■ABC予想証明、異例の長期検証 数学者も「理解不能」
京都大数理解析研究所の望月新一教授(51)が、数学の超難問「ABC予想」を証明したとする論文を公表してから約7年半。「未来からやってきた理論」と評され、世界でも理解できる数学者は10人ほどとされる革新的な論文は、称賛と疑念の7年半を経てようやく検証が終わり、証明が確定した。
以下ソース先で
2020年4月3日 21時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN42523ZN3PULBJ00D.html
----------
■「世紀の大偉業だ」
関係者がこう称えたのは、京都大学数理解析研究所の望月新一教授だ。これまで未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明したとする論文を2012年に発表し、その正しさが認められたことで、同研究所が編集する専門誌「PRIMS」(ピーリムズ、発行は欧州数学会)に掲載されることが決まった。京都大学によると、論文はA4サイズにして約600ページで構成された大作である。
公私にわたり20年以上の交流があり、ABC予想に詳しい東京工業大学の加藤文元教授は「数百年に1回の革命的な成果だ」と賛辞を惜しまない。
「私は世紀の大偉業だと思っている。ノーベル賞を1つや2つあげても足りないくらいではないか」
そもそも、ABC予想とはなんなのか。一言で表すなら「整数の足し算とかけ算にある相関関係の証明」(加藤教授)だ。以下に記す命題が、「ABC予想」である。
「共通の素因数をもたない自然数a,b,cがa+b=cを満たすとする。積abcの素因数分解に現れる互いに異なる素数すべての積をrad(abc)と書く。このとき任意の整数εに対して、a,b,cに依存しない整数K=K(ε)が存在して、
C<K(rad(abc))**1+ε
が成り立つ。」(京都大学の広報資料より抜粋)
これだけみても、記者も含め、ほとんどの人は意味が解らないだろう。まずは、a+b=cという簡単な数式を思い浮かべてほしい。ここに例えば、a=1、b=8を当てはめてみる。すると、1+8=9=cということになる。
そして、a,b,cを素因数分解する。Bの8は「2×2×2」となるので素因数は2だ。Cの9は「3×3」となるので素因数は3になる。Aは1なので素因数はない。これらの積を求めると「2×3=6」となる。
これら二つを比較すると、和で導き出したc=9が、積である6よりも大きくなることがわかる。だが実際には、無限にあるa,b,cの組み合わせのうち、ほとんどは積が和より大きくなるとされている。ABC予想とはこの「ほとんどの場合、積が和よりも大きくなる」ということをのべた命題だ。だがそれはあくまで“予想”であって、それを実際に“証明”し、「定理」へと進化させることは長年、誰もできずにいたのである。これを証明したのが望月教授だ。
「足し算的な側面と、かけ算的な側面を比較し、その関係を述べている式です。この二つの間に常に成立するような不等式の法則があるはずだと。これが世紀の難問だったわけです。今回の証明により、そのほかの数々の数学の難問の解決が一気に近づきました」(加藤教授)
望月教授がABC予想を証明する論文を発表したのは2012年8月のことだ。そして今回、その正しさが客観的に認められ、専門誌への掲載が決まったのが今年2月のことである。あまりに難解なため、望月教授を除いた編集委員たちによる査読に約7年半もの時間を要した。
「一般の人の目からすれば時間がかかったように思われるでしょう。しかし、何しろ600ページもある論文です。私個人の感想としては、予想よりも早かったなと思います。望月教授の理論は、あまりに斬新なものですから、学会にはすぐに受け入れられないと思っていました。数十年はかかることを覚悟していましたが、認められてよかった」
ところで、望月教授とはいったいどんな人物なのか。
「彼はとても気さくで、二人でよく議論を重ねたものです。お肉が大好きで、彼と食事をするときはいつも焼肉なんですよ(笑)。学問的なことなので、この7年半、他の研究者らからやや厳しい視線を向けられることもあったと思いますが、彼の芯にある強さが今回の偉業に結び付いたのではないでしょうか」(加藤教授)
この大偉業は、私たちの生活に一体なにをもたらしてくれるのか。
以下ソース
2020.4.3 19:00dot.
https://dot.asahi.com/dot/2020040300060.html?page=1 >>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
** 中国・・・・・・81,620人 死 3,322 (?)
01 アメリカ・・・245,442人 死 6,098
02 スペイン・・・117,710人 死 10,935
03 イタリア・・・115,242人 死 13,915
04 ドイツ・・・・・85,903人 死 1,122
05 フランス・・・・59,105人 死 5,387
06 イラン・・・・・53,183人 死 3,294
07 イギリス・・・・33,718人 死 2,921
08 スイス・・・・・19,303人 死 573
09 トルコ・・・・・18,135人 死 356
10 ベルギー・・・・16,770人 死 1,143
** オランダ・・・・15,723人 死 1,487
** 韓国・・・・・・ 10,062人 死 174
** 日本・・・・・・・ 3,117人 死 77
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11
▼国内武漢コロナトップ10【検査数34,510 退院514】
*東京都・・・・773人 死 18
*大阪府・・・・346人 死 3
*神奈川県・・・217人 死 7
*千葉県・・・・211人 死 1
*愛知県・・・・201人 死 19
*北海道・・・・188人 死 8
*兵庫県・・・・175人 死 11
*埼玉県・・・・135人 死 3
*福岡県・・・・119人 死 1
*京都府・・・・106人 死 N/A
*茨城県・・・・・54人 死 2
一重エラ張り劣等遺伝子を持つ朝鮮人には
3000年後も証明出来ないだろな
ところがノーベルは
恋人を数学者に寝取られたから、
ノーベル数学賞は永遠にないwww
>>4
また勝手に妄想して叩いてマウンティングw
そんなに悔しいか?w 日本人すごい!
↓
日本すごい!
↓
日本人の俺すごい!
この思考がなんたらかんたらうんこちんちん
>>1
タイミングが悪かったな
コロナ騒動の最中で、皆それどころではない で、何が出来るんです?
人の暮らしに貢献してくれたら有り難いです
【数学】ショルツェ独ボン大教授「ABC予想は今も予想のままだ」 「今回、論文が受理されたと聞いて驚いている」とも
http://2chb.net/r/newsplus/1585904787/
ピーター・ショルツ
数論幾何学を専門とするドイツ人数学者。ボン大学教授
2018年、30歳でフィールズ賞を受賞した
2012年 - Prix et Cours Peccot
2013年 - SASTRAラマヌジャン賞
2014年 - クレイ研究賞
2015年 - コール賞、オストロフスキー賞、トゥールーズ国立工科大学よりフェルマー賞
2016年 - ライプニッツ賞、ヨーロッパ数学会賞
同時期に受賞した数学ブレイクスルー賞の New Horizons in Mathematics Prize の受賞は辞退している。
2018年 - フィールズ賞 この教授に京大と東大の女学生をなん人も当てがって優秀な子供をどんどん作って貰おう。
これをコロナの数を抑え込めるのに応用できたらいいのにね
10人しか理解できないのか
超天才だけの話だな
これ証明できると何が変わるの?
>>1
マジでリーマン以来の天才じゃないか?
日本のエリートという概念を超越した異次元の宇宙人 >>4
日本人で良かったとは思うよ。
生まれた国がずれてたら朝鮮人だもんね。 ノーベル賞の対象は人間の役にたつものばかりだがこれはどーなの?
世界で10人しか理解できない安倍強ぇー理論とか言われてもね・・・
たぶんだけど、加藤教授は理解したわけではなくて
証明された前提で解説してるよね
>>1
数学赤点の俺を殺すスレかココは
(´・ω・`) >>1
すごいじゃん。
日本株爆あげ。
日本には関孝和も居たしな。
異才がでてもおかしくない環境ではある。
だが、嬉しい。 >>7
すごいのは望月教授であってお前はただの低学歴無職だろうが >>20
特殊相対性理論も最初はほとんどの人が理解できなかった ・・・今度は大丈夫でしょうね?
関係者に割烹着みたいなのはいませんよね?
1は正直なんのことかさっぱりわからんけど
世界で10人程度しか理解できないことを理解できてない記者が記事にしてもますます
わからなくなるだけ。
でも記事にするしかない記者も大変だ。
>>46
一般相対性理論な
特殊の方は高校生でも理解できた やっぱり日本人は変態性強いよな
この方の証明は良い意味での変態だ
まあ、残り98%の日本人はシモの方に偏っちゃうけどねw
俺自身も偉人同士を比べるのはナンセンスと思いつつも、証明が正しければ
たった一人で群論、ガロア理論を築き上げたガロアに匹敵する革命だとは思う。
大学の時に数学の授業でちょろっと教えてもらったけど
ガチで一文字も理解できなかったでござるw
>>4
韓国はノーベル賞取れない=韓国人凄くない
これはどう? 望月氏本人がどう思ってるかはともかく、望月の取り巻きたちは口をそろえて
「IUTによりこれまでの未解決問題が大量に解決される!!!!」と豪語している
しかしこの8年間IUTで証明された(と望月とその周辺が主張している)のはIUTだけ
リーマン予想だって解けると抜かしてた髭もいたが続報は全くなし
タオやショルツのギャップへの回答もいい加減
>>43
世界で10人程度しか理解できないことを北斗の拳で例えられるはずなかろう。
とりあえず、お前はもう死んでいるので安心しろ。 ぼんちの「A地点からB地点へ」の歌とは関係ないみたいだな
>>18
逆だよ。コロナで世界がそれどころじゃなくなったので証明されたことを公表した。
わざと話題にならない時期を選らんだと言える。
元々、2017年には正しいことが分かってたんだけど、何故かそれ以降も
雑誌が正しいことを公表しなかった。これには世界中の数学者が不思議がっていた。
望月教授は何故か正しいことを公表したくない黒幕がいると確信してたらしい。 >>43
経絡秘孔の全てを知り北斗神拳の奥義を極める ノーベル数学賞はない。フィールズ賞は年齢オーバー。
イグノーベル賞か一等前後賞だな
でも他の高名数学者は懐疑的だし
まだなんとも言えないのでは
ABC言うたら、
「ABCからCを取ったら、、、」しか分からんー!
望月新一の証明が正しい事を確認する人にも何かメリットがないとな
大変そうだぞ
ノーベル数学賞はないが、
フィールズ賞(40歳未満限定)とアーベル賞があり、権威的にはどっちもノーベル賞級、というかノーベル賞より取るのが難しいとまで言われてる
今回の成果はほぼアーベル賞当確レベル
>>4
韓国はノーベル賞取れない=韓国人凄くない=韓国人のお前はチョン >>70
アルゼンチン赤エビ刺身用2L値上げしやがった… でさ
こんなの解けたからって普段の日常生活になんの役も立たない
>>62
何故かこういうのが湧いて出る不思議な理論。 何が問題なのかがさっぱりわからん
「俺が今食べたいものを当てろ」というのと何が違うのか、教えてエロい人
>>70
ABCは知ってても、それだけじゃ困ります
かな 数学は全然わからないけど
600ページもある論文を読める暇人は確かに世界に誰もいない
査読が来てもdeclineする
あまりにも鳴り物入りの>>1スレタイのせいで誰もが割烹着を思い出してしまう呪いのスレタイ 加藤さんは一緒にディスカッションしてた人だから関係者というか身内レベル
>>1
数学を(物理も数学)欧米のSVO的思考回路と全く違う日本語で考えてもこうしてノーベル、ノーベル級の天才が現れるのが日本 じゃあその10人を買収すれば間違ってても正しいってことにできるじゃん
>>80
小保方路線は無い。望月教授はABC予想以前からもともと世界的に高名な数学者 俺には全くわからないがそれで数学がさらに発展するならいいことなんだろう
おめでとう
>>85
>>62は詳しそうなのに意味が分からないよな。別に他の予想でも
それが正しければ○○は正しいということが分かってるやつなんて幾らでも
あるのに。 ぶっちゃけまだ確定とかしてないでしょ
異次元の天才が作った数学者にすら理解不能な世界の真理かはたまた奇人が作った珍理論か
まぁ小保方と違って経歴は本物
こういうのって普通は第三者?が再検証するんでしょ
それは済んでんの?
>>7
ネトウヨはそうやって朝鮮人を貶めるために絶賛してた中山教授を今はコロナ対策で政府批判したとかで叩いてるよね 論文読んでみたけど、数ページで挫折したよ
あれからもう7年か
>>101
そう言われても今度は取り巻きに割烹着を疑ってしまう
この不信感は申し訳ないがちょっとやそっとじゃぬぐえない >>86
「私と仕事とどっちが大事なの?」を次元が違うと言い訳せずに一般化(数式化)して証明する 望月さん関西人じゃないからノーベル賞は貰えないだろうな。
日本分断工作のために関東出身者を意図的にとらせないからな。
ブロックチェーン作ったサトシナカモトのモデルと言われている金子勇は栃木県出身だし
関東出身者はガチもんの理系天才いるけど報われないな
ルイドブランジュ博士のリーマン予想の証明はどうなったの
問題読むだけで、気持ち悪くなって吐き気がする。学生時代を思い出して懐かしいw
>>112
数ページも読めるわけないだろ
すんごい専門家ならしらんが
普通は1行目からイミフ 小平邦彦 東京都出身
日本人で初めて数学界のノーベル賞フィールズ賞を受賞
彌永昌吉
フィールズ賞選考委員
フランス最高位レジオンドヌール賞
佐藤幹夫
ウルフ賞数学部門受賞
大阪大学教授、京都大学大学院数理解析研究所名誉教授。教え子多数
new! 望月新一 東京都出身
何故か東京は純粋数学の分野で天才が現れる
なんで自分で証明できない事でケンカできるのか不思議
>ノーベル賞を1つや2つあげても足りないくらいではないか
よっしゃ、経済学賞を潰して数学賞を新設だな
そんな持ち上げて大丈夫かよ
世界からかなりおかしな論文扱いされてんだけど
全然わからん
記事の例も実際は違うとか意味がわからん
いや10人しか理解できんねやったらアレやろ
かなり前にノーベル物理学賞だと思ったが理解できる人は世界で3人ぐらいでしょうと言ってたけど、逆に理解もできてないのに素晴らしいと言った人は誰よ と思ったわ
トンキン育ち初の天才かと思ったら
5歳からアメリカだからノーカンだわ
残念トンキン
この人、ガチの天才だとは聞くけど
凡愚たる自分にはよーわからんな
漢字だと画数は一、二、三までは1づつ増えるから分かる
そのあとは画数と数字の大きさは無関係になる
特に七、八、九、十は全部2画である
結局自分とこの雑誌で出しただけか、まあそらそうだろうなあ
もしもっと簡単な証明出てきたらどうすんだろうね
#凄いのは日本人じゃない
先進国のコロナ防疫、昨日1万件検査で陽性率1%以下達成
一方ジャップ笑
>>116
仕事=お金=豊かな生活=嫁
でいいじゃん >>132
お前の国は相変わらずゼロ行進が続いてるなw まず新しい数学を作ったんだよな
それを理解することから始めなあかんらしいなw
もはや質問の意味すらわからない
説明読んでる途中でわけがわからなくなる
>>1
フィールズ賞でいいやん。
ノーベル賞にはそぐわないよ、人類への貢献にはなってないでしょ?
・人の生活が豊かになるわけでなし
・人の健康が増進されたり寿命が伸びたりするわけでなし
・資源の節約になるわけでなし
なんのやくにたつの? ちょーむずな詰将棋解けました!ってだけだべ? >>85
不思議でも何でもない。少し数学やってりゃ不自然に感じる これはネラーだろ
【朗報】 ABC証明の望月新一さん 反英語の日本語主義者だった
http://2chb.net/r/poverty/1513428896?v=pc
英語を通して記述される世界には、「色眼鏡」のように、
英語圏の文化や世界観を反映した、著しく濁っていて有害な「歪み(ゆがみ)」
が常に掛かっていて、子供の頃も今も、その歪みから解放される=その歪みと自分との間に
分厚い壁(=この場合、「国境」)を確保することに対する強い意欲・「飢え」を抱えて生きてきました。
子供の頃から認識していた、無数の具体例から一つ分かりやすいのを挙げてみますと、
例えば、日本人の日常生活では当たり前な風景である「海苔ご飯を箸で食べる」ということを
英語で表現するとなると、「海苔」を「シーウィード=つまり、海の雑草」、
「箸」を「チョップスティック=ものをつついたり刺したりするための木の棒のようなイメージ」というふうに表現するしかなくて、
全体としては「未開人どもが、木の棒を使って、そこいらへんの海に浮かんでいた雑草のようなゴミをライスとともに、
未開人っぽい原始的な仕草でもくもく食べている」といったようなイメージに必然的になってしまいます。
これは単なる一例に過ぎませんが、全体的な傾向としては、日本・日本語では大変な品格があったり、
溢れる愛情や親しみの対象だったりする事物が、英語で表現した途端に、
「どうしようもない原始的な未開人どもが、やはり原始的な未開人どもらしく、
世にも頓珍漢で荒唐無稽なことをやっているぜ」というような印象を与える表現に化けてしまいます。
過敏と言われるかもしれませんが、
私は子供のときから英語のこのような空気に対しては非常に強烈なアレルギー体質で、
自分たちがどれだけ根源的にコケにされているか全く自覚できずに
英語や英語的な空気を浴びせられることに対して
憧れのような感情を抱くタイプの日本人の精神構造が全く理解できません。
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/ >>125
賞は知らないが高木貞治は岐阜県の出身。京大の森先生も名古屋でしょ。
助手時代も名古屋大学だったそうで。東海地方が熱いな。 >>135
それな
イグノーブル賞とか孔子賞とかノーベル数字賞とか
そんな感じのもの
恥を知るべきだな >>131
ニュートンの言うことも難解すぎて最初はなかなか理解されなかったらしいから マスク2枚を理解できる人の方が少ない。ノーベル賞却下
何をネタにしてもいいが、そもそも600ページのロジカルな文章書けないよな。感情的な便所日記だってむりなのに
/\
/::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
とんでもABC予想を持ち上げた上で落とし
ジャップに恥をかかせるユダーqqq マスク2枚を理解できる人の方が少ない。ノーベル賞却下
これじゃ考古学のゴッドハンドと同じだろ
恥ずかしくないのか?
京大がこれなら日本はもう終わるぞ
>>151
プリンキピアは難しいというより
ものすごい細々とした計算が
膨大に書かれてるんだよ >>153
理解できるの10人いないのはこっちかwww >>148
高木先生とか懐かしいな、水色の本持ってたわ この大偉業は、私たちの生活に一体なにをもたらしてくれるのか。
の続き→
この数年で具体的になにか影響があるかといえばそれはありません。
ですが、例えば今我々が持っているICカードの技術っていうのは、
18・9世紀にかけて導き出された楕円関数論に基づいている200年の前のことが、
現代に息づいているわけです。
今回の論文が、将来の人類にイノベーションを与えてくれる可能性は大いにあるのではないか。
それがなんなのかは、難しすぎて予測すらできません
解がマスク二枚になったあの複雑な数式を理解できる数学者がいたとしたら、今頃おまえらは時間旅行も銀河旅行も思いのまま楽しんでるはず
>>131
なんかよくわからないけどすごいってのはあるでしょ 600ページ越えの数学論文って考えるだけで眩暈がするわ
本当にノーベル賞級だとしてもタイミングが悪かったな
一日に800〜900人亡くなってる国からしたら
こんな時にふざけるな!だよね
じゃあ、理解できる人が本人と菅だけのマスク2枚はノーベル賞10個だな
いや、日本人の平均的レベルが高いから、
こういう偉人が生まれるんだよ
だから、日本人凄いというのはほんと
でも、謙虚でないとね
ビル ゲイツの方が偉大だろ www
人に役立たないと www
宇宙際タイヒミュラー理論は全く新しい概念だから、これを学ぼうとする人が増える
10年後20年後にならないとその真価は発揮できないだろうね。
実際、望月教授はabc予想じゃなく証明に使った宇宙際タイヒミュラー理論の正しさを
知らしめたいみたいだからね。
こういう理論が実際の社会で役に立たないって言ってる人がいるけど、
正確な表現は「役に立たない」ではなくて、「難しすぎて役立たせる方法すらわからない」だよ。
>>78
アメリカに負ける日本人=アメリカ人の俺強い、日本人は負け犬 600ページに論文まとめる為に、原文を何千枚書いたんだろな
今年の文化勲章は決まりだな、旭日大綬章もセットであげても良いかもしれん
なお、授章式は延期で
>>165
あほやー、
結局何の役にも立たず、闇から闇へきえていった数学上の自称大発見・理論の山から
1個、以外にも200年後にカードにー(ってつかわれてねーだろ実はその理論w)
統計学的な素養皆無な理論数学者やな これが数学会でどのくらいすごいのか分かんないけど・・・。
俺でもわかる例えで言うと今日、橋本環奈ちゃんがMUTEKIからAVデビューするって記者会見するくらいの衝撃なのかな?
>>125
「こだいら」なんて長野の名字だから長野生まれだと思ってたけど、東京生まれだったんか この人の発表はノーベル賞100回や200回で足りないやろなw
現代の温暖化の理由判明。CO2温暖化は大嘘。
その大嘘見破ると氷河期がいつ始まるか?それも同時に判明だってさ
今、過去に無いくらいに太陽活動が低下してるとNHKでもやってたけど
氷河期は東京で札幌くらいになるから新型コロナやりすごしても人類滅亡だわ
785 名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/31(火) 09:27:53.43 ID:a9akndekj
【CO2温暖化やっぱ詐欺wでも氷河期来る事分かったったw (・ω<)】
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-31-co2globalwarm-swindle
太陽活動と気候の研究者ブログの最新論考記事
この人たちは2月9日の時点で新型コロナ世界恐慌予測してたしヤバイ
猿でも分かる簡単解説で温暖化と氷河期だって
988 名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 07:15:22.43 ID:1gfkspeqs
>>785
見てきたけどマジだった‥これが気候の客観科学理解になるんやね。新型コロナで肺炎。氷河期で餓死かよ。
元NASAの桜井博士が氷河期で世界人口半分とか本出してるよ。買ってないけどw 将来実生活に影響するような何かが生まれるといいな。
10人しか理解できない理論にそんなに意味があるのか
急に綺麗になったあの子にキャンパスの噂広がるやつね
ミレニアム懸賞問題ってあるじゃん
あれとどっちが難しいんだろうか?
俺は高千穂商科大学卒で統計学が専門だが、
何か質問ある?
あれば答えるけど。
しかし数学ってのは純粋に論理的な手続きの連続ってイメージだけど
理解できる数学者と理解できない数学者がいるってのは不思議だなあ
( ´・∀・`)
>>125
数学だけは運とか忍耐とかチーム力も関係ない
ただただ個人の頭が良いだけ
トンキンが日本全国から頭脳をかき集めてるから
トンキンから数学の天才が出てくるのは当たり前
トンキンの文化が育てたとは言えない
トンキンの我欲の結果でしかない >>181
その有用性がわからないからグダグダじゃんw >>164
解析入門だな。全部じゃないけど一部が水色で。
大学行ってると名著っていうのは各分野で確定してて、
線形代数入門=佐竹一郎 確率論入門=西尾真喜子 みたいな感じはある。 このABC予想はNHKでやってた神の数式=万物の理論に使えるものなのかな? 数字は苦手すぎるど素人の疑問
自分の論文を自分の雑誌に載せてドヤってるクズだろw
ノーベル賞?w
馬鹿も休み休みに言えwww
NHKニュース見たけど、単に難問を解いたとしか言って無くて、
汎用性、普遍性の高さが評価されていることに触れてなかったのが残念
なんでこの予想はミレニアム懸賞問題に入ってないの
ペレルマン博士とどっちがすごいの
ペレルマン博士今何やってんだろうね楽しみだわ次の証明
東京出身の人か
こりゃ祭り上げられるだろうな
威張ってええで
>>1
こういう娯楽はわかる人達だけでやってりゃいいよ
一般人の生活に関係あるレベルで応用されるよになったら教えてくれ >>195
ゴッホも宮沢賢治もねじ式もすぐには理解されなかったんだよ! >>199
正則化を20文字以内で一般人にわかるように説明せよ エーまで行ったとーアンアアアアンアン( ´・∀・`)
ジャップはホルホルしすぎだよ
ただ、世界の数学者の間では「完全に証明」とはなっていない。2018年に「数学のノーベル賞」といわれる
フィールズ賞を受賞したピーター・ショルツ独ボン大学教授は「論文は証明になっておらず、今回、論文が受理されたと
聞いて驚いている」と語る。別の数学者も「論理に飛躍があることは複数の数学者が指摘してきたが、変わっていない」と話す。
解決に350年以上もかかった「フェルマーの最終定理」や世紀の難問といわれた「ポアンカレ予想」では、
複数の数学者チームが検証したうえで証明との結論が出た。望月教授の論文の検証手続きはこれからで、
世界の数学者が認めるにはまだ時間がかかりそうだ。
>>190
いや橋本環奈がTOKYO HOTくらいはあると思う 望月教授って、前にもなんかやらかしてなかった?
なんか聞き覚えある
ノーベル平和賞なんてやめて数学賞にするべき
あれのどこが平和なんだ?
死ねばいいの
あーこーゆーのすごいね
計算とかしてると、上下関係になんか法則性があるんじゃないかと思っても普通はそこであきらめちゃうが
>>1-10
このニュースのまとめ
Acceptance of the work in Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences (RIMS) — a
journal of which Mochizuki is chief editor, published by the institute where
he works at Kyoto University — is the latest development in a long and acrimonious controversy over the
mathematicians' proof.
掲載されるのは望月が所属する京大が発行する学術誌で望月が主編者の学術誌www
Then, in 2018, two highly respected mathematicians said they were
confident that they had found a flaw in Mochizuki's proof — something many
saw as death blow to his claims.
24歳で教授になり30歳でフィールズ賞取ったシュルツ初め二人の世界権威が証明に致命的な欠陥を見つけたと語り、大半の学者はデスブローと捉えた
The latest announcement seems unlikely to move many researchers over
to Mochizuki’s camp. “I think it is safe to say that there has not been much change in the community opinion since
2018,” says Kiran Kedlaya, a number theorist at the University of California, San Diego, who was among the experts
who put considerable effort over several years trying to verify the proof.
望月の界隈が騒いでるだけで、その時と今とでほとんど数学界の評価は変わらないとしている(=誰も評価していない) 新しいアプローチの証明方法による証明のようだな
言わば発明的な
すごいことなんだろうな
>>220
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! 確かに京大は天才秀才で学問好き、
東大は出世しか脳がないように見える。
>>232 今はコロナの特効薬を1番早く開発した人が讃えられるね〜 >>1-1000
Many, including Mochizuki’s own PhD advisor, Gerd Faltings, openly criticized
Mochizuki for not trying to communicate his ideas more clearly.
望月の元指導教官も含め多数の学者から望月が学会に出て意見を述べないことを批判される
In comments posted on his website at the time, Mochizuki brushed aside the
criticisms, arguing that the two authors had simply failed to understand his work. But several experts told Nature that much of the mathematical community considered the matter to be settled at that point.
2018年のシュルツらの批判に対する望月側からの真っ当な回答はなく、圧倒的大多数の数論の専門家の間では戦いは終わってる(望月の負け)と言われてるw
www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2 どんな問題かと思ってみたら
素因数ってなにか知らなくてやめた。
さいなら。
>>231
通訳すると
「理解できなくて悔しい」
と言っているね それが何の役に立つんだよ?
今世界にとって大事なのはコロナの特効薬だろうが!
くだらない数字遊びなんてどうでもいいわ
>>145
アメリカは気違いばかりだし英国は嘘嘘嘘の舌
英語は信用して理解するべきでないのが常識だぜ
キモウヨあほうよネトウヨも憶えておけ
>>213
第一言語母語が重要なのはかわらんが 結局、足したほうが多くなるのと、かけたほうが多くなるのの違いだけ??
これって何か他の学問や技術開発に役に立つの?
役に立たないんならただのオナニーじゃね?
10人の数学者も見栄はってわかった振りをして、ほんとはわかってないんでしょ。
>>145
論文の翻訳が上手く行かなくてブチ切れた事ありそう もう微分積分を忘れてて、かろうじて平方根の計算を覚えてる程度の俺には
記事中の文章の意味が、そもそもわからねえwwww
内容は何言ってんだ?wwww
超狭い世界で盛り上がってるな
一般人から見たら何がどう凄いのか全然分からん
そして何の役に立つんだそれは
京大にいたころよく聞いた話だけど、数学教室の院生はノイローゼになって行方不明とか退学とかが多くて、大変なところだなと思ったわ
教授は院ゼミで院生を罵倒。
まあ当時は自分のいた分野でも、ゼミで罵倒されるのは当たり前だったけど。
アカハラ問題が認知された今じゃ考えられないと思うが、数学教室はどうなのかな
>>200
なぜか教えて欲しい
今まで計算しなきゃいけなかった部分を省けるようになるからとか? ε←これがイプシロンと言う超かっこいい名前だと知ったときの衝撃!
>>145
数学は全然わからんがこの教授はヘミングウェイも読んだことがないことだけはわかる 英語の簡素さを単語の粗雑さと履き違えてるだけ
英語の現在形の力強さとか分詞構文の妙味はわからないんだろうな 素朴な疑問
なんで10人しか理解できないような内容なのに
それが偉業だと考えることができた?
>>1
使用する因数の関係が、必ず互いに同じ数字を持たず、
負数を持たないという前提であるならば、
自明な事じゃないかって思ったけど、そうじゃないの? >>203
日本人宇宙飛行士10数人のうち全部東京や関東、北海道
関西人西日本人ゼロw ρ←これが案の定ローと言うクソダサい名前だと知ったときの安堵感
>>60を見てなぜ
>>4みたいな考え方にイライラされるのかがわかった
恐らく>>4みたいな発想の人はイコール>>60のような発想であると思われているからだ
でも、そんなことはいちいち考えていないから大丈夫だよと言いたい >>229
平和賞は名も知れぬ、そんじょそこらの数多の人間が、誤解だとしても評価できる、理解できる。
数学の評価今回みたいに10人しか理解できない。評価できない。
よってどーにもならんだろ >>256
数学なんて数十年〜数百年単位経ってはじめて実用的になるんだわ
ある意味数学は科学の最先端になってる https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2
Mathematical proof that rocked number theory will be published
But some experts say author Shinichi Mochizuki failed to fix fatal flaw in solution of major arithmetics problem.
ネイチャーの記事では他の専門家からの証明に間違いがあるとの指摘が放置されたままだそうだぞ
そのもともとの予想を立てたのはどこのどちらさまなの?
はっきりしてるのは数論の世界的権威ほぼ全員から証明になってないと完全否定されてることwwwwww
テレンスタオも望月の証明はペレルマンや張益唐の証明と比べ適応範囲が恐ろしく限定されておりエレガントさが全くなくてまるでダメと酷評wwwwww
そういや三角関数も忘れてら
サインとコサイン、どう計算すればいいんだったかな・・・www
STAP細胞の時と同じだよ。
論文はアクセプトされたけど、欠陥だらけ。
お前な
これじゃ孔子賞だろが
京大が孔子賞をやるのか?
なら日本は終わるぞ
理系の人たちは「これが何の意味があるの?」に明確で単純な答えを持っていたほうが良いと思う
答えきれなかったりうだうだ長かったりするから理系の地位が低いんだよ
因みに明確で単純な答えと言われて相手を見下す返答しちゃ駄目ね
それはただの性格の悪いコミュ障であって益々理系の地位を下げるだけ
>>72
そっちは検証前にマスコミが大騒ぎして公表した
こっちは検証して間違いが無いと公表された ノーベル賞は、天才かどうかではなく、役に立ったかどうかだろ。
こういう問題の場合、面白いのは「証明方法」じゃないかな。
これはおれの予想だけどダダABCと相関関係があるね。
>>243
理解できないのではなく理解した上で完全に証明が間違ってると30歳でフィールズ賞受賞した望月より遥か格上のシュルツに完全否定されて、その批判に対して望月が何も答えてないだけwwwwww >>252
その通りだがお前のオナニーには誰も興味ないがこいつらのオナニーは記事にすらなってる
その違いよ 本人以外に殆ど分かる奴がいない、そんな理論に何の価値がある?
俺が発見した、女の好きなゲームとパンツの色の相関のほうが、よほど価値がある。
η←イータ
は?エヌだろ?エヌの右側が少し長くなっただけだろ?
俺はエヌ以外認めんぞ!
分かる分かる
数字の1と2の間には無限の数が含まれているつて事だろ
古畑任三郎という推理ドラマでさ
数学者コンビの片割れが犯人で、片割れが被害者という回があってさ
そん時に、フィールズ賞という存在を初めて知ったんだわw
日本人が誇る天才数学者として忘れてはいけないのが伊藤清先生
確率微分方程式を創始し、今のデリバティブ取引の理論の元となる公式を導き出して
ウォール街で最も有名な日本人と言われている。
ちなみにブラック・ショールズは伊藤先生の公式を基にオプション価格決定の公式を導き、
ノーベル経済学賞を受賞した。
>>291
俺も理解できるぞ
ダダは姿が消えた後の赤、青、黄色の目の色で判断できる これは地球人には使えない宝
理解できないから使えねーw
>>298
しかも望月よりはるかに賢く数論の世界一の数学者と言われてる25歳で教授になり、30歳の最年少でフィールズ賞受賞したシュルツから、証明が間違ってると指摘されて何も答えず逃げてるのが望月wwwwww >>282
「面と線分の違いを示す本質的な要素は何か?」
という問いということだと思うよ。この命題は。
何故、人は一方向に直列するより、平面に並べた方が合理になるのか?ということ。
>>286
文系が悩む問いに明確な答えを示すことになる。 こういう能力をいかして早くがんやコロナの治療薬を開発して
ほとんどの国民が?となるだけ
俺も
天才は孤高なんだと思うわ
>>1
>C<K(rad(abc))**1+ε
>が成り立つ。」(京都大学の広報資料より抜粋)
とりあえず、数学のど素人としては、大文字の「C」が何の説明もなく唐突に現れてて、「なにこいつ」と思った。
それ以外は、感想すら出てこない... >>307
3.12は修正した版が出てるぞ。
むしろ、修正に対しての指摘はできてないのでは? >>310
小保方的な天才だからそりゃ理解されんわwww >>286
今までの人生の試行錯誤の全てが役に立ってるか?
いろんなものがあるからいいんだよ
どこでいつ役に立つかはわかんねえよ >>301
田口浩正が被害者だったっけ。
犯人は陣内孝則だったかな? 庵野秀明が理論説明のためのアニメ作るとかいう話があるよね。
>>184
何アメリカ人ぶってんの?
エラ丸見えだぞw せいぜい朝鮮系アメリカ人だろ 役に立たない厨は
・整数論、広く括れば数論
・クロネッカーに猛攻撃された集合論
この辺のことをどう思っているのだろうか?
>>322
よく覚えてますな、あってる
罪をかぶせられるのが水野真紀演じる被害者の妻・犯人の不倫相手 京大はすごい。理系は特に。
マーチの俺には近づけない w
文/理を持ち出すならば、
そもそも有能な文系ってさ…地下アイドルと同じだよね…
(文系の皮を被っているだけど、その中身って理系じゃン?w)
>>326
役に立たないんじゃ無くて
間違いなんだよキチガイ
宇宙なんちゃらが怪しすぎてほんとかーってだいたいの数学者はわけわかめなんだろ
>>145
日本の地名に苦しんでる日本人も多いけどな
メリット・デメリットを理解しとけ >>33
望月教授はずっとアメリカで教育受けてきて英語は堪能なんだが、数学思考は全部日本語で、英語が聞こえると思考が妨げられるから日本に帰ってきたらしい。
ちょっとズレなくて本当に良かったw こんなの査読してくれって言われても普通困るよな。
結局身内しか査読してくれなくて、競争相手はそんなの認めようとしないのじゃないの?
>>329
やっぱりでしたか。
田口と陣内、福岡つながりだなあ、と思いながら観てた記憶。
なので覚えてたみたい。 >>224
TokyoHotは下品だから嫌い。
舞wifeかS-cuteで良い。 >>326
整数論否定は、暗号技術で誰も否定できなくなったよね。。 >>316
全く修正になってないと指摘されてんだよw
The latest announcement seems unlikely to move many researchers over
to Mochizuki’s camp. “I think it is safe to say that there has not been much change in the community opinion since
2018,” says Kiran Kedlaya, a number theorist at the University of California, San Diego, who was among the experts
who put considerable effort over several years trying to verify the proof.
今回の発表を見てもほとんどの研究者の評価は変わっていない(証明になってない)。望月の界隈が騒いでるだけで、その時と今とでほとんど数学界の評価は変わらないとこの分野の最高権威の1人、キダンケドラヤも主張している(=誰も評価していない) >>325
人の振り見て我が振り直せ
日本人なら分かるよね?w >>1
ABCマート店員と付き合った事ある俺カッケー >>264
たった一握りの巫女や予言者しか声を聞けない神なのに
何故偉大だと思ったんだ? >>1
ノーベルの奥さん寝取った数学者に言いなさい >>337
んなわけねえだろwww
読んで批判されて批判に答えてないのは望月側なのにwww これって論文精査してる団体が理解するのに7年かかってようやく認められたって事だろ?
俺らは2回転生して数学専攻してればようやく理解出来るって事か。次元が違いすぎるな
>学問的なことなので、この7年半、他の研究者らからやや厳しい視線を向けられることもあったと思いますが、
ん?(´-`)... どう意味?
>>1
ノーベル賞盗み、パクリやウィルスばら撒き実験、毒ワクチンばら撒き
書かれたら速攻で反応しやがったww
世紀の偉業は「日本軍による大東亜戦争」だろw
歴史の転換期である「アングロサクソン=共産主義者打倒」「植民地解放」「人種平等」 ミレニアム懸賞問題である
ポアンカレ予想を解いてしまった
ロシアのペリルマン教授は
フィールズ賞を辞退、報奨金も受け取らず
なぜか引きこもってしまった…
>>1
シュレーディンガーの猫みたいに
YouTube動画に猫を使って映像で解説お願いします
犬でも良いです 身内が理解してるなら、身内が説明すりゃ良いのよ
望月教授の手からABC理論はやっと解き放たれた
集合論は、関係データベース技術とデータウェアハウスの現実化で否定する奴はない。
CONNECT SCOTT/TIGER;
SELECT * FROM USER_TABLES WHERE TABLE_NAME = '%ANONYMUS%';
>>314
そうそう。出版社によって特徴があって。高木先生のは岩波で
佐竹先生も入ってる黒と緑のシリーズは共立で。 >>348
だから載るのは京大が発行して望月が主編者になってる身内の学会誌>>231だってwww
誰一人としてこの分野の世界的権威で認めてる奴がいないのに次元が違うとかないからwww >>336
それマジ?
数学は言語とはぜんぜん関係のない別物で
言語関係なく存在するものだと感じるのに、
言語が数学に影響するんか >ABC予想とはこの「ほとんどの場合、積が和よりも大きくなる」ということをのべた命題
数学の条件で「ほとんどの場合」っていうのが登場するもんなんだな
普通一つでも反例があればその定理が成り立たないことになるもんだと思うけど。
素数を導き出す数式も「ほとんどの場合」見つけれる式ならありそうじゃね
証明よりも、それが社会においてどう活かせるかの方が興味あるぜ
素晴らしいとしか言葉がでない
アインシュタイン以来の天才と言ってもいいかと
でも、今はこれよりもっと進んでるんだろうね
何を成し遂げてくれるのか楽しみ
宇宙際タイヒミュラー理論か
俺みたいな馬鹿には
当然内容など理解できるわけもなく
巷のトンデモ理論と区別がつかないw
今時ノーベル賞は上限の三人で受賞するのが普通になってるから、
ある業績で一人だけ受賞ってことになったらその時点でノーベル賞を三つ受賞したに等しい。
そもそも数学にノーベル賞はないけど。
>>351
チャンコロにポアンカレ予想証明を盗まれたかけて、数学界に嫌気がさしたからとも言われてる ABC・・・アナル・ペッティング・セックス・・・
アナルとペッティングよりセックスがいいんだろ?
みんな知ってるよ?
天才過ぎて日常生活ではアスペみたいなもんなんだろうな
俺なんかがこの話を聞いて、思い浮かべるのは
この理論を応用して、宝くじが当たるのか?スロで遊べるのか?カジノで勝てるのか?
という極めて俗物的な疑問w
すっげどうでもよ
くだらない予想だな
ポアンカレ予想の方がまだなんぼかマシだけど、あれも当たり前の事しか言ってねーし
なんとなくわかるって事を数学的に証明するなんて事は無駄だ
直感の方が理屈より優れている
数学的な証明は将来のスパコンに任せりゃいいわ
日本人すごい俺すごいなのにアホウヨの頭が悪すぎて何がすごいか分からないらしい
証明が認められたの?
数学の証明って、証明の正しさを検証する作業がメチャクチャ大変だと聞いてたけど
確定したって、すごいことなんじゃないの
筑波大学人文社会系教授 平山朝治のNGT48問題の論文の方が解りやすい
論文600枚で
審査に8年くらいかかるとか
もう異次元過ぎて
>>377
いいか。ノーベル経済学賞学者に大金持ちはいない。 それに、英語にマイナス印象は社会的にも少数だからな
相対性理論は通信技術にも応用されてるけど
これは人類の平和と発展に寄与するのか
単なる思考ゲームじゃないのか
なんでもかんでもノーベル賞候補にしなくていい
弟子しか理解できないって
それはもう宗教じゃないの
>>374
お前に気遣ってわからないフリをしているだけだ
みんなわかっている 具体的に人類にどのような恩恵をもたらす偉業なのでしょうか?
>>369
何が的はずれなんだ?www
数論の世界的権威全員が完全否定してて京大界隈にしか評価されてないし、シュルツらの批判に答えられてなくてこの論争は終結した(=シュルツの圧勝)ものと見られているってはっきりネイチャー誌が断言してるのにwwwwww >>381
京都大学数理解析研究所に所属する望月教授の証明を
京都大学数理解析研究所が正しいと認めたという話 >>390
この証明が本当に「単なる思考ゲーム」でしかないことを証明できたら
それはそれでなんかの賞がもらえそう 世の理を数学物理学で表すのが正解だと思わないけどな
日本人すげぇーwwwwww
チョンだせぇーwwwwww
>>84
分からない、理解出来ないことを解明しようとする向上心がなかったら人類文明はここまで発達していない とりあえず日本人まじすげーって思われることは確実。
>>392
開祖の言葉に弟子がアレコレ肉付けして世に認められるんだ >>386
ノーベル経済学賞は、ノーベル賞とは別のもの。 >>4
>望月教授すごい=日本人凄い=日本人の俺すごい
あはは、あはは。
チョーセンに生まれなくて本当に良かったw 残念だが、ABC予想はチャック・ノリスによって、とっくの昔に証明されている。
・チャック・ノリスが「ABC予想は正しい」と言った。よって、ABC予想は正しい。
証明 終わり
>>380
今のところ、望月の証明は数論の世界の専門家からは全く評価されてないから、望月の信頼性は小保方のSTAP細胞と変わりないレベル >>352
お宅の祖国はもっと酷いぞ
韓国大統領ダメな奴らばっか=韓国人ダメ=韓国人のウリもダメ 身内の査読で証明を著名な数学者から異議唱えられてるのがな
下手すると手の平返されるかも
この結果、タイムマシーンが実現する。
で、何処かの時間に行くと、
再度、完璧に同じ時間には戻れなくなるw
パヨク噛みつき
10レス以上しないと発狂して死んでしまうスレはここですか?
>>4
京都大学は国立
国立は国民の税金で成り立ってる
教授が研究成果を出せたのは、俺達の収めた税金のお陰
つまり、≒ 日本人の俺たちが凄い!偉い! ペストが猛威を振るってる最中にニュートンの奇跡の年が
生まれたような運命を感じる
俺の浅い知識と思い込みだと
キチガイ系天才は数学
努力継続系天才は工学
暗記系天才は医学
の道に進む印象があるなww
>>399
物質に最低限度の変化を与えるのは、
数量面での異なりが存在するからなので、
数学物理で表すしか人間に差を認識できないって側面もあるけどね。 >>377
このレベルの数学者なら普通にカジノで勝てるだろ
バレて追い出されるけど >>55
最初は特殊相対論は世界で理解できるのは三人だけと言われていた ウンコとビールの千葉先生は10人に入ってるのか
九大の名物だった人
>>3
フィールズ賞でいいよな
暗号に使われる素数と違ってこの証明が何かに発展するのかと言われると…な >>415
日本人しかいない
だって世界的数学者が挙って証明間違ってると指摘されて何ら修正もないんだからwww
理研の小保方と一緒、まああれは実証科学だからネイチャーも信じ込んで間違って載せちゃったけどwww >>26
DQNのたくましさの方が役に立つと思うがなあ >>434
学術ランクは東大のほうが上な
理系でも多くの分野で国内トップは東大に >>423
医者は有能だよ。本当に。
文/理の両方を兼ね備えている人間だけがなれるもの。 望月教授は凄い
同じ日本人の俺凄い
でも日本はコロナ対策で布マスク2枚
布マスクとか日本人の俺恥ずかしい
日本人に生まれてすいません
あー俺もなんで、国際誌じゃないのかと思ったが、、
基本、批判には答えないとダメじゃないかな。まぁ、そういうの我関せずという人なら仕方ないが。
がんばって3行で説明お願いします
偉い先生ならできるはず
足し算と掛け算は何とかわかるけど割り算はすでに怪しい
>>426
今は高校生でも理解できる
どっちにせよ、論争があったアインシュタインとの比較は完全に的はずれ
こっちは論争ではなく望月界隈以外の数論の世界的権威から全く相手にされていない
理研の小保方との比較のほうが正しい >>351
今はおかあちゃんの年金でキノコ取って暮らしてるらしい
ポアンカレ予想解いて廃人とわ >>445
四角形を三等分するのはわかりにくいよね。 昔から不思議なんだけど数学のスレになると
何故か「オデの方が数学に詳しいウヨ」ってノリで
その栄光をくさしたがるネトウヨが出てくるんすよねw
いや、別にいいんだよ、その証明がおかしいと思うなら。
でもこのネタは…そもそもあってるとか間違ってるとか
ねらーが論じられるようなレベルの話じゃねえだろwww
で、スレタイ
「世界に理解できるものは10名もいない」ってのはスゲーと思うけど
でもさ、よく考えればこういうスレで暴れている
自称愛国者ネトウヨどもの考えていることを理解できるものも3人といないよねw
ってかなんでこの数学界の偉業のスレで偉大なる大韓が出てくるんだよwww
ネトウヨの考え方ってのも相当理解困難だぞw
そういえば昔さ、カッコのついてない算数の長い式見せられて
+−と×÷のどちらを優先させるのか悩んだよ、俺www
>>377
マサチューセッツ工科大学のエリートがチーム組んでカジノで荒稼ぎしたことがある
その事件を元にした映画もある 数学者ってピークが若いんだよな
中年になるともう画期的なアイデアは出てこない
こういうことが分かって すごい宇宙の神秘とかになんかまた一歩近づいたような気がする・・
すごいね (o´・ω・`o)
>>451
ややこしいからひっこんでくそ食ってろバカチョン いや、小保方と一緒にするのはいくらなんでもな
あれはそもそも、研究者ですらない
>>436
それは幻想にすぎない。
アホな「世界ランキング」なんてのは有象無象も含めてるからな。
トップの優秀なのがどこかで本来の大学の価値が決まる。 >>453
そこで悩むのは、才能があるンだと思う。
そこが、このスレの本質そのものだし。 ああ、なるほど
まあわかってたけどなはっぴょーさきこされたか
小保方を彷彿させる
もう、やめてくれよ日本の恥晒しは
>>4
望月教授すごい=日本人凄い=でも俺日本人じゃない=俺凄くない=癇癪起こるニダ >>470
証明されてないから、ならないよバカの猿 まずは、
から後読んでも「何言ってんだこいつ?」なんだがw
>>467
解けたら100万ドル貰えるミレニアム懸賞問題 >>467
ナビエストークス方程式の解がない
工学でよく使う式だが近似的手法で実務はやってる 自分より天才がいないこの7年半の査定期間の間に
望月教授がさらに他の学者より伸びたかというとそうでもないから
世の中ままならないものだな
記者会見で玉川氏は、Scholze氏とStix氏の批判を受けて、解決策自体は変わっていないと述べた。原稿にも掲載されるというコメントはあるが、
根本的な変化はないと玉川氏は述べた。
もしジャーナルの編集者が「これらの批判を振り払って」、大きな修正をせずに論文を公開したとしたら、
彼らと望月自身に悪い影響を与えるだろうと、RIMSに代わってジャーナルを発行している欧州数学会(EMS)の会長、Volker Mehrmann氏は言う。
(EMSはジャーナルの内容を編集する権限を持たず、ネイチャー誌に連絡を取るまで、望月氏は今回の発表を知らなかった、とメアマン氏は言う)。
しかし、匿名で引用することを好むある数学者は、これらの論文を扱う編集者や査読者は、ほぼ不可能な状況に置かれているかもしれないと言う。
"最高の数学者が何が起こっているのかを解明するのに時間を費やして失敗したら、一人の審判がどうやってチャンスを掴むことができるのでしょうか?
数学者は、自分が編集者となっている学術誌に論文を発表することが多い。著者が査読プロセスから身を引いている限り、「このようなケースは
ルール違反ではなく、よくあることです」と語るのは、東京のカブリ宇宙物理数学研究所の数学者で、以前はRIMSの出版物の編集委員を務めていた
中島ヒラク氏である。メアマン氏は、EMSのガイドラインに違反しないことを確認している。
同誌は以前、同誌の編集委員会の他のメンバーの論文を掲載したことがある、と同氏は述べた。
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2 数字で遊ぼ。ってマンガ読んでるからこういうニュースおもしれー
PCとプリンターの接続がおかしいから望月教授に直してもらいたいんだけど。
東大は最上級でも官僚になって天下りするだけの人生だな
>>463
典型的なネトウヨ型ホルホル記事でワロタw
望月が批判を恐れて学会などの公の場には一切出てこないこと、シュルツらの根本的な批判に全く答えてないことなど完全に無視してるし恥ずかしい記事www >>1
>ノーベル賞を1つや2つあげても足りないくらいではないか
ノーベル賞に数学賞はないはずだが >>1
おめでとうざんす
平時ならもっと喜べたのにタイミングが悪かった
しかし40代で出した証明を7年かかって今よーやく世界で理解されたって
大変な世界だなぁ これが証明されるとフェルマーの最終定理がクッソ簡単に解けるんだったか?
算数がダメすぎてspiとかその他適正検査とかされると100%落ちるから今そういうテストがない会社にいる
今の1+1とか0の概念だって、当たり前に感じるけど、一番最初は科学者による証明と定義だったからなあ
これだって、今何に使うか分からなくても、1000後には小学生ですら理解する基礎理論になってるかもしれん
0だって、最初は0があるからってなんか意味あんの?って言った奴絶対いたぜ?w
そんなに難しいのなら本屋にも並びそうにないな 誰も理解出来ない本なんていらんしな
>>489
悪いほうにね
コロナの猿ボケ隠蔽と同じ展開してる >>399
数学物理学で表すかあるいは一切表すことを諦めるかの二択しかない フェルマーの最終定理は証明済み
どこからも疑義が出ないのが数学だよ
>>483
「学術ランク」なんてのは幻想にすぎない。
結局、「○○大学の〇〇先生は優秀かどうか」ってことでしかない。
研究者は大学の名前で仕事ができない。
大学は個人商店の集合のようなもの。優れた個人商店があるかどうかってだけ。
究極には個人。 >>480
その答えは簡単。「お気持ち」と「お友達優先」
マスコミが叩きまくるのは、その形跡や気配があるから。
マーケティング用語の「イノベータ」層が政権を叩きたくなるのは、
そういう流れを汲み取るからだよ。
現実、それが顕著となって、ほとんど自明な事柄になった。
感情で判断しすぎている。 >>503
いんやノーベル経済学賞があるぞ
ナッシュがそれ >>485
23や25で教授になって30前後でフィールズ賞取ってるのが多数いるのに、32歳で専任講師の望月が天才なわけないだろwww >>507
その優秀な教員は東大のほうが多い
アカデミック界の権威ばかり ABCと聞いて
ハーン、イイ気持ちと答える奴は
間違いなく初老だ
最初に証明するのが難しいことはわかる。
ただ、人が証明したものを検証(理解)するのが難しいのはなぜ?
証明は数式展開の繋がりにすぎないのでは?
個々の数式展開を理解するのは数学者ならできるでしょと考えてしまう。
人間の頭では理解できない概念的なものがあるの?
>>1
賢そうな顔しとるわ
脳の容積が一般人の1.5倍はありそう
セーターまで賢そうな柄に見える >>440
望月教授は偉い
望月イソコも偉い
安部は退陣すべき >>506
展開の猿ぶりから言って証明はされないだろな
小保方タイプの顛末になる >>505
そういう数学は不完全性定理で死んでますやん >>515
まず証明それ自体が膨大な分量を持つらしい >>512
そういうのを「権威主義」というんだよ。
「東大の先生だから、学術の権威だ」とあんたが思ってるだけ。 数学者は黒板のイメージあったけど、この人の研究室はホワイトボードなのか
>>504
例えば、0が発見されるまでは、1の下は、無い、だった
それを、0という概念を定義して、無いのではなく、0という概念が有るんだ、とした
それが人類の数学、物理学に多大な影響与えてるのは分かるっしょ?
今まで定義されて無かったものを定義しただけで、今後の数学史、物理学史が大きく変わるかもしれんよ だから身内以外誰からも評価されてない望月は数学界の小保方だよw
小保方のおかげで日本人の論文査読なかなか通らなくなったからな
特に医学系
あいつの責任はかなり重いわ
>>507
そこが印象とか感傷、幻想、あるいは「夢」「夢想」って奴だよな。
「集団であって欲しい」という願望を投影している。
現実は、個の能力でしかなく、そう主張/現実を示すと反感(=主観)を呼ぶから、
同調しているだけっていう側面を認識しない/認識したがらない/認めない/認めたくない!!!!!!!!!!!!!!!!
乙女的に!!!!!!
っていう反吐を感じることがよくある。 望月教授つてもう見た目が迫力がある。冷血な雰囲気。
>>340,>>355
そうだよね。その辺がとても有名な実用化。だがそれ以前には
何の役に立つのかとかと言われたり、カントールの集合論なんて理論そのものが
インチキ扱いされてた。ガロアだって5次以上の方程式に解の公式が存在しないという
定理を解決したことより理論を築き上げたことが評価されている。
だから、本当に予想を解決できているのかより重要なこともあるし、
チャレンジした結果失敗してたとして何が問題なのか分からない。 あの京大が数字みたいな政治まるで関係ない純粋学問で
孔子賞やるか
日本終わりだわこれ
ダメ
アウトね
終了です
疑義が沢山出てるらしい時点で何ともいえんよね
流石にオッボと一緒にする気はねえけどさ
整数は1、2、3……と無限に続く単純な数だ。だが、実は、その整数から導かれる
和と積の関係は未解明の部分が多い。ABC予想は和と積の関係の根本的な部分を明らかにするもので、
整数を統制する包括的な問題とされる。「ABC予想が正しければ……」と、ABC予想を前提とした
研究は数多くある。影響の大きさから、いわば整数を牛耳る「番頭」のような存在なのだ。
ABC予想はこうした影響力の大きさから、2千年以上の歴史がある整数論の中で
「最も重要な未解決問題」と言われていた。
ABC予想が証明されると、スピロ予想やフライ予想、ボイタ予想などさまざまな数学の難問が
一挙に解決するとされる。証明に350年以上かかった「フェルマーの最終定理」も、ABC予想を発展させると、
数ページで簡単に証明できてしまうほどだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000031-asahi-sctch >>480
お前、二週間前に布マスク二枚とか予想できたか? >>524
逆ですが?
元々その業界の優秀な研究者が東大にいたというだけ
東大の先生だから権威があるとは一切書いていない 宇宙際タイヒミューラー論って、オズワルドタイヒミューラーと関係あるの?
おおおおおお、この映画のことを書かれたんじゃ反応せざるを得ない
>>455
「ラスベガスをぶっつぶせ」(原題「21」)ですな。2008年の映画。
もちろん興味深い映画ではあるんだけど、親韓左派のウリとしては似たタイトルの
「ラスベガスをやっつけろ」(原題:「Fear and Loathing in Las Vegas」)を
オヌヌメしておきた。こっちは1998年の映画。
や、後者の映画はカードカウンティングとも数学ともなんの関係もない
ハゲたおっさんがラリって暴れているだけの意味不明な映画なんだけど、とにかく面白い。
ジョニーデップがウリの敬愛するハンター・トンプソン(相当の役)で主演しているんだけどね
その挙動がウリそっくりで…てまあそれはいいんだけどw 見るに値する映画です。オヌヌメ。
>>459
確かに今日のウリのカキコはイマイチなんだよなあ。
一昨日のそれはなかなかよかったと自負してんだけどねw
まあそういう日もあるさwww
ところでクソ? なんか最近密度比重がマシマシなんだよねw
食いごたえはあるか知らんがw そおゆうチミの食文化はわからないwww ノーベル数学賞がないのは、ノーベルが女性数学者にふられたから。
>>7
ソウル大学のレベルは東大ほどではないが京大と同等だよ。君は旧帝大で学べるレベルの学力があるのかい? 俺もその辺のカップルがABCのどこまでいってるか予想できるぞ
>>433
DQNが役に立つ世界も確かに存在するけど、歴史的な天才の方が人類にもたらす恩恵は大きい。 世の中には解が存在してるのは分かってても値を求めるためにスパコン250億年ブン回しても足りないような問題が無限にあるらしい
>>532
小保方も白衣姿で迫力あったぞ
最初のマンセーのされ方は酷かった
今じゃケーキ屋の定員だけどなwww "Don't ask me what it means"
>>529
えーと、
数学史や物理学史が変わると
どんなイイコトがあるんでやんすか >>550
そうなる概念と定義を発見するだけで歴史に名を残せるぜ 何の役にたつの? コロナ治療薬の開発の方が急務だろ。
すでに証明したものを検証するのに7年かかるって…
別次元の話だな…
ネイチャーによると
この専門誌を発行する欧州数学会の会長は掲載を知らなかった
会長は(複数の高名な数学者の)疑問を無視したまま掲載するのは望月教授にとって悪い影響を与えると言っている
ただ自分が編集するときに自分の論文を載せる数学者は割といるので違反というわけではない
掲載しても認められたわけではなく議論は続く
外国人の望月教授擁護コメントがキム・ミンヒョンとかいう韓国人の数学者だけw
これって証明したら何億か貰えるやつ?
そういうジャンルの難問あったよね
糞喰い民族発狂中w
お前ら、航空会社つぶれかけてんぞ。糞喰いが
>>554
薬学者でもないのにコロナ薬に関わっても意味ないだろw
数学者が数学やって何が悪いか
もしかしたら、この式を使って解析能力が上がって結果的に特効薬に繋がるかもしれんよ >すでに証明したものを検証するのに7年かかるって…
その検証が正しいことを検証するのにさらに14年かかるんですね。
そして、その検証の検証が正しいことを証明するのに...(以下同様
何も言えねえのが悔しいわ
数学の全貌をイメージするのは人間には無理なのかね
望月先生やるじゃん
>>554
そういうのとはまた別だろう >>6
海外からいくらでも学術的な評価や賞を貰えるだろうし
安倍のは拒否ってほしい >>533
有理数が実用を認められたら、数学は現代科学の中枢と言われるようになるのかもしれない。
尚、虚数は、俺の中だと「位相」だから実用があると考えているけど、
何故か認められない数学の一つ。 >>515
大学入試と違って、
解いたことがある人がいないところから出発するので。
入試問題は、解けて当然のところから出発しているので、
解答の粗探しすら、既に年季が入っている。 >>433
いやむしろヤンキーとウェイは皆殺しでいい >>552
お前今パソコン使ってるよな?
0が存在しなきゃ、今それないぜw
つまり、薬を作るための解析とかも暗算や勘、神頼みや祈祷でやるしか無かったんやで
「地獄への道は善意で舗装されている」
意味分かったろ猿?
え、猿だから分からない?
はい、すいませんでしたっとw
>>540
だからそれはあんたの思い込み、権威主義の最たるもの。
「東大には優秀な研究者が多い」って、思い込み。
殆どすべてはチョボチョボと自分で自覚してる筈だがな、もしもある程度はものが分かってる人なら。 >>566
その海外の著名な数学者から批判されてフルボッコ状態なのが望月
海外の学会にも出ず批判に対応せずシカト状態だから表彰されるはずがない 結局この命題(クイズ)が解かれたら何の役に立つの?
>>553
無理だと思うけどね。。。
そこに理がない。 ノーベル賞よりすごいってのは、手前味噌で盛りすぎじゃないの
そりゃ凄いなあ
これを応用したら何か世界が変えられて行くのか
>>545
ならば、ノーベル賞受賞者もいっぱいいますよね? >>577
そりゃその批判が証明を否定しきれてないからだろ When you judge a book by the cover, then you judge the look by the lover
>>545
ソウル大って旧帝時代のレベルを今でも維持できてるの? 黒板に難しい数式をひたすらかける人間に生まれたかったなー。五教科の中で最も苦手なのが数学。
>>584
その批判に対する反証すらしていないんだぜ? >>1の例の2×3と1+8をなぜ比較するのか
それすらわからないw
全然違うものじゃないか >>555
理解が難しいのもあるけど海外ではもう3年くらい誰も話題にしてないらしい
理由は
・このテーマの海外での講演やディスカッションの依頼を望月教授が全て拒否した
・高名な数学者が疑問を投げかけたが理解してないだけと突っぱねた
一応望月教授の弟子達?が理解した気になって海外で説明しに行ったりはしてるらしいが >>515
証明のために新しい概念を作り出してそれを使って証明をしているんで
まずその新概念を理解するところから始めないといけない
その分野の専門家が知っているような概念では足りないからわざわざ新概念を作ったわけで
そりゃ難解でしょうよ 世界で誰も理解できない凄い理論を考えたら無駄なことをしただけになる
数学の場合は天才というより、際物というほうが近い気がするw
才能には間違いないけど。
>>447
ああ、チョンなのか
また台座作っておけよ >>1
最後の一行庶民の代弁でわろた。面白いけど記者失格だな
散々偉そうに色んな事を述べたけどぼくわかりませんっていう
最後までナビゲーターを貫けw
大まかな理屈はわかったけどまず足し算とかけ算の因果関係なんて思いつきもしないしあったところでどうしたのから絶対に抜けられない
それだけでも天才って凄いな 望月は国際的な受賞歴も全くないな
その時点で察し
ほとんど学会では認められてないってこと
ちなみにテレンスタオの受賞歴はこちら
ボッチャー記念賞(2002年)
クレイ研究賞(2003年)
フィールズ賞(2006年)
キング・ファイサル国際賞(2010年)
クラフォード賞(2012年)
ロイヤル・メダル(2014年)
望月はゼロwww
「STAP細胞はありま〜す」とどこが違うのか、社会人に通じるように説明してほしい。
>>599
多くの学者が欠陥を指摘しているのに応答しないのが望月ですが? IUT理論って訳が分からん
数学の先生みたいな人は理解してるんか?
不完全性定理とかフェルマーの最終定理の証明みたいに
一般人向けの著作が出る部類なんだろうか
なんとなくgoogleで表面的に漁っただけだけど
それだけでも怪しいことは良くわかった
怪しいだけでひょっとしたら数百年後とかに評価される類の人なのかもしれんが
今の時点ではどうとも 内ゲバもありそうだし
あんまり記事にしないほうがいいんじゃないかねこれ
>>604
書いた記者にしかアタえれれない賞だから、
それはないだろ >>606
欠陥を指摘したと思い込んでいるだけってことだ
本当に欠陥であるならば望月の答など必要ないだろ 世界の10人しか理解出来ないって言うけど
その10人が間違っているかもしれんよね
この前、ギフテッドの少年で数学の才能が
並の数学者を軽く上回り、何百年間に1人の
存在って言うのを見た で、望月さんってのも
そっち系の人でしょうか?
世界にわかる人が10人なのか、世間からそっぽを向かれているのか
分かりやすく証明してほしい。
>>568
虚数はオイラーの公式で指数関数と三角関数を結びつけてるから
電気工学系の人によって既に実用化されてる気がする。
逆にウェーブレットという解析手法を編み出した人は石油採掘技師。
理論、応用と刺激し合ってきているのが現実なんだけど、この二つを
二律背反みたいに捉える人が多いのは疑問。 >>610
間違えたフィールズ賞らしいな。取り敢えず数学界隈の最高権威のやつなw >>613
そうなら、中学生ぐらいでABC予想を証明しているんじゃないかと… >>302
いちいち指摘するのも無粋だが
経済学賞受賞したのはショールズだけ
ブラックはお亡くなりになってた >>577
その著名な学者って名前ばっかで中身のないクレーマーだからミュートされてんだよ
バーカw 要するに極論すれば
和とは積とは何か?の疑問に答える話って事?
>>622
テレンスタオが?天才中の天才に何言ってるの? >>603
5chじゃ数式を書けない。
a+b+c=d
a*b*c=e
d<e, a<b<c
証明せよ
→ a<b<cなんだから、d<eなど自明だろ
とは直感でわかるが、問題なのは加算と積算の違いを、どう証明するのか?って話な訳で。 0236 名無しさん@1周年 2020/04/03 22:12:16
これはネラーだろ
【朗報】 ABC証明の望月新一さん 反英語の日本語主義者だった
https://leia.5ch.net...erty/1513428896?v=pc
私の感覚では
英語を通して記述される世界には、「色眼鏡」のように、
英語圏の文化や世界観を反映した、著しく濁っていて有害な「歪み(ゆがみ)」
が常に掛かっていて、子供の頃も今も、その歪みから解放される=その歪みと自分との間に
分厚い壁(=この場合、「国境」)を確保することに対する強い意欲・「飢え」を抱えて生きてきました。
子供の頃から認識していた、無数の具体例から一つ分かりやすいのを挙げてみますと、
例えば、日本人の日常生活では当たり前な風景である「海苔ご飯を箸で食べる」ということを
英語で表現するとなると、「海苔」を「シーウィード=つまり、海の雑草」、
「箸」を「チョップスティック=ものをつついたり刺したりするための木の棒のようなイメージ」というふうに表現するしかなくて、
全体としては「未開人どもが、木の棒を使って、そこいらへんの海に浮かんでいた雑草のようなゴミをライスとともに、
未開人っぽい原始的な仕草でもくもく食べている」といったようなイメージに必然的になってしまいます。
これは単なる一例に過ぎませんが、全体的な傾向としては、日本・日本語では大変な品格があったり、
溢れる愛情や親しみの対象だったりする事物が、英語で表現した途端に、
「どうしようもない原始的な未開人どもが、やはり原始的な未開人どもらしく、
世にも頓珍漢で荒唐無稽なことをやっているぜ」というような印象を与える表現に化けてしまいます。
過敏と言われるかもしれませんが、
私は子供のときから英語のこのような空気に対しては非常に強烈なアレルギー体質で、
自分たちがどれだけ根源的にコケにされているか全く自覚できずに
英語や英語的な空気を浴びせられることに対して
憧れのような感情を抱くタイプの日本人の精神構造が全く理解できません。
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/?PageId=1 ワープ航法とかタイムマシンができちゃうくらいすごいの?
その方法では証明できないことを証明できた人も10年間いない、という事は余程の難物なんだろうなw
もしかして、イグノーベル賞も狙えないような出鱈目?
てか、関係者は多分理解できてないんだろうな
利権の臭いぷんぷんするわw
このスレにいる奴誰も理解できないんだから不毛な議論はよせwww
俺のこと分かってくれるのは1人もいない
10人もいるとは。。。
>>626
なるほど話の方向はわかった
なぜ証明できないのかイメージ出来ないが なんか気違いが必死に否定しているのを見ると
これは本物と直感するわ
でも流石に日本がここまで劣化するとはね
正直想定外
>>433
DQNの使い道なんて、ブルーカラー労働とブラック企業のセールスぐらいしかないぞ。だから工員やセールスは基本DQN。 >>632
便所の落書きの5chに何求めてんだよ・・・ >>621
ないね
フィールズ賞ってのはあるけど、確か40歳くらいまで 正直、数学の話なのにノーベル賞!って出てくると、ペテン師の香りがしてくるんだけど…
年相応の数学の賞ってないのかね。
>>143
フィールズ賞は若手(40歳以下)限定で、時代遅れ
今回の望月教授のように、今は40歳を超えても偉業を成し遂げる数学者はいる
数学界の最高の栄誉扱いはおかしい
今後はアーベル賞が最高の権威となるだろう >>594
ポアンカレがトポロジー導入したような感じかな >>634
何か議論しているのか?暇つぶしに書き込んでるだけだろ。 なんかスレをつらつら見ていたら
反知性主義者ネトウヨの集まるネトウヨ板らしく
「数学の証明なんて意味がない」なんて意見が出始めたよwww
昔はここネトウヨ板の数学スレって言ったら
自称愛国者ネトウヨが関孝和とか算額とか算法少女とかの単語を出して
「算数できるニホンスゴイ」ってホルりまくるのが常だったが
(そのくせ自称文系のネトウヨは一次方程式もわかってないw)
もう最近じゃネトウヨのおっさんどもも知的に退化しまくり
そういう知識をひけらかす力量も、なくなったんだねえwww
しかしネトウヨども、数学全否定してそこらのスレで土木とかdisるって正気かね。
太古の昔から数学と測量は密接な関係が…って今さら言っても無駄かw
今でも現役で面積計算に使われているヘロン式のヘロンなんて西暦10年生まれだぞwww
危機が来たら底力出すと思ってたんだよ
うんちもらしてやんの
こんな展開?
は?
>>617
シュレーディンガー方程式で、使ってますやん。 どんな任意の数Pの近傍にどんなA*B*Cを置いても
そのPとA+B+Cの間に必ずA+B+Cを置くことができるつうのと
A*BとB*Cの間にA+BとB+Cを挟むことができるを証明してるんかな?
素晴らしいな
是非その頭脳をコロナ対策にも応用してもらいたい
>>649
5chにいるような奴に理解できるはずないわw
俺も含めて 関係者ならフィールズ賞って言うんじゃない?
数学でノーベル賞なんて言うんですかね?
いつもの
ネトウヨ三段論法
日本人すげえ!
俺日本人
俺すげえ!
>>634
一線で活躍してる数学者でもわかんない人居るだろうから気にするな ここまでファルコンの定理なし
時代は変わったものだな…
>>3
たしかノーベルが数学者に好きな人を取られたそうな >>635
なんか笑ったw
理解者が10人もいるってありがたいよなw >>636
+<*
とは書けないからじゃないかな。 >>653
一般人に凄さ伝えるのにはノーベル賞というでしょ 京都大数理解析研究所お墨付きなのだから 文句を言ってる外野が間違ってるんだろ
>>4
そんな思考してるから、韓国は未だに
自然科学分野でノーベル賞とれないんだよ。 んー、、、なんだかなぁ、、、。
まあ、50年後に認められてれば本物だろうけど、現状では
なんとも。そういうアイデアもあったなぁ、で終わらなければ
と祈るのみ。
わしゃ知らん。
チョンとパヨクが何故か発狂
そんなに数学嫌いなのか
数学の人って、証明大好きマンばかりなのに、
「あいつは俺の理論を理解できていない、バカ」って言ってしまうあたりに
オウムに似た新興宗教の詐欺っぽさ感じてしまうのよね。
ほとんどの場合、積が和より大きくなる
当たり前じゃね?
足し算より掛け算の方が、だいたい答えが大きくなる
例外は0とか1とか小さい数字ばかりを掛け算したときだけ
小学生でも分かることじゃね?
>>663
その京都大数理解析研究所の発行する雑誌に
自分とこの研究員の論文を乗せたってだけの話だからなあ… 既存の理論ではなく独自の理論体系を作ろうというのは割とよくある思考だ
ただその独自の理論体系を一から造りあげるのは並大抵の才能じゃ不可能だ
>>666
そんなにかかるもんなの?
50年後に掘り返される、みたいなのならわかるけど >>670
それを理論的に証明しろと言われれば難しくないか? >>648
ごめん。物理はあんまり知らない。そう言えば最近考えたことがあって
シュレーディンガーの猫って半死半生の猫が有り得ないって話だと思うけど、
バスケットで2ポイント60%、3ポイント40%のチームがあるとする。
話を簡単にするために一回の攻撃で必ずシュートは放つものとする。
とすれば一回の攻撃で獲得できる点数の期待値は1.2点だが、現実に1.2点を
獲得することは有り得ない。こんな簡単な話じゃないだろうがそう思う。 最後はシングルマザー庇うのにホームレス殺して罪を背負うんだろ?
>>361
数学は理系の自然科学と思われてるが人文科学だから >>675
数学は同じジャンルをやっている人がそもそもごく少数なので
分かる人がいないというときは、そのジャンルやっている人がそもそも少ないってだけだと
早稲田の数学教授から高校生の時に聞いたことがあるw 思いつきと勢いで書いてみたけど、
結構、証明の原点として使えそうな気がした。
>>669
「高度すぎて」10人しか理解できない、は多分にカルトを感じさせるよな
まあ新興宗教がこの世の真理に最も近づくこともあるかもわからんが 無知ですまんが、こういう数学の証明ってコンピュータでできないの?
ディープラーニング的な
とりあえずABC予想が何であるかの説明にわざわざ例外のケースの方を紹介するこの記者がバカなのは理解できた
野球を知らない人間にホームランの定義を教える時にいきなりエンタイトルツーベースのケースから話し始めるようなもんだろ
ほんとから言ったらトップNEWSなんだがな
命には変えられないかw…
>>254
>>263
5歳からアメリカ育ちで16歳で大学進学、23歳で博士号
少なくともよくいる普通の日本の理系の秀才とはレベルが違いすぎるし元々の母語は恐らく英語だぞこの人 大小関係を考えるなら関数であるかどうかを説明して
なめらかな関数であり極限があることを説明して
その極限値の近傍を調べるとかでしょ?
あとは分割だな。pとq、sとtの2点間を分割していったとき
分割されたそれぞれを比較して一方が必ず大きくなるなら
分割前のも大きくなる
シュルツって偉いのな
スヌーピー発明したうえにフィールズ賞獲ったのか
>>678
それ量子力学関係ない単なる確率論の話じゃん >>686
「当たり前じゃね?」「いや、そうでもないのよ」ってことだと思う >>689
世界では20代で教授になり表彰されまくってる数学者がいる >>684
新興宗教が真理に近づくことは決してないですよ。
そもそも詐…
おっと、夜なのにチャイムが… >>678
っていうか、「観測した瞬間にどちらかに転ぶ」っていうのがおかしいという考え方。
それで多世界解釈が出てきた。 >>676
どこが?
掛け算の方が何度も足す作業なんだから大きくて当たり前だろ
共通の素因数を持たないこと
で0と1を何度も使わないようにしたらそれで終了じゃん まだ批判してる奴がいるのか?
論理の飛躍がある
かつ と または を間違えたらあかんわ^_^
オーケーわかった。
で、これが人類の何に役立つのか?
モヤモヤが解消されただけなのでは?
ポアンカレ予想みたいなアレの問題のひとつなのかな?
>>679
ノーベルが偏屈な人物だったらしく、数学者に嫌いな人物が彼にとっているという下らない理由で、ノーベル賞には数学賞が創設されなかったのだそうだ。 日本って大学進学率がOECDで下から2番目の超低学歴国家だもんな、負け惜しみのレベルすら低すぎて笑える
これが理解されると物理学で光子の振る舞いについて説明できそう
とりあえず小保方さんの時みたいに
裏金で最初の研究成果作ったり
変な宗教団体が「この人スゲ〜」波を作り出して
ほんまにすごいのかわからないとこからはじめる
あの中韓的な偽アカデミアンやめて欲しい
>>685
ディープラーニングとは全然違うけど、証明論ってのが昔からあって
証明と推論規則から得られたものが証明だからひたすら形式化したものから
意味はあまり考えずに証明を得るっていうアプローチはある。
ディープラーニングは意味に踏み込むとか昔からの証明論を併せるとか期待感ある。 >>700
学問とは例外なく真理の探究。それが理解できないのであれば、とりあえず大学で一般教養課程をしっかり勉強しなさい。 >>700
モヤモヤが解消された、どころか新たなモヤモヤを作り出してるぞ
8年この問題に関してgdgdと議論し恐らく今なお解決されてないようなところを見ると >>689
その経歴は数学の天才としては、落ちこぼれのほうだと思う。
数学はピーキィでな際物の怪獣大戦争みたいな感じ… >>705
小保方さんは米で研究者として成功しているよ。「日本出てけ」といったバッシングから本当に日本を出て、成功した人物の一人。 >>698
この証明の場合は前提条件があるから
前提条件なくても数学的に証明しろと言われても俺には出来ないけど >>675
早慶など、
旧帝大からノミシラミ。
三品くって泣き寝入りしかない。 何がすごいのか全くわからんが
たぶんノーベル賞取れないだろうということだけは分かった
>>708
君はあまりにも無学なので、悪いことはいわないから大学に通ったほうがいいよ。そうすれば、2ちゃんねるの下らなさが理解できるよになる。 >>708
現時点では応用は不可能だが、100年後にはこれを証明したおかげで、少ない容量で高速ロード可能になるかもしれない
科学っていうのは基本的にそんなもん
未来に投資し続けるものだから >>716
彼女は今でも普通に研究者だよ。もしかしてネットのデマを真に受けているのかい?だとしたらバカだ。 >>714
早慶の学術ランキングは国内上位だよ
早稲田はいくつかの分野で世界トップ100に入ってる
文系分野は旧帝より早慶の方が上のランクの場合が多い >>32
理解出来ないのが正しい。
1つのトマトと1つの人参が合わさるとなぜ2つの野菜になるのか。
実は誰にも分からない。 >>223
>フィールズ賞を受賞したピーター・ショルツ独ボン大学教授は「論文は証明になっておらず、
>今回、論文が受理されたと聞いて驚いている」と語る
だって、自分が編集長やっている論文雑誌なんだから、受理されて当然w >>714
東大京大以外の旧帝レベルじゃ早慶理系には受からないぞ
東工大の合格者でも半分は落ちてる >>718
証明されてないだろ、これ 身内雑誌に取り上げられただけで
100年後を語るとしたら、100年後この理論が正しかったかどうかわかる、ってなもんだ 正しくても難解すぎて発展につながらなかったりするのかな
>>713
だからその前提条件が単に、0と1省くだけで
残りの数字はだいたい、足すより掛けた方が大きくなるよねってだけでしょ そんな無駄な数学を解いている暇があるんだったらコロナの特効薬でも開発してくれよ
>>700
>>この大偉業は、私たちの生活に一体なにをもたらしてくれるのか。
「この数年で具体的になにか影響があるかといえばそれはありません。
ですが、例えば今我々が持っているICカードの技術っていうのは、18・9世紀にかけて導き出された楕円関数論に基づいている200年の前のことが、
現代に息づいているわけです。今回の論文が、将来の人類にイノベーションを与えてくれる可能性は大いにあるのではないか。
それがなんなのかは、難しすぎて予測すらできません」 ドイツの白豚がイチャモンつけてんな 悔しいんだろうな
>>625
そいつロシアの数学者の業績横盗りしようとしたチャンコロじゃん >>1
世の中にはとてつもない天才がいる
この方がそうだ >>731
その大体がなんでそうなるのかを理論的に証明するわけだよ
鼬ごっこだなこれw 誰からも異論が出ないHUNTER×HUNTERの強さランキング作ったようなもんだろ
きもい数学ヲタクだけでやってなw
>>724
数学者なのに言語観を凡庸な散文でかくあたりに天才を感じないのよね。
あんな話、高校で交換留学した学生のツイートレベルだもの 今回の証明によりその他の数々の数学の難問の解決が一気に近づくその難問って何?
>>706
なるほど、全然分からんw
返信ありがとう >>738
なんでそうなるかを証明してるの?
>>1みると、理由じゃなくて「そうなる」ことを証明しただけに見えるが >>735
確か光ファイバーの業績横取りしたシナ畜もおったな 大抵の科学分野って一握りの天才が時代を切り開くっていうより人海戦術でどんだけ
人を投入できるかになってきているけど、数学だけはまだ天才をまつって感じなんだな
8年もたってるのに弟子以外にはあまり受け入れられてない
>>750
日本の特許庁がガンとして認めなかったのが悪いだろう 【偉業】日本で理解できる支持者は10人程…「ABE(安倍)予想」
>>685
コンピューには、今後、数学の理論を証明するぐらいの高機能化は出来ても、
それでも、ABC予想みたいな、疑問をクリエートすることは出来ないんだろうね。 >>748
海外の著名な数学者からも突っ込まれてるがな >>749
そう言うことでしょ
大体こうなると思うよ、と予想されたことに対して、だからそうなる、って論じるわけだから
ただ、ほとんどの人が理解出来ないんだけど >>741
オマエは寺田寅彦にかぶれてるダケだろ
RPファインマンは運動はからきしダメだったようだぞ 定期的に証明されたのニュースが出るけど、
ほんとのところどうなのよというところで毎回終わる。
あと何回このネタをやるのかが分からん。
田舎の発明家みたい
くだらない。
せきのほうがだいたいおおきい っていうことをまずいうといいね。
>>762
数学らしいっちゃ数学らしいと思う その無為っぷりが
きっと古代ギリシャな人々も長い年月暇で無駄な議論をし続けたんだろう >>756
無知ゆえに適当なこと言わせてもらえば、未来では人工知能さんが色々解明してくれるはず笑 >>759
予想されたっていうか当たり前のことだろと
1+2=3
誰もが知ってることを証明します
3-2が1だからです
みたいな 数学にノーベル賞はないんだけど。ない世界に関係者が勝手にノーベル賞級とかいったところで人類に貢献しないだろ?
凄いとは思うけどこれでどういう応用が利いて人類が救えるの?
怖い話をよりによってこんな時に
公開されちまってるから仕方がないが
>>758
小保方と違って若くして教授になるだけの業績はある
そりゃもう天才としか言えんほどに >>685
単純に素子数が足りないだけで
人類の脳みそ並みの素子数になれば可能性はあるんじゃね?
ちなみに今はナメクジよりちょいマシレベル。 いやアタマいいのはわかるが、コレってあまり世の中の役に立たなくない?
ポアンカレ予想の事は分からないがボンカレーがいつ出来るかは予想できるよ
タオも宇宙から来た理論とか言ってたな。内容は全く歯が立たなかった。
村上春樹のノーベル文学賞と望月の「ABC予想」証明の証明は、どっちが早いのか?
数学証明をお願いします。
>>771
数学の確立された理論の付加価値は凄いと思うしそれこそ人類貢献待ったなしだけど
一雑誌に掲載されました(他の数学者と議論中です)、的な話題出されても
よくわからんけどまだまだ議論頑張ってね、としか思えんな >>617
電気工学は虚数と言うより複素平面を利用して交流のベクトル図を扱う >>769
マジレスするけど
自分が浪人してたときに、予備校の講師(京大数学院卒、フィールズ賞の森さんと同じゼミに
いたことがある方)に
1+1=2、にならない時があるんだぞ、それを研究するのが数学だ
と仰言ってた >>692,>>697
ありがとう。何が論点か全く理解してなかった。
数学でも多値論理がこれから発展していくという話を随分前に見たけど
あんまり聞かない。0と1のブール代数なんかでも鬼のように難しい。 >>758
幸福の科学の大川隆法先生はオボちゃんの守護霊しか呼んでないけどな でもこんなんわかるよりイケメンに生まれたかったよね
この教授俺とほぼ同い年なのにさっきまでサマーレッスンで新城ちさとに近づいて
上から下まで舐めるように堪能してた自分との違いが恥ずかしくなる
ダービー参加者
ドクター中松 (実はまだ存命)
小保方 (STAP細胞はあります)
望月教授 (ノーベル数学賞(初)候補)
村上春樹 (永遠のノーベル文学賞候補)
他の数学者の、どこが解らないかも解らない
数学で一番辛いやつやw
>>773
天才数学者は20代か遅くても30代前半のうちに主要な科学賞を獲得し教授職に就いている
望月は違うから天才ではない 145七つの海の名無しさん2020/03/25(水
・無差別潜水艦戦の禁止
・非戦闘員の殺戮禁止
・不必要な苦痛を与える兵器の使用禁止
・負傷者の苦痛を増す手段の禁止
・占領者が公共の秩序を維持する義務
・個人の生命、財産尊重
・略奪の厳禁
戦争犯罪国ダメリカはどんだけ日本人に謝罪しても足りねーわな
戦争犯罪国イギリスはどんだけ日本人に謝罪しても足りねーわな
戦争犯罪国オーストラリアはどんだけ日本人に謝罪しても足りねーわな
戦争犯罪国ロシアはどんだけ日本人に謝罪しても足りねーわな
犯罪国シナはどんだけ日本人に謝罪しても足りねーわな
>>775
イーロン・マスクのニューラリンクとかと量子コンピュータのリンクで面白いこと起こっていきそう(適当) >>757
そのツッコミの意味をお前理解できるのか? >>1
おどろくべき日本の最先端技術とこれからの課題(ねずきち氏
日本は、幕末に金(Gold)が海外に流出し、大東亜戦争で焼け野原になり
バブルが崩壊して日本のマネーが世界に流出するという大事故を繰り返しながら
それでもまだ世界の経済大国の一角を占めています。
どれだけ日本人が勤勉かということです。
さて、最先端技術の話です。
実はこの最先端技術について、非常に不思議なことがあります。
日本では、世界の最先端となる技術開発が、毎度、不思議なことに途中でストップしてしまい
気がつけば、その開発事項が、外国から発表されているのです。
なぜこのようなことが起きるのでしょうか。
たとえば、最先端技術開発のためには
世界にひとつしかないようなスーパー計測器などが必要になります。
それら計測機器等は、完全オリジナルで作らなければならないものですから
1台の価格が1億円以上することはあたりまえのように起こります。
大学の研究室でも、あるいは企業でも、なかなかそうした費用の捻出は難しいことですから
いきおい国に資金援助を求めることになります。
そしてその際は、研究資料の一切を文科省に提出します。
ところが最先端の、しかも商業化の可能性が高い特殊な技術であればあるほど、逆に申請が却下されてしまうのです。
そして、なぜかしばらくすると、他国でその技術についての特許の発表がなされます。 >>783
ありがとう、勉強になる。オーバーシュートで盛り上がってた時も
他分野の人の話を聞くのはいいと思った。
>>790
ノイマンと同じだから才気溢れるな。 10人くらいしか分からないのに誰が査読したん?
内容分からなくても査読できるもん?
ノーベルじゃなくても数学賞のいくつかは獲るんじゃないの?
>>773
でもオボちゃんの成果は万能細胞が倫理的にお手軽に作れるってもので誰もが判るし喜ぶけど(それだけにがっかり)
これって何の役に立つの?もし嘘成果だとしても誰もがっかりしないし… >>787
証明を書き終えたあととてつもない高揚感に包まれたと思うぞ
セックスなんか比べ物にならないくらい >>1
もっと訳わからん問題かと思ったらそれなりにわかる問題で笑った
ただ証明に600枚て…… >>794
名誉欲が無い可能性がある
実際、望月先生はひとつ大シゴト成し遂げてるやん(日本学士院賞もらった業績)
話はズレるが、将棋界の阿部隆八段がそんなかんじ
タイトルには縁がないけど、勝率はかなり良い かけ算の結果が、足し算の結果より大きくなるか?
と思ったら、自然数(正の整数)が前提条件で負数は対象外かw
>>769
その当たり前の事は、我々が決めごととして用いてるだけで、それに対しても理論は存在するわけで
使う側はいちいち意識する必要はないけどね
その理論を構築して証明するのが科学者の仕事なんだろけど >>762
研究費獲得のために、定期的に宣伝しているとしか思えんなぁ。 「わかる」と言うのはどう言う脳内現象なのか、本当にわからない。
>>802
シナロケ懐かしいな 九大卒のエリートだと知った時は驚いたよ
人は見かけによらないな なるほどループしなくても解が出せるわけね
そういうことだよな
>>810
ああ、そういうのもあるか
必死だよなきっと 特に数学みたいなそうそう形にならない分野は >>787
望月先生はイケメンどうこうより
精肉屋の息子に生まれたかったかもな・・・ 高山正之著より
高峰譲吉がアドレナリンの結晶抽出に成功した。
その世界的偉業にジョン・エーベルが「高峰が俺の発見を盗んだ」と言い掛かりをつけた。
彼は羊の副腎から抽出したと主張したが、後に嘘とわかった。それでもノーベル賞。
米医学界はそれを知りながら、今もアドレナリンを、エーベルが名付けたエビネフリンと呼ぶ。
同時期、北里柴三郎の血清療法は、部下だったエミール・ベーリングがノーベル医学賞を横取りした。
他にも、高柳健次郎のテレビ受像機や、八木秀次の開発したレーダー受信システム、
鈴木梅太郎の発見したオリザニン、武井武が発明したフェライト、みんな白人が盗んでノーベル賞を得た。
ディズニーの『ライオン・キング』は手塚治虫の『ジャングル大帝』の明らかなパクリ。
ロスの訴訟弁護士たちは、和解で1億ドルと見立てたが、手塚プロ代表が愚かにも「ディズニーに真似てもらって光栄」と回答した。
ということで、ハリウッドは訴えられる心配なく日本モノをパクリ放題。
『スター・ウォーズ』は石ノ森章太郎や永井豪の作品から盗み、構成も物語も日本アニメが由来だ。
日本が降伏するとアメリカから知的財産窃盗団が押し寄せた。
火傷や銃創に強い治癒効果のある「中村菌」や、
帝国海軍の生み出した造波抵抗を半減するバルバスバウのノウハウを奪った。
後者はいまアメリカが特許を持つという。
農務省の技官は小麦「農林10号」を盗み、
アメリカで画期的成果をあげ、その改良種は収穫量で「緑の革命」と呼ばれる奇跡を生み、ノーベル平和賞を得る。
定期的に、マスコミを利用するところがやっぱり研究費かね…
頭のいい人が何かをやってくれてその恩恵を
お前らみたいな凡夫が預かる
こういう人がいることに感謝しろよ
車が作れなくても金払って車買えるわけだからな
クイズに興じてる場合か
それほどの天才なら理化学研究所にでも出向してコロナにあたれ
>>800
理解出来ないものを出来るように説明するのが論文だからな? 山形の置賜地方の名物はABC(りんご・牛肉・鯉)ってことは5ちゃん で知った
>>627
これはちょっとひねくれすぎだな
まあ差別とかいろいろあったんだろうけど 世の中常識と思われている事が単に予想でしかない事象って結構あるんだろう
>>818
そーゆーオマエは
どっちサイドの人間なんだよ? >>302
ショールズといえばLTCMの破綻だな
2008年のプラチナム・グローブ・コンティンジェント・マスター・ファンド運用失敗も・・
英国王室御用達銀行破綻よりも衝撃的だった >>817
見てる感じは、趨勢本当に何にも変わってないのよね
8年前から議論中、今も議論中
けど自分とこの雑誌に取り上げました、マスコミさん宣伝してね
これの意味するところは、まあ限られるわなあ これ前に話題になった時に聞いたんだけど
この理論は数学の体系(宇宙)を作ってしまう概念だから
タイムマシンとか作れるようになるんだぞ
これも凄いが、素数を導き出す公式を見つけるのも大変だ。
>>816
NASAの天才女性黒人数学者も無かったことになってたからな、
後になって大統領なんたらとかいう最高の栄誉受けたらしいけども イチローはすごいすごい言うくせに、こういうは
覚めてるお前らは相当馬鹿なんだろうな
科学は繋がってるってのに
お前らみたいなアホもいずれ恩恵を受ける時がくるだろう
>>822
たたんで
フェルマーの最終定理だって別に日常の役には立たんやろ
ただし証明で培った技法がほかんところで役に立つ可能性はあるから基礎研究みたいなもんだ >>720
お前がデマを信じてるだけだろ
こんな奴を雇う奴がどこにいると言うんだ 10人なら口裏合わせて嘘八百並べ立ててる可能性もあるな
こういう人に
敢えてセンター試験の数学を解かせたい
所要時間と得点
>>836
イチローはExcelの著書あるからな。
スポーツも科学の時代だよな。 >>801
最高峰のフィールズ賞は40歳までの業績で評価だからない。ただし格別の業績なら特別賞はある。
フェルマーの最終定理を解いたワイルズは当時42歳だったけどその偉業で特別賞もろてる。
問題は今回のが偉業なのかそうでないのかが不明なこと。まぁそうは言っても数学的証明だし、
まだ異論もあるから後世での検証待ちだな。 10+2=12 でやってみて
10を素因数分解ってのがまずできないw
とても頭のよい先生なんだなあ
俺がイクのに最適と思われる手コキ回数を考えてくれよ
どこの分野でも素人目にはすごさが判らないって言うのは
損なんだよな。俺もそういうタイプ
まぁ素人目に見てすごいと思うものは、専門家目線ではもっとすごいのかも
知れないが。逆に専門化目線はではあまり大した事ない物もあるけどね
>>842
数学の後世はホントにガチ後世だからなあ
俺らが生きている間、どころか2000年代で果たして分かるものやら
…ま、今後もちょくちょく証明したという宣伝はするかもしれんけど 望月教授すごい!
日本すごい
日本人すごい
日本人の俺すごいじゃん
日本人のお前だってすごいよ
みんなすごいのさ、バンザーイ、バンザーイ!
>>840
お名前ド忘れしたけど、フィールズ賞受賞した先生が灘の入試問題を
時間内には全然できなくて、あまりこういうのに意味があると思わないって
言ってたな。まあ、センターレベルだと普通にできるかもしれんが。
大学からの数学が出来る出来ないもそうだし嫌になるのもその辺が原因だわな。 >>842
望月はその欧米の数学界の権威から批判されてる
受賞はないよ 学校でクイズ選手権やパズルみたいな数学やらされてたら
そりゃ数学嫌いになるに決まってる
数学は科学なんだよ。公式を知ることやその発見に意味があるんだ
それ使って問題解くとか何の意味もない
それ使って設計とかやるんだよ
料理の比率の3:1:1とかも数学だよね?
斬新な証明法ということで前提にできる話がなかったから一つ一つ説明したら600 ページになったとかかな?
国籍云々いってるキチガイはよっぽど国籍にコンプレックス抱えてるんだなって毎回思う
>>1
ま、俺はその十人のうちの1人なんだけどなw
こんなの簡単なんだが なんか、数学と物理学の理論分野は、理系の最高峰って感じがするよな。
俺も生まれ変わったら、この分野で功績上げるんだ。
あと、数学に関しては、ハーバードやMITなんかより、プリンストンっていうのが
最高峰って感じがするよな。
そもそもの疑問なんだが
ABC予想をしたやつ自体も偉いの?
単に適当に予想しただけって可能性もあるけど
どうなのか
白豚がメンツ潰されて必死で叩いてるからな 賞とか無理でないか
望月理論は、研究費獲得手段という社会科学的証明が一晩かからず終わりました。
仕事速いな5chは。
おまえらのほうがABC予想の証明速いんじゃないのか。
>>852
ああ、わかる。解法が3つ4つ同時に思い浮かんで
その同時に思い浮かんだ解法が並列的に自律的に進んでいく。
正解が1つの解き方なら途中で1つに絞れるけど、
別海がいくつもあると時間がかかる。
国語なんかの記述問題でもようある。 スレタイのノーベル賞云々の評価は東京工業大学の教授のだな。
テレビでやってた。ちゃんと書けよ。
>>864
ハーバードもプリンストンも同クラス
それにパリ大学を加えた3大学にフィールズ賞受賞者が集中している >>866
スレタイの10人以外は皆見る目のない、嫉妬するだけの馬鹿だもんな、分かるよ
宗教と何が違う 証明するためにひとつの学問分野創っちゃったんでしょ 弟子しか理解できないらしいじゃん
>>13
サリンジャーが映画化を断る一因にチャップリンに恋人を取られたことがあるみたいなもんか >>848
いや、数学の証明って第三者に明解に提示できない限り、いくら証明したと宣言しても認めてもらえないんだよね。
今回も査読通ったと言いつつ身内の発行物に載せただけの話で、少し宣伝臭いのが気になる。 >>852
広中さんかな。解けないんじゃなくて、入試問題のようなものは現役の
学生の方が強いだろうと言ってた。
そりゃそうだろ。試験と研究は別物だ。 >>867
全然そう思わない。言うて数学ってそんなに科研費必要か?
15年前なら地底でも年度内に無理に使い切るという行動があったぐらいで。
今、年月と共に苦しくなったとしても京大の研究所クラスでそれはないわ。 >>875
論文として明解に提示してるじゃないか。 >>864
ゲーム依存みたいに引きこもって、これだけを考え続ける廃人になっちゃう人もいるよ さすがに布マスクを一世帯につき二枚配布することを決めたABE予想を証明することは誰もできまい。
>>878
まあ数学は確かにそんな金いらんかも
でもまあ何かしがの実績業績は必要なんじゃないかね、京大の研究所クラス?なら >>880
論文として提示するだけならオッボでも出来る
雑誌に載るのも同様、しかもあっちは身内誌じゃなく天下のネイチャーで 今のコロナ騒動でも、「このままだと今後指数関数的に…」とか言ってるが、
「指数関数」ってなんだよ?この漢字で合ってるのか?
こちとら「加減乗除」しか習得出来てない、「関数」すらなんのことやら
ついに分からずじまいの世間の圧倒的多数なんだからな。
コロナのせいでかすんでしまったな
落ち着いたら山中教授とコンビで漫才でもしてくれ
>>884
だから欠陥があれば指摘できる状態になっているでしょ。 >>851>>846
サヨク朝鮮人をいぶり出すのにいい手法だなw >>434
東大の宇宙線研究所とか京大の数理解析研究所などは共同利用共同研究拠点と言って
特定分野の研究者を日本中から集めているんだよ
日本で一番すごいところは、東北大の金属材料研究所だと思うのだけど、いかんせんノーベル賞が
出ないので、一般的知名度はそんなにない 予想と聞いて「競馬必勝法」かと思ったのに
全然理解できへん
>>4
小保方ヤバイ=日本人ヤバイ=日本人の俺ヤバイ >>821
>山形の置賜地方の名物はABC(りんご・牛肉・鯉)
牛と鯉は間違いない
鯉は甘露煮にして「鯉のうま煮」にして冬の貴重なタンパク源
米沢の鯉のうま煮は圧力釜で煮ないせいか骨が硬いまま残るが他の地域は骨も軟骨のさらに柔らかい状態になる
米沢牛は周辺地域8地区あたりでも名乗らせてもらえて育てているが
ほとんど観光客や贈答向けで地域の一般人はほぼ口にしたことがない
リンゴってのは微妙かな
ラ・フランス(洋ナシ)かブドウの方が馴染みがある
地元の中学生はブドウを種なしにさせるため社会貢献の一環としてジベ付けさせられるとこもある
ジベ=ジベレリン 赤紫の溶液をまだ幼生のブドウにカップで浸す
赤紫に手が染まり一週間は色が取れない
衆院議員のエンケンが農水大臣を1週間くらいで辞めさせられたのも地元のブドウ事業贈賄絡み
エンケン一族は松が岬自動車学校を経営してたが、山形初の新型コロナ発生自動車学校は市内の別の教習所 IUTによって日本列島の形が世界の形の雛形で、
四国がなぜあの位置にあり、結果、邪馬台国論争自体が自然に要請されるのが分かる
とかだったら面白いんだけどな
まあ、冗談だけど
この問題を提起した人達は解けなかったのかと素朴な疑問が・・・
それよかさ
誰でも理解できる邪馬台国の場所から査読してみーひん?
理解できない点があったら聞いてちょ >>888
まあ元々各所から欠陥を指摘されまくってる論文ではあるわな
8年前から何が変わったわけでもない
今回は身内の査読をクリアし身内の雑誌に載ったというビッグニュースだ 5歳からアメリカで日本語あまり得意じゃないらしいけど
>>852
広中平祐な
入江塾の塾長と競争してみた、ってヤツな >>864
プリンストン大学ってかプリンストン高等研究所に意識が持ってかれるわ
大学の一研究所かと思ってたら別組織ってのがもうw
アメリカだと
法学はハーバード
政治学はイェール
医学はジョンスホプキンス、ペンシルベニア
経済学はシカゴ
なんて感じがする
実態は知らんが はいはい日本すごくてよかったでちゅねー
はっきり言ってこれで喜んでるのはネトウヨのお前らだけ
世間では誰も話題にしないし全く相手にもされない
いい加減に現実見ろ
>>771
逆逆
無数の意味のない人間たちの間から極少数の天才が生まれて人類の文明を切り開いてるの
こういう天才は意味のない人間のために貢献してるんじゃなくて人類そのものに対して貢献してるの おまいらは下ネタとたまに出る理数系のニュースの時に急に輝くのな、童貞の癖に
数学って時間かかるんだな。
初等の話なら超冪すらまだマイナー。
2の冪ってWikipediaにも書いてあるくらい有名な話だろうが、
2の超冪ってGoogle検索でも実数解がなかなか出ないくらいマイナーなんだよな。
スパコンでもメモリーやストレージが足りないのかな?
>>885
あってるよ
指数、っていうのが3×3=3の右上に小さく2、って書くんだが
それを言うんだよ
ネズミを想像してほしいが、ひとつがいのネズミが5匹子ネズミを産んで、
またその5匹が相手を得て子ネズミを5匹産んで・・・
をくりかえしたら
5+5+5+5・・・
と増えていくんじゃなくて
5×5×5×5・・・
と増えていくだろう?
これを「指数関数的にふえる」というんだよ アインシュタインの相対性理論から30年後に核分裂が発見された。今ABC理論役に立たなくても将来は役に立つのかも
>>899
欠陥だと指摘には反論していたでしょ。それに対する反論は返ってきてない
みたいだけど。
反論も返さずに、俺は認めないと言っているだけでしょ。批判者は。 全くわからない、このスレを覗いてしまったことを悔やむわw
ABC殺人事件なら知っている
ABC予想は聞いてもわかりそうにないのでパス
宇宙際タイヒミュラー理論
名前からして訳わからんww
>>915
「国際」のもっとグロ〜バルなやつなんやろ >>912
逆でしょ。お前らみたいな馬鹿には分からんで結構、理論で
批判を跳ねのけて終わってるのよ
どっちが正しいかなんて知らん、ただ今回のは身内誌に載った、それだけ 全然理解不能だけどこれが証明されると人類の数学に対する次元が一次元ぐらい進化するの?
>>899
されまくってるの?具体的な批判はシュルツの名前しか聞かないけど。
テレンス・タオは具体的に指摘してるわけじゃないらしいし。 >>881
ある哲学系の人の自叙伝読んだことあるけど
こーゆー難しいコト考える人って、離人症とか現実と夢の境が曖昧になる感覚とか
引き起こしやすいみたいだな
まぁでもその一方で華々しい業績を誇る成功した科学者もいるからな
シュンペーター伝とかも読んだわ 意味わからんかったがw 人類にとり素晴らしい業績
今後、いろいろな事象が数学的に証明可能となる 神に一歩近づいた
歴史上もアインシュタインと並び評されるモチヅキ
>>904
悔しさがにじみ出てるぞチョオオオオオオオオオオオオオw >>902
ありがと。よく覚えてるな〜。流石は数学スレに来た人だ。
なんかの企画っぽい感じはあったんだよね。この企画の趣旨はともかく
中世のイタリアでは数学での決闘があった。だから漫画化という意見も頷ける。 中身はもちろん分かんないけど支持してるのがほぼ全員(日本人の)利害関係者で状況的にはすごくクロっぽい
それよかさ
誰でも理解できる邪馬台国の場所から査読してみーひん?
理解できない点があったら聞いて >>928
18世紀のイギリスでは
婦人雑誌に数学クイズ(幾何学や整数問題等)が載って、それを
ご婦人がたが解いていて
成績優秀者は雑誌に載ってたらしいよ・・・
放送大学でやってたw >>930
俺も中身が分からないからこそ、そういうのは無いと思う。
客観性の極みみたいな学問で、最終的な結果はどうあれ
分かる人には分かるみたいなことは有り得ない。間違いがあるなら
騙すとかではなく本気でいって間違えただけだと思う。 テレビで数学者として新しい発見ができる頭脳の限界は30歳前後が限界
とか言ってるの聞いたことあるけど、この人40過ぎてる時やん。
やっぱ年齢じゃなく才能なんだね
600ページの論文か。
ゾーンに入らないと読み進めないだろ。
この理論を用いればフェルマータの最終定理が数ページで済むとか色々応用効くみたいだな
>>918
あれはもっとよく読んでよ、分かるからっての別表現でしょww
学者ってのは自分の仕事で忙しいもんだから、お墨付きじゃないと
手を出さない。自分の学者生命に関わるからね。
まったく独自な理論は専門家にとっても難物だ。自分が学んできた
手法が使えないから。まあ素人に毛が生えたレベルまで落ちてしまう。
しかもそれが600ページに及ぶ精緻な議論を積み重ねなければならないと
なると、お墨付きが付くまでは身内しか評価しようがない。 2の超冪って2^^6、2^2^2^2^2^2を超えると実数解が出しづらい。
なぜ?桁が大きくなるからだけか?
マイナーな理由が分からない。何か黒幕でもいるのか?
>>934
魏志倭人伝を査読すれば
邪馬台国は沖縄と書いてある事がわかる 英語より数学出来る方が全然賢くみえるもんなぁ 実際賢いが
>>922
パッと出てくるのだと>>240の記事とか 少なくとも1対1の構図でないのは分かるはず
誤解してほしくないのは、別に望月が間違ってるとか言いたいわけじゃないしそんなん知らん分からん
ただ数年来この議論が元々あった(解決していない)中で、今更身内誌に載ったことで騒ぐのが変に感じるだけだ >>942
ww
まあYouTubeで志村のだいじょうぶだぁでも観て落ち着け よくわからんが、従来の数学理論が通用しない証明になってるんだろうな
もし三個もらったらハルキムラカミに一つでいいから分けてあげて
じゃないとハルキストが成仏できない
数学赤点常連だったんで
ちょっと何言ってるかわかんない
>>935
成程。イミテーション・ゲームという映画でもチューリングが
有望な人を発掘するために行っていたのがクロスワードのテストだった。
そこで採用されたのが成績優秀な女性だった。そういう土壌が
受け継がれてたんだろうね。 そんなんよりコロナ治療薬研究、生産、医療現場で働けよ
ノーベル賞2個でも足りないってどんだけすげえんだよ。
凄いことだとは思うけどABC予測を利用して文明が進むなら過程の段階で利用出来なかったの?
将来の新しい数学で600ページが1ページになる可能性はあるんか
>>1
原価計算ABCなんて古いだろ
今の時代はAICだぞ 何をやろうとしてるかわかった。
いい説明の記事だ。
>>947
そのコメにはシュルツの名前すら出てこないが。 早稲田理工の友人に聞いたら1mmも分からないって言ってた
>>958
勿論ある
フェルマーの最終定理はワイルズがクソ長い方法で証明したけど
フェルマーは恐らくもっと単純で簡潔な方法で証明していたと考えられるしな >>231
>>240
自分のとこが編集する学術誌にのるだけで、他の数学の権威が主張する証明上の致命的欠陥に対する回答もできてないとすると
> 今回、その正しさが客観的に認められ
これはフェイクニュースなのでは? ABCから3番目となりの誰かが屁をこいた(中略)ブッ!m9( ´∀`)
ABC予想ってこれだろ?
abcまで読んだ
ワシにゃ理解できそうにないけど
なんかすごそう
つまりその「証明上の致命的欠陥」に対してちゃんとしたカウンターを返せない限りは、客観的に認められたとは言えないのでは
>>967
望月さんの話では回答してないわけじゃないんだよね。相手に理解させることが出来なかった。
おそらく問題はいかに数学が厳密と言えど、IUTが現代の学者の脳みそギリギリの理論だから
一流の学者でもその客観性を理解できないor理解せられないということだろう。 >>923
数学は例外を徹底的に排除しようとする学問なので、
現実世界にある例外的な物を嫌うようになる傾向があると思う。 8年かかるのか、、、いまから論文みて
理解できるのが2038年か
世界で10人しか理解できないってアマゾンの未開の民族の言語みたいなもんだな
10人の内の1人が私
の知り合いの知り合いの知り合い
特定の、ごく少数の人しか理解できないほど高度な理論と
ある種の宗教・精神疾患は紙一重だと思う 宇宙なんちゃらはどうだろうね
ノーベル賞の1つや2ではたりないならマスク2枚だ。
>>975
その難解な部分を簡易な数式にブレークダウンすることができないということか >>979
6th degree あれも予想だったっけ?友達の友達って辿っていけば
6番目以内にはアメリカ大統領にも必ず辿りつくっていうやつ。
本当のぼっちにはそもそも1番目がないから偽だな。 そいや、芥川賞受賞作でabさんごってのがあったな。ABC予想と関係ないか
>>959
高度な数学理論は暗号とかに用いられるようになるね >>975
でもさ。難解な部分をブレークダウンできないってことは、既存の数学理論と連続性がないってことじゃないの?
つまり途中過程が抜け落ちてる証明なのでは? 海外の著名な数学者の反論に答えてないのは、残念だけどダメだわな・・・
>>989
というかそもそも身内以外が認めて無いものを証明したとしていいの? >>989
それはイコールじゃないでしょ。
240全部読んでも、具体的に批判してるのはシュルツとスティックスの二人だけだ。
あと名前が出てくる数学者はわからないとか、もっとわかりやすく説明してとか言ってるだけ。
要するにこの批判もそれほどわかりやすく間違いを指摘する批判ではない。
当たり前だが批判が正当か判断するには、批判されたもの(IUT)を理解する必要があるからだが。 lud20200405072259ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585918402/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【偉業】世界で理解できる数学者は10人程…「ABC予想」証明 京大・望月教授に「ノーベル賞の1つや2つでは足りない」と関係者 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・欧米の数学者「ABC予想は証明できていない」 京大・望月教授の論文を批判
・【学術】「ABC予想」論文、来年掲載へ 京大・望月教授が証明 [七波羅探題★]
・【つまり?】現代数学で最重要の難問「ABC予想」を証明、論文掲載へ 京大・望月教授、8年越しで専門誌に★2
・【つまり?】現代数学で最重要の難問「ABC予想」を証明、論文掲載へ 京大・望月教授、8年越しで専門誌に
・京大・望月教授がABC予想を証明 フェルマーの最終定理、ポアンカレ予想の解決と並ぶ超快挙
・ABC予想証明の京大教授だけではない 日本の天才数学者列伝
・ABC予想を証明した数学者の望月教授、紅白で欅坂46にハマりサイマジョを絶賛 歌詞を使って宇宙際タイヒミュラー理論を解説
・難問「ABC予想」論文が掲載 京都大の望月教授が証明 [首都圏の虎★]
・【数学】審査に7年、難問「ABC予想」論文が掲載 京都大の望月教授が証明 [すらいむ★]
・【数学】京大・望月教授「宇宙際(うちゅうさい)タイヒミュラー(IUT)理論」のおまけで「フェルマーの最終定理」を新たな方法で証明 [かわる★]
・望月教授、「強いABC予想」を証明 ついでに「フェルマーの最終定理」も証明
・京大の望月教授、数学の超難問「ABC予想」を証明! 今世紀最大級の快挙
・【数学】未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年
・【数学】未解明だった超難問「ABC予想」ついに証明 京大の望月教授 「宇宙際タイヒミューラー理論」斬新・難解で査読に8年
・京大の望月教授「ABC予想」証明 数学の超難問、公表から8年―学術誌が論文受理
・【ABC予想】望月教授による証明が数学界を二分★2
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★10
・【ABC予想】望月教授による証明が数学界を二分★3
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★2
・【朗報】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想と並ぶ快挙
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想と並ぶ快挙
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★8
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★3
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★4
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★6
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★7
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★9
・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★5
・【社会】「ABC予想」望月教授、その経歴に驚きの声 16歳で大学進学、23歳で博士号!一方、公式サイトはまさかの...
・【悲報】ABC予想証明の超天才・望月新一さん、欅坂46を絶賛「サイレント・マジョリティは宇宙際タイヒミューラー理論に対応している」
・バカ「望月教授がABC予想を証明したぞ!!」俺「じゃあ、なんで海外のメジャー雑誌の査読に通らないの?」
・【数学】〈続報〉超難問「リーマン予想」証明? 英数学者マイケル・アティヤ氏に懐疑的な声も[10/06]
・【ABC予想】理解者は世界で10人、京大教授の論文「宇宙際タイヒミュラー理論」来年掲載へ 検証に“異例”の7年半 [すらいむ★]
・【訃報】数学者の志村五郎氏(89)死去 「フェルマーの最終定理」証明につながった楕円関数の性質に関する「谷山・志村予想」を提唱★2
・【文化】変人天才数学者の「落書き」約1万8000頁をネットで公開。仏モンペリエ大学「理解できる人は世界に数百人ほどだろう」
・【訃報】数学者の志村五郎氏(89)死去 「フェルマーの最終定理」証明につながった楕円関数の性質に関する「谷山・志村予想」を提唱
・数学の超難問ABC予想証明される
・【社会】二条城に天守閣復元案浮上 1750年に落雷で焼失 市の有識者会議が提案 「100億はかかる」と関係者
・【東京都知事選】小池百合子知事、3選へ出馬の意向固める 「マニフェストづくりに着手」と関係者 [蚤の市★]
・【暗号資産(仮想通貨)】ビットコインが過去最高値更新、今回は機関投資家が関与と関係者 かなりの上値余地(12月1日 2:21) [どこさ★]
・【Bloomberg】英、ファーウェイ排除を14日に決定か−国家安全保障会議開催と関係者 [爆笑ゴリラ★]
・【EU難民問題】緊急首脳会議、ドイツ首相の打開案支持されずと関係者
・【加計問題】愛媛・畜産関係者「獣医師は足りないんだよ。実情を知ってくれよ…。何で手続き論ばかり」
・「PCR検査の数断然足りない一桁増やしていい。」…ノーベル賞の本庶佑教授が語るコロナ対策「検査は大学研究室でもできる」 [ごまカンパチ★]
・【在日米軍】横須賀基地で日本人警備員の顔に催涙スプレーを掛ける訓練を予定。司令部「限界理解のため」関係者は中止求める [記憶たどり。★]
・【誘致】G20サミット、福岡市落選。ホテルの数がネックに。「信じられない」と関係者落胆★2
・志村けんの悲報に千鳥大悟は「コメントを出せる精神状態ではない」と関係者が語る。
・【企業】任天堂スイッチ、世界供給が4月にも不足の恐れ、新型肺炎で−関係者
・【ケント・ギルバート】佐川氏の証人喚問、「悪魔の証明」求める反則の認識すらない政治家やメディア関係者
・「ワクチンで生徒死亡」と医師がSNSでデマ拡散 投稿削除も「お詫びすらない」と学校関係者 [七波羅探題★]
・【社会】山口組抗争激化で歌舞伎町は“閑古鳥” 繁華街で乱闘多発、一般客が敬遠 「とても商売にならない」と関係者ら悲鳴
・京大教授「数学の超難問ABC予想を証明したぞ!」俺「いや、そんなことよりコロナのワクチンを!」
・【速報】知床観光船の浸水事故 発見された10人全員の死亡を確認 海上保安庁関係者 [七波羅探題★]
・吉澤ひとみがイベント欠席 「急きょの事情で」と関係者が説明
・【数学者】低業績で教授・准教授になった人 Part.2
・「離党し、守る人いない」河井夫妻の地元関係者 [クロ★]
・業界関係者「Switchが800万台突破したがまだまだ全然物足りない、縮小傾向にある」
・【G7拡大】韓国大統領府の関係者、日本の破廉恥さの水準は、全世界で最上位レベルだ★2 [納豆パスタ★]
・【話題】 公安関係者 「外国人妻を持つ自衛隊員は数百人に上る。情報保全の観点からは問題だと言わざるを得ない」
・【吉本興業】 関係者 「宮迫の会見での説明では事実と違うところがある。全部わかると、会見での涙はなんだったのかとなりかねない」
・【給与】 日テレ30歳の平均年収600万円・・・関係者 「いかに低いか知ってほしい。家族持ちだと、とてもじゃないがやっていけない」
・【軍事】米ノースロップが参画を模索、空自のF2後継機=関係者
・【人民日報】「ここは世界で最も安全な場所!」、北京冬季五輪関係者が感染対策を絶賛 [上級国民★]
・【売春婦像】安倍首相、強硬姿勢で支持率爆上げ 「かつては反韓行為は批判されたものですが…予想外の結果」(自民党関係者)
・【売春婦像】安倍首相、強硬姿勢で支持率爆上げ 「かつては反韓行為は批判されたものですが…予想外の結果」(自民党関係者)★3
08:26:45 up 16 days, 18:50, 0 users, load average: 7.39, 7.29, 7.46
in 0.78154301643372 sec
@0.78154301643372@0b7 on 122822
|