◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【五輪】“東京五輪延期”で追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585270558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2020/03/27(金) 09:55:58.35ID:pxMiASZQ9
関西大学の宮本勝浩経済学教授は、東京五輪の延期が決定したことで発生する追加費用は、概算で最大57億ドル(約6327億円)程度が見込まれると語った。25日の米スポーツ専門局ESPN(電子版)が報じた。一方、大会組織委員会や国際オリンピック委員会(IOC)は、現時点で追加費用を最大3000億円程度と試算していると24日に報じられていた。

「追加費用を支払うのは誰か? 最も濃厚な答えは、主に日本の納税者だ」とはAP通信。2013年の大会招致時、東京都が作成した立候補ファイルでは「資金不足(赤字)に陥った場合には都がほてんする」と記されている。

大会組織委員会と日本政府は開催費用を126億ドル(約1兆3986億円)と発表しているが、実際は延期の決定前でも2倍以上の約280億ドル(約3兆1080億円)前後に膨れ上がると伝えられていた。同通信は、東京都が既に70億ドル(約7770億円)近くを支払っている一方で、「IOCは東京五輪の資金調達に13億ドル(約1443億円)の貢献をしているが、開催費用からすればほんのわずかだ。IOCは直近4年間で57億ドル(約6327億円)の収入があった」と報じた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00010038-chuspo-spo
3/26(木) 15:08配信

前スレ 2020/03/27(金) 09:02
http://2chb.net/r/newsplus/1585267343/

2名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:56:07.15ID:LQXobTWi0
だから、中国に損害賠償請求をして払わないようなら、

在日中国人を見つけ出してガソリンをぶっかけて皆殺しにする

それでよくない?
中止はありえないわけだしさ


中国人を皆殺しにする

それだけでみんな幸せになれるぞ?
とりあえずおまえらはガソリン持って待機しとけ

3名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:09.18ID:nc1ZGmOX0
国会議員と公務員の給料削って払えよ

4名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:17.09ID:CeBe1cvB0
もうやめちまえ

5名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:27.99ID:uitXCfPQ0
和牛クーポンでお願いします

6名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:29.69ID:qpqDm3ta0
都市開催なんだから都の予算で払えよな
なあに、都民が一人あたり六万円払えば良いだけだ

7名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:37.02ID:oKD9Ia+30
中止でいいよ
国民投票必要だな

8名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:57:59.37ID:pOvHWgal0
いや、追加も何も元からオリンピックは血税でできてるだろ

9名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:58:13.88ID:ZH5acXv80
五輪に反対しなかったトンキンの責任だろ

10猫王 ◆JvoKObe9Tk 2020/03/27(金) 09:58:22.89ID:mjFep12L0
>>1
政治家が出すべきでしょ(´ΘェΘ`)凸

11名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:58:30.03ID:9ScITDPQ0
公務員の給料カットしてください

そして国民投票してください

原則として東京都が主に負担するべきです

12名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:58:42.49ID:4UcJXVPH0
コロナ不況で無理
中止しようよ

13名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:58:49.35ID:uitXCfPQ0
負担はおまえら利益は上級

14名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:58:56.15ID:lrSGE+d70
シナに請求したら?

15名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:11.74ID:4UcJXVPH0
春節ウェルカムの給料から出せよ

16名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:14.40ID:P6cUPpvg0
NHKの受信料で大半を賄ってる

NHKは日本人の敵だ!

17名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:33.25ID:ej1dt0Un0
ZOZO前澤さん
聖火最終ランナーをやっていいから
5000億円出して

18名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:36.06ID:iBFB+oA70
安倍は嫌な思いしてないからセーフ

19名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:36.46ID:3fCsnQxi0
>>1
だよね
政府は痛くも痒くもない

20名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:46.97ID:uPGqtusI0
無駄なとこにお金かけないようにグッズとかもオリンピックイヤー2020のままでいいじゃん
ロゴとかも「オリンピックロゴ 訂正印」で画像検索すると出てくるヤツでいいんじゃね?
日本らしさ満載だぞこれ

21名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:47.95ID:X+GELqJy0
都民だけどふるさと納税だわ

22名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:54.59ID:0NUy7Ta50
来年に延期にしたオリンピックによって
イベント展示場の使用が出来なくてその損失も出るんだから止めればいいんだよ

23名無しさん@1周年2020/03/27(金) 09:59:58.07ID:GIi5NECy0
中国とテドロスに払わせろ

24名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:22.23ID:Q2aKF48t0
チケットもう一回売ればええやん
今年の払い戻さなければなんとかなんべ

25名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:36.31ID:tjBg7l1k0
見たい連中からチケット代おかわり貰えばいい
今のチケットはご破算

26名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:40.48ID:sSHxMgJq0
「五輪利権でボロ儲けしたのはコイツら!」 東京都の一等地を9割引きで入手した“選手村”開発会社に都OB幹部22人が天下り!
http://2chb.net/r/newsplus/1585107491/

27名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:41.33ID:w3vkeO8M0
東京都民だけです
ワイらははらいません

28名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:41.76ID:wJMhwvB40
延期は、あべちゃんが主導して責任を負ったんだから、税金ということなんだろうな
東京(小池)も引っ張られた感じだし

29名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:44.92ID:bE1ea7gM0
なんでこんなゴミみたいなイベントに追加で6000億円もかかるの

30名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:50.92ID:kt3JFLx/0
コンパクトってなんだったの?

31名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:00:52.83ID:7gVicuMQ0
電通へのお布施だろ
電通潰してオリンピックも中止しろ

32名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:02.93ID:3y7iRwPw0
これこそ見たい人、楽しみにしてる人の寄付をまずは募るべきだろ。
いきなり税金とかはおかしな話だろ。
あっごめんルビふってなかった「つのる」な。

33名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:03.23ID:Jn6htTQo0
中止でいいんじゃね

34名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:08.29ID:RIyd7nRs0
延期が長引くだけ費用がかかる

35名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:13.22ID:wJZI5bPk0
>>14
ほんとこれ
中国は全世界に金払え

36名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:13.60ID:5bzCMkr70
これで儲かる組織委員と関係者、関係会社で払えば?

37名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:18.18ID:tjBg7l1k0
>>31
ワニの穴埋か

38名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:28.60ID:zdJkHyv+0
>>20
訂正印っていいねヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホウ

39名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:35.84ID:yg8JQ9A20
>>29
上級が中貫するので🤣

40名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:44.25ID:xGh26TQS0
中止すれば良かったのにねー
日本の政治家はいまだにオリンピックファースト

41名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:49.50ID:ezOtJprv0
来年は開催無理で中止だろ

42名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:01:53.53ID:rWOH28MX0
また若者への借金という形だな

43名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:10.51ID:E90AOooQ0
来年の今頃は食料の奪い合いで第三次世界大戦になってたりしてな

44名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:14.28ID:edK04ikI0
追加費用で払うのも国民でも貰うのも
大半は国民でそれによって金は回るんだよ

45名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:18.07ID:ESlcZN6n0
疫病神だな

46名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:22.42ID:V06KCQ8u0
追加の費用がかかるのはそうなんだろうけど
それって=損害になるの?
誰かがお金払ってるって事は誰かが得てるって事でしょ?
海外の企業や組織に取られるなら完全にマイナスだけど
日本のホテルとか企業に回るって事はないの?
まぁ税金が使われる事自体がダメって事なのかも知れないけど。

47名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:25.57ID:GNcENgp70
jocの幹部連中の給料無で。

48名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:30.84ID:/+pp5lMV0
これだけ始めからケチがついているんだし、完全中止になってほしいと思うように
なりました。
2020年東京大会は幻の大会で次は2024年パリ大会から仕切り直しでいいわ。

49名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:32.16ID:Xrz4VLu/0
ロゴマークから「けち」のつきっ放し。
各方面でコネを使いすぎていて罰が当たった。
自殺したの恨みも相当深いと思う。
真摯に対応して厄を払った方が良い。

50名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:41.66ID:r5f+3E1r0
来年だってどうなるかさっぱりわからねえし、もう止め止め
コロナ対策に金つかえよ

51名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:45.33ID:YUAczXVQ0
よーし!はらうぞーー!!!!!!
自民党さん!!俺ら若者は税金を五倍にしてくれーーーー!!!!

52名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:51.69ID:5bzCMkr70
>>29
組織委員の報酬と家賃の継続料

53名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:02:52.99ID:svS+3pro0
事態が事態だし諸外国の意向があっての中止で違約金は取られんよ放映権は払い戻しだろ
日本が準備に費やした費用がパーになるだけ
中止だ中止!オリンピックは紛砕

54名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:14.45ID:s73D9PoR0
その上にテドロスにワイロを数十億送ってるからね

55名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:16.24ID:0BF7ow900
中止だな
パリで逢いましょう

56名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:17.09ID:OJInEAju0
森元の財団がさらに潤うんだろ

57名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:19.26ID:tPgPo7nD0
毎年100億円以上のオリンピック選手強化費用
東京北区には子供を集めてエリートアカデミーなる施設
いいかげん、一部のアスリートだけに税金投入するのやめたら?
旧東欧諸国、中国や北朝鮮を笑えない
どうせなら、国民全体の健康と体力づくりに税金使いなさいよ

58名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:30.23ID:x+68AEL20
いいじゃ、、そんだけ仕事が増えるんだろ???
ナニカ問題があるのか???

59名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:39.51ID:YKgu0Oz30
コンパクト五輪とかいって7000億のはずが3兆w
でまだ6300億足りねってか。
国民に給付金も出してくれないなら
もう止めればいんじゃね

60名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:46.96ID:S0qKqikb0
納税するどころか逆に国から年金を受け取ってる立場の老人ネトウヨはそりゃお気楽な書き込み出来るよな

61名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:03:52.99ID:Ev5k/vp40
やめろやめろw
五輪になんの意味があんねん

62名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:08.83ID:DCllrKKS0
中止だ中止!

63名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:16.13ID:HpGdkpjO0
>>2
ならねーよ。

64名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:22.85ID:RI1cj3lE0
五輪や景気対策は一回横に置いていけ、今はコロナ収束に絞れ

65名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:26.37ID:OoRc775/0
延期支持してるバカ国民ww

66名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:32.66ID:NxKIkswt0
トンキンの土人のために、俺らの払った税金が無駄に使われるのがほんと腹立つわ

67名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:35.34ID:xKHdEIsa0
中国

68名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:45.75ID:cnYk+jkG0
支那が払えばいいだけ

69名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:55.62ID:vOoUMrXV0
いや東京都民だけで払うのが当たり前だろ東京オリンピックなんだからよw

70名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:04:57.11ID:JAnk+mj60
>>2
まあオツムが幼稚園児以下だなww
ガソリンかぶってとっとと自己処分しとけ出来損ない

71名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:04.53ID:sotRvCGW0
追加費用は、国内の業者に支払われるから、大きな経済波及効果があるのですよ。

72名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:10.17ID:wkwF1Er00
コンパクト五輪(笑)1回分くらいか

73名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:10.97ID:7gVicuMQ0
>>37
インフラ整備は終わってるからね
ここからの金は広告代理店、マスコミ、芸能事務所へのお金だよ

74名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:15.03ID:7An4Gtcp0
今更追加するな
リスク込みで考えとけよ

75名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:16.09ID:2M1qs8f40
金食い運動会なんかいらない
どんどんオリンピックが嫌いになってくわ

76名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:18.75ID:iKjOJp4E0
ていうか時期ずらすならボランティアも集めなおしだろ
ボランティアの大半の外国人はもう日本から逃げてるんじゃないか?
ニートを強制労働させないと無理だぞーw

77名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:19.30ID:DCllrKKS0
都民だけが税金払えよ。
TV中継もせんでいいから。

78名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:21.57ID:svS+3pro0
箱物が出来上がってて仕事なんか増えるかよ
追加費用は完全に無駄金

79名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:25.19ID:vTaH+UuZ0
全部 、石原慎太郎が悪い
ジジイはコロナで死ね!

80名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:30.69ID:OoRc775/0
オリンピックはカネしかかからない
国民の税金ばかり使われてふざけるな
何がアスリートファーストだよ アスリートは金返せよ

81名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:31.87ID:/PelRjBs0
アメリカ…200兆円超えの経済対策
ジャパン…ジューシーなお肉+新鮮なお魚+みんな大好きお寿司
日の出国、すごくね?

82名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:42.90ID:cWQehh440
オリンピックは日本が 3度目はない するな

83名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:53.74ID:6i+T2xq90
>>1
違います
主に東京都の納税者です

84名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:05:54.11ID:RstcC9rN0
それでもやりたい日本人!だってオリンピックの経済効果すげえし。

85名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:09.79ID:wXlRbErr0
残念だけど中止の方向だわな。。。。

86名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:10.93ID:2HtfWu630
まぁ無駄にカネ使ってんな

87名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:19.40ID:gghUAihN0
もうコロナで一番死亡者が多い国に金メダルあげておしまいにしよう。
東京コロリンピックにだ。

88名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:19.40ID:OoRc775/0
もうやっても儲けなんてねえよ

89名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:24.66ID:wnjV9EW+0
>>28
国民はクソ安倍のお陰で無駄遣いばかりしてるわ
子供が居ないからどうでも良いんだよ。ツケは国民が払うのだ
そんな安倍を選んだ山口県民が憎たらしいよ。コロナよ山口で繁殖せよ

90名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:31.03ID:m/yMQ0yk0
虚しく流れ続ける
米津玄師『パプリカ』

91名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:31.27ID:/2abDLtU0
で?何で安倍は責任取らないの?

92名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:31.62ID:tNuNeHUA0
トンキン五輪なんだからトンキン土人が出せよ

93名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:06:57.27ID:vTaH+UuZ0
>>77
観たくねぇもんな!
他人がやってるコトだし・・・
5輪選手はその後タレントになるヤツばかりだし
ホント馬鹿らしい

94名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:07.29ID:3CWpv9ud0
チャンコロ払えや

95名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:11.22ID:+XsFnMEo0
マジレスすると来年だって無理だと思うぞ
今の日本のペースだど、コロナ収束までには36ヶ月かかるんだから、五輪は中止にするべきだった
疫病蔓延の中での運動会なんて経済効果ないぞ

96名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:14.55ID:XJABAbNo0
公務員の給料を3割減らせよ!

97名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:19.26ID:OU3jZ+Ao0
>>1
それに加えて
まだ国税負担でこれから支払う予定だったものがある
セキュリティと警備費
これが4000億
つまり延期で1兆円以上かかるということだ

😱😱

98名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:21.93ID:mq2WQICZ0
だから中止にしろ。余計な費用かけるな。

99名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:22.68ID:pF4l2fQl0
普通に中止でいいだろ
幸い言い出しっぺの老人共は死ぬだろうし

100名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:30.48ID:9al/HwHP0
そりゃ誰だって納税者だろ
在日だって税金くらい払ってんだろ

101名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:32.89ID:OoRc775/0
オリンピック延滞金に金使いたいから 10万も払えないんだろ!

102名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:33.33ID:jxClMKnA0
市中に出回るポテチとアイスクリーのバーがさらに小さくなるね!

103名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:35.25ID:h7izK4tTO
>>2
中国に賠償請求すべき

それ以外はダメだ

104名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:36.50ID:ojInNW+10
元々「五輪はお金かけすぎて利益が出ない、準備にお金かけずに利益を出させる必要がある」とコンパクト五輪と言ってたのはおまえらだろ

しれが10倍だっけ?全員詫びて辞職しろ無能自民党

105名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:37.38ID:7gVicuMQ0
>>74
総務省天下り組織に金配ってるだけ

106名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:07:37.70ID:73DdmXTB0
>>2
レベチノキチガイ

107名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:02.02ID:vhgoe22O0
安倍が全て払えよタコが

108名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:20.08ID:27mOXFcz0
たかが600億くらいで後顧の憂いが無くなるなら安いもんだよ
日本のGDP500兆円は伊達じゃないぞwwwwwwwww
金が無くなりゃ印刷すればいいんだよ 日本はハードカレンシー国だから
日本の判断だけで可能なんだよ 

109名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:31.40ID:kn+FSRxJ0
東京都民じゃなくて?

110名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:34.20ID:oYtvINJ70
本当迷惑やな。

111名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:34.81ID:wnjV9EW+0
>>87
予選通過国はこれかな
1位中国 2位イタリア 3位スペイン 以下省略だ。

112名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:36.40ID:rs3MPYas0
>「追加費用を支払うのは誰か? 最も濃厚な答えは、主に日本の納税者だ」

そして
「追加費用を吸い取るのは誰か? 最も濃厚な答えは、主に森元やズブの団体・企業だ」

113名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:56.56ID:qBLnPHDS0
だからこれ公表した上で、国民投票しろよ

114名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:58.74ID:uoqELXPl0
いや都民の税金と電通でなんとかろよ。
こっちは誘致した覚えはないぞ

115名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:08:59.38ID:UC4slwI+0
で、何が言いたいの?

経済不安を救うためにばらまいて
ぜいきーーんUP

手ぬるい対策で
被害を受ける業種放置で
極力痛みを分かち合う

赤字国債乱発で
バカ騒ぎしている若者に負債押しつけwwwwwwww

どうしろと?

116名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:05.81ID:95p3eETQ0
オリンピックでまたも増税?

117名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:15.07ID:1zeAru1J0
だから最初から東京オリンピックなんて反対だったんだよ!
東京は一回やったんだし、やるんだったら他でやれよって思った。
ギリシアがオリンピック後に破綻寸前まで逝ったように、マイナス効果のがでかいのに。
しかも実際は安倍不況で今回の東京オリンピックはプラス効果なんて最初からないから話にならない!

118名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:26.36ID:nrChwKCK0
>>1
安倍の政治遺産のためのオリンピックで東京の検査絞って感染爆発

安倍の外交集大成のための中身無い習近平招聘でコロナ水際失敗

119名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:26.95ID:wJMhwvB40
中止した場合と比べて、経済効果とやらがあるんでしょ。

120名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:36.64ID:c6y6wzGv0
主に日本の納税者だ!
そもそも五輪費用なんて全部税金じゃん

121名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:42.41ID:EcrIpnKo0
延期にかかる費用は全て開催都市が請け負う
つまり東京の事だぞ

122名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:50.40ID:pQM0A2Vn0
中国に払わせろよ
あの国なら6300億くらいどってことないだろ

123名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:09:57.98ID:qBLnPHDS0
>>109
オリンピックの費用が都市だけの税金ておかしいと思わないの?

124名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:16.82ID:uoXQugWu0
1976モントリオール五輪は巨額の負債になり
それを払い終えるのに30年以上かかった
数年前に払い終えたというニュースを聞いたわ

今回はそれを上回る結果になったりして

125名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:16.87ID:n/YD9q2h0
いいともに出演してタコザイルと飯食ったの自慢するようなアホが首相なんだからなぁ
なんでこのアホの尻拭いを国民がしないとだめなんだよ

126名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:21.24ID:mq2WQICZ0
復興税に加えて、コロナ税、五輪税ができそう。
おかしな税金払いたくねえ。

127名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:29.67ID:786FTQqj0
>>119
うんにゃ
これならやらなくても一緒

128名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:34.98ID:bcRty3do0
>>98
日本政府や東京都に中止すら決定権がない。
すべてIOCが決める。

129名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:41.30ID:Qi/gJgMT0
消費税だぞ
お前ら頑張って払えよw

130名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:41.66ID:gkBWyzto0
>>2
草これで良いチャイニーズを焼こう!

131名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:50.05ID:EP0Vs3p10
追加費用は中国に請求したい

132名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:10:55.98ID:uoqELXPl0
勝手に誘致しておいて国民の税金で補填するなよ。
知事選んだのは都民だろ。
こっちに押し付けるな

133名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:25.48ID:h6H7KiyH0
だから中止しろって言ってんだよ
税金は無駄に使って国民にはお肉券、お魚券だあ?
頭おかしいだよ!コロナ対応に使えや!

134名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:25.24ID:UHzXZT1KO
これは一律現金給付でもなけりゃ納得しねえわ
誘致当初から反対だった人間が何でバカの尻拭いをしなきゃいけないわけ?

135名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:27.91ID:takFC7Hj0
やっぱり考え方的にどうかというところなんだろな
散々言われるようになった今の日本でも、世界的なイベントに追加費用数千億は負担できる力はさすがにある。
コンセンサスのとり方次第だな

136名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:29.03ID:4G2vP9Rm0
この構造だよね
日本人頭おかしいから気付けないという

137名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:36.40ID:9IycZDDG0
>>83
武漢コロナの世界的パンデミックの原因は
全て中国共産党独裁政権にある
中国政府が賠償金を支払わなければならない
拒否したら戦争ということになる

138名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:40.06ID:mfrI4SB20
中止だともっとかかるのか?

139名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:11:42.18ID:ojInNW+10
招致の桜エンブレムと正式の葬式エンブレム

エンブレムのデザイン通りになってるわ

140名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:02.10ID:UvWwE65i0
汚リンピックの為に、税金なんか払いたくない
政治家、官僚、公務員、汚リンピック関係者、東京都民の資産で回せばいい

一般の人に迷惑掛けるな

141名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:04.21ID:wJMhwvB40
延期への流れを見ると、あべちゃんが前のめりだからなあ。
いいだしっぺだろ、と言われると思う。

142名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:07.58ID:pQM0A2Vn0
>>133
中止にしたらもっと損害でかいよ

143名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:07.95ID:qBLnPHDS0
>>128
そんなわけない
開催都市が不可能って言ってるのにどうやって、無理やり開催させるんだ
断れるよ
ただし、違約金が発生する

144名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:13.14ID:070FQIiy0
>>123
IOCと契約したのは東京都
日本国政府は善意で支援しているだけ

145名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:18.61ID:byTASBj40
6000億で済むわけない
結局2兆円くらい追加だろ
費用対効果考えたら、オリンピックやらない方が良かったってなるよ

146名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:21.86ID:+A59r16K0
>>2
中国人皆殺しは賛成
こいつらそのものがウィルスみたいなもんだ

147名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:39.79ID:yZOeiYbB0
それよりもチケット問題や宿泊キャンセル問題を取り上げて欲しい
俺はまったく無関係だけど面白そうじゃん

148名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:45.98ID:m+YJ+Ohy0
延期になったけどさ、開催直前に地震くるかもしれないのにねwww


誘致がまちがってたんだよ

149名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:49.96ID:Ek2YHgdr0
都政の結果で決まった物を全国民に負担させろとかワケワカメ

150名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:52.44ID:9IycZDDG0
>>89
シナチョンの工作員が いくら目をそらさせようとしても無駄
責任の所在ははっきりしている
中国共産党独裁政権だ
1兆円の賠償金を払わないならば戦争だ
朝鮮半島でな
あそこなら大国がリミッターを外して戦える
派手にぶちかますよ

151名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:52.75ID:RstcC9rN0
経済活動って一種のギャンブル。そのギャンブルを邪魔する人たちがいる。
パヨクの中止厨とか。

152名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:55.63ID:pF4l2fQl0
>>119
ただでさえケチ付きまくってた汚輪にさらにケチ付いてるのに経済効果ねぇ
やっても失笑ものだろ

153名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:56.02ID:m2qmCBn70
東電の賠償金もちゃっかり税金化して関東以外にも負担させてるしほんと関東の首都利権すげぇわ
失敗しても関東以外にも負担させられるからやりたい放題
そりゃ関東栄えて国滅ぶわ

154名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:12:59.64ID:DyHUixXV0
都民だけで払えよ!全国民に負担かけるなよ!

155名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:00.76ID:PSJGw/610
出国税を増税すれば外国人から取れるだろ。

156名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:05.77ID:1zeAru1J0
もはやこのくされ政府は破産しないと目を覚まさないギャンブル馬鹿と一緒かな?

157名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:06.56ID:RHQWryoI0
じゃあ中止で。

158名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:11.49ID:CdE5Pg1B0
>>70
お前はチャンコロの犬殺す

159名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:17.86ID:MG5wqLbh0
勝手に都が誘致しておいてお金足りないから国の税金欲しいですとか東京都民は乞食か何かですか?

160名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:26.38ID:O3y43Xht0
ただでさえコロナで疲弊してるのに…

161名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:31.66ID:/2abDLtU0
>>128
ンなわけねーだろ
じゃあ何で金払ってるんだよ

162名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:32.06ID:CEKL3Hce0
平和の祭典、オリンピック(笑)
金にまみれたせいで平和的な妥結ができなくなってるんじゃん、もう2度とやらなくていいよこんな「金の祭典」

163名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:37.77ID:oT79OyRT0
>>1
え?
東京都でしょ?
都民さん頑張ってください

164名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:38.88ID:qBLnPHDS0
>>144
善意ってw
じゃあ日本政府が全部善意で出すんだよ

165名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:39.46ID:s6N/VgBr0
中国の兵器もしくはデタラメ管理だし

166名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:39.53ID:E3b+TaLV0
ふざけんなよ、二度と誘致すんじゃねーぞくそが!

167名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:46.07ID:9IycZDDG0
>>145
中国に賠償金請求した方がいいな
もし払わなかったら戦争だ

168名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:51.58ID:xxEdyFzv0
ふざけんな
中止にしろ

やりたきゃ、やりたいやつ「だけ」が費用を払え

169名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:13:54.37ID:pQM0A2Vn0
中国に請求するのが筋だけどな
あんまそういう意見ないんだな
五輪だけじゃないだろ損害は、全部中国の責任でしょ

170名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:04.72ID:wJlQ2bgR0
東京オリンピックなんだから東京だけが払えや

171名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:09.48ID:ojInNW+10
>>144
善意?安倍マリオで政府も関与だろ

172名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:09.54ID:0NUy7Ta50
延期のオリンピックによって来年はテロ対策により大規模イベントが自粛されます

173名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:11.52ID:hRRYe+UO0
全額東京が負担すべき。

174名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:12.48ID:Y4VJ+fPS0
田舎は五輪やっても何の得もないのに払うものは払わされんのかい
あほくさ

175名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:19.15ID:xt968ybm0
中国払えよ

176名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:24.85ID:yO1+77gJ0
出場選手の負担だよ
本来なら開催費用も
もちろん辞めるのは自由だ
ゴルフとかスケートなんか始める事すらできない人が多い

177名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:32.03ID:9XOZlEos0
中止と言ってたのは文句言う資格ないからな
お前らのせいで血税がまた無駄な事に使われる

178名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:47.56ID:7hRAJp/90
日本の経済学者「オリンピックの延期は」

179名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:14:51.93ID:FViaNEgh0
せめて石原と森は首吊りをしてほしい
都民も国民も元々東京オリンピックなんかを楽しみにしてない。

180名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:01.50ID:9IycZDDG0
日本やアメリカヨーロッパ諸国が中国に
賠償金請求したとしてやつら払うかな?
払わなかったら
戦争で損失を取り戻すしかないな

181名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:02.05ID:95p3eETQ0
>>123
ある記事の見出しに「東京が福島利用し金儲け」とあった
復興五輪と謳いながら福島の復興より東京公共事業に投じられ不満でると思う

182名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:02.47ID:1zeAru1J0
オリンピックって東京都が勝手に誘致していて、日本国政府は協賛してただけなの?

183名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:10.67ID:wJMhwvB40
しかし、軽々しく延期に持っていったけど、負担の話はなかったのかねえ。

184名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:13.80ID:wJlQ2bgR0
>>177
なんでだよ
そもそも誘致すんなバーカ

185名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:21.57ID:VP23PWID0
IOCが儲けた金は何処へ?

186名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:26.41ID:DyHUixXV0
あと、電通やパソナにでも負担してもらえ

187愛国保守2020/03/27(金) 10:15:28.32ID:J1Q2SwFq0
>>9
は?

地方も払えや

188名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:33.26ID:9HanVois0
なぜ、勝手に誘致してわてらが払わにゃならんの
迷惑だから呼ばないでほしかったのに
自分らが儲けたくて勝手に呼んで
経費はワシらかよ?

189名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:33.74ID:LmvJkepA0
2度と五輪なんて誘致すんなよマジで

190名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:37.48ID:VqYUXCMb0
誘致活動してた奴ら
今どんな気持ちか聞いてみたい

191名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:41.49ID:070FQIiy0
>>164
契約書にサインしたのは東京都知事
本来ならば全額東京都が負担するべきものなので東京都は今までも国に再三支援要請をしている

192名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:42.32ID:VhVCLdbL0
これのせいで全国民対象に経済対策できないのか・・・

193名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:44.41ID:oglritLH0
都税や市町区税で賄ってくださいね

194名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:45.31ID:NzYkTQZj0
安倍が悪いんだから
安倍に払わせろよ

195名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:46.88ID:ZNHMI3K80
トンキン人だけでお願いね。
地方に迷惑かけんな

196名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:47.20ID:/kW6ubZp0
都民が負担するんなら別にどうでもいいな。

197名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:52.04ID:SExoQTbK0
トンキンで何とかしろよ
飴は独り占めするくせにさ

198名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:54.82ID:0WqLeoB80
>>142
逆だ。
中止にしたら放映権料とチケット収入は入らなくなるけど、それもせいぜい2000憶程度。
延期にしたからと言って収入が増えるわけでもないし、更に6000億掛かるっていうんだから、
どっちが損害でかいか、火を見るより明らかだろ。
それでも延期を選択したのは、安倍や森元の保身のため。

199名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:58.43ID:Cee4tuDi0
>>148
それを言えば何も出来なくなるけどな

200名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:15:58.90ID:+F2Rw3xG0
延期という中止だよ、公共事業で儲けただけ

201名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:00.39ID:t+YbGHzG0
キンペイに言ってみたら?

202名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:03.18ID:XB9scMTb0
血税で無能な公務員を介護する日本


>>1-999

203名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:08.84ID:VP23PWID0
>>123
全く思わんが
都市が契約するんだぜ
勝手にやれや

204名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:09.34ID:KKQtR8yS0
東京都民がゴミクズ知事を4代続けて選んだからこうなった
てめえらのケツについてる糞はてめえらで拭けや

205名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:10.31ID:9HanVois0
>>189
ほんとだよね、呼んだやつは戦犯並みだわ

206名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:10.82ID:tUqXeri/0
>>1
中止した場合の費用も出せよ。

207名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:11.41ID:Xrix62QI0
シナ共産党に請求しろ!

208名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:14.61ID:3aol1kBg0
6000億とか、ポンコツ知事が無茶苦茶やって発生させた要らん出費とあまり変わらんのでは?

209名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:18.59ID:73S9WbfK0
それでも特別会計を崩さない

210名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:18.85ID:HxITP6nx0
安倍ちゃんのポケットマネーでよろしく

211名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:22.44ID:wJMhwvB40
軽々しく延期を言い出したということは、責任も負うということだからなあ

212名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:25.00ID:tPgPo7nD0
OMOTENASHIの滝川クリステルも、今や小泉進次郎の妻か

213名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:31.37ID:hRRYe+UO0
沖縄、北海道地方の人は怒り心頭だろ。

214名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:33.63ID:NzYkTQZj0
五輪なんて
ぶっ潰そうぜ

215名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:35.34ID:7hRAJp/90
日本の有識者「五輪の延期は最大6327億円の経済効果を生み出す」

216名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:43.61ID:+x9DbIC70
日本は肉で無くて、マスクと除菌スプレー配れ

217名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:47.35ID:9IycZDDG0
>>160
コロナで疲弊させて オリンピックで
さらに大損害を与えるのが 中国の目的
アメリカもヨーロッパもやられた
これ西側自由主義諸国が一致団結して
中国を戦争で叩き潰すしかないよ
もし朝鮮半島で戦争が起きれば
徹底的にリミッター外してやり合える

218名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:48.10ID:9HanVois0
書いたらほんと汚いよ
ビッグくじから取れなくてなったから税金とか
ワシらは鴨かよ

219名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:56.80ID:jJzMCP3Q0
>>1
都から巻き上げてる地方配分をやめれば簡単

220名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:58.11ID:UH+wUGPu0
なんでマイナス面ばっか見るかね
このまま中止だったら数兆円の損失なんだが
そっちのがよっぽどマイナスだろ

延期ならまだ来年以降の景気の足掛かりに
する事だって出来るかも知れんのに
中止なら尚更叩く癖に何を今更だわ

221名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:58.28ID:tjBg7l1k0
そもそもギリシャでずっとやってろって話

222名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:16:59.24ID:wJlQ2bgR0
>>198
よしじゃあ中止だな

223名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:00.65ID:qBLnPHDS0
>>177
は?中止にすれば延期の費用は発生しないだろ
それに、どうせ中止だよ
一年や二年で今の世界の状況で出来るとこまで回復しない

224名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:03.42ID:k/9XuWa10
3兆も投資して庶民の生活はほとんど変わらずだからな
ありえんよ

225名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:04.85ID:VP23PWID0
>>211
イベント中止要請しても金は出さない
これが政府のスタンスだぞwwww

226名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:09.66ID:3pqC3Lda0
金と手間のかかる五輪だな
いい加減やめてほしい

227名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:10.85ID:Odt4y1cG0
日本政府=×
日本国民=○

228名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:11.80ID:BnLmdwV90
震災復興とか言って東京五輪なんだもんなあ

229名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:25.61ID:9HanVois0
書いたらじゃなく、こいつら、に訂正

230名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:27.29ID:PE6QJkV20
>>1
オリンピックに税金がかかりすぎるので、税金を極力つかわないかわりに商売のもうけでカネを調達しましょう、
ということで商業主義がはじまったのが1984年ロサンゼルス五輪
じっさいにこの五輪は税金をびた一文つかわなかったとされている
でも本来の趣旨はどこへやら、税金ジャブジャブ、商売のもうけザクザクが今回の五輪でしょ
これをよい機会にしてもう俗悪オリパラは建てなおすべき、IOCもJOCも電通も酷すぎ

231名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:27.57ID:zOBKW+YK0
ウイルスまき散らしてるシナチョンに賠償させろよ

232名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:30.31ID:PiEmkN6O0
上級と銭ゲバの祭典

233名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:34.14ID:XqBvmbUn0
>>220
ならない
五輪のせいでずっと自粛ムード

234愛国保守2020/03/27(金) 10:17:43.19ID:J1Q2SwFq0
>>9
地方も賛成してただろ

全体民の責任だ

235名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:47.39ID:9IycZDDG0
>>1
全責任は中国にある
戦争で徹底的に破壊し尽くしたい欲望がある
普段温厚な日本人を怒らせると怖いぞ

236名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:51.05ID:2vrqJNzU0
中止で良かったのに
馬鹿馬鹿しい

237名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:17:53.93ID:tPgPo7nD0
「放映権料も払い戻しいたしません!」
それぐらい言えよ

238名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:01.69ID:wJlQ2bgR0
>>228
もう世界中コロナからの復興しか興味ない

239名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:06.62ID:I/ul3uMJ0
中止しろ
五輪なんて最初から反対だった
復興五輪なんてデタラメなのわかってたから

240名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:07.52ID:gfaXCqiw0
日本五輪じゃなくて東京五輪なんですが
負担は東京だけにしてもらえませんかねえ
利益も東京だけのものでいいからさあ

241名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:10.18ID:S5vLR32E0
選手村でコンドーム配るの止めればいいんじゃね

242名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:11.71ID:aRbg4pXb0
>>1
さすがに日本のせいにはならないと思う
世界的な疫病だし
こんなことがまかりとおったらこれからオリンピックをやりたがる国はなくなる

243名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:26.11ID:vhgoe22O0
ふざけた安倍マリオが失敗フラグになったんだろうな
神様はちゃんと見てるわ

244名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:26.60ID:/kW6ubZp0
選手村の土地は本来の価格の1/10で売却してるんだろ?
これに関わったデベロッパーから徴収すれば良いんじゃね?

245名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:40.70ID:H/xF46qK0
もう中止にしてくれ
血税もってかれる五輪なんか迷惑以外のナニモノでもない
マトモな経済活動のために税金投じるなら分かるが、子供の遊びみたいな運動に金出すな、

246名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:41.50ID:xEDxcqcW0
またバカが買う宝くじで集めりゃいいじゃん

247名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:46.41ID:hHPlQsjf0
これで赤字確定
投資3兆で利益は3,5兆だっけ
まぁ潰れたら3兆全て背負うことになるから仕方ないんだけどね

248名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:48.94ID:HBWn0eSP0
>>2
何でこっちが殺人犯にならなきゃならないんだ

損害賠償請求は当然するべき
そして中国人は全部中国に送り返せ
ついでだから在日韓国人もまとめて韓国に送ってしまえ

249名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:48.95ID:CEKL3Hce0
>>228
マジで被災地まったく関係ないし、あったとしてもフクイチしか頭にないだろう?

250名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:54.42ID:RstcC9rN0
>>149
誘致が欲しかった地方。選手村あるし。
オリンピックは全国レベルのギャンブルなんだよ。

251名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:18:59.62ID:qBLnPHDS0
>>191
じゃあなんで安部が誘致して、全部発表してマリオになってんの?
バカ乙

252名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:02.91ID:x01KFbat0
>>1
意味不明
オリンピック誘致した連中のポケットマネーで支払うべきでしょ

253名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:03.36ID:wJlQ2bgR0
>>243
誰も行かない平昌オリンピックの開会式に馬鹿みたいに参加してたしな

254名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:11.83ID:HvKOA5t90
なんでオリンピックなんてやろうと思ったのか、震災の復興とか言ってたけど
被災地はあんまし関係ない感じだし地震で死んだ人の呪いなんじゃないのか

255名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:19.55ID:+9ylTfhh0
甘い汁吸えるのは東京だけなんだから東京で賄え

256名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:20.62ID:9IycZDDG0
朝鮮半島で中国を叩き潰す
あそこなら核でも生物でも化学兵器でも
何でも使える

257名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:26.26ID:lCU85VZA0
吉野家テイクアウト並み牛丼300円イベントの食べて
節約自衛しよう年金受給者も

258名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:27.77ID:WLv9/8G+0
コンパクト五輪のはずだろ?
予算超過分はすべて東京都が負担するのが筋

259名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:31.79ID:h6H7KiyH0
>>204
オレは全員投票してないんだがな
はじめっからオリンピックなんてどうでもいいし
ほんとムカつく

260名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:33.67ID:e1RePo3T0
アスリート負担でいいよ
興味ないもん

261名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:43.88ID:1dGsSCNM0
五輪中止なら金融にも大きな不良債権が出てきてまた貸し渋り貸しはがしが起きてバブル崩壊時代もどる

令和も終了へ

262名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:47.66ID:xIJ2Q8Zp0
>>1
「都がほてんする」んだよな?
都民の税金以外から出すなよ

263名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:19:57.83ID:HIb141tM0
和牛券とお魚券を国民に購入させれば費用は賄える
WIN-WINやろ

264名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:01.81ID:070FQIiy0
>>181
誘致活動当初は東京都でも反対意見が強かった
そこに震災が起きたことで石原が「復興五輪」という名で反対派を黙らせるキャンペーンを始めた
誘致が決まって資材は高騰するわ人員はとられるわで五輪は被災地全域で復興の足かせになってしまった

265名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:11.81ID:eAK6nDS20
絶対に国税は1円足りとも使うなよ。全部東京都が負担しろよ。

266名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:13.20ID:Ta4F3OaF0
>>1
だから中止でいいって言ってんだよ。

267名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:20.10ID:kSzzIii00
もう二度と日本は立候補するなろくな事ない

268名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:25.70ID:UC4slwI+0
バブル崩壊以降、
歴代政権が何をやってもダメ
もちろん民主党政権自体もクソ
で、インバウンドに舵切らざるを得ない状態
当然五輪誘致は沈没気味の日本を救う手段の一つ

安倍に責任があるとは思えない
ごちゃごちゃ言う奴に限って消費税10%にも反対
諸外国をよくみろ
世論が日本を滅ぼしているような感じだ

269名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:27.88ID:9IycZDDG0
>>1
全責任は中国にある
中国に賠償金請求した方がいい

270名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:32.79ID:qBLnPHDS0
>>262
そんなわけないこと分かってて書いてるだろ>>251

271名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:46.01ID:Nne/zNMA0
追加費用分をチケットに上乗せして売れば解決

272名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:50.85ID:vBgPib9e0
これ1年後また延期したら追加費用発生するんちゃうの

273名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:20:51.16ID:c0G3YiD10
>>251
誘致決定したときの都議会も国政も民主党だけど?
開催決定したときの総理大臣が安倍なだけだぞ

パヨクがバカと言われる理由だな

274名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:03.25ID:gP606UOk0
>>1
ふるさと納税のお礼に開会式のチケット出せばそんなものはすぐ払える。

一年かけて座席増やしておけ

275名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:17.33ID:CBOnDkc+0
スポーツ選手は日本経済を殺す気なのかな
奴らは死ねとしか思わないな

276名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:23.86ID:9IycZDDG0
>>1
全責任は中国にあるのに全く理不尽な話だ
日本は何も悪いことはしていない

277名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:32.95ID:K2/kNogC0
だったら強行すればいいじゃん

278名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:39.22ID:I/ul3uMJ0
都合のいい時だけ被災地利用してな
最低のクズどもだよ

279名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:41.52ID:gURFqeKz0
延期は金がかかるから反対。
中止しろ。

280名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:45.01ID:/kW6ubZp0
まあとは言え来年の開催も無いと思うけどなw

281名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:45.00ID:RstcC9rN0
>>245
商売したことがないんだろ?おまえ。

282名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:46.69ID:C2OKY3IH0
五輪に賛成したやつだけ払うようにしてくれよ
馬鹿くさい

283名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:48.76ID:IZRPEhvD0
損害出て税金からなら
開催して利益でたら国民にくれるんかコレ

284名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:48.78ID:e0RiHG9+0
開催地の予選に落ちたイスタンブールかマドリードに買い取ってもらおう
東京は中止だ中止

285名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:21:56.61ID:K1omM/xG0
>>254
聖火リレーのスタート地が福島ってだけw
舐めてるわw

286名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:00.51ID:KeN7aEVh0
五輪の儲けは東京のもの!
五輪の負担は日本のもの!

当初からこんなノリだし当然国税から負担することになるんでしょうな

287名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:03.63ID:G7UxOJmO0
中止だと死人がさらに増える

288名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:05.16ID:RbsYCEUq0
延期するだけでコンパクト五輪の当初予算と同じだけの金額がかかるのはなぜだ

289名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:07.35ID:x+68AEL20
>>150
一兆じゃもとがとれねぇだろ
バカなのか???

290名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:11.04ID:b7ceK+DK0
>>32
大丈夫。募るを【ボる】と読むのは犯罪者だけ。

291名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:11.73ID:/2abDLtU0
>>177
中止と言ったのは世界中だぞw

292名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:11.84ID:MqHq0g+E0
トンキン民が払えばええやん。最も利益を得るんやから

293名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:15.12ID:84D5Fxkb0
森元が払えよ
あいつの利権で賄える金額だ
賄えるほどの利権とか恐ろしいわ

294名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:16.86ID:GpQuhDvP0
中止したって取られるんだぞ

グッズ屋とかが日付入りを廃棄してたけど、いや考えとけよって思うわ。2020は字面いいけどさあ

295名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:19.43ID:0WqLeoB80
>>254
消費税上げるための口実だよ。
実際、招致決まった翌日に消費税上げると発表した。

296名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:22.88ID:t7V/nCzR0
石原の馬鹿が自身の我欲ではじめた事が日本全体に迷惑を掛けて申し訳なく思うが
あの馬鹿を閣下呼ばわりしてマンセーしてたネトウヨ共は同罪だな。

297名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:26.58ID:YNytOKs+0
ノーリスクリターンなんて最初からあるわけない
五輪開催に立候補して引き受けるのはそういうこと

298名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:28.59ID:laxkqJTJ0
えっ中国の責任なのに

299名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:29.05ID:UH+wUGPu0
だから中止言ってる連中いるが
そっちのが損失デカいってわかってるのかね

それじゃ底値売りみたいなモンだろ
普通にどうやって損失減らすか考えた方が
自分等の利益に適うだろ

ちょっと面倒になるとすぐ仕事投げだすタイプかね

300名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:31.83ID:Cee4tuDi0
>>152
お前の税金がゴミカス扱いになる程度には効果あるよ

301名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:42.81ID:PE6QJkV20
>>224
ほとんど変わらないだけならまだマシだが、悪化するおそれがある
1964年東京五輪後の不況で、政府がはじめて赤字国債を発行したのが1965年、現在にいたる
1965年から1970年代はじめごろまではまだ日本の経済成長期だったから庶民の生活には影響なかったが、
今回はどうなることやら

302名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:22:46.70ID:VhVCLdbL0
何かあった時の負担を開催国だけに負担させるんじゃ今後
五輪誘致する都市(国)は無くなるだろう
日本は将来何が起きても他国開催で発生した負担を分担しない
事を明確に宣言すべきだよ

303名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:10.75ID:8B7t/SRN0
だから言っただろ延期は凄まじい費用がかかると
1年後開催できたらペイ出来る可能性あるけど
収まらず更なる延期中止も有り得る状況
そうなると莫大な負債を負う可能性ある
今後数十年オリンピックのせいで日本は大不況になる
早い段階で損切りしとけば被害が最小で済む
政府は見積もりが甘い

304名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:21.77ID:WqasPyto0
そんな金あるなら現金給付しろよ

305名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:34.92ID:Ue9zTdcg0
中止で中国から損失額払ってもらえよ
ダラダラ延期したってまたどうなるか分からん事に金出す必要無いわ

306名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:35.95ID:HOchlmZa0
これほど誰にも望まれず歓迎もされない五輪がかつてあっただろうか

307名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:36.16ID:u9Uw22Z80
払うのは都民の納税者です

その他の日本国民は関係ありません!!!!!

308名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:41.09ID:vHlyhPrb0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

309名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:45.03ID:WuthqTQa0
全部景気対策なるから
日本が中止言い出してたら全部日本が賠償することになってたらしい

310名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:23:46.24ID:gURFqeKz0
安倍を擁護するランサーズがうざい。

311名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:02.35ID:0dck4Vvb0
中止中止!中止しかない!

312名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:03.38ID:vyL+0fnD0
やらなきゃいいんだよ

313名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:05.10ID:0WqLeoB80
>>299
どう損失がでかいのか、論理的に説明できるか?

314名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:08.45ID:yWFeVFBB0
かなりの部分電通に払うんだろ?

315名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:19.26ID:Xnyjs2i30
まず財政健全化をヤメろ
財務省を解体しろ
アホウと2Fを抹殺しろ

316名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:23.17ID:UZGdRyA00
まあ仕方ないやん
新コロが悪いんやし

317名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:26.11ID:BE4ZBQ8I0
五輪誘致したクズに賠償させろよ森元とか

318名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:26.26ID:TiFF/i+Q0
>>306
やりたいやつが手を挙げてそいつらで賄えよって話だよな

319名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:27.93ID:WLia9EKW0
>>2
ネトサポは矛先ずらそうと必死だな
内容でもはや反論の余地もないものな

320名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:29.21ID:tjBg7l1k0
森元ビンタ券売ったらすぐ回収できそう

321名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:29.35ID:Ta4F3OaF0
普段、無駄遣いがーって言ってるテレビメディアはダンマリですかね。
際限なく血税を投入してまで何としても五輪を開催しろ!に切り替えたのかなw
コメンテーターで誰一人「もう中止でいいんじゃないですか?」という奴がおらんなw

322名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:29.80ID:XvGa2/zm0
コンパクト詐欺

323名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:31.19ID:e0RiHG9+0
復興にかこつけたつもりが逆に
泣きっ面に蜂
踏んだり蹴ったり

324名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:40.66ID:caD2f8XH0
中止は4兆の損失らしいから6年ぐらいは延長しても元取れるな

325名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:45.01ID:o+uaclQb0
金の無駄
中止で

326名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:46.04ID:1c2LKChx0
普通に中止で 問題ないよ
オリンピックの延期が決まったので、今まで 隠蔽した暗部が出てくる
オリンピック自体は、イギリスへ返上されるそうだし

日本の利権組も アングラ系 闇カジノを開示される
トランプ氏も DS側みたいだね

327名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:47.34ID:cJbwjleq0
北陸民のオレ、ほとんど関係ないから1円以上絶対払いたくないんだけど

328名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:24:48.18ID:pPlTcgg20
ほら言っただろ。
中止の方がいいって。
来年もさらにその先もどうなるか分かったもんじゃない。
こんなんただの不良債権やぞ。
さっさと損切しろ。

329名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:01.70ID:FC0GuiKb0
まず震災復興が第一だと言ってたのに

330名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:06.90ID:H/xF46qK0
>>281
ひきこもり黙ってろ

331名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:07.05ID:0NUy7Ta50
>>253
それ東京五輪に来てくださいとお願いに行ったんだよ

332名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:13.52ID:Efj34/zH0
一年後なんてほぼ無理だろうにな
金ドブだろ

333名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:15.58ID:1c2LKChx0
普通に中止で 問題ないよ
オリンピックの延期が決まったので、今まで 隠蔽した暗部が出てくるだけで
オリンピック自体は、イギリスへ返上されるそうだし

日本の利権組も アングラ系 闇カジノを開示される
トランプ氏も DS側みたいだね

334名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:48.70ID:bci8+6Bq0
なんだ、ひとり5000円か、どんまい、どんまい。

335名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:52.86ID:ilmGnH2X0
もう今はオリンピックとか言ってる場合じゃないな
来年に普通に出来たら儲けものだ
延期の延期又は中止しないとダメかもね

336名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:25:53.06ID:ME7FqWp/0
最初3000億円っていってたのが
最終的には5兆ぐらいになりそうだな
桁がすごすぎてよくわからない世界だわ

337名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:00.53ID:dqFfAyjF0
もう中止にすれば?
またお金かかるんじゃね…

338名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:08.87ID:K/n6m2kG0
はいパヨクの経済音痴クソ低脳教授


さっさと辞職しろ

339名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:17.26ID:KCczIUsn0
国内にこの経費が投下されるのなら良いんだろうけど、海外に流出するなら止めたほうが良い。

340名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:22.10ID:xbjTdu0o0
オリンピック利権で潤った政治家は何のリスクも負わないとか羨ましい

利益が出ればそのままもらえて、損失は免除されるFXやってるようなもんか?

341名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:26.69ID:eAK6nDS20
だいたい国際総合運動会ごときに超単位のカネがかかることが異常すぎるんだよ。
それに、あらゆる競技をまとめて同時にやること自体バカらしいから五輪なんて廃止しろ。
各競技はそれぞれの世界大会があるんだから、それで十分だろが

342名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:28.53ID:iCj1ypq90
運動会ごときにほんっとくだらねえ
日本が金けるべきところ他にあるだろうよ

343名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:29.13ID:HhxBGbP30
>>1
支那政府が怖くて損害賠償請求出来ず、血税で誤魔化すヘタレ忖度ゲリマンダー安倍w

344名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:42.41ID:Ls2uwqjc0
東京の納税者じゃなくて、日本の納税者なの?
もうさぁ、表記がいい加減過ぎ。

345名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:43.44ID:UkfM3rOQ0
日本が騒がなくても
イタリアやスペインが中国バッシングやるだろ
本場の差別主義国アメリカが本気だしたら
もっと凄まじい
人権とウィルスは切り離さないといけないけど
ほぼほぼ人災
今回は他国への責任転換は不可避の中国
各国からきっちりと御礼はされるだろう

346名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:26:59.74ID:K/n6m2kG0
こういうバカは、国債が1人あたりおいくら借金とか言い出すゴミ

347名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:10.46ID:b7ceK+DK0
組織委員会の借りてるテナントビルだっけ?あれ、もう契約更新したのかい?

348名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:11.02ID:Sj9yd4fb0
日本はやめて、東京だけで

349名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:18.31ID:f4Y2Q8xa0
都が誘致して儲けは全て東京が持っていくのに不足した金は全国民が払えとか無茶苦茶な事言い出すのってまるっきりチョンと同じですよね?トンキンってやはりチョンだったのですね不潔です

350名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:19.48ID:AuZHYoy60
たまたま開催国が日本の東京だったわけで、別に東京が悪いわけじゃない。
できれば全部とは言わないが、IOCが指揮をとって世界各国で少しは負担した方がいいと思うけど。
そうでもしないと、開催地に立候補するところが今よりもっと減ってくるぞ。

351名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:22.99ID:tUYbigqz0
中国とテドロスにも請求しろ

352名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:30.59ID:3WM+dwuJ0
中国に請求しろよマジで

353名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:30.75ID:VuwrUgl30
凶暴化した風邪のウイルスだ。
風邪をこの世界から消せると思いますか。
永遠に消えない新たな感染病の誕生。

354名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:38.93ID:dYA05cDM0
3000がはやくも6000にかわってる
はやく中止にしろ、ぼけ

355名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:27:45.13ID:070FQIiy0
>>339
今までの経費もほとんど東京の企業におちているから延期費用も同様

356名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:06.57ID:IBWSWB3r0
習近平とテドロスが払うってよ。

357名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:08.21ID:8B7t/SRN0
>>344
表向きは都民だが実際払うのは日本国民

358名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:29.92ID:p0UHj+yG0
これ来年も無理で結局中止って可能性普通にあるな
オリンピック招致なんかした馬鹿共のせいでまったく

359名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:33.22ID:Ta4F3OaF0
こんなのがまかり通るんだからそりゃ五輪やりたい筈だわなw

360名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:40.26ID:FhHDJ6+00
都民の年収なら余裕
都会なめんな

361名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:40.56ID:rB17+1ch0
>>1
都民税だけでやれ

国を巻き込むな

東京ファーストだろ 糞ったれ東京土人死ね

362名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:45.42ID:Q2QPELvi0
五輪で使用予定だった施設を空けたままにした場合の損失だろ?
オリンピックの名前にこだわらず今延期予定だったりした競技やら何かイベント差し込めよ

363名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:47.24ID:6FC9lduo0
津波で更地になった宮城沿岸部とかでやれば復興感も出ただろうが
被害も少なく元々栄えてる東京でやってもな
てか地域復興させる気まるでないよなw

364名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:49.45ID:3L4R66ZS0
>>1
中止の方が安上がりだった.....
東京都だけで払ってくれと思う。

365名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:51.20ID:qNr9mi7E0
>>1
アスリートが自分で負担してくれ。

アスリートのための大会なんだろ?

スポンサーと大会チケット代で何とかしなよ。

東京五輪な国民全員が歓喜してると思うなよ。

国民の半数以上は脳筋に興味ないからな?

今回の件でオリンピックとか馬鹿らしくなったわ。

ただの不人気スポーツの寄せ集めじゃねーか。

366名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:28:52.34ID:UUxbhpvQ0
>追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」

もう中止にするしかない

367名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:09.00ID:J57w4xag0
東京以外は元々利益を得る見込みもなかったのに東京の金稼ぎ企業への追加費用を負担しろと
詐欺だな

368名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:11.60ID:HvKOA5t90
オリンピックは都市開催なんだから東京都民の税金なんだろ?

369名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:20.34ID:pEnurrQV0
なんの脅しだよw

370名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:20.43ID:wem66Qdp0
>>344
東京の予算をオーバーしたら国が肩代わりするってのは明記されてる事

371名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:22.34ID:QOOuaDpp0
五輪で一儲けしようと思ったら
損失がバカでかくなってしまったでござる

372名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:25.73ID:JPfA5d900
中国に請求しろよ

373名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:26.05ID:zd6ENLce0
オリンピックにそれほどの価値ないわ。中止しろ!

374名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:26.67ID:Z9x8qGH10
もとから全部税金だろ

375名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:30.57ID:6vLt4UL/0
受信料一年分ぐらいか

376名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:36.36ID:Ls2uwqjc0
>>70
おいおい。チャイナは五輪妨害のためにウィルスをばら撒いたんだぞ。

377名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:40.23ID:RruMx17E0
>>1
来年も開催は無理だよ。スペイン風邪第一波(1年間)では
人口の4割しか感染できなかった。国の専門家会議が人口の8割が
感染すると言ってるのを考えれば、オリンピック開くと
何百万人もの外国人観光客、日本人、両方で感染爆発が起きて
収集つかなくなるよ。

2年延期か中止にすべき。

378名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:43.05ID:BVe8+NT80
今後、各都道府県は国民の了解なく
オリンピックに手を挙げるなよ。

379名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:29:59.58ID:fOEqFbym0
オリンピックに中国は不参加だろうな
日本にとっては大打撃だろう

380名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:04.78ID:Ac0zQLoL0
来月の中頃に東京でバタバタ死人が続出する
死体処理が間に合わなくて学校の校庭に穴掘って埋められる

381名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:05.69ID:IrBHcwPc0
中止や延期の負担計算をコメントしてるのみるけど
どれが合ってるのかほとんど分からないっていう

382名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:09.55ID:9XOZlEos0
>>184
お前みたいなのが1番馬鹿だし考えるが幼い
もう既に箱も作ってジャブジャブ血税は溶かされてる
>>223
韓国ですら開催したのに日本は中止か
お前が単に悲観主義者なだけでは?
>>291
世界中から補填させてみろ

383名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:13.48ID:wJMhwvB40
言い出した奴が負担する云々の話があっただろ
だから、日本側からは言い出さないと
でも、あべちゃんが前のめりで言い出したからなあ
少なくともIOC側は負担する気ないでしょ

384名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:21.01ID:80gs2XZi0
なんで"東京"五輪なのにこういうときだけ"日本"なんだ
俺ら関係ないやん

385名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:21.73ID:070FQIiy0
>>362
五輪後に撤去予定だった施設もそのまま残して維持する必要がある

386名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:28.65ID:eQP85M+50
中止でいいよ

387名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:29.82ID:IbspTEJK0
借金は国民の資産なんだから平気らしいぞ!

じゃあ税金とらなきゃいいのにw

388名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:30.56ID:26md8CzF0
物乞いじゃん

389名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:32.30ID:wkajW/G60
まず都が負担だろ

390名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:35.04ID:bcRty3do0
>>161
一方的な不平等契約だから

391名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:40.11ID:l9EKh5iH0
利益は世界の上級へ
負担は税金で

392名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:53.43ID:SxCx6CPi0
夕張を破綻させたり、泉佐野のふるさと納税返礼品に難癖つけて嫌がらせしたくせに
東京の失敗だけは国が面倒を見るとかふざけたことをぬかすな

393名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:54.74ID:J57w4xag0
都が借金して10年でもかけて返せば余裕な金額
多くの地方自治体だってこれまでそうやって借金返してきたんだぞ

394名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:30:55.61ID:LN1wvm2d0
オリンピック特別税を課せばいいんだよ
年収の3%ぐらいで

新型コロナ特別復興税を課せばいいんだよ
年収の7%ぐらいで

395名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:31:04.83ID:KLS7diCX0
>>252
まじでこれ
「トキョ」「うおおおぉぉぉ!!!」のバカ政府、バカアスリートで分け分けして払っとけクソが
国民はお前らの自己顕示欲運動会なんか望んでなかったんじゃ

396名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:31:10.16ID:ifVGkdEE0
公務員が払えよ

397名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:31:47.52ID:tjBg7l1k0
こうなるとアスリートに腹立ってくるな

398名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:31:48.08ID:0WqLeoB80
>>394
東京だけでお願いします。

399名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:31:57.60ID:ojInNW+10
>>384
なんで東京五輪なのにリオ閉会式に安倍マリオが出てきた

400名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:31:58.06ID:mjoveAog0
>>366
中止したら集金できずにもっと金かかる

4012020/03/27(金) 10:32:04.36ID:OSzSX/W+0
追加で6000億払っても、来年に日本がオリンピックをやれる状況になってるかどうかは分からんでしょ?

402名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:32:09.23ID:C1pvEQXC0
全責任はばら撒いた中国にあるし、中止を下したのもIOC

それでいて中国ではコロナ収束したとかのたまってるのがホント腹立つ

403名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:32:14.50ID:nD+i2HNe0
そんなんで済むかよ
試算の4倍がいつもの事
2、3兆はかかるだろうな

404名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:32:28.81ID:TiFF/i+Q0
>>393
東京オリンピック税でいいよな
都会に憧れてフリーターやる馬鹿も少しは減るだろ

405名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:32:33.48ID:sniTnBwo0
>>2
5/1から二階が中国人連れて来そう

406名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:32:42.69ID:dYA05cDM0
>>400
あとで中止になるのが最悪だろうが

407名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:32:57.30ID:kcBC2Ib50
何から何まで迷惑なだけの税金泥棒で害悪でしかない呪われたトンキン運動会

競技ごとに国際大会がある今、こんなのやる意味がない
もう無くしたらどうよ

408名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:33:02.33ID:CEKL3Hce0
>>362
五輪用にセッティングされた会場の、セッティングを戻すのにも膨大な費用と期間が掛かると聞いたな
しかもこんな状況ではその作業員すら終始安定して確保できるかあやしい

409名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:33:08.22ID:PiEmkN6O0
今回の騒ぎで今後五輪誘致しようとする国がなくなって消滅するかもな

410名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:33:12.81ID:ME7FqWp/0
オリンピックを理由として
税金がアベトモに流れてるだけでお金は減ってないからww
上級はますます金持ちになって貧しくなるのは下級国民ww

411名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:33:27.14ID:zD3Ux7Im0
土建屋などオリンピック特需で設けた企業に
お願いすればいいじゃないか。全企業リストアップして
企業情報分析すればどの企業がどれだけ儲けたかはすぐに
計算できる。損が出たら国民に、しかも何の関係もない地方の
住民にまで損失を転嫁するなんて、反社会的行為だろうが。

412名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:33:35.40ID:lFtKo9lI0
外貨準備高で払っとけば良いよ。誰も困らない

413名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:33:40.39ID:UUxbhpvQ0
負担にしかならないオリンピックなんて中止にしよーぜ

414名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:33:55.10ID:CEKL3Hce0
>>409
ニンテンドーのセガの株があがったりして

415名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:34:20.83ID:a/JkbhO+0
中止だよ中止!馬鹿

416名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:34:27.14ID:RstcC9rN0
>>358
普通するギャンブルだ。経済的にも入院で苦しんでる方的にも光りになる

417名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:34:27.55ID:4sgs6Ox/0
中止にしたらもっと赤字がでるんでしょう?こまったものだねぇ〜

418名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:34:30.75ID:Is4kiPFV0
「平和の祭典」? いいえ、「利権の祭典」です。

419名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:34:31.25ID:xKcAX8qk0
築地のゴタゴタで選手村へ繋ぐ新設のトンネルが間に合わず仮設の橋にするのはどうなるのかな?また見直しか?

420名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:34:39.46ID:Gpd0ZlY90
税金返せ
今までの全部返せ

421名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:34:48.25ID:Ta4F3OaF0
現職の副総理が呪われた五輪と言ってるのに延期してまでやるとかマジキチだろw

422名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:02.60ID:mYJafRxFO
コンパクト五輪で誘致したはずが現時点ですでに数兆円かかってるのがそもそもおかしい
これに誰も怒ってないのがすごい

423名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:09.75ID:IbspTEJK0
>>2
本当にネットの上では勇ましいなぁw
そんなんしたら自国民の保護とか言ってマジで占領に来るぞ
仮に中国と戦っても瞬殺されるだけ

424名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:11.09ID:wCcNq8wM0
もう自民党に次はないなぁ残念だけど

425名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:14.08ID:imUCAukE0
誰だよ誘致したバカ
長野札幌あたりなら収拾ついたんだろうが東京じゃマジで収拾つかない

426名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:24.20ID:K3UwKNn00
ケチくさい話だな
オリンピック特需が一年延長
経済回すにはちょうどいいだろ

427名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:45.36ID:s4O0AJE40
「東京」五輪なんだから東京だけで返せよ
こういう時に他巻き込むな。都合よすぎる
「東京」五輪だろうが

428相場師 ◆lXlHlH1WM2 2020/03/27(金) 10:35:45.67ID:oBSz6jFe0
費用の内訳は委員の報酬と広告キャンペーン代ですかね

429名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:35:54.57ID:0NUy7Ta50
東京五輪は中止でいいんだよ
あと冬季五輪に立候補しようとしてる札幌を止めろ

430名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:03.06ID:DklBvcr/0
延期にしたら莫大な費用が掛かる

431名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:10.80ID:Dt+8m4Xa0
コロナ治まって来年五輪ならわりと歴史に残りそう

432名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:14.42ID:PE6QJkV20
>>377
ギリギリ一年以内に新型コロナのワクチンまたは特効薬が実用化されてないと中止になるだろうね
専門家は「全世界の研究者が一致協力してあたっても、ワクチン完成まではやくて一年から一年半」といっている
完成から実用化まではさらに時間がかかるでしょ、開催は無理だろう
SARSのワクチンもまだ研究中、インフルエンザのワクチンは(昔だけど)研究をはじめてから実用化まで十年以上かかった

433名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:23.98ID:wsfwa5lr0
どうせ兆までいく
しかもそれで済んだらマシなほうだな
ちゃんと無事来年できる保証もないわけで
さらに延期したらさらに兆だw

もしそこまでいくなら日本を滅ぼすための陰謀めいてくるなw

434名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:33.18ID:U7FYLrJG0
もう中止でいいだろ
あと1年で収束することはないし、今すぐ損切りしとけ

435名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:35.64ID:Ta7EQc+X0
もうやめようぜ(´・ω・`)

436名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:51.78ID:C6eAT30+0
>>1
中止にしろ
冗談じゃねーぞ

437名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:36:54.37ID:qaeGf1Rr0
てか今後3週間で代替日程決める?
無理だろ
再延期とかになってまた費用発生だろ

4382020/03/27(金) 10:36:59.32ID:OSzSX/W+0
>>422
70年前も、日本は同じ事をして、大量の犠牲者を出したのにねえ

439名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:05.26ID:h7izK4tTO
不当に得してる奴等のチョンやBやアカの存在が、普通の日本人を理不尽に損をさせてる。

440名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:06.67ID:tJtbUQSM0
中止なんだから報酬は全額返金、委員会も取り潰し、
土地も白紙でいい。

利権屋は殺しておけ、その方が国益になる。

441名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:25.54ID:mkelXX3O0
五輪のせいで検査拒否の挙句コロナ蔓延
国難なのに国民生活への補助はやる気なし、利権がらみの
お肉券お魚券旅行券の検討
国民の多くが反対していた五輪延期の費用を国税で肩代わり



どこまでふざけてるんだ?
政府の連中と五輪関係の連中はまとめて逮捕しろ

442名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:34.22ID:zrZru74r0
>>6
これがいいわ

他府県を巻き込むな

443名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:38.14ID:dg25Nbj/0
みんなちゃんと聞いてなかったと思うけど 小池は都知事選のとき
「費用は都民に負担してもらいます」ってはっきりと言っていたよ
それでも投票する人がいてトップ当選したからびっくりしたけどな

444名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:38.61ID:SrZGySJg0
IOCはコンビニの本部で、開催国はフランチャイズみたいなもの。
日本愚民はまだそれが分っていない

445朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/03/27(金) 10:37:39.89ID:tAZDKGr90
>>423
せやな(^。^)y-.。o○

支那畜など瞬殺やで

446名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:42.71ID:ihOa4hbw0
五輪開催が費用がかかるだけで、開催する上で儲けられる
一部の人達の利益の為の大会であって、アスリートや観客は利用されているだけ

447名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:46.25ID:rEUsNCtv0
>>431
    ∧__∧
   (^ν^* )   < ちゃんと無事来年できる保証はないけどなw
   /

448名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:56.16ID:pIo36srr0
>>426 どんな特需あるのか具体的にどうぞ。

449名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:37:59.86ID:OoCdUH5K0
×日本の納税者
○都民の納税者

450名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:07.78ID:PYNBeDvl0
その1%でいいから僕に下さい!そうすれば僕は幸せになれるんです!

451名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:25.08ID:WbrKzcwJ0
2030年札幌冬季五輪招致も止めて欲しい

452名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:27.70ID:ME7FqWp/0
>>422
議員、官僚、マスゴミすべて利益を得る側だしな
延期が決まって喜んでる奴もいるだろう

453名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:27.87ID:MPzpiWTj0
都民税増税で問題ない

454名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:35.12ID:fBRkRFFB0
中止でいいよ
もう外人こなくていい
うざいわ

455名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:56.18ID:XL1OZdSb0
は?無理だよお金ないし

456名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:56.56ID:3pqC3Lda0
>>437
延期だけでも、施設を予約しているところにすべて補償金を出さないといけないから
それだけでも相当の金額になるらしいよ
今回の延期だけでもキャンセル料をかなり支払うというのに
組織委員会にしたら所詮他人の金なんだろうけどね

457名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:38:57.74ID:HvKOA5t90
長野冬季五輪ってずいぶん長い間長野県が負債を抱えてたんだろ
東京は一極集中で金も集まるから大丈夫だろ
東京だけでなんとかしろ

458名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:00.16ID:KCczIUsn0
>>355
それなら良いと思う。経費は預貯金に回らないお肉券やお魚券で支払ったら良いと思う。

459名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:06.61ID:K3xM5uoc0
アホか
安倍と森で半分ずつ払えや
こっちはやりたくないんだよ

460名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:07.03ID:TiFF/i+Q0
>>6
現金ばら撒きがあるならそこから東京都民の分差っ引いてやれば済むな

461名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:14.29ID:rEUsNCtv0
>>446
 _人人人人人人人_
 >一般国民は養分<
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

462名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:14.62ID:mkelXX3O0
>>432
そもそもワクチン開発が成功するかどうか予断を許さないよ

463名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:15.61ID:U7FYLrJG0
>>433
ほんこれ
延期で延命はかって結局中止が最悪
今すぐ中止決定でいい

464名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:28.71ID:3s1us/sk0
>>1
追加費用なんかちっちゃいちっちゃい、こんなんでギャーギャー言ってたら、コロナ恐慌対策で兆円単位の財政出動なんか無理

465名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:36.36ID:CTgiiiJC0
>>3
おい、小池
私財ボッシュートなっ

466名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:45.48ID:igYFbBpq0
それは無理だわ
公務員の給料下げるか中国に請求しろ

安倍が悪い

467名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:39:55.78ID:xZfVASh70
豪雨災害の中ラグビーWCやって今度はコロナでオリンピックとか世界スポーツイベントやりすぎ。

468名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:40:04.83ID:KEPUv49G0
何の生産性もない運動会に、何兆円も使ってしまったマヌケども

ばーか

469名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:40:22.83ID:ZeNqkUfW0
開催しないと経済的損失がー、なんて言ったのに
延期で6000億も追加費用が必要になるなら今すぐ中止にしろよ
決断が長引くほど金額が増えるんだから今すぐ、だ

470名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:40:31.06ID:O3FhnDWM0
>>1
あれえええええ?おかしいよね?
いつもの決まり文句が無いね?
財源どうすんの?

471名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:40:37.56ID:QR8SioJh0
>>1
ロンドンにやってもらえ

472名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:40:40.83ID:fpH1hlUY0
来年まで宿が倒産せずに持ちこたえているといいな

473名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:40:44.16ID:XSc/pBm/0
>>2とこいつに同意してるやつ通報しとくか

474名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:40:58.99ID:eoi2Qwyt0
なんだよ。
東京人が負担するんじゃねーのかい?

475名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:01.88ID:Wcde2LKC0
お肉券で払うよ

476名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:03.12ID:RruMx17E0
1年延期って

感染爆発おこして国民は殺す
費用負担も国民にさせる
オリンピック開催後に感染爆発起こしてまた国民を殺す
国内で感染した外国人の治療も税金でやる

という鬼畜の所業だからな。開催費用数兆円どころじゃない悪行やぞ。

477名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:05.38ID:QR8SioJh0
>>470
あ、ほんまや

財源ないやんwwwww

478名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:06.11ID:PSs/V1Ac0
>>2
わかってるよ
近頃国や自治体は日本人を支援するつもりはないので国民は各自自己責任で命を守る行動を取るようにと政府や各役所が事あるたびに言うだろ
俺たちの権利と自由と金を奪い盗んでいく奴らを国や法が裁かないなら実力でこれらを排除するし殺されるにしても絶対に無駄死にはしない
最低でも一人一殺
俺が殺されるなら最低でも一人の外敵と刺し違える
格闘技の心得も学歴も人並み以上にある俺の当たり前の判断だ

479名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:11.95ID:jkkJfYK+0
ねっからの乞食国家

480名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:15.59ID:wJMhwvB40
だれか聞いてみてよ。
押し付け合いになるのかな。
あべちゃん中国に請求できる?

481名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:18.27ID:CnRHFyp90
そもそも誰に払うんだよ

482名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:33.13ID:O3FhnDWM0
>>1
あれえええええ?おかしいよね?
いつもの決まり文句が聞こえてこない








財源どうすんの?

483名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:44.71ID:ihOa4hbw0
年金問題もあるのに、日本ってマジで馬鹿だな
こりゃ数年後には崩壊してんだろ

484名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:46.04ID:SOr9TYOS0
誘致したトンキンの責任だ
トンキン市県民税を100%上げて負担しろ
トンキン以外は消費税はなしだ

485名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:41:59.14ID:VS+66+5V0
1年延期じゃ無理だろう

最低2年延期もしくは中止



必ずこうなる。国民負担はもっと上がる。

486名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:03.59ID:Wcde2LKC0
香港はすでに
国民に14万円配ってるというのに

うちのバカ政府はw

487名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:14.12ID:SxCx6CPi0
二言目には地方交付税不交付団体だと誇らしげに言うが、東京はあらゆる面で優遇されてるんだよ
空港整備費ひとつとっても他所の10倍の予算をもらってるんだよ
【五輪】“東京五輪延期”で追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚

488名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:14.33ID:Ta4F3OaF0
>>426
特需が一年延長した場合の試算なんてどのエコノミストも出せないだろう。
補償で相殺だし。
それに一年後に開催されるかどうかも怪しい。

489名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:17.49ID:RstcC9rN0
中止にしたらリターンすらない。作ったスタジアムや地方の選手村の立場は?
オリンピックで飢え凌ぐのにさ。

490名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:19.94ID:ZtRshfyJ0
延期しなくていいから中止しろや

491名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:20.48ID:xd7n+NBR0
テメエらが立候補して当選したんだから払えやって事か
参加料払わないと参加させねえぞコノヤロウでいいわ

492名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:32.83ID:Nne/zNMA0
絶賛コロリンピック開催中の東京

493名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:37.05ID:u7LM+8SB0
都民だけで払えよカス
他県は関係ねーし

494名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:57.08ID:O3FhnDWM0
>>1
あれええええええ?おかしいよね?
いつもの決まり文句が聞こえてこない








財源どうすんの?

495名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:42:57.72ID:TiFF/i+Q0
>>481
そりゃ森喜朗とか名ばかり役員費用ですよ

496名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:43:15.16ID:VWxjLDDF0
お金のかからないコンパクトな五輪が売り文句だったろ
そんなに金かかるわけないじゃん

497名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:43:21.05ID:7An4Gtcp0
都民一人あたりこんだけ負担になるけど延期する?って確認してみろ
ほとんどNGだろ

498名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:43:22.45ID:goVnesIa0
中止しろ
何がインバウンドだ
害国人を日本にいれるな

499名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:43:40.37ID:Sltdm3zm0
朝日新聞の主催する 夏の高校野球は 中止決定

朝日新聞の主催する 夏の高校野球は 中止決定

500名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:43:46.14ID:CEKL3Hce0
>>489
オリンピック「だけ」をあてこんでいたなら、どっちにしても破綻コースだと思うけど…

501名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:43:51.11ID:1ID54D4D0
延期など実質的に不可能

悪党どもは心底バカだねw

502名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:04.63ID:x0J8AgLK0
>>489
元々使った後は廃墟になる

503名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:09.23ID:DDQ/SxmE0
>>2
中華より団塊のゴミクズを抹殺が先だろ

504名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:11.72ID:Oh2EMkc90
トンキン民の間違いでしょ

505名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:30.68ID:/Sidx3/E0
6327億円かちょっと少ないが
追加支出決定、景気上昇

506名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:39.66ID:raPzIBtF0
オリンピックなんて百害あって一利無しだな
昔はともかく今の時代にそぐわないんだよもう

507名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:45.35ID:070FQIiy0
>>501
不可能なのがわかってて延期するから悪党なのかと

508名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:49.36ID:BE4ZBQ8I0
五輪開催に関わる受益者だった奴らに払わせろ

509名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:58.12ID:YKgu0Oz30
>>452
儲けはD2、負担は国民。

510名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:44:58.50ID:K8kX4jkr0
オリンピック決行に反対してた奴らが払えよ

511名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:45:00.49ID:XeMfqm5J0
>>190
誘致したのは小泉のブス嫁滝川クリステル
貯金がたんまりあるから滝川クリステルに払わそうぜ

512名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:45:27.08ID:UST8ZStF0
いいえ、
トンキンとは関係のない田舎の下級のオッサンです

513名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:45:33.49ID:x/TKbyRhO
学生以下、老人を除く現役世代が6000万人と考えても、
一人1万円かよ。

高い視聴料だと思うしかないのかもな。

514名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:45:41.43ID:81RwV5os0
マラソンだって東京都抜きで安倍マリオが札幌に決めたくらいだし延期費用も国負担になろうだろうね

515名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:45:45.96ID:TP0+lo3e0
>>1
コストを負担するのが納税者だとして、
利益を得るのは誰なんだ?

516名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:46:09.99ID:O5KUHx0T0
日本というか都民な

517名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:46:18.02ID:raPzIBtF0
1億2千万のうち納税者は半分くらいだから、6327万なら一人あたり1億支払いか…

518名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:46:39.92ID:RstcC9rN0
延期の維持費はコロナを恨め

519名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:46:41.29ID:070FQIiy0
>>514
決めたのは主催者のIOC

520名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:46:50.20ID:xbjTdu0o0
オリンピックは中止はもうすでに秘密裏に決定されてるはず
中止となったら、経済的心理的ショックが多すぎるから、一年猶予の後に中止とするんだと思う


収束させるには3つのシナリオしか無い
1.ワクチンの開発に成功させ、世界的に広くワクチンを投与する
2.全地球人口の7割が感染すれば、自然免疫によって収束する
3.完全に人間の移動・接触を制限する

1は開発までに最低1年半、投与にさらに1年はかかる
2は医療崩壊覚悟で急速に感染させたとしても最低2年かかる
3を完璧に実行すれば、世界経済が崩壊しオリンピックどころではなくなる


来年のオリンピック開催はほぼ不可能

521名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:46:58.68ID:7ZylgNbs0
いや、東京都民だろ払うのは。
嫌なら日本全国で競技をやれよ。
美味しいイベントはいつも独り占めしてるんだから自分らでケツ拭けや!

522名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:47:08.99ID:QI/lFVW40
「利益は東京だけ、費用は全国民で」とか、東京の卑しさと強欲っぷりが全開だな。

523名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:47:15.25ID:UJ/2CwTn0
だから延期じゃなく中止にしろと言ったのに…
さらに税金とられて、東京住民はバカ過ぎ

524名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:47:16.49ID:co0wqDx/0
今までの4年周期の伝統から今年7月8月開催だった。ってのは話わかるけどさ
どーせ一年延期なら5~6月くらいで良かったんじゃね?
次はどーすんだよって?知るかボケ

525名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:47:34.45ID:7crjlfrn0
半分は中抜き業者の懐に

526名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:47:37.98ID:G1TYkXTX0
ホントとばっちりは御免だ

527名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:47:43.63ID:nEaoFE9R0
>>3
ふざけんな
東京都民のみで払えよ

528名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:47:49.87ID:/Sidx3/E0
読売新聞G主催の高校サッカーも中止

529名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:48:02.91ID:98Dn77ty0
NHKと電通が負担すれば良いやん。

530名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:48:07.69ID:oqYBDpKY0
ほとんどが国内で回す金なんだから
国の景気対策に組み込めよ

531名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:48:16.85ID:UST8ZStF0
トンキンは利益があるので頑なに中止をしない
ということはやっぱり負担して痛い目見るのはその恩恵もない
田舎のオッサンや

532名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:48:43.86ID:9al/HwHP0
これのおかげでもう未来永劫、日本でオリンピックは無い
その分の金だと思う事にするればいい
後はオリンピック関係のもめ事は他所でやってくれ

533名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:48:55.28ID:HlFM4CwS0
>>509
これがトリクルダウンですか

534名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:01.31ID:Q4mtK7Vi0
1人1万円でお釣りがくるやんけ
10万円ばらまく時に1万円ピンハネしろ

535名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:01.50ID:DN7UG0Kj0
スパッと中止でええやん
中止でも金いるとおもうけど

536名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:09.79ID:+6cjZ/Vm0
なんで税金で補償すんだよ?

投資してた上級や中級が自分の掛け金を損するだけだろ??

537名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:17.05ID:zwstBf5e0
ふざけんなよまじで

538名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:20.72ID:Ta4F3OaF0
>>334
東京都民一人あたり45,192円
都民頼んだぞw

539名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:25.43ID:ubnZBP6E0
都民が払えよ
当たり前やろ

540名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:28.59ID:RstcC9rN0
はいはいパヨクが論理はたんしてきたよw

541名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:32.80ID:070FQIiy0
>>530
ほとんどが東京都内で回す金だから都の予算で賄うのは当然

542名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:34.83ID:SdBs1iSQ0
20年のチケット代金は払い戻しなし。
21年のチケットは別途徴収。
IOCの放送権料も分けてもらえ。

543名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:39.94ID:1FwVJlpl0
政治家上級国民オリンピック賛同者から金集めろよ
興味無い側ほんと大迷惑

544名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:45.53ID:/Jfnod+R0
そもそも良純の親父の石原慎太郎が悪いな

545名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:49:51.73ID:dYA05cDM0
アベノミクスの総仕上げ
オリンピック延期の上での中止

546名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:03.46ID:EAAi9E/Y0
違憲の外国人生活保護をあてろよ

そしたら余裕だろ

547名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:08.99ID:nEsE/2Yv0
福島復興がテーマなら東電がみろ
汚名挽回の最大のチャンスだろ

548名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:11.87ID:Qb6xpRWZ0
中止なら0なの?
チケットは払い戻し?

おかわりの前におかしい金の流れとか調べろよ。

549名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:13.93ID:nlU1PZ5X0
金持ってんだから都民が払え

550名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:23.00ID:2Jfon7sQ0
中国に払わせろよ
WHOでもいい

551名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:25.35ID:geaJCXdB0
この糞イベって日本ばっかり費用負担してないか?
主催者のIOCはいくら負担したの?
そのくせ放映権料はIOCが持ってくんだろ?

552名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:30.17ID:ZbHd82DE0
やる必要なし

553名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:38.81ID:E3LzEjlO0
儂は払わんぞ

554名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:44.89ID:hEn3WfAK0
こーゆー話でると 必ずアベ支持者だけで支払えとかアホが出るけど 頭コロナかな?

555名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:48.12ID:3OSlriHd0
チケット買った富裕層に負担してもらおう

556名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:51.16ID:2RM0Ic5o0
マスコミが払えばいい
アイツらにとってはコロナも延期もコンテンツとしては金儲けになってるんだから

557名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:50:54.85ID:N6TokDvA0
じゃ中止で

558名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:51:14.64ID:ni+Ji+4w0
コンパクトオリンピックで3000億円でできるのが
一年延期すると6330億円かかるのか
なにか変だな…🤔

559名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:51:25.55ID:MMSXqQ9f0
もう五輪の為に用意したリソースを天の配剤だと思ってコロナに振り分けろ
五輪は諦めろ

560名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:51:28.14ID:dS75lMcM0
武漢ウイルスのせいで俺らの血税が垂れ流しかよ
中国に賠償請求できないかな?

561名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:51:39.75ID:iCj1ypq90
親方日の丸の失敗なんだからその社員である政治家と公務員が負担すればいいんじゃない

562名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:00.96ID:YvjtkWM20
思ったより全然安いな

563名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:17.02ID:wJMhwvB40
マラソン移転の時は負担論議があったのに、
どうしちゃったんかな。
あべちゃんが延期提案して、バッハの同意も早かったよなあ。
メディアはどうなっちゃってるのと聞いてみてほしい。

564名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:20.76ID:N8mz/+mc0
来年あたり開催されるとしてコロナ危機を乗り越えての世界的ビッグイベントだから凄く盛り上がるだろ
延長分の赤字くらい帳消しになるので
は?

565名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:45.73ID:UST8ZStF0
政治家や公務員の給与のあげ方を見てみろ
ちゃっかり下級から集めたお金で給与に充てることはあっても
絶対に負担することはない

566名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:51.59ID:6XeOopv30
長野とかは終わった後の負債自分でなんとかしてるのに何で東京オリンピックは日本全体で負担するみたいな流れになってるのか不思議だ

567名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:52:56.10ID:0NUy7Ta50
まあ、各都道府県も東京五輪に乗っかってたりするので東京だけのことかな

568名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:06.25ID:6R98rwTb0
オリンピックで景気後退

569名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:15.41ID:81RwV5os0
>>558
もう3兆円使ってるから公務員が試算した10倍だね

570名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:20.62ID:eovy7lcM0
>>1
あまりにも莫大で
突然な額を提示されたら

みんなどうにかなっちゃうから
もうおそいけどさ。(._.)

571名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:21.79ID:cYRXW2HK0
何に追加費用が掛かるのか想像できないんだが

572名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:27.98ID:VP23PWID0
>>394
トンキンだけでやれ

573名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:32.78ID:O3FhnDWM0
>>1
あれえええええええ?おかしいよね?
いつもの決まり文句が聞こえてこない








財源どうすんの?

舐めてんのか?

574名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:33.13ID:/2abDLtU0
>>554
何で安倍は責任取らないの?

575名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:43.80ID:XFOszMii0
>>1
で、受け取るのは誰だ

576名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:48.08ID:MAO7xFSh0
> 東京都が作成した立候補ファイルでは「資金不足(赤字)に陥った場合には都がほてんする」と記されている。

バカじゃん

577名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:53:59.22ID:oFg2QTDt0
>>1
全世界の参加各国から延長料金を徴収

578名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:54:01.29ID:pMknEKdk0
都の予算は10兆円だぜ。
独自にやってる教育や福祉の予算をカットすれば、余裕でねん出できるよ。

579名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:54:05.66ID:ni+Ji+4w0
>>564
コロナで忘れてるかもしれないけど
根本的な暑さ対策やらウンコ対策は何一つ解決してないけどな
アサガオは継続するのか

580名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:54:20.98ID:D9c43DsT0
日本じゃなくてトンキンだろ
トンキンがふるさと納税で集めろよ

581名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:54:31.19ID:9FbbHLcI0
>>1
まさかとは思うけど、この状況で自分の懐を温めようなんて考えてる政治家いないよね?

【東京五輪】東京五輪の剰余金数百億円が森喜朗元首相設立の「謎の財団」に呑み込まれる
http://2chb.net/r/newsplus/1585116965/

582名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:54:42.07ID:XH2wFV4E0
野党の歳費も税金なだけどね、オリンピックよりこっちのほうが問題だわ

583名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:54:42.79ID:wJMhwvB40
まあ、東京都民じゃないから、日本サイド負担なら、東京に負担してほしいね。あそこかねが唸ってるし

584名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:09.41ID:M7vCih7z0
中止せんかいクソボケがあああああああああ!

585名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:16.95ID:pMknEKdk0
中止で良いよ。
中止、中止。

586名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:23.22ID:wy4jXXol0
まぁ回収の見込みもないような後進国に何兆も施してきたこと考えたら余裕だけどな
その分今後は無駄なばらまきをしなけりゃいい

587名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:26.91ID:RstcC9rN0
煮えきらないお前らだなー。。言ったろ?オリンピックは全国民を巻き込んだギャンブルってさ。
だから張ったら腹くくれよ。

588名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:27.89ID:oFg2QTDt0
>>1
非常事態なんだから規定外
日本はびた一文出さない

589名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:32.49ID:16j/3egk0
今後冬季オリンピックも止めてくれ
オリンピックで国の景気対策なんて
安易な発想するなよ

590名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:42.01ID:4ZQ81jzK0
へ?IOCとスポンサー企業だろ?

591名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:55:50.65ID:5Rwh6SCq0
経費削減のためにナマポと前科のあるザイニチを国外追放しようぜ

592名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:56:02.74ID:c5/Nr4rL0
国をコロナまみれにした挙句税金まで搾り取る
これで文句が出ないジャップすげーな

593名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:56:15.07ID:81RwV5os0
>>566
安倍マリオが東京都を通り越して積極的に関わってたからね

594名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:56:44.51ID:xbjTdu0o0
オリンピック開催によって利益を得たステークホルダー的な業界・団体・人物が率先して損失を追ってくれるシステムがあれば不公平がないんだけどなぁ
株式投資の原理で、リターンを得るものは、それ相応のリスクも負ってほしい

595名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:56:50.97ID:IbspTEJK0
>>579
どうせ一度延期したんだし10月にやりゃええよw
コロナが終息して・・・なさそうだが

596名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:56:52.98ID:SfpckcsD0
日本では感染しないとか嘘までついて

春節コロナツアー歓迎し国内感染拡大した経済テロリスト

反社塔一教会系安倍チョン死ね

597名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:57:18.14ID:bcRty3do0
>>406
もはやその場合の影響が誰もわからず、怖くて誰も判断できない。もう後戻りはできない。

598名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:57:20.70ID:ngATv6N70
アスリートファースト
まったく問題ない

599名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:57:21.81ID:KEPUv49G0
オリンピック万歳してた奴が、いまさら文句を言い出すなよムカつくから

600名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:57:24.27ID:5SZiRmdt0
何故か数兆円の追加費用にw

601名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:57:27.15ID:3mHA2UZH0
>>361
じゃあ地方の行政運営はテメーの所の住民税だけでやれ

国を巻き込むな

カッペは黙ってろ

602名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:57:42.23ID:n/YD9q2h0
>>583
都民だがこっちだって安倍小池のバカコンビの犠牲者だぞ
この2人が折半で6000億を払えと言いたい

603名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:57:50.42ID:sC9Y1u/h0
中止だ中止!
止めろ!あんな唯の運動会に出す税金など無いわ!

604名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:58:11.38ID:DN7UG0Kj0
世界各国が選手派遣しないし出来ないだろ
もう諦めろって

605名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:58:16.90ID:f+a3STC70
はい返上

606名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:58:19.57ID:/2abDLtU0
>>597
馬鹿かよ死ね
さっさと中止しろ

607名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:58:26.91ID:Xtu7f7230
こうやってうまく丸め込んで…って納得しちゃってる方々がちらほら…
スポンサーの分国民に払わそうとしてるぞ
騙されてるぞ

608名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:58:39.86ID:druU8TM+0
感動を与える代金 追加約6327億円徴収

609名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:58:41.57ID:yaqhYadb0
>>1
債務は東京都民でやればいいんだよ
地方なんて無関係もいいとこ

610名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:58:43.80ID:fmNaM3r/0
スポーツ自体過大評価されすぎてる

たとえば、八村塁の父親はベナン人だがベナン国籍のNBA選手はいない
サニブラウンの父親ガーナ人だがサニブラウンの最速記録はガーナの国内記録よりすでに上
アフリカ10億人のなかにはこの2人程度の素材なんて腐るほどいるんだろうけど
食ってくのに精一杯でスポーツなんぞやってる余裕なんてない

ゾマホンが、アフリカじゃ毎日飢えだけで8000人死んでるからコロナどころじゃないといってたが
スポーツなんて所詮ある程度発達した国でやってるお遊び

611名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:59:33.45ID:RstcC9rN0
さすがお前ら!年金掛金は払わないけど、年金はくれ!的なことを言うだけのことはある。

612名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:59:47.94ID:F4Sj9s0O0
>>581
政治家や役人や財閥ってのは、ピンチでも
儲かるんだよなぁ
なんたって国民から巻き上げればいいんだから

613名無しさん@1周年2020/03/27(金) 10:59:50.16ID:SfpckcsD0
>>546
それな

反社塔一教会系安倍チョンは日本人の年金とか社会保障カットして

移民政策で規制対象外の在日ナマポ増加させてる

614名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:05.06ID:y0ZvAWoz0
>>10
馬鹿すぎる

615名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:06.60ID:dcy9aUIA0
中止狂はいい加減すっこんでろよ

当たらない予想屋はただの迷惑でしかない

616名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:10.47ID:z/cyIpXz0
国民一人頭6000円くらいだろ?
ひと家族3万円の負担?

上級国民の儲けのために涙を呑んでやろうや

617名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:15.59ID:k0913dtk0
いや円建て国債発行して刷って使えばいいだけやで

618名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:16.26ID:67YtqDrz0
>>607
てかモリカケだって桜だって今の行政が信用できますか?っていう投げかけとして意味があるのに
 
あんなの意味ない意味ないいってた奴らはランサーズじゃないなら池沼だと思うわ
今の日本政府ははっきり言って民主のときよりはるかに信用できない

619名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:22.22ID:migDkakw0
オリンピック協賛企業に補填させればいい
延期が決定した今もチケットが当るCM流しているKY企業がある
五輪はビジネス=金儲け
一般消費者ではなく企業や投資家に負担させるのが筋道

620名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:32.67ID:zjBe5UV00
払うわけねーだろ

621名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:36.40ID:CQ02Sb350
中止で良いだろ

622名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:37.28ID:vHqXBRc60
もう中止で良いよ
スポーツそこまで興味ない人間にとっては苦痛でしかない。
スポーツが好きな人もいれば、嫌な人もいるんだよ。
平時なら我慢するが、今回は…
当初予定の14倍予算とか 怒りがおさまらん

623名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:00:51.77ID:tYaant6I0
当初予算7000億が3兆になったから追加費用もそんくらい膨らむのかな

624名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:01:10.07ID:UST8ZStF0
おじさんたちがいくら払わんぞと言っても
強制的に取られるから

625名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:01:12.34ID:5iSgkke80
日本では延期で安堵してるけど
中止がくすぶり始めてるぞ

626名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:01:23.79ID:ARWXcaKz0
第一義的には都が負担するんだろ
それじゃ少しかわいそうだし都民のふるさと納税は寄付控除なしにしてあげよう
そうすれば都の税収が上がるはず

627名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:01:32.47ID:bcRty3do0
>>606
もう無理だよ。この流れは誰も止められない。
戦争なんかと同じ。
とめられるのは人間ではなく、コロナ以外の天災だね。

628名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:02:05.39ID:Oea6fujJ0
とっとと中止にしろ
巨額の賠償金? 上等だよ
今後、五輪開催に立候補する都市は皆無になって、五輪は消滅するだろう

629名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:02:17.96ID:SEh3KHPf0
トンキンだけで負担しろよ

630名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:02:37.37ID:/rA1Mkyw0
中止しろ
大体興味ない
経済効果なんて眉唾

631名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:02:39.03ID:ymNa2r8h0
オモテナシのチャンス到来!
IOCにお金を貢ぎましょう

632名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:02:52.63ID:0w5w8e9/0
国民は政治家どもの貯金箱じゃないぞ!
何やるにしてももっと精査してからやれや

633名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:02:56.06ID:6DvbQS3n0
JOCに払わせろ
喜ぶだけよろこんで尻拭いはしないのか
なんのための役員報酬だ

634名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:03.72ID:zvo1vEKE0
国民に恩恵の少ないもしくはマイナスの大会だ
やりたい老人とスポーツマンが負担したらいい

635名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:10.25ID:0Cw2Bo3c0
さっさと10万円ずつ配れ無能政府

636名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:16.64ID:N6LLJMwT0
安倍が全部払えよ

637名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:19.36ID:QZE8UIsY0
中止のほうが日本の損失はデカイはずだ
延期負担はおもに東京都だろうが
支払えるなら全額東京都だろうが
日本全体としては観光面などで開いてもらったほうが儲かる

638名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:32.75ID:dcy9aUIA0
何回予想外したら気が済むんだ、ニュー糞中止教は

ほんまチョロいわw

639名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:34.80ID:RstcC9rN0
>>608
諸々の建物や競技場維持費だろ。地方にたくさん選手村あるし。

640名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:45.27ID:uOjsnWzt0
呪われたおpだから
最終的には中止になるだろ
そういう運命

641名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:03:49.05ID:c5/Nr4rL0
延期で儲かるのは利権に繋がる連中だけ
負担をする庶民に与えられるのは五輪の雰囲気だけ
これただの奴隷だろ

642名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:01.20ID:/rA1Mkyw0
ほんと興味ない
メダルの数なんて意味ない
マイナー競技の祭典など現代に必要なし

643名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:19.06ID:wy4jXXol0
>>594
それは同意だな
出す金出す金そいつらの懐に流れていくだけじゃあまりに不公平だ
現状そいつらにとっては延期なんぞ何のリスクもなくただ稼ぎ時が長続きするだけ

644名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:21.95ID:w2ZIvdRZ0
これって所謂経済効果ってやつでしょ?

645名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:34.34ID:C0HXvlEZ0
国内で回る金だからまだいいだろ

646名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:46.27ID:jcQAXytQ0
委員会の人件費と裏金で327億ぐらいかな

647名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:50.21ID:0w5w8e9/0
何でも想定外で済ますなよ!
想定して計画立てろバカ!

648名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:50.62ID:el2wv/tg0
あれだけやるやる言ってた2020年の五輪は中止になった訳だし
その先の五輪に明るい未来が待ってるとは全く考えられない

649名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:04:57.73ID:bcRty3do0
>>642
格好いい!cool!

650名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:05:17.49ID:wJZI5bPk0
規定に従ってチケットの返金をやらなければ
結構な収入が得られるだろw
てか、東京マラソンとかでも返金しなかったんだから
マスゴミが騒ごうが返金しないことに徹底しろ(´・ω・`)

651名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:05:21.91ID:rMnwt4i+0
やー元々スポーツ興味無いし中国のせいなの明らかなのになんでや〜!

652名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:05:30.15ID:5SXeFW4X0
東京は他の道府県に迷惑かけるな
今や全国から嫌われ者のジャイアン
延期費用も国税からは一切出すな

653名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:05:44.28ID:UNNTfPlj0
中止にする勇気

654名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:05:55.17ID:uOjsnWzt0
でも年収500以下の乞食は関係ない
元々払ってる税金より受けてる利益の方が全然おおい
乞食は勘違いして文句垂れるなよ
ハズカシ杉

655名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:06:00.84ID:AZx14BoB0
>>1
今回のチケットは紙くずにして、次回の優先当選権をあげればみんなハッピー

656名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:06:22.92ID:SEh3KHPf0
北海道がマラソン会場に名乗り上げた時に土人連呼してたの一生覚えてると思うわ
単独でやりたきゃ余計な予算は全額トンキンで負担しろ

657名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:06:28.52ID:UxZTAyKj0
だから馬鹿な右翼に権力もたせちゃダメだってのに石原みたいなのに惚れて支持するから

658名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:06:30.80ID:fTaHpsgi0
何にどれだけ追加費用がかかるのか具体的に教えていただきたい。約とか使わずに。2020のロゴを直すとかそんなくだらないことのために税金使っているわけないよね?

659名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:06:38.81ID:BbFxEyA10
都の予算で払えよ

660名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:06:45.26ID:dcy9aUIA0
そういや試合経過発表してなかったな

延期学園 100−0 開催高校  中止商業は一年後の夢でも見てろやw

661名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:07:04.10ID:E1cdvZ7Q0
ふざけんなカス都民が払え

662名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:07:12.82ID:0AdnDcqZ0
中国に賠償請求しようぜ
アメリカも乗ってくれるし

663名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:07:39.67ID:17SEYzXu0
延期と中止を比べてお安い方に決定するべき

664名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:07:41.45ID:rMnwt4i+0
>>654
今500行く人そんなおらんやろ
じゃ、安心安心、、、ってなるかーい!
金持ち層が歪んだら乞食のこっちにもしわ寄せ来るにきまってるでしょーが!

665名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:07:49.77ID:xjSbduMC0
とはいえ中止の選択肢は絶対にないやろ?

666名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:08:07.97ID:xjSbduMC0
>>663
そりゃ延期

667名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:08:35.81ID:tuZOYMuv0
関係者にお魚券くばればいいじゃん

668名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:09:04.58ID:zAmqD2e00
もう五輪関係者は全員ボランティアでやるように

669名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:09:25.33ID:070FQIiy0
>>663
延期というのは開催か中止の決定を延期したというだけだぞ

670名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:09:39.67ID:UxZTAyKj0
>>662
国際的に恥かくだけ
馬鹿なトランプ味方につけてもなんにもならない

671名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:09:41.78ID:67YtqDrz0
>>668
底辺はそれだろ
偉い人は多額の報酬

672名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:05.66ID:kfnfoYd50
まあ、延期なんて茶番でもう無理だべ、
検査渋って隠ぺいしてるような状態じゃ永遠のモグラ叩きだから

673名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:08.06ID:RstcC9rN0
>>644
そうだよ。国の存亡を掛けたギャンブル。悪いか?みんな国という安置の上で生きてんだ。

674名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:12.76ID:kT39GxID0
感染拡大に貢献したテドロスと中国に請求しないと

675名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:17.33ID:Jq007eDp0
いや、東京東京が支払えよ


だって
東京オリンピックだろ?

676名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:22.13ID:UJ/2CwTn0
普通に考えて、延期のために使う金があるなら
コロナ対策に使うべきなんじゃないの?

677名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:32.44ID:xbjTdu0o0
サンクコストを無視できない

小さく儲けて大きく損する



日本の失敗の典型的なパターン

678名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:35.44ID:b9q78mDI0
IOCはNPOだろ?まさか委託金を全部使い切ったとかねえよなw
変な決定連発で迷惑かけてるんだから日本に返金しろよ。返せないから自己破産したらどうかな。

679名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:10:58.84ID:zvo1vEKE0
延期しても一年後どうなってるか分からない
戦争が始まってるかもしれないし中止最もダメージ少ない

680名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:02.08ID:xjSbduMC0
>>676
両方に金がかかるんだよ

681名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:05.94ID:aeEKay6i0
五輪増税とか悪夢にも程があるだろ

682名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:08.71ID:UST8ZStF0
田舎のオッサンもボランティア参加
確かにそうだ
この発想には笑った

683名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:16.79ID:gZIrFBr70
6000億って事は6兆かかるってことか

684名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:25.48ID:LO4jR5ym0
オリンピックやりたいヤツが追加で払えよ

全ての責任はオリンピック開催賛成派だけで取れ

685名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:36.86ID:KJDSzmwP0
えっ? いつから日本オリンピックになった?
東京オリンピックだろ。

686名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:51.04ID:xjSbduMC0
>>669
ちがう

687名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:11:58.21ID:dEENrC0b0
選民思想丸出しのアスリート。庶民に迷惑かけずに運動会は砂漠でやれ

688名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:12:26.28ID:66qv/Fmy0
コロナ対策で東京都が国に財政支援を要請

オリンピックどころじゃネーワ

689名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:12:30.77ID:j8uHnrLK0
誘致した奴らが負担して払えよw
甘えんな

690名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:12:51.98ID:3dPAHliw0
>>1
だから今年の夏に開催しろと言ったんよ
中止だ!って騒いでたのは日本潰したいクサヨ
情弱もそれにつられて同じように騒いでたけどな。

691名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:13:04.05ID:17SEYzXu0
>>669
マジっすか! んなの無駄金じゃん
んなもん払えん
どっちか早く決めればイイのに

692名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:13:43.61ID:xjSbduMC0
>>690
他がこなけりゃ意味ねーって結論なんだよ

693名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:13:49.42ID:zAmqD2e00
オークションに五輪譲渡権でも出してみたらー

694名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:13:51.39ID:YKGJH7/A0
日本?トンキンじゃなくて?
オリンピックまったく興味ないからトンキン払えよ

695名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:13:52.51ID:ni+Ji+4w0
だれのせいにするでもなく中止できる千載一遇のチャンスなんだが

696名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:13:56.03ID:dcy9aUIA0
そもそもニュー速でやたらうるさかった「延期の選択は歴史上無い!」

の嘘つきはどこ隠れたの?延期選択したから「ハズレてゴメンナサイ」しろよ

697名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:14:10.34ID:RstcC9rN0
もう税金で補填しろ。来年度の予算化熱望

698名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:14:31.14ID:f50/iW6H0
都民と利権森元に支払わせろや阿呆か

699名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:14:48.48ID:2yC+qrLn0
31 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:52:43.17 ID:VNWT8dTD0
おめでとう!

さて、これからが大仕事ですな

忙しくなりますぞ

45 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:53:08.15 ID:WZuXINCS0
ほんと嬉しいわ
日本の力を信じてるって言われた気分!

74 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:54:16.64 ID:3krWtKCc0
ホント明るいニュースだわ。よかったわー

みんな笑ってんだぜ

87 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:54:40.14 ID:fBpSntxjO
ばんざーい!!

ちなみに、発表の瞬間、東京には虹が出ていたんだぜ!

天も祝福。
神のいます国、日本!

104 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:55:07.04 ID:RwJJWX5eP
いまだにトンキンとかほざいている馬鹿はチョン西人か()

116 :名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 05:55:24.72 ID:6+kWYIrh0
ヒトモドキが顔真っ赤で「増税」連呼してんな
関係ないのに

700名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:15:01.04ID:nmJtgwwN0
>追加費用は約6327億円

都民の皆さん頑張って〜〜〜〜(棒
開催都市以外に払えとか言わないでね^^

701名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:15:02.86ID:070FQIiy0
>>686
来年の春までに世界中で終息していなければどうするの?
その次の年は?

702名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:15:32.41ID:RstcC9rN0
中止はリターンすらないよー

703名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:15:32.59ID:Ms4itoos0
それは仕方がない。
税機の無駄遣いだから開催しろなんて言う人いないだろ。

704名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:16:05.92ID:Gh3hXGhO0
日本で、いや世界でこの痛みを分かち合うべき
都民に押し付けるのだけはやってはいけない

705名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:16:15.21ID:WUWRGpiJ0
国家機関の失敗なんだから
公務員の給料から補填すればいい
たいした額ではないでしょ

706名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:16:27.16ID:2oeA6ELn0
森レジェンドなんとかが、焼け太り、ポッケないない

707名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:16:33.35ID:B6MsyAfL0
利益が出るから続けるんでしょ
名誉の為なら辞めてどうぞ

708名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:17:03.37ID:xbjTdu0o0
>>689
こいつらに払ってもらおうw


709名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:17:09.74ID:m1sfb+V50
ちょっと前にソフトバンクが4兆5000億円分の資産売却してたような

710名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:17:45.03ID:DuyG/Sx/0
トンキンの負担一択。福島の汚染水もな

711名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:17:53.54ID:kfnfoYd50
寧ろ、次の4年後の開催の心配する時期じゃないかと

712名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:18:11.25ID:laxkqJTJ0
原子炉爆破にコロナ、オリンピッ延期
アベを議員にしてから何一つ良いことが無かったな

713名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:18:25.02ID:zAmqD2e00
来年なんて僅かな期間だと今度は日本がコロナ再蔓延させそうだし。
オリンピックなんて中国に売ってしまえ。

714名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:18:35.06ID:ZSXYJYG00
>>699
そうそう
このとき五輪開催に文句言おうものならチョンだの非国民だのと叩かれたんだわ東京人に

715名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:18:41.41ID:zvo1vEKE0
>>699
虹は戦乱を呼ぶ凶兆なんだよな

716名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:18:51.37ID:LopB0wSP0
割り勘で一人6000円かよクソたけーな

717名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:19:01.19ID:x+68AEL20
>>571
チラシとかチケットの再手配とか
年度が替わってしまうかもだから
そういった広報の再手配とかな

なんで6000億もかかるのかはわからんけどね・・・

718名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:19:06.42ID:kphmurzD0
当然 WHOのテドロス事務局長に支払って貰わないと
テドロス事務局長がコロナウイルスのパンデミックの張本人なのだから

719名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:19:14.63ID:6/soiLOG0
誘致の時に「復興の方が先だ」と誘致反対してた人が正しかった

720名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:19:33.68ID:agONw8yJ0
>>1
この人は延長反対なの?この惨事なのに?
中止になるよりは次善の策だから延長したのであって、最悪の事態を避けただけだよ?

721名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:20:12.74ID:e1Flw1hZ0
>>1
いまだに政府支出の財源が税収だと思ってるバカがいるんだな。

722名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:20:31.70ID:RstcC9rN0
商売、プロレス、オリンピックはギャンブル。中止はリターンすらない。
つかギャンブルしないチキン。
この世はギャンブル。チキンも手堅いギャンブルで生きてるだけ。

723名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:20:54.08ID:EOowoe3A0
は?
1中国
2WHO
3日本国の政治家
以上

724名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:21:01.87ID:p8WMoj7t0
安倍晋三にインバウンド責任取らせろ

725名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:21:37.45ID:m1sfb+V50
結局日本の納税者から企業に金が移動するって事だろ。
国内で金が動く分にはいいんじゃないのか、
あとはもっと金持ちの負担が多くなるように変えればいいだけ

726名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:21:43.14ID:4kMlrend0
お願い中止にして!!!

727名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:21:44.54ID:hGWgmnMZ0
東京都税で払えよ

728名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:22:15.17ID:7imgRD490
俺の税金は使うなよ!

729名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:22:32.38ID:sv+xduZT0
>>721
政府支出の財源は何なん?

730名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:22:34.28ID:bKDiXLPI0
都民が払えや!
こういう時だけ日本全体でとかふざけてんのか

731名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:22:50.17ID:kfnfoYd50
中国限定だの只の風邪だの暑さに弱いだのワクチンだの特効薬だの
自分に甘い期待はどんどん裏切られていくから

732名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:23:09.77ID:svS+3pro0
ほんとに安倍はキングボンビーだな
コイツの気まぐれで国は疲弊し切ってる

733名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:23:13.75ID:PSJGw/610
>>702
リターンって外国人客によるコロナ再燃だろ?

734名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:23:21.86ID:LO4jR5ym0
受益者負担の原則からして都民とオリンピック工事会社等だけで追加費用を負担すべきだわな

735名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:23:47.60ID:RstcC9rN0
>>719
光があるから、復興ががんばれる

736名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:23:49.00ID:ViQfbv+q0
もう中止でいいやろw
誰が損するかは知らんが

737名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:23:55.03ID:m1sfb+V50
>>727
今回は県ごとに、コロナ感染者数で負担割合を決めればいい
東京、大阪、兵庫、愛知、北海道がほとんど負担することになる

738名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:24:30.23ID:bE8L7xtF0
もちろん中国に請求だろう?
米国のポチなのだから

739名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:24:47.23ID:2H4JiAv40
都民が負担するのは分かるが何故地方民が負担を?

740名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:24:50.01ID:xr0/y+zd0
来年に収まってるわけないからまた出来ないぞ
さっさと中止しておくべきだった

741名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:25:07.99ID:wJMhwvB40
延期への流れの中で、あべちゃんが言い出しっぺっというのがポイントかもよ。

742名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:25:13.69ID:FV2tPc5d0
>>2
なんでやねんΣ(´∀`;)

743名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:25:52.42ID:e1Flw1hZ0
>>729
> 政府支出の財源は何なん?

国債。

744名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:25:58.77ID:VS+66+5V0
1年延期じゃ無理だろう

最低2年延期もしくは中止で

745名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:26:21.56ID:haDlh9vs0
× 主に日本の納税者だ…
〇 主に東京都の納税者だ…

746名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:26:30.67ID:BBqUmWUO0
いやトンキンが払う金だぞ

747名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:26:45.26ID:070FQIiy0
>>735
震災復興にとって大きな障害になり多数の被災者を苦しめただけだぞ

748名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:26:54.49ID:oX74Lohd0
なんで日本?
都民だけでいいだろ

749名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:27:21.28ID:sv+xduZT0
>>743
借金やん(-_-)

750名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:27:22.62ID:qS/Csoji0
補填する人

森元とその周辺、三井不動産、三菱地所、東京建物、東急不動産など
その他ゼネコン

751名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:27:24.27ID:fmNaM3r/0
>>654
その論法公務員が広めてるな
ビルゲイツですら95%は年収500万円以下だろう
愛媛県150万人を食わすことはできないのに



752名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:27:38.55ID:EbEZL8En0
トンキンに払わせろよ
住民税上げろ

753名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:28:10.62ID:YgM8w8Sl0
どうせまた10倍なるよ

754名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:28:42.23ID:GFaCauoE0
おもっきり2020って書いた
五輪デザインの切手50枚買ったばっかりやわ
面白いからあえて使うか

755名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:28:53.16ID:RstcC9rN0
>>739
オリンピックが成功したら、地方も潤うから。いわば協力者

756名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:29:15.45ID:UA3z7tdX0
え?
払うのは、都民だろ。
勝手にオリンピックやりたいですと手を挙げて、
不人気競技を他都市に押しつけて費用負担させて、
人気競技マラソンが取り上げられそうになると、狂った様にマスゴミ使って反撃。
何処に国民が負担する要素がある?

757名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:29:27.62ID:9Y9P2t/P0
東京で勝手にやるんでなかったの?
なんで国税が

758名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:29:41.29ID:kfnfoYd50
切羽詰まってお祭り屋が一年後にまた隠蔽始めそうで嫌なんだわ

759名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:30:12.68ID:/UsYdWzP0
こんなの誰も望んでねーのに。
くだらなくて観ねぇよ五輪なんて

760名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:30:56.79ID:avkbHWy30
日本って終わってんな
コロナ騒動で色々と気付いたわ

761名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:31:06.42ID:hU+ZUWAf0
消費税上げだな。
来月から15%が良い。

762名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:31:07.97ID:RstcC9rN0
>>747
お前日本人か?誰だって経済効果は欲しいぞ

763名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:31:36.88ID:g4y9yB/J0
>>1
だから中止しろと言ったのに
オリンピック信者は全員死ね

764名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:32:00.09ID:e1Flw1hZ0
>>749
> 借金やん(-_-)

日本政府が日本円の借金を増やして何か問題が?
ていうか正確に言うと政府の負債な。

政府が負債を増やすと当然どこかにその分の資産が生まれる。
それはどこ?

765名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:32:15.55ID:6S43TTAe0
いや都税で払えよ

766名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:32:59.42ID:wy4jXXol0
もう中止でもいいかもな
ここまでの費用が全て無駄になるけど延期して開催したところで潤うのは一部のやつらだけ
結局国の支出は大きいわけだし一般国民にメリットは何一つ無い
元々いわれてた衛生面治安面のリスクに加えて来年日本がコロナ爆心地になる恐れもある

767名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:09.40ID:UST8ZStF0
田舎のオッサンたちによる
実質ボランティア強制参加

うまい

768名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:11.00ID:Dx7JVMet0
ほぼほぼコンパクトオリンピックと主張していた1回の準備開催費用ではないか?

769名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:14.43ID:x+68AEL20
近いうちに南海トラフがとどめをさしにやってきます
もうしばらくお待ちください

770名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:35.82ID:z+SQOHA50
来年じゃ、パンデミックの終息宣言でなくて、どうせ中止だよ。
なんで再来年にしなかったのか理解できない。

771名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:40.33ID:9KNEHT5N0
正式名称は税金ロンダリング五輪に閣議決定してほしい

772名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:40.40ID:8vHtYX3y0
都が負担する以外、あり得ないから

773名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:40.63ID:mmKFiwTo0
中止した場合は0円ですね

774名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:33:52.52ID:A2GVj4P30
清の時の様に色んな国に穴の毛まで毟り取られるレベルで賠償しろ
歴史上中国は何度も崩壊して新しい国を作ってるのが普通なんだから今の共産制もとっとと潰れろ

775名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:34:00.55ID:7ZylgNbs0
ほんま東京野郎ムカつくわ

776名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:34:03.24ID:CD0jLyRH0
こんなスポーツ祭りに何兆の税金使ってるんだ

やらなくていいから税金減らせよ

777名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:34:46.16ID:vl1SPdNq0
すでに国民の負担にしようにも国民にカネがないから
払えなくなって破綻する運命なんだよなw

いつまで国民の負担っていえばカネが湧いてくるとおもってんの?ww

778名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:34:48.26ID:+fcEJWED0
トンキン鬼畜が全額負担に決まってんじゃん

それか


死滅しろよ!東京鬼畜

779名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:35:02.99ID:tMJYJDcI0
だから招致しなきゃ良かったのに
ほんとに呪われてるわ

780名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:35:33.16ID:ZbVCBXoP0
選手の思い出作りのために、これだけお金かけるの、違和感しかない

781名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:35:35.71ID:/hu0ysPc0
中止でいいだろ

782名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:36:01.07ID:RstcC9rN0
>>757
アホか全国民の責任払いだわ。場末の飲み屋に外人来たらカネ落ちるし嬉しいんだぞ。

783名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:36:16.48ID:38PjzqdB0
国が負担するのはおかしいとか文句があるなら森元とアベと自民盗に言えよ。
森元とアベと自民盗が本来の都市開催をねじ曲げたんだから。
あと、聖火リレーとかではしゃいでる田舎のジジババも許すなよ。

784名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:36:27.80ID:6xDXO+ld0
中止しろよ 無駄金使うの好きだよな安倍晋三

785名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:36:57.05ID:Ltw33/KG0
完全に罰ゲーム
招致反対した俺でさえここまでの罰は望んでなかった
それだけ罪深かったということか

786名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:37:03.43ID:pYjtyOzL0
都民で払って下さい
地方民は関係ないので。

787名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:37:22.78ID:VyQkO3ix0
結果そうなったでは政治家は務まらん
全ての結果は政治が導いた
政治にはどれだけ未来を予想できるかが問われている

788名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:37:25.14ID:mPuisXeA0
中止確定

789名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:37:31.67ID:YKGJH7/A0
都民はまず5000億で出来るっつった東京都訴えろよ
国税でんでんはその次だろ

790名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:37:54.96ID:el2wv/tg0
興行収入が得られる一部の連中がマスコミ使って国民洗脳して
五輪待望みたいな空気作って招致

791名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:38:13.65ID:BjO3rQDN0
>>1

>「資金不足(赤字)に陥った場合には都がほてんする」

これ知らずに開催地決定に糠喜びした日本国民は全員馬鹿
これ知らせなかった政治家連中は。。。

792名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:38:38.37ID:77nXhy1g0
だから中止にしとけと

793名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:39:37.36ID:Xrz4VLu/0
一人当たり6万程度。
楽勝だな・・

794名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:39:42.55ID:BGT/pTZ90
安倍友の上級国民様たちもまさか五輪予算をおかわり出来るとは思ってなかっただろうね
おいしいなあ

795名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:40:07.92ID:2dmCI8JY0
延期賛成が7割なんだから当然喜んで税金支払うんでしょ?

796日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/03/27(金) 11:40:16.34ID:lslPglnv0
政治家が払えよ
資産ゼロなんだろ?望みどおりゼロになるまで払え
脱税しやがってよ

797名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:40:56.20ID:TXrBxXxH0
そもそも東京にオリンピックを招致した元凶の石原慎太郎を都知事に選んだ都民の責任でもあるし
東京都民は延期の負担分を他県に返済するべきだわ
仮にオリンピックを復興の為に東北に招致していたら、国民全員で負担を担う気はあったろうがね

798名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:41:15.27ID:e/qgw85V0
追加費用って具体的に何よ

799名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:41:16.12ID:KOzCwdXx0
試算で6000億なら実際は1兆越えるね

800名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:41:32.59ID:pwPMYgKy0
オリンピックを誘致したせいで、日本大損だな。自民って、何の成果も上げてないじゃん。北方領土ダメ、拉致問題ダメ、日韓関係ダメ、消費税増税、コロナ蔓延、年金支給年齢UP、etc
何か良いことをしたか?

801名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:41:52.26ID:070FQIiy0
>>790
マスコミは広告収入を得るために先頭に立って国民を洗脳してるよ

802名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:42:37.93ID:RstcC9rN0
あーあ、日本には中止っていうチキン野郎しかいないのか?
つっまんねー

803名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:43:13.47ID:oJzQhVp00
じゃあ、中止で。

804名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:43:45.42ID:RstcC9rN0
>>797
おまえ商才ねー

805名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:43:51.67ID:8FwH0ic00
その金がどこに流れるのかが問題で国内ならある意味
還元だよ

806名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:03.06ID:semGd4zW0
>>2
とりあえずお前かガソリン持って、安部と二階と小池と麻生にぶっかけて火つけてこいよ。
そしたら考えてやる。

807名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:16.56ID:S418G3Ym0
とにかくオリンピック誘致に必死だった人達に払わせろ

808名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:19.00ID:X7IreS2D0
もうなかったことにしよう。
東京オリンピックなんて最初から無かった。
これで押し通すんや!

809名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:24.38ID:cN1OiFtl0
迷惑でしかない中止にしてくれ
ビックサイトとメッセのスケジュール無理やり奪わないでくれ

810名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:27.43ID:zjeM8PMB0
中止か成人以上の都民が10万ずつ出すかの2択で

811名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:32.79ID:bQ8UXxyL0
安倍は税金使うだけ使ってトンズラだろ
あとは苦しゅうない、国民が尻ぬぐいしろってことだ

812名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:34.24ID:070FQIiy0
>>805
東京の企業に落ちるだけで今までと同じだよ

813名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:46.93ID:dcy9aUIA0
中止バカはホント厚顔無恥だな。何書いても当たらないんだから半年謹慎してろ

お前らにお似合いの占いは「志村の生死と藤浪は元気」程度だわ。これなら当たるかもなw

814名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:44:56.04ID:bcRty3do0
中止厨は、リアルの生活では蔑まされてるので、中止になってざまあみろと言いたいのですよ。
わかってやってください。

815名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:45:16.97ID:d8ec8BqI0
> IOCは直近4年間で57億ドル(約6327億円)の収入があった
この収入って何に使うためのものなの?

816名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:45:18.89ID:VyQkO3ix0
追加資金投入すればするほど民は痩せ細り
財界は肥ゆる

817名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:45:42.11ID:TxlMIlXf0
リケンピックはもう要らないでしょ

818名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:45:57.65ID:hJ5S4XHX0
最悪の方向に向かっているから
追加費用1兆円を支払ったあげく結局中止になるだろう

819名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:46:19.75ID:kAkneczx0
何度でも言うぞ

税金は公務員にとって地面から湧き出る湯水。
使い放題。

820名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:46:30.12ID:TxlMIlXf0
東京誤倫

821名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:47:46.84ID:xPiDI0zP0
招致の際に国が財政保証を約束しているから
これは間違いなく国が払う。

822名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:48:06.74ID:TXrBxXxH0
仮に北海道に招致していたらマラソンの問題も無かったろうにね
無駄な経費は300億円だったか

823名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:48:24.67ID:LO4jR5ym0
「『東京』オリンピック」
常識的に負担は都民

824名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:48:38.28ID:ZaydRVPS0
少なくとも延期を主張したオーストラリア・カナダ・イギリスは
応分の追加費用の負担はするだろ、当然の話として

825名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:48:57.11ID:0nUPrzSO0
森一族と小泉一族、竹中一族が全てをなげうって払うのが筋。

826名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:49:29.58ID:+Qdqc53N0
誰も望んでないオリンピック

827名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:50:24.82ID:pm6yFeR+0
>>823
ホントそれよな、勘違いしてんじゃねえぞ
都民で割れば一人5万程度だ、都民様ならはした金だろ

828名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:50:48.64ID:TxlMIlXf0
汚倫卑狗

829名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:51:51.55ID:3ihOwYLZ0
中止にしとけ

830名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:51:56.78ID:HxXv4mT/0
電通に払わせろ

831名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:52:04.24ID:t7V/nCzR0
>>825
石原もだよ

832名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:52:30.26ID:VS+66+5V0
多分中止にしたほうが結果的に一番ダメージ少なくて済む。

見ててみな

833名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:52:33.30ID:v46wElGt0
>>2
お前は日本に要らない。何故ならぶっちぎりの馬鹿だから。
こういう馬鹿をコロナが片付けるならもっとガキが出歩きゃいいねw
この馬鹿、平日も夜中も誰が感染拡げているか知らねえのかよ死ねよカス外人(ロイター)でも日本の若者はアホなのかと報じてるんだが更に馬鹿なのでもういいコロナ頼む

834名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:52:41.26ID:9mfcnwXO0
中止しか無いだろ。追加でダラダラ金を捨てるなら都が全部持てよ

835名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:52:41.94ID:2Yup1Z440
頼むから中止にしてくれ

836名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:21.82ID:afENij540
日本の?
東京の間違いだろ

837名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:22.45ID:bpowE2UqO
今回の五輪は中止
以後、日本での五輪開催は禁止
以後、日本の各競技団体の五輪参加
JOC解散
IOC脱退

838名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:25.27ID:l5qqSbnz0
なんで東京の問題を日本の問題にする

839名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:26.03ID:xPiDI0zP0
地方交付税にたかってきた地方民に言われたくねーわな。なんなら東京だけで独立してもいいんだが。

840名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:41.55ID:iFo5cjAx0
損害受けるなら延期するより中止でいいだろ
開催費用払わなくていいしな
五輪の経済効果なんてドーピングと一緒で効果はすぐ消えるしいらん

841名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:53:57.85ID:Aq4Ss5ir0
もうオリンピックスルーで

842名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:54:07.26ID:l5qqSbnz0
>>839
しろよ
いつまでにすんの?
ここで宣言しろよ
どんだけ地方に依存してんだよ

843名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:54:56.11ID:0WqLeoB80
「名古屋に五輪を!」→政府無視
「大阪に五輪を!」 →政府無視
「東京に五輪を!」 →安倍出動

東京だけで負担するのが筋だろ。

844名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:55:04.92ID:RstcC9rN0
>>826
パヨクとチキンが望んでないんだろ。
俺は望んでるぞ。うちの店で外人がカネ使ったらうれしいもん。知らない選手だって覚えてやる。

845名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:55:09.86ID:xJnn8ddG0
>>3
半分でいいわな。
残りは介護をやらせたらええ。

846名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:55:25.55ID:jkEMHXKw0
全世界向けにクラウドファウンディングすべき
きっと出してくれる人はいるはず

847名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:55:29.17ID:bpowE2UqO
今回の五輪は中止
キャンセル料は受益企業の負担
以後、日本での五輪開催は禁止
以後、日本の各競技団体の五輪参加禁止
JOC解散
IOC脱退

これくらいはやれ

848名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:55:51.58ID:xPiDI0zP0
>>842
地方交付税に頼るなよ、乞食が

849名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:56:00.62ID:uj4AL2E10
>>811
それでも東京五輪をやれば「大成功だった!日本の素晴らしさを世界が思い知った!」
で世論的には満足する層が多いんだよ
去年のラグビーW杯だって日本では一般的なスポーツではないと言われていたのに
海外から大褒められて「ほら!日本って素晴らしい!」と
大喜びで税金差し出す国民性だからね

850名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:56:28.83ID:mkelXX3O0
コレとは別に、安倍がNBCに延期容認させるために
数千億円で放映権を買い取ったという話が田崎から出ていた
ようだが、それが本当なら国会で審議すべき話だぞ。
もはや困窮している国民やコロナで最前線の医療資源にびた一文払わないのに
五輪周りにだけ数兆円の資金が潤沢にあるとかゆるされない。

851名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:56:34.73ID:Z77ft1hl0
そんくらいなら政治家全員の貯金でいけるっしょ

かわりにお肉券やりゃ生きていける

852名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:56:37.30ID:WswbPs1Y0
オリンピック廃止でいい

853名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:57:13.13ID:YjpMFpoh0
いやトンキンが払えよ
招致してんのトンキンだろ

854名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:57:27.37ID:xPiDI0zP0
地方交付金という名のナマポを削って払えばいい。

855名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:57:59.97ID:wZb8ze3+0
中国に賠償請求に決まってるだろ

856名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:58:02.25ID:10YG71gp0
最初のコンパクト五輪より高いじゃねーか
組織委は給与返上しろ

857名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:58:03.79ID:nWSCfbPm0?2BP(1000)

延期なんだからそんなに金かからんやろ

858名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:58:22.07ID:dP2jvz9I0
石原猪瀬竹田小池安倍小泉で払えよ。

859名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:58:33.07ID:4Z+4qoqZ0
電通の内部留保は2兆円


電 通 が 負 担 す る の は 当 然 

860名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:58:47.12ID:d8ec8BqI0
ところで追加見積りの前提として、募集済みのボランティアがそのまま参加してくれるなんて思ってないだろうな?
クソみたいな待遇と有償アルバイト募集したことバレてるんだから、タダでボランティアしようなんて思ってるやつがどれだけいるかw

861名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:59:04.49ID:xKoAReL20
意外と少ないな

862名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:59:07.25ID:0k6UmRvH0
>>669
決定権はIOCだからな
開催都市契約読めばわかる

863名無しさん@1周年2020/03/27(金) 11:59:32.21ID:xPiDI0zP0
>>853
違う、国の財政保証が前提の契約になってる。これは東京の責任範囲を越えた事態だから国が払う。

864名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:00:02.87ID:Kx3Tbfh90
トンキンが当然払えよな

865名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:01:12.99ID:fGsMvaq10
全国一律だったら
インバウンドが発生したら
一律で国民に還元してくれるの?

866名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:01:24.02ID:enymyGp+0
日程は未定の延期 中止の可能性大

867名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:01:28.58ID:vA1g2mjL0
東京という一都市が開催するイベントなのに
なんで他都市まで巻き添えを食らうんですかねぇ、、、

まあそれはともかく、これまで色々問題が噴出してる東京五輪だけど
個人的には「パプリカ」が駄目だったと思う

パプリカって韓国の対日輸出産品のなかで超ドル箱だからね
そんなものを歌にして持ち上げてたから、こんな結果を生んだんだよ
いわゆる法則だ

868名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:01:44.72ID:lOsk99Zz0
>>849
ってことにしたいわな
国民性とか民族性の話をするってのは
そういうサイドの願望や結論への誘導なんだから

869名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:02:07.16ID:Kx3Tbfh90
ほんとに東京って迷惑な存在だなぁ
東京さえなければ日本はもっと豊かだったのに

870名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:02:17.82ID:GGWsF4oy0
延期でますます金がかかるオリンピックになっちまったな

871名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:02:56.66ID:g7zXmvjT0
国民の過半数が是非やりたいってなら反対はせんわ
取り敢えず国民投票にしろ

872名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:03:08.78ID:Ga83f7kq0
遂に消費税30%ですか…
市民の生活は確実に壊れますね

873名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:03:11.74ID:xPiDI0zP0
地方交付税交付金という名のナマポを受け取っているナマポ民が「トンキン」だってよ。ナマポのクセにw

874名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:03:57.39ID:pm6yFeR+0
>>839
チェーンやら下請け商売で法人税吸い上げまくってるけどな
イオンやコンビニの利益なんか全部東京が吸い上げてるからな
と思ったらイオンって千葉なんだな

875名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:04:06.46ID:Kx3Tbfh90
>>873
トンキンの収入なんて半分が法人税だろ
地方で稼いだ金を東京だけで納めてるだけの話

そんなことも分からないから五輪1つ満足に出来ないんだよ

876名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:04:21.70ID:3/wsyYiy0
都税で賄えるだろ

877名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:04:33.68ID:VrhOVi9d0
東京と札幌だけが、払ったらいい

878名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:04:38.74ID:l5qqSbnz0
>>863
な?
地方交付税はおめえらトンキンの汚い言いがかりよ

879名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:04:42.99ID:5exJ+OBh0
追加で税金使うならせめてオリンピックのチケットくれよ

880名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:04:55.92ID:SH611uR10
負債の祭典オリンピックww
二度とこんなのやるなクズ

881名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:05:11.75ID:3y7iRwPw0
>>839
どうぞどうぞ

882名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:05:27.04ID:dvDC7Up80
参加する選手が割り勘で払え

自分らで勝手にやってろ

883名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:05:45.07ID:NsrZIMGF0
安倍や石原の信者に全額負担させろ

884名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:06:25.50ID:Ihev5Rik0
都民がんばれよ

885名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:06:29.32ID:l5qqSbnz0
>>882
全くだわ
なんで公開オナニーに付きわなきゃならんのだ

886名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:06:41.60ID:W+UufKqM0
中止すれば良いんだよ
未知のウイルスという未曾有の災害で賠償も取られん

887名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:06:45.28ID:9JIelbLQ0
日本のがんのトンキンが払うべき
あいつらはまともに税金を払ってないし

888名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:06:46.82ID:VgTHuVKk0
1兆円未満なら誤差だわな
コロナ対策費に含めればいいさ

889名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:07:05.30ID:HtxwYfIE0
森元ウハウハ!

890名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:07:23.13ID:W+UufKqM0
たかが運動会にいくら使うんだよバカか

891名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:07:23.16ID:JJpiLo2T0
だから延期じゃなくて中止しろ言ってるだろ
延期してそれがさらに中止になったら捨て金だぞ
ギャンブルで政治をやるな

892名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:07:33.89ID:3y7iRwPw0
>>877
札幌「マラソンいらないから勘弁してくれ」

893名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:07:36.66ID:xPiDI0zP0
>>875
悔しければお前らも法人税を納めてくれる法人を誘致すれば?努力しろや!

894名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:08:04.49ID:B/Nhr+Et0
>>1
中止しろって言ってたやつが払うよ

895名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:08:06.06ID:Dgt3bgC90
来年あたりスポーツ振興税で所得税に上乗せ

896名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:08:06.34ID:pm6yFeR+0
>>839
東北電力の原発ってほとんど関東圏用なんだよね
じゃあ東京に原発建てろよw

897名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:08:31.23ID:3kHR43Vg0
中止にしろよ。
誰も望んでねぇーよ

898名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:08:36.32ID:KM2IH6Wc0
>>873
死ねナマポじゃなにだろキチガイ

899名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:08:46.73ID:qgsgYzoZ0
6000億は自民党とお仲間のポッケに入るだけなのにな

900名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:08:53.25ID:Kx3Tbfh90
>>893
努力?中央集権させて企業集めて税を偏在させるってことね
そんな東京と同じ失敗をまともな他県は望まないよ

そういう思考だから東京は失敗するんだよ

901名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:09:25.88ID:KM2IH6Wc0
>>873
死ね東京のゴミ屑田舎にかえれ糞田舎者屑死ね

902名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:09:32.81ID:RstcC9rN0
都税都税うるせーけど、ギャンブルに勝ったら、勝ち分はてめーのふところだろ?ずるいぞ!

903名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:09:44.78ID:B6xl34yO0
じゃあ中止でおねがいします

904名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:09:51.24ID:6HZFpafQ0
納税者がと叫ぶ定額納税者

905名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:10:01.08ID:6NIp0LKp0
都民が負担してください
関係ない県にまで負担をかけないように!

906名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:10:03.71ID:9JIelbLQ0
トンキンがきちんと払うべき
日本のがんなんだから
切除しないといけない

907名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:10:16.45ID:l5qqSbnz0
>>900
なあ、頼むから独立してよ
トンキン民国?

908名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:10:41.02ID:4rsMz7Sk0
少なくとも招致争いに東京に負けた九州は払わんでいいやろ

909名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:11:09.12ID:oVXfXJnc0
当初開催予定が3000億がなんで一年延期する費用が6000億なんだ?

910名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:11:22.13ID:QV5we7/g0
消費税所得税住民税がこれの為に値上がるのかな。

911名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:11:58.70ID:dvDC7Up80
安倍「景気はゆるやかに回復してる」
黒田「リーマンショック級ではない」
麻生「新型コロナは風邪と変わらない」

さすがジャップランド

912名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:12:05.43ID:JJpiLo2T0
そもそも誘致時想定予算は7,000億円だ
追加費用とほぼ変わらん

913名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:12:05.45ID:68nZ8dV20
>>1
安倍の犯罪を呑み込んで、
世界にバラ撒いた日本人の税金で買収した
オリンピック開催とその延期
日本にも世界にも害しかない

中止が望ましい

914名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:12:06.02ID:gYGPUIov0
オリンピックバブルを目論み利益誘導した企業や政治家がまず支払う

915名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:12:08.98ID:k2vsS50h0
東京終わったらもう2度と五輪はいらん

916名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:12:26.98ID:9JIelbLQ0
これを機に日本のがんのトンキンをぶっ壊そう
増税で締め上げてコロナで決める

917名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:12:32.35ID:7w6X3zWF0
若い奴らに押し付けるだけ

あいつらコロナの件でも理解できずに外で集合しまくってるから

918名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:12:35.80ID:PmWUCeGT0
他人が速く走ることを見て何が楽しいんだい?

919名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:13:10.26ID:3y7iRwPw0
負の祭典コロリンピックに寄付をお願いしますって金集めたら見たい人は出してくれるやろ。
それで出来るならやればええできないならそれが、みんなの意思なんだよ。

920名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:14:01.37ID:r/M94uFP0
東京なら余裕に払える
問題ない

921名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:14:34.73ID:OwSUYABv0
誘致した人誘致に賛成した人達の自腹でお願いします

922名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:14:55.85ID:lOsk99Zz0
>>905
オリンピック招致の応援団の
「いやったぁー!」
てガッツポーズしてた連中が払えばいいよ、承知して行動して
しかも満面の笑みで喜んでたんだから
シンジロウの嫁も負担しろよ

923名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:15:19.05ID:070FQIiy0
謎のミストシャワーとかモニュメントとかも維持するからお金かかるよねw

924名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:15:43.46ID:S88HJJU80
都民だけど望んでないぞ
リケンピックなんぞ
招致にかかわった奴らの全財産没収して
腹切らせろ

925名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:16:15.02ID:68nZ8dV20
安倍にも小池にも言いたい
政治家が国民のために為すべき事は
パフォーマンスとお祭りではない

中身の抜けた政治は害悪

926名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:16:35.74ID:usQlmZjg0
中国が払えよ

927名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:16:47.95ID:S88HJJU80
>>923
照り返しを倍増させてシミとシワを増やす
舗装も1年で剥がれてくるからやり直さないと
いけないし

928名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:16:48.98ID:CS0VRyIr0
赤字でオリンピックやる理由はなんなの?
ボランティアじゃないんだから粗利取れない試算でやんじゃねえよ
中国に賠償と招致に関わった人間が責任を負うのが筋

929名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:16:50.50ID:sf5UbABa0
東京がやることなること全て失敗する
もう日本に関わるなよ疫病神め

930名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:17:53.77ID:pIvQZx+50
>>1
議員全員に払わせろや!
特に安倍をメインに二回、菅、小池、森で弁済しろ。

931名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:18:13.67ID:pnVEL60B0
その分かね配れよ。
もしくは電通と都公務員がはらえ

932名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:18:18.47ID:S88HJJU80
>>928
中国生産のキメラウイルスだったら
中国死ぬまで毟り取るべき

933名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:18:54.95ID:JMQIF1lk0
儲かったら関係者だけの物
損したら国民が補填

934名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:19:05.38ID:beaeb0f30
キーボード叩けばででくるだろ
税による負担は不要

935名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:19:12.44ID:c7LQIHdu0
>>921
東京都民の連帯責任でよくね

936名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:19:16.42ID:8vB8kNNe0
大御所タラソワ氏が斬る! ずばり、今季の最高の選手は誰?
https://jp.sputniknews.com/figure-skating/202003247292662/

最高の価値の選手は…

では、最高に価値の高い選手はというと、タラソワ氏は迷うことなく羽生結弦の名を挙げた。

「チェンはものすごく好きなのですが、最高に価値の高い選手を選べと言われたら、やっぱり日本人(羽生結弦)を選びます。彼は単なるフィギュア選手ではない。あの人は非凡です。
彼のショートプログラム『バラード第1番』だけをとってもそれがわかる。このプログラムが終わる時、立ち上がるのではない。ひざまづいて、神に感謝しなければならない。
これを見る幸運を私たちにお与えくださり、有難うございますと。」

タラソワ氏は、羽生選手の演技がいかに人知を超えたものであるかを言葉を選んで説明している。

「これは音楽に100%合っているということを超え、音楽の世界に入り込み、それを生きる行為です。
音のひとつひとつに最難関の要素がのっかっているだけではない。音楽と人間の魂が見事に完全に合わさっているのです。」

937名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:19:31.90ID:8WF6KnD30
やったってどうせ勝てねえじゃん、ロスのマラソンみたいに男女とも
「お散歩」で惨めな気分になるだけ、だからチャンコロに小ニッポンて馬鹿にされんだよ

938名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:19:41.05ID:elTL+nKP0
東京オリンピックなんだろ
なんで国の税金使うんだよ
足りなくなったら都税?
おかしくないか
下らん運動会でどんだけ犠牲払うよ

939名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:20:01.38ID:lOsk99Zz0
>>929
大阪でやってもダメっぽいけどね
G7の狭すぎる会場とかw
この国のイベント屋の能力が落ちてるんでしょ
電通や博報堂なんかも

940名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:20:35.48ID:WVRwY1th0
納税の義務を果たさぬ生活保護は、人様が汗水流して納めた血税で酒、タバコ、パチンコしてオリンピック観るのか。

941名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:20:46.43ID:/kW6ubZp0
マジでトンキン100万人ぐらいコロナで死ねば良いのに。
そうすりゃ中止だろ。

942名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:21:04.64ID:9kuY/1Gs0
>>938
勝手に誘致しやがったんだから誘致したやつに払わせろよ
森一派とかさ

943名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:21:10.24ID:Kx3Tbfh90
マジで東京は日本に関わらないで欲しい
もはや迷惑なだけの存在でしかない

944名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:21:44.04ID:03FF2FBM0
東京って封鎖されて完全に経済活動停止しても何故か法人税が入るんだよね
なんでだろうね

945名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:22:09.98ID:MVsXlVwg0
>>1
テロが起きても何にも同情できない

946名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:22:41.11ID:/u4q4Blm0
これこそ東京都が負担しろよ

947名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:22:42.25ID:uBAzITzo0
クズ媚中派政治家連中どもが全額負担しろあほ

948名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:23:02.58ID:PTCkOlJP0
別にオリンピックなんかやって欲しくない

949名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:23:20.49ID:BxaSNMw80
もう中止でいいって
アスリートも生殺し状態
解釈してやれよ
引退考えてる選手もいるのに

950名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:23:21.01ID:2H4JiAv40
とりあえず麻生グループが払えばいいやん

951名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:24:03.22ID:19eNvtjJ0
ヒカキンに払って貰おう。

952名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:24:49.71ID:SeZHiEtA0
やめろもう

953名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:25:14.71ID:abezLntk0
コロナ関係の損害は全部中国行きでよかろ

954名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:28:24.04ID:Qcc6EJt90
なんで脳筋お祭りを税金で補填しなあかんの?

955名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:29:27.36ID:hrP3Nv150
森爺のポケットマネーから出してもらえw

956名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:30:02.09ID:nf/3sY+e0
>>345
中国からの医療品をもらってるのにかw?

957名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:30:46.56ID:MCVXawDv0
最終的に兆を超える費用をかけた利益は土建、電通、テレビ、芸能、スポーツ業界で山分け

負担は全国民

おかしいだろ
毎年世界大会やってんのに、一カ所で短期間に集中開催するだけのただの運動会に勝手に金使ってんじゃねーよ
誘致した連中全員死ね

958名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:32:39.80ID:W5FVm1Xe0
いや東京人だろ
なに日本全体の話にすり替えてんだよ

959名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:33:15.03ID:S88HJJU80
>>948
旧世紀の昭和も中頃のカビの生えた
コンテンツだからね
森麻生アベチョン
あと徳洲会の猪瀬も払えよ

960名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:33:28.82ID:070FQIiy0
東京オリンピックは歴代最高の5兆円をかけたソチオリンピックを超えることができるか?
というところまであと一歩だからがんばれw

961名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:34:09.54ID:IX984SR00
この非常時に、はした金でウルセイなぁ
コロナ対策は、10兆円単位の話しだぞ

962名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:34:16.28ID:jix3nXHC0
ふざけんな
娯楽に税金つかうな

963名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:35:19.58ID:S88HJJU80
>>958
田舎の過疎の限界集落の原人にも
平等に負担してもらうから
文句なら痴呆症の森に言え

964名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:35:27.61ID:RccTMILJ0
>>654
搾取対象がいるから潤ってられるんだぞ感謝しろよ

965名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:35:30.58ID:neUlbODw0
正直オリンピック要らない

966名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:36:22.12ID:S88HJJU80
感動の押し売りに金使うバカ

967名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:36:34.98ID:VipldcSc0
そうなることは当然想定した上で延期を叫んだんだよね?

延期要請した国にも請求書回すべき

968名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:40:17.11ID:slWCn3530
これがオリンピックを招致するという行為に潜むリスクだな

969名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:40:23.83ID:qTl0VpLW0
トンキンに払わせろ

970名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:40:58.77ID:UiuWKl8h0
最低だな
最初っから五輪なんか誘致すべきじゃなかった

971名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:41:46.74ID:ojAYQ7Ff0
販売済みのチケットの売り上げも当てよう

972名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:42:16.74ID:Dkz5BcJD0
都民だけから搾り取ればいいのよー

973名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:43:15.55ID:1e68fs+v0
都民だけで負担しろ
じゅうみんぜいを10倍にすれば余裕だろ

974名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:43:57.41ID:YvcOFK7K0
>>1
だから?
開催しさらにコロナ蔓延して社会機能が崩壊したらそれどころかじゃないと思うけど?
イタリアみて見ろよ

975名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:44:00.86ID:iiej4jNQ0
公務員ボーナスなしでよくね

976名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:44:02.33ID:slWCn3530
オリンピックを招致するという博打を打った奴らが払うべきだろ
全国的なコンセンサスも得ずに始めた東京都が負担するのが筋。

977名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:45:44.11ID:oh2kJ6t40
なんで延期でそれが一番必要になるの?
今回分回せば良いだけじゃん
もう使っちゃった?
知るか

978名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:46:07.50ID:f9QO2KJ40
どうせコロナなくっても負の遺産になる事は分かり切ってたから最初から大反対してた。
勿論俺は都民だぞ。
コロナで完全にトドメだな。くだらん脳筋利権運動会で超絶莫大な負債残しやがって
誘致に関わった奴らは手ごろなロープ用意しとけよ

979名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:46:30.78ID:9FqX4zXX0
しかしながら意外と少ないとは思う

980名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:46:47.22ID:0yZClnyB0
>>1
1日で2倍になる不思議w

981名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:47:41.12ID:E/RUscxE0
>>1
公務員のボーナスカットで解決する

982名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:47:46.54ID:slWCn3530
2020年にオリンピックを誘致することで得られる
経済的メリットを期待した奴らが、賭けに負けたんだろ

これを東京以外に負担させるのはおかしい

983名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:48:12.66ID:0yZClnyB0
しかもこれ五輪関係者の人件費が大半だから笑うw

984名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:49:25.99ID:EoZJEztlO
東京都主催だから東京都が出せよ、地方関係ない

985名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:50:01.74ID:0WqLeoB80
>>982
だよな。
東京が博打で負けた金を、何で他府県が負担しなきゃならないのか。

986名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:51:26.40ID:r0mB6ulK0
都民より自民党に投票した奴が払えよ
クソが

987名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:52:35.80ID:6Fuc+KIn0
延長した上中止になるのが一番痛い

988名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:53:26.91ID:HLhA7p/g0
乞食トンキン

989名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:53:52.74ID:afENij540
どこにどんだけかかったか明細も出さないまま追加の費用払えって厚かましい
膨れ上がった費用に対する謝罪が先だろ

990名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:53:55.11ID:9nYohbp60
>>1
日本の納税者じゃないだろ

都民だけだろw

他の県には一切負担させるなよ無関係なんだからw

991名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:54:52.98ID:xbs7WoB+0
いやーん、バレたー?

992名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:55:26.56ID:lRF7JzCv0
入場料に上乗せすれば良いよ
高くても観たい奴は払う

993名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:55:39.21ID:f9QO2KJ40
オリンピックとかいうクソ下らん茶番を世の中からなくすために戦え
アスリート()とかいう脳筋種族は人類には不要

994名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:57:07.46ID:0WqLeoB80
だいたいさ、追加費用は維持費とかそういう類のもんだろ?
全部東京の業者に入るんじゃねーか!
東京が負担するのが当然だろ!

995名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:57:16.89ID:O5HZXY2N0
何言ってんだよ、都民が負担だろ
むしろ遅らせた分、関係各都市に延滞金払えよ

996名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:59:04.61ID:2YzFS4GV0
東京だけ消費税200%にしよう

997名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:59:50.29ID:QJkEfyJX0
滝川クリステルのせいだろ

998名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:59:55.87ID:ZARpa2/G0
和牛クーポン楽しみにしているぞ!

普段、安物のオージービーフだから、たまには高級な和牛を食べたい(*´Д`)

999名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:00:21.10ID:enWmO9Cl0
断る。

1000名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:03:39.29ID:4ti9ryNT0
>>1000ならコロナ収束


lud20220920110522ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585270558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【五輪】“東京五輪延期”で追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【五輪】“東京五輪延期”で追加費用は最大6327億円か 払うのは「主に日本の納税者だ…」
【追加費用は3000〜6000億円】日本に同情的な米メディア 東京五輪延期問題
東京五輪延期にかかる費用6000億円→IOC「誰が払うの?」→JOC「誰が払うの|*・ω・)チラッ?」→日本国民\(^o^)/
東京五輪延期にかかる費用6000億円→IOC「誰が払うの?」→JOC「誰が払うの|*・ω・)チラッ?」→日本国民\(^o^)/★2
東京五輪延期に約3000億円もの追加費用 「今は人命を優先して!」医療現場から悲痛な声 [爆笑ゴリラ★]
【読売独自】東京五輪のコロナ対策費は900億円 延期の追加費用は3000億へ… [BFU★]
【東京五輪】IOC「安倍首相が追加費用の負担に同意」 1年延期で3千億円 
【IOC】「五輪延期にかかる3000億円規模の追加費用について安倍首相は日本側が負担する事に合意した」
【おかわり!】東京五輪・パラリンピックの延期に伴う追加費用で公金1910億円を投入決定
【東京五輪】IOC、最大で8億ドルの負担を電撃表明(※なお延期にかかる費用は最低でも3,000億円以上の模様)
【東京五輪延期の追加費用負担】IOC「経費分担について引き続き責任を負うが負担を想定しているわけではない」
【速報】五輪1年延期による3千億円規模の追加費用、日本が負担へ IOCと安倍晋三が合意
【速報】IOC「五輪延期に伴う追加費用を日本が負担することに安倍晋三が同意した」と公表
【信じて】日本側「IOCが五輪延期による追加費用の日本負担を安倍晋三が同意したと発表したが嘘です。訂正させました」
【東京五輪】高橋元理事、五輪延期の追加協賛金でAOKIに便宜か 1億円→1千万円 [ぐれ★]
東京五輪、簡素化でも壁高く 組織委がIOCに原則説明…チケット200億〜300億円減収、3000億円の追加費用さらに増加も 先行き不透明 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【東京五輪】延期費用の日本負担「安倍首相が合意」の文言をIOCが削除 日本側の反発で
【東京五輪】橋本五輪相、追加費用は「組織委と東京都が中心」
【東京五輪】森会長 五輪延期費用は「IOCにも責任」開催時期は「来週中に何らかの結論を」
【東京五輪】「(無観客で)収支整わず」「体制見直しで追加費用発生」=組織委・武藤事務総長 組織委が資金不足の場合は都か国が補填 [上級国民★]
【東京五輪】トランプ大統領、五輪延期は「日本が判断すること」
【大赤字】東京五輪中止なら経済損失4兆円 延期なら6400億円追加
【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制
【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制 ★2
【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制 ★4
【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制 ★6
【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制 ★3
【麻生財務相】「都が主催だろ?違うのか?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制 ★5
【金のことは口にしない!金なんて人命に比べれば!金ー】東京五輪延期は「人命守るため」、費用「話題にせず」 バッハIOC会長
【絶望】東京五輪、延期に伴う経費2,940億円を追加 大会経費は1兆6440億円に 森元「理屈はついている。国民の皆さんにご理解を頂きたい」
【悲報】東京五輪の開催経費は史上最高額の158億4千万ドル(約1兆6800億円)、延期でさらに数十億追加 ※都市インフラ含まず [potato★]
【新型コロナ】舛添要一氏 東京五輪延期に「ここ数日のIOCや日本側の泥縄式の決定は」
【日本展示会協会】東京五輪延期で「ビッグサイト」利用制限1年延長なら…5万社の損失計1・5兆円の試算
【ガースー】菅官房長官、五輪延期の追加費用負担に首相が同意との報道否定
【速報】日本政府によると、日米首脳電話会談で東京五輪延期に関する話は出なかった
【人ごみを避けて!】IOC「日本の感染対応を信頼」WHO「中止や延期は不要」東京五輪、予定通りに
【人ごみを避けて!】IOC「日本の感染対応を信頼」WHO「中止や延期は不要」東京五輪、予定通りに★2
【東京五輪】JOCは“無保険”状態。中止できない…東京海上「延期で500億円を組織委に払った。今後 中止や再延期で払うことはない」 [ばーど★]
【東京五輪】JOCは“無保険”状態。中止できない…東京海上「延期で500億円を組織委に払った。今後 中止や再延期で払うことはない」★2 [ばーど★]
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★4
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★3
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★2
【東京五輪】再延期、中止の道はふさがれた? 東京五輪を強行開催しようとするIOCの思惑と、物言えぬ日本の事情 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か
【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か ★2
【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か ★5
【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か ★3
【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か ★4
【東京五輪】大会組織委「整備費用に追加種目分が含まれておらず、違う数字になる可能性」
【東京五輪】IOC、22年への再延期検討求める声に「日本が対応できないと明言」★2
【これにはITハンコ大臣も納得】延期になった東京五輪の新ロゴ「日本らしさが表れている」
東京五輪、来夏開催できなければ完全中止か「日本政府は1年以上は延期できないと言った」IOC
【トランプ米国大統領】<東京五輪に言及>「来年まで延期されるかもしれない」「すべては日本次第だ」
【コロナウイルス】延期是非「近く日本判断、どう判断するかは知らない」 米大統領、東京五輪巡り
【東京五輪】<最大スポンサーのNBCトップ>日本国民に放言!「誰もがすべて忘れて楽しむ」 [Egg★]
【週刊ポスト】東京五輪の総費用は4兆円に 「大会経費」と「関連経費」の合計額は、都が1兆4519億円、国が1兆3059億円に [孤高の旅人★]
【東京五輪】ドイツ紙が糾弾「日本政府が五輪中止を決める最大の要因はコロナではなく・・」 [砂漠のマスカレード★]
【週刊ポスト】東京五輪の総費用は4兆円に 「大会経費」と「関連経費」の合計額は、都が1兆4519億円、国が1兆3059億円に★3 [孤高の旅人★]
【日本最大級の掲示板サイト「2ちゃんねる」創設者】<ひろゆき>東京五輪「アメリカでは歴代最低視聴率だったそうです。。。」 [Egg★]
【東京五輪】日本人の約半数が「今夏の五輪開催」を希望! 「再延期」も含めると7割が五輪開催に賛成、「中止」は少数派と判明! [ボラえもん★]
【米国感染症研究の権威】 「東京五輪は延期すべき。日本はワクチン接種が進んでいない。代替地で競技を開催することも選択肢の一つだ」 [影のたけし軍団★]
【東京五輪】 感染症の世界的権威が1年再延期提案 「日本に何万人が入国すると間違い≠ェ発生することを私たちは分かっている」 [影のたけし軍団★]
【コンパクト五輪】札幌開催、現時点で追加費用340億円
【コロナショック】五輪延期で東京ビッグサイト利用制限が続けば13万社が4兆円の売り上げ失う 日本展示会協会が強い懸念
【東京五輪】米国の経済専門家が五輪費用4兆円近くまで膨張と指摘 日本は身動きが取れない状況 [孤高の旅人★]
04:05:14 up 22 days, 5:08, 0 users, load average: 9.61, 19.40, 16.58

in 0.62920880317688 sec @0.62920880317688@0b7 on 020418