◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】茨木市長選 現職の福岡氏 再選 無所属 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586703674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/04/13(月) 00:01:14.12ID:Uz2ZGMCY9
任期満了に伴う大阪・茨木市の市長選挙は12日、投票が行われ、無所属で現職の福岡洋一氏が2回目の当選を果たしました。

04月12日 23時44分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200412/2000028087.html

2名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:01:34.28ID:P5mFig4w0
吉村からの緊急のお願いは効かなかった?
【大阪】茨木市長選 現職の福岡氏 再選 無所属 ->画像>2枚

3名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:01:40.74ID:SBdkamBS0
こんな時に選挙やったんだ

4名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:02:09.25ID:glg+p/Dm0
>>1
福岡洋一(無所属・現) 40,667
寺元博昭(大維新・新) 20,246

開票率80.66%

https://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisei/senkyo/20200412senkyosokuho/47562.html

5名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:02:34.34ID:aBAxPBT70
自民公明なら落としてやりたいが
市長選って無所属しかいないのか

6名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:02:58.58ID:RLJcpQ2B0
入会特典?キャンペーン実施中500円プレゼント。担当者までご連絡下さい。http://suo.im/5zDQB4

新規入会様入会キャンペーン 500円プレゼントします。http://suo.im/5zDQB4

エキサイティングなカジノゲームの幅広い選択肢と豪華リワードを組み合わせました。Bodogをお楽しみください!http://suo.im/5zDQB4

5月31日までにサインアップして、期間限定の¥2,000フリーベットボーナスを獲得しよう。Bodogカスタマーサービスにチャットまたはメールでコンタクトしボーナスを申請しよう。

ボーナスは先着500名様限り!http://suo.im/5zDQB4

7名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:03:32.13ID:XmFrh1Ka0
映画出てた市長さんだよね?

8名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:03:48.54ID:glg+p/Dm0
>>5
福岡は無所属(自民・公明)だね

9名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:04:07.62ID:AAEkkojq0
外出自粛でどーやって投票したわけ

10名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:05:07.01ID:sPOAgmsO0
茨城なのか福岡なのか

11名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:06:00.48ID:ig9qh+wY0
大阪自民は共産党と手を組んでるからなぁ

12名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:06:40.75ID:sc9vdnt10
投票率低かったら、ジジババ・公明支持層あるからな。
てか、こんな時期に選挙せんでも

13名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:07:52.54ID:Py8uIUUB0
ややこしい
大阪なのにイバラギで福岡

14名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:09:08.05ID:flZrhhTY0
佐渡と下呂で現職が落選したらしい
地方で静かに反乱が起こりつつある

15名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:09:13.49ID:TWsqIWJM0
>>13
イバラキなんだぜ

16名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:09:16.92ID:Py8uIUUB0
>>2
やり方が汚いポスターだな
有権者のカンに触った、ってか反感を買うポスターだ

17名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:09:52.24ID:XzpqONBi0
国政政党公認の首長は維新と共産党だけ

18名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:10:37.92ID:vbUMSclu0
こんな御時世で選挙なんかやってんの?
投票所に人を集めて何してんの

19名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:11:09.63ID:plykWJUk0
茨城県も茨木市もいばら「き」でややこしい

20名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:12:09.19ID:JhbuSTmJ0
【朗報】維新ダブルスコア敗北ざまあ

市議補選は定数3で維新が2議席とったが
これ野党系候補が4人も乱立した自爆で漁夫の利っぽいな
野党系が2人まで絞ってたら1に取りこぼしていた可能性が高い

21名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:12:46.21ID:6zSO2pry0
情報量が多っ!!
と思ったら、ややこしいだけだった

22名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:14:28.71ID:JhbuSTmJ0
>>2
首長と政党最高幹部を公私混同していたら反発食らう罠

しかも茨木市はアホの足立の地盤だから、あのアホのせいで無駄に敵を作っている

23名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:15:39.92ID:N/B8dA/Y0
あれだけ宣伝したのに維新落ちたの?
ま??

24名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:17:09.11ID:JgEQNDjE0
新快速は茨木駅にまだ止まらないのか?

25名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:17:25.20ID:xzSK4JGo0
パヨクのみなさん、おめでとー
10区の辻元清美といい、最北地域はアカまみれ民度やね

26名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:17:49.67ID:8jEK2pat0
>>23
茨木は無理だろ

27名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:18:04.91ID:0qROax8+0
>>4
ダブルスコアで負けてるじゃねえか。

やっぱ自民党から共産党まで手を組むと強いな。

28名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:18:25.43ID:if/Mx9DS0
茨木市長の福岡って維新とも仲良かったよね。
足立の応援演説きてたし。あまり維新が候補たてるメリットなくね?

29名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:21:21.73ID:8jEK2pat0
>>28
うん

30名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:21:21.75ID:N/B8dA/Y0
>>26
維新でも難しいとこなんだね。
吉村寝ろ宣伝までやったのに。

31名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:23:04.07ID:ELeSxDvG0
>>25
前回市長選では福岡は維新と自民の相乗り候補だぞ

維新が調子に乗って単独で刺客ぶつけて返り討ちにあったってだけの話

ってか維新は前回、前々回と毎回違う候補支援してて何がしたいのかと

32名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:23:06.40ID:erkD5TYs0
市長選はダブルスコアで負けて同日の市議補選はワンツーフィニッシュの維新

33名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:23:06.95ID:N/B8dA/Y0
投票率どうなってたんか分からんけど、選挙はコロナの影響受けそうやな。
組織票強すぎ。

34名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:23:12.31ID:POzPnZwo0
>>19
足立康史が福岡のケツモチをしてる自民府議ともめた

35名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:23:44.69ID:0sAEcKBL0
福岡でやれ

36名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:24:05.83ID:hW3CHvkQ0
大阪なのか茨城なのか福岡なのか

37名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:24:33.57ID:3iyHHuGB0
>>23
対立候補の方の経歴が立派すぎた。
東大出身、元内閣官房だもん。そこらへんで敬遠されたのでは?
あと市議会も茨木出身じゃないと通らないよ。

38名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:24:39.01ID:roWLqLAS0
>>31
それはいかんね

39名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:25:35.47ID:0qROax8+0
しかし、なかなか贅沢な選挙だよな。

弁護士VS元官僚って。

もったいねえ。

40名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:25:37.01ID:uFXra/MC0
さずがに自民・立憲・共産・れいわ支援の候補は強いなww

41名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:25:52.16ID:SdhKL7Vz0
自民の福岡は弁護士で、維新の寺元が国交省出身の官僚なんだ

42名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:26:13.87ID:POzPnZwo0
>>31
前回維新は自主投票
維新前市長のスキャンダルで足立が自民系候補の福岡を推した
福岡のケツモチともめた足立がヤケクソで独自候補立てた

43名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:26:55.11ID:E8RB/OqU0
大阪で茨城で福岡

44名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:27:09.60ID:i8IKyHY60
>>3
選挙は予定通りやってる

45名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:27:10.52ID:3iyHHuGB0
>>42
はー それでどこでみつけてきたかとおもうよな立派な。

46名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:27:23.72ID:N/B8dA/Y0
>>37
へー詳しくありがとう。

47名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:27:52.37ID:flZrhhTY0
市議補選は立憲、共産、山本系無所属、無所属の左翼4人の中では山本系無所属がトップなんだな
元職だから大部分は個人票だと思うけど立憲信者にはきつい結果だな

48名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:27:56.76ID:POzPnZwo0
>>39
弁護士もニートが長かったからあんまり大したことないけどな
司法試験通るから頭が悪いわけではないが

49名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:28:47.32ID:ELeSxDvG0
>>33
同日の市議補選では維新がとってるのに、市長選では落としてるんだから単純に市長選のタマが現職より悪いと考えるのが自然だろ

50名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:29:32.02ID:QhRTbsW+0
てっきり選挙はこの時期を避けると思ってたよ。
本人らも困ったやろなあ。

51名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:29:34.87ID:L4XI1gZqO
>>24
これ以上停車駅増やさないでほしい

52名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:30:12.13ID:422R9Jki0
茨木市の維新得票
昨年の大阪府議選では46843 参院比例では40012 そしてきょう市議補選のほうは最終出てないけど2人で4万近く得票してるにもかかわらず
市長選だけこんな数字に、作戦ミスですね反省してください
ちなみに市議補選は維新、維新、元維新が当選でした

53名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:30:22.89ID:POzPnZwo0
>>49
足立康史の戦略ミス
寺元がかわいそう
維新はどこかで骨を拾ってやれ

54名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:30:34.98ID:E1ugWdEy0
>>3
戦争でも選挙をするのが民主主義だからな
延期とかしたらそれこそプーチンみたいな横暴な権力者になる

55名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:30:37.87ID:qBe8Arcg0
茨木市民、雨もあってガラガラだったわ
アルコール置いてあるし、家の前が投票所だからマスクしてパパッと行って帰ってきた
期日前でイオンやセンターで投票する方が混んでそうだったな

56名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:30:53.60ID:en+2qJj40
>>43
すごく…ややこしいです

57名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:31:00.50ID:3iyHHuGB0
>>50
地方戦もやる時期が法律で決まっているのでは?
今回法改正が間に合わなかったような。

58名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:31:21.26ID:aGwnvJGA0
>>47
新社会党の山下慶喜は一定の個人票があるね

59名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:31:29.94ID:xzSK4JGo0
>>31
・元々アカが強い地域性
・維新カラーがついた福岡が裏切った
・コロナ+雨+組織力のあるパヨク連合

が勝因やろね
まあ偶にしかない勝利を噛みしめときーな

60名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:31:53.90ID:N/B8dA/Y0
>>50
地方選全国でやってるよ。
開票場なんかクラスター発生しかねないのに止めさそうとしないんだね。
投票率も下がるのに。
まぁ、この状況は自公にとっては都合いいからなぁ。
公明まじで選挙強いw

61名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:31:55.49ID:if/Mx9DS0
>>42
なるほど。福岡もそんな悪い市長じゃないしな。竹山とか辻本みたいなゴミとは違うっぽいし。

62名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:32:34.18ID:1WapsYXo0
維新は共産党と似てるよ
根本は一緒。独裁で総括w

63名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:32:38.58ID:UGYX872+0
もう考えるのしんどいから現職でえーやんってなんのよ…
時期が悪かった
補欠は維新にしといたで

64名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:34:34.58ID:i8IKyHY60
>>17
昨年末の時点では自民公認の首長が3人いる(他には諸派が9人)

65名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:34:34.56ID:UGYX872+0
棄権するのも気がとがめるから
夜の七時半に行ったらガラガラやったわ…寒かった

66名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:34:58.06ID:jg6wVV1y0
維新幹部は大阪人で固めてるのに特に大阪にゆかりのない人間持ってきてもあかんやろ

67名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:35:02.37ID:5zzitzhI0
茨木市の維新は共産を追い出された岩本守が所属している
移籍当初は情報伝達の齟齬で足立が岩本を偽維新と攻撃する意味不明な行動があった

68名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:35:04.95ID:1WapsYXo0
そもそも足立は応援行ってダメだろw
コロナ対策のため移動は慎まないと

69名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:35:13.39ID:POzPnZwo0
>>59
お前的外れすぎる
ここ見れば足立の自爆だとわかるわ
https://ibarakiekimae.machi.info

70名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:35:19.71ID:uFXra/MC0
      福岡  寺元
23:00 19,500 19,500
23:30 40,667 20,246
00:00 42,458 32,138

30分毎の集計の仕方が偏り過ぎやろww

71名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:36:04.52ID:EZabMrIE0
>>13
茨木市には福井も奈良もありまっせ
こんな事態に選挙なんか行くかボケ
福岡さん当選オメ

72名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:36:18.99ID:jSFh/oip0
阪急とJRと市民ホール跡地の再開発
一体どうすんの?

73名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:36:47.83ID:i8IKyHY60
>>50
選挙は全国各地でやってるよ
埼玉でも市長選や市議選があった

74名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:37:22.94ID:pvjJNtbv0
選挙やってんの? フランスみたいに投票所クラスターが発生するよ

75名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:37:24.46ID:sg2YXq8y0
ツイッターで吉村寝ろ工作してたのに維新残念でした

76名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:38:01.71ID:PngmmFbM0
ほんと、維新は外面だけ良くて
裏では言い掛かりとしか言いようのない
罵詈雑言のオンパレード

でも、見透かされていた様だね!

77名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:38:22.01ID:FA61VfJt0
>>59
知能程度が低い維新支援者wお前不登校経験者だね

78名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:38:29.67ID:gFLg8uC00
>>71
茨木市に東奈良遺跡があるというのが難易度高い

79名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:38:45.95ID:XXgSCHBp0
投票所で感染しまくる

80名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:39:37.95ID:aswr1udf0
ブサヨ感染して絶滅しろw

81名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:40:20.17ID:Py8uIUUB0
この状況じゃ普通に現職有利やろ

82名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:40:24.29ID:FA61VfJt0
>>80
維新信者が全員感染しろ

83名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:40:37.43ID:uFXra/MC0
反維新界隈のツイッターがどんちゃん騒ぎでワロタww
最近の吉村下げに失敗しまくってたからなwww

84名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:41:54.44ID:3iyHHuGB0
>>72
市民会館以外の他のものを作る予定なの?
同じ物を作ったほうがもめなくていいような。

85名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:42:05.09ID:6DDXHW3f0
茨木市は維新が強い場所だよ
足立の応援がマイナスになってる

86名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:42:40.35ID:xzSK4JGo0
>>69
・コロナ+雨+組織力のあるパヨク連合

が最大の勝因やで。
めったにないパヨクの勝利でもしがみ倒しときな

87名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:44:01.94ID:BPpDNUfO0
>>2
これアウトやろ…
維新は常識がないんか

88名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:44:53.94ID:Ib2iXkOl0
維新ブームの時に維新市長にしたら
朝鮮学校誕生したよなwビー地区に

89名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:45:12.04ID:1WapsYXo0
チンピラ維新

90名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:45:44.58ID:Spag4Yo10
太子町町長選挙勝利
茨木市長選挙負け
茨木市議会議員補欠選挙2人当選

3勝1敗

91名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:47:59.52ID:uFXra/MC0
今回公明党は寝てたのかな?
補選にも候補者立ててなかったし

92名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:49:03.60ID:qjCNMy6O0
>>67
岩本は共産から放逐されて落選。
補欠選挙で無所属で復活して、その次の改選の時に維新に公認された。
補欠選挙の時に足立から偽維新と批判された。
公認されてからは自民党からそれをつつかれてる。

93名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:50:56.24ID:m0hH4l1v0
すげー茨木市長結果のスレがニュー+に立つとはw

94名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:51:37.46ID:Spag4Yo10
市議の数は第一党の公明と並んだらしいね

95名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:52:18.72ID:MU3Fh1XR0
市議会議員補選の滝ノ上万記って
民主党で当選→維新移籍→落選→今回自民で出馬のコウモリ議員なのにまた当選したのか

96名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:52:23.77ID:/rrgAJBY0
コロナの自粛と緊急事態宣言で選挙活動殆どしてない選挙だった
そりゃこんなんじゃ現役の市長が勝つよ…

97名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:52:26.98ID:uFXra/MC0
>>93
太子町長選挙のスレもたってるからなw

98名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:52:29.47ID:0qROax8+0
なんだ。
足立の私怨選挙かよ。

そんなのに維新を巻き込んでんじゃねえぞ。

99名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:52:39.49ID:sg2YXq8y0
>>87
そりゃネオリベ連中だもの
国と地方自治体の資産を民間に売り渡してがっぽり稼ぐ奴らだもん
無駄を削減とか体の良いことを言ってな

100名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:53:54.87ID:EpRPpUZk0
どこが克ってもゴミクズ自民党より
悪くなることはない

101名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:54:12.00ID:Aqap3Bzt0
集まるなと言っておいてこれかw
だから信用されねーんだよ

102名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:55:39.11ID:Spag4Yo10
足立さんは選挙下手
市議二人当選したが、その市議に入れた人がかなりの数、現職市長に投票している。
支持者をまとめきれてないのは足立さんのせい。
足立で負けた。

103名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:56:27.21ID:/rrgAJBY0
>>100
それが色々疑惑を指摘されてる市長なんだよ
その前の市長も問題起こした市長だった…

104名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:57:07.94ID:k28g55H90
>>2
俺はこれで現職に入れたよ。茨木バカにしてんのかこいつら

105名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:57:16.16ID:0Oc6DHB00
高校が金蘭千里なんだ。
やっぱりイバ高じゃないと…という市民はそんなにいないのかな?

106名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:57:18.56ID:KSg3cZQN0
>>92
移籍してやっていけるということは共産党と維新って政策似てるのか?

107名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:58:31.52ID:g7SIHrYg0
この非常時に選挙なんかやってんじゃねーよ

108名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:58:37.56ID:RvuiXhsd0
南茨木駅のあれなに?

109名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:58:39.14ID:FA61VfJt0
>>104
これがなかったら維新の候補に入れてたのは

110名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:59:41.26ID:k28g55H90
>>102
関係ない。国会議員は国の仕事に専念しとけ

111名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:00:13.50ID:e20dHc6P0
無職の福岡氏当選に見えたわ

112名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:00:20.04ID:0qROax8+0
>>2
これ作った奴は責任取らなきゃな。

113名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:00:57.30ID:1WapsYXo0
>>87
人類の敵である国際金融のポチだから
国を持たない勢力の利益のために動く連中です

114名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:01:34.10ID:vxCxYftV0
>>103
前の木本市長はごみ収集会社の胡散臭い人だった
無所属→自民入り→自民除名→維新で市長に→足立に切られ無所属に戻る

115名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:02:42.01ID:Py8uIUUB0
自粛と投票
どちらを優先するかの方が難しい判断だったな

116名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:02:45.12ID:1WapsYXo0
>>106
飼い主が一緒
反国家だよ

117名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:05:03.94ID:nmqCwb710
>>2
これは卑怯
大阪維新らしい、ともいうけど

118名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:07:04.96ID:k28g55H90
>>103
疑惑って誰が言い出したどんなやつ?あのビラのやつか?しょうもない

119名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:07:38.17ID:Spag4Yo10
茨木の維新は滅茶苦茶で前回、維新議員が分裂して一部の維新市議が福岡側を応援していたってTwitterに書いてあった

120名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:07:48.09ID:glg+p/Dm0
>>108
一応地元茨木市の芸術家の作品

121名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:08:51.86ID:/B7QEuUF0
まあまあ追い上げたね。
寺元さん。
前評判だとぼろ負けぽかったけどな。
吉村松井がコロナ対策で、応援これなかったのも痛かった。
二期目の現職はそれでなくても強いのにね。
無謀ともいえたが、それは松井吉村が、駆けつけてこそ。ドンマイ。

122名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:09:28.43ID:i8IKyHY60
>>107
全国各地でやってるぞ

123名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:11:51.12ID:Spag4Yo10
>>117
あのビラが維新が作ったという証拠がない。
そもそも、選挙の時に維新の偽ビラを撒くのは反維新側の常套手段だからな。

124名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:12:09.06ID:xkysGbT+0
茨城なのに、福岡かよ!!

125名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:14:36.51ID:qjCNMy6O0
>>106
政治屋なのさ。
どこでもいいから当選することが目的。
市議になればそこそこ歳費でるから。

126名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:15:54.65ID:ZB42pIHg0
>>123
アンチみたいなこと言うなよw

127名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:16:28.16ID:kF2BMHWy0
無所属って名乗っていいのは誰からも推薦受けてない奴だけにしてくれませんかね💢

128名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:17:26.92ID:1UA9mCEz0
>>2
なんだコレ
維新クズすなー

129名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:18:00.36ID:i8IKyHY60
>>127
それ、推薦が支持になるだけじゃないかと

130名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:18:17.19ID:qjCNMy6O0
>>94
残念。塚理が離党したから。

131名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:19:24.43ID:mEQAMhQn0
医療費18歳まで頼むで

132名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:19:57.15ID:RvuiXhsd0
>>120
あれ褒めてる人見たことないね

133名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:22:03.75ID:4SEnUcNu0
ほんとは自民でやりたいんだお…
でも自民は看板がないと相手してくれないお…
だからミンス推薦でやって当選したら自民に乗り換えるお!

地方政治の党派なんてこんなもんだろ

134名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:23:16.96ID:glg+p/Dm0
>>130
塚さんはみんなの党がなくなった後は維新と一緒に行動してたけど遂に仲違いしたのか

135名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:23:51.03ID:i8IKyHY60
>>130
岩本・大野・長谷川・萩原に今回の2人で公明の6人に並ぶのでは?

136名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:24:47.54ID:tF39J4590
選挙やってたんかい、大変だったろな

137名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:25:20.97ID:glg+p/Dm0
>>132
正直気持ち悪いが慣れた

138名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:27:05.22ID:e2bMH1wQ0
ややこしい名前だな

139名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:27:53.64ID:k28g55H90
>>123
顔写真まで使って本人騙ってんだから肖像権侵害やな。
吉村松井がこのまま黙ってないやろから楽しみにしとけよ。
正気かお前は

140名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:29:49.81ID:k28g55H90
>>121
茨木再生とかぶち上げた時点で負け確定やろ。何が再生やねんバカにすんなや

141名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:30:18.65ID:MYENkTcT0
よく選挙なんてくだらない事この非常時にやってられるな

142名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:33:43.24ID:8M3EVnZy0
茨木市民はまともなようだ

143名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:35:22.88ID:C20fmneW0
吉村、松井の外宣演説なしで善戦や

144名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:35:56.30ID:0qROax8+0
>>123
維新がやってねえならちゃんと警察に訴え出ろよ。
それも有権者に対する責任だぞ。

145名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:36:20.20ID:9gVxIWDH0
あれで腹壊すって、
よほどの悪質さなんだろうな。
そこまで集団のメスでタチがわるいと、
市長も問題視してかからないと、
地域の問題にされますよ。

146名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:36:22.64ID:k28g55H90
>>142
同日の市議補選では共産、立憲、山本太郎の仲間をちゃんと落としてるからね。非常にまともです。

147名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:38:22.07ID:i8IKyHY60
市議補選は維新の2人で得票率5割いってるんだよな

148名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:59:05.56ID:n1ToOeRu0
福岡はちゃんと仕事してるからな

149名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:59:05.60ID:i0qXcEy70
去年の茨木市議会議員選挙ではN国の立花が悪目立ちしてた

150名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:02:30.71ID:n1ToOeRu0
>>59
何を的外れなこと言ってるんだ

151名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:03:31.33ID:qjCNMy6O0
>>135
ごめん。単独第一党と勘違いしてたわ。

152名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:07:46.25ID:k28g55H90
>>59
そのどれも当てはまらない
デタラメにも程があるぞお前

153名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:26:59.44ID:yjdnS+660
維新会派は燃やして利用する政策以外は概ね賛成の市長与党

154名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:29:26.86ID:uf1jnZTW0
こんな時に選挙か。。。
これを教訓にネット投票実現に!!
・・・・・とはならんのだろうな。どうせ。

155名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:29:59.87ID:7d+kNZYp0
土曜日に維新の候補がスーパー前で集団でビラ配ったり印象最悪だったからな
自粛しろつってんのにおまえらは何してんだと。ビラもめっちゃ拒否されてたわ。

156名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:30:57.78ID:i8IKyHY60
>>154
来週も20以上あるぞ

157名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:55:21.14ID:B+j7zWjm0
異珍wwwwwwwwwwwwwwww

158名無しさん@1周年2020/04/13(月) 04:06:35.61ID:roWLqLAS0
>>37
立派過ぎて逆に何かやらかしたのかと疑っちゃうw

159名無しさん@1周年2020/04/13(月) 04:36:03.17ID:YH+G5bPb0
>>5
>>8
正確に言うと 無所属(自民・公明&立憲・国民・共産・社民・れいわ・諸派)。
それが大阪。

160名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:00:42.89ID:An1FeTl/0
足立は小選挙区負けて比例復活w
そりゃ幾ら応援に入っても逆効果としか思えんわw

161名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:13:29.55ID:/EPkTppx0
維新がダブるスコアで負けてたのどこだっけ?

162名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:44:07.68ID:hPBwZycc0
自民党民主党共産党は現職支持?

163名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:50:23.47ID:uf1jnZTW0
>>162
維新 vs それ以外全部

164名無しさん@1周年2020/04/13(月) 08:39:21.55ID:xhKQ2xnI0
>>2
>>1




前澤友作



   

【抽選に外れた方へB】

このまま僕のフォローを継続いただいた場合、

今後のお年玉キャンペーン

(開催は未定)

の当選確率が上がります。

165名無しさん@1周年2020/04/13(月) 08:40:05.28ID:JhbuSTmJ0
>>67
岩本守は転向したわけじゃなくして単なる私怨だからなw

不倫がばれて大問題になって追い出されたという極めてどうでもいい理由
共産は武士の情けで当時は外剥けに何のアナウンスもしなかった

放逐されて方しばらくは無所属でやっていて改選時には無所属で落ちたが
その後維新に近づいて復活

166名無しさん@1周年2020/04/13(月) 09:24:57.06ID:L4VL273x0
>>76

市議補選は維新がワンツーフィニッシュだったんだが。

現職が失政してないのに
あえて新顔をぶつけた足立が馬鹿なだけ。

167名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:12:46.10ID:Tj66TufR0
維新は要らん

168名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:16:19.92ID:/CplYDqE0
さすがに維新vs維新以外の全政党(現職)の構図になると、現職の相手がよほど失政をしない限り維新としては厳しいでしょ。
無駄遣い、バラマキ程度では市民は現職に投票する。

169名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:48:11.02ID:qyIFpBBj0
>>163
そのくだらない対立構造なんなの?
維新支持だけど市長選は現職に入れたよ。
市議補選の維新得票数と市長選の新人得票数みりゃバカでも理解できるだろうけど僕と同じ投票行動した茨木の有権者たくさんいるよ

170名無しさん@1周年2020/04/13(月) 11:03:35.39ID:WP/3hkAA0
>>169
市長選の支持の話かと

171名無しさん@1周年2020/04/13(月) 11:04:44.27ID:QhRTbsW+0
マスクせずに駅前で選挙運動してる党には投票しなかったぜ

172名無しさん@1周年2020/04/13(月) 11:09:59.15ID:/CplYDqE0
>>169
市議補選は維新候補に入れて、市長選は現職に入れたって事?

173名無しさん@1周年2020/04/13(月) 11:17:32.33ID:n1ToOeRu0
>>172
多分ほとんどの人がそうしてるよ

174名無しさん@1周年2020/04/13(月) 11:28:01.74ID:qyIFpBBj0
>>172
そうだよ。現職はまあまあよくやってるという判断です。
よそから来た訳の分からん奴に入れる理由がない

175名無しさん@1周年2020/04/13(月) 12:00:25.71ID:ELeSxDvG0
>>172
普通に市議補選で維新候補に入ってる票と、市長選の票読めばわかるだろ。

176名無しさん@1周年2020/04/13(月) 12:38:18.16ID:L4u4d7Wg0
>>165
そんな半グレ議員を受け入れる維新もすごいな
静岡のマスク転売男みたいになる危険性あるのに

177名無しさん@1周年2020/04/13(月) 12:50:24.64ID:k28g55H90
>>172
ちなみに市議補選の候補は
自民
維新
維新
立憲
共産
山本太郎
旧社会党

パヨク4名をきっちり落選させ、自民維新維新を当選させた。
これが茨木の民度

178名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:01:28.83ID:8gcJX7m90
市議補選の滝ノ上(自民)は元ミンスかつ元維新の渡り鳥だぞ

179名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:08:41.59ID:h97DSaTG0
この時期に選挙を強行した
自称政治家ビジネスマンは事後潰すべき
唾棄すべき対象

180名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:19:23.20ID:ELeSxDvG0
>>179
茨木市も大東市も選挙の延期を国に求めてたよ。
文句は安倍と総務省に言えば?

181名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:30:51.53ID:qyIFpBBj0
>>179
はあ、そうですか…
4月だけでものべ100以上の自治体で選挙やってんのは知ってる?

182名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:24:26.95ID:L/yCGn3y0
福岡で茨城

183名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:41:55.09ID:n1ToOeRu0
>>179
法律上しないといけないんだから仕方ない

184名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:52:23.50ID:/CplYDqE0
>>179
昨日(4月12日)に行われた選挙

常陸大宮市長選挙(茨城県)
矢板市長選挙(栃木県)
佐渡市長選挙(新潟県)
東御市長選挙(長野県)
下呂市長選挙(岐阜県)
茨木市長選挙(大阪府)
安芸高田市長選挙(広島県)
下松市長選挙(山口県)
壱岐市長選挙(長崎県)
坂戸市長選挙(埼玉県)
小諸市長選挙(長野県)
太子町長選挙(大阪府)
上川町長選挙(北海道)
九戸村長選挙(岩手県)
楢葉町長選挙(福島県)
川内村長選挙(福島県)
御前崎市長選挙(静岡県)

広島県議会議員補欠選挙(安芸高田市選挙区)
安芸高田市議会議員補欠選挙(広島県)
志木市議会議員選挙(埼玉県)
坂戸市議会議員選挙(埼玉県)
佐渡市議会議員選挙(新潟県)
下呂市議会議員選挙(岐阜県)
御前崎市議会議員選挙(静岡県)
三次市議会議員選挙(広島県)
上川町議会議員選挙(北海道)
行橋市議会議員選挙(福岡県)
松伏町議会議員選挙(埼玉県)
茨城県議会議員補欠選挙(常陸大宮市選挙区)
常陸大宮市議会議員補欠選挙(茨城県)
東御市議会議員補欠選挙(長野県)
太子町議会議員補欠選挙(大阪府)
茨木市議会議員補欠選挙(大阪府)
楢葉町議会議員補欠選挙(福島県)
壱岐市議会議員補欠選挙(長崎県)

185名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:52:55.78ID:jSFh/oip0
人口28万人とは思えない駅周辺の貧弱と知名度の薄さ。
全国的に見ても不思議な街だよね。

186名無しさん@1周年2020/04/13(月) 15:12:11.13ID:3pLN6hyq0
茨木市の実質中心駅は阪急茨木市駅でJR茨木駅ではなかった気がする

187名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:08:51.43ID:jSFh/oip0
そう、いちおう利用客数はJRの方が多い
JRと阪急間を市の中心として活性化させたいものの
微妙な距離すぎて何もできず
結局分断されてる罠

188名無しさん@1周年2020/04/13(月) 17:10:22.74ID:3vWaaS7T0
この吉村株爆上げの時期に落ちるなんてさ

現職への誹謗中傷間際のチラシのせいじゃないの、めっちゃ印象悪かったで
確かに4年前は傀儡って言われてたけど、4年間やってきた評価は決して悪くなかったんだよな

駅前再開発が進み始めた所で、それなりに平和だったのに、
突然ポッと出候補が相手候補のネガキャン始めるんだもの、維新支持の自分も引いたわ

茨木は別に反維新じゃない、自民系なだけ
足立が勝てないのは、古株自民がいるから

市議会議員選挙に阿部誠二を許さないタスキかけてる奴なんか応援しないよ

189名無しさん@1周年2020/04/13(月) 17:24:08.68ID:1hb2WQ4X0
いばら「ぎ」連呼してるから負けるんや

茨城も茨木も、いばら「き」や

190名無しさん@1周年2020/04/13(月) 17:47:12.99ID:1b4F6j2q0
確かにいばらぎって発音してるのは気になった

191名無しさん@1周年2020/04/13(月) 18:16:30.64ID:v1F/46b/0
大阪と京都の中間が高槻
中間より大阪寄りが茨木と枚方

192名無しさん@1周年2020/04/13(月) 18:35:01.58ID:Clp+Cczs0
高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、
基準満たさず 建物の強度を確かめる構造
計算をした記録がない !★┐('〜`;)┌

【大阪】茨木市長選 現職の福岡氏 再選 無所属 ->画像>2枚

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg

193名無しさん@1周年2020/04/13(月) 19:55:36.88ID:k28g55H90
>>192
辻元市は関係ないだろ

194名無しさん@1周年2020/04/13(月) 20:21:41.34ID:B9+V+T9z0
この結果はしゃーないだろ
なんとなく維新支持してる大抵の市民は外出自粛しとるわ

195名無しさん@1周年2020/04/13(月) 20:38:00.94ID:n1ToOeRu0
>>194
情勢を理解してないな

196名無しさん@1周年2020/04/13(月) 20:38:36.13ID:XQVhkbhzO
ウチの県にも福岡はあるわ

197名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:10:19.42ID:y0eChSLg0
博多県博多市にすれば良かったのか

198名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:21:45.85ID:f5XZrzsk0
実績ちゃんと残したもんな。

199名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:25:18.78ID:iWuFuJUY0
あの維新の誹謗中傷チラシはひどかった。チンピラ維新には投票しない。

200名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:36:55.68ID:3Rq5ilEn0
>>87
常識なんかあったら維新には参加しないわな。

201名無しさん@1周年2020/04/13(月) 21:49:45.73ID:+Y3XG+4K0
同じメガネでも現職のほうが爽やか
維新の候補は典型的な官僚顔だからな

202名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:18:31.60ID:EeFxhaac0
まぁ茨木はこれでええんちゃうかな

203名無しさん@1周年2020/04/13(月) 22:19:01.45ID:Hk8ucRDf0
いばらぎ じゃないです! イバラギですっ!!

204名無しさん@1周年2020/04/13(月) 23:53:18.82ID:2OyVUziu0
日本は広島の人が北海道に移住して北広島を作ったりするからね


lud20200414125941
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586703674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】茨木市長選 現職の福岡氏 再選 無所属 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【山梨】甲府市長選 現職無所属の樋口氏(59)が再選
【暴言から一転】明石市長選 無投票で泉房穂氏(無所属現職、55)が4選 兵庫
【美濃加茂市長選挙】無所属元職の藤井浩人氏、当選確実 無所属現職の伊藤誠一氏=自民、公明推薦との一騎打ちを制した [マスク着用のお願い★]
【フフ】日南市長選 現職の崎田恭平氏が再選
【春日部市長選】無所属新人の岩谷一弘さんが初当選 自民公明推薦の現職を破る [ネトウヨ★]
福岡市長選 現職の高島宗一郎氏 4回目の当選確実 [朝一から閉店までφ★]
長崎県諫早市長選挙、4選を目指す現職(72 自民推薦)が無所属の新人に敗れる [和三盆★]
【愛知】現職の太田氏が再選 豊田市長選 政党や労組、経済団体などから幅広い支持
【健闘】小金井市長選、現職の西岡さん再選 NHKから国民を守る党の立花孝志さんは僅かで敗れる
福岡市長選が告示 現職に2新人挑む [蚤の市★]
【選挙】福岡市長選、現職の高島宗一郎氏が3回目の当選
【福岡市長選】現職の高島宗一郎氏が当選確実[11/16]
【速報】大阪・堺市長選 現職の竹山修身氏 3回目の当選確実(21:29)
【馬毛島】計画「反対」の現職再選 西之表市長選、自民破る [クロ★]
【速報】大阪 堺市長選 現職の竹山氏が当選確実 大阪維新の爆死が確定する
【沖縄】名護市長選、「沈黙」貫く現職の再選を考える 基地問題に「世代差」 [ぐれ★]
【沖縄】オール沖縄系3連勝 沖縄世論は「反辺野古」へ 那覇市長選で現職再選 だが、県民投票に懐疑的な見方が強い
【地域】都市ロープウエー、福岡市長選の争点に 現職高島氏「渋滞緩和に必要」 新人神谷氏「暮らしにお金を」
【千葉】市原市長選 現職が無投票で再選
【26歳モデル】大阪府議選に無所属で出馬を表明 民進は堺市長選との相乗効果期待
【速報】仙台市長選 民進・社民が支持 無所属の新人・郡和子氏が当選確実(22:13)
新潟県柏崎市長選、現職が柏崎刈羽原発の再稼働を訴え再選「再稼働の価値ある」
【堺市長選】現職の竹山氏3選 維新敗北 大阪都構想、見直し迫られる
【地方選】仙台市長選 民進・社民が支持 無所属の新人・郡和子氏が当確 自公ら支持候補敗北★5
【地方選】仙台市長選 民進・社民が支持 無所属の新人・郡和子氏が当確 自公ら支持候補敗北★3
【地方選】仙台市長選 民進・社民が支持 無所属の新人・郡和子氏が当確 自公ら支持候補敗北★4
【大阪】岸和田市長選 維新の現職 永野耕平氏 2回目の当選 [朝一から閉店までφ★]
【地方選】仙台市長選 民進・社民が支持 無所属の新人・郡和子氏が当確 自公ら支持候補敗北★7 
【社会】 新顔の山本景氏が初当選 現職ら2人を破る 大阪・交野市長選 [朝一から閉店までφ★]
【速報】沖縄市長選挙、現職で自公推薦の桑江氏が再選確実…左翼統一推薦候補に1万票差
【出口調査】岡山・備前市長選で誤報。「再選確実」と報じられ、支持者たちとバンザイした現職市長が落選
京都府宇治市長選で民進推薦の現職が自民公明候補を破り再選。候補者さえよければ自民公明に勝てるんだよなあ。 [無断転載禁止]
【大阪・枚方市長選】大阪維新の会の新人、伏見隆氏が当選 自民・民主・共産が支援する現職の竹内脩氏を破る
【大阪・枚方市長選】大阪維新の会の新人、伏見隆氏が当選 自民・民主・共産が支援する現職の竹内脩氏を破る★2
【川崎市長選】 現職の福田氏 当選確実
大阪・泉大津市長選、現職の南出賢一氏が3選 [少考さん★]
【速報】横浜市長選 現職の林文子氏 3回目の当選確実(20:00)
【選挙】横浜市長選 現職で自公が推薦する林文子氏 3回目の当選★4
【政治】宜野湾市長選 政府も答えぬディズニー誘致 現職の宣伝に失笑も
【山口県周南市長選】市の愛称の「しゅうニャン」が争点 無所属新人「市の品格を傷つけている」と批判
【滋賀県甲賀市長選】新人で元衆院議員の岩永裕貴氏が初当選 現職の中嶋武嗣氏を破る[10/16]
【統一地方選】ジャルジャル後藤父、吹田市長選で再選 野党統一候補と大阪維新の新人抑え、三つどもえ制する
【堺市長選】現職の竹山氏 やや優勢
【那覇市長選】現職の城間氏 2回目の当選
【宮崎市長選】 現職の戸敷氏 当選確実
【神戸市長選】 現職の久元氏 当選確実
【京都市長選】現職の門川大作氏 4回目の当選確実
【土日月政治デー】奈良市長選 現職の仲川氏 当選確実
【速報】神戸市長選 現職久元氏が当選確実 [朝一から閉店までφ★]
半年後に迫る北海道知事選と札幌市長選 現職2氏の不安要素 [蚤の市★]
【大阪・堺市長選】現職竹山氏が先行 都構想58%が堺市参加に否定的 [共同通信電話調査]
沖縄・名護市長選 自公が推す現職の渡具知武豊氏が当選確実  辺野古移設反対の岸本氏及ばず [powder snow★]
【NHK】奈良市長選、現職の仲川げん氏が4回目の当選 特定の政党の推薦受けず、3期12年の実績アピール [みの★]
沖縄・名護市長選 自公が推す現職の渡具知武豊氏が当選確実  辺野古移設反対の岸本氏及ばず★2 [powder snow★]
【仙台市長選】無所属の新人4人の争いに
【堺市長選】現職の竹山氏が3回目の当選
【堺市長選】 現職の竹山氏が3回目の当選★2
【速報】現職の桑江氏が当選確実 沖縄市長選2018
【静岡市長選】現職の田辺信宏氏が3回目の当選確実
【松山市長選】現職の野志克仁氏が当選確実[11/16]
【京都市長選】現職の門川氏が新人2人を上回る。NHK出口調査
【沖縄】宜野湾市長選 自公推薦の現職する佐喜真氏が当選 
【選挙】岩手 陸前高田市長選 5票差で現職の戸羽太氏が3選
【福岡】北九州市長選 4期目北橋氏、総決算へ 経済立て直し課題
【札幌市長選】 現職の秋元氏(63) 当選確実 自・公・社民支持
16:34:12 up 19 days, 17:37, 0 users, load average: 9.14, 12.03, 13.35

in 0.31254291534424 sec @0.31254291534424@0b7 on 020206