◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586246366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1えりん ★
2020/04/07(火) 16:59:26.00ID:GZo5kJO+9
1 名前:えりん ★[] 投稿日:2020/04/07(火) 16:24:54.04 ID:GZo5kJO+9
安倍総理大臣は4月7日にも、新型コロナウイルスに対し緊急事態宣言を発出する。背景には東京都内の感染者は累計1000人を超え、小池百合子知事は「リンクが追えない数が増えているのが大きなポイント。(感染拡大は)新たな段階に入った」との認識を示し、国の判断を求めたこともあるだろう。

こうした中で、エイプリールフールに発表された「マスク2枚」政策に対する国民の批判が収まらない。さらにこの週末、政策立案者の官僚がSNSで投稿した一本の記事が炎上している。

■匿名で政策推進をする官僚の自己主張

炎上元となったのは経済産業省に所属する浅野大介氏が自らのFBで「シェアしてほしい話」とした投稿である。

【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
浅野氏のfacebookから

マスク2枚の真相[シェアしてほしい話]
エラくバカにされているこの話。政府マスクチームで関与した身としては、企画の「真意が伝わらなさすぎて残念なので、ちょっと説明します。(広報がマズすぎて凹む)。
なぜこんなことを企画したか?
 
・飛沫感染防止のため、マスクはしてもらいたい
・しかし、「不織布の使い捨てマスク」(医療用サージカルマスクも一般用マスクも、実は中身は同じ)には生産能力限界がある
・だから、使い捨てマスクは医療機関に優先的に回したい。そのため、僕ら国民一般は、繰り返し洗濯できる「布マスク」か「自作マスク」あたりで凌ぎたい
・ただ、この昔懐かしの「布マスク」など今時作ってない。政府が買い上げる約束でもしなけりゃ、メーカーは怖くて何億枚も作らない。だから政府買い上げの形で発注する必要があった(200億払う理由はここ)
・また、配布の時に行列ができて感染クラスターをつくる恐れがあるから、日本郵便の全戸無差別配達サービスでやるしかない(輸送費をかける理由はここ)
・なお、平均世帯人数は約2人。ここの世帯人数に合わせて丁寧になど配れないし、まずは2枚配るのが精一杯だから、まず2枚。
 
もちろん、
「オレは要らない」って人もいるでしょう。
そういう方も、ひとしきり文句垂れていただいた後は、
「2枚では足りない、もう一枚欲しい世帯」に隣近所で融通するとか、そういう地域市民社会の機能回復にぜひつとめていただけましたら、、、日本の社会ってそういうの苦手じゃないはずだとおもってますんで。

全文はソースで
2020年4月7日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/18081812/

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586244294/
2名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 16:59:53.01ID:Tf+svCG60
ぬるぽ
3名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:06.35ID:NPfc0nxO0
ネトウヨ大丈夫?
呼吸できてる?

せーの
ひっひっふー

どう?
マスク生まれた?
4名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:17.66ID:byv5SLWG0
>>1
1枚200円が2枚×800万戸(全国の空き家の数)=3億2千万(これが確実にゴミ)
5名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:18.78ID:YlHGFlYI0
2ヶ月かかって布マスク2枚が限界の日本政府

具体策👉何も無し隠蔽だけの無能
国民に👉精神論だけ強要する国賊

1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人がコロナをばらまきマスクを買い占め
http://im;gur.com/AW9Dkn8.jpg



■その後も日本国民を放置してお誕生会や会食
http://im;gur.com/fK51W0d.jpg
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
6名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:25.42ID:SomqzTyP0
もっと強権発動してマスクは一般には売らないってしろよ
一般の人は布のお手製で十分なんだからさ
医療従事者が困り果ててるぞ
7名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:29.46ID:oTtGlj3k0
最近官僚とか政治家ってほんとバカなんだなって実感することが多くて非常に悲しい
8名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:29.47ID:BWGzIHMN0
叩くとか叩かれるとかじゃなくて
国民のための正しい行動をやれよ 一つくらいさあ
9名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:36.93ID:eEgFo8yI0
バカサヨク「下船させろ!アベヤメロ!」
バカサヨク「安易に休校させて、主婦のあたしは腰抜けた!アベヤメロ!」
バカサヨク「学校再開するな!アベヤメロ!」
G7で日本の死者数は断トツ最下位→バカサヨク「アベヤメロ!」
バカサヨク「マスク配るな!アベヤメロ!」←今ココ
10北朝鮮れいわ
2020/04/07(火) 17:00:36.90ID:wI6qzaAb0
啓蒙
反日朝鮮人朝日新聞工作電波とばすな
在日朝鮮人総連れいわ


韓国の場合●

低所得七割にのみ商品券給付
一人当たり二万円


韓国政府が新種コロナウイルス感染症(コロナ19)克服のために中位所得
4人世帯基準
100万ウォンを緊急材卵生小指元金で支給する方向に筋を立てたことと知られた。
100万ウォンを商品券などで支給するが支給時期は
4·15総選挙以後で持ち越すと伝わった。
https://m.news.naver.com/rankingRead.nhn?oid=005&;aid=0001305309&sid1=100&ntype=RANKING
11名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:40.65ID:ZjUQBpjK0
マスク工場なんかプレハブで出来るからな
12名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:46.15ID:EsukgHQc0
安倍にパフォーマンスさせたかったという一番の理由を隠すな
13名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:00:47.23ID:KM4jOWlt0
東大卒の官僚が考えたのが、この程度。
14北朝鮮れいわ
2020/04/07(火) 17:00:54.21ID:wI6qzaAb0
違反すれ

在日朝鮮人工作員送還

【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1586246366/

えりな
15名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:09.79ID:GiuNg5r10
真意を聞いた所で人の税金を無駄に使ってんじゃねえよボケカスゴミアベって感想しか出ないっす
東大卒官僚さんすいません
16名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:18.09ID:3mFP0Pcy0
こうしてみてると批判ばっかりだな
政府の対応のまずさ(遅さ)はあるけど手をこまねいて
何も決められないままでいたよりかはまし。

政治家なんだからしっかりやれよというけど
反対勢力もいるわけで、そいつらのメンツもたててやりながら進めてる割には良くやってる方だと思う

これで民主や社民に政権取らしてたらどんなことになるかと思うと俺は自民でいいや
ていうかこのコロナ対応だけという限定施策が出来るなら
中華みたいに社会主義でがっつり管理でもいいと思ってる
17名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:19.33ID:bIxhoCGG0
あまり効果が無い物だからこそデザインが重要になってくる
18名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:31.95ID:nkx5JGb40
あそ
19名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:36.62ID:DkAvT88f0
なんで韓国人はマスクが足りてるのに日本はこのザマなんだ?

無能が!!
20名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:44.91ID:ZXGU/Dqm0
>>1
でもね、それを言ってる奴らが不織布マスクしてんだからなんの説得力も無いわ
まずは自分らで不織布マスクを使わないところから始めようとは思わんの?
21名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:46.51ID:3ikCsHMk0
驚きです
呆れた理由はそこじゃない、ってのをまるで理解出来ていないのね
22名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:46.83ID:NPfc0nxO0
ネトウヨ大丈夫?
エラくバカにされてるけど
いつものことだから
23名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:47.49ID:/lx5VC650
>>2
ガガッ
24名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:52.17ID:R1k8Qnok0
>>1

さらに馬鹿にされる展開か…

できないことを偉そうに語るやつはやっぱりだめだね。
25北朝鮮れいわ
2020/04/07(火) 17:01:53.27ID:wI6qzaAb0
啓蒙核酸へ★やらせTBS

BPO案件


反日在日朝鮮人民主党工作番組
※グッとらっく

●立憲民主党の有田芳生 副幹事長の
ご兄弟有田和夫が一般人のなりすまし
政府の布マスク配布を否定。
難癖つけまくり

悪質な世論操作


悪質な世論操作
やらせたれながす悪質な工作番組TBS
韓国に都合の悪い政権をつぶそうとする悪質な朝鮮人工作番組です

打倒ライオン
ジャパネットたかた
26名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:01:59.78ID:VaJUjiPZ0
ていうかアベノマスクってソーリがしてたやつ?
あれって小さくないか?
27名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:06.51ID:N37EMDiX0
保険証で、マスクを配給するというシステムを作れば感謝されただろうに。
200億円もいらないしな。
28名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:08.30ID:Taytd7Wm0
一月使ったら30億枚の節約だよwww
29名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:11.51ID:oBnr6iTp0
ツイッターで「ドケチ政権」がトレンド入りしてしまう
http://2chb.net/r/poverty/1586245094/
30名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:16.37ID:9uehAqYe0
民業圧迫とか考えずに国が採算度外視で失業者雇って不織布マスク作れ
31名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:16.41ID:C8/BAej10
若い女の子も布製マスク付けてるの多いな、給食マスクじゃない立体みたいなスタイリッシュな
布製マスクでもネットで抗菌、抗ウイルスをうたってるのあるな
32名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:19.95ID:HUhY3Qoc0
でいつ届くの?
一応都内なんだけど
33名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:23.47ID:KOmiDCss0
真意を聞いたところで
「みんな対して欲しがってないマスクをわざわざ200億かけて生産してもらう」
という税金の無駄遣いがわかっただけじゃないか
34名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:23.36ID:rkhZSMdn0
>>15
手芸好きな素人が楽しみながら作った場合
材料費はマスク5枚でマスクゴム3m(198円)+ダブルガーゼ110p幅1m1100円=1300円
ミシンの光熱費や糸の代金なしで
これ以下で素人他人に差し上げられるマスクを作れるとは思えない
アベノマスク200億は高くないよ
35名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:26.53ID:g7Jkw5ww0
布マスクも自作できないガイジ民族の為にせっかく頑張ったのになw
36名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:27.10ID:3Co5vY0B0
まんが アベノマスク

37名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:32.61ID:jQ+s3rAhO
勉強はできるんだろうがその他が悉くズレてる
38名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:32.79ID:yJ4zLx4n0
そもそも
使い捨てマスクが作れないのに
なんで布マスクなら何億枚も生産できるんだ ?

それの説明がないのが不思議
39名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:40.56ID:wSdCxjUI0
しかしまぁ布マスクは総じて小さい。
男用に大きな布マスクも作って欲しいものだ。
40名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:48.45ID:hLhl53J50
あらためて、バーカ
41名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:48.55ID:npoyaoxm0
マスクって1日にドラッグストアを4、5店回れば見つかるよな。
ないないってやつは見つける努力してないだけ >>1

   
42名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:51.10ID:G/2BJ7bA0
やっぱり馬鹿だった
43名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:56.73ID:GiuNg5r10
>>34
アッハイ
44名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:02:57.10ID:B//cBUUY0
言い訳も間抜けなのが悲しい
45名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:06.54ID:qbeYpCAl0
なるほど
よくわかった
でも、その前からて作りマスクを庶民は着用しているよ
だからそのもったいないお金は医療スタッフの危険手当てにしてください
46名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:17.78ID:8WM63Hb90
>>7

やっと気が付いたのか w

哀れ、愚か、馬鹿みたいに
47名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:18.57ID:ZPu1cqt+0
つくづくアホだなあ。。
評判が悪いのはマスク配るってことじゃなくて、この期に及んでマスク配るとか総理大臣が発表していること自体なのに。。なんで日本の政治ってこんなレベル低いんだろうか?
48名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:33.24ID:macACkXP0
布マスクの中の具は何が良いのかな?
活性炭とか効きそうじゃね
49名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:34.71ID:7Z3BLErT0
キングオブ無能
50名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:35.39ID:JA0vilQ+0
>>1
そもそもこの案って同人板の絡みスレが初出じゃない?
政府はそこ見てたの?
51名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:40.48ID:bybXGoyR0
黙れ小僧
お前に何が分かる
52名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:46.65ID:85VtfTyq0
よく考え抜かれてるな
やっぱり今後も自民党だわ
53名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:03:59.68ID:FWAI7xCJ0
>>16
そいつらが政権取ることは無くずっと自民党だから安心しろ
レベルの低い野党をダシにしての政権擁護は結局政権のレベルの低さ認めてるようなもんだ
54名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:00.06ID:KWPaAXRi0
生理用品作ってるメーカーってマスク作れねえの?
夜用とか羽根つきとかw
55名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:01.15ID:cI1uEhKF0
アイリスオーヤマが自社工場にマスク用の生産ラインを
10億で新設して6月に月6千万枚生産目標の発表した

安倍自民は200億使って布マスク5千万世帯×2の1億枚、地方は届くの5月以降で6月も余裕

民間企業の月生産5千万枚生産可能な大手10社に10億渡して6月以降安定供給させた方が
マスク不足解消につながるし労働者増えるし経済回すほんの少しの力にもなる
56名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:04.48ID:N37EMDiX0
そういや、柄物の布で作ったマスクをしているオッサンを見かけるな。
奥さんが作ってくれたんだろうな。
57名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:10.04ID:Iaqj/bqM0
6億枚はどこへ消えたんだよ、それも含めて増産、供給能力上げるってことじゃなかったのか
58名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:10.50ID:R8/lrZKW0
女の子はマスク小さ目の方が可愛い
官僚はそういう事ばかり考えてるのな
59名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:15.20ID:7bMA5xH70
だから問題はマスク配布の内容じゃなくて
マスク配布の説明をちゃんとしないこと
ってことに気づいてないんだよ
マスコミや政府ページで説明しろよ
FBで説明して十分だと思ってるうんこ官僚
60名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:16.06ID:KOmiDCss0
>>38
書いてあるだろ
布マスクなんかワザワザ作ってくれる業者がないから200億かけて作ってもらったんだよ
61名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:19.39ID:LQCcMfTg0
そんなにいいものなら自公みんな率先して着けて手持ちの使い捨ては医療関係に回せよ
62名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:20.40ID:ua1U7wnn0
>>1
そういう事じゃないんだよ!

まずは一律で一息つける金寄越せよって事だろうが!
63名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:30.63ID:/lx5VC650
バーカ バーカ
64名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:33.54ID:BWGzIHMN0
>>47
いまんとこやったのは消費税倍にしてマスク2枚配っただけだからな
なんならマイナスよ
65名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:33.68ID:3mkz5XTF0
無いとは言えなくなったよね
家族総出で買い物なんてのは緊急事態宣言出ているこさところでは、有り得ない行動だからな。
66名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:34.41ID:D+UgiOJu0
いらんから

その費用200億円+を医療従事者にまわせヨ
67名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:35.12ID:eYJmVPfU0
>>1
アベノマスク要らない人はメルカリに¥1で流して下さいね。喜ぶ人は大勢います。
文句ばかり言ってちゃっかり使うなんて事のないよう、くれぐれも宜しくお願いします。
68名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:51.13ID:gweud+JB0
バカにされてんのは、唯一決まった配布物がマスク二枚だからだよ笑
69名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:51.62ID:z+wOOFMp0
野党がクズだからこの有様
70名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:54.65ID:qj2+hhBv0
うん、理由は分かってるよ
その上でバカにしてるんだよ
71名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:04:55.40ID:OLZG4J1V0
>>6
政治家や官僚が不織布マスクつけてその効果をテレビでアピールし続けて、
しかもマスクの流通の統制さえできずに医療現場のマスク不足を作ってる。
あいつらどこで手に入れてんだ?
72名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:00.20ID:MWUmCQTn0
さすがは官僚ですね!これでコロナも安心安全!
73名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:02.31ID:ocqJxki40
どう読んでも馬鹿。
そんな金かけないで、自作の勧めだけしときゃよかった。
74名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:02.92ID:85VtfTyq0
>>57
6億なんて一人当たり5枚なんだからそりゃすぐなくなるだろ
75名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:06.68ID:J4LYsnDL0
官僚でこれ
やはり勉強だけできても
有能とは言えない
76名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:10.92ID:ZHLXM8du0
>>19
地下に張り付くかマスク買い占めに出かけるかしかやることないお前みたいのが居ないんじゃね
77名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:10.94ID:yJ4zLx4n0
>>60
だから、200億かけて使い捨てマスク作ってもらえばいいやん
78名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:13.31ID:4X2O+IDq0
>>33
なぜ先月の段階で欲しくないって言わなかった?
マスクよこせの大合唱だったじゃねぇか
79名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:14.76ID:yNtuFV+l0
俺は人から何かをもらったら嬉しいよ。
それが例え必要の無いものでもな。ゴミ箱に捨てるだけ。
80名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:16.20ID:Wc3zSdrW0
後出しの説明とかクソほどやくにたたんわw
81名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:16.60ID:VhKiTSOa0
自民には二度と入れない
82名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:21.12ID:Vd0RA6+U0
経産省って無駄にプライド高いよな
コイツら主導のプレミアムフライデーだの
原発政策だの全滅じゃん素直に大人しくしてろやボケ
83名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:24.87ID:Hk1bsEg90
>>34
今になって200億で日本全国に2枚送りつけるってのが無駄なわけ
緊急事態宣言区域に重点的に飛沫だけでも防いでほしいというなら分かるが
その他地域はまず自作・バンダナでもいいわけだし
84名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:30.64ID:0qCm3xw30
この事態を招き、グダグダな対応と
減税支給支援すらまだ行えていない
政治屋と糞議員共は何時になったら
身を切ることをやるんだろうかね

マスク二枚は怒りの矛先で一時的に向いただけで
しかないことを理解もできないのか
85名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:31.34ID:RxCRAl580
エリート官僚

「・・・スッ(眼鏡を外す)おら、こいよ庶民」
86名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:32.41ID:PHK/pCJS0
官僚だろ
⚫︎マスクの増産が進まない理由
⚫︎それに対する現状の取り組みと進捗
⚫︎布マスクの効果
⚫︎マスクの配達員のリスク
⚫︎マスク配達が感染者である場合のリスク
などを誰が読んでもわかりやすくまとめた後なら
変な心情と言い訳が入り混じった文章を書いてもまだ許せるからそのくらいはやれないか?
87名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:36.27ID:1kgDcPiC0
 
 
こっこれがこの国の未来を担う官僚のレベル、、、
嘘やろ(笑)
 
 
88名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:37.42ID:0YbK9BOc0
これなら欲しいやろ、おまえら
【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
89名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:38.68ID:/6VNL4RD0
>>58
顔全部出てるよりも鼻だけに布マスクの方がそそるよな
90名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:41.21ID:qbeYpCAl0
ハンカチマスクを作れば簡単に出来るから
普通に宣伝してくれればお互いに融通し会うよ
日本のために
手縫いでよいし
91名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:41.56ID:NreeId4E0
200億円で国営不織布とマスク工場作って売れば良かったのに
92名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:41.49ID:rkhZSMdn0
>>38
材料の不織布が中国依存してたので手に入らないから
不織布がないなら布で我慢するしかない
93名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:43.02ID:h4WDUfvmO
>>1
機能云々よりデザインがダサいから、体裁悪くて叩かれている

機能重視なら大半がタオル代用してて、わざわざ行列つくってまでマスクなんて買わない
94名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:45.03ID:e1VWeis/0
安倍総理の側近官僚は

とりあえず2ヶ月くらい台湾に
どうすればいいか教えを乞いにいけよ
土下座して失礼の無い様にな
いつもみたいにふんぞり返ってんじゃねぇぞ
95名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:47.89ID:ZnTUOxZW0
>>1
あーそうなのかー
真意が分かった
それなら分かるわー

とは全く思えない
96名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:48.85ID:e5O600150
まあ、世界的な炎上おいしかったかと

国際記事からネット話題まで、広告費
換算したら億ドル級。国の広報じゃ
出せないスピードと額。胸張ってもおkw

庶民の皮肉や嗤いが防疫浸透になるとか
目線の低さがよろしいかと
97名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:51.13ID:FuEoGupp0
2枚配られたところで多分使わないけど
相当な数出回るから希少価値がなくて
20年後にヤフオクに出しても2足3文にしかならんという・・・
98名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:51.46ID:Y+T5/zY30
経産省はマスクの買い占め転売を自由経済活動と認めてたアホ集団
99名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:52.76ID:qUU6WVr90
匿名のまま裏方でやっときゃいいのに何でわざわざ名前晒して無能を誇示してるの?
100名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:56.78ID:MWd28uHb0
バカ過ぎる提案を超すばらしい提案としてバカにされたのでプライドがズタズタになって言い訳始めたと
こんな能無しクビにしろって
101名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:57.23ID:85VtfTyq0
>>77
全国民で使ったら2日で使い終わるわw
102名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:05:58.24ID:hzB+3WHJ0
散々協議した挙句、満を侍して出てきた対策が「マスク二枚」ってのにズコー!ってなったわけよ
103名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:05.14ID:S9C5ajHW0
安倍のマスク、くしゃみする時は瞬間的に大きく開いた口が下からはみ出る。
腕で抑えるのが間に合わなければしてないのと同じ。
104名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:06.76ID:JA0vilQ+0
>>52
同人板で新型コロナのかなり初期の頃にこの>>1の案を話してる人がいた
でも台湾が健康保険番号でマスクの枚数管理してる話が出てきたり、他の会社がマスク生産始めたりして
そっちの方がいいかもって感じになってきたのに
まさか今更初期の案を政府がやるとは思わなかった
105名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:08.48ID:ua1U7wnn0
>>56
いつまでもたってマスク届かないから今日綿製品手作りマスク買ったわ。
106名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:08.58ID:DkAvT88f0
「韓国にいる妻から連絡。
ソウル駅のロッテマートには、すでにマスクの在庫は潤沢にあると。」

こんなツイートがあるんだが
日本はなんでこんなに無能なんだ?
107名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:11.33ID:SFLkBWiA0
とりあえず政府批判とか安倍応援団とか抜きで、
布マスクとマスクについて語る

4/2〜3の間に世界のルールが変わった

それまでマスクを馬鹿にしていた欧州各国、
ならびにアメリカ、そしてWHOがあいついでマスクの有用性をアナウンス。
不織布どころか布マスクでもハンカチでも手ぬぐいでもバンダナでもいいから
口を覆えと言い出した。

これにより、世界的なマスク需要が爆発的に高まり、
アメリカを始めとする先進国がマスクの大人買いを始めている。
……結果、日本の一般市民が恒久的かつ普遍的に不織布マスクを手に入れるのは
ほぼ絶望的な状態。

だから、布マスクでもいいからつけろ!
なかにキッチンペーパーやティッシュと組み合わせるだけで不織布マスクと同じ性能になるし、
なんならN95マスクの70%の性能を確保できるから
108名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:14.15ID:dUuXA3l40
言われなくても普通の人は解る事ばかりだった
まぁ事態開始からずっと喚いてはしゃいでる連中は一緒だよねw
109名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:16.75ID:0q8koMU80
>そのため、僕ら国民一般は、
ここが一番カチンと来る
110名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:18.32ID:BWGzIHMN0
これで儲かるのどこだと思う?
コロナ特需で儲かってるマスク業界とコロナ特需で儲かってる配達業界よ
強者を税金で救う安倍政権、さすがですわ
111名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:22.57ID:wYWwZOr30
>>1

一般重納税日本人はマスク2枚www
112名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:27.05ID:0ItHdj6v0
布マスクはそこそこ効果はあるが、あのデザインはだめだ。
麻生すら装着が辛いんだろ。それに頭デッカチも使えない。
一番問題なのは洗濯で手を抜くと細菌感染して危険なこと。
ノロウイルスも侮るなよ。
部屋干しして洗濯物が臭ってしまう家庭も多いのに、
あれを口に付けるのか?
あと、独居老人はどうするんだよ。男なんか大半が雑なことしかできねえぞ。裁縫なんかしない。

そういうことだ。
113名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:28.68ID:aPWRLKzT0
>・また、配布の時に行列ができて感染クラスターをつくる恐れがあるから、日本郵便の全戸無差別配達サービスでやるしかない

これさ、給付金の申請とかそれそのものなんだけどそこでは何にも思うところ無かったんかね?
114名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:28.72ID:UCAu5axR0
2枚なのは洗ってローテするため、3枚以上はその分コストも時間もかかる
少しでも早く国民全員がマスクをつける状況を作るための2枚
そんなことしなくても国民が自作なりなんなりで全員マスクできてりゃ必要なかったろうが出来てない以上やるしかない
安倍政権のコロナ対応、経済対策は最悪すぎて叩くところは山ほどあるが学校休止要請とマスクを批判してる奴はセンスが無い
115名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:29.70ID:78mrXHCs0
なんで逆ギレしてんの?
世界中で笑われてるんだが
116名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:33.47ID:xK9oza2q0
世間知らずのアホが現実離れした政策をやってるからな
117名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:40.68ID:6id9YFZR0
擁護できる要素なし
クソバカ
118名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:41.79ID:J1LoQFit0
がばがば理論
119名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:42.49ID:ZXGU/Dqm0
>>1
仮にあのダサい布マスクが2枚づつ配られて
不織布マスクが全て医療機関などに渡るようになっても
あの布マスクは使わんよ?
洗えるマスク作ってる企業あるじゃん?
少なくとも俺はそれを買う。

つまり無駄なんだよクソが
120名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:53.43ID:niymcHDW0
雑だな〜、フォローにもなってない...
121名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:55.83ID:u9q2UADi0
理論的に説明したつもりがアホを晒す結果ってダイプリの時にもあったよね
122名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:55.98ID:p3lbH5920
>>60
脱力してしまうわ…
123名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:57.28ID:FWAI7xCJ0
せめて全員だよ
一世帯に二枚とかそら言われるだろうよ
真意も何も関係ない
124名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:57.43ID:K3K6IhDI0
縫製業だからマジレスするが、記事にある通り国が買い取ると確約しない限り
既存のライン止めてまでマスク縫製に本腰入れられない
国内の工賃と資材(ダブルガーゼ、マスクゴム)は奪い合いの状況で1枚当たり下代400円は高くないよ
ただ、国内の全世帯に配布するとなると国が仕様を定めない限り縫製工場によってマスクの素材・デザインがまちまちになる
125名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:06:59.59ID:OHRNoSa40
経費全込みで50億って
ここでやたら見たけど
126名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:01.20ID:5MiX5XFC0
「使い捨てマスクを医療機関に優先的に回したいので、布マスクを2枚配ります!!」


この文脈がマジで意味不明で理解不能なんだけど…?
127名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:03.87ID:NPfc0nxO0
いいこと考えた
ネトウヨが買い取ればいいんだ

この布マスクは日本国政府が正式に恩賜したマスク
愛国マスクだ
俺らにとっては価値がないものだけど
ネトウヨにとっては神棚に祀るべき愛国マスクだろ
ネトウヨが買い取ればいい
もちろん愛国マスクが200円なんてケチなネトウヨはいないだろう
128名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:08.93ID:Urba43Y50
ソース不明
129名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:10.05ID:qbeYpCAl0
>>91
パチンコに通ってるやつを集めてぜひ作って欲しいよ
130名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:12.00ID:GZKf8agy0
そもそも不足の一因が
中国にバカみたいにお前らが
送るからだろうが
何で官僚って自分らの責任の
部分は気づかないふりするんだ?
131名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:12.43ID:yJ4zLx4n0
>>92
だから、その材料の不織布を作る工場を200億かけて作ればいいと
132名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:15.60ID:jJ15vClu0
自分で勝手に限界を作るんじゃない。
133名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:16.70ID:yDVfFE6U0
>>1
そしてまたバカにされるわけです
134名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:16.89ID:6C7TXOuq0
僕は知的障害です!って言いたいのは分かった
135名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:16.95ID:5ybfOglp0
実に論理的で話の筋が通ってる

自分が貰ってこんな給食マスク使うのだろうかという視点と家族にこんなもんつけさせるかという視点が抜け落ちてるだけ

使われる前提で話を進められてる訳ですがその前提に疑問を持てない訳ですね

これがお利口クオリティ
136名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:19.06ID:85VtfTyq0
>>110
このコロナの救世主業界なんだから当たり前
137名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:22.62ID:PDp1YCww0
あ、つけおきしたマスク忘れてた
138名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:23.48ID:XiQ0QulZ0
二つで十分ですよ

分かってくださいよ
139名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:25.85ID:6roLFFmh0
バカには黒マスク配っとけよ
喜んでつけるよバカだから
140名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:27.02ID:tdmPg0xL0
実施を発表した施策自体が馬鹿なのに、それを企画した経緯や意図を語れば考え直して
貰えるとか思ってる事自体が、すでにこの人たちの調査能力というか、国民感情や生活
実態への無理解ってのが透けて見えてるよな。
141名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:27.57ID:eYJmVPfU0
>>68
じゃあイギリスみたいに首相からのお手紙配りましょうか?
142名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:38.08ID:ApgfC7To0
洗える素材は布だけじゃないですよね????
143名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:41.87ID:FKqE65wA0
無能の告白か
144名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:45.07ID:GlPL+PQu0
一人2枚ちょうだい
145名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:46.33ID:dAjIkaFk0
真相(言い訳)
146名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:54.09ID:DTmJ8ko60
コスパの悪さを指摘されてるのに分かってないねー
たかがマスク2枚でなんぼ金使うてるねん
147名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:07:55.41ID:5xKDt5a+0
金の話はええやん。
コロナ対策110兆円においてはほんと小さな誤差範囲の額だぞ。
平時の感覚で対策の有効性を評価すんなよ。

必要なものがあるなら別途で出せばいいだけで厳選する必要はない。
148名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:02.11ID:/7swim8B0
1ヶ月遅せーよって言われてるの理解できてないのか…
149名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:03.34ID:u5vaBphI0
まあいらなかったら
隣のポストにでも突っ込んでおけば良いし
取り敢えず2枚って事は
また配ってくれるのかな、もしかして
150名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:04.67ID:27e+FSNg0
>>60
でも布マスクって楽天にも在庫いっぱいあるんだけど…
151名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:04.90ID:JOUakYXZ0
妄想を根拠にして他人に頼むなよ
アスペなのか
152名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:05.29ID:c+xjAlA50
コロナの対応を見ると公務員って寄生虫でしかないと実感するわ
こんな無駄飯食いいらんわ
153名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:09.96ID:e1VWeis/0
使い古しのストッキングとハンカチだけでも
作れるし、ハサミしかいらん
簡単過ぎて笑えるレベル
154名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:10.24ID:5WeOIcw80
結局おれたち庶民は不織布マスクを使わないようにしなきゃいけないって話だろ
おまえら愛国者はさっさと布マスク自作しろってこった
155名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:11.89ID:FGtlV+rZ0
その頃普通に店で買えるだろ。

「新型コロナ対策でシャープがマスク生産開始、増産10社の合計は月4500万枚以上に」
156名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:12.50ID:wtpNZXlm0
「真相」というからよほどの理由があるのかと思って読んだら全然で萎えた
157名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:13.06ID:z970u+3O0
>>112
ハイターで漂白するだろ普通
あれでコロナもイチコロだよ
でないと雑菌だらけになるわ
158名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:14.33ID:gw3SHUky0
これからもずっとバカにされ続けるんだけど
159名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:22.21ID:GZKf8agy0
>>138
わかってくださいよ
160名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:23.66ID:BB5XQ8dv0
>企画の真意が伝わらない、広報がマズい
その結果がこの投稿なの?
火に油注ぐだけじゃないの、これなら。
マズすぎと言われた広報担当もブチ切れるだろw
まさにおまゆうw
161名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:24.71ID:ISEq2JSE0
2ヶ月やってたのは補助金や助成金を使ったマスク増産で
それ自体は効果を上げていて
中国でやってたものを国内に移すところから始めても昨年よりも増産できてるんだが

その上で、やっぱ紙マスク増産しても需要を満たすのは無理なので、何回も使える布マスクを使ってもらうことにしようって方向になったと
162名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:25.55ID:zTXGt0FM0
>>4
ちゃんと読めよ
スピードが大事なんだろ?
163名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:27.27ID:94w05tPc0
マスク2枚はバカにされるに決まってるだろ
いざとなったらバンダナ2重でもいい
その200億を医療に使え
呼吸器増産とか

【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
164名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:31.93ID:Vd0RA6+U0
民主のがマシだったな
口蹄疫終息させた民主に比べ安倍自民党は豚コレラの名前だけ変えて解決した気になったガチ無能だし側近も禄なのいないんだな
165名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:33.79ID:+H3Cgsvj0
山本太郎が総理大臣だったら台湾並みに抑えられてたのに...
166名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:35.76ID:Hk1bsEg90
マスクチームですと名乗ってわざわざフェイスブックで拡散希望する割にお粗末な言い訳
167名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:36.06ID:fdChrJnG0
税金使って
いらなかったら人にあげろ
おまえの金じゃねぇんだぞw
168名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:36.97ID:A6ijG82s0
ついでに袋入り焼きそばとかもつけてくれ
できれば水も
169名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:41.59ID:t5p2+hX00
>>54
花王もさ
蒸気のマスクなんて作ってないで
普通のマスク作れよ
170名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:43.35ID:t903EOOy0
真相とか言ってるけど何の意外性も無かったわ
171名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:43.77ID:7A4vGx5O0
騒いでる馬鹿にも分かるように解説してくれてるんだろ
やっぱりエリート官僚は一味違うな
172名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:46.18ID:ItBY1Ofb0
>>21
そう。呆れてるのはそこじゃない。
今回のバラマキも貧困救済なのか経済強化なのか意味が分からない。

貧困救済なんだったら、今困ってる人じゃなくてこれから困る人を救済するべきで、住民税払ってない人なんて絞るのはおかしい。
だいたいそういう人用の救済方法はもう用意してある。
経済強化のつもりだったら無意味。
ばらまくんだったら子供だろうが外国人だろうがみんなに配って使ってもらうしかない。
アンケートでは貯蓄するって人は4割だったらしい。
全然十分。
貯蓄に回っても銀行が使ってくれるし。
173名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:48.77ID:K0AztP8O0
いらねーよ馬鹿

「誠意って何かね」って言葉を送り返してやるわ
174名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:52.02ID:MNkxIySu0
要するに資本主義として要らないと判断されたものを政府が作ったということでしかない
このマスクに意味はあるのか?
175名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:55.38ID:FKqE65wA0
こんな無能連中に政権を任せたのが過ちだった
反省して次の選挙に活かそう
俺はもう二度と自民党にも自民党候補にも投票しない
176名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:55.74ID:u9q2UADi0
給付金もポストに投函してくれるなら分かるけどなー
177名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:08:58.75ID:yt6Kt5hI0
>>1
200億円も使ってやることか?

同じ公務員でも、自分たちでてを動かす公務員は偉いが、東京大学 霞が関官僚は口だけ動いて、税金の無駄遣いしか思い付かない。 
ジャパンディスプレイ、クールジャパン、吉本100億円、槍兵を使っての
世論操作、税金使ってなにやってんの? 霞が関官僚
コロナに焼かれて霞が関官僚が死滅するのが日本のため。

学校再開 手作りマスクを配布
道南の七飯町の小中学校では6日から新学期が始まり、教職員が事前に手作りした布マスクを児童や生徒に手渡しました。
https://www.nhk.or.jp/sapporo-news/20200406/7000019856.html
178名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:01.11ID:H1IsMO1A0
>>38
布マスクは簡単に手作りできるからじゃね?
使い捨ては工場じゃないと無理
179名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:04.88ID:9qY6WBER0
はっきり言ってやるわ

それを後付けじゃなく会見で総理がきちんと説明しろ
なんのための会見だ
180名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:09.01ID:Qtkm1od10
>>131
どんなに急いでも稼働は来年だよ、それでは。
181名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:13.73ID:IU1C4GIn0
ドラッグストア 開店前に張り紙 本日入荷なし
コンビニ 衛生品棚に並べようとしてるとこに遭遇、マスクは無し
手に入る場所がなし 朝イチで並んで手に入る地区とか本当にあるのか?
182名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:15.87ID:zsahACR30
>>1
読んでやったがアホやな
183名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:17.05ID:dAjIkaFk0
>>126
つまり使い捨てマスクが市場に出回ってないのは政府が買い占めてるから、という意味だよな
184名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:19.48ID:SrZNXsLb0
政権変わっても官僚据え置きだから意味ないことに気づいた
185名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:20.24ID:qUU6WVr90
浅野大介氏
名前は覚えた。超無能経産官僚として。
186名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:23.84ID:pyGHOLyM0
やっぱり官僚はバカしかいねぇな
187名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:25.11ID:I489Yhqj0
検査しなければ感染者は増えない
アベノマスク配布後に検査絞る→アベノマスクのおかげで感染者増えなくなった!
で支持率爆上げ
これが真相だろ
188名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:25.47ID:x+0xPJ7I0
さぞかし凄い真相なんだろうと思って見たが
そりゃエラくバカだわ
189名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:31.09ID:fOsI/ZpZ0
昔から政治屋、官僚が国民を舐め腐ってるのは

分かり切ってたからねw

ネット時代になった事でそれが

よりハッキリと分かるようになっただけよw
190名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:35.05ID:X+xvj/vC0
>>88
鼻のところをクリクリしてしまうなw反射的に。

てか、世の中おばちゃん達のマスク率はスゲエな。
90%以上付けている感じだ。
どーやって手に入れているんだろうか?
どこもかしこも売っていない。

マスク乞食でもするかな?「右や左のお姉さま。哀れなマスク乞食にお恵みを。」
191名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:37.41ID:0ItHdj6v0
>>157
若い独身男性がハイターなんか持ってるか怪しいのだがw
192名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:39.71ID:dbqp5Bsq0
>使い捨てマスクは医療機関に優先的に回したい。そのため、僕ら国民一般は、繰り返し洗濯できる「布マスク」か「自作マスク」あたりで凌ぎたい

官僚は全員布マスクにするってんだな?本当だな?
193名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:42.62ID:RhQhvNCV0
×使い捨てマスクは医療機関に優先的に回したい。そのため、僕ら国民一般は、繰り返し洗濯できる「布マスク」か「自作マスク」あたりで凌ぎたい

〇使い捨てマスクは上級国民に優先的に回したい。そのため、お前ら国民一般は、繰り返し洗濯できる「布マスク」か「自作マスク」あたりで凌ぎなさい
194名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:45.28ID:B1hXTZXz0
やりたいことは解るが

・まず、対策自体が遅い←マスク不足になってから何ヶ月経ってんだ?
・ちゃんと使用して確かめたのか?と言いたい性能←ゴミ
・平均世帯数は2人だから2枚で良い←アホ
・足りない場合は余ってる人から貰って欲しい←爆笑


マスク配布自体は良いと思うが
内容があまりにも糞過ぎた
195名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:47.20ID:dxHQpYFV0
(1)
転売は禁止しない宣言
むしろお墨付きを与えた

(2)
(某官房長官の)
来週には十分に行き渡る!!


な事は、なぜか無かった事に
196名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:49.40ID:qbeYpCAl0
その考えを普通に回覧板で回すとかワイドショーで発言するとかあるだろうに
というか今半分は布マスクしているのを知らないの?
197名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:49.62ID:FKqE65wA0
浅野な
名前は覚えた
コイツは死刑にしよう
198名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:54.98ID:xFLDltUv0
ブリーフとか言われてたアレにしてくれればまだ良かったのに
199名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:55.39ID:rkhZSMdn0
>>114
布マスクの需要が高まればいろなとこが参戦するはず
特別な技術はいらない
手芸好き素人でも作れる
布を選ばなければ材料は無限に近いくらいある
清潔白マスク、おしゃれマスク、ブランドマスク、子供マスク1etc
みんなで感染の危険をちょっと下げる社会が作れるはずだ
200名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:58.49ID:s4OSmdOu0
国が買い上げる約束でわざわぜ作らせるのなら
使い捨てマスクを作らせろよw
201名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:58.77ID:zH5tphmp0
替えのパンツ2枚送れ
202名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:58.93ID:OR8hNGmb0
IBのご検討を
203名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:09:59.71ID:yJ4zLx4n0
>>178
もしかして、刑務所とかで受刑者が手編みしているのか・・・
204名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:01.20ID:AOvA+cvC0
え、マスクを近隣に配るために密接なおしゃべりをして

感染ひろげろって?

真相もすごいバカだな、あきれるわ。
医療機関に高機能マスク配るのが先決だろうが。あほか。
205名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:02.02ID:/Zhuf+Cn0
挙げ句に安倍ちゃんが布マスク
やめるとか国民バカにするにも
程があるけど
206名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:05.03ID:9Iv9qYln0
>>38
興和が6月メドで月産5,000万枚の布マスク工場立ち上げるよ。

シャープはすでに生産が始まった。

www.itmedia.co.jp/news/spv/2004/02/news133.html
207名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:07.88ID:27e+FSNg0
>>65
言えるでしょ?
だって東京すら届くの今月中予定よ?
他の地域はいつになるの、これ
しかも旦那さんが会社行くのに使ってて一枚洗濯中ならもう不足ですよ?
208名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:08.73ID:jS0DEIm80
N95フィルター装着可能ならさらに評価できた
209名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:08.69ID:DkAvT88f0
最近の日本の無能はもはや説明がつかない
まるで幼稚園児だ
210名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:10.76ID:t5/VLbhu0
>>174
アベノパフォーマンス
211名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:11.77ID:IgahJ+s/0
ふ〜ん、でしょうね。やっぱバカですよね。
212名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:13.51ID:+1gWoPzR0
周りが嫌がってるのにマスクの横から出るから無意味とか言ってしない奴は義務教育からやり直してもらいたい
213名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:13.89ID:KE42RSEy0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
>

 
00
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
214名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:14.57ID:Z442WFvz0
普通の人間は意図をわかってるぞ、その上で難癖つけてるだけだ
マスクの流通とか何も考えてないホントのバカも居るかもしれんが
215名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:15.92ID:Vhrr3T810
報ステによると韓国はピークアウトしたっていうのに…

なにやってんだ日本…
216名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:20.48ID:COZuCX190
ズレまくっててため息しか出ない
200億もかけるならメーカーに回して設備投資資金にすべき

クールビズみたいに、家庭にあるバンダナとかタオルとか手拭いを口に巻いて外出しよう!けっこうオシャレよ、とやれば
同調圧力の強い日本人は全員やるって
日本人は仮にそれやってない奴を見たら白い目で見るから一瞬で広まる
217名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:21.85ID:t5p2+hX00
>>167
本当だね
218名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:33.29ID:Xww/FOhv0
ゴミの様な文章
219名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:34.96ID:nHU6oekH0
このマスクが1枚10万円の価値があると信じたい。
220名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:36.46ID:OR8hNGmb0
BIのご検討を
221名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:47.20ID:BMLjdf7P0
>>1
要らんプライドの高さが見え隠れしててワロタ 
そういうとこだぞ!
222名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:51.09ID:D3fdTx7Z0
受け取り拒否したら本当に必要な人にまわしてもらえるだろうか
223名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:51.71ID:vo5NHNqW0
総理大臣が間に入ってやっていることが見えなくなっているのだよ。一般人では
なくて「あんたが出しゃばるとこういうことになってしまって迷惑だ」と安倍に
言ったらどうだ。
224名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:52.22ID:XZ/EL/k00
>>55
これな
国民に配るのは現金だけでOK
布マスク配るなら企業の設備投資に助力すべきだった
225名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:53.54ID:1+IogZrZ0
ガースーはマスクの状態を調査するっていってたが
いつになったら公表するんだ?
226名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:10:54.74ID:dxHQpYFV0
そもそも

マスクは不要!!(効果が無い・感染力は弱い)
を言ってたのは、誰か
227名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:00.10ID:5ybfOglp0
>>163

> マスク2枚はバカにされるに決まってるだろ
> いざとなったらバンダナ2重でもいい
> その200億を医療に使え
> 呼吸器増産とか
>
> 【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


ほんとこれですよ
代用できるもより出来ないもの優先ですよね
228名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:01.96ID:Z66YtpSo0
バカは説明なんて理解しないしできないから、よかれと思って説明しても炎上しちゃうよね。
まあ意図は理解できたよ。お疲れ様です。
229名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:02.70ID:Fvza/A8G0
ますんで
230名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:06.66ID:u5vaBphI0
>>155
少ないわ
人口1億2千万人に対して月4千5百万枚って
月に1人0.4枚くらいしか買えないじゃん
231名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:07.76ID:H1IsMO1A0
使い捨ては中国に工場があって
中共が輸出止めてるからどうにもならん
国内で作れる使い捨ては医療機関に優先しなくちゃね
232名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:09.74ID:lrDhmpgh0
安倍が会見で説明すりゃ良かったのに
なぜ今頃言うたんすかね
233名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:09.88ID:5+gDEqFP0
政治家や小池さん
質の高そうなマスクしてるけどどこで手に入れた?
なぜ大臣や小池は給食マスクしないの?
234名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:16.09ID:e9hDdMU80
>>167
マジでこれ。
235名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:17.33ID:KBeLVXkj0
>>1
まず批判の大半は一世帯に二枚で足りんって言ってんだけどな
236名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:19.28ID:LsRBL82b0
>>1
自治体にまとめて送れや!

送料安いぞ
237名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:19.67ID:Gy0+vqOL0
それでよいと思う、「マスクをしろ」という恫喝と小洒落た嫌がらせ
と受け取ったが大筋では間違ってはいないだろう。
緊急事態宣言が出てから皆マスクをつけるようになった。
ただそれでもしていない人は、本当に持っていないのか
それとも、ないという言い訳でしていないのか?
お家まで持って行ったらほぼ装着率100パーになるのでは。
ハンカチマスクをしているおじさんも居た、早く届けてあげて〜(ノД`)・゜・。
238名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:24.24ID:+3fUODsb0
隣近所でコロナの分け合い
美しいね
239名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:26.69ID:ZKBWXNrV0
後出しの真相とか要らない
どうせ嘘だし
240名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:26.97ID:u9q2UADi0
洗えるマスクの作り方をホームページで説明するだけならコストほぼゼロで出来たのに
プライドが許さないかも知れないけど既存の物をリツイートするだけでも良い
241名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:29.71ID:FKqE65wA0
経産省の官僚は無能なので一人残らず解雇する政党に投票する
242名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:31.49ID:x+0xPJ7I0
とりあえず安倍以外あの変なマスクしてないんだけどいいのか?
243名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:32.59ID:Kjegi9050
子供の時から
ママになーんでもしてもらって
テストの点の取り方だけ上手い
馬鹿って感じの文章
244名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:34.92ID:HyFVgfWD0
不織布の工場建てるの難しくて3ヶ月かかるって聞いたけどそれでもいいから
今からガンガン工場建てろよ
どうせ長期戦になるから
秋からの再流行に備えて国内で賄えるようにしろ
245名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:37.76ID:bcCQd9fR0
日本国民はありがたく思っているよ

日本市民がどうかしらないけど
不満だなんだとマイナスイメージで報道しているのは
日本市民の味方のマスゴミたち
246名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:42.48ID:Opyoubx+0
>>1
マスクいっぱいもってるマンが発狂してただけだしな
247名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:44.20ID:RzYOJxqz0
子供騙しの文章を擁護する国民っているの?



いるんですw
248名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:44.59ID:66Hb3Ck+0
>>3
悔しいのう
悔しいのう
パヨク涙目
在チョンハブられ

悔しいのう
249名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:46.21ID:ymct0ft80
オムツやコンドームと同じ様にマスクも卑しい死那土人に買占められたんだろ
そんでこんなちゃちな政策かアホだろ、自分のお母さんに聞いてみろこの政策どうでちゅか?って。
250名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:48.25ID:7Z3BLErT0
民間なら即首レベルの無能が、エリート面して
税金にたかってるんだから笑えんわ
251名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:51.02ID:0EAdWlhS0
人付き合いをしないからずれてるの?
普通の主婦の方が頼りになる
252名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:54.01ID:ZVeUAf3S0
サージカルマスクカバー作ろうとラッピング用の不織布買ってきたけどめんどくさいねこれ
アベノマスクはサージカルマスクの内側に使わせてもらう、濡れマスク仕様にも出来そうだよね
早く来ないかな〜
253名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:11:55.40ID:s4OSmdOu0
>>114
家族数人でローテするのかよw
254名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:00.11ID:f4/0l7330
200億原資にして、国民に宝くじ配った方がまだ有難がられる
抽選日には盛り上がるだろ自宅でテレビでだろうけど
255名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:00.78ID:UCaxcH4B0
ぶっちゃけこのスレの中に浅野大介いるんじゃね
いるなら熱烈歓迎してやるから名乗り出ろよ
256名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:01.83ID:VkwuBUxE0
もういいよ叩くのは
257名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:02.50ID:DkAvT88f0
なんかさ、政府は国民をコロナ感染させたがってるでしょ
布マスクにコロナを仕込んでるんじゃないのかと疑ってしまう
258名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:02.88ID:ISEq2JSE0
会見で説明してますよ
でも見ないんでしょ
実際、会見で言えよとか言ってる人いるし
259名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:04.43ID:JA0vilQ+0
新型コロナ流行初期の頃の同人板の絡みスレの流れ…

a「中国人や転売屋などマスク買い占めて海外に流す人がいるせいで買えない所が増えた。
政府は配給制度とか枚数管理とかやって全国民に行き渡るようにした方がいい」

b「配給って、そのマスクを取りに行く時に並んでるときに感染するでしょ」

a「だったら郵便か新聞配達の人に配達してもらえばいい。
とりあえず一人当たり洗濯できる布マスク二枚でもいい」



…この会話からかなり経ってこんな時期になって採用されるとは
260名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:07.20ID:OzSVlK3W0
やることなすことちんたらしすぎて遅すぎること、
他の国より先に動く必要と状況があったのに一番遅れてること、
ぐずぐずしてる間に広まった誤解や思い込みへの手当が全くないこと、
他の対策とあわせて責任と負担を一方的に押し付けに来ていること。
この言い訳も政府の責任ではなく国民の負担を望む説明なこと、
今の政府ができているのは論点ずらしと屁理屈と責任のなすりつけだけ。
だからバカにされる。
261名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:09.04ID:iKd/LaOt0
つーか、何十年ぶりに見たわ。
262名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:11.22ID:yP2HvjTV0
最初から医療関係にマスクを送りたいからってのは言われてたからな
263名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:12.77ID:o95rOvnq0
世界でも馬鹿にされてる事実に目を背けるなよw
馬鹿か本当に
264名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:15.65ID:DDJPbcBu0
やらない方がマシだったね
これじゃ不安にしかならない
265名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:16.36ID:dHj26JBZ0
言い訳も上から目線の上級国民
266名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:16.99ID:D3fdTx7Z0
一世帯に4枚配るべきだったと思う
足りないなら非常事態宣言出す件だけでもいいだろう
267名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:23.51ID:6l2wC6OI0
メーカーぼったくりで草
268名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:24.60ID:g/N5pIS60
こういう馬鹿が世の中動かしてるのか
269名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:25.57ID:2V8y0gJj0
>>69
いつまでヤトウガーなんだ?
270名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:32.81ID:8Cx2ty680
フィージビリティ考えたらこんなもんかなとも思うけど、中国とかと比べたら圧倒的に遅いし施策精度も低いように感じるな

組織構造が一番大きな点かもしれんが、だとしてももう少しなんとかしてほしい
271名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:35.04ID:eOYQ8Ejz0
うん、頭悪いw
272名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:35.21ID:FKqE65wA0
浅野は死刑にすべき無能だな
273名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:37.74ID:aPYIVx0d0
全てはマスク禁輸してる中国のせい
274名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:38.04ID:9Iv9qYln0
>>83
国民が各々でそれをやってくれてたらこの事態にはならないっての。
275名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:38.08ID:yt6Kt5hI0
>>175
政権が変わっても、詳細設計をする官僚が一緒だから、いつまでたっても、無駄遣いが直らない。
テレビが国民の目から官僚の無能を隠してたのが最大の問題。

政治家がいくら、概要設計しても、中身の設計が腐ってたら、失われた30年になる。
276名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:38.86ID:rkhZSMdn0
>>224
工場作って仮に月産4億枚にしても
国民1人が1週間使い捨てマスクを使い続ける計算になる
277名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:39.97ID:/3V1mWw/0
>>1
私は、何が気持ち悪いって、こいつら知らぬ間にオタク文体になっているところね。これが気持ち悪い。
どんな人かも知らないし、何の他意もないが、そうとはいえ、
こういう人物に人間の心の機微に触れる政策を司らせてはマズいんだよ。
分からないのか。
日本が終わっている部分とは、どうでもいいようにみえて、実はこのような部分なのだ。
(いいか、本来、官僚とは職務を通じて人格も陶冶されるべき存在なんだよ、そうですよね?元財務事務次官の福田さん)
以下、典型的な文体を抜粋してみよう。

> エラくバカにされているこの話。←エラく?はぁ?
>(広報がマズすぎて凹む)←凹む?はぁ?
>そのため、僕ら国民一般は、……←僕ら?はぁ?
> (200億払う理由はここ)←理由になってない。
>なお、平均世帯人数は約2人。ここの世帯人数に合わせて丁寧になど配れないし、まずは2枚配るのが精一杯だから、まず2枚。←頼む、官僚なら普通の日本語を使ってくれ。
>そういう方も、ひとしきり文句垂れていただいた後は、←こういうフレーズの特有の気持ち悪さに気付いてくれ。
> 地域市民社会の機能回復にぜひつとめていただけましたら、、、日本の社会ってそういうの苦手じゃないはずだとおもってますんで←だから、気色悪いよ、キミ。真面目に仕事しろよ、電通社員じやないんだろ?
弁明をしたくなった…そこまでは分かる。
だが、その弁明の文体がこれかよ、ということ。
繰り返すが、電通社員じゃないよね?
通達一通で、人が何人も死ぬ場合さえある官僚の弁明だよね?
明らかに更迭ものでしょ?これ。
278名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:41.32ID:ecLIi9Jg0
長い屁理屈だな
279名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:42.12ID:Xsayj7+50
>>199
布マスクなんて唾が飛ばない位にしか役に立たないから需要が無くなったんだよ
280名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:50.27ID:MZuR9w+l0
>>240
もう、あるよ
281名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:52.42ID:XueIIs5n0
真相を晒してますますバカ呼ばわりされているところが笑える
282名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:53.09ID:f4n12ZKJ0
>>163
人工呼吸器増産はとっくに民間企業が始めてるよ。
日本には人工呼吸器メーカーが複数あるし。
何でマスクよりバンダナなんだろう?日本でバンダナ口に巻く人いる?マスクは普通だけど・・・
布マスクに反対してる人って、何か感性がズレてる。
283名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:55.12ID:Wc3zSdrW0
>>1の言い訳は安倍ちん以外が布マスクつけてないことで破綻してるんだよなあ
284名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:55.25ID:X59IGAPo0
不織布マスク、中国にあるはずのはどうなったのかの説明がない
中国が押さえたままなら、安倍晋三が出て交渉しないのは何故なのか?

アメリカがマスクをかき集めて、欧州の分もとられているという話もある
中国にあった日本の分がアメリカに奪われているのだとしたら
それも外交問題ではないか?

なぜ、そこらへんのことをクリアにしないで
いきなり、布マスク2枚ということになったのか

意思決定はどうやってなされたのか?
285名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:55.71ID:e1VWeis/0
日本の頂点たる
エリート官僚がこんなサル知恵しかないなんて
泣けてくるわ

「これで国民の不安はパッと消えますから」

パーはてめーの頭だろ
286名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:56.95ID:hUecryNF0
バカにしてるの官僚だろ。
国民を。
つかった金で企業に助成金出して工場国内に作れよ。
287名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:12:58.12ID:OC9PQwIC0
>>1
下らねえこと言ってねーで
てめえらが外人、帰国者の検閲隔離を
徹底すればこんなアホみたいな事態にならずに済んだ
補償しろマジで
288名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:00.43ID:lrDhmpgh0
マスクは必要ないと広報してましたよねえ
あれえ
289名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:06.75ID:66Hb3Ck+0
まあ2枚を大金かけて配ることの是非はともかくとして

なぜマスゴミは
1500万枚を医療機関に向けて配布したって件を意図的に報じないの?
これはフェイクってことなの?
290名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:10.77ID:YTd71ULO0
>>1
一番重要な転売屋や買い溜め厨への牽制ってのが抜けてる
291名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:10.71ID:LsRBL82b0
>>237
>>1
100円で150枚作れるキッチンペーパーマスクの自作でええやろ!

飛沫防止なら!
292名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:11.00ID:CcqcP7lY0
アマゾンでマスク買ったんだけど
トラッキングIDで追ったら全然違うとこに
お届け済みになってんだよな〜。どうしたもんか...
293名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:12.10ID:A6ijG82s0
バカには見えない布マスク200億円でご提供!
税金一括払いバイナウ!
294名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:14.35ID:wnzI/uOa0
>>1、近隣国で感染爆発が恒例行事。

く〜る きっと く〜る〜状態で

わざわざチャーター機でウィルス上陸させ野放し

仕方ないだろ馬鹿なんだから!
295名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:15.30ID:4rwQ0Ma10
>>1
違う、問題はそこじゃない(呆れ)
296名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:22.57ID:5MiX5XFC0
>>1
投稿消して逃亡しとるやんけwww
297名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:28.24ID:hHIgSSd50
>>1
そうかそうか
死ねよバカ
298名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:29.02ID:waD4J0v+0
真意が伝わらないのはただのアホだろ
国民は忖度しないよ
299名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:29.50ID:ifY0sKl50
>>1
まぁ部分的に意図は解らんでもないが、
『自作布マスクでいいので使ってください』って
呼び掛けるだけならタダだぞ。
『200億+送料』はあまりにもお粗末。
300名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:33.87ID:qbeYpCAl0
>>208
それが欲しかった
他の国でしてる布製のやつ
301名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:38.75ID:WVks6Cgk0
転売屋とかボッタクリには既にダメージ食らわしているので一定の効果は有るみたい
チャイナ布マスク(フィルター無し)、糞雑貨屋で1枚1000円で売っていたのが300円まで落ちて
お一人様、何枚でもってなって投げ売りになっていた
302名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:45.44ID:DnLAXw+BO
>>200
使い捨てマスクは専用機器無いと作れんだろ
303名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:46.64ID:66Hb3Ck+0
>>286
おまえ工場を3日くらいで作ってくれんの?
304名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:46.71ID:yt6Kt5hI0
経済産業省に雇われた槍兵必死の埋め作業
305名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:53.15ID:27e+FSNg0
>>78
それはな、流通に不織布マスクを乗せるんじゃなかったのかボケってお話であってな
役に立たない布アベノマスク2枚をご家庭に直送!ってウルトラCをやれって話じゃないんじゃよ
306名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:53.87ID:r3R7Syl70
オリンピックも上は必死になってやりたがっているけど、もう国民の心はついていかないからやったとしても悲惨な事になるんだろうね
国民の生死と健康を犠牲にしても、強硬してオリンピックを優先にした
ここまで国民を馬鹿にして、今じゃ生活の補助はしません、オリンピックの為に飢えて死ねだからな
307名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:54.90ID:eCHxzn1s0
高齢者は毎日ドラッグストアに並ぶマスク収集家か、マスクなしで外フラフラ他人に向かって咳するやつ、が結構いるから、自分で作れなくても配布されてればマスクしろや!と言いやすい
308名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:13:56.81ID:yJ4zLx4n0
>>55
200億アイリスオーヤマに手渡せば、
6000万枚 x 20倍 = 毎月12億枚出来ていたな

これで国民一世帯当たり毎月20枚使い捨てマスクを配れたのに
309名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:01.61ID:vw3ySeQ70
いや伝わっているよ
ただ遅いし、各国が現金給付している中でやる事かって話じゃないの?
310名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:02.48ID:CprZFWZg0
どこも入荷予定無しじゃしょうがないよな。 批判してる奴は買い占めたやつだろ
311名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:02.54ID:Z4QcHr0L0
マスクに関しては政府を批判する気にならない
給付金と消費税増税だけは全力で叩く
312名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:04.08ID:OOeb8yeZ0
>>262
何故かその辺は無視され続けてたな
313名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:04.56ID:GJtMe80a0
官僚って馬鹿なんだなwwww
314名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:06.64ID:su5ZdtKw0
咳き込むやつだけマスクすりゃいいだろ

飛沫感染ならゴーグルもしなきゃ何の意味もねえんだからよ

バーカなのか!バーカなんだろ本当にしね
315名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:12.37ID:pFaAeYY60
「やっぱりバカじゃん」って感想
316名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:14.45ID:ofMUhwHx0
> ・しかし、「不織布の使い捨てマスク」(医療用サージカルマスクも一般用マスクも、実は中身は同じ)には生産能力限界がある

限界があるのは当たり前
それを見越してやるのも当たり前
ハゲが「手は打った早ければ来週から品薄が解消される」っつってから約2ヶ月だぞ
それを池沼顔で「先手先手」なんつってたから炎上してんだよ糞ボケ

> ・だから、使い捨てマスクは医療機関に優先的に回したい。そのため、僕ら国民一般は、繰り返し洗濯できる「布マスク」か「自作マスク」あたりで凌ぎたい
> ・ただ、この昔懐かしの「布マスク」など今時作ってない。政府が買い上げる約束でもしなけりゃ、メーカーは怖くて何億枚も作らない。だから政府買い上げの形で発注する必要があった(200億払う理由はここ)

そんなことは2ヶ月前から大々的にやってろよクソ無能が
317名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:18.35ID:QCgek/ZR0
恩賜マスク欲しい
いつ届くの?
318名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:25.88ID:jFLVabSt0
>>1
バカだろ
順番が違うわ!
今日食べる飯も無い人がどうやって、
薬もない病気に勝つ為の栄養つけんだよ
効果も薄い布マスクで免疫つけれんのか???
先に配るもんがあるだろが、だから頭悪い無能なんだよ!!!
319名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:26.31ID:D8ei1OlG0
掲示板見てんの?w
320名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:27.01ID:ixPjRtUQ0
結局自分の命は自分で守るしかない
感染した奴も死んだ奴も自業自得
321名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:27.73ID:pLc+dNzd0
じゃあまず政府や官僚どもが率先して全員布マスク使えやアホが

んで使わない不織布マスクを医療機関とかに融通しろや

日本人なら当然できることなんだろ?

さっさとやれや!!日本人なんだろこいつ?
322名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:31.07ID:66Hb3Ck+0
>>304
普段雇われて書き込んでいるからこその発想
パヨク哀れ
323名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:32.81ID:0HUUDlkh0
二人か一人世帯が半分以上なら2枚で十分
324名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:33.21ID:85VtfTyq0
>>55
1ヶ月で全国民に行き渡らない数の使い捨てマスク生産って
全然間に合わないやん
325名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:35.04ID:ltYFObVg0
>>1
使い捨てマスクは医療機関な重要なところに回すので、一般人は布マスクで我慢してください。

言うと噛みつくのが出てきたリパニックになるから言うのを避けたんだろうけど、結果的に玩具にされちまったわなぁ……
326名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:35.08ID:u9q2UADi0
>>280
無駄な200億円と言われない為の言い訳か
この分は全官僚の給与から引いてくれよ
327名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:35.48ID:WhWZDZEd0
>隣近所で融通するとか、そういう地域市民社会の機能回復にぜひつとめていただけましたら、、、日本の社会ってそういうの苦手じゃないはずだとおもってますんで。

うーんなんだかな
328名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:35.66ID:2DmKtZeb0
緊急事態宣言を出せば政府が小売店向けマスクを全数確保して
お友達に調達できる 国民は布マスク2枚あるからいいだろ の前置きだよw
329名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:36.36ID:Wc3zSdrW0
>>232
これな

結局、マスク配布決めたときは>>1みたいなことはまったく考えてなかったってことだよ
あと出ししてるにすぎない
330名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:36.73ID:e1Og7rQ00
ひとしきり文句垂れていただいた後は
ひとしきり文句垂れていただいた後は
ひとしきり文句垂れていただいた後は
ひとしきり文句垂れていただいた後は
ひとしきり文句垂れていただいた後は

なにこの上から目線
331名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:43.50ID:fVXBuiYS0
自作で良いなら安倍閣下が頭を下げて国民に自作をお願いすれば済んだ話だな
332名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:45.58ID:JKqBPxVY0
何の言い訳にもなってなくて草
333名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:52.16ID:p3lbH5920
>>206
何で紙マスク工場じゃなくて布マスク工場なんだろう
334名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:56.28ID:aoKik0yo0
いやいやマスク自体は悪くないし配るのもいいんだけど
送料考えたらやめろとなるわい
335名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:14:56.73ID:JRE9ZvK20
だからバカンリョウって言われるんですよ?
336名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:00.79ID:2UmFOdqj0
これって自分たち理論で進めてるから、こうなるんじゃないの?
こうこうこうだから、これしかできない、だから問題ない
337名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:03.68ID:9Iv9qYln0
>>227
その話題はもうずいぶんと周回遅れの話だよ。
もうやってる。つーか一部では生産もスタートしてる。

>206に挙げた記事読んでね
338名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:04.41ID:Qtkm1od10
>>244
作ってもまた中国製の方が安いとなったら
その工場は結局閉鎖されて同じことの繰り返しなんだよ。
総合的な政策が必要だ。
農産物でも価格を輸入ものに対抗できるような仕組みがある。
そう言うのを作らないとだめだ。
339名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:05.25ID:EDKAMYtd0
>・ただ、この昔懐かしの「布マスク」など今時作ってない。

布マスクなら、ネットでいくらでも安く買えることすら知らなかった情弱wwwww
340名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:05.81ID:8+EdRIij0
経産省の無能な仕事

・プレミアムフライデー
・クールジャパン
・原発推進
・インバウンドで外人招致
・外国人労働者の積極移入
・マスク2枚


こんな省庁解体していい。日本人の敵でしかない。
全員原発の後始末に送り込むべき。

>>296
官僚のくせに軽率すぎる行動だから、多分叱責されて辞めることになると思ってる。
所詮経産官僚。
341名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:07.01ID:cnhx1pS30
ほぼ予想の範囲内の理由だけど、それでも国民の逆鱗に触れてるわけだが
342名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:07.64ID:lMyuIvOw0
この官僚が発案者か
343名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:08.27ID:/R1ag1IW0
真相をあかされても、呆れています
344名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:08.57ID:BMXq83tP0
マスクなんて意味ないよ
出掛ける時は毎日マスクしてたけど罹ったっぽい
口の周りがかぶれるぐらいマスクしてたけど罹ったっぽい

マスクがあれば安心と思ってる奴は注意しろよ
マジで
345名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:10.71ID:FU9W9L/e0
こんなのが理由なら更に失笑だろwww
346名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:16.04ID:hUecryNF0
>>308
安倍が春節ウェルカムしてからどんだけ時間あったんだ?
ゴルフに会食三昧する時間たっぷりあったろ。
347名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:18.39ID:ZVIW82XV0
>>258
会見のどの部分で>>1の内容のどの部分を言ってんのか具体的に教えてくれ
348名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:18.70ID:5uZEFsKU0
>>19
中国人の買い占めが発端
これで受給が逼迫したため、この前のトイレットペーパー同様
パニックバイイングが起こった
転売屋がこれに加わり
さらに感染状況が進んで需要が底なしになったので
ジジババたちがある種のゲーム感覚で早朝買い占めをやり出してこのザマ

韓国は中国人を早い段階で締め出したのでこの発端がなく
買い占め行動が起こらなかった
349名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:19.01ID:66Hb3Ck+0
>>318
今日食べる飯がないってなんで?
貧乏なのはそいつが悪いんだろ
350名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:19.42ID:ZvraDH/l0
悪いとは思わないけど二枚じゃなくて5枚とか7枚なら評価全然違ったと思う。
351名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:20.91ID:XueIIs5n0
>>277
官僚が省令通達の重みを全く理解していないからこういう状況になっているんだと思うわ
352名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:21.75ID:cStqGVM+0
>>199
工業製品と手作り同列に語るってやばくねw
353名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:23.51ID:ft43BnSv0
安倍が身代わりになってくれるからなwww
354名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:24.86ID:jTO2AVYN0
>>だから、使い捨てマスクは医療機関に優先的に回したい。

はい大嘘
医療機関向けは厚労省の別のプロジェクトで市場に出る前に優先して確保されてる
ドラッグストアの買い溜めとは無関係

>>政府が買い上げる約束でもしなけりゃ、メーカーは怖くて何億枚も作らない。だから政府買い上げの形で発注する必要があった(200億払う理由はここ)

これも大嘘
実際に布マスク市場は存在してるし需要があれば企業は喜んで作る

この内容と文章力で東大での「経産省」の課長とは恐れ入る
355名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:25.44ID:Xsayj7+50
>>291
いつの間にかキッチンペーパーマスクの話題無くなったな
356名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:29.43ID:soHvibVf0
おれはマスク2枚についてはそこまで否定的じゃなかったんだけど、
この話聞いてびっくりだわ。やっぱり完全にアホなんだろうな。
それともやっぱりエイプリルフールのネタなのかな?
てっきりもう出来上がった既存のマスクだからこれを配るしかなかったのかと思ってたんだけど、
今から発注するの?
なんでこんなダサくて小さすぎるマスクを発注するんだよ?馬鹿?
今から作るならマシなデザインとサイズにしろよ。馬鹿なのか?
不評なのの理由にデザインとかサイズも含まれてるんだよ。
日本の政治はデザインとか見た目に無頓着すぎ。今回のマスクに限らず。
他の国とか国家先導でかっこいいものとかモダンなデザインにしてるのに。
今からでもデザイナーとかに聞いてマシなものにしろよ。
オリンピックのボランティアデザインみたいに政府おかかえのダセえデザイナーじゃなくてちゃんとした奴に聞けよ。
ただで教えてくれんだろ。
357名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:31.22ID:f4/0l7330
効果は置いといても
布マスク2枚は無いわ
アフリカ諸国でももっとマシだろ
358名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:32.46ID:rkhZSMdn0
>>279
不織布マスクしてる人がノーマスクの人にくしゃみをかけられたときのウイルス通過率が25パーくらい
お互いに布マスクしてる人がくしゃみをかけられたらウイルス通過率は29パーくらい
つまり、全員がマスクをすることで持ってる人だけが不織布マスクをするより
感染の確立を確実に下げることができる
359名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:33.29ID:XQ+ZpkOc0
毎度思うが政策の表面しか伝わってないの良くない
理由と経緯も大々的に報じてほしい
360名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:36.86ID:bIHY9GCO0
>>107
だから布マスクは楽天で買える
361名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:38.45ID:kEWFbF1p0
250〜60億使ってやることか?
もっと別のことに回せよ
362名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:40.43ID:eh2IwT7v0
なぁんだ、マイボトル、マイ箸、マイバッグの延長みたいな発想だったのかw
何か裏があるに違いない、と深読みしすぎたなw
363名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:45.84ID:Yeue7/jB0
政府が俺にしてくれる事はマスク2枚でフィニッシュになりそうだな
364名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:47.01ID:alE6FvD80
>>34
まぁ手間考えたら貰えれば喜ぶ人もいるかもね
私も自分に合う形作るまで立体で3回位リサイズしたもんなぁ

でもあれチョット小さくない?
365名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:47.63ID:DZ283c3/0
マスクマスクうるさいけど飛沫感染防止ってだけならハンカチでもスカーフでもいいんだけどな
「自分で作るの面倒臭い」「オシャレじゃない」 この緊急時に人間のエゴ見せられてるみたいで萎えるわ
366名無しさん@1周年(東京都)
2020/04/07(火) 17:15:48.59ID:ZpB9G6+F0
メディアはカス
367名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:51.16ID:Kjegi9050
>>277
なんかキモい文章だと思ってた
そうか、オタク文体なんやな
368名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:51.31ID:GPzKSISv0
>>321
ほんまそれ
あいつらちゃんと自分で店行って買ったマスク使ってんのかね?
国の備蓄なら全部医療機関へ回せや
369名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:51.58ID:RzYOJxqz0
>>289
いました本物のアレがw
370名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:52.96ID:H2auu2jj0
マスクを買えない情報弱者の人には効果的
371名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:53.09ID:jHk+JNaj0
>>293
お前はバカだから使えんな
372名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:55.96ID:rD3Ns8nL0
大臣と官僚は馬鹿面を下げて台湾の大臣に協力してもらえ。
373名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:57.14ID:kX/46nv80
>> 隣近所で融通するとか
374名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:15:57.74ID:V/nk3fL+0
意味のないマスクだよ
【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
375名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:02.49ID:6LqvPv6a0
こういう到底血の通った人間の発想ともつかない事をやってのけるのが官僚
376名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:05.41ID:t7mcQla90
議事録残ってんならSNSで言う必要ないだろう
マスコミが捻じ曲げても議事録があれば何が正しいかすぐわかるだろ
議事録はあるのか?
377名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:08.51ID:RBBB/Auu0
馬鹿にしてる
議員、官僚お前ら使わない布マスクを何故送る?
布マスク使って見本見せろよ
378名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:10.95ID:epIeyoid0
>>1
政策の裏話なんか未だかつて官僚個人のSNSで喋ったことあったか?

これ政治家でもあるまいし凄い行政統治の崩壊だと思うんだがw
379名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:10.83ID:WithRGoUO
何人住んでいるか役場ならわかるでしょ。
頭おかしいんじゃね?キチガイすぎだろ。
380名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:13.80ID:hBGUfAij0
確か付着したウイルスは3日でなくなるんだから使い捨て4枚をローテすれば一生いけるなw
381名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:15.63ID:e5c6XY5t0
>>299
ショボい自作マスク恥ずかしいやん
え、アベノマスク程度でいいの?
じゃ、自作マスクつけますってなるやん
382名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:20.05ID:ZvraDH/l0
>>17
どこかの県のデニムマスクかっこよかった
383名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:21.54ID:elYpc5OK0
真相もなにもただの馬鹿じゃん
384名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:23.30ID:OLZG4J1V0
東レだのの日本のメーカーが本気出せば数ヶ月で
メルトブロー式不織布の製造ラインぐらい作れるだろ。
台湾並に1月から始めてれば、今ごろは
「あと1~2ヶ月でサージカル不織布マスクが必要な分買えるようになります」
とアナウンスできて、国民の不安もなくなり買い占めもなくなったはずだ。
そっちをやらずに「布マスク二枚」でかえって国民の不安を煽ったことの
言い訳にもなってない。
385名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:25.50ID:S9C5ajHW0
もう新しいマスクは手に入らないので、我が家では残り少ない使い捨てマスクを洗って使ってるよ。
きれいになるし、乾くと普通に使える。
給食マスクいらない。
というか、毎日並んで大量に買い占めて家にある連中なんかには必要無いだろうから、無理に全世帯に配らず、必要な人にだけ配ればいいだけなんだが、配る労力も含めてあまりにも無駄が多過ぎる。
まあ、与党や総理関係の誰かが儲かるんだろうが。
200億円プラス送料で約250億円超は、無駄遣いもいいとこだ。
386名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:28.48ID:WDg807or0
>>1

最初から馬鹿にされてるけど、いつも最後には笑うから気にするなwww
387名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:31.29ID:JA0vilQ+0
>>348
そもそも中国人や海外にマスク送る行為や転売屋や一人で大量に買い占める行為をまず規制しないと意味ないと思うんだけどね
388名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:32.27ID:2ZT/1NQ60
そもそもマスクは国内消費の8割を中国からの輸入で頼ってた。
中国から送られて来なければ品薄になる。
国内で増産しても医療関係に回せば消える訳で…
389名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:34.12ID:RZr1GMFF0
釣り?
390名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:34.50ID:KOmiDCss0
>>78
求めてるのはドラッグストアで使い捨てマスクを買えるようになることであってお家に懐かしの布マスク2枚送られてくることじゃねぇからな。。
391名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:34.76ID:eS6A4ekc0
>>1
救いようが無いぐらいに頭が悪いって事だけはわかった
392名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:35.52ID:BFmJCB8U0
各自ができる場所で、できる方法で闘争する総力戦をやらないと勝てないつてことだわな

まあ腐したり文句を言うのが趣味な奴は後を絶たないだろうが、とりあえずほっとけばいい
393名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:36.98ID:4qPr1SVs0
安倍晋三の知的障害がうつっちゃったかな〜
東大卒タメ口知恵遅れ官僚は
ガーゼマスクつけて飛んじゃえよ!
さあ、文句垂れる勇気があるならYou can fly!
394名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:40.89ID:LkaLKAtL0
>>45
手作りなんて少数派だわ
395名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:42.84ID:IgYPtO6p0
バカにしてんのはエラが張った人たちなんだろw
396名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:45.42ID:1+IogZrZ0
そもそもマスク2枚をバカにしてるんじゃないんだよ
給付金→お肉券→マスク2枚
って劣化していったから笑われているんだよ
397名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:53.16ID:e1VWeis/0
要らない足りない布マスク2枚を250億かけて
郵送する位なら
マスク増産の補助金に振り分けて
布マスク自作を徹底的にアピールすれば良かった

あんなん簡単なもんなら一分かからず
で作れるで
素材によっては使い捨ても可能

布マスクの自作を国民に浸透させれば
次の感染災害でも有効になるやで

そんなんやから場当たり対応って
批判されるんやバーカ

しかも逆ギレかよ
398名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:55.76ID:YTct1SCd0
>>83
ほんと、無駄だと思う。
最近、自作の人が増えてるし。
いまだにマスクせずに電車乗ってる奴は、
配られてもしないんじゃないかな。
399名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:58.69ID:WhWZDZEd0
洗わずに使い続けるとか衛生観念のない持ってない方がいい奴にまで渡ってしまうのがな
しかも医者曰くあまり効果ないってさ
400名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:58.77ID:aF87cGM20
>>1
まともなことしか言ってないじゃん
どこに炎上要素があるんだ?
401名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:16:59.74ID:ytYJErZY0
そもそもマスクなんて配らずにそのマスク配送した費用分を
金を配ればいいだけ

これでうまい棒が5本買えるし。
402名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:07.99ID:66Hb3Ck+0
>>330
バカと貧乏人ほどぶつぶつ文句を言うだろうなってのかわかっていたんじゃね?
403名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:08.76ID:D8ei1OlG0
全て後手後手が招いたことなのにw
404名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:10.84ID:wbjoItFz0
病原体 飛散防止 スタイル
【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
405名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:15.40ID:su5ZdtKw0
>>358
じゃゴーグルも配れ糞政府
406名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:18.51ID:TC9pvGYk0
税金じゃなくてポケットマネーなら好きにやれだが増税してる現状でこんな政策アホすぎる
407名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:18.53ID:wIbWlQR20
おまえらはアベノマスクいらない
意地でも使わないっていうスタンスだろうけど
なかには布マスクでもありがたいと思う人もいるわけだ。

役所にアベノリサイクルBOXでもつくって
そこでほしい人といらない人が結びつくと良いよね。
408名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:20.76ID:DWfgVDIs0
持ってたクソ株がまさかのマスク製造販売でストップ高w
マジかよ。1枚千円たけぇ!!
https://store.cox-online.jp/shop/ikka-all-topics/e/eikka-fashion-mask/
409名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:20.85ID:7uK/bYem0
フェイクニュースだったら国家で一番危険に身をさらしてはいけない首相のみ布マスクで議会に出てきたことの説明がつかないんだが
410名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:21.94ID:Q8x1tN880
誰かが書いてたけど「200億円使うならマスク製造工場作れよ」
ってほんそれだと思うわ
411名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:24.09ID:Kjegi9050
国会議員も官僚もサージカルマスク医療関係者に渡してアベノマスクつけらぐらいの事
やってみろや馬鹿にしやがって
412名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:25.79ID:3Fp97zFR0
>>155
その枚数だと医療機関分で消えそう
413名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:26.90ID:XHFAXp9G0
政府関係者も不織布マスクつけまくってるからな
意味ないよ

ドラスト前のジジババの行列が消えたら効果を認めてやる
414名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:32.57ID:fr0qUUkE0
>>344
他人に感染させないようにマスク外すなよ
415名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:34.71ID:VuGI12RJ0
いやテレビでもネットでもご家庭で簡単にできる縫わない布マスクの作り方やってるよねぇ?
416名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:35.20ID:OOeb8yeZ0
感染指定病院でもサージカルマスクの確保が危うくなってきているからな
417名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:36.55ID:1kgDcPiC0
 
 
今令和ですよね!!
昭和じゃないですよね(笑)
 
 
418名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:39.64ID:fHwyhmeE0
>>199
ペット服とか水着とか下着作ってる工場とかでもう布マスク作ってる
419名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:40.13ID:OXgyX0WP0
やれ、わかれ、したがえ、はもうやめろ
最初から納得させる事を心掛けろ
その際マスゴミを当てにするな
420名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:40.40ID:5dCNZUYc0
>ちょっと説明します。(広報がマズすぎて凹む)。

お前の説明もマズイだろw
421名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:40.84ID:jAoZ/5bl0
自民党は、政調会や部会や勉強会の口を封じて上層部だけで物事決める
体制になってるだろ。

それで出てくるのがクソミソなのばっかりじゃ叩かれるに決まってる。
422名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:40.97ID:jfy7izHz0
>>1
お前ら役立たずはマスク程度で十分
この考え方は置いとくとしても
流通止めて公平に買えるようにしろってんだよ間抜けが

ああそうか
マスク買い占めしてるジジイどもがお前らの手先ってわけか
道理で公務員や大企業の職員が不織布マスクを切らさないわけよ
まぁ、分かってたけどさ
423名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:41.43ID:ZwSQvcmL0
結局バカだった
やっぱりペーパーテストだけ
塾の先生でもやっとけよ
424名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:41.96ID:SFLkBWiA0
お前らに言うんだけど、中國は日本から金貰った挙句に
マスクを日本に渡さないし、
先進諸国は争ってマスクの購入に走ってる。

この状態では、日本国内の生産体制整うまではマスクの安定供給は不可能だよ?
だったら、布マスクして不織布を中にインナーマスクとし設置、
(キッチンペーパーやティッシュでよい)
それを着用するしかないぞ?
(性能は普通のディスポマスクと変わらず、N95マスクの7割程度)


嫌なら死ぬ
425名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:42.75ID:mIgybI5v0
>>1
布マスクなら自作出来るんだよな
金と労力のかけどころとしては良策なの?愚策なの?
426名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:51.20ID:D8mPwPfm0
>>6
現状では既製品でないと恥ずかしくてなあ。
自作しか許されないんだったら
下手くそな手縫いでも着けざるを得ないから、是非そう指示をして欲しい。
427名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:57.98ID:RTH6ZbPz0
安倍政治を許さない反原発のみなさん!
とにかく今は安倍を叩きまくりましょう
428名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:58.93ID:LL683mkK0
>>224
企業の設備投資にも金出してるよ
429名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:59.24ID:+LZ/PfTb0
彼女は言った 今夜はあぶない
よーしわかった 二枚でどうだ!
430名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:59.29ID:re41JxsR0
じゃあまずはおまえら税金の無駄飯食い共から布マスク使えよ
431名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:17:59.40ID:jm/ov+M90
ばかんりょう
432名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:09.01ID:FXK3rkCX0
>>330
そこが言いたかった部分
433名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:11.91ID:XHFAXp9G0
医療方面優先でとどめておけばよかったんだよ
434名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:17.48ID:dhgrE8qL0
マスク高すぎるわ
俺が今使ってるマスク1枚8円だぞ
国産のサージカルマスクなのに
どんだけ高くなってんだよ
435名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:18.25ID:Hk1bsEg90
>>398
自作マスク結構いるよね
436名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:19.80ID:su5ZdtKw0
>>407
そこに人が集まって感染爆発させる算段ですねわかります
437名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:24.95ID:urFSZ/2n0
恐ろしいほどにこんなことくらいは知っていた

知らないだろうと思われて書かれたんだろうかと思ったら呆れ果てた
438名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:26.18ID:OOeb8yeZ0
バカと言えば賢くなった気分
439名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:27.12ID:d6Do95Ct0
文句言うんだったら黙ってニューヨーク・ニュージャージーに送ればいいじゃん
ネガティブなことばかりくだくだ言ってないでさ
喜ばれるぞ
440名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:27.35ID:KHt9fZUB0
>>1
そりゃもう
パヨク「アベマスク!アベマスク!(キャッキャッ」
だからな
騒ぐのだけは一人前二人前だよあいつらは
441名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:30.96ID:n4QY16Ud0
>>1
「エラくバカにされているがこれが政府がバカにされている真相」
442名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:35.69ID:04XulW1l0
>真意が伝わらなさすぎて残念なので、ちょっと説明します。(広報がマズすぎて凹む)
なにこのツイッターのステマの前置きみてーな文章
反感を真摯に受け止めて死ねカス
443名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:40.09ID:s4OSmdOu0
医療関係者はサージカルマスクじゃなくて
防毒マスクすりゃいいのに
使い捨てマスクじゃやってられんぞ
444名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:41.01ID:KOmiDCss0
おそらく布マスク国民に送りつけるより安倍総理とか閣僚みんなでマスクを作る動画でもアップして
「こんなオッサンたちでも作れたんです。みなさんご協力ください」
とでも広報したほうが受けも効果もいいと思う
445名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:42.51ID:FVowenBV0
ほんとズレてんなぁ
問題は「ようやくこの時期にマスク2枚かよ低能」
という部分なのに、俺たちはちゃんとやってる!とかアホか
行政は五流以下だわ
446名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:42.68ID:tuKKXcW60
じゃあまずアナウンスするべきなのは
「マスクをせずに外出するな」だろうよ
447名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:42.88ID:e3EPYVdu0
200億あれば、政府が流通管理できるマスク工場作れるだろ。どんだけアホなん。
448名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:42.92ID:9POLliMk0
どの程度の布なら効果があるのか情報提供すればよい
西部劇のギャングみたいに顔半分をバンダナで覆えばそれでよいなら
マスクなんかイランわけだが
449名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:44.87ID:e1Og7rQ00
>>277

なるほどな、うぜぇと思った理由がわかったわ
肩書き出して書く内容じゃねえわ
450名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:45.72ID:aoKik0yo0
役所にでもまとめて置いとけよ
欲しい奴は取りに行くだろ
2m間隔で並ばせればおk
451名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:46.79ID:jEKAXhLV0
バーカ
バーカ
452名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:50.98ID:SFLkBWiA0
>>360
お前、頼んだことある?

おれさ、自転車用の花粉症マスク頼んだんだけど、
全然届かないぜ?

あれ、在庫偽装してるからな。ネットショップ
453名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:54.85ID:Fb5u8wHM0
国内はマスク品不足です。医療機関への供給が優先です。
一般市人は外出禁止等の対応が必要です。

日本国内使用マスクの8割は、中国(日本企業?)から輸入していた。
中国共産党政府は中国で生産したマスクの日本への輸出を禁止した。
共産党指示を無視・輸出すると、管理責任者は逮捕・行方不明になる国です。

一方、武漢コロナ騒動の初期、日本国内もマスク不足の状態であった。
兵庫県知事は備蓄マスク120万枚から100万枚を救援物質として武漢へ発送した。
国内の悪夢の民主党系政治家も中国へマスクを数多く中国へ発送した。
マスク不足の最盛期時期に札幌市も救援物質として3万枚を支援発送した。
左翼系政治家の日本人を軽視する行動パターンです。

TBS、テレビ朝日など反日左翼マスコミも同じ報道パターンです。
454名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:56.94ID:A72iF3cv0
首都圏が仮に抑え込めたら

次に封じ込めをやるのは

首都圏から感染者が
逃げた地方になるだろう

地方のその頃までには
マスクが行き渡っていればいいが
455名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:57.75ID:6LbDb0zw0
布マスクは、悪くないんだお。ぜんぜん問題ないんだ。ただ面白すぎる
456名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:18:58.33ID:aF87cGM20
>>131
なるほどな
こういう馬鹿が騒いでるのか
457名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:00.66ID:L7wgtFHk0
うちにアベノマスク届いたら首相官邸に送り返してやるわ。
郵便代自腹払ってでもな。
458名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:02.65ID:Wc3zSdrW0
>>273
中国のサーバーに保管されてる情報もデータも、
中国企業が生産してる製品の加工機械や技術も、
そしてこういうときに必要な物資も
ぜーんぶ「中国政府が必要と感じたときは供出する義務がある」っていう法律があるからな

緊急事態以外でも起こってると思う
優れた製品が発表されてもコピー製品が出て値崩れして中華だけが生き残るっていう現象、
あんなの全部中国政府主導の下だよ

脱中国は本気で考えても良いと思う
そのためならユニクロのTシャツの価格が2倍になってもかまわん(それですむんかな?
459名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:05.16ID:ulpNyzOF0
スイスやイスラエルの民間防衛を参考に
NBC戦でも使えるようなガスマスクを全国民に配布しろ
460名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:08.24ID:f4n12ZKJ0
シャープはクリーンルームが空いてたから使い捨てマスク製造できたけど
まずクリーンルームを用意するのが大変だもんね。
その点、布マスクなら洗ってから使える。

リーク動画にあるような、不衛生な環境で作ってる中国やインド?の使い捨てマスク
みたいなのを使いたいんだろうか?
461名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:09.31ID:gDl5AHvN0
ホロン部が5ちゃんぬるを骨抜きにした
462名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:09.33ID:jfy7izHz0
>>407
ありがたいと思ってるのは間抜けだけ
463名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:11.52ID:D8ei1OlG0
国会見ても布は安倍だけじゃん
医療現場より議員優先なんだろうが
464名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:14.75ID:wIbWlQR20
倫理的、道徳的な問題はさておき
輸入業者曰く
200億あれば医療従事者用マスクが3ヶ月分
用意できるってさ。
465名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:18.30ID:qbeYpCAl0
>>299
本当にそれでよかった
何なら飛沫が飛ぶ画像とそれに触って接触する画像をながして
布マスクの効果を宣伝して欲しかった

または密集してる場所でお互いに布マスクする事でどのくらい飛沫接触感染防げるかの実験してみて欲しいよ
466名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:20.01ID:9Iv9qYln0
>>333
布マスクも品薄ですな。
不織布マスク信仰が先走ってるが用途によって求められるスペックも変わる。
家庭用で「洗って使ってくれる」んなら布マスク増強がいい。
不織布マスクはポイポイ捨ててくれなきゃ困る。
で、それは医療現場に投入したい。
ガーゼマスクで使い捨て同等の清浄をするのは家庭での使用とは状況がまるで異なりえらいコスト高になる。

blog.goo.ne.jp/p-o-q_momochan/e/7bbec8ca6c2b166b82a126ded2b4f34a

↑布マスクも環境によっては不織布マスクと同等。
467名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:26.20ID:yfPHBYI60
マスゴミ操作で大騒ぎ
見出しパニック
468名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:28.89ID:1AYc7ijn0
とりあえず自作マスクのためのガーゼとゴムを買えるようにしてほしいわ
布はガーゼじゃなくてもなんとかなるけどゴムは困る
売り切れててない
マスク2枚だけじゃどうしようもないわ
469名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:30.96ID:uQAv0Jp70
>>1
国内生産の支援に充てられないかね
470名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:33.83ID:LJlY3mJt0
そうかそうか
だがタヒね
バーカバーカ
471名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:36.34ID:epIeyoid0
裏方の官僚にベラベラ個人のSNSで喋らせて
経産大臣の梶山の監督責任問われるかもな

まぁ、安倍からの厳重注意だろうがw
472名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:36.69ID:TC9pvGYk0
>>407
また人を集めるようなアホな考えを披露か
473名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:39.93ID:BMXq83tP0
>>414
もうマスク無いよ
でも生活しないといけないから仕事にも買い物にも出掛けるよ
移したらごめんな
474名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:41.15ID:eCHxzn1s0
>>55
普通に販売してもマスク不足解消にはならないよ
ドラッグストアに何時間も前から並んでるの暇な高齢者で同じメンバーだから
家に使わないマスク積んでる老人多いよ
475名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:44.52ID:x+0xPJ7I0
まず政治家も官僚も布マスク徹底位やってから言え
476名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:46.72ID:kGpCbIM30
おれは割と納得できたんだが、そんな突っかかるところか?
477名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:48.04ID:ejF8LSuk0
どれくらいの人達が届いたのかな
届いた人のツイート見たけど優し〜い素材のマスクだった
優しさいっぱいだね(´ρ`)
478名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:49.72ID:pFaAeYY60
バカがバカにすんな!って言ってるから
そのバカの説明を聞いてやったら
やっぱりバカじゃねえかっていう
時間返せバカ
479名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:54.18ID:QcmlPuuY0
で、届いたのがパンツマスク?
どっちにしても馬鹿すぎる案だったな。
480名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:56.12ID:93qhqPfb0
布マスクなら配らない方が良かったよ
こいつの自腹じゃなく税金なんだぞ
481名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:58.27ID:8WsI9cg/0
厚生省はもうダメ
立ち直れない
配下の管轄も同じ
482名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:19:59.75ID:Kjegi9050
登校中の中学生でもアベノマスク馬鹿にしてたぞ
483名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:00.27ID:XZ/EL/k00
とりあえず国会議員と地方の議員と公務員は全員アベノマスク着用な
着用してなかったら叩く
484名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:03.62ID:LXeBrhc40
バカにされてる通りの内情やないか
485名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:04.12ID:QOWWQsyf0
飛沫感染防止出来ないマスクを配布してるから批判されてるんだろ塔一教会系バカチョン官僚

てか完全にいつもの反社安倍友企業の利権じゃねーかw
486名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:07.44ID:sh5QA/Ey0
真相を語ってよりバカにされるバカw
487名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:08.24ID:hjvso+2M0
エバラ焼肉のたれにみえた
488名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:16.98ID:0EAdWlhS0
不織布マスク数回洗って使ってる、たぶんみんなやってる
さっぱりして気持ちいい
489名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:18.27ID:ssMXMmds0
>>404
あと
コロナ撃退にスピリタスで火炎瓶だな
490名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:18.24ID:qKfpCvTW0
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:20.91ID:bbFQp4k30
給付金いくら来るのかなって思って待ってたら布マスク2枚やぞ
誰でもブチ切れるわ
492名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:22.76ID:ffdSY8qK0
生産の問題で今回は2枚だが、好評だったらまたあるのかな?
今度は1枚配送
クロネコ佐川でなく、郵便局が全部配送すると思うが
色んな業界が暇だけど、配送業界は結構忙しくないか?
493名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:23.57ID:JA0vilQ+0
>>277
素晴らしい分析
494名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:26.06ID:kLtBOeyx0
>>1
>えらくバカにされているが  

あれも出来ないし、これも出来ない。
だから布マスクを2枚。 
結局そういう話じゃねぇかこれ

真意がこれなら、マジでただのバカでFAじゃねーか。
495名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:26.22ID:bT9aBGbJ0
おおむね予想通りで真意も糞もないんだが
496名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:29.97ID:f4/0l7330
>>354
>医療機関向けは厚労省の別のプロジェクトで市場に出る前に優先して確保されてる
これが問題らしくて
厚労省が無能で、医療機関への配布が滞ってる
今、病院がマスク不足なのは厚労省のせいなんだよな
通常の流通に任せておけば、マスク不足は無かった
ソース: 医療関係者の俺の嫁
497名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:29.65ID:OQTXrPO70
めっちゃ効いてて草wwwwww顔真っ赤プルプルしながらレスバしてるやつみたいww
498名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:31.10ID:e1VWeis/0
これを有難いと思うのは
乞食根性のヤツだけだから

クレクレ乞食は何でも有難いよなぁ
499名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:32.11ID:3qJSk85W0
意味のない官僚の仕事だよ!
500名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:33.03ID:aTt+1rcB0
外国や在日外人への支援とくらべると日本人にはほんと厳しい国だねこの国は
501名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:34.91ID:e1Og7rQ00
>>402
飲み屋の酔っ払いじゃねーんだからさぁ
公僕が言ったら駄目だろ
502名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:35.76ID:u5vaBphI0
>>455
毎日の安倍ちゃんのマスクの種類が
気になって仕方ないw
503名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:36.77ID:2DmKtZeb0
200億はマスク増産の為に使えよ馬鹿
504名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:39.30ID:qbeYpCAl0
>>463
そんな理由があるならせめて自民党員は布マスクすべきではないかな
あれはひどすぎる
505名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:46.95ID:BWGzIHMN0
>>424
お前に言うんだけど、自民は中国に金ばらまきまくってるし
中国はマスクを日本に渡してる
アメリカは世界中のマスクを強奪して批判されてる

日本国内の生産体制整える資金をマスク2枚購入に充てるとか擁護不可能だよ
一枚あたり1000円強のコスト払って布マスク配布するなら、国内にマスク工場作るなり
人工呼吸器の増産に金使うなりあったよな?
それを批判逃れのために使うとか
苦しんでる産業を見殺しにしてやることか?政府は政府の利権のためにあるんじゃないんだ、国民のためにあるんだぞ
506名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:53.02ID:XYzcfWtD0
>>480
欲しいんだけど
今日も買い物行ったら殆どマスクしてたわ
507名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:20:56.12ID:mVvs7Ye+0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む3
508名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:01.59ID:TZKooPCN0
久しぶりに使えない東大出身者のロジック読んだわ。コイツらこれで非東大出身者を無能呼ばわりして差別してんだぜ?
509名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:02.25ID:8CRcZKU90
国でマスク工場作れや
従業員はコロナの影響で仕事暇になってる人を時給3,000円で雇えばいい
510名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:03.15ID:28BXfv8M0
擁護が出来るレベルじゃないでしょ。
なんで、政府レベルでこの程度の考え?
といった感じ。布マスクを作って下さい。
それで良かっただろ。
政府がやるべきは、マスク制作か?
511名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:06.17ID:A6ijG82s0
専門にしてる厚生省の役人はハブられてるのかなこういう案考えるのだいたい経産省なんだけど
512名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:08.34ID:yYEtnSsa0
経緯なんてどうでもいい
マスクの予算で分け隔てなく1人20万配れるだろ無能
513名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:08.52ID:I/EcVDow0
200億払う理由はそこか
514名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:09.04ID:hIbZhNEj0
>>1どこに真相があるの?
これが第一弾でその後毎週送られてくるとかじゃないんでしょ?
515名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:15.90ID:SFLkBWiA0
政府から支給される布マスクにこだわらなくてもいいからマスクつけろ
これから先、ディスポマスクを一般市民が買うのはまず無理

それから、メーカーの末端で買収されてる奴が
中国人バイヤーとつるんで、マスクが納品される薬局に早朝から団体で並んで
マスクを買い込み、それを中国本土に送ってる

報道番組で「高齢者が薬局のマスクを買い占めてる」「いつも同じ人が朝早くから買ってく」
というのあるけど、
そのうちの半数近くは組織犯罪によるものだぞ
516名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:17.99ID:k3WhFBI80
初日に言われてたことを真意とか。その上で馬鹿野郎と言われてるのがわからないのか?
517名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:18.15ID:40GrTG9R0
隣に誰が住んでるかわからない人が沢山いる時代に近所で融通って発想がもう
518名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:18.82ID:XHFAXp9G0
布マスクつけろなら政府関係者が率先してつけないと意義を示せない
519名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:21.36ID:AzazT+Vf0
布でもいい
もう買えないし早く欲しい
520名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:24.77ID:JG1pB1M/0
内閣や官僚、議員がガーゼ付けて
こいつらの在庫してる使い捨てマスク2枚配ってもええんやで?w
521名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:27.18ID:EDKAMYtd0
>>38
>使い捨てマスクが作れないのに
>なんで布マスクなら何億枚も生産できるんだ ?

布マスクなら自作した奴はいっぱいいるし、再利用できるから、何億枚もの需要はない

だから市場に有り余ってるわけで、そんなものを200億円もつかって押し付けられたら国民が怒るのは当たり前
522名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:30.36ID:ZgTAhRoH0
マスク配布が批判されてるわけじゃないんだよ

ダイアモンドプリンセスで複数の医師を感染させた
隠れ陽性者を全国にばら撒いた
不潔ゾーンの写真削除
日本医師会のアンケートで検査拒否が発覚

数々の失策で信頼を失ったから批判されてるんだよ
マスク配布を叩く国民がアホだと話題をすり替えても厚労省の無能問題は解決しない
523名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:32.87ID:DmtEBqw60
エラくってこいつネトウヨか?
524名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:37.66ID:0rMOJ0rL0
>>1
  
日本の人口に換算して比較したコロナ死亡者

..・..スペイン  35,101人(日本の400倍)
..・..イタリア  34,472(400倍)

..・..ベルギー  16,016.
..・..フランス  16,784(200倍)
..・..オランダ  12,971.
..・..スイス   10,012.
..・..イギリス  10,039(100倍)
..・..イラン   5,690(60倍)
..・..アメリカ  4,006(40倍)
..・..ドイツ   2,196.

..・..トルコ   782.
..・..韓国    467(5倍)
..・..中国    300(3倍)
  
..・..日本    97(基準)
  
525名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:40.20ID:ZwSQvcmL0
こういうバカの言い訳を世界にも見てもらおうか
恥ずかしいわ
526名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:40.70ID:SM4o5EDR0
>>476
いや俺は意外と〜、割と〜、最初は疑問に思ったけど〜
みたいな謎擁護多すぎwwww
工作員じゃないなら間抜けすぎだろ
527名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:42.58ID:QMuwBxgE0
それでもう東京のひとはマスク届いたの?
大阪はいつになるんでしょうか?
528名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:45.90ID:o/6cdcX+0
>>106
奥さんが韓国にいるとかキモすぎ
529名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:49.54ID:Rpv0y4D70
『 エラくバカにされているこの話 』

と、かなり強く言う割に根拠が弱い・・・
530名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:53.03ID:WhWZDZEd0
>>277
確かにこの文章の気持ち悪さそこだな
官僚名乗ってこれ偽者であって欲しい
これ上司は許可したのかね
531名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:54.73ID:Y8iRKk+s0
>>4
空き家に配られるのを防ぐためにどこよりも空き家状況がわかってる郵政に頼んでるんだろ
532名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:55.92ID:4BbqkUDk0
百合子がしてるマスクが欲しい
かわいい
533名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:56.58ID:X59IGAPo0
>>424
習を国賓として招こうとしていた安倍晋三は
いったい何をしてるんだ?

外交の安倍とかいう
嘘っぱちな二つ名を名乗ったんだか
流布してるのを黙認してたんだか知らんけど

とにかく、外交でできることやってこいよ

糞虫
534名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:56.91ID:zEukGFjK0
百歩譲って
仮にマスクを配ることが正しいとして
1世帯の平均人数が2人だから2枚配りますw
1世帯3人でも配るのは2枚
1世帯4人で配るのはも2枚
1世帯3人以上はマスク付けられない人が出るんですけど
足りない分は家族で使いまわすの?
これでもこの官僚が論理的だというバカランサーズ
535名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:56.95ID:kEWFbF1p0
>>509
稼働させる頃には終息してるだろ
536名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:57.07ID:9Iv9qYln0
不織布マスクへの過度な期待がなあ。信仰に近い。
パッケージに書かれたメーカーさんの能書きを信じ過ぎ。
537名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:57.66ID:W+s1nwGA0
マスクを批判出来るのは3M守って外出自粛してる奴だけだよ
3連休遊び歩いた様な奴等には批判する資格なんか無い
538名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:21:59.33ID:98XX25cK0
不要な人にもマスク配ることができるのにどうして現金給付となると急に尻込みするのか
539名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:04.44ID:3Fp97zFR0
医療機関優先で不織布マスクを送れ!
と言いながら布マスク配布に反対するとはこれ如何に?
540名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:05.51ID:PanP8yUN0
>>312
そりゃそうだろ

マスクが足りない!どうにかして!
→医療関係に回してるので今は耐えて欲しい、現在増産している

→全然マスクが足りない!どうにかして!!(最初の政府の発言信じてマスク枯渇した人追加)
→医療関係に回してるので今は耐えて欲しい、人々は外出を減らしてマスクを使わないで欲しい

→全くマスクが足りない!どうにかして!!!(政府の発言信じて2ヶ月間耐えた人達のマスクが枯渇)
→医療関係に回してるので今は耐えて欲しい、布マスク配るからそれで耐えて

結局初動でパニック起こして買った人や転売屋が助かってて、パニック起こさなかった人たちが軒並み困ってる状態だもん

これであーだこーだ言い訳されたところで真面目に耐えた奴らの怒りは治らんよ
541名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:10.56ID:f4n12ZKJ0
>>509
中国人?国営企業が当たり前みたいな話されても・・・
542名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:14.45ID:mVvs7Ye+0
Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
http://realsound.jp › TECH › コラム
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた

2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
http://www.tbs.co.jp › yumetobi-plus › smp › backnumber
2014/05/25 · 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テ
レパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の
長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読
み取り、それを瞬時に解析して ...1
543名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:15.61ID:e1Og7rQ00
>>506
簡単に作れるぞ
544名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:18.36ID:wjTTpwAnO
NHKはスクランブルを早よ、どこの国かと思うような放送、在日ゆらいの芸能人ばっかりの芸能界、朝鮮メディアと電通の闇に切り込んでください立花さん。
545Cantus Animae
2020/04/07(火) 17:22:20.61ID:EwLPtE7N0
>>1
何言ってんだ?このバカは
546名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:21.02ID:TJFcCzYQ0
>>1
頭悪そうな発言
547名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:23.81ID:birYefs30
>>422
そりゃお前が間抜けだ。
まずは医療機関に配らんとどうにもならんだろうに。

お前自身が無能だからといって他人のせいにするな負け犬。
548名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:24.06ID:id8YHQBc0
アメリカは国民に12万円配り終えてる 配った金は36兆円
日本は一世帯30万円と言ってるが予算は4兆円 しかもまだ
549名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:26.40ID:SFLkBWiA0
>>505

おれはマスクと布マスクについて語ってるの
政治発言は二の次なの
IDたどれよ

一番最初の発言でそう断ってるだろ
550名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:32.05ID:nmKcasHB0
理由はわかってるが
叩きたいだけの人達が理由がわからず戸惑う人を煽ってるからどうにもならん
551名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:32.13ID:3qJSk85W0
使い捨てマスクぐらい、中国と交渉して入れてもらうということも可能だろうが。
小学生の仕事か。
552名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:34.96ID:UNJKyr+F0
馬鹿というか池沼やろ?
中央官庁よりやまゆり園のが相応しいんじゃないか?
行き先を間違えてますよw
553名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:38.55ID:vI4wNH5x0
>>397
マスクの形にする必要も無く、バンダナや手拭いを巻いてしのぐ方法を周知しておく方が有意義。
前スレでそんな格好で出歩けない机上の空論だなんて言ってたやつもいるが、誰もそんな他人のことなんて見てないから。
おれも手拭いで凌いでるが、その格好はw なんて言われるのは初回だけで後は空気だよ。
ギャングと変わらんと言う向きもあるが、マスクだって顔の半分以上見えないんだからそう変わらんわな。
先入観から脱却しろと。
554名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:39.10ID:kYexhmoK0
言いわけがはじまったw
名前出せよ
555名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:40.42ID:QXQYerpT0
だから
官僚はセンスない
556名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:42.43ID:RS31oDVz0
>>21
否定しやすい批判にだけ反論する
否定できない批判は無いものとして振る舞う

愚かな民衆はこんな批判をしているので、丁寧に答えてあげた
という記事になる
557名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:45.34ID:MIdATJWR0
擁護派と否定派それぞれ否定肯定どころの要点をしめしてくれ。
俺は否定派だけどな
558名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:47.79ID:WDgFkD2E0
住所や世帯では計算できなかったので、単純に人口で割ってみたが
費用は一人当たり16円ほどか

一人500円とかかかったら、思いっきり馬鹿にしようと思ったんだが
費用対効果として良いのか悪いのか判断できん
559名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:51.84ID:e1Og7rQ00
>>530
口頭決裁じゃね?
560名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:52.67ID:qbeYpCAl0
>>502
もう少しだけ可愛く作ってプレゼントする運動が起こればよいのに
毎日違うデザインの布マスクをする
そしてホームページで作り方大公開
561名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:54.11ID:0PiGfuFu0
当然パヨクやチョンや支那人は受け取り拒否だよね
562名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:22:59.25ID:1q3G26lM0
エラくバカにされているが、東大卒の俺らが考えたことだから国民は黙って従ってりゃいいんだよ!
563名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:01.28ID:Wc3zSdrW0
投稿消して逃げてるってマジかよ
だとしたらこの後出し説明会wを個人でやったってことだろ?

それただの首相に対する忖度じゃねえか
やっぱりそういう体質なんだなって思われるだけの悪手だったな
564名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:03.38ID:rmyxqjQm0
まだ来てないから知らんけど
3枚以上だと嵩張って、郵送コストがかかるだろ。
565名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:08.56ID:xHLlHqZL0
公益下僕の分際で
のぼせ上った貴族気分にどっぷり浸って盗みタカリ売国奴集まり

はよう死に晒せ
566名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:10.51ID:e1VWeis/0
>>1
すごい真相だ、、、
そんな深い理由があったとは、、

これじゃあ文句の付け様がないぜ、、

って思うかよ
バーーーーーーーーーカwww
567名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:12.17ID:V+8aB+3A0
たかだかマスク二枚配るかどうかでこんだけもたつく国他に有るか?
568名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:15.11ID:rD3Ns8nL0
>>1
医療従事者以外の公務員及び、議員がすべて手作り布マスクのみ着用して、
その他のマスクの購入、使用を禁止すれば市場にいきわたるようになる。
公僕らしい行動をして欲しいね。
569Cantus Animae
2020/04/07(火) 17:23:22.03ID:EwLPtE7N0
>>1
なんだ?このバカ官僚

5ちゃんねるで安倍晋三批判者をバッシングしてる自民党ネットサポーターズのクズ共と全く同じこと書いてやがる!
570名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:29.07ID:s4OSmdOu0
>>506
布マスクが欲しいんなら買ったらいいんじゃないか
571名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:30.76ID:su5ZdtKw0
誰でも作れるマスク動画でも
NHKで流したほうが効率良い
572名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:33.67ID:f4n12ZKJ0
>>551
あのリーク動画にあるような不衛生な環境で作ってるマスク?
573名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:33.55ID:LsRBL82b0
キッチンペーパーと輪ゴムで自作しろよ 布マスクよりマシだ!

100円で100枚作れる
574名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:34.16ID:epIeyoid0
この官僚が言い訳すればするほどGoを出した経産大臣の梶山や
総理の安倍が世間の感覚からズレてるって事になるのにねぇ。

イチ官僚の耐性が無いプライドのせいで可哀想な梶山に安倍ちゃんw
575名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:36.72ID:+GP+KoPd0
>>444
それ、いいね!
つくってもなんか恥ずかしくてつけれない人多いと思うからさ
576名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:36.84ID:XHFAXp9G0
>>539
上はいいけど下は無駄だからだろ
で、そのくせなんで政府関係者が不織布マスクつけてんの?
577名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:39.67ID:1AYc7ijn0
店で売るよりこっちのほうが助かるとは思うけどね
老人の買いだめとかでどうせ買えないだろうし
だけど自作マスク奨励+材料いきわたりも大事だと思うわ
こっちは買いだめする人少ないだろうし
578名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:40.22ID:6gcgUAMF0
>>3
国難でもなんでもおちょくりコケにすることしか考えない人種。

下品。
579名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:44.17ID:nJCF730w0
日本に生産戻せよ
コロナ終息した後は中国製には関税かければいい
580名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:45.05ID:rd+28Gug0
布マスクメルカリで六百円だからな
581名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:45.25ID:nfpGOfjg0
>>467
医療機関優先の話は最初から言われてたのに全力でスルーだもんな
582名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:46.85ID:7A4vGx5O0
議員官僚一同が付けている分は医療従事者に渡さない
マスク会社や自衛隊からは接収して国民は給食マスク着用してろなのに
583名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:48.36ID:0LKvsSh80
後付だろ、飛沫防止だけならマスク配る必要ない
584名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:48.77ID:cdHj3pcc0
刑務所の職業訓練がミシン掛け
杉良太郎が「出所後に何の役に立つのか!」って激怒。

役に立つ時が来たじゃないですか。
585名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:51.30ID:2DmKtZeb0
マスク2枚じゃなくて万札1枚でいいだろ ケチ野郎
586名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:52.40ID:ltYFObVg0
>>456
200億ぽっちでどれだけの工場ができるかという点に目をつぶっても、土地確保、機材納入、材料確保、人員募集、流通経路の確保、下手すりゃ箱物の建築とその他もろもろでどれだけ時間がかかると……
しかもコロナ騒動が終わった後はその工場どうするんだよと……。
587名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:52.51ID:8Nptf6To0
スダレハゲのマスク増産話も実際に増えてるのかも何もわからないから余計にイラつかせる
588名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:52.85ID:7+41o7CG0
>>1
マスクを医療機関に送る話ばかりしてる奴がいるが
医療機関は金があるんやから自分で買いそろえろや
高くても買えるやろ?
589名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:54.21ID:kSbk/gkT0
第三次世界対戦を竹槍で戦うようなもの
590名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:56.47ID:wbgJZYLSO
>>285
ほんとこれ
誰が提案したのか名前を出してほしい
591名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:57.31ID:93qhqPfb0
>>515
布マスクじゃなくて、やってほしいのはそこの対策なんだよな
592名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:58.61ID:xR5mEGCE0
アベノマスク第二弾
アベノ包帯(ゴム不要)

第三弾
有料防災セット(マスク入り)
593名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:23:59.52ID:hfi4St9i0
>>452
普通に届いたけど?
594名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:01.48ID:DmcE4kxg0
>>248
ばーかw
595名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:01.40ID:447q06wZ0
せめても、閣僚くらいには布マスクを徹底させろよ
自分だけしか付けてないって恥ずかしくねぇの?
無能議員に思い出をあげただろ、布マスク着用を命じる事すらできねぇのかよ?
既にレームダック化してるんかなぁ・・・
596名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:03.21ID:1FFLmV1V0
よし、わかった。今回は納得してやる。次わけのわからんことしたら、次の研修先はノーガードで
重点医療機関な。公務員は研修好きなんだろ?
597名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:05.08ID:TZKooPCN0
>>501
公僕がいかに負担から一般日本人を虫並に差別してバカにしているか分かるだろ?

こんなに無能なのに民間人バカにして、自分たちの無能の結果はやらない言い訳、できない言い訳しまくる。で、この稚拙な言い訳で差別してバカにしている一般日本人を騙せるとおもいこんでるんだぜ?
598名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:05.58ID:x1HvTMOX0
マスクは洗濯して洗って使っています
スクール水着をヤフオクで落札して素材にしたよ
599名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:06.72ID:SM4o5EDR0
>>537
俺は三連休家にいたけど、そうじゃない奴らも批判する資格あるぞ。自分達の払った税金が意味不明な使われ方するんだから
600名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:07.21ID:SJlI42wg0
マスクより万札2枚ずつ配ってくれよ
601名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:09.69ID:cI1uEhKF0
>>324
アベノマスクは全国民に届くのいつになると思う?
東京都で来週から配送、今月中に送り届けたいって公式発表だよ
地方だといつ届くかなー

アベノマスクは全国民には行き渡らないんだよ?
5人家族の家でも布マスク2枚配送なんだから
602名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:12.69ID:1kgDcPiC0
>>560
フリル付けたら可愛くなるかも!

ブラの片方が完成
603名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:13.15ID:J3WtgmGr0
毎日テレビでやってんだから説明すれば良かったの
604名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:13.70ID:bIHY9GCO0
>>452
さすがに嘘くせぇから買った証拠と届かなかった証拠とどの店で注文したか教えて
605名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:16.90ID:kzJbaYYw0
洗濯分も入れて最初に10枚はくばれ
言い訳にしか聞こえん
606名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:17.62ID:+Pdtiyuo0
>>562
ゆきポッポ 「呼んだ?」
607名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:19.72ID:sh5QA/Ey0
>>558
いえ一枚の単価が200円、そこに事務梱包と配送費もたっぷり取るので、一枚当たり300円です
608名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:20.16ID:8s/gv8eG0
平均が一世帯2人だから2枚配ります。
わざわざ人数調べるの面倒なんで。
足りない人はいらない人からもらってね。
そういうの好きだろおまいら。



アホか
税金は一世帯難人とかじゃなくて個人からマイナンバーできっちり管理してるのにこういう時だけ手抜きすんな
マイナンバーで欲しい奴がマスク申請でいいだろ無能
609名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:32.72ID:H534zzta0
布マスク私は楽しみに待ってるよ
職場はマスク3日に1枚配布なので
布マスクの上から職場のマスクつけて使おうと思ってる
610名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:33.16ID:e1Og7rQ00
>>561
なんで辞書変換できん言葉ばかり使うんだ?
611名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:40.13ID:SDjYyQqe0
なるほどなー
612名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:41.09ID:PscUTlR40
意訳:バカだからバカにされてる
613名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:44.14ID:IOKrWf1x0
なんかすげぇ
バカな国民に説明してあげてる俺賢い
感に溢れた文章だな(笑)
614名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:45.21ID:GsMw0lVE0
馬鹿にされてるのはマスクの枚数だけじゃなくて、世界各国に比べて保証がクソ雑魚だからだぞ??
615名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:49.30ID:X8ewJEjs0
意図が伝わった上でクソだと思うんだが
616名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:51.41ID:UI7nijpm0
マジでアベ一味は市民を馬鹿にしてるからな。
こんなゴミに予算かけるぐらいなら、その金で日本に住んでる市民全員に20万円配れよ。
617名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:52.37ID:C7g8qiCR0
>>502
伝説のアベノマスク給食Verあれから見てないけどまだぁ(*´ω`*)?
618名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:57.94ID:/Vhe9QyA0
それを安部が理解出来てないからあのドヤ顔会見でちゃんと説明しきらんのやろ
バカを担いだ官僚にも責任はある
619名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:58.46ID:JRE9ZvK20
で、キックバックは何%なんだい
200億のさ
620名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:24:58.98ID:su5ZdtKw0
>>562
勉強ばっかしてきたから
自作するって頭がそもそもないんだろうな
621名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:03.10ID:fOsI/ZpZ0
真相という割には全然予想通り過ぎてなぁw

バカ役人ってこう考えてるだろうなと思った通りの内容

わざわざ真相なんて抜かすなら、もっと意外性のある事言えよw

ま、バカ役人のバカ頭では国民はこんな事も分かってないと思うんだろうねwwwww
622名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:03.29ID:5xKDt5a+0
マスク工場に金かけてできるならとっくに作ってるわ。
製造装置会社もフル生産してる。
中古機械は中国が持って行ってしまってほぼゼロ。

それでも既に国内生産は1月と比べて7倍だぞ。
輸入8割だったのが事実上ゼロに近いから増産されてる感覚はないんだろうけどね。
623名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:04.59ID:G5wHJ2td0
文句垂れる奴は文句垂れたものを人に譲らず人のを奪うタイプばかりだと思う
624名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:09.21ID:u9q2UADi0
自民党の議員と官僚は全て布マスクを洗って使いますくらいやれば良いのに
625名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:09.94ID:QMuwBxgE0
>>577
いまだにつけてないジジイとかいるからはやく配って欲しい。
ないからつけれないとか言わせないために。
626名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:10.81ID:jqLfQu3k0
本当に官僚はバカだった
という話をシェアしたらいいのね
わかりました
627名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:11.14ID:J0t+H7Vs0
令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果について

https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2020/s200313001.html
628名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:11.95ID:9Iv9qYln0
>>586
つーかシャープがラインオフしたのさえ知らないんだよ。ソイツは。
いろいろやってんのにね。
629名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:11.96ID:uQAv0Jp70
>>474
それもそろそろ限界あるやろ
630名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:12.71ID:K5nau8no0
一方、米政府は「バンダナやスカーフを口に巻いてほしい」と
呼びかけた。費用ゼロ。
バンダナは強盗みたいなイメージがあるから、
芸能人でも使ってバンダナおしゃれですね〜と
使いやすいイメージにしてくれるだけで良かったのに。

更に変に小さいマスクを付けて馬鹿面さらしたせいで
あのタイプのマスクはイジメの対象になりそうで心配(´・ω・`)
631名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:12.81ID:7+41o7CG0
>>4
こいつは馬鹿
632名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:13.40ID:jfy7izHz0
>>547
お前大丈夫か?
医療機関のマスクと市販のマスクは全く別物だわ
お前学校の成績悪かったろ?
自覚しろよ
633名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:14.21ID:dudl3mD40
やっぱり全戸無差別配布w
つまり無記名でピザ屋のチラシみたいにまく
誤配の恐れがないから素人に募集かけて10分くらい説明して、さあ行ってこい
ま、名目上、全戸無差別配布だから、配ったことにする輩が多数発生
布マスクの行方は如何に!
はたして本当に配られるのか、横流しされるのか
634名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:14.99ID:4UrkP9GF0
僕はメルカリで綺麗なお姉さんがハンドメイドしてくれたのを買えたから要らないわ
635名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:21.08ID:EDKAMYtd0
>>466
>布マスクも品薄ですな。

アベノマスク騒動になる前は需要がなくて誰でも買える状態だったんだが、国が必要のない国民
に配るために1億枚も買ったら、そりゃ品薄になっても不思議はない

で、本当に買いたい奴は買えなくなったとwwwww
636名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:22.37ID:+Pdtiyuo0
>>605
それか数ヶ月毎でもいいお
637名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:22.88ID:p3lbH5920
>>466
そうじゃなくて布マスクなんて家で簡単に作れる上に今後需要がなくなる可能性の高い布マスク工場をわざわざ今作る意味が分からない
638名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:23.55ID:f4n12ZKJ0
5ちゃんねらって馬鹿が増えたよね〜まあホロン部なんだろうけど。
639名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:23.71ID:oh8ikAek0
>>1
読んで損した
恥の上塗り
640名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:25.13ID:gCdLmpeX0
首相が説明すれば良かったんでは
641名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:26.03ID:XCDoM2SZ0
安倍以外の政治家が使ってないぞ
他の政治家は不織布マスクをどこで入手してるんだ?
642名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:25.84ID:WpMOXWsB0
芸能人でも使って総理自ら手作りマスクの動画を配信したほうが良かったと思うわ
貴重な税金の使い道はこれではない
643名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:27.52ID:MrWPbyVW0
2020年春、官僚は優秀だと思われていたが実は全く根拠のない話であり
全くの幻想であることが証明された
やっぱり馬鹿はどこにでもいるもんだ
644名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:32.94ID:ssMXMmds0
>>532
あれは顔全部がマスクだよ
645名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:33.64ID:alE6FvD80
>>468
Tシャツをひっさばいた毛糸みたいなのが良いよ
本来アレはバッグを編む材料らしいけど
多少伸びるしお耳にやさし〜くフィットするよ。
646名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:39.24ID:zTqfk2vl0
薄々バカだと思ってたけど、やっぱりバカだったか。
647名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:41.38ID:p/6mHZIK0
要するに無能、ってことだけわかった。
648名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:42.53ID:5iWxAc6c0
>>1
布マスクの政府買い上げに関して言及してるのに
何で不織布マスクの買い上げをしないんだよw
649名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:47.46ID:Dl+PJ/fv0
こんなんのためにリソース割いて協議して、大臣の承認取ってとかいうのを想像したら叩きたくもなるわ
挙句SNSで真意はこれですって上から目線がハンパないし
関わったやつ全員、今後国に役に立つ事は無いから刑務所にでも入ってボランティアでもしとけよ
650名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:48.43ID:e1Og7rQ00
>>597
内閣人事局制度が癌やな
651名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:50.29ID:jVJebrYR0
今年くらいからの流れを見ると、俺でも官僚の仕事が出来るような気がしてきたわ
652名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:50.52ID:rmyxqjQm0
女子高生使用済のスクール水着から作る話は、どうなったんだろ。
653名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:53.29ID:PNFfVBcy0
官僚って無能がつく仕事なのはよくわかった
654名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:55.43ID:Hz2v1m/I0
真相も何もやっぱりくだらねえ理屈じゃねえか
これで理解してもらえると思ってる大バカが担当してるんだから、そりゃこういう展開になるよな
こいつは恥を上塗りしたことをわかってんのかな
655名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:55.72ID:t77nvUJ70
コレに文句言ってるヤツが一番マスクせずに家に閉じこもってて欲しいしコロナになっても大騒ぎすんな
医療関係者の邪魔
656名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:25:59.41ID:9bDc9+hO0
布マスクに効果が?
なんで2枚?
657名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:03.71ID:epIeyoid0
次は現金給付を非課税世帯、8万3千円の企画した官僚の言い訳かなぁ

どんどん官僚は個人のSNSで言い訳したらいいよw
658名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:03.78ID:KnvkUabO0
官僚まで無能とか本格的に政府終わってるわ
659名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:07.37ID:TL/4hJoO0
こんな布マスク作ろうと思えば誰でも布で作れるわ
200億も投じるなら他のことに使えよ
本当に馬鹿かと思う
660名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:07.46ID:0ItHdj6v0
中国から日本にかなり多くのマスクが来てるぞ。
使い捨ても布マスクも。
あっちも商売だから自国民以外にも作る。
ただその流通が完全におかしくなってるだけだ。
通販を中心にどれが正常な流通なのか完全に闇市状態。
日本人に終戦直後のような真似をさせてるのが今の日本政府。
政府が対策しないからそうなる。
661名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:10.87ID:0eMcJZix0
マスクの中に10万入れとけこの無能が
日本だけだろ未だにマスクしか国から支援ないの
662世界 ◆jx4dwz8Np2
2020/04/07(火) 17:26:11.41ID:Vh+DD5uu0
昔イカ天で宮尾すすむと日本の社長も二枚でどーだ!1って歌ってたっけなー
663名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:13.05ID:3ad8MjqZ0
そもそもマスク不足に陥った原因はなんだよ?
転売を規制できなかったことからでしょ?
原因があるから結果が出てるんだよ
そこをちゃんと説明してからな
やり直し
664名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:14.62ID:birYefs30
>>540
俺はパニック起こるさらに前に買ったぞ。
その時ついでにトイレットペーパーも買った。
(どうせ日本人はパニクって買うだろうと思ったから)

、、、、ところが外国でもトイレットペーパーパニックが起こってびっくり!w
665名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:17.75ID:KqGnpY1A0
東大行くために勉強ばっかりすると、こうなっちゃうんだな
666名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:21.46ID:Vn691nd50
もちろん毎日郵送してくれるんだよな?
667名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:21.82ID:u5vaBphI0
>>517
いらないからどうぞってペンで書いて
適当なポストに突っ込んどけば
668名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:23.86ID:itOuprBF0
何が真相だアホが

200億使うなら医療用マスクの増産に回した方が圧倒的に理に適うだろうが
市場に回せるし有効期限もないから余ってもストックできる
何故いまさら「ニーズもなく生産を止めていた布マスク」に回すんだよ?
669名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:24.83ID:alMANhny0
リアルに上からだな
670名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:25.89ID:g42NUZ1p0
納税してる多くの世帯がマスク2枚しか支給されない

どうやって生活しろと?
なんで一部の人には三十万?
コロナの影響で大変なのは国民全体なのにね
671名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:28.19ID:ogxjytWe0
>>6
それも1つの手だね、サージカルマスクは医療現場に全て向け一般人は布マスクで戦え、サージカルマスク持ってる奴は供出しろと
672名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:32.49ID:xHLlHqZL0
>>569
つまり
分かっててひたすら放置してるのですよ

クイズだけの低能だからね
オツムの感度がおかしいんじゃないかな
安倍のもそうなんだけどねwwwwwww

奇形です
673名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:32.64ID:gCdLmpeX0
>>605
1000億円か
674名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:33.17ID:6roLFFmh0
>>616
市民だってww
素性は誤魔化せませんな
675名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:33.32ID:Wc3zSdrW0
>>262
送ってる送ってる言って送って無くて、モニショーで送ってないやんけって言われて、送ってるわぼけ!って言い返したけど送って無くて
やっぱり送ってないやんけ!ってあきれられてそれ以降発表してないな
676名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:36.73ID:66Hb3Ck+0
>>369
え?てことはあれは嘘だったのか?
677名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:39.70ID:Qtkm1od10
>>567
そりゃ生産能力が圧倒的にない国ならみんなそうなる。
そして日本もその一つだったってことだ。
当然だろ、
あらかた中国人労働者に作らせてたんだから。
むしろ今まで安く買えてたんだから文句を言うなって言いたいね。
いいとこどりして当然だと思うのは子供の時だけ。
678名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:42.25ID:cI1uEhKF0
>>586
既存の工場大手だと10億設備投資で6月から6000万枚です
679名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:42.89ID:m+nxi59B0
>>292
昔懐かしのマスクなんてダイソーで3個入りで売ってるわボケ
どんだけボッタクってんだよ
あと普通に立体型布マスクも売ってる
情報操作すんな
680名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:44.62ID:ymct0ft80
ちびちびと無駄金使ってるから批判されてるんだよ
国民一人当たりに月十万配れ一年くらい、チャイニーズは入国させるな後で賠償金請求しろ
なんなら防毒マスクも配れ、もっと早く仕事しろとトロトロちびちびと余計な事ばかりするな小人。
681名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:46.11ID:UNLUVcsj0
200億の予算があるなら不織布工場を!とか、人口呼吸器を!とかバカばっか
682名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:49.20ID:qbeYpCAl0
>>444
見たい
それは枝野と安部が仲良く作ってたらちょっと泣くかも
683名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:51.25ID:1kQR8USc0
日本の政治家役人は根本が馬鹿だから。
684名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:52.14ID:gOfQeTqW0
マスク2枚は擁護不可能だろw
685名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:52.41ID:98XX25cK0
そもそも現役官僚が勝手に業務について勝手に発言していいのかね
言いたいことがあるなら経産省を通して公式発言すればいいのに
686名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:53.14ID:SSvKLSo30
アベノマスクいつ届くんだよ!?
もうマスク7枚しか残ってないぞ!
687名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:55.69ID:x1HvTMOX0
>>652
俺はJSのスクール水着で作ったぞ
素材が非常にいい
688名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:26:57.41ID:3mFP0Pcy0
>>53
確かに
いいとこもあるけどダメなとこもありますね

俺が言いたかったのは
何でも政策に批判ばっかりしてて代案も出さず
文句ばっかり言ってるやつが多いことがおかしいって
ことです。

自民が素晴らしいとは思ってはないけど
この事態この船に乗ってくしかない中で何が
出来て何が足らないかを前向きに話したいもんです
689名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:00.14ID:hrgZfUNK0
衛生管理の必需品なんだから市場をしっかり管理していればそもそもこんなことにならなかったんだよ
そこを突っ込まれて安倍が何て言ったか覚えていないのか?
690名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:03.39ID:TL/4hJoO0
>>663
中国が日本が発注したマスクを自国から
出さないで取り上げてるから
691名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:06.00ID:+Pdtiyuo0
>>656
1枚洗って乾かしてる間に使うためじゃないの?
知らんがw
692名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:07.73ID:MIdATJWR0
>>590
ワシが今○尚○じゃ
693名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:08.05ID:e1VWeis/0
>>468
100均か使い古しのストッキングを輪切り
にすればいい
ゴムより耳が痛くなくていいぞ
694名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:08.20ID:rJlM5p/i0
マスク配布てまだ中止になってないのか
こんだけ反対されてなおやりとおすという
安倍の周りにはほんとろくなやつがいねえ
695名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:09.19ID:VSuHwstm0
困ってもないのに金貰い損なったコジキが騒いでるだけ
まともな知性がある人たちは、たとえ安倍内閣を支持していなくてもこんな事では叩かない
696国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:27:21.95ID:rlaD18Iz0
>>1
これが悪党下痢安倍マンセー精神異常者の真相
697名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:28.28ID:FleuSZL+0
>>6
そんな強権を発動できない国にしたのはお前ら左翼だろう。
698名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:30.80ID:tuKKXcW60
うちの市でも市内の縫製工場に頼んで学校再開に合わせて子どもに布マスク配ってるけど
国が全国一律にやるべき対策はこれじゃないだろうよ
699名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:31.45ID:Hz2v1m/I0
希望通りガンガンシェアして、官僚がいかにバカかを広めてやんよ
700名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:31.64ID:eT2V566g0
>>635
なにをヘンなウソをw
あのー。これから製造、これから買い上げなんですけど?なんかスゴいね、キミは。
701名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:32.30ID:B5gCWRyH0
>>真意が伝わらなさすぎて残念なので、ちょっと説明します。

韓国の国会議長を思い出した
最近出てこないな
702名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:32.06ID:XHFAXp9G0
まあそもそも医療機関優先方針からして2ヶ月遅いんだけどな
増産だって遅い

常に後手後手
703名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:32.95ID:S9C5ajHW0
まあなんだ、安倍の息のかかった山口県の地元企業にマスクを注文してるねだから、安倍にとっては選挙活動にもなるという事だ。
704名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:33.17ID:u9q2UADi0
国が配ってくれたマスクしてるから外出しても良いって勘違いする人が増えそうだよね
基本は家に居てくれって事なのに
705名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:36.05ID:9bDc9+hO0
布マスク配る事ありきで決めてんじゃねーか
どうせ後付設定だろ全部
706名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:39.16ID:tCbx/OIl0
発表の仕方も馬鹿っぽいんだよね
言い方次第で大分印象も変わったと思う
707名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:39.39ID:NreeId4E0
たしか1月には香港政府がマスク工場作ってたよな
708名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:43.39ID:5/CQ/BEH0
要約すると
一般人は布でも巻いておけばいいよ
感染リスクは高いけど我慢してね
200億も使うんだからさ
709名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:43.85ID:J0M0qh5M0
>>67
間違っても使わない約束ふるただ転売禁止だからゴミ箱かボランティアセンターに匿名で寄付するから安倍麻生二階信者
710名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:49.07ID:QdN/UNKe0
批判されている内容をそのまま言っているだけなんだが
本物の馬鹿じゃんこれ
711名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:51.45ID:PUFBdFrt0
>>623
それが日本では、勝者と成功者と言われる者のメンタリティ

善人ぶって馬鹿をみたらいいさ。
712名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:52.84ID:ebUqA8m20
頭悪すぎだろ・・・
713名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:27:56.44ID:+Pdtiyuo0
>>690
中国だけは二度と許さん
ガチで
714名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:00.32ID:3qJSk85W0
>>572
輸入した後消毒すりゃいいだろ。頭を使え、ランサーズ。
715国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:28:01.07ID:rlaD18Iz0
>>695
↑↑↑
これが下痢安倍マンセー教徒
下痢安倍マンセー精神異常者
在日コリアン寄生虫で悪党の蛆虫犯罪者売国奴下痢安倍マンセーとかバカかてめえw貴様らが悪党を支える根源と気付け
てめぇは下痢安倍の下痢でも食え

貴様らが蛆虫安倍を支えてる
臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍


【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味ママー、どうしてネトウヨはいつも馬鹿にされてるの?

それはね、下痢安倍マンセーしかできずリアルネットともに低脳の屑だからなのよw

すげーな、ネイティブレベルで下痢臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍

チョンパンジー下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

クズ下痢マンセーの変態
脳ミソが萎縮したボケネトウヨ

毎日下痢を漏らしながら安倍マンセーするペクチョンアホ

チョンパンジーの下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね

これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

触れないで欲しい、関係がある。
【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」

【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
716名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:02.45ID:su5ZdtKw0
>>655
ノーマスクで毎日で歩いてるが?

マスクしないと外歩けないとか精神病すぎだろwwww
717名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:06.45ID:lPtU8o2f0
雁首揃えてマスク二枚ってのが批判されてることを分かってないな。

菅さんが言ってた月産6億枚の居所はどこなんだろ。

まずは医療従事者が大丈夫にすることに注力しろよ。
718名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:11.29ID:rD3Ns8nL0
>>598
好きなだけハアハアできるね。良かったね♪
719名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:11.41ID:EccFw/7d0
>>1
高給貰ってこんな案しか出せないなら、自殺した方が国の為になる
720名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:22.32ID:3Fp97zFR0
>>576
上と下は間接的にに関わってくるんだけど
政治家は不織布マスクつけたらいかんのか?
広報のために率先して布マスクつけるのもアリだと思うけど
721名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:22.46ID:epIeyoid0
>>685
だなぁ。
若しくは大臣や政務次官の政治家が言うべきだな

こんなの許してたら行政統治終わりだねw
722名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:28.54ID:0OLSgmOu0
アベノマスクを着けるとけっこう目立つかもw
723名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:34.21ID:TL/4hJoO0
>>695
200億もこんなことに使うなら
貧困家庭の子供に食料配るとか
に使えって思う
724名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:34.37ID:pGdB2GuD0
>>1
尖閣に何度も侵入している敵国=中国には正規のマスクを大量に送ってる一方で
日本人にはあんなショボいマスクを、しかも1住所2枚というケチっぷり発揮してるから叩かれてんだろw
ホントアボガドw
725名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:34.83ID:5gH2WdA30
:日本郵便の社員の事は考えていない。
726名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:39.05ID:cf1mMYHv0
こんなバカの極致の案でなく、消費税0%とか5%にすれば国民こぞって感謝して喝采するのにww
727名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:41.95ID:XCDoM2SZ0
布マスク二枚いらないから
小池がしてるマスク一枚くれ
728名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:43.07ID:UQyxp1HE0
<# `皿´>「エラはバカにされている」
729名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:47.49ID:WpMOXWsB0
無能な働き者の末路
730名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:50.36ID:wg6uGk820
そもそも外出るなって方針なのにマスク要らんだろと。矛盾してるんだよな。
まあ使う人はいるんだろうけどさ。
731名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:52.98ID:hl8kLrkC0
佐川ボスジャンみたいにならないといいけど
732名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:28:53.56ID:ltYFObVg0
>>678
そら既存ならな。
でも既存なら、後に影響が出るような無茶な投資はできんぞ。
733名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:00.51ID:TlHd6SLo0
この浅野大介って何者なの?
国民に選ばれたんじゃなくて経産省の出世競争でのし上がっただけなのに
国民に対してなんでこんな偉そうなの
734名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:00.60ID:QXQYerpT0
うまく伝えられないのは安倍晋三の能力がそこまでだからだ 政治家ならうまく伝えろ
735名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:01.31ID:1EM/Jf000
プレミアムマスクだったのか、アベノマスクのほうが面白いわ、世界でも有名。
736名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:06.67ID:5iWxAc6c0
>>695
4/1にアベノマスク発表で
その後になってから給付金の概要が明らかになったわけ

で4/1当初からアベノマスクは叩かれてる
737名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:19.17ID:hKrmuPO90
結果的限界的ストーリー的にマスク2枚は分かった
しかし、五公五民、身分制度、大名行列の「江戸時代」でさえ、領主様によっては天災疫病で税を減免や無税に近いよう取りはからえたんだぜ
4公6民、民主近代政治でG7メンバーのこの世にマスク2枚
いろいろ考えさせられるのは間違いない
738名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:19.68ID:LtVbe1AO0
>>444
麻生さんとかさ
外国の首脳とかと話す時のニコニコ笑顔で作ってる所見たいわ
739名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:22.16ID:C4ehtdS/0
問題はそこじゃないんだよなぁ

経済支援が先なのに最初にこの話を出したのが間違いなんだなぁ
740名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:31.82ID:jTO2AVYN0
数年前にマスクは感染予防には効果がないという話がネットで流れたせいで
「マスクは意味ないの知らないんだ!」と咳してんのにマスクしない単細胞馬鹿が出るようになった

世の中には想定外の馬鹿が意外と多いんだから気をつけてほしい
741名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:32.08ID:n/QYkxbw0
正式決定の一発目がマスク二枚だったから馬鹿にされてるんだよ
マスク二枚に小切手二十万円×世帯人数分とか同時発表だったら大絶賛だったしマスク二枚も喜べたよ
742名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:34.10ID:VcOiZfQh0
エラバカ
743名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:35.31ID:wr3SB/oI0
話になんない

おい、ネトウヨ、ランサーズよ
何とか言えや
744名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:36.73ID:+k3AeQDK0
エバラのマスク
745名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:37.41ID:xGPC9Mor0
まあ、所詮、上から目線でマウント取りたいだけの意識高い系が、騒いでいるだけだから、
746名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:38.31ID:A81Pq02v0
未だにマスク届いてねぇし、もうどうでもええわw
もともと数か月先に配布予定?
おせぇわw死ねよwww
747名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:38.66ID:5dCNZUYc0
マスク足りないって言い出してから3ヶ月だぞ
それで出てきた対策が一世帯布マスク2枚
普通の感覚なら君等何しとったんって思うだろw
748名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:39.53ID:aYjYev5P0
給食マスクを最初に付ける日ってちょっと照れるなあ
749名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:43.72ID:qoFKsz3I0
これがネトウヨの到達点か
750名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:45.42ID:URZGARUp0
マスク足りないなら、中国や北朝鮮に送ってる連中を何とかするのが先だろ
751名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:46.79ID:OiLSpKfP0
いらないって奴は必要な奴にやれよ。
口で批判しながらマスクは受け取るとか乞食以下やぞ
752名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:47.76ID:g7Jkw5ww0
マスク2枚で200億ww
批判代案出せとかアホかよwww
753名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:48.53ID:66Hb3Ck+0
本当に初動の遅さとその後の対応がお粗末で泣けてくるが
ここぞとばかり沸いてるアベガーとクソパヨはガチでクソ
すごい腐臭がする
754名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:48.75ID:Io1MGT+z0
>>6
緊急事態宣言すれば国がメーカーから強制的にマスク買い取る事が出来るぞ。
つまりマスクは今後より手に入らなくなる可能性がある。
755名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:49.07ID:J0M0qh5M0
>>722
バカにさられるんじゃないか
756名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:49.52ID:jWT+IV840
>ひとしきり文句垂れていただいた後は、

人間性って文章に出るよね
国民を見下して小馬鹿にしてるのがわかる
757名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:53.13ID:yJQw97W90
やっぱりバカだ
758名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:29:57.90ID:L8eRrEQ30
>>1を聞くともっともらしく聞こえるのだけど、なんで説明しないのだろ。
安倍政権はとにかく説明が足りない。
759名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:00.47ID:i2FlqRNs0
>>248
>>578

やっぱブルーベリーフラペチーノはこの程度か
760世界 ◆jx4dwz8Np2
2020/04/07(火) 17:30:02.66ID:Vh+DD5uu0
初期にチャンコロ転売ヤーを押さえられなかった、それでも僕はやってないと言い張る安倍&官僚の罪、以上!
761名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:04.27ID:B6x1kL+H0
理屈では何故そうなるのかは理解できる
半年前はともかく今はマスクは貴重品だしな
でも感情は別
762名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:05.79ID:7axrH4Y60
安倍「国民をバカにしたはずなのにオレたちがバカにされている不本意だ気分悪い」
763名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:07.05ID:GYKX7qFU0
布マスクは欲しいやつは
お洒落なのを作るだろ
ダサい布マスクなんて要らないよ
764名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:08.96ID:WPgWbSDS0
本当に官僚か?馬鹿すぎるだろ
765名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:09.70ID:e1Og7rQ00
>>688
甘やかすな
案を考えるのは政治家と官僚の仕事なんだよ
本来はあいつらプロなんだぞ?
でもお前みたいなやつがいるから力落ちてんだよ
766名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:10.23ID:rkhZSMdn0
>>468
今日手芸店で買ったよ
アサイチに行かないとすぐ売り切れるかも
他には伸縮性のあるバイヤステープや毛糸のような糸、子供のおもちゃのリリアンも提案されてた
767名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:10.47ID:SiUH6ob90
言われんでも大体のことは判ってた。
駄目なのは、安倍の話の持っていき方と、
マスコミによる、まるでマスク配布が政府の切り札であるかのような報道の仕方。
768名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:11.55ID:Rf7Cx40r0
これ話したら見直されると思った脳みそが心配
769名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:27.56ID:J0M0qh5M0
>>751
だからつけないから心配はするな
770名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:29.25ID:yKaK8c1H0
現時点でとりあえず出来る精一杯って事だろ
炎上する意味がわからない
正論しか言ってないもの
771名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:30.19ID:3zgo+s+/0
知らない人多いけど使い捨てマスクでも洗って何度も使えるんだよ
772名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:31.44ID:hPR1ihp30
な、安倍をバカにしてるやつがバカってわかるだろw
773名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:31.81ID:Hz2v1m/I0
布マスクを自作してもらうって発想がどうしてこれっぽっちも出てこないんだよ
あるいは、あんなショボいマスクならスカーフ巻くとかでも同じ
そういう啓蒙するだけで十分だろがよ
774名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:32.33ID:ssMXMmds0
>>727
あれは頭の後ろにチャックがあるタイプ
775名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:33.05ID:yk8/l8580
>>127

きみガイジやん


http://hissi.org/read.php/newsplus/20200407/TlBmYzBueE8w.html
776名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:33.94ID:/AULqxuU0
なんで炎上してるの?
777名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:33.95ID:Wc3zSdrW0
>>682
そういうのはちょっといいな、って思うw
安倍が悪夢のロゴ入れたマスクつくって、「はい、枝野さんどーぞ」ってやるくらいのしゃれっ気はあっていいよな
778名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:35.16ID:OLZG4J1V0
>>466
そのブログはマスクのフィルター能力についてのシロートによる誤解の典型。

「PM2.5 とマスク PM2.5 and Mask - J-Stage」明星敏彦 著 - ‎2013 をググると良い。

「はじめにも述べたようにエアフィルタは粒子を篩の目のように遮って捕集していると
広く誤解されているが,Fig. 4でもわかるようにエアフィルタの内部はかなり疎(空間が90%程度)で
エアロゾル粒子は一本のフィルタ繊維の表面に静電気力などで捕集される」
「ここで試験したマスク(MASK-1)は防じんマスクに比べて性能は低いものの
サブミクロンの粒子に対して95%以上の粒子捕集能力をもっていることがわかる」

一方で、布マスクは、

「ガーゼ繊維による粒子状物質捕集の衛生学的効果 - J-Stage」K YOSHIZUMI 著 - ‎1988 によれば、

「本研究で得られた捕集効率15%は,これらの機構を考慮しても,なお,低い値であると言わざるを得ない。
10枚のガーゼ布を重ねても85%のrespirable粒子(上のPM2.5に対応する)は通過してしまうわけで,衛生学的な観点からは,
ガーゼ・マスクは充分な防塵作用をするとは言えないと結論される」

科学的には、

「ウイルスの付着した飛沫核レベルの大きさの粒子の捕捉能力は不織布マスクにはあるが布マスクにはほとんどない」

が結論だよ。
779名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:35.98ID:wHaXeq+90
安倍が枚数を減らしてのでなくマジで最初から二枚だったとは驚愕。
生産能力を上げる発想はないの?
200億円有ればマスク工場が作れるし雇用も産まれるだろうに。
八割中国からの輸入なら国産に切り替えない駄目だと気付かないのかね。
780名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:37.28ID:+k3AeQDK0
同情するなら金をくれ
781名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:37.92ID:SrWesoM10
┏( .-. ┏ ) ┓
【私の口腔内と、ジョンソン首相とがAppleリンク】


*私と地球とは、多重リンク化してます


*米国Apple、米国スパイフジテレビが
悪ノリで作った方のポイント・リンクの方ですが

もう一つの方と手法が同じですが
もっと細かくリンクされてます

海外の要人と細胞単位でリンクされてる様です
例)ロンドン橋→私のブリッジ痕

--

*今朝未明の
イギリス本土、顔面右下を古舘電子飛翔体が
針を刺してきました

ニュースを見たら
ジョンソン首相が、ICUに入院との話が出てきました

最後の審判(ジャッジメント)が関係してると云ってましたが
才能豊かな方々から、ジャッジメントされてるように感じるんですが…
(イギリスの最後の良心と評される紳士でもある)mb

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1247295942400700416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:44.19ID:GYKX7qFU0
パンツないから
グン○の白パンツ配るようなもの
783名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:47.15ID:F7Go6/9x0
増産かけてるし3月には当たり前に流通するって言ってたのに無いからどうなってるんだって話になったわけで
マスク配れって言ってたわけじゃないはずだがな
784名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:47.84ID:b9b6TO0K0
東大官僚王の布マスクで火曜日なのに感染者80人に激減!
さあみなさん連呼しませう収息!神国日本BCG!収息!神国日本BCG!収息!神国日本BCG!収息!神国日本BCG!収息!神国日本BCG!収息!
785名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:49.00ID:9bDc9+hO0
広報の所為にしようとしてもっと酷くなってる
786名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:49.67ID:+uiNghMt0
やっぱり馬鹿にされて仕方ない無能さ。
787名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:50.17ID:jDGvJHmi0
総合職国家公務員の給与は80%カットでいいわ
現在の優秀な人材をどんどん逃げる様にするべき
788名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:50.64ID:DmRxZpN60
後出しw
789名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:51.51ID:rO/D5TxJ0
これは、うーん
バカw
790名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:56.26ID:VmmaFoEd0
問題は総理が付けるのヤメた事なんだわ
どう見ても耳にかけるゴムのせいで耳裏が腫れてんじゃてくらい引っ張ってたからな。
791名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:56.66ID:7adeJMqr0
いずれにしろ説明不足だよね。
分かる人には分かるじゃダメだよ。政治は。
792名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:57.38ID:vwLOqD9a0
【川崎】下半身丸出しの男が「珍型コロナウイルスじゃ―!」と叫びながら女性に近づく事案が発生
http://2chb.net/r/river/1578319894/l50
793名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:30:58.18ID:65WPz3UZ0
不織布マスクは我がマスクチームが買い占める
一般国民はアベノマスク2枚くれてやるから感謝しろ

     安倍 晋三
794名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:01.66ID:Y+ZbNYRH0
日本の官僚って、マジ無能

っうか、コイツ、親のコネで入った二世官僚ぽいw
795マスク不足の真実
2020/04/07(火) 17:31:05.34ID:birYefs30
>>660
間違い。
質の悪い駄目なマスクは多少日本に来てる。
でも日本の会社の工場を接収して作ったマスクはめったに来ない。
(理由:今は欧米人が高く買うから)

日本のマスクがなくなったのは、華僑ネットワークで中国人が大量に中国に送ったから。
中国人が多い地域の郵便局員に聞いてみ?
「マスク」を中国語でなんて書くかも知ってるぞw
796名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:06.26ID:+GP+KoPd0
>>730
それでも、外出しないといけないときはショボくてもいいからなんか着けろってメッセージなんでしょ
797名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:06.64ID:XHFAXp9G0
>>720
だめだよ
医療関係者に回すために一般人は布マスクで我慢なさいってことでしょ
そうしないと布マスク配布で不織布マスクの需要を抑える効果がないじゃない
布マスク配るくらい優先したいのになんでおまえらは不織布使ってるの?ってなるわね
798名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:07.08ID:zEukGFjK0
官僚がバカにされる日が来たんだな
もう未来ないな日本には
799名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:11.24ID:X1UU2OXY0
布製マスクも自作できない愚民ども
せいぜい何時間も行列作って待つのみ
800名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:13.44ID:A6ijG82s0
マイナンバーかなんかでマスク大量購入を制限できないの?
台湾が即座にやったことが日本じゃいつまで無理なんですか
801名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:23.49ID:7gXquW8N0
思いついた言い訳ね
802名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:24.63ID:J0M0qh5M0
安倍麻生二階信者の人自民からいくら時給とか粗品もらっているの
803名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:25.92ID:x+0xPJ7I0
まず貴重な使い捨てマスクを国会で使わせるなよ
布と交換しろ
804名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:28.48ID:SgoJ4wuD0
昨日ウエットティッシュを買いにドラッグストアに行ったら30枚入りのマスクが普通に山積みされてて拍子抜けした。
当然ひとり一箱なんだけど何人かのババアは2〜3箱確保して携帯電話で家族を呼び出すという荒技でまとめ買いしてたわ
805名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:30.86ID:jAoZ/5bl0
ゴムひもも市場から消えてる

まあふつうのヒモと和ゴムみたいなの結んで一本にすれば十分なんだよな
それか使い捨てマスクのゴム取っておいて消毒してから使う
806名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:31.95ID:Hz2v1m/I0
とにかく発注先と費用の内訳を明らかにしろよ
807名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:33.19ID:cOovP3gb0
>>578
くやしいのぅwww
808名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:37.50ID:GYKX7qFU0
このお金で
使い捨てマスクの製造ラインを作れよ
809名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:41.43ID:AbpnNl860
>>1
浅野大介は霞ヶ関が無能な象徴

そしてその無能な官僚の言うがままの馬鹿安倍
810名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:43.03ID:cbrRN6mO0
マスクしてない奴らをどうにかすべきだ
本当に危機感ない
布マスクでもいいからちゃんとつけろ
811名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:49.24ID:yiTv3j090
使い捨てマスクはおめーらに回さねえから相当気を使って清潔に保たないと逆に危ない布マスクを一世帯(5人家族だとしても)2枚やるからそれで我慢しろやwってことか
相当日本人バカにしてんなこいつ
812名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:53.94ID:qbeYpCAl0
>>727
あれかなり上質なマスクだよね
どこに売ってるんだろうと思う
813名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:55.51ID:iBpdwTGN0
日本郵便も民営化にされて都合の良いように使われてるなあ
814名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:56.99ID:B6x1kL+H0
>>783
増産してますといっても数字をよく見たら需要に対して圧倒的に少ないんだからそらそうよ、と
でもその辺の背景説明しないものだから、期待と実際のギャップが拡大したんだな
815名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:31:57.18ID:9Iv9qYln0
>>637
あなたが言うとおり自作してくれれば済む簡単な話なんですけど、なかなかそうはなっておらず。
816国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:32:02.65ID:rlaD18Iz0
>>753
↑↑↑
これが下痢安倍マンセー教徒。下痢臭が凄い
下痢安倍マンセー精神異常者
在日コリアン寄生虫で悪党の蛆虫犯罪者売国奴下痢安倍マンセーとかバカかてめえw貴様らが悪党を支える根源と気付け
てめぇは下痢安倍の下痢でも食え

貴様らが蛆虫安倍を支えてる
臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍


【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味ママー、どうしてネトウヨはいつも馬鹿にされてるの?

それはね、下痢安倍マンセーしかできずリアルネットともに低脳の屑だからなのよw

すげーな、ネイティブレベルで下痢臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍

チョンパンジー下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

クズ下痢マンセーの変態
脳ミソが萎縮したボケネトウヨ

毎日下痢を漏らしながら安倍マンセーするペクチョンアホ

チョンパンジーの下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね

これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

触れないで欲しい、関係がある。
【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」

【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
817名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:04.02ID:5xKDt5a+0
マスク不足になってまだ2カ月だぞ。
818名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:06.31ID:A2zfnx8S0
やっぱバカじゃん
819名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:07.40ID:aN2afNae0
何でも反対する勢力がいますが今回の件は納得、賛成します。
820名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:13.60ID:SasvsHlW0
>>1
ネトウヨ内閣のネトウヨ官僚らしい答え
821名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:14.90ID:f4/0l7330
女子高生に一度着けさせて、
女子高生の写真と一緒に届けば、喜べた
ヤフオクでも高値付きそう
822名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:15.74ID:AkQU0V6T0
これでも叩く奴って頭大丈夫か?ツッコミ所多少はあるけど洗えるマスク2枚がありがたくなる時きっとあるよ
823名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:18.19ID:t77nvUJ70
>>716
マスクしないと外歩けないとか一言も言ってないのに勝手に被害妄想のオマエが立派な精神病だろw
824名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:21.63ID:7uK/bYem0
4月といえば固定資産税だが、評価額は地下公示額の2〜3割程度が平成6年度に7割程度大幅引き上げ。平成18年度で基準に達していない土地を一律前年度の評価額の5%を加える。平成26年度からは据え置き措置は廃止。評価額自体数十年前の3倍以上なのに少しも返さない政府
825名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:25.36ID:RZN7HcLk0
日本で売られていたマスクのほとんどが中国の工場で作られていたってことが問題だろ
奪われて当然だしな
826名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:26.38ID:yKaK8c1H0
>>808
誰がその製造ライン回すの?
誰が建設するの?
すぐ稼働すると思ってる?
827名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:27.41ID:ACQt2qWG0
>>773
布マスクは意味が無いよ。
828名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:29.99ID:qx+U56Kc0
これが企画(笑)?呆れるわ

小学生の子どもたちですらマスク2枚配布バカにしとんで
829名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:30.18ID:Bqwneb9y0
うちなんてブリーフ配られたんだけど?
830名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:36.62ID:VHq9+HU/0
ウイルスが布の隙間を通ってくるのに布マスクを買い上げるってアホか、お前の金違うんやぞほんま
831名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:36.66ID:qpzdiS8I0
安心しろマスクなんてしないから
832名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:38.69ID:V9neX43m0
紙マスクはアメリカか中国に優先的に横流ししてると思う
そうでなければ市場に出てるはず
六億枚生産できるって言ってなかったか
833名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:40.03ID:G8/NpAey0
平成の後半、日本を徹底的にダメにしたのが経産省。
834名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:40.66ID:J0t+H7Vs0
>>800
マイナンバーの交付率14%だから…
申請カードをなくした人も多いし無理だろうね
835名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:41.24ID:v1dBhGqe0
>>1
言い訳はわかった

その重要なマスクが大量に必要であると認識したのはいつかね?
1月はじめ?1月中旬、まさか1月下旬?
836名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:45.49ID:HX55+xE40
エラそうに。
837名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:45.86ID:tyN++kbZ0
台湾みたいに民間から全て買い上げて配給制にしたら?
買占めババア対策にはなるぞ
838名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:48.07ID:lU/4rjdf0
もうさ、門外漢や無能を大臣にするのをやめないか?
いくら官僚が優秀でもトップがバカだと台無しにかる
レベルをバカのレベルにまで落とさないといけない
839名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:48.70ID:biHS8Pyl0
濡れティッシュとか農業資材とか不織布なんてそこらじゅうで使われてるだろ
ホントに日本で作れないのか?
840名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:49.19ID:epIeyoid0
この経産官僚も内閣補佐官の経産省出身今井のせいで
ちょっと調子に乗ったのかなぁ、個人のSNSで弁解展開ってw
841名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:51.05ID:xLhlkEt30
こんなこと言い出すヤツが関わっていたからバカにされるようなモノになったんだな
842名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:32:52.70ID:SasvsHlW0
ネトウヨ官僚「国民は馬鹿だから、俺が説明してやる」
843名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:00.70ID:KP7HUCMP0
分かってて貶してんだよ。こういう奴らはただ安倍が憎いという理由だけで行動している。
例えアメリカの様に早々に緊急事態宣言出したとして補償金も納得いく金額で全国民に配っていたとしても
あいつらは人権侵害だの民主主義国ではないと叫び続けるだろう
844名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:05.51ID:0/+eDbvP0
布マスクて洗うと縮むから二枚じゃもって一週間じゃね?
845名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:08.08ID:4RoC5p3s0
手ぬぐいで十分なんだよな
846名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:08.01ID:t0GoRo5g0
>>1
平均が2人なら3人以上の世帯が3-4割はいるとなぜ思いつかないのか。

統計学勉強しなかった文系脳のアホなのかな。

受験勉強したことあるなら、偏差値50以下の人は全体の何割か想像するくらいの知能はあるはずなんだが。
847名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:08.07ID:52LrLXdG0
>>1
意図が分かったところで一言言わせてもらおう

バカじゃね?
848名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:08.73ID:SFLkBWiA0
マスクが納品される薬局ってのは、卸とかメーカー内部にいるとわかるのね
その情報を横流しして、事前に薬局に張り付いてマスク買い占めてる集団がいる

一般客装ってるけど、スマホ片手の仕切り屋みたいなのが
日本語喋れないやつら大量に指揮してるからすぐわかるよ

俺らが思ってるほど、ジジババはマスク争奪戦に参加できてないぞ?あれ
849名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:11.13ID:f4/0l7330
>>822
絶対にそんな日は無い
日本の流通を舐めるな
850名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:09.62ID:w+Bdghgz0
金を配らないで、マスクを配るのが問題なんだよ。
アホなんだな官僚。
851名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:13.52ID:PanP8yUN0
>>664
こっちも4人家族の花粉症持ちで年間400枚は軽く使うからまだストックは残ってるけど、持ってあと1ヶ月だな
安全マージン取ると再来週辺りから休日や平日休み取って薬局の朝並びの1人になるわ
852名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:15.45ID:beHgjv+n0
実際には布でも効果に大差ないからな。
WHOとかが言ってるのは、医療現場での話だし
難民の医療現場では臨時でバンダナ巻いたりもあるでしょ
853名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:18.34ID:Gky0rWBB0
真相も糞も大体想像通りなんだけど
854名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:22.52ID:GYKX7qFU0
>>826
台湾にできて
日本にできないのはどうしてだよ
855名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:26.17ID:DUoI490p0
200億で,マイナンバー使ってマスク買える仕組み作った方がいいだろ
856名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:33.96ID:yvNnkBB40
これマスゴミがいつも通り切り取って面白おかしく言うからな
それにまた便乗しているのが・・・
批判している人たちはマスクが手元に大量にあるんだろうからいいね
857国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:33:35.93ID:rlaD18Iz0
>>843
↑↑↑
これが下痢安倍マンセー教徒
下痢安倍マンセー精神異常者
在日コリアン寄生虫で悪党の蛆虫犯罪者売国奴下痢安倍マンセーとかバカかてめえw貴様らが悪党を支える根源と気付け
てめぇは下痢安倍の下痢でも食え

貴様らが蛆虫安倍を支えてる
臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍


【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味ママー、どうしてネトウヨはいつも馬鹿にされてるの?

それはね、下痢安倍マンセーしかできずリアルネットともに低脳の屑だからなのよw

すげーな、ネイティブレベルで下痢臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍

チョンパンジー下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

クズ下痢マンセーの変態
脳ミソが萎縮したボケネトウヨ

毎日下痢を漏らしながら安倍マンセーするペクチョンアホ

チョンパンジーの下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね

これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

触れないで欲しい、関係がある。
【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」

【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
858名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:36.32ID:qXleSSG/0
隣近所で融通するときにクラスターが発生するなw
859名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:38.37ID:JFTIEVcw0
配布するって決めて、すぐに配布が始まった。
写真見たけどベトナム産。手際が良すぎるんだけど。
860名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:41.39ID:Ty0SwIfZ0
不良品在庫処理押し付け
861名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:46.55ID:S9C5ajHW0
政府は高額転売を、需要と供給の関係で仕方ないと容認してたよな。
そして徹底的に市場から無くなるまで放置した。
何故そこまで意図的に放置したのだろうか?
862名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:52.70ID:x+0xPJ7I0
その説明なら余計に
安倍しかしないアベノマスクに意味があるとは思えんのだが
863名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:53.08ID:5/CQ/BEH0
>>822
古いTシャツ切って作れるわな
864名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:53.38ID:RZr1GMFF0
感動だなぁ😭😭😭😭
日本に生まれてよかった😭
865名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:53.70ID:B6x1kL+H0
>>808
シャープとかに2月から作らせてるだろ、そして生産枚数よくみたら……足りるわけがねえ

つまりは、大量生産できるラインなんてものはやっぱりそう簡単には作れんのだ
866名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:33:57.66ID:cI1uEhKF0
>>732
いやだから大手メーカーが新設10億かけてやってんだよ
867名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:04.30ID:URZGARUp0
やるにしても郵送じゃなくて、役所で配布しろ
868名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:05.81ID:XueIIs5n0
>>848
予約販売制にすりゃいいだけなのにな
869名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:09.55ID:ACQt2qWG0
>>826
やればいいじゃないか。布マスクよりマシ。
870名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:13.83ID:iCDY4pR50
>>1
限界点ひっくw
871名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:18.02ID:Qtkm1od10
>>814
みんな自分でものを作ったことが無いから軽ーく考えてるw
872国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:34:21.50ID:rlaD18Iz0
アヘのマスク
873名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:21.82ID:uje33mns0
一人二枚ならまだしも世帯で2枚が頭おかしいんだよ。
874名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:22.33ID:HX55+xE40
エラが大きいのでマスク合いません。
875名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:24.31ID:AbpnNl860
>>798
今どき、まともな高学歴は官僚になどならない

昔より劣化しているのに、意識だけは上級国民の奴らが官僚になる
876名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:26.74ID:y/lhWIZd0
アベの布マスク、子供みたいな言い訳アピールがなぁ。。
国民がバカにしてるだろ?布マスクじゃウィルスは防げない
ぶら下がり取材の時はしてないじゃんよwww
877名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:26.83ID:FJnkJVf50
どんな説明してもあほや
878名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:27.53ID:aVgJd5Vd0
もう何でもいいよ。
日本政府は、先に先に、揉める要素を理解・予測して
人に理解してもらえるような説明をする努力を今まで怠ってきた。
879名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:29.76ID:sy8025wr0
台湾→マスク管理システムを数日で作り上げ国民と紐付けし買えるシステムを作った
買い占めに対しても罰則を設け全国民に平等に行き渡るようにした

日本→マスクが足りなくなり始めた頃から国民から転売禁止にしてくれと声が上がるも価格は需要で変わると転売容認
いよいよマスクが店頭から姿を消した頃にやっとマスクを国主導で増産すると宣言、しかし数ヶ月経っても出回らない
もはやマスクどころでは無くなった頃にドヤ顔で数十億の予算と大量の人手と数ヶ月をかけて布マスク二枚を配布すると宣言


すまんどんな意図があろうとやはり無能でクソでゴミだと思います
880名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:31.97ID:XHFAXp9G0
つうかマスクに 感染「防御」 効果はないんだけど
みんながつけると無自覚な不症候感染者 「からの」 飛沫感染防止に役立つ(かもしれない)から
みんなつけましょうってやってるだけね

WHOもCDCも効果があるってのはよく読んだらこれ
881名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:35.32ID:7adeJMqr0
>>808
ニュースにもなってるけど増産ラインは増やしてる。
医療機関優先だから、一般に回ってくるのは後になるのは仕方ないね。個人個人が工夫しないと。
882名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:39.10ID:e1Og7rQ00
>>856
いくら貰えんの?
883名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:34:42.68ID:9bDc9+hO0
噂の真相で変な笑いが出る
884名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:00.64ID:lnDZXIsx0
火に油って事になりませんか?
885名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:01.21ID:dPu5Ak4y0
いくら後出しで言い訳しても
専門家どころか党内でも相談なく
いきなり首相権限で決めた
ってのは取り消せないんじゃない?
886名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:04.57ID:8T19pT0r0
ほんとどこも売っていない。安倍マスクでも欲しい。
いつごろくれるん?
ちなみに、緊急事態宣言出される県に住んでいる。
887名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:06.19ID:ytMK6RsR0
安心のためというが馬鹿は布マスクあれば外出していいと勘違いして余計感染を広げる結果になるぞ
888名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:07.08ID:9DA0gYBZ0
それ先にすることじゃないってのが国民の意見なんですね基本
でも言い訳してても理解は得られないわけで
もう現状維持はできないつもりで振り切ればいいものを
889名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:14.77ID:SFLkBWiA0
>>832
中国が国内から国外への商品輸出を抑えてるだけのみならず、
他国内で大量買い占めやってる


つい2日前もアメリカ国内で買い占めやってた中国人が
FBIにパクられてる
SNSで普通に動画ニュース見られる
890名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:20.86ID:xHLlHqZL0
バカが策をすると斜め上になりますから
マスクネタもどこからか拾ってきたんでしょ?それしかしないのでwww

今まったやろうとしてる緊急なんちゃらもそうだし
パクリとクイズ頭なので策を支える構造を作るという発想がないですwwwwww

降って湧いてきた僕の凄い大大だーーい作戦

足場がないですよとwwwねえwwwww
そういうのをくみ上げてやるんですよwwwwww
頭悪いんですねぇクイズ君はwww

空中浮遊で自画自賛しまくるバカどもです
891名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:29.12ID:9bDc9+hO0
真意がコレかよwwっていう
892名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:29.33ID:yKaK8c1H0
>>854
既にある裁縫工場にマスク作成依頼してこの程度なんだけど?

元々殆どが海外に依頼してた現状でどうしろと?
何か所大型工場作ることになると思ってるの?

状況は国によって違うので他国と比べる事自体がナンセンス
893名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:34.13ID:zOrI6xqr0
擁護する訳じゃないけど、お前ら的にはどうすべきだったと思うの?
現実的な回答を出してくれよ。
894名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:34.44ID:WpMOXWsB0
マスクの問題は1月始めに輸出規制しなかったことに起因するわけだしな
二階に好き勝手やらせて転売屋や中国人の爆買いも防げなかった
すべてが後手後手で無能の極み、国民にマスクをしてほしかったから!じゃねえよどあほ
895名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:35.59ID:0ItHdj6v0
>>779
現状だと、布マスクも本来は中国が作ってるのを買った方がいい。
技術的にも規模的にも日本の工場では間に合わないから。
日本の繊維産業は概ね滅びた。
896名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:36.04ID:A81Pq02v0
中国にマスク送るのはずいぶんと早かったよな
日本政府や省庁が主導でやったことではないにしろさ
で自国民に対しては?

そういうところがバカにされてんだよ
897名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:36.88ID:KP7HUCMP0
>>857
ぷっ本当にわかりやすい奴らで安心するわ
自分の言葉で言ってみなwww能無し
898名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:42.42ID:bCzAxiYI0
250億もかけりゃそりゃメリットはあるだろ。
250億をマスク増産に投資するのと比べられるし、はたまた台湾のようにマスクの購入を国が管理してるのと比べてどうなんだよ。
899名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:45.35ID:uA22I4rI0
>>1
まだ届いてねーぞwww
900名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:47.21ID:aTt+1rcB0
>>277
文系の最高峰の連中なのにな
901名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:47.37ID:jnFXf0yB0
これを見て思うのは金も時間も人も使い方に無駄が多いんだよ、だから仕事が多すぎて人が足りないとか言っちゃうんでしょ
少ない布マスクを配るくらいなら作り方をテレビやネットで配信するだけでいいんだよ、やってる人はネットで既にやってるし
どうせ給与とかの査定の時の実績作りの為なんでしょ、無駄なんだよ
902名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:50.28ID:s4OSmdOu0
>>691
世帯に2枚だから
一人世帯じゃないとそれはできない
903名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:51.02ID:mGkEyoJO0
>>1
やっぱバカだわ。
904名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:51.34ID:HX55+xE40
エラばれしチョン達よ。
905名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:56.20ID:AkQU0V6T0
>>863
是非明日から張り切って布巻いてくれ
906国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:35:57.56ID:rlaD18Iz0
>>897
↑↑↑これが下痢安倍マンセー精神異常者
907名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:58.89ID:LpUj1tK20
余計にバカにしか思えなくなったがこいつは何を考えてるの?
908名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:35:59.92ID:6hNfsS2z0
布マスク1軒2枚良い案だと思うけどね。当初から賛成。
そりゃ、無駄も発生するだろうけど、今はそんなこと言ってる余裕ないし。
とにかく何か前に進めるべきだと思う。
909名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:02.17ID:RqkKIlcH0
違うわ
マスクしか対策ねーのかよって所だろ
ほんまアホやな
910名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:05.49ID:B6x1kL+H0
>>871
医療向けマスクなんてクリーンルームないと作れんしな

その点でも台湾は強いな、あそこはクリーンルームも国の規模に対して沢山ある
911名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:07.17ID:40GrTG9R0
この程度で真相とか底の浅ましさに悲しくなる
912名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:07.25ID:kGpCbIM30
>>526
だってどれも理由としては理解できるからな
逆にどこが気にくわないの?
913名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:08.31ID:fFpPIaoj0
いやだってバカだろ
914名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:12.24ID:7adeJMqr0
>>885
内閣総理大臣の権限を勘違いしてるかも。
そもそもそういう立ち位置だからさ。
915名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:12.66ID:DbdoQywR0
2枚配るのが精一杯!(じゃあやめろよw)
916名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:13.44ID:GYKX7qFU0
だいたい
出勤さえしなきゃ
マスクなんてほとんど不要なんだよ
917名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:15.80ID:unoqeddG0
>>886
兵庫
福岡
神奈川
埼玉
千葉
918名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:25.77ID:EbURTFCP0
自民党も官僚もこういう国民舐め腐ったゴミクソしかいないのな今の日本政府は
919名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:28.10ID:J1C9UNZ+0
>>1
真相を知って納得しました

救い用のないバカですね
920名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:30.12ID:qbeYpCAl0
>>822
もしかしてファンの人にメルカリで高く売れるかもしれないしね

あれ、抽選券入りで配布して当たったら好きな議員と生電話とかにしてくれれば喜ぶかも
921名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:33.09ID:3Fp97zFR0
>>797
物は言い方
一般人はできるだけ布マスクをして医療従事者に不織布マスクを送れるように応援しようとも言える
922国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:36:34.50ID:rlaD18Iz0
>>897
本当に分かりやすい下痢安倍マンセー精神異常者だな。(〃゚艸゚)プッ
923名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:41.15ID:rkhZSMdn0
>>885
だから首相権限で決めてくれてありがたいと思ってる
不織布マスクが潤沢に手に入ればそっちの方がいいけど
世界的に不足していて無理なら、医療・交通・販売等に人に不織布を使ってもらって
一般人は布マスクがいいよ
924名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:43.49ID:aIAy7YyU0
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181140.html
アメリカの手作りマスク 安倍マスクよりかんたん
925名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:46.41ID:MhzyaTWs0
サージカルマスクじゃコロナ予防出来ないんだが
この役人は馬鹿なのか?
926名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:48.00ID:jfy7izHz0
>>848
だから政府が流通に介入するしかねぇのにな
この問題発生してどんだけ時間が経ってるんだって話よ
927名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:51.53ID:iIOZIrTx0
>政府が買い上げる約束でもしなけりゃ、メーカーは怖くて何億枚も作らない。

ここが官僚の浅はかさだ
財界に忖度してるんだろうが
中国からの輸入マスクに恒久高率関税かければ
あっという間に自給自足できるから

どうせコロナが収まれば、中国は世界の市場から排除される
目先しか見えなくて中国で工場を稼働させてる亡国企業は
母国からも中国からも裏切り者扱いされて、解体処分だ
928m9(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2
2020/04/07(火) 17:36:51.60ID:BsBqvTUe0
■□■□■□
布マスクを配ること自体はまぁ少し評価はしよう。
でもやり方が抜け過ぎててバカにされて当然だ!

x 1戸に2枚
何のために「国勢調査」をやってきている?
さらに今の季節までであれば国民健康保険の所得申告書に住んでる世帯主や家族構成のデータがある。
政府ならそういう情報を有効に使って住人実態数に合わせろよ!

△ 繰り返し洗濯できる「布マスク」か「自作マスク」あたりで凌ぎたい
わざわざ郵送までするなら
実物品以外に作り方と型紙書いた用紙も入れて自作を促がせ!!
929名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:56.46ID:J0t+H7Vs0
不織布マスクを作るなら10億枚以上作らないと意味がないけど、3月一杯かかって月6億枚から7億枚に増産したものをさらに10億枚増やせると思ってるの?
930名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:36:57.34ID:RCZbXyWq0
マスク2枚wwwって何も考えず批判してた奴の半分以上は、引っ込みつかなくて更なる批判に走るだけw
931名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:05.61ID:An/7LMbc0
医療機関だが優先的になど回って来んよ
昔の軍部が物資を取り込んだのと同じだと思ってる
932名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:12.41ID:mxI6ncRY0
>>1
マスク以外に何かこう切り札的な政策はしないのか??

これだと思うけど
933名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:13.33ID:D3fdTx7Z0
理由はそのたびにきちんと説明するべきだと思うんだけど
子供か?
934名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:19.18ID:KP7HUCMP0
>>906
バカはバカらしく大人しくしてろ。わかったか?バカ
935名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:18.62ID:XHFAXp9G0
>>921
政府関係者がしないとそのメッセージ効果すらない本物の無駄ではって話だよ
936名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:21.23ID:y3j4ChPF0
無能官僚 、


隠蔽や統計改竄やごまかし答弁の作成ばかりやってて



安倍になって給料もボーナスも毎年爆アゲw、

安倍にソンタクしてウソ発信でも改竄でもなんでもやっちゃう、
国家意識も正義感もゼロの、

クズ人間集団


w
937名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:28.87ID:om5/9BQi0
我々がマスク購入する前に不法滞在の中国人やジジババどもに横取りされる
馬鹿政府はこれどうにかしろ
それとザルの入管も仕事しろ、何時まで不法滞在の中国人を野放しにしておくんだ
938名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:30.43ID:O/gUG/F90
>>893
マジレスすると200億自由に使えるなら病床増やすなりマスク確保するなり医療機関に回せ
939名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:35.12ID:0/+eDbvP0
>>808
増税だけで過去最高レベルの倒産&閉店ラッシュさせちゃったから工場がないんだろうな
増税がなければシャープみたいに臨機応変に増産製造できたろうな
940名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:41.34ID:DmRxZpN60
マスクに死て書いてウイルスを死に至らしめるて意味です。
て誰も提案しなかったのがダメだな
941名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:41.39ID:fQvC9esv0
>>930
何にも変わらんが
942名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:43.77ID:SasvsHlW0
ネトウヨ官僚「国民は馬鹿だから、丁寧な説明をしてやる」
943名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:45.16ID:epIeyoid0
>>885
だからこの官僚が言い訳すればするほどGoを出した安倍が
世間の感覚からズレた無能と思われるんだよなぁ
944名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:45.82ID:Hz2v1m/I0
>>16
お前の論法でいけば決断の内容問わずとにかく決めればいいということだから、野党が決めることだって早ければ何だって良いってことになるだろ
原発事故の時の菅だってともかく決めたんだからお前は評価しなけりゃならないがそれでいいのか?
自民党の決めたことなら早けりゃ何でもいい、野党が決めたことは早くてもダメ、というのじゃダブスタが過ぎる
そういう自己矛盾に気がつけよアホが
945国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:37:52.57ID:rlaD18Iz0
>>934
殺すぞ下痢安倍マンセー精神異常者
946名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:52.98ID:Ty0SwIfZ0
低能の言い訳じゃん
947名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:37:54.95ID:jfy7izHz0
>>893
台湾をみろ
以上だ
948名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:02.70ID:beHgjv+n0
騒動の初期にマスクは使い捨てにしましょうとか
散々言ってたエセ専門家やメディアが悪いよ。
長期間するのは明白だったんだし
949名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:08.69ID:vp4Vma8q0
マイナンバー制度を普及させて、活用できる機会なのにね。マイナンバーで配給管理すれば良いのに。それが出来ないなら、マイナンバー制度はマジいらない制度や?
950名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:08.74ID:B6x1kL+H0
>>885
チームに検討させてそれを採用してるんだから、秘密だったわけでもない

単にマスコミの情報源の議員がハブられたほうで、それを後から喚いてるということ
951名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:08.48ID:0ItHdj6v0
>>795
そうそう。中国製品は品質チェックが必要なんだよな。
その点で政府は野放し。
あそこはまともなものとそうでないものの差がひどい。
但し、ちゃんとした生産ができるところが十分増えてきてる。
952名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:16.32ID:e1VWeis/0
上から目線の言い訳なら
しない方がマシなのに
どこまで空気読めないんだろ

これが官僚脳か、、、終わってるな
953名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:20.05ID:intnKECX0
一番最初にもらえるのが決まったのがマスク2枚だからな
そりゃみんなぶち切れるし、政権も官僚もセンスがなさすぎる
954名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:23.38ID:bjFlAIve0
偉そうに言ってる割には身も蓋もない真相で悲しくなるな
955国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:38:25.52ID:rlaD18Iz0
>>934
安倍の下痢でも喰らえw下痢安倍マンセーチョン
956名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:28.44ID:HX55+xE40
エラい、チョン、ニダ、エラ。
957名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:29.42ID:e1Og7rQ00
>>892
あのさあ、「マスク2枚」が批判されてるんじゃないことぐらい分かろうや
「今更マスク2枚」だから叩かれてるんだよ
これまで散々「マスクは大丈夫」とか言ってたじゃん?
今まで何やってたの?って批判されてるんだよ
958名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:30.15ID:XHFAXp9G0
安倍は無能だけど官僚がもっと無能だってのは今回しみじみ思うな
霞が関の劣化っぷりひどい
959名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:34.89ID:j2ihfPCB0
わざわざ安倍がえらそうに言うからバカにされる
省庁がちゃんと説明して配るだけにすればみんなそうかと納得するだろう
960名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:38.55ID:8+EdRIij0
>>901
リソースの使い方が間違ってるよな。
軍艦を動かすのに松の根っこを蒸して油を取りましょう。このレベル。
計算上ではいくらいくら確保できます!すごい案でしょ!
これ。

>>907
他の省庁に入れず、三等省庁に入ってる時点でお察しの人材。

>>908
どう考えてもリソースの無駄遣いでしかないんだが。
戦力の逐次投入は無意味だってわかってるか?ないだろ?
961名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:42.01ID:uje33mns0
何故繰り返し使うの前提何だよ(笑)
生産する気が無いからだろ。
962名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:51.82ID:KP7HUCMP0
>>945
安全な場所でしか吠えられないヘタレ。ほれ!やってみろ
963国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:38:53.97ID:rlaD18Iz0
>>934
↑↑↑
これが下痢安倍マンセー教徒
下痢安倍マンセー精神異常者
在日コリアン寄生虫で悪党の蛆虫犯罪者売国奴下痢安倍マンセーとかバカかてめえw貴様らが悪党を支える根源と気付け
てめぇは下痢安倍の下痢でも食え

貴様らが蛆虫安倍を支えてる
臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍


【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味ママー、どうしてネトウヨはいつも馬鹿にされてるの?

それはね、下痢安倍マンセーしかできずリアルネットともに低脳の屑だからなのよw

すげーな、ネイティブレベルで下痢臭い下痢漏らし野郎、安倍マンセーチョンの板そのものだぜ。死ね下痢安倍

チョンパンジー下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね
これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

クズ下痢マンセーの変態
脳ミソが萎縮したボケネトウヨ

毎日下痢を漏らしながら安倍マンセーするペクチョンアホ

チョンパンジーの下痢安倍をマンセーするクズ精神異常者は死ね

これが嘘吐き野郎下痢漏らし安倍
↓↓↓
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

触れないで欲しい、関係がある。
【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


安倍「あのですね、静かにしてください!私は、私はですね、便所では確かに便器で受け身ができなくてですね、便器の周りが下痢まみれになったのをきちんと反省してですよ、外交と国会では受け身受け身でいるのにですね、こんな下痢まみれになることはおかしいですよ!
いいですか、なぜならば、なぜならばですね.あーブリャブリャプリャバリバリブリャブリャ!!あゎー下痢が止まらないビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーッッッ!!!
いやああああっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアー…ブシャ! アアアアアッッッッ!!!!-
んはあ、下痢ッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!」

【 気をつけて 下痢漏らしは ジタミ系 】

在日朝鮮人の安倍を放置するジタミ(自民党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・自民党(ジタミ)と、在日朝鮮人だらけの安倍一味
964名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:38:59.80ID:vTWariIX0
あんなミニミニ給食マスクじゃ何枚配られても使い物にならないから実質ゼロ枚なんだけど頭おかしいのかクソボケ官僚。この件でいくら小遣い稼いだんだこの腐れ売国奴
965名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:00.40ID:nc9UPMRO0
バカの言い訳だな
966名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:04.80ID:0F1DyKZx0
キャリア官僚は結構知ってるけど、普通の人だよ
別に何が優れたことを思い付くアイディアマンじゃない
というか、アイディアマンなら民間いってもっと稼いでる
967名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:04.82ID:ACQt2qWG0
>>892
ツベコベ言わずにやるんだよ、アホ
968名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:04.95ID:I/EcVDow0
>>948
麻生さんが怒ります
969名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:07.57ID:+JfqOHosO
>>1
マスク配布時期が3月頭だったら国民はまだ好意的だったはず
スピード感ない対応へのがっかり感とやっと出て来た対策が金ではなくマスクだったときのがっかり感が重なった
970名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:08.60ID:nicEz5Xo0
一応説明としては理に適ってるとは思うがそういう事じゃねえんだよなぁ
971名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:14.99ID:GYKX7qFU0
子供を学校に行かせたり
保育所に行かせたり
それだけで毎日マスクが必要

ずっと家にいたら
マスク要らないんだよ
それだけでも需要が減るんだよ
972名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:15.20ID:Hcvh4//e0
正しいマスクの着け方【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
973名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:17.23ID:y/lhWIZd0
震災時にアベ政権だったらば、失われた20年になってたなw
逆にそれで政権交代だけれども、皆、失われた20年覚悟しとけwww
バブル並みかそれ以上、リーマンの比じゃない
974名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:18.69ID:4b3Rzl6D0
安倍首相 「お前ら病原菌はマスクしろw」
975国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:39:18.97ID:rlaD18Iz0
>>962
住所名前晒せや下痢安倍マンセーチョン
976名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:19.75ID:x+0xPJ7I0
結局そんな事に200億も使ったのかと怒られる所
アホ過ぎるわ
977名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:20.23ID:iIOZIrTx0
官僚の理屈のバカさ加減に呆れるわ
要は中国にゴマをすらないと、安いマスクが供給されませんってことだから

中国に関わってる官僚と商人と政治屋を全部コロナ漬けにして
全ての中国製品に500%の関税をかけて、中国人の出入りを完全停止する

それで国防に必要なものは全て自給自足できるようになって
いざというときに中国からの嫌がらせで輸入を止められることも無い
978名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:23.10ID:f4/0l7330
>>1
こいつ、安倍に恥かかせたから
自殺に見せかけて殺されると思って、必死だなwwww
979名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:27.71ID:0/+eDbvP0
>>938
160億円も無意味にWHOに寄贈したからないんじゃない?
980名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:29.10ID:Hz2v1m/I0
>>934
バカはお前だよ未だに安倍の肩持つとか精神異常者だろ
とっとと自己処分しとけゴミクズ
981名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:30.37ID:Qtkm1od10
>>927
いい考えだ。
輸入関税をかければいい。
しかし中国も日本製に関税をかけるぞ。
WTOから脱退することまで覚悟せんとね。
経済のブロック化で対戦が起きた教訓を学んで。
982名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:32.19ID:3Fp97zFR0
>>935
安倍はそれを踏まえて布マスクしてたよねぇ
アホみたいに叩かれてたけど
他の議員はやり辛くなっただろうね
983名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:35.10ID:rkhZSMdn0
>>924
これ以前日本人が動画で紹介していて
綺麗なハンカチで美しいマスクを作ってたので挑戦したけど綺麗にできなかった
時間がたつとずれてしまって何回も手で治すことになってどうかなって
984名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:38.25ID:Dl+PJ/fv0
真意が伝わればみんな喜ぶと思ってるのがイタイ
985名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:42.98ID:MxMXDBNL0
>>20
安倍首相はちゃんとガーゼマスクつけてるよ
色々言われてるけど、とういうところちゃんとしてる点では俺は評価してる
民主党議員には絶対できない
986名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:47.55ID:MNjSq2wH0
>>776
自称先手先手な政策を行う!の安倍政権が
春節ウエルカムとダイプリ乗客無検査開放で全国に蔓延させときながら
都市封鎖も検査拡大もドライブスルー検査も新フル特措法対応も
自粛要請も自粛保証も対策本部立ち上げもせずに打ち出した政策が
「周囲に相談もなくぶち上げた北海道パクリの学校閉鎖」
「お肉券」「マスク二枚」だから
987名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:48.31ID:KeOKSnv+0
調子に乗るんじゃないよたかが愚民が
988名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:48.61ID:XYzcfWtD0
>>570
くれるって言ってるものを買えってさw
気に入ったら追加で買うよ
989名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:50.60ID:Zv12m4070
真相…?
990名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:51.47ID:9bDc9+hO0
公文書に黒いマスクするのは得意なのになww
991名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:52.44ID:J0M0qh5M0
>>968
どうぞ勝手に怒るなり爆発して下さい
992国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:39:53.32ID:rlaD18Iz0
>>962
はよ書け下痢安倍マンセー精神異常者
993名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:54.83ID:DmRxZpN60
政府マスクチームw
これだけでも笑えるw
994名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:39:58.21ID:qpmJX6qr0
まずは黙ってお手並みを拝見しましょうよ。結果が良ければいいのであって。

言いたい人は、悪い結果が出たあとで文句言っても悔しくないだろ。
995名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:40:09.63ID:+AmSRMrS0
>>675
高須クリニックに数千枚だか届いたそうだから送ってはいる
996名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:40:18.85ID:kku7qmDq0
結局デマで消して逃亡してるんでしょ
997国民から搾り取る国賊チャウシェスク嘘吐き下痢安倍チョン
2020/04/07(火) 17:40:27.73ID:rlaD18Iz0
クソ下痢ノータリン安倍死ね
998名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:40:29.53ID:WLKkjXLH0
>>671
金くれるなら良いけど去年とか5年前に買った備蓄品のマスクとか無償で差し出したくないけどね
999名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:40:29.64ID:qKGIfuOm0
正論
マスゴミ含めてバカしかいない
1000名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:40:30.36ID:ILokJyPb0
>>155
+
アイリスオーヤマがマスクの国内生産開始、月6000万枚の増産で1億4000万枚体制へ

だから2億枚にはなる。
-curl
lud20250206065252ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586246366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アベノマスク】官僚「エラくバカにされているがこれがマスク2枚の真相」 ★4 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
インドネシアニュースサイト、デマ報道「2人殺して逮捕されない元官僚」「日本の当局から特別扱いを受けている日本人」
「台湾企業が日本国民の個人情報を組織的にハッキング」消されたニュースの真相 自民党総裁選裏側
【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★7
【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★10
【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★15
【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★14
【ゴゴスマ】元経産省官僚の石川和男氏 菅首相長男から接待された官僚たちは「ワクワクして行ったと思います」 [爆笑ゴリラ★]
【ボクシング】<連盟「八百長疑惑」の真相>現役審判2人が激白 !「『こんなのおかしい』と思っていたが、次第にマヒしてしまった」
【事故】自転車の大学生追突され死亡 トラック運転手「携帯電話を床に落として拾おうとしていた」
【悲報】ネトウヨ「日本のマスコミや上層は韓国人に支配されている」安倍でこれが真実だったと判明した件
【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★5
安倍首相肝いりの「5000万世帯に布マスク2枚提供」466億円も予算がかかっている事が判明 本当にこれでいいのか・・・
【社会】消費者庁のキャリア官僚が夫婦で飛び降り自殺か - 東京
【関東大震災】韓国で関東虐殺遺族会発足へ…真相究明・賠償を要求★3
野党の合同ヒアリングに批判殺到 「無意味」「パフォーマンス」「邪道」「官僚いじめ」「パワハラ」等
【社会】「性欲も溜まってたし3万円もらえるなら、と」テレワーク中、官僚女子がパパ活に走ったワケ [砂漠のマスカレード★]
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" ★40 [Stargazer★]
【サッカー】<タイ代表のティーラトンが語る>Jリーグ移籍の真相!「ヨーロッパでもなく、日本でプレーすることが僕の夢でした」
保守団体「韓国は約束を破る国との印象が強くなっているが、政権交代でTPPを覆した米国だって原理は同じでないか」
【🇫🇷】トランプ大統領の車列にトップレス女性が接近、一時停止(画像はあるがFEMENの女性)
米J&J、9月までに臨床試験 新型コロナのワクチン 世界的にワクチン開発が進められているが、実用化までに1年以上
【社会】東大4年の宮下岳容疑者、去年と2018年にも痴漢行為で逮捕されていた
【G20】トランプ米大統領、日本・豪州に不満 「我々が面倒みている」
【社会】川を綺麗にしようとゴミを拾っていた中学3年の男子生徒が流され死亡。埼玉県久喜市
【話題】人気が逆転?「ドラム式」洗濯機より「縦型」洗濯機が支持されている理由★3
【滋賀】信号無視のトラック衝突 73歳男性死亡 「ぼーっとしていた」 愛荘町
【衆院選】高市早苗氏「アニメはこれからの日本を導いていく成長産業だ。」 [ボラえもん★]
【ファーウェイ】創業者の任正非氏、「我々がアメリカに押しつぶされるなどありえない」強気の発言
【国際】トランプ「世界がこれまで目にしたことのないような炎と猛威に直面することになる」 北朝鮮をけん制★15
【ツイッター】電車で寝ていてもたれ掛かってきた女性の頭を携帯で叩く男の動画がアップロードされ炎上
【速報】白川郷で火災、駐車場の小屋がほぼ全焼 世界文化遺産に登録されている合掌造り集落への被害はなし★2
【情報も削除済みコロナ】国内感染を認めず人前で「コロナ」と言ったりマスクをするだけで逮捕される国が出現
救急車の通過待ってたバイクが車カスのトラックに轢き殺される。愛知県警「バイカスが気をつけろ」
【騒動】ドラッグストアに警察出動も マスク「なぜ売らないのか」と詰め寄る客...トラブル続出
【社会】野党を叩き嫌韓を煽るブログ記事やYouTube動画、1本数十円のクラウドソーシングで大量生産されていた
【速報】石川県加賀市のショッピングセンターに立てこもっていたクマ、銃で駆除される★2 [記憶たどり。★]
【国土交通省】冬用タイヤ摩耗未点検は行政処分 トラック、バス事業者に [マスク着用のお願い★]
女性会社員「スマホにエログロ電子コミックの広告が出てくるのが不快。なぜ放置されているのか」
【社会】交差点で右折トラックと衝突、ミニバイクの男性死亡 「ミラーをよく確認していなかった」大阪・平野
【社会】マスク拒否でAIRDO機から降ろされた呉市議、飛行機遅延は「機長のほうを責めてほしい」★3 [記憶たどり。★]
【徳島】自転車の窃盗事件を捜査していた警察官に職務質問の声をかけられた男性が川に逃げ流され死亡/三好
【核実験】 レッドライン超えか・・・米メディア 「トランプ大統領への挑発が、度を過ぎている」★6
【核実験】 レッドライン超えか・・・米メディア 「トランプ大統領への挑発が、度を過ぎている」★2
【ツイッター】電車で寝ていてもたれ掛かってきた女性の頭を携帯で叩く男の動画がアップロードされ炎上 ★10
【立憲民主党】幹部「地元に帰ると『なんで新型肺炎に関する国会質問をせず桜を見る会ばかりやっているんだ』と批判される」
【静岡県知事】GoToトラベルと感染拡大に因果関係について、相関があるのではないか [マスク着用のお願い★]
【新型肺炎】森田千葉県知事、マスク無しで武漢帰国者を隔離しているホテル三日月に行き、社長とハグ ★2
スパコン富岳が「通勤電車内」飛沫感染計算を“拒否”のなぜ…理研「既にマスク着用が一般化している」 [ばーど★]
【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★55 [首都圏の虎★]
【話題】「よく家まで戻って来れたな」 夜間に猫がどれだけの距離移動しているのか、GPSトラッカーで追跡した結果が話題に
【菅官房長官】「観光業は瀕死の状態。ホテルなどの業者は支援していく」 GoToトラベルで ★12 [夜のけいちゃん★]
【米大統領選】トランプ大統領がジョージア州に「票を追加しろ」と圧力 電話音声が公開される★3 [りんごちゃん★]
【社会】マスクで失格の受験生は40代、不正を告げられるとトイレに閉じこもり警察官によって退去させられていた ★2 [1号★]
【アイデア商品】コートをかけるフック型の隠しカメラ(25ドル) トイレ個室に設置されていても違和感なし 
全長120メートルの「超巨大なヒモ」のような生物が発見される、シロナガスクジラを抜いて世界最長の生物である可能性
【社会】愛知県警の痴漢撲滅キャンペーンポスター「あの人、逮捕されたらしいよ。」が物議。弁護士「これはひどい」★4
【頭お花畑】#菅官房長官 「中東への自衛隊派遣に心配は無い!なぜなら日本は米国・イラン両国から信頼されているから!」
【核問題】北朝鮮、核開発を非難した仏に猛反論 「まずは核の脅威に全くさらされていないフランスが核兵器を放棄せよ」★3
【新コロ】同調圧力に負けて…大本営発表は1200人だけど、その数倍はいる 76年前と同じ事が繰り返されている [かわる★]
【愛知】バイク集団とトラブル 暴行され顔面骨折の男(70) 集団の女性1人を殴った傷害容疑で逮捕★2 [シャチ★]
【偽】中国に偽ウルトラマン?…円谷プロが抗議 「ウルトラマンファンを尊重している、最高の作品で恩返しする」と回答
【速報】宮内庁長官(警視総監)「小室さんは非常に丁寧に説明されている印象。金銭要求男との経緯についても理解ができた」★2 [スタス★]
【社会】独居老人よりも多い40〜50代独身中年の孤独死 「アニメDVDやフィギュアが大量に残されていることも多い」★2 
【徳光和夫】<安倍首相の布マスク2枚配布方針に>「これは市町村や都道府県がすればいい対策…」「順番が違うんじゃないか」
【女優】遠野なぎこ 安倍首相辞任惜しむ声に「手のひら返しがひどい」「アベノマスクを笑ってバカにしてたのに」 [爆笑ゴリラ★]
06:50:06 up 28 days, 7:53, 2 users, load average: 121.76, 137.77, 139.38

in 0.077528953552246 sec @0.077528953552246@0b7 on 021020