◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天文】天の川銀河の中心にある恒星の動きから一般相対性理論の正しさを検証 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587269554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スナフキン ★2020/04/19(日) 13:12:34.33ID:Sx9W8t+u9
天の川銀河の中心にある「いて座A*(エースター)」は、太陽の約400万倍の質量がある超大質量ブラックホールとみられています。
今回、いて座A*の近くを周回する恒星「S2」(S0-2)の動きから、一般相対性理論の正しさが再確認されたとする研究成果が発表されています。

■一般相対性理論で予測される近点移動がS2の動きから検出された

S2は彗星のような楕円軌道を描きながらいて座A*を約16年ごとに1周しています。最接近時にはいて座A*におよそ120天文単位(地球から太陽までの距離の120倍)のところまで近づき、その重力の影響を強く受けることから、ブラックホールの性質を探る研究や一般相対性理論の検証などに利用されている天体です。
Stefan Gillessen氏(マックス・プランク地球外物理学研究所)らの研究チームが27年間に渡るS2の観測データを分析した結果、S2がいて座A*に最接近する軌道上のポイントである近点が、1周するごとに約12分(0.2度)ずつずれていく近点移動を起こしていることが初めて確認されました。研究チームによると、これは一般相対性理論で予測された通りの動きだといいます。

天体の軌道全体が長い時間をかけて少しずつ回転しているように見える近点移動は太陽系の惑星でも起きていて、地球の近点移動(近日点移動)の場合はおもに木星など惑星の重力による影響で生じます。ところが太陽に一番近い水星の近日点移動は惑星の影響だけでは説明ができず、かつては「さらに内側に存在する未発見の惑星による影響」とも考えられていました。しかし20世紀に入って一般相対性理論が登場したことで、水星の近日点移動では太陽の重力がもたらす相対論的効果が強く現れていることが判明しています。
研究チームによると、S2の近点移動はいて座A*の重力がもたらす相対論的効果によって生じており、超大質量ブラックホールとみられる天体の周囲で確認されたのはこれが初めてのことだといいます。今回の研究にも参加し、30年近くに及ぶS2の観測に長年貢献してきたReinhard Genzel氏(マックス・プランク地球外物理学研究所)は「一般相対性理論を証明する最初の証拠となった水星の近日点移動における発見から100年、私たちはS2の動きから同じ効果を発見した。この進歩は、いて座A*が超大質量ブラックホールであることを示す証拠を強化するものだ」と語っています。

S2で確認された近点移動のイメージ図。
S2が軌道を1周するごとに、軌道全体が回転するように約0.2度ずつずれていく(図ではずれの大きさが誇張されて描かれています)
【天文】天の川銀河の中心にある恒星の動きから一般相対性理論の正しさを検証 ->画像>2枚

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00010000-sorae_jp-sctch

2名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:14:48.34ID:dRuevhVV0
どうなってんのこの板

3名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:15:25.20ID:rFVTzNBL0
また荒らされてんのかよ

4名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:17:25.33ID:SZi+M+/x0
な、俺が言った通りだったろ?

5名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:22:20.46ID:eOc8ogOY0
こんなクソみたいな研究に金を出すことこそ無駄遣いだわ

6名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:23:23.73ID:d1qvvG2B0
春は基地の季節

7名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:27:39.97ID:5GWW66/k0
あるともないとも言えない

8名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:37:25.33ID:HYpdqONA0
高重力にとらわれたモノは

その高重力の中心点でリズムを刻むというだけじゃん
ところが、近辺に高重力が無い場合は全宇宙の重力中心の影響も受ける

高重力体が、宇宙中心からの同心円的リズムを一手に引き受ける
結局は、宇宙中心の360度と太陽中心の360度と地球中心の360度から把握される

但し、人間の生活に取って、宇宙中心の360度の意味はない
太陽中心の360度=年(12カ月)と地球中心の360度=24時間があれば生活に困らん

9名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:41:33.10ID:/wLxZ4pg0
>>5
これが底辺か

10〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2020/04/19(日) 13:43:13.47ID:sxIofwbu0
どうせ画像開いてこれ思い出したオッサンだらけなんだろ??【天文】天の川銀河の中心にある恒星の動きから一般相対性理論の正しさを検証 ->画像>2枚

11名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:55:40.13ID:2Xf/j0w60
未だ間違いを認められない相対性理論

12名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:02:11.70ID:UCnJWlJN0
>>10
いあ、どちらかってとそれ使ってたの女子が多かったからオバサンかな

13名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:04:35.64ID:IXZLTH8C0
>>5
太陽の400万倍の質量のブラックホールって言われても人間には絶対に理解不能な領域だしね。

14名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:03:13.63ID:+4u3bz3L0
>>5
お前の存在が不要

15名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:09:18.37ID:MXngaj7l0
予算は限られてる
こんなクソみたいなことに金を使うのは
医療研究やその他の有意義な分野から金を盗む事だからな
天文学関係者は寄生虫だよ

16名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:11:36.55ID:D9gqIkru0
寄生虫といか害虫

17名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:31.52ID:5GWW66/k0
raptとかだとウソだっていうしなw

18名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:43:30.27ID:ee6UpQdG0
一般相対性理論の結果、銀河は収縮しみなブラックホールになる
そこに仮定の宇宙項を加えて
引力と斥力がバランス良く保たれて銀河の姿は安定している
これがアインシュタインの理屈

まあおかしいんだよ
引力と斥力が全銀河、調度バランスが合ってピタリと止まってるなんて事はない
噴水のように集めては放出を繰り返して姿を保っているのが事実
噴水のポンプが銀河核で
ポンプに引力と斥力の両方の役割がある

19名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:46:02.31ID:ee6UpQdG0
重力だけで宇宙を見る金の亡者共


lud20200419192946
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587269554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天文】天の川銀河の中心にある恒星の動きから一般相対性理論の正しさを検証 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【宇宙】巨大ブラックホール、アインシュタイン理論を証明 天の川銀河の中心にあるブラックホールが一般相対性理論の正しさ示す[08/01]
【一般相対性理論】天の川銀河中心の星の運動からアインシュタインの予言を実証
【宇宙】ガンマ線バーストの観測結果が一般相対性理論の正しさを裏付け [しじみ★]
【宇宙】巨大ブラックホール、アインシュタインの一般相対性理論の正しさを証明
【研究】一般相対性理論が「ブラックホールを周回する星の軌道」によって証明される
【物理学】アインシュタインの一般相対性理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査[02/27]
一般相対性理論を理解したいのだが
【画像あり】史上初ブラックホールの撮影に成功 アインシュタインの一般相対性理論を証明 直径は約1000億km 質量は太陽の約65億倍
【宇宙】天の川銀河の中心で1000万年前に大爆発 早大などの研究
【宇宙】天の川銀河の中心では超巨大ブラックホールの周囲をたくさんの野良ブラックホールが飛び回っている可能性 
【宇宙】秒速1700kmで天の川銀河を脱出する恒星を発見。ブラックホールに弾き飛ばされたか
【科学】生き残っていく理論が物理となる――宇宙と相対性理論の最前線
特殊相対性理論の現象実証、阪大 「アインシュタインの宿題解決」 [ブギー★]
【相対性理論】東京と埼玉では時間の進み方が異なる(比喩ではなく物理的に)。そこから標高差を計測する事に成功
【宇宙ヤバイ】天の川銀河中心のブラックホール、光り始める
相対性理論 41
相対性理論 48
相似相対性理論
超特急特殊相対性理論
卒業論文:相対性理論
相対性理論 44 [無断転載禁止]
相対性理論 43 [無断転載禁止]
相対性理論か光の屈折に詳しい人教えて
相対性理論を馬鹿にでもわかるようにそして簡潔に言うとなんや? その6
相対性理論を馬鹿にでもわかるようにそして簡潔に言うとなんや? その8
相対性理論を馬鹿にでもわかるようにそして簡潔に言うとなんや? その4
相対性理論を馬鹿にでもわかるようにそして簡潔に言うとなんや? その11
相対性理論を馬鹿にでもわかるようにそして簡潔に言うとなんや? その10
【相対性理論】高さによる時間の進み方の違いが「数mm」の精度で観測される [すらいむ★]
特殊相対性理論が簡単っていう風潮なんなの(´・ω・`)?めっちゃ難しいのだが・・・ [無断転載禁止]
【音楽】相対性理論が新曲「NEO-FUTURE」ゲリラ配信 渋谷駅地下に巨大インスタレーション展開
量子力学で重ね合わせの状態の時計2つのうち1つを加速させると相対性理論が働き時間が遅れる 収束すると進んでた時計の時間が戻る
相対性理論が好き
天の川銀河の中に他の生命体がいると思う?俺はいるんじゃないかと思う
【天文学】天の川銀河は矮小銀河との衝突・合体で成長してきた - すばる望遠鏡[05/07]
【宇宙】地球型惑星に水蒸気 存在を初めて確認 約110光年離れた天の川銀河内のしし座にある赤色矮星
【宇宙】天の川銀河、横から見るとねじれていた、S字状に曲げられたレコード盤に似ている 最新研究
【宇宙】銀河の中心にブラックホール1万個存在か
【宇宙】合体銀河の中心に3個目の超大質量ブラックホールを発見
【宇宙】「存在すらしないはず」の巨大な恒星ブラックホール、銀河系内で発見 太陽の70倍の質量
「コロナと共存」経済再開 圧力に押されたイタリア政府 欧州での感染の中心になったイタリアが、規制の解除に向けて動き出した
【絵画】フェルメール「真珠の耳飾りの少女」、一般公開での科学的検証へ/オランダ・マウリッツハイス美術館
【車】エンジンはこの先どうなるのか…脱炭素に向け内燃機関の技術革新が進行中 日産理論と欧州の動き [ばーど★]
【天文】「宇宙はまるい」説が浮上!宇宙理論が根本からひっくり返る可能性★4
【宇宙】M87中心のブラックホールから噴出するジェット 加速する様子明らかに 国立天文台など
【ネトウヨの正体】ネット右翼の中心層を40代後半〜50代が占める空恐ろしさ・・・世帯年収のコア層は200〜400万円
【ネトウヨの正体】ネット右翼の中心層を40代後半〜50代が占める空恐ろしさ・・・世帯年収のコア層は200〜400万円★6
【ネトウヨの正体】ネット右翼の中心層を40代後半〜50代が占める空恐ろしさ・・・世帯年収のコア層は200〜400万円★2
無人駅で車いすを使ったら JR九州を訴えた重度の障害がある原告ら検証 検証ではJR職員が動員される [和三盆★]
【経済】宝くじは若年層を中心に売上額が低迷し、高齢者も離れつつある 5年で50億円減
【経済】宝くじは若年層を中心に売上額が低迷し、高齢者も離れつつある 東北でも5年で50億円減 ★2
【経済】宝くじは若年層を中心に売上額が低迷し、高齢者も離れつつある 東北でも5年で50億円減 ★3
【MMT】はたして「MMT」は画期的な新理論なのか暴論か 経済学主流派の欺瞞を暴いた新理論の正体
【宇宙】宇宙で観測できない95%の正体は「暗黒流体」であるという新理論が発表される(英研究)
【総務省幹部】一般論として、行政文書の中に捏造があるとは考えにくい ★2 [Hitzeschleier★]
【総務省幹部】一般論として、行政文書の中に捏造があるとは考えにくい [Hitzeschleier★]
【モンスター銀河】詳しい観測に初めて成功 国立天文台など
【天文学】「銀河団」の衝突合体の瞬間を世界初観測!宇宙の大規模な構造形成にせまる
【宇宙】地球から1200光年の恒星系で木星の3倍の質量を持つ系外惑星を発見 恒星系内の「皇帝」の呼び声も [暇人倶楽部★]
【Newsweekジャパン】BCGワクチンの効果を検証する動きが広がる 新型コロナウイルス拡大防止に ★3
【現代貨幣理論MMT】自民党が「MMT勉強会」、出席者から賛否両論 「旧日銀理論の立場と似ている」
【東京都】国のコロナ対策関係者「都内の繁華街にある夜間営業中心の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑い」★2
【検証 令和の新興宗教】 「パナウェーブ研究所」は大学助教授の死亡で5人逮捕…19年前に白装束で世間を騒がす [朝一から閉店までφ★]
【気象】東海〜関東中心に大雨 側溝から水あふれ
【武漢ウィルス】元近鉄監督の梨田氏、集中治療室から一般病棟へ
【皇室】即位礼、天皇陛下の玉座「高御座」が京都御所に 3月1日から一般公開
09:02:42 up 23 days, 10:06, 2 users, load average: 8.46, 9.62, 9.75

in 0.4098060131073 sec @0.4098060131073@0b7 on 020523