東京・池袋にあるライブハウス「CANOPUS」が、新型コロナウイルスによる売り上げ減少にともない、今月末をもって閉店することを発表した。
同店は5日、公式ツイッターで「この度、コロナウイルスによる売上減少に伴い 4月26日をもちまして店舗の営業を終了し、末日をもって閉店させて頂きます」とした。
「沢山の方々に支えられて、3周年を迎え4周年を半ばにして大変悔しい決断ではありますが この状況を耐えぬき、生き残ることが出来ませんでした。誠に申し訳ございません」とし、「いま日本だけに限らず、世界が混乱しています。ただこんな時代だからこそ、音楽が必要だと私たちは思います。今残っている芸術の灯は決して絶やしてはいけません。我々のように志半ばで閉店してしまうお店をこれ以上増やさないためにも みんなで協力して、なんとか生き残るように頑張っていきましょう」と呼びかけた。
4/6(月) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-24060174-nksports-soci >>1
こんなクソな卑しい業種、なくなっても全く困らんわ これから1年以上脅威が続くからライブ活動は無人のインターネットやTV中継以外は無理だからな
こうなるよ
>>2
こういうことが他でも起こる。
サービスの供給能力が下がるということがどういうことかわかるか? こっちのライブハウスは逆ギレ
しゃぁない
生き残って沈静化した後に再起すれば良い
無理に営業して感染者出して補償問題になる前に辞められてよかったかもね
今月末までに感染者出ないとは言い切れないけど
ライブハウスって不良が馬鹿騒ぎする所やろ。潰れていいって
メーカーとちがって失う技術もないし、一度閉めて落ちついてから再開するのも手
余力のある去年のうちにやめておくべきだったな・・・
判断遅い経営者はダメだな
もうどうしようもないよ
運が悪かったと思って諦めて、来世で頑張るしかない
儲けてる時は自分達の手柄
損してきたら泣きつく
ロックだねえ
しょうがないよ、横着な人が感染拡大させただけでなくて
意識高い系にしていた割に感染者ばかり生んだのだから
ライブハウスは儲からないみたいね
設備やら人件費のお金はかなり掛かるけど稼働率も低いし
3年とかは興味本位でライブハウスに手を出した奴が
こんなはずじゃなかったって言って閉める典型的な年数
コロナのせいにできてよかったね
どうせそれまでも大して儲けてなかったんだろう
今閉めるのは賢い
ずるずる続けると損失が嵩むしどうしてもやりたい演者の依存先になる
今回分かったのはライブハウスの客の高齢化が凄いってことだな
薄々知ってたけど滅びゆく職業やね
もうライブハウスだけの問題じゃないだろ。相当な業界が潰れて失業者だらけになるぞ。しかも今回は受け皿が無い
こんな時勢というのもあるんだけど日本って芸術活動を軽視し過ぎだよな
クラシックやジャズ文化や自筆の絵売りが紆余曲折ありつつも生き残ってる海外から見習うべきものはあるんじゃないのか
娯楽・文化・風俗あたりから先に音を上げるのは明白。
どーすんだよコレ。
状況を見極めて早めに損切りするのも重要。家賃を払い続けるリスクは早めに
止めたほうがいい。1年はかかるよ。元に戻るには。その間ずっと維持し続けるには
かなりのお金が必要。
こないだテレビで見たけど、ホテル用のアメニティグッズ作ってる会社が観光需要の増加に応じて
増産しようと何億もかけて設備投資したのに需要激減で3日で稼働停止しちゃったとか
もうほんと、運が悪かったとしか言いようない
>>37
風俗だけはなくしては駄目だな
文化娯楽は滅びても自然と復活してくるし割とどうでもいい >>36
文化w
不要不急ですから諦めて息絶えてください >>36
このライブハウスの指す芸術は所謂サブカルだからな
それらと並ばせるなら歌舞伎とかだろ 収まるまでyoutubeでやればいいよ
金にならんだろうけど
閉所で唾を飛ばし合ってなんぼだしな。
危険度は満員電車の比じゃねー。
某YouTuberみたいにライブ配信したらいいじゃん
こんな時だからこそ、いらないものを整理するんだろ
余裕ができたらまたどうぞ
>>1
飲食とかサービス業全般は
これからこういうの続出するだろうな
この2ヶ月間でもう致命傷状態のところが想像以上に多い。
さっさと一律で現金給付でもしてれば
閉店じゃなく一時休業で乗り越えられるかもしれないのに
政府がチンタラしてる間にどんどん息絶えてく >>38
どうせ次の借り手が見つからないだろうから
似たような物件で居抜きで安く入れる可能性は結構あるよな バンギャ食ってたイメケンバンドマンの性欲はどう解消すればいいの?
いったん閉店しても、今の状況じゃ次のテナントがすぐに入るはずない
コロナ問題が収束したころ建物オーナーに問い合わせれば、そのまま
空室になっている可能性が大きい
>>20
去年なんてコロナのコの字もなかっただろうが 音楽なんて既存の物をyoutubeで聴けばいいじゃねえか(´・ω・`)
閉めるなら26日まで営業せずにさっさと閉めろや
>>53
この手のが一律給付求めるのは営業収支の詳細出せないからだろw >>36
クラシックとジャズなんて日本の援助がなきゃとっくに死滅してる音楽だわw またおさまったころにやりたきゃやりゃいいさ
今はいらないから潰れてどうぞ金も貰えるしいいじゃん
何十年もやってきたのかと思ったら3周年だった
終息したらまたできるだろ
>>57
陽キャ叩きたいだけの陰キャジジイが去年の事なんて覚えてるはずないだろ(笑) 一瞬同情したけど、政治を叩くツイートをリツイートしていて、同情する気が失せた
1〜2か月でやっていけなくなるような
自転車操業なんだなライブハウスって
>>36
文化は一度締めてもコロナ落ち着いた1年後に人がいれば復活する
趣味でも続けられるからな
日本が大事にしないのは科学、技術の方
こっちは会社がなくなったら流出して日本が終わる
一年後再度なんてできない >>53
例えばこのライブハウスが30万円貰って乗り越えられると思う? >>56
続いて不動産屋、ビルオーナーに飛び火して融資した銀行が破綻まで行くのかね。 だってこいつら文化がーとか言いつつも
コロナが自分の所で出たら謝罪してそれで終わりだろ
自分たちのせいでコロナが広がっても補償もなんもする気無いのに
営業がーで補償してくれで騒ぐなら潰れた方が良い
柳家睦だっけ?コロナ出た瞬間バックレだの
対策キッチリしてる大丈夫!っていうなら広めたら補償します位言えよ
この手の業態はあと2年は無理だから日本からライブハウスがなくなると思うよ
うーん別に不要不急で生産性低いから失くなっても全然困らない
次は転職して社会のためになるような仕事をしてもらいたい
個人的にはプロ野球やサッカーがどうなるか注目したい。
億単位の赤字垂れ流しに耐える事ができるんかね。
>>10
その前に淘汰という言葉も知っておいた方がいいよ >>44
言われてみればそうだな
他には人形浄瑠璃とか活弁士とかかな
文化は滅びろと唱える人は諸外国から日本文化の良さを知ってもらうインバウンドビジネスを推し進める政府と対立するようなものなんだけど
無政府主義者なのかよ 音楽は必要だがライブハウスはいらんだろ
何かとズレてるんだよこいつら
今までインフルエンザとか他の病気も蔓延させてきたけど見逃されてただけだよな
コロナ後の世界にも音楽は必要だと思うし音楽は時代によって変容していくものだと思うから、不衛生なものはさっさと畳んで新しい方法を模索してもらいたい
下手クソがガナリ立ててるだけのモノを文化とはな。野外でやってくれと思うくらいに無茶やってるバカが危ないんだからな
リハーサルをマジでやったの?と思うくらい不快な騒音流すのは文化じゃ無いし
無観客のスタジオにして配信して課金で稼ぐような努力しろよ
当面の家賃が免除される政策でもされてれば休業だけですんだかもしれないのにな
>>13
(‘人’)
片付けと引っ越しの時間は与えなよ(笑)
月末迄の契約なんだろうよ(笑) 喫煙でさえ文化だ。と言ってたバカがいたからな。ライブハウスが全て消え失せるのも仕方がないわ
調べたら2016年オープンだって。
コロナ関係ないんじゃないのw
ライブハウスって最近は地下アイドル頼みみたいな感じだもんな。
屋根裏がおわった時は寂しかったな
ライブステーション、ワッツ、ヘヴンズドアはお達者かな
>>76
コミケもだがファンが金落としたくてうずうずしている状況だから意外となんとかなるんでない?
ライブハウス行くファンの民度って一番低いと思うわw せっかくの設備投資を何かに利用できないかねー?
個室も無いし換気も悪いから使い道は難しいと思うけど、今後生活が大きく変わる訳で、その中で何か合致するものは無いものなのか
なんだよ3,4年ならぽっと出の店だって特に障害なくてもそれくらいで消える事あるだろ
クラスタ発生させまくりやがって。
業界は国民に賠償しろよ。
こういう時は借金背負わないうちに逃げとくのが正解。
従業員は解雇されても失業保険で食いつなげるし、機会を見てまた再開すればいい。
聞いた事無いライブハウスだな
どちらにしろ潰れて良し
>>79
(‘人’)
ぼっちには分からんだろうがカワイイねーちゃんとの会話や酒場や喫煙を兼ねてるんだよ(笑) ここが出ていってもすぐに次が入る状況とも思えないし
家主と相談して家賃一時停止とかできなかったのだろうか
他もさっさと店閉めろよ
補償なんて出す余裕ないんだからさ
小汚ない場所できったない格好で下手くそにがなってコロナ感染唾撒き散らすのは文化ではない
滅びろ
なんの落ち度もない恐竜だって絶滅した
自然災害だししゃーない
ざまああああああああああああああああああああ
ライブハウスを違法にしろよ もはやバイオテロリストの聖地だろ
クラスターはどんどん閉鎖していけ
そのための緊急事態宣言だ
今までさんざん自粛で警告したのに無視した自己責任だ
>>70
30万もらえたら、さらなる政府の支援に期待して営業続けて、借金三倍くらいかな。 ライブハウスは新型コロナのクラスターにしか思えない(´・ω・`)
今は我慢する時期だろ
>>79
想像力皆無のバカだな
ミュージシャンが世に出る一歩はライブハウスからだぞ
そういう裾野から上がってきてトップアーティストも存在しうるんだがな
知識も敬意も持ってないバカが撒き散らすヘイトはコロナよりタチが悪い ライブハウスが不要不急でなければ潰れることはなかった
必要とされていればこんなことには…
>>123
大丈夫!
必要とされてるライブハウスは潰れないよ! コロナが収束するころには東京はスカスカになりそうだな 膨大に使ったインフラも動かせない
かわいそうに
ロフトもヤバいみたいよ
多分ライブハウスなくなるな
音楽だけじゃなくスポーツ観戦や演劇、映画等全部死ぬよ
何しろ密集を作ったらアウトなんだから
しばらく店閉めて別の副業するしかないね
店だけじゃ無理だはー
音楽産業は円盤とライブで6000億ほど
そのPA(音響)照明やケータリングセット製作イベンターや警備ファンが全国周るとそのホテルや移動費等やテレビでの音楽番組やラジオやCMやFC会費カラオケやレストランなどでのBGMによる著作権収入等)
さらに舞台も含めると数兆円〜10兆産業
バカにならない規模だよ
>>1
行ったことはないけど、お疲れさまでした、コロナが収まったらぜひクラウドファンディングで仲間を集め復活して下さい、中国の悪巧みに負けないで下さい ライブハウス=地下アイドルとキモオタ
のイメージが強いやつも多そう
>>123
ミュージシャンって必要?
どいつもこいつも薬物はやるし下手くそだし滅びていい人達でしょ? >>123
(‘人’)
いやそれは路上ライブから成り上がるんでライブハウスは特に必要が無いよ(笑)
実力者は路上ライブでスカウトされるから(笑) コロナで判明しただけで他の病気も移りやすいという事だからな
>我々のように志半ばで閉店してしまうお店をこれ以上増やさないためにも
>みんなで協力して、なんとか生き残るように
何を協力するのかね
具体案を出しなさいよ
例えば無観客ライブ会場として有料でハコを貸し出すとか
まさかクドカン一座みたいに意識高くもって手作りマスク配布してライブやろうってってんじゃないよね?まさかね
>>136
その辺ってここで出てるライブハウスとは関係ないでしょ ライブハウスはどんどん閉めろ
コロナをばらまく有害施設だ
ライブハウスって出演者にチケット丸ごと買わせて儲けるシステムだろ。
>>30
あるあるだよね
コロナの影響とかいう前に元々ギリギリだったんだろうね >>1
音楽は必要かもしれないけど
ライブハウスなんか要らねえよ 初期投資して後は儲けるだけの職種
意味不明なドリンク代
ショボい所なんて初期投資もたいした事ないだろ
>>1
>東京・池袋にあるライブハウス「CANOPUS」
歌舞伎でいえば歌舞伎座が閉店するようなものだ >>139
趣味と好みの問題じゃね?
スマホゲームって必要?と質問するようなものじゃん
俺はゲームと音楽なら音楽を選ぶけどな いま失業率調べたら年越し派遣村くらいのパニックになるな。
>>17
そりゃ店の方向性と出演者による
若い女の子が弾き語りやるようなライブならおっさんばっかり群がってる
性別逆も同じ 仕方ないよね、恨むなら強行して感染させたライブハウスでも恨むしかない。
>>144
いや関係あるよ
多くのバンドとか最初は小さなライブハウスからとか多いから
ラルクにしろパフュームにしろ最初はライブハウスから >>139
音楽自体不要だよな
ゲームとかも速攻音楽とか効果音をオフにして無音にするし 主催者、ハコとも自転車操業だからこういう事態が起こるのは仕方ないとは思うが残念。
東京はテナント代が馬鹿高いから売り上げが無いとすぐに潰れる
2〜3カ月の赤字で貯金を食いつぶして
倒産て、どんな経営してるのよ。
>>139
ミュージシャンって必要?とかのたまう文化底辺が
こういうスレで噴き上がってるのがよく分かるな >>164
ネット動画がそれに変わったつー事でしょ
しょうがないよ。危険すぎる たかが1ヶ月程度の自粛でコロナ理由にするなよ
需要が無かったんだろ
そもそもこのライブハウス知らんわ
よかった。人殺し装置だからね。
医者や重病者をころすといって開き直り脅迫を続けるライブハウス。
世間にいることはできないだろう。
日本は文化を軽んじる所があるな
ドイツはアーティストに月100万支給
日本の浮世絵は日本では軽く扱われてたが海外で高く評価されてた
だから広重や北斎などの浮世絵が大量に海外に流出した
ルーブル美術館なんか世界中から人を集めてその辺の大企業より金になる
>>164
2008年2月にPerfume@LIQUIDROOM行ったけどLIQUIDROOMも危ないだろうな 地主も状況を考えて家賃を待ってやれよ
空きテナントになったら次来るかもわからんのだし
ライブハウスが横で連携して自粛を仲間内で徹底させるべきだったな
大阪の騒動を省みらずに身勝手な理屈で感染者量産したことでイメージは地に落ちた
これじゃいくら潰れようが誰も相手にしてくれない
まあ、世間にウイルスまいて
迷惑かけたから、仕方ないね。
音楽の前に命だからね。
>>170
個人的にはマイナーな人のチャンスなのではと思うけど
マスメディア押しのアーティストだって
同じ土俵で勝負しなきゃいけなくなるんだぜ >>177
おまえが家賃を代わりに払ってやれば?
でもおまえも嫌だろ
嫌な事を他人に押し付けるなよ ライブハウスはとばっちりで気の毒
コロナ蔓延する海外に行った奴が悪い
>>183
地主のためでもあるだろ
この状況で新たに店を開こうと考える奴なんか居ないんだし
今まで入ってた店を大切にしないと 音楽はもうネット配信メインになるだろうよ
ライブハウスは軒並み潰れる
>>186
家賃も払えない奴は
さっさと追い出した方がいいわな
今日払えない奴は明日も払えない まぁ治まったら復活するから
飲食でもなんでも同じだと思うよ
ライブハウスなんか興行できないと
いきなり収入0になるからすぐ潰れるのもしょうがない
支援狙った便乗閉店だろ、流行ってたんなら1ヶ月や2ヶ月休業した所で家賃位しか傷まんわ、スタッフも休みなんだから
>>175
5chってコロナ以前から、音楽も芸術も演劇も映画も全部いらん、とか言う奴いるよな
かわいそうなくらい文化底辺
一切の娯楽なしに生きてるんだろうか 2000年の間に消えていった文化なんて腐るほどある、伝統だろうがなんだろうが要らないものは消えて行く。
特に音楽なんてコロナ収束後でもまた出直せばいい、世界では通用しない河原乞食ジェイポッパーを補償する必要まるでなし。
極一部、世界で頑張ってる奴らは自分も事務所も稼ぎが違う上に活動範囲が広い分視野も広い、世情を知ってるのでカネカネ騒いで自分の株下げる事もしない。
大体楽曲に特典つけてボロ儲けしてるジェイポッパーを後生には残すべきでもない。しかもそのカネがまるで残ってねぇんだから話にならん。働け
たかだか4周年半ば!!!!
どんだけ集客力無いんだよ。
元々苦しかった経営をコロナのせいにしてやめるんだろうって思ってしまう
>>189
今まで払ってきたのに?
こんな特殊な状況はいつまでも続くもんじゃないよ あと3ヶ月もこの状態が続けば日本中のライブハウスがギブアップだよw
>>2
仕事がなくなることがどんなに大変なことかわからんの?
さすがにそれは言ってはいけないわ >>201
飲食店もかなり潰れるわな
個人店はもちろん大手も 収まってきたとしても3密と言われる所はワクチンが皆に打たれるまで厳しいだろ
2年位は見たほうがいい
1年ぐらいはこんな感じだから赤字を垂れるより早いうちの決断が有効。
判断は正しいぞ。閉めて生命維持に必要なお弁当屋さんでもやったら売れるよ。
今月はライブやります宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>>17
二行で家出ない友達もいない隠キャなのがわかるって凄いな君 音楽芸能スポーツ界はバイオテロリストじゃないかカスゴミごと排除しろ
>>200
大家が家賃を待っても現状では売上減少してるって話、いつか収束するだろうで負債が膨らんで家賃にまで首が回らない状況になったら目も当てられんな。まあお前は大家じゃないから言うだけタダでむちゃくちゃ言えるけど。
不良債権予備軍に淡い期待をするより新しい借り手を待つ方が賢い。 >>203
そして遠征で使われるホテルや公共交通機関も終わり
首都直下食らう前に東京が終わるとはねw みずぽ新党首の愛する風俗営業店がまた1つ消えた・・
>>194
自分には何もない奴らが嫉妬してるんや
楽しく生きてそうな人が妬ましくてしかたないんだろうな >>106
会長はコロナ掛かったらトリアージされて医療受けられないかもしれない年頃だからね。 このハコってカラオケ流すだけの地中歌手を1日10組とか集めて営業してたサイアクなハコだから潰れても文化に関係ないからおけ
>>217
だから早々に逃げただけであって他のハコも苦しいことには変わらないよw むしろクラスターになってばら撒いた加害者側
さっさと自粛しとけよ
コロナで数年は無理だろうし
ダラダラやって持ち金減らすより
閉鎖して転職するの正解だと思う
ライブハウスって若者が馬鹿騒ぎして薬物やるような所だから潰れてもいい、治安を回復するためにも必要な事
日本にはフォークソングや歌謡曲があればいいんよ、それが本来の日本の音楽だからね
若者の聞くようなガチャガチャした奴は聞くに耐えん、あんなもの音楽とは言わん、騒音だ
今、ライブハウスに陽キャなんていないぞ
いるのは陰キャと陰キャが無理してカッコつけてる連中だけ。
ライブハウスをまだ営業してたことに驚き。ゆるゆる東京か。
ライブハウスより先に握手会キャバクラの方が先につぶれるべき
コロナに限らず不景気で潰れるとこはありまくるワケだが…
>>227
接客業なんて全部キャバクラみたいなもんやし全部潰れればええよな コロナの恐怖はそう簡単に世界の人々から消えないだろうから元に戻るまで最低10年はかかるだろうね
賢い選択だよね
無理に営業すれば感染を広げる可能性もあるし、売り上げも当然落ちる
早めに閉店しておけば、今までの利益で+だからな
無理に営業継続すると借金増えるだけだしな
特にライブハウスはそう簡単に復帰できない、年単位になるかもしれん
さっさと損切りするほうが正解だろう
知り合いのミュージシャンは生活苦で楽器を売り払うことにしたそうだが、
使い倒してヘタった楽器に定価の6割の値付けは甘いと思う
今月末までやれば、イベンターからキャンセル料取れるから
昔アナログ時代にカノープスのボードにお世話になったわ
>>237
やれることやろうとしてるだけまだ偉いわ >>1
早めに見切りをつけた方が良いよ。
ライブハウスなら、未払いの賃金と家賃・光熱費と解体費用位で
始末がつきそう。 >>2
お前みたいなゴミ野郎がコロナに感染して
くたばりますように >>1
機材はうちで二束三文で買い取ってやろうか? 安倍とバカウヨのせいだな
こいつらが一匹でも多く氏ねばいいのにね
>>48
自粛させるなら政府が負債を肩代わりしろって感じだろう >>2
おまえのような卑しい人間には、相応しいセリフだな笑 >>140 路上のヤツ邪魔だからあんま好きじゃねーわ
ちゃんと場所借りてやってる方が健全 これから感染症予防措置でなんからの法律は出来るだろう
ライブハウスは確実に減る
>>2
お母さんの元から離れてから意見しよう、ね? コロナウイルス拡散防止のため
将来の子供達のために全ライブハウスの閉鎖、徹底的な違法化が必要
ライブを禁止、違法化しよう!
路上でも100人に1人は聴けるヤツがいる
あとは通報して追っ払うがw
>>6
軽薄で安っぽい連中の好きなフレーズだよな
映画の影響なんかじゃね >>249
お前がさっさとつぶれろ。お前の趣味が消えたらがうがういうくせに ロフトは会長と社長の責任の擦り付け合いが始まった模様
>>261
趣味?
明確に害がある趣味は禁止されて当たり前だろうが珍音が >>164
それは新人発掘の話でしょ
業界で動く金の額には関係ない くずが集まる店=ライブハウス
この世にライブハウスはいらない。くずホイホイは滅びろwwwwww
一組ずつ入れて、ライブ収録するなり、配信するなりすればいいのでは?
戦略的撤退
この状況でダラダラと赤字増やして首締めるより、畳んで別のところで金貯めてから必要と感じたら開くのもありかな
(‘人’)
地下アイドルの朗報は朗読なんだよ(笑)
歌が下手でも歌詞や台詞がモニターに映ってても
可愛いければ朗読だけでも今は出演料が貰えるからね(笑)
>>175
それはちょっと…
日本じゃ浮世絵は版画、つまり印刷物だし
包み紙に使われてたり、扱いが違うのは仕方ない
街の庶民が小説読んでたくらいなので(ヨーロッパなら文字読めるのは貴族、聖職者、官僚くらい)
文化的の基準が違い過ぎる >>224
フォークだろうがポップスだろうがロックでもジャズでもクラシックでも文化は文化だ
私見ではフォークこそ必要ないが、個人的嗜好でその道の人たちを全否定するのは良くない >>281
反社のガチャガチャは文化とは言わないから
全滅してどうぞ >>281 フォークソングの人だってメインの活動場所はライブハウスなのにな
たぶん言ってみたもののフォークも歌謡曲も知らないんだと思うよw こんなのさブルーハーツとか呼べば一瞬で大儲け
できんじゃん。そういう商売だろ?
もう、ライブハウスという形態が危険やろ
コ今回の危機が去っても、中国が隣にある以上、また次があるし
賃貸解約→借り手つかず→落ち着いた頃しれーっと、再契約・再開では
ライブハウスで要りもしないドリンク料500円も取られるのは不快で仕方がない
潰れてしまえw
一時だろ
収束したら
またやるやろ
オーナーは違うかもしれんけどなwww
3密商売の典型だからなぁ
普段でもそれほど儲かる商売でもないのに
こうなったらロック魂で続ける意味もないわな
大丈夫、その情熱があれば今音楽活動ができなくなった程度では
文化は破壊されないし、コロナ騒動が収束した後に
堂々と音楽活動再開すればいい
今は自分が感染しない、死なないようにすることに全力出す時
そうしないと未来に音楽活動もできなくなる
簡単には終息しそうにないし廃業が正解だろうね
落ち着いても一定の業種や施設には感染症防止措置が義務付けられると思う
収容人数制限や換気設備必須とされて法規制がかかる
人を集めてワイワイ騒ぐのは危険で禁止されるのが当然
という感覚が徐々に浸透して常識化していく
「昔の人はクラブとかライブハウスとか狭い場所に人詰め込んで騒ぐなんて危ないことやってたの?感染症は怖くなかったの?」
みたいに驚かれてる世界に数十年後にはなってる
爆発的感染の今シーズンは既に終息してるかもしれないが、半年後には来シーズンがやってくるものな
>>296
飲食店だからな
むしろ本当に飲食店として営業すればいいのでは?
飲食店は営業自粛ではないんだし
ただしコロナ収束まで酒はダメだ ソフトドリンク500円だけで営業してみ?
ぶっきらぼうにドリンク渡してくるようなライブハウスがどうなるか見もの >>288
そういう集客出来る出演者のブッキングが続かないとな
先月ブルーハーツ、今月ハイスタ、来月BUMP、再来月キングヌ… みたいな感じで続かないと終わる >>304
間違ってるわ それ
感染対策をやる人が増えたから減ってるだけ
シーズンではなく気の緩みの問題だ ここは知らないけどどこのライブハウスもドリンク代ぼった過ぎな
>>307
おまえのような自称神の言うことは傾聴に値しない