◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586083320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★
2020/04/05(日) 19:42:00.75ID:Q/0rtSK09
緊急事態宣言、安倍首相が近く判断か 西村担当相「状況緊迫」―新型コロナ
2020年04月05日18時46分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040500122&;g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

 新型コロナウイルス感染者が東京都内で新たに140人以上確認されたことを受け、安倍晋三首相は5日、加藤勝信厚生労働相、西村康稔経済再生担当相らと首相官邸で会談し、対応を協議した。政府内ではまん延阻止に向け、改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令は不可避との声が上がっており、首相が近く判断するとの見方が出ている。

 緊急事態宣言が発令されれば、対象地域の知事は外出自粛を要請したり、商業施設などの使用停止を指示したりできるほか、病院開設のための土地の強制使用などが可能となる。これに関連して政府関係者は、東京での感染者増を踏まえ、「(発令は)時間の問題だ」と述べた。
 5日の首相らの協議には菅義偉官房長官も同席。この後、加藤厚労相は記者団に「現下の状況について議論した」と説明した。西村担当相は「全国の状況、東京の状況などを報告し、確認した」と語った。
 一方、西村担当相はこれに先立つフジテレビの番組で、緊急事態宣言の可能性を問われ、「非常に緊迫した状況」と表明。「オーバーシュート(爆発的感染拡大)してからでは遅い。兆しがあればちゅうちょなくやる」と述べた

前スレ

【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586082466/
2名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:07.96ID:K4qBHZ4s0
大阪の酒場じゃ
「東京土人を見つけ出して殺せ!殺せ!」
の大合唱だよ

もはや東京土人は総じてコロナウイルスに感染しているという認識で地方は一致している
地方にコロナウイルスを持ち込むなとみんなが怒ってる



おまえら東京糞土人は地方に来たらマジで殺されるかもしれんから、都内に留まったほうがいいよ
3名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:15.28ID:xzO/JGhP0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10 

** 中国・・・・・・81,669人 死 3,329 (?)
01 アメリカ・・・311,637人 死 8,454
02 スペイン・・・130,759人 死 12,418
03 イタリア・・・124,632人 死 15,362
04 ドイツ・・・・・96,108人 死 1,444
05 フランス・・・・89,953人 死 7,560
06 イラン・・・・・58,226人 死 3,603
07 イギリス・・・・41,903人 死 4,313
08 トルコ・・・・・23,934人 死 501
09 スイス・・・・・20,505人 死 666
10 ベルギー・・・・19,691人 死 1,447
** オランダ・・・・16,627人 死 1,651

** 韓国・・・・・・ 10,237人 死 183
** 日本・・・・・・・ 3,767人 死 85
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

▼国内武漢コロナトップ10【検査数42,882 退院575】

*東京都・・・1034人 死 23
*大阪府・・・・387人 死 4
*神奈川県・・・265人 死 7
*千葉県・・・・261人 死 1
*愛知県・・・・220人 死 19
*兵庫県・・・・203人 死 11
*北海道・・・・192人 死 8
*埼玉県・・・・165人 死 3
*福岡県・・・・162人 死 1
*京都府・・・・119人 死 N/A
*茨城県・・・・・59人 死 2
*福井県・・・・・53人 死 1
         
4名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:17.78ID:+p9IwLCi0
鼻風邪程度でロックダウンとかまじ勘弁
老人と喫煙者のためになんで俺らがそこまで・・・
5名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:27.65ID:o/yT4xuJ0
覚悟が無く責任から逃げ保身するだけの売国奴

具体策👉何も無し隠蔽だけの無能
国民に👉精神論だけ強要する国賊

1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人がコロナをばらまきマスクを買い占め
http://im;gur.com/AW9Dkn8.jpg



■その後も日本国民を放置してお誕生会や会食
http://im;gur.com/fK51W0d.jpg
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
6名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:31.93ID:QZ75HXGQ0
お前が総理なのが緊急事態じゃ
7名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:44.27ID:TLwrCu220
>>4
危機感がない若造が
滅びよ
8名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:49.08ID:26rVtg7i0
法律に基づいて好きにやればいいけど、

バカドモがまた何もかも買い占め始めるのがムカつくw
9名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:51.23ID:Lv1aYNOY0
今からスーパー行ってくる。
10名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:53.34ID:59UK7PkP0
ドラクエで言うとどんな状態?
11憂国の記者
2020/04/05(日) 19:42:55.63ID:YLY87AcU0
玉音放送か あーあ
12名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:55.88ID:GnoD8Mhf0
もう遅いってバーカ
13名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:57.56ID:RgPrAuxE0
>>3
福井死者計2名に増えました
14名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:42:59.00ID:XwBWGlQr0
時間の問題です
第一問 いま何時?
15名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:01.73ID:rL677omL0
安倍の無能が はよせい
16名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:04.56ID:qNPLrnJe0
がんばぇー
17名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:05.16ID:beVGpq050
とっとと滅びろよ、隠蔽と誤魔化しばかりの基地害クソ社会主義国家が。

いい加減にしろ、知恵遅れどもが。
18名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:07.62ID:UnEdoNcY0
いま宣言すると医療崩壊と社会・経済停滞が同じタイミングで重なるぞ
最悪や
19名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:10.77ID:l7Ban5th0
ちゅうちょなく大胆な、前例のないギリギリ
20名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:12.69ID:r8qDLKwt0
みんな緊急事態宣言を本当にわかって書き込んでるの?
そんなやつ、まさかいないよなwww
21名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:14.94ID:wUqxE/W80
この政府関係者って奴が黒幕だろ、わかってんだぞ
22名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:15.11ID:ANpsMLIr0
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586082466/999

999 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/05(日) 19:42:27.86 ID:+Oho7aog0
999なら俺会社クビで安倍もクビ

1000ならこの後すぐ緊急事態宣言発令で全ての企業が無期限で休みになる!

よかったなw
23名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:15.32ID:OmF5ANkP0
ほんともう出して…
都内の通勤怖すぎて
24名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:17.64ID:K1SbHa2K0
チャーハンの調理は不可避
25名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:17.80ID:lTLTlYDq0
いつもの

2/24 ここ1、2週間が瀬戸際 専門家会議

3/9 現状でも瀬戸際は続いている 菅内閣官房長官

3/9 なんとか持ちこたえている 加藤厚労相

3/27 まさにぎりぎりの所ではないか 小池都知事

3/28 ギリギリ持ちこたえているが瀬戸際の状況 安倍首相

3/30 緊急事態宣言前のぎりぎり持ちこたえている状況 菅内閣官房長官

4/3 瀬戸際の瀬戸際の状況 西村経済再生相

4/3 まさに瀬戸際が継続している 安倍首相

4/4 ギリギリということですけれども、さらに続くとギリギリギリになる 小池都知事
26名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:18.34ID:Bmy0XVtf0
オーバーシュートを防ぐためではなくオーバーシュートが起こってしまったことを知らせる宣言

後の祭り
27名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:19.43ID:WqhleuY/0
何もかもが遅い安倍
28名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:20.79ID:go7LHGHS0
結局、原発事故の菅直人と同じレベルだったw
29名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:21.63ID:nPtaR+G10
宣言すれば店閉めても
補償義務がなくなるから
安倍はどうするつもりなのだ?
さすがに何らかの補償はすると
思うが。
30名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:22.20ID:Vs2yesHb0
リセットされる前にリセットします
31名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:30.36ID:XhHbvI4t0
「政治家か官僚が感染したら出すから待って」
32名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:30.92ID:Rr654xoX0
するときは現時点で出来ない理由を明示しろよ。
33名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:31.34ID:gWbPfMP00
宣言しても良いけど補償はしないからね
後で文句言わないで
34名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:31.59ID:3SuwV0+z0
>>14
そうねだいたいねえー
35名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:33.93ID:YaadCcJU0
遅きに失した緊急事態宣言より天皇陛下のお言葉を
こっちのほうがよっぽど効果あるわ
36名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:35.32ID:C3qoHw9x0
緊急事態宣言って出したら負けみたいな感じなの??
感染拡大を防ぐ、早期に収束させるために
早めに出すもんじゃないんだ??

先手先手でとか言ってたのに
37名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:36.17ID:qyCYDAwi0
緊急事態宣言渋ってんのは安倍より今井じゃねえのか?元経産省官僚。最近は安倍を叱り付けているらしい。
38名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:40.30ID:G/3bW4Cv0
>>10
データ消えちゃった奴の音楽流れてる状態
39名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:44.23ID:ACbNK0dK0
これは緊急事態ですわw

安倍首相私邸に侵入し「人生をリセット」しようとした26歳女…ガソリン携行缶、ナタ、催涙スプレーを所持 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1586081528/
40名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:44.82ID:rZTunH4i0
国が休業補償しないといけなくなるから、

消費税めちゃくちゃ上がるよ
41名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:45.00ID:Pti95nRu0
「自分が人殺しになりたくないでしょ!」
「そう言って自分がうつったら重症化してそうなっても病院で治療もしてもらえないわよ!」
というバカがここにも多いが
ハッキリ言って自分と関係ないジジババがいくら死のうが関係ねーしどうでもいいし
感染しても医者の世話にならずともなーんともないやつのがメチャクチャ多いのにな

世界 ・・・ 死者6万人中10代の死者5人ぐらい(日本のメディアで報道された分)
日本・・・・ 死者80人中40代以下0人  
42名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:45.58ID:EfkSj+BS0
999 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/05(日) 19:42:27.86 ID:+Oho7aog0 [5/5]
999なら俺会社クビで安倍もクビ

1000ならこの後すぐ緊急事態宣言発令で全ての企業が無期限で休みになる!

1000 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/05(日) 19:42:31.21 ID:nRIktU8b0 [5/5]
首相が近く判断する。
お米券か和牛券か


前スレ笑ったww
43名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:46.63ID:jBcrj5q40
手遅れです
44名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:49.36ID:7dKx/wdK0
しばらく国民の休日にすりゃいいんだよ
したら残業扱いになるからまともな会社なら休ませるだろ
45名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:53.39ID:r2pW+YdA0
いや早くしろよ
46名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:53.44ID:T/Hpl+Ao0
あーあ
これで官僚による国民への強権が始まる
コロナの特性から解除される見込みは立たないから長期間政府の言いなりにならなければいけない

もっと言えば風説の流布防止とかでここの封鎖もありうる
47名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:53.19ID:07LZEhfW0
すぐに早くロックダウンしろー!
てなるはず。
48名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:53.46ID:PiAXlOhj0
店員さーんチ、ャーハン届かないんですが?
49名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:54.60ID:P1wDQhNX0
なぜか在日が祖国に帰ろうとしないな
50名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:55.63ID:hsyTB+ox0
会食が出来なくなるわけでありますからして緊急事態宣言は断固として回避すべきなのであります
51名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:43:57.53ID:tXdx/hLm0
>>2
大阪も似たようなもんなんだけど(´・ω・`)
52名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:00.13ID:SotaO0oS0
3か月分のコメ、味噌、醤油は買っておけよ。 この封鎖は長引きそうだ。
53名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:00.79ID:TvwINsZ/0
2週間遅いんじゃないすか?
54名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:01.80ID:uPI+1U9G0
手洗いデマ
BCGデマ

次なんのデマで誤魔化すの?
55名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:05.47ID:sUYHB4YS0
どーせだすならさっさとだせよほんと無能すぎて引くわ
56名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:08.39ID:ZIAGEk7H0
非常事態宣言を出してロックダウンをできるようにするために
憲法前文から国民主権を削除し、政府主権とします
これにより基本的人権を削除することで、非常事態宣言とロックダウンを可能とする憲法になります!
57名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:08.52ID:PqWJYNXR0
安倍ちゃんが総理で本当に良かったな
頼りになるリーダーがいてくれるこの安心感
58名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:09.76ID:2G+a2TkV0
インフル等特措法の改正とは別に
コッソリと感染症法の政令改正が3月27日に施行されてんだよなあ
これを知事が使うと、72時間を上限とした罰則付きの交通制限が出来る(50万円以下の罰金)
俺は地方民だけど、それやられると物流がなあ
59名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:10.45ID:whXXn74C0
緊急事態宣言に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
60名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:11.77ID:tOZ9fPnx0
オリンピックみたいな 周りからの後押しがほしいんだよ 安倍ちゃんは
国内からじゃなく国外からのね
61名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:12.44ID:o2YAKzMN0
こんな記事書いたら、武漢と同じになるやろが
封鎖前に逃げ出す奴らがウイルス拡散させよるぞ

日本オワタ
62名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:12.54ID:T4SniMvq0
早くしろよバカ
63名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:12.67ID:cu6p5vLb0
今まさにチャーハンの素の封を切るわけであります
64名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:12.83ID:FUF4n7cx0
>>28
この体たらくだと
そう思われてもしゃーないね
65名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:13.21ID:5S97h+cH0
スーパーに人が更に殺到だな
マジで勘弁して欲しい
66名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:13.62ID:YpX30wz70
テレワークに備えて面白いアニメ教えろや!
67名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:14.22ID:uBtUSjLb0
もう!野党はしっかりして!
68名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:14.60ID:c5enHmFB0
もう安倍麻生は許されないから
どうでもいいや
この2人が感染してさっさとしねば?
69名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:16.04ID:qPu+RzVM0
兵庫県知事に指令が出たら、なにやらかすか不安だわ
県民として怖い…
70名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:16.74ID:qYZSAqgk0
今ならスーパーさほど混んでないぞ
急げ
71名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:19.15ID:692DFzuF0
日本も労働者のための政党が必要なんじゃないだろうか
日本労働党みたいなさ
これだけのことになっても、毎日満員電車で出勤させられるなんて信じられない
組合にも力がないし
72名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:22.00ID:3mh7icGG0
今さら出しても完全に手遅れだね
2週間後には巣鴨縁日の分も控えてるし
73名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:21.05ID:ryJayWAK0
どこが先手先手だよ中国の家畜が
74名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:22.58ID:k3LiiGSB0
2020.4.5 10:49
日々の出来事
コロナの隔離施設は刑務所、人権侵害

朝から緊急事態宣言が遅いと橋下徹が喚いている。
馬鹿ばっかりだ。
右派から左派まで、コロナが恐いと思い込んで、
経済破滅の道を突き進んでいる。

ネットニュースで、コロナ感染が国内一日最多の
368人とか言ってるが、何を驚いているのか?
インフルエンザなら、国内で一日3万人のペース
で感染しているじゃないか!
コロナの感染力は、現状まだまだ弱いと言わざる
を得ない。

死者数で比較したら、コロナの死者の増え方は、
日本人のパニックの度合いから見て、もう恥ずか
しいほど少ない
日本のコロナ死者数は、厚生労働省発表で、現在
たったの69人だが、イタリア1万3000人以上、
アメリカ4500人以上、フランス4000人以上、
中国3300人以上に比べて、驚異的な少なさだ。

わしは何度でも言うが、日本のコロナ感染者は、
本来、1千万人まで増えていいのだ。
日本のインフルエンザ感染者が、毎年1千万人
なんだから。
だから、韓国をマネて、隔離施設を作っても全くの
ムダ!
あっという間に陽性の無症状の者たちで溢れかえる。
こんな単純な理屈が何で専門家に分からないのか、
不思議でならない。

しかも韓国をマネるなら、IT利用で国民を徹底的
に管理しなければならない。
コロナ政策で韓国の国民管理がどこまで徹底したか、
少しは勉強したらどうだ?

医療崩壊を起こさぬためには、医療は重病者のみに
対処して、軽症者は自宅療養!
隔離施設にも医者や看護師のマンパワーが必要
になるし、軽症者にとっては隔離施設は刑務所
でしかない。

コロナはインフルエンザより恐くない。
集団免疫しか方法はない。
自粛をやめて、一刻も早く経済の復活に繋げるのが
政治家の役割りであり、どっちみち経済自粛は、
ゴールデンウィーク開けまでが限界!!
社会の活力を奪うな!それがコロナ対策だ!!
75名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:26.34ID:D6qSqhhY0
>>1
また匿名の関係者による左翼願望妄想記事
76名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:26.38ID:JvIZDgg80
明後日からホテルでの受け入れが始まるという事は…
明後日の感染者数をみて、発動はその夜かな?
77名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:27.45ID:0MaKW2Ef0
この速さなら緊急ぬるぽ宣言しても殴打は回避可能
78名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:28.26ID:Z06oVKE+0
卒業式中止で批判されたから、全国の入学式が大体終わる8日水曜日に発令だな
79名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:29.45ID:m0SuBWNA0
こいつまじで頭おかしい
安倍個人のせいで拡大させてる
80名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:29.80ID:RgPrAuxE0
>>51
そいつキチガイだから相手にしない方が良いよ
81名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:31.67ID:8gPE1wp20
何かが…
82名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:32.69ID:Lv1aYNOY0
もし小池が総理だったら、先週には非常事態宣言出てるよ。
83名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:33.06ID:OSQDYfja0
どうせインフレ、デフレしないんだから、たくさん札束ばら撒けばいいのに。
借金でなく、印刷!印刷!
84名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:36.52ID:j+L7b2qq0
いつ発令するの
85名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:36.83ID:JCnL9xp00
安倍ちゃんが一言↓
86名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:37.58ID:qO3AGbfS0
コロナは進みすぎた世界の時計の針を戻してくれているような気がして嫌いになれないんだが
87名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:37.75ID:DDTMqLid0
>>28
毎日会見開いて説明していた菅直人のほうがマシ
88名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:39.84ID:FM50D6cD0
>>66
鉄血のオルフェンズ
89名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:42.69ID:3SuwV0+z0
>>40
その安倍一味の金払うくらいなら死んだほうがマシ理論はいったい何なんだよ

お金好きすぎだろ
90名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:42.91ID:Gf0eTFt/0
なにが1番あれって
安倍と小池の利権のひっぱりあいが都民にとっては障害だよな
国民のことをまったく考えてないわ
91名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:43.17ID:35s6bP/+0
おせーよ、何周遅れの判断だよ
私邸に襲撃かましてくる奴も現れ始めたし流石に焦り始めたってか?
92名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:44.26ID:b7uYklvo0
>>66
仕事しろよw
93名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:45.53ID:hTm3XI4r0
>>1
何が先手先手で躊躇なくだよ
おせーんだよチンカス!
94名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:45.92ID:zHKQr04+0
東京亡き後の
第二新東京市はいずこに
95名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:46.13ID:r2pW+YdA0
後手後手の後手じゃねーかバカ政府
96名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:47.04ID:59UK7PkP0
いままさに!躊躇無くいまだかつてない規模で、ギリギリ瀬戸際が続いている状況であります!
97名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:47.78ID:h9mDSLY30
まとめてみた

武漢で感染爆発

インバウンドほしさに春節ウェルカム

中国人が日本の女を買い大量感染

東京オリンピックやりたくて隠蔽

歌舞伎町など風俗街で感染爆発

各国から非難されオリンピック延期

不動産が大暴落

五輪投資がコゲついた銀行が連鎖倒産しそう

でも3月末の決算期に配慮

「ちゅうちょなくやる」

東京都で感染者143人

「発令は不可避(白目)」⭐今ココ
98名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:46.82ID:0UN4DmOr0
>>4
(っ´^ω^`c)やかましい
99名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:48.54ID:6nLvzJr70
5chも閉鎖だろうなw
100名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:53.50ID:7dLhCRpn0
もし女の私邸侵入が影響していたら
女は日本を少し救った事になるかもしれない
101名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:54.60ID:K1SbHa2K0
>>48
チャーハンを作るのは時間の問題
102名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:57.10ID:hLLprLoc0
>>10
サマルトリアの王子だけでロンダルキアの洞窟出たところ
103名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:58.01ID:hqMKobgW0
>>28
安倍総理は菅直人元総理より酷いと思うぞ
104名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:58.87ID:NX9gExFq0
この引き延ばした二ヶ月は意味があったのか?
105名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:59.06ID:lGOTVEwa0
伝家の宝刀の緊急事態制限出しても防げなかったらもう終わり?
106名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:59.11ID:ZdlFn9hO0
コロナ対策で子どもに1人1万円給付へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000064-kyodonews-pol
107名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:44:59.87ID:LutEdkAG0
草不可避
108名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:00.52ID:mAaAx8510
>>36
無能な安倍内閣ですからね。。。
109名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:01.10ID:bZSA/74g0
学校はどうすんだ
110名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:01.66ID:x7nC7Evr0
火曜あたりかな
111名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:01.96ID:o2YAKzMN0
>>59
フルーツ味オススメ
112名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:03.59ID:KHhaGVxX0
>>59
懐かしい
113名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:04.54ID:qQWyuWO60
狙われたらすぐこれかよ
114名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:06.05ID:LE0uMSLr0
公共工事は停止してくれ
115名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:06.43ID:UnEdoNcY0
>>42
面白いやんけ
116名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:07.64ID:CeFs+Aq30
>>10
マホトーン中の首相がパルプンテ詠唱中
117名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:08.58ID:VINseT+h0
月曜になったら通勤で広がりそう。
週末のうちに出しておくべきだったんじゃ……
118名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:09.74ID:kZkdBUd70
>>1
目先の金の事と中国共産党に気を使い武漢や中国人観光客を大量に日本中に放ち
「日本国内では人から人への持続的な感染は認められていない「過剰に心配することなく、季節性インフルエンザと同様」と
東京五輪延期になるまで武漢肺炎患者が莫大に増えることなく政治家様を上級国民様を信じていたのに・・・・
ロックダウン上級国民政治家様に捧げます
メルトダウン タイマーズ

119名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:10.97ID:tXdx/hLm0
>>80
そうか
失礼しました(´・ω・`)
120名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:11.53ID:ryJayWAK0
政権に雇われたゴミがコピペ荒らししまくってんな
どんだけ腐ってんの安倍政権は
121名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:15.19ID:FEae0cBj0
時間の問題なら金曜にやっとけばよかったのに
122名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:15.80ID:D9xGSwCb0
安部ちゃんもお家にロックダウンかな
123名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:16.53ID:D0iB55V50
>>65
辛ラーメンがあるじゃん?
124名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:18.10ID:NwmbGksk0
家庭菜園が流行りそう
125名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:20.14ID:SSpBfY+70
まずは東京から地方にコロナ土産に親を殺しに来るガキども何とかしろよ
126名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:20.54ID:gBn0fogW0
いつまで緊急事態宣言を出さないのかな… 今まで安倍さんを支援してましたが… 国民の命より、経済を守りたいのでしょうね。
経済界の支援があるから、今の安倍さんが有る事は承知してます。 でももう、遅いですね… 歴史に残る誤ちですね
127名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:24.25ID:zuFT565M0
>>59
今食うなw
128名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:24.74ID:wpd+aM1g0
よし!先に絶望感をあたえておいてやろう… どうしようもない 絶望感をな… 
このウイルスは検査をするたびに感染者数がはるかに増す…
その検査をあと何回も行政は残している…  その意味がわかるな?
129名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:25.98ID:FmmTwA9t0
今東京ロックダウンしなくていい、非常事態宣言もあとでいい、頼むから今すぐ都内の明日、明後日の入学式と始業式を延期させる宣言して。
安倍さん、無能な区長のいる都内に住む住民を助けて。
130名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:27.03ID:JX2lCGxm0
緊急事態宣言しないならしないではっきり言っちゃえよ
1000万人のなかの1000人なんてまだまだ慌てることはないと
131名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:27.08ID:07LZEhfW0
東京だけロックダウン出来ない。特別だから。
なんて納得いく訳ないやろ。他の国もやってんのに。
132名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:27.38ID:UkDC4Q3D0
>>66
わろた
133名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:28.15ID:sRZlWfro0
発令するならすぐやれや
十分時間がっただろう
ボケ
134名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:28.34ID:MPNHerBF0
サッカーで例えるならずーっとパス回し
ゴールをせずにバックパスでチンタラチンタラ
責任取りたくないからどうぞどうぞのパス回し
打っても宇宙開発の的外れのシュート


こんなサッカーチームとかないだろ
135名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:30.09ID:cSvCFOb60
>>1
発令3日で失望感蔓延
136名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:30.39ID:ZIAGEk7H0
>>58
制限だから物流を滞らせないことはできる
137名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:32.76ID:e2T3ESbl0
安倍ちゃんはやればできる子
138名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:34.56ID:CuzSkrmP0
出したっておまえの言うことなんか聞くかボケ
139名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:36.59ID:vJujVjuw0
緊急事態宣言出されたら株価上がりそうやん。
140名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:36.83ID:dspLUNtc0
小池が
北海道知事と同じく
緊急事態宣言しろ!!

安倍をまつな!!
自己責任でやれ!!!
141名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:38.93ID:jxxmXFz10
病院勤務だから封鎖されようが仕事だろうし、どうでもええわ
142名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:39.46ID:MJOWDkE20
もう半月くらいおせーよ
143名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:39.75ID:mPZ0N18s0
経団連に怒られて終わり
144名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:39.88ID:Db4JUGv20
日本国民に30万を配らずにマスク2枚で激励する安倍ちゃん
145名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:45.51ID:mZaA/n410
近日にやるぐらいなら
一週間前にやれよって話だな

やったでやったで無能が露呈するな
批判は覚悟しておけよ
146名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:45.75ID:WOyKrnCn0
ちょっと、近寄らないで!
ニートがうつるじゃない!
147名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:47.03ID:Jd4xskpR0
結局出す… おせーよアホ
148名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:47.23ID:bZSA/74g0
電車も止めるか
149名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:50.96ID:l7Ban5th0
ウイルス同様、災害も忖度してくれないからな
インフラ止まることまで想定して備蓄、自衛計画を立てた方がいい
150名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:51.64ID:oXwUhdOn0
>>29
補償はしないでいいことになってるのに補償するわけ無いじゃん。
自粛要請のだって検討するとか無しで補償しないって言い切っただろ。
151名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:53.26ID:DFtXbNL00
RGのあるあるみたいに焦らすやん
152名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:54.47ID:Uil3nqib0
先手先手と言っていたのが、この体たらくw

安倍ちゃんスピーチの原稿ライターも実行できること書けばいいのに、一番できそうにないことを

先手先手とか2つ並べてどうすんねん。
153名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:56.18ID:f5F2XSc70
自分が正しいと思う道を進むんだよ。
それならば他人の声なぞどうでも良いだろ。
正しい決断ならその時何言われようが評価は後から付いてくる。
154名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:56.77ID:gnAszCmT0
昭恵がコロナにかかったら即ロックダウンするから、それまで待ってろ
155名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:57.22ID:q+zwsb730
このタイミングでこれか
襲撃が決めてとしか思えんな
やっぱり政治信念で動いてる訳じゃないんだな
156名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:57.40ID:nFzaWP3y0
なにも変わらないなら尚更、はよ宣言だせよ。もお手遅れだが。
157名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:45:59.26ID:sUYHB4YS0
また何日も電車で拡散しまくったあと出すのか
158名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:00.50ID:w/lFwpaa0
おせーよ下痢
159名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:03.16ID:DUe0pdkw0
>>17
中国の批判なら別のスレでやったら
160名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:03.60ID:yNVaHDJK0
私邸への侵入者が本懐を遂げてくれた方が良かったな
緊急事態宣言を出さないとアレするぞみたいなアレだったのかも
161名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:05.29ID:Xz/wBCHT0
この政府の人らカップラーメンにお湯そそいでから1週間は待ちそうだよね
162名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:05.34ID:IhvcRgvb0
すぐに宣言出して
休業補償とかいらないから
163名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:06.78ID:uKHXVEHq0
>>10
東京がドムドーラの街になる
164名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:08.56ID:S1+2uu+10
>>116
しかしMPが足りない!
165名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:10.04ID:mnJK4+xK0
カントリーロード 故郷へ連れて行け
僕が居るべきあの場所に
ウェストバージニア 母なる山
故郷へ導け カントリーロード
166名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:10.30ID:Ply8YGrN0
時間の問題…
ゴールデンウィーク前かな?
167名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:10.93ID:m7FggbD70
今までジラしにジラしてきたのは的確な状況判断によるものではなく
緊急事態宣言を有効に活用できる段取りができない
またそれによる混乱を回避するすべが政権にないからだろ
要するにダイプリみたになるのが嫌だからだと思うわ
168名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:13.93ID:9bKHFg4/0
政府がしぶってるのはJRの影響力?
169名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:14.66ID:eMoJtBmY0
良かったなお前ら。
発令してもらえるみたいじゃないか。
R4とかもさぞかし喜んでることだろう。
そして、次の日の質問で、
「なんで今このタイミングで緊急事態宣言なんですか?」
ってほざくことだろうなwww
170名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:15.26ID:O/HD2Q1p0
大草原不可避みたいに言うなよ
171名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:15.46ID:PIz+UGOY0
電車とめられないんでしょ?
会社面倒くさ
172名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:15.53ID:zj22MIt90
割と真面目に作った当初より感染者とかはるかに少ないから躊躇してるんでないのかな?
特に重症者数はほとんど増えていない
173名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:15.59ID:ifaCxqQy0
3月下旬には宣言して欲しかった
174名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:15.88ID:cldMx9LH0
無能なヤツの典型やな
俺がやる俺がやると抱え込んで、
何も出来ずにバンザイする
175名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:16.81ID:KzwAmi6+0
未知であることを考慮するか、インフルほどの感染状況じゃないことを考慮するか
176名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:17.16ID:MoKf/L0y0
>>28
原発事故の原因を作ったのは安倍だったけど

まさかコロナの原因を作ったのは菅か?
177名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:18.96ID:rVaxpAha0
非常事態宣言出して3週間は学校もインフラ系以外の仕事も休み
交通機関も出来るだけストップ
その間に症状が出てる人は検査して軽症者はホテルや
病院以外の施設に隔離
これをやれば梅雨の頃にはほぼ収束出来るでしょ

やらないだろうけど
178名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:21.02ID:zOge/SYY0
やりたくない、というのが伝わってくる
179名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:22.07ID:rM/P8Lom0
>>17
官僚を全滅させてほしい
本当に公務員の存在が癌
180名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:22.37ID:Yy8y2bY+0
溜池山王駅前、何か騒がしいと思ったらこれか。
181名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:22.73ID:HBpiIn450
土日の自粛も月曜の出勤、学校でパー
182名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:23.56ID:qVUeECT00
>>25
もーなんなんやこいつらw
183名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:25.30ID:ga/45CtR0
感染爆発起こしてからじや手遅れなんだから、早く決断せえや。
184名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:24.27ID:fXOMO4Ld0
発令不可避、時間問題
185名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:26.19ID:qlZDOwGG0
経団連の年寄りとかまとめてかからねえかな
日本のガン細胞だろ
186名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:27.40ID:Tud6NvQU0
・ 緊急事態宣言を発令できるよう指示した
・ 緊急事態宣言の準備を指示した。
・ 緊急事態宣言を発令する瀬戸際に突入した。
・ 強力な緊急事態宣言になるだろうと発表した。
・ 緊急事態宣言が発令待機状態に入った。
・ 緊急事態宣言が瀬戸際の瀬戸際になったと発表した。
・ 緊急事態宣言の瀬戸際であることが承認された。
・ この世の誰も体験したことのない瀬戸際になるだろう。
・ 本物の瀬戸際を味わうこととなるだろう
・ 緊急事態宣言の瀬戸際であり、残されたのは宣言の発令だけだ。
・ 緊急事態宣言の発令まで1分1秒の状態だ。
・ すでに国民には通告している。
187名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:29.60ID:AiPLKujR0
4月7日に緊急経済対策が出るからそれとセットで緊急事態宣言だろう
そうしないと政府の無策だけが浮き彫りになるから
緊急経済対策をまとめる時間稼ぎのために
ぎりぎりとか瀬戸際とか無意味な言葉を言っていただけ
でも来週まで延ばすと医療崩壊が現実に見えてくるから来週は無理だ
188名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:31.03ID:TxVuYU8d0
>>134
浦和にそんな魔の刻があったで
189名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:32.29ID:Rg1D4EQy0
東京は電気、ガス、水道とまるからなw
190名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:32.92ID:GoBvme5Y0
日本にどんなに素晴らしく優秀な専門家がいても
この事実は言うなあれも言うなと政府が圧力かけたら
貴重な知識も経験も国民の為に十分に発揮出来ない
191名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:35.23ID:qI/dHrVB0
えー、緊急事態宣言はですね、これは躊躇なく躊躇している所でありまして、
しかしですね、今まさに国民の皆様が死んでいく中で私の支持率は下がっておらず、これには深く感謝をしております

つまりですね、わーくにの国民の信認を得たこの私がリスクを犯してまで緊急事態宣言をするメリットは何もないわけでありして、
まさに国民の命よりも経済、つまり私の友人達の資産を守り抜く責任を果たしていくわけであります
192名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:35.39ID:zbD/2+YH0
おい!安倍
193名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:35.42ID:PZJXR6I00
チラホラ子供を学校に行かせるか迷うってレス見かけるけど、子供がイジメにあってたら学校行かせないだろ?
コロナも陰湿で目に見えないイジメみたいなもんじゃないの?
194名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:36.41ID:mZIEfG3G0
遅すぎた。これ以上遅らすな!
195名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:37.35ID:JhpP98v60
安倍はいつも三手遅い
196名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:38.75ID:hQ2UP9dC0
トンキン民、ダメ。絶対!
NO!という勇気をもとう
197名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:38.83ID:K1SbHa2K0
手遅れになってから緊急事態宣言すんなよ
180人しか調べてないのに143人とか尋常じゃねーぞ
198名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:41.10ID:JWQlhe5b0
テレ東のほうがよっぽど先手先手だわw

【コロナ】テレビ東京、安倍総理の緊急事態宣言時にはゴジラ映画を一挙放送予定
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1578319894/l50
199名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:43.36ID:bYuUogMx0
今後欧米や中国なみに死人が出るとは思わない
連中は極めて不衛生
でもできることはしよう。
200名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:43.84ID:38XFtVms0
緊急事態宣言を出しても
別に強制力もないし何も変わらないんだろどうせ
201名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:45.91ID:xDmeu2T80
>>177
リモートワークやぞ。
202名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:45.86ID:nCLlK0ru0
出すメリットは?
経済が死ぬぞ?
コロナ以上に死ぬぞ?
いいのか?
203名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:47.97ID:o2YAKzMN0
こんな記事が出てしまう時点で遅いしアウトだろ

東京都民、東京から出るんじゃねーぞ
実家にも帰ってくんじゃねーぞ
204名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:48.30ID:xKDD5IhU0
はよ!
205名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:49.19ID:Q7lry8tI0
>>87
会見って菅直人じゃなくて枝野の官房長官会見やろ。今も菅官房長官が1日2回会見してる
206名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:49.61ID:lMI0a9yz0
給付金もないのに緊急事態宣言しても知るかボケ
207名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:52.73ID:izEHtUae0
最低最悪な内閣
208名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:53.63ID:59UK7PkP0
>>116
わかりやすくてわろたw
209名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:53.66ID:CKk/RsKo0
どうせ出すならもっと早く出せばよかんたんじゃね
210名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:54.41ID:b1pC/7GW0
>>161
所謂わーく煮って食べ物だね
211名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:55.06ID:qVUeECT00
>>7
パル〜す
212名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:57.17ID:tsHoJWXF0
きっとガッツが足りないんだよ
213名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:57.18ID:XHRs9wij0
>>1
政治家か官僚が感染したらやります( ・∇・)
この国は上級国民のための国です( ・∇・)
214名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:58.56ID:QnD4hELs0
宣言出すとしたら市場の関係で金曜の夜か土曜って言う奴いたけどあと1週間は待てないだろ
だったらいつが一番可能性が高いんかね
215名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:59.31ID:LUupJNZc0
>>1
クラスター派の敗北な。
クラスター派は後で裁判やるから、死刑になるつもりでいてね。www

北大と東北大の教授な。ww


1月の時点ですでに市中感染派(岡田晴恵)が正しかったんだよ。wwww
216名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:46:59.56ID:levck7A90
宅配便も10日に1回ぐらいしか来なくなるからおまえらも早めに準備しとけよ
217名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:01.56ID:mAaAx8510
>>95
私邸来襲でやっと思い腰を上げようかって感じか
国益にとって害悪でしかないな
218名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:02.10ID:fPmTvMRb0
>>4
遊びに出かけないと死んじゃう病の人?
パリピ集めて3密で氏んどけば?
219名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:02.94ID:hgkkhw4f0
まともに検査してないのが仇になったな
検査絞りまくった結果あてにならない感染者数しか出てこないから判断下すのも相当難しい
海外基準にすればとっくに宣言出てもおかしくない数字は上がって来てるから出せばいいけど検査しないせいでとんでもなく遅れた
220名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:03.01ID:5vV5eKI60
やっとキタか・・・
221名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:03.23ID:wBB3gsZ80
それでも働かなければならないし
休んだら給料も無い
222名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:03.99ID:ddLJs4VE0
「満を持して」ってバカか?
223名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:05.05ID:spsdPpuH0
政府が企業の経済活動を制限したら、共産主義の国になってしまうからな
企業が活動を休止したら、株主が損害を被るわけなんだけど従業員は保証でもしてくれるのか?
224名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:05.60ID:nV+PE4Cg0
たけのこご飯作ってら
味がうすいんじゃーーー
失敗した
どうしたらええんやーーー
はよ(´・ω・`)
225名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:06.67ID:DjX5rr1R0
出来れば国民を縛り付ける法律は発動しないほうがよい、自ら自粛すればいいだけだからな
言うこと聞かない一部の馬鹿野郎のせいで国民を縛る法律が出来るんだからな
226名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:09.70ID:rM/P8Lom0
非常事態宣言を出すと何が変わるの?
何ができるの?
日本の政治家に
227名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:12.19ID:+D4KPZsU0
来週の月曜から始めれば、GW使ってほぼ4週間
一気に収束だな
228名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:14.97ID:haP8O0Zq0
>>180
まじで?
229名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:17.56ID:UTOm1FKy0
対応が遅いって事か?
政治家は問題が起きなければ金貰えるけど、何か起きた時に何も対応出来て無い気がする。
230名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:17.87ID:EfkSj+BS0
福岡市の高島宗一郎市長は5日、新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、
ブログで「国には直ちに緊急事態宣言をお願いしたい」と発信した。福岡市では
4日までに介護老人施設など3カ所で感染者集団「クラスター」が発生しており、高島市長は
「今の福岡は爆発的な患者急増の瀬戸際だ」としている。

九州側から弱音来た〜
231名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:18.01ID:SGDqkljg0
官房長官からしてマスクできるできる詐欺
宣言したところで何もしないよ
そういう政権
232名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:19.22ID:DEC4XE/30
指示や要請ならとっくにやっている
病院が多少施設拡張をやりやすくなる
それだけだな
しかし日本人は基本的に法的な民ではなく信仰心とか同調圧力とか付和雷同とか一致団結とか一億火の玉とか
まあそういうアメーバのような生き方しか出来ないので
意外と非国民騒動によって過激派を刺激し強権発動効果につながる可能性ならあるだろう

で、どのように効果を測定し今後の施策にいかしていくのか
基本的に事実には興味を示さず大本営発表にこだわる日本人や日本の政治がどのように今後強権を分別ある方法で実行していくのか?
そういったところはもちろん知性のかけらもない日本政治なのでやはり宗教的な迷信というか原始人文化というか黒魔術というか非合理主義者らしいやりかたを披露するのだろう
233名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:21.98ID:zXjE2En80
ネットでパニック面白がってコメ買えとか言って煽るから嫌になる
都知事も封鎖はできないし買物規制はしないって言ってるのに
234名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:22.45ID:46LLm/Tw0
>>56
馬鹿?今の憲法で非常事態宣言もロックダウンもできないわけないだろ。
235名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:23.01ID:l7TWgTlB0
何故安倍ちゃんは緊急事態宣言を出さないのか?
増税やTTPや水道民営化なんかはリーダーシップを取り野党を無視し速攻決めたのに
236名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:22.99ID:jR4gU8yL0
東京で死者増えてきた
今日も7人死んだ
感染経路不明も多い
237名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:23.14ID:8f6joJ5w0
>>18
やらなければ崩壊する
スペイン風邪を調べるといい
238名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:23.44ID:Yk4UEYYD0
自粛自粛で事実上もう非常事態宣言下と同じじゃん。もうここまで来たら影響ないからさっさと宣言しろよ。
239名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:24.17ID:34CYDgoJ0
やるなら日曜の今やって欲しい。
平日の中途半端な時にやるなよ。
240名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:27.53ID:3SuwV0+z0
これ、逆に「誰が反対してるか」を見極めたほうが早いぜ?
賛成意見しかないのに安倍一味だけは反対してる
安倍一味とはいったい
241名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:27.81ID:xKDD5IhU0
>>224
味覚障害じゃなくて?
242名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:29.24ID:l1xE9nLH0
都内の中核病院が次々と院内感染しているので、まだやっていない方が異常なんだよ
はやくしないと決断力のない政治家という印象が固定してしまうので、一気に交通機関を全停止しないと
243名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:30.03ID:IO1HWjdm0
覚悟のない奴やな 責任とる気概もないなら総理なんかになってるな!
244名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:30.35ID:KCpZjwb+0
>>59
食うなよw
245名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:30.67ID:0J6yxJZn0
これ左翼が乗せられてるだけで、
引き伸ばす事で発動した時に超法規的に強力な規制をかけても
文句言わせない為にやってる可能性あるな
246名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:31.25ID:CkIxc7/t0
春節に際して、中国の皆様を歓迎します

これ半分というか全部誰かさんの責任やんw
247名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:31.41ID:huefkJhH0
結局今回もまた俺らネトウヨの大勝利か
248名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:31.84ID:TzhYr/gy0
明日だせよ
これ以上感染拡大したら手遅れになる
249名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:32.87ID:erKUZj1X0
緊急事態宣言でも要請しかできないよね
いま盛んにウイルス拡散しようと動きまくってる奴らは要請なんか聞かないでしょ
250名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:35.21ID:NGBsJVfA0
発令しても会社は休業にできないぞ
251名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:35.56ID:O/HD2Q1p0
いよいよ出すぞー!ギリやぞー!ギリギリやぞー!
本当に出すぞー!お前ら覚悟してるか?出すぞー!
252名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:36.82ID:NwmbGksk0
医療関係から相当なプレッシャーがかかっていると思うよ
でも経団連からの逆のプレッシャーも強いし
悩む、悩む、それがリーダー
253名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:37.07ID:DFtXbNL00
世論に押されてからやるようではな
リーダーとしてどうなん?
254名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:37.26ID:A+/UDT5/0
東京のみでなく、
首都圏単位でまとめて出すのかな?
255名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:38.72ID:uBtUSjLb0
4月16日が確定申告の締め切りだから財務省が再度の延長に難色
4月17日から緊急事態宣言
256名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:40.17ID:K4qBHZ4s0
>>125
だな

「コロナウイルス感染者(東京人)皆殺し法案」を作って、地方を出歩く汚染者(東京人)を見つけたら自由にガソリンぶっかけて殺せるように法改正したほうがいい


粗暴な東京土人は駆逐するに限る
257名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:40.64ID:6yyozsnL0
上級の経済的損害を最小にする準備に時間かかってそう
258名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:42.47ID:XcxY/T4G0
待て待てまだまて東京都新規増300人まで
259名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:43.41ID:NnSSoBGD0
なんで無補償の緊急事態宣言をして欲しいのか意味が分からん
260名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:44.48ID:oXwUhdOn0
>>66
緊急事態宣言になったら配信も停止だろ。
261名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:45.06ID:Ew/01eYl0
ウィルスって変異するよね?
どのサイクルで変異するかわからないけど、感染爆発して薬もなくてって時に変異したらもう何もかも手遅れだよね…
262名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:46.45ID:sqKUXqfk0
>>100
でもテレ朝のニュースでナタとかガソリン出てこなかったけどやっぱパヨクだよなアレw
263名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:46.76ID:BMNE4gLz0
>>154
明恵は炭鉱のカナリアか。そういう使い方もあるな。
264名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:46.97ID:rVaxpAha0
>>201
テレワークとかリモートワークに切り替えられる企業なんて東京で5%
殆どの企業は無理
265名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:50.10ID:+QOU8qst0
安倍ちゃんとりあえず封鎖してから考えろ
266名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:50.72ID:lTLTlYDq0
これからの対策が日本の未来を左右する
ここでしくったら自民党は明日がない
だから官僚も妥協する

新党乱立する未来よりかはマシかもね
267名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:51.44ID:5S97h+cH0
巣鴨の縁日ってこの週末にやっていたの?
さすがに商店街がやらせないでしょ?
268名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:51.57ID:yaV8YJ1H0
休業補償は?
269名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:51.42ID:7dKx/wdK0
まあクラスター追跡による封じ込めは失敗確定なんだろうな
270名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:53.30ID:ZBwy0Psx0
これが先手先手の政治判断らしいぞw
全世界の笑いモンのアベチョンと馬鹿ウヨw
271名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:53.47ID:zcnKifXt0
>>2
とりあえず通報しとくね
272名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:54.31ID:AiPLKujR0
>>202
だから緊急経済対策とセットで出さざるを得ないの
それが明後日発表
273名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:56.85ID:sRnRemAh0
重症者+1、死者+1
これで緊急事態宣言ってアホすぎない?
274名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:57.73ID:uKHXVEHq0
>>10
宿屋に来週火曜日からコロナ感染者が泊まり健常者が泊まれなくなるところ
275名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:47:59.92ID:iACDz8m50
>>23
たとえ緊急事態宣言出ても満員電車で通勤だな
276名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:01.03ID:zVrDXEtX0
>>129
分かる。東京でもなく感染者も少ない地域だが、自市と隣市で感染者出ているので
とにかくまず明日は止めてくれと思う。が、田舎なので行かないとハブられそう。
277名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:00.94ID:l+xJcKa60
先延ばしするほど被害が大きくなるのは
誰でも知ってる事
278名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:01.94ID:D0iB55V50
>>124
ミニトマト、ししとう、枝豆なんかオススメ
パセリとか青ジソも薬味になるし良いぞ
279名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:02.46ID:/FthdU2s0
>>253
損切りできないタイプだな
280名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:02.76ID:+kC/a7qF0
結局、要請しか出来ないのに出せ出せと声が大きい人達はその後に叩くためのソースが欲しいとしか思えんのだが
281名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:03.00ID:wzIWwEu+0
>>186
チャーハンネタだな
282名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:04.11ID:ztHyLTbB0
近く(1年以内)
283名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:05.03ID:mnJK4+xK0
正直交通機関をストップしないと意味がない
284名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:05.15ID:f2bs+EZT0
何で今判断するか決めてんのよ
こうなったら宣言すると感染者数なり決めてないんか?
285名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:05.69ID:YKoVaXiL0
地獄はこれからじゃ馬鹿共
286名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:06.15ID:iHFFXHpK0
東京は永久ロックダウンで首都は名古屋に移転して
暫定政府を立ち上げて新しい日本国として再出発しよう
287名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:10.86ID:rM/P8Lom0
>>219
情報を軽視するのが日本官僚の伝統
奴らはゴミカス
288名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:10.96ID:Aqna8h9i0
先月末には出しとけよ
こいつらのせいで感染ひろがって取り返し付かない状況になったわ
はよ死ねよ
289名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:12.85ID:m4hDnKOO0
例えば医療とかが独自の宣言を出した後に国が慌てて出すような事があれば
残念ながら支持率は半減では済まないだろうな
290名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:14.92ID:EfkSj+BS0
>>224
出汁茶漬けにしよう。
291名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:15.30ID:fj7p/qoP0
まだぁ?😁😁😁😁😁😁😺
292名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:17.36ID:1YObJApf0
もう緊急事態宣言は出さなくていいだろう
293名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:17.59ID:2ukyjpks0
時間の問題?
いつやるの?
294名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:21.24ID:qO3AGbfS0
>>256
そんな風には思わんが散々バカにしてきたんだから報いを受ければいいとは思う
295名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:21.12ID:hVv/YXp/0
>>250
休業命令出来るようになるよ。
厳しい罰則がお望みならやりゃいい
296名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:21.32ID:fXOMO4Ld0
なんでや、大学が始まると思って新幹線に乗って危険な東京の部屋を掃除してきたのに
297名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:21.55ID:uYbd308s0
なぜかロックダウン期待してるのが一定数いるが海外みたいな外出禁止令みたいのはないからな
298名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:22.07ID:ZW7gIZAT0
コロナで死ぬか
倒産廃業で死ぬか
まあ世の中そんなもんだ
アキラメロン
299名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:22.37ID:Dydbl9hP0
>>10

ふっかつの じゅもん が まちがって います
300名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:22.15ID:XOWtwZRY0
命狙われてビビったんじゃねーの?
301名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:24.55ID:mPZ0N18s0
>>202
客先が営業してるのに自社がかってに休業できないだろう。それとも感染者出して客先怒らせたいか。
302名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:25.79ID:IhvcRgvb0
休業補償なんていらないよ!
早く宣言出して!
303名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:25.79ID:QnD4hELs0
>>224
炊飯器に醤油か麺つゆ回しかけてしばらく放置
304名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:26.54ID:ZIAGEk7H0
>>226
民間の宿泊施設とかを強制的に病院に転用したりできる
305名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:26.80ID:oQ4NbtiF0
今夜は寒いから鉄ちりかな?w
306名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:26.79ID:GzHr3FZp0
>>6
ヘイト案件
307名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:27.13ID:haP8O0Zq0
>>226
知事の権限が大きくなる
患者の収容施設を接収や営業停止令が出しやすくなる
308名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:27.00ID:JyYaizpR0
これさ
3月決算法人の申告書提出期限を半年延長しなよ
仕事にならないから
大企業は完全休業に入るだろ
国の税収も滞るけど仕方ないやろ
309名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:27.40ID:rk7jYnNB0
不可避でも発令はしません
隠蔽と改竄でごまかします
310名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:27.44ID:jspdgiRR0
緊急事態宣言より東京、千葉埼玉、神奈川は2週間の都市封鎖をするのが一番手っ取り早いけどね。
311名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:28.50ID:r9cNfC1A0
渋谷新宿なんかさっさとやるべきだよなあ
312名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:30.04ID:T8YxPXgx0
流石に引っ張りすぎ
すでに医療崩壊起きてる様だし明日には発表しないと遅すぎる
313名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:30.17ID:bc8QzTcC0
>>224
薄味でええんじゃ
314名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:30.17ID:WN2pUmpl0
大企業は休みで話ついてるから
食品とインフラ以外全部止まるよ
お前の会社がやってても納品先なんかねーし
小売りは納品ねーから
315名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:33.03ID:Y6ULlafp0
時間の問題なら今すぐやれっての、ぼけかす
316名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:33.43ID:JhpP98v60
>>231
あれ菅に直接誰か聞けよな
どういう見通しであの発言だったのか
317名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:35.59ID:lMk/AirB0
んで、仮に緊急事態宣言出したとして何か変わるのか?
318名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:37.26ID:rPsQBYKE0
専門家会議に責任を負わせないようにしたい意図がうかがえるな 
つまり出さないってことだw
319名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:38.07ID:TtaO+a1E0
5ちゃんねるの方が先に進んでいる
320名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:38.68ID:fPmTvMRb0
>>223
イギリス、スペイン、フランス、イタリア、アメリカ
全部共産主義国家だったんだね
知らなかった!
321名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:39.91ID:AiPLKujR0
>>257
セットで出す緊急経済対策がまとまらなかったから
ずるずると宣言を引き延ばしてただけだと思う
322名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:40.42ID:GGkNGnpc0
>>10
復活の呪文無くした
323名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:41.79ID:k+SsMwsp0
今週末ぐらいか?
324名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:42.38ID:9kVDHL1a0
>>252
あ、もうリーダーとしては完全に失格ですんで…
325名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:42.90ID:j5qwVyXg0
安倍や麻生や森や二階が人命より金を重視しているのは
今更ながらよくわかった
326名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:43.38ID:pu2356LQ0
まさか、引きこもりが大正義になるとは……
ホント一寸先は闇だな
327名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:44.03ID:EGwKiXii0
サあ月曜出勤よ!
328名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:44.46ID:kmfEyAVW0
宣言は遅ければ遅いほどいいと考えているフシがある
これが世間の感覚と真逆だから反感を買っている
まあ正解がどちらかは分からんがね
329名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:44.60ID:jn8wYnfo0
失礼致しました。頭の問題の間違いでした。
330名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:44.73ID:1sA1ge9U0
>>1


>緊急事態宣言が発令されれば、対象地域の知事は外出自粛を要請したり、商業施設などの使用停止を指示したりできるほか、病院開設のための土地の強制使用などが可能となる。

今とたいして変わらんな
331名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:45.85ID:OP6vvHsz0
安倍のアナルは処女じゃない気がするんだよなあ
332名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:46.01ID:cLLjWrcf0
はやく決断せんとまーた女に襲われるぞ
333名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:46.42ID:h5TsyRaq0
まあ、近くって言っても、今週末の金曜日の夕方ごろかな。

アベってスピード感なさすぎるから。
334名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:46.54ID:IARNp3cE0
出すならさっさとしてくれる?
335名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:47.50ID:oEbLWl/L0
>>1
やってみるしかないよ。
言霊効果で対象地域の日本人の多くが従うのを期待。
336名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:48.47ID:V2P4hwZz0
結局オリンピックみたいに散々無駄な時間食った挙げ句出すのかよ
んで経済支援は早くて5月末だろ?
もう滅茶苦茶だなこの国
337名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:52.10ID:ntEeAJgf0
とりま、発令してくんないと
違憲立法審査権発動出来ないんだよな
発令した方が面白いかも
仮に違憲でも誰も責任取らないんだけどw
338名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:52.22ID:ZZCBODPU0
安倍がここまで無能とは思わなかった
クソ民進がマシに感じてしまうぞ
339名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:52.97ID:XutSo3rj0
>>134

> サッカーで例えるならずーっとパス回し
> ゴールをせずにバックパスでチンタラチンタラ
> 責任取りたくないからどうぞどうぞのパス回し
> 打っても宇宙開発の的外れのシュート
>
>
> こんなサッカーチームとかないだろ

それまさに日本代表じゃん
340名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:52.94ID:0+b38l3+0
躊躇なくやる?
つうかそもそも安倍は躊躇という言葉の意味が分かってないやろ
女房はアル中だし、もう一刻も早く辞めろよ
341名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:55.34ID:levck7A90
米100キロとうどんパスタ類は確保したからなんとか生きられそう
野菜不足に備えてビタミン剤も買っとくか
342名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:55.56ID:NhdmoSdF0
安倍ちゃんはやっぱり頼りになるわ
343名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:57.36ID:bYuUogMx0
東京で無症状・軽症者を自宅やホテルに動かすのが明後日
宣言は明日じゃないか
今日のがいいと思うけど、土日休みの会社は今日宣言されると
身動きとりにくい
344名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:58.32ID:ZIAGEk7H0
>>234
感染症法で3日は制限できるよ
345名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:59.11ID:gHX/GDAy0
ホント口だけで何も有効な手を打たない無能政府。
今更遅いわ!
346名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:59.13ID:p8D8m5CR0
>>227
来週の月曜では更に手遅れだね
347名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:48:59.20ID:8J6sy73p0
そろそろ食い物を買いだめないとヤバい?
348日本人じゃないのが補佐や密度高いから、要するに日本の敵
2020/04/05(日) 19:49:00.50ID:WwprO7J10
日本人じゃないのが補佐や密度高いから、要するに日本の敵
日本のっとり政治工作機関の韓国詐欺統一教会に密接な:安部清和細田

在日官僚が政権周辺に。

要するに日本の敵勢力
349名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:01.47ID:dLHomJm50
拡散怖いのでよろしくお願いします
この宣言がきっかけで全国に散るとかなりませんように
350名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:02.23ID:S1+2uu+10
緊急事態宣言を先手先手で躊躇なく検討していく!
351名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:02.83ID:fOEWh7Iy0
今のうちに死ぬほど怖がっておけば、実際になった時に少しは余裕持てるだろうから騒いどけ、人間なんとかするものよ
出来ない奴は死ぬだけ
352名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:02.85ID:AkS+zIiV0
不可避なら今すぐ発令しろよ
どんだけやること遅いんだよ
353名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:03.83ID:WnjQ2DT90
コックダウン
今夜がパロマ
354名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:03.78ID:nCLlK0ru0
>>272
非常事態宣言出したらコロナ収まるの?
他国みてみ?何も変わらんよ?
それにまだ日本は100人も死んでない
でも経済停めたら国終わるぞ
355名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:04.16ID:qO3AGbfS0
>>299
じゅもんが ちがいます

だが、優勝
356名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:04.77ID:SkXmaEQY0
東京から地方に拡散されるだろ
対策あんの?
357名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:04.90ID:DpIoNsWy0
いや東京封鎖で良くね?
なんでクソ田舎な俺のところも「非常事態宣言中」に巻き込まれんだ?
勝手に寄せ集まって「おとなしくしてろ」すら守れない奴らと一緒に非常事態にならにゃならんのだ
358名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:05.49ID:zGfPmbji0
在日外国人への給付金支給は即断w
359名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:05.49ID:umAS8Qud0
どうせ出すならさっさと出せよ
360名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:06.34ID:qG5Pjh1W0
近く判断か?じゃダメじゃね?
安倍の近くは国民と感覚が違うんじゃね?
361名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:06.89ID:QZ75HXGQ0
「コロナなんてただの風邪!大したこと無い!反日パヨクが不安を煽るな!」

↑コイツラ息してる〜?^^^^^^    
362名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:08.49ID:18UD/Nzf0
何を待ってるの?
363名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:08.84ID:K+QeHUnF0
>>166
そのへんだよな
GW明けまで被るように
364名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:09.70ID:IhqhDGle0
するする詐欺はもういらん
死ぬまで検討してろや
365名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:10.13ID:XJF0N0s50
もう出さないといけない状況なの
安倍とネトサポ以外みんな知ってる
どのみち出すんだからさっさとやれよ
本来ならもうさっさと出して首都圏封鎖に向けて準備するわ
366名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:10.38ID:BJDhDbpK0
庶民は、お互いにののしり合うように仕向けられる。なぜならばそうしているあいだずっと「お上」は安泰だから

東京叩きや給付金30万で分断を図る作戦や
367名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:14.16ID:x/9RwKKm0
>>283
高速道路も止めないとね
368名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:14.79ID:nITyWL9a0
経済への影響を考えろ
お前ら下級国民が罹患しようが知っちゃこっちゃないわ
369名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:15.17ID:yDhmPvEM0
近く(半年後くらい)
370名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:15.21ID:0SU2SSip0
>>2
中国人から矛先をそらそうと必死ですまで読んだ
371名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:15.84ID:07LZEhfW0
>>297
なんでないの
372名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:17.82ID:tfu9mvAk0
これ出たらケータイに地震の時みたいにアラームでお知らせくるのかな?
ちゃんと教えてくれないと知らずに普通の日常を過ごしてしまいそうだ
373名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:18.52ID:X1Mk9GmG0
>>298
後期高齢者以外は倒産廃業の方が多そうだな
374名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:21.63ID:ACZYRrrE0
>>28
即座に自衛隊10万人投入して、逃亡を企てた東電を一喝して対応に当たらせた菅直人に失礼だよ
375名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:22.02ID:el7hcQIc0
でも、だいぶ骨抜きにされて強権発動って感じじゃないですからな
自粛をお願いは変わらんし  アナウンス効果はあるでしょうけど、最後の切り札だけど もう手段がなくなる
376名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:22.15ID:7dKx/wdK0
>>317
馬鹿が花見に行かなくなるんじゃね
知らんけど
377名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:25.18ID:aRHBV9P20
スーパーいってこよ・・・。
378名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:27.62ID:SuR5FZjn0
早くてGW明けくらいかな
379名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:28.06ID:mxvibjCA0
この後3週間に渡って増え続けるだろう。一日の増減に一喜一憂しても仕方ないぞ。
380名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:28.18ID:9pORI5jq0
休業手当が出なくなるんですが?
381名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:28.43ID:SGDqkljg0
ベテランAV男優かよw
382名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:28.80ID:Gi/XiyWx0
>政府関係者「発令は不可避。時間の問題」


発動するのは確定なんだから、1秒でも早い方がいいのに、

安倍は本当に頭悪いなあ
383名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:30.05ID:lMI0a9yz0
>>230
そいつ国家戦略特区会議の有識者やってる安倍の犬だぞ
384名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:31.11ID:zD47Yhfi0
今すぐ交通機関に自粛要請しろ
明日は始発から全部止めろ
385名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:31.96ID:O/J0OxOk0
>>40
どこで消費が起こるんだよ
馬鹿か
んなもん下支えしてるやつに狙われるぞ
386名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:32.67ID:2G+a2TkV0
>>136
どうだろう
上手く行くかな
確かに、逆に考えると物流だけスイスイ通すことが可能なわけか
387名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:33.86ID:myThFOBt0
自粛要請出してるのに全然守ってないし、そら非常事態宣言出すしか無いわな
388名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:35.20ID:3gYJlu9U0
>>28

堂々と隠蔽していることが発覚する分、安倍がひどい。
389名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:35.49ID:ITK6f6hl0
近衛文麿と同じだな
390名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:35.65ID:YQbvdfBV0
チャーハンのコピペみたくなってきたwwww
391名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:37.35ID:WT6/nnN10
>>84
今でしょ
392名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:37.45ID:el7Bo1bX0
>>28
管は少なくとも必死だった
安倍がそんな風に見えるか?
393名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:39.56ID:DjX5rr1R0
>>56 日本会議死ねよ、国民の人権はなんぴたりとも侵害させない
394名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:39.99ID:egWJFiDq0
>>28
どうして政治も、役人も、会社も無能な上が増えたのか・・・

そら、台湾に負けて当然だわ
395名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:40.40ID:Ovt6KYpR0
>>255
各方面から「〇〇日まで待ってくれ」って言われてるんだろうね
396名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:40.82ID:lMk/AirB0
>>376
首相夫人は花見してるのに??
397名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:41.19ID:kkoiZo/U0
パヨクが言ってた「安倍が国難」を俺は今回理解したよ
398名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:42.87ID:vLLBs1rl0
躊躇は不可避
399名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:43.03ID:nXsuarFL0
時間の問題ならもっと早くやれよw
今やれよw
アホかホント
400名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:43.20ID:EfkSj+BS0
>>224
さっと鯛の切り身焼いて山椒の葉ぱーんと叩いたやつ載せて出汁かけて喰え
401名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:43.39ID:nV+PE4Cg0
>>303
それでいく(´・ω・`)
402名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:43.84ID:rrsxoec30
重症化率、致死率の高い老人だけ外出禁止にすればいいじゃん
403名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:45.48ID:K5eTrrCx0
はよ宣言しろや糞安倍
明日も満員電車で始業式だろが
404名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:45.70ID:bYJxJcQU0
自治体は国の縛りがなくなるってことかい
405名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:46.45ID:70rf1k830
インテリアメーカーだが休めるわけない、注文前年オーバーが続いてるし、短納期要求ばかりのお客ばかりだからね。
406名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:48.38ID:WCk4e92d0
来月判断?
407名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:50.06ID:nqIA7tnM0
>>40
むしろ下げろ
下げて国債発行しろ
ほんで法人税上げろ
おい経団連、財務省お前ら弱者を痛めつけすぎだぞ
408名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:50.33ID:hqMKobgW0
非常事態宣言出たってお前ら明日は普通に出社するんだろ?
409名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:51.51ID:eQ3HoHtY0
安倍に判断させるのはまずくないか
410名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:51.99ID:LutEdkAG0
ゴールデンウィークでこの国詰むぞwwww
411名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:52.46ID:zKI1/t1F0
>>1
鈍重にも程があるぞ安倍
412名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:53.10ID:LkkeRyRn0
コロナは、土日だけ暴れると思っている専門家たち
413名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:53.54ID:mooGd9fV0
感染者の数より重体の数公表しろよ
嗅覚や味覚がおかしいとか微熱だけのレベルまでカウントしてるやん。そんなんただの風邪レベルやで。
414名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:54.36ID:VNtIfZkI0
まだテレビ出演出来るくらい余裕あるんだろ
関係閣僚でも
415名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:55.43ID:l7Ban5th0
>>186
黒電話チャーハン以下かもな、日本の首相は
416名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:55.69ID:yjVp4RUG0
つい最近までオリンピックは通常開催を目指すとか言ってたのに
417名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:55.97ID:zsWnZlQm0
不可避でも慎重に判断

決断するまでに最低でも37年以上

必要
418名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:57.92ID:pLzl5pHG0
>>266
冗談やろ、まだしくってない、明日がある段階と思ってんの?
419名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:58.19ID:LzYLfB650
従わなくてもええけど顔と名前を東京都のホームページに晒しますよということを小池が言えば、
誰も家から出てこなくなるよ
420名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:49:58.31ID:ea7jDwfQ0
手遅れになってから出しても意味ねーんだよ下痢
421名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:01.69ID:cLLjWrcf0
>>28
安部のがひでえんだが
422名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:01.79ID:mdzI4lbY0
安倍のせいで関東は終了する
地方だけでも守れ
423名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:01.98ID:RmcWPsjR0
やるやる詐欺なのか、本当にやるのかどっち?
424名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:02.21ID:tlzXHI010
で…云々
425名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:02.48ID:Xz/wBCHT0
取り合えずあべが金くれんから競馬で2マンだけ増やした
もう消費なんてしない
426名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:03.02ID:WOyKrnCn0
家に帰って下さい
うるせぇ、バーカと遊びに行っても
何もできない緊急事態宣言
427名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:03.88ID:f5WH9TzI0
>>1
1月下旬の段階で支那人観光客をわんさか日本に入れたくせして、何を今さら!
バカバカしくて、こういう無能政治家の慌てぶりにはヘドが出るわ
428名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:05.48ID:Y6ULlafp0
台風真上に来てから避難勧告するようなもんだろ
429名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:06.06ID:fTA/1Fz00
決断できずに先延ばしした結果がこれ。マジで安部は無能の極み
430名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:06.13ID:pNW4T5rs0
不要不急な外出を控えるが最善だよ
これ以上余計な宣言したら寝たきり老人とか自転車操業の奴が死ぬだろ
431名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:06.39ID:PIKECL9i0
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

安倍晋三首相は16日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、今夏の東京五輪・パラリンピックに関し、予定通りの開催に重ねて意欲を示した。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020031601001748.html
432名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:07.33ID:w/+Z0BEm0
なんで民主党の擁護ってこんなに白々しいんだろう
433名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:08.52ID:levck7A90
>>356
何で東京だけだと思ってんだ、緊急事態宣言は全国的な蔓延が条件だぞ
434名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:09.62ID:LmEvMsTG0
全国的に封鎖移動制限してくれー
435名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:10.20ID:umAS8Qud0
>>166
そんなにもつかな?
1〜2週間で出そう
436名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:11.05ID:tOZ9fPnx0
ビールでも買い溜めしてくるか
437名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:11.37ID:3SuwV0+z0
近く(再来年)
438名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:11.63ID:ijRxIIYk0
10日ぐらい早く出してたら感染爆発なんて無かったかもしれん
あの人が死ぬこともなかったかもしれん
439名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:12.40ID:ZW7gIZAT0
>>354
どっちみち終わるんだから、そうイキるな
440名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:12.45ID:kFfCOt000
平日中でもやるの?
期限としてはGW後までにはせんと
また三連休でお花見感染みたいなのが起こるぞw
441名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:14.62ID:uBtUSjLb0
明日も満員電車は止まらないもよう
442名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:15.23ID:oEbLWl/L0
>>336
出さないよりはマシだ
現状維持で増加が減少に転じる可能性がないならいつかは出さないとならなくなる
はやく出した方が被害は抑えられる可能性が高まる
443名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:15.42ID:0ZXAFcEh0
不可避になってから宣言するのって先手先手なの?
あるいは不可避ギリギリまで何かの下準備をしてたの?
今まで何してたの?
444名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:16.23ID:ZdlFn9hO0
嶋田えり
のおかげなのか?
445名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:19.93ID:CwN3DhZE0
さっさと出せよ、出したところで罰則もなにもないんだから
今とかわらん、爆発してから出したって意味が無い
446名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:20.16ID:yheW+THK0
>>129
自治体は参加の強制はしていない
当事者が自分で判断すればいいだけ
447名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:20.57ID:u/LHv30t0
だすタイミングが難しいな。今日だすにしても遅いし
かといって明日以降だと中途半端だし
448名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:20.69ID:18UD/Nzf0
このまま何もないならGWは旅行行くつもりだわ
449名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:21.00ID:zXjE2En80
>>272
ほとんど貰えない30万の他にもちゃんとやってくれるのかね
450名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:23.77ID:xqMWOaa30
緊急の意味わかってる?
前もってごちゃごちゃやれるのは緊急とは言わない
451名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:24.37ID:rZFeOFYu0
人の動きをとにかく止めなきゃ
地方なんて県全体で100病床無いところがゴロゴロしてんだから
大阪は休校で兵庫は学校再開だそうだし
452名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:24.50ID:VMSt0Gt70
>>2
集まんなやボケ
453名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:24.72ID:kdPUpzcW0
>>389
近衛みたいにそのうち投げ出すかもな
454名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:27.06ID:VjqWuTgI0
マスゴミが必要以上に出させたいみたいだな

緊急事態宣言何て法律と憲法変えないと何も変わらないって知らないのかwww
455名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:27.62ID:O/HD2Q1p0
出す出すって、全然出さへんやん
遅漏かよ
456名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:28.26ID:WyaU7ndY0
>>129

とりあえず、始業式と入学式だけやっておけばいいと思うよ。
新しい学級担任が決まらなければ、身動き取れないから。
で、担任がだれか、クラスメートがだれかがわかってから
1〜2日登校すれば、宿題出してくれたりしてもらって
もう一度休校。
休校中のことも新しい担任が家庭訪問したり電話で連絡すればいい。
457名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:28.77ID:DFtM88XJ0
増えてからじゃ遅い
458名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:29.56ID:udIjLtDK0
>>1
2週間遅い

20日の週から、東京はとんでもないことになる
459名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:31.72ID:27TqBETD0
買い物行くたびに保存食買ってるから備蓄がすげー事になってるわw
なんか買わないと不安なんだよね
460名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:31.78ID:0J6yxJZn0
>>261
強毒化するタイプが出てきたとしても戦略は同じ
感染の伝播するスピードを下げピークを低くして同時罹患者を減らし
医療機関の負担を減らして死亡者を少なくする
これは同時に強毒化したウイルスの淘汰にもなる
なぜなら強毒化した場合、宿主はすぐ死ぬ
ちゃんと対策してる社会であれば感染のスピードは遅いので
強毒化ウイルスは次に感染する前に宿主を殺してしまってそこでリンクが切られる

逆に言えば新型コロナのいやらしい所は
感染しても無症状から急激な重篤化まで幅があること
この特性のせいで感染の拡がりが止まらない
461名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:32.39ID:UE7CHQZ80
安倍!あと1時間で出せよ!やれよ⁈やれ!
462名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:33.28ID:EfkSj+BS0
>>383
犬が弱音吐いたのでヤバそうww
463名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:33.77ID:r9cNfC1A0
>>397
パヨクだけが言ってるんじゃなく
工作員だけが否定してるんだよw
464名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:34.52ID:Kn4RONKR0
>>240
多分麻生
消費税減税頑なに拒んでんのもこいつだろ
安倍も岸田も麻生の顔色伺わないと何も出来ないから
465名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:34.62ID:T+23ofWG0
>>186
チャーハンキター
466名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:35.57ID:A2b7cUci0
トンキン出てくんなよ
これ以上地方に迷惑をかけるな
467名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:36.27ID:+Z4u6fRy0
できないできないw
468名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:36.37ID:7ollIurL0
東京の人の出入り禁止もセットで
469名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:38.06ID:T/Hpl+Ao0
いや宣言を出さない決断もあるはず
宣言だすのは一種の思考停止ぞ

回りの人が死ぬ責任をとるのは国ではない
それなら正格な情報収集を続けて確実自由な対策を施すように促した方がパニックも防げるんだよ
470名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:38.77ID:UKIZUO1I0
日本の中で東京が感染者数で突出してるだろ。

さっさとトンキンから首都をはく奪しろよ。

緊急事態宣言より、首都はく奪の方が重要だ。
471名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:39.02ID:BJDhDbpK0
お前らこの国の政府は国民殺しに来てんぞ‼
472名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:39.46ID:Z+NxnDCQ0
編みタイツに頬擦り中です
静かにしてください
473名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:39.59ID:00V85tef0
どうせやるならさっさとしろっての
474名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:39.84ID:TfpiQxMW0
それでもやらない
と思う
だって何するか考えてないもん
475名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:41.34ID:DvNvBvUf0
おっせーわ
476名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:41.40ID:RiNnAkoS0
素人の俺でも流石に手遅れな感じしてきたわ
477名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:42.05ID:86eOjoQy0
>>1
なにもかも遅すぎ
汚染地帯から地方に逃げ出し
感染拡大して日本壊滅
478名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:46.27ID:1sA1ge9U0
>>416
>つい最近までオリンピックは通常開催を目指すとか言ってたのに


ほんとこれ


無能の極み
479名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:46.60ID:K4qBHZ4s0
>>370
いや、中国人はコロナウイルス問題が終わった後に世界中と協力して皆殺しに行くんだよ

あいつらは世界にケンカを売ったからね
中国人は生かしておけないよ
480名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:48.51ID:nJPaj5tf0
緊急宣言出たら企業都合の休業じゃなくなるから休業手当でなくなるんだって?
正社員でも基本給だけで長期間家族養えないしな
非正規は死ぬし
補償とかちゃんと整備しとんのかよ
481名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:49.13ID:QTllEO4D0
アベ「毎日がまさに瀬戸際であります」
482名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:49.15ID:X2xO+JpF0
土地の強制使用や、食料などの強制接収などの権限が、知事に与えられるのは怖いね。
馬鹿な首長だと、とんでもないことになりそう
483名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:49.69ID:7592q0wr0
首相邸宅を見る会開催したらええわ
484名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:49.97ID:eMFEvLBz0
出しても出さなくても叩かれる安倍ちゃん
485名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:50.11ID:YXl37sXY0
明日から山手線止めてくれ
486名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:50.79ID:8hicw+iH0
武漢みたいにトン菌が脱走しないように交通機関も完全封鎖しろよ
地方は食い物自給自足できるしトン菌が無くても問題なく機能するから
487名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:50.94ID:+5+SEh8B0
テレビもNHK以外停まるん?
488名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:51.02ID:uYbd308s0
>>371
あくまで要請→支持だから
罰則もない
489名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:51.18ID:6IzPvE1u0
いわばまさに不可避をちゅうちょなく検討している
490名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:51.18ID:AMcHvJJE0
手遅れだけどね
491名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:51.32ID:egWJFiDq0
>>172
割合は低くても、絶対数が増えていけば手に負えない

ICUの使用率が低ければ問題ないけど
492名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:52.49ID:6w37I4rF0
今日中にやらんと明日出したら一斉下校みたいになるぞ
493名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:53.07ID:qO3AGbfS0
>>396
緊急事態宣言が出てる中で花見に行ってないとその揶揄は効果を持たないんだよ焦るなよ馬鹿だなあ
494名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:53.65ID:KT6Qa8Fu0
2018-2019 インフル
感染者数 1200万人
死者数 3325人
超過死亡者数 1万人

治療薬・ワクチンあるインフルで毎年これぐらいのデータなんだから、緊急事態宣言とかアホらしいだろ
ただインフルと違って梅雨ぐらいまでは続きそうなのが難しい
495名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:54.68ID:znTqYCv+0
時間の問題、この言葉の使い方おかしくね??(笑)
時間の問題ってのは、自分では制御できない事象の発生に対して使う言葉であって、自分の裁量でコントロールできる事象には使わない。

父が出勤するのは時間の問題、とか意味不明だし(笑)
496名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:55.84ID:A8oWjmYw0
>>36
補償とか給付金の話なしに
いきなりやったら経済どころか社会が崩壊する

なのに麻生はじめとする馬鹿どもが個別補償しないだの
給付金は意味がないだの貯蓄に回るだの
基地害発言で拒否

洒落にならないことになるよ、自殺者出ても安倍内閣は
情がないから平然と居座るんだろうけど

社会止めるならその前にセーフティネット張らないと
今でも期限さえない自粛要請で破たん寸前なのに
497名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:58.04ID:kp7NO9fz0
世界を見ろ
どう見ても異常事態だろ
スーパー行っても食料品はもう品薄だ
俺は準備できてるぞー
498名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:58.42ID:DKt48wUJ0
若者と老人だけ外出禁止にすれば解決だろ
499名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:58.71ID:bYuUogMx0
「非常時」
この言葉で政府が暴走したのが先の大戦だ
忘れるな、この国、国民は集団ヒステリーを起こしやすい
500名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:59.60ID:GrDNx33e0
>>224
味覚障害
検査をオススメする
501名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:59.65ID:TLwrCu220
>>28
菅直人の低学歴版だな
502名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:50:59.86ID:NYItxZbY0
安倍晋三が逝ったのかと思ったぜ
503名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:00.42ID:zj22MIt90
>>371
憲法に抵触するから無理
504名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:01.31ID:yNVaHDJK0
>>177
他の国は皆それやってるんだから
早くしないと他の国が終息してさあ貿易再開だってなったときに
商売で出遅れるんだよな
何が経済優先だよ
さっさと宣言して終息を優先しろよ本当
505名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:02.58ID:Q36coZNA0
スーパーマーケットやコンビニが戦場になるぜ
おそろしやww
506名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:02.95ID:hp/O5DaP0
ナタ女が出たら本気出すって感じ?
507名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:03.40ID:8b7Yk8vy0
四面楚歌の安倍晋三
508名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:04.26ID:rM/P8Lom0
>>307
税金停止、公務員給与停止もして欲しいね
509名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:04.68ID:zsWnZlQm0
もうトンキンは終わったんやで

首都はこれから兵庫なるw
510名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:05.99ID:oXwUhdOn0
>>272
どうせその経済対策がカスだから同じ。所得税納税額1000万円以上なら10万円還付とかそんなもんしかでてこないだろ。
終息の目処が立ってないのに対策発表したって、いつやるとは言ってないのと同じだし。
511名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:06.39ID:BsucwktN0
なぁに、文麿ちゃんや康夫さんみたいに土壇場でトンズラこけば宣言いなくてすむぜぇ
子供もいないしあとの事なんざどうでもいんだるぉ?
512名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:07.07ID:SGDqkljg0
非常時にはほんと動かんよねこの政権w
513名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:07.66ID:92p8QjvW0
>>359
おちんちんビローン
514名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:07.77ID:KG/mpOWp0
マスク三枚だと発表(笑)
515名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:08.69ID:tts+OGFO0
年末のように宣言カウントダウン始めようか
516名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:09.42ID:7dKx/wdK0
今後の仕事のスケジューリングしなきゃなんないから今夜出ても今週いっぱい出社だわ
517名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:10.28ID:u2T9774G0
東京だけじゃ意味ないっすよ
すでにお金持ちは脱出したから
全国一度に出さなきゃ人の移動で感染拡大っすよ
518名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:10.64ID:XcxY/T4G0
この際地方なんかどうでもええんや
東京のことだけ考えたらええんや
519名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:10.47ID:DFtM88XJ0
逃げられないようにいきなり発令するからな
と同時に高速封鎖
520名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:11.24ID:pSKUGCd00
遅いおそ〜い。
即刻やれ。
何やってるのか。
521名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:11.67ID:VlEgyoA90
学校は明日から始まるの?
522名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:14.61ID:Y6ULlafp0
初動対策は完璧で評価されたのになぁ、その後が・・・
523名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:16.95ID:nECFR6y60
明日出るの?
524名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:18.10ID:oSeF7MU90
週休5日にしろ
525名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:19.16ID:GoBvme5Y0
>>316
どうせ今まで忖度しかさせてこなかったから
出来るという報告しか上がってこなかったんだろ
526名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:20.34ID:CwN3DhZE0
春節とオリンピックが完全にしくじる要員だったなー
527名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:20.72ID:r8X7Gcgc0
( ´ω`) 時間切れ
(つ🐌と) 
528名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:21.51ID:fj7p/qoP0
はよ😡😡😡😡😡
529名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:22.76ID:+BwdcWKJ0
>>1
ぬるぬるした対応は評価できる ドヤァ
530名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:24.33ID:ELfxeCU70
火曜か水曜くらいかな週末だと遅すぎる
531名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:24.93ID:j9WS3grx0
うるせえから黙ってろよロズドヤ
男女板で吐いてろよ
532名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:27.68ID:PKURNfkO0
緊急事態宣言では多くの会社は止まらないね
大打撃を受けるのはイベント 遊興施設 外食 水商売

あんまり変わらんな
533名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:28.61ID:R+RX4TRP0
>>189 首都を守るための緊急事態宣言なのでそれは当分ないかな

もしそういうのが起こるとしたら首都がある関東以外が先

関西近畿中部九州とか完全にクラスターの場と化してるけど
まともに要請すらだしてないだろ。パンデミック進行しまくりよ。
534名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:28.70ID:yjVp4RUG0
飲食店はこれでバタバタ倒れる
もう1月から客足が鈍ってきての今だからな
とても体力残ってないだろう
535名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:30.70ID:/3vTbDRb0
緊急事態宣言はむしろ有害。
お年寄りの買い出しなど外出を促して、かえって感染のリスク上がる。
また、地方の高齢者も実家帰りの若者にうつされる機会が増える。
東京のサラリーマンはほとんどが感染済みで抗体持ち。中国の隠蔽状況から、12月には日本に入ってた。
インフルエンザ陰性のあの咳風邪がじつはコロナだったんだよ。
536名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:31.86ID:Xz/wBCHT0
>>448
わいも釣りにでもいくかな食糧確保のために
537名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:33.29ID:r7Ql6XQe0
>>408
当たり前田のクラッカー
538名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:33.64ID:BJ236S910
安倍「習近平が国賓として来日するかどうかを決めるまで待とう!」→中国人の全面的入国を禁止しない
安倍「五輪を開催するか延期するかをIOCが決めるまで待とう!」→国民への検査絶賛拒否
安倍「在日米国民が米国大使館の呼び掛けに応えて全員出国するまで待とう!」→緊急事態宣言を出さず
539名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:33.73ID:l+xJcKa60
阿鼻叫喚地獄の中で緊急事態宣言出しても
もう手遅れなんだよな
被害が少ない内に出さなきゃ駄目 
基本だろ
540名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:34.13ID:WBoWelJj0
とっとと出せバカ!
541名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:36.29ID:UsZTzgCR0
>>28
原子力緊急事態宣言は3/11中に発令されたぞ
542名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:36.26ID:paQCP8G00
先手、四五緊
543名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:36.68ID:d/UQUP/m0
嫁子供は田舎に疎開させるわ
544名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:36.89ID:5kNeEWMO0
菅直人の即断力が懐かしい
545名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:37.92ID:ngtkq8jR0
>>134
どこの日本代表だよ
546名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:38.44ID:9mopSWU00
出てもたいして変わらんからとは良く聞くが、出して大きく変わるなら慎重さが必要だが
たいして変わらんならさっさと出すべき
さらに補うべき点など出てくる場合、そこから進めた話は実際にやって出きることだから
手前で止まっていて酷くなってからドロ縄にならんよう早め早めに見越しておくほうが良い
547名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:40.99ID:CycvO2bQ0
北海道のあの時から
やっておけばよかったのに
548名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:42.20ID:mEef90hz0
>>125
今日夜から田舎に帰るんだわ
>>256
岸和田に帰省するけど東京人やなくて在京やからああああああああwww
549名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:43.44ID:oEbLWl/L0
>>454
医者、専門家が出すべきと言ってるから
マスコミはそれに追従してるだけ。
550名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:43.94ID:oqXLiLnt0
>>224
コロナになると味が分からなく...
551名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:44.26ID:Db4JUGv20
アベノマスクさえあればギリギリで踏みとどまれる!!
552名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:44.43ID:l9RX9PoR0
>>526
ぷーさん国賓もあったやろ
553名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:44.79ID:nOY8L/HT0
>>254
出すなら東京都でしょ。
それより、東京都に権限が移って国はバックアップしかできないことが気に入らないんじゃないの。
554名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:44.90ID:UaA4CUiG0
今まで出さなかったのは休業補償の問題で出せなかっただろうから
近く出すってことはその問題の結論が出たんだな
まさか、補償なしってのはあり得ないから(そんなことしたら政権吹っ飛ぶ)
何らかの補償はあるんだろうけど、渋ちん政府の事だから、あまり期待はしないでおこう
555名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:45.43ID:Lv1aYNOY0
二流大学卒のボンボン総理じゃやっぱダメなのか?
556名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:46.02ID:NX9gExFq0
>>198
バイオハザードがよかった
557名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:46.16ID:3a/qrqX70
正確には緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断を検討

検討というのを省いたらダメだよ
558名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:46.49ID:EGwKiXii0
コロナちゃん


明日の満員電車 大チャンス!
559名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:48.87ID:Iwl+MnBk0
今の自粛しろでも経済は回せっていうどっちつかずじゃ状況良くなる訳ないしはっきりした方がいいよね
560名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:50.28ID:k+SsMwsp0
木曜が怪しい
金土日から防いでくやつ
561名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:50.28ID:DpIoNsWy0
しらねーよ
高い家賃払って大都会に住んでんのがご自慢なんじゃねーのかよ
ウーバーイーツが来るんだろ?
どこにいたってピザの宅配の範囲内なんだろ?
それで良いじゃねーか、勝手に非常事態になってろ東京だけ
うちはピザの宅配の範疇外だがこっちはこっちで勝手にするから
562名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:50.60ID:TxCzK1af0
大阪の吉村知事いつもギリギリまで待ってて
感染者数、いつも遅目に発表してるんだなあ。
563名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:51.58ID:TBZ/biXI0
でも死者はいないでしょ?
BCGのおかげやで
564名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:55.50ID:UHK24TK60
>>2
真っ先にライブハウス感染させてた大阪が何を言ってる?
メンタルが中韓まんまで草
565名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:56.77ID:93DSd+K10
そんな、とってつけたような儀礼的な宣言なんて要らねーから。混乱に拍車がかかるからやめておけ。感染者と死人の数を毎日伝えた方が気が引き締まる。
566名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:56.75ID:lH6RjegC0
>>1
強制力の強い命令にしろ、許可なく外出したら武漢肺炎罹患でも放置とかさ
567名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:56.88ID:h5TsyRaq0
今週末に東京都だけに宣言を出すと予想。
568名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:59.15ID:0ZXAFcEh0
>>224
おまえ味覚が…
569名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:59.27ID:mn5NvKjc0
フランスなんぞ外出禁止で破ったら禁固刑だか罰金刑だのあるのに
今でもコロナ絶好調だし、強制できない日本で宣言したところで
どうなるもんかねえ、まあ社会実験としては面白い実験ではあるけど
570名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:51:59.62ID:NJ5yTwbv0
安倍はなんで渋るの?
経済大好き人間だから?
571名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:02.44ID:hgkkhw4f0
たとえ宣言出せたとしても効果が出るのは2週間後だからな
トンキンがこのペースで増え続けるなら何をやってもあと数千人は感染者増えるよ
何もやらないならさらに倍だから早い方がいい
572名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:05.82ID:wpd+aM1g0
それにしてもお前らなんでそんなにビビっているんだ?

トータル死者数70人でただの風邪より軽い病気だぞ
春節以前から中国人は日本に来ているから、既に多くの人が感染もして回復もしている
完全なマスメディアの煽りでたいしたものじゃない
573名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:06.92ID:BWVaYuqt0
今日の感染者数は、2週間前の感染
これから一切の外出禁止をしたとしても2週間は加速度的に増えていく
574名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:07.27ID:+tk/PGsI0
安倍によって引き起こされた人災
575名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:10.02ID:0+b38l3+0
ギリギリとか瀬戸際、躊躇。。次はどんな言葉使って逃げるんや
安倍よ、おまえのせいでもう手遅れだぞ
576名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:11.28ID:GqjLVPYq0
安倍はなんで発令を渋ってんの?

理由はなんなの?
577名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:11.76ID:VTbGVcPu0
>>234
憲法22条をよく読め。もし改憲しなくては出来ないと考える
ならその理由を述べよ。以上。
578名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:12.12ID:5mJg/mpM0
>>526
安倍みたいな保身しかない決断力のないやつを総裁にし続けた俺らへの罰だろ
579名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:12.74ID:8Eq/1fzX0
東京はちょっと前のイタリア、スペイン、アメリカと同じなんだよな
今発動しないと、4月中旬以降に地獄になる
580名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:12.86ID:MzpyBWJV0
無慈悲なチャーハンみたいになってきたな。
581名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:13.57ID:f2bs+EZT0
何も変わらんならとりあえず出せやw
国民の意識は変わるわい
582名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:13.84ID:Dc/jUGBA0
お前ら
ティッシュ
トイレットペーパー買っとけ

無駄な外出する前に
583名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:14.57ID:6ZaoyaXz0
>>447
GW明けでいいのでは
タイミング的に一番妥当
584名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:14.93ID:kWOR/TnJ0
>>1
継続がギリギリじゃねーのか?無能政権w
お前らじゃ危機対応無理だサッサと消えろゴミ
585名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:14.51ID:S1+2uu+10
>>494
南半球回って9月にまた増え始めるよこれが本当の第2波
スペイン風邪で大量に死者出したのは第2波ね
586名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:15.94ID:z3tvl9gb0
ここまで能無しだと思わなかったわ
泣けてくる
587名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:16.29ID:AfFSxPNq0
緊急だしとけば感染爆発しなかったのにねいまごろになって病棟が〜とか言っても遅い
588ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/04/05(日) 19:52:17.46ID:CH5vJCXj0
>>1
災害時の流言飛語

やめてください
589名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:20.49ID:lND79y400
>>537
俺がコロナに強いのも、当たり前田のクラッカー
590名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:21.81ID:LufHnJZX0
明日発令らしい
591名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:22.02ID:ZIAGEk7H0
>>386
おそらく円滑になるだろうけど不要不急な業務を停止する必要は少なからずありそう
592名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:22.09ID:myThFOBt0
>>430
法的措置持たせないとみんな外出かけちゃうからだろ
東京の民度に任せてうまく行かないなら発動させるしか無いわ
593名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:24.41ID:nd7vNlP10
感染者急増で考えるってのが笑える
感染者数は完全に予測出来る
緊急事態ってほどでも無いけどね
594名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:24.53ID:RF+qy+xT0
躊躇なく大胆に先送り
595名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:25.20ID:JnBtA6E80
今出しても遅いと批判され明日出したらもっと批判される どっち道安倍は終わりだな
596名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:25.94ID:DjX5rr1R0
過去に日本の権力者が暴走し国民を不幸に追いやった前科があるからな
日本国民の人権はなんぴたりとも侵害させない
過去の独裁国家にしようとするカルト日本会議の戦犯の残党ども殺されたくなければすっこんでろ!
597名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:26.51ID:27TqBETD0
>>494
梅雨で終わらないことを前提でみんな動いてるんだよ?
お前みたいな楽観的な奴がいるのが問題なのよ
598名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:29.59ID:UkeT3z9v0
ポツダム宣言みたいに渋っとるな
あれは遅れたせいで原爆とソ連参戦を
喰らったが果たして今回は?
599名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:29.59ID:flyFEjjn0
遅かれ早かれ宣言することになるのに
何で躊躇してるんだ?

もう手遅れでしょ
600名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:29.82ID:Za8JtlLa0
マスク2枚無能おじさん
601名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:30.39ID:FOL3lltU0
>>512
なんで早く宣言出してほしいの?
602名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:31.82ID:70rf1k830
経済と人の命どちらが重要か。
603名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:31.88ID:SVXQU1Bg0
しんぞーおっせ
604名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:31.91ID:oyOZiMg+0
先週末の時点で、東京二日連続100人越えるから緊急事態宣言出す予定って企業側に連絡きてたって噂はほんと?
605名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:32.65ID:hADg4bCD0
やっぱり出さないという判断に至りました
606名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:34.57ID:Bmy0XVtf0
こんなんだから日本は感染を抑えられなかった中国を責める資格はなさそうだな
607名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:34.82ID:XZF2E89/0
こっから経団連&お友達と打合せかい
嫌になるな
608名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:35.61ID:kVpz01pn0
スーパー勤務の人間は地獄が始まるのか
ただでさえ、特需で忙しいのに
609名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:36.05ID:GCoZhTvJ0
4桁いったら躊躇なく決断する姿勢について検討する準備を専門家を交えながら検討する
610名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:36.59ID:Z0kfR4SM0
明日、軽度のコロナ患者を美容院から自宅かホテルに移動して
明後日、準備完了したら宣言の予感。
611名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:37.23ID:jLvY/X+z0
・流行ってない
・何をもって流行とするのか判断がなかなか難しい

公式発表した癖に何いってんだ
またコロコロ変えるのか?
サポはこれを「柔軟な対応」とか抜かすのか?
612名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:38.64ID:bYuUogMx0
休業補償と医療崩壊食い止める目途はついたのか?
とりあえずサラリーマンは自宅待機でよい状況?
613名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:38.92ID:EfkSj+BS0
>>509
どあつかまし〜ww 地震に弱いやんあんたんとこww
614名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:38.96ID:IzotYUEs0
味をしっかりカットして 匂いも肺もシャットアウト
僕はコロナ しかも強くて 伝染ります
615名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:39.80ID:o5hll+Hw0
瀬戸際
水際
往生際
土俵際
窓際
今年の漢字は「際」で決まりました
616名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:39.96ID:l+fz4F+Z0
やっちまったなぁ
小池が生き生きするのが腹立つわぁ
617名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:40.28ID:VhC5LHZE0
>>224
味覚障害が症状として出る流行感冒があんたけど知ってる?
618名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:40.01ID:1sA1ge9U0
>>541


>原子力緊急事態宣言は3/11中に発令されたぞ


やっぱ菅直人速かったなあ

優秀だったんだよ菅直人
619名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:41.97ID:30qhelM/0
決断力の無い男が総理大臣やれる国
責任を回避する手段しか探してない
620名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:42.75ID:sVzDQwb00
特措法に反対していた左翼論客はまだ、宣言反対なのだろうか。
ここで反対といえると筋が通っているのだが。
法案に反対した共産、社民は反対だろうが
621名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:42.81ID:AIxzJvXN0
>>1
オリンピックと同じで、決まったら、めちゃ感染者数
増えそうだな
622名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:43.48ID:GrDNx33e0
>>570
国民に反対されるからだろーがw
623名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:43.50ID:UnEdoNcY0
>>237
検査はまともに行われてないし潜伏期間まで含めたらもう止められない状態まで感染は広がってる
624名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:44.73ID:EXGi7Pra0
二兎を追うものは一兎も得ず
625名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:45.87ID:rlVcrNlk0
>>125
その親も何とかしてよ。親が呼び寄せてるのもあるだろ。
626名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:46.68ID:TouaRbQ90
アベが宣言出したらいよいよどさくさに
よねなか戦争かドル借り倒れして新通貨の可能性だぞ
気をつけろよ おまえら
627名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:47.50ID:03tYm42h0
これでトンキンの東京ころ奈減るの?
628名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:47.94ID:NmaBi0Vw0
>>572
まだこんな情弱がいるからこの国は駄目なんだ
629名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:48.20ID:7WPIXXGP0
>>36
後々初動の失敗を追及されるからな
630名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:48.49ID:jn4OZQnp0
>>28
安倍氏だったら東電と仲良しして終わりだったと思うぞ
631名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:49.56ID:WyaU7ndY0
>>426
いや、そうなんだけど
会社員は仕事にいかなくてよくなる
あの満員電車で通勤なんてリスクから逃れられるだけでも
うれしいんじゃないかな
632名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:51.45ID:VlEgyoA90
ばっかじゃね?出したら生活はどう変わるの?
633名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:51.54ID:Oa1qV1tt0
月曜日でいいよ。はよ
634名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:52.06ID:PBgIHL+x0
ゴラァ無能安倍💢💢💨💢💢💨
ちゃちゃっと動けやカス!!✴

                 コッソリヌルポ
635日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/04/05(日) 19:52:52.27ID:944+KztW0
>>525
確実にこれだろうな
日本人はブラック企業気質の人間多すぎるわ
無理させてノルマ達成する人もいるにはいるけどフルでやってるからなその時点で
それより更に上を求めたら誰でも倒れる。これは今最前線で頑張ってくれる医療従事者にも同じことが言える
結果しか見ないとそこが疎かになるね
636名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:52.46ID:B6ymMzqI0
緊急事態宣言をさっさと出せよ
それで東京都は、軽症者を都内のホテルにどんどん収用させればいい

都内のホテル関係者はそれを断れない
断ったら逮捕できるからww
637名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:52.95ID:hQ2UP9dC0
>>527
( ´ω`) 時間切れ
(つ💩と) 
638名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:53.32ID:fIUYgOue0
早くすりゃいいのに
639名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:53.82ID:zsWnZlQm0
>>512
菅直人は少なくとも行動したし
少なくとも国民のためにと動いていた

クソアベは自分とお仲間のことしか
考えてない。最低の政治犯!!!
640名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:54.06ID:93DSd+K10
>>576
憲法違反なんだとさ。
641名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:54.47ID:Q36coZNA0
まあウイルスと会話できる超能力者の意見でも聞くべきだなwww
642名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:56.40ID:oW2LqYRA0
また妄想記事かよ
643名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:56.60ID:ZJQP7JQT0
「ただの風邪なのに騒ぎすぎ」
「経済活動止めたら自殺者が増える」
「インフルでもたくさん死んでるのにコロナで騒ぎすぎ」
っていろいろ言ってた人はどこ逝ってしまったん?
こういう時こそ騒ぎすぎって言わんでいいんか?
644名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:57.21ID:1aj97ZMO0
先手先手とは何だったのか
645名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:57.35ID:nqIA7tnM0
周りの知事市長がやれやれ言ってせかされてやっと下痢宣言って意味ねえな。
646名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:57.47ID:9uC6Riz50
なんでそこまで緊急事態宣言急がせてるの?
そこまで急がないといけない理由って何?
647名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:57.85ID:rIIE+Iff0
したところで結局何も変わらなそう
648名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:58.64ID:kJ+589RL0
スーパー自粛要請?
649名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:58.95ID:hucBoQQA0
田舎あるやつは今のうちに帰った方がいいぞ
都会で孤独死するより田舎の親や同級生がいるとこの方がいいだろw
650名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:59.25ID:VOBQyPF20
日付が変わるころに
こっそり宣言。
山手線は動かしていいよ。
他、都外に出る路線は停止
もち、道路も都内は動かす。
物流は許可証でスルー。

これなら東京都民は東京都と
心中出来るよね。
651名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:59.45ID:KtxJ4nyX0
>>25
日本政府も北朝鮮政府と大差無いことが判ったわ
652名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:52:58.43ID:oEbLWl/L0
>>543
感染拡大につながるから止めろ
653名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:00.38ID:ANpsMLIr0
安倍「立直かけるぞ、かけるぞ…」
コロナ「まだかけないのかよ?」
安倍「もうすぐだ。立直は不可避だ」
コロナ「そうやって先延ばししていると…」
安倍「よーし、立直だ!なけなしの1000点棒っと」
コロナ「おう、それロンだよ。役満。大三元ね」
654名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:00.64ID:BWVaYuqt0
>>570
日本人が憎いし苦痛
655名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:00.82ID:Haab5GFm0
>>495
安倍のバカはコントロールできないんだろ
656名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:01.37ID:NGsLQmEK0
>>77
可及的速やかにガッ
657名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:03.39ID:l9RX9PoR0
なんだ、この「やればいいんでしょ」感?
ちゅうちょなく首くくれや、腐れ無能
658名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:04.54ID:xK7koTpI0
発令しても疎開しないでくれ
それだけだ
659名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:06.44ID:7dKx/wdK0
>>28
あいつ本気で現場で自ら被爆して作業する覚悟だけはあったし同じ馬鹿でも安倍ちゃんよりはマシな馬鹿だった
660名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:06.50ID:YgnOa0km0
外出禁止は他に手が無いからやるだけで、外出禁止で収束することはないから勘違いすんなよ?

【WHO】上級顧問「十分な集団免疫を持たない限り終息することはない。人口の70%程度が感染して抗体を持つ必要がある」
http://2chb.net/r/newsplus/1585926752/
661名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:07.41ID:RHEcqotU0
電車止めるなら今指示出した方がいいぞ、明日じゃ間に合わん
662名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:07.47ID:ZIAGEk7H0
>>393
お前の大好きな自由民主党の改憲草案がこれな
663名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:08.04ID:UKIZUO1I0
東京は、感染者数で突出し杉。

東京一極集中が、すべて悪い。

緊急事態宣言より重要なのは、東京解体だ。

電車をすべて止めて、東京解体を始めようぜ。
664名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:10.13ID:5vV5eKI60
>>10
ゾーマの元にたどり着いたけどMPが残り20くらいしかない
665名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:12.35ID:niGXWI4k0
なんも対策してないのに宣言出すの?中身は自治体に丸投げ?コロナ流行が始まってから2ヶ月何やってたの?

震災の時の民主党の方が余程頼りになったよ
666名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:12.36ID:b7duUjTY0
>>616
そんなもんで腹立てるとか
バカかな?
667名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:12.58ID:oXwUhdOn0
>>314
そう。食品小売もとまるんだよ。スーパーマーケットの自由ヶ丘ガーデンの横浜そごう店は週末閉めてた。
668名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:13.73ID:iwf7/IRn0
バカじゃね?
たかだか100人の感染者で大騒ぎ。
669名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:14.14ID:Z+NxnDCQ0
>>537,589
どこのジジーや
670名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:15.44ID:LN+Rn4bPO
今まで安倍を裏で操っていた今井のやることすべてがピントはずれで間抜けになってきたからな。
学校一斉休校、布マスク、特措法発動。タイミングがはずれると独り善がりで頭悪く見えるだけ。
671名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:16.17ID:vCzfxwb50
緊急事態宣言だしても強制出来るものなんて限られてるし今の自粛と何もかわらねーよ
緊急事態宣言の中身知らずにはやく出せ出せ言ってる馬鹿ばかり
672名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:16.73ID:BtwuPhu/0
まあワシは米と味噌は買ったから1ヶ月ならいいぜ緊急事態宣言
でもその時には食料と現金配らないとだめなんだぜ
知ってる安倍ちゃん?
673名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:16.89ID:WOyKrnCn0
まだ見えてないだけで
もう、1日あたり1000人とか
感染してるはずだ
手遅れです
674名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:18.90ID:FeM0ddTD0
月曜日に出していきなり出勤できなくなるのか?
675名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:20.04ID:bV1dBIMq0
と、思わせてこのままなのが安倍ちゃんなんだなこれが
676名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:20.73ID:sUYHB4YS0
オリンピックの日取りだけはまじで光速に決めたくせにゴミ糞安倍が
677名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:21.23ID:inQgQfln0
今日はもう出ないなこりゃ
明日、内閣の動きがマスコミに筒抜けでマスコミが煽ってパニックになった後に宣言だろ
最悪じゃねえか
678名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:21.69ID:ZZ8oWpOV0
>>10
発売日何日かまえから店頭並んでたら発売延期の発表があったあたり
679名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:21.84ID:Mvrs0EkE0
また2週間おせえわ
680名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:22.22ID:SOEK16iW0
北海道と同時期くらいにやってれば今頃日常に戻りかけてきてるタイミングだろ
素早い対応しないと遅延でデカいダメージ来るだけ
681名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:22.55ID:JyYaizpR0
これさ
3月決算法人の申告書提出期限を半年延長しなよ
決算書作れないから
大企業は完全休業に入るだろ
国の税収も滞るけど仕方ないやろ
682名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:23.50ID:Xz/wBCHT0
>>579
地獄のGWとか初めての経験やな
わいもいつまで生きれるか知らんけど
683名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:24.39ID:QTllEO4D0
>>134
まさにそんなサッカーやってるクラブが東京にあるぞ。
684名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:26.89ID:dSzKLxGQ0
まずは経団連にお伺いをたてないと
だよ
685名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:28.04ID:uDFlqYg70
先手先手

躊躇なく



今更遅すぎだろ
686名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:28.25ID:6UEdaef80
もう早期に医療崩壊確実

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200405/amp/k10012369451000.html
687名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:28.40ID:5mJg/mpM0
>>576
おそらく経済的なダメージが大きくて
それは年単位で考えりゃ万単位で人が死ぬ
それを背負えないんだろ
688名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:28.49ID:eDGVmaoT0
何でみんな宣言出して欲しがってるの
今までと何も変わらないんでしょ?
689名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:33.22ID:wrR7Hy0c0
一週間後も同じこと言ってるよきっとな
690名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:33.69ID:fPmTvMRb0
>>570
ぶっちゃけ経済もどうでもいいと思ってる
これまで株価と支持率が連動して政権を保ってきたことを熟知してるから、
情けない姿で退陣するのをどうしても避けたい
歴史の教科書にカッコよく載りたい
こいつの動機はマジでこれだけだよ
691名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:33.82ID:70rf1k830
二週間くらい会社休業してみろ。
692名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:33.68ID:1sA1ge9U0
>>495
ほんとこれw
693名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:33.78ID:CwN3DhZE0
なんで安倍は判断が後手後手なんだろうか
694名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:33.36ID:YKoVaXiL0
さすが安部馬鹿日本人の代表だけの事はある
なんという決断力のなさ
もし戦争があっても自衛隊は一発も玉打たず全滅だな
695名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:35.26ID:TfpiQxMW0
旅行券の名前考えるので忙しいからそれどころじゃない
696名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:35.93ID:30qhelM/0
安倍の腹もギリギリ
697名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:37.31ID:DJ/jtnBC0
そりゃ春節ウェルカム安倍ざんまいからすれば
目先の金しか見てないから出来んでしょ
698名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:38.24ID:LFoX5L2P0
先回りしないと結局大変なことになるんだよな 経済も
だって効果でるの一週間二週間先だからな
つまりギリギリだと判断した時はすでに手遅れ 
699名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:39.13ID:mnJK4+xK0
安倍ちゃんいっつも国民にお願いしてばかりだけどさー
それでマスク2枚だけってちょっと馬鹿にしすぎじゃない?
何で緊急事態宣言に躊躇してんの?

もう都内じゃバタバタ倒れて救急車の音が聞こえない時がないくらいなのに。
700名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:41.09ID:yfDh1DEo0
宣言したら何が変わるの例えば?
701名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:42.29ID:gYyMu7fT0
>>2
逆に関西人は関東や東京に来るなよ?って話だわ
702名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:43.63ID:Ilua5xyQ0
ゴールデンウィークからめてロックダウンで1回リセット
703名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:44.47ID:FOL3lltU0
>>631
おれの仕事は休めないわ。
704名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:45.98ID:JqTYH6jq0
>>23
自粛と強制の違いわかりますか?
705名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:47.15ID:C2KXRLfd0
ウイルス対策なんだから
やるなら早いうちにやれ
706名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:48.51ID:ynKzY58o0
>>280
んじゃお前はこのまままごまご何もしない方がええの?
それ何のため世界でもトップクラスに高い給料貰って政治家がいるの?
叩くための方便?そりゃここまで後手後手でなんもしてなきゃ今更何やっても叩かれるでしょ、当たり前
707名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:49.03ID:4qzNa2O+0
この程度で出したら世界から笑われるぞ
この先インフルエンザと肺炎で一年中出すつもりかよ?
708名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:51.39ID:6k6FO4i20
>>618
確実に優秀ではない
当時の記事漁ってこい
709名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:51.84ID:Ovt6KYpR0
>>28
菅直人は総理権限で超法規ですぐに浜岡を止めたからな
ベント直前の原発に防護服も着ないでつっこむ勇気と
決断力があった
710名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:52.66ID:RguKGwa10
2週間前に出してれば「台湾ルート」行けたかもしれないのに
わざわざ遅らせて「NYルート」に寄せていく

バカなのか?
711名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:57.22ID:bfawNWJW0
一部のクソが自粛で危機感持っておけばよ
宣言したとたん帰省されっぞ
712名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:59.64ID:kM/f0Isy0
文旦みかん激安〜
送料無料がお得だから、みんな買ってね〜!
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/

713名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:53:59.85ID:EvGxDNnN0
あれ?まだ出てないの?
714名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:00.50ID:yNVaHDJK0
>>480
有給休暇は使えないのかな
20営業日くらいなら有給休暇使いたいけど
715名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:02.84ID:jS7JCHNU0
>>102
ザオリク使えるならまだワンチャンありそうだな
716名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:03.37ID:60DlOnZU0
>>663
ハゲド賛成
717名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:04.16ID:Lx73UG4Y0
てか、ちゅうちょしまくり
718名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:05.87ID:ekYaCNzI0
>>28
残念だけど、福島ロックダウンの前例事実を作ってる時点で
菅の方が圧倒的有能(及第点とは言っていない)

前例ないのにやったやつと
前例あるのにシブチンじゃ天と地ほどの差がある
719ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/04/05(日) 19:54:06.08ID:CH5vJCXj0
>>586
お前が馬鹿なだけだ
720名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:06.93ID:IhjiBya50
なにもかもおそすぎる、はやめにやっておけば疎開もスムーズだっただろ。

東京はそこでとどまれ、なにもかも遅すぎた。
721名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:07.44ID:QXjbq1GO0
バカな南朝鮮を叩くだけのこの無能売国奴の政党を選んだ国民に限って貧困層な気がする
722名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:08.04ID:qDPOlypS0
>>25
不謹慎だけど ボジョレーヌーボのコピー思い出した。
723名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:08.02ID:Z0kfR4SM0
病院から軽症患者を移動する作業を完了しないと宣言できないんじゃないか?
724名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:09.47ID:QZ75HXGQ0
「コロナなんてただの風邪!大したこと無い!反日パヨクが不安を煽るな!」

↑コ  イ ツ ラ 息 し て る 〜 ? ^^^^^^    
725名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:09.48ID:r27jRAby0
緊急事態宣言でたら埼玉から東京の通勤しないで済む?
726名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:09.72ID:jIQyhY1h0
次は待ったなし
727名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:12.80ID:rG6jda0C0
https://pbs.twimg.com/media/EU0ppsrU0AAoB1b?format=png&;name=small
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


東京はベルガモコース
728名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:12.83ID:Haab5GFm0
>>627
これからも増え続ける。
しないよりはかなり減る
729名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:13.31ID:MU6krGO90
安倍は思考停止して機能不全
一度政権を投げ出したやつはダメだってこと
730名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:14.07ID:7dKx/wdK0
>>671
日本人には錦の御旗が必要なんよ
分かんねえかなあ
731名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:16.25ID:k+SsMwsp0
>>602
「目先のお金でしゅううう!」
732名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:16.28ID:0SaOXTNG0
>>643
急先鋒たけし「コロナって大したことない」
733名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:17.74ID:zj22MIt90
>>668
軽症と無症状がほとんどだと思うけど
出さないなら出さないで理由は説明したほうがいいわ
734名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:18.50ID:YwO1Na/I0
明日から会社やぞ?
今だせやアホかこいつ
735名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:20.56ID:29M7K+Mz0
>>1
明日いきなりってんじゃなかったらどうでもいいや
週末に持病の薬を受け取る月一の予定があるから待合室に人がいないなら重畳
736名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:22.17ID:LUupJNZc0
>>1
クラスター派 = 戦艦主義(明治時代)(北大と東北大の教授)= 知能障害。


市中感染派 = 機動力のある航空母艦主義(岡田晴恵)


勝敗は明らか。
737名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:23.79ID:KRc4eAS40
安倍の緊急事態宣言は、日本国民を守る為ではなく、ジャンヌダルク嶋田に安倍自身が狙われたから発令に踏み切るだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:24.46ID:98ty42vS0
YOSHIKIのおかげだよ
https://encount.press/archives/36548/
739名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:24.55ID:pDKSApsG0
今頃、サッサと宣言するぞーってパニックになってんじゃね。
自分の生命の危機を感じる前に、国民の生命の危機を真剣に考えてほしかった。
740名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:25.13ID:Vg/6xppP0
自粛してやってもいいけど金出せよ
安倍さんよ?
741名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:27.03ID:hPmRDyjY0
近くと言ったがまだその時と場所までは指定していない
742名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:27.25ID:tpL+mH+k0
思わせ振りだなぁ
やり方が嫌らしいわ
743名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:28.27ID:uGQazNqA0
チャーハンにしか見えなくて草
744名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:29.80ID:n3jbH1iP0
東京限定で
あと東京から他府県移動の制限よろ
745名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:30.92ID:Gf7W2XhT0
>>74
すごく正論だな
馬鹿ばっかの五ちゃんで久々にまとまなレスを見た
746名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:30.98ID:kd104Kgb0
>>2
トンキンは言葉づかいで一発でバレるしなw
747名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:31.11ID:K4qBHZ4s0
>>701
コロナウイルスに汚染された東京に誰が好き好んで行くんや?
748名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:31.18ID:/3vTbDRb0
東京ぶっ壊したい工作員が非常事態宣言とかロックダウンとか、煽ってるだけだろ。
ロックダウンした欧米の失敗みたら普通やめろって思うわ。
749名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:32.79ID:bYJxJcQU0
>>535
俺もそう思う
750名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:34.17ID:6gpgx24q0
ドラゴンボールで教えてくれ
751名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:35.00ID:DEC4XE/30
宣言するぞ宣言するぞ宣言するぞ
徹底的に宣言するぞ
752名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:35.21ID:Ux4j2aEQ0
アビガンある、致死率低い、騒ぐなよ
753名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:35.27ID:Mvrs0EkE0
>>646

ずるずる伸ばすと
死者も経済も10倍100倍返しされるから
754名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:35.71ID:YQkvxQIl0
安部ちゃんは退陣したくないから
感染拡大見て見ぬふりやろw
755名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:36.35ID:3FoqEEdR0
>>2
韓国帰れや
756名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:36.85ID:P4RqMmYw0
>>700
昭恵に自粛要請が出来る
757名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:37.30ID:oEbLWl/L0
>>640
緊急事態宣言は法施行されてる
外出禁止などの強制措置は憲法上問題あるそう
758名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:38.12ID:S1+2uu+10
>>1
ばばバカやろー!
安倍が緊急事態宣言を出すわけがないだろう!
誤報じゃねーのか!?
759名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:38.39ID:NJPGQew80
数日前は「緊急事態宣言が発令」はデマだったが、今日は時間の問題。
760名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:38.59ID:l9RX9PoR0
>>28
行動力は凄かったな、こんな先手先手で躊躇してくるアホとは違ったわ
761名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:39.59ID:JWQlhe5b0
【躊躇なく】安倍総理の緊急事態宣言発令をチャーハン作りに例えるスレ★3
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1578319894/l50
762名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:39.83ID:V2Skxbek0
>>543
お前のその行動が死者を増やす可能性があるということをいい加減認識しろ
763名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:39.77ID:UHK24TK60
田舎っぺはウキウキでトンキントンキン言ってるけど、
都内で働く半数以上は地方出身者なんだよなぁ

田舎に住んでる田舎っぺが、同じ田舎を捨てた田舎っぺを殴ってるという構図
764名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:39.99ID:5XutJJ050
>>576
周りに出せと言われて出すタイプではない
皆をアッと言わせて驚かせないと意味がない
と考えている
765名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:40.87ID:NsQpxoQW0
結局やるなら一週間前にやっとけよ
766名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:44.71ID:Ovt6KYpR0
>>616
小池さんのほうがこういうときはリーダーシップがある
国民が安心できることが大事
767名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:45.77ID:XhHbvI4t0
>>602
ブラジル大統領「経済」

安倍もはっきり口にはしないがやってることは同じ
768名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:45.94ID:0ZXAFcEh0
>>687
人は死なねえよ
生活保護があるからな
769名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:47.96ID:9KTEyvdY0
この事態に至っては、帝国憲法を踏襲した非常大権を発令すべきである
770名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:47.92ID:zsWnZlQm0
>>699
財務省に逆らえない
麻生に逆らえない

だから緊急事態宣言を出せない
こんな簡単な事情もわからないなら
オマエラも最低だ
771名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:50.41ID:w0u2d+hD0
非常に緊迫した状況という会見開くの?
772名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:50.66ID:r7Ql6XQe0
>>557
(後世の社会科教科書に記載されるであろう)

2020年4月4日に起きた安倍晋三暗殺未遂事件(四四事件)が契機となり、安倍晋三内閣総理大臣は緊急事態宣言を発令した。
773名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:51.50ID:l+fz4F+Z0
>>666
お前小池が有能だと思ってんのか?
774名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:51.94ID:4CNBnFmI0
これさ、自分がなっても言えなくね?隠さない?
発症するまでの二週間普通に会社とか行ってたら言いづらいわ
775名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:52.93ID:PR9IxX8G0
早けりゃ、今夜9時か10時台には宣言するんじゃね
明日、出社や登校した後で宣言したら、帰りはパニックだよ
776名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:53.95ID:XkjCINFW0
もうオーバーシュートしてるような
777名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:54.88ID:hweMbTOJ0
宣言しても会社行かないとダメなんだよね
普段と変わらない
778日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/04/05(日) 19:54:55.38ID:944+KztW0
>>709
まあ深い考えもなしにやったのは枝野からも言われてるし馬鹿だとは思うけど
それが有利に働くことも少なくはないからな。どう転ぶかはやってみないとわからないから難しいね
779名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:55.88ID:ndG1jUw/0
>>374
よくやったと思う、
自民党や自称保守の馬鹿連中は自衛隊を10万人も動員したら国防ガー!
なんてキチガイな事ばっかり言ってたが、
まさにあの国難に自衛隊を大量動員せず何をしろって話だわ。
780名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:56.73ID:el7Bo1bX0
てか管ならとっくにロックダウンしてて今頃5chで叩かれてるよ
781名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:58.26ID:Ew/01eYl0
明日の朝になればみんな一斉に満員電車で通勤始まるから、今夜中に発令しないと
782名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:58.22ID:wWEvRxfH0
今やれよ愚鈍な無能
783名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:59.27ID:zhXTv+PE0
宣言が平日の昼間出されたら暇な老人の買い占めで店が溢れるな
784名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:54:59.39ID:jI3CoztK0
>>1
さ〜、緊急事態宣言出せ出せとせっついてた皆さん、
待望の宣言が出されそうですよw

さ〜て、これでどれくらい感染抑止効果が上がるんでしょうね?w

因みに政府はまずは21日間を想定してるみたいですが、
これはあくまでも暫定であって状況次第では延びることもあるそうですよw

皆さんは、どれくらいの期間堪えられるご覚悟がおありですか?w
785名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:01.70ID:I56rfiMY0
今日の夜かね?
786名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:02.24ID:8mwn4q060
瀬戸際が瀬戸大也になるまで出ない
787名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:02.77ID:CGqZMggf0
>>643
いまもたくさんいるだろ
家でAVでも見てたのか?
788名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:02.90ID:qP1kaxTo0
>>35
上皇様が天皇だったら出してそうだけど政治介入みたいなことになりそうとかあるのかね
上皇様のお言葉ならアクティブなお年寄りも控えそうな気がする
789名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:04.07ID:kMxZ+jQ20
さすがに西村もヤバイと思い始めてるな
あとは経済優先で抵抗勢力の菅がうなずくだけ
目先の経済を維持することに目を奪われて感染爆発を深刻化させたら
経済を立て直すのはさらに厳しくなることを理解しろ
790名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:04.56ID:UhPJuMyB0
ようやく選手村を都知事権限で使えるようになるな
791名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:04.64ID:07LZEhfW0
緊急事態宣言で何も変わらなくとも、
ロックダウンしろってなるから。
拡大の規模にもよるけどニューヨークみたいになったらもう経済どころじゃないんじゃないの
792名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:03.01ID:UhhVkvzT0
>>431
予定通りなら増税ショックは春節とオリンピックで誤魔化されていたんだろう
793名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:05.04ID:sEIA9jdu0
絶賛躊躇中
794名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:05.60ID:8LyUMLwO0
ジャップが滅ぶまで出さないぞ
ククク…
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
795名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:08.47ID:UKIZUO1I0
緊急事態宣言なんて、どーでもいいわ。

悪いのは東京。民度の低いヤツが集中しすぎ。

問題は元から絶たなきゃダメ。

緊急事態宣言より東京解体を優先しろ。
796名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:08.82ID:EHYKfgBt0
安倍ちゃんは弱虫だからなぁ
何も決められない
797名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:09.72ID:Haab5GFm0
>>707
世界中でもっと早くに出してる。
遅すぎて笑われてる
798名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:09.84ID:GoBvme5Y0
>>630
一緒に逃げてたな
799名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:11.74ID:70rf1k830
会社の経営者の本音は休業して利益落としたくないもんね。
800名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:12.20ID:GCoZhTvJ0
安倍ちゃん、嶋田の進撃に下痢便漏らしちゃったの?
801名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:14.65ID:CwN3DhZE0
>>729
頑張れベアーズの監督の名言で
あきらめるな、一度あきらめたらそれが癖になるっていうのがある
802名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:14.94ID:R1RGde7Z0
おせぇよ
803名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:16.30ID:jeFqsO0t0
ホントにやると思う?
なんかやっても限定的で今がないものになりそうw
804名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:18.08ID:Z3k7joUr0
また呼び捨てww
805名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:20.16ID:yoA/Ixb80
俺は、明日月曜日のお昼に出すと思う
806名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:21.61ID:AiPLKujR0
>>554
緊急経済対策とセットじゃないとだせないから
それがまとまるのに時間がかかってたんだよ
だから引き延ばしてた

緊急経済対策は最初4月15日までに出すと言ってたのだが
来週まで延ばすと医療崩壊が見えるので
明後日7日に出すことになった
それとセットでおそらく緊急事態宣言も出すのだろう

小池が4月7日に軽症者をホテルに移すと言い出したのも
それと符合する
807名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:21.91ID:tlzXHI010
緊急事態宣言出すと東京から散らばるゴミ屑が山ほどおるから容易に出せないんだよ
強制的に移動禁止できないし
808名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:23.03ID:Vd1u6Af/0
おせーよばか。
こんな事になっちゃって、どうすんだよコレ。
809名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:23.04ID:mnJK4+xK0
>>701
むしろ平常時でも大阪人は東京来んなよ
吉本芸人ウザすぎ
810名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:25.62ID:yqhO1jU00
>>34 曲名の元ネタが志村だったとは
811名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:25.85ID:tOZ9fPnx0
>>643
いろんなとこに出張してるよ
ネトサポもランサーズも大忙しだぞ
812名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:26.88ID:Lvb7mPnG0
>>576
野党に圧力かけられてる
813名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:27.67ID:kj8Xpi4w0
これでトンキンの疎開阻止できるんだっけ?
814名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:27.88ID:GrDNx33e0
>>637
( ´🐽`) 
815名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:31.70ID:b24KgC8g0
実際、宣言した後に何するか
ちゃんと決めてるんだろうな?

外出は要請だけど、医療体制をどうするか
これは強制できるから

ちゃんとコントロールできないと大変なことになる
816名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:34.51ID:zdnAckrS0
民主党なら決められなかったろうな
つか今頃アメリカよりひどくなっていたと思われ
817名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:39.04ID:SGDqkljg0
第二次世界大戦と同じ
国民はなんで負けたのってなもん
818名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:39.87ID:GCoZhTvJ0
>>700
アキエ
「だが断る!」
819名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:40.44ID:S20oDenz0
>>2
やめろや糞が
大阪の恥やんけ
820名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:41.40ID:yjm1W66H0
明日都内出勤の人お気の毒。
感染しないようにね。
821名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:42.31ID:hqMKobgW0
>>693
ネットでどんな政策がうけるかで判断してるから両者の意見が均衡してたりすると自ら判断できなくてフリーズしちゃうんだよ
822名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:43.22ID:uGQazNqA0
>>801
一歩間違えたらワタミだな
823名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:45.34ID:L0F/Mwd10
対応がとにかく遅い
今回はぎりぎりを狙うんじゃなく、余裕をもって先回りしないと
824名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:45.95ID:71Icc2Kh0
おにぎり食べたい...
825名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:46.75ID:WjZ693JP0
これはあかんかもわからんね
826名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:47.34ID:l9RX9PoR0
>>543
親への殺人宣言か?
827名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:49.42ID:aLvcCeGM0
>>742
予告で国民に心の準備をさせるんだろ
828名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:51.57ID:0+b38l3+0
これから更に検討に検討を重ねて1ヶ月後くらいに決断するやろ
アル中の女房に相談しながら
829名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:51.80ID:uJcIPsQE0
GWは大丈夫なんかな?一つの分かれ目だな
830名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:51.98ID:SmQ6J+e90
急いで食料品を備蓄しろ!
2週間分は必要だ
831名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:51.97ID:K+QeHUnF0
>>377
落ち着いてくれえええええええ
832名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:52.30ID:csNHEitK0
緊急事態に届かないマスク一世帯二枚
歴史に名を残したな
833名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:52.19ID:w/+Z0BEm0
>>463
ここまでパヨク
834名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:53.28ID:35XNoLgZ0
学校は明日から再開する気満々だぞ大丈夫か
835名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:53.90ID:ndG1jUw/0
>>40
もう何もかも売れなくなって税収が減るが?
836名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:54.52ID:N70ilzev0
みんな現金持ってる?まとまったお金下ろしといたほうがいいよね
837名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:55.74ID:Oniu8fEV0
宣言した所で海外みたいな効力もない
非常時に欠陥だらけだなこの国
838名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:56.38ID:PKURNfkO0
>>612
サラリーマンは普通に出社だよ 会社によっては自宅待機もあるかもしれない
839名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:57.40ID:OtzD0DcK0
遅いんだよ
840名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:57.41ID:kd104Kgb0
>>28
菅は即日原子力非常事態宣言出したんだがw
841名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:58.32ID:5nCb4Kq80
言い訳の達人 
842名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:55:59.88ID:spsdPpuH0
会社に行きたくない人は個人の判断で有給を使って会社を休めばいいだけ
有給は法律で認められた権利なんだから、使えないというのはありえない
結局のところ、無能な人間が会社を首になりたくないから、宣言を出せと言ってるだけでしょ
843名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:00.06ID:Vg/6xppP0
>>750
ナメック星爆発に数週間使っているところ
844名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:01.43ID:zsWnZlQm0
>>785
80年くらいしたら
化石で見つかるんじゃね?
845名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:01.74ID:ZPMSWXLQ0
マスゴミとパヨク界隈すごく焦って過激化してる
もう後がないって感じ
846名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:02.20ID:QmgFGV2D0
緊急事態宣言出ると仕事ストップ?
847名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:04.57ID:X43iTpp00
自粛だから社畜には関係無くね?
848名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:04.89ID:DKt48wUJ0
東京封鎖して地方からどんどん食料とか無償提供させれば良いだろ
849名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:04.90ID:eCX1zke30
緊急事態宣言だしたら今出社強要してるブラック企業も
出社は強制きなくなるの?
850名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:05.42ID:hldkCyJs0
総理ができるのは要請までだよ。
命令ができるのは天皇のみ。
851名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:05.93ID:KT6Qa8Fu0
肺炎なんか年10万人以上死んでんのに人工呼吸器がたりねーとかネタだろ
今まで見殺しだったのかよ
852名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:07.90ID:Lvb7mPnG0
>>816
民主党なら今頃死者10万人突破してた
安倍総理は良くやってるよ
853名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:07.85ID:sUYHB4YS0
別にだしても公共交通機関とまらんからなw
854名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:08.94ID:nDY6Azm70
RGかよ。さっさとやれ
855名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:09.25ID:tOZ9fPnx0
>>813
もう地方に来てるぞ
856名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:09.52ID:gWE4TGKm0
もうあかんかもね
自給自足の時代来るで
857名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:09.98ID:JyYaizpR0
決算書作る為に経理部だけ出勤かよww
無理なので延長申請の6月末に株主総会できないわ
9月末まで伸ばせ
858名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:10.34ID:+QOU8qst0
人の移動も制限しろ疎開させるな
859名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:10.93ID:AeAV0RaZ0
>>710
台湾ルートなら、最低でも春節の中国人を入国拒否してないと間に合っていない。
それ以前に「外国人留学生」の名目で、中国人を日本国内に入れすぎているから、
 
・・・・・・やっぱ台湾ルートだけは、遅かれ早かれ絶対無理だった。この国では
860名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:11.19ID:vOJn7Dq00
ほんとこの国は基地害だな。
アメリカに検査せずに隠蔽するなと怒られてるし。

いい加減にしろ、土人どもが。
861名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:11.54ID:5mJg/mpM0
>>768
生活保護受けるくらいなら死ぬんだよ人は
862名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:13.20ID:WsxFtrpP0
やるならすぐやれ
明日スーパー等に殺到して感染拡大したら本末転倒だから深夜に発表して即時発動しろ
863名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:15.22ID:5aBUh7N+0
早く地方に逃げろ、間に合わなくなるぞ
864名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:15.56ID:5AwleC+C0
これ明日の電車で感染爆発だろ
865名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:18.01ID:BWVaYuqt0
>>658
それは無理だす
866名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:18.27ID:VPlf71Vj0
薄のろのうすら馬鹿
867名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:20.16ID:EuMb2JPf0
このままずっと待たせちゃ百合子が可哀想だよ!
早く言ってあげなよ!!
868名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:20.85ID:22jvr4oZ0
>>1
ここまで来たら発令すんな!! 永遠に発令すんな!!
869名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:21.34ID:/3vTbDRb0
>>320
それらの国、全部失敗してんじゃん
870名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:22.58ID:+ddivkSd0
まだでないよ
来週中は無理だね
871名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:22.63ID:93DSd+K10
>>745
バカは引きこもって世界の現実を見ないお前ら知ったか学者達だよwww
872名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:23.29ID:Q36coZNA0
ウイルスと会話できる超能力者の俺が来ましたよ

ウイルスさんの意見を聞かせて下さい

ウイルス
 今までおまえら人間は俺らの仲間を滅ぼしたり、ヒドイ目にあわせたよね
 「全員、ぬっころす!」
873名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:24.33ID:/gtqh/Bw0
どうやら、テレワークやってる大企業も月曜日は打ち合わせとかで出勤してるみたいなんだよな

それを見計らって、月曜日に緊急事態宣言するかなんじゃないか?

それでも、電車とか止まらないから、変わらない気もするけど
874名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:25.44ID:wTU6TR0W0
いつ?
気になるね

お友達には伝えてその間に対策しろ
そういう事

国民の生命を危惧するなら瞬間的に発表してるさ
875名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:25.72ID:riyrNaOQ0
>>760
素人がでしゃばって混乱させただけやろ
菅直人は あれは史上最低の総理で間違いない
876名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:27.11ID:0Pz1TSYl0
戦争に例えると、敵軍隊が国境を侵してるのに
まだ大丈夫と家で笑ってるようなもんだ。

今すぐ武器持って戦わないと無抵抗首都陥落で白旗だわ
877名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:28.20ID:Tox96XNo0
はー、明日の朝は満員電車にゆられてトンキンへ出勤ですわー
878名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:29.50ID:tGhOQsSD0
都内の公立校が明日以降入学式を強行する
感染した親が出席して感染爆発あるで
879名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:28.34ID:i5bANm4s0
>>815
決めてるわけない
出したら出したで確実にぐだる
880名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:30.20ID:3kou6/X50
田舎モンは早く帰省しなさい!
そしてばら撒いてください!
881名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:30.24ID:oXwUhdOn0
>>577
「公共の福祉に反しない限り」が使える。最高裁の事後承諾になって、負けたとき面倒くさいけどね。
882名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:30.62ID:oEbLWl/L0
>>28
安倍が酷すぎ
菅はよくやった
883名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:31.32ID:9pORI5jq0
干上がった勤め人と給付世帯で逆転現象が
884名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:31.87ID:70rf1k830
会社からうちは休みにできないと言われた。
885名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:32.62ID:CwN3DhZE0
>>821
あんるほどね
886名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:32.77ID:w/+Z0BEm0
>>852
世界10万安倍70だからな
887名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:33.87ID:dgq7nqwG0
>>2
誰よりもまずこいつがキチガイで草
888名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:33.65ID:Ck1FPBdL0
明日からまた満員電車だろ?
本当に世界一の地獄だな。
889名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:34.21ID:z/27LWuL0
日本の場合、人災やな
アベノリスク人災
890名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:34.31ID:w92r/j920
終わりじゃー日本は終わりじゃー
891名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:34.19ID:DjX5rr1R0
みんな自粛すれば強権発動する必要ない
一部の馬鹿野郎が言うこと聞かないから国民を縛り付ける法律ができる
日本国民の人権はなんぴたりとも侵害させない
自粛してろよお前ら?国に強制されずとも個人の意思で自粛せよ!
892名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:34.95ID:flxcnijS0
時間の問題なら出来るだけ早く出す方がいいのに
893名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:35.14ID:vX9TkG3M0
他もあれなのばっかだけど
安倍と愉快な仲間たちよりはもうちょっとマシなのいつだろ
894名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:37.50ID:AQ7xDbkS0
>>852
ねえわどっちもクソ
895名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:37.54ID:YJff+XBi0
安倍「自分が殺されそうになったからやろう」
896名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:39.52ID:j6Ig4uQZ0
>>4
ほんこれ。まず巣鴨封鎖してみろ。減るから。
897名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:40.01ID:eTY09ver0
さっさと全員引きこもってさっさと終わらせろ
仕事も休みな
898名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:41.77ID:0yVbtTVe0
>>646
あと4日くらいで臨界点に達するから
899名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:42.73ID:TA/k9d6e0
ちゃんと荒川で電車止めるんだぞ。行き来できないようにw
900名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:44.04ID:KRc4eAS40
安倍の緊急事態宣言は、日本国民を守る為ではなく、ジャンヌダルク嶋田に安倍自身が狙われたから発令に踏み切るだけ!!!!
901名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:46.12ID:Z+NxnDCQ0
2011の管は暴走もしたが真剣だったな
安倍の嘘で失権したが
息を吐くように嘘を吐く
安倍は許されないね
902名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:47.79ID:yNVaHDJK0
>>723
病院やスーパーはロックダウン後でも動くのは自由です
903名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:49.24ID:zsmFKhkJ0
頼むからトン菌を地方にばら撒くなよ
904名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:50.38ID:Ss1pcnKb0
仕事してる人が緊急事態宣言だしてとかいうけど、仕事やすめるだけでそう思ってるならあほやぞ
これでたらどうなるかわかってるのか?
905名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:51.60ID:j5qwVyXg0
問題点を洗い直すには一回経済もめちゃめちゃになればいいんだよ
906名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:51.71ID:Pt23e/NS0
今日の夜中に発令してトンキン全部足止めしてくんねーかなー
907名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:52.17ID:jS4WYQHg0
時間の問題なら早い方がいいって普通思うんですがね
908名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:54.46ID:x/9RwKKm0
>>410
緊急事態宣言する→自粛が続いて消費死亡、もしかすると感染拡大も続く
緊急事態宣言しない→感染拡大

オワタ/(^o^)\
909名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:55.70ID:jgOE6iMg0
効いてる 効いてるw
910名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:55.79ID:18UD/Nzf0
>>748
欧米はしなかったらもっと死んでるだろ
日本はBCGで救われるらしいよ。だったらしなくていいよね。自粛も不要。
911名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:56:56.68ID:InBFzs430
不可避になるの分かってたのに遅いんだよ
無能安倍が日本を崩壊させる
912名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:00.44ID:Haab5GFm0
>>789
ほんとに早く出した方が経済の損失ももへるのにな
913名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:01.10ID:BXtWbfRy0
アッテムトやね
914名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:02.18ID:AcPXzJCI0
この中途半端に危機を煽る状態の方が後々面倒だろうに
915名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:03.49ID:kd104Kgb0
>>36
あれ2年で切れるから出し惜しみしてたりしてな?

そうだとすると2年じゃ収まらないと政府は判断してるってことだけど・・・
916名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:03.46ID:Lvb7mPnG0
>>864
電車は1密だから感染しない
917名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:03.95ID:T8k7/O2w0
>>873
大企業はとっくにテレワークやってるよ
918名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:03.95ID:oAWwDd3G0
>>750
ギャルのパンティおくれと神龍に頼んだらオッサンのパンツみたいなマスクを渡された
919名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:04.87ID:18MCha910
安倍晋三「マスクはあげた。後は国民の自己責任」
920名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:05.40ID:o+dE3RgB0
>>764
休校措置
給食マスク配給

どちらもそうだな
921名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:05.54ID:eDGVmaoT0
宣言出しても何も変わらないんだろ
だったらどうでもいいじゃん
922名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:03.61ID:UHK24TK60
>>830
この前の買い占め騒動のときにたんまり買ってあるから平気
923名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:05.69ID:eHGEK/Lj0
シンガポールみたいにゆるやかな都市封鎖で頼む。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040301167&;g=int
924名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:06.45ID:o+Hb5enh0
あと 4時間だろ

月曜〜 やらないと

年度始めで
東京の人の出入り 爆発的に増える
925名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:07.88ID:hdcmfwGc0
今計上される感染者数は3月下旬頃の結果みたいな感じだよな
地方でも東京出張から感染発覚が散見されるけど地方のリーマンからしたら
ロックダウンしてもらって仕事での出張止めたいだろうね
926名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:07.93ID:Xz/wBCHT0
昨日のNHKで専門家はロックダウンしなくていいって言ってんだよな
どっちつかずの情報ばっかり小出ししねえではっきりしろや
927名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:10.04ID:5NRMdvGK0
東京に関しては手遅れだよ
まだ感染者の少ない地方を守る意味しかない
928名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:10.17ID:lvtVmFO80
今日もう出せよ
安倍の判断の遅さで死ぬ人間も出てくるのに
929名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:10.68ID:Y5dEYXoO0
とにかく、ひと段落したら
発生した国
ウイルスを垂れ流した国
はっきり究明して、責任とってもらわないと
話にならん。

かの国に忖度は必要なし。
930名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:12.02ID:KTjt2pff0
今、検討しているようじゃ
宣言出すのは先だな10日くらいじゃないか
中国便止めた時も手遅れだったけど遅いよ
931名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:12.43ID:dAsysdHt0
>>2
お前だってチョンやん
932名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:13.08ID:Vg/6xppP0
>>852
安倍は隠蔽しているだけでもっと死んでる
933名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:13.40ID:eMFEvLBz0
今黒船が来て開港を迫られてる状態
934名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:14.20ID:y8wer5gL0
10日遅い
わざと東京からばらまきたかったとしか思えない
中国人入国禁止しろと言った時と同じくらい遅い
935名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:14.21ID:v6r0UlF/0
国難やな…ここで解散とならなければいいがww
936名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:15.00ID:C2KXRLfd0
月曜の日経平均も+1円
937名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:18.21ID:e/fi/Tf30
ロックダウンの法的根拠がなあ
インフル特措法だって72時間が限度だし
危険区域限定の交通規制しか出来ないはず
938名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:19.40ID:o5hll+Hw0
自分で決めたことのない男が今総理大臣なのは、国民にとっては不幸でしかない。
939名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:20.26ID:oXmyGBYD0
マスク後手ゾウ
ようやく動くか

遅いよ、後手ゾウ
940名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:20.51ID:1sA1ge9U0
>>875
 
原発事故に関するネトウヨのデマ
 
  
●菅直人が注水止めた → ウソ 

安倍と菅直人の裁判の判決文でウソと判明。  
  

●菅直人が視察したせいでベントできず爆発した → ウソ
 
吉田所長自身が否定



●東電は一部撤退と言ったのに菅直人が激怒して東電に乗り込んだ→ウソ。

東電はただ「撤退したい」と打診した


●民主党政権が「炉心溶融」「メルトダウン」と言うなとマスコミに圧力かけた→ウソ。

枝野自身が事故から2日後に「炉心溶融の可能性もあるとして対応」と言っている
941名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:21.01ID:y/9Y99xU0
くず公務員らとのほほん議員らの判断力の無さで日本沈没、責任取れよ。給与手当て賞与歳費7割カット永久に。
942名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:21.54ID:jRqTg1/R0
遅すぎたな。来週後半くらいからイタリアみたいになるね。
943名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:22.39ID:1LPTWJy70
何やってたんだウスノロ総理とおかしな仲間たちは w
944名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:23.72ID:7Izv7j5n0
8時に出るのか?
マスゴミには通達済み。
945名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:24.21ID:3vg/hc5t0
これおとなしい奴が切れたら最悪のケース
おい、俺は独裁者になる
バイブみずぽれんぽ森裕子、俺に恥かかせたな
クイズ王…糞志位いいかげんにしろ
全員縛り首じゃ
946名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:24.37ID:oEbLWl/L0
>>884
社名公表しろ
947名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:24.90ID:qMO/WjxZ0
東京大阪は確定としてどこまでの地域に出すか
期間は最低二週間でどこまで伸びるか
後はどれだけの企業が協力して休業するか
948名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:24.01ID:RtgiuGRa0
ろくな対応されないから毎日不安でたまらない
もしうちの子が感染したら絶対許さんからなクソ安倍
949名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:27.95ID:FmmTwA9t0
頼むから、明日、明後日の都内の入学式、始業式をやめさせて!入学式が5月でもいいだろ。
三月に休校を決めたのは英断だった。だから、馬鹿な区に任せないで。
950名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:29.21ID:SKju5Ctm0
なっても仕事休みにならない悲しい
951名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:30.13ID:uZBORgOU0
で?アベはいつ死ぬの?
早く死んでね
952名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:30.28ID:mQLAV03L0
>>2
韓国人みっけwwwww
953名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:30.47ID:wpd+aM1g0
中国人は春節以前から大量に来ているのに今更ビビるとかバカだよな
とっくに100万単位で感染しているのに今更騒ぐとか
954名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:32.54ID:x/9RwKKm0
>>904
平日いつも通り、土日の自粛が続くだけ
955名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:32.82ID:v31O40jP0
やべー 速攻で九州に帰る!
買い溜めじゃ!買い溜めじゃ!
956名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:32.94ID:go7LHGHS0
問題は誰が雇ったかだな
957名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:33.30ID:70rf1k830
社会人は来年ボーナスはないと覚悟せよ。そして今年は休め。
958名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:33.67ID:spsdPpuH0
日本政府がやるべき対策は徳政令だろうな
徳政令が出れば景気回復間違いなしだと思うわ
959名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:33.85ID:z2JqP5rl0
しないでいいと思う
感染拡大させている都道府県の知事は、自分達でやることは、他にもあると思うけどね
近隣の都道府県に言わせると周りにばら撒きまくっているのに
被害者意識が高すぎる
960名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:34.11ID:zrfCQaHJ0
>>1
スレタイだけでこいつって分かるなw
961名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:34.88ID:yVx/HLcK0
緊急事態宣言な。。
色んな保険が適応外になる気がするんだが。
30万円で現代社会を壊すのかね。
正社員も公務員も整理されるよ。

何て言ったって緊急事態なんだから。
政府が超法的措置出来るんだから。
令和恐慌なんだから。
962名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:35.97ID:0ZlU1ZyS0
GW終わってからにしてくれ
963名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:36.52ID:ZIAGEk7H0
日本はイタリアよりも脆かったな
しかも医療現場では若者から犠牲になっていくだろう
964名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:38.81ID:GCoZhTvJ0
最低の総理大臣
安倍晋三

ルーピーを超えた…
965名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:39.30ID:60DlOnZU0
スレ早すぎない?
みんな暇なの?
966名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:39.35ID:0XfS6a660
>>745
なにが正論なの?
インフルエンザでドリフの誰かが死んだか?
967名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:39.79ID:yoA/Ixb80
東京をロックダウンしたら、都外から都内に通勤してる連中は出勤できないな
968名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:41.96ID:DKt48wUJ0
>>554
自粛なんで保証の必要はありません
969名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:42.43ID:hgVYG7vr0
明日から新学期
970名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:42.67ID:7QCg2Sea0
朝刊に間に合わないぞw
971名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:42.77ID:NPs7JrTM0
とりあえず東京民の首都圏以外への外出禁止命令出せ。
972名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:44.01ID:FeM0ddTD0
>>904
一ヶ月休むだけだろ
973名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:44.27ID:5ovIYgzo0
緊急事態宣言そのものは意味ない上に
その意味のないものを躊躇していた謎
974名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:46.11ID:TZHf1RQF0
>>2
全てこいつの妄想なんだよね
975名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:46.34ID:IF88osyx0
おっせえええええええええええええええええええええええええええええええ
976名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:48.37ID:aXN31pRP0
>>2
どこのライブハウス?
977名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:48.93ID:32A9liMK0
はよやれはよやれはよやれやーーーー

金配れボケナスー

脳なしーーーー無能、プライドバッカ高いくされーー
978名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:50.66ID:ZcG5DDQP0
>>1
スタス★ このクソバカ
役職付きの人物は役職を付けろ!
社会常識も知らんのか
979名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:51.92ID:50J6kFJ50
>>788
王政復古の大号令だ
980名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:52.86ID:/gtqh/Bw0
>>894
いや、武漢も規制しなかった恐れもあるだろ
981名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:53.03ID:YMqWn63E0
先手とは?
982名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:53.05ID:HyxlnHSH0
バンバン検査して、お前ら軽症テントに収容するからな。覚悟しておけ
983名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:54.48ID:zKI1/t1F0
わかった
安倍が緊急挿管され、逝く間際に菅に指示を出すということなら許そう
984名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:55.40ID:tsHoJWXF0
まずは今できる最大のことをやるべきだと思うけど
全く勝算が無くて出来ないのかな
985名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:55.55ID:OBXCtB870
遅いけどだしちゃいなYO
986名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:57:56.49ID:UKIZUO1I0
強制権のない緊急事態宣言なんて、どーでもいい。

田舎者が東京から出て行くのが先だろ。

緊急事態宣言より、東京に住み着いた田舎者をクニに送り返せよ。
987名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:08.37ID:UHK24TK60
>>836
震災じゃないんだから、現金触るより電子マネーのほうが安全なんだけど
988名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:08.29ID:q81vUA530
ついに出たのか
989名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:08.25ID:w26f5jRh0
土日だけ自粛はやっぱりおかしいよな
990名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:08.21ID:mflAHNBA0
致死率5%で何もしなければGDPが5%減るだけだからな
ノーガード戦法は最も合理的なんだよ
991名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:08.36ID:xxzhruFD0
老害安倍モタモタするな、命より経済か
992名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:08.64ID:dgq7nqwG0
>>2
マッコリ飲みながら集まってる方たちでしょw
993名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:09.08ID:UhPJuMyB0
>>921
なんか勘違いしてるだろうから
いっぺん条文読むといいよ
994名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:10.68ID:dLHomJm50
デビルサバイバーが再評価される流れになって参りました
995名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:11.16ID:YvyYvqOP0
わーい
996名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:12.16ID:vznYjJGG0
>>77
ガッ
997名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:13.75ID:XhHbvI4t0
遅漏にもほどがある
998名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:14.62ID:vppPrQjG0
一番危険な満員電車はずっと放置しているくせによく言うわ
欧州が酷いことになっているからと言って日本が真似る必要はない
999名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:15.19ID:nOY8L/HT0
>>344
そこで気づいた。緊急事態宣言は特措法に基づく。感染症法の特別法が特措法ならば、特別法は一般法に優先するから、特措法第45条の協力要請しかできないのではないかと。
感染症法第33条が適用できたとしても、交通の制限又は遮断だから、人の移動をどこまで制限できるか効果不明。
1000名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:58:15.58ID:OaAHMSde0
1000ならロックダウン
-curl
lud20241219004113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586083320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★3 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★7
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★6
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★8
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★11
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★9
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★10
【速報】緊急事態宣言、安倍晋三が近く判断か 政府関係者「発令は不可避。時間の問題」★13
【速報】緊急事態宣言、安倍首相が近く判断 政府内「発令は不可避」
安倍首相 緊急事態宣言発令、近く判断 官邸関係者「いつ出てもおかしくない」
【支持率】#安倍晋三、緊急事態宣言に慎重だったが、世論の動きが大きかった」複数の政府関係者
【緊急事態宣言】7日にも1都3県に「再発令」方針…政府関係者「百貨店や映画館は対象にならない」 [ばーど★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★8 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★9 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★7 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★12 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★15 [幼稚園児たん★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★26 [1号★]
安倍晋三、3.30「緊急事態宣言」発令 「緊急事態を理由に国会を休会にするためではないか」の噂
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★11 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★16 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★14 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★22 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★18 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★24 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★5 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★17 [1号★]
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★13 [1号★]
【悲報】政府、東京五輪開催直前で緊急事態宣言の再発令不可避の見方 [potato★]
【新型コロナ】緊急事態宣言、安倍首相が近く判断か 西村担当相「状況緊迫」5日、首相官邸で会談し、対応を協議
【速報】安倍晋三「緊急事態宣言、スピード感が重要だ」「現時点で宣言を出す状況ではない」
【政治】 緊急事態宣言、苦悩する安倍首相。 政府内に慎重論台頭 「経済への打撃有り簡単にできる話じゃない」
【速報】安倍晋三「緊急事態宣言、スピード感が重要だ」「現時点で宣言を出す状況ではない」★2
奄美で「ウケユリ」の芳香漂う 安倍晋三、ネトウヨ、緊急事態宣言、コロナ、維新議員、ジャップ
【悲報】自民関係者「安倍さんの国葬があるので終わるまで緊急事態宣言は出せない」
【悲報】クソメガネ、ハゲを超える無能だった。政府関係者「緊急事態宣言なしで減ればこれまでの先手対応をアピールできると粘っている」
【政府】緊急事態宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先…「都は何も動いていない。発令しても変わらない」 ★6 [ばーど★]
緊急事態宣言、安倍首相が近く判断
安倍「直ちに緊急事態宣言を出す状況ではない」⇐「直ちに」ってことは病床が逼迫すれば宣言出すってことだよな。つまり時間の問題
【政府】緊急事態宣言、期間途中の解除も。きょう7日発令決定 [記憶たどり。★]
エアコン室外機32台盗難 広島の廃校 安倍晋三、ネトウヨ、緊急事態宣言、コロナ、維新議員
原発汚染水の海洋放出は非難を受ける 安倍晋三、ネトウヨ、緊急事態宣言、コロナ、維新議員、ジャップ
安倍晋三さん「緊急事態宣言 再び出す状況にない。引き続き注視せよ!」
【悲報】安倍晋三「実は閣僚のせいで緊急事態宣言を出すのが遅れたんだ、、」
【速報】安倍晋三「緊急事態宣言の事業の損失補塡はしない」断言
【速報】安倍晋三「地域を跨いでの旅行、移動は絶対避けて」緊急事態宣言全国拡大
【正論】「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて#安倍晋三 ★3
【速報】安倍晋三、きょう「緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明」する見通し
【無能】安倍晋三「緊急事態宣言で人の流れを減らすぞ!」→きょうも朝の駅は激混み ★2
【無能】安倍晋三「緊急事態宣言で人の流れを減らすぞ!」→きょうも朝の駅は激混み
【日本オワタ】政府「緊急事態宣言をすぐに発令する状況ではない」
【安倍首相】「陽性者が増えているが、重症者数低い」 緊急事態宣言の再発令否定 [ばーど★]
【沖縄】緊急事態宣言発令へ 政府に「特定警戒都道府県」要請も検討
【速報】京都府も「緊急事態宣言」発令を政府に要請へ [記憶たどり。★]
政府、緊急事態宣言 再発令想定せず…菅首相「この国そのものが立ち行かなくなる」★3 [どこさ★]
政府、緊急事態宣言再発令に慎重姿勢崩さず 「責任転嫁」の都に不信感 [みなみ★]
【大本営】安倍晋三、緊急事態宣言について「現時点ではギリギリ持ち堪えているが、必要なら躊躇なく決断し実行する」★7
【新型コロナ】安倍首相、本日夕方に緊急記者会見 「緊急事態宣言」発令も視野
【新型コロナ】緊急事態宣言 安倍晋三「今はそういう事態ではない」
【千葉県】<熊谷俊人知事>緊急事態宣言発令を政府に要請する方針を表明!「もう避けられない」 [Egg★]
【大本営】安倍晋三、緊急事態宣言について「現時点ではギリギリ持ち堪えているが、必要なら躊躇なく決断し実行する」★7
【渦巻く怒り】<飲食店>「五輪はやるのに」「また酒が悪者にされるのか」政府が4回目の発令を決めた緊急事態宣言...★3 [Egg★]
福島みずほ「緊急事態宣言は大問題。森友問題や政府のコロナ対策が問題だという集会が開けなくなる」
【正論】「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて#安倍晋三
【4度目】<緊急事態宣言発令に飲食業界から怒りの声>「バカのひとつ覚え」「もっと知恵がしぼれないのか。政府は思考停止..」 ★5 [Egg★]
安倍晋三「私は8割人との接触を減らしてと、何度も言いました、ですが目標達せず、何でできないんです?」 緊急事態宣言解除困難
23:57:06 up 19 days, 1:00, 0 users, load average: 12.64, 11.00, 10.05

in 0.42600321769714 sec @0.42600321769714@0b7 on 020113