◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる」★2 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585878201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/04/03(金) 10:43:21.06ID:YWGFdljy9
 【ワシントン時事】新型コロナウイルス対策で一般人のマスク着用を「不要」としてきた米政府が、対応の見直しについて検討を始めた。

 米国内で感染が急激に拡大する一方、日本や韓国などマスクが普及するアジア諸国で比較的感染拡大が抑えられていることが背景にある。

 政府対策チームのアダムズ軍医総監は2月、「マスクを買ってはいけない。一般人にとってコロナウイルスを予防する効果はない」と言い切っていた。政府が使用を推奨してこなかったのは、米国人にそもそもマスクを使う習慣がない上、買い占めを招いて品薄になれば、医師ら医療従事者を「危険にさらす」という理由からだ。

 だが、国内の感染が急速に広がって以降、風向きが変わった。専門家は「多数の人がマスクを着用すれば、感染拡大の速度を緩める効果がある」(ゴットリーブ前食品医薬品局長官)と注目。「一般人には不要」とする政府の説明に対しても「マスクに効果がないと言うなら、なぜ医師には必要なのか」と国民から矛盾を問う声が出始めた。

 疾病対策センター(CDC)は一般人のマスク着用に関する指針見直しの検討に着手。ワシントン・ポスト紙が報じた内部メモによると、広範なマスク普及は米国では文化的に難しいとしつつ、「口や鼻をふさぐ簡単な布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる」と、その効果を認める意見をホワイトハウスに伝えたという。 

2020年4月2日 16時31分
時事通信社
https://news.livedoor.com/article/detail/18062229/

★1が立った時間 2020/04/03(金) 06:44:50.59
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1585863890/

2名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:44:03.45ID:+9LzqzjW0
まさかの安倍大勝利

3名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:44:13.53ID:RXMk45Oy0
WHOと見解が違うのはどう判断すればいいのか

4名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:44:17.29ID:0ibryhGw0
 
安倍ちゃん大正解やん
 

5名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:44:29.06ID:/kxhJ8kE0
医療者向けと一般向けで対応分けないと…

6名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:45:03.21ID:GQigp0Mh0
早くマスク工場作れって

7名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:45:27.64ID:cg3vfLWa0
トランプよ、アメリカ人に笑われるぞ やめとけ

「アベノマスク」、米でも失笑。「エープリルフールの冗談か」と疑う声をメディアが紹介
http://2chb.net/r/newsplus/1585878183/

8名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:45:41.57ID:+MQXnJKI0
まさかのw
神風吹いてんのかと疑いたくなるw

9名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:45:47.70ID:HpZhDOTe0
>マスクに効果がないと言うなら、なぜ医師には必要なのか

そらそうだわな(´・ω・`)

10名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:46:06.66ID:yu35Y0DW0
さすがアベノマスクやで!

11名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:46:22.40ID:HnoklqM80
WHOは中国共産党 

12名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:46:44.60ID:H8yU77YJ0
アメリカが国民に配布するマスクは一世帯につき何枚になるんだろうねw

13名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:46:47.85ID:Ez+687Sg0
マスク意味ないって言ってた連中、今日中に自殺しとけよ。

14名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:47:02.40ID:ItW4z2pX0
>>1
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にお肉券の話があります。
それが終わりの合図です。

程なくお魚券の話が来るので
気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて
マスクが2枚きます。
        

15名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:47:02.53ID:6mQMOt3q0
効果はあるだろ
布製マスク 90%減
N95 99.9%減
とか数値が違うだけだろ

16名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:47:45.73ID:+hgX/GBT0
ないよりはマシ
でも効果は薄すぎ
この話だぞ?

17名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:48:08.96ID:Ji6kRMKB0
WHOが言ってるのは医療従事者に対する話であって一般人向けの話ではない

18名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:48:23.62ID:+9LzqzjW0
実は布マスクなんて手拭い程度の効果しかないんだがな

19名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:48:56.27ID:nzRhJogV0
まあ防御には役たたないけど飛沫は減らせるだろな

20名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:49:06.36ID:JsIbVOcs0
この2枚のマスクの深い意味が分からないとはねぇ・・・

21名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:49:33.08ID:CMc9/cKa0
安倍ちゃん大勝利!!

22名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:49:52.26ID:ouAxfk0s0
拡散は防ぐことはできても防御効果はないけどな

23名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:50:07.80ID:tl8FJAHY0
アベノマスクはよ送ってきてぇ〜〜〜

24名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:50:15.93ID:Ez+687Sg0
歴史を振り返れば、専門家の言ってたことが大間違いだったなんてことはいくらでも事例がある。

自分で考える能力が無く、誰かが言ったことを鵜呑みにするバカがマスク不要とか言ってる。

25名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:50:18.19ID:qd/+Mtam0
>>16
飛沫防止には役立つだろ
ないよりマシさ
飲食店とかの業態を情勢に沿って変化させるモデルケースや指針ほしいなぁ
やはり持ち帰りや宅配か

26名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:50:25.39ID:owsLvfYV0
安倍ちゃん足並み揃えてもらえたじゃん良かったね
コロナ流行までは風当たり厳しかったからこんな対応されるの久しぶりだろう

27名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:50:30.79ID:n7NW5/Z50
>>20
マスク未着用での外出は射殺になるとか?

28名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:50:36.22ID:+12DfoFG0
CDCとWHOだとインテリジェンス高いのは断然前者だろ
比較してごめん

29名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:50:58.21ID:Lqf2/MNt0
>>15
布製マスク ぬののふく
N95 てつのよろい

30名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:51:10.99ID:It1s9MJe0
WHOはいっぺん潰せや

31名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:51:51.72ID:CUZz5Ydy0
今までのは結局マスクつけない自分たちを正当化したいがための発言だったんだね

32名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:52:31.27ID:Vu1ndTIt0
>>16
飛沫拡散防止はないよりはマシどこじゃないぞ
感染者全員がマスクして出歩かなきゃあっという間に収束する理屈
感染者にマスクは必須、そして自分が100%感染者じゃないと言い切れる人はいない

33名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:52:38.02ID:DyqorT+i0
防御はイマイチだけど拡散防止には良いよな

34名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:52:44.29ID:5xOTKo0S0
>>1やっぱりアメ公馬鹿だわ。

35名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:53:50.22ID:BCdSZB/o0
恥かもしれんが前言撤回して正しい方向で発信しだしたのは素晴らしい
絶対に前言撤回しないみたいなのではないと言うこと

36名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:53:52.54ID:jfa8LfNr0
>品薄になれば、医師ら医療従事者を「危険にさらす」という理由からだ。

という理由で予防の効果を否定
よくも悪くも正直なことで・・・・

37名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:54:14.27ID:JSNJqm2G0
>>24
マスクが飛沫感染に有効なんて直感的に理解出来そうなもんだけど、所謂専門家の方々にはバカの壁でもあるのかねえ。

38名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:54:44.73ID:jFt2LmcH0
WHOの見解は朝日のフェイクというか切り取り見出しじゃねぇか、クソが

39名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:55:01.22ID:Vu1ndTIt0
>>17
WHOはマスク効果なしって言ったんだろ
医療従事者向けにマスク効果なしって言ったんだったらWHOはもうテロリストと変わらん

40名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:55:12.66ID:Ez+687Sg0
医療従事者は「予防」のためにもマスクしてます。


これが事実現実です。

41名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:55:14.44ID:fAfJL01p0
マスクは身を守る物では無い
社会を守る物なのだ。

と昨日どっかのえらい先生が言ってたな

42名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:55:53.67ID:Sp4DkUA/0
不織布のマスクを入手できないから布製もOKと言うしかないw

43名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:55:58.24ID:jFt2LmcH0
>>39
ヤフー見て来い。見出しに釣られてんぞ

44名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:55:59.96ID:QzuVtqq70
アホなこと言ってる暇あったら、余ってるマスク日本に送れよ

45名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:56:02.40ID:9rP2gdee0
安倍ちゃん大勝利
WHO敗北

46名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:56:25.98ID:sXyUJwPb0
>>1-2
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200403-00171169/
しかも朝日がミスリード狙った本質とは違うタイトルをつけて
パヨクがそれに乗って安倍叩きに利用。

安倍が優秀とは思わんが、パヨク界隈はゴミクズ以下

47名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:56:41.39ID:NGWw9gs90
>>1
マスクすれば、少なくともキスはできないからなー
まずはこれをどう防ぐかが問題なのだろう??

直接感染防止に有効なお口のコンドームと言えそうだ!!
えー、エイズは移らないぞ!!
そのうちエイズもコロナ感染の仕組みを取り込む
すでに増殖遺伝子は取り込まれて居る可能性が有るらしい。

ウィルスは変異と進化するすでに新型超感染力強化安定型が発生している
可能性が高いそうなれば、マスクは役に立たないとも言えそうだ。

48名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:57:07.36ID:1G72NduG0
日本の布マスクをなめてはいけない幾重にも折り重なったガーゼ
のどが痛いときは濡らして湿らせれば加湿効果

49名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:57:42.88ID:fAfJL01p0
>>47
お口のコンドームw
ちょっと勘弁して飲み物こぼした

50名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:57:43.64ID:KdicaKsi0
効果無いとか言われたって、日本人でそんなもん信じてるやつなんて殆どいないだろう

ここで意味ないって言ってるやつだって現実ではみんなしてるだろうし、本当に付けずに出歩いてるやつはDQNネームと一緒で、アホがいる近づかないでおこう、って思われるだけだしな

51名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:57:59.42ID:iSdQjEEZ0
まあマスクする習慣のない人はしたがらなかったり仕方が中途半端で意味なさそう

52名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:58:06.47ID:jiGYFuOD0
>>3
布だけじゃ万全じゃない防ぎきれないならともかく
本当に意味がないといったんならWHOがガイジ

53名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:58:16.82ID:XCaR8w670
CDCがこれじゃあな

54名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:58:35.89ID:wpJzl2ZV0
世界中がマスク供給不足になる
アベノマスクとかいって笑ってられなくなる

55名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:58:51.60ID:It1s9MJe0
学者様が言う「マスクは役に立たない」は、ただ粒子の大きさとマスクの繊維の大きさしか言わんからな
あいつら、やっぱ総合力では一般人より理知性が劣るわ

56名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:59:13.33ID:Aju5dEOs0
安部が言わせてるんだろうな

57名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:59:15.24ID:c9qbY7G80
落ち着いたらテドロスの処遇を決めないとな

58名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:59:31.49ID:xi8uFDjY0
手首やわらかいね


生き残るには
重要なこと

59名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:59:32.87ID:sWMTKTjQ0
全員がマスクをすることが大事なのよ

60名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:59:43.78ID:FIyxSxki0
まずドゥテルテを日本に読んで左翼対策担当大臣にしよう
それで日本の左翼たち総ダンマリになるからw

61名無しさん@1周年2020/04/03(金) 10:59:47.79ID:+9LzqzjW0
そりゃないよりはマシなんだよ
効果がないって言うやつがいたらそいつは嘘吐きだ

62名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:00:10.77ID:n7NW5/Z50
マスク不要論者には1bit脳が多い
感染する確率・可能性を『少しでも』下げたいっていうのが現状だって分かってないのかね

63名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:00:11.89ID:A7uSAEbu0
>>3
CDCは間違いも多いが訂正には謙虚な組織。

中国スポークスマンWHOの言うことは全て逆が正解(笑)
中国が日本のマスク工場全部押さえて勝手に出荷すると即逮捕にしてる。
コロナ後の覇権狙いでマスク贈答外交する皮算用だと推測されてる。
フランスなんかでも中国のを蹴って布で自国生産に切り替えてるからね。
今の安部批判の槍玉に挙がる案件に食いついてる面子みたら、誰でも分かること。

64名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:01:16.87ID:p5SFI8/y0
トランプのマブダチの安倍さんから
日本国民がいらないと断った布製マスクをプレゼント
「ドナルド、米国民の真の友人である日本からの援助です」
「ドナルド、コロナウィルスを人類が克服したあかつきには
 日本はアメリカから戦闘機とミサイルシステムを追加購入します」

65名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:01:18.27ID:VWiLGBbv0
>>3
WHOの反対が正解

66名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:01:22.12ID:qd/+Mtam0
>>56
どんだけやw

67名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:01:35.11ID:RLdQwnss0
マジでどこ行っても売ってない
途方にくれて諦め、数年ぶりに部屋の隅々まで掃除したら
50枚と18枚半端の箱見つけた、マジ感動

68名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:01:35.77ID:GiQcX9DS0
よし、国産マスク増産してくれ

69名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:01:41.55ID:/yCf6b2d0
>>7
ブルームバーグ()が書いた記事を共同が配信したネタを
そのまんま信じるとか草

70名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:02:28.65ID:fAfJL01p0
とにかく集近閉の徹底と

テ、手を洗おう
ド、どこにも行かずに
ロ、口にはマスクで
ス、ステイホーム
(コピペです)
これしかねー

71名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:02:43.83ID:jyTLGZJu0
これが現在までに判明している最強装備だ!!!!

装備品

頭 アベノマスク

アクセ BCG
持ち物 アビガン

72名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:03:05.76ID:sXyUJwPb0
>>45
WHOも
>ただ、概要に書いてあるようにこの案内は「公衆衛生および
>感染予防および管理(IPC)の専門家、医療管理者、医療従事者
>および地域の医療従事者を対象」としています。

と言ってて、一般の利用に全く効果がないと言ってるわけでは無い。
朝日、共同らのマスゴミが安倍叩きに利用するためにWHOの言ってることの
本質とは違う見出しをつけて煽ってるだけ。 ほんとゴミクズ

73名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:03:06.70ID:+9LzqzjW0
>>71
防護服でいけるやろ

74名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:03:36.14ID:bjseCgoB0
ちょっと上に、医療従事者(現場でコロナと接してるような人)には布マスクでは意味(防護効果)がない、きちんとN95を付けろ。by WHO
一般人はきちんと清潔にすれば布マスクでも無いよりは遥かにましだ。
と書いてあるのに専門家がバカだとか自分の頭の悪さを棚にあげて何言ってんの?

75名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:03:56.05ID:jFt2LmcH0
WHOを擁護する訳じゃないがさすがに朝日の釣りタイトルのせいで無能扱いされるのは可哀相
布が無意味なのは医療従事者に関してって見解なのに

76名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:03:57.56ID:/yCf6b2d0
集着閉(しゅうきんぺい)には気をつけろ

よく考えたもんだw

77名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:04:06.27ID:OfXZHVQe0
やったね!安倍ちゃん

78名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:04:09.76ID:xTE0uswY0
>>67
なんでそんなにマスクは使い捨ての紙のものじゃないとダメだって考えになってんだ?
昔は布のマスク洗濯しながら使ってたと思うんだけど

79名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:04:20.28ID:Y10uYpZn0
米にマスクないだけやろ。
カウボーイみたいにバンダナで顔隠せばいいやん。

80名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:04:52.25ID:joVK10eJ0
>>33
互いに攻撃力を下げてりゃ防御力が上がるも同然だわな

81名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:04:55.28ID:RTlMvWcJ0
アベノマスク馬鹿売れ

82名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:05:55.94ID:QWJfKN9A0
布マスク便利だろ
マジックペンで×書けばいつでもどこでもヒャッハーパラリラ出来る

83名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:06:01.10ID:fAfJL01p0
>>67
プチ庭から温泉出たっつー感だねw

84名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:07:15.52ID:Ji6kRMKB0
>>82
早押しで一回答えられなくなるの困るわ

85名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:07:20.77ID:Xg1qErAc0
>>14
俺はくすっとしたぞ

86名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:07:55.89ID:zzwFhCIQ0
配るのに数百億も使うなら
大型マスク工場作れるだろと思う

87名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:07:55.92ID:It1s9MJe0
>>66
安倍「やれ」
全世界「はい」

88名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:09:05.65ID:UmRcc0Jc0
>>57
テドロスは訴えられて、裁判の途中に謎の変死というコースと見ている。

89名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:09:27.43ID:fAfJL01p0
>>79
トランプはとりあえず
バンダナでしのげと言ってたな
賢いオヤジだわ

90名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:09:38.08ID:MfGMpwqP0
感染者がするぶんには拡散を多少和らげる
効果が期待できるんじゃないかってことだろ?

91名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:09:53.89ID:0iuQ9zk70
>>61

インチキ医者の久住とか?

92名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:10:02.13ID:erMCztKp0
>>57
今決めた方がよいと思います
世界が滅びる

93名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:10:31.86ID:t0XUBSNb0
マスクの習慣がないって
調理関係はどうしてるんだろう

94名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:10:58.07ID:QGaLbp5O0
間違ったと思ったらすぐに改める姿勢は評価できる
あんまりコロコロ変えるのはいかんけど、どこかの国の首相とは大違い

95名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:11:08.94ID:8LsQXZeq0
>>88
誰がどこに訴えるの?
罷免でも辞任でも辞めたら祖国に帰っちゃうから
訴えようがない

96名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:11:53.07ID:fAfJL01p0
>>93
お肉の処理場とかマスクしてるね>米

97名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:12:17.99ID:8LsQXZeq0
>>86
マスク工場作るのに作業員を集めて集団感染させようとか
お前は酷い奴だな

98名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:13:05.73ID:wzyicoVc0
日本人がしっかりマスクしていればアメリカよりはましになるだろ

99名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:13:12.81ID:erMCztKp0
>>97
むしろ失業中だからやとって欲しいのだが

100名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:13:48.79ID:G3c9dPAl0
WHOが布マスクは意味がないとか言っていたのを安倍批判に転用していたやつかなりいたけど、これどーすんの

101名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:13:51.79ID:+MBR0sNT0
だから〜
マスクはしないより
した方が良いに決まってるじゃん

102名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:14:20.28ID:EZ8j0qLM0
WHOも方針転換するってね
とりあえず今までボロクソに言ってたの謝ろうか?

103名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:14:54.06ID:z4GPFfzN0
>>78
布マスクが性能低いからですけどw

104名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:16:12.26ID:fDt7NJPm0
>>100
朝日の捏造に騙されてるやつらなんだから、どういった層か分かりやすいだろ?

わざとの可能性も高いが

105名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:16:53.41ID:kMew2qSs0
WHOは世界に感染を広めたい中国の使いッパシリだからな

106名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:19:44.12ID:i09Uyzm40
安倍が先手先手とは思わないが
最先端ではあるんだな

107名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:20:07.59ID:+MBR0sNT0
でもっていらないって
うそ書いてるのは朝日なんだろ?!
朝日の奴らは絶対マスクすんなよ!
朝日の奴でマスクしている奴いたら刑罰ぐらい与えてもいいよ
もうあったまきた!

108名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:20:19.38ID:aNumQ0jF0
今更かよ
マスク無しで近距離でペチャってるアメリカ警官3人の映像見てこいつ等駄目だと思ったわ

109名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:20:27.81ID:QxxQSlfE0
WHO considers changing guidance on wearing face masks@The Guardian Wed 1 Apr 2020
WHOはフェイスマスク着用についてのガイダンスを変更することを検討

110名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:29:09.18ID:rb85th/F0
だからって税金で各家庭に配布すんなよ

111名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:31:17.13ID:F8obeRv40
マスクは手で直接鼻や口を触らないという点でも効果あるのに。

112名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:34:38.56ID:SXCN7c7q0
WHOが方針転換を検討しているのは「マスクを使うべきかの指針」であって
布マスクの推奨ではないんだが

113名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:35:19.80ID:8LsQXZeq0
>>99
忙しい業種へさっさと就職しろよ

114名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:36:13.65ID:Za+W0GF90
ずっと無症状者からうつると言われてたのに
今更かよ

115名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:36:30.41ID:8LsQXZeq0
>>108
アメリカもマスク不足なんだよ

116名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:38:17.35ID:8LsQXZeq0
>>112
CDCとNYは布マスク推奨派
WHOの見解を信じるバカがまだ他に居るのか?

117名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:38:56.86ID:nNvBnIQT0
飛沫感染には効果有り。

118名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:38:59.85ID:yyzvP20T0
感染者の唾の飛沫か飛んで他人を感染させるのだから布マスクでも効果あるに決まってるわな。

安部の圧勝じゃねえかwww

119名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:41:30.64ID:szcNo9s00
>>116
そもそも、朝日新聞がドヤ顔で持ち出したWHOの見解だけど
あれ、今年の一月に医療機関に関する見解の中で出されたものの一部を切り取っただけなんだよ

「医療機関においては、布製マスクは推奨しない」
これが、朝日新聞フィルターを通して、
「WHOはどんな場面でも布マスクを推奨しない」って加工した

120名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:42:26.57ID:BtLm3Cmb0
間違いを間違いと認めて素早く方向転換できる所が良い。日本も見習うべき。

121名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:44:40.11ID:MDXGd+PQ0
安倍から幾ら貰ったのかな?

122名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:45:45.88ID:0VzXe+hH0
拡散は防げても予防効果は低いと思ってる。
むしろ着脱時に感染リスク大。
マスクに固執するより徹底した消毒と洗浄。とにかく洗う。そして消毒。
一度着た服は洗濯、帰宅したら早々に入浴。
自分は日頃からそうだったから普段と変わらない生活だわ。

123名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:45:48.60ID:A7uSAEbu0
>>119
朝日は害毒垂れ流すおぞましい機関だな…。
こんな難事に何をやらかす。マジで国が滅んでも己の言い分を通す方が正義しいてのが社是なんだな。

124名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:49:15.12ID:hJVoiiPU0
>>57
中共様の腕にしがみついてる抱っこちゃん人形を引っ剥がして踏むつける

125名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:50:29.89ID:po8F2sLh0
飛沫拡散は間違いなく防げるからな
洗うのをちゃんとしないとだめだけど

126名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:53:19.56ID:hJVoiiPU0
>>120
間違わない日本人を見習え

127名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:57:20.58ID:5rC2K+Mx0
ゼロではない限りマスクをすべきって中で、 お
親の仇のようにサッカーゴールにビー玉投げるようなモノ
マスクする奴は馬鹿って必死に買いてた奴どうなったかな

128名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:58:26.92ID:dZbvT7V/0
>>37
マスクが品薄になれば、マスクなんて必用無いという記事が量産され、消毒液が品薄になれば、消毒液なんて必用無いという記事が量産される。
信じる奴がバカだな

129名無しさん@1周年2020/04/03(金) 11:59:03.16ID:GY37wbyv0
テドロス『…』

130名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:00:58.35ID:po8F2sLh0
安倍「やれ」
CDC「ハイ…」

131名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:19:36.68ID:3DNYc1Lt0
アメリカには輸出しません

132名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:23:00.47ID:Qci7pf8S0
>>118
日本の年金がアメリカ国債を+10%ガチ買い上げするからアメリカからのお礼だよ

133名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:25:48.06ID:4b3nJ7p30
安倍大勝利

134名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:26:49.32ID:86S8J3/w0
これ幸いとテロがマスクつけて外をうろつくのがアメリカ

135名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:28:40.11ID:gcEXrQ2c0
まあ少なくとも紙幣で飛沫感染は防げんわな

136名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:29:40.26ID:fDt7NJPm0
>>116
朝日の捏造だよ。
前提として医療従事者に出したやつのなかで"防護服着てコロナ患者の治療に当たってるような人には推奨しない"って言ってるのを、何故か全ての人にどんな環境でも推奨しないにすり替えた

137名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:30:44.46ID:8q9gQ9GE0
世界的に不足してる医療従事者用の不織布のマスクの買い占めを抑制できたら、医療崩壊が少しでも遅れると考えたら、全体的に効果は出る

138名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:31:59.05ID:RffxMvcp0
アメリカはもう買い占められているから一般の連中に通常マスクを推奨
なんて出来ないから。マシ程度でもいいからしてくれと言っているだけ。
通常マスクが十分なら布マスクを推奨していないよ

139名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:34:03.24ID://YjTTNT0
CDCまでアベノマスクを認めてしまった。

140名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:37:31.65ID:uOJtxwR50
それより手洗いが大事
飲食店に入ってもおしぼりだけに頼らず
トイレがあればてを洗うとか手づかみで食べないとか
極力てを清潔にした方がいい
もちろんマスクも大事

141名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:41:50.14ID:Un2zGDob0
さらしあげ


日本叩きの

反日北朝鮮一味

共同新聞

あら崎一味

また負ける

142名無しさん@1周年2020/04/03(金) 12:58:47.37ID:JmhqpIG+0
今頃気付いてるとか
アホすぎるんだよ
バカメリカ

143名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:14:20.72ID://YjTTNT0
欧米人がマスク嫌なら、口ガムテープ+通気性のある鼻栓でいいんじゃね?

144名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:14:56.30ID:3y5r5wgy0
口や鼻を無意識に触るのを防げるのも大きいんだよ WHOが分かってない

145名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:19:27.95ID:q4FujWLm0
本当はね 外に出るのにマスクなんてしなくていい環境が望ましいのにね・・
だいたい東アジア人がみんなマスクするようになったのは
シナからの大気汚染だのSARSだのが原因だと思うと一層腹立たしいわ

146名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:34:09.90ID:RoSkF34m0
アメリカどんだけ周回遅れなの?!今頃こんな事言ってる
@ワールドニュース

・ジョージア州知事「無症状の人からも感染する事がここに来て判明した。24時間前は分かっていなかったのです」

・ニューヨーク市長「スカーフでも手作りの物でもいいからマスクして下さい」

・ロサンゼルス市長「(マスクを着けて)こんな感じです。奇妙に見えるかもしれないがマスクに慣れて下さい」

147名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:52:34.19ID:5Rna9OHg0
>>7
チョンが大喜びで日本政策叩いては「韓国は日本と違って〜」って日本と反対に舵を切るけどさ
検査しまくって医療崩壊起した事もう忘れてんだよね
マスク配るなんてバカ〜ってやって、コロナ爆速かかってからマスクの重要性に気づくんじゃね?
早く死滅すりゃ良いのに

148名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:53:56.73ID:X1of2aV20
>>3
テドロスを証人喚問だな

149名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:54:33.18ID:voOnWcQY0
CDC「アベノマスクが最強」

150名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:54:48.87ID:Wxz/nIBY0
WHOのとんだピエロぶりよ

151名無しさん@1周年2020/04/03(金) 13:58:27.16ID:pYpDm4Re0
>>1
安倍「CDCもこう言ってます!」

152名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:07:40.06ID:RoSkF34m0
フランスメディア

「アメリカが中国の駐機場で輸出前のマスクの値を釣り上げて直接奪い取っている」

「フランスはマスクの納入の度に厳重な監視を行っている。警官が自動小銃を手にして非公開の場所に納入し、盗まれたり奪われないよう守る。正に貴重な品なのだ」

153名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:20:24.31ID:F2AC0B1C0
竹槍でも機関銃陣地を潰せる

154名無しさん@1周年2020/04/03(金) 14:59:13.54ID:LueXE/RE0
アヘ「やれ」
CDC「はい」

無敵やん

155名無しさん@1周年2020/04/03(金) 15:20:33.45ID:Nw4zMCr+0
マスクつけてない人が下等動物に見えて仕方がない

156名無しさん@1周年2020/04/03(金) 15:21:38.57ID:159Kd5wM0
まあツバ飛ばないだけでも効果はあるしな

157名無しさん@1周年2020/04/03(金) 15:21:44.07ID:6Er//HSn0
そもそも体外でのウイルスの寿命がハッキリしてないのが怖いわ

158名無しさん@1周年2020/04/03(金) 16:56:33.45ID:GX+U0VZr0
効果あるとかないとかはっきりしろや

159名無しさん@1周年2020/04/03(金) 17:37:22.46ID:86S8J3/w0
プロボクサーに棒立ちで殴られるのと少しでもガードしてみるのとどちらがマシかということだよ

160名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:44:25.52ID:0doABd1H0
>>146
既に二ヶ月前には判明してたことを今さらかいな
危機意識というより情報収集能力が乏しすぎるだろ

161名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:45:08.45ID:aJRnypTO0
土足文化の不潔なアメ公が
そもそも論、何いっちゃってくれてんのって思ってたけどね

162名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:46:56.81ID:Qk8swzvU0
ブラウン運動の話見たわ。
マスク重要。

163名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:47:25.28ID:Mk+JkLxc0
>>159
無関係だ。プロボクサーが、お前のパンチで動きを変えることはないw

164名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:50:07.98ID:BZXg/LiI0
医者は飛沫あびやすいからな

165名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:56:22.02ID:gGTt3v9P0
日本は進んだ海外を見習うべき

166名無しさん@1周年2020/04/03(金) 18:57:10.64ID:NjZM3XTF0
アメリカ人「お前の国マスク配るってマジなのwww」
日本人「お前の国マスクも配ってくれないってマジなのwww」

167名無しさん@1周年2020/04/03(金) 20:36:17.14ID:WI7q3mvh0
サヨクはもちろんスルー

168名無しさん@1周年2020/04/03(金) 21:28:39.68ID:LXmF2KLs0
>>32
それなら緊急事態宣言出してマスク無しでの外出を禁じたら解決するのか
違反者は逮捕みたいな感じで

169名無しさん@1周年2020/04/03(金) 21:50:29.57ID:XTpYb8Pa0
>>168
上海はまさにそれで終息した

170イッヒ コメ アウス ヤーパン2020/04/03(金) 22:31:36.62ID:pG/c1lLh0
巻き舌シュシュペッペのラテン語圏なんて唾テロリストと同じやろ(苦笑)
ピッツァでも食べながらドイツ語で会話してみ。

ズーズー弁マスターしてるならマスク無しでも行けるかもしれんけど♪

171名無しさん@1周年2020/04/04(土) 03:08:05.98ID:4x2LhxQu0
>>162
モーニングレポート

172名無しさん@1周年2020/04/04(土) 04:27:18.51ID:mOZcnbyB0
さあ布マスクの時代へ

173名無しさん@1周年2020/04/04(土) 06:17:45.63ID:vc9UStF/0
保守します

日本では

マスコミ芸能人がマスク買い占める

ふざけんな

174名無しさん@1周年2020/04/04(土) 06:20:34.09ID:qZyyFmGB0
>>3
WHOは中国の手下
中国以外にウイルスが蔓延して欲しい

175名無しさん@1周年2020/04/04(土) 06:51:56.21ID:0r9+j0PG0
>>145
中国人は平気でやらかすからな


6 名前:ガリガリ君(東京都)[KR] :2020/04/04(土) 01:04:58.12 ID:55gc5ufx0

176名無しさん@1周年2020/04/04(土) 07:28:29.20ID:8AaV0N8o0
>>7
このアメリカメディア
もしかしてトランプやCDCが指針を変更するって情報知らなかったのかな?

177名無しさん@1周年2020/04/04(土) 07:44:36.37ID:BL9h63rz0
マスク無効なら医療従事者もマスク不要
誰でも最初から分かっていることなのに、どうしてこう騙されるのか

178名無しさん@1周年2020/04/04(土) 07:52:18.22ID:GlFrkqh60
>>3
WHOもそろそろ追いつく

179名無しさん@1周年2020/04/04(土) 08:07:05.05ID:wQrPhWxD0
バカサヨは現金で口塞ぐんだってさ
マスクはいらないらしい

180名無しさん@1周年2020/04/04(土) 09:50:59.60ID:w2PT2+BK0
 全世界が 安倍ジャパンの後に続く!


 日々証明される安倍ジャパンの正しさ!!


 日々明らかになるキチガイ馬鹿パヨクの妨害行為!

181名無しさん@1周年2020/04/04(土) 09:52:49.66ID:bvdQ0DNX0
はい、また危険厨が勝ってしまいましたね

182名無しさん@1周年2020/04/04(土) 12:10:32.39ID:vc9UStF/0
ガンガン推奨

でも

うがいもしないと

183名無しさん@1周年2020/04/04(土) 12:11:56.01ID:FcaWLTO/0
ついでに土足も禁止して外のバイキンを家に持ち込まないようにしよう

184名無しさん@1周年2020/04/04(土) 12:51:22.98ID:+l1t9j360
岩田パヨクざまあ

185名無しさん@1周年2020/04/04(土) 15:32:49.70ID:jDip4Sfz0
日本は先進的な海外を見習え!
アベは何をしてるんだ?

186名無しさん@1周年2020/04/04(土) 15:46:42.03ID:fJ4ZMPtE0
アメリカCDCまで支配する安倍様スゲーな!!()

187名無しさん@1周年2020/04/04(土) 15:51:39.10ID:vc9UStF/0
さらしあげ

反日朝鮮人ブルームバーグ

記者

くびへ

世界の害

188名無しさん@1周年2020/04/04(土) 15:52:59.68ID:FVKVbiq20
スーパーかドラッグストアでバイトでもすりゃマスク手に入るよ
近所の新人のバイトらしき人みんな立派なマスクしておられる

189名無しさん@1周年2020/04/04(土) 15:55:09.82ID:Ov+SZRrK0
ま〜たパヨク涙目で安倍ちゃんに土下座謝罪かよ、何回目だ?

190名無しさん@1周年2020/04/04(土) 15:59:33.92ID:/mk68Ju00
手のひら返しってやつ?

191名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:30:15.48ID:WJ4fvTUs0
>>168
それいいね
直ぐやったら良いと思う
マスク無しでの外出禁止

マスク不足のせいで実行できないのだろうけど

192名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:22:54.82ID:KNDJ5Kzr0
そんなに安倍ちゃんと自民党が与党から都落ちするのが怖いのか

193名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:38:50.88ID:RbelVD/u0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。 日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および 日本のマ スコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

194名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:57:37.12ID:eOcbUWpJ0
CDCって具体的に何やってるの?

195名無しさん@1周年2020/04/05(日) 03:06:15.45ID:lN5cglSA0
パヨクの望みは、日本人が苦しむ事なんだろうね

196名無しさん@1周年2020/04/05(日) 07:12:34.18ID:KvLNJG1Q0
CDCが言ってるのに批判するアベガーは、馬鹿なのか

197名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:44:14.87ID:RgPrAuxE0
>>120
捏造朝日は全く間違いを認めてないが

198名無しさん@1周年2020/04/05(日) 10:51:48.67ID:+dcDzLkt0
あげます

さっさと作れ

199名無しさん@1周年2020/04/05(日) 10:56:36.79ID:JnZbz5oG0
これでマスク需要が更に高まるぞ
多少高くても仕方ないから200枚発注した

200名無しさん@1周年2020/04/05(日) 12:32:41.38ID:RiD13uXI0
布製マスクは感染者にしてもらいたいね
非感染者は不織布マスクじゃないと

201名無しさん@1周年2020/04/05(日) 17:09:43.32ID:Wgqsy4mI0
もう全員感染してる仮定で行動しろってことだろ

202名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:23:25.32ID:+dcDzLkt0
保守します

さらしあげ

203名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:47:25.96ID:wk8GwLoW0
中華マスクにはフィルターが入ってない物がある。

黄色 メディコム
青色 ali中華マスク
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる」★2 ->画像>1枚

204名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:55:04.67ID:vDCyHj7u0
アベノマスク大勝利!

205名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:57:06.53ID:3MVf3AEr0
元から感染は防げないが拡散防止にはなるって言ってたでしょ
マスクに防止効果なんて一切ないのは何も変わらん
安部の頭にウジ湧いてるのも変わらんわ

206名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:21:37.86ID:vDCyHj7u0
無事中国からマスク100枚届いたぜ
しっかりした会社に発注しろよ

207名無しさん@1周年2020/04/06(月) 02:24:03.19ID:ix+BZXi90
ほぼ通すと言っても幾つかはマスクにくっつくだろう
全部吸い込んじゃうよりはいいよね

208名無しさん@1周年2020/04/06(月) 05:18:49.76ID:OYV50YHs0
保守します

在日朝鮮人工作機関

共同通信

反日朝鮮ブルームバーグ記者くびへ

209名無しさん@1周年2020/04/06(月) 05:23:02.25ID:YSB4R+sM0
欧米のマスク軽視がムカつくわ
昨日外人に目の前で咳をされたんだが不安で仕方ない

210名無しさん@1周年2020/04/06(月) 06:28:10.92ID:1ygidP+70
>>3
WHOの声明は医療従事者向けで一般人向けじゃない
医療従事者に不織布マスクを行き渡らせるためにも使い分けが必要

211名無しさん@1周年2020/04/06(月) 06:45:44.15ID:OYV50YHs0
あげます

212名無しさん@1周年2020/04/06(月) 06:57:58.10ID:OYV50YHs0
なんどでも

煮沸してつかえるからね

213名無しさん@1周年2020/04/06(月) 07:07:41.38ID:6mKI1qBZ0
>>3
ばーか。今のWHOは中国に金で買われてしまったので、中国の腹話術の人形、傀儡、マリオット、操り人形、家来、手先、下僕になってしまったのを知らないのかwww

214名無しさん@1周年2020/04/06(月) 07:44:04.68ID:OYV50YHs0
啓蒙

医療現場からです。

布マスクを全世帯に配布してくれるおかげで、紙マスクが医療現場に回っています。私たちからしたら感謝しかありません。
メディアの切り取り方の酷さを感じました。

215名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:10:39.29ID:Ey3nKDb40
>>207
現実にはほぼ通さないんだよ。
ウィルスの粒子は小さいけど、その分、激しく振動して繊維に
くっつく。また、その小ささゆえに大気中の塵に吸い寄せられて
、全体としては大きくなり、繊維に絡まる。
あと、マスクは息で湿っているので、水分に吸い寄せられる。喉の粘膜みたく。
まあ、顔の隙間から入ってくるけど、それでも、マスクの表面に吸い寄せられる。

youtubeなどに結構実験がアップされてるよ。

216名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:13:30.02ID:VD0B8x5N0
だが問題はこれからの季節だよ
みんな暑くて付けてられるのか?

217名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:14:11.86ID:9EShPVX30
でこれも野党もマスゴミをスルー確定だろうな

218名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:17:46.21ID:Ey3nKDb40
>>216
暑いのは我慢する。そこで、息の湿気と熱でウィルスはエネルギー
放出して弱体する。もう一つの喉みたいなもんだね。

219名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:19:12.55ID:t0QXU07W0
>>206
中国マスク怖くない?
日本企業が関与して製造してるならまだしも
今は中国人だけで作ってるんでしょ?
安心なのかな…

220名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:19:25.87ID:yQBc2hkz0
残念ながら
こんなニュースで世界を駆け巡った、2マスクサザエさん一家の衝撃は消えないw

221名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:20:29.97ID:7h60JzZA0
>>216
高温多湿ならウイルスが飛散しにくくなるし人間の免疫力も上がるから暑いなら無理につけることはないね
咳エチケットや手洗いなんかは変わらず続ければいい

222名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:20:43.77ID:t0QXU07W0
>>195
政権交代じゃね?

223名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:55:17.59ID:VD0B8x5N0
>>219
俺は全く信用出来なくなった
そのための布マスク自作なのだ

224名無しさん@1周年2020/04/06(月) 12:15:32.24ID:srwW6SXk0
アベノマスクにアメリカが賛同だもんな

225名無しさん@1周年2020/04/06(月) 17:02:24.08ID:aqTvAxuv0
>>224
少し遅れてWHOも追従する流れです
WHOに乗っかって布マスクをバカにしてた連中?
知りませんww

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-idJPKBN21L34F
WHOで緊急事態対応部門を統括するマイケル・ライアン氏は「外科用マスクは第一線で対応する医療関係者のために
とっておく必要があるが、咳やくしゃみ(による飛沫の拡散)を防止するためにマスクを使ったり、口元を覆ったり
することは悪い考えではない」と指摘。マスク着用について議論することは「極めて重要」との認識を示した。
その上で、マスク着用は全般的な感染防止対策の一環と考えるべきで、手洗い、ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)の
敢行の必要性を否定するものではないとしながらも、「手作りのマスクや布製のマスクを一般市民が使用することは、
新型ウイルス感染拡大の全般的な抑制の一助になる可能性がある」と述べた。

226名無しさん@1周年2020/04/06(月) 17:46:11.64ID:OYV50YHs0
日本の芸能界とマスコミは

何故か

一般人が買えないマスコミを

買いだめできる不正

227名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:24:13.43ID:v6yAwJ4l0
マスクしてないやつはクズばっかだなと思ってたらコロナという救世主が
マスクしないクズどもを一掃

きもちいいねえw

228名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:50:29.65ID:gFIMOScq0
WHOなにやってんの

229名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:18:57.63ID:mMwxOQXZ0
>>228
シューキンペーの腰巾着

230名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:28:33.55ID:mmE1lIi90
>>60
安倍こそ左翼。新自由主義もグローバル化も根っこは左翼思想。
国家の干渉や調整を無くし、国家意識を薄めさせ、国籍、国境をなくし、自由な人、物、金の移動を実現し、地球市民を目指す連中なんだわ。安倍こそ日本破壊の推進者。

231名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:33:14.06ID:2oyFbXlV0
「マスク、週1枚のみ」「ホテルにあるのに、医療現場にない?」、悲痛な訴え
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/746127/
 「マスクが一人当たり週に1枚配給制になり2週間経過した。私は同じマスクを1週間もつけていられないので外来に出るとき以外つけなくなった」(勤務医)
 「近隣の一般臨床を担う基幹病院でマスク不足が深刻と聞いています。病院支給のマスクは1週間に1枚しか使ってはならないそうです(そうしないと、外科
  手術ができなくなるとのこと)」(開業医)
 「ホテルや銀行、企業などが、豊富に持っている中で、不特定多数の患者の薬を素手で触ることもよくある薬局が消毒用品をずっと買えないのはなぜ?不思
  議でならない。世間の人に伝えたい。貴方達の力となる医療機関がこんなに  苦労しているのです。未開封のマスクやエタノールがあれば処方箋とともに供出してください」(薬剤師)

232名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:40:18.01ID:9s+IesbC0
布マスクでももらえれば嬉しい!

233名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:43:01.39ID:S2DQfoFL0
1日1000人死んでるのに根拠なく自国の収束は間近と予測、勝手に日本の将来の悲観的予測を繰り返すアメリカ

1日200人の感染で外国のことなんて眼中に無し、都道府県.市町村単位で1人感染でも報道し国民の意識付けをし続ける日本

234名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:44:10.48ID:qiXNeVUK0
アベノマスクはお断りします

235名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:48:08.59ID:sMpepO0q0
西海岸、一斉にマスク着用し始めた
自作のカラフルなマスクしてる人が結構いる

236名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:48:50.41ID:wnmQZ6UE0
日本政府が配布するマスクには実は1枚につき5万円の金券がついてるんだよね。

237名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:50:42.91ID:HABm4um10
アベノマスク今日貰ったけどなかなか頑丈そうで作りがしっかりしてた
見た目は普通のガーゼマスクなんだけど、生地がしっかりしていて市販のガーゼマスクより分厚い

238名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:54:34.93ID:aRCr/7o50
>>234
安倍マスクいらんなら100円で買い取ってやるわ

239名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:55:12.46ID:3yOJ3wPM0
もっと言うなら別にマスクでなくても、手拭いだろうがスカーフだろうが褌だろうが
とりあえず鼻と口覆っておけば無いよりマシでしょ
自分の飛沫を少しでも飛ばさぬ為の気は心
大五郎ボトルだって気は心だ

240名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:57:10.85ID:HABm4um10
>>234
多分使い捨てより良いやつだよ
貰うまでいらないって思っていたけどこれなら嬉しい

241名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:58:36.02ID:fq9S0agw0
behind the mask

242名無しさん@1周年2020/04/06(月) 21:58:40.47ID:AmDzae+D0
>>239
イスラムの女の人達が顔に巻いてるヤツも有効だよね

243名無しさん@1周年2020/04/06(月) 23:44:28.50ID:OYV50YHs0
さらしあげ

保守しますね

244名無しさん@1周年2020/04/06(月) 23:48:50.39ID:sASRJ4im0
これはアメリカ政府もCDCも、完全に敗北宣言したね
もうアメリカも、余裕なくなったのか?

245名無しさん@1周年2020/04/06(月) 23:49:29.74ID:93qr6Rn80
だけどウォルマートとかの映像見てても誰一人マスクなんてしてないね。店員も客も。
なんなら客がゲホッてても何もしないんだね〜

246名無しさん@1周年2020/04/07(火) 00:16:45.30ID:N8zGL8K40
>>237
マジでか
早くほしいな

247名無しさん@1周年2020/04/07(火) 00:17:07.70ID:N8zGL8K40
>>243
サンキュー保守

248名無しさん@1周年2020/04/07(火) 00:18:53.44ID:JO06N9760
わらの評価を変えたところでわらは浮き輪には変わらないのに

249名無しさん@1周年2020/04/07(火) 06:55:44.71ID:KmNw/U4M0
>>248
わらでも浮力の足しになるなら掴んだ方がいいに決まってる
不織布と比べて効果が低いだけで意味はあるよ

250名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:15:33.13ID:wI6qzaAb0
啓蒙核酸

反日在日朝鮮人民主党工作番組
※グッとらっく

●立憲民主党の有田芳生 副幹事長の
ご兄弟
有田和夫が一般人のふりをして、
政府の布マスク配布を否定。
難癖つけまくり


悪質な世論操作
やらせたれながす
悪質な工作番組TBS
韓国に都合の悪い政権をつぶそうとする
悪質な朝鮮人工作番組です

打倒ライオン
ジャパネットたかた

251名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:17:01.65ID:vpVZJdcx0
マクロで見れば少なくとも感染スピードを下げる効果はある

252名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:21:12.66ID:pLsWTil00
フルフェイスヘルメットとマスクの併用

253名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:23:15.55ID:7C0ZG+mf0
コンビニや銀行入った瞬間通報されるな

254名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:23:24.94ID:hFo5hcRj0
コロナウイルスの大きさって布マスクの網の目より大きいんか?

255名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:24:54.82ID:JyDYsB3U0
今朝テレビでデニムのマスク見たよ
意外と良さそうだった
皆が布マスクを使って不織布のマスクは
医療従事者に回さなきゃ

256名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:26:00.11ID:pLsWTil00
>>254
ヤバイのは飛沫と接触
空気感染は患者と室内に閉じ込めた時に起きる可能性があるだけ

257名無しさん@1周年2020/04/07(火) 08:26:44.30ID:z1jzzifi0
そんなデータ一切ないんだよなあw
あったら真っ先に出してるし

258名無しさん@1周年2020/04/07(火) 09:32:38.94ID:PHc0i2IJ0
マスクつけてないやつが下等動物に見えて仕方がない

259名無しさん@1周年2020/04/07(火) 10:07:04.02ID:cU13U42q0
>>254
コロナウイルス単独で空中を浮遊することはないらしい
あるとするとエアロゾルと言われる水分にくるまれた状態でそれなら布でもある程度防げる

260名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:21:04.36ID:rsPIcrrM0
アベノマスク利権が出来上がったんだろうね
アメリカもWHOも追従なんておかしい

261名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:25:54.26ID:TeEb0X4i0
新型コロナ問題が深刻になってきた頃にテレビで「日本と違ってアメリカにはCDCという最強機関がある!コロナなんて無問題!」
みたいなテンションで特集していた
もはやその頃が懐かし〜!って感じ

262名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:38:58.36ID:Jdi1rcwk0
>>261
2月14日あたりに5都市での検査開始を宣言してたから俺はデータ更新日ごとにサイトをチェックしてたんだが
一向に全調査数が400人台から増えなくておかしかった

それを尻目にアメリカCDCの検査能力を持ち上げてる連中が滑稽だったよ

263名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:45:42.49ID:wVPIljL+0
朝日新聞は布マスクは勧められないって言ってたよ?

264名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:46:29.44ID:aPcbP+BM0
アメ公が布マスクしても洗うとは思えんのだが
大丈夫なんか?

265名無しさん@1周年2020/04/07(火) 13:50:11.26ID:HBPKAp8o0
>>263
でも、自身の通販サイトで布マスク売ってたよ

266名無しさん@1周年2020/04/07(火) 14:42:53.71ID:8wmqeCjG0
はんかくさい連中だな
必要ないと言い切ったやつの責任は極めて重い

267名無しさん@1周年2020/04/07(火) 15:09:08.90ID:zfx/3+EH0
北海道民が現れた

268名無しさん@1周年2020/04/07(火) 16:29:02.96ID:Kl19KiD00
>>250
TBSやべーな
身内で回してる感あるが北朝鮮つながりなんかな

269名無しさん@1周年2020/04/07(火) 17:18:26.27ID:xjAvaUN90
>>1
これこそが後手後手だわなー

270名無しさん@1周年2020/04/07(火) 17:19:43.88ID:R/ajdCyl0
CDCはミスもするが認めて軌道修正出来るところに強みがある
テドロスよ、聞いてるか?いい加減間違いを認めてやり方を変えろ

271名無しさん@1周年2020/04/07(火) 17:22:59.93ID:BedzRpMP0
>>270
テドロス的には全然間違ってないんだよ
奴の言うことは中共の言うことなだけ

272名無しさん@1周年2020/04/07(火) 18:24:25.21ID:N8zGL8K40
WHOは中国専門の支援機関みたいになってるからな

273名無しさん@1周年2020/04/07(火) 23:58:21.72ID:ZSVg4MV70
アベガーまた負けたのか

274名無しさん@1周年2020/04/07(火) 23:59:36.36ID:ZSVg4MV70
>>265
痛快だwwwww

275名無しさん@1周年2020/04/08(水) 00:00:02.80ID:6aSH/PwQ0
安倍は死んだか?

276名無しさん@1周年2020/04/08(水) 00:02:26.03ID:QjZHgMyY0
拡散を防げると予防できるは違うからな
蔓延していたらマスクは有用だろうね

277名無しさん@1周年2020/04/08(水) 00:03:32.63ID:n7JegwBF0
もしかして日本でオーバーシュートしてないのはBCGじゃなくてマスク民族だったお陰なのか…

278名無しさん@1周年2020/04/08(水) 00:04:08.99ID:BjVK7nNS0
>>265
ウイルス除去に効くかもしれないスプレーも売ってたなw

279名無しさん@1周年2020/04/08(水) 00:08:35.86ID:I6Mkygmf0
くしゃみや咳でばら撒いてるんだから感染広がるわな

280名無しさん@1周年2020/04/08(水) 00:15:14.12ID:U9TnBOcF0
次々と机上の空論に覆されていきますねw

281名無しさん@1周年2020/04/08(水) 00:21:20.88ID:WLY4Lsz90
>>0
【マスク筒抜けだから付けてた医者が亡くなってるのに!マスクをしても無意味!マスクをしてもコロナウイルスや風邪ウイルスはマスクから筒抜けするし!防げません!
目からも感染するし!マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を!】

※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けです

空気感染もするから
息をするだけで室内等に漂いそれを広い空間でも10日くらい漂う

吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染
触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる

コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の37日
その間検査で陽性反応が出ない!
その潜伏期間中に他人へと遠くにいても空気感染で移しまくり繰り返し蔓延を続ける

再感染にADE疑惑
新型コロナウイルス(covit-19)の再感染or再燃時の重症化は、デング熱におけるADE(抗体依存性感染増強現象)と類似

再感染リスク
肺炎の重症化
空気感染 血液移動
長期潜伏
発症前伝染&無症状伝染、無症状感染
潜伏期間約1ヶ月
前駆症状は風邪
一旦軽快後に多臓器不全で死亡これはもうダメ終わり

マスクをしても、コロナウイルスが小さ過ぎ、マスクの布を簡単に素通りするから
マスクをしてもコロナや風邪のウイルスの感染は防げない!意味が無いよ
マスクを着ける行為は気休めにしか過ぎません

感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う

【ガスマスクだけです!】

コロナウイルス潜伏が1ヶ月週間検査しても出ない
コロナ感染してるのに無症状化した状態が長期有る患者さんが多数存在している
その無症化状態の時にも周りに多数の感染者を増やす
タバコで老化促進し免疫が下がり細胞破壊ウイルス感染率も上がり発癌性リスクと死亡率も上がる免疫が下がるから!

282名無しさん@1周年2020/04/08(水) 01:22:17.48ID:cnF5sBdZ0
パヨクまた負けたんだね

283名無しさん@1周年2020/04/08(水) 03:44:33.13ID:qykUsDPW0
米海軍全基地内マスク着用令が出てる
ドイツのマスク強奪はこのためかw

284名無しさん@1周年2020/04/08(水) 06:06:58.84ID:Z3YI6u/k0
啓蒙核酸
反日在日朝鮮人 民主党工作番組

※グッとらっく

●立憲民主党の有田芳生 副幹事長の
ご兄弟
有田和夫が一般人のふりをして、
政府の布マスク配布を否定。
難癖つけまくり

ばーーーーーか

悪質な世論操作
韓国に都合の悪い政権をつぶそうとする
悪質な朝鮮人工作番組です

打倒ライオン
ジャパネットたかた

285名無しさん@1周年2020/04/08(水) 06:09:43.36ID:fQU4+dGR0
WHOは、中共から資金提供受けてるからね。だから布マスクは、効果がないと宣伝しなきゃいけない。

中共が世界にマスクを作って儲けようと企んでたからね

286名無しさん@1周年2020/04/08(水) 06:20:30.79ID:yw4iK+BQ0
自分の身を守るため害を寄せ付けない考え方とお互いに迷惑(害)をかけ合わないことによって自分も守れるって考え方の違いだよな
小さな島国で生き残るために後者が根付いた日本との違いがでたなあ

287名無しさん@1周年2020/04/08(水) 06:25:26.83ID:YYdn61OC0
>>3
そうやって聞きかじっただけで判断するから混乱する

288名無しさん@1周年2020/04/08(水) 08:00:19.25ID:SU9YAjGW0
昨日マスクにクエン酸スプレーかけまくったんだけど今めっちゃ痒い

289名無しさん@1周年2020/04/08(水) 08:06:47.19ID:yOAv8SbB0
>>288
何かのプレー?
水で洗い流したりはしないの?

290名無しさん@1周年2020/04/08(水) 08:07:58.48ID:SU9YAjGW0
>>289
やっぱ駄目なのか
すげーチクチクする

291名無しさん@1周年2020/04/08(水) 09:09:58.01ID:hnSbpZuh0
コロナ対策に関して、なんだかんだと日本は常に最新かつ真っ当な対策を
いつも世界に先駆けて行っているんだな
日本人がWHOを乗っ取った方が世のためか


lud20230208085147
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585878201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる」★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる」
マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2
【2019年度予算案】政府、予算案の組み替え検討 勤労統計影響で見直しは極めて異例対応
カキの「生食用」表示、見直しを検討 若宮消費者担当相「私もたまにあたることある」 ノロウイルスの扱いに課題も
政府、宣言解除基準の見直し検討 ワクチン接種状況や重症者数重視に 「医療の逼迫具合」等ステージ判断の指標に関しても“見直し検討” [上級国民★]
日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と欧米の2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 [デデンネ★]
日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と米IT2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 ★2 [デデンネ★]
日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と米IT2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 ★3 [デデンネ★]
日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と米IT2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 ★6 [デデンネ★]
日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と米IT2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討 ★4 [デデンネ★]
【鉄道】JR九州、“減便”ダイヤ改正見直し検討 削減規模縮小の可能性も 社長「実態を把握できていなかった」
【速報】安倍首相は、新型コロナウイルス対応の法整備について、新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正を検討
【速報】新型コロナウイルスへの政府対応「評価する」が「評価しない」を上回る - 世論調査
【速報】新型コロナウイルスへの政府対応「評価する」が「評価しない」を上回る - 世論調査★2
【企業】「中国生産の見直し検討」 ソニー専務、米中摩擦に対応
【脱中国】ソニー専務「中国生産の見直し検討」  米中摩擦に対応
【政府】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討 ★2 [ばーど★]
【政府】学術会議を行革対象に…政府勧告10年なく、組織・運営の見直し検討 ★3 [ばーど★]
【GAFA】規制に向け制度見直し検討へ 政府 GAFA=グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン
【政府】外国人労働者、在留最長10年に延長へ 新たな資格検討 農業や介護現場などの人手不足に対応 ★2
【国際】対北朝鮮で行動迫る=6日、米中首脳会談 米政府高官「時間切れだ。あらゆる選択肢を検討する」北朝鮮核問題への対応に関し
【新型ウイルス】繰り返し使える布製マスク 政府が洗い方の動画を公開
【新型ウイルス】マスク寄付、支援広がる ホームレスや介護施設に 政府配布の布製も
【新型コロナウイルス】政府の対応は「場当たり的」になっていないか
安倍「WHOも評価している!」新型コロナウイルスへの政府対応を巡る批判に反論
【��】「できる限りのことする」 指定外病院、対応急ぐ―新型ウイルス感染拡大
【NYタイムズ】日本はコロナウイルスに対処できません。政府の対応は驚くほど無能。オリンピックを開催できますか?
【米国】「マスク不要」のスタンスに変化か、新型コロナ拡散防止で フランスでは、多くの人が布製マスクを家庭で自作
体育の授業ではマスク不要 政府、対処方針で検討 [蚤の市★]
【鳥貴族】GoToイート、錬金術受け見直し検討 農水省「わざわざ予約して1品だけ食べて出て行くのは、ないと思っていた」 ★3 [ばーど★]
【枝野幸男氏】兵庫県明石市で、GoTo見直し「泥縄的」 政府対応を批判  [マスク着用のお願い★]
【政府】景気判断、「緩やかに回復している」から下方修正を検討 新型肺炎の感染拡大で
【北朝鮮船への政府対応】 マニュアルを点検中=韓国当局 南下時の政府対応マニュアルを見直していることを明らかに[6/25]
【速報】政府、休業指示に従わない事業者に罰則を検討!「国民が連帯して対応している時に、あってはならない!😡」 [1号★]
【政府】UFOへの対応、「地球外から我が国に飛来した場合の対応について特段の検討を行っていない」 答弁書を閣議決定★2
【速報】政府、休業指示に従わない事業者に罰則を検討!「国民が連帯して対応している時に、あってはならない!😡」 ★2 [1号★]
【速報】政府、休業指示に従わない事業者に罰則を検討!「国民が連帯して対応している時に、あってはならない!😡」 ★4 [1号★]
【速報】政府、休業指示に従わない事業者に罰則を検討!「国民が連帯して対応している時に、あってはならない!😡」 ★5 [1号★]
【速報】政府、休業指示に従わない事業者に罰則を検討!「国民が連帯して対応している時に、あってはならない!😡」 ★3 [1号★]
【北ミサイル】 日本政府、米軍事行動への対応も視野に・・・年末年始に韓国に渡航する邦人に対する渡航情報も検討★2
【北ミサイル】 日本政府、米軍事行動への対応も視野に・・・年末年始に韓国に渡航する邦人に対する渡航情報も検討
【,、】公文書の読点として使われているコンマ「,」 テン「、」に見直し検討
【コロナウイルス】米、入国禁止の拡大検討 日韓対象の可能性と報道 ★2
【回答】<菅義偉首相>コロナ対応の問いに「新型コロナは未知のウイルスであり、模範解答もない中で、対策に全力を傾けてきた」 [Egg★]
【新型コロナウイルス】野党「政府対応は後手」 新型肺炎で批判
【トランプ大統領】中国政府はウイルスの拡散経緯など「すべて開示する必要がある」武漢研究所に関しても習氏に話した
【回答】<菅義偉首相>コロナ対応の問いに「新型コロナは未知のウイルスであり、模範解答もない中で、対策に全力を傾けてきた」★2 [Egg★]
【先手先手】日本政府、ついに新型コロナウイルス政府対策本部設置を検討【早い】
【先手先手】日本政府、ついに新型コロナウイルス政府対策本部設置を検討【早い】 ★2
【先手先手】日本政府、ついに新型コロナウイルス政府対策本部設置を検討【早い】 ★3
【政府対応】日本政府、新型コロナウイルスにおける強制隔離 無症状の感染者も対象に 医療費は公費負担
【世論調査】新型ウイルスへの政府の対応 「評価する」54% 「評価しない」31% - NHK
【新型肺炎】日本政府、新型コロナウイルス対応で「情報連絡室」→「官邸対策室」に格上げ
【新型肺炎】日本政府、新型コロナウイルス対応で「情報連絡室」→「官邸対策室」に格上げ ★2
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★8
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★7
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★6
【NHK世論調査】新型コロナウイルスへの政府の対応「評価する」51%「評価しない」47% [緑の人★]
【政府対応】布マスク、3社再び随意契約 不良品納入の2社も 厚労省「検査を強化している」 [ガーディス★]
一流大学物理教授が正論「クルーズ船から死者が出たのはウイルスの致死率からいって必然なんだから政府対応を批判するな」
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★3
【北朝鮮】「圧力継続なら、永遠に平壌行きの切符を求めることができなくなる」と、日本政府に警告 日朝首脳会談検討で★2
【北朝鮮】日本に「圧力継続なら永遠に平壌行きの切符を求めることができなくなる」と警告 日本政府の日朝首脳会談検討で
【若者のせい】日本政府・専門家会議「新型コロナウイルスは、10代〜30代の若者が感染拡大させている」★2
【読売世論調査】新型コロナウイルスを巡る日本政府の対応「評価しない」52%と半数を超える
【自民党】<新型コロナウイルスワクチンに関するプロジェクトチーム>アストラゼネカ製ワクチンの活用を検討するよう政府に提言する方針 [Egg★]
08:00:00 up 19 days, 9:03, 0 users, load average: 10.35, 12.48, 11.20

in 0.36346912384033 sec @0.36346912384033@0b7 on 020122