◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586435910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/04/09(木) 21:38:30.78ID:xiXvJU339
島根県内で初 10代女性の感染確認 新型コロナウイルス


関係者によりますと、島根県内の10代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。島根県内で感染が確認されたのは初めてです。
島根県は、このあと記者会見を開いて、くわしく説明することにしています。

2020年4月9日 20時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/amp/k10012378501000.html
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

★1が立った時間 2020/04/09(木) 20:22:06.52
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586434075/
2名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:38:39.12ID:3WLQty+Y0
鳥取vs宮城だったらパプワ君だったのに
3名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:38:41.34ID:13YjQCEe0
コロナ感染者数

岩手県・・・・・・・0人
鳥取県・・・・・・・0人
ガラパゴス諸島・・・4人
4名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:38:51.84ID:K9TChpYI0
小沢一郎 vs 石破茂
5名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:38:56.64ID:cqLCUDwd0
2か?
6名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:10.14ID:R2YCNQG90
岩手優勝に10ウォン
7名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:29.58ID:rq2wE+nM0
アッシマーが・・・
8名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:31.68ID:Yn05S8LQ0
19歳女性で3月に大阪に旅行に行ってたらしいな
9名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:40.61ID:495scJmj0
出雲大社行きたい
10名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:42.31ID:cqLCUDwd0
米子も時間の問題ぞ!
11名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:42.82ID:7FBBTOCg0
ガイナーレ鳥取 vs FCガンジュ岩手
12名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:55.86ID:sbmmxMtA0
岩手のひかりー♪
13名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:56.57ID:Tpeg0Mb70
岩手だろうな
14名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:56.57ID:9HQs3fSU0
鳥取と岩手で4スレ目w
15名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:56.22ID:JfIZlMkL0
栄冠に輝くのは鳥取か岩手か!
16名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:39:57.39ID:wTnPc8Sb0
強豪島根を倒した岩手

鳥取はさらなる強豪!
17名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:04.17ID:OpMxNiGE0
10代ゴミメスがき死ねよ
18名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:05.45ID:Ff+hRxgR0
りびんぐゲームの一角ちゃん?
19名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:12.48ID:3ZJ2fw7R0
オッズはどうなの?
20名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:17.59ID:Z9hfX5eX0
どっちが島根?
定期
21名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:19.03ID:7DFpqZ6e0
水木しげるさんも天国で注目!
22名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:20.60ID:DZOvGnJg0
このあと深夜10時に記者会見らしい
23名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:21.00ID:RGGDwgvl0
>>8
3月なんてUSJ休業なのに
他どこに行ったんだろう
24名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:26.98ID:XnoFCJyC0
岩対砂
25名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:28.24ID:MMh/ct7p0
篠沢教授に全部
26名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:28.40ID:8oHg6eRs0
盛岡市民だけど
隠ぺいしてるんじゃないかと疑ってるわ(´・ω・`)

タスケテー!!
27名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:30.88ID:lI/1va2S0
https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/yakuji/kansensyo/info/sitei.html

島根県の感染症病少数

28床+2床
28名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:33.31ID:Qz0tNGCG0
>>1
>関係者によりますと、島根県内の10代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。島根県内で感染が確認されたのは初めてです。

詳細全く知らんが俺の残りの人生を誹謗中傷から俺と無関係の彼女を守るために使う
29名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:34.60ID:FAW4f4RH0
優勝するとトンキンが大量に流入する

鳥取は2位を目指します!
カニ美味いぞ〜w
30名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:38.88ID:c/uBq1JG0
大阪では住吉大社と四天王寺がそろって閉鎖するほどの緊急事態だし
出雲大社の神様もビビってしまったか(´・ω・`)
31名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:39.21ID:1WgTlevy0
岩手県民だが、ご存じの通り検査数が圧倒的に少ない

親には信じるなと言ってある。
32名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:44.61ID:xARQ5kGo0
武漢肺炎日本縦断スタンプラリー大詰め
33名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:45.97ID:j9Ndgw5S0
島根県は大正時代より人口が少ないから本命かと思ってたわ
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
34名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:46.07ID:pjL72uWx0
馬鹿女のせいで終わってしまったし
あーあこいつなめとるだろ!
35名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:46.52ID:smw7Dvp20
>>16 世界中にパンデミックしてるコロナが

モーゼの十戒のごとく背後が海で四方感染者が出てて増え続けてる県に囲まれてるのに
感染者いない訳ないべ

単純に体調悪くなっても保健所相談したり検査しねーで仕事行くような無自覚の感染者が多かっただけ

県も
他県で出た感染者から追っかけて来られた見つかった国規定の濃厚接触やには該当しない接触者検査して誤魔化してたんだろ
36名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:49.72ID:eFnduaU10
鳥取砂丘(国立公園)
名探偵コナン(国民的アニメ)
ゲゲゲの鬼太郎(朝ドラ化)
大山ファーム(ダービー馬キズナ生産)
カニ取り県(松葉がに水揚げ日本一)
境港サーモン(おいしいよ!)
大山地鶏(フライドチキンは絶品!ビストロSMAPでも使用。)
すなば珈琲(スタバのレシートを持っていくと割引)
砂丘らっきょう(1日3粒で血液サラサラ効果!)
白バラ乳業(個人的にクレープアイスは絶品)
カレールー、コーヒー消費日本一()

名物だけなら鳥取の圧勝である。
37名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:50.13ID:MoOnMkBY0
これって絶対東京から逃げて来た奴らがバラ蒔いたよなー
38名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:49.17ID:rW6Npjsi0
岩手はアナログモデムでネットしてるって本当?
39名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:52.07ID:8oXibALl0
>>8
そっかー嘘吐きトンキン人が逃げてきてたか
40名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:55.58ID:0KOzuCWh0
鳥取には名探偵コロナがいるから余裕っしょ
41名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:40:56.38ID:67ThAQ9I0
岩手が残る木がする
42名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:00.68ID:T5hKQqL60
島根県民的にはどうなの?
ついに感染者確認されて怖いのか
県内一号じゃなくて安心したのか
43名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:02.65ID:qEYO8MRQ0
>>20
「ねっとり」で覚えるのが簡単らしいな
44名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:03.28ID:CYjy0+dG0
熱血コロナ甲子園
45名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:03.62ID:j9Ndgw5S0
ここは内気な人が多そうな岩手に賭ける
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
46名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:04.11ID:R9lar80N0
♪あ〜あ〜 栄冠は〜〜 君にかが〜や〜く〜〜〜〜♪
記念すべき第一回肺炎選手権、栄冠はどちらに・・・・
47名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:06.47ID:5gqrA2Ak0
岩手だな
検査能力がそもそもなさそうだから
48名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:09.58ID:vU/nIUIF0
陸の孤島対決か
わかりやすいな
49名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:11.07ID:E8DVQADx0
(。´・ω・)トリを取るのは?
( -ω- )う~ん…
( ゚Д゚)あ!
(・∀・)鳥取!
50名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:12.60ID:7DFpqZ6e0
これ鳥取と秋田が
同日感染ならどうなるのー?
51名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:15.71ID:VfcfP63w0
まあ梨田が島根県出身だったし
52名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:18.67ID:nvv5Ko2D0
twitterに19歳という年齢が出てるということは既に特定済みか?
53名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:30.82ID:xVNnR9IA0
どちらも21世紀枠か
54名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:35.84ID:ptkD8jOF0
松江に来た人、松江に帰って来た人、
どっちだろう。
55名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:36.05ID:SrNK2aHj0
4月8日までのPCR実施件数

岩手県 127件
鳥取県 263件
56名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:36.67ID:odSyFtiv0
だからいったろ!
原発のある島根県は
このなかで
一番に脱落するとな


やっぱり言った通り
57名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:39.32ID:PdFB3ZeA0
逃げるなら鳥取かな
58名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:41.84ID:UeaAOtXK0
>>12
岩舘電気ってどこにあるの?
59名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:43.39ID:z5RzPY4S0
鳥取は知らんが、岩手は繁華街が地味よね
そういうのも関係なくはないかも
60名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:44.15ID:7FBBTOCg0
東京「検査しなきゃ勝てる」
61名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:49.17ID:dsrnTW4j0
コロナからの卒業 完
62名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:51.33ID:agj9Ln3J0
島根に人が居たのかよ
63名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:52.22ID:oQ7SHZTW0
先週まで競ってた山形は既に27人
分からんもんや
64名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:54.67ID:sbmmxMtA0
>>38
2400bpsのMNP5だ、バカにすんな
65
2020/04/09(木) 21:41:56.77ID:xv6Aca/w0
紫紺の優勝旗くれてやれ('A`)
66名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:56.87ID:IRPY7m3m0
島根堕ちたか…
67名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:41:58.54ID:jcEzparo0
さっきこのニュースをヤフーの転載で見てヤフコメ見たんだけど
愛媛の最初の感染者の子、地元住めなくなったとか仕事も辞めたとか書いてるコメあったけど本当だろうか
うちの県も第一号の人の情報すごい回ってきたけど松江くらいなら割と町が大きいから平気か
68名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:01.17ID:pvkbEbmU0
コロナ選手権アツイな!
69名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:06.18ID:YqFs9MuD0
岩手は東北でも宮城の次に都会でしょ。民放4局見れるし
70名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:06.26ID:J1kh82SP0
>>11
グルージャ盛岡じゃ駄目なのか?
71名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:07.10ID:ko+bXD8F0
岩手という謎の大地
リアス式海岸がある
かなり広い
人も一応住んでるらしい

鳥取は砂丘がある
多分人も住んでるかも
水は飲める
72名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:08.37ID:GlWlgLHi0
ダメだ
松江に出たら米子も出るよ〜
73名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:11.86ID:mvJzkYdl0
岩手に全部
74名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:13.91ID:jHl0HXQU0
島根と鳥取は一緒だぞ
75名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:13.93ID:9ZRhmBZI0
島根県は今、喪に服しています
76名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:14.80ID:caoVFzg70
とうとう白河を超えて優勝旗が
大谷や菊池雄星や佐々木でも成し遂げられなかったのに
77名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:17.12ID:W5/PqB/j0
>>3
ぬおおおおおお!
78名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:17.93ID:9VRDqrST0
島根の神様お疲れ様でした
79名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:18.89ID:4f23iMm+0
>>38
リアリティです!
80名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:20.53ID:EFsO5oaQ0
ちなみに
スタバ最後は鳥取県
アニメイト最後は島根県
自動改札機がいまだにないのは徳島県
81名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:21.22ID:H3R+L1H60
人口10万人あたりのコロナ感染者(4/09)
東京 10.97
福井 9.95
高知 7.13
大阪 6.98
京都 6.37
石川 6.30
千葉 5.65
兵庫 5.22
福岡 4.89
岐阜 4.30
北海道 4.26
神奈川 4.05
和歌山 3.96
愛知 3.75
大分 3.59
埼玉 3.58
鳥取 0.00
岩手 0.00
82名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:23.73ID:CuDOuSmh0
大本命島根が…
83名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:27.07ID:JfIZlMkL0
>>50
延長戦、2人目が先に出たら負け
84名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:30.95ID:WJu9IMiI0
ついに三強の一角が落ちてしまったか
85名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:32.67ID:RGGDwgvl0
>>67
松江の人口18万くらいだぞ
86名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:32.86ID:+gyaJtiX0
岩手は隣の宮城が増えてきたから鳥取優勝だろ
87名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:35.95ID:FUV4r9E70
>>42
松江ならどーでもいい
って感じ
88名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:40.61ID:K9TChpYI0
【新型コロナウイルス感染者未発見の都道府県地図】
 令和2年4月9日現在 2/47 ※島根県で感染者初確認

  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .岩手

  .  .  鳥取
89名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:42.23ID:+QPmbVZO0
30歳まで生きられないか
90名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:46.95ID:+DpjgBa7O
ここまで盛り上げてくれてありがとうと言いたい
91名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:49.50ID:TUjxfQKP0
岩手は新幹線が停まるから間もなくと思う
92名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:49.74ID:g/sRK3Ga0
会見遅せー
93名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:53.65ID:CSrt1ak70
最強優勝候補島根がここで脱落・・・
94名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:55.67ID:tgS6RLxH0
岩手はズルしてる。
95名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:56.59ID:R9lar80N0
岡田「う〜〜〜ん、難しいです、はい」
96名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:57.90ID:D2wXnESH0
お前ら 岩手 は確かに何もない
でも大谷雄星佐々木 は岩手出身だ
97名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:58.94ID:6kmm4BXa0
>>11
いわてグルージャ盛岡
98名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:59.56ID:obFvL3rv0
鳥取は中国地方最高峰の大山があるからな
これが壁になってコロナがやってこない
99名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:42:59.91ID:HLZ24NK70
優勝は島根と思ってたわ
100名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:01.11ID:HN/8TS4F0
>>45
富山ヤベー
101名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:04.51ID:j0kkE6UP0
>>3
思わず爆笑したw
寧ろ島根は良かったのかもなw
でも、鳥取県知事は優秀だし、県民は控えめだから、ぜひ1位を取って欲しい。
102名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:04.68ID:sbmmxMtA0
>>58
福田パンの近くだよ
103名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:10.75ID:W16aer500
3連単 鳥取ー岩手ー島根 1,000円買ってるんだが当たるんか

うひょーー
104名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:13.23ID:Jcyd3ao30
いうても岩手は新幹線が通ってるからな。
ローカル線しか無い鳥取より都会だよ。
105名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:15.23ID:agj9Ln3J0
県民「東北初の優勝旗を・・・・ゴクリ・・・」
106名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:16.89ID:esrW6S0l0
というか

検査を徹底すれば
鳥取県もすでにでてるはずw


美化する必要なんか
なにもないよこの国は
107名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:18.20ID:uG8jQdl7O
>>8
ほんと馬鹿女だな
コロナテロリストだわ
108名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:19.55ID:Sg859D4J0
島根「末代の恥」
109名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:21.10ID:Yy2EodiP0
>>50
秋田は陥落済
110名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:21.54ID:LiVwNAzh0
コナン鳥取の勝ちだろー
111名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:23.37ID:Im/RUo9o0
日本最高の安全地帯はどっちだ!?
決勝戦は岩手vs鳥取に決まりました
112名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:26.23ID:qHSynaDr0
これからが
 ほんとうの地獄だ…
|\|   /⌒ヽ _ |
|    / u  | / ヽ/
ヽ   /   |/ u |7
_>|ヘフ<\ u  />|/
\_((6 ヽ・\))/・フ/ ̄
| | |\_ u ̄ _>~/|
| | | ヽ (三ヲ / |
| ヽヽ \\__// /
ヽ \\ `ーイ鳥取
113名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:28.19ID:Rf6fH3bW0
島大生か…。
県外者とのセックスで見事に感染。
114名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:28.63ID:pvkbEbmU0
>>67
うちのど田舎のコロナジジイ死んじまったけど
三十キロ離れた町でもどこ住みとか噂になってたぞ
115名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:30.53ID:ccS7Cmny0
>>45
処女 vs 逆レイプ
116名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:31.55ID:+GyEHs6U0
>>8
藤浪関連の女子高生もそっちの方から来てたって噂が・・・?
117名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:31.58ID:xVNnR9IA0
去年の夏、鳥取砂丘へひとり旅して

その晩、ナンパした鳥取美女と最高の一夜を過ごした俺は

鳥取を応援する
118名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:32.44ID:TtzhTM1Z0
>>8
あー村八分
119名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:33.77ID:Fqlx3pdS0
>>50
岩手な
120名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:34.15ID:cXSUDUzt0
根雨っ!
121名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:36.58ID:BEHkcsKX0
花巻東対鳥取城北
122名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:37.90ID:danaiaFD0
うそだろ?
島根はアフリカのド田舎より田舎なはず
コロナ患者がでるわけがない
123名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:39.47ID:W5/PqB/j0
>>8
ばーかばーか
124名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:40.08ID:bvs34lk30
>>8
またアホが迷惑かけてんのか
125名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:42.63ID:H8WHVwiF0
岩手は何故居ないのか考えた。
新幹線は仙台で殆どの人が降りるからだ
126名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:44.84ID:0ypnQ4Pp0
島根画置いてきぼり...
127名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:49.02ID:Hgg76aEJ0
ゴールデンウィークの旅行はどっちがオススメ?

@花巻温泉、北上展勝地
A出雲大社、鳥取砂丘
128名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:50.46ID:ZrkBfwpR0
岩手優勝だろうな。
ここ検査数当初から少な過ぎる。
増えても3ケタ検査出来てないようだし。
129名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:51.31ID:YpHyu0Fw0
真の度田舎が決まるのか…
130名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:52.64ID:2vbeGpAJ0
>>4
面白いwww
131名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:55.95ID:FAW4f4RH0
まー岩手とか1位になってもトンキンは行かないか
田舎だもんなー

鳥取はちょっと違うぞ?
カニが美味いんだなコレwww
132名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:56.89ID:n4Z9ii8v0
とっとりの20世紀梨〜♪
梨田さんどうなった?
133名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:57.02ID:ry3gFPNv0
お前らセンバツ代わりに楽しんでんだろ
134名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:00.69ID:a1/J9Zq00
前スレ>>880
ドラッグストアの薬王堂HDがあるよ
ここが地銀以外で唯一の岩手本社東証一部企業
135名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:01.70ID:pS8YNtF90
遠野物語 vs 水木しげる
妖怪大戦争だ!
136名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:04.48ID:obFvL3rv0
鳥取vs島根の決勝ならケンミンショーや夜ふかしのネタになったのになぁ
137
2020/04/09(木) 21:44:06.35ID:xv6Aca/w0
超時空県決定戦決勝('A`)
138名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:08.26ID:gzDyu9HE0
>>37
この件は違うと思うけど

志村けんや野球選手にうつした店の関係者に、大分から遊び・泊まりに来た女子高生がいた
夜関係
139
2020/04/09(木) 21:44:09.04ID:yH9aEPll0
岩手県優勝に布製マスク二枚を賭けます。
140名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:10.54ID:xFqL3AKR0
あのう〜、そもそも優勝県ってないような……
141名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:12.71ID:W5/PqB/j0
>>17
面汚し
142名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:16.54ID:fPPpW8t90
どうせ観光客が持ち込んだんだろ
143名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:17.29ID:xG4s+kWW0
岩手は明らかにおかしいよね

検体の採取方法が間違ってるのか、PCR検査機の使い方おかしいのか

もはや別の意味で医療崩壊してるのかな?
144名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:18.86ID:SNRYLDsd0
優勝するぜええええええええ!!!!!
145タバコやばいってな
2020/04/09(木) 21:44:20.60ID:T/F5Ljky0
右の最速
左の最速
高校最速

全部、岩手出身投手!!!
146名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:21.48ID:YsP92vOy0
飛び地か
条件は五分五分だな
147名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:22.34ID:sb93Ry0l0
>>36
世界遺産平泉
リアス式海岸
あまちやん
遠野物語
花巻温泉
銀河鉄道の夜
わんこ蕎麦
南部せんべい

県外の俺でもこれだけ出てくる岩手なんだがw
148名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:22.49ID:ctKhSMu70
まあ、実際のところ島根なんて桃鉄でしか行ったことないしな
149名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:25.31ID:Kt14o1nO0
砂場とリアスの頂上決戦 宍道湖はよう頑張った。
150名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:27.02ID:fPzDW5lP0
島根が落ちたか…。
しかしまだ二つも残ってるってのもすごいですよね。
151名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:27.06ID:jcEzparo0
>>85
桁多いやん
十分に都会
152名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:27.06ID:sDoZo7YO0
島根ネタでスレがこんなに伸びているのにジェラシぃ〜よ〜@佐賀県民
153名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:28.72ID:VfcfP63w0
島根よ銅は金と同じだ
よくがんばった
154名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:28.76ID:sbmmxMtA0
>>125
おう、仙台すぎたら座席ボックスにして座れるで
155名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:30.95ID:qHSynaDr0
心配するな
俺の嫁として引き取ってやんよ
156名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:33.76ID:18LlLJ7I0
米子東VS花巻東
157名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:33.79ID:T5hKQqL60
>>87
国内でもかなり感染者いるしそんなもんなんか
158名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:35.57ID:agj9Ln3J0
島根県の知事会見は10時からでいいの?
159名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:42.91ID:FoiZ3BHl0
勝った方に東京人1000人移住決定
160名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:46.09ID:SNRYLDsd0
うるせえハゲ!!!
161名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:46.78ID:HN/8TS4F0
東北はわかるけど山陰がここまで田舎とは知らなかった
162名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:48.11ID:+iOUkT+q0
『日本一 若者がいない田舎 決定戦』

FINAL BATTLE START
163名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:48.13ID:UeaAOtXK0
>>102
へー
164名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:48.85ID:06X2WiUZ0
優勝したら
一番田舎だという事だからな
165名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:49.16ID:WOBUHxOg0
南部VS山名
南部かな
166名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:50.83ID:Nn+eSdW40
米子ニュ一ヨ一ク
鳥取DC
167名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:55.59ID:v2jBzF6h0
どういう経緯で貰ったんだろう
168名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:55.90ID:CTvZyPVP0
>>42
松江ならまだセーフかな

と浜田市民
169名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:55.92ID:R9lar80N0
甲子園ファン「明日からテレビにくぎ付けや!」
170名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:56.70ID:I8k6dPgR0
兵庫岡山広島の北部がもまだ出てない
171名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:57.37ID:GoqhsrKH0
決勝 岩手vs鳥取
4強 島根 山形
8強 富山 福井? あと忘れた
172名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:44:58.34ID:RGGDwgvl0
>>127
ハワイ




鳥取の
173名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:01.42ID:wTnPc8Sb0
正直、島根鳥取では島根が残るはずなんだよな。
人、物の流れは、島根のとくに松江周辺は
かならず米子を通る。
荷物だっていったん米子のステーションについてから
安来松江方面にローカルの配送が始まるんだよ
人だってそう。松江の仕事があれば
いったん米子に宿をとって松江近辺で仕事するし
なぜかというと、飲み屋街は米子のほうがいいから。
順番でいうと鳥取(米子)→松江って流れのはずだと思う。
174名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:02.31ID:obFvL3rv0
>>131
岩手の名物が思い付かない
175名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:06.72ID:/dRRGUsi0
そもそも0の県は検査してるの?
176名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:11.67ID:pJBIIpMe0
明日から島根に出張の鳥取県民の俺(涙)
177名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:12.37ID:MMh/ct7p0
優勝すると東菌の大群が来るぞ
検査を急げ
178名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:13.16ID:9VRDqrST0
岩手は人が居ない
駅前の商店街も閑散としてる
179名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:17.08ID:K+TTZkcs0
あんな田舎でコロナとかw
村八分必須だろうな
観光客が撒いたか学生の帰省とかだろうけど
大変そうだな
180名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:20.37ID:5BNpR4Gw0
島根県も陥落したか。
鳥取県もそろそろか。
岩手県が優勝か。
181名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:21.63ID:J1kh82SP0
>>131
岩手には前沢牛がいる
182名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:22.03ID:danaiaFD0
島根ででたとかあれだ
最強の田舎県認定されたくない島根が捏造したんだろ?
183名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:23.73ID:vdkJFdD80
>>8
出てなかった所は大体このパターンだな
184名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:26.00ID:v2jBzF6h0
島根の牙城がぁぁぁぁ
185名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:27.56ID:JD2ktHd60
トンキン型ウイルスじゃねえの?
186名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:29.10ID:mTmWBKC00
岩手人だが、岩手人こそ発症者0を全く信じていない
187名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:30.13ID:9HQs3fSU0
>>38
携帯なんて2Gだぞ。
188名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:30.78ID:S0PFZk0R0
>>170
そのあたり人住んでたっけ?
189名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:35.07ID:Nh10x5Nr0
どこかのクラスタなのか
経路不明だとヤバイ
190名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:35.23ID:8YqtIkBS0
甲子園でもそうだがとにかく西日本には負けてほしくない
191名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:35.28ID:Ese6czgE0
疎開しに来たwwwwwwwwwwって言ってたトンキン人が持ち込んだだろこれ
192名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:37.35ID:FUV4r9E70
>>168
お、おれ江津w
頑張ろうなw
193名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:37.54ID:NXyzAQSh0
勝った方にふるさと納税する。
194名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:38.58ID:w5FHX1k60
どこが勝っても文句なしの田舎
195名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:41.79ID:3DxL8YKT0
>>38
光回線が入っている@岩手
196名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:41.86ID:VE7qvh5U0
岩手は感染者いるだろ
197名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:43.65ID:G33X/4LQ0
>>9
その出雲国(松江市)からの陽性感染報告
198名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:43.93ID:5gqrA2Ak0
>>36
岩手→世界遺産「平泉」
義経最期の地でもある
東北の桃源郷だ
199名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:45.43ID:Nn+eSdW40
やっぱり甘エビ、じゃなくアマビエのおかげかもしれない。
鳥取が優勝かもよ。
200名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:46.89ID:TKw60wTg0
>>45
富山   少年愛
福井   キモオタ
千葉島根 NTRマニア
201名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:48.71ID:QgdoeSxJ0
甲子園最弱理論でいうと岩手か?
202名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:49.25ID:XHPhS14w0
>>133
暗いニュースばかりだから楽しむべき
203名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:49.55ID:z929qaS50
>>8
妊娠してたのか
204名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:51.16ID:R9lar80N0
明日の夕方5時、人通りなくなるだろ、固唾をのむ岩手と鳥取。
205名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:52.79ID:KmSK6eHt0
自粛要請後に大量に地方に放たれる
206名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:54.97ID:jhGnDP+F0
この前までゼロだった山形はどんどん汚れていく…
207名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:57.68ID:8I6gfFz/0
岩手は検査しないだろ
鳥取かな?
208タバコやばいってな
2020/04/09(木) 21:46:00.53ID:T/F5Ljky0
右の最速
左の最速
高校最速

全部、岩手出身投手!!
209名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:02.54ID:cqLCUDwd0
>>176
ご愁傷様
210名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:03.29ID:32MpuO/O0
☆優勝 内閣総理大臣賞
準優勝 厚生労働大臣賞
211名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:03.41ID:3B13Z8sa0
ゲゲゲの鬼太郎vs.遠野物語
212名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:04.90ID:bxo8YAk20
>>81
福井なんでや? 
高知はバカ女のせいだろ
213名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:04.98ID:agj9Ln3J0
>>159 いらねえええええええええええ
214名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:06.21ID:BaTQF7QO0
ワンコヌードルくる〜!
215名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:09.74ID:X/Autval0
>>174
(・∀・;)冷麺とかじゃじゃ麺とか
216名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:20.03ID:qCfs7ND00
トンキン疎開民か?
特定されて一家もろとも袋叩きにされそうだなw
217名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:20.49ID:Kd6daIBi0
鳥取が勝つだろ
そもそも人はおろか道路もない砂漠って話じゃねーか
218名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:21.80ID:Z+AIE7qP0
島根に5000円BETしてたのに…残念。
219名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:23.80ID:lI/DcMLu0
岡山最近東京都出身の感染者出てたな
逃げても感染してたら意味ないんじゃよ
220名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:24.01ID:Yy2EodiP0
>>188
人はわからんが、ヒバゴンが棲んでるんじゃないかね
221名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:25.02ID:uG8jQdl7O
>>67
コロナパンデミックの時に大阪で遊びまわってたんじゃ擁護はできん
とんだ糞野郎だわ
222名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:23.50ID:71vsWAuW0
鳥取優勝
岩手準優勝
島根3位
223名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:28.47ID:bKtYRHIh0
大谷か菊地帰国で岩手感染したりしてな
224名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:29.40ID:r81j04X20
>>36
平泉(世界遺産)
橋野鉄鉱山(世界遺産)
遠野(遠野物語)
北上山地(元々は赤道付近にあった島が移動して岩手の一部に)
大谷翔平
新日鉄釜石(ラグビー7連覇)
ホップ(生産量日本一)
225名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:31.83ID:6eaXaHUd0
>>85
松江って規模的には八王子みたいなもんかね?
226名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:33.73ID:+gSlanxc0
>>8
コロナ脳ってアクティブ脳よな
227名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:35.14ID:WJ/9RQb90
いよいよコロナ甲子園決勝戦か

北と西のいい戦いになったな
228名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:34.98ID:Rhf2UHiY0
>>170
三次出たよ
229名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:36.65ID:zCg+uHlF0
岩手かぁ、懐かしいな
昔付き合ってた彼女の故郷
素朴で地味だけど、飯も上手いしすっげー尽くしてくれて最高だったけど、当時粋がってたガキだったから、派手なねーちゃんに鞍替えしたっけ
当時の自分をぶん殴ってやりたい
今じゃ大後悔
いい母してんだろーなあ
230名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:38.26ID:ZrkBfwpR0
>>143
岩手はコロナに限らず検査体制見直さないと他の病気でもいろいろ手遅れなりそう。
逆にやばいことバレたな。
231名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:38.48ID:R9lar80N0
鳥取が優勝したら、武漢で優勝パレードか?
232名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:38.86ID:obFvL3rv0
>>176
てか鳥取⇔島根を毎日通勤してる人いるから、もう鳥取もやばいな
233名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:39.02ID:/1jotgzr0
出雲が落ちたか
234名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:40.34ID:eyJbBE6r0
青森は順調に増えているぞ
そろそろ死人も出そうだ
235名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:42.69ID:h5anseqk0
>>206
感染速度凄いよな
ここまで酷くなるとは思わなかったわ
236名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:43.71ID:POrm+4WH0
10代は世の中舐めすぎてるからな
次点で40〜50代の無職
こいつらも人生詰んでるからやりたい放題
237名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:45.46ID:jt77lrPT0
浜田に住む甥っ子がこの前40℃の熱1週間出したって言ってたな
検査してないだけで西の方にも広がってるんじゃね?
238名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:46.12ID:LiVwNAzh0
出雲が、陥落だとー!?
239名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:48.85ID:c/OQAfBi0
やっぱりバカガキが感染者か
240名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:51.35ID:+QvtLaJI0
今年の夏は岩手と鳥取の決勝戦か、滅多に見られない組み合わせだな
241名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:51.82ID:HH3JTUhU0
村八分が嫌だから感染したと言わずに自力で治癒させて部外者は来るなと言える
コロナに対してはある意味こう言う地域こそ強い
242名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:52.28ID:7uP60ZWR0
>>135
アマビエパワーかな
243名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:53.18ID:rKrVErw60
島根で出るとしたら出雲市だと思ったら松江市か
出雲市は観光客多いのに無事だったんだな
244名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:55.06ID:2W7RnCtN0
>>27
なお、鳥取は200床用意している模様
245名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:57.76ID:fPPpW8t90
折角コロナがない県にコロナもちこんだ やつぁ
もう市中引き回しの上親族まで赤っ恥かかせなきゃな
246名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:58.78ID:78m5Z+8+0
妖怪決戦か
247名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:59.12ID:X7GelrOo0
>>225
八王子のほうがよほどでかい
248名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:46:59.92ID:7a6wgdf/0
よっしゃーーーー!
島根ザコがぁーーー!!島根しんだーー!
見たか!お前ら!鳥取の凄さを!
 
はい、島根ザコー
249名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:00.78ID:VLk3wQi20
>>192
え、、、江津w
250名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:03.56ID:zTpWeZRj0
>>45
富山と福井wwwwww
251名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:03.88ID:g2oFyvjw0
>>38
252名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:09.47ID:5BNpR4Gw0
>>225
三鷹くらいじゃないかな
253名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:12.14ID:CuDOuSmh0
>>141
そう書かれるとなんか顔射されたみたいだな
254名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:13.73ID:Kl423OMl0
鳥取民の専業主夫だけど
食糧電源生活用品備蓄完璧で待ち構えてるぞ
医療マスクも以前からちょくちょく買ってたからまだまだ有る
255名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:14.36ID:wuaxtqW50
わー、島根優勝して神の国を知らしめて欲しかったのにー
落ち着いたら行く予定だったけどほんとどこにも出かけられんな
256名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:14.86ID:iVlqN0uC0
>>36
世界遺産平泉
毛越寺
リアス式海岸
あまちやん
遠野物語
花巻温泉
銀河鉄道の夜
わんこ蕎麦
南部せんべい
蘇民祭
安比高原スキー場
小岩井牧場

県外の俺でもこれだけ出てくる岩手なんだがw
257名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:16.76ID:RGGDwgvl0
>>173
米子の飲み屋ってゴーストタウンじゃん
松江も大して変わらんが
しんじ湖温泉のあたりはそこそこ
258名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:17.61ID:7oCW7f2w0
そういや、知り合いが東京で熱出て入院しよるって言ってたけど最近帰って来たらしいから鳥取出るかもねーってネーッテ
259名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:22.36ID:TNidBrMG0
>>11
そこは敢えて、

米子元気SC VS ガンジュ岩手 or 盛岡ゼブラ

だな。
260名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:22.43ID:G33X/4LQ0
石見では未だに陽性感染の報告はない
261名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:22.40ID:mkhFxlcX0
>>106
鳥取はドライブスルーやるよ
軽症者用の宿泊施設も300床確保済
262名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:22.78ID:RgNWvogx0
ドーピング岩手
263名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:22.77ID:vMoAozhW0
人間よりさきに動物が運んでくると思っていたのに
264名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:27.26ID:RpAKeSq80
>>1
一位を当てる宝くじを販売すれば売れるぞ
みんな暇でやることがない
265名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:30.99ID:Dy2o6V4K0
盛岡の開運橋の歩道橋は意味がわからなかった。要らないだろ。
266名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:31.03ID:WOBUHxOg0
>>224
南部鉄器と宮沢賢治
267名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:31.21ID:hzRHo7ma0
たまたま1号になっしまったけれど他にも感染者がいるはず。
268名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:32.93ID:k7qj+nRP0
田舎だと何十年とあいつが感染したから悪いと言われ続ける
269名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:34.68ID:K9TChpYI0
コロナ甲子園の追っかけとしては、鳥取 vs 島根の決勝が見たかった
270名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:35.24ID:X99qoRGa0
>>8
もう殺してくれ
271名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:35.80ID:9VRDqrST0
>>215
言っちゃダメだ!
272名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:36.56ID:uSpKKvWp0
優勝は岩手か
以外だな
273名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:38.37ID:iKFvQQT50
南極大陸とどちらが先か?
↓は、クルーズ船だからセーフだよな?
https://mainichi.jp/english/articles/20200408/p2g/00m/0in/020000c
274名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:46.00ID:UNLupbwo0
岩手めんこいテレビの勝ち
275名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:45.72ID:71vsWAuW0
水木しげる VS 遠野物語
276名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:46.30ID:CrIWlx8s0
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
277名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:48.51ID:At8D2Z9e0
仮に岩手が最後まで残ってもロクに検査してないからで却って危ない気もする
出来るなら鳥取か島根に疎開するわ
278名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:50.85ID:M/DqsibO0
笑うところではないのは分かっているがスレタイw
279名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:55.87ID:MP1OZC+x0
最後の1見になったら、最後の初感染者目指して既に発症済みのやつが殺到する気がする
280名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:57.74ID:Z+AIE7qP0
>>235
福井県とかも凄いぞ。アレじきに100人くらい行くよ。
281名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:58.65ID:IhK0bGd00
>>172
湯梨浜町温泉はゴールデンウィーク明けまで予約でいっぱいでしたよ
282名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:47:58.73ID:khzbVll+0
米子東と花巻東の決勝戦か
ムネアツだな
283名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:01.62ID:hgp3yONA0
仕事で行かされたんなら同情の余地はあるが
カツオでもないし何しにいったん?

もう地元じゃ家も特定されてこの先数年はあれこれ言われて
一家離散しても無理はない
284名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:04.89ID:m5XjvjU+0
これで島根も終わり・・・でもないな
285名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:08.13ID:vy9qetQL0
岩手が勝つなわよ
286名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:10.70ID:/iUiKglR0
田舎は村八分されたくなくて隠してそう
もっと正直になれよ
287名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:12.35ID:j0kkE6UP0
>>106
鳥取取材した動画が落ちてるから見てみ。
県知事が、「全部の検体検査してるから!デモで名の、奇跡だよ」
とか言ってたから、疑わしいのはもれなく検査してるようだよ。
288名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:14.01ID:c/uBq1JG0
>>232
米子・境港⇔松江・安来 だと普通に通勤圏だからねえ

鳥取県が陥落するときは、砂丘市は無事かもしれんが西部の米子境港あたりからになりそう
289名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:14.01ID:S0PFZk0R0
>>220
懐かしいなw
290名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:17.10ID:myeRHkPU0
岩手はまだポケベル全盛14106
291名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:17.38ID:WqtRQjxd0
>>1
岩手には新幹線が通っているが鳥取には無い

つまり岩手の方が
292名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:17.88ID:xNsWLQrk0
>>228
三次かよ
県北最大市街地が一斉休業になったらえらいことだ
293名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:18.38ID:sB6laOEC0
>>4
グロ対決ww
294名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:25.86ID:MCW78DS+0
鳥取は感染者を砂丘に埋めるという手があるが

対抗して岩手は浄土ヶ浜に沈めるのか
295名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:26.65ID:danaiaFD0
>>235
近所付き合いは密接ですし
都会との交流ないところが感染者でにくいけどさ
一回入っちゃうと近所付き合いある田舎は足が速い
296名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:27.48ID:Xq9WbaPv0
銀河鉄道vs鬼太郎
297名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:28.61ID:IhK0bGd00
>>174
南部せんべい?
298名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:28.54ID:EFsO5oaQ0
>>152
佐賀は優勝候補だったのにね
フランスに卒業旅行しちゃった佐賀大生ェ…
299名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:28.75ID:V5wx/RGP0
PCR検査数の少ない方が勝つわ!
300名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:29.05ID:HF0yg5mc0
岩手だが決勝は島根とやりたかったな
俺の母校が初めて甲子園出た時の相手が島根の
高校でボコられたんだよなw
301名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:30.03ID:Lkgf0i0w0
>>240
そもそも春夏通じて岩手と鳥取の対戦は3回しかない
302名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:35.99ID:WkC15HTY0
母の実家が岩手だから、はらたいらさんに3000点
303名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:39.84ID:/1jotgzr0
危険度だけなら人口あたりの
数字が参考になる段階だな
まあ東京だけはなんの参考にもならないのだけど
304名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:39.93ID:WOBUHxOg0
>>45
褐色www
305名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:41.89ID:pUoORTYd0
>>1
日本全国に渡ってチャンコロナウイルス持ちの中国人が来てウイルスをばら撒いてたって事か






     中国人死ね!!!
306名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:42.36ID:Ell2mOaM0
>>254
マジかよ鳥取の民度すげえな
京都なんか病床数2桁しかなかったのに
307名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:42.51ID:5tE2hMEy0
出雲大社の結界は出雲市、更には旧大社町内はもっと強いぞ
大社だけ豪雨や大雪とか回避するからね。
308名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:46.85ID:b5q0LdnV0
>>8
クソビッチが
309名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:49.52ID:U5XhK1Al0
岩手県民はそもそも出歩かない
310名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:52.33ID:b84fZNvG0
岩手と言えば
座敷童
河童
千昌夫
新沼謙治
福田こうへい
新沼謙治
大谷翔平

最強すぎる
311名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:52.60ID:PecmN+Dz0
砂丘が呼んでる・・・
312名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:55.07ID:cfELodPa0
田舎だけど自粛モードの中、飯屋の紹介やらホテルの紹介してるのはよく分からん
何がしたいんだ。客が減ってる中、工夫をなんとかとか言われても・・・
313名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:55.14ID:VLk3wQi20
そいやガイナーレって野人岡野が社長だっけ?
314名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:56.78ID:UL4upjLr0
>>42

益田にはくんな、、、
315名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:56.92ID:CSrt1ak70
岩手はもっと早く陥落すると思ったんだがな・・・
なんで残ってるんだ
最後は鳥取vs島根だと思うジャン普通・・・
316名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:58.25ID:Nh10x5Nr0
>>8
これマジならもうばら撒いてるだろ
317名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:48:58.33ID:bKtYRHIh0
大谷と菊地が帰国で岩手感染しそう
318名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:04.53ID:gCIO2JCL0
よ、吉田くん。なんとかするんじゃ!!
319名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:04.60ID:71vsWAuW0
鳥取は、鳥取城くらいしかない。
320名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:04.93ID:PZWW2fHU0
帰省だなこれは
321名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:05.55ID:57SJY7kn0
>>1
優勝賞品はなんと!首都と皇居と国会と霞が関です。
頑張って下さい。
322名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:06.72ID:uHkbVOQl0
>>3
こ、これは、、
323名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:08.12ID:cqLCUDwd0
鳥取市は大丈夫だろう!
むしろ米子
324名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:08.40ID:sALQLq3B0
3月って大阪は不要不急の外出やめろって言ってた時期なのに
遊びに行くとか何考えてるの?
325名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:10.41ID:kS6wI56B0
>>300
鳥取はやきう弱いから余裕なのに
326名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:11.73ID:2W7RnCtN0
>>225
風情ある城下町やぞ
327名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:12.22ID:q5Uw0Go0O
>>55
ある意味ムダな検査
328名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:13.46ID:IhK0bGd00
鳥取県の平井伸治知事は9日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査について、医療機関の駐車場で対象者を車に乗せたまま検体採取する「ドライブスルー方式」を導入することを明らかにした。
平井知事は「検体採取時も感染リスクが高い。医療現場の切実な声に対応した」と説明した。

PCR検査の手続きとして、県民や医療機関からの問い合わせを受け付けた相談センターが検査の必要性を判断し、指定の医療機関が施設内で検体を採取。
検体を受け取った県衛生環境研究所などで判定検査を実施している。

新方式は検体を採取する医療機関の駐車場にテントを設置。検査対象者がマイカーなどに乗車したままテントで検体を採取することで院内感染などを防ぐ狙い。
大型連休までに保健所か医療機関の計3カ所で新方式を導入する。

また、感染拡大に備え、無症状・軽症者を収容する場所として県内のホテルなど民間宿泊施設の確保を進めていることを表明。既に約70室を確保しており、300室規模を目指すという。
平井知事は「今後、県内で感染が爆発しても対応できる」と述べた。
329名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:13.91ID:esrW6S0l0
パチンコとか
ゲームセンターの店舗数
で比較すれば

岩手県よりも
鳥取県のほうが圧倒的に多い

国内のパチンコランキングでも
トップ10に入るつまり不衛生な環境
衛生面での完璧なルールが守れないパチンコ店舗の多い
鳥取県に感染者はすでにいることが容易に分かる。
330名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:15.24ID:G33X/4LQ0
>>243
浜田・益田・津和野のいずれかだと思った
331名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:20.82ID:rVASDsSW0
>>168
浜田市民おって草
なんか運命を感じる
332名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:25.50ID:dvYOkdOm0
迷惑なやっちゃのう
333名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:26.20ID:J1kh82SP0
>>298
佐賀はフランスの他に東京とか神奈川からも貰ってる
334名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:28.88ID:GVcSqPXM0
優勝は岩手?
335名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:30.20ID:GP27cYLk0
ゲゲゲの女房
336名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:31.77ID:2T2NOZ720
>>4
どっちがより安倍に遠いか決着つくよな
337名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:32.57ID:danaiaFD0
>>254
なんで素直にニートって書かないんですか?
338名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:34.95ID:I8k6dPgR0
>>228
出たのか三次。庄原新見辺りはまだまだ持ちこたえそう
339名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:35.51ID:7uP60ZWR0
>>310
新沼謙治二回出てきてワラタ
340名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:40.27ID:lZ1zaroH0
>>1
春期選抜大会決勝は岩手vs鳥取か。
341名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:41.73ID:YCTUMNca0
むしろ島根人はホッとしてるんじゃないか
342名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:46.70ID:Plkr8T0G0
>>42
両方w
343名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:47.95ID:mkhFxlcX0
>>292
三次は今日も出たよ
344名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:49.99ID:R9lar80N0
どちらも頑張れ!
345名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:55.44ID:SI3/TND80
高校野球では両県での決勝は有り得ない。
346名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:55.56ID:sbmmxMtA0
>>290
ポケベルって局番が電話と違うから絨毯爆撃してよくおねーちゃん喰ってた
岩手だからのどかだった
347名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:56.22ID:NTX0imz70
島根 vs 鳥取 にならなくて取り敢えず良かった
348名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:49:56.39ID:tLgO6ol+0
>>1
鳥取の勝利、決定的だな
理由=主要感染が通っていない
349名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:02.41ID:CANknxG70
>>233
松江だ
350名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:05.20ID:ZrkBfwpR0
お前らは、もう明日どころか数時間後には島根のことなど忘れている。
351名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:06.26ID:6NhUV94R0
砂丘vsリアス式海岸 両極端だな。
352名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:07.85ID:WJ/9RQb90
鳥取砂丘の人混みみてると
岩手が有利にしか思えん

優勝岩手に
353名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:12.29ID:cxB0cPbI0
>>257
ゴーストタウンの飲み屋街って朝日町かな?
今の飲食店街は駅前だよ。
354名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:15.46ID:Rhf2UHiY0
>>219
東京のライブハウスに勤める人間が
岡山の親戚宅で発症して
貴重なベッドをひとつ埋めた
俺はもうライブハウスを応援しない
355名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:16.44ID:V+D6tDxs0
>>288
夏には釣りで境港市行くから
それまでに終息してほしい
356名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:17.74ID:8wFuGkHQ0
ギャラクシーウォーズやで
357名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:18.65ID:6K+AWMZ/0
では、敗れました島根県知事の談話です

「正直、ここまで残れるとは思っていませんでした。ただ最後は免疫力の差がでました。
県民にはよくやったと言ってあげたい。胸を張って島根に帰ろうと伝えました」
358名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:20.29ID:PecmN+Dz0
北の湖が負けたか
359名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:22.28ID:Z+AIE7qP0
>>312
未だにテレビはグルメリポートとかやってるよなwアホだろ
360名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:24.87ID:qA2/X6mC0
>>26
滝沢市民だが怪しい人近場にいる
村八分されるのが怖いから名乗り出ないんだろうな
361名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:25.35ID:1Dk6tVmz0
島根陥落かよおおおおおお
最後まで防衛すると思ってたのにいいいいい
362名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:28.49ID:h6Z9mfEo0
鳥取県の強豪校というと倉吉北を思い出すが、今は違うのか?
363名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:32.65ID:2PAvtpTO0
岩手と鳥取
共通点は小沢w
364名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:33.56ID:X/Autval0
(・∀・;)盛岡で冷麺食べて、花巻のデパートにある食堂でナポリカツとソフトクリームを食べた
365名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:40.93ID:sb93Ry0l0
>>275
水木しげる自体が遠野物語からかなりインスピレーション得ている気がするw 天狗、河童、座敷童子、神隠し
366
2020/04/09(木) 21:50:47.37ID:xv6Aca/w0
鳥取か、順当の強敵だ、(;′Д`)イワテヤバイ
367名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:50.31ID:agj9Ln3J0
栄光の紫の優勝旗はどっちなんだい!!!!!!!!
368名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:52.35ID:LWetR0Rl0
毎日新聞社都内の満員電車通勤者だが
今週末は岩手か鳥取に旅行に行こうかな
369名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:50:58.86ID:BtPB8/4e0
流れに乗りたくて色々コロナ対策するがコロナが逃げていく鳥取
流れに逆らいコロナを避けて進む岩手
次の敗者は鳥取だな、不正は強い
370名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:03.57ID:n3KLLYh60
みんな竹槍もって県境に集合だな
371名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:08.38ID:MPgPOXGr0
どちらが勝ってもおかしくない戦いってやつだな
372名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:10.48ID:9HQs3fSU0
>>319
今は亡きゆるキャラのカツエさんは?
373名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:12.29ID:tKEbKphh0
ヒゲダンのプリテンダーのサビはこれから、
君はコロナだ〜♪と歌おう!w
374名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:12.64ID:G33X/4LQ0
>>331
石見のほうが先に陥落すると思った
浜田→広島経由
益田→益田・下関経由
津和野→山口経由
375名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:16.20ID:WJ/9RQb90
これ優勝した県には
国から補助金1兆円くらい出して欲しいな
376名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:17.76ID:pidgTIQP0
あー
鳥取さん頑張ったけど無念
377名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:19.67ID:jbotFEp20
決勝は岩手と鳥取か・・・
俺は島根山形を予想していた
378名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:21.02ID:7CJjwDgm0
盛岡市で出ないのはおかしいね。
秋田市、青森市、八戸市で出て盛岡市ででないなんてな。
379名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:21.43ID:r81j04X20
>>266
浄土ヶ浜もあるし日本が誇る龍泉洞もあるな。
380名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:21.56ID:IhK0bGd00
鳥取県
クルーズ船客の情報を厚労省が渡してくれなくて困ったと吠える
段ボールついたて大作戦
ドライブスルー検査
病床300
381名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:22.93ID:VLk3wQi20
>>329
人がいない
382名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:23.67ID:RGGDwgvl0
戦国に尼子経久を輩出した島根
岩手は伊達に侵略されてたろ
383名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:24.49ID:sDoZo7YO0
>>298
どっちみち今はもう12人目が出ているから完敗
それより11人目が何気にヤヴァい

>男性の職場は佐賀市の宗教法人で県はその活動についてつかめていないところがあるとしていて詳しい感染経路はいまだ分かっていません。一方で、
>山口知事は「閉じられた施設で生活しているが東京など県外と行き来することが多い法人」
384名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:24.75ID:R9lar80N0
両県とも強豪だから、これ、10月ごろまで持ち込んで、PK戦になりそうだな。
385名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:25.22ID:cGSyx1Oy0
鳥取「島根に決勝は荷が重かったようだな」
386名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:26.04ID:K2/KEsf70
自分を売る営業マンの大坊恥くんへ
絶対優勝だよ 頑張ってね
コロナ終息したら50年後に冷麺たべに行くからね
MIO
387名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:27.02ID:uRzJK/rC0
おいおい
島根県ついになくなるのか?
388名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:27.25ID:FXWuUAJg0
岩手頑張れ!
東北の希望!
宮城県民より
389名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:27.96ID:bPgl1WwV0
鳥取も岩手も

ボンネットバス運行
乗用車はスバル360かキャロル
庶民はだいはちぐるま
寺子屋
防空壕完備

なんだよな(´・ω・`)
390名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:29.28ID:vtxTzVHg0
やめろ〜コロったやつが
そっちにいくやろ
391名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:30.54ID:Dy5LCvmQ0
バイオテロバッタが山陰に殺到中😭😭😭🦗🦗🦗🦗🦗
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
392名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:31.39ID:SSFyeA/Z0
>>365
ていうか遠野の道の駅に水木しげるグッズある
何回か来て漫画も描いていったらしい
393名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:33.86ID:2j2spuQT0
松江のすぐ近くに米子があるからなあ
394名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:37.22ID:itxyvgGI0
岩手は日本列島最古の島なだけあって土着の自然神である(龍)で精神おかしくなった奴、つまり神を克服できなかった脆弱者がトンキンに出て行ったからな

雑魚は雑魚らしくトンキンで死ね
395名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:42.03ID:K+TTZkcs0
人口少ないからすぐに収まるとは思うけど
なんにしろ田舎で穏やかにみんな暮らしてただろうから大パニックになってるのはわかるわ
396名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:42.87ID:PdszzI3w0
島根よ、ナイスファイトだった
397名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:43.69ID:BStagVAS0
コロナで大谷と佐々木が開幕から投げられる
岩手にどんどんいい流れが来てる
398名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:44.06ID:PRR6mN0h0
岩手はまず検査をしてないので
399名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:44.89ID:08tIxpon0
2週間後にはゼロ県なんてないんだから
早めにでといたほうが疎開牽制的にはいいのよ
400名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:45.81ID:GoqhsrKH0
甲子園で鳥取vs岩手は記憶にないな
島根vs岩手なら2012年に立正大淞南と盛岡大付が試合して立正が勝ってる
サッカーなら鳥取も盛岡もJ3だから毎年試合してるが
401名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:47.99ID:9hcfqBTf0
鳥取頑張れ
402名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:50.19ID:8JT+P5mf0
えー島根が大本命だったのに
403名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:52.73ID:5gqrA2Ak0
でも岩手って震災から10年で元々いない人口が更に減ってるだろ
その分若い人も少ないし、仙台ぐらいとしか往き来がないんじゃないか
仙台が最近汚染されてきたから岩手の場合は仙台から来ると思う
404名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:58.84ID:mkhFxlcX0
鳥取はドライブスルーやったら 出るでしょう
岩手が残ると思う
405名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:58.83ID:Hc/VIkOH0
どっちも好きな県だから悩むな
406名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:58.87ID:32MpuO/O0
寡黙勝負
407名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:58.84ID:OAUqwByS0
マジかよ
島根にかけてたのに
408名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:59.47ID:OfNQ40rt0
>>38
モデムすらない
もっと前の時代の音響カプラだよ
黒電話をぼこっとハメて通信する奴
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
409名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:59.40ID:NJ+/l4v00
これで両県陥落→犯人が東京逃亡犯だったら非常にヤバいぞ!
東京が武漢化決定!いや既にかw
410名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:51:58.99ID:FZU4+QEX0
>>3
不謹慎だがワロスww
411名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:00.20ID:Z5gLmQ9u0
島根鳥取の県境を封鎖しろ!
412名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:01.82ID:K+48xXZh0
感染ルート不明=援交
413名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:02.64ID:gZh4b18/0
鳥取県民だが、ここ最近土日になると県外
ナンバーの車が確実に増えとる
414名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:05.15ID:ZrkBfwpR0
コロナでも鳥取と岩手より今の東京大阪に住みたいかなと思うの。
415名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:07.00ID:lTFc2enj0
岩手と言えば
プータロー村♪
まじで有ったんだぜ、もうないけど
ネーミングセンス
416名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:07.42ID:+Kr1FsKU0
>>364
マルカンは一回つぶれたけど復活したよ
お箸で食べるソフトクリーム、また食べにきてね
417名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:06.90ID:8//LG22P0
ー仁義なき戦い 血みどろ鳥取争奪編ー

基礎知識 豆知識

道州制が導入されるとして中国地方の州都はどこが適任か
中国地方の知事の会議?だかにての10年前?だかの結果が↓

広島市が適任ー広島、山口、島根
岡山市が適任ー岡山のみ
どこが適任か検討中みたいな様子見ー鳥取のみ

たしか↑みたいな感じで鳥取が広島市が適任と決めたら、州都は広島市で
高確率で決まりかもしれない その記事には鳥取は中国地方だが、関西から
の影響も大きく様子見が続くかもて感じ

俺の予想では鳥取としては南側の隣県の岡山に州都になるのが得かしれないが、
鳥取が岡山に着いた所で多数決で広島に負けるし、人口、経済規模としては
広島がふさわしいだろうし、立地的にも中国地方の中心に位置してる広島市
がふさわしいてのが客観的な評価て感じかな
418名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:08.97ID:MMh/ct7p0
優勝商品は都民1年分
419名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:09.10ID:jCxS+91T0
>>20
鳥取の横にあるのが島根だよ
鳥取は島根の横にあるよ
420名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:09.89ID:odSyFtiv0
岩手県に勝たせたかったら
方法簡単だな

つまり鳥取県で
検査数を1,000倍にすればよい
421名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:12.15ID:At8D2Z9e0
どうせ表に出てないだけで確実にコロナ陽性は居るんだけどな。特に疎開者

島根の十代感染者はジモラーなのか疎開者なのかをハッキリさせてほしい
疎開者なら今後は迫害されるが仕方ない
422名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:14.40ID:q8/9yrOp0
神の国が落ちたか
423名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:17.36ID:Plkr8T0G0
>>307
典子さん今どこにおなるだ?
424名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:20.49ID:cqLCUDwd0
オレ島根県出身!
GW帰ってくるな と念を押されました!
425名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:23.67ID:5902lFQV0
ド田舎大会
426名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:24.24ID:jhSFbdS60
鳥取県は知事が帰省するな!現地に踏みとどまれ!と
言うてるからまだ踏ん張れると思う
島根県知事はなんらアピールしていなかったのが敗因
427名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:24.80ID:qHSynaDr0
アクティブマンコ迷惑かけてばかりだな
428名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:26.44ID:CSrt1ak70
とうほぐは日本海側のが先に落ちたのがわからん
429名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:29.10ID:G/JR/1M40
>>38
ネットってなに?バレーするとき使うあれか?
ちな岩手県民
430名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:31.51ID:pidgTIQP0
>>376
間違えた
島根さんでした
431名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:35.97ID:cGSyx1Oy0
優勝者決まるまで都会民はこの2県だけは避けてくれ頼むわ
432名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:36.04ID:cGdTUuLM0
島根が落ちたと言うことは日本の終わりということ
もう終わったよ何もかも
後は地獄が待ってるだけ
433名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:40.63ID:0a1QrkNZ0
大国主の加護もきれたか
434名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:44.31ID:OviFS8RG0
小沢一郎がキンペーモードで口封じしてたりしねーか?
435名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:45.21ID:/qLBt9NL0
松江市民だけど、どこで会見みれるかおせーて?
教えてください。
誰か、詳しい人。
436名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:45.48ID:tKEbKphh0
辛いけど否めない〜 君はコロナだーw
437名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:47.09ID:EtBXRehj0
岩手には平泉がある
義経伝説の地
438名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:47.79ID:8wFuGkHQ0
あまちゃんVSゲゲゲの女房
439名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:48.50ID:Hc/VIkOH0
鳥取はアホ東京人が先週くらいに押しかけてたから詰んだか?
440名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:49.18ID:tfoZ0gmh0
岩手は検査体制が弱いのとヤブ医者の多さが原因
ホントはいると思う
441名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:47.90ID:aL7nNSyd0
岩手県は出るんじゃないかなぁ感染者
恐らくこの2週間で
442名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:49.72ID:hgp3yONA0
雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ
443名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:52.70ID:FXWuUAJg0
>>310
鹿がいない
やり直し
444名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:53.66ID:T5hKQqL60
>>342
ですよねw
俺も地方民だけど会社で一号にだけは絶対になりたくない
445タバコやばいってな
2020/04/09(木) 21:52:56.97ID:T/F5Ljky0
右の最速
左の最速
高校最速

全部、岩手出身投手!
446名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:58.82ID:sPuD1c+e0
検査したらもうどこもうじゃうじゃいるのに隠蔽してるだけだよね
447名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:52:59.69ID:FUV4r9E70
>>424
それで帰らんのなら偉い
板わかめをおごってやろう
448名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:02.14ID:FAW4f4RH0
野球の話が多いけどさー
甲子園の砂ってさ

あれ鳥取の砂も混じってるからw
449名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:03.50ID:V5wx/RGP0
松江と米子、近い近い
あっという間にコロナるぞ
しかも年寄りだらけだし
450名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:04.69ID:9hcfqBTf0
福田パンとヤマトの冷麺食べに行きたい
451名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:05.12ID:VLk3wQi20
>>378
秋田市、青森市、八戸市、十和田
「盛岡田舎じゃね?」
452名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:05.15ID:Y5xji8X30
>>143
検査は盛岡の環境保健センター1箇所のみ
岩手は縦に長いので、例えば花泉の人が検査受けようと思ったら車で高速乗っても片道1時間半
高速使わなければ2時間半〜3時間
どう?受けに行くと思う?
体調悪かったら寝てるでしょ
地域医療の崩壊は初めから
都会の方々、間違っても疎開だなんて考えなさんな
地方はどこも似たようなもんだと思うけど、ベッドも医師も不足している
物も人も質は落ちる
田舎に滞在したせいで、コロナなんて無関係の何でもないことで命を落とすかもよ
453名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:06.85ID:CrIWlx8s0
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
454名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:11.78ID:9HQs3fSU0
>>382
岩手って誰だっけ?斯波さん?
455名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:14.30ID:8VgD4TPO0
島根に人がいるわけないだろ?いいかげんにしろ!
10代女性っていうけど本当に人間か?
456名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:17.14ID:SEyblGKF0
>>9
分社じゃダメなん?
457名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:18.34ID:R9lar80N0
応援団のバスの集合は、明日6時でおk?
458名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:18.39ID:hOkBOp3c0
日本一丸でコロナ収束へ進むべき
宣言は感染者数無関係で、全国で宣言出して足並みそろえろ
459名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:19.13ID:ZvXwChzn0
>>69
さすがに福島のが都会
460名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:19.47ID:vuzJyOzO0
>>424
聞きたいんだけど鳥取県って砂丘以外に何があるの?
461名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:21.88ID:PRR6mN0h0
岩手の強硬な検査拒否により岩手の勝ち!
462名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:22.09ID:qHSynaDr0
島根女は大和なでしこだと思ってました
そういう時代が僕にもありました
463名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:22.44ID:JfIZlMkL0
>>413
竹ヤリで追い払え
464名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:22.98ID:lrTcqxmY0
>>1
鳥取県が優勝だな。
なぜなら、検査数が少ないからだ。
ちなみに、4月8日の検査数は8だ。
熱があっても、東京から帰省しても、
検査をしないのが鳥取県だ。
465名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:23.36ID:BvQkNXieO
今現在も命危ない病室の島根出身の梨田さんに優勝報告できなかった島根県無念…

決勝まだまだ先と思ってたが
案外早かったな
466名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:26.26ID:GeyrB1a50
岩手は胡散臭いな。
新幹線通ってるんだよね?わかんねーだ
467名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:26.42ID:WJ/9RQb90
やっぱ岩手持ってるな
日本の歴史にもちょいちょい出てくるし
島根とは格が違ったか
468名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:27.77ID:FSyw/jOh0
島根ついに陥落したのか
469名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:29.00ID:fR2BcR4m0
岩手の検査をしない反則技の連発には、みちのくプロレスもビックリだわ
470名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:29.10ID:wghBa+1r0
俺は岩手優勝だと思う
島根と鳥取はペアだから強いわけで片方が負けたらもう厳しいだろう
471名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:31.56ID:danaiaFD0
鳥取のほうが有利だろ
岩手は新幹線あるんじゃないの?
けど鳥取も疎開者が砂丘に遊びに来てるし
わからんw
472名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:32.87ID:cK2ryJOb0
大神山神社ありますねん。
それに対抗したのがオオヤシロと、、
473名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:33.64ID:5/VsxgwI0
鳥取はドライブスルー検査することになったんだよね?
その上で勝ったら本当に強いな
474名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:34.24ID:RWvXvCIO0
過疎日本一決定戦
475名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:41.23ID:2j2spuQT0
松江から米子まで自転車で行けるだろ
車で10分~20分くらい?
476名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:42.51ID:wTnPc8Sb0
>>374
そうは思った。
浜田、益田の人は遊びにいくのに
高速バスで広島にいくしな
それでも浜田−広島間は薄いと思う
最近はコロナで高速バスを敬遠してる人が多いってきいた。
477名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:43.40ID:01t12gry0
高校野球かな?
478名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:43.82ID:A4vyWdgW0
砂漠に隔離しろ
479名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:45.74ID:QvetqVLh0
ラストフロンティア対決か
480名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:48.62ID:cGdTUuLM0
>>413
見つけ次第村民総出でぶち殺した方がいい
481名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:49.83ID:71vsWAuW0
島根県って松江あたりだけは都会なのな。
482名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:51.18ID:G/JR/1M40
>>382
そんな数百年前の事がそんなに誇らしいのかw
483名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:51.96ID:r7UYKbeb0
>>1
あくまでも「確認できた人数」だからな? 実際の感染者数ではない
484名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:52.29ID:sPuD1c+e0
未だに0とかありえないから、隠蔽してるだけ
485名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:55.27ID:IhK0bGd00
>>407
全員島根にかけたから成立しなかったぞ
486名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:57.82ID:qHSynaDr0
>>460
ねずみ男
487名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:53:59.47ID:I8k6dPgR0
島根と鳥取、面積にダブルスコアの差が有る事に驚く
488名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:04.74ID:tLgO6ol+0
>>433
島根は人口が減って小国になったからな
小国主でないとだめだ
489名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:04.81ID:Sr/q8iQd0
だーかーらー
絶対鳥取だっつってんじゃん
あそこ外も人歩いてないし
人まじで住んでないから
490名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:05.17ID:Gs6oqnsx0
林葉直子なら、次の一手をどう打つか見ものだな。
491名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:05.95ID:Jjy01KYo0
>>55
相談件数あった
岩手 2881件 ~4/7(症状のある方)
   2440件 ~4/7(一般相談)

鳥取 3849件 ~4/8
492タバコやばいってな
2020/04/09(木) 21:54:06.55ID:T/F5Ljky0
右の最速
左の最速
高校最速

全部、岩手出身投手
493名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:06.83ID:01HzOwxE0
三徳山に革靴で登ろうとして、係員と揉めてブチ切れて帰ったのが中田ヒデ
って、行きつけの美容院のお兄さんから聞いたw
494名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:09.31ID:hwLGryfU0
勝敗とか茶化すのは良くないが
いまいちパッとしない鳥取には踏ん張ってほしいな
最後まで残ったら牛骨ラーメン食べに行ってやるぞ。
495名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:10.09ID:b84fZNvG0
>>438
朝ドラ対決でもいい勝負をするとは・・・・
これは運命か?
496名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:11.38ID:cqLCUDwd0
>>447
ワカメは送ってもらってるからいらねえよ!
497名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:12.39ID:tKEbKphh0
仕方ない〜どうしよもない〜そうやってわがまま放題コロナたち♪
498名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:12.38ID:X/Autval0
>>416
(・∀・;)みんなが箸で食べてるのを真似て、食べた。いろんなメニューあって暖かい食堂だった。また行くからね
499名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:15.05ID:cGSyx1Oy0
若手しぶといな
500名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:24.50ID:HJSabqRJ0
岩手県て結構面積あるし隣接県、島根より多いしよく耐えてるな。
501名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:26.58ID:lrTcqxmY0
>>460
海がある。
502名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:27.98ID:gNTQjNTT0
スタバ甲子園で優勝した鳥取なめんなよ
岩手ごときに負けるかよ
503名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:28.09ID:K0vrpbRF0
東京のヤバさよりこっちに興味があるお前らヤバいぞ
504名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:31.32ID:egGoridD0
ゼロ感染レースの優勝県に首都移転やで〜
505名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:32.06ID:sbmmxMtA0
卜E多自動車東日本の社員をみっちり検査したらいっぱい妖精出るんだろうな〜
506名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:33.87ID:QP1C06HD0
オレ予想は岩手が勝つね。鳥取は福岡に近い、出稼ぎ風俗嬢でアウトだろう
507名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:34.26ID:nqVzst/CO
>>1勝つと地方交付税倍
508名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:36.11ID:DY+Lt4MC0
島根落ちたか
鳥取と岩手が残ったw
509名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:37.16ID:cxB0cPbI0
>>475
チャリだと1時間半だな
車なら江島経由で30分
510名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:47.90ID:32MpuO/O0
>>424
県民一人ひとりの努力があっての今なんだね
ただの過疎じゃない!
511名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:52.67ID:dZK0OAgR0
今回の島根しかり鳥取と岩手で初感染者出たら誰か特定されて晒されるような気がするんだよなー
杞憂かもしれないけど
512名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:53.54ID:LiVwNAzh0
岩手ボンバイエ!
 岩手ボンバイエ!
513名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:56.79ID:DozpRnqX0
>>224
平泉→田んぼの真ん中
橋野鉄鉱山→1000m級の山の中
遠野→座敷童
北上山地→アマゾンを超す未開の地 人がいない
大谷翔平→岩手県民らしい地味な性格
新日鉄釜石→大昔に廃れた
ホップ→高齢者しかやってない
514名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:57.21ID:PRR6mN0h0
鳥取が優勝したら鳥取のオフィスシステムが全国で作られそうw
515名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:58.82ID:CrIWlx8s0
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚

https://twitter.com/0dan_5/status/1164121120510861312/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
516名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:01.37ID:34tSnIRs0
鳥取の名物とか名所とか全く思い浮かばないんだが。。
517名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:03.14ID:/Eax3YF50
>>240
夏まで持たないよ
時間の問題だから
518名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:03.53ID:s91aqS6w0
パパ活?
519タバコやばいってな
2020/04/09(木) 21:55:03.61ID:T/F5Ljky0
>>499
若手県出身です
520名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:04.14ID:g2oFyvjw0
>>229
気づいて良かったのか、悪かったのか。
521名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:10.44ID:CTvZyPVP0
さて、次は東部対西部のローカル戦線か。

なあに西部は神楽さえ中止にしとけば、人は集まらないから大丈夫さ。
522名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:10.69ID:PTbInalq0
さーはったぁはったぁ
523名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:13.83ID:EFsO5oaQ0
>>481
松江には地場資本の百貨店があるんだぜ
一応三越と提携してるけど
524名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:17.83ID:2ktAkaAR0
>>3

ついに島根陥落か。
ガラパゴス諸島も感染者いるのかよw
525名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:23.82ID:ZrkBfwpR0
>>420
鳥取県の人口だと全数検査出来るわ。
人口半分だけでもほとんど検査できる。
きれいな県アピール出来そう。
526名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:25.50ID:pmgcZoic0
>>3
声出して笑ったw
527名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:25.74ID:n9vSYdZW0
コレ真面目に検査した方が負けだろ
528名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:26.73ID:wTnPc8Sb0
>>475
高速で30分か25分くらいかな?おおよそ
9号なら50分。
ちなみに海岸道路を使えば意外と40分でいける
529名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:30.01ID:2W7RnCtN0
足立美術館があるのはどっちだっけ?
530名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:31.70ID:hUjf7sOR0
なんだよ銅メダルだったのか
531名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:35.77ID:K9TChpYI0
>>511
〇〇で初の感染者

って永遠に刻まれるからねえ
532名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:36.16ID:AY56YoGi0
いや、どっちの県もとっくに感染してるだろw
533名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:40.57ID:KrSZEiWq0
岩手と鳥取の共通点ってなんかあるの?
田舎以外で
534名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:41.25ID:b84fZNvG0
>>489
なに言ってるんだよw
岩手だって人いねーよww
外なんて誰も歩いてねーし 牛やブタや鶏の方が多いんだぞ
535
2020/04/09(木) 21:55:41.64ID:xv6Aca/w0
村上弘明、吉田戦車、阿部渉アナ、まだまだいるぞ( ゚∀゚ )
536名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:43.32ID:EDyQC5Vn0
>>310
やっぱイケメンはいないんだなw 菊池雄星ぐらいか。
537名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:44.19ID:/Oyb9Ism0
東京から避難者が続々流入してるからすぐにでも出てくるだろ
538名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:44.45ID:8dr4oxMB0
>>1

過疎県日本一はどっち?

  
539名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:45.06ID:9VzmA0KK0
イジメの実態調査みたいだな
540名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:48.69ID:8oHg6eRs0
>>360
初確認になっても村八分だしなぁ。
新型コロナ陽性ってだけでも村八分だしなぁ。
結局・・・村八分・・・

第1号でたら一気に増えそう
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
541名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:50.91ID:guAF6QRa0
出雲パワーで島根に一票
542名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:51.05ID:me8x06vI0
どこ田舎選手権
543名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:52.51ID:qNWUJe0M0
>>460
梨、スイカ、大山
544名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:53.03ID:ffvhDvTy0
ゲル Vs オザワ
545名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:53.36ID:fPPpW8t90
鳥取はやっぱり砂丘であんな大きな地虫と戦ってるから
みんな鍛えられてるんだな
546名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:58.16ID:34tSnIRs0
岩手の有名人
大谷翔平、菊池雄星、小沢一郎
鳥取の有名人
石破茂
547名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:58.54ID:iB/W1ogi0
>>3
何やて?!
548名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:55:59.78ID:Sr/q8iQd0
岩手は雪が溶けてあたたかくなったら陥落する
549名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:03.15ID:p7p33LBW0
ド田舎対決(´・ω・`)
550名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:06.08ID:8wFuGkHQ0
>>516

大山
ラクダ
551名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:08.05ID:vuzJyOzO0
>>486
>>501
そうか。多分一生行くことは無さそうだ
552タバコやばいってな
2020/04/09(木) 21:56:09.25ID:T/F5Ljky0
右の最速
左の最速
高校最速

全部岩手出身投手。
553名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:09.56ID:cS1dOeeo0
さーて、何処で誰から感染したんでしょうね。
554名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:09.94ID:ZRTRSdEf0
>>515
あれ?立派になった?
555名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:11.25ID:H/MrIfSr0
>>3
あんだよこちとらチベットなんだよ
556名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:13.02ID:5tE2hMEy0
>>423
東京じゃね?麿さんも居ないみたいだし
557名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:13.65ID:9VRDqrST0
>>443
岩手にも野生の鹿は民家に来るよ。
女子高にタヌキも出るよ
558名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:16.31ID:qHSynaDr0
座敷わらしにぶがあるな
あれは霊力値半端ないからな
559名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:17.50ID:G/JR/1M40
>>454
いない
人が住んでたのも数百年前が最後だし
560名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:18.90ID:UNLupbwo0
岩手は俺の加護があるから出ないよ
561名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:19.59ID:mDvlf4Mb0
感染経路次第で村八分にされるね
562名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:21.16ID:FAW4f4RH0
>>527
どー考えても鳥取はやってると思う
先進地だよ医療とかもw
563名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:23.09ID:nhhY0F7/0
神が負けたか
564名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:26.30ID:q+YILL/M0
さすが国内のスタバ最終進出の地だけあるな鳥取!
565名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:28.14ID:RGGDwgvl0
>>533
温泉と山が自慢
566名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:27.75ID:71vsWAuW0
猪木ジンバブ エ  猪木ジンバブ エ
567名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:28.26ID:HGZk3TjZ0
地球最後の楽園 それが鳥取
568名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:28.57ID:gNTQjNTT0
島根はとっくに感染者出てただろ

竹島に住み着いてる韓国人が感染しまくってる
569名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:29.71ID:01t12gry0
パンデミックが止まらない
570名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:30.61ID:mvJzkYdl0
岩手は一枚岩だからな
どんな時代も小沢送り出すんだからコロナにも1月からガードしてんだろww
新幹線とか関係ない
571名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:33.24ID:sb93Ry0l0
感染0を目指すか
Most Inaka Pref MIPを取ってしまうか
苦渋の決断だな
572名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:33.60ID:8I0eBCdD0
ここ数日の鳥取が強すぎるな

島根は記憶に残らず敗退
573名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:37.27ID:gPZqNbfr0
出雲大社もコロナ軍に陥落
574名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:44.47ID:tUIpq3iK0
>>8
意識が低すぎるな
このビッチからクラスター発生したら村八分だな
575名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:47.39ID:UGekB4Rc0
>>29
なんか、わかるー
576名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:48.56ID:uG8jQdl7O
>>424
まともな親じゃん
親もコロナで死にたくないしな
577名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:48.86ID:fU+Npy340
>>495
片方は脚本家が陥落してますが
578名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:49.52ID:SSFyeA/Z0
>>531
第一号にはなりたくないが既に合言葉だよw
579名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:52.16ID:XNe4B+Je0
この老害を隔離しろよ

2020年04月03日
暇だ、外出自粛要請でも、マスク武装・用心して映画館へ行く
https://blog.canpan.info/teinengo/archive/596
580名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:53.61ID:tiQpQ5M60
コロナ甲子園決勝 鳥取 vs 岩手 
581名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:54.69ID:cGdTUuLM0
正直砂丘がトンキン土人に汚染された鳥取が負けそう
582名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:57.52ID:lrTcqxmY0
>>489
鳥取県の公称人口55万人。
実際に住んでいる人口51万人。
583名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:58.17ID:FXWuUAJg0
>>403
俺もそう思うんだ
岩手県民もそう思うだろ?
だから岩手に仕事行きづらくてよー
584名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:58.80ID:Jm0n6YZ20
松江市の感染者はとりあえず記者会見に出席して謝罪しなさい
585名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:56:59.61ID:7FBBTOCg0
岩手は東京から新幹線で行けるから不利かなぁ…
586名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:01.59ID:RCHN9yZd0
何で岩手が不正してるとか言われてんのかわからんわ。
検査対象者は他の県と一緒なんだけど。
東京から来たって言っても症状無かったら、どの県だって対象外だろう?
587名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:02.34ID:jfKe8FkR0
鳥取はガチだけど岩手は隠蔽でしょ
小沢一郎の県だし
588名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:02.74ID:HCtTJ2Ca0
>>18
クッソ懐かしいなおい
好きだったわ
589名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:03.09ID:LiVwNAzh0
>>516
砂丘があるじゃないか!
590名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:05.73ID:mJBAoaAU0
島根は最後まで残ると思ってた
591名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:05.95ID:Dy2o6V4K0
松江って結構人がいそうだから、広がるんじゃね。
592名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:08.57ID:CDMHhJ2f0
鳥取と島根の位置のいい覚え方ってないかな
593名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:09.09ID:Fth3wa970
どうせ水商売か風俗のバカ女だろ
594名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:11.95ID:e9LJA1kQ0
決勝戦の勝者へ首都移転
595名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:12.40ID:W5/PqB/j0
>>81
なんで福井こんなヤバイの
596名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:13.21ID:xX2yqgy70
最近、世田谷ナンバーの車見るようになったな。
597名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:15.08ID:Wqp+szFT0
岩手山が守護神
598名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:16.95ID:kZCSwFJ20
岩手は甲子園でいつか優勝できるだろうけど
鳥取はいつになるのかわからん
なのでコロナ甲子園だけでも優勝させてください
599名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:22.00ID:esrW6S0l0
>>541
日本のすべての神様が
集まる場所もダメだったかw

この国は安倍のせいで
完全汚染してしまったな
600名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:24.19ID:VSlUqU9y0
八百万の神が集う神聖な地をコロナで汚すとは(`;ω;´)
601名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:24.43ID:k8D8oTPq0
コロナさん せっかく来たんだからうちに寄ってくれんかいね
母義父義母3人みてるから 私か3人かどっちかを連れて行ってほしい
602名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:25.36ID:3VCc1Ahs0
>>1
さっきゅうに対応しろ
603名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:26.81ID:myeRHkPU0
もしかしてコロナ陽性結果出たら行方不明になってんじゃねぇか?
604名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:28.24ID:obFvL3rv0
島根県民の犯人探しが始まるぞ
605名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:29.11ID:DozpRnqX0
>>535
地元に仕事が無いから上京して二度と帰ってこないのなw
606名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:29.41ID:WJ/9RQb90
首都機能分散するなら盛岡しかないな
地震も仙台福島より少ないし
感染症にも強いし
607名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:29.70ID:atiwZ9vr0
徳島香川鹿児島が3人だけってのも違和感あるな
608名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:32.78ID:WOBUHxOg0
>>592
ねっとり
609名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:33.66ID:z0wm+/zD0
>>3
ガラ県か?
610名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:35.21ID:qsoGTrOx0
若干島根は都会感あるもんな
611名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:35.59ID:vBLT1jK20
岩手は初恋の裕子ちゃんが住む地。
神の御加護を
612名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:36.59ID:7Vs27/0N0
山陰は高速道路すらまともに通ってないから鳥取か島根が勝つと思ったんだがなぁ
613名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:36.94ID:qHSynaDr0
>>546
水木しげる
614名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:40.53ID:Xq9WbaPv0
島根や岩手はまだ観光地や有名人など思い浮かぶけど
すまん、鳥取は何も思い浮かばないw
子供時代に隣人のおじさんが鳥取県羽合町出身だった
615名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:40.94ID:UeaAOtXK0
>>533
水木しげるが遠野に来て遠野物語のアニメ本出した
616名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:45.52ID:rEOTcbuW0
>>3
ガラパゴスよりガラパゴスか…
617名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:45.98ID:XXJ30G+F0
>>3
すごいな
岩手と鳥取は世界的な秘境なのか
618名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:46.09ID:9HQs3fSU0
>>541
お前はあと10回スレタイ嫁。
619名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:46.20ID:R9lar80N0
NHKは生放送で、実況してほしい。歴史的瞬間を見せてくれ
620名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:49.31ID:fDYJdlPN0
>>3
くっそwww
621名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:53.11ID:SkQQrFrI0
>>18
父親の子を産んだあれ
622名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:53.21ID:ZVV6Oo+F0
>>602
623タバコやばいってな
2020/04/09(木) 21:57:53.86ID:T/F5Ljky0
右の最速、
左の最速
高校最速

全部、岩手出身投手!!
624名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:54.01ID:SrNK2aHj0
岩手は高速道路上で煽られる件数が人口あたりだと
日本1だからなwそれだけ慎重でとろいんだぞ
日本道路公団調べ
625名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:54.47ID:AVqPXvKY0
島根と言う外国も遂に陥落か
626名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:58.73ID:cS1dOeeo0
>>516
鳥取砂丘ってもはや過去の名所なのか?
627名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:57:58.93ID:71vsWAuW0
鳥取ってデリヘルとかあるの?
628名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:00.88ID:Nn+eSdW40
島根ロス
629名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:07.81ID:cZfBLSnu0
島鳥連合が落ちたか
630名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:10.60ID:fPsPR/x20
>>492
上から順に
大谷翔平
菊池雄星
佐々木朗希

大谷と菊池はメジャーリーガーか
佐々木も頑張ってほしいがコロナでなあ・・・
631名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:12.42ID:SOYzYXk00
10代女性「鳥取に旅行して岩手の人と一緒に行動しました」
632名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:12.61ID:czXFvAlR0
岩手は新幹線通っているから不利か
633名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:16.37ID:UeaAOtXK0
>>548
明日から雪予報だよ
634名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:18.23ID:POB2lh9x0
鳥取県の人口 57万人
八王子市の人口 57万人
635名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:19.31ID:danaiaFD0
>>562
マジレスするとごまかしててもまだ認定されないのすごい
アマゾンの奥地の部族にもコロナ蔓延してるんやぞ
いまだ確認されない鳥取と岩手ってすごいぞ
636名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:19.03ID:XDtfG7v50
東京から帰ってきたってことならごめんご
637名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:23.06ID:7ahtopfl0
ロックダウンでもないのに首都圏脱出してるやつらは岩手行くのかな
638名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:25.71ID:G33X/4LQ0
福田萌(岩手県)vsイモトアヤコ(鳥取県)
639名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:29.30ID:SEyblGKF0
>>503
最後の楽園で現実逃避
640名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:31.33ID:VgudhMog0
世界遺産 中尊寺金色堂 vs 国宝 三徳山三佛寺投入堂
641名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:31.84ID:W7nin2U+0
岩手絶対検査してないだろ
642名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:32.05ID:agj9Ln3J0
島根緊急生放送なんじからはじまるん???

みたいんだが?

10:00時?
643名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:39.46ID:uG8jQdl7O
>>493
数百円払って草鞋履いて登ればいいからガセだな
644名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:41.14ID:ejt9S6EL0
どっちが右にあるんだっけ
645名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:43.98ID:G/JR/1M40
>>538
岩手だなゾンビしか住んでない
646名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:46.01ID:ji3mNxmv0
ウイルスさん何が運んできたか
鳥か、風か、あるいは
647名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:46.96ID:9J5yj+XM0
単勝で岩手にぶっこむわ
648名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:49.11ID:2j2spuQT0
>>528
松江の市境から9号通って米子の市境に入るのに
10kmくらいじゃないの?
649名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:51.36ID:ltEU/njJ0
新型コロナウイルス陽性者数(チャーター便帰国者を除く)とPCR検査

実施人数(都道府県別)【1/15〜4/4】
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000619077.pdf



なにが決勝戦や
鳥取島根のライバル対決を制して鳥取の優勝決まったとこだろ

検査が47都道府県最小の岩手は失格処分だから
650名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:52.94ID:eS9lmmRT0
日本一の田舎決定戦か胸熱
651名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:53.83ID:bH+v4WH20
>>627
木造の売春宿しかないイメージ
652名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:55.22ID:9VRDqrST0
小沢一郎まだ力あるの?もう見放されてない?
653名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:58:57.74ID:ZrkBfwpR0
東京が死にかけてるこの時期に、田舎県の1号のプレッシャーや注目度はNFLのハーフタイムショーに抜擢されるレベルだから嫌だ。
654名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:00.71ID:cLHKt8s00
新幹線あって東京から近いのに岩手は検査してないだけちゃう?
655名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:03.00ID:c0pDB/Fy0
>>156
どちらも空港があるな
656名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:05.59ID:CuDOuSmh0
19歳の女の子ってかわいいのかな
だったら許せるんだけど
657名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:07.90ID:b84fZNvG0
>>637
残念ながらみんな仙台で降りるんだよな これが・・・
658名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:12.25ID:uyxo9cnI0
ど田舎決定戦
ー本当に人がいない県はどこだー
659名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:13.12ID:gNTQjNTT0
>>627
西部は皆生温泉にあるらしい
東部はルンルン1軒しかない
660名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:16.07ID:p4hIrP6n0
岩手検査拒否ってるだけやぞ
661名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:19.83ID:IuMjZJvj0
茨城だけど岩手がんばれ!
662名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:21.35ID:s25TEUOA0
>>568

そうだ。
外国籍でもカウントするよな?
663名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:23.10ID:17Q1w8p60
すごいな、まさか新幹線のある岩手が残るとは。
664名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:24.62ID:qHSynaDr0
>>595
それなんよ
福井がやばいのがどうしても説明つかない
665名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:27.64ID:Hc/VIkOH0
岩手住みたいウニ食い尽くしたい
666名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:28.00ID:XmtfJJpj0
本命鳥取だろ。
667名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:28.69ID:Rhf2UHiY0
>>601
>>601
おつかれさん
少しでも楽になれるといいな…
668名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:31.16ID:mpx/nVjf0
バカなスレタイ付けるな
遊びじゃない
669名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:32.70ID:uHkbVOQl0
>>373
グッバイ、君の運命の県はそーこじゃないーからか
670名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:35.37ID:sbmmxMtA0
>>638
せめて久慈暁子で
671名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:37.73ID:rtWnDjdz0
田舎日本一選手権
島根脱落 優勝は岩手か!鳥取か!
672名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:43.56ID:XDtfG7v50
島根鳥取検査ゼロじゃなかったんだな
673名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:46.83ID:Plkr8T0G0
>>529
島根
674名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:50.60ID:s8mzDCtG0
岩手広いのにいないわけがない、絶対隠してる
鳥取は人いないから大丈夫
675名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:51.56ID:qNWUJe0M0
>>516
好きなところに行きたまえ!

投入堂、雨滝、freeの聖地、ラジウム温泉
676名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:54.16ID:esrW6S0l0
鳥取県を

阪神タイガースの
キャンプ地にすればいい

これで選手も安心して練習できる
677名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:55.05ID:b5gIsKVa0
はよ出さないと最後まで隠蔽してたって不名誉になるだけだぞ
678名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:59:57.35ID:ooQ3IJMX0
会見はじまる
679名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:00.67ID:9HQs3fSU0
>>635
そこよりもさらに秘境ってことだろ。
680名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:00.62ID:CDMHhJ2f0
>>608
なるほどー
681名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:03.04ID:EDyQC5Vn0
>>565
温泉と山は全国どこにでもあるだろw
682名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:03.96ID:MMh/ct7p0
いいか、優勝の判定は役所かニュースで公表された時点だからな
検査で陽性が見つかったり、役所が把握した時点ではないからな
683名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:04.19ID:SSFyeA/Z0
>>664
鯖街道があるからじゃないのけ(ちりとてちんで覚えた)
684名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:05.04ID:j1X5gsaY0
とうとう島根も陥落か岩手が勝ちそうかな
685名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:08.06ID:0PYwrM3i0
>>67
イメージ的に松江→京都、米子→大阪
686名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:09.16ID:1MKW02eu0
岩手は災害怖いから鳥取を首都に
687名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:13.80ID:5/VsxgwI0
>>599
日本中の神様が集まるのは10月ですのでね
688名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:14.36ID:NJ+/l4v00
地元在住の奴なのか?汚染地域からの逃亡帰省組なのか? そこは重大事項!
689名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:14.39ID:itxyvgGI0
だが最近は八戸ナンバーにあまちゃんで有名な久慈市辺りが攻められてるから陥落も時間の問題だろうな...

マジで来るな...
690名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:14.65ID:c+pph14T0
まあでも検査少なかろうが馬鹿みたいに出歩いて感染してる都会民より
村八分が怖くて自宅にしっかり引き籠ろうとする岩手県民のが対コロナだと強いだろ、見習え
691名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:18.24ID:csjF7BpJ0
>>426
してるぞ
692名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:19.12ID:FXWuUAJg0
人口では岩手不利だよな
島根鳥取の人口は異常
岩手より住みやすいと思うんだけど
693名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:19.80ID:Sr/q8iQd0
>>633
ぐぬぬぬ手強いな
さすが四天王
694名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:20.21ID:GoqhsrKH0
鳥取駅の駅弁は美味かった
695名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:20.30ID:cxB0cPbI0
>>648
境界間だと15キロ中心間だと30キロ
696名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:20.43ID:ECd+6Lqz0
岩手は割と歴史もインフラもあるのに何でチベット呼ばわりされてたのかコロナ騒ぎでわかった気がする
697名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:21.71ID:j9Ndgw5S0
鳥取が勝ちそう
698名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:25.14ID:9J5yj+XM0
鳥島の準決勝が事実上の決勝戦で岩手は格落ち感があるな
699名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:25.22ID:WJ/9RQb90
霊的に守られているのか地域性なのか
岩手の身持ちの硬さは異常
700名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:26.64ID:G/JR/1M40
>>614
ローラって鳥取出身だったはず
701名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:27.89ID:W7nin2U+0
岩手実家なんだが帰っちゃだめか?
702名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:33.64ID:9VRDqrST0
>>657
そうなんだよねー。
栃木からだと、接続悪くて1時間待ちする
703名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:37.34ID:mhPE8Zq70
お前ら楽しんでるよな?笑笑
704名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:40.93ID:mtmOllDF0
帰ってきたら感染系、種付けされてきましたみたいでちょっと笑える
705名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:48.36ID:BtPB8/4e0
山陰は中国と韓国と経路あったろ?
それで発見がここまで出なかったって事はガチの田舎だろ
岩手はなんで出ないのか知らん
706名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:49.87ID:cGSyx1Oy0
>>656
ブサイクなら怒り3倍増だな
707名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:50.00ID:hUjf7sOR0
>>648
間に安来市ってのがあるから10分は無理
708名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:52.64ID:H/MrIfSr0
>>661
満雄つながり
709名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:54.35ID:JZefKz8C0
>>69
平成になるまでずっと民放2局だったろw
710名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:55.95ID:vEzZ89I10
もうこれ国民すべて感染するんじゃないの?
治療薬無いんだから
711名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:00:57.02ID:/l5575/70
出雲大社は大国主命の墓だよ。
活動してたのは鳥取県。白兎神社に大猪岩神社に大山。

妖怪プラス神様でコロナ結界w
712名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:02.60ID:RGGDwgvl0
>>681
高知県に温泉はほぼない
これ豆
713名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:06.77ID:AhDiMu/X0
岩手を守りたい在京マスコミの山陰旅行キャンペーンが効いた
714名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:12.36ID:za7diOJG0
おいおい幾らなんでも鳥取て人口少な過ぎね?日本一少ないの?
715名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:13.03ID:8wFuGkHQ0
>>675
Free!の聖地笑う
716名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:14.48ID:QCQ9Hbxw0
岩手県コロナウイルス対策法

・チャグチャグ馬コ騎馬隊
・わんこそばの兜
・スネカの鎧
・奇跡の一本松とド根性ポプラの槍
・南部せんべいの盾
・南部鉄器の鉄砲
・かもめの玉子手榴弾
・ビスケットの天ぷら手裏剣
・金色堂ビーム
・例の蘇民祭ポスター

鳥取に負ける気がしない
717名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:16.71ID:quo0bpsa0
おまいら「え?島根でたの?じゃあ鳥取か岩手に
疎開しよ」
高度な情報戦なんだよ
鳥取、岩手でたら島根は偽陽性でしたに5ペリカ
718名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:17.73ID:dhZYpA130
爆サイ 松江 特定早そう
https://bakusai.com/thr_res/acode=12/ctgid=104/bid=1600/tid=8351154/p=1/tp=1/
まちBBS 島根 過疎
中国地区
https://machi.to/cyugoku/
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
719名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:20.03ID:q2mAC0jq0
えっ!どうしよう優勝しちゃう@岩手
720名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:21.21ID:T/aYr9+P0
初の感染というが・・・

一体、何件くらい検査してるんだ?

密集地ではないが、県民の何人かは都会に出て
コロナ貰ってるだろ。
721名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:25.16ID:danaiaFD0
>【4月9日 AFP】ブラジル当局は8日、アマゾン(Amazon)の熱帯雨林に暮らす
>孤立先住民族ヤノマミ(Yanomami)に、新型コロナウイルスへの感染が初めて
>確認されたと発表した。外界から隔絶された環境に住むヤノマミは疫病に弱いことで
>知られる。

アマゾン奥地の孤立先住民族ですらコロナに感染してるのに
鳥取と岩手ときたら
722名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:25.63ID:dGWcTXbM0
鳥取と島根はほぼ一心同体、優勝は岩手とみた
723
2020/04/09(木) 22:01:26.78ID:xv6Aca/w0
♪コーローナーぁわーきーウィルスあふーれーてー(゚∀゚)o彡゜
724名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:27.77ID:l7vgnyxF0
詳細出てないのにもう東京から帰省した事にされてて島根県民怖いって思いました....
725名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:26.91ID:UeaAOtXK0
>>652
そもそも支持してるの水沢周辺だけ
726名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:32.77ID:Vrk7L1te0
LINEのアンケートで、コロナに感染したと診断されたと答えてやった。どうせ登録は偽名だしな。
早く決勝戦決着つくといいな
727名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:33.73ID:TDaj6fz80
どこも糞みたいな地域しか残ってないな
728名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:34.63ID:tMVOi3iQ0
>>460
島根県民になぜ鳥取情報を聞く?
729名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:35.30ID:fU+Npy340
福井は新快速で関西直結だからな…
730名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:35.83ID:XF681rEe0
オリンピックのとき、必ず毎日メダル速報的なやつ
国別の総メダル数争いや金メダル数とかカウントしてんじゃん。
なんか、オリンピックよりこれ盛り上がるな。
731名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:37.01ID:VHZaLasB0
>>4
嫌な決勝戦だなおい
732名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:39.62ID:32MpuO/O0
>>664
唯一の歓楽街の飲食店からダダ漏れ
733名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:51.48ID:VoqBPOv90
北vs南で太平洋側vs日本海側
まさに好カード
734名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:51.89ID:XCAV5KjG0
双璧は鳥取と岩手だったか
735名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:52.16ID:hQafxEwD0
>>1
ふざけてんのか
736名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:53.71ID:V5wx/RGP0
10代少女か〜
行動力ありそうだから、クラスター来るかもわからんね・・
737名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:01:58.33ID:mSVtUHbN0
お前ら19歳の女の子に弱いなw
50歳のBBAだったら叩きまくるのかw
738名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:00.79ID:CiRaa+cO0
>>1
負けたのか勝ったのかわからないな
739名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:03.42ID:c0pDB/Fy0
>>3
人口が、と思ったが、ガラパゴスの人口は2万5千だったw
740名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:05.20ID:8I0eBCdD0
鳥取→ガチ
岩手→隠蔽
741名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:07.60ID:fPsPR/x20
>>670
久慈暁子は大学時代読モやっててフジテレビ入社
んで大谷と地元正月番組で対談
なんか計算高い
742名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:16.21ID:obFvL3rv0
>>663
みんな素通りしてるのか
岩手なんか立ち寄る価値もないってか 
743名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:16.66ID:TDaj6fz80
>>8
これは島根に帰ってからもバラ撒いてそう
744名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:24.16ID:C28LbU1L0
コレが春のセンバツかぁ
745名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:28.54ID:RtvSXNIB0
とうとう日本一の田舎が決まる
746名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:29.03ID:tD7TsDsa0
ついに島根県があああああ
747名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:30.04ID:G/JR/1M40
>>666
この間県外から逃げてきた奴ら押し寄せてなかったか?
748名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:32.48ID:XDtfG7v50
>>718
アニメイトの出店w
749名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:33.86ID:H/MrIfSr0
>>687
髪有月っていうんだよね
750名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:36.15ID:VHZaLasB0
岩手は東北新幹線通ってるのにおかしいだろ
751名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:36.60ID:XmtfJJpj0
真の田舎決定戦だな。
752名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:38.26ID:3bymWHc30
鳥取もドライブスルー検査するらしいし、時間の問題だろう
753名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:39.01ID:lprPzzKB0
しじみはコロナに効かないってことだね
754名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:46.06ID:+TaRaMef0
ワカメとラッキョウの戦い?
755名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:47.59ID:8/uK+nW90
三強長かったのに島根陥落か
756名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:49.10ID:CDMHhJ2f0
広島と岡山の位置もよくごっちゃになる
757名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:53.14ID:ZrkBfwpR0
感染症病床数
岩手県38
鳥取県12
島根県30

鳥取県全国一やべえ
758名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:56.53ID:h/4JdpHr0
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。

極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。

これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。

世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国になめられるのである。
自分の国を自分で守れない憲法9条なんて世界各国にバカにされているのだ。70年たっても世界のどの国も憲法9条を真似てはおらず、軍事力を捨てた国などいない。米軍に依存し、自国を自分の力で守ろうとしない日本をどこの国も尊敬もしてはいない。
喜んでいるのは日本にやりたい放題の中韓と北朝鮮とロシアだけだ。
脅してゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ
国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官を憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされるのだ。。。。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族なのだ
そして新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ新型コロナにも勝てないのだ。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日などから日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の期にまで、公平な選挙で選ばれた日本の総理に対して不敬どころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを繰り返して印象操作を行う、在日左翼野党と左翼マスコミを許してはならないのだ
759名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:57.54ID:Ev0HljXi0
新幹線無い鳥取の独走やろ
岩手も検査してないだけ呆
760名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:58.84ID:EFsO5oaQ0
>>742
盛岡、秋田や山形よりは開けてるんだけどなぁ…
761名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:02:59.85ID:pa6P+OOk0
関西で盛んに島根の観光を宣伝してたからな
そのつけが回ってきたな
762名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:02.30ID:ZapQL6950
イモトアヤコとガンバレルーヤのマッシュルームの方が鳥取出身だった気がするいってQやん
763名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:05.16ID:9J5yj+XM0
>>701
優勝がかかった大一番に水差すな
764名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:05.45ID:xNzM7reJ0
>>749
ハゲ乙
765名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:06.74ID:jfKe8FkR0
ブラジル奥地の原住民ヤノマミ族ですら感染してるのに
岩手と鳥取はそれより未開の地住民なのか
766名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:18.59ID:Q4edsBlJ0
鳥取の方が強いと思ってたけど今コロナ疎開で人気らしいからな鳥取
767名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:19.16ID:WJ/9RQb90
岩手県民は地域的に
既にコロナ免疫持ってるんじゃないの?
768名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:21.63ID:W7nin2U+0
今に東京からの深夜バス走ってる岩手なんとかしてくれ
769名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:21.21ID:POB2lh9x0
島根といえば
出雲大社以外になんかあるの?
770名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:22.83ID:SrNK2aHj0
>>670
テレ朝 加藤真紀子
フジ  久慈暁子
TBS 山形純菜
771名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:23.10ID:onUuYuQ50
岩手?
どうせオザーが圧力かけて隠蔽してんだろ
772名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:24.33ID:odSyFtiv0
島根県となりのトト利権

したがって祝って県に1票!
773名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:25.87ID:gZ0oeTg50


島根県会見 新型コロナ感染者
774名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:27.01ID:JNc8lSCH0
>>8
うーん
USJも閉まってるのにわざわざ島根から大阪に旅行?この時期に?
775名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:34.14ID:9WDME/fJ0
>>467
そんなん言い出したら島根は日本神話のかなりの部分を占めるぞ
776名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:36.46ID:XCAV5KjG0
>>728
伯耆と出雲はセット
因幡は但馬とセット
777名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:37.69ID:cMe69TMa0
南海フラグ発動
778名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:39.17ID:JNc8lSCH0
花巻東vs鳥取城北
779名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:43.41ID:Tzeii1W5O
>>753
東京いったすれっからしの娘が帰省したのが1号だから
しじみの神通力は今後次第
780名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:45.86ID:G/JR/1M40
>>701
来んなよ広まったらどうする
781名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:46.08ID:LiVwNAzh0
鳥取砂丘には、コロナ(東京とか)から逃げてきた観光客が結構、来てるてニュースで見たけどな。
案外、岩手が優勝かも知らんね
782名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:47.02ID:lrJZglIn0
岩手って検査してないだけじゃなかった?
発覚するのは鳥取が先かなー
783名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:47.22ID:DozpRnqX0
>>692
いや、ソーシャルディスタンスの先進地
784名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:48.32ID:3eEpLCux0
砂の民VS舌の民
785名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:49.81ID:gZbNshXa0
検査なんか必要ない
786名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:51.65ID:nzTXzyRu0
鳥取県のスレで祭とは……
こりゃ赤飯でも炊かんとw  By 在京の鳥取県人
787名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:52.91ID:2j2spuQT0
まあ鳥取が強いよ
こういう方面では
常連だから
788名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:55.95ID:6LaYYChb0
>>1
岩手県と鳥取県は感染者数「0人」

要するに中国人が行かなかった地域

だから岩手県と鳥取県は日本一、日本人が住みやすい地域になってるはず
789名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:57.62ID:fR2BcR4m0
鳥取のべた踏み坂ばりの粘り腰が神業だわ
790名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:00.45ID:i4ra/9z60
その決勝は東京駅にも乗り入れが有る東北新幹線が有るハンデが有るはんで
はんでは青森だっけ?
791名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:01.95ID:Dy2o6V4K0
米子から出雲あたりはそこそこ人がいそうだし、観光客も多そうだから、
感染者が出てもおかしくない。
792名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:04.55ID:pa6P+OOk0
>>769
津和野町おし
793名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:05.97ID:FXWuUAJg0
>>601
センスの良いブラックジョーク
久々に見た気がするよ
本気で同情する
マジで頑張れ!
794名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:08.39ID:WOBUHxOg0
>>776
えー石見出雲、因幡伯耆だよ
795名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:12.45ID:R9lar80N0
WHOテロドス「両県は政治的に中立で、誹謗中傷をせず、堂々と戦ってほしい」
796名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:14.42ID:MCW78DS+0
なんか日本の秘境対決だと思うのは俺だけか
797名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:14.47ID:ImbiGZPF0
岩手が優勝に賭けたから!
頑張れ!
798名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:18.02ID:c0pDB/Fy0
東北新幹線で2時間で行けるところと、
東京からはるか遠く離れた人口最下位ろ僻地なので、圧倒的鳥取優位だが、果たしてどちらが勝つ!?
799名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:19.21ID:xVoMVvoX0
ついに島根も落ちたか。
残るは砂丘県VS小沢県
まあ、小沢が勝つだろう。
腹黒く隠す術を知ってるからな
800名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:20.73ID:NJ+/l4v00
多分島根県が最後まで残る!しかし時間の問題でGWには落ちる
801名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:22.01ID:1klpoSFF0
>>3
ワロタ
ガラパゴスより人いないのかよ
802名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:26.76ID:sb93Ry0l0
>>750
みんな仙台で降りて北にはいかないから
803名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:29.26ID:fPsPR/x20
>>716
座敷わらしも応援してるよ
あと遠野の河童が結界張ってる
おしら様も妖気むんむん
804名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:30.91ID:olkukfed0
島根県「ふうー最下位は免れた」
805名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:31.64ID:34/tsH/30
フガフガフガが全ての元凶
806名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:32.29ID:YkU6s04k0
>>741
同郷で成人式だからって、市長が市の広報で対談企画しただけだ
807名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:32.70ID:pS8YNtF90
岩手 vs 鳥取

遠野物語 vs 水木しげる
じぇじぇじぇ vs ゲゲゲ
小沢一郎 vs 石破茂

なんか似てる
808名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:37.30ID:e4VplNKW0
小学生レベルが喜ぶニュース
809名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:42.74ID:WRFdpeNb0
ガチな話し鳥取は検査してくれる医療施設が無いの!
最寄りの検査施設が何故か隣の広島
810名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:44.47ID:HH3JTUhU0
>>705
実はあの辺の船路は途絶えていたのだ、日韓関係のあれこれで
811名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:46.55ID:NBLmoO2k0
最初の感染者は吊し上げくらってかわいそうだな…
卒業旅行とか何か知らないけど10代なら考えなしで行くでしょうよ
812名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:51.65ID:bPsfqRk10
アフリカやアマゾンでも感染者いるのに国内でもゼロって。
813名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:52.00ID:Hc/VIkOH0
戦犯は吉田くんか
814名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:04:54.66ID:2QjJFzKx0
小沢一郎vs竹内まりや
815タバコやばいってな
2020/04/09(木) 22:04:55.49ID:T/F5Ljky0
>>701
お前家族にうつってもいいのか?
816名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:05.54ID:71vsWAuW0
>>656
アクティブマンコ
817名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:06.50ID:VHZaLasB0
>>795
お前は死んどけクソ野郎
21世紀に入ってから一番の人殺しだろ
818名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:07.34ID:eYvexAXj0
>>769
世界遺産の石見銀山ぐらい知っておこうや
819名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:07.57ID:b/4mzSdZ0
先日砂丘に群がっていたから、岩手の勝ちだと思う
でもこれって、日本の過疎チャンピオンシップだよね?
820名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:10.10ID:Dy2o6V4K0
>>773
これはどこから中継してんだ
821名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:10.35ID:Yna8hzEa0
大瀧詠一も岩手だぞ。死んだけど
822名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:13.78ID:mSVtUHbN0
鳥取と広島は隣じゃないからなw
地図をよくみてくれw
823名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:16.48ID:jvjjqAci0
緊急事態宣言で慌てて岩手に帰ってきた人たち結構いるよ。感染するのも時間の問題。
824名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:16.48ID:wo+dEgUc0
>>788
感染者数は中国人韓国人の数に比例してるって
中国人韓国人朝鮮人強制送還すりゃ収束するよ
825名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:17.80ID:3HldZdHz0
産まれて一度も幽霊観たことなくて死ぬ前に一度だけでも見たいんなら岩手の「慰霊の森」に観光するんだな

まだ死んだ全員はあの世逝ってないぞ
チャンスだ!
826名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:18.75ID:uHkbVOQl0
>>737
19歳なん?
827名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:25.87ID:2j2spuQT0
鳥取は観光地が鳥取砂丘というのも強いよ
あそこで感染しそうにないもん
828名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:29.09ID:G/JR/1M40
>>742
岩手県民だが存在する価値無い所だなww
829名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:31.04ID:VCPdq99J0
■鳥取県出身の芸能人、スポーツ選手
沢田研二
瀧本美織
イモトアヤコ
ガンバレルーヤ まひる
武尊

■岩手県出身の芸能人、スポーツ選手
三又又三
小松彩夏
菊池雄星
大谷翔平
佐々木朗希
830名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:33.13ID:j4kaJWwV0
まさか2強の一角が崩れるとは…
831名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:34.26ID:W7nin2U+0
鳥取は人いない
岩手は隠蔽って
832名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:36.29ID:danaiaFD0
>>812
アフリカやアマゾン奥地やガラパゴス諸島でもいる
なのに鳥取と岩手がいない!!
833名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:37.62ID:5/VsxgwI0
>>769
世界遺産の石見銀山があります!!
834名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:38.96ID:SSFyeA/Z0
>>741
大谷の実家が芸能人とか女子アナはだめっていう方針らしいから
狙っても無理そう
835名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:39.30ID:hsm093/W0
下記の情報ホントですか?
伊勢宮の飲食店
19歳フィリピン人女性
836名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:44.39ID:SvfsDH1c0
鳥取は大量に死亡者が出ても砂丘に埋めるだけ。
地元ではこれを砂丘葬と言うらしい。
837名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:44.80ID:TURUJ0xb0
島根陥落
グンマー陥落以来の衝撃
838名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:47.71ID:LKHqNRfl0
まんこを吊るせ
839名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:48.60ID:li0WxLoX0
記者会見まだかよ
840名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:48.65ID:D2VPulRg0
>>756
広島は島根の下
岡山は鳥取の下
と覚える
841名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:49.51ID:CgI+icFw0
>>13
岩手には新幹線という乗り物があってだな
842名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:50.81ID:TCQuwXP00
10代?
コロナお土産に帰省したとか?
843名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:52.78ID:5gqrA2Ak0
>>592
鳥取が東
島根がくっついてるのは山口と覚えておけばまず間違えない
戦国時代の国名だと比較的覚えやすい
844名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:00.31ID:vUKP+Q+j0
>>11
マニアかな?
845名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:04.45ID:FvwcTNyi0
岩手は大谷だけど鳥取のエースといえば
846名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:04.98ID:XYSv4fe/0
ラグビーで15人揃えられる高校がたった1校しかなくて
全国で唯一予選無しで花園にストレートインの島根が
まさか鳥取より先に陥ちるとは。。。
847名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:05.95ID:VCp9dOqw0
LIVE
島根県会見 新型コロナ感染者:
848名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:06.42ID:cGSyx1Oy0
島根さん「島根は大都会だから最後まで残るわけがない」
849名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:06.90ID:rcHFttYQ0
岩手には平泉以外には大した観光地が無いので有利
850名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:08.54ID:PKjizsNS0
>>3
ガラパゴスなめんな!
ガラパゴスは世界的な観光スポットなんだぞ
851名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:12.49ID:BvrnY0Lf0
島根が堕ちたと聞いて
852名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:14.19ID:z/kh6b3l0
検査体制が悪い岩手の勝ちだ
2台しかないんだろPCR検査機
853名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:20.30ID:9VRDqrST0
>>825
雫石だっけ?
854名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:22.87ID:WtOj02Ew0
鳥取「砂丘バリアー!!」
855名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:23.95ID:olkukfed0
鳥取城北高校と花巻東高校の決勝か
856名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:29.20ID:GmPHC0RY0
まさかの本命島根が最初に感染か
857名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:30.55ID:13YjQCEe0
>>4
ほんとだ
858名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:33.12ID:Plkr8T0G0
>>709
鳥取島根は今でも地上波でテレ朝見られない
だから今まで大丈夫だったような気がしてる
859名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:34.45ID:N705LEvX0
県内ゼロなのに10代が感染って、どこに出かけたんだよ。
860名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:36.90ID:D2VPulRg0
>>769
宍道湖
861名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:38.52ID:bxo8YAk20
優勝した県には日本一の清潔県の称号が与えられます
862名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:40.91ID:b84fZNvG0
>>814
ふふふふ・・・
岩手には宇多田ヒカルのお母さんの藤圭子さんがいるんだよ
藤圭子vs竹内まりや
863名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:48.78ID:8dr4oxMB0
陸の孤島選手権
頂上決戦を征するのはどっち?
864名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:53.55ID:G/JR/1M40
>>788
岩手に来るのは台湾の方が多かったはず
865名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:54.29ID:xIvoHJ2t0
岩手 小沢一郎
鳥取 石破茂
うーん、このメンツ
866名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:55.40ID:iVlqN0uC0
>>829
故人を入れて良いなら
鳥取に琴桜
867名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:06:58.37ID:VHZaLasB0
鳥取はコロナを干殺しにしてたと聞いたんだがおかしいな…
868名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:01.84ID:3HldZdHz0
>>853
レンタカーでGo!
869名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:03.07ID:l7Lf9alu0
こんなスレ立てる意味ある??
みんなコロナで疲れてる証拠?
870名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:05.06ID:NJ+/l4v00
>>800 間違ったw 鳥取県ね
871名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:05.88ID:u00J1esH0
出なさすぎるのも検査態勢大丈夫か?ってなるよな。
もう今の日本では程よく出る程度がまともだわ。
872名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:06.40ID:wlNv4OwQ0
島根死亡確認!
873名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:12.81ID:08k6t9ly0
松江にアニメイトできたやん
874名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:14.13ID:wo+dEgUc0
外国人全員強制送還したら日本のコロナなくなりそう
875名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:14.12ID:QcjelLBA0
島根おちたかーそうかー島根あかんかったかー
876名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:18.18ID:5Lrj5Ert0
島根おちたか
877名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:23.61ID:myeRHkPU0
広島と岡山なら位置関係だいたい分かるっしょ

島根は広島の上、鳥取は岡山の上
878名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:27.24ID:QvetqVLh0
最近は鳥取や島根が田舎って風潮だったけど
昭和時代は最強の田舎は岩手だったからな・・・
令和の時代に最強の田舎の座を取り戻せるか気になる
879名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:28.42ID:HF0yg5mc0
関西人だけど島根大の学生さんで戻ってきて発覚かな
880名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:30.92ID:Yy2EodiP0
>>792
世間では、津和野は萩とセットで山口県だと思われてたりしないかね
881名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:31.82ID:CViSudlX0
子供の頃座敷わらしなら見たことある
たぶんそれ
882名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:32.93ID:7d1DG7dj0
栄冠は岩手!
883名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:34.86ID:oMRAOfa/0
仙台ってそんなにも過疎なのかよ
884名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:35.30ID:ILvtq1he0
島根県知事初めて見た
885名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:36.51ID:Dy2o6V4K0
会見も地味だな。
886名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:37.39ID:UbaKApzf0
検査しまくって優勝したら鳥取は快挙すぎるな
887名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:38.96ID:YyrZ8+cZ0
鳥取、島根、岩手って想像以上に孤立した地域だったんだな。

そら景気もよくならんわ。
888名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:40.44ID:cGSyx1Oy0
会見始まった
889名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:44.99ID:ABD3P1kb0
>>1

可哀想に。

現在、
この女の子の消息は不明です。

噂によると、ニュースの1時間後に、
焼かれてミンチにされて佃煮となり、
瓶詰め、缶詰となって、
東京・大阪に出荷されたらしい。

皆さんは、この事は忘れ去って下さい。

890名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:49.58ID:cqLCUDwd0
>>769
島根県出身だが出雲大社より日ノ御碕神社がオススメなんだよな
891名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:52.34ID:5gqrA2Ak0
>>841
その新幹線だが
殆どは仙台で降りる
まあ、東海道新幹線の新大阪から向こうって言う感じだ
892名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:52.84ID:G3900jOU0
どうせ東京(笑)の人間だろ?
アホ東京人は地方に迷惑かけるな
893名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:07:59.34ID:sBN9sioe0
たぶん鳥取が優勝する。
894名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:00.82ID:+SpsDk+d0
>>831
鳥取には妖怪がいる
895名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:04.22ID:WuX4JDmd0
もう会見するんだ
速いね
896名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:04.79ID:5WpEq9cg0
鳥取
人口47位
面積41位
人口密度37位
主な観光地




岩手
人口32位
面積2位
人口密度46位


ファイ!
897名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:11.33ID:EFsO5oaQ0
>>887
岩手は交通に関しては恵まれてるよ
だから不思議でしょうがない
898名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:13.09ID:qNWUJe0M0
>>769
出雲そば、松江城、宍道湖、しじみ、ワイン、うみねこ、三瓶山とその周辺、男根神社
899名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:13.32ID:CTvZyPVP0
>>640
股間がヒュンとなるので鳥取の価値
900名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:12.48ID:ECd+6Lqz0
>>716
蘇民祭で思い出した
あれって札の奪い合いなんだけどいわれはあかつて疫病が流行ったとき旅の僧侶を泊めてあげた家の主人に感謝して疫病にかからないようお札をあげたんだって
そしてその家だけが疫病にかからなかったことからありがたいお札として祭ったのが始まりなんだと
なんかびっくりするくらい今の状況に似てるんだけど
901名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:15.43ID:fU+Npy340
>>821
君は天然痘
902名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:16.56ID:rqfI4a/T0
>>666
松江で出たなら鳥取もアウトだろ
903名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:17.02ID:VHZaLasB0
岩手が残ったらオータニサーンの抑えが成功したことになるな
904名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:20.19ID:13YjQCEe0
>>883
岩手は仙台じゃねーよ、盛岡だ
905名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:21.12ID:W6NDDVmv0
雫石、ざしきわらし、河童、姥捨て山、ヘヴンズストーリー
岩手には寒々そしたイメージがある
906名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:21.63ID:W7nin2U+0
鳥取「岩手よ。島根を倒したくらいでいい気になるなよ」
907名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:21.97ID:zwXGn8DS0
島根大本命だったのにぃ〜(´・ω・`)
908名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:29.28ID:BuRUY3mM0
>>800
島根は本日落ちました
909名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:32.16ID:HH3JTUhU0
感染県の割に知事を見た記憶がないと言えば奈良
まあ目立たない方が良いんだろうけど
910名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:35.90ID:voHoTLlZ0
何とか西日本代表に勝って欲しい
911名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:38.80ID:9s4/19020
松江在住のJKだって
912名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:42.84ID:HCpmapP40
\\\\\|//////
(´・ω・`)
トンキンから帰省や疎開をするバカがいたから島根が陥落してしまった
913名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:44.46ID:FvjmiH6v0
>>36
汚沢テンテー
宮沢賢治
小岩井牧場
914名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:45.58ID:SCEWJ0dc0
小沢一郎を選出する岩手県だ。
どんな汚い手を使っても優勝するぞ!
915名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:48.62ID:71vsWAuW0
サンライズ出雲
916名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:52.02ID:wo+dEgUc0
外国人全員強制送還したら日本のコロナ収束するよ
917名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:51.38ID:7aA09wSx0
おおー
ここ数週間ささくれだった心をちょっと癒してくれたコロナ甲子園も
いよいよ決勝か…
島根よく頑張った
918名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:54.37ID:mSVtUHbN0
JKじゃねーかw
誰からもらったんだw
919名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:08:55.79ID:WJ/9RQb90
岩手って鳥取・島根の倍も人口あるのに
今まで残ってきた事の方が凄いわぁ
920名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:00.53ID:z8CtFm/l0
3/19から体調不良・・・
921名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:00.75ID:ZBiwx6G90
残り2県のオッズはどうなってるの?
鳥取かなぁ
922名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:01.52ID:Dy2o6V4K0
女子高校生なのか。
923名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:02.98ID:PAac5GJz0
>>33
人口7000人の鹿児島県沖永良部島でも見つかったくらいだから・・
924名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:03.24ID:SS5CeGSd0
島根は正直増えまくって欲しい
宮根みたいなキモイおっさん東京に輸出した糞県だからホロべや
お前んとこも
925名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:03.44ID:hMJwOi6Q0
京都からの観光客が鳥取に来て帰ったあと発症したという情報があるから鳥取も終わってる
926名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:03.81ID:fR2BcR4m0
>>601
頑張れとは言わない
時には誰かに全部振って、ガス抜きしろよ
927名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:06.89ID:5NYxwKVX0
うわぁ
遂に島根県陥落かーーーーーーーー
いよいよ
928名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:09.18ID:FXWuUAJg0
この間岩手で仕事してたらお客様が
社員が鹿ひいたからごめん助けに行かないとって
いなくなっちゃった…
929タバコやばいってな
2020/04/09(木) 22:09:09.73ID:T/F5Ljky0
右の最速
左の最速
高校最速

全部、岩手出身投手!!

豪腕岩手
930名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:09.67ID:EEwi2eqh0
>>900
蘇民祭ってそんな謂れがあんのか
931名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:12.12ID:DozpRnqX0
>>865
岩手に鈴木俊一って自民の議員がいるけど
あいつ元五輪相だぞ

あとはわかるよな?
932名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:13.01ID:2ysqrksy0
>>67
ちょうど年度末だし支店変えたとは聞いたが本当かどうかはわからない
933名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:15.35ID:G/JR/1M40
>>852
そんな上等なもんねーよw
934名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:16.72ID:SSFyeA/Z0
>>829
千昌夫と沢田研二の対決だったら沢田研二の勝ちだなぁ
最近のジュリーはカーネル・サンダースだけど
935名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:17.01ID:odSyFtiv0
>>4
石破は

原発メガバンク出身
東電の株を保有し
娘は東電にコネ入社

石破「原発は一番コストがかからない」

と大嘘をついたキチガイ

なので石破の出身地はAUTO
936名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:18.32ID:sBN9sioe0
神無月なら島根最強なんだが。
937名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:22.71ID:CTvZyPVP0
高校生だと?
938名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:23.95ID:18Nt6Ex40
>>45
タイツで笑うわ
939名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:25.63ID:YfLjb2Md0
両県に本当にコロナ感染者が存在しない確率0.1%くらいだろう
940名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:26.32ID:w+BUlBug0
結局スタバと同じになるのか・・
941名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:28.60ID:LZljumWZ0
俺は岩手が先に確認に一票
942名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:33.86ID:Q5/QjtV60
岩手「No test, No corona」
943名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:41.58ID:LiVwNAzh0
鳥取は、砂のあらしに守られてるからな。
944名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:45.49ID:7aA09wSx0
>>911
もらい事故じゃないなら仕方ないな
正々堂々の闘いでした
945名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:47.46ID:fPsPR/x20
>>849
安比高原、小岩井農場、岩手山、早池峰山、リアス式海岸、遠野いろいろあるよ
946名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:49.24ID:HIXPExGF0
松江市在住の高校生だって
947名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:56.57ID:ugod+FX30
鳥取大学とか大阪のあぶれた人が来るからアウトだろう
948名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:57.42ID:zRf1c9RZ0
島根逝ったか…
決勝戦、鳥取VS岩手
岩手出身のワイ胸熱
949名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:09:58.84ID:d7wZ3HT00
>>3
どんだけ検査してないのジャップランド
950名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:00.12ID:9VRDqrST0
モー娘?の紺野も岩手
951名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:04.14ID:zBo6JaCU0
まぁ、島根はこっからが山陰民族の本領はだけどね
先ず拡散は無いびっくりするくらいあっという間に収束する
952名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:13.03ID:9VRDqrST0
>>899
中尊寺には藤原三代のミイラがいるぞ!
953名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:13.86ID:YkU6s04k0
JKで症状出てから3週間
過ごし方次第によっては怖いことになるかも
954名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:17.09ID:GGEcf4gK0
クソマン
955名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:18.86ID:UucovPAa0
あまちゃんが、勝つわ
956名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:21.08ID:a93oPGoaO
鳥取は三朝温泉のラドンが免疫力を引き上げてるんだわ
957名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:22.43ID:EmNiOCG10
白河の関を越えられるか
958名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:26.27ID:B3/fd9uG0
>>894
岩手は座敷わらしと河童が有名w
959名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:26.49ID:BvQkNXieO
スポーツ界のスーパースター大谷翔平帰国で
岩手優勝を応援後押し

大谷翔平「皆さん頑張って優勝しましょう」
凄い力に

なると思いきや大谷が最初に感染して敗北したら笑う
960名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:26.69ID:Yy0ntzk80
マジかよw
961名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:31.64ID:CrIWlx8s0
https://twitter.com/izumi7447/status/908805262009442304/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
962名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:32.64ID:ABD3P1kb0
>>1

ーーーーーーーーーーー

可哀想に。

現在、
この女の子の消息は不明です。

噂によると、ニュースの1時間後に、
焼かれてミンチにされて佃煮となり、
瓶詰め、缶詰となって、
東京・大阪に出荷されたらしい。

皆さんは、この事は忘れ去って下さい。

963名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:33.62ID:FvjmiH6v0
>>152
唐津くんち好き
964名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:35.85ID:5/VsxgwI0
>>919
広いからね岩手は
965名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:37.11ID:rqfI4a/T0
大阪遊びに行ってた松江のJK?
966名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:37.26ID:GNRBNbqE0
岩手も鳥取もそれぞれ新幹線と特急で東京大阪に行き来結構あるだろうに
967名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:39.59ID:wlhe1fPP0
>>874
強制送還しても断交か規制しないとゴキブリみたいに入ってくる

こと中国人に至っては規制したのに解熱剤を使って規制をかいくぐってまで日本に入ってくる始末だし
968名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:42.11ID:sru3KdPc0
岩手は東京から新幹線で行けるからな
疎開組があっさり陥落させると予想して鳥取
969名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:43.83ID:Tzeii1W5O
>>946
??違うじゃん
970名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:44.21ID:P2s2ErnB0
さてこの10代の子が松江のどの辺に住んでて
これまで家族含めてどういう行動とってきてたかだな

とりあえず新年度開始早々の市内の学校を休校にするかどうか
各担当者たちはこれから相当迷うとこだろうな
971名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:45.83ID:uHkbVOQl0
松江市に住んでるJKがどこからもらった?
972名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:48.94ID:ooQ3IJMX0
>>946
マジかjkかよ!!
しかも三月から体調不良??
これは、、、鳥取やばいな
973名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:49.28ID:FXWuUAJg0
若い田舎の女がコロナって
いやらしい想像しか出来ない
なんでだろ
974名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:50.87ID:Z/PK/83E0
次はいよいよ決勝
西日本代表vs東日本代表か
雲伯方言と盛岡弁
975名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:52.83ID:LAGSTh5G0
>>63
一人出たら経路から追っていくので芋づる式やで
ましてや二例目が会食というやっちゃあかんことしとる
むしろ一例目の教習所女はよそもんだからそうはならんかった
976名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:55.97ID:MMh/ct7p0
今、都民が最後のバッターを前にウンチから飛び出す寸前
優勝県の輪に加わるぞ
977名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:10:58.38ID:b84fZNvG0
>>950
なついな けどその子は北海道
978名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:00.50ID:Zt2HeNwf0
19がデマってことは大阪行ってたってのもデマか
979名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:00.92ID:FAW4f4RH0
鳥取はいいぞー
お前ら死ぬ前に一度は行ってみな?
何にも無いからw

ま、昔の日本を味わえるかな
980名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:03.25ID:IG91wVSC0
>>928
岩手の釜石線は夜に頻繁に鹿で遅延するらしい
釜石の親戚の家に行ったとき毎晩遅延してた
そして猿も非常に多い
981名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:10.25ID:IMd5CU300
>>36
ピンクカレー忘れてる。
美味しいないけど。
982名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:10.68ID:xDUK1RBp0
地元ではもう誰か特定されてるのかな?
983名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:11.08ID:aQGwkSId0
>>42
出雲だけど不安でしかないわ
984名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:11.41ID:9fA482/C0
2県ともガラパゴスに大負けやん
(大笑い)
985名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:14.15ID:qSImrMPY0
鳥取は砂丘に東京から疎開押し寄せてるから
多分、岩手優勝
986名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:14.23ID:X7GelrOo0
松江しんじ湖温泉に行きたくなってきた…
987名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:16.49ID:MHRKgMca0
この1人が何人に感染させたかが見ものだな
988名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:17.17ID:01HzOwxE0
しっまねワイナリー♪
989名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:17.50ID:TDaj6fz80
鳥取とか島根ってまともなのいないだろ
四国もそうだけど
990名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:17.86ID:xNsWLQrk0
>>343
マジか
うちの親実家庄原だから気になる
高野まで行ったらもういろいろと感が
991名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:17.96ID:yLpVX7wE0
岩手は広すぎて人との密着率が低いし
それどころか普段でも人が歩いていない
992名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:18.05ID:cGSyx1Oy0
JKで3月19から体調不良
993名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:24.06ID:2OfI3OQM0
鳥取は関西から車で2時間
気晴らしにドライブで人が押し寄せてる無理ゲー
994名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:26.96ID:fR2BcR4m0
>>909
奈良はコロナのおかげで観光バス問題が解決してよかったね
995名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:27.03ID:ECd+6Lqz0
>>958
妖怪界のSMAPと嵐のようなスーパースターだよな
996名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:29.46ID:GlWlgLHi0
島根でも浜田とかなら余裕なのに松江だと危機感が違う米子市民
997名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:34.80ID:fPsPR/x20
宮沢賢治のイーハトーブ
それは岩手県
9981号 ★
2020/04/09(木) 22:11:36.97ID:xiXvJU339
次スレ

【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 松江市在住のJK ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1586437884/
999名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:37.18ID:lrJZglIn0
日本一の田舎って結局どこなの?
1000名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:11:39.44ID:98RN9Rgq0
>>9
神様忙しいから落ち着いてからね
-curl
lud20250120055226ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586435910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 10代女性 ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【速報】島根県で新型コロナ感染者初確認 松江市在住の工業高校のJK ついに岩手 vs 鳥取の決勝戦へ ★6
【速報】クルーズ船から“新型コロナ”患者を搬した横浜市消防局員(30代男性)の感染を確認 ゴーグル着用 ★2
【速報】大阪で新たに2人感染確認…未就学児も 感染した男性の家族 新型コロナ 大阪の感染者は4人 ★3
【コロナ】感染者ゼロは6県…岩手・山形・富山・島根・鳥取・鹿児島 3/23 ★3
【速報】福岡県北九州市で新たに21人の新型コロナ感染者を確認。同市での感染者は23日以降あわせて43人に。5月28日21:05★5 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県北九州市で新たに5人の新型コロナウイルス感染者を確認。他、福岡市でも1人の感染を確認。6月3日18:37 [記憶たどり。★]
【速報】島根県松江市で新たに91人感染(検査数は149件) 高校でクラスター発生 新型コロナ ★4 [1号★]
【社会】NHK受信料、秋田(97.6%)を筆頭に、島根、新潟、鳥取、山形、岩手、富山、青森の8県で支払い率9割超える 
【新型コロナ】1人で抱え込まないで 増える自殺相談電話「子どもらと心中することさえ考えた」40代女性経営者 [みつを★]
新たに53人の感染確認、計1万6790人に 死者709人 新型コロナ 13日 [首都圏の虎★]
【速報】福岡県北九州市で新たに2人の新型コロナ感染を確認。15日連続の累計は137人に。6月6日18:36 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】沖縄新たに700超の感染確認 1日の感染者として最多更新[08/12] [シャチ★]
【速報】東京都内で新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認 ★7
【速報】新型コロナ 東京都で新たに2人の感染確認 緊急事態宣言以降 最少 23日 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】横浜市で新たに12人新型コロナ感染確認 うち幼児2人
【速報】沖縄県で新たに648人の新型コロナ感染を確認。3日連続で過去最多を更新。8月5日 [記憶たどり。★]
【速報】岩手県で2人の感染確認 岩手県で初 全都道府県で感染確認 ★11 [首都圏の虎★]
【コロナ】札幌の40代男性が感染 18日に感染確認の男性と、さっぽろ雪まつりの会場で一緒に作業 北海道内で5人目
山形市内の飲食店に時短要請へ 新型コロナ感染者増で 山形県 [蚤の市★]
【速報】福井 新たに2人の感染確認 県内3人に 新型コロナ
【山梨】感染確認の20代女性、甲府駅前の居酒屋「三ツ星マート」店員 勤務時の利用客200人…「不安な人は保健所に相談して」
島根と鳥取っていつ見てもコロナ感染者ゼロだな
【速報】東京都内で新たに91人コロナ感染確認 ★4
【コロナ】千葉県で感染者数過去最多311人 初の300人超 1/6 [首都圏の虎★]
【速報】愛知で「ウイルスばらまく」50代新型コロナ感染男性、入院先の病院で死亡★2
【速報】大阪府内で新たに9人の新型コロナウイルス感染を確認 ★2
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★13 [ぐれ★]
【コロナ速報】大阪で新たに15人感染確認 計191人に ★2
【鳥取県】 新たに47人が感染 過去最多、鳥取市内2飲食店の利用客らがほぼ半数 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都 新型コロナ 2848人の感染確認 過去最多 ★5 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】ナイスアリーナでモデルナワクチン接種後15分後に基礎疾患のない女性がトイレで死亡 なお接種との因果関係は不明 ★2 [神★]
【コロナ 3/29】千葉県東庄町の障害者福祉施設、新たに28人が陽性 感染者は86人に
ビックカメラ池袋西口店における、新型コロナウイルス感染者の発生について
【青森】新型コロナ 青森銀行従業員感染疑いは陰性 弘前・松森町支店 [nita★]
【新型コロナ】京都産業大の学生ら4人が感染 クラスター発生の可能性
【新型コロナ】欧州が中心地に 感染者100万人に迫る=WHO
【福井】聴覚障害者の診察、スマホで手話通訳 新型コロナ対応、福井県が新サービス
【超朗報】日本、ついにコロナの感染者数と死者数で韓国に逆転する! 韓国に勝ったぞ!!!【日本すごい】
【COVID-19】国内、936人感染確認 1日当たりの新規感染者が1000人を下回ったのは3月22日以来 [マスク着用のお願い★]
【新型コロナ】イタリア北部で何が起きているのか 他人の吐いた息を吸わないように…戦時中の戒厳令下のような緊迫感
受刑者からの手紙「最近まで布マスクを洗って使いまわし」…刑務所であいつぐ集団感染 弁護士ら「コロナ拡大防止を」 [ばーど★]
【コロナ速報】米国、イランを全面渡航禁止、韓国とイタリアを韓国渡航基準警戒レベル4に引き上げ 新型肺炎感染拡大で 1日
【アメリカ】死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナの可能性 当局が5大都市でウイルス検査開始 ★8
【元アナ】<小島慶子>新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大型連休に出かける計画を立てている人に「お願い、家にいて」
大阪で新たに450人の感染確認 16人が死亡 [どどん★]
【速報】大阪で新たに8人感染確認 合計142人
【新型コロナ】神奈川県、最多の679人感染 1月7日 [アリス★]
【中国に次ぐ感染大国】少なすぎる新型コロナ検査数…安倍政権“陽性隠し”の言い訳
【話題】インフルエンザ感染者数は年間1000万人、1日当たりの感染者数は3万人、新型コロナの感染者数より2桁多い、死者数3300人★6 [マジで★]
【新型コロナと遺伝子】2組の兄弟と2組の双子が、それぞれ数時間〜数日以内に死亡 研究者「遺伝子の新型コロナへの影響は50%」 [みつを★]
【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認 ★47
【沖縄】プロ市民、辺野古埋め立て承認の即時撤回求める 「勝手に押しかける、それじゃまずいでしょ」と県職員脅す
【コロナin北海道】北海道内2人死亡 22人感染確認 病院での感染拡大に歯止めかからず 22日
【北海道】 新型コロナ 16人死亡 197人感染 道内延べ1万564人に 9日 [首都圏の虎★]
【コロナ】東京都 40代男性が変異ウイルスに感染  英渡航歴なし 市中感染疑い6例目(累計51人) [ばーど★]
【速報】コロナ変異ウイルス感染者 埼玉と東京で新たに5人判明 30日 19時05分 [孤高の旅人★]
【速報】国内の新型コロナ感染、2560人で過去最多。初めて2500人超える。11月21日★2 [記憶たどり。★]
【英サン紙緊急特集】英国初の新型肺炎患者にインタビュー「はちみつとホットウィスキーでウィルスに勝つ!」
松野官房長官が新型コロナ感染 “官邸内に濃厚接触者はいない” 7/23 [ベクトル空間★]
岩手、山形、富山、鳥取、島根 さあオッズは??
【社会】求職の相談に訪れた50歳女性に「結婚も就職」…相談員、他の男性相談者を紹介。就職支援センターが謝罪。島根県
【コロナ速報】日本の1日の感染者報告、初めて200人超える 31日 ★2
【新型コロナ】ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明 ★34 [minato★]
【国内感染】17日は全国で新たに595人の感染 新型コロナ ★3 [ばーど★]
【新型肺炎】妊婦の感染防止に一層の注意を!中国で重症妊婦が死産、新型コロナ感染影響か―胎児機能不全例も
百貨店など時短期間を延長 新型コロナ感染防止で
21:44:56 up 23 days, 22:48, 0 users, load average: 8.46, 9.66, 9.88

in 0.09254002571106 sec @0.09254002571106@0b7 on 020611