているので100年以上もつ。高度成長期にコンクリートに使う砂が不足して海砂を使い始めた、初めは充分脱塩して使っていたが、だんだん間に合わなくなり塩分の残った状態で使い始めた。
当然中の鉄筋は錆びて膨張しコンクリートはぼろぼろに。東海道新幹線より、山陽新幹線のトンネルの方が劣化ぎ激しい。

578名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:35:55.48ID:P83zBoRG0
上層階なんて軽くしなきゃって想像つくだろ?そりゃ壁も薄くなるよ

579名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:53:32.04ID:rl/wiO2+0
>>562
まあ、一次防水しかないALCの外壁はリスクが高いとも言えるけど、その為の大規模修繕工事だからな。
ヘーベルとかの戸建ては施主がアホでメンテを怠ることもあるだろうが、マンションではまず無いだろう。
適切なタイミングでメンテを行えば解決できる問題。
これだけ長い歴史と実績のあるALCを素人のお前に簡単に批判できるものじゃないよ。

580名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:55:04.14ID:rl/wiO2+0
>>493
>タワマンは経済活動の隆盛に感度高い
そうか? 好立地であれば影響は他不動産と比較しても緩やかだと思うがな。

581名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:55:43.49ID:xWGSvKEi0
どんな酷い土地でも高いところに登るアホが買ってくれるってだけだろ。

582名無しさん@1周年2020/03/20(金) 20:58:49.25ID:1ou4YLyM0
>>576
普段ゼネコン相手に商売してる建築の専門会社が、普段付き合いがない上に
報道で経営状態ヤバいと知られてる企業の依頼を受ける訳がない

583名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:01:01.54ID:rl/wiO2+0
>>577
その通り。
行動経済成長期に海砂が使用された建築物の劣化が数十年前に大きな社会問題になって以降は
万全の対策が施されるようになっている。現在の物件でその心配は無い。

584名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:12:12.12ID:gZZwDIHJ0
>>579
揚げ足取るわけじゃないけど適切なタイミングで適切なメンテが本当に出来るのか?ってとこがポイントじゃないの?
主に金銭的な面で
みんなの終の住処しっかり維持管理していこうってマンションならともかくタワマンって住民の民度がダメでしょ

585名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:32:19.76ID:rl/wiO2+0
>>584
雑誌の大袈裟な記事を鵜呑みにちゃってるんだろうけど、タワマンの修繕費はそこまで高額ではないんだよ。
普通のマンションに比べれば高額だけど、戸建と同等かそれ以下といったところ。
タワマン購入層にすれば何でもない金額。雑誌で取り上げられるような物件は温水プールが付いたり
する特殊な物件の一例にすぎないよ。

中国人などの所有者はリスクがあるかもしれないけど、最終的には所有権を放棄させることが
可能だし、割と一般的な訴訟でもある。

そもそも、終の棲家で購入してるような資金面で余裕の無い層が住むマンションの方が危険。

586名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:33:45.00ID:03WDa2t10
高層マンション=欠陥住宅

587名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:34:05.05ID:RGZIHTAs0
>>2
美少女はうんこしないよ

588名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:45:27.96ID:rl/wiO2+0
>>584
例えば、一例を挙げると↓の物件は2回目の大規模修繕を終えてエレベーターなども交換済みだと
思うけど、修繕積立金はそこまで高額になっていないし物件も維持されてるように見える。
管理費が若干、高目だから余剰分を修繕費に振替るという手法の会計処理してる物件の可能性もあるけど。

築32年
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishisaiwai/nc_93148820/bukkengaiyo/?fmlg=t001
築41年
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_itabashi/nc_93599698/bukkengaiyo/?fmlg=t001

589名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:48:16.20ID:bZlxT2ym0
中国人が買い占めた都心のタワマンは
投資目的のやつらが修繕費を拒否してるので、修繕自体ができないかもな

590名無しさん@1周年2020/03/20(金) 21:53:31.19ID:rl/wiO2+0
>>589
外壁にタイル貼り箇所がある場合は管理組合の議決によらずに
13年以内に足場を組んで点検しなければならない罰則付きの法定義務があるけどな。

591名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:04:40.31ID:rwXBQ6vI0
>>585
どうせすぐ売って買い換えるしって奴らが修繕積立金ちゃんと見直すと申すか?
本気で言ってるの?

592名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:10:34.89ID:2c7JvVoT0
武蔵ウンコ過ぎネタはまだ続いてんのか

593名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:10:38.85ID:kZh1oiWH0
>>588
エレベーターの交換修理というのはどこまで?
ブレーキやボタン類やリレーなどの消耗品は年次の法定点検で必要があれば交換されるし、
ワイヤとかカゴとかくらい?

古いエレベータはリレー制御で、最上段の塔屋にリレー盤があったりして、
行先指定ボタンの自己保持すらされていないものも多い。
それがずいぶん小さな組込用コンピュータに置き換わり、
更には専用チップに組み込んだ小さな基盤ユニットに進化した。

機能や性能だって、
重量に応じた段差補正機能、火災発生時の防煙仕様、初期微動検知で最寄り階停止、
車椅子用ボタン扱いによる扉開時間延長、開くボタン二度押しによる扉開延長、
高速走行、高速走行時の風鳴り防止形状、加減速時にGを感じさせないS字制御、
複数のカゴの協調によるインテリジェント制御、ダブルクリックによる行先指定解除、
カゴ内映像表示、ペットボタン、多言語ガイド機能、空調・換気性能、
などなど、たったここ20年の間ですら随分と進化してる。

それらを含めて最新モデルに置き換えるならともかく、ワイヤとカゴを交換しただけで
「新品同様です!」とか言っちゃってないよね?

価格は要求次第で、最低限の交換なら安いし、最新モデルチェンジなら高い。
当たり前のことをすっ飛ばして議論するのは意図的だと言わざるを得ない。

594名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:14:32.82ID:rl/wiO2+0
>>591
順当に段階的に上がっていく物件もあれば、一時金として数十万=100万程度を徴収する物件もあるだろうが
いずれにせよ、修繕をこなしている物件が大半。破綻すると思ってる単発君のお前は
雑誌だけが情報源の引きこもり高齢者なのかな。

595名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:20:04.80ID:rl/wiO2+0
>>593
故障箇所の補修で済む場合もあればカコから制御盤、巻揚げ機まで全交換するケースもある。

君は饒舌に語ってるけど、かなり間違ってる箇所も多いね。
例えば>>546ではT1とT3の規格を誤って理解している。
T1よりもT3の方が遮音等級としては上ね。
あと、ロスナイ換気というのは商品名で全熱交換の換気システムでそれよりも上位の商品は
幾らでも存在する、どちらかというとロスナイはイマイチな商品。
他にもツッコミどころが満載w

596名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:23:14.84ID:lf9Y8VNv0
1990竣工、築30年の東京都庁でさえ修繕が必要で
修繕より再建築の方が費用が安いかもしれないという状況。

タワマンも同じ。

597名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:28:14.97ID:Zp0Zf+kk0
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も

598名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:29:44.64ID:rl/wiO2+0
>>593
しかし、聞きかじった情報を数百倍に拡げるこの饒舌っぷりは凄い才能だと思うw


>>546のこれも突っ込んでおくと
「超高級マンションにおいては、コンクリート壁で区切り、耐火被覆を施した更に内側に
LGS(軽量鉄骨)で下地を組んで、グラスウールなどの断熱材を挟みこみ、
更に石膏ボードで仕上げるというのが一般的ですが、壁の厚みが500mm以上になるため、
その分部屋が狭くなってしまいます。厚み解消の手段として、コンクリート壁無しで
境界にLGS下地を組み、両側を石膏ボード仕上げとするのはごく一般的な手法です。」

湿式のコンクリ壁の界壁のマンションで二重壁にするのは、あくまでも施工上の問題。
直張りはコンクリの不陸の調整でクロス仕上げの施工不良に繋がるから、
避けられる傾向になるんだけど、そのために二重壁にしてふかし仕上げや吸音材を詰めたりするけど
500mmの壁厚というのはまずあり得ない。

乾式壁にするのはあくまでも軽量化やコスト面、施工上、どうしてもコンクリを流し込めない場合に採用する
というだけ。

599名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:30:20.17ID:m2br2RP60
>>594
修繕こなした気になってるだけの物件ばっかだろ?
当然大規模修繕の実施内容を決定するまでの議事録とかも全て目通したうえで言ってるんだよね?
普通修繕積立金が高額になってないなら何を先送りしたかって疑問に思うよね
大半のマンションは大規模修繕出来てるって言う人はだいたいこの辺は濁して逃げる

600名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:34:29.99ID:Fsxq6NwN0
団地最強説

601名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:36:16.22ID:xWGSvKEi0
団地のプラモは見たことあるけどタワマンのプラモは見たことねえな(w
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083103814/

602名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:46:58.22ID:2gpQ0m0u0
>>590
足場を組めなんて法文のどこにも書いてないが
あ、別の国の話か

603名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:49:52.91ID:kZh1oiWH0
>>595
ありゃま等級逆だったすまんです。T3以外は滅多にお目にかからないもので。

当方はいち内装業者(ボード屋じゃないよ)。検査立会で建築士さんにいろいろと
教えてもらううちに興味が出てきて資格に向けて勉強中の身です。
直接携わるもの以外は勉強した知識を超えないのは仰る通りです。

ただ、法令上の縛り、グレードによるもの、内覧でのごまかし、施工の手抜き、
流行や時代ごとの要求の変化、などを加味しないでごちゃごちゃに論じるのは
おかしい、と言いたかっただけ。

>>598
ごく稀にコンクリ壁にクロス仕上げというのも見かけるけれど、下地を整えるため
というのは理解してる。コンクリ壁の内側にLGC組んで普通ボード張りするだけでも、
65スタッドをギリギリに立てても(65+12.5)*2=155mm、コンクリ壁を200mmとすると、、、
ゴメンナサイ350mm程度ですw

後学のために他にもイロイロ間違った理解があれば教えろください。

604名無しさん@1周年2020/03/20(金) 22:54:54.47ID:xZV2kE8A0
下水も整備してないくせにタワマン

足立区ですら雨水と汚水は別だぞ

605名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:03:17.50ID:HFCsvpAZ0
中国人投資家だけじゃなく欧米人も修繕なんて払わねえって。

10年後には住んでないから、という当然の理由がある。この理由に反対することは論理的にできないだろ。

日本はいつも細かく金を取りまくって利権を作るだけで、
今のマンションの管理費修繕システムだって管理会社という利権団体を生かすためのシステムでしかない。

こんな島国のムラ社会システムなんて外人は普通にシカトだから。
まあみんな払ってるんで、払ってくださいよ、みたいなノリは日本人だけにしとけ。バカにされるだけ。

10年後住んでないのに、それ以降の工事費なんて普通は払わない。バカでも理解できるだろ

606名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:05:34.93ID:vZc04JWc0
これは痛すぎるw

607名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:06:05.66ID:HFCsvpAZ0
だから管理費修繕費なんて管理会社のリーマンの給料のために存在してんだよ。

日本は何のイノベーションも起こさないが、利権だけは瞬時に作る。そんなことも知らないのか?

608名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:14:05.24ID:HFCsvpAZ0
細かい工法とかそんなことはどうでもよろしい。

何でバカの議論って具体的な工法挙げたり、そんなことも知らねえのかwと返してみたり、
どんどん細かく下らなくなるんだろうな。バカって。本当どうでもいいんだよ。

どんなバカでもわかる不変の事実として、防音するなら密度上げるよな?密度上げるなら重さも上がるよな?

上に高いタワマンの上の方の防音やるなら重さハンパじゃなくなるし、そんなことは不可能だって話だろ?

タワマンで防音なんて諦めろ。バカでもわかる当然の理屈だ。何でそれがわからないんだ

609名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:15:25.10ID:CdNpAwq80
>>605
今は2年も未納なら組合から訴訟されて強制競売にかけられ普通に追い出されるよ

610名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:19:50.53ID:HFCsvpAZ0
>>609
非合理だね。そりゃ反日が増えるわけだ

611名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:20:53.01ID:CdNpAwq80
>>610
人は常に非合理を選択する

612名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:32:06.72ID:DTEbVlEm0
ジムとか風呂があるとは言え管理費に5万とか8万とかよく払うよなあ
年間考えたら勿体ないわ

613名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:35:48.06ID:5UrVOXwL0
>>5
高くてもタワマンなら大抵同じ工法

614名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:41:51.79ID:oie3rSVU0
大便セレブ武蔵小杉

615名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:51:44.66ID:IUakVyFh0
内見しないで高額な物件決めるのか? 
そういう奴は、ちゃんと仕事できてるのか?

616名無しさん@1周年2020/03/20(金) 23:53:45.03ID:VtV5dIel0
41階住みの知人のマンションは同じ階のピアノの音がエレベーターホールまで余裕で聞こえると
戸建なら外まで聞こえるのはあるけどそれなりの値段のマンションでそこまで防音されていないって驚くわ

617名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:00:36.50ID:TT0nPRdG0
昔に建ったタワマンの修繕を参考に判断すれば済む話。エルザタワーとか。

618名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:02:59.18ID:8ul56GBf0
来る大震災で誰も住まなくなる

619名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:05:33.36ID:pBOEFO+M0
レオパレスは簡単にぶっ壊せるけど、
タワマンがもし聳える巨大な廃墟になったら周辺ごとヤバい

620名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:09:07.98ID:EjrtvwTs0
ホテルを改装したとかいうやたら真っ白で明るい部屋の物件紹介されたけど
いろいろ知った今おもえばあれは
恋愛宿泊施設を改装いた物件だとおもう

621名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:10:20.56ID:4iSH9Wil0
昔のコピーは三田のCMみたいにすればいいお


622名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:14:35.10ID:dLxoxLVr0
タワマン版レオパレス伝説とか作らねーだろうな
んなもん出来たら資産価値下がっちゃうから悪いことは言いふらさない

623名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:19:50.01ID:LCdPTcQ90
>>608 細かい工法とかそんなことはどうでもよろしい。

ツーチャンネルで特に断熱ガーとか空調ガーとか省エネがらみのヤツラな。
あいつら材料の熱伝導率と空気の温度と湿度しか見てないし。
エアコンなんか停電も故障もしないで絶対に動く前提だしな。

数十年後の事なんか完全無視だし。
しょせん合成樹脂の電気製品や発泡スチロールやサランラップが何十年持つんかね?

寒くて乾燥してて夏の事は考えなくていい西洋では効果的だったのだろうが、
結露してる時点で日本の気候には合わなかったって事だ。
結露ガーや音鳴りガーやしてる時点で気密は上手くいってたって事だ。
ただそこまでは必要なかったって事でしょ。

624名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:24:05.17ID:+0Oxn6gZ0
タワマンなんて巨大なゴミですよ
遮音性が皆無だし、住人が多く朝のエレベーターは常に各駅
しかも無駄に高い

625名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:32:15.28ID:3rtl/V7S0
>>623
時代に取り残されちゃった建築士さん?
お施主さんに八つ当たりするのはやめてあげてね
家主の快適な生活を奪う権利なんてあなたにはないのよ

626名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:36:41.11ID:8zm+1MlT0
>>616
それは安物だよ。

627中の人2020/03/21(土) 00:37:59.81ID:kQLOFv5Y0
実際は20年なんですけどね

628名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:47:21.98ID:PhbJUu+U0
全然タワマンとは関係ないが、かなり昔のことなんだが、
その時どうしてそういう発言に至ったかもまったくわからないんだが
多分おばあちゃんとかお母さんと一緒にいた女の子が
「住めないおうちはいやよー」って言ってたんだよなあ
なんのことだったのか、モデルルームでも見てきた後だったのか
未だに気になっている(´・ω・`)

629名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:48:42.38ID:rZY8EmK70
>>597
右隣のセックス音をネタに左隣がシコってる

630名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:50:31.26ID:LCdPTcQ90
>>625
ワシいつも思うけど、そこまで興味あるんだったら
二級建築士の資格とって自分で設計したらいいのにって思ってるよ。

数十万出して夜間の専門学校に2年通ったら誰でも取れるんだし。
マジで。
何十年も庭付き一戸建てガーって悩むなら十数年や数十万分の元って十分とれるだろ。

そこまで本当にやる人は少ないだろうけど、
んじゃそこまで興味があるんなら、せめて施主が自分で確認申請だしたら?って思うよ。
アレ本当は施主がするんだよ?
建築士はタダの代理。
だから建築士の委任状があるでしょ。

建物を建てるのは本当は資格も何も要らないんだよ。
事実上、国が俺の土地に勝手に建てんなって言ってるから建築士が色々やってるけど。

数十年前までは近所で総出で自分らの家を作ってたんだよ?
ワシも掘っ立て小屋で完全に一人で俺専用家を作ってみたいよ。
事実上、かなり困難だけどさ。

631名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:50:48.08ID:UKLqe4R40
でも若い金持ちのほとんどが
都心のタワー上層階

632名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:54:59.08ID:dYENL1s90
今夜の武蔵ウン小杉スレはここですか?

633名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:56:05.35ID:84RQb4Ii0
>>1

埼玉南西部エリアがもっともお得なエリア
地盤は固いし地震災害にもっとも強いそれなりに街も充実している。

安心を買うのが最優先という考え方!

しかも安い!! 土地を買うなら間違いない。
固定資産税激安! 都心に住むのが馬鹿らしくなる!
土地を買って安く戸建てを建てるこれがコスパ最強!

634名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:59:26.32ID:9c+dGnXf0
タワマンに住んだことのない人がタワマンのことを想像して書き込むスレ

635名無しさん@1周年2020/03/21(土) 00:59:51.90ID:/X2+iCqa0
人が住むのに高層住宅は不自然だろ

636名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:02:32.90ID:4NXohReS0
タワマンのセールスマンは、タワマンの高層階に住まない。

意味わかるよね

637名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:03:39.05ID:C62UMWfw0
停電したら階段で高層階まで上り下りするのは無理
つーか停電して地上から遠い箱に閉じ込められる恐怖に堪えられそうもない

638名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:04:57.91ID:o+WosMfX0
そもそも60万の家賃でどこに住んでいるかにもよるがな。
期待しすぎじゃね。 女医の西川先生のマンショとかどんなに
騒いでも隣に音が漏れないって話だし。

639名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:05:53.00ID:8zm+1MlT0
>>636
所得が低いんだな。

640名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:05:56.36ID:9hfZacsa0
怖い表現だな。やめてください

641名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:10:06.44ID:I1XEiQ9f0
うんこうんこばかりが気になっていたが、こんなクソ壁だったとは知らなかった...
いまコロナ恐慌でリートも下がりまくってるんで、そのうちタワマンにも影響が出そうwww

642名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:11:04.00ID:id5GkSAG0
タワマンに憧れているやつって、つまらないアホが多いらしいな

643名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:17:34.66ID:PsBAvxeL0
タワマンは一番古いものでもまだ20年くらいしか経ってないから
データが揃ってないんだよね
大規模修繕にいくらかかるか、一戸あたりの負担金はいくらか
住人の了解をスムーズにえることが出来たか
すべてが不透明
タワマンの場合は投資目的で買ってる人間も多いからな
そういう人間が自治や保守に積極的に協力するとは考えにくい

644名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:29:25.09ID:UKLqe4R40
うんこすぎは都心のタワーじゃない
神奈川県で郊外

645名無しさん@1周年2020/03/21(土) 01:31:48.01ID:UKLqe4R40
基本的に中央区勝どきとか品川とか
港区の海岸とか江東区とかムサコのタワーは3流でしょ

都心の内陸部のタワー上層階じゃないとセレブじゃない
勿論例外はある
二子玉はセレブだけど池袋はセレブじゃない

646名無しさん@1周年2020/03/21(土) 02:41:29.07ID:fkZ/LAzo0
今、築7年の分譲マンションに住んでるけど、思ったより防音悪い
昔住んでた単身用の賃貸ワンルームの方が、隣の足音も聞こえず静かだった

最近の分譲マンションは質が悪いのだろうか?
親が住んでた90年代に建ったマンションは物凄く静かで、隣人の生活音が全く聞こえなかったんだが

647名無しさん@1周年2020/03/21(土) 03:29:19.77ID:M1OKbK9Y0
僕はタイガー!丈夫です!みたいなんで壁つくってるってこと?

648名無しさん@1周年2020/03/21(土) 03:38:09.66ID:tlzwSzmI0
>>647
今あなたがいるその部屋の壁紙をちょこっとめくってみてごらん。
その吉野石膏のタイガーボードが見えてくるよ。

649名無しさん@1周年2020/03/21(土) 04:16:11.97ID:z7q8woxU0
倒れにくくするために上階は軽くする必要があるみたいだね

650名無しさん@1周年2020/03/21(土) 04:26:50.63ID:hQR072tG0
タワマンひ若い独身が賃貸で2~3年住む所だろ?
ファミリー層が買って育児するとかどういう考えしてんのかわからん
しかも東急沿線とかだと子供が女の子なら通学で
痴漢の巣窟に投げすてるようなもんだからな

651名無しさん@1周年2020/03/21(土) 04:33:07.70ID:vGuYzTxX0
>>32
これじゃマンションじゃなくてアパートじゃね

652名無しさん@1周年2020/03/21(土) 04:37:52.64ID:JhCKQ6QT0
現代の長屋

653名無しさん@1周年2020/03/21(土) 04:39:25.73ID:xpbIv5qg0
>>652
高級長屋w

654名無しさん@1周年2020/03/21(土) 05:00:56.67ID:yQgdhdYA0
土台と下層階を強化してたら金がかかるので上層階の重量を減らすやり方

655名無しさん@1周年2020/03/21(土) 05:23:51.07ID:uU9KGO/j0
よくこんなデタラメ書けるな
そもそもレオパレスは木造の不正でALCとか全然関係ないだろ
ALCはロッキングするから地震に強いし、旭化成のヘーベルハウスなんか耐震性ピカ一じゃん
ほんとにヤバイのはちゃんとスリットが入ってない古いRC工法のマンション

656名無しさん@1周年2020/03/21(土) 07:12:48.67ID:kvQS6E3K0
>>599
そこに首都直下きたらどうなるのやら

657名無しさん@1周年2020/03/21(土) 07:16:48.47ID:g7jEec2U0
本当のお金持ち 田舎に豪邸、都内に別宅
お金持ち 都内に豪邸、田舎に別荘
上級 都内に豪邸
プチ上級 タワマン
勘違いお金持ち ローンでタワマンか都内に戸建て

658名無しさん@1周年2020/03/21(土) 07:41:35.65ID:FyzvnHIP0
RC以外論外だよな
RCなら飽きてリノベする時にスケルトンにしても様になるじゃん

659名無しさん@1周年2020/03/21(土) 07:43:20.18ID:FyzvnHIP0
RCの中古マンション買って、断熱材ぶっ込みまくってリノベーション
これが一番快適

660名無しさん@1周年2020/03/21(土) 07:45:11.41ID:FXc5uTUJ0
60万円のレオパレスwwwww

661名無しさん@1周年2020/03/21(土) 08:14:35.02ID:ZQV9zfzF0
パネル飛んだり穴開いたりせんの?

662名無しさん@1周年2020/03/21(土) 08:25:22.44ID:EwRKN/c20
>>1
クサマンよりはマシだわ

663名無しさん@1周年2020/03/21(土) 08:41:37.11ID:jZOULkL50
>>651
こんなん音つつぬけや

664名無しさん@1周年2020/03/21(土) 08:47:25.21ID:A1gmVA5g0
昨日みたいに風が強い日は揺れるってのがイヤだ
たまにはベランダで布団とか干したいし

665名無しさん@1周年2020/03/21(土) 08:50:51.40ID:Leh1gSrc0
>隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。
自分の生活音もダダ漏れなんじゃ

666名無しさん@1周年2020/03/21(土) 09:07:59.35ID:XIWhsYo30
密集住宅だとコロナウイルスにも爆発的に感染しそう。

667名無しさん@1周年2020/03/21(土) 09:09:13.10ID:ixvpBNLd0
壊れる前に売り逃げしたほうがいいかもね

668名無しさん@1周年2020/03/21(土) 09:18:47.14ID:3WFkDik60
>>667
買う人が居なけりゃ売れないぞ
愚民達が知恵つけたら売れない
今のところマンションは戸建てより管理が楽とか立地が全てとか言ってるバカが多いから売れるけど

669名無しさん@1周年2020/03/21(土) 09:21:13.58ID:MQKQyHsp0
高所恐怖症なので40階とかに住める人尊敬する

670名無しさん@1周年2020/03/21(土) 09:25:14.19ID:JxupeA1v0
結局、鉄骨の戸建てが最強

671名無しさん@1周年2020/03/21(土) 09:49:44.24ID:f8/F5LNO0
>>29
ブラタモリのパリの回でやってたけど街の路地沿いに溝があってそこにポイポイ捨てていたらしいぞ。
だから見た目とは裏腹に悪臭がしていて疫病もしばしば発生していた。欧米人が香水を付けるのも体臭を隠すためというのもある。だから今回のコロナが欧米に上陸した途端に大流行しているのも納得が行ってしまう。

672名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:12:19.68ID:I6KO6v3S0
マンション管理会社勤めだけど、施設の不備は発生しまくり
戸建住みだが、あんな頻繁に業者呼んだりしないぜ。
もう無理があるんだよ。絶対集合住宅には住みたくない

673名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:13:54.17ID:qPGDeYJ50
じっくり時間かけて施工されてくやつは大丈夫なんだろうなと思ってる
1ヶ月ぐらいでササーッと建ってくやつは新築で嬉しそうに引っ越しのトラック見るたびに不憫に思う

674名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:14:23.27ID:xxpeY2nf0
>>14
いきなり意味分からんこと書き込んでわらかすな!

675名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:28:15.85ID:ztaxIZWY0
>>646
最近の方が軽量化で遮音性低い
防音性なら昭和

676名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:40:50.97ID:7/5TAua30
バカじゃなきゃ知ってただろ。
あんな速度で建設できるわきゃない。

677名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:42:26.42ID:ivkHSHpz0
なんで、この国の建築家は
『遮音』 ってのに、もっとちからを注がないんだろうかな
無能だらけか

678名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:42:59.87ID:JCar9tsw0
>>646
そうだよ
90年代の中古マンションのほうがいいと言われてるひとつの理由は
ちゃんと材料ケチらずにカネかかってるから今から買ってもペイするとこ
材料や工程ケチった新築買うくらいなら中古がいい

679名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:45:41.86ID:o1ZooaiC0
カタログ上のスペックを追求するあまり
基本的な安全性や使い勝手を犠牲にしてしまうのは
昔の軍艦も今のタワマンもいっしょだな

680名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:46:24.94ID:VKq7bH+j0
45年も持つのか
大規模改修2回は必要だろ

681名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:51:34.09ID:DhL6105K0
>>103
仕事で田舎に引っ越して一番衝撃だったのが夜のカエルの大合唱

682名無しさん@1周年2020/03/21(土) 10:59:02.31ID:wDm1Ku3u0
>>631
若い時にタワマンに憧れる気持ちはわかる。
駅近、ホテルライクな設備、見晴らし。
一見、利便性や所有欲を満たしてくれる物件にみえる。
特に子供の頃戸建てに住んでた田舎者にとっては。

オレも20代後半で豊洲のタワマンの30階に賃貸で住んでいたが、ディズニーの花火も毎日見れて、カウンターでお酒を飲みながら最初は勝ち組になった気分だった。
だが、景色には飽きるし、家を出るためにエレベーターの渋滞で5分くらいかかるし、さらに車を出すにも機械式で5分くらいかかる。
太陽光を直に受けるから夏は毎日40度くらいで暑い。
子供がいると特に小回りが効かないところを不便に感じた。
30代前半で物件購入を決めた時は結局駅近の土地を買って、戸建てを建てた。
5年以上住んでいるが、虫が怖くて窓を開けっぱなしにできない以外は満足してる。
妻も二度タワマンに住みたくないと言っている。

タワマン購入予定者は、まずは賃貸で数年暮らしてみて、自分のライフスタイルにあっているかを検討することをお勧めする。
気にいる人が大半だとはおもうが、自分のように合わない人も結構いるとおもう。

683名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:00:45.10ID:S/KxDJFi0
>>82
金持ちはコンクリの一軒家に住むんだよ

684名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:00:57.35ID:LCdPTcQ90
>>677
建築基準法に書いてないから。
一応イヤイヤ書いたけど書いてないのと一緒だから。

国は火事と地震と台風にはキチガイレベルに恐れているらしいが、
それ以外はどうでもいいから。
建築士は自然現象を完全無視した法律の数字を合わせるだけで必死だから。

てか関係者全員、地面の上に建物を建てるのに必死で、後から住む人の「個人差の問題」まで気が回らんから。

685名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:02:08.64ID:qkr8JJHP0
>>646
マンション個別によっても違うし、隣人の質によっても違う

防音性能が悪くても、隣人が静かだと煩くない

686名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:03:10.06ID:qkr8JJHP0
>>684
で、後で後悔するw

687名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:15:13.04ID:NwbreKzP0
>>684
そう考えると日々の生活が主役のヤマダ電機はある意味すごいな

688名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:19:47.59ID:ekYvccTQ0
みんなタワマン嫌いなの?
実際に住んでるけどそんなに悪くないぞ
嫌なところは宅配便が集合玄関通ってから家に届くまで時間がかかるくらい
馬鹿な業者だと最初に集合玄関で宅配先全部呼び出してからそれぞれの住戸に配達するから

689名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:21:08.74ID:S/KxDJFi0
>>169
将来税金で解体されるような代物、迷惑甚だしい。
誰かが責任もって処理しますとかなら別にどうでもいいけど。
それか、マンション所有者に将来の解体費用を課税するべき。
低層高層に関わらず。

690名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:24:29.29ID:S/KxDJFi0
>>688
嫌いとかじゃなくて、迷惑だって言ってるだけ。
50年後、どうすんの?これ
どっかのでかい大仏だって処理に困ってるんだよ。
こういうデベが作った社会巨悪に飛び付くような浅はかさを迷惑だって言ってるだけ。

691名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:25:43.91ID:pikbyHS60
タワマンに1人でもコロナがいたら大変そう。
エレベーターの中とか密室だし、ボタン押すのも面倒くさそう

692名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:31:11.50ID:ekYvccTQ0
>>690
迷惑ってのが理解できないけど説明できる?

693名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:34:54.09ID:FD0ysQ9W0
武蔵小杉のスレ

694名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:36:00.03ID:S/KxDJFi0
>>692
老朽化してボロボロになったらあんた直してくれるの?
あんたが最後まで責任もてんなら構わんよ。

695名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:37:11.90ID:bc+tT75V0
気軽に屁もできないレオパレス?

696名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:38:26.02ID:U+E8tS5m0
金持ちがわかって買ってんだろほっとけほっとけw

697名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:42:55.27ID:MhGAViWN0
超高層レオパレスって表現に納得してしまったw
分かりやすいw

698名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:46:53.90ID:PQgdrJBB0
高所は見晴らしは良さそうだけど飽きないものかな?
あといちいち外出するのが面倒くせー感じがする

699名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:53:37.09ID:LCdPTcQ90
>>694
それを言い出したら道路も橋も上下水道も鉄道も建物も都市そのものが全部そうだよ。
おまいが買わない製品の工場なんかどうでもいいだろ?
ワシもそう思うし。

タワマンだからアレだけの駅前の土地ですんでるんだよ。
住人全員が駅何分コンビニ何秒の場所に100坪の一軒家作れって言ったら駅前の土地どうするよ。

700名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:54:52.15ID:VtNl6lyr0
軽くするのが命題だからな。

701名無しさん@1周年2020/03/21(土) 11:55:53.11ID:d2JRp4070
あれ取り壊すの大変そうだな
古くなったら震度3くらいでもポキっていきそう

702名無しさん@1周年2020/03/21(土) 12:28:27.32ID:tlzwSzmI0
>>701
だいじょうぶ決戦の時には地面に埋まるから

703名無しさん@1周年2020/03/21(土) 12:36:05.98ID:LCdPTcQ90
>>701
鉄の棒をネジで止めてるから取り壊すだけなら意外と簡単かもしれない。
それよりも地下鉄とか高速道路とかダムとか防波堤とかアレどうやって壊すんだろうって思うわ。

てか終戦直後〜高度成長期から70年80年だぞ。
都市そのものをどうやって壊すんだ。

704名無しさん@1周年2020/03/21(土) 12:48:39.62ID:d17nYpp00
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/t87amkc/2pvl3xp2v1kkny.html

705名無しさん@1周年2020/03/21(土) 12:52:33.87ID:mZ4ki+iw0
土地が広くて隣家との余裕があって家はそんなに大きくないけど倉庫があるような一軒家に住みたい
高所は嫌だ

706名無しさん@1周年2020/03/21(土) 13:02:00.96ID:pikbyHS60
>>705
区画整理の関係で、都内から今の所に移動してきたけどそんな感じのところに住んでいるよ。しかも桜の木が目の前の道に沢山植えてあるので、家から花見ができるというオマケ付きだし

707名無しさん@1周年2020/03/21(土) 13:11:44.31ID:Q7Y+qk1I0
45年も持つかよ。いいとこ2〜30年

708名無しさん@1周年2020/03/21(土) 13:15:11.64ID:Q7Y+qk1I0
>>696
金持ちは1〜3年で一等地の安住地探すまでのコンドミニアム的にリゾート気分で住んで売却が常識。目の色変えてマウント取ろうとしがみつく貧乏人が結局貧乏くじ払い終える前には巨大粗大ゴミ

709名無しさん@1周年2020/03/21(土) 13:56:38.65ID:UKLqe4R40
>>657
今時豪邸立てるようなのって老人しかいないよ
世田谷の豪邸とかマジで老人だらけ

710名無しさん@1周年2020/03/21(土) 13:58:24.88ID:OdWSSxUP0
タワマンって言ったってそんな多くはないぞ

711名無しさん@1周年2020/03/21(土) 14:07:17.68ID:s+dhs+980
>>709
若い金持ちは住宅性能とか無関心だからゴミに高い価格だけつけてセレブだって言ってれば買うと分析されててそういう層向けに商品開発される
ぼったくり放題だから最高だろ
まあ同時に注文住宅建てたいって若い金持ちもちゃんと受け入れてるけどな

712名無しさん@1周年2020/03/21(土) 14:34:39.30ID:ws5OzKHw0
>>710
えっw

713名無しさん@1周年2020/03/21(土) 14:48:23.24ID:5TW4OF5H0
>>33
当たり前

714名無しさん@1周年2020/03/21(土) 14:51:56.80ID:w0/hbKsD0
壁ドン

715名無しさん@1周年2020/03/21(土) 14:58:01.49ID:dDHdIlx10
上階の住人がジャンプしたら、3階下に着地する。

716名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:11:20.90ID:5TW4OF5H0
>>101
バカなのかw

717名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:15:33.64ID:D79XoT1u0
売り買いするのは勝手だけど、本当は産廃なんだから押しつけようとするのは辞めてほしいですね
買うときは使い潰すからそんな迷惑なものはいらん

718名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:19:34.47ID:c5gddsYf0
タワマンのいいとこは立地とセキュリティ それだけ。
フロントがあるのはまぁまぁ使い勝手いいよ。
あとは誰かを連れてくるとき感触がいいとかその辺
景色とかは最初だけだねw

719名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:21:31.11ID:c5gddsYf0
>>698
景色もなれてどうでも良くなるのと同じで、外出の面倒くささもどうでも良くなる。

だから下層階で充分だと思うよ。個人的にはね

720名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:23:39.43ID:a/6DuiFS0
土地代の負担を極小にして
立地の良いところに住めるメリット
45年はたってないけど大規模修繕やってるとこあるだろ、金は知らんが
そのうちリゾートマンションのようになるのは間違いない

721名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:24:58.88ID:JDJzUknG0
20階建の20階に住んでるが、うちもタワマン扱いになるんだろうか。

722名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:28:36.68ID:QR7IgI9C0
こんな負の資産を相続させられる子供たちが可哀そうとは思わないかね

723名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:30:59.63ID:YjZN0tGp0
タワマン=貧民窟が世界の常識
こんな物を高値で買う奴は情弱の極み

724名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:33:07.05ID:bnO91fhq0
>>1

縦長団地だね

725名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:36:29.59ID:RBDesaHh0
>>1
近所で建ててるマンションは10階程度だがALCパネルだな
基礎と柱だけ鉄筋コンクリート

726名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:36:30.68ID:Ad1kIw3V0
45年持てばいい方なんじゃね
建売住宅の寿命もそんなもんよ
メーカーも堂々と「50年持ちます!」って言ってるくらいだからな(実は50年は持たない)
一戸建て(建売)といい勝負でよかったやん

727名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:37:08.98ID:BWAnOM9Q0
高い所が大好きな
おサルさん収容所って事がバレ始めたw

728名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:41:28.39ID:MhZ/cjWm0
高層ビルが外壁軽くするんは当たり前

729名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:47:29.89ID:p405ATkt0
>>721
タワマンだね。羨ましい。景色いいでしょ。

730名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:47:30.16ID:6CURLENl0
土地が無いって大変だなあ
俺は平屋に住みたいよ
楽だし
次に建てる時は、母屋も脇屋も潰して平屋に住みたい

731名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:50:40.49ID:dYENL1s90
>>688
業者頭良いじゃん

732名無しさん@1周年2020/03/21(土) 15:57:13.89ID:Dgx06a9q0
うちはタワマンの32階に住んでるが、壁にコンクリマイクをつけると
隣人の会話や生活音がハッキリ聞こえる。
天井や床につけてると上下階の音が聞こえる。

コンクリマイクって面白いな。

733名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:06:55.04ID:NgnHZ7YJ0
14階建てのタワマンでないマンションの13階が高層に住みたい限界。
8階建てなら7階とかがいい

734名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:08:30.49ID:bN99nRkf0
バカと成金は高いとこ好きだからなぁ。
真の金持ちは広大な土地に一階建て建築。

735名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:19:59.65ID:Dgx06a9q0
>>734
一戸建ては外部から侵入されて金品奪われて命まで取られる場合があるからな。
その点、タワマン上階は建物の外側からは容易に侵入できないから金持ちは安心と
いうのもあるだろう。

736名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:23:47.00ID:ShU2sZMJ0
>>735
普通の人はそんな交通事故で死ぬような確率の不安より集合住宅でアホ達と資産共有して一蓮托生の方がストレスだと思うんだけどね
こう思うの自分だけなのかな?

737名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:23:48.72ID:dwPX+nZg0
そんなALCや石膏ボードを非難したら日本全国の建築物なんか全て否定されるだろ、いや元はアメリカの製品をパクって作ったんだしアメリカも否定し兼ねない、今や世界中の、建築の基準はアメリカだしな

738名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:25:32.39ID:scfEAf300
今年も台風まったなし

739名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:27:03.25ID:dwPX+nZg0
>>732
おかしいなタワマンの水平区画はデッキプレートが、使われてるから音は遮断されるし天井は二重天井がほとんどだけどな、あまりホラは良くないな

740名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:27:21.14ID:6delkhwW0
レオパレス > 超高層レオパレス

www

741名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:28:31.00ID:tadKwkQi0
ちょっとした音をたてると2部屋隣まで聞こえたりするのか?
レオパレス伝説舐めんなよ

742名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:30:05.04ID:dwPX+nZg0
>>728
ていうか世界中でALC外壁材は使われてるんだけどな、だったら他に何を使うんだろうな、こんな現実を否定して建築業界に詳しくない奴が記事書いても不毛だよな

743名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:32:11.26ID:dwPX+nZg0
>>726
50年はコンクリートの話だよ、基本的に主要構造物以外は今は10年保てばいい

744名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:34:08.52ID:dwPX+nZg0
>>718
職種や収入が安定してるとかも関係するね、毎月維持費とかも別途でかかるし

745名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:35:38.89ID:dwPX+nZg0
>>716
確かに高層階は車の音が、かすかにしか聞こえない

746名無しさん@1周年2020/03/21(土) 16:37:45.89ID:dwPX+nZg0
>>713界壁の片側耐火ボード15ミリ二枚貼りのグラスウールにすれば、かなり音は聞こえなくなる

747名無しさん@1周年2020/03/21(土) 17:38:53.59ID:Dgx06a9q0
>>739
いや、ちゃんと上階と下階の生活音や話し声が聞こえてくるよ。

748名無しさん@1周年2020/03/21(土) 17:43:13.75ID:1v4EFF4C0
>>587
いちごだよね

749名無しさん@1周年2020/03/21(土) 17:43:19.05ID:Taa3Yv170
45年住めれば万々歳だろ
現実は2回目の大規模修繕も相当大変なことになるんじゃないか

750名無しさん@1周年2020/03/21(土) 17:44:59.21ID:dU6g+lPN0
ALCは隣の人の咳、くしゃみ、おならが聞こえるのですか?

751名無しさん@1周年2020/03/21(土) 17:48:17.93ID:IdZwwgNZ0
石油危機前の高級集合住宅は、壁や床のコンクリート層が厚いので、騒音はあまりなかった。

752名無しさん@1周年2020/03/21(土) 17:50:26.57ID:svJ+vs890
六本木ヒルズならそんなことは無いんだろ

753名無しさん@1周年2020/03/21(土) 17:54:55.56ID:ZbHTpH8m0
>>524
これ辛辣でいいな

754名無しさん@1周年2020/03/21(土) 18:05:43.06ID:qNPi/LkL0
神奈川のタワマンは川崎、相模原に多いが横浜は少ない

755名無しさん@1周年2020/03/21(土) 18:13:20.36ID:6WzbvO1e0
隣のくしゃみが聞こえると言うけどさ
隣に住む綺麗な奥さんがHしているときの声が聞こえると思えば
お買い得じゃないの?
釣られて我が家も・・・と少子化の解消にも一役買いそう

756名無しさん@1周年2020/03/21(土) 18:16:27.33ID:uXowL6C90
タワマンがいくら軽く作られていたとしても、さすがに画鋲を刺したら隣の部屋から悲鳴は聞こえてこないだろう。

757名無しさん@1周年2020/03/21(土) 18:17:42.10ID:VGjApgbl0
>「隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。60万円も家賃を払っているのに」。

じゃあオナラもバレバレなんだな。
メシ食ってるときに隣の家の奴のオナラが聞こえたらイヤだなぁ・・・

758名無しさん@1周年2020/03/21(土) 18:18:09.43ID:Mf1iYHfv0
え?勝ち組じゃないの?

759名無しさん@1周年2020/03/21(土) 18:27:57.02ID:TwJ88BOP0
>>752
建築中にバイトしに行った奴が
造りのチャチさにゾッとしてた

760名無しさん@1周年2020/03/21(土) 19:21:37.68ID:S/KxDJFi0
>>699
お前バカか?
家は国のもんじゃねーんだよ。
お前があげてるもの全部所有者がいて処理してるんだよ。
戸建ても所有者がいるんだよ。
マンションは曖昧すぎるんだよ。
地方で空きマンションの処理に困ってんの知らないのか?
行政が請求先に困って老朽化した建物の処理を税金でやろうとしてるんだよ。
その建物が公共物ならしょうがない。
民間の建物の処理をなんで自治体がやらなきゃいけないんだ?
お前みたいな何も考えないクズが、迷惑かけてるんだよ。

761名無しさん@1周年2020/03/21(土) 19:52:06.95ID:JfXxBO4W0
戸境は石膏ボードのようなものではなくて、
石膏ボードそのもの。ただ映画館の防音壁にも石膏ボード使われているので、石膏ボードだから音が漏れるのではなくて、選定した工法と施行が悪いだけ。
12mm厚の石膏ボードと9mm厚の石膏ボードが1部屋分。
隣戸とはこれが重なるから、合計で4cm以上の石膏ボードで仕切られる事になる。これが普通の住居で。高級防音仕様なら、
一室で12mm12mm9mm9mm合計4cm2mm隣室との境は
間にグラスファバーも入れて、30cm程度の防音壁を作るので
普通の音は漏れない。映画館は40cmの仕様。

762名無しさん@1周年2020/03/21(土) 19:56:33.12ID:l/tLX8xY0
俺も何棟かタワマンやったけど戸境は吉野石膏のa-2000だな遮音壁の中では安いからなマンションなんかデベロッパーが予算ケチるから安い建材しか使えないしな、予備校なんかだと吉野のドリィーミー65以上使うな

763名無しさん@1周年2020/03/21(土) 20:24:50.12ID:LCdPTcQ90
>>760
俺らは私有地を自分の物と思い込んでるけど、
国の土地って全部国のもの(王様のもの)なんだよ。

俺らはどっかの会社に金払って買ってると思ってるから気付かんけど。
不思議な事に。
だから固定資産税とか都市何とか税とかそれっぽい名前の使用料をずっと取られてるでしょ。

借家の大家でも貸すときや止める時は家賃の儲けから色々出して整備するのに、
国は家賃だけ取ってそのほかの面倒くさい事は他人に丸投げしてるんだ。
誰も住まなくなった市民が市役所に土地を寄付して返そうとしても
「金かかるからタダでもいらん(てか儲からんからいらん)」っていうだろ?

面白い仕組みと思わん?
ワシはNHK受信料の仕組み並にオモロイと思う。

764名無しさん@1周年2020/03/21(土) 20:46:48.96ID:uXowL6C90
>>763
固定資産税や住民税が何なのかをまず調べようよ…

765名無しさん@1周年2020/03/21(土) 20:57:02.06ID:HtYU+xm70
>>675
>>678
分譲マンションは静かだっていう昔のイメージをいいことに、騙された気分だなぁ

766名無しさん@1周年2020/03/21(土) 20:59:39.41ID:HtYU+xm70
>>685
隣人の当たり外れは大きいね
騒音を出したもん勝ちみたいなのが許せない
なんで人の家庭に迷惑かけて平気なんだろうね

767名無しさん@1周年2020/03/21(土) 21:01:35.74ID:HtYU+xm70
壁を薄くしていったら、もう分譲マンションへの信頼がなくなって、誰も高額なマンションなんか買わなくなるんじゃないか?
自分で自分の首を絞めてるとしか...

768名無しさん@1周年2020/03/21(土) 21:01:48.09ID:dqTNtSWi0
前に勤務先近くの億ションタワマンも上層階は隣の目覚ましが聞こえるって言われたわ
今の時代の施工方法でも変わらないのか

769名無しさん@1周年2020/03/21(土) 21:04:23.14ID:zpIDWhjh0
うちのURがスカスカなのはともかく(鉄骨のくせにコンクリート造で音が響くのぉとか張り紙してる)
タワマンが脆弱とかマ?

770名無しさん@1周年2020/03/21(土) 21:27:28.97ID:ZjEB4yS00
>>767
マンション買う人は住宅性能なんか要らん資産価値よこせって人ばかりだから仕方ない

771名無しさん@1周年2020/03/21(土) 21:37:43.31ID:FSiaSaAI0
ALCって旭化成のへーベルもやろ?
そっちだとイメージがいいw

772名無しさん@1周年2020/03/21(土) 21:50:37.15ID:TwJ88BOP0
将来的には壁が無くなる可能性も

773名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:45:58.85ID:V9oGpzuP0
>>770
防音とか基本的なことが昔はしっかりしてたから、これまでそこに関心を払ってこなかっただけで、つまり資産価値に反映されなかったわけで、
防音に問題があるマンションが多いってことになれば、これからは気にする人が増えて、資産価値にも反映されるようになるんじゃない?

774名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:48:25.86ID:hiZ/IMET0
タワマンは、重量の関係で、高層階は薄いのは、周知の事実だろ。

まさか、それを知らずに買ってるのか? 馬鹿か??

775名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:50:04.59ID:V9oGpzuP0
これまですみふは無駄に価格が高いイメージしかなかったけど、物件サイトに壁や床の厚さをちゃんと記載してることが多くて、最近すみふに好感持つようになってきた
周辺の物件相場より1割くらい高い価格設定が許せるようになった

776名無しさん@1周年2020/03/21(土) 22:52:18.40ID:V9oGpzuP0
>>774
タワマンはもちろん有名だけど、だからと言ってタワマンを避けても、普通の高さのマンションもタワマン並みだったりするんだよ

777名無しさん@1周年2020/03/22(日) 01:31:40.94ID:54M8xiyF0
鉄筋コンクリートのマンションは壁も鉄筋コンクリートで作ってあるから

778名無しさん@1周年2020/03/22(日) 01:35:08.06ID:zt/cKI+10
 
マンション買うなら3階までって説は正しかったか

779名無しさん@1周年2020/03/22(日) 01:45:46.24ID:kRq/oJHO0
>>755
隣のキモ親父がオナニーで叫んでいる声が聞こえても同じこと言えるのか?

780名無しさん@1周年2020/03/22(日) 01:46:48.11ID:kRq/oJHO0
>>757
60万なら1億5000万くらいのローン組めるな
あほらし

781名無しさん@1周年2020/03/22(日) 01:50:28.49ID:bO8O7pA+0
どんなに高級でも赤の他人との共同長屋
地面の上の戸建てには敵わない

782名無しさん@1周年2020/03/22(日) 02:00:11.66ID://lIUepg0
豊洲も土壌が腐ってる

783名無しさん@1周年2020/03/22(日) 02:11:52.68ID:JY0DDeRs0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
明らかに海水温上昇

つまり台風じゃなく

ハリケーンが頻発するね

いいなあ高層マンションは

ユラユラ

784名無しさん@1周年2020/03/22(日) 03:15:00.80ID:ujyZG9p80
これからは賃貸期間を設けて気に入ったら購入するようなシステムが流行ると思う。粗悪品を高値で買わされる恐怖から幾分は逃れられるはずだし。
デパートなんかはコンクリートをめちゃくちゃ使うが、マンションだとクレーン車を使っての、はめ込み式が多いかも。
ボードも一枚と二枚では堕音効果が倍は違うはずで、レオパレスや大東は一枚じゃないのかな。床や展示も薄くて木造と変わらないし、うるさい住民がいたら住めたもんじゃない。精神的に限界もくるよ。
最上階、そして角部屋、これが最低条件だろうか。壁はコンクリートがベスト。敷金礼金を払ってまでワンルームには住まない方がいい。部屋が狭いと大変な目に遭いやすくなる。

785名無しさん@1周年2020/03/22(日) 07:13:09.34ID:cqvHgLdJ0
>>783
突っ込んだら負け?

786名無しさん@1周年2020/03/22(日) 07:18:44.57ID:LYy3RCyO0
隣の家のくしゃみが分かるとか安普請すぎるだろ
6畳1間便所供用物件かよ

787名無しさん@1周年2020/03/22(日) 07:47:31.55ID:R1vYVdyz0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
明らかに海水温上昇

つまり台風じゃなく

ハリケーンが頻発する馬鹿でもわかる世界

フロリダ日本

暴風をなめるなよ

いいなあ高層マンションは

ミシミシガタガタパリーンユラユラやで

788名無しさん@1周年2020/03/22(日) 07:47:55.61ID:id8rGksV0
>>1
ライブドアニュースってスレ立てOKなんだっけ?

それにしてもどこのタワマンの話だよ
まるで全てのタワマンのことであるかのように、

> タワマンは「超高層レオパレス」ともいうべき代物なのだ。

と、断言してるこの記者おかしいだろ

789名無しさん@1周年2020/03/22(日) 07:52:07.50ID:RUIYvAyY0
レオパレス 職人が作っているので設計図がしっかりしていれば、きちんとしたものが建つ

タワマン 職歴の浅い「作業員」が現場作業に混ざっているので所々、質の悪いものが出来上がる。

790名無しさん@1周年2020/03/22(日) 07:54:35.18ID:+DQKfMbT0
>>735
隣戸が民泊とか、半グレの溜まり場とかそういうのになってる可能性は考えないの?
分譲案件も新築時点でいきなり賃貸に出てること結構あるよね。

791! 【28m】 2020/03/22(日) 08:06:11.46ID:FQS71aj50
レオパレスってまだ潰れてなかったんか(´・ω・`)

792名無しさん@1周年2020/03/22(日) 08:32:21.41ID:1UPR2hOo0
>>779
エロゲーの音声で性癖がバレるのが怖い

793名無しさん@1周年2020/03/22(日) 09:06:38.50ID:JMAUanxt0
お前ら昔の鉄筋コンクリート昔の鉄筋コンクリート言うけど、
暑くて寒くて水が溜まって地震が来て壁が割れたらどうせまた発狂するんだろ。
建物の自然現象はトレードオフ、一得一失なんだよ。

お前らは今回は音しか見てないから今回はそう思うんだろ。
次のスレじゃ地震でALCマンセーして次回は鉄筋コンクリートぼろくそに言ってるよ。
その次は木造と思う。
多分最後は掘っ立て小屋かダンボールハウスに行き着くと思う。
マジで。

794名無しさん@1周年2020/03/22(日) 09:22:15.24ID:2Z/29pEl0
だって欧米や韓国や台湾と比較しても、あの程度のタワマンって世界では中流以下が住むレベルだし、高層タワマンの団地並みの底辺層が住む賃貸とか世界では普通だしw
あと日本の住宅規格は詰め込み形で天井は低く、壁は薄いが住宅建材で当たり前で、世界では日本の一戸建てやマンションはプラスチック住宅と呼ばれて耐久性が極端に短い住居と呼ばれてる
日本全国の駅前タワマンは調べると10社もないデベロッパーが独占してるからね

795名無しさん@1周年2020/03/22(日) 09:51:19.60ID:JDA3piUK0
夢中で頑張る君にエールを

796名無しさん@1周年2020/03/22(日) 09:56:28.40ID:dHxNidIq0
さすが富裕層の節税と一般人をはめ込む為に即造られるだけのインチキ物体だなw
25年後にどんな仕打ちが待ってるのか楽しみw

797名無しさん@1周年2020/03/22(日) 09:58:21.74ID:dHxNidIq0
>>793
さすがにダンボールは言いすぎだが掘立小屋が最強なのは当たり前だよな
災害喰らっても低予算でしかも自分ですぐ復旧できるんだから

このような崩壊国家ではよりコンパクトな生活してるやつが100%勝ち

798名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:03:37.10ID:JMAUanxt0
>>794 世界では日本の一戸建てやマンションはプラスチック住宅と呼ばれて耐久性が極端に短い住居と呼ばれてる

ワシもそう思うけど、世界の声は気にしなくなった。

300年前の下水道や積んだだけの石をそのまま使ってる(使える)所に言われたくないなと。
もともと地震も台風も吹雪もカビも微生物も植物も動物も水も寄り付かない乾燥した死の土地だし。
そりゃ昔の人が1回建てりゃずっと持つやろ。

そのくせヨーロッパの超先進国のど真ん中の建物でも地震や火事が1回あっただけでとんでもない壊れ方してるし。
そりゃ石かブロック積んでるだけやし。
地震はアーって思うけど、火事ってこいつら不燃材料やで?

日本で言う駅前相当の広さの都市だけ完全整備で電柱ナシ100%とか、
下水道普及率100%で下水処理場が無くてそのまま海に垂れ流しとか、
結構数字のマジック多いし。

そもそも、世界の何百年何千年建ってる建物を、
そのまま日本に持ってきてたらどうなってるんだろうっていつも思ってるよ。
このスレでもローマンコンクリートの事を書いてるし。

そんなに外国の建築が優れているなら、なんで何十年前からずっと
新しい外国の建材や工法が入ってきてるのになんで数年十数年で撤退してるんだろう?
てかそもそも外国の企業が入ってきてカス日本の建築屋なんかとっくに淘汰されてるはずやん。
なんで入ってこないんだろう?っていつも思ってるよ。

言葉の壁ガー法律の壁ガー差別ガーなんて言葉は通用しないよ。
他の工業製品なんかみんな競争に晒されまくりで頑張ってるし、
国の公共事業だったら外国企業ウハウハで入ってくるはずやん。

てか、コンクリートや鉄や合板やネジや法律そのものが外国から入ってきたんだよ?
おまえらがいつも祭りで騒いでる世界的、自称世界的テーマパークとかも何件か手伝ったけど
なんで日本もすんの?
白人さまが基本デザインしたんだから、設計も施工も全部外国さまでええやん?
なんでシェアを駆逐しにこないの?

799名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:09:47.60ID:JMAUanxt0
>>797
頭のおかしい建築士が、「建物ってなんだろう?」って疑問をもって
ホームレスにインタビューして自分もホームレス生活した本があるんだよ。

まぁ建築関係はみんな借家住まいで時給相当だから初めからホームレス一歩前だけどな。HAHAHA

800名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:20:14.70ID:XDWq3Whh0
>>368
クソうける🤣
クソ底辺最下層ブリリア武蔵小杉の中にも層が存在したんだ

801名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:21:24.23ID:wU55jnQx0
>>777
タワマンも鉄コン筋クリート造だよ柱と梁は鉄コン筋クリートのラーメン構造。

802名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:21:44.83ID:XDWq3Whh0
>>1
無理して住まなくてもいいのにね
憧れだったってやつ?

803名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:25:47.67ID:XDWq3Whh0
>>752
あそこ朝日あるからね
最高物件だとか勝ち組のレッテル作れるんじゃん

804名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:37:37.07ID:AWFL8R8k0
コンクリートだってプレキャストコンクリートだろ
はめ込んで造っていくのは変わらんと思うが
隣世帯、上下階との間仕切りがALCってのはちょっと弱いか?
流石に上下階はスラブだと思うが

805名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:43:58.42ID:btS7bq4B0
オレワロス!

806名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:46:20.33ID:wU55jnQx0
>>804
殆ど現場打ちだろ
ホッパー使ったり色々やったわ
鉄筋の軸組ヤードに雷落ちたことあったな死ぬかと思ったわ

807名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:48:11.48ID:KVMt5RdL0
ステータスの高いレオパレスw

808名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:53:57.94ID:DumjvfZU0
ラックスマンのアンプでオケ曲聴きたい。

809名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:55:48.78ID:bujbN8G/0
原子力発電所を 「トイレのないマンション」 と名付けた武谷三男先生が、ウンコのできないマンションの実在を知ったらさぞ驚かれたことであろう
武谷三段階論が、さらに進化していたかもしれない

810名無しさん@1周年2020/03/22(日) 10:59:40.61ID:YF4TcNGe0
こち亀のバイキングを食べに行く話であったが
中層階に火力発電所作ればいいんだよ

811名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:02:40.13ID:xDjx06GR0
まあ、ウンコ無制限に復旧したんなら住めばいいんじゃないの?知らんけど

812名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:10:39.45ID:/Ys2n3rX0
世田谷の一軒家も目黒の低層マンションも
タワー下層も住んだけど
タワー高層が一番住みやすい

813名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:12:22.08ID:K5iy7bm90
>>806
今は柱・梁がPCで仕口部分のみ現場打
床はPC型枠+現場打ち
というのが多い

814名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:12:45.32ID:wU55jnQx0
>>812
世田谷とか目黒て不便だからなタワーも場所によるが大概駅前だからな

815名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:17:20.14ID:U5o5W4i+0
自重の重さって建物の崩壊にも繋がるし
コンクリートより軽くコンクリートに近い強度を持つ素材で作ってる
いやそれって貶す事項じゃなくて褒めてるの?
意味が解らん記事だな

816名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:17:46.82ID:kFqYZyHY0
中国は最近とんでもない強風で実際マンションの外壁が崩壊してたなw

817名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:19:00.02ID:/Ys2n3rX0
世田谷の一軒家 静かで都心より周り著名人がうんといて散歩中に三人は見かける
だけど、不便、スーパーまで自転車、借地権の住民の民度が低い、飲食店がバカ高い、

目黒の低層マンション 静かでセキュリティもいいけど、湿気凄い、施設充実度が低い割に家賃高い
スーパーまで遠い不便、自転車必須

タワー下層 湿気の風圧が強い

タワー上層 便利、施設充実、スパ、プール、ジム、同じ建物に内科クリニックと保育園あり、スーパー至近、コンビニドラスト至近で三十軒以上、駐車場も快適、二駅駅近、徒歩圏にデパート

空気が綺麗、マジで観光地の匂いがするマイナスイオンか

完璧すぎる

818名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:21:06.13ID:JMAUanxt0
>>810
図面見て「何この建物?」って思ったら
建物全部が発電所置き場とサーバー置き場になってるんだよ。

工場ばっかりつくったり、老人ホームばっかりつくったり、
病院ばっかりつくったりタワマンばっかりつくったり、
災害で屋上や地下がアカンかったから中層階に大事な物をつくったり、

建物の作り方や使い方って、結構時代の流れを敏感に反映してるんだよ。
それで役所も建築屋もお前らも振り回されてるけど。

819名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:22:08.74ID:Kgrdso1q0
外壁ドンしたら倒壊した

820名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:24:55.99ID:OxVIkN7X0
昔って1階作るのに1か月とか言われてたのに
最近はすっげー速さで出来上がるよな。

821名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:27:42.38ID:8VUx/3JI0
 俺は自分の部屋が上から踏まれてるのが嫌なので、タワマンより、3階建てアパートの最上階のほうがいいわ
コンクリでも上から踏まれる音って何か嫌なんだよな
これ経験したことある人にしかわかんないと思う

822名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:29:52.29ID:DpGjcAvB0
>>820
でも、昭和に作った高層ビルがけっこうやばくなって作り直ししているんだよな

赤坂プリンスホテルとかも、持たなかった

823名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:31:42.61ID:WltyLTR/0
大規模修繕とかアホみたいな金額かかるやろうしな
死ぬまで金持ちやという自信があればいいけど
そんな奴は一軒家持っとるやろ

824名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:32:14.48ID:raqvKV9d0
修繕できないんじゃ、上から壁が降ってくるのを待つしかないのかい

825名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:33:26.50ID:wU55jnQx0
>>813
今はPC多いのか清水が市川で柱の鉄筋余らせて問題になったころまででとまってるわ、マンション嫌いだからできれば今後もやりたくない

826名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:33:58.49ID:tkePAMRn0
この速さなら言えるっ

「超高層レゴパレス」

827名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:34:25.42ID:Bb5NGKUI0
今凄い風吹いてるけど、タワマンの上階は大丈夫なの?
想像だけどユラユラして酔いそうだな

828名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:35:10.14ID:/Ys2n3rX0
>>827
全然
風圧は低いとこのが強いよ
上層は吹き抜けちゃう

829名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:35:28.82ID:8cXLHI7X0
>>1
全てのタワマンがそういうわけじゃないのに
一部だけ切り出して変な全体像を作り出す。
いつものマスゴミのやり方。

830名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:36:22.08ID:Bb5NGKUI0
>>828
なら台風の風は大丈夫なんだね
安心だ

831名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:36:57.50ID:JMAUanxt0
>>820
隣の家が1ヶ月ぐらい基礎のまんまで、
ある日、外出して丸々1日経って帰宅したら2階まで出来ててワロタ

832名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:37:28.30ID:/Ys2n3rX0
>>830
大丈夫じゃないの?
周り障害物ないし

一軒家やタワー下層のがガタガタがすごかったよ

833名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:38:52.61ID:Vw1bbgCz0
唯一最大の恐怖は川の増水による下水の逆流。
今年の台風は一体どのくらいの被害を出すんだか...

834名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:40:04.77ID:Fu7jMiBZ0
RCかSRCが居住環境考えたら1番だけど高層とコスト考えたらムリゲーだからな

835名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:40:20.85ID:sB7dgSqh0
古めの雑居ビルの最上階とその下の階を借り切って最上階に住めば快適。
次点は一軒家の賃貸。

近隣トラブルのリスクを極力おさえることと、いつでも自由に移住できる状態が大切。

836名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:41:03.17ID:leAi3F/i0
> 隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。

レオパレスを甘く見てるな
隣人が歩く音が聞こえるのがレオパレス

837名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:41:44.00ID:WltyLTR/0
早目に逃げたもん勝ち
これは終の棲家にはならんぞ

838名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:42:56.93ID:wNBjXbX20
>>1

タワマン = 感染クルーズ船

タワマン = 超高層レオパレス

タワマン = 共用空調と密閉空間

タワマン = うんこ下水の逆流

839名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:43:06.68ID:q9wxBg4s0
>>832
停電したら外に出られないね

840名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:43:26.45ID:FHuUztFh0
そういやレオパレスのCM最近見ないな
昔は上戸彩がよくCMしていた気がするが

841名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:44:09.54ID:+DQKfMbT0
>>817
単に下にいくに従って金かけてるだけでしょ
同じ金かけたら簡単に逆転しそう

つうか、東京都心だけで流行ってる車使わない生活前提な

842名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:44:11.91ID:/Ys2n3rX0
住宅は賃貸の限るよ
世田谷の一軒家買いねからプラス1000万で売り抜けたけど
ギリギリだったよ
もう売れない
そんなに高収入者がいない
老人ばっか

843名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:45:54.67ID:7JDi5FNr0
小さい立坪に詰め込まれているだけだな

844名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:49:30.87ID:JMAUanxt0
>>837
バリバリのビジネスマンの通勤の為に作ったタワーマンションも、
新婚さんの為に作った高度成長期のニュータウンも、
まさか年金もらうまで住みつかれて、終の棲家にされるとは思わなかっただろうな。

845名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:50:20.21ID:/Ys2n3rX0
>>839
ホテルに暮らせばいいと思う

郊外はクソみたいに安い賃貸があるから
緊急で借りればいいし

846!ninja2020/03/22(日) 11:51:19.62ID:xn2wXar70
田舎に一軒家 最強や。

847名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:51:30.41ID:sB7dgSqh0
タワマンは賃貸慣れしていない人が多そうだから厄介だろうね。

848名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:52:00.06ID:/Ys2n3rX0
災害時重要なのは人命と家財が守られるかどうかだよ

一軒家はどこも保証がないよその点で
避難所に逃げても
家財道具失う

849名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:52:41.91ID:Luh1S9gE0
>>757
トイレでウンコしてる音が聞こえるよりマシ

850名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:53:02.09ID:/Ys2n3rX0
>>848
マンションのかそうかいも保証がない

上層に住むに限る

851名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:54:02.55ID:wU55jnQx0
>>842
正解世田谷は不便だし昭和脳のジジババしか興味持たなくて全然売れなくなってきてるからね

852名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:54:11.70ID:IDcY2RBt0
東証REITも大暴落してるけど、タワマンも3年後には半値だな

853名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:55:21.39ID:A1CCL1fp0
タワマン=高層長屋
タワマン=超高層長屋
タワマン=超高層レオパレス
タワマン=高層レオパレス

854名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:56:44.88ID:M7mtq5TB0
低層の高級マンションの方がいいけどな

855名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:57:25.18ID:G4OmhtfF0
>>848
保険かけときゃいいじゃん
災害時の事言ったらタワマンでも変わらんでしょ

つうか、必死すぎ
失業しかけてる業者かよ

856名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:57:26.65ID:/Ys2n3rX0
>>854
一軒家と同じでコストが高い
一番いらね

857名無しさん@1周年2020/03/22(日) 11:58:52.54ID:/Ys2n3rX0
>>855
保険とかかけても
戻ってこないよ
同じものは
あと世帯の引っ越しってすごいきついからね
災害時にそれって寝込むで
人生終わる

858名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:00:29.44ID:+kWybmX+0
「超高層レオパレス」
これほどのパワーワードは中々無いなww

859名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:01:28.98ID:/Ys2n3rX0
年取ればとるほど
世帯の引っ越しはきつい
通常運転に戻るのに3年はかかるな
天皇皇后も気の毒だと思ってる

860名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:02:47.66ID:XpGOPFIi0
災害時に引っ越さなきゃいけないのはタワマンだからタワマンやめたほうがいいな

861名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:03:18.87ID:/Ys2n3rX0
家電から家具から一から揃えるのキッツイよ
マジで
金じゃなくて労力気力

862名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:03:48.65ID:A1CCL1fp0
もうタワマンの欠陥がバレたから誰も買いたがらないから
タワマン暴落するだろ
それでも買い手は居ない

863名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:03:53.09ID:eQl9Y5Pm0
火事になったら、はしご車も届かない高さ
どうやって逃げるの?飛び降りるの?

864名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:03:56.14ID:/Ys2n3rX0
>>860
引越しいらね
家財道具守られるから

865名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:05:06.29ID:hwG7Au720
遅くても45年ということだろうな
普通の建物なら35年でかなりガタがくる
高層建物は揺れを想定してるけど、動く部分周辺がかなり傷むだろう

866名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:05:35.86ID:/Ys2n3rX0
>>863
足腰悪い老人はどこにいても逃げられんよ

867名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:06:42.95ID:JVrNAvWt0
そもそもID:/Ys2n3rX0ってタワマン住んだことないだろ
環七沿いの木造賃貸に住んでるフリーターが自転車で通りがかる行動地域内の戸建てやマンションを貶そうと必死なだけ

868名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:06:46.48ID:0Bj5cjmJ0
タワマンの5階くらいがいい

869名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:07:34.56ID:/Ys2n3rX0
>>867
ハイハイそんな決めつけしても無駄w
お前が負け組だよねw

870名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:08:02.48ID:dqVOKeaB0
>>869
図星かよ

871名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:08:14.49ID:kH6XXsjd0
先見の明と見る目がない自分を恨むしかないわ
ローンは引き続き払っていってね
完全自己責任だからw

872名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:09:02.06ID:m89hTh9S0
新築で買って10年くらいで売るもの

873名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:09:25.57ID:WltyLTR/0
>>868
それやったら5階建てのマンションの最上階がええんとちゃう
ああ5階建てはエレベーター無いかw

874名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:09:46.06ID:/Ys2n3rX0
>>871
だからもう賃貸の時代だってば
買っちゃダメだよ住宅は
2019年で売り抜けられなかった人は負け
これがガチ

875名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:10:28.74ID:HyGeqJu+0
>>1
いまから総値崩れしますよ?

876名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:11:00.05ID:fXW+fmei0
クワマン アパートだったのか

877名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:11:23.29ID:0Bj5cjmJ0
5階建てのマンションとタワマンでは施工会社や管理会社の質が違うんだよ

878名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:11:29.71ID:dEPmbNgZ0
レオパレスのたとえは妥当じゃない
少なくともレオパレスは安普請なのに相応して安いじゃん

879名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:11:52.27ID:q9wxBg4s0
うんこブリリアwwww

880名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:11:57.58ID:djWLygU+0
タワマンに限らず巨大集合住宅は改修で詰むのは皆知ってる
今それでもタワマンを選ぶ人らは、住み捨てできる財産のある人達なんだろう
うちは無理だから地方の田舎だけど、できるだけ地価が下がらなそうな
駅近のまとまった土地に家を建てたよ

881名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:12:42.22ID:/Ys2n3rX0
自宅を東京に三軒くらい維持できる人は買えばいい
そうじゃないのに買ったら終わる

882名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:13:50.34ID:djWLygU+0
>>873
今はたいていのとこで5F以上は条例で設置義務設けてるけどね

883名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:15:00.52ID:0Bj5cjmJ0
エレベーター無い方が変な勧誘来ないってメリットがあるかもしれん

884名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:15:31.08ID:/Ys2n3rX0
これから老人バタバタ死ぬから
実家どうするかとか大変だ売れねーよ
郊外の一軒家なんて
空き家で持たなきゃいけないよ

885名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:16:42.19ID:s4A8K/5i0


886名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:17:19.46ID:5Xz1P/X+0
都会でタワマンに住むなら田舎で庭付きの一戸建て。
家庭菜園も出来るし。
昔は横浜に住んでたけど、今は絶対に都会に住みたくない。

887名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:17:21.24ID:0Bj5cjmJ0
ぼろい雑居ビルに住みたい

888名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:17:30.13ID:/Ys2n3rX0
世田谷一軒家でも売れなくなってきてんのに
豪邸なんか誰が買うんだよ
相当投げ売りすれば売れるかな
6000で世田谷の豪邸買えるならわいは買う

889名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:17:56.58ID:Nw1nNjed0
不動産買えるような稼ぎのある人間の勤め先はテレワーク可能なところでしょ
本来オリパラ始まってから本格化するはずだったテレワークがコロナ対策のBCPでかなり本気で前倒しでやってみたら意外とうまく回る事が分かり始めた
結局、夫婦二馬力世帯年収ギリギリ1000万、いずれもテレワーク不可の中小企業勤務みたいな世帯が都心近くにしがみつくための用途に絞られてくるんじゃね
外国人投資もガクッと減るし

890名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:18:00.49ID:8FeSPXzx0
マンションなのに壁ドンとか欠陥だろ(´・ω・`)

891名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:18:01.85ID:ADEhOS7i0
タワーの重量計算違いで途中で折れた鉄骨が
近くの店を貫いてたのは怖かったな…

892名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:19:12.68ID:itP3TaLm0
クワソロタw

893名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:20:17.81ID:wywyO4H00
>>555
非破壊検査って材料力学から見ると論理物理学的な信仰宗教感あるよね

894名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:21:14.29ID:Tdtft3nU0
>>597
画鋲ウケる(笑)

895名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:22:06.18ID:swYRBtga0
>>888
自分の人生の多くを過ごす場所を売る金額で見る人ってホントに貧しいんだなと実感する

896名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:22:51.85ID:/Ys2n3rX0
>>895
綺麗事じゃねんだわ
売れないもん持ってんのきついだろうが
子供たちがかわいそうなんだよ

897名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:23:51.67ID:X+d14V0B0
タワマンと言えば
半島者が「ここに幸せがあるよ?」と
大人しい日本人の鼻先で猫じゃらしのように揺すって見せた3つの誘惑の筆頭
ですから。

898名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:24:29.95ID:WltyLTR/0
>>882
じゃあ新築の5階建てマンションの最上階の方がいいな

899名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:31:21.28ID:Id6pcGhM0
夫婦喧嘩すんなようるせーな
外でしろや
聞こえてんだよボケ!

900名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:34:08.71ID:ul0ADpkH0
レオパの酷さを知らんやろ
料理普通にしてて壁ドンされるんやぞ

901名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:35:27.69ID:r3OHl/zM0
小杉のせいで・・・。

902名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:35:28.17ID:7pAQ0u+70
「超高層レオパレス」という単語を思いついた奴はセンスある

903名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:37:35.61ID:R1vYVdyz0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
明らかに海水温上昇

つまり台風じゃなく

ハリケーンが頻発する

フロリダ日本

高層マンション?

うらやましいなあ

風を舐めるなよ

ビリビリミシミシガタガタパリーン

スリル満点や

904名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:37:44.09ID:gmmChg6A0
私のところにマンション購入の相談にやってこられたある方は、財閥系大手が都心の一等地で
開発分譲した大型のタワマンに、賃貸で住んでおられた。その方がおっしゃるには
「隣の人がくしゃみをしたら、分かるんですよ。

一人の意見鵜呑みにしちゃう評論家って・・・
マスコミの結論ありきのただの代弁者だろ

905名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:39:18.75ID:Id6pcGhM0
タワマンを建てた職人さんは
みんな一戸建に住んでいる

906名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:39:23.59ID:F0rirsr00
タワマンなんて所詮『積み上げ長屋』だぜ。
上下左右に見知らぬ他人が暮らす長屋だ(笑

907名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:39:38.39ID:xnwayYWz0
>>887
風呂がなくて絶望する

908名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:43:00.56ID:cNQ1H6MW0
>>896
再販業者が買ってくれるから別に子供困らないんじゃね?

909名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:43:27.16ID:1RWIK8lx0
>>72
ひでえな

910名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:43:50.52ID:Nw1nNjed0
まあ、コロナとか台風とか自宅で介護とか考えりゃこんなんがベストだろ
なかなか全部は揃わないけど

近くに大河川のない丘陵地、近い小河川の水面から15m以上標高上の緩やかな南斜面で斜度は緩く崖崩れの危険なし
屋根にソーラーパネルつけエネファーム入れ余った分は売電
庭には菜園作ってネギ、トマトくらいは栽培、一年中食卓の野菜のどれか一品は家庭菜園から口に入る
台所横に収納部屋用意して玄米、味噌を数ヶ月使用分保管して先入先出しで使用
徒歩20分で駅、スーパー(車なら5分、自転車なら7分)
電車の運転中止時の代替路線も車で10分の所に駅あり
消防署まで車で5分、救急病院が車で15分圏内に2件、うち一件が大学病院
駐車場広めにとって車二台
充電器つけて一台は電気自動車で緊急時の家庭電気の蓄電用
一台分はハイエースが止まれる広さ、将来自宅介護の入浴支援車が停まれるように
光回線引いて週の半分はテレワーク
残り半分は時差通勤で11時出社

911名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:44:31.50ID:WAGHl9bc0
>>368
1枚目の雑誌何?

912名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:47:44.94ID:Nw1nNjed0
>>895
都心居住にこだわる人は、住居に人生で稼ぐ額の半分から1/3費やすんだからそら必死でしょ

郊外の戸建なら1/6から1/8
親の土地にたてるとかだとそれこそ1/10、1/20だし
家に対する必死さが違う

913名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:47:59.88ID:x+qPkf+u0
五輪中止になれば、値崩れ不可避
夏場にコロナがタワマンで再流行ともなれば、実質事故物件

914名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:49:33.01ID:q9wxBg4s0
>>910
札幌だな

915名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:51:00.74ID:pZakbd/J0
スーゼネ物件のほうが低品質

916名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:51:27.94ID:bSS2usB90
こんなコロナ流行ってる時期に長い時間エレベーター利用するの嫌よな

917名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:53:55.81ID:s3owAWeC0
レオパレスは、意識的限界設計をしてる分タワマンよりレベルが高い

918名無しさん@1周年2020/03/22(日) 12:54:57.97ID:E7ZBcw120
もう逃げ場はない

919名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:00:05.14ID:JMAUanxt0
>>863
国:「燃えていない方の階段を使ってください。」
市:「ベランダの縄ハシゴを使ってください。」
消防:「消すまで30分〜3時間待ってください。」
隊員:「どこからでも入りますからカギを開けておいてください。」
警察:「カギを閉めてください。」
防災:「上から水が出ます」
電気:「消防士が使った後ならエレベーターを使ってもいいかもしれません。」
はしご車:「10階以下に住んでください。」
スティーブ・マックイーン:「ヘリコプターを呼んでください。」
施主:「それじゃ屋上のヘリポートを使ってください。」
ポール・ニューマン:「屋上の貯水槽を爆破します。」
水道局:「屋上に作るのはやめてください。」

>>905
建築関係者なんかみんな借家だよ

920名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:02:38.60ID:f1Wi2pzs0
>>1
だからそれでいいんだって
駄目になってきたら買い換えることができるクラスの富裕層が住んでるんだから

921名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:04:06.62ID:Q+Tj8/Ps0
台風が来たら臨時プールが出来てそこで泳げるんだろ?
セレブっぽいじゃんw

922名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:04:15.25ID:wU55jnQx0
>>915
スーゼネでマンションやらさるると皆嫌がるよな、出世コースの奴は大企業関連の建物やるからね

923名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:04:24.03ID:AA6XOvxA0
鉄筋コンクリート長屋

924名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:09:32.82ID:TUJPKosr0
>>904
タワーマンションの界壁は65d以上の遮音性能だから物理的にくしゃみの音が
聞こえることはあり得ないんだけどね
レオパレスは木造の天井内に界壁を作っていなかった法違反が問題だったし

こんなデタラメ一体何を目的に書いてるんだろう・・・

925名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:11:28.45ID:8GkeiBu90
姉歯さん、元気かな?

926名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:15:24.88ID:b5LnFYJY0
ウンコ大好き川崎国伝説
・顔を洗おうと思って蛇口をひねったらウンコが出てきた
・洗濯機をのぞいたらウンコが回っていた
・湯船にウンコが浮いていた
・サスペリアのように壁からウンコがしみだしてきた
・アスファルトをひっぺがすと03mのウンコの層が発見された
・22階までウンコでタップんたっぷん言ってた
・上の階の連中に「ウンコしないで」と頼んだら
 「やかましい下層民は糞でも食ってろ」とののしられた

927名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:22:32.64ID:glNAUs/x0
>>924
65dbの遮音たって、どの周波数帯もカットできるわけじゃない。

928名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:47:28.08ID:DpGjcAvB0
>>927
クシャミとかの音は、一番カットしやすい周波数帯域だろw

騒音カットを一番しにくいのは低周波

929名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:48:45.90ID:DpGjcAvB0
>>926
楽しそうだなw

930名無しさん@1周年2020/03/22(日) 13:50:56.92ID:/Wc8G/2p0
レオパレスってジェンガみたいなものだしな。
まだ抜けるまだ抜けると。

931名無しさん@1周年2020/03/22(日) 14:00:01.30ID:A1CCL1fp0
>>34
本物の金持ちはタワマンに住んでねーじゃんみんな

932名無しさん@1周年2020/03/22(日) 14:08:24.57ID:glNAUs/x0
>>928
クシャミは100dbあるしな

933名無しさん@1周年2020/03/22(日) 15:03:31.61ID:ffOW2ubW0
>>930
誰馬

934名無しさん@1周年2020/03/22(日) 16:34:21.23ID:jJyGfvGl0
>>798
日本の建築基準法は厳しいよ。
震災毎に厳しくなっている。
アホな事抜かすな。

935名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:15:41.56ID:T0BQtGm50
>>32
そんな壁で防犯は大丈夫なのかな
あまり音を建てず壁を破れそうな気がするんだけどな

936名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:23:11.89ID:N/diisTS0
>>801
馬鹿
外壁や内部の壁の話ししてるんだろうが

937名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:29:21.24ID:nDmL20Vi0
隣でオカメインコが鳴いても響くのでは?

938名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:29:24.69ID:485hZEvK0
>>887
松田優作の探偵物語のとかショーケンの傷だらけの天使のビルみたいなのですね わかります

939名無しさん@1周年2020/03/22(日) 19:41:34.34ID:JMAUanxt0
>>935
やろうと思えばやれるんだろうけど、じゃホンマに実際にやるヤツおんの?
と言われたら分からない。

そもそも建築基準法は、自然災害からたとえ建物がぶっ壊れてでも
国民の命と財産はどうにかして守ろうって考えてるから、

泥棒とか自分のしつけを無視して子供がベランダから落ちたとか
ボクの肛門に棒が刺さったとかそういうキチガイのすることはあんまり考えていない。
てか個人の問題だから国が決めるのも何かオカシイだろ?って考えかも。

でも日当たりガーとか景観ガーとかなぜか役所や警察に色々言ってくる
声のデカイキチガイが大量に押し寄せてくるんだろう。なので、
国とか市とかがイヤイヤ追加の法律の文章を書いてるんだろう。

>>934
実際の自然現象と全然関係の無い数字ばっかりでしょ。

940名無しさん@1周年2020/03/23(月) 01:48:02.55ID:mc5sg9U80
とんだ失敗作やったね。

941名無しさん@1周年2020/03/23(月) 01:58:08.49ID:TQ7Jj2IA0
 >>台風19号は「100年に1度」とも称される激甚災害だった。

これから毎年だよ

942名無しさん@1周年2020/03/23(月) 02:04:02.31ID:4tSvujzU0
超高層レオパレスだわウンコ逆流するわ

めっちゃオモレーんだけど。

943名無しさん@1周年2020/03/23(月) 02:15:59.43ID:egA2I3in0
交尾の声も音も漏れ漏れかw

944名無しさん@1周年2020/03/23(月) 02:26:41.11ID:fM3mge9e0
貧乏長屋を縦にしたのがタワーマンション

945名無しさん@1周年2020/03/23(月) 03:36:51.22ID:5tkyBC9f0
>>931
普通に金持ちはみんなタワー上層になってきてるで

946名無しさん@1周年2020/03/23(月) 03:43:03.89ID:8kRZXW9e0
>>141
香水も臭い隠しだからな

947名無しさん@1周年2020/03/23(月) 04:40:51.08ID:5tkyBC9f0
老人が殆ど住んでないのはでかいよタワー
上層階は高収入の40代50代が圧倒してるし
住宅街殆ど老人と30代ミニコの頭悪そうな子持ちファミリーだからな

948名無しさん@1周年2020/03/23(月) 04:44:43.16ID:5tkyBC9f0
子供は老人嫌いなんだよ
母親が40代なら中間世代だから極端にならないけど
二十代の母親の子は本当に老人を嫌う

949名無しさん@1周年2020/03/23(月) 04:45:49.20ID:jHMEzzsI0
>>944
うまいw

950名無しさん@1周年2020/03/23(月) 04:53:39.22ID:2H1Km9WzO
タワマンてセキュリティや防災の面で完璧に出来ているとばかり思っていたから、停電やトイレが流せない話で驚いた。
災害が起きて地域一帯が停電の時でも自家発電で快適に過ごせるんだろうなーと思っていたから。
だからその分、値段や家賃が高いんだろうと思っていた。

951名無しさん@1周年2020/03/23(月) 05:21:38.56ID:egA2I3in0
金持ちが賢いとは限らんわけで

-curl
lud20200323203025
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584683706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風19号被害】タワマンの実態は「超高層レオパレス」 脆弱な外壁と修繕不可で“45年限界説”★2 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【ゲンダイ】台風被害はそっちのけ…安倍自民“無能幹部”の呆れた実態
火事で死者 台風被害の自宅を修繕しながら暮らしていた大※ハシさんか ※「ハシ」は木へんにハシゴダカのつくりのなべぶたが「ノ」に「一」
【台風15号】 報告ない13市町村も大きな住宅被害か 千葉県が実態把握へ 16日
中国政府、超高層ビルを高さ制限 500m以上は不可
【武蔵小杉】逆流下水は数万世帯分の糞尿混じり。武蔵小杉タワマン台風19号被害ルポ
【台風】逆流下水は糞尿混じり…武蔵小杉タワマン台風19号浸水被害ルポ ★3
【台風】武蔵小杉「1ヶ月ウ〇コ禁止令」タワマンの周りのタワマンが風評被害 「ブリリア武蔵小杉」に禁止令は発令されてません★3
【地域】台風被害の武蔵小杉タワマン住民が市へ「28か条要求」の行方 [砂漠のマスカレード★]
【タワマン】武蔵小杉 超高層マンション公開 592戸完売 商業施設も/神奈川・川崎市中原区
【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民
【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民★4
【川崎】武蔵小杉「もう超高層タワーマンションいらない」 8割、アンケートで地元住民★2
【タワマン】武蔵小杉 超高層マンション公開 592戸完売 商業施設も/神奈川・川崎市中原区★4
【タワマン】武蔵小杉 超高層マンション公開 592戸完売 商業施設も/神奈川・川崎市中原区★3
【タワマン】武蔵小杉 超高層マンション公開 592戸完売 商業施設も/神奈川・川崎市中原区★5
【台風被害の伊豆大島】農家が台風19号に備え対策
【台風19号】ラグビーW杯日本戦予定の日産スタジアム浸水、1階部が利用不可状態 神奈川
【台風19号】14日に予定されていた観艦式を中止。防衛相、台風被害に配慮
【続報・台風19号被害】長野の千曲川浸水工場の水槽から溢れ毒物流出か シアン化ナトリウム(青酸ソーダ)
【山梨小1女児不明】道志村のキャンプ場 台風19号で壊滅的被害…母親、現場の惨状に「ここにいてほしくない」★8
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
【追加燃料】違法建築レオパレスに新疑惑 コストダウンのため燃えやすい外壁を使用か!
【レオパレス施工不良】外壁に違法部材 コスト削減か 「組織的な不正」の可能性
【施工不良】レオパレス21、「偽装はしたけど安全性は確保してるし」と外壁の改修工事を回避する方向で検討 国も無問題なら認定へ★2
JR北海道、ビックカメラの駐車場にJRタワーより巨大な超高層ビルを新築すると発表
【国際】ドバイに新たな超高層タワー建設へ…世界一のブルジュ・ハリファを抜く
【レオパレス】“修繕されず”とオーナー29人が提訴 毎月修繕費払うも屋根や床などの修繕がほとんど行われていないと名古屋地裁に
【施工不良】レオパレス21、「偽装はしたけど安全性は確保してるし」と外壁の改修工事を回避する方向で検討 国も無問題なら認定へ★3
【音楽】<BIGBANGのG-DRAGON>「やっぱり自分の家が最高」…超高層マンションの自宅公開 愛車写真は現在は削除
【過疎】横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感
人間の寿命の限界122歳説 これ以上生きることは恐らく不可能とのこと
【企業】三井不動産、米ニューヨーク・マンハッタンで58階建て超高層ビル建設へ 総事業費4000億円超
【社会】大阪に新名所が誕生…国内最大規模のツインタワー完成、超高層ビル「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」商業エリア開業
CPUプロセスルールが限界に達し、pcの性能向上が不可能になった
【クローズアップ現代+】壊れたら もう直せない… 老朽化の橋とトンネル約7万3000か所 修繕すら不可能 住民に迂回路見せ放棄★3 [どこさ★]
レオパレス、訴えられる 修繕費を徴収も修繕していなかった模様
【建築基準法違反】レオパレス21 施工不良で被害者の会設立へ 「LPオーナー会」
【台風21号】関西の各地で浸水被害
【倒産させないで!】「レオパレス違法建築被害者の会」が金融庁に対して倒産を避けるため低金利融資など経済支援をするよう求める ★2
「限界です!!」老老介護の実態…介護中の妻を殺害した男に執行猶予付き判決 裁判長涙ながらの判決「悩み抜いた結論」 東京地裁 [夜のけいちゃん★]
【建築基準法違反の疑い】レオパレスオーナー「被害者の会」立ち上げ 相談窓口に
【台風被害】下水処理場の復旧へ支援要望 長野県知事
【社会】全国の性犯罪被害、実態集約へ…支援拠点の全国連絡会
【実刑不可避】俳優の新井浩文ことパク・キョンベ容疑者に性的暴行受けた被害女性「お金の問題ではない」 
【アポ電 80歳女性強盗殺人事件】被害女性の生活実態把握か
リンゴ盗難 農家「対策限界」/青森県内 すでに被害5件、諦めの声も [首都圏の虎★]
【社会】 27歳男性に電車内で痴漢、22歳男が逮捕 男性の性被害の実態、スーパー銭湯での被害も [朝一から閉店までφ★]
【千葉大停電】森田健作「無能」確定 千葉台風被害に何も出来ない深刻理由 
【東京】停電や住宅全壊、学校の窓ガラス破損も…伊豆大島や新島で被害 台風15号
【見るだけ痴漢】「今、あの男に見られたかも」…!街角の女性が打ち明ける、“チラ見被害”の「容赦ない実態」★8 [nita★]
【エラニュース解説】“ミスター東大”稲井被告「無罪」の可能性 被害女性供述と捜査の不可解部分
駅トイレで21歳青年が75歳の男から性被害に、声を上げられない男性たちの深刻実態 [ブギー★]
【台風被害の神戸港】 一部のコンテナターミナルで大型クレーンが稼動できず荷受けできない状況続く
【あれ…ねえ、大阪は…?】千葉の台風被害、一部損壊住宅の補修を国家支援ニュースで大阪民がざわつく ★ 2
【台風15号】千葉県、住宅被害2万戸超か 屋根転落で死傷者続出…ブルシート張り「高齢者らは無理せず依頼を」
【立憲】#蓮舫氏 台風被害「まずまずに収まった」 #二階幹事長 発言に「まずまず?数十人が亡くなってもまずまず?」
【世界遺産】台風10号により、長崎の軍艦島で、日本最古のRC造高層アパート「30号棟」の一部が崩落する被害 [記憶たどり。★]
「建てられないのではなく、建てない」 日本に超高層ビルが少ないことの言い訳が話題に
26階建てビルの中にブタ数十万頭─中国で「超高層養豚ビル」が操業開始。宇宙とかに応用出来るかもな
【中国】26階建てビルの中にブタ数十万頭「超高層養豚ビル」が操業開始 湖北省鄂州 [1ゲットロボ★]
【不動産】高さ70m、日本初の木質超高層ビル建設へ 三井不動産と竹中工務店「2025年の竣工を目指す」 [田杉山脈★]
【10月の台風19号】台風で被災した武蔵小杉のタワマン「いまも電力は稼働率50%」
【住みたい街はつくれる!】武蔵小杉が騒然、タワマンで下水道がパンク…台風19号で露呈した「デベロッパーの“売り逃げ”商法」
インスタでタワマン自慢してる奴らの実態がこちら
【住居】タワマンが積立金不足でスラム化の可能性 莫大な資金が必要! タワーマンションの修繕コストは通常のマンションの約1.5倍
【富裕層狩り】海外移住での税逃れやタワマン節税も困難に!富裕層の租税回避を封じる「課税強化」の実態とは?
06:11:04 up 14 days, 15:19, 1 user, load average: 30.09, 25.32, 25.47

in 0.14694285392761 sec @0.14694285392761@0b7 on 120420