◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ日報】フランス、死者13,197(+ 987)、感染者124,869(+ 7,120) 11日 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586553933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2020/04/11(土) 06:25:33.44ID:d1+HdGu39
【コロナ日報】フランス、死者13,197(+ 987)、感染者124,869(+ 7,120) 11日

2020/04/11
https://twitter.com/norbertelekes/status/1248722181753888770?s=21

NEW: France reports 7,120 new cases of coronavirus and 987 new deaths.

Total of 124,869 cases and 13,197 deaths.

関連ニュース

【コロナ日報】フランス、死者13,197(+ 554) 病院死のみ  11日
http://2chb.net/r/newsplus/1586539587/

【コロナ日報】フランス、死者12,210(+ 1,341)、感染者117,749(+ 4,799) 10日
http://2chb.net/r/newsplus/1586470373/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:26:54.52ID:YleRR28f0
フランスは中国全土を空爆しても許されると思う

3名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:27:51.06ID:Efwa+J+t0
マジ卍

4名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:28:54.64ID:a5qKpIGO0
収束してきたか

5名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:30:05.29ID:velUieGW0
フランスは世界一の観光大国
プライドがあるから抜くよ

6名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:30:57.47ID:cdrf3aic0
この期に及んでスキーリゾート地に
バカンスに行くフランス人が多くて
地元住民が困ってるらしい
スキー場自体は閉まってるけど
外出禁止令出てるのにフランス緩すぎ

7名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:31:09.01ID:97Ode24q0
まああのフザけた風刺画を描いている奴らが思い知るまでこの猛威は止むことは無いだろうな。

8名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:31:10.40ID:QwJFyJw40
嘘!?
アタックのスーパー抗菌クリアジェルをコロナウイルスに吹き掛けたら瞬時に死滅してんだけど!?
コロナ終息じゃん!!

9名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:34:42.78ID:ie+Zs20g0
ポーランドボールて最近書いてないのか?

10名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:38:37.14ID:xZM2t3eY0
ウンコした後くらいは手を洗いましょうね

11名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:38:53.73ID:BC3O6MH+0
ドイツにしたみたいな天文学的な賠償請求を中国にしたれ

12名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:39:38.87ID:mYiJbahT0
>>1
ぜんぜん減ってねえwwww

13名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:40:11.69ID:mYiJbahT0
>>11
ほんとそれ必要

14名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:41:54.81ID:cA/eF3l50
>>12
7,000人余りの重体患者が待機しています。

15名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:42:29.54ID:kktmmOgG0
よっしゃあああああああw

ロックダウンの効果無しwの土人w

16名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:43:34.26ID:VNiAVFBg0
BCGがなかったら人類滅亡してたかもな

17名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:44:05.31ID:rPJbMZA/0
そんなはずないだろ。検査拡大すれば万事解決じゃねえのかよ玉川が言ってたのに、

18名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:44:38.19ID:5AfGTxnd0
フランスもアメリカみたいに黒人や移民が死にまくってるのか?

19名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:46:00.39ID:QY7+uhmD0
>>6
日本も外出全然減ってない
20%には程遠い

20名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:48:13.30ID:mYiJbahT0
>>15
韓国でやれや

21名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:49:55.02ID:efNAU7Fn0
2002年中国でSARSが流行
2003年武漢にLV4ウィルス研究所を作る計画
2004春北京のLV3ウィルス研究所から学生が複数回SARSをうっかりお漏らし
2004秋フランスのシラク大統領が武漢研究所の建設を支援する協議書に調印
提供する技術を使って中国が生物兵器を作るのではないかと仏国内から反対意見
建設は先延ばしされてたが結局フランスが協力し2015年に研究所は竣工
2017年フランスのベルナール・カズヌーヴ首相が開所式でテープカット
2017年英雑誌ネイチャーに中国はお漏らしするし隠蔽体質だから
武漢の研究所でそのうち大きな問題起こすかもって記事

22名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:52:13.48ID:uOdEIaYO0
>>21
じゃフランス人は絶滅の資格あるな

23名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:52:25.32ID:enBKWLMb0
【武漢肺炎】仏空母「シャルル・ドゴール」でも50人感染 1760人乗艦
http://2chb.net/r/news/1586554521/

24名無しさん@1周年2020/04/11(土) 06:56:00.28ID:FN7Rkyfs0
汚いからもっと死んでもいいわ

25名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:00:34.40ID:iKDhtaqf0
ダメだぁ〜減らない

26名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:18:26.35ID:dmZUYCh+0
■読売朝刊数表

感染者:死亡数の比が3グループぐらいに分かれてきてる
欧州でも1割近くの高率グループと格段に少ない低率グループが混在
日本は高からず低からずの中堅 医療レベルを考えるとちとまずいのではないか

27名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:18:59.06ID:myRP6QkO0
>>7
何の話や
詳しく

28名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:21:07.65ID:a/fvGL6r0
>>11
請求はできても取れなきゃ意味ないでしょ

29名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:23:45.14ID:a/fvGL6r0
>>26
絶対数が違うだろ、ゴミ売り
ナベツネが今更BCG打っちゃう心配だけしてろ

30名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:28:46.85ID:2sfBj07P0
ケンサーズロックダウンしてもあかんやん

これどうおとしまえつけるの?

31名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:34:28.73ID:KLAiNVfg0
日本とは真逆の「個人主義」の連中だからなぁ。

32名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:36:29.67ID:7T6FdDK70
これからフランスがスペインを抜き欧州トップぶち抜いてくる
んでその後にイギリスが来る

33名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:37:01.01ID:TOy5XA1i0
1日で1000人近く死んでて収束してきたはないだろ

34名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:39:50.69ID:f0hWUypF0
ヨーロッパ最期の希望、
ドイツは今どうなってる?
ドイツはどうした?
ドイツだけは何時もニュースが
無いか遅い!

35名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:42:05.03ID:3p/QzcLs0
ずっと高原状態だな。イタリアスペインは落ち着いて来ているから
フランスもそろそろかと思っているがどうなんだろ

36名無しさん@1周年2020/04/11(土) 07:42:57.71ID:F3K0dP+w0
マジでヤバイな
世界初の行動96%減少導入かな?
これは、24時間人や犬等の散歩やランニングは禁止になるのは勿論、
買い物や金融機関・役所等の利用、緊急以外の通院も一切禁止

37名無しさん@1周年2020/04/11(土) 08:04:37.73ID:Y3mJHyc50
>>28
ことあるごとに「カネ払え」って
マウントとりに行く技も使える
味方する国も多数あるだろうし

38名無しさん@1周年2020/04/11(土) 08:06:23.04ID:5oLK5u740
>>34
ポルトガルとかいう真の欧州最後の希望

39名無しさん@1周年2020/04/11(土) 08:09:55.94ID:Y3mJHyc50
>>27
>>7 さんじゃないけど、福島原発事故の時
手が三本生えた相撲取りが出てくる風刺画は見た
筒井康隆の「怪物たちの夜」とは比較にもならん代物だったけど

40名無しさん@1周年2020/04/11(土) 08:17:34.56ID:F+gACiq10
おっ1000人切ったか
ピークアウトきたな

41名無しさん@1周年2020/04/11(土) 08:40:05.43ID:a/fvGL6r0
>>37
ま、敵の嫌がることは何でもすべきなんだよな。
もっとも欧州はシナを攻撃しても反撃はどうせ日本に行くからと計算してるからたちが悪い。

42名無しさん@1周年2020/04/11(土) 08:58:29.04ID:AijNJ3Jt0
都市封鎖してまだこんなに出る?

43名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:05:59.19ID:hPZmEZBW0
イブプロフェンは関係なかったのか?

44名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:14:39.98ID:NK6rOZtU0
>>21
これまじかよ

45名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:19:54.77ID:QKBW8Ghn0
>>35
確かに両国とも増加率は鈍ってきてるし、死者数の倍化とかは可能性低くなったが
今後しばらくは今と同じ死者数が毎日出るし、総数はまだまだ増える
とにかく今はアメリカが収まってくれないと他国も全く安心できない

46名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:20:50.47ID:bMU4ND4v0
かの有名なノストラダムスが新型コロナウィルスを予言している。

海辺の都市の疫病は
死が復讐されることでしか止まらないだろう
罪なくして咎められた公正な血を代償に
偉大な婦人は偽りによって辱められる
(「百詩篇」第2巻53番より)

※海辺の都市=中国湖北省武漢市。長江流域に華南海鮮市場がある。
 偉大な婦人=ダイヤモンドプリンセス号ほか豪華クルーズ船。


そして、コロナを抑え込むため中国が恐ろしい手段に出ることも予言されている。

恥知らずで大胆なとても喧しい人物が
軍の統率者に選ばれるだろう
彼の対戦相手の大胆さ
橋が壊され、都市は恐怖で卒倒する
(「百詩篇」第3巻81番より)

※喧(やかま)しい人物=トランプ大統領
 対戦相手=習近平国家主席
 都市=中国湖北省武漢市


やがて戦争に発展するであろうことも書かれている。

その大きな星は七日間燃える
雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 雲=核爆発によるキノコ雲
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩委員長
 偉大なる法皇=平成上皇

47名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:23:30.82ID:5AfGTxnd0
>>34
ドイツ+160
昨日より大幅減で早くもピークアウト
ピークの山を小さく持ってくる所は流石という感じ

48名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:25:46.79ID:Hww6/KD60
【コロナ日報】フランス、死者13,197(+ 987)、感染者124,869(+ 7,120)  11日 ->画像>2枚
【コロナ日報】フランス、死者13,197(+ 987)、感染者124,869(+ 7,120)  11日 ->画像>2枚

全てのフランス人が死滅しても許されると思う

49名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:34:24.08ID:IkXKs1m20
>>7

フランスの土人どもは
とことん苦しみ抜いて地獄に落ちればいい

50名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:35:33.63ID:mCEmXHF+0
フランス空母も例外無くか
軍隊は3密その物だから、第一次世界大戦中のスペイン風邪と同じに成るのは当然
戦闘死より感染死が多かった
今は戦闘が無い分救い
それより、今は集団行動を止めるべき
艦船は使用しない

51名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:39:32.50ID:yS7809k30
重篤者5%なのに死者10%越え!
はよトンキンもはよ!

52名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:40:41.23ID:VZGwBrQA0
この日報スレ、イタリアスレみたいに日ごとの増加数の推移貼ってあるスレとないスレあるんだけどなんで
全部に貼って欲しい。

53名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:50:01.80ID:rp1fFDph0
都市封鎖して1ヶ月でこれじゃ

都市封鎖といたら、地獄絵図になるぞ
日本も我慢すれば2週間で、
コロナ解決とな、夢物語

少なくとも3ヶ月は、完全封鎖しないと
コロナ収束しない


そして、経済は死ぬ
もうおわたよ

54名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:50:54.42ID:3upLVDDs0
2ヶ月前にスイスに赴任してる友人から
「日本は大変でしょ?」
って無意識のマウントがあった

欧米人は日本を本当に見下してるのね

55名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:53:08.90ID:RReLuoOE0
トレビアン

56名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:53:37.23ID:jI9Byx3E0
>>1
米、伊、西、仏
コロナ4強

57名無しさん@1周年2020/04/11(土) 09:56:02.81ID:F8m/no1M0
>>54
2ヶ月前はそうだったけど、日本の様子を見て明日は我が身で備えてたから備蓄等助かった
在仏だけど周りに感染者いないしいい天気で結構人が散歩に出てるし
おおごとの実感ない人もいそう
ただ老人ホーム壊滅は謎だよ

58名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:01:28.47ID:w3i2Yvjb0
ロックダウンの効果薄いな
やっぱ経済回しつつワクチンを待つしかない

59名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:09:15.24ID:evzi32sV0
勢いがこのままなら
イタリア、スペインを
感染者数、死者数ともに上を行くかもしれん?

60名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:14:19.37ID:9TEo2Tnv0
ご冥福をお祈りします〜

61名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:21:24.17ID:KoWwVfeY0
>>54
そー言われても返事に困るなw
日本もみんなヘラヘラ普通に暮らしてたし。
今も、普通に暮らしてる人いるからなあ。
周りに感染者の話しなんか,全然ないから実感もない。
ただスーパーが混んでるw

62名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:43:47.57ID:FN7Rkyfs0
イタリア スペイン フランス ドイツ
イギリス
これらの国は全滅してもいいと思うわ それだけ不潔な国です
逆にポルトガルは好感度が上がったわ

63名無しさん@1周年2020/04/11(土) 11:02:15.05ID:IxuI0LqA0
フランスもあと少し我慢したらイタリアみたいに終息してくるやろ
頑張れ

64名無しさん@1周年2020/04/11(土) 11:08:57.64ID:rp1fFDph0
都市封鎖して、1ヶ月で
全然減ってないやん

都市封鎖なんかこれ意味ないわ
経済崩壊させるだけ

65名無しさん@1周年2020/04/11(土) 11:28:41.34ID:yl8m/46Z0
アメリカはヤバイだろうと思ってたけど、フランスの死者がここまで増えるとは思わなかった

66名無しさん@1周年2020/04/11(土) 11:40:02.79ID:lzmwCzX10
>>65
中世フランスの汚物まみれ生活を知ってしまったら、まぁそんなお国柄だと思うしかなくなったよw

67名無しさん@1周年2020/04/11(土) 12:06:16.64ID:4LWUpcDt0
>>64
昨日1400人くらい亡くなってる
400人も減ったよ

68名無しさん@1周年2020/04/11(土) 12:23:25.26ID:/2ZISBLj0
>>64
死んでるのは老人ホームばっかりで普通のフランス人は出歩いて普通に暮らしてるから全然平気って>>52

69名無しさん@1周年2020/04/11(土) 13:00:25.70ID:DZeHo/z00
インチキしても勝てないフランスみじめ

●04月11日付コロリHotRanking●
−−−−−−−−−−−−−−
01 *4343.25 (*496) ベルギー(5)
02 *1571.40 (*987) フランス(2)
03 *1475.23 (*980) 英国
04 *1362.85 (*634) スペイン(11)
05 **943.24 (*570) イタリア(23)
** **882.02 (*554) フランス
06 **776.99 (**77) スウェーデン
07 **686.14 (**54) スイス
08 **664.73 (*115) オランダ
09 **623.18 (2043) 米国
10 **522.87 (**24) アイルランド
11 **350.87 (***2) Luxembourg
12 **273.03 (**24) オーストリア
13 **244.36 (**26) ポルトガル
14 **215.05 (***6) リトアニア
15 **198.51 (***8) パナマ
16 **192.27 (*160) ドイツ
−−−−−−−−−−−−−−
※1日のコロリ数(人口1億人換算)
※対象は通算20人超+人口20万人超

70名無しさん@1周年2020/04/11(土) 13:23:21.20ID:lMkwI38N0
>>7
ネットで何でも情報入るようになってフランス嫌い増えたよなあw
一昔前なら友好国が大変!な事態なのに一日千人死んでもふーんそれでって感じ


lud20200413165315
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586553933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ日報】フランス、死者13,197(+ 987)、感染者124,869(+ 7,120) 11日 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【コロナ日報】フランス、死者17,920(+ 753)、感染者165,027(+ 17,164) 死者は病院死と高齢者施設死含む 17日
【コロナ日報】フランス、死者17,167(+ 1428)、感染者106,206(+ 2,633) 16日
【コロナ日報】フランス、死者12,210(+ 1,341)、感染者117,749(+ 4,799) 10日
【コロナ日報】フランス、感染者132,592(+ 2,937)、死者14,393(+ 561)、回復27,186 13日
【コロナ日報】フランス、感染者129,654(+ 4,785)、死者13,832(+ 635)、回復26,391 12日
【コロナ日報】フランス、死者10,328(+ 1417)、感染者1,09,069(+ 11,059) 8日
【コロナ日報】フランス、死者14,393(+ 561)、感染者132,591(+ 2,937) 13日
【コロナ日報】フランス、死者10,328(+ 1417)、感染者1,09,069(+ 11,059) 8日 ★2
【コロナ日報】フランス、死者6,507(+ 1,120)、感染者64,338(+ 5,233) 4日 ★2
【コロナ日報】フランス、死者1995(+ 299)、感染者32,964(+ 3,809) 28日
【コロナ日報】フランス、死者6,507(+ 1,120)、感染者64,338(+ 5,233) 4日
【コロナ日報】フランス、死者1,696(+365)、感染者 29,155(+3,922) 27日
【コロナ日報】フランス、死者3,024(+ 418)、感染者44,550 31日
【コロナ日報】フランス、死者1,331(+ 231)、感染者25,233(+ 2,931) 26日
【コロナ日報】イタリア、死者18,849(+ 570)、感染者147,577(+ 3,951) 11日
【コロナ日報】フランス、死者4,032(+ 509)、感染者56,989(+ 4,861) 2日
【コロナ日報】NY州、死者7,844(+ 777)、感染者170,512(+ 10,575) 11日
【コロナ日報】フランス、死者2314(+ 319)、感染者37,575(+ 4,611) 29日
【コロナ日報】オランダ、死者864(+ 93)、感染者11,750(+ 884) 31日
【コロナ日報】イラン、死者6,486(+ 68)、感染者103,135(+ 1,485) 8日 [みつを★]
【コロナ日報】米ペンシルバニア州、死者416(+ 78)、感染者19,979(+ 1,751) 11日
【コロナ日報】オランダ、死者1,339(+ 166)、感染者14,697(+ 1,083) 3日
【コロナ日報】オランダ、死者1,651(+ 164)、感染者16,627(+ 904) 4日
【コロナ日報】イラン、死者1,934(+122)、感染者24,811(+ 1,762) 24日
【コロナ日報】英国、死者1408(+ 180)、感染者22,141(+ 2,619) 31日
【コロナ日報】英国、死者12,107(+ 778)、感染者93,873(+ 5,252) 15日
【コロナ日報】イタリア、死者11,591(+ 812)、感染者101,739(+4,050) 31日 ★w2
【コロナ日報】NY州、死者10,834(+ 778)、感染者202,208(+ 7,177) 15日
【コロナ日報】トルコ、死者168(+37)、感染者11,535(+ 1,610) 31日
【コロナ日報】イタリア、死者12,428(+ 837)、感染者105,792(+ 4,053) 1日
【コロナ日報】イタリア、死者11,591(+ 812)、感染者101,739(+4,050) 31日
【コロナ日報】イラン、死者4,683(+ 98)、感染者74,877(+ 1,574) 15日
【コロナ日報】インド、死者49(+ 6)、感染者1,619(+ 272) 1日
【コロナ日報】ロシア、死者1,723(+ 98)、感染者187,859(+ 10,699) 9日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、死者11,591(+ 812)、感染者101,739(+4,050) 31日 ★2
【コロナ日報】ブラジル、死者10,627(+ 730)、感染者155,939(+ 10,611) 10日 [みつを★]
【コロナ日報】スウェーデン、死者159(+ 36)、感染者4,064(+ 345) 31日
【コロナ日報】オランダ、死者3,601(+ 142)、感染者31,589(+ 1,140) 19日
【コロナ日報】ドイツ、死者1,107(+ 176)、感染者84,794(+ 6,813) 3日 ★2
【コロナ日報】ポルトガル、死者629(+30)、感染者18,841(+ 750) 17日
【コロナ日報】スイス、死者432(+ 54)、感染者18,267(+ 1,128) 3日
【コロナ日報】イラン、感染者66,220(+ 1,634)、死者4,110(+ 117)、回復32,309 9日
【コロナ日報】NY州、死者5,489(+ 731)、感染者138,836(+ 8,147) 死者の増加数が同州最多記録 8日
【コロナ日報】NY州、死者5,489(+ 731)、感染者138,836(+ 8,147) 死者の増加数が同州最多記録 8日 ★2
【コロナ日報】ブラジル、死者9,146(+ 610)、感染者135,106(+ 9,888) 8日 [みつを★]
【コロナ日報】英国、死者21,092(+ 360)、感染者157,149(+ 4,310) 28日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、死者17,669(+ 542)、感染者139,422(+ 3,836) 9日
【コロナ日報】NY州、死者13,362(+ 540)、感染者236,732(+ 7,090) 19日
【コロナ日報】米国、死者16,672(+ 1,904)、感染者465,329(+ 33,197) 10日
【コロナ日報】英国、死者10,612(+ 737)、感染者84,279(+ 5,288) 13日
【コロナ日報】イタリア、死者13,155(+ 727)、感染者110,574(+ 4,782) 2日
【コロナ日報】インドネシア、死者327(+ 21)、感染者3,824(+ 330)、回復286 11日
【コロナ日報】イタリア、死者13,155(+ 727)、感染者110,574(+ 4,782) 2日 ★2
【コロナ日報】NY州、死者8,627(+ 783)、感染者180,458(+ 9,946) 12日
【コロナ日報】NY州、死者16,599(+ 437)、感染者282,143(+ 10,553) 26日 [みつを★]
【コロナ日報】米国、死者64,283(+ 1,877)、感染者1,092,815(+ 30,369) 3日 [みつを★]
【コロナ日報】スペイン、死者16,353(+510)、感染者161,852(+4,830) 11日18時
【コロナ日報】NY州、死者1,550(+332)、感染者75,795(+9,298) 1日
【コロナ日報】スウェーデン、死者2,586(+ 124)、感染者21,092(+ 790) 1日 [みつを★]
【コロナ日報】イラン、死者5,031(+ 73)、感染者80,868(+ 1,374) 感染者、死者共に約1ヶ月前の低い数字に 19日
【コロナ日報】スウェーデン、死者2,152(+ 131)、感染者17,567(+ 812) 24日
【コロナ日報】イタリア、死者14,681(+ 766)、感染者119,827(+ 4,585) 4日
【コロナ日報】NY州、死者11,586(+ 752)、感染者213,779(+ 11,571) 16日
【コロナ日報】NY州、死者19,189(+ 280)、感染者316,415(+ 3,438) 4日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、死者19,899(+ 431)、感染者156,363(+ 4,092) 13日
【コロナ日報】ドイツ、死者1,584(+ 140)、感染者100,123(+ 4,031) 6日
15:15:18 up 19 days, 16:18, 0 users, load average: 7.70, 8.19, 9.01

in 0.83524894714355 sec @0.83524894714355@0b7 on 020205