◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【岩田健太郎】なぜ日本ではコロナウイルス流行が(それほど)起きていないのか、そしてなぜ東京で増えているか YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585919879/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020年04月03日 21:10
岩田健太郎
今から申し上げるのは完全に仮説です。科学的営為は仮説生成と仮説検証からなります。ぜひ検証したい、してほしいと思います。
Here what I state is just a hypothesis. Science consists of hypothesis generation and hypothesis evaluation. This hypothesis also needs evaluation. I would like to do it and somebody also should. I do not have time to write an English version in addition to this Japanese one, so please take advantage of one of translation service to read what I want to deliver to you.
日本でCOVID-19感染者数が少ない理由を各国のジャーナリストから問われています。一番多い仮説が「検査が少なすぎて隠してるんじゃ。実は蔓延してるんじゃ」説です。それも拝聴の価値はありますし捕捉されていない感染者は結構いると思いますが、かといって日本でイタリアやニューヨークのような現象は起きていないのは医療現場を見れば自明です。よって、感染者数はそこまで多くない、もまた事実と言えましょう。
問題は、なぜか、です。
ここで、BCG説とか、専門家会議で発言されたような日本人の諸々の特性説、マスク説などありますが、個人的にはさしたる強い要素とは思いません(ちょっとは寄与しているかも、とは思いますが)。今後東京でいわゆる「オーバーシュート」が起きるとぼくは予測しますが、そうなるとBCGとか日本人の特性とかマスクとかが感染を抑えていた説が基盤を失います。
当時は気づかなかったのですが、実は春節がキーだった、と今は思っています。
武漢で1月に感染が広がり、春節が近づいていたとき、「中国人が休暇でやってきて日本でコロナウイルスを広げるリスク」はよく議論されていました。あのころ、まだぼくは全国各地を出張していましたが、多くのタクシーの運転手さんは「中国人旅行者が多くて心配」みたいに言っていました。一部の識者で「中国人入国禁止にすべき」説が出ていたのも周知の通り。
あれが、今になって振り返ると実はよかったのではないか。
アラートネスが高かった日本では、ほんのクラスターの始まりで、かなりの確率で感染を捕捉しました。大阪、京都、和歌山、北海道ですら、世界的規模から考えるとかなり小さいクラスターに抑え込むことに成功しました。仮に捕捉されていない感染者が1000人近くいたとしても、です。
こうして、アラートネスの高いまま感染の始まりを経験した日本では、そのままクラスターチェイシングとサーチ・アンド・デストロイという古典的な方法を地道に続けて感染者を低いままに抑えつけていたのです。
続きはこちらで↓
https://lite.blogos.com/article/448029/ >>1 検査してないだけ マスクは無意味 マスクは必要ない
発言すればするほどアホだとバレるんだからさ 黙ってればいいのに
日本で1日にコロナ感染者数が347人って、なかなスゴイ数だと思うぞ。 よく医療関係者が持ちこたえてると思うわ。
嫁の職場のビルから二人でた 嫁の会社の客も感染した おれの客先担当も感染 結構身近になってきたわ
Q.なぜ日本ではコロナが? A. 未だにそんなこと言ってるレベルだからテレビを誰も見ないんだよ 政府を信用してない人間が外に出ないから
いやどんなに遅くとも12月に入って来てるんで・・・ ユル型の準集団免疫状態だからだろ
地方にはライブハウスはほとんど無い…ピンサロも風俗もほとんど無い…ジムも少ない 満員電車も無い 原宿で騒ぐやつも居ない
データも根拠も何もない仮説だってよ。 それを人は妄想という。
>今後東京でいわゆる「オーバーシュート」が起きるとぼくは予測しますが、 >そうなるとBCGとか日本人の特性とかマスクとかが感染を抑えていた説が基盤を失います。 自分で言ってるの理解してないな
ドイツの感染者数のマップを見るとBCG説が有力だと思うが
論文書いて発表すればいいじゃないか もし正解なら世界的に有名になれるぞ
当初うまく抑えつけていたようなタイとかシンガポール、ドイツでも感染者、死亡者は増えています。日本でも同様。BCGや民族や「民度」やマスクにぼくが懐疑的なのはそのためです。 要するに、この問題は大なり小なり「時間の問題」なのかもしれません。
海外のマスク着用の考え→誰がかかってるか分からないから、防御力上げてウィルス貰わないように 日本のマスク着用の考え→誰がかかってるか分からないから、攻撃力下げて自分がウィルスばら撒かないように
>我々はすぐに夜郎自大で都合の良い「物語」にすがりたがります。 これは言えてるぞ
岩田さんw
【新型コロナ】ダイヤモンド・プリンセス号に対応した日本の医療関係者に米国大使から感謝の言葉 「最高のケアを受けました」
http://2chb.net/r/newsplus/1585919940/ 外国人と東京に出てくるようなアクティブでアタマノワルイ田舎者の人口密度かな
日本は宗教系で人が集まる事が少ないのも大きいかと。
そもそも東京に何人住んでるのかわかってるのかな? 1000人なんて誤差のレベルだぞ
この人も西浦さんもときどき混乱してるよなぁ 未知のウイルスなんだから、専門家でもある意味素直な反応といえる
無自覚症状の感染者が予防のつもりでしてるマスクのおかげ ただ外出禁止ほどの効果はないし三連休みたいに緩むこともあるので今後も油断しないように
>>12 こえーな。
うちの近くでは、まだ感染者は出ていないけど、
宅配便のドライバーなんかがやられてるらしいから、
安心できないけど。
ソースを全部読んだけど、要は「時間がたてば感染者が増える」 という当たり前のことをダラダラと書いているだけだった
春節より 今は3月の学生の 卒業旅行だな このような状況なのに 旅行代理店、とくにJTBは 世界中のツアーを強行してる この中から大量の感染者が出ている JTBは、会見もせず、報道管制しているが、 JTBの海外ツアーからは、添乗員やツアー客など夥しい感染者が出ている この2週間は、海外からの帰国者と、日本に来た外人が感染拡大の張本人
クラスターの初期対処くらいでこんなに少なくなるかよ 自分に都合の良い理論だけ信じてるのはあんたも一緒だろ
まあインフルエンザが激減してるから1月後半から日本全体の意識は高かったんだろうよ 結局地道な手洗いと距離感なんじゃないの
日本では、そのままクラスターチェイシングとサーチ・アンド・デストロイという 古典的な方法を地道に続けて感染者を低いままに抑えつけていたのです。 だから、外来語を使うとわかりにくいつーの。 デストローイ
欧米と違って中国人観光客への警戒心が高まってたから対処できたってか こんなフワっとした仮説を証明なんてできるのかね
>>24 その時間がなぜ稼げたか、の話じゃないの?
このウイルスの怖いのは、暑かろうと寒かろうと乾燥してようと湿度がたかろうと 活性が止まらない所。あと、日本政府が優柔不断でモタモタしてること。 軽症者は結局家にいろというが、政府の言う軽症者って、 肺にガラスの破片が突き刺さってるような激痛の状況も軽症だったりするから怖い
学者は頑張って勉強してきただけに 世間が言う推測ではなく自分になじみ深い知識だけで解決したがる だから現状把握が出来ない
検査→隔離 初期はコレ 新型なのに既知インフル扱い 安全が確認されてからレベルを下げるべきを 武漢閉鎖の意味をサーベイランス出来ない危機管理
アラートネス クラスターチェイシング サーチ・アンド・デストロイ 日本語話せよ
でも日本の感染速度遅いじゃん、その辺の理由が解らないまま適当なこと言って危機煽ってる
>>44 持病もち&ヘビースモーカー&アル中&キャバクラ好き
死んで不思議ないだろ
中国周辺諸国はリアルな危機として警戒していから そのてん欧米は無警戒だった ま、なんにしろいずれ日本もアジア諸国もコロナの津波に飲み込まれるだろう
BCG×清潔好きな日本人 これで感染力が8割減となり自然終息w 小学生でも知ってる
>上記の仮説も、検証すればぼくが間違っていたか否かが分かるでしょう。 いずれにしても、東京や大阪で感染爆発が起きればBCGや日本人のなんとかやマスク説は危うくなります。 感染爆発など起きないで、ぼくの仮説もデタラメだった、で終わってくれると嬉しいのは言うまでもありません 東京でオーバーシュートが起これば岩田先生の勝ちとのこと まあ時間の問題でしょうな
>>24 うーん、日本人皆の意識じゃないのか
時間の問題といっても欧州より一か月進行抑えてるだけで頑張ってると思うが
武漢民はノーガードであれを食らったんだぜ、時間は大事だ
なにか別の説でもあげると思ったらアラートネスかよww むしろコロナなんて大したことないって人のほうが多かっただろwww
たぶん無症状の感染者の大半がマスクしてるしてるせいで 市中の感染が起こりにくくなって増え方がスローペースになったんだと思う 散々バカにされたマスク着用社畜のアレが実は馬鹿にできないと他の国が気づいて 今になって追随し出してる まあ日本政府自体は無能の部類に入れていいと思うけどなw
>>59 別に日本だけ遅いわけじゃないぞ
アジア諸国はたいがい遅い
それは初期からアジア諸国は危機意識、国民は
小池「みなさん安心してください、
東京は1日最大でも220件しか検査できないので
これ以上患者が増えることはありません
東京は安心安全です😃」
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000618135.pdf スピードさえ遅ければ 沢山かかっても沢山の治癒者も出てくるし アクティブな感染数も低く抑えられるからなあ
ニューヨークの感染者マップだと、家賃が高い地域では感染が少ない。 デブが少ない地域も感染が少ない。
白人国家はハグしたりキスしたり握手したりマスクしたら不審者扱いされたりでそれが一番の問題だろ 日本人はお辞儀で済ますもんね慣習の違いも大きいよ
まあ、分からないでもないけど でも1月の時点で新型コロナがとっくに世界中を駆け巡ってるなんて、みんな言ってたぞ 危機感不足が原因は微妙な気もするな
日本の学校では日本型のBCG射ってた 朝鮮学校では射ってなかった だから朝鮮人の多いところでは感染者が増えてるんだろ
検証不可能な仮説を主張されても意味ない感じね この人の仮説はつまり日本は運良かったしか言ってないし
前から5ちゃんねるでは春節だって言ってただろう プロはお金の問題があるから可哀相だな 大槻とかTVでの台本とか言えない事を暴露してたよね
これは言われてたなクラスター潰しに成功してたんじゃないか説
>>1 加えて在日中国人が馬鹿みたいに多い。このコミュニティが感染して病院に行かないやつをかくまっている可能性が高い。
性格とか政治理解してないとか問題も多いけど 起こった事に対する分析はさすがだな 警戒感緩んだ所に欧米産の第2波直撃した形か
春節前から中国人はたくさん来てるし、19年から広がってたなら、日本はとっくにオーバーシュートしてるはず
古来より日本人は殺菌作用の強いものを食してきたから感染者が極端に少ないんじゃないだろうか
ニューヨークの感染力に徹底的に負けた東京 恥を知るべきだ
>>1 この人西浦の情報に後乗りしてるだけだよ
せめて3日ぐらい前にこれ言ってればカッコよかったね
BCGは感染数と関係ないでしょ こいつメチャクチャだな 感染数は一番可能性が高そうなのは気候だ
この人よりもツベで動画上げてるかんわいんちょー って お医者さんの情報のほうがずっと役に立つ。 現時点で疑問について海外から信用の高い最新の論文とかを毎日探し出してきて 解りやすく説明してくれる。今頃この程度のこと言ってる岩田さんて素人みたい
この人は職人気質というか大勢を束ねるようなマネージメント能力は低いのかも知れないけど 感染症専門医としての知見にはすごい物を感じる 逆に言うと厚労省なんかはこういう人を上手く機能させなきゃいけないと思う
ツベルクリンで陰性だとBCGだっけ? だからBCGは一回もやったことない
いや、死者数が目に見えて増加しない限りはいくら感染者数が増えてもBCG説は否定出来ないと思ってんだけど、なんか間違ってる?
年中無休でこんな事ばっかり考えてるんだろうが、ちょっと引くわ
医者でしかも専門が感染症だというのに 何でこの人この時期に暇そうなんだ?
中国が白人用にカスタマイズした人工ウイルスなんじゃねーの?って思ってるわ
BCGは今はむしろ反ワクチンの発狂ぱよくが うってねえぞやらせろってむらがってるんですがそれは
台湾の女の子だったか 春節後の日本人の呑気な態度に 日本は危険だって言ってたしな。
いやRNAの系譜から中国からの第一波はS型が多く香港北京などが都市封鎖したあたりでキンペーが団体旅行止めてくれたんでL型はあんまり来なくて済んだんだよ で結果的にノーガードで大丈夫だったから日本スゴイで慢心したところに欧米でL型パンデミックしての第二波が来て止められなくて医療崩壊寸前 こんな流れだと思うわ
>>62 クラスターチェイシングされた連呼厨w
サーチアンドデストロイされたパヨクw
トンキンも大阪も気候が温暖だからなあ 今海外でも大流行してるところはかなり寒いし 当然空気も乾燥してる
バカ以外はリスク回避だけでなくリスク軽減、リスク受容を賢く織り込んで生活しているのだ。 だからなぜとか思わない。日々更新される状況に対して細かくリスク管理をしながら生きていく。人間はそういう生き物なのだ。
>>52 まず本文読め
あとBCG説は今んとこウヨサヨ関係無くみんな「ありうる」と思ってる段階だから、そっちの方向に持ってくのは無理がある
この人、過去の考察ばっかりで未来の対策の事、全然言わないよね
>>12 うちも関連会社あわせると数十人くらい居る
出る度にビル封鎖になってるわ
感染症の権威の人間にあれこれ言いたくはないが 別に春節に入ってきた訳でもないだろうし、微妙な気がするけどな
笑えるのは春節だからって保菌者が全世界に逃亡した事
岩田がBCG頑なに否定する根拠って何なのか逆に知りたい
うがい手洗いの励行で 割と簡単に防げる 東京は人口が多いからメッセージが伝わってないだけ 基本ただの風邪だから
>>112 主婦のような頭の弱い人達は0か100かでしか考えないからな
>>1 甘い
マスク着用率の問題
東京で感染が増えているのはマスクをしていない状況下
幼児が出はじめたのは三連休の花見など、幼児用のマスクはない
感染経路不明で感染リスクが高い場所順に並べてみろ
>>1 まず中国で感染が広まって、次に欧州で感染が広まって、次にアメリカで広まった
ウイルスの凶悪性も、中国→欧州→アメリカの順
これを上手く説明出来る仮説がある
BCG説は巷で素人が食いついてるから気に入らないんだろ だからわざわざBCG説の基盤が崩れるとか名指しで来てる
>>115 大人しく各国の研究機関の検証結果待つしか無いな、うん
>>98 オーバーシュートすれば一気に死者数も増えるよ
だからBCG説も終了
なので、岩田先生はまあ見てなって言ってる
統計的には1000万人以上の都市で感染爆発初期に日々の感染者数が減ることはあり得ない 今は単に海外からの帰国者発症とクラスターが病院で起きただけ 台東区を東京から外せばすくないもんよ
静岡県においては緑茶の常飲率の高さが影響してるのはかなりあると思う。マジでこれ。罹患者はほぼ持ち込みで市中感染はゼロ。ダイプリ患者がジム含めて歩き回ってたのにゼロ。これはお茶常飲の効果。
日本は年寄りがコロナでひっそり死んでも年金目当てに隠匿してるからな
>>124 この手の人種は常に他人と違う意見出さないと死んじゃう人達だから
その意見自体の妥当性は二の次よ
所詮コメンテーターの類
学者気質じゃねえな
要は春節で危ない中国人が来るぞと警戒してたからクラスタを見つけて潰せてた ところが東京のように数が増えるとクラスタが多すぎて見つけるのが間に合わず潰しきれなくなるって話だな
おそらく狙っている立ち位置が政治的な安全保障の立ち位置的に狭すぎるんだろうな 安全保障的には、最大限に警戒しながら、警戒を説いていくか<一般世界 最小限に警戒しながら現状にじわじわ合わせようとするか<日本 という話に、真ん中の話を入れようとするからモメる 日本は政治の警戒レベルを上げさせる為に、大げさにいうほうが好まれるが、実態ぎりぎりを狙った発言をいれると 政治が実態より低めの警戒レベルに収めようとするから炎上するんだろう
発症するのに必要なウイルス摂取量がBCGやってる人とやってない人で違うっていうので矛盾があるようには思えんな
何がそれを可能にしたかは 無駄な炎上を避けるために書いてないな 今回は考えたか
握手をしないことマスク着用することによって感染の広がりが 他国と比べて遅いだけだと思う
何が言いたいのか分からんな 春節ウェルカム時に日本人が警戒してたから初期封じ込めに成功してたというなら 五輪延期が決定してから急激に東京・大阪を中心に感染拡大してるのは何が原因なんだ
>>133 おう、随分と市井を混乱させ誤った道に導いてくれた岩田のことは忘れん。
今に見ていろ。
日本は身構えたけど欧米が油断していたってのは確かにあると思う
クラスタ抑え込みは各国でやってて、 日本だけが成功した理由や根拠はない 素晴らしい活躍だとは思うが、無症状の 多さや潜伏期間の広さ、捕捉状況からは どう見積っても氷山の一角に過ぎん訳で クラスタ班が最も思い知らされてるかと
>>145 これから起こる事に対してはとことん無能なタイプ
山梨の若いやつも熊本と北海道の若い奴らもBCG世代なのに重症化したからBCGは関係ないと思うわ。
>>12 今日、ウチの家人からも同じような連絡あった
どうすりゃいいのか
自分が実家行ってもいいけど、ちょっと喉の痛みがあって
老母がいるので戸惑う
二週間どこかに泊まるのも金銭的に…
自己免疫疾患ありなので、グレーな家人と共に過ごすのも考えてしまう
そもそも家人が心配
早くロックダウンしてほしかった
>>1 つまりパヨクが日本を混乱させようと狂ったように騒いだおかげでコロナが抑えられているとw
残念でしたパヨちん
緊急事態宣言を出せ!出せ!って言ってる奴は、きっと1940年にはアメリカと戦争すべきだ!って言ってたんだろうな
東京は日本株BCG打ってない外国人 が多いからウィルスも蔓延してるんだろ?
>>31 お通夜、葬式、膳上げ
カナリやばいと思うけど
アラートネス 突然にアラートネスにとかでてきて、ほとんど小池状態
>>81 ???
書いている事意味分かってないなw
仮説としてもまたパッとしないやつだなあ もうしゃべらなくてもいいぞ
岩田さん、確か娘にBCG打たせなかったんだよ。 だからBCGは肯定しがたいんじゃないかな。 欧米の感染症対応の流儀に従うとか、腕に傷跡を残させないとかの理由だったかな
>>131 東京滞在者や欧米帰国者によって地方に蔓延が広がりつつある感じ。青森県だがあっという間に10人超えちまった。経路不明が出てないけど、時間の問題かもね。
>>12 てかお前がスーパースプレッダーじゃねーか?
既に国民の一割程度は罹患した後で治癒した状態だぞ
どういう訳か日本人はコロナが重症化しない
ダイプリでも感染者の半数は無症状だったし
ダイプリのコロナ症例については自衛隊中央病院のレポートが極めて有用
岩田は読んでんのか?
https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/iryoukankeisya-no-kata-he2.html ピーがピーにやらせた細菌兵器で 慌てた中国が自分がお漏らししたのかと 必死になって対応したけど改善しないので 研究所を爆破したという説もある どっちにしろ我々には事実を知る由もないが いろいろと天罰
死者が多くないということは 感染者も多くはないbンでしょ
誰だっけ?ダイプリ号でニセ医師なの露呈した人だっけ?
岩田のいうことは一切信用しない 健康な人はマスクする必要ないって言ってたもの
岩田先生のご託宣がでました。 東京オーバーシュート 東京はゾーニングされませんでしたとさ! こいつは、馬鹿なのか、言いたいことが分からん
オリンピック開催が目的のため国民の健康など国が心配するわけでもなく 延期となった事で国民の健康に やっと目を向ける事になっただけ
科学が云々から文章を始めているがこれはこの人が専門外だからわざわざそんな文を入れてるのだろう
日本で感染者が少ない理由は花粉症が多いから ただこれだけの事
>>162 医療崩壊防止に必要だからだよ
医療崩壊したら死人なんて雪だるま式に増えていく
>>157 岩田先生もそうだが医師でBCGがCOVID19に効くなんて思ってる人間はほぼいないからね
効かないと思うのが医療者界隈なら常識なので
>>120 同じく
でもビル封鎖といっても限定的な消毒対応しか見たことない
知ってるオフィスは当該フロアとEV、出入口だけ消毒して数日後に人の少ない時間帯にやっともう少し踏み込んだ消毒してる感じ
即日ビルごと消毒しなくて大丈夫なのか疑問
過去には強いが未来には弱いという点で典型的な気難しい学者タイプ
クラスターチェイシングに関しては、初期の大阪のライブ会場の件は10人規模で封じ込めた 京産大、院内感染と徐々にクラスターの規模が増大しつつあるので、限界が近いのかもね。
うーむ、何が言いたいんだかわからん。 端的に「なぜなのか」の結論を書いてから理由を書いてほしい…。
>>105 なぜ欧州では短期間にL型が広がったのか?
なぜ日本では短期間に広がらなかったのか?
この大きな問題への回答は?
おいらは、抗アレルギー剤によるサイトカインストームの抑制説。
> 仮に捕捉されていない感染者が1000人近くいたとしても、です。 無症状も多いし1万人近くいたらどうなんでしょうね
国民は警戒してたけど政府は呑気だったろ もうちっと頭使えよ
>>188 国内の重症化、死亡例見ても特効薬レベルなはずないよな
>>1 にある通り、多少影響がある可能性はあってもたかが知れてると思う
イタリアで始まった時には5ちゃんではイタリアのL型じゃね?ヤバくね?とか言われてて その後日本に流入し始めた頃はイタリアのL型はヤバいから持ち込むな!とか言われてたのに 最近は2種のコロナ前提で語るヤツがいなくなった気がする
>>1 のリンク先見たんだが「上記の仮説も、検証すればぼくが間違っていたか否かが分かるでしょう。」
って言うんだが、”上記の仮説”ってのが書かれてないんだよな
あえて言うならば”19年にすでにイタリアに持ち込まれてた説”ぐらいなんだよな
だけど考察も結論も書いていない
コイツ、ロクな大学出てないなって事だけは分かる
>>187 それなら軽症者・無症状者をホテル等に隔離するだけで解決する
>>133 70歳以上の日本人ははBCG打ってない人多いからな
まぁ、今まで死んでるのも70歳以上がほとんどなんだが
>>8 インフルエンザは日本で年間1000万人が感染、10人に1人
インフルエンザによる死亡者は年間1万人
肺炎による死亡者は年間10万人
ピークが12月〜3月
347人のコロナ感染者で医療崩壊する程日本の医療は脆弱ではない
日本が感染者少ないのは夜の濃厚接触が少ないからでは。
トンキンはただでさえ密集してる上に不潔だから 以上
>>185 花粉症でくしゃみしたら飛沫で感染拡大しそうだけど
>>102 もしそうなら若者に効くように作るだろ
陰謀論にするなら、中国がやったように見せかけて老人抹殺するのが目的、とかじゃないのか?
マスクはエアゾル化したウイルスは通すとしても唾液の飛沫はブロックできる 咳だけでなく会話でも唾液はかなり飛ぶ 無症状を含む感染した者が飛ばさないことで、ウイルスを周囲に付着させずに済む 感染は主に手から。いくら手を洗っても知らないうちに手で口を触ってしまう ウイルスが付着した物が少ないならそれだけ感染率も低くなる。 けれど、マスクの繊維の目のサイズではウイルスを通してしまう、ただこれだけの理由で マスク不要論を唱える医師の多いこと。これが本当に感染被害を大きくさせた
>>124 別に否定はしてないと思うぞ
証明されてない以上は当てにしないし信用もしないってだけ
>>203 昭和時代は70まで生きたら長寿だったんだから70代以降はもういい気がするわ
アラートと言われても当時そんなに検査してたかな 日本で一番アラートだったのはダイプリか
>>157 全員がBCG打ってるわけじゃないんで
0歳児とか、まだだったりするだろ
志村けんを失ったのは悔しい・・・ 俳優としてしか見たことなかったいかりや長介が亡くなったときもショックだった 師弟コンビ亡くなるの早いよ、。。
>>133 BCG説覆すのにみんなが納得できるレベルの死者数って少なくともデスレート30pM、3600人超えてからぐらいかなと思うんだけど、達成できる見込みある?
無理だろ
いい加減混雑した社員食堂をどうにかしてほしい 建物違うが会社で1人コロナ出てるのに…
>>133 逆に山中教授がテレ朝で触れたし
BCG説世界規模で拡散してるから
お前の方こそ今にみてろ
って言いたいわマジで
トンキンの感染者は旅行バカチンマンとフーゾク通のゴミ あと職業的責務で頑張っている医療現場の方 旅行バカとフーゾクはしんどけ
>>200 15日ごとに激しく変異を繰り返してるという説もあるからね〜
>>98 それなら欧米は年齢関係なく均等に死ぬのでは?
若者もBCG受けてないんだろ?
煽ってた奴は1ヶ月前から煽ってた。今はもう謝ったら死ぬ病にかかって更に煽ってる
>>199 殊更重症例やら死亡例見てBCG否定するのは木を見て森を見ず、みたいなもんよ
効果が一応実証されてるらしいインフルエンザワクチン打ったら誰も死なないのか、って話
>>202 ずっとそういう必要性はあったのにギリギリの今出来てないじゃん
緊急事態宣言を出せば知事の権限でそれが即座に出来るようになる
距離じゃないかな 東京は神奈川と比べるとやっぱり狭い中に人が多いから。
大阪とか100万人単位で余裕で感染していると思うぞ そして大半は無症状か1日高熱パターン 下痢したり1カ月くらいはぶり返したりしながら治癒していく つまりヨーロッパと比べて文字通り桁違いに極軽症が多い 岩田は市民の中にいないから気づかないんだろう
春節で危険意識が高まったので感染スピードを鈍らせたけど、 最終的には諸外国のようにオーバーシュートする、ということらしい。 初期の感染者の少なさの理由はともかく、オーバーシュートは不可避だろうな。 もう感染経路不明者の方が多いんだから
アラート アラート スパイシップ サイテッド コンディションレッド!
岩田って子供にBCG打たせてなかったよな。 結果が時期出るか
検査少なすぎって自分で答え出してるの馬鹿晒してるな
感染して発症しないまま治ったら免疫ができるのかな チャレンジしてみようかと思うんだけど
>>1 BCGは感染者数の少なさを説明する仮説ではなく
死亡者数の少なさを説明する仮説なんだけどな
この人はそこがまったく区別できてない
この人は専門家なのか?文系の評論家か何かか?
検査しようがしまいが肺炎まで行けば病院送りになるやろうし放置してたら死ぬかもしれん 現状見るとなぜか欧米みたいに地獄にはなって無い 高齢化で中国人がわんさか来てたにもかかわらず
>>216 うちの親60そこそこで死んだから70で死ぬのは長生きだと思うけどな
長生きな親持つと70は若いのか
氷山の一角だ!実際はもっといる! いやそうだろうけどさ、 大抵の氷山はそこからムクムクと見えてる部分が増えていったりしないし。 ま、言葉遊びだけどね。
うーん、さすがに無理がないか?被感染力に人種やBCG、衛生環境による差がないのであれば 春節で持ち込まれた分だけで対処不能になる程クラスターが同時多発してそうなもんだが
>>228 現状で致死率1.3%って数字が出てるの知らないの?それとも算数の出来ないバカ?
暖冬が一番の理由と考えるのが自然だし 梅雨には収束するだろう。 責任ある立場の人ほど楽観論を言えないけどね。
>>236 ここまで感染が拡大しなかったのは運が良かった
だけど感染爆発は起きる
以上
>>45 視野の狭い専門家って
認知機能不足者の存在を意識できないから
こんなカタカナ使う
岩田氏、BCGもあんまり信じてないんだな 多くの人が油断したら結局じわじわ増えちゃう 東京もそろそろテント、臨時施設に収容でもしないとね さっきテレビで言ってたが、日本に帰国予定の在外邦人が3000人いて、帰国目処が立ってないが希望している人も約千人だと… ウロウロさせないようにして欲しいんだが
よく分からなかった。 春節の段階で免疫ができたってこと?
要するにBCG説や日本人はマスク好きだから説はアホやろって言いたいんだろう
東京あれだけ人多いから感染爆発不可避だろうけど問題は地方にあちこち帰ったり行ったりしてること。
一気に増えたが症状はどうなんだろうな? 志村みたいに死にそうなやつ多いの?
イタリアや欧米が手がつけられなくなってから察知したってのは事実だよな ここをちゃんと言ってるのは評価できる その上で日本が感染広がらなかった理由はもうどう考えても国民のおかげ 自主的に都市封鎖レベルの自粛してるのここくらいだろ・・・
自分の子どもにうたせてないってほんとかどうかしらんけど それで評価をにごらせるのはちょっと研究者としてはアカンでしょ
多分日本はこの程度で終わっていくと思う。 おそらく神の御加護。即位の儀と3.11の14時46分ジャストに現れた虹が予告。
・なぜ日本ではコロナウイルス流行が(それほど)起きていないのか ・なぜ東京で増えているか。 が、両方とも書かれていない気がするんだが…。 「○○が理由ではない」って書いてるだけ。 書いているうちにテーマを忘れちゃう子?
どうやら日本人はそれほど死なないらしいな 明らかに不自然 死亡者隠蔽説も無理がある
>>254 全然死なない
tokyo172のせいで
コロナ相手にならん
これから来年の秋にかけてが日本が残るか消えるかの正念場なんだろうな
>>238 死亡者数に関してはオーバーシュート起きてないから高度医療が受けられているでFA
あとは感染者が若年から中年で多くを占めているため
>>237 少なくとも何らかの効果が無いのなら根拠にならないだろ
>>245 中共が人工的に作ったものだとしたらそれは当てはまらないんじゃ
中学生でも日本語に言い換えることが出来そうな言葉を何故横文字で喋るんだ?
まあ、専門医が検証段階の仮説信じてても問題だし、逆に悲観的なシナリオ想定を してもらってるぐらいの方が都合が良いだろう 間違ってたなら杞憂でしたで済むんだからな
なんだこいつと思ってたけど、結構冷静な人じゃないか
つまり、最初に油断しなかったから今まで大丈夫だったが、それも時間の問題だということか。 でも、春節の時はガンガン持ち込まれたし、それほど、一般人は気をつけたなかったし、補足しきれたとは思えないけどね。
日本は1月がピークだったんだと思う 周りでカゼっぽい人が多かった
>>200 今さらL型もクソもない。
ごっちゃになって世界に蔓延しるんだから。
ウィルスはあっという間に地球を一周する。
岩田さんはご自分のこどもさんにBCGだけは打ってないんだってな
>>245 それだと高温多湿のアフリカで広がっている理由が説明できないのでは?
逆に死者多い地域に共通する何かおかしな問題点があるという考えも
>>254 昨日の時点で重症者は64人かな。
そのうち15人くらいは志村状態かな。
岩田のこの説が一番根拠ない BCG説よりオカルトw
インフルエンザの超過死亡がゼロになったことを説明できてない。 日本の保健所のお手盛り記事。
海外に比べて崩壊が遅いのは確かやな。欧米じゃ何千人死んでても震源地から近いはずの日本がこれだけ死人が少ない理由が何かあるんだろう。
感染爆発はするかもしれないが、 だからといってマスク説、BCG説が意味なかったということにもならんだろう。 その時期を遅らせるだけの効果はあったのかもしれん。
>>281 アフリカが低温だったらもっと酷いことになってるだろ。
横文字使わないで読み解いてみた 春節で沢山の中国人が日本に入っていたから日本(人)の危機意識が高く 小さな集団感染も見つける事が出来たと同時に 連鎖的な感染を防ぐ事が出来たけど、今の状況を見ると感染爆発は必ず起きるだろう
個々に発生するのはなんとかなるけど、クラスター化するのが鬼門。病床数が不足し、新たな感染の種になる。 都市封鎖もだけど、県を越えての移動の制限が一番効果的じゃないか? 種まきする人を居なくするのだ。
またわけのわからないカタカナ単語使ってる アラートネス サーチデストロイなんやねん
2月後半の2週だけで5%くらいコロナっぽい人がいたわ 年末年始にはインフルエンザでもマイコプラズマでもない風邪が流行っていたし 咳か下痢の人が多かった 大半は1カ月くらいで治っていったな 年末年始が最初の山 春節後が2回目の山 3月の海外帰りが3回目の山
>>281 程度の問題だよ。
高温多湿でウイルスが0になるわけではなくて
再生産数が1以下になるということ。
>>273 悲観的な説はいいんだけどさ…自分が旅してタクシーの運ちゃんが云々で警戒云々って
読書感想文じゃねえんだからさ
自分ちの日記やブログの片隅に書くならいいけど、こんなん記事にすんなや
>>263 べつにそんな説明は求めてないよ
お前も
>>1 と同類だな
基本ができてないから自分が何を論じるべきかを理解できない
>>240 うちの両親は60手前で生きてる(´・ω・`)
あと4年で60や
志村けんにはまだまだ活躍してほしかった・・・
所ジョージ、ビートたけし、さんまが志村けんより年下ってことにも驚いたわ
>>294 だから軽症者・無症状者は別に隔離するんだろ
よく考えたら東京に外国人が多くコロナ感染者も多いのは安倍が外国人移民を外患誘致したからであって 今回のコロナの感染爆発も安倍が武漢封鎖後に春節歓迎を呼び掛けて外患誘致したからではないのか?よう知らんけど
海外から邦人が慌てて帰ってきたから流行ってるんだろ
自分の子供にBCG打ってないから信じたくないんですね
まあ色んなこと言う奴がいるけど、コロナの致死率が80%とかじゃなくてよかったな。 今回の件で人間なんてほんの些細なことで滅亡する可能性があるんだと学習したわ。 命を大事に生きよう。
【生き延びたければこれをやること!】 (1)医療、インフラ、生活必需品の物流小売除き一定期間の休業を推奨 (2)マイナンバー1桁数字の日に役所でマスクと定額生活費を同時支給 (3)暴動に備え鎮圧部隊を組織 (4)貸借物件の固定資産税と賃貸料ゼロ
BCG説は死亡率の話なのに 論旨すり替えなきゃ話も出来ないのか?
安倍が春節ウエルカムやったばっかりに クラスター班が死に物狂いにならざるを得ず 彼らの奮闘で流行を遅らせることができたが 結局時間の問題でニューヨークのようになる ってことか
花粉症もあるし、マスク好きもある 冬の寒さで活発には動かないし、もともと暇潰しでネットに引き籠りやすいってのもあるだろ 独身も増えてるし、プライベートでは他者とつるまない孤高のやつも多い 日本はたまたまって気がする
なるほど今まではうまく押さえ込みできたって事か、でもうこれ以上抑えられないって事か
実情は、既に蔓延している。 感染者数が少ないのは、ほとんどが軽症もしくは無症状で、単純に検査をしていないから(^-^)
>>291 それでは梅雨に収束する理由にならない
今広がり始めたところだから、これから酷いことになる可能性も十分にある
外国人には警戒していた しかし海外旅行帰国者組がアクティブすぎてジムや卒業式飲み会で大勢に感染 そしてホステスがママがプロ野球選手が 志村が
BCG説も一考に値するが
俺はこの説も捨てきれないんだよなぁ
1918年のスペインかぜで日本の致死率が著しく低かった理由を探っているうちに突き当たった
「抗ウイルス策あるいはサイトカインストーム防御策」。それは海藻とフコイダンに
https://indeep.jp/seaweed-fucoidan-and-virus-immune-cytokine-storm/ >>285 欧米を見るに重症以上はもうダメだろ
そこまででないやつは普通の風邪やインフルくらいなもんなんかな
タモリの定番ネタで、学生の時東京に遊びに来た福岡の友達渋谷に連れて行ったら 「森田...渋谷今日祭りか?」って言いだしてwwwwww っていうのがあってだな 三密も休日は外出自粛もへったくれもないよな 地方からみたら、ハロウィンの日以外もお祭りやってるようなもんなんだから
>>195 今のは1世代目とは違って
作用が多様化してるからな
日本は感染率4倍ぐらいになってる 検査対象の半分が感染、もう広まりまくってる
いいから、岩健は大人しくしてろって 大学にどんだけ迷惑かけたと思ってるんだ 反省してないのか
日本だけではない 韓国や台湾、香港の死者の少なさを見ると、日本だけが春節を乗りきったというのはないと思う やはり欧米とアジアでは何らかの基礎免疫の違いがあると見る
いや一々ど素人の仮説に振り回される程専門家は暇じゃないんだよ、本業の世界の現場に押し掛けたりデマ拡散とか黙って1人でやればいいだろ そんなんわざわざとりあげんなよw
BGCは対重症化の方の話っぽいから感染自体はしちゃうのだろう
医療現場を見れば自明って、 高熱4日間+海外渡航歴+病院診察拒否 この条件を突破して検査まで持っていける人が少ないのでは? 考えない頭は最高にクールなお花畑だね。 line厚労省アンケートの中身みたけど、 臭いや味覚がないって項目あったんだから、 厚労省もとっくに現在の条件は間違ってると分かってやってるよね。
重症化率は結構高いが、 人工呼吸器があれば基礎疾患持ちや高齢者以外には致死率は低い病気 +稀に脳症や突然死 ただ人工呼吸器がない場合は、前提条件が意味なくなり重症化率=致死率 になる つまり人工呼吸器が足りなくなった時からが本番 で、今の日本は人工呼吸器がまだ足りている だから死者が少ない しかし感染者が増える=重症者が増える の状態になると間違いなく呼吸器が足りない だから感染拡大を食い止めることが最重要 それだけ なんでこれが分からないんだ?
政府が緊急事態ではないって発表してるし 患者も少ないから自粛なんてする必要ないのに ただの風邪ごときで大袈裟すぎ
>>312 だとしたら、ベストなんだよ。
集団免疫機能が働くわけで・・・
重要なのは、いかに死者を抑えるかだから
>>313 だかさぁ、相対的な問題なの。
根絶はしないけど勢いはそがれるという予想は間違ってないと思うぞ。
春節時、そんなに、注意してなかったよね。イベントもあったし、北海道でクラスター起きたし。でも、当時は東京ではクラスター生まれなくて、屋形船とかだけだった。 春節の訪日客なら、もっと、都内にクラスターが発生しても、おかしくない。日本人はかかりづらいと思うけどな。
>>259 前者については、日本は春節から注意してたから初期のクラスター潰しが上手くいって
感染拡大を遅らせることに成功したのでは、っていう趣旨を書いてるぞ
BCGか日本人の体質かどちらかが効いている 日本人だけ特別なわけはないのでBCGやろなぁ 日本は結核菌がうようよしているから更に免疫が刺激されているんやろ
>>298 再生産数が1以下なら現状何故広がっているんだ?
それ以上の感染渡航者がい続けるということか?
アメリカもイタリアも中国人が行き来しているのと、アメリカはホームレス、 イタリアはジプシーが多いのが効いてるんじゃね? そいつらは地べたに座り込んだり、一般的な住民よりもっと衛生観念が低い。 NY、ミラノは冬は冷涼だし、観光客か多く、密閉空間で飲食するし、宗教施設も多いし。 日本は島国で、暖冬なのもやや幸いしたが、もうそろそろコロナ疲れになり飲み会とか会合したくなる頃。 若者は合コン、花見、新歓コンパとか我慢できるか?東京なんてもう都市封鎖しても良くないの? って感じだけどね
要するに岩田健太郎と言う奴は 安倍をかばっているんだな
>>278 春節の時に来たのは重症率低いタイプで
今はごっちゃになってるから重症率が上がった
これでもタイミングのズレの説明ついてしまうよ?
>>312 BCGは集団免疫の話なんだけど
すっかり岩田に騙されてんのな
武漢の初期の映像では大勢マスク求めて群がって叫んでたんだよな ああいうことが感染拡大につながったんじゃないかな イタリアは知らんけど
安倍がテレビ出るたんび布マスクしてんの何とかならんか 見てて可哀想になるわ
>>1 1 .中国人を日本に入れた事
2.感染の疑いありのチャーター便入国
3.海外からの日本人の帰国者
4.安部総理が全国からマスクを独り占め
>>305 それ本当?
いわゆるワクチン反対派で、それら全て拒否してたってことかな
効果的だったのは、2月の下旬という早い段階で小中高校の休校を行ったことではないか? これは、地方の自治体が突然すぎると反発する程だったし、卒業式がなくなって可哀想とかいう論もあった。 学校が再開すると、数千人単位のクラスタが形成され、一気に崩壊する可能性大。
>>331 だからそれならアフリカではそもそも広がらないだろ
感染者数と同等の感染渡航者が今もいるのか?
アフリカ全土に感染者が出ているんだぞ
ここ3週間で感染率伸びまくってるから1,2週間したらバタバタ死ぬ人出てくる
>>205 インフルエンザじゃ呼吸困難にはならんからなー
マスクは飛沫拡散を抑制する効果もあるだろうし予防効果も極めて低いだけであって0ではないんでしょ この0ではないというのはかなり重要な要素だと思う
>>1 スレ立てするんならせめて結論ぐらい載せとけよ
わざわざ見に行く気なんか起きねえわ
人口密度高いんだから当たり前 1位 東京 約6,000人/km2 2位 大阪 約4,700人/km2 3位 神奈川 約3,700人/km2 5位 愛知 約1,400人/km2
>>3 ゼロワンじゃなくて、必要な場所では装着して屋外や人密度が低い場所は外せば良いのよ。
中国からしか来ないウィルスだったのが世界全体から入り込むウィルスになっただけ 単にこれだけである つまり政府も旅行帰国国民や入国者がすべての元凶 わかりきってることだろカス
>>330 とするとやはり外出禁止にすべきはご老人と基礎疾患のある人の方なんだよね
若い人たちは基本的な対策だけで普通に行動すれば良い
いや、先月かそこらの専門家会議の意見が「4月上旬に感染者が一気に増える」だったろ。 で、合ってたから数日前の専門家会議の「医療崩壊が起きる」って意見の通りになりそう
>>339 最初は警戒してたけど、途中で油断して、むしろ日本人自らたくさん海外から輸入してきてばらまいた結果だから当然これからそうなるさ。
マスクもいくら増産しようと、今以上に枯渇するよ。
春節の対応って日本は何もしてなかったよなぁ 中国人団体のほうからキャンセルしてくれて助かった感じ
>>1 一番大事なのは感染者数はそこまで多くないということ
イタリアみたいな状況になってると思う人は誰もいないでしょ
>>333 損するほどあなたの時間は価値あるのかな
これは俺も思った ガチ保守が安倍政権見限って危機と自衛を世論に訴え実践して行ったことで 日本社会の初動は非常にレベル高かったんだわ 政権がうんこだったからこそのねじれ
クオモ知事じゃないけど 人工呼吸器、人工呼吸器、人工呼吸器 ワクチン開発よりも今はこれを製造するほうが重要
うるせぇ男だな マスク不要とかほざいてたから信用せんわこんな男
あー、あれね。昔はよくやったわサーチアンドデストロイ
おい、岩田! 街中見て見ろ。多くがマスクしてないぞ。 夜の店で誰もマスクしてないぞ。
この文章読むと岩田は京大の望月教授に比べれば知能100分の1以下だよなw 望月教授が感染症の専門家だったらどうなんだろうな、もっと最悪かなw
検査しないでピークが遅れただけ。 これからは医療が崩壊するからバンバン死ぬだろうね あっという間に他の国に追いつくよw
>>354 口とかの中の湿度を上げて
粘膜を乾燥のダメージから守っているからね
これはデカいと思う
>>341 東京の感染者は増えてるだけで
日本全国の重症率が上がってないだろ。
今現在の重症者60人はむしろ一時期より減ってる。
死亡者数の伸びは鈍化してる。
中国からの第一波は抑えられてた 問題なのはそのあとガバガバ対応で誰でも彼でも性善説で入国させまくった だからもう感染爆発するしかないよ ガキもジジババも役人も政府もアホしかいねえもん
>なぜ日本ではコロナウイルス流行がそれほど起きていないのか 検査してないから >そしてなぜ東京で増えているか 隠しきれないほど流行し始めたから
結果的に宗教が悪って話になるかもよ あとスポーツと
感染者と重症者、死亡者のグラフを見るとわかるけど 感染者は指数関数的に上がってるけど 重症者と死亡者は緩やかなんだよな 死亡率から考えると元々沢山いたって話
そりゃあ不特定多数が乗る長大な密室を 止めずに走らせてればよ
ま、疫学の権威でも予想を外したからな
根路銘は「換気が重要」と主張してたからそこは正解だったけど
コロナ「感染拡大のおそれはとても小さい」大御所がパニックを叱る!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70355?page=2 >>332 単に発症の閾値が高いだけという気も
摂取に対して排出が追いつかなければ蓄積して発症するというメカニズムだとすると
自粛期間は恐らく排出が間に合ってた人が多かったんだろう
でも3連休で気を抜いて今まで自粛で大丈夫だったやつも大勢摂取したため
再生産されたウイルスが市中に蔓延しだした
そう考えるとこれまではなんとかなってたけど今は普通に満員電車も危ないレベルになっててもおかしくない
幸運な事に、日本で蔓延いている亜種は、弱ウイルス。
既に感染し免疫を獲得していれば、イタリアの殺人変異種にも抵抗を持てるかも知れない(^-^)
VIDEO 医療関係者は調べなきゃいいのにな軽症でも病院閉鎖とか馬鹿らしい
>>382 そうなんだよ、それが不思議でm不思議で
重症は重症なんだから病院にいってないとどうにもならんはずなんだが、少ない
やっぱBCGかなにかしらんが、なにかあると思うw
>>365 所詮一時的な滞在の外国人だから日本国民が濃厚接触する機会も限られてんのよ。だから一部感染はしたけど、追跡してつぶせた。
3月中旬以降、感染が蔓延した欧米に旅行した日本人がわんさかウイルスを運んできて、家族知人と濃厚接触の連鎖で、今(これから)の感染爆発に至ってるんだろ。
そんなおかしな事言ってるように見えないが? レッテル貼りで思考停止すんのやめろよお前ら
>>371 だから高温多湿のアフリカで感染者が増えているのに、何を根拠に相対が低いと言ってるんだ?
勢いが削がれるんだろ?
だからコロナで安く飲み放題とかやってたのが東京 東京人の意味不明の自信がもたらした
北海道はどうしたん? あれから感染者抑えられてんの? 休校の措置も早かったし、北海道知事の方が総理大臣にふさわしいんじゃないの?
岩田先生はすごい人だ! →なんだよ、こいつ、安倍かばって! の流れにワロタ
まあBCGのおかげでほんとに重症化しにくいのならそれに越したことは無いんだけどな
ピークはまだまだだけどな 大都市は活動性の高い元気な人を中心に2割弱は既に感染済みやろ これから一気に4割くらいまで感染が広がってピークを迎えそこからダラダラと収束に近づく感じかもなぁ 元々活動性の低い体力のない人はまだ感染していないだろうから要注意だわ
軽症だと思っていたものが急に重症化して死ぬのがコロナ 日本の発症者もダイプリすらまだ回復してない
これ5chでも似たような意見を見たな 初めはチャーター機とダイプリで全国的にヤバいと危機感マックスで動いてた でも思ったより増えなくてさらに気候も暖かくなってきて、もしかしてもう大丈夫じゃね?って で、三連休から年度変わりの大移動 危機感のない海外旅行者がお持ち帰り 2月頃に感染者が多かった北海道と名古屋はひと山乗り切った感じ この頃思ったより増えなかった県でいま拡大中 ただ、この仮説は検証が難しいというか不可能かも
>>400 おまえ自分で計算ぐらい出来ないの?バカはレス禁止
>>1 検査?検査で何が変わるの?
東京の重症者はたった18人だぞ?
感染者数は検査の少なさのせいだと思うが、 死者や重症者の伸びはさすがにそうそうは隠せない その増加の様子は、明らかに欧米とは異なる アジア系は総じて(武漢を除けば)死者の伸びは少ない 武漢を除く中国国内も 武漢の説明さえできれば、アジアと欧米の異質さはほぼ確実と思う
日本全体で2000人死者60人ってめちゃくちゃレアな病気の部類だよな。 本当に強力な感染力持ってる感染症だとしたら、日本は無茶苦茶優秀。
東京や大阪が多いのは主に韓国人や在日韓国人がコロナを持ち込んでるからだろうな
>>404 あれからあまり増えてはない
なぜなら北海道貧乏だから欧米からの帰国者というのが少ない
今は道教からきたやつを心配するフェーズになっている
1月なんてみんな対策してなかったし、一気にオーバーシュートしてもおかしくなかったよなぁ。やっぱり欧州いって変異して今は逆輸入してる感じなんかな
>>350 現状ではアフリカの陽性者は移入されたものが大半だし
衛生面のなど別の問題があるでしょ。
22度だかで湿度50〜60%だと、著しく活性が落ちるという
研究データも出てきてるし・・・
ただ迂闊にソレを信じたらダメよという警鐘も必要。
最初から警戒度が高く抑えられていた 隠蔽されているから実態より少ない マスク BCG ベタベタしない セックスレス なっとう 全部が要因である
>>410 計算?
相対というからには比較の根拠となる数値が存在するんだよな?
何と何の相対だよ?
BCGは打っていても感染自体はするんだよ、だがその後の経過、つまり重篤な状況にはなりにくいってこと
実際問題 ゆうほど感染ないよな 感染県0もあるし 一桁もざら そんなとこ普通に暮らせるだろ
>クラスターチェイシングとサーチ・アンド・デストロイ わかりやすい言葉で説明しろやアホ。
>>354 それがど素人には分からない。100%以外は僕嫌なんだ、現場に勝手に掛けつけるの怖いしと、所詮覚悟なんか微塵もない気楽なデマ拡散屋だしw
インフルエンザの予防接種みたいに、 健康な10〜50代までの人に計画的にコロナに感染してもらって免疫作るのはどうなん? 計画的にコロナ接種してもらえれば、誰が感染者で誰が非感染者かも把握できるじゃん 抗ウイルス薬の完成に1年も2年も待つようなら、国民総コロナ接種で免疫作って行った方が早くねぇ
今思うとチャーター機1便で帰国させた時に、 検査拒否して公共機関で帰った陽性馬鹿が2人居たよな。 あの時点で日本の運命は決まってたんだよ。
>>400 国語を勉強し直せ
ある一定の国語力がついてから5chを始めろ
お前にはまだ早い
とか言ってて一ヶ月後イタリアになってないだろうな?
日本人の感染より春節を優先したことを擁護したいのかな
自称専門家のユーチューバーだっけ? どこかで漂流してたクルーザーに乗り込まないで安全地帯で素人みたいなことを言ってるとか…
>>388 検査の陽性率はかなり上がってるので感染者は急激に増えてるはず
少々指数関数的に増えても検査数が増えるなら陽性率は上がらない
あるいは実は検査されるような重症者の方が陽性率は低かったか
結局謎なのか 早い段階で国内に入ってきたのに 3月に入り世界的に流行が始まるまで抑えられたのは ほんとなんなんだろうな
>>425 地方だと普通にクラスター潰しできてる段階だしな
アフリカ云々でケンカしてる2人は、連絡先交換して他でやれや。
検査はね、全国民が正確な検査で1週間でできるならはじめて意味をなすが そうじゃないなら50万も1万もたいしたかわらんよ、統計的にはな。 ただ東京は検査は少なすぎたね。せめてもう少し無作為の件検査みたいのを増やしておくべきだった
書いてあることは、ウイルスが入ってきた春節の時に、日本は注意してたからピークが遅れた。海外は舐めてから早かった。 bcgは関係ない。これからガンガン増える。 という内容
下手な横文字ばかり使ってんじゃねえよ 貴様それでも日本男子か!
>>422 おいおい、その前に相対の意味わかってんのか?
どんだけ自分が前のレスからトンチンカンなこと言ってるか理解してるか?
>>428 70歳以上の人はBCG打ってない人多いから、拒否されそう
全然説明になってない オーバーシュートを前提にしたいのか? 最低だな
>>418 アフリカでの陽性者が移入されたのが大半だというのは推測だろ
感染率が欧米より低いと誰か断言できるのか?
東京は検査したとしたらすでに感染率すげえことになってるやろ。
うーん まとめると 「安倍のアホが春節に中国人を入れてしまったために日本人がビビって警戒したから」 ということか 本当かなあ
>>409 新卒や出張や卒業旅行やこの騒ぎで仕事が休みになった連中が海外旅行して
持ち帰ってきておるパターン
とりあえず少なくとも日本は滅ぶ選択しかしてこなかったんだよ 厳重な検疫をするわけでもなく、自宅待機で〜で済ませ、アホがコロナ貰って拡散卒業式 確実に人災よ
別に感染者数が少ないとは思ってないよ ただ異様に重症化しづらい民族だったんだなと思っている 日本の高齢者元気すぎ
シャイニングアンドダークネスって言うゲーム昔やったけどそこそこ面白かった
都は終わってるけど 正直東京だけじゃもうないよな・・・ 検査できないから詳細はわからないが
東京五輪()のせいで、検査数などが歪んでしまったわけだな。
手洗い、手を顔に近づけない、飛沫感染を防ぐ これだけで99%感染するリスクがなくなる。 初期に感染者が鈍かった理由として、マスク説は一理あると思う。
>>395 病床はコロナ用で次々と埋まっていってるという証言が出てるよ
与党支持で五輪推進派の副会長か何かが実際にコロナ感染で入院して
そう言ってるんだから
現在でも、今にもあふれそうな瀬戸際
感染の広がりを知るには無作為に抗体検査をするしかない
>>1 えーと一行でまとめると日本は感染を防いでいるから感染者数を抑え込めてると
へぇ
おいこれネトウヨは手のひら返ししないとダメだろwwww
アフリカも当初言われていたより全然感染者や死者数少ないし。 bcg効いてる
とりあえずトンキンはさっさと封鎖して一人も出さなきゃ問題ない 生き残ったやつだけ救出すればいい
東京も普通に満員電車で通勤してるわりに感染者すくない ニューヨークやイタリアは交通機関とめてるのにパニック
>>432 あの時点でよくわからん病気ごときになんの確信も無く止められるやつのほうがどうかしてると思うぞ
おれも入れるなよとは思ったが観光客なんて関係ない商売しててもあてにしてる人は多かっただろうくらいはわかるし
>>439 引く手数多の世界のデマ拡散屋は情報が命だからな、知ったかも大変なんだなw
>>461 それは無症状者・軽症者も収容してるから
中国人観光客より 卒業シーズンではしゃいでる大学生のほうが脅威だった 日本は警戒する対象を間違えた
でたw岩田w コロナ落ち着くまでアンタ黙ってた方がいいと思うよw
東京はもうデッドラインを超えているのではないだろうか。 経路不明の感染者の数が多数を占めているため。 今後クラスターの数が指数的に増加し始めたらもう終わり。 外に出たらどこでウイルスもらうか分からない覚悟を持つしかない。 千葉、神奈川、大阪、福岡も危険域。 経路不明の感染者が増えだしたらもう一刻の猶予もないと思った方がいい。
むしろテント張ったり、イギリスみたいにもと五輪会場を巨大な病院施設にするってんなら パンデミックに日本もちゃんと向き合ってるんだなと思うと思う。 武漢では臨時病院を一ヶ所閉めたりしたようだし、大規模封鎖したらピークを過ぎることもあるんじゃないのかな? しかし武漢やパリ、NYレベルの封鎖が東京にできるのかっていう問題が…
つまりもう感染が爆発してる地域はさっさと封鎖するしかなってことだろw
コロナと認めず他の理由で処理だろ? コロナ増やせばコロナ誘致した責任を追求されるからな
>>461 それは、今の法律では無症状でも軽症でも陽性者はとにかく入院が義務付けられているから
感染者が増えたらベッドが埋まるのは当然やろ
東京には在留外国人が55万人超えでいるのも関係あるのかもな
>>446 アフリカに関して何と関連して、何と比較して相対的に低いと言っているか説明してくれよ
初期はうまく抑え込めてたのがここにきて欧州からの輸入で一気に増えてる おめでたいアホどもの空っぽな頭が最大の原因だろうけど なにげにウイルス自体が初期と違うんじゃないか?
イタリア、スペインは死亡率が10%近辺 武漢でさえこの数字にはならない 武漢にしても、未発症者を除外するなど感染者数が抑えられているというなら 公表値よりももっと重症化率、死亡率は低いということになる この時点で、なんらかの異質さは感じとられるべき つまり、武漢さえも含めて、欧米とアジアでは異質であると
まとめると、 ピークが遅れるだけで、これから来るぜっと書いてある
もうみんなが知っている事を言っているだけだろ 今はピークを如何に抑えるか だよ 今のペースは、致し方ない このままクラスター対策をしていくしかない ある程度早く拡がる方が早く収束するし 早く拡がり過ぎてもよくない わざわざ非常事態宣言しなくても 日本人は心得ているよ
>>454 去年消費税を上げて経済が冷え込んでいたから
その後は目先のお金(経済)を優先したようにしか見えない
>>474 1000万人もいて感染者立った一日80人程度だぞ
屁見たいなもんだろ
感染者数は検査拒否で分からないけど死亡者の数からして単純にBCGやな 東京なんて感染者数だけはとっくに武漢化してるw
>>12 クソワロww
冗談であることを祈るwww
>>471 でも肺炎症状も増えてるんだろう
そもそも肺炎段階になってしまって入院してた人だし
コロナ肺炎だったのに、他の軽症な病棟に見学ばかり行ってたのかいな
オーバーシュートしてくれないと自分が負けちゃう、、、どうしよう、、、 という悲痛な叫びに見える
>>472 大学生だけじゃなくすべての2月〜入国帰国してきたやつら全員が戦犯
それをスルーし続けてきたのは政府ってオチ
わかりきってたことなのに専門家も政府も対策しないでガバガバ検疫だからな
1月の春節の時点で中国人から新型コロナを貰ってた 日本人はかなりいるんだろうな
病床を増やしましょう 7月には増えるかも・・ 今年中に収束とは考えてないのが透けて見える
>>474 感染者が増えても死者は増えてない。
むしろ感染者が増えるほど死亡率は下がる。
日本で感染拡大のスピードが遅いのは圧倒的に無症状が多いからだろう 無症状でもうつすことはあるが咳など有症状の方が圧倒的に感染させやすい 無症状が多いからダラダラとじわじわと感染が拡大している感じやね
岩田氏はBCG否定論者であるから、 なんとかしてBCGでない拠り所を見つけようとしている風が見て取れる それがこの「春節」説であろう さすがにこの「意識付け」の問題だけでアジアと欧米の重症化率を説明しようとしうのは 無理がある気がする
パヨク「岩田はネトウヨだあああああああ!!!!!!」
五輪1年延期ぐらいじゃどうにもならんがな ほとぼり冷めないうちには、外人はもう日本に来るわけないだろ 日本の信用自体なくなったから、これからは海外との取引もなくなっていく 一時の経済をとった安倍と経団連の失策
>>495 無理に帰るやつは家に持って帰って一族もろとも死ねってスタンスなんだろうと思ってるわw
BCGが結核以外の免疫力をあげるのは本当らしいぞ まぁそれがコロナにどれだけ有効か知らないが
検査に引っかかってない感染者は日本にもそれこそ山ほどいるけど、 重症者が少ないのは興味深い。 むしろ理由を探るならこの点を知りたい。 死者が少ないのは医療崩壊してないとか治療水準の高さで説明できるけど。
>>205 インフルエンザで医者が死ぬことはない
新型コロナは医者が数百人死んでいる
違いを理解しようね
>>476 BCGやったとしても、大きな実害はないはずだが
ワクチン利権反対や絶対的正当性のエビデンスにこだわって、そういう拒否をやってるのかな?
極端に正義を貫くみたいなのは、長い目から見ると間違ってたりするパターン多そうだな
>>1 東京が増えてる理由 集団感染を起こした風俗店が店名公開を拒否してるから。
>>444 そういうことか。
全然注意なんかしてなかったじゃないか。
バカじゃん
つまり最初から警戒してたからオーバーシュートしてなかったけど いずれ他国と同じようにオーバーシュートするという予想なのね
BCGのせいで無症状者が多すぎると思う 集団免疫とはまさに日本がお手本
検査の閾値下げれないの? 厚生省だってあのline流した時点で気がついてるよね。 岩田の仮説よりも絶対合ってるでしょ。
多分レスしてるやつの大半は岩田サンより知能も低ければ知識もないと思うが
なぜか?と疑問を自分で呈して答えているか? 結局、何も答えず「そのうち日本も感染爆発すると思うよ。しないといいね。」 と言ってるようにしか思えないんだけど。
御用であることが再確認記事だった。 日本人の超警戒モードが感染率を大幅にさげていたのは事実だろうし BCGという仮説がなければ、今の現状は説明できない。 感染済み数が本当にすくなければ、今の行政が主張する爆発的な感染がおきる可能性もおこりえるが まともに検査していない、または検査をしても公表していないので、根拠となる数字をだすことができない。 100件でも抗体検査を実施すれば、東京大阪がどんな状況にあるか、おおざっぱだが確認できる。 専門家がそういう数字を求めない、数字をもとに動かないことが異常なのである。 御用学者はいらない。
「こうして」の部分が全然繋がっていない気がするが 全く分析できていない感じがするが感染症の権威なんだろ ほんとわからん世界だわ
>>507 コロナつか肺炎になりにくくなるんだよ
だから今回の重症化(肺炎)を抑止できてる
もう国の言うことはあまり信じないで、自分で自分の身を守る行動をした方がいいぞ。
とりあえずさっさとトンキン封鎖して転勤すらさせるな
>>12 3月に入ってから身近に検査受けたのが出てきたわ
まだ陽性は出てないが近づいてきてる
>>34 大学内ならそれでもいいんだが、外ではそうもいかない
仮説が「真実」となって一人歩きしてしまうから
特にセンセーショナルであればあるほど
黙れとまでは言わないが、発言前に誰かにチェックしてもらった方がいい
それを壊したのが3月の欧米メインの海外旅行者の帰国なんだけど こいつらが帰国後、飲み会を繰り広げてクラスター発生しまくりなわけで バカらしい
ライブクラスターをしっかりリンチしてっからな 国がやんねええんだから私刑にするしかない
http://mamezine.net/archives/9595933.html 大村知事「うつって治るのが感染症」→愛知県内の小中学校を予定通り6日から順次再開させる方針
まぁ結局日本人はカミカゼを信じてるだけだろ 運よく俺たちだけは平気、窮地になったらこれしか言えなくなる民族
死にたくなければ歌舞伎町、六本木、麻布十番に近寄るな。大阪だと北新地。
>>430 そこまで言うなら、アフリカで感染が広がっている理由を、は何と何を関連させて、何を持って低いと言ってるか
説明してくれるんだよな?
>>518 お前さんの目の前にあるのはなんだい?
知能は知らんが使える知識量において現代社会では格差なんて存在しないんだぜ
岩田氏は子宮頚がんだかのワクチンは推してたような? BCGは評価してないのかねふーん
>>507 普通に考えると肺炎になりにくいだけでも死亡率は段違いじゃないか?
呼吸が満足に出来ないのが人体に悪影響なのは容易に想像できる
>>523 イタリアで医者が67人死んでいる
イタリアは世界の死者数の約5分の1
単純に5倍したら300〜400人の医者が死んでいる
またインフル馬鹿がいるのか。 中国入国拒否した時点でインフルは増えないんだよ。 インフルは中国の鳥由来だし、自然発生じゃないって最近の子供だって知ってるよ。
たとえ、インターフェロンがコロナウイルスに有効であったとしても、脳血液関門を突破されれば脳炎、心臓ならば心膜炎を起こし死亡する。
VIDEO >>535 マジに恐怖で安倍信仰の世界に浸り込んでる奴はいそうだなw
イタリア、スペインはもう2週間も前から、平気で1日数百人死んでるのだが 日本が、本当に基礎免疫など関係なく ただ遅らせているだけだとしても、 さすがにもう死者爆発してもおかしくないところ 患者は指数関数的に増えるのだから でも、今まだ、そうなっていないのだから、 何らかの抑制機構があるべきと考えるのが、学者でなくても普通と思う 岩田氏の論理はそうした視点を説明できていない
>>519 本人的には答えてんだけど、馬鹿に懇切丁寧に説明する気が一切ないからまあふつーの馬鹿だとそういう反応になるのは仕方ないな
よーするにこのスレがそうであるように、お前らがファクトを見ない馬鹿ばっかな以上爆発は避けられないというのが岩田説
>>525 まぁ調べてみないと分からないよ
いろんな薬やワクチンも試験管とかの段階までは、劇的な効果や副作用がないことm多いから
そーゆうのと似たようなもんやろ
中国からの入国制限して検査をしっかりやって、 その上でクラスターチェイシングとサーチ&デストロイを地道にやればもっと良かったんじゃね?
中国からの初期の感染者を探しきれてた&接触が少ない+マスク文化が奏功で抑えられた でもそれ以上はしなかったから第二陣の欧米からの感染は防ぎきれなかった って感じ?
>>489 人数ではなく指数的に見ないといけないんだよ。
前日までの累計人数の5%以上増加が継続すると危険信号。
それが既知のクラスターだけの増加なら捕捉出来ている話。
経路不明が増加すれば本当にヤバい。(捕捉しきれてない可能性大)
>>540 お前さんの目の前にあるのは幻想か
面白い表現だがw
>>542 日本の話じゃないなら関係ないわ
あとイタリアでもそれしか死んでないので、単純に5倍はありえない
>>537 菌が地球を一周しただけだろ。
で、アフリカは衛生的ではないけど温暖だから相対的に抑えられてる。
BCGだよ。 日本は今回特殊だから他国の真似せんでいい。 食住困ってからでは遅い。 メディアもいい加減感染者より重症数だせ。 実際感染者数なんてアメリカ以上に多いよ。
>>546 まあ安易に結論出す前にもう一月かそこら待とうや
正しければ待ったって正しい
>>484 そう。
そして、死亡したのはホントにコロナ?と考えてみる。
誰も死体を確認せずに、火葬するのだから。
春節ウェルカムは安倍の失態!!!! っていえなくなってパヨ発狂わろえるw
>>555 いやお前さんの、だよ
ググれば分かると思ってる時点でなにもわかってない
>>397 欧州からの帰国者の件はたしかにその通りだね
だけどうちは長野県なんだが、2月上旬頃の県内ニュースは「相次ぐ中国人客のキャンセルにレジャー業が悲鳴」って感じの
とてもコロナを警戒してるようには見えない報道が多かった
レジャー業者側も「中国語表記を多くして待ってた(期待してた)んですが」なんて反応だったしね
だから春節を警戒してたからって岩田の見解には違和感しかないよ
>>513 ついでに東京では若い世代に感染者が出ると追跡調査で接触が確認された友人知人にいくら電話しても応答がなく、それ以前にプライベートに関わる話はしないと調査自体を拒否する若い感染者が後を絶たず、これが追跡調査をいっそう困難にしてるとNHKがw
単に何でも東京に集中する構造になってるだけではないのか
肺炎酷くなっている人は、肺炎球菌とウィルスのダブル攻撃受けておったりしてな そーいえば海外の肺炎球菌ワクチンの接種率高いの?
今回のコロナが特異的にBCGの免疫に弱く BCG接種した日本人に感染しても普通の風邪以上の症状が出ないまま すでにほとんどの人が感染して免疫を獲得した BCGを接種してないアメリカ人はコロナにやられて死んだ
日本で死因が4位の肺炎とコロナ肺炎の違いがわからないw
BCGしか考えられないんだが。 普通に2月初めにはイタリア化してておかしくないもん。
白人は悪化と拡大で東南アジアは感染力低い だけ アホの岩田は要らない
>>518 中卒ですがそれが何か?
中立的な立場での発言ならね
この人クルーズ船で色々あって信用落とした人じゃん
日本医師団代表みたいな顔してアメリカの報道番組に出てたし
>>563 つまりお前さんはグーグルを使ってるってことか
そうじゃないなら発想が安直過ぎて屁が出る
サーチアンドデストロイってベトナム戦争でアメリカがベトコン相手にやったやつだっけ
都市部の元気な人から感染していっている これからが大変だよ 感染者が増えるに連れ活動性の低い体力のない人のコロニーにもコロナが浸入する確率が上がっていく 今までの3カ月よりも体力のない人の感染、つまり重症が増えていくよ それから都市部に2カ月遅れて地方にも感染が拡大していく これからが大変、全く楽観できない 悲惨なことになるかもしれない
>>557 全然説明になってない
アフリカが抑えられているって何処のいつの時点と比べて?根拠は?
単なる思い込みだろ
あと菌じゃないから
専門家ならひと月前の地方で感染者が多発していた時期に 人口密度の高い都内でなぜ地方と比較して感染者が少ないかを きちんと説明すべきだった この点について情報番組のMCもコメンテータも専門家も 誰一人として触れようとしなかった 地方の人間は皆、不思議がってたのに未だ説明なし
春節の頃は医者共は感染力低いし死亡率低い風邪みたいなもん こんな感じで中国を笑いながら喧伝しまくってただろ、武漢の動画なんて眼中になかった 岩田もその一人だったけど
>>559 気温上昇となって、すぐ後に梅雨で湿度上昇
それらで新型コロナは弱まるという説もあるので
その場合はそれらに助けられて、たまたま何となく増加は止まるなどもあるかもね
希望的観測ばかりに頼っててはいけないが、
結果論としてはそれでも惨事を引き延ばして生き延びたことにはなるね
無能な働き者の典型例 やる気と行動力はムダにあるよねこの人
>>583 詩的なやつと感心したのにただのアホとはな
残念だよ
>>577 何でどこの国よりも早く中国人の襲来をうけてたのに、日本は感染爆発しなかったの?
医者っていうのは本当にバカだなぁ 木を見て森を見ずの人ばかり 医学教育に欠陥があると思うよ 病気ばかりみて、健康体を見ない だから、ちょっとした異常でも病気に見えてしまう。
>>578 相対的に、という言葉を相変わらず理解できてないじゃん。
時間で言うなら現在同士の比較。
アフリカが欧州並みに冷涼だったら現在比でもっと酷くなってるだろう。
この人よく知らんのだけどネトウヨであるおまいらの評価は?
中国から来たのは観光客だった 彼らが接する日本人の数はたかがしれてる 問題は欧州帰りの日本人達 彼らは帰国後にどれだけ多くの日本人に会ってバラまいたか 日本人は中国人は警戒したが同じ日本人への警戒をおこたった 入国後の行動を考えれば中国人以上に警戒しなければいけなかったのに
自分の娘にBCG接種させてないんだっけ あんなもん必要ないって
>>586 いや知識に差はないと宣う君の阿呆さには敵わない
結局学問は分からない事を知る事だと痛感するね
イタリアも日本も昨年から謎の風邪やら肺炎があったって噂がある どっちも今は第二波なんじゃないかって言われてるから日本が警戒してたからっていうのはちと違うような 公衆衛生とか文化の違いだけでも説明できないほどの違い
>>39 東京がオーバーシュートすると書いてるだろ
あほだろ こいつは感染対策医のくせにスペイン風邪の時の セントルイス市の対策も知らんのか これをやった安倍ちゃんのおかげで何とか普通に暮らせてる
BCG説自体の真偽はおくとしても、BCG説の主張は重症化・肺炎化の低減効果だから オーバーシュート・感染爆発が起ころうが、非連動だろ? それで崩れんだろう。 感染しないとは言ってないんだから
>>570 人が弱って免疫が落ちるとどこにでも存在する
たあいない細菌で炎症起こして死亡する
それが肺炎ってことだよ
HIVウィルスで免疫不全起こしての死亡原因はカリニ肺炎だからな
起因となる別のもの、感染とかがあるのとないのの違いだ
いわっちは娘さんにはBCG打たせてないらしいからそりゃ認めたくないわな
俺も妹の旦那の職場で何人か出たらしい 知り合いの知り合いの知り合い、くらいが感染しはじめると迫ってきた感あるな
>>18 だから検証してみてくれって話だろ
まあ今はこの仮説を検証する暇人がいないのは確か
すでに感染して免疫獲得してる日本人が多い可能性もある
クルーズ船も検査が増えて感染が拡大したと錯覚した岩田 今回も同じ錯覚してる
>>596 お前一貫して煽ってるだけだろ
その口で学問を語るとか俺を笑死させる気かw
インフルエンザも去年から今年にかけて、アメリカでは1万4000人が死に、2016年には4万人が死んだ 日本では700人ぐらいである H1N1という2009年に猛威を振るったインフルエンザもたいしたことなかったのも BCGのせいかもしれない
>>353 インフルエンザをこじらせて、肺炎になって呼吸困難で死亡なんて年寄りには良くある話しじゃない?
>>509 日本で医者が死んだのかい?
イタリアの死亡者の94%が60歳以上
イタリア死亡者の99%が基礎疾患あり
イタリア40歳以下の基礎疾患なしの人に死亡者0人
イタリアの医者の55%は55歳以上
単にイタリアの医者が高齢化していて、コロナに感染して死亡したんじゃない?
調べてないけどインフルエンザでも、肺炎になって毎年それなりの死亡者がいるんじゃない?
>>601 今ちょうど先週だけで1000人とかいう拡大期で
今増えてる患者が死に出すのが来週以降
そう考えると、あと数週間で結構分かりそう
よくよく調べてみたら 知られてないだけで昔に似たような流行しててかなりの人がコロナの免疫を持ってたって話はあるからね
まあBCGかはわからないけど、 欧米(特に西欧)は多い アジアは少ない これはもう、間違いないと思う 発生地に物理的に近く、往来の多い地域である日本、韓国の死者が 西欧より圧倒的に少ない これはもう、基礎免疫の違いとしか考えられない
1月の武漢人のツアー旅行。 中国からの団体旅行はすぐにとまったようだが個人ツアーは2月も続いた。 この時期に新型コロナに感染してもカウントされていない人間が数多くいたんだろうが どうして感染者が増えなかったのか。 観光地においてなぜ感染者が一人もでなかったのか。 やはりこのあたりは、かん口令をしいていたという可能性が高いとおもう。 外交問題もあるだろうから多少ふせられても仕方がないところかとおもうが これで発覚がおくれ対策がおくれ、中国からの空路封鎖も相当おくれた。 これが新型の第一波だろう。 今、海外からの脱出組、日本への避難してきた外国人が「第二波」という形になっておそいかかるのでは。 行政や御用学者は、日本人の気のゆるみによるオーバーシュートの恐れということにしたいようだが。 一部ふざけているやつもいるものの、日本人の警戒は相当なものだとおもう。
>>593 なら隠蔽してるという証拠を出せば良いじゃんw
郵政民営化の時に
「本当の理由は、国民の大切なお金をアメリカに差し出す為だ」って
反民営化論者が一様にその説を唱えてたけど
キチンとした証拠を出した奴は居ない
意識高い系って人たちは
「仮説」を広めて
言いっ放しで反対勢力を攻撃する
>>27 「医療機関に」な
厚労省の検査と隔離に対しては何も褒めてない
>>590 だってまともに何も関連付けられてないし、根拠がなく時間軸が適当すぎる
広がり始めたアフリカと蔓延しているヨーロッパの現時点を比較するバカが居るとは思わなかった
ちゃんと菌って言葉調べた?
>>592 クルーズ船の時、見学させて貰っただけなのにアメリカの報道番組に医師団代表みたいな顔して出演してた人
今はその時の火消しなのか政府から圧力でも掛かってるんじゃないかと推測
専門外に口出しはおろか専門家ぶってコメントしてる 医療関係者多すぎるだろ 自分は特別だと思ってんのか
>>603 それがこの人の主張の根本のような気はする
自分の選択を認めたくない意識
何故デマ拡散が出来たら知能や知識がある事になるのか、何故迷惑がられても現場に押し掛けて便乗してしまうのか、もはやこれは衝動、性癖といった類であるw
なんで東京で増えてるのかの説明が殆どない気がするが 時間の問題なので先に来たってだけ?なんかイマイチな説明
イタリアもアメリカも、普段インフルに対して放置プレーが普通だそうだから 新型コロナにかかっても、自力で熱が下がったわ、って人が多く、蔓延に気づいてなかったのはそうかもね。 イタリアやイギリスは、公立病院が原則無料で何日も待たされるのが当たり前だそうだから。 アメリカは逆に、高額すぎて病院に行きたがらない。 各国、発熱してもあまり病院が頼りにならないって考え、これは自宅で重症化しやすそうだわ 日本は逆に「発熱続いてますけど」と電話しまくり。早期発見もしやすい 東京は検査を断りまくるから、押さえ込みの機会を逃してると思うけど。
オーバーシュートw ロックダウンww アラートネスwwww こんな言葉使う奴は例外なく知能指数が低い
アメリカとイタリア(EU)はクルーズ船客を野放ししたからだよ、春節には極少数しか感染者がいなかった、中国に帰るし。 いろいろ運がよかっただけで戦略の再検証をキチッとしないと日清日露戦争勝利に浮かれる二の舞
>>503 春節説ってこれ説になってるの?
意味がまったくわからないんだよね。
春節があったから、日本人が警戒感を逆に高めてたので広がらなかった? イミフすぎる〜
てかそんな気にしてねーよーっていう
主婦だけど3月なんて4回しか外に出てないわ そろそろ飽きてきた
>>614 肺炎については、高齢者は特に色んな理由でよくなる病気で
いわゆる死に至りやすい
だからそれら前提を考えて、コロナでもいわゆる高齢者が肺炎で亡くなるなら
数字的にもまあ許容範囲に収まるのでは・・・・・
ということを述べていた現役の老人医療の医師がいたね
発言はメディア上に残っているよ
>>636 警戒感が高かったのはクラスター対策班だろうね
実質的にかなり抑制したのもクラスター対策班の成果だろうね
入国制限は経済毀損するのでバカげてるアベの中国人ウエルカムは 正しいと言ってたバカが岩田
中国人の観光客ではなくて移民や就労者が多かった国が先行してるだけでしょ。 日本は米国やイタリアに比べて就労者が少ない。 それが一番多い東京から感染爆発が起こってきてるだけ。
俺帰国子女だけどオーバーシュートなんて意味わからんぞw
リスクは年齢別、疾患別で大違い。 統計をみなければリスク判断はなんとも でも年齢別、疾患別の統計出てこないねー なんか意図があるのかな?
>>627 その自分が正しいと何の疑問もなく思い込めるお前たちの頭の悪さが感染爆発を導くんですよ、と岩田は言ってる
BCGは全般的に効果あるのか、日本ロシア株だけの話なのかでも変わってくるからな 韓国みるとそんな劇的にBCGの株の違いで変わってるようには見えないけども
安倍が配るマスクは山口県の安倍後援会の企業が作ってた
↓
タイのコーワの子会社が作ってます
イタリアでは国民に30万円づつ
シンガポールでは24万円づつ
スペインでは月に10万円づつ
ドイツでは給与の8割が現金給付される!
↓
今 現金給付が決まってるのはアメリカと香港だけ
香港も支給時期は秋ころ
オーストラリアは事業主への休業補償のみ
https://note.com/nyankoro_mochi/n/n418fc3ea0461 いつもながら内容の薄い、ただただ冗長な文章だね しかもその薄い内容についても「今更それがどうした?」ってものだし
>>1 どうして一般人の知らない横文字を使うかな。自分を賢く見せたいのか?
小池と同じだな。
東京は外国からの出入りが激しいからじゃね。( `ー´)ノ
引きこもりが多いしニートも多いから大丈夫なんだろう スーパーに買い物に行ったくらいでは感染せんだろう
>>636 「それ結局お前が懐疑的に思っていた民度の結果じゃん」と言えば論破できる
なぜなら民度説には懐疑的だと自分で言っているのに、このロジックだと『結局は個々の民度が高くて警戒していたから』となる
自己矛盾している
>>646 俺も分からん
滴定の行き過ぎをオーバーシュートって言うくらいかな
知ってる限り
さすがに西欧とアジアの違いが、春節時の意識の持ちようによるものというのは 直感的に無理がある気がする 物理的に、往来は日本のほうが多いわけでしょ、さすがに 中国からスペインなんて、どう考えても中国から日本より少ないだろう しかも、日本だけでない 韓国も死者は少ない スペイン、イタリアの1/10〜1/100だ
ネトウヨに人気の高須幹弥先生はBCG説大いに可能性アリ派だった模様w
>>638 奥さん、僕で良ければ相手しますよ(´・ω・`)
>>624 もう統計数字に出てるだろ。
夏でもインフルエンザが流行る時もあるが、
だからと言ってインフルエンザに気候は全く関係ないって主張する馬鹿はいない。
それと同じ。
仮に蔓延しても、それでも気候によって相対的に抑えられてる。
つーか、こんなこといちいち説明しなきゃ分からんのか?
厚労省のチームもその辺の学者も、岩田も東京で感染爆発が起こると言ってるな それだけは間違い無いんだろう
>>605 この人の性格からして圧力かけられたら
大々的に告発するだろ
>>661 アメリカはすっげえ多いけど、実数は分からんな
日本より少ないんかね
>>653 確か30?年前までは日本株のBCGを接種
その後、デンマーク株のBCGに変更 無料
日本株のBCG接種もあるが有料
>>645 中国人は欧米には長期滞在するが
日本や東南アジアには短期滞在とかいう説もあったな
考えてみれば、中国人観光客は日本にいる中国人にガイドされる可能性が高い
その中国人は当然コロナのことを知ってるわけだしな
最低限の防疫はしてるのかもしれん
2月に風邪が全然治らなくて結局1ヶ月ぐらいかかったけど、あれもしかしてコロナだったのかなぁ?と思ったり。 肺が痛すぎてなんだこりゃ?と思ったぐらいだから。 知らずに治ってたならラッキーだが。
もともと肺炎が多いのに場所がないって法律せいなのか回転効率が悪いのかw
東京は日本で1番人の密集地で海外旅行者や帰国者が訪れやすい空港があるからだよ 感染した帰国者や旅行者ほぼみんな成田空港だろ
新型コロナウイルスが日本原産だから、ある程度の集団免疫ができているからという説がすでに有力なのだが。 支那で感染拡大したのは北海道で感染した支那人が武漢に持ち帰ったからだとされている。
イタリアやニューヨークのように死体置き場も足りないという状況には なってないからなあ
>>636 どうやって警戒心を高めるのかって話よね
今最大限警戒しててもあっさりうつって病院閉鎖してるのにね
まあ、今まで持ち堪えてきたのはただの運で、今のままなら日本も遅かれ早かれオーバーシュートするというのは尤もらしい。 ただ気温も上がってきたし逃げきれる可能性もあるかなあ。
マスク着用で他より遅れているだけだと思う。時間差で来る
>>668 それに関してはある程度の簡単な数理が分かる人はみんな知ってると思うよ
近畿も一週間遅れくらいで追いかけてるからなあ
とにかく元の数が大事
感染拡大したところは中国人の往来、居住が多いところだろ。札幌とか典型的
日本で重症化が少ないのは、重症化症例が放置されずにウイルスの排菌量が少ない状況で 薄く軽く広がっていることと、 室内で靴を脱ぐ文化で、靴の裏に接着した菌が広がりにくいとかあるのかなぁ? 最近の感染症例数の増加は、軽症例を多くとらえているので、 感染者の質が変化しているから、従来の基準から行くと、横ばい程度でだし。 ウイルスの増殖速度もそこまで早くないし、重症化しなければ、 ウイルスの絶対量が弱毒生ワクチン程度なのかもね。 BCGは迷信かもしれない。
>>608 仮説といっても、「みんな警戒していたから抑えられた」とか仮説になるのかな
そもそもアジア全体が欧米と比べて少ないのが「みんな警戒していたから」は成り立つものなのか
>>649 そうかもしれないし、そうでないかもしれない
あと1ヶ月もすれば、あんたやこの人の主張と、俺らの主張のどちらが正しいのかは
ハッキリするだろう
その時に俺が間違っていたとなるのはどちらだろうか
腕に9つの傷がある男・・・ Welcome to this crazy time このイカれた時代へようこそ 君は たっぽい たっぽい たっぽい たっぽい ♪
このバカはどこからもお呼びがかからない 自称感染症専門家、港に入れないクルーズ船世界中に何隻もいるけど ゾーニングして来いよ
BCG説だったら宗教上の理由で打たせなかった娘に言い訳たたんもんなw
札幌雪祭りで試験的に五G。だから北海道で急に感染者急増。 3月25日にドコモが東京その他で五Gサービス開始。 だから東京や大阪で少ない検査者の中の感染者急増。 五G電磁波は人間の免疫力を大きく低下させる。 利口な人はこれで利益を得るのは誰かとか、どういう目的があるのかとか考察してるというのに。
>>603 反ワクチンが政権取ったイタリアの今とか世界中でBCGの臨床試験とか見る度に気が気じゃないだろうなぁ
>>683 全世界で感染拡大してるんだから気温も湿度も関係なくないか
感染しまくってるのに重症化が低いのか それとも 感染者が少なくて今徐々に増えてきてるのか 後者なら終わりやね
>>1 この仮説をわざわざ検証する意味あるの?
検証してその通りだったとして何か対策に繋がるの?
てか、岩田って馬鹿なの?
身近には一人もコロナ感染者いない。 なぜだろうとずっと考えてたがようやく分かった。 おそらくこれは世界中が俺をドッキリにはめようとしてるんだと気づいた。 この5chの掲示板もYahooのニュースもYoutubeの動画もすべて俺へのドッキリで世界が仕組んでいるんだろう。 全世界のメディア使ってドッキリとかさすがの俺も気づくのが遅れたわ。 スポンサーはビルゲイツとか孫正義か? 藤浪も大阪出身だしノリノリでやってたんだろうな。 この後。志村けんがドッキリでした〜!って出てくるんだろ? ピコピコハンマーでそのハゲ頭思いっきり殴ってやるから早く出て来いよ。
それを言うならダイプリだろう あれで一気に日本人の危機感が高まった
BCG説否定派と迷信派が 1週間後も生き残ってんのか マジ楽しみw
>>675 コロナは無症状か肺炎かの二択らしい。
喉やらやられなくて咳も出ず風邪とは気がつかない。
理由は新型のウイルスは風邪と違って
喉ではなく肺の細胞を宿主として好むらしい。
もうずいぶん暖かくなってきたけど、気温の上昇によるウイルスの不活性化説はないと見ていいんだろうか
法整備して、ホテルを臨時病院化できるようになった。 ウィルス検査して、感染者を隔離するという手法がつかえるようになる。 がんがん検査して、数字があがっていくだろう。 いままでの検査では把握できなかったものが大きく数字になってあらわれる。 これをオーバーシュートという現象ということにして、うやむやにする作戦だろう。 日本は感染者がいなかったわけではない。いないということにしていただけだろう。 死亡者数もカウントできていない人間もいるとはおもうが、いまさらどうにもならない。確かめようがない。 まだ油断してはいけないとおもうが、こういう責任逃れ的な情報操作はどんなものかとおもう。
>>675 楽観視しない方がいいよ もし頃なだったなら肺がダメージ受けてるからね 2回目の感染で重症化してしまう可能性大だよ
欧米の中国人コミュニティは、新しく来たものではないのでは 日本は近いゆえに短期的に出稼ぎに来る者もいるように思う
本当にこの人の書くものが日本ではお手本でバイブルなのか
どこかは言わないけど4月はある県である行事があるからそこ注意せなあかんな
>>682 誰もが支那人に対して抱いている差別感情のおかげで感染拡大が防げたとか、
イワっちいつからネトウヨに転向したんだよって
>>580 肺炎といってもいろいろあるからな!!
そりゃ、効果あるならいいけど
あほみたいにこれで大丈夫とか思っていると
東京・大阪・兵庫・愛知みたいにアクティブクラスターが県内県外でばら撒くことになる
>>55 アラートネスとサーチアンドデストロイはわかるだろ
クラスターチャインジングはわからん
>>609 お?
認知バイアスでBCGを軽視してる可能性もあるね
岩田ケンサーズ仲間入りしてる笑 たまたまうまくいってた時期から検査しまくってたらなぁ まあ岩田が何言っても政府は関係ないからどっちみち破滅の道だったけど
医療機関に勤めていて感じることは、例年の6割程度しか外来患者が来ないし、発熱が少なくてインフルエンザの検査数自体も相当に少ないし陽性もない。 東京は濃厚接触での調査は別ですが、肺炎で入院するレベルでないとPCR検査はしないので、検査数少ない。わからない感染者はそこそこいるはずだけど、実際にもそれが印象。 本当にたくさん隠蔽とかなら発熱などの患者が相当いるはずだけどこれがない。 いろんな要因考えられるけど、そしてこれから今よりは蔓延、医療崩壊もするとは思ってます。 でも何かが世界とは違う日本の状態を作っている。BCGなのか日本人の特性なのか、遺伝子レベルの何かなのか…それがわかる時は数年後なのだと思いつつ、とりあえずわかる明日の自院の医療のことを頑張ろうと思ってます。
>>697 そりゃ捕捉されてる患者数が3月末近くまで数百人以下だったので
ここのところ一週間くらいで1000人増えてて
来週は多分週あたり2000は増える
そろそろ本番ですよ
正直BCG説が当たっててほしい じゃないと日本マジ終わる
ポイントはこれから感染者が爆発的に増えた時にどのくらい死者が出るかってことね すでに蔓延しているがあまり死んでないということではないという認識なのね
>>513 感染経路不明ってのは風俗関係の可能性が高いな。
聞かれても言いづらいだろうし。
街中ほとんどマスクしてるしなあ 仮に全員がマスクしてたら感染は相当減る
>>1 同じ方がこんなことも言ってる
本当のことを言って怒られたから褒めることにしたのか
東京都の新型コロナウイルス感染症対策サイトには都の検査実施件数がグラフ化されているが、
これによると3月25日の検査数は108件だ。
3月25日の都の検査陽性者数は41人だった。
私見だが、感染者がきちんと捕捉されているであろう、最低限の適切な検査数は、
陽性者が検査数の10%未満に収まっている時だと考えている。
とすると、25日の適切な検査数は東京都で410件以上ということになる。これでは全く足りていない。
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14366 ダイプリで大騒ぎしたわりに その後、感染拡大を防ぐための方法をなにも 教示できなかったまぐれ教授岩田 マニュアル馬鹿岩田
BCGかはわからないけれど、 欧米と日本は免疫力が何らかの理由で違うのか、 時間軸の違いだけで、免疫力は同じなのか(=岩田説) これはあと2週間も荒ればわかるだろう 2週間後、日本の死者が数百人になれば岩田説の勝利 そうならなければ岩田説の敗北ということ
>>665 いやいやいや、インフフと一緒というのがそもそもおかしいだろ
インフルと一緒なら世界中でこんな状態になっている理由は?
インフルが夏に流行する確率がアフリカ全土で起きるにはどんな確率になると思ってるんだよ
>仮に蔓延しても、それでも気候によって相対的に抑えられてる
なんだこの1文?仮定と現状が混ざってて意味が分からん
これじゃなんの仮説にもなって無いわ やっぱりこいつ馬鹿なのか
>>717 実際にも発熱する患者さんが少ないのが印象
に訂正します。
>>3 朝日珍聞の印象操作記事にまんまと騙されてるな。
よーく読めばマスクは必要だという結論になってる
のに(したがってフェイクニュースにならない)、
見出しによる印象操作でマスクは不要だと思い込ま
されてる馬鹿な読者。
>>725 twitterで愚痴ってるだけだったよな
>>673 マスクをバス内だけでしておったけどな
中国人は誰が移すか分からんとかいって
なぜかバスから降りたらマスク外しておった
なお、その取材しておったTV局もマスクしてなかった
早くお前らがバタバタと倒れて逝く世界になるといいな その時は諦めよう、強い者は生き残れるさ
>>205 ぼく がっこうおやすみ えんちょう うれしいね w
>>701 BCGはないなぁ。その説に従えば日本人はすでに
集団免疫を持ってるはずで今のような増え方は起こらない。
ちなみにBCG打ってるホリエモンが抗体検査で陰性。
つまり免疫持ってなかった。
縦横に過密で風通しが悪い、利己的、危機感の欠落、など。 首都だから国が何とかしてくれると思い込んでるのもあるな。
金正日の料理人と呼ばれた男が、日本のコンビニでいきなり北朝鮮の工作員に 声をかけられたって言ってたしな。オウムみたいなんが日本中に潜伏してるわけで。 今の日本は連中にとってボーナスステージ状態。工作員が撒き散らし放題なんだから 在日朝鮮人・韓国人100万人を強制送還しないと感染拡大は止まらんわな。
>>686 でも、札幌より京都の方が旅行者も労働者も中国人多いけどなぁ
オーバーシュートが起きたとしてもBCGが防疫効果を発揮してる事の否定には一切ならんよ
新型コロナは大量のインバウンドに紛れて11月くらいには日本に入ってきてたはずで
日本人の免疫に何らバッファーが無いなら年明け早々にはイタリア化してなきゃおかしいんだよ
基本再生産数が3くらいと仮定すれば計算上3カ月かからず国民の半数近くが罹患するからね
清潔度やらマスクやらで感染者数が3000万人程度に抑えられてたとしても
致死率1パーセント程度で計算したって30万人死んでないとおかしいわけで
確かに検査数絞って感染者数を隠蔽しようとしてたとは言え30万人もの死者なんて間違いなく出てない
要は反BCG論者でマスク不要論説いてた岩田の思想が
BCG免疫仮説とCDCのマスク義務化へ方針転換によって全部否定されるのが悔しくて
>>1 みてーなワケ分かんねえ立場取って俺は間違ってねえしとでも言いたいんだろう
専門家として以前に人としてみっともないよこいつ
自分の考えに自信を持ち過ぎていないバランスがさすが これぞサイエンス系の研究者の姿勢
>>697 少なくとも数週間前は
医師が必要と判断した場合の検査でも陽性率が少なくて肩透かしだって言ってた
今はかなり増えてそうだけども増えているとしたらなぜ重症化しないのかっていう疑問がまたループ
武漢から来た初期の弱毒性コロナがワクチンとして作用したんだろ その後武漢で強毒性に進化して世界にばら蒔かれたと
サッチャーデストロイ? 横文字多くてようけ分からんわw
>>714 BCG説は抗体検査すればわかるから
厚生省では実質的に否定されてる可能性が高い。
平均的な潜伏期間が5日とかいうレス見かけたことあるけど、これが本当だとして、 数日で感染者が倍になるとかいうことも起こるかもしれないなら、 医療崩壊起こしたくないなら遅くとも 人工呼吸器の半分が使用され始める以前に封鎖する必要あるんだろうな。 推定感染日みたいなんから感染拡大の現状をプロットしてたから それを基にして決定するんだろうけど。
>>746 うーん
分からん!
何年か後にははっきりするんだろうか
>>703 どちらかというと気温に比例した人間の免疫力の増加かもな。
感染者が増えても重症者や死者は伸びていないという日本の現状は。
>>619 さっきNHKのBSでイタリアでもある村だけ感染者が全くでない
ウェイウェイ外出してても全く出ない
そいで、その村人たちの伝統の血筋に何か原因があるかもってことで
来週中に調査するんだって。
そういう遺伝子なのかなんかでコロナの影響の差異があるのかな
>>750 政府は時間稼ぎしてる間全く何もしない準備もしない何かやると思ったらクソみたいな経済支援とマスク配布()だからな
これ、ぬるぬる言ってる女の人と似たような観点持ってんな 押さえ込むのはもう無理だと
無症状・軽症の者も入院させてるんだから、 そらベッド数が足りなくなって医療崩壊するわ。
日本で感染者数が抑えられてるのって、クラスター分析をしてる西浦教授のおかげが大きいと思うけどびっくりするほど名前出してもらえないよな たまーに政府の御用学者のひとりみたいに扱われてるけど、岩田の百倍ぐらい有能なんやで
>>757 鳥取と島根も遺伝子が違うのかな
韓国近いし
>>757 結局、生き物としては、そういうのが効果的な感染症防御になってる
多様性の強みって奴
>>675 病院に行った?肺のレントゲン撮ってもらったほうがいいよ。
肺に何か起きてるよ。
>>739 BCG云々を信じてるわけじゃないがあれは抗体とは違うぞ
重症化しにくいって話だったような
>>717 マスクとかアルコールとか足りてますか?
コロナの怖いところは一定レベルを超えると暴走するってことですね ダムの決壊のような未曾有の現実が降りかかってくる コロナには今の科学じゃ認知出来ないがあるリミットがあるとしか思えない
同じ新型コロナでも種類がたくさんあるんだよな。 ヨーロッパのは日本のやつより10倍強力だとか。
>>649 欧米と日本は免疫力が何らかの理由で違うのか、
時間軸の違いだけで、免疫力は同じなのか(=岩田説)
これはあと2週間も荒ればわかるだろう
2週間後、日本の死者が数百人になれば岩田説の勝利
そうならなければ岩田説の敗北ということ
感染爆発が起こらないんじゃなくて、遅れて起こる その理由をあれこれ探るのはいいだろうけど、 「起こらない」と勘違いしてる人がいるよな 「遅れてる」だけだぞ
ニューヨークはわりとウイルスに強いシナチョン黒人系が 白人にウイルス料理を提供して 地獄
>>763 日本で一番人がいない県
それが島根と鳥取
確率が低いだけの話しw
明解な切り口で、今の節目を解説できる奴はいないってことか? せいぜい、東京でオーバーシュートするだろう、ぐらいか・・
憤怒症候群の岩田健太郎がまた何か叫んでいるのかww
>>739 何歳で変わったのか知らないけど
ある年齢より上は抗体が出来るまで何度もBCGを接種していた
ある年齢より下は赤ちゃんの時に1回だけBCGを接種
抗体が出来ない人もいるとのこと
岩田健太郎は医者というより物書きで生きているから 何らかの形で関わっていたいわけよ 人の苦しみで稼ごうというんだから尊敬やね
>>767 抗体があるから重症化しにくいという話。
>>775 進行形だからね
データ無しに考える事は、よく言えば推理悪く言えば妄想
>>739 何言ってんだよ、重症化しにくい抗体があるだけで何で感染しない事になるんだよ
無理せず本業のデマ拡散屋のでっちでもしてろよw
年末から流行ってた咳風邪が実はコロナだった。 大流行して1月にピークアウト。 今、海外組が持ちこんで、そん時感染してない人にうつしたけど、多数が免疫獲得済みで、しょぼい広がり。
>>1 >かといって日本でイタリアやニューヨークのような現象は起きていないのは医療現場を見れば自明です。
東京の永寿・慶應・がん研を筆頭に
全国で院内感染が頻発してるわけだが…
まあぶっちゃけ、初期値でかなり変わるのは確か 指数関数は最初の立ち上がりが遅いので、そこを持ち上げる大規模クラスターがいつ発生するかで1-2ヶ月の進捗差が出るのはありそうな事だ
まあ、いずれにしても今は結論は出ない 2週間後、日本で死者が数百人になれば、この人の説の勝利 この人の言説は信頼に値する 2週間後でも日本の死者が今と同程度であれば、 この人の推測は外れであったということ つまり、この人の推察力が明らかになるのは2週間後だということ そこで判断しても決して遅くはない そこでこの人の能力を断定できるのだから
>>768 マスクは今現在でしたら足りている計算ですが、SPDと言って使った分だけ入ってくる仕組みが少し崩壊すると足りなくなります。
アルコールは本来の医療で使う分は足りていますが、いろいろな場所を消毒するという部分でのアルコールは足りなくなる可能性があると本日伝えられました。
こいつはどの面下げて 感染症学会とか出席するんだろう
>>700 あれで感染力の高さを目の当たりにしたからな
普段以上の警戒感で対応した人も多いだろうね
今はまだクルーズやら海外渡航したバカとか ライブやら夜遊びに参加したクラスターバカが大半 あとは医療関係者 そういうのと関わらない民は難を逃れてるだけで どこかで口火を切れば年寄りは死んでいくでしょう残念ながら
すべてマスクのおかげだよ、中国も韓国もマスク大好きだから押さえ込みに成功した WHO信者の連中は日本が欧米みたいになってなくて悔しいんだろう?
日本でも集中治療の専門家って人が、人口当たりのICUの数では、日本はイタリア以下、だったかな? なんか警鐘をテレビ出演で言ってたよ… まじで、対岸の火事だと思っていた欧米→欧米やジムやライブハウス、飲み屋等は大丈夫だろうと出かけたお花畑民、ていう 迂回経路で結構広まりつつあり 真面目に自宅にいたり手洗い消毒等している勢「はぁ?」っていう状況 欧米帰国者は外出するな、っていうのが遅過ぎた。
>>779 テルモピュライの戦いみたいなもんやな
孤軍奮闘しても数には勝てない
お前のダイプリユーチューバーほんと要らなかったわ 蔓延してる中で耐えていた被害者と医療従事者バカにしてただけじゃん イタリアの病院でゾーン分けがどうとか潜入レポートしてみろ
>>739 自然免疫が強化されるから有効であってそこまでだ
適応免疫ではない
もしBCG説が本当ならば現在の曲線は理解しやすいし今後も爆発は起きにくい
>>784 その程度ではイタリアやニューヨークの惨状とは程遠いってことだよわかれよ
>>772 それ。生活態度や習慣で遅らせることや
ピークを落とすことはできても
ワクチンなければ多くが感染して抗体持つまで続く。
膀胱癌にBCG打つと効果てきめんらしい 尚理由はよくわかっていないw 人間の身体も多分まだ半分もわかってないんちゃうか?w
花粉症のひとにはコロナは効かないとか 意外な理由だったりしてね 北海道は杉の木がないから蔓延したとか
>>772 なんで遅れてるのよ
中国とほぼ同じ時期に始まってるんだぞ
春節で大量に入ってきてる
BCGは免疫細胞に入り込むコロナの活動を邪魔するんだよ 抗体とは関係ない だから感染はするが重症者が減る
>>771 感染爆発など起きないで、ぼくの仮説もデタラメだった、で終わってくれると嬉しいのは言うまでもありません。
と岩田も言ってるし、岩田説デタラメで終わるとか、安倍ちゃん覚醒で鎮圧に成功するとか、そんな未来だといいですな
まあこのスレみてると無理だろと思うわけですが
>>1 こんなんで教授できるんだな
言ってることが全部外れるから
bcg確定
>>788 でも、その2週間が経つと、
自分の発言をリセットして、
再度「今の欧米は2週間後の日本」って主張するんだよw
>>717 SNSの時代なんだから、異変がありゃすぐ大騒ぎになるもんな。
2chは匿名だから、嘘もかけるが・・・。
東京も人へって札幌みたいだよ。
>>774 それだけではない。
人の往来の度合いも違う。
多数の人が必然的な事情がそれほど多くないでしょ。
もし流行の始まりが10月だったら島根県も早くに発症者出てたかもしれんが。
この人の説なら、基礎免疫に差はなく、春節時にうまく抑えられただけ、 東京でも今から爆発する これは2週間後にはっきりするのだから そこでこの人の予測能力、つまりは洞察力を決定しても遅くはないだろう
>>510 死亡者多いよ。
進行形で3パー近いんだぞ。
2週前の感染者/死亡者だと日本でも2割近い。
>>798 現在の曲線はすでに外れている。それにそんな理論はない。デマです。
肺炎で片肺に繊維化があり、ヘビースモーカーの俺は 保険証の裏に「人工呼吸器を拒否します」と書いた。 これで安らかに逝ける
>>34 研究者も混乱させる得体の知れないものなんだろうなと思う
まとめると @歴史的に水際作戦が成功した事はない Aヨーロッパで大流行したのは気付くのが遅かったから Bオーバーシュートは遅いか早いかの時間の問題 要するに日本でもオーバーシュートは必ず起きるって事?
>>779 でも、大変すばらしい仕事をしてくれたと思うし、
元より、永遠にはできないんじゃないかなとも思う。
1億人超える人口がいて、かなり全体で統制された動きが取れる国民としても
ならず者みたいな人も一定数いて、夜の街で感染して口割らない・情報提供しないとか
いまだに欧州旅行からの帰国陽性バクダンがボンボン放り込まれている状態で
数の上でも、追いきれなくなるよ
どういう戦略だったのかね。無症状感染者がウヨウヨしてるって専門家会議自ら言ってるんだし
封じ込めきれるつもりだったとも思えないんだけど
検査しないで感染者野放しにしてんだものそりゃ増えるさ 減る要素ゼロだもの 感染症対策の基本シカトしてるのは犯罪行為と言ってもいい
BCGは仮説段階だが、 マスク、日本人の警戒モード、企業の衛生面の努力、医療体制のレベル肺炎までいけばきっちり治療をする。 これらが積み重なった形だろう。 非公表の部分はあれこれ突っ込んでも不毛というか。 仮説であるBCGが日本で被害が少ない大きな要素として残っているわけだが このあたりは調べるしかないとおもうけど、日本においては検証する気ゼロだものな。 武漢人以外の外国人の陽性確認例がやたら少ないというのもあるし、それ以降の公表はほぼない。 日本滞在の外国人がいるのだから、BCGの効果を検証できる要素はあるものの 外国人感染者の公表を伏せているとすれば、表にでてくることはないというのは想像しやすい。 行政がだしてくる数字、御用学者がだしてくる主張は、ほんとなんの意味もない。うさんくささが倍増するだけ。
>>811 東京で爆発するのは予言じゃなくて事実の描写みたいなもんだ
問題は爆発した後でどれくらい死ぬかよ
>>790 話し方からすると結構なアスペっぽいから、
ぜんぜん気にしないんじゃね?
>>806 >>まあこのスレみてると無理だろと思うわけですが
なんでこう思うのかがよくわからない
>>1 感染者数よりも死亡者数が少ない
BCG説検証してほしい
>>816 まとめるとオーバーシュートを使う奴は例外なくアホ
要は感染拡大のスピードが遅いということで、そうだと思うけど 手洗いとか清潔好き生活習慣がもともとあり、中国のニュースと春節来日でさらに高まった でも完全に0にできるわけでなく、スピードを遅くしてるだけで、いずれ拡大する ただ、その方が医療キャパ的に助かるし、そのうち治療薬ができたら言うことなし でも医療キャパオーバーになる恐れはあるから、ちゃんと増強しておかないと せっかくの時間のアドバンテージを活かして準備してるのかね
>>8 「もう限界。
対応する看護師は数少ない有志という状態。
責められない。自分も逃げたい。
ベッドが空いているうちに感染しちゃえば
この状況から逃げられるかな…(´;ω;`)」
ってマッマにLINEしてきた叔母は看護師。
叔母さんの旦那さんと子供(自分の従兄弟)は
旦那さんの実家に避難してる。
>>1 ちょっと待てよ、その仮説には重大な見落としがある。重症者率が低いんだよ。
ここんとこ感染者は増えてるが、重症者数は同じ率で増えてない。
これは、重症化が抑えられてるんだよ。なぜだ?それを検証しない限り
>>1 の仮設は成り立たんよ?
>>56 BCG説に懐疑的な人に対して朝鮮人って言うからじゃね
つまりどういうことなんだろうね 「時間の問題」ということは、どの国も遅かれ早かれ感染爆発するってことかね 今は押さえ込んでいるように見える国であっても、最終的にはオーバーシュートするってか
>>822 海外在住の日本人の重症化や死亡者の話聞かないでしょ
>>822 だから抗体検査はサンプルとってやってるって。
今さら治験なんて悠長なことをやっても無意味。
>>693 別に当初のエビデンスで打たせなかったって言うんじゃないの?
マスクと一緒で効果ないと思ったから打たせなかった
後に否定されたら効果あるから接種しなさいってなるんだろw
専門家でもこの程度ってことだよ未来予知も予測も出来ない
まあ、たまたま中国に地理的に近かったから初動で気をつけたから運が良かった ってかんじか。しかし、蔓延遅らせることできても全然そのラグを有効活用 できなかったなぁ。欧米もそうだけど
>コロナウイルスは数のウイルスです。数が少ないときは抑えられる、数が多いと抑えられない。 こいつは酔って書いてるのか? ダイプリは明らかに数が多かっただろう 新型コロナウイルスは社会活動のウイルスだ 社会活動、つまり人と人との関わりが増えるほど 乗数効果でリスクが高まる 経済の裏返しのようなものだ
クソ密入国ガイジンが社会保障と病床食いつぶすんだろうな マジ害虫
>>804 初期にどれだけ抑制できるかが、その後のスピードを大きく左右する
が岩田説だけどね
現在の増加具合を見て、結局のところ拡大が進まないという根拠はどこにもない
岩田さんくると沸くなあwww チャリンが倍かwww
>>794 あの京都産業大クラスターが出る前から
帰国者が高リスクだという警告は出ていたよ
その割に今の日本ってちゃんとした運営がされないんだよな…
>>780 抗体はないって書かれてたけど、どうなんだろうね。
作用してるのは、免疫記憶 trained immunity って書いてたけど
>>781 いろんな情報が行き交いすぎてるんだよな。
ほとんどは憶測なんだからいちいち振り回されるのはバカらしい。
はっきりしてるのは日本でコロナによる死者が圧倒的に少ないってことだ。
それも世界一年寄りの多い国で。
>>819 それに「ウイルスばらまいてくる」って街に繰り出してわざと濃厚接触した人いたよな。
そんで岩田の結論は何なのかね 結局集団免疫しかないってことか?
>>809 全世界で100万人の患者様がいますが、6000人に一人しかいないことになります。
医療崩壊したイタリアレベルで500人に一人の感染率です。
普通のインフルエンザとは違う、少しでも確率を下げる行動をしようも今日、職場の皆に伝えました。
医療現場でない方でも、ほんの少しの感染を防ぐ、広げない行動が、奇跡を起こすかもしれないと知っていただければと思っています。
>>847 まあまだもう少し待たなきゃ
問題は今の3000人がどれくらい死ぬかよ
あ、来週末には5000人になるからね
>>846 それこそ眉唾で検証のしようがないから、
当てにできる話ではない。
STAP細胞みたいなものだと思えばいい。
世界的なロックダウンが意味するものとは・・・
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52051109.html (4:09)こちらの米国の地図をご覧ください。ピンクに染まったエリアは5Gが導入されたエリアです。
(4:15)次にこちらの地図をご覧ください。真っ赤なエリアは武漢ウイルスの感染者が最も多いエリアです。
ピンクのエリアと真っ赤なエリアが一致していますね。
5Gは人の免疫力を破壊しDNAを劣化させるとも言われています。
(4:30)専門家ははっきりと5Gは人間に生物学的な影響を与えると明言しています。
>>1 ソース読む気にはなれないので、引用掲載分だけ読んだが、何を言ってるのかわからない。
なんで、春節に中国人を受け入れたのが良かったって話になるの?
春節に中国人が増えたのは、日本だけじゃないでしょ?
イタリアだって多かったんだから、イタリアも感染者が少なくないとつじつま合わないよ?
仮説にもなってなくね?
>>747 全く説得力ない。
その説だと弱毒性のコロナは日本のみならず世界中にばらまかれてるはずだし、
強毒化してた頃には既に武漢は封鎖されてたわけでばら撒けないよ
中国人の間で超人気のロリエロ動画がある
にーとと天使とえっちな家族 にじいろばんび
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077040662.html この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです
日本人に感染者が少ない…というか少なく見えるのは
感染しても軽症なら黙って働き続けるという
日本人特有の考えが根底にあるからではないでしょうtか?
>>812 なんで朝鮮式の検査数のうちの死者数の割合だしてんの?w
病気じゃないやつを1兆回検査すれば死亡率0%にできちゃうじゃんw
>>512 可愛い娘に醜い痕とツベルクリン反応陽性って結果を残したくなかったんだろ
ツベルクリン反応陽性だと先進国に留学すると面倒らしいし
あの醜い痕は後進国の証として欧州ではバカにされるから
>>852 このペースだと週明けじゃない?5,000人に到達するの。
しかし日本はこのまま終息させちゃうと世界から怨みの目で見られたりしないかな? なんでお前のところだけ被害少ないんだーっみたいな?
>>845 それなんだけど、期限決めて入国制限かけたのがまずかったんじゃないかと思う。
その結果駆け込みが生まれてしまったし。
日本の医療のクオリティが高いからだと思う。現場が疲弊しないように全国民が支えるべき。
ちなみに
>>744 の立場取ってる俺でも感染爆発は起こると思ってるし
日本でも大量の死者が今後出ると思ってるよ
理由は2点
一つはBCG仮説がほぼ正しいと思ってるけどオフターゲット効果に期待できるのは軽減であって無効化じゃない事
もう一つはただでさえ死にやすい70歳以上がBCG打ってない上に日本は世界一高齢化率が高い(3割近い)事
日本人が既に集団免疫を獲得してたとしても医療崩壊は起きるよ
日本政府が東京のロックダウンに及び腰なのは明らかにこのウイルスを舐めてるし現状理解の程度が低すぎる
>>696 豪州と欧州の比較とかニューヨークとカリフォルニアの比較とかすれば気温が関係してるのは明らかじゃね?
暖かくなって感染が止まることは無さそうだが一息つけそう。
この人マスクはいらないって言ってたそうだしあまり信用できない ダイプリに乗り込んだのはお手柄だったけど
九州で感染してるのに検査が陰性で無症状って人が発見された そういう免疫不全性ウイルスに勝つというか共存する謎の体質の人が間違いなく存在する そして大都市圏でかなりの数になってて体力弱い人や抗性持っていない人の脅威になる
クラスター潰しは乗数効果のタネを潰してる クラスター潰しからのがれた感染者によって、乗数効果で感染者が増える 何か特殊な要因がなければ、感染爆発はもう不可避ってことだろ 何か特殊な要因があることを祈れ そしてやれることをやれ
https://www.afpbb.com/articles/-/3275519 ●ドイツ、新型ウイルス検査を強化 週に50万件(71,400件/日)
…で、厚生労働省のデータを確認したところ、 PCR検査実施件数累計で39、446件
…なんと!!!、ドイツの半日分ちょい!!!
徹底的な検査拒否=隠蔽作戦に出てるから、流行してないように見えるだけで
検査拒否により国民に殺人ウイルスが蔓延してる分、実態はもっともっと悲惨な状況に陥ってる
仮説にもなっていない… アラートネス? 正直ちょっと何言ってるのか分からない。 トンデモ説ですらない。
海に囲まれてるから海からの塩風が体にいいんじゃない?
約2ヶ月 なーーんにも仕事してなかった政権だからなぁ
アラートネス、昔はダイプリ患者が入院しているだけで俺の地元は騒いでいたからな。もう完全に麻痺してしまいましたけど。もっとも感染者の情報公開してアラートネス高めるべきだったのかもしれませんねえ。 で、アラートネスってなんだ?
日本の対感染症装備は竹槍レベルの古典兵器でしかないんだけど、敵の捕捉がたまたま早くまだコロナさんが寡兵であったこと、 日本軍が竹槍戦術を熟知していたことから、早い段階でゲリラ戦を始めて敵兵力を削り続け、均衡を演出することに成功はした ただし、現場は果てのない長期戦になってるから超疲弊してる んで相変わらず指揮官は無能でせっかく稼いだ時間を意味もなく浪費し続ける んでそこにスパロボよろしく敵増援が続々現れ始めて竹槍ではどうにもならなくなりつつあるのが現在 だいたいそんな感じかと
なぜ東京で増えてるのか? それは、安倍が検疫を成田と関空に絞ったからだよ!!! 海外から成田に到着→ザルの検疫を通過→リムジンバスで東京駅or羽田→地方の自宅
サーチ・アンド・デストロイじゃなくて シーク・アンド・デストロイだぞ メタリカなめんなよ
感染のピークはこれからだろうけど遅らせることに成功してると思うよ
>>772 それも、現時点では十分考えられる可能性の一つにしかすぎんけどな。
>>858 そうだったのか
やっぱりBCGに効果があったんじゃないかな
後進国なのは欧州なんだろう
>>852 新規感染の増加率に時間経っての死亡率が追いついてない可能性あるよな
イタリアの死亡率が上がってるのは
全体に対する新規感染の割合が相対的に少なくなってきてるからでは?
まあ、2週間待とうよ そのときの日本の死者数が数百人になっているかどうかで、 この人の言説が信頼に値するのか、 ただの自分の行い(BCG無用説)を正当化しようとしているのか、がはっきりする 結論は4/17に出る
>>881 岩田先生はそう思ってないからね
仕方ないねw
まぁ俺含め便所の落書きと ノーベル賞授賞者の山中教授じゃ 言葉の重みが違うからな 世界規模のBCGに対する動きの拡大と 否定派、迷信派の無駄な努力 どっちが生き残るだろうなぁ ワクワクする
首都圏、関西経済圏から他の地方への個人的な往来はストップして欲しいな そっから飛び火する人多すぎ
>>816 我々が思ってる以上に日本のクラスター追跡がうまく行ってたんだろう、ってっことをメインに書いてるようだ
まあ確かに春節完全ノーガードだった日本より、早くから中国を完全シャットアウトしてたアメリカの方が早く医療崩壊が起きてる理由があるはず
世界でダントツで多く中国人が訪れてたから
日本でもオーバーシュートが起きるとしても、本来はもっと早くに起きてるはずだったと
BCG説がでてから 感染が増えてるので マスクしてない奴は、東京など感染がおおい都道府県では家でない って いいたい。っていうか首相はそういえ。 でだ、マスクのない人は 知り合いに電話して もらうといいかも。 それをこれからつかいまわす。 あとあったかくしてすごく。
欧米と比べると 武漢からほど近い日本で しかも春節の中国人70万人入国してるし 日本国内においてのコロナ感染は もうこれが結果であり実情だと思うけどね 言える事は、何らかの複合的原因が起因して 日本人に関しては、死亡者が少ないって事でしょ
よし、糞スレ確定だから言わせてもらうよ 安心してソープ嬢の〇ミッ〇タちゃんとパコパコしたいです!! そんな日が一日も早く来てくれたなら嬉しいなと思います!(練馬区在住小学5年生)
要するに東京の感染者のかなりの部分が中国人や韓国人なんでしょ。 外国人比率は30〜50%とも言われてるけど、 政府は差別を助長するとの理由で国籍を公表してない。 必死に隠ぺいしてること自体が外国人感染者の多さを暗示してるんだけどね。
>>804 武漢では10月には広がってた。
中国政府が隠蔽してたから、日本では12月からただの風邪として流行。
1月の春節以前にピークアウトして、死亡者少ない。これが真相。
>>833 BCG説など唱えるのは外国人だろう。日本人なら、神州不感染の真理を知っているw
>>885 岩田先生急いで娘にBCGを接種させそうw
>>864 アメリカはニューヨークとニュージャージーの患者数が突出してるから、気温で検証するのは無理がある。
仮に関連が有ったとしてもね
オーストラリアはヨーロッパに比べると人口密度が低すぎるし、人口が違いすぎる
俺はクラスター追跡やクラスター潰しなんてカッコだけで実際は出来てないと思うけどな
>>1 人口密度に満員電車・・・。
当たり前じゃねーからなこの状況!
それは昨日までの話 もう日本も多いだろ 時差でしかない
>>871 そんな”気合”みたいなので効果あるんだったら
今のがむしろ警戒意識高いってか、気は張ってるよね
春節の頃なんて中国人追い出したラーメン屋に、神経質過ぎと思ってたし
日本語の発音もでかいんじゃないかな。 英語でのp、th、bとかツバが飛びそうな爆発音みたいな子音が少ない。 子音より母音にちからを入れて会話するから英語より飛沫しないんじゃない?
見敵必殺(サーチアンドデストロイ)と分かりやすく訳して欲しい。
>>897 ここまで来たら接種させないでしょうw
醜い痕が残っちゃうw
これ五輪延期前の言葉だろ まさか昨日今日にこんな馬鹿げたことを言うはずがない
人間みなおなじならステルス性が高いか伝播率が高いかのどちらかだなw
要は、政策的に抑えられる可能性はあったし、 現状でも最後の手段としてのロックダウン、社会的つながりの停止、が残ってるわけだけど 感染爆発は不可避だけれど、対抗することは可能 しかし
>>890 移民が圧倒的に少ない。短期滞在と長期滞在の違い。
また短期だと日本の清潔さはかなりプラスに働く。
東京から感染爆発が起こってきてるのは
日本では中国人就労者が一番多いから。
>>902 水際ができないんだから、普通そうだよね
水際防御は出来ないと言っといて、
クラスター潰しはうまく出来てるってのが納得できないというか全然説得力がないと思う
>>813 何らかの要因が曲線をサプレスしてるということだよ
岩田もちょっと迷走してる感じが見てとれるな もうすこし明快に書いてほしい
でも死人が欧州のように激増していないのは不思議だね 陰謀論者は死因を他に書き換えてるって言うが コロナで死んだのを心不全に診断変えようと死者の数は同じはずだから ここまで葬儀屋と公営火葬場が平常運転なのが納得できないわ 友引の日はどこも普通に公休日だぞ
BCGはほぼ確実に効果がある。 なぜなら岩田の言ってることではBCG打ってる他の国で共通して人口あたり死亡数がすくないことが説明できないから 年寄りにはおそらくすでに効果を失ってるが、若い世代の発症率に差があり、この世代の他人への感染力がBCG接種国とそれ以外では全く違う その差で感染速度に差がある
欧米の人に聞いてほしいんだけど 日本は日本人は日本人のほとんどは人生において濃厚接触の機会が少ない さみしい人生を送ってる人が多いんですよええそりゃもうハグどころか他人の手を握る機会すら…
>>1 トンキンジャップは大声でつばを飛ばしてしゃべる下品な連中だから
>>863 私もロックダウンしないのにほんと怖ささえ感じていました。
でもその理由を考えてみたのてすが、緊急事態宣言がなくとも今の時点でも東京の夜の繁華街は、相当に過疎化していること。
反発していた高校生や大学生もかなり協力的になっていること。
軽度者に対するホテルやその他の隔離場所の整備が進んでいることなどから、いろいろな準備ができた時期や警戒疲れが見え始めた時期に、緊急事態宣言を出すのかな?って思ったりしてます。
医師会などが要望してるのは重い事実ですが、ギリギリの効果を狙っているのだとしたら高度戦略かなって思います。
時期のがしたら最悪ですが。
>>917 BCG効果あるかもってので慌ててるんだよ
可愛い娘に必要ないって接種させなかったし
それをドヤ顔で語ってたしw
>>788 毎回全部は外してる
ウイルスたいしたことないから安心しろ
マスクもしないってW
反ワクチンで娘にBCG打ってないW
未検査感染者(無症状) は20万人ぐらいいそう (アメリカに次いで2位)
>>919 じゃまたツベルクリン陰性のみBCG実施すれば良いのか
>>69 この説が妥当な気がする
国内流行序盤に感染者が目立った愛知がわりと大都市にも関わらず感染者数の推移がゆるやかになってるんだよね
最近まで名古屋に通勤してたけどみんな身近に感じて意識してたのか8〜9割マスクしてたから
東海大阪のマスク着用率は知らないけど
最初の頃の検査しない方針は正しかったんだけど、もうフューズ変わってんだから対応変えるべきところをタイミング逃したな。東京は。
欧米ドア文化だから日本みたに自動ドアが発達してないんだよ 欧米のレストランの入り口は ドアについてる金属板を押したり、金属のドアノブを回したりの手動 そんな手で店に入ってパンを掴んで食べる さらにはチップ制だから、コインをテーブルの上に置く そのコインをウエイトレスが素手で掴む その手で他の客に食事を運ぶ そら感染するでしょ
>>1 なぜ、死者が増えないのか
こうするべきだろ(´・ω・`)
感染者は増えてんだよ
死者がそんなに出ていないだけ
>>918 呼吸器が現段階では行き渡ってるから。
新型コロナは呼吸器がないと重症化した場合はほぼ死ぬ。
感染者は、これからも どんどん増えてはいくだろうけど 問題なのは、発症して重症、重篤化した人の比率が 極端に増えないんであれば 極論を言えば、風邪と大差ないって事になるよねw
初期は感染した人の国籍を公表していたが今は全く言わなくなったな 外国籍感染者も多そうだ
>>895 年末に5日くらい高熱だして、そのあと1ヶ月くらい咳してたわ。
先月には会社の後輩が食い物の味しなくなったって1週間くらい
味しないって騒いでたけど治った。
もう、大半の人間がコロナの洗礼受けてるんじゃないか。
実数は東京だけじゃなくてどこももっと多いはず オリンピック延期決定以降、どんどん数字だしていこうって方針に変わったとかw まだまだ増えるよ 想定内 これ以上増やさないように努力する以外何もできない
BCGに関しては本格的に専門家たちがその有用性について検証、研究し始めたから まんざら与太、オカルトでもない アメリカあたりは中国人は早めにシャットアウトしたが、 結局イタリアやヨーロッパからの帰国者やなんだに無関心で 震源国からのドアは鍵かって閉めてたが他の窓は開けっ放しで すっかり安心してから今の惨事を招くのは時間の問題だった アメリカが国を閉める前、武漢が閉鎖される前にアメリカに逃げ出した 華人も多かっただろうにそいつらを追跡調査とかしたのだろうか 日本は春節ウエルカムしたが多くは武漢封鎖後の観光支那人で そん中にも保菌者が居ただろうことは北海道で多くの感染者が出たことで 推察できるが日本は武漢から産業で、あるいは逃げ出した行き先の選択肢 としては薄かった ニューヨークあたりは家族を頼って逃げ出してきた武漢人が結構居たに違いない つまりイタリア、アメリカあたりは去年の支那が隠蔽してた頃から ミラノやニューヨーク中心に無防備に感染が広まってた可能性が高い 日本はその後なんだとは思う。推察に過ぎないが
>>899 アメリカでも、中国人の出入り多かった地域は、コロナ注目される前にピークアウト。
死亡者はインフルエンザでカウント。
>>835 武漢にのこった「日本人」がなくなったくらいかも。 新型コロナによってという形ではなかったようだが。
BCGは肺炎にいたる割合を相当へらしているんだろうと想像するけど
海外においても医療関係者に予防的につかうくらいで、本格的に調査にはいるという話もないので
医療業界のしがらみみたいのがあるのかなと感じさせる。
状況証拠的には、これ接種すれば日本と同じような状態にまで被害を軽減できる可能性もあるのに。
>>918 単にまだ感染が広がっていないだけ、という一番シンプルな理由でしょ
拡大に従って死者は増える
既に蔓延している、という前提で話すから、死者が少ないように思えるだけの話で、
日本の致死率はWHOの出してる致死率そのまんま
とはいえ、いずれオーバーシュートは起きてしまう ただ時間稼ぎができたことは大きい 政府や自治体もその対策として、現在、軽症者や無症状者専用の隔離施設の準備を進めてる これは海外で効果を上げてる事例を参考にしてる 自宅隔離や病院隔離だけではダメ、急拡大する感染者を止められず医療期間にも負担をかけ失敗すると分かったから
>>924 ドヤ顔で語らなければバレなかったのにw
これから接種させたらあの岩田の娘だよってバレちゃうw
>>915 感染率や感染スピードから考えて、人間が追いかけて把握できるような物ではないよね
もう日本中行き渡ってて、今は遅咲きの発症者や静かに暮らしてる感染者を見つけて騒いでるだけだと思う
>>930 マスクによって飛沫がかなり抑えられたとすると
擬似的な集団免疫状態になっていた可能性はあるな
スペインイタリアでの事を聞くと、本当に日本はこれからやばそう
>>87 イタリアと日本は食生活似てる気がするけどなあ
この人は水際作戦はうまく行かない、と書いている それなのに、クラスターつぶしがうまく行ったのでは、と言っている 普通に考えるとこの2つは同じ類のもので、どちらかだけがうまくいくというのは考えにくい 一方は網が漏れて、片方は網が漏れていない そんなことは果たしてあるのだろうか そこを具体的に説明していない
>>946 土足禁止挨拶如きで握手ハグビズしないってのは大きいよね
それに花粉症のお陰でマスク文化あるし
さらにBCG効果あったら尚更
>>917 偉そうに他人批判する割に、自分は逃げ道用意してるよねこのヘタレ
>>925 ウイルスたいしたことないは完全に外したな
>>914 ???
発生してから短期間しか経ってないんだから、短期滞在が多いほうが不利のような?
長期滞在者はほとんど移動してないんだから、持ち込む絶対数が低くなるし
>>944 原発が大爆発しても生放送でわざと爆発させたって強弁した人もいたよな
東京で感染拡大していく仕組み
コロナ発生→羽田新ルート試験飛行→コロナ感染拡→羽田新ルート本格運用
コロナウイルス散布のケムトレイルか
低空飛行なのでケムトレイル特有の飛行機雲も出来ずバレにくい
陰謀は深まっていくばかりだ
結核菌に比べたらコロナは弱いんだよ BCG様が出てくると大人しくなる
>>949 マスクの必要ないってドヤ顔で言ってたからな
しないよりやっぱ効果あるわしましょうってなったら
専門家して顔が立たないし
まあ本当に有用な専門家ならいま暇してないんだけど
>>92 俺もけっこう見てる
論文解説するだけだからまあまあ客観的よな
高須の息子は最近ちょっと安全厨よりかな
キャラが好きで見てるけど
BCG打ってても普通に感染するだろ 謎のメカニズムで悪化しないのでは?と言われてるだけで
俺さぁ岩田の娘がどう思ってるか知りたいわ 親のせいでBCG未接種でコロナの脅威に曝されてんだろ? 俺が娘ならブチ切れるわw
>こうして、アラートネスの高いまま感染の始まりを経験した日本では、 >そのままクラスターチェイシングとサーチ・アンド・デストロイという古典的な方法を >地道に続けて感染者を低いままに抑えつけていたのです カタカナ語が多いな〜 翻訳してw
>>959 長期滞在者は本国と何度も行き来する。
そして中国人街を作りどうしても不潔になる。
オーバーシュートなら位置と人と時間的にはもっと早いのではw
>>943 ニューヨークは中国人の出入りは少ないのか???
ちなみにピークアウトした州ってどこ?
まあ確かに、この仮説じゃ 「なぜ欧米と比べてアジア全体が少ないのか」 に全く答えられていないから、成り立たないよね
>>968 コロナ禍がさったら感謝するんじゃない?
ただ美女にBCG痕あっても大半の人間は気にしないけどねw
>>971 それは発生から長期間経ってるならわかるけど、短期間なら長期滞在者は移動が殆ど無いでしょ
2週間待とうよ 日本がイタリア、スペインになるのか、そうでないのか それでこの人の言説の信頼性がわかる
>>955 でも、社会活動を停止しないと増えるよ
一番の感染ルートは、結局のところ感染者と身近に会話する、なんで、
手洗い土足は副次的な問題だ
>>1 >クラスターチェイシングとサーチ・アンド・デストロイと
>いう古典的な方法を地道に続けて感染者を低いまま
>に抑えつけていたのです
2月上旬でもプライベートの中国旅行客が4割来て
お決まりの観光コースをルーティーンしていたので
コーザルチェインの一対多のビリヤードフェノメナで
まず大阪の中心部と東京の浅草から両国あたりで
explosive な感染中爆発がおきるはずでその燃料は
3月上旬まで切れずに注がれ続けたというエクスタ
ーナルコーズが存在し続けていた
なのに感染爆発が起きなかった
>>98 否定はできないがだからどうなのって感じはする
イタリアほどにはならないかもしれないけど重症者が医療キャパ超えたら終わりなことに違いはない
無症状、軽症がかなり多いのにクラスターつぶしが奏功しているというのが解せない。 この症状の出方では十分にクラスター発見できないだろう。
早く感染爆発して欲しくて ぼくの言った通りでしょ〜ドヤァしたいんだろうな
>>974 多いし米国の中では過密な地域。
それと武漢でも現在の日本のように
最初は大したことはないと思っていた。
それがある時を境に様相が変わった。
それはニューヨークも同じ。
今後オーバーシュートがあるというのは単純に検査体制が整ってきたという意味だけだと思うんだけどな
>>744 3000万人か。すごい数字だしてきたなw
日本はしばらくノーガード戦法とっていたわけだし、ありえなくないとおもうが。
このあたりは、調査しないことにはBCGの効果や日本の状況も緊急度も判断できないとおもう。
>>971 まさか短期に往復している人を長期滞在者と定義するのか????
まあ今の流れだと国民総引き篭もりで経済捨てるか、死者がどっさり出るのを受け入れるか、収束にはどっちかしかなかろうな もう少しマシな方法を取るためのリソースは、もはや決定的に失われてしまった感 オススメは年金問題も解決する後者かな
>>923 さんは医療関係者様ですよね
大変だとは思いますが他国に比べて日本は医療関係者が感染して亡くなるケースは超少なくなると予想してます
下手したら数人程度すら亡くならないかもしれません
それに現在既に臨床名目でアビガンがかなり実践投入されてるそうですので
6月末まで行くと更に広範囲に処方されるようになり更に医療関係者は安全になります
だって仮にアビガン投与しても間質性肺炎で亡くなる患者がいたとしても
患者の体内のウイルス自体は殺せてるので院内感染のリスクは減らせますからね
今まで通り徹底的に感染対策をキッチリやれれば日本の医療関係者は何とか戦えます
それに病床の問題でいずれ都市部はロックダウンも宣言するはずです
今が一番大変だと思いますがきっと大丈夫です。これだけつたえたかった
>>987 じゃあピークアウトなんてしてないじゃん
>>985 そのへんの論理展開がよくわからないよね
>仮に捕捉されていない感染者が1000人近くいたとしても、です。
いや、これなら補足した感染者はごくわずかであって
感染拡大の防止への寄与はごく僅かだと思うんだが
>>1 これは違うと思う。
春節の時は、ほとんどの日本人は警戒してなかったよ。
騒いでたのはネットだけ。
ノーガードだったので雪まつりでアウトブレイクしたが、抑え込めたと思われる。
ダイプリも電車で解放して薄く広めることになって、じわじわ進んでるんだと思う。
帰国組もほぼフリーなので、じわじわ感染。
それを可能にしたのが、検査しない医療利権。
結果オーライ。
-curl lud20250208171509ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585919879/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【岩田健太郎】なぜ日本ではコロナウイルス流行が(それほど)起きていないのか、そしてなぜ東京で増えているか YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・テレ東「コロナで番組収録できなくなったから乃木坂工事中の過去の放送回流すぞ」 ←1番見たい回 ・【#ラサール石井 】<延期五輪>「池江さんを巻き込んで…違和感」#米山隆一 「池江さん自身、本当に心から訴えているのだと思います」 [Egg★] ・【ライフ】日本の男性を蝕む「孤独という病」の深刻度 人生100年時代、オジサンはどう生きるべきか ★3 ・俺は極悪人だからお前らのこと誘わずに一人でターンテーブルいっぱい回してきたわ ・河野大臣、日韓関係「何とかせにゃいかん」 ネット「終わらせよう」「河野がやるべき事は制裁と断交だけ 他に余計な事はしなくていい」 ・【メンバー100人に聞きました】握手券一次完売と半年間にテレビの仕事が200本、どちらが嬉しいですか? ・エアガンのスナイパーのスコープは広範囲を見れない←これなんとかできないの? ・【悲報】主婦(28)「旦那がSEXしてくれないので、昼間に大学生と浮気SEXをしてしまいます。これは悪いことですか」 ・65歳以上の孤独死が20年で50倍に激増 “毒親なので親を捨てたい”と「家族じまい」代行業者への依頼も急増 [煮卵★] ・橋下徹「ウクライナと共にあるとか威勢よく言ってた者は志願兵になり今すぐウクライナ行って戦え 嫌ならNATOの指導者に妥結促せ」★8 [Stargazer★] ・【サッカー】<韓国選手が優勝カップ踏みつけ>成都市サッカー協会関係者「もう韓国チームは呼ばない前に来た日本はとても良かった」★3 ・【熊本コロナ】3例目の60代男性…自宅は北海道 2-10日の帰省中にさっぽろ雪まつり、友人4人と食事 千歳空港から飛行機で帰熊 ★2 ・【研究】「ストレスで白髪が増える」という俗説は本当だった!ストレスホルモンを制御する遺伝子が色を作る毛包を変化させる ・【社会】「頭を叩かれた」と8歳の娘が110番。26歳の父親逮捕。「生活態度を注意していたらエスカレートした」宮城県 [記憶たどり。★] ・【東京五輪】日本は44個のメダル確定、リオ上回り過去最多に [ひかり★] ・【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★14 ・何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart31 ・イタリアでワクチンマウントが始まってしまう「君はファイザー?モデルナ?」「アストラです…」 [パンナ・コッタ★] ・【新型肺炎】日本など入港拒否のクルーズ船「ウエステルダム」 タイ政府が入港認めず 今月、台湾→沖縄で入港拒否 ・「発達障害ではないか」SNSで他人を決めつける危険性 専門家が警鐘...言われた相手や当事者への影響とは [ばーど★] ・【芸能】朝日放送・津田理帆アナ、16日初めてニュース読む!「こんなに難しいものだとは」 ・全ての総括をする、学歴は創価学会の割合増えてきてるしブラックVIPコテ雑号 ・【サッカー】「悔しいが後悔はない」…招集外の清武弘嗣、インスタで心境を綴る ・【最新の研究】ソフトドリンク、パン、菓子、シリアル、加工肉、インスタント食品などの超加工食品を多く食べる人はがんになりやすい★3 [ガムテ★] ・宝くじの1当って1億でいい、それいじょうは迷惑 ・アラキチガイ(○木○子のスレを立てて自分で埋めるキチガイ)は何が目的でこんな事やってるの? ・物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ181ホール目 ・信号機の無い横断歩道で突っ立てるの楽しすぎワロタwwwwwwww ・不買運動で日本ビールの売り上げ低迷 勢い付く他国産=韓国 ・「キョンシーの額にお札」は科学的でないが、れっきとした科学技術 ・【インド外相】輸出可能な品目リストをロシアに提供済み「需要と供給があり、市場原理が決めていく」 [1ゲットロボ★] ・【怒り】おまえら、どーして柴田柚菜ちゃんのミーグリ買わないんだよっ!!【選抜最有力】 ・【NBA】ラプターズ4連勝で東地区12位から11位に浮上 本契約初戦の渡邊雄太は14分出場5得点3リバウンド [鉄チーズ烏★] ・おまいら休みの日は何してんのYO?15404日目 ・逃走してたベトナム人 白いワイシャツに靴を履き携帯と12万円を所持 支援者を捜査へ ・元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴★2 [フォーエバー★] ・【韓国】上昌広理事長が韓国のラジオ番組に出演、「日本コロナ感染者は氷山の一角、実際は数万人達するだろう」[03/19] ・【またか】不同意性交疑いで医師逮捕、入院女性の体触る 神戸赤十字病院「診療行為の一環」 ・スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました 九匹目 ・けやかけMC土田さん「俺はグループ名変わるかもと言っていた」 ・【PSO2NGS】オリンピックに出場しているアークスよ、NGSを宣伝するのだ【国威掲揚】 ・【AV女優】坂口杏里が“六本木のラウンジを辞め渋谷のキャバクラで働く”と報告も即削除! またトラブルか?[08/22] ©bbspink.com ・【愛知】酒を飲んで車運転し原付バイクと衝突か 大学生2人死傷させ知人の男を身代わりにした疑い 57歳女を逮捕 [PARADISE★] ・藤田ニコル 小中学校のスマホ持ち込み「動画撮影がいじめ防止になる」 ・ガンは悪者ではないのか ・【北海道】「止めようとしたが限界だった」 ゴーカート暴走事故で2歳男児はねられ死亡 北海道・森町 ★2 [夜のけいちゃん★] ・【野球】<大谷翔平>ユニホームの売り上げランキング9位...米記者「もっと高いと予想した」米ファン「オオタニが1番だと思ってた」 [Egg★] ・一人で行く宮本佳林出演「天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 女子決勝 国歌独唱」→「カレンダーお話し会」【12月21日大阪】 ・【安倍政権】「安倍は辞めろ!」 首相私邸に向け抗議デモ 若者たちの悲痛な声「過去ここまで酷い政権はなかった」(FRIDAY)★2 [1号★] ・数百万単位で金が変動する生活を送っていると ★2 ・【韓国】「下り坂でトラックのブレーキ故障」→「運転手飛び降り」→「轢かれて死亡」[07/17] [ハニィみるく(17歳)★] ・【社会】「#子連れ会議OK」の輪が広がる 熊本市議の子連れ出席をうけて★2 ・「これじゃない…」クリスマスプレゼント、ファミコンだと思ったら「違った」 悲劇が多発したワケ [フォーエバー★] ・野球で遊んでるだけでお金もらうのは良くないね ・在宅勤務中に転活する会社同僚っていませんか? ・ハーメルンについて語るスレ528 ・暇空茜の完全敗訴が続いている件 ・「しかのこ」設定資料集、こしたんダンスシーンの原画やOPの絵コンテ収録 [朝一から閉店までφ★] ・オルフェーヴルって歴代三冠馬の中でも最弱だよな? ・絶対会いたい好きな人の名前を書くと会えるスレ27 ・Perfume「年を重ねるのが楽しい!20代はやりきった!30代の扉をバーンと開けたい!」 ・【家族】「結婚の自由をください」 同性婚訴訟の原告ら、集会で法整備訴える ★4 [ぐれ★] ・兵庫・斎藤知事の選挙戦略を自慢“60万円イヤリング”女性社長に公選法違反を疑う声続々…隠しきれなかった自己顕示欲 [クロ★] ・スペイン7-0コスタリカ1-0日本→日本vsスペインのスコアは? ・【ロイター】日本は朝鮮半島の和平構築を阻害、軍事情報協定見直しへ=韓国高官[8/2] ・JR東日本テクノサービス
03:15:10 up 26 days, 4:18, 0 users, load average: 72.27, 55.44, 55.82
in 2.481537103653 sec
@0.46338105201721@0b7 on 020817