非対面での配達を、全国に拡大する。
日本郵便は、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受けて、対象の7都府県で導入していた「ゆうパック」や書留郵便物の非対面での配達を、15日から全国に拡大すると発表した。
担当者がインターホンなどで受け取り方法を確認し、玄関前など、指定の場所に置く。
また、不在だった際の再配達を翌日以降とするほか、ゆうパックなどの集荷サービスは、予約制にするという。
2020年4月15日 水曜 午前12:30
https://www.fnn.jp/articles/-/32498 だいたい、郵便局いんが感染しないんだし、自粛そこまでする必要ないんじゃないかな
郵便はポスト投函出来るものても不在票置いていく。
オキッパ対応の通販の荷物も再配達置いていく。
普段から再配達は翌日。
他社なら連絡しなくても翌日持ってくるが郵便はそれをしない。
急ぎじゃないから不在票2カ月近く放って置いたが送り返しもせず局に置いたまま。
通販使って郵送だと外れくじ引いた気分になる。
特別送達も対象みたいだけど
この対応を利用した何か起きないのかな
郵便局の再配達はメールで証拠を取っておかないと、来ないからな
再配達なんて翌日でいいよ
配達員さん早く帰って寝ないと免疫下がるよ
書留の非対面での配達ってポストにいれておわりってこと?
金の無駄じゃね?
>>6
分かる
融通きかない変な配達員に当たるとキツイ
宅配ボックスあるのに不在票入ってて
頭大丈夫?って思った
対面受け渡しにこだわりすぎ >>7
特殊詐欺に使われそうだな
ちょっと前にそんなのあった気がする >>6
歩いて10分かからない距離の郵便局の配達員に再配達拒否されたことある これで置き配対応していないのは佐川だけ?
ゆうパックは昨日インターホン越しに「判子無しはできますか?」と聞いたら「玄関前に置いておきますね」で完了した
>>1
これ、郵便屋さんに感染者が多数出てることの裏返しだよね?
(検査されないだけで…) 再配達する前に電話してくれ
なんのための電話番号表記なのか
この前アマゾンで買ったらインターフォンも押さずに玄関前に放置だった。
>>15
佐川はサイン不要やってるはず
昨日はインターホンで頼んで玄関先に置いてもらった
サインもスマホ画面にするようになったから
こっちのリスクのが高いっていうw 置き配からのQRコード読み取らせるみたいなのできないのかね?
>>6
宅配荷物と郵便物は量が違うから連絡なし再配達は無理 福島県の二本松局は集団感染起して
無期限閉鎖されている
アマゾンは玄関前の置配がデフォルトになってる
置配した写真を見せてくれる
>>17
ほとんど出ないし、移動含めて一件3分も時間の猶予がない人員配置だから、申し訳ないがなかなか難しい 郵パックはロボットみたいな人多いが、クロネコは強気すぎて元気ないときは付き合いづらい
>>6
補足
基本移動はバイクなので、積載にも限界がある
郵便物を車でやるとなると、機動力がなくなり、はがきや封書の値上げ不可避 宅配ボックスに入れないのって郵便局だけだよな
レターパックプラス程度でも不在票を置いていく
できることからまず始めろよ
>>32
これまで絶対やらなかったが、まさに非常事態なのかね
受取人の希望が前提だし、在宅時だから、すぐに取りに行くからリスクは低そうだけど、なくなっても知らんよになっちゃう ヤマトは事前にこの時間にって指定できるけど佐川とか出来ないからな
>>14
その都度そこから出て配達してるわけじゃないからね、ルートもあるだろうし これ、レターパックライト・プラスの存在意義が薄くなるな
(従前なら宅配ボックスはライト可プラス不可)
>>38
タクシーの送迎みたいなのイメージしてしまいがちだけど、実際は1丁目から5丁目まで同じ道を通らないように、出発したら2時間60件を次次と回ってます。
戻ったりすると、後半の時間指定が間に合わなくなる。 >>39
要はセキュリティの問題なんだけど、受取人の指示ならばということで、なくなってもしらん状態
普段から、置いといて!なくなった!弁償しろ!が、一定数いるから、やりたくないんだけどね。融通が効かないと言われるけど。 非対面でもいいが、ちゃんと玄関まで来いよ
マンションだがエントランスで放置ってのは無責任だからな
今後コンビニやスーパーの店員、バスタクシーの運転手、ルート配送やアマゾンみたいな運送関係に陽性患者が大量に出るんだろうな
配送が止まってスーパー等の休業や閉店で食料はあるのに消費者まで届かないって事になる可能性もあるね
配達員がコロナ持ちより、客のほうがコロナ持ちで
対面配達でコロナを貰ってしまい
最悪の展開として福島の郵便局みたいになるほうが、郵政のほうとしては怖いかもな
ゆうパックの集荷は当日集荷が無理になって
前日までに予約しないといけなくなったのか
>>34
マンション備付があっても既にいっぱいだったり
(くだらねー儀式にムダに時間使いすぎ)
あと戸建ての場合はちゃんと申請しないと入れていかない(書留も入れられる手前局側でも把握する必要がある) 都内はオートロックの
マンションだらけなんだが
隙を見て中に侵入するのか?
新型コロナとどういう関係があるのか?だが(ドサクサ?)、全てにおいて劣化していっている
自作宅配BOXやってみたら
ゆうパックはそこに入れてくれたけど、佐川は荷物を持ち帰ったな
>>3
1人既に感染して死んでる
配達意外窓口なんかでもあちこち出始めてるからね >>56
ん?ちょっと待って死亡は知らんかったよどこ都道府県の話? >>53
対面で感染者出てるからね
ペンも借りようとするアホも多いし >>6
なんで日本郵政でOKIPPA無料モニターキャンペーン打ったのに
郵便局員がOKIPPA使ってくれないんだろうな?ホント謎
ヤマトはちゃんと使ってくれるんだが…
佐川?ああ、OKIPPAに入れるどころか玄関前に放置していくけど ちょうど今日ゆうパック届くけど、インターホンの電話で受けるしかないのかな?
ネットで荷物番号から指定できればいいのに
>>63
コールセンターの人員削減か時短の影響か、専門外なのでわからんが、コロナ収束すれば元に戻るでしょう まあそのうち届けてもらえるだけマシになるよそのうち生身の人間に
サービスしてもらうってこと自体がすごく少なくなってくるよ
佐川もクロネコメンバーズみたくPUDO受取りに事前変更できるようにしてほしい
>>11
インタフォンでやり取りしてから郵便受けに入れるってことじゃないの? マスクして、距離とって、サインしてもらう時ボールペン、私のでも大丈夫ですか?と、気をつかいながら配達しててもバイ菌みたいな扱いうけるので、そうしてもらったほうが有難い
よくわからないのですが質問です。
宅犯ボックスを買えばいいだけでしょうか?
どれがオススメ。折り畳みタイプがいいですか?
一軒家100平米の広い家です。
>>15
クロネコからメールで
対面希望しない場合は、配達員が到着時に受け渡し方法を指示してくださいとあった。
3月末からはこっちがそう頼んで対応してくれてるし、ハンコも不要。 >>15
佐川もインタフォンで置いといてくれと言ったらやってくれるよ >>57
いつもお疲れ様です
コロナ以前は出たくない人って女性の場合、ノーブラで出られない!ってことだからね
勘弁してやって。 >>70
こっちよりも配達員さんの方がよその家ばかり行って感染しそうで嫌なんじゃないかなあ、と思うよ
この国難に物流に従事してる人たちには本当に感謝してますよ。
この手のスレではそういう意見が多いです。
ついさっきも日本郵便から配達きたので、ドア前に置いてもらったばかり。
向こうもほっとしてるだろう。 現場としては、この際、ポストも大きく、入口ももう少し大きくして欲しい。
防犯とデザインが先に立ちすぎて、とにかく入らないポストが多い。
>>77
お気遣いありがとう。いつもどおりだよ。たいした苦労はない。
数分の接触では感染はほとんどないと個人的に思ってる。
同僚も100人以上いるが、2月から症状のある感染はゼロ。 >>34
ホントは入れたいんだけど、ポストに表札無しのマンションとかで実はその受取人は引越ししてましたとかで誤配したら時給引かれちゃうから契約社員やアルバイトは表札無しの家のBOXには入れないよ。
業者は入れるやつがほとんどだけど >>71
折りたたみは雨や日差しで傷みやすいからプラスチックとかのがいいよ >>79
客の方も対面ならばマスクする気遣いをすべきだね。
自分は2月からそうしてて、それは自分が相手に移す可能性も考えたからだけど
最初は悪いかな?と気兼ねがあった。
玄関のドアを開けっぱで対応なら密閉空間にはならないんだろうね。
これからも気を付けて、どうか物流をよろしくお願いします。 >>34
うちの地域は配達員が勘違いしてたよ
2017年6月から宅配ボックス入れていいってなったけど配達員がそれを知らなかった
郵便局に電話しても出来ないと一点張り
別の人に変わってもらって説明したら理解してくれて配達員に周知しますってなった
そこからは普通に宅配ボックスにも入るようになった >>71
山善(YAMAZEN) 山善(YAMAZEN) 宅配ボックス 戸建て用 P-BOX(ピーボ) 1BOXタイプ >>3
ホムペ見てみ
全国の集配郵便局で発生しているぞ >>12
「宅配BOXに入れた」という理由でクレームいれてくる客がいるからやで。
宅配BOXがらみのトラブルは深刻になりがちなんだよ。 外務のゆうメイトガチでコロナに無防備で仕事させられてるからもうイヤや
えんがちょ扱いされるのつらたん
>>7
配達証明、特別送達、現金書留はやらないと聞いているが このやり方は詐欺だろう。
正規の料金を収受したのなら、それ以外の方法で送達したらコンプライアンスに反する
郵政はカンポのコンプライアンスの件でまだ懲りてないね。
かきとめなや特定記録の引く受け中止と公表しないといけない。
ゆうパックの引受にしても、約款の変更と周知が要る。
ウチはもう玄関に置いてくよう張り紙張ってるわ。集合住宅でもないし、盗まれる心配ねえし
それが一番ラク
>>86
「在宅してたのにボックスに入れてあった
」「水やコメが入れてあった、重くて運べない」「ボックスに入れたとの通知が入って無かった」「ボックスに入れろや!重いから持ち帰った?いいから入れとけやボケ!」とかね >>61
郵便局で指定場所配達の登録したらいいんじゃね
どうやってやるのかまでは知らんけどネットで出来た気がするよ
気がするだけだけどw >>83
それいわゆる便宜配達ってやつだろ
クレイマーに仕方なく対応してるだけだ 昨日アマゾンで注文したマスクが台湾から郵便で届いたけど、手渡しでサインしてる間も対面でめっちゃ密着されてた
ちゃんと指導してほしいわ
インターホン越しに玄関置いてくれって言ったら無言で置いて去っていってなんか感じ悪かった
19時以降とかに来てくれたらいいのに
15時とか来られてもいないに決まってるじゃん
>>102
ライフサイクルが一定なら
クロネコのマイカレンダーが便利なんだよな。
でもたまーに平日休みで自宅で受け取りたい時に限って職場転送が自動的に掛かると面倒(マイページから修正できるが) >>101
無事に受け取れればそれでいいじゃん
無駄な仕事増やしてやるなよ さっきピンポン鳴ってインターホン出たら「ゆうパックですー。荷物なんですけど、玄関先に置いていっていいですか?」って聞かれたから「どうぞー」て返したけど、宅配ボックスみたいなのが無いと地面に直接置かれるから何か嫌だなw